JP2002099382A - 電子機器用のデータ入力の方法、装置及び電子機器 - Google Patents

電子機器用のデータ入力の方法、装置及び電子機器

Info

Publication number
JP2002099382A
JP2002099382A JP2001197039A JP2001197039A JP2002099382A JP 2002099382 A JP2002099382 A JP 2002099382A JP 2001197039 A JP2001197039 A JP 2001197039A JP 2001197039 A JP2001197039 A JP 2001197039A JP 2002099382 A JP2002099382 A JP 2002099382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
neural network
input device
input
virtual keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001197039A
Other languages
English (en)
Inventor
Jani Mantyjarvi
メンティヤルビ ヤニ
Jussi Koivumaki
コイブメキ ユッシ
Atte Kinnula
キンヌラ アッテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JP2002099382A publication Critical patent/JP2002099382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セルラーネットワークに用いられる端末(8
00)用の仮想キーボードを作り出すための方法と装置
を提供する。 【解決手段】 仮想キーボードは、IRトランシーバ装
置(12)を用いて生成され、そこではIR送信器の場
内におかれた障害物(15)からの反射が、個別のIR
受信器により登録される。受信された反射データはニュ
ーラルネットワーク装置(33)で処理される。データ
処理により、受信された反射データが対応する仮想キー
ボードの位置/機能を見つけ出すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも一つの
平面内の少なくとも一つの赤外線送信器により赤外線放
射を発し、その赤外線発信機の放射場内に障害物を置い
て、少なくとも一つの平面内の少なくとも一つの赤外線
受信器によりその障害物から反射された赤外線放射を受
信して、受信した反射信号を前処理し、かつ受けとった
その前処理信号に基づいて障害物の位置を決定する段階
からなる、本体内に収納された電子機器への仮想キーボ
ードによるデータ入力の方法に関する。本発明はさら
に、以上に言及した仮想キーボードの動作を実現するた
めの電子機器の入力装置およびその入力装置に属する認
識プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】セルラーフォンやパームトップコンピュ
ータのような、種々のワイヤレスデバイスが、データや
コマンドの入力のためにある種の物理的ユーザーインタ
ーフェースを必要としている。例えば、1−9、*、0
および#、これらに加えてこれらのキーにより作りださ
れる、他の可能な文字記号を有する小型の携帯電話用キ
ーボードが知られている。同様に、セルラーのネットワ
ークに用いられるa−zと1−0の、文字と数字のキー
を有するセルラーフォンのいわゆる「通信」キーボード
もよく知られている。これらのキーボードは可能な限り
小さく作られているので、普通のコンピュータのキーボ
ードと比較して、その使い勝手が相対的に悪くなってい
る。
【0003】電気機器用の種々のサイズのタッチキーボ
ードが、同様によく知られている。そのようなキーボー
ドは、普通そのデバイスのディスプレイ上にタッチスク
リーンの型式で、設置されている。そのような装置に於
いては、例えばLED送信器と受信器のアレイがスクリ
ーンの一つ以上の辺の、スクリーンの枠に配置されてい
る。指またはその他の障害物がスクリーン上のある位置
を指示した場合には、赤外線のビームが遮られて、ある
予め定められた動作を起こす。
【0004】フィンランド特許出願第990676号は
さらに、複数の赤外線送信器を手段として、ある機器の
1側面に、人工かつ仮想の二次元のキーボードを創製す
る方法を開示している。その機器の近傍のX−Y平面内
にこのようにして作り出されたデータ入力エリアであ
る、一種の二次元仮想キーボードが存在する。前記の出
願に従えば、該仮想キーボードの画像を、レーザダイオ
ード及び屈折光学系により、平らな表面に都合よく投射
することが出来る。該仮想キーボードが作り出される前
記表面は、通常テーブルの表面である。該仮想キーボー
ドにより決定される平面上の障害物/ポインタまたは指
の正確な位置は、赤外線の送信器と受信器により検出さ
れる。開示された機器により検出される該仮想キーボー
ド上の正確な位置は、ある種の機能を実行することや、
実際のキーボード上のキーを押圧することに対応する。
【0005】図1は、以上に言及したデバイスの原理的
な構造を、上面図と側面図で示している。該仮想キーボ
ードの配列は、ディスプレイ11と仮想キーボード13
とを含む機器10からなる。機器10は例えば、テーブ
ル16の表面に置かれている。機器とその仮想キーボー
ド13は、作動状態にある。あるテキストのグリッドか
らなる仮想キーボード13は、光源と適宜の光学系によ
り、機器10から表面16に投射されている。また、そ
の表面にキーの位置が記された平面板やボードを、用い
ることも可能である。以上に言及した文献に開示された
機器10は、図1に描かれた例では、6つのトランシー
バ12aから12fにより構成されている。この配列で
はキーボードの各々の縦の列が、それ自身のトランシー
バを一つ有している。各々の列に対して、一つの巾の狭
い赤外光ビーム14aが発せられている。発せられた光
ビーム14aは、例えば指またはペンのようなポインタ
である障害物15により反射されて、機器10に戻る。
反射された光ビーム14bは、機器10の受信機12a
から12fの一つまたはそれ以上により受信される。
【0006】図1の例では仮想キーボードは、文字、数
字および例えば「+」や「−」のような可能な特別な記
号である、縦横の列からなるものとして描かれている。
それらの列は、個々のキーの間の境界を表している。こ
の仮想キーボードを投影する光学技術は、よく知られた
ものである。ディジタル信号処理(DSP)技術を用い
て、散乱された入射赤外線の強度または角度から、又は
その信号の位相角度から、該機器の底面と同じX−Y平
面内の表面16での障害物15の位置を計算することが
出来る。しかしながらこの装置における問題点は、受信
された信号は不規則な形状の障害物から反射されるの
で、それが極めて非線形であることである。加えてラン
ダムに変化する赤外線の放射が、受信された信号のノイ
ズに加えて周囲環境から受信される。それ故、受信機に
入ってくる反射され/戻された信号の強度および位相の
特性は、障害物の位置に基づくものばかりでなくても大
きく変化する。このようにして、実験から得られた種々
の表になっている補正係数が、該障害物の位置を計算す
るために使用されなければならない。それ故、受信信号
の計算処理は困難であり、受信された信号から必要な精
度で障害物の位置を計算するために、多大な計算能力を
必要とする。この例では、例えばセルラーフォンでの計
算に必要とされるプロセッサの計算能力とメモリのサイ
ズにより、種々の問題が発生する。さらに、障害物の位
置が同様に3次元でも計算される(X、YおよびZ次
元)場合には、その計算は多大な計算能力とメモリ容量
を必要とし、小型のハンドヘルドデバイスにおいてその
ような解決法を従来のDSP技術で実現することは困難
である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
技術に従うDSPの解決法を用いて実行された装置より
も、計算能力とメモリを要求することが少ない、仮想キ
ーボードのための新しい種類の意思決定処理および装置
を提供することである。本発明の他の目的は、3次元人
工キーボード/ユーザーインターフェースを作り出すこ
とを可能にすることである。この方法と装置は、将来の
第3世代セルラー技術に都合良く適用することが出来
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のこれらの目的
は、赤外線領域において機能する2次元または3次元の
仮想キーボード配列/ユーザーインターフェースを実現
する装置により、達成される。この仮想キーボードから
得られる非線形で多次元な信号は、例えば非線形信号を
処理するために効率がよいニューラルネットワーク技術
のような、パターン認識手法に基づく装置を用いて処理
される。
【0009】仮想キーボードにおけるある障害物の位置
の認識手法は、少なくとも一平面内の障害物の位置を決
定するために一つのニューラルネットワーク装置を用い
ることに特徴がある。本発明による仮想キーボードの入
力装置は、その仮想キーボード内に与えられたキーの使
用を認識するために、装置がその機器のメモリ内に記憶
されたパターン認識ニューラルネットワーク要素からな
ることに特徴がある。
【0010】仮想キーボードの動作の認識を可能にする
プログラムは、あるニューラルネットワークの中間層の
少なくとも一つのニューロン内に入力信号を受けとるス
テップと、各々の中間層ニューロン内で適宜の重み付け
係数により入力信号を重み付けするステップと、出力信
号を生成するために各々の中間層ニューロン内の重み付
けされた入力信号を加算するステップと、結果の信号を
生成するために各々の中間層ニューロンの作動化要素内
でその出力信号を処理するステップと、そのニューラル
ネットワークの出力セル内で中間層ニューロンの結果の
信号を処理するステップと、及びそのニューラルネット
ワーク要素の推論ルーチンの結果を実行するステップ
と、からそのプログラムが構成されていることを特徴と
する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のいくつかの都合の良い具
体例が、従属請求項に特定されている。本発明の基本的
なアイデアは、以下の通りである:赤外線送信器−受信
器装置により、仮想キーボードが望ましくはセルラー端
末である電子機器のそばに生成される。ある障害物、即
ちポインタ、指または類似のものをその生成された赤外
線の場に置くと、放射された赤外光を反射する。反射さ
れた赤外光は、一つまたはそれ以上の赤外線受信器によ
り受信される。次いで各々の受信された信号のピーク値
が決定され、引き続いてその信号はAD変換され、その
後それに関連づけられたディジタルフィルタによりロー
パス処理を受け、最後にローパス処理を受けた信号が望
ましくはニューラルネットワーク装置である、パターン
認識プロセスに導かれる。入力された信号(ローパス処
理を受けた赤外線受信信号)に基づいて、パターン認識
装置はその障害物が仮想キーボード上のどのキーを指し
ているかを決定する。
【0012】受信された信号の非線形性にも関わらず、
パターン認識に用いられているニューラルネットワーク
装置が、従来技術に基づくDSP法を用いてなされた決
定と比較して高い確率で正しい決定をすることに本発明
の利点がある。このパターン認識に用いられているニュ
ーラルネットワーク装置により必要とされる計算能力と
メモリのサイズが、従来技術に基づくDSP法と比較し
て小さいことも、本発明の他の利点である。
【0013】この方法が、2次元のみに限らず3次元の
位置決定機能に追加されることもできることが、本発明
のさらなる利点である。
【0014】
【実施例】本発明は、以下に詳しく記述される。その記
述は添付の図面を参照する。図1は、従来技術の記載に
関連して説明済みである。図2は、パターン認識に用い
られるニューラルネットワーク装置内の、以下ではニュ
ーロンと呼ばれる、一例としてのニューラルネットワー
クセル20の主要構成部品を示す。データは入力線を経
由して個々のニューロンに入力される。図2に描かれた
例としての状況では、5つの入力信号(X0,X1,X
2,X3,X4)21の値がニューロンに入力される。
入力信号21の個々の値の各々は、その入力信号に対応
した重み付け係数(W0,W1,W2,W3,W4)2
2により重み付けされ、このようにして重み付けされた
入力信号値は、このニューロンに関連づけられた加算要
素23内で加算される。加算要素23からの出力信号Y
(参照番号24)は、ニューロン内の作動化要素25の
入力に導かれる。作動化要素の入力と出力の間の接続
は、ある関数f(Y)により決定される。この関数f
(Y)はケースバイケースで決定/選択され、線形また
は非線形のどちらでもよい。その作動化要素の出力の結
果の信号Z(参照番号26)は、勿論このニューロンに
入力された信号21と、適用された重み付け係数22お
よび用いられた作動化関数25に依存する。与えられた
動作モデルに対しニューロンを学習させることは、ある
既知の信号21が望ましい結果の信号26を生み出すよ
うに、重み付け係数22と作動化関数25がニューロン
内で定義されることを意味する。
【0015】図3は、あるニューラルネットワークを構
築する一例としての、1つの可能な方法を示す。図3に
描かれているニューラルネットワーク200は、いわゆ
る多層認知(MLP)ネットワークである。このような
ニューラルネットワークを、例えば逆伝播法(BP)を
用いて学習させる場合、ニューラルネットワークに到来
するデータとそのニューラルネットワークの推論の望ま
しい成果との双方について、知っておかなければならな
い。到来するデータと望ましい結果に基づいて、望まし
い動作モデル/推論ルーチンを実現するために、MLP
ネットワークを訓練することが出来る。
【0016】図3の代表的なニューラルネットワーク
は、ネットワーク入力信号X0,X1及びX2(参照番
号21a)と、いわゆる中間層27と及びニューラルネ
ットワーク出力セル28とからなる。図3に描かれた例
では、中間層27と出力セル28は共に3つのネットワ
ークニューロン20a、20bからなる。単純化のため
に図3は、入力信号とそのニューラルネットワーク内の
異なるニューロンとの間の接続/信号21a、26aの
重み付けに用いられる重み付け係数を示していない。図
3に描かれた例の最終目的は、入力信号がX0の場合は
結果の信号Z0を生成し、入力信号がX1の場合は結果
の信号Z1を生成し、入力信号がX2の場合は結果の信
号Z2を生成するように、このニューラルネットワーク
を学習させることである。当然一つづつの信号の組み合
わせと互いの他との組み合わせの全てが同様に可能であ
る。図3に示された中間層に加えて、このニューラルネ
ットワークが互いに直列または並列に接続された、他の
中間層を有することも出来る。ニューラルネットワーク
の実際の実用的な構成は、意図されているその用途に依
存する。
【0017】図4は、本発明によるニューラルネットワ
ーク技術に基づいた一例としての、仮想キーボードの主
要な機能部品を示している。以下ではIRトランシーバ
と呼ぶ赤外線トランシーバ31が、赤外線の放射30を
送信し、受信する。受信された信号は、ブロック32で
前処理される。図4の例では、図1の例でのトランシー
バ12a−12fの数と同数の、IRトランシーバ31
と信号前処理ブロック32が存在する。当然トランシー
バ12の数は図1に示された6に限られることはない。
前処理された信号がブロック32からニューラルネット
ワークの要素33に供給され、ニューラルネットワーク
の要素33は仮想キーボードのキーまたは端末の要望し
た機能の押圧に都合良く対応する信号34を出力する。
【0018】図5は、図4に示された一例としてのIR
トランシーバ31aの、主要構成部品を示している。こ
のトランシーバは、IRビーム30aを送信するIR送
信器42を同様に含む、IRセンサー部41からなって
いる。それはさらに、到来するIRビームを受信するI
R受信器43を含んでいる。この受信器43はさらに信
号ピーク値保持回路44を含み、これは0から3.5ボ
ルトまで都合良く変化する、受信した信号のピーク値を
所定の時間そのメモリに保持する。アナログ信号のピー
ク値46は、さらに信号処理に導かれる。送信器と受信
器のためのタイミングは、この装置で必要とされるクロ
ック信号47を与える発振器45により提供されるが、
この発振器はこの入力装置の動作のその他のタイミング
に同様に使用される。
【0019】図6は、一例として図4における装置の信
号前処理部32aの主要構成部品を示す。受信された信
号ピーク値46およびクロック信号47が、IRトラン
シーバ31aにより供給される。このピーク値46は、
本来の有効信号に加えて種々の望ましからぬ成分を含ん
でいる。それらのうちの一つはバックグランド放射であ
り、前処理部32aはその対策にバックグランド放射補
償回路54を含んでいる。クロック信号47は、トリガ
ー回路50に導かれる。このトリガー回路は、信号のサ
ンプリングとサンリングに引き続くADコンバータ回路
51を制御する。ADコンバータは受信した信号の一連
のディジタルサンプルを生成し、そのサンプルはディジ
タルローパスフィルタ52に導かれる。このローパスフ
ィルタの上限周波数は、望ましくは5乃至20Hzであ
る。ディジタルフィルタを、IIR(Indefinite Impul
se Response 無限インパルス応答)またはFIR(Fini
teImpulse Response 有限インパルス応答)技術を用い
て実現してもよい。ローパスフィルタを通った信号53
は、推論プロセスのためニューラルネットワークに導か
れる。本発明に従う機器内に存在する、実際のIRトラ
ンシーバユニットと同数の信号53が望ましくは存在す
る。
【0020】図7は、一例として図4に示されたニュー
ラルネットワーク要素33を実現するための、望ましい
具体例を示している。このニューラルネットワーク要素
33は信号前処理部32により処理された全ての入力信
号53が供給される信号入力部61を含んでいる。本発
明に従えば機器内に存在するIRトランシーバと同数の
これらの入力信号が、望ましくは存在する。ニューラル
ネットワーク要素33そのものはN個の分離したニュー
ラルネットワーク62を含んでいる。Nは望ましくは機
器内のIRトランシーバの数より大きい数である。望ま
しくはNは、必要とされる仮想キーボードの個別のキー
/関数の数と少なくとも等しい数である。ニューラルネ
ットワーク要素33は、それが学習した推論規則に従っ
て、入力された信号30bから仮想キーボードの特定の
キーZmが押し下げられたと推論する。この例では、m
は1からNまでの範囲の数である。この例によるニュー
ラルネットワーク技術に基づく推論システムは10乃至
50kBのメモリを必要とするので、セルラーフォンの
メモリで十分実施することが出来る。
【0021】図8は、一例として以上に記述された2D
に付け加えて、物体の3D配置を可能にする本発明によ
る具体例を示す。図8の代表的な局面は、いわゆるラッ
プトップコンピュータ70である。このラップトップコ
ンピュータは機器本体71を含み、その表面に本来のキ
ーボード部74がある。機器のカバー部72には、本来
のディスプレイ76を含んでいる。本発明に従って、I
Rトランシーバ73a、73bが本体部71とカバー部
72の双方に付けられている。ここで、図8の代表的な
局面では、これらのIRトランシーバ73a、73bは
本来のキーボード74の上方に3次元のネットワークを
構成する。この3次元ネットワークからの信号は、2次
元信号の処理のための本発明による2つのニューラルネ
ットワークによって処理される。例えば指、ペンまたは
ポインタである人工の障害物がキーボード74の上方に
置かれると、本体部71とカバー部72の双方のIR受
信器がその位置を認識する。本体部71とカバー部72
の間の角度φ75が既知であれば、この障害物の位置/
形状はこれら二つの2次元の測定から3次元的に計算す
ることが出来る。この具体例による装置は、望ましくは
本来のディスプレイ76上にある物体の3次元的取り扱
いに用いている。本発明による3次元パターン認識装置
を、キーボードまたはPCマウスにより発せられる種々
のコマンドの替わりに用いることが出来る。
【0022】本発明による仮想キーボードは、2次元及
び3次元の具体例双方において、個別の補助部品を用い
て生成されることもある。そのような補助部品は、ワイ
ヤまたはワイヤレスのリンクを経由して、本来の端子と
接続されている。上記では、本発明による仮想キーボー
ドが物理的なキーボードの代替品として、いかに機能す
るかについて、主に記述されていた。しかしながら、ニ
ューラルネットワークにより実現される本発明によるパ
ターン認識システムは、移動する人工障害物の位置も同
様に決定するための十分な能力を有する。それ故本発明
による方法を、2Dシステムでディスプレイを制御した
りコマンドを発したりするための、いわゆるマウスやそ
の他の種々のスクロールキーの代わりに都合良く適用す
ることができる。本発明が3Dデバイスに適用された場
合は、人工障害物の移動やその移動の停止を、多方面に
わたる機能を実現するために用いることができる。特に
3D画像形成においては、本発明を例えば、スクリーン
上で物体を回転したり、その形状やその色彩を変化させ
たりすることに、都合良く用いることができる。さら
に、その人工障害物を3次元の物体を描く3次元の手段
として、使用することが可能である。本発明による装置
は同様に、仮想キーボード内のいくつかの人工障害物を
同時に認識して、それらの動きを追尾することもでき
る。
【0023】図9は、本発明による仮想キーボードを適
用することができる、セルラー端末800の単純化した
ブロックダイアグラムを示す。この端末は、基地局によ
り発信された無線周波数(RF)信号を受信するため
の、アンテナ801を含んでいる。アンテナに受けとら
れたRF信号はスイッチ802によりRF受信機806
に導かれ、そこで信号は増幅されてディジタルに変換さ
れる。この信号はブロック807で検出され、復調され
る。ブロック808は、復号化し、インターリーブされ
ていた信号を元に戻す。引き続いて、ブロック809で
の信号処理が行われる。受け取られたデータは移動局の
メモリ804のようなものに記憶されても良く、または
その代わりに、コンピュータのような可能な外部デバイ
スによる信号処理のために、処理されたパケットのデー
タが引き継がれても良い。制御ユニット803は、この
ユニットに記憶されたプログラムに従って、以上に記述
した受信ブロックを制御する。
【0024】移動局からの伝送は、例えば以下のように
実行される。制御ブロック803に制御されながら、ブ
ロック811はデータに可能な信号処理を加え、ブロッ
ク812は処理された伝送信号にインターリーブ化と暗
号化を行う。ブロック813でコード化されたデータか
らバーストが生成され、ブロック814で伝送されるR
F信号に変調され増幅される。この伝送されるRF信号
は、スイッチ802によりアンテナ801に導かれる。
これらの処理及び伝送機能は、同様に制御ユニット80
3により制御されている。
【0025】図9の端末では、本発明の観点から重要と
される構成部品として従来技術の制御ブロック803及
び端末のメモリ804を含む。さらに、この端末が仮想
キーボード815を生成するためには、本発明によるI
Rトランシーバユニット805を有さなければならな
い。制御ユニット803は、本発明による仮想キーボー
ドの操作と使用を制御する。端末のメモリ804の一部
が、本発明による仮想キーボードの動作に必要とされる
ニューラルネットワークの生成のために、割り当てられ
なければならない。当然、この端末に関連づけられた取
り外し可能な、例えば、同様に既知であるSIMカード
のようなメモリ媒体が、これと同じ目的に使用されても
よい。
【0026】本発明による都合の良い具体例が、以上に
記述された。本発明は、ここに記述された形態に限定さ
れることはない。発明思想は、ここに添付された請求項
により定義される範囲内の多くの方面に適用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に基づく仮想キーボードの上面図及び
側面図である。
【図2】ニューラルネットワーク内の一例としての1つ
のセルを示す図である。
【図3】複数のセルからなる一例としてのニューラルネ
ットワークを示す図である。
【図4】本発明による機器の一例としての主要構成部品
を示す図である。
【図5】赤外線送信器−受信器の一例としての主要構成
部品を示す図である。
【図6】信号処理の一例としての主要構成部品を示す図
である。
【図7】本発明による装置でのニューラルネットワーク
の一例としての主要構成部品を示す図である。
【図8】本発明による一例としての3次元仮想キーボー
ドを示す図である。
【図9】本発明によるセルラー端末と、あるセルラー無
線システムとの接続を示す図である。
【符号の説明】
11…ディスプレイ 12a−f…トランシーバ 13…仮想キーボード 14a…放射光ビーム 14b…反射光ビーム 15…障害物 20…ニューラルネットワークセル 21…入力信号 22…重み付け 23…加算要素 25…作動化要素 27…中間層 31…赤外線トランシーバ 32…信号前処理 33…ニューラルネットワーク 41…IRセンサ 42…送信器 43…受信器 45…発振器 70…ラップトップコンピュータ 800…セルラー端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユッシ コイブメキ フィンランド国,エフイーエン−69850 パタナ,ペテヤンセレンティエ 4 (72)発明者 アッテ キンヌラ フィンランド国,エフイーエン−90440 ケンペレ,トルニポルク 4 エー 3 Fターム(参考) 5B020 DD01 FF00 5K023 AA07 BB11 GG04

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの平面内の少なくとも一
    つの赤外線送信器(12)から赤外線放射(14a)を
    発し、該赤外線送信器の放射場内に障害物(15)を置
    いて、少なくとも一つの平面内の少なくとも一つの赤外
    線受信器(12)により該障害物から反射された赤外線
    放射(14b)を受信して、該受信した反射信号を前処
    理し(32)、かつ受けとった該前処理信号に基づいて
    該障害物(15)の位置を決定する段階からなる、本体
    内に収納された電子機器(10,70)にデータを入力
    するための方法において、該前処理された信号(53)
    が位置の決定のためにニューラルネットワーク装置に伝
    えられ、ニューラルネットワーク装置(33)が少なく
    とも一つの平面内の障害物の位置を決定するために用い
    られることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記ニューラルネットワーク装置(3
    3)は、BPネットワークであることを特徴とする請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 信号前処理(32)では、受信した信号
    (30b)からアナログのサンプル(46)を取り出
    し、取り出された該アナログのサンプルはADコンバー
    タでディジタルに変換され(51)、一群のサンプルが
    連続したディジタルのサンプルで形成され、前記ディジ
    タルの一群のサンプルはディジタルフィルタ(52)に
    よりローパスフィルタされることを特徴とする請求項1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 赤外線放射は、3次元の障害物(15)
    の位置を決定するために、互いに既知の角度(75)を
    なす、2つの赤外線受信器装置(73a、73b)によ
    り受信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 赤外線放射は、3次元の障害物(15)
    の移動を認識するために、互いに既知の角度(75)を
    なす、2つの赤外線受信器装置(73a、73b)によ
    り受信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 機器本体の外側の入力領域に生成された
    仮想キーボードの少なくとも一つの列を含む、仮想キー
    ボード(13)を生成し、使用するための手段(12,
    31,32)からなる装置であって、前記手段が、該仮
    想キーボード(13)内に与えられたキーの使用を認識
    するために、該機器のメモリ内に記憶されたパターン認
    識ニューラルネットワーク要素からなることを特徴とす
    る本体内に収納された電子機器(10,70)にデータ
    を入力するための入力装置。
  7. 【請求項7】 仮想キーボード(13)を作り出すため
    の前記手段が、データ入力領域(13)に赤外線放射
    (14a、30a)を発するための赤外線送信器(1
    2,42)と、障害物(15)から反射される赤外線放
    射(14b、30b)を測定するための赤外線受信器
    (43,44)とからなるIRトランシーバ装置(3
    1,31a)を含んでいることを特徴とする請求項6に
    記載の入力装置。
  8. 【請求項8】 前記赤外線受信器(43)は、ピーク値
    保持回路(44)を含んでいることを特徴とする請求項
    7に記載の入力装置。
  9. 【請求項9】 前記IRトランシーバ装置(31,31
    a)が、前記入力装置により必要とされるクロック周波
    数を生成するための発振器(45)を含んでいることを
    特徴とする請求項7に記載の入力装置。
  10. 【請求項10】 前記装置がさらに、アナログ信号(3
    0,30b)をディジタル信号(51)に変換するため
    の信号前処理部(32,32a)を含んでいることを特
    徴とする請求項6に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記信号前処理部(32a)が、バッ
    クグランド放射補償回路(54)と、サンプリング回路
    兼ADコンバータ(51)及びローパスフィルタ(5
    2)を含んでいることを特徴とする請求項10に記載の
    入力装置。
  12. 【請求項12】 前記ローパスフィルタ(52)の上限
    周波数が、5乃至20Hzのオーダーであることを特徴
    とする請求項11に記載の入力装置。
  13. 【請求項13】 前記ローパスフィルタ(52)は、I
    IRフィルタであることを特徴とする請求項11に記載
    の入力装置。
  14. 【請求項14】 前記ローパスフィルタ(52)は、F
    IRフィルタであることを特徴とする請求項11に記載
    の入力装置。
  15. 【請求項15】 前記ニューラルネットワーク要素は、
    信号入力部(61)と少なくとも一つのニューラルネッ
    トワーク(62)とからなることを特徴とする請求項6
    に記載の入力装置のニューラルネットワーク要素。
  16. 【請求項16】 前記ニューラルネットワークはBPネ
    ットワーク(200)であることを特徴とする請求項1
    5に記載の入力装置のニューラルネットワーク。
  17. 【請求項17】 前記BPネットワーク(200)が、
    中間層(27)の少なくとも一つのニューロン(20
    a)にデータを入力するための少なくとも一つの入力信
    号供給線(21a)と、少なくとも一つの中間層(2
    7)と、該中間層のニューロンから前記ニューラルネッ
    トワークの出力セル(28)への少なくとも一つの接続
    と前記ニューラルネットワークによりなされた決定を表
    示するための前記ニューラルネットワークの少なくとも
    一つの出力セル(20b)とからなることを特徴とする
    請求項16に記載の入力装置。
  18. 【請求項18】 前記入力装置(70)が、3次元の仮
    想ユーザーインターフェイスを創製するために互いにあ
    る既知の角度(75)で配置された二つの入力装置から
    なることを特徴とする請求項6に記載の入力装置。
  19. 【請求項19】 前記電子機器(10,70)が、セル
    ラーフォンであることを特徴とする請求項6に記載の入
    力装置。
  20. 【請求項20】 仮想キーボード内に置かれた障害物の
    位置を認識するための、仮想キーボードに属するニュー
    ラルネットワーク要素(33)におけるプログラムであ
    って、中間層(27)の少なくとも一つのニューロン内
    に入力信号(21,53)を受け取る段階と、各々の中
    間層のニューロンで適宜の重み付け係数(22)により
    入力信号を重み付けする段階と、出力信号(24)を生
    成するために各々の中間層ニューロンで重み付けされた
    入力信号を加算(23)する段階と、結果の信号(2
    6)を生成するために、各々の中間層ニューロンの作動
    化要素(25)内で出力信号(24)を処理する段階
    と、出力セル(20b)における中間層ニューロンの結
    果の信号(26a)を処理する段階と、前記ニューラル
    ネットワーク要素の推論ルーチンの結果(29)を実行
    する段階と、からなることを特徴とするプログラム。
  21. 【請求項21】 前記プログラムが仮想キーボードを実
    現するための電子機器のメモリに記憶されていることを
    特徴とする請求項20に記載のニューラルネットワーク
    プログラム。
  22. 【請求項22】 前記電子機器がセルラー端末であるこ
    とを特徴とする請求項21に記載のニューラルネットワ
    ークプログラム。
  23. 【請求項23】 信号を受け取る手段(801,80
    2,806,807,808,809)と、信号を伝送
    する手段(811,812,813,814,802,
    801)と、端末の動作を制御する手段(803)と、
    プログラムを記憶するためのメモリ(804)と、仮想
    キーボード(13)を創製するためのIRトランシーバ
    (805)とからなるセルラー端末であって、仮想キー
    ボードの動作用の推論ルーチンを実行するために、端末
    のメモリ(804)内に記憶されたニューラルネットワ
    ークプログラムを機器(800)がさらに含んでいるこ
    とを特徴とするセルラー端末。
  24. 【請求項24】 セルラー端末がセルラーフォンである
    ことを特徴とする請求項23に記載の端末。
JP2001197039A 2000-06-28 2001-06-28 電子機器用のデータ入力の方法、装置及び電子機器 Pending JP2002099382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20001535A FI112706B (fi) 2000-06-28 2000-06-28 Menetelmä ja järjestely tiedon syöttämiseksi elektroniseen laitteeseen ja elektroninen laite
FI20001535 2000-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002099382A true JP2002099382A (ja) 2002-04-05

Family

ID=8558663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001197039A Pending JP2002099382A (ja) 2000-06-28 2001-06-28 電子機器用のデータ入力の方法、装置及び電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6956506B2 (ja)
EP (2) EP2413219A1 (ja)
JP (1) JP2002099382A (ja)
FI (1) FI112706B (ja)

Families Citing this family (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2826443B1 (fr) * 2001-06-21 2003-10-10 Gilles Cavallucci Procede et dispositif de detection optique de la position d'un objet
FI20021162A0 (fi) 2002-06-14 2002-06-14 Nokia Corp Elektroninen laite ja menetelmä sen näppäimistön hallintaan
US7151530B2 (en) * 2002-08-20 2006-12-19 Canesta, Inc. System and method for determining an input selected by a user through a virtual interface
KR100557125B1 (ko) * 2003-09-01 2006-03-03 삼성전자주식회사 셀룰러 이동통신 시스템에서 핸드오버 네이버 리스트 생성방법 및 장치
FR2859277B1 (fr) 2003-09-02 2006-01-27 H2I Technologies Procede et dispositif de detection optique de position par reflexion d'un objet sur une surface quelconque
US20050136893A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Timo Ala-Lehtimaki Terminal and method for transmitting electronic message with user-defined contents
US20060071904A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for executing function using combination of user's key input and motion
US20060152482A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Chauncy Godwin Virtual interface and control device
US7456742B2 (en) * 2006-08-29 2008-11-25 International Business Machines Corporation Apparatus and method for determining the position of a mobile platform
JP4548520B2 (ja) * 2008-07-02 2010-09-22 ソニー株式会社 係数生成装置および方法、画像生成装置および方法、並びにプログラム
US8106749B2 (en) * 2008-07-14 2012-01-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Touchless control of a control device
DE102008043255A1 (de) * 2008-10-29 2010-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Eingabevorrichtung und Eingabevorrichtung
JP2013206373A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Hitachi Solutions Ltd インタラクティブ表示装置
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
CN103914188A (zh) * 2014-03-18 2014-07-09 北京工业大学 一种非接触式数字键盘
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9667317B2 (en) 2015-06-15 2017-05-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing security using network traffic adjustments
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US9722318B2 (en) 2015-07-14 2017-08-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9793951B2 (en) 2015-07-15 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10650621B1 (en) 2016-09-13 2020-05-12 Iocurrents, Inc. Interfacing with a vehicular controller area network
US10135146B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via circuits
US10135147B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US9991580B2 (en) 2016-10-21 2018-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system for guided wave mode cancellation
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US9876605B1 (en) 2016-10-21 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system to support desired guided wave mode
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10119807B2 (en) * 2016-11-18 2018-11-06 Child Mind Institute, Inc. Thermal sensor position detecting device
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0571702A3 (en) * 1992-05-26 1994-10-12 Takenaka Corp Handheld input device and wall computer unit.
US6144366A (en) * 1996-10-18 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for generating information input using reflected light image of target object
US6388657B1 (en) * 1997-12-31 2002-05-14 Anthony James Francis Natoli Virtual reality keyboard system and method
JP4033582B2 (ja) * 1998-06-09 2008-01-16 株式会社リコー 座標入力/検出装置および電子黒板システム
US6266048B1 (en) * 1998-08-27 2001-07-24 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for a virtual display/keyboard for a PDA
TW464800B (en) * 1998-10-07 2001-11-21 Intel Corp A method for inputting data to an electronic device, an article comprising a medium for storing instructions, and an image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1168233A3 (en) 2009-01-21
US6956506B2 (en) 2005-10-18
FI112706B (fi) 2003-12-31
EP1168233A2 (en) 2002-01-02
US20020006807A1 (en) 2002-01-17
EP2413219A1 (en) 2012-02-01
FI20001535A0 (fi) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002099382A (ja) 電子機器用のデータ入力の方法、装置及び電子機器
US6750849B2 (en) Method and arrangement for accomplishing a function in an electronic apparatus and an electronic apparatus
US9195325B2 (en) Method and system for obtaining positioning data
US11137841B2 (en) Devices and methods for determining relative motion
US6650318B1 (en) Data input device
US20020050983A1 (en) Method and apparatus for a touch sensitive system employing spread spectrum technology for the operation of one or more input devices
CA2480057C (en) Symbol encoding apparatus and method
WO1998039842A1 (en) Wrist-pendant wireless optical keyboard
RU2339087C2 (ru) Улучшенное беспроводное устройство управления
USRE40368E1 (en) Data input device
WO1998039842B1 (en) Wrist-pendant wireless optical keyboard
WO2001093006A1 (en) Data input device
CN109782916A (zh) 基于超声触觉的盲文交互系统及其交互方法
CN100416474C (zh) 快速输入设备及其运行方法和应用
CN110276328B (zh) 指纹识别方法及相关产品
US20140123048A1 (en) Apparatus for a virtual input device for a mobile computing device and the method therein
CN207354555U (zh) 一种无线耳机
CN112098929B (zh) 智能设备间的相对角度确定方法、装置、系统和智能设备
JPH11143608A (ja) 文字入力方法及び文字入力装置
CA2495014A1 (en) Method and apparatus for position sensing
CN117032549A (zh) 触摸屏采样方法、装置及电子设备
WO2004010275A1 (en) Method and system for information input comprising microphones
JPH07129310A (ja) 超音波座標入力装置
Kim et al. Development of real-time motion capture system for 3D on-line games linked with virtual character
JPH076145A (ja) 神経回路網型適応目標到達装置