JP2002095014A - Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium - Google Patents

Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium

Info

Publication number
JP2002095014A
JP2002095014A JP2000275303A JP2000275303A JP2002095014A JP 2002095014 A JP2002095014 A JP 2002095014A JP 2000275303 A JP2000275303 A JP 2000275303A JP 2000275303 A JP2000275303 A JP 2000275303A JP 2002095014 A JP2002095014 A JP 2002095014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
stereo image
file
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000275303A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002095014A5 (en
Inventor
Yoshio Iizuka
義夫 飯塚
Tomoaki Kawai
智明 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000275303A priority Critical patent/JP2002095014A/en
Priority to US09/949,967 priority patent/US6911975B2/en
Publication of JP2002095014A publication Critical patent/JP2002095014A/en
Priority to US10/932,361 priority patent/US7362324B2/en
Publication of JP2002095014A5 publication Critical patent/JP2002095014A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a stereo image display device, an image picture display method and a storage medium, by which a user can recognize a proper view position in the 3D display of any type at a desired time, by displaying an image for optimum position confirmation (LR pattern) on a main window, in accordance with the operation of the user. SOLUTION: The CPU 201 of PC101 constituting the stereo image display device controls the display of the image for optimum position confirmation, whose visual performance differ, in a case when a direct view-type display 102 is observed from the proper view position and a case when the direct view- type display 102 is observed from a position, except for the proper view position on the direct view-type display 102, in accordance with the instruction of the user based on a stereo image display program.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ステレオ画像表示
装置、ステレオ画像表示方法及び記憶媒体に関し、特
に、偏光メガネや液晶シャッタメガネなどの特殊なメガ
ネを使用することなしに、ユーザがステレオ画像を立体
的な画像として観察する場合に好適なステレオ画像表示
装置、ステレオ画像表示方法及び記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a stereo image display device, a stereo image display method, and a storage medium, and more particularly to a stereo image display device that allows a user to display a stereo image without using special glasses such as polarized glasses and liquid crystal shutter glasses. The present invention relates to a stereo image display device, a stereo image display method, and a storage medium suitable for observation as a stereoscopic image.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、特殊なメガネを使用する必要がな
い直視型ステレオ画像表示装置として、パララックスバ
リア方式の立体映像表示ディスプレイ(3Dディスプレ
イ)やレンチキュラレンズ方式の3Dディスプレイが知
られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a stereoscopic image display (3D display) of a parallax barrier type and a 3D display of a lenticular lens type have been known as direct-view type stereo image display devices that do not require the use of special glasses.

【0003】これらの3Dディスプレイは、パララック
スバリアやレンチキュラレンズの光学的な性質を利用し
て、画像表示パネルに表示された左目用の画像と右目用
の画像を左右に分離し、ディスプレイから垂直に一定距
離離れた位置(適視位置)でユーザが立体的な画像を観
察することができるように設計されている。もし、ユー
ザが適視位置から離れた位置でディスプレイを観察した
場合は、立体的な画像を正常に観察することができな
い。
[0003] These 3D displays use the optical properties of a parallax barrier and a lenticular lens to separate the left-eye image and the right-eye image displayed on the image display panel into left and right images, and vertically separate them from the display. It is designed so that the user can observe a stereoscopic image at a position (appropriate viewing position) at a certain distance from the camera. If the user observes the display at a position distant from the appropriate viewing position, a stereoscopic image cannot be normally observed.

【0004】ユーザが常に適視位置からディスプレイを
観察できるようにするための方法として、以下の2つが
知られている。
The following two methods are known as methods for enabling a user to always observe a display from an appropriate viewing position.

【0005】1つの方法は、センサやカメラなどを用い
てユーザの動きを検出し、ユーザの動きに追従して適視
位置を移動させる方法である。この方法では、パララッ
クスバリアまたはレンチキュラレンズを機械的或いは電
気的に制御することにより、適視位置を左右に移動させ
ることが可能である。しかし、適視位置を前後に移動す
ることは困難なため、ユーザの前後方向の動きに追従す
ることができない。また、この方法を実現するために
は、装置の機構が複雑化するため、装置の製造コストが
増大する。
One method is to detect a user's movement using a sensor, a camera, or the like, and to move the suitable viewing position following the user's movement. In this method, the suitable viewing position can be moved right and left by mechanically or electrically controlling the parallax barrier or the lenticular lens. However, since it is difficult to move the suitable viewing position back and forth, it cannot follow the user's movement in the front-back direction. In order to realize this method, the mechanism of the apparatus becomes complicated, and the manufacturing cost of the apparatus increases.

【0006】もう1つの方法は、ユーザが適視位置にい
るときといないときで、見え方がはっきりと変わる画像
を表示する方法である。この方法は、ユーザが適視位置
から外れた場合に、画像の見え方の変化によって適視位
置から外れたことを認識できるので、ユーザ自身が動く
ことによって適視位置に戻ることができる。特許公報第
2951232号には、この方法をパララックスバリア
基板を用いて実現する方法が示されている。
[0006] Another method is a method of displaying an image whose appearance is clearly changed depending on whether or not the user is at an appropriate viewing position. According to this method, when the user deviates from the optimum viewing position, it is possible to recognize that the user has deviated from the optimum viewing position by changing the appearance of the image, so that the user can return to the optimum viewing position by moving. Japanese Patent Publication No. 2951232 discloses a method for realizing this method using a parallax barrier substrate.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては下記のような問題があった。上記特許公
報第2951232号に示された方法は、パララックス
バリア方式の3Dディスプレイの設計方法に密接に関係
しているため、他の方式の3Dディスプレイに適用でき
るかどうか不明である。また、この方法は3Dディスプ
レイに固定的に実装しなければならないため、ディスプ
レイ設計の自由度を低下させ、更に、ユーザが適視位置
の確認を望まない場合でも、その機能を無効にすること
はできないという問題があった。
However, the above-mentioned prior art has the following problems. Since the method disclosed in Japanese Patent Publication No. 2951232 is closely related to a method for designing a parallax barrier type 3D display, it is unclear whether it can be applied to a 3D display of another type. In addition, since this method must be fixedly mounted on the 3D display, the degree of freedom in display design is reduced, and even if the user does not want to confirm the optimal viewing position, it is not possible to disable the function. There was a problem that it was not possible.

【0008】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、ユーザの操作に従ってメインウィンドウに適視
位置確認用画像(LRパターン)を表示することによ
り、どのような方式の3Dディスプレイにおいても、ユ
ーザがいつでも希望したときに適視位置の確認を可能と
したステレオ画像表示装置、ステレオ画像表示方法及び
記憶媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and displays an image (LR pattern) for confirming a suitable viewing position on a main window in accordance with a user's operation, so that it can be used in any type of 3D display. It is an object of the present invention to provide a stereo image display device, a stereo image display method, and a storage medium that enable a user to confirm an appropriate viewing position whenever desired.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、ディスプレイ上の左目用画
像と右目用画像を合わせた左右一対のステレオ画像を正
規の観察位置である適視位置で正常に観察可能なステレ
オ画像表示装置であって、前記適視位置から前記ディス
プレイを観察した場合と前記適視位置以外の位置から前
記ディスプレイを観察した場合とで見え方が異なる適視
位置確認用画像を、外部入力に基づき前記ディスプレイ
に表示する表示制御手段を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display are properly positioned at a normal observation position. A stereoscopic image display device that can be normally observed at a viewing position, wherein an appropriate view is different when viewing the display from the optimum viewing position and when viewing the display from a position other than the optimum viewing position. The image processing apparatus further includes display control means for displaying a position confirmation image on the display based on an external input.

【0010】上記目的を達成するため、請求項2記載の
発明は、前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示
範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第一の入力
手段を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 2 has a first input means for setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position. Features.

【0011】上記目的を達成するため、請求項3記載の
発明は、前記表示制御手段は、前記ディスプレイにステ
レオ画像が表示されていない場合は前記適視位置確認用
画像をステレオ画像表示領域全体に表示し、前記ディス
プレイにステレオ画像が表示されている場合は前記適視
位置確認用画像をステレオ画像表示領域の一部に表示す
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 3 is characterized in that the display control means displays the suitable viewing position confirmation image over the entire stereo image display area when no stereo image is displayed on the display. And displaying, when a stereo image is displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed in a part of a stereo image display area.

【0012】上記目的を達成するため、請求項4記載の
発明は、前記ステレオ画像表示領域の一部に表示される
前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示範囲或い
は表示色を含む表示方法を設定する第二の入力手段を有
することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a display method including a display position, a display range, or a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. Characterized by having a second input means for setting

【0013】上記目的を達成するため、請求項5記載の
発明は、前記適視位置確認用画像の一部又は全部が固定
パターンにより構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a fifth aspect of the present invention is characterized in that a part or all of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.

【0014】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明は、前記表示制御手段は、前記適視位置確認用画像
として、前記ディスプレイ上の所定領域内の左目だけに
見える画素位置に左目用のパターンを表示すると共に、
前記ディスプレイ上の所定領域内の右目だけに見える画
素位置に右目用のパターンを表示することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 6 is characterized in that the display control means sets the position of the left-eye image in the predetermined area on the display that can be seen only by the left eye as the image for confirming the appropriate viewing position. While displaying the pattern of
A right-eye pattern is displayed at a pixel position visible only to the right eye in a predetermined area on the display.

【0015】上記目的を達成するため、請求項7記載の
発明は、前記ディスプレイは、直視型の3Dディスプレ
イであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 7 is characterized in that the display is a direct-view 3D display.

【0016】上記目的を達成するため、請求項8記載の
発明は、ディスプレイ上の左目用画像と右目用画像を合
わせた左右一対のステレオ画像を正規の観察位置である
適視位置で正常に観察可能なステレオ画像表示装置に適
用されるステレオ画像表示方法であって、前記適視位置
から前記ディスプレイを観察した場合と前記適視位置以
外の位置から前記ディスプレイを観察した場合とで見え
方が異なる適視位置確認用画像を、外部入力に基づき前
記ディスプレイに表示する表示制御工程を有することを
特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display are normally observed at a proper observation position, which is a normal observation position. A stereo image display method applied to a possible stereo image display device, wherein the appearance is different between the case where the display is observed from the optimal position and the case where the display is observed from a position other than the optimal position. A display control step of displaying an image for confirming a suitable viewing position on the display based on an external input.

【0017】上記目的を達成するため、請求項9記載の
発明は、前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示
範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第一の入力
工程を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 9 has a first input step for setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position. Features.

【0018】上記目的を達成するため、請求項10記載
の発明は、前記表示制御工程では、前記ディスプレイに
ステレオ画像が表示されていない場合は前記適視位置確
認用画像をステレオ画像表示領域全体に表示し、前記デ
ィスプレイにステレオ画像が表示されている場合は前記
適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域の一部に表
示することを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the display control step, when a stereo image is not displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed on an entire stereo image display area. And displaying, when a stereo image is displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed in a part of a stereo image display area.

【0019】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明は、前記ステレオ画像表示領域の一部に表示され
る前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示範囲或
いは表示色を含む表示方法を設定する第二の入力工程を
有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 11 is a display method including a display position, a display range, or a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. Is set, and a second input step of setting is provided.

【0020】上記目的を達成するため、請求項12記載
の発明は、前記適視位置確認用画像の一部又は全部が固
定パターンにより構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a twelfth aspect of the present invention is characterized in that a part or all of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.

【0021】上記目的を達成するため、請求項13記載
の発明は、前記表示制御工程では、前記適視位置確認用
画像として、前記ディスプレイ上の所定領域内の左目だ
けに見える画素位置に左目用のパターンを表示すると共
に、前記ディスプレイ上の所定領域内の右目だけに見え
る画素位置に右目用のパターンを表示することを特徴と
する。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the display control step, the suitable viewing position confirmation image is set at a pixel position in the predetermined area on the display which is visible only to the left eye. And displaying a pattern for the right eye at a pixel position visible only to the right eye in a predetermined area on the display.

【0022】上記目的を達成するため、請求項14記載
の発明は、前記ディスプレイは、直視型の3Dディスプ
レイであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 14 is characterized in that the display is a direct-view 3D display.

【0023】上記目的を達成するため、請求項15記載
の発明は、ディスプレイ上の左目用画像と右目用画像を
合わせた左右一対のステレオ画像を正規の観察位置であ
る適視位置で正常に観察可能なステレオ画像表示装置に
適用されるステレオ画像表示方法を実行するプログラム
を記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体
であって、前記ステレオ画像表示方法は、前記適視位置
から前記ディスプレイを観察した場合と前記適視位置以
外の位置から前記ディスプレイを観察した場合とで見え
方が異なる適視位置確認用画像を、外部入力に基づき前
記ディスプレイに表示する表示制御ステップを有するこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 15 normally observes a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display at a proper viewing position which is a normal observation position. A storage medium readable by a computer storing a program for executing a stereo image display method applied to a possible stereo image display device, wherein the stereo image display method is configured to observe the display from the suitable viewing position. And a display control step of displaying on the display, based on an external input, an image for confirming a suitable viewing position, which is different in appearance when the display is observed from a position other than the suitable viewing position.

【0024】上記目的を達成するため、請求項16記載
の発明は、前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表
示範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第一の入
力ステップを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 16 has a first input step of setting a display method including a display position or a display range or a display color of the image for confirming a suitable viewing position. Features.

【0025】上記目的を達成するため、請求項17記載
の発明は、前記表示制御ステップでは、前記ディスプレ
イにステレオ画像が表示されていない場合は前記適視位
置確認用画像をステレオ画像表示領域全体に表示し、前
記ディスプレイにステレオ画像が表示されている場合は
前記適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域の一部
に表示することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 17 is characterized in that, in the display control step, when the stereo image is not displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed on the entire stereo image display area. And displaying, when a stereo image is displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed in a part of a stereo image display area.

【0026】上記目的を達成するため、請求項18記載
の発明は、前記ステレオ画像表示領域の一部に表示され
る前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示範囲或
いは表示色を含む表示方法を設定する第二の入力ステッ
プを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 18 is a display method including a display position, a display range, or a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. And a second input step of setting

【0027】上記目的を達成するため、請求項19記載
の発明は、前記適視位置確認用画像の一部又は全部が固
定パターンにより構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 19 is characterized in that a part or all of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.

【0028】上記目的を達成するため、請求項20記載
の発明は、前記表示制御ステップでは、前記適視位置確
認用画像として、前記ディスプレイ上の所定領域内の左
目だけに見える画素位置に左目用のパターンを表示する
と共に、前記ディスプレイ上の所定領域内の右目だけに
見える画素位置に右目用のパターンを表示することを特
徴とする。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the display control step, the suitable viewing position confirmation image is set at a pixel position in the predetermined area on the display which is visible only to the left eye. And displaying a pattern for the right eye at a pixel position visible only to the right eye in a predetermined area on the display.

【0029】上記目的を達成するため、請求項21記載
の発明は、前記ディスプレイは、直視型の3Dディスプ
レイであることを特徴とする。
[0029] In order to achieve the above object, the invention according to claim 21 is characterized in that the display is a direct-view 3D display.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0031】本発明の実施の形態に係るステレオ画像表
示装置で扱うステレオ画像としては、アニメーションや
CG(コンピュータグラフィックス)などにより作成さ
れた画像であっても、写真撮影やスキャナ読み取りなど
によって入力された画像であっても、或いはそれらを更
に加工した画像であってもよい。
As a stereo image handled by the stereo image display device according to the embodiment of the present invention, even an image created by animation, CG (computer graphics), or the like, is input by photographing, scanning, or the like. Image or an image obtained by further processing them.

【0032】また、本発明の実施の形態では、左右の視
差分だけ画像の内容が異なる左目用の画像と右目用の画
像を合わせた左右一対のステレオ画像をステレオペアと
称する。更に、順序を持った複数のステレオ画像をまと
めて系列画像と称する。本発明の実施の形態では、この
系列画像を仮想的な2次元配列上に並べることが可能で
あるとし、2次元配列の左上を原点とする。2次元配列
の一方の次元は原点から右に向かう横方向の次元であ
り、他方の次元は原点から下に向かう縦方向の次元であ
る。
In the embodiment of the present invention, a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image having different image contents by left and right parallaxes is referred to as a stereo pair. Further, a plurality of ordered stereo images are collectively referred to as a series image. In the embodiment of the present invention, it is assumed that the sequence images can be arranged on a virtual two-dimensional array, and the upper left of the two-dimensional array is set as the origin. One dimension of the two-dimensional array is a horizontal dimension going right from the origin, and the other dimension is a vertical dimension going down from the origin.

【0033】また、本発明の実施の形態で示されるダイ
アログボックスにおいて、「OK」または「キャンセ
ル」ボタンを押すと、ダイアログボックスが閉じられる
が、「OK」ボタンを押した場合、ダイアログボックス
で設定した値が有効になり、「キャンセル」ボタンを押
した場合、ダイアログボックスで設定した値は無視され
る。
In the dialog box shown in the embodiment of the present invention, when the "OK" or "Cancel" button is pressed, the dialog box is closed, but when the "OK" button is pressed, the setting in the dialog box is performed. If you click the "Cancel" button, the value set in the dialog box will be ignored.

【0034】図1は本発明の実施の形態に係る直視型ス
テレオ画像表示装置の外観を示す構成図である。本発明
の実施の形態に係る直視型ステレオ画像表示装置は、パ
ーソナルコンピュータ(PC)101、ステレオ画像表
示能力を有する直視型ディスプレイ(DP)102(デ
ィスプレイ、第一の入力手段、第二の入力手段)、キー
ボード(KB)103、マウス(MS)104から構成
されている。
FIG. 1 is a configuration diagram showing the appearance of a direct-view stereo image display apparatus according to an embodiment of the present invention. A direct-view stereo image display device according to an embodiment of the present invention includes a personal computer (PC) 101, a direct-view display (DP) 102 having a stereo image display capability (display, first input unit, second input unit). ), A keyboard (KB) 103 and a mouse (MS) 104.

【0035】上記構成を詳述すると、本発明に係るステ
レオ画像表示ソフトウェア(プログラム)を実行可能な
パーソナルコンピュータ(PC)101は、直視型ディ
スプレイ(DP)102、キーボード(KB)103及
びマウス(MS)104と接続されている。この直視型
ディスプレイ102としては、従来例で述べたパララッ
クスバリア方式の3Dディスプレイやレンチキュラー方
式の3Dディスプレイを用いることが可能である。
More specifically, the personal computer (PC) 101 capable of executing the stereo image display software (program) according to the present invention includes a direct-view display (DP) 102, a keyboard (KB) 103, and a mouse (MS). ) 104. As the direct-view display 102, a parallax barrier 3D display or a lenticular 3D display described in the related art can be used.

【0036】図2は本発明の実施の形態に係るステレオ
画像表示装置におけるステレオ画像表示ソフトウェア
(プログラム)を実行可能なパーソナルコンピュータ
(PC)101の構成を示すブロック図である。本発明
の実施の形態に係るステレオ画像表示装置を構成するP
C101は、CPU201(表示制御手段)、ROM2
02、RAM203、ディスクコントローラ(DKC)
204、ハードディスク(HD)205、フロッピーデ
ィスクコントローラ(FD)206、CD−ROMドラ
イブ(CD−ROM)207、システムバス210、デ
ィスプレイコントローラ(DPC)211、キーボード
コントローラ(KBC)212、マウスコントローラ
(MSC)213を備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a personal computer (PC) 101 capable of executing stereo image display software (program) in the stereo image display device according to the embodiment of the present invention. P constituting the stereoscopic image display device according to the embodiment of the present invention
C101 is a CPU 201 (display control means), ROM 2
02, RAM 203, disk controller (DKC)
204, hard disk (HD) 205, floppy disk controller (FD) 206, CD-ROM drive (CD-ROM) 207, system bus 210, display controller (DPC) 211, keyboard controller (KBC) 212, mouse controller (MSC) 213 are provided.

【0037】上記構成を詳述すると、CPU201は、
ROM202もしくはハードディスク(HD)205に
記憶されたステレオ画像表示プログラム、或いはフロッ
ピー(登録商標)ディスクコントローラ(FD)206
もしくはCD−ROMドライブ(CD−ROM)207
より供給されるステレオ画像表示プログラムを実行す
る。また、CPU201は、システムバス210に接続
された各デバイスを総括的に制御する。ROM202
は、ステレオ画像表示プログラムなどを記憶する。RA
M203は、CPU201の主メモリまたはワークエリ
アなどとして機能する。
The above configuration will be described in detail.
Stereo image display program stored in ROM 202 or hard disk (HD) 205, or floppy (registered trademark) disk controller (FD) 206
Alternatively, a CD-ROM drive (CD-ROM) 207
Execute the supplied stereo image display program. Further, the CPU 201 generally controls each device connected to the system bus 210. ROM 202
Stores a stereo image display program and the like. RA
The M203 functions as a main memory or a work area of the CPU 201.

【0038】ディスクコントローラ(DKC)204
は、ブートプログラム、OS(Operating System)、種
々のアプリケーション、編集ファイル、ユーザファイル
及びステレオ画像表示プログラムなどを記憶するハード
ディスク(HD)205、フロッピーディスクコントロ
ーラ(FD)206及びCD−ROMドライブ(CD−
ROM)207とのアクセスを制御する。ディスプレイ
コントローラ(DPC)211は、直視型ディスプレイ
102やその他のディスプレイ(図示略)の表示を制御
する。キーボードコントローラ(KBC)212は、キ
ーボード(KB)103からの指示入力を制御する。マ
ウスコントローラ(MSC)213は、マウス(MS)
104などのポインティングデバイスからの指示入力を
制御する。
Disk controller (DKC) 204
A hard disk (HD) 205, a floppy disk controller (FD) 206, and a CD-ROM drive (CD-ROM) for storing a boot program, an OS (Operating System), various applications, editing files, user files, a stereo image display program, and the like.
ROM) 207 is controlled. A display controller (DPC) 211 controls display on the direct-view display 102 and other displays (not shown). A keyboard controller (KBC) 212 controls an instruction input from the keyboard (KB) 103. The mouse controller (MSC) 213 is a mouse (MS)
An instruction input from a pointing device such as 104 is controlled.

【0039】尚、本発明の実施の形態では、ハードウェ
ア的に一般的なPCと同様の構成を備えるPC上でステ
レオ画像表示装置が実現されており、後述するソフトウ
ェアの制御に特徴を有する。また、ステレオ画像表示装
置は、上記図1に示すステレオ画像表示装置を実現可能
なPCと同様の構成を有するコンピュータ上で実現可能
である。
In the embodiment of the present invention, a stereo image display device is realized on a PC having the same hardware configuration as a general PC, and is characterized by software control described later. The stereo image display device can be realized on a computer having the same configuration as a PC capable of realizing the stereo image display device shown in FIG.

【0040】本発明の実施の形態では、ステレオ画像表
示プログラムはハードディスク(HD)205に格納さ
れている。ここで、ハードウェアの実行の主体はCPU
201であり、ソフトウェアの制御の主体はハードディ
スク(HD)205に格納された立体映像表示プログラ
ムである。尚、このステレオ画像表示プログラムは、フ
ロッピーディスクやCD−ROMなどの記憶媒体に格納
された形で供給されてもよく、その場合、上記図2に示
したフロッピーディスクコントローラ(FD)206や
CD−ROMドライブ(CD−ROM)207などによ
って記憶媒体からプログラムが読み取られ、ハードディ
スク(HD)205にインストールされる。
In the embodiment of the present invention, the stereo image display program is stored in the hard disk (HD) 205. Here, the subject of hardware execution is CPU
201, the main component of software control is a stereoscopic video display program stored in a hard disk (HD) 205. The stereo image display program may be supplied in a form stored in a storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM. In this case, the floppy disk controller (FD) 206 or the CD-ROM shown in FIG. The program is read from a storage medium by a ROM drive (CD-ROM) 207 or the like, and is installed on a hard disk (HD) 205.

【0041】図3は本発明の実施の形態に係るステレオ
画像表示ソフトウェア(プログラム)のモジュール構成
を示すブロック図である。本発明の実施の形態に係るス
テレオ画像表示ソフトウェア(プログラム)は、全体制
御部301、データ処理部302、表示制御部303
(表示制御手段)、画像ファイル処理部304、表示補
正ファイル処理部305、ステレオ画像データ処理部3
06(表示制御手段)を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a module configuration of stereo image display software (program) according to the embodiment of the present invention. The stereo image display software (program) according to the embodiment of the present invention includes an overall control unit 301, a data processing unit 302, and a display control unit 303.
(Display control means), image file processing section 304, display correction file processing section 305, stereo image data processing section 3
06 (display control means).

【0042】上記構成を詳述すると、全体制御部301
は、OSと密接に協調して動作することにより、ステレ
オ画像表示プログラムの起動と終了、他のモジュールの
協調動作の制御、及びプログラム全体に関わる幾つかの
設定値の記憶、保存、読み出しなどを行う。全体制御部
301によって直接制御されるモジュールは、データ処
理部302及び表示制御部303である。データ処理部
302は、全体制御部301や表示制御部303の要求
に応じて、各種ファイルの読み出しやステレオ画像デー
タの処理などを行う。データ処理部302は、画像ファ
イル処理部304、表示補正ファイル処理部305及び
ステレオ画像データ処理部306の3つのサブモジュー
ルを持っており、これらのモジュールを制御することに
より、データ処理部302の機能を果たす。
The above configuration will be described in detail.
Operates in close cooperation with the OS to start and end the stereo image display program, control the cooperative operation of other modules, and store, save, and read out some set values related to the entire program. Do. The modules directly controlled by the overall control unit 301 are a data processing unit 302 and a display control unit 303. The data processing unit 302 reads various files, processes stereo image data, and the like in response to requests from the overall control unit 301 and the display control unit 303. The data processing unit 302 has three sub-modules: an image file processing unit 304, a display correction file processing unit 305, and a stereo image data processing unit 306. By controlling these modules, the functions of the data processing unit 302 Fulfill.

【0043】画像ファイル処理部304は、様々な種類
の画像ファイルを読み出し、その内容を解析し、必要に
応じて圧縮データの復号を行い、予め決められた標準形
式の画像データに変換する。画像ファイル処理部304
の詳細については後述する。表示補正ファイル処理部3
05は、データ処理部302を経由して表示制御部30
3の要求を受け取り、ステレオ画像の表示に関する補正
値をファイルに保存したり、また逆に読み出したりす
る。ステレオ画像データ処理部306は、表示補正ファ
イル処理部305から受け取った補正値に基づき、画像
ファイル処理部304から受け取った左右一対の標準形
式の画像データを組み合わせて、直視型ディスプレイ
(DP)102で表示する場合に適した形式のステレオ
画像データを作成する。
The image file processing unit 304 reads various types of image files, analyzes the contents, decodes compressed data as necessary, and converts the data into image data in a predetermined standard format. Image file processing unit 304
Will be described later in detail. Display correction file processing unit 3
05 is the display control unit 30 via the data processing unit 302.
In response to the request of Step 3, the correction value relating to the display of the stereo image is stored in a file or read out. The stereo image data processing unit 306 combines the pair of left and right standard format image data received from the image file processing unit 304 based on the correction value received from the display correction file processing unit 305, and outputs the combined data to the direct-view display (DP) 102. Create stereo image data in a format suitable for display.

【0044】表示制御部303は、データ処理部302
を経由してステレオ画像データ処理部306が作成した
ステレオ画像を受け取り、直視型ディスプレイ(DP)
102に表示する。また、表示制御部303は、キーボ
ード(KB)103やマウス(MS)104から入力さ
れた表示制御に関するユーザの指示を、OSま5あは全
体制御部301を経由して受け取り、これらの指示に対
応した表示制御を行う。表示制御の種類については後述
する。
The display control unit 303 includes a data processing unit 302
Receives the stereo image created by the stereo image data processing unit 306 via the
Displayed at 102. Further, the display control unit 303 receives a user's instruction regarding display control input from the keyboard (KB) 103 or the mouse (MS) 104 via the OS 5 or the overall control unit 301, and responds to these instructions. Perform the corresponding display control. The types of display control will be described later.

【0045】図4は上記図3に示した本発明の実施の形
態に係る画像ファイル処理部304の構成を示すブロッ
ク図である。本発明の実施の形態に係る画像ファイル処
理部304は、SSIファイル処理部401、BMP
(BitMap)ファイル処理部402、JPEG(Joint Ph
otographic Experts Group:静止画像圧縮方式)ファイ
ル処理部403、TIFF(Tag Image File Format:
高密度ビットマップ画像ファイル互換用フォーマット)
ファイル処理部404、FlashPixファイル処理
部405、DICOMファイル処理部406、非圧縮の
RAWデータファイル処理部407を備えている。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the image file processing unit 304 according to the embodiment of the present invention shown in FIG. The image file processing unit 304 according to the embodiment of the present invention includes an SSI file processing unit 401, a BMP
(BitMap) file processing unit 402, JPEG (Joint Ph
otographic Experts Group: Still image compression method) File processing unit 403, TIFF (Tag Image File Format:
High-density bitmap image file compatible format)
A file processing unit 404, a FlashPix file processing unit 405, a DICOM file processing unit 406, and an uncompressed RAW data file processing unit 407 are provided.

【0046】画像ファイル処理部304は、様々な種類
の画像ファイルを処理しなければならず、更に処理すべ
き画像ファイルの種類が増えた場合でも柔軟に対応する
必要がある。画像ファイル処理部304は、画像ファイ
ルの種類毎にサブモジュールを持つ構造になっており、
画像ファイルの種類が増えた場合、その画像ファイル用
のサブモジュールを追加するだけで済むようになってい
る。
The image file processing section 304 has to process various types of image files, and it is necessary to flexibly cope with an increase in the types of image files to be processed. The image file processing unit 304 has a structure having a submodule for each type of image file.
When the types of image files are increased, it is only necessary to add a sub-module for the image files.

【0047】上記構成を詳述すると、SSIファイル処
理部401は、SSIファイルを読み出し、その内容を
解析する。SSIファイルの内容及びSSIファイル処
理部401の詳細については後述する。BMPファイル
処理部402、JPEGファイル処理部403、TIF
Fファイル処理部404、FlashPixファイル処
理部405、DICOMファイル処理部406及びRA
Wデータファイル処理部407は、それぞれBMPファ
イル、JPEGファイル、TIFFファイル、Flas
hPixファイル、DICOMファイル及びRAWデー
タファイルを読み出し、その内容を解析し、必要に応じ
て圧縮データの復号を行い、予め決められた標準形式の
画像データに変換する。
The SSI file processing unit 401 reads out the SSI file and analyzes the contents. The contents of the SSI file and the details of the SSI file processing unit 401 will be described later. BMP file processing unit 402, JPEG file processing unit 403, TIF
F file processing unit 404, FlashPix file processing unit 405, DICOM file processing unit 406, and RA
The W data file processing unit 407 includes a BMP file, a JPEG file, a TIFF file,
The hPix file, the DICOM file, and the RAW data file are read, the contents thereof are analyzed, compressed data is decoded as necessary, and the data is converted into image data of a predetermined standard format.

【0048】BMPファイルの規格は、マイクロソフト
社のOSであるWindowsシリーズのマニュアルに
記載されている。JPEGファイルの規格は、国際標準
であるISO(International Organization for Stand
ardization)/IEC(International Electrotechnic
al Commision)10918に記載されている。TIFF
ファイルの規格は、アドビ・システムズ社が配布する文
書“TIFF Revision 6.0”に記載されている。Fl
ashPixファイルの規格は、コダック社が配布する
文書“Flashpix Format Specification Version 1.01”
に記載されている。DICOMファイルの規格は、いわ
ば医学界の国際標準である“NEMA Standars Publicatio
n PS 3.1-1992 Digital Imaging and Communications i
n Medicine(DICOM)”に記載されている。
The standard of the BMP file is described in the manual of the Windows series which is the OS of Microsoft Corporation. The standard for JPEG files is the international standard ISO (International Organization for Stand-by).
ardization) / IEC (International Electrotechnic)
al Commision) 10918. TIFF
The file standard is described in the document “TIFF Revision 6.0” distributed by Adobe Systems. Fl
The standard of the hashPix file is the document “Flashpix Format Specification Version 1.01” distributed by Kodak Company.
It is described in. The DICOM file standard is the international standard of the medical community, “NEMA Standars Publicatio”.
n PS 3.1-1992 Digital Imaging and Communications i
n Medicine (DICOM) ".

【0049】一方、RAWデータファイルは、上述した
何れのファイルにも該当しない非圧縮形式の任意の画像
データファイルの総称であり、特にフォーマットの規定
はない。RAWデータファイルについては、後述するメ
ニューの説明に関連して再び説明する。
On the other hand, the RAW data file is a general term for any uncompressed image data file that does not correspond to any of the above-mentioned files, and there is no particular format specification. The RAW data file will be described again in relation to the menu described later.

【0050】本発明の実施の形態では、BMPファイ
ル、JPEGファイル、TIFFファイル及びFlas
hPixファイルは、何れも1ファイル中に1フレーム
のみを含むと仮定している。TIFFファイル及びFl
ashPixファイルは、1ファイル中に2フレーム以
上を含むことも可能であるが、2フレーム以上を含んで
いても最初のフレームだけが読み出しの対象となり、第
2フレーム以降は無視される。BMPファイル、JPE
Gファイル、TIFFファイル及びFlashPixフ
ァイルのファイル名は、何れも左右のステレオ画像を順
次記録したSSI(Stereo sequential image)ファイル
に記述することができる。 また、本発明の実施の形態
では、DICOMファイル及びRAWデータファイル
は、何れも1ファイル中に1フレーム以上を含むと仮定
している。従って、DICOMファイル及びRAWデー
タファイルは、1ファイルだけで系列画像を表現でき
る。この場合、DICOMファイルまたはRAWデータ
ファイルに含まれる各フレームは、系列画像の2次元配
列の最上列のみに配置される。
In the embodiment of the present invention, a BMP file, a JPEG file, a TIFF file and a Flash
It is assumed that each hPix file contains only one frame in one file. TIFF file and Fl
The ashPix file can include two or more frames in one file, but even if two or more frames are included, only the first frame is to be read, and the second and subsequent frames are ignored. BMP file, JPE
The file names of the G file, TIFF file, and FlashPix file can all be described in an SSI (Stereo sequential image) file in which left and right stereo images are sequentially recorded. Further, in the embodiment of the present invention, it is assumed that each of the DICOM file and the RAW data file includes one or more frames in one file. Accordingly, the DICOM file and the RAW data file can represent a series image only by one file. In this case, each frame included in the DICOM file or the RAW data file is arranged only in the top row of the two-dimensional array of the sequence images.

【0051】即ち、各フレームは、ファイルに格納され
た順番に2次元配列の原点(最も左上の位置)から順番
に右側に配置される。DICOMファイル及びRAWデ
ータファイルのファイル名は、何れもSSIファイルに
記述することができるが、SSIファイルに記述された
ときのDICOMファイル及びRAWデータファイル
は、何れも1ファイル中に1フレームのみを含むと仮定
され、複数フレームを含んでいる場合、第2フレーム以
降は無視される。これは、後述するようにSSIファイ
ルは系列画像を表現するためのファイルであるので、S
SIファイルにファイル名が記述された画像ファイルが
更に系列画像を表現してしまうと、多重系列が発生する
ことにより系列画像の処理が非常に複雑になるからであ
る。こうした複雑さを避けるため、SSIファイルにフ
ァイル名が記述された画像ファイルは、1フレームしか
含まないという前提で処理を行う。
That is, the frames are arranged on the right side in order from the origin (upper left position) of the two-dimensional array in the order in which they are stored in the file. Although the file names of the DICOM file and the RAW data file can both be described in the SSI file, the DICOM file and the RAW data file when described in the SSI file each include only one frame in one file. Is assumed, and when a plurality of frames are included, the second and subsequent frames are ignored. This is because the SSI file is a file for expressing a series image as described later,
This is because if the image file in which the file name is described in the SI file further expresses a sequence image, the processing of the sequence image becomes extremely complicated due to the occurrence of a multiplex sequence. In order to avoid such complexity, the processing is performed on the assumption that the image file in which the file name is described in the SSI file contains only one frame.

【0052】図5は本発明の第1の実施の形態に係るS
SIファイルの最も基本的な記述例及び系列画像の2次
元配列を示す説明図である。SSIファイルのフォーマ
ットは本発明の発明者によって独自に規定されており、
ここでは、説明を簡潔にするために、SSIファイルフ
ォーマット全体の説明を行わず、本発明に関係する事項
についてだけ説明することとする。SSIファイルは、
系列画像を表現するためのファイルであり、それ自身は
画像データを含んでいない。SSIファイルには、系列
画像に含まれる左目用の画像ファイル名と右目用の画像
ファイル名(ステレオペアファイル名)が順番に格納さ
れており、また、予め決められた制御文字列が記述され
ている。
FIG. 5 is a block diagram of the S according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a most basic description example of an SI file and a two-dimensional array of sequence images. The format of the SSI file is uniquely defined by the inventor of the present invention,
Here, for the sake of simplicity, the entire SSI file format will not be described, and only matters related to the present invention will be described. The SSI file is
This is a file for expressing a sequence image, and does not itself include image data. In the SSI file, the left-eye image file name and the right-eye image file name (stereo pair file name) included in the sequence image are stored in order, and a predetermined control character string is described. I have.

【0053】図5(a)の記述例の各行に書かれた2つ
のファイル名は、それぞれ左目用の画像ファイル名と右
目用の画像ファイル名である。また、図中“<P>”と
いう文字列は、系列画像の2次元配列上の位置を1つ下
側に移動すると共に最も左側に移動させるための制御文
字である。図5(b)は図5(a)のSSIファイルの
記述に対応する系列画像の2次元配列を示す。図5
(b)において、大きな四角形が系列画像の2次元配列
を表しており、小さな四角形が2次元配列の各要素、即
ちステレオ画像またはステレオペアファイル名を表して
いる。2次元配列の各要素の位置は、(X座標,Y座
標)の書式で小さな四角形の内部に記述されている。
The two file names written on each line in the description example of FIG. 5A are an image file name for the left eye and an image file name for the right eye, respectively. The character string “<P>” in the figure is a control character for moving the position on the two-dimensional array of the sequence image one position to the lower side and to the leftmost position. FIG. 5B shows a two-dimensional array of sequence images corresponding to the description of the SSI file in FIG. FIG.
In (b), a large square represents a two-dimensional array of sequence images, and a small square represents each element of the two-dimensional array, that is, a stereo image or a stereo pair file name. The position of each element of the two-dimensional array is described inside a small square in the format of (X coordinate, Y coordinate).

【0054】上記図4のSSIファイル処理部401
は、SSIファイルの各行を順番に読み出し、ステレオ
ペアファイル名を予め用意した2次元配列上に順番に記
憶していく。このとき、記憶する位置は、2次元配列の
原点(0,0)から開始し、順次右側に移動し、SSI
ファイル中に“<P>”という制御文字列が現れたとこ
ろで、1つ下側に移動すると共に最も左側に移動する。
こうして、SSIファイル処理部401は、SSIファ
イルに記述された系列画像のステレオペアファイル名を
2次元配列上の位置と対応づけて記憶する。
The SSI file processing unit 401 shown in FIG.
Reads out each line of the SSI file in order and sequentially stores the stereo pair file names in a two-dimensional array prepared in advance. At this time, the storage position starts from the origin (0, 0) of the two-dimensional array, moves sequentially to the right,
When the control character string "<P>" appears in the file, it moves down by one and to the left.
In this way, the SSI file processing unit 401 stores the stereo pair file name of the series image described in the SSI file in association with the position on the two-dimensional array.

【0055】以下、図6乃至図9を用いて、ステレオ画
像表示プログラムによって動作中に表示されるアプリケ
ーションウィンドウの構成について説明する。図6はス
テレオ画像表示プログラムのアプリケーションウィンド
ウの構成を示す説明図である。アプリケーションウィン
ドウの構成要素は、上から順に、タイトルバー、メニュ
ーバー、ツールバー、メインウィンドウ、及びステータ
スバーである。
The configuration of an application window displayed during operation by the stereo image display program will be described below with reference to FIGS. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the configuration of the application window of the stereo image display program. The components of the application window are, in order from the top, a title bar, a menu bar, a toolbar, a main window, and a status bar.

【0056】タイトルバーの左側には、その左端から順
に、ステレオ画像表示プログラムを示すアイコン及びウ
ィンドウのタイトルが表示される。ウィンドウのタイト
ルには、ステレオ画像表示プログラムが開いているファ
イル名が含まれる。タイトルバーの右側には、その左端
から順に、最小化ボタン、最大化ボタン、閉じるボタン
が表示されており、これらはWindows標準のボタ
ンであるので、それらの説明は省略する。メニューバー
には、メインニューが表示される。メインニューの詳細
については後述する。
On the left side of the title bar, icons indicating a stereo image display program and a window title are displayed in order from the left end. The title of the window includes the name of the file opened by the stereo image display program. On the right side of the title bar, a minimizing button, a maximizing button, and a close button are displayed in order from the left end. Since these are standard Windows buttons, their description is omitted. The menu bar displays a main menu. Details of the main menu will be described later.

【0057】ツールバーは、メインツールバー、切替方
向ツールバー及びずれ補正ツールバーの3つのツールバ
ーからなる。図7はメインツールバーを示す説明図、図
8は切替方向ツールバーを示す説明図、図9はずれ補正
ツールバーを示す説明図である。ツールバーは、メニュ
ーの一部の機能の代替手段を提供する。即ち、ツールバ
ーの各アイコンは、後述するメニューの各項目と対応し
ており、ユーザがツールバーのアイコンをマウスでクリ
ックすることと、ユーザが対応するメニュー項目を選択
することは、同じ結果をもたらす。ツールバーの各アイ
コンの機能は、メニューの各項目の機能と共に後述す
る。
The toolbar includes three toolbars: a main toolbar, a switching direction toolbar, and a deviation correction toolbar. 7 is an explanatory diagram showing a main toolbar, FIG. 8 is an explanatory diagram showing a switching direction toolbar, and FIG. 9 is an explanatory diagram showing a shift correction toolbar. Toolbars provide an alternative to some functions of the menu. That is, each icon of the toolbar corresponds to each item of the menu described later, and when the user clicks the icon of the toolbar with the mouse and when the user selects the corresponding menu item, the same result is obtained. The function of each icon on the toolbar will be described later together with the function of each item on the menu.

【0058】図7に示したメインツールバーは、「開
く」アイコン701、「回転系列を開く」アイコン70
2、「自動切替モード」アイコン703、「ズームモー
ド」アイコン704、「倍率」コンボボックス705、
「全画面表示」アイコン706、「逆立体視」アイコン
707、「LRパターン」アイコン708、「終了」ア
イコン709を備える。
The main toolbar shown in FIG. 7 includes an “open” icon 701 and an “open rotation sequence” icon 70.
2, an “automatic switching mode” icon 703, a “zoom mode” icon 704, a “magnification” combo box 705,
A “full screen display” icon 706, a “reverse stereoscopic view” icon 707, an “LR pattern” icon 708, and an “end” icon 709 are provided.

【0059】図8に示した切替方向ツールバーは、「右
へ切替」アイコン801、「左へ切替」アイコン80
2、「下へ切替」アイコン803、「上へ切替」アイコ
ン804を備える。
The switching direction toolbar shown in FIG. 8 includes a “switch right” icon 801 and a “switch left” icon 80.
2, a “switch down” icon 803 and a “switch up” icon 804 are provided.

【0060】図9に示したずれ補正ツールバーは、「右
へ1画素」アイコン901、「左へ1画素」アイコン9
02、「下へ1画素」アイコン903、「上へ1画素」
アイコン904、「時計回り0.1度」アイコン90
5、「反時計回り0.1度」アイコン906を備える。
The toolbar for correcting misalignment shown in FIG. 9 includes a “one pixel right” icon 901 and a “one pixel left” icon 9.
02, "One pixel down" icon 903, "One pixel up"
Icon 904, "clockwise 0.1 degree" icon 90
5, a “counterclockwise 0.1 degree” icon 906 is provided.

【0061】図6のメインウィンドウには、ステレオ画
像データ処理部306によって作成された直視型ディス
プレイ(DP)102で表示する場合に適した形式のス
テレオ画像が表示される。図6のステータスバーの左端
には、アプリケーションの動作状態が文字情報として表
示される。また、ユーザがメニュー項目を選択状態にす
るか、或いはツールバーのアイコン上にマウスカーソル
を移動すると、そのメニュー項目またはアイコンの簡単
な説明が表示される。
In the main window of FIG. 6, a stereo image in a format suitable for display on the direct-view display (DP) 102 created by the stereo image data processing unit 306 is displayed. At the left end of the status bar in FIG. 6, the operation state of the application is displayed as character information. When the user selects a menu item or moves the mouse cursor over an icon on the toolbar, a brief description of the menu item or icon is displayed.

【0062】ステレオ画像表示プログラムによってSS
Iファイル、DICOMファイルまたはRAWデータフ
ァイルの何れかのファイルが開かれると、ステータスバ
ーの右端には、開いたファイルが表現する系列画像の2
次元配列の大きさと、現在メインウィンドウに表示され
ているステレオ画像の2次元配列上の位置が表示され
る。
The SS by the stereo image display program
When any one of the I file, DICOM file, and RAW data file is opened, the right end of the status bar displays two images of the sequence image represented by the opened file.
The size of the two-dimensional array and the position of the stereo image currently displayed in the main window on the two-dimensional array are displayed.

【0063】次に、図10乃至図14を用いてメニュー
について説明する。図10はメインニュー1000を示
す説明図である。メインニュー1000は、ファイルメ
ニュー1001、表示メニュー1002、補正メニュー
1003及びヘルプメニュー1004の4つのサブメニ
ューを有する。以下、図11乃至図14の説明と関連し
て、図7乃至図9及び図15乃至図46の説明を併せて
行う。
Next, the menu will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the main menu 1000. The main menu 1000 has four submenus: a file menu 1001, a display menu 1002, a correction menu 1003, and a help menu 1004. Hereinafter, in conjunction with the description of FIGS. 11 to 14, the description of FIGS. 7 to 9 and FIGS.

【0064】図11乃至図14に示されたメニュー項目
及び図7乃至図9に示されたアイコンは、次の2つのフ
ァイルの何れか一方のスタイルを有する。第1のスタイ
ルは、メニュー項目及びアイコンが選択可能(有効)ま
たは選択不可能(無効)の何れか一方の状態となるもの
であり、本発明ではこれをプッシュスタイルと呼ぶ。第
2のスタイルは、メニュー項目及びアイコンが選択可能
(有効)且つ選択されている(ON)、選択可能(有
効)且つ選択されていない(OFF)、または選択不可
能(無効)の何れか1つの状態となるものであり、本発
明ではこれをチェックスタイルと呼ぶ。
The menu items shown in FIGS. 11 to 14 and the icons shown in FIGS. 7 to 9 have the style of one of the following two files. In the first style, menu items and icons are either selectable (valid) or unselectable (invalid). In the present invention, this is called a push style. The second style is any one of menu items and icons that can be selected (valid) and selected (ON), can be selected (valid) and not selected (OFF), or cannot be selected (invalid). In the present invention, this state is called a check style.

【0065】図11はファイルメニュー1001を示す
説明図である。ファイルメニュー1001は以下のメニ
ュー項目を有する。即ち、「開く」メニュー項目110
1は、図7の「開く」アイコン701と対応しており、
画像ファイルを開くときに選択される。「開く」メニュ
ー項目1101及び「開く」アイコン701はプッシュ
スタイルであり、常に選択可能(有効)である。「開
く」メニュー項目1101を選択するか、或いは「開
く」アイコン701をマウス104でクリックすると、
「開く」ダイアログボックスが表示される。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the file menu 1001. The file menu 1001 has the following menu items. That is, the “open” menu item 110
1 corresponds to the “open” icon 701 in FIG.
Selected when opening an image file. The “open” menu item 1101 and the “open” icon 701 are in a push style and can always be selected (valid). When the “open” menu item 1101 is selected or the “open” icon 701 is clicked with the mouse 104,
The "Open" dialog box appears.

【0066】図15及び図16は「開く」ダイアログボ
ックスを示す説明図である。「開く」ダイアログボック
スにおいて、ユーザが「ファイルの場所」と「ファイル
の種類」を選んでから「ファイル名」を選択または直接
入力し、最後に「開く」ボタンを押すと、「開く」ダイ
アログボックスが閉じられた後、指定された画像ファイ
ルが開かれる。この「開く」ダイアログボックスにおい
て、「ファイルの種類」にSSIファイル、複数フレー
ムを含むDICOMファイルまたは複数フレームを含む
RAWデータファイルを選ぶと、図15に示すように
「ファイル名」が1つだけ入力できるようになる。
FIGS. 15 and 16 are explanatory diagrams showing an "open" dialog box. In the "Open" dialog box, when the user selects "File location" and "File type", then selects or directly inputs "File name" and finally presses the "Open" button, the "Open" dialog box After the is closed, the specified image file is opened. In the "Open" dialog box, when an SSI file, a DICOM file including a plurality of frames, or a RAW data file including a plurality of frames is selected as the "File type", only one "File name" is input as shown in FIG. become able to.

【0067】「開く」ダイアログボックスを用いてユー
ザが指定した画像ファイルがSSIファイルだった場
合、SSIファイルに最初に記述されたステレオペアフ
ァイルが読み出され、合成された後、ステレオ画像が表
示される。ユーザが指定した画像ファイルが複数フレー
ムを含むDICOMファイルまたは複数フレームを含む
RAWデータファイルだった場合、ファイルに含まれる
最初のフレーム及び最初のフレームと所定のフレーム間
隔を持つフレームが読み出され、合成された後、ステレ
オ画像が表示される。上記所定のフレーム間隔は、後述
する「DICOM/RAWのフレーム設定」メニュー項
目1309(図13参照)で設定された値である。
If the image file specified by the user using the “Open” dialog box is an SSI file, the stereo pair file described first in the SSI file is read out, synthesized, and a stereo image is displayed. You. When the image file specified by the user is a DICOM file including a plurality of frames or a RAW data file including a plurality of frames, a first frame included in the file and a frame having a predetermined frame interval from the first frame are read out and synthesized. After that, a stereo image is displayed. The predetermined frame interval is a value set in a “DICOM / RAW frame setting” menu item 1309 (see FIG. 13) described later.

【0068】また、「開く」ダイアログボックスにおい
て、「ファイルの種類」に、BMPファイル、JPEG
ファイル、TIFFファイル、FlashPixファイ
ル、1フレームしか含まないDICOMファイルまたは
1フレームしか含まないRAWデータファイルを選ぶ
と、図16に示すように「左画像」のファイル名及び
「右画像」のファイル名を1つずつ選択できるようにな
る。この場合、ステレオペアは1組しかできないので、
そのステレオペアファイルが読み出され、合成された
後、ステレオ画像が表示される。
In the “Open” dialog box, the “file type” is set to “BMP file” or “JPEG”.
If a file, a TIFF file, a FlashPix file, or a DICOM file containing only one frame or a RAW data file containing only one frame is selected, the file name of the “left image” and the file name of the “right image” are changed as shown in FIG. You will be able to select one by one. In this case, there can only be one stereo pair,
After the stereo pair files are read and synthesized, a stereo image is displayed.

【0069】「回転系列を開く」メニュー項目1102
は、図7の「回転系列を開く」アイコン702と対応し
ており、回転系列ファイルからSSIファイルを自動的
に作成し、そのSSIファイルを自動的に開くときに選
択される。但し、回転系列ファイルとは、以下の4つの
条件(1)乃至(4)を全て満たす画像ファイルの集合
を意味する。 (1)同じディレクトリの下にあること(同じ深さの複
数のサブディレクトリに分かれていても構わない) (2)同じ拡張子を持つか、またはどのファイルも拡張
子を持たないこと。 (3)ファイル名の一部が決まった桁数の数字文字列か
らなり、数字文字列の数字が複数のファイルで連続的に
変化すること。 (4)ファイル名の数字の順番通りに、画像の内容が連
続的に変化すること(通常、画像の内容が一定方向に一
定角度で回転する)。
“Open Rotation Series” Menu Item 1102
Corresponds to the “open rotation sequence” icon 702 in FIG. 7, and is selected when an SSI file is automatically created from a rotation sequence file and the SSI file is automatically opened. However, the rotation sequence file means a set of image files that satisfy all of the following four conditions (1) to (4). (1) It must be under the same directory (it may be divided into a plurality of subdirectories of the same depth) (2) It must have the same extension or no file has an extension. (3) A part of the file name is composed of a numeric character string having a fixed number of digits, and the numeric character string changes continuously in a plurality of files. (4) The content of the image changes continuously in the order of the numbers in the file name (normally, the content of the image rotates in a certain direction at a certain angle).

【0070】「回転系列を開く」メニュー項目1102
及び「回転系列を開く」アイコン702はプッシュスタ
イルであり、常に選択可能(有効)である。「回転系列
を開く」メニュー項目1102を選択するか、または
「回転系列を開く」アイコン702をマウス104でク
リックすると、「回転系列を開く」ダイアログボックス
が表示される。
“Open Rotation Series” Menu Item 1102
The “open rotation series” icon 702 is in a push style and can always be selected (valid). When the “open rotation series” menu item 1102 is selected or the “open rotation series” icon 702 is clicked with the mouse 104, an “open rotation series” dialog box is displayed.

【0071】図17及び図18は「回転系列を開く」ダ
イアログボックスを示す説明図である。先ず、図17を
用いて、1次元の回転系列を開く場合を説明する。同図
において、ユーザが「画像ファイル名」の「行」(2次
元配列の横方向の次元)の「先頭(T)」、「末尾
(B)」及び「保存先SSIファイル名」に文字列を入
力し、また、必要に応じて「左右の間隔」の数値を変更
し、最後に「OK」ボタンを押すと、「先頭(T)」文
字列及び「末尾(B)」文字列から自動的に回転系列フ
ァイル名が作成され、その回転系列ファイル名及び「左
右の間隔」の数値から自動的に複数のステレオペアファ
イル名が作成され、「保存先SSIファイル名」で指定
されたSSIファイルに記述された後、「回転系列を開
く」ダイアログボックスが閉じられる。
FIGS. 17 and 18 are explanatory diagrams showing an "open rotation sequence" dialog box. First, a case where a one-dimensional rotation sequence is opened will be described with reference to FIG. In the figure, the user enters a character string in the “head (T)”, “end (B)”, and “storage destination SSI file name” of the “line” (horizontal dimension of the two-dimensional array) of the “image file name”. Is input, and if necessary, change the numerical value of “left / right space” and press the “OK” button at the end to automatically change the “Start (T)” and “End (B)” character strings. A rotation sequence file name is created automatically, a plurality of stereo pair file names are automatically created from the rotation sequence file name and the numerical value of “left and right space”, and the SSI file specified by the “storage destination SSI file name” After that, the "Open Rotation Series" dialog box is closed.

【0072】更に、SSIファイルが正常に作成された
場合、SSIファイルが自動的に開かれ、SSIファイ
ルの最初に記述されたステレオペアファイルが読み出さ
れ、合成された後、ステレオ画像が表示される。
Further, when the SSI file is created normally, the SSI file is automatically opened, the stereo pair file described at the beginning of the SSI file is read out, and after being synthesized, a stereo image is displayed. You.

【0073】「先頭(T)」文字列及び「末尾(B)」
文字列は、回転系列ファイル(上述した4つの条件
(1)乃至(4)を満たすファイルの集合)を構成する
複数ファイルの何れか1つを示すファイル名でなければ
ならず、また、「先頭(T)」文字列の横方向の次元に
対応する数字文字列が示す数値(Nt1)、「末尾
(B)」文字列の横方向の次元に対応する数字文字列が
示す数値(Nb1)及び「左右の間隔」の数値(Nd)
の間には、数式(1)及び数式(2)の関係が成立しな
ければならない。
The "start (T)" character string and the "end (B)"
The character string must be a file name indicating any one of a plurality of files constituting a rotation sequence file (a set of files satisfying the above four conditions (1) to (4)). (T), a numerical value (Nt1) indicated by a numeric character string corresponding to the horizontal dimension of the character string, a numerical value (Nb1) indicated by a numeric character string corresponding to the horizontal dimension of the “tail (B)” character string, and Numerical value of "left and right gap"
Must satisfy the relationship of Expression (1) and Expression (2).

【0074】 (Nt1)<(Nb1) ・・・(1) (Nt1)+(Nd)≦(Nb1) ・・・(2) 数式(1)の条件が満たされる場合、「先頭(T)」文
字列または「末尾(B)」文字列の横方向の次元に対応
する数字文字列部分を(Nt1)から(Nb1)まで連
続的に変化させた数値を文字列化したものと順次置き換
えることにより、回転系列ファイル名を自動的に作成す
ることができる。
(Nt1) <(Nb1) (1) (Nt1) + (Nd) ≦ (Nb1) (2) If the condition of Expression (1) is satisfied, “head (T)” By sequentially replacing the numeric character string portion corresponding to the horizontal dimension of the character string or the "tail (B)" character string from a character string of a numerical value obtained by continuously changing from (Nt1) to (Nb1) , A rotation sequence file name can be automatically created.

【0075】更に、数式(2)の条件が満たされる場
合、左目用画像のファイル名の横方向の次元に対応する
数字文字列が示す数値を(Nt1)、(Nt1+1)、
…(Nb1−Nd)の順で変化させ、また、右目用画像
のファイル名の横方向の次元に対応する数字文字列が示
す数値を(Nt1+Nd)、(Nt1+Nd+1)、…
(Nb1)の順で変化させることにより、複数のステレ
オペアファイル名を自動的に作成することができる。
Further, when the condition of the equation (2) is satisfied, the numerical values indicated by the numerical character strings corresponding to the horizontal dimensions of the file name of the left-eye image are (Nt1), (Nt1 + 1),
.. Are changed in the order of (Nb1−Nd), and the numerical values indicated by the numerical character strings corresponding to the horizontal dimensions of the file name of the right-eye image are (Nt1 + Nd), (Nt1 + Nd + 1),.
By changing in the order of (Nb1), a plurality of stereo pair file names can be automatically created.

【0076】次に、図18を用いて、2次元の回転系列
を開く場合を説明する。但し、2次元の回転系列を開く
場合の処理は、1次元の回転系列を開く場合の処理に
「列」(2次元配列の縦方向の次元)の処理が追加され
るだけであるので、以下では追加処理に関連する事項に
ついてのみ述べる。
Next, a case where a two-dimensional rotation sequence is opened will be described with reference to FIG. However, the process for opening a two-dimensional rotation sequence is only a process of adding a "column" (vertical dimension of a two-dimensional array) to the process for opening a one-dimensional rotation sequence. Now, only matters relating to the additional processing will be described.

【0077】同図において、ユーザが「列」チェックボ
ックスをチェックすると、「列」の「末尾(E)」に文
字列を入力できるようになり、また、「末尾(E)」の
右側にある「参照(G)」ボタンを押すことが可能にな
る。「参照(G)ボタン」については後述する。ここ
で、ユーザが「先頭(T)」、「末尾(B)」、「末尾
(E)」及び「保存先SSIファイル名」に文字列を入
力し、また、必要に応じて「左右の間隔」の数値を変更
し、最後に「OK」ボタンを押すと、「先頭(T)」文
字列、「末尾(B)」文字列及び「末尾(E)」文字列
から自動的に回転系列ファイル名が作成され、その回転
系列ファイル名及び「左右の間隔」の数値から自動的に
複数のステレオペアファイル名が作成され、「保存先S
SIファイル名」で指定されたSSIファイルに記述さ
れた後、「回転系列を開く」ダイアログボックスが閉じ
られる。
In the figure, when the user checks the “column” check box, a character string can be input to the “end (E)” of the “column”, and the character string is located on the right side of the “end (E)”. It becomes possible to press the "reference (G)" button. The “reference (G) button” will be described later. Here, the user inputs a character string in the “head (T)”, “end (B)”, “end (E)”, and “storage destination SSI file name”. ”And press the“ OK ”button at the end to automatically rotate the file from the“ Start (T) ”,“ End (B) ”and“ End (E) ”character strings. Are created, and a plurality of stereo pair file names are automatically created from the rotation series file name and the numerical value of “left and right space”.
After being described in the SSI file specified by "SI file name", the "Open Rotation Series" dialog box is closed.

【0078】「先頭(T)」文字列及び「末尾(B)」
文字列は、回転系列ファイルが示す2次元配列の最初の
行を構成する複数ファイルの何れか1つを示すファイル
名でなければならず、また、上記数式(1)及び数式
(2)の条件を満たさなければならない。
The "head (T)" character string and the "end (B)"
The character string must be a file name indicating any one of a plurality of files constituting the first row of the two-dimensional array indicated by the rotation sequence file, and the condition of the above formulas (1) and (2) Must be satisfied.

【0079】「先頭(T)」文字列及び「末尾(E)」
文字列は、回転系列ファイルが示す2次元配列の最初の
列を構成する複数ファイルの何れか1つを示すファイル
名でなければならず、また、「先頭(T)」文字列の縦
方向の次元に対応する数字文字列が示す数値(Nt2)
と、「末尾(E)」文字列の縦方向の次元に対応する数
字文字列が示す数値(Ne2)の間には、数式(3)の
関係が成立しなければならない。
The "start (T)" character string and the "end (E)"
The character string must be a file name indicating any one of a plurality of files constituting the first column of the two-dimensional array indicated by the rotation sequence file, and the vertical direction of the “head (T)” character string Numerical value (Nt2) indicated by numeric character string corresponding to dimension
And the numerical value (Ne2) indicated by the numeric character string corresponding to the vertical dimension of the “end (E)” character string, the relationship of Expression (3) must be established.

【0080】 (Nt2)≦(Ne2) ・・・(3) 上述のように、数式(1)の条件が満たされる場合、横
方向の次元に対する回転系列ファイル名を自動的に作成
することができる。また、数式(3)の条件が満たされ
る場合、「先頭(T)」文字列または「末尾(E)」文
字列の縦方向の次元に対応する数字文字列部分を(Nt
2)から(Ne2)まで連続的に変化させた数値を文字
列化したものと順次置き換えることにより、縦方向の次
元に対する回転系列ファイル名を自動的に作成すること
ができる。従って、数式(1)及び数式(3)の条件が
満たされる場合、横方向及び縦方向両方の次元に対する
回転系列ファイル名を自動的に作成することができる。
(Nt 2) ≦ (Ne 2) (3) As described above, when the condition of Expression (1) is satisfied, the rotation sequence file name for the horizontal dimension can be automatically created. . When the condition of Expression (3) is satisfied, the numeric character string portion corresponding to the vertical dimension of the “head (T)” character string or the “end (E)” character string is represented by (Nt
By sequentially replacing numerical values that are continuously changed from 2) to (Ne2) with character strings, a rotation sequence file name for the vertical dimension can be automatically created. Therefore, when the conditions of Expressions (1) and (3) are satisfied, the rotation sequence file names for both the horizontal and vertical dimensions can be automatically created.

【0081】ここで、数式(2)は横方向の次元に対し
てのみ意味を持つので、2次元の場合でも1次元の場合
と同様に、回転系列ファイル名と「左右の間隔」の数値
から複数のステレオペアファイル名を自動的に作成する
ことができる。
Since the expression (2) has a meaning only in the horizontal dimension, the two-dimensional case is obtained from the rotation sequence file name and the numerical value of “left / right space” as in the case of the one-dimensional case. Multiple stereo pair file names can be created automatically.

【0082】「回転系列を開く」ダイアログボックスに
おいて、「先頭(T)」の右側にある「参照(F)」ボ
タンを押すと、「画像ファイル名の参照」ダイアログボ
ックスが表示される。
When the "reference (F)" button on the right side of "top (T)" is pressed in the "open rotation series" dialog box, a "reference image file name" dialog box is displayed.

【0083】図19は「参照(F)」ボタンが押された
場合に表示される「画像ファイル名の参照」ダイアログ
ボックスを示す説明図である。同図において、ユーザが
「ファイルの場所」と「ファイルの種類」を選んでか
ら、「ファイルの場所」の下にファイルリスト中の任意
のファイルを選択すると、最初に選択されたファイル名
が「先頭画像」に入力され、2番目に選択されたファイ
ル名が「末尾画像」に入力される。「先頭画像」ファイ
ル名及び「末尾画像」ファイル名が入力された後、ユー
ザが「OK」ボタンを押すと、「画像ファイル名の参
照」ダイアログボックスが閉じられた後、上記「先頭画
像」ファイルのフルパス名及び「末尾画像」ファイルの
フルパス名が、それぞれ「回転系列を開く」ダイアログ
ボックスの「先頭(T)」及び「末尾(B)」に自動的
に入力される。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a "reference image file name" dialog box displayed when the "reference (F)" button is pressed. In the figure, when the user selects "file location" and "file type", and then selects an arbitrary file in the file list under "file location", the first selected file name becomes " The first image is input, and the second selected file name is input to the last image. When the user presses the “OK” button after the “head image” file name and the “tail image” file name are input, the “top image” file is closed after the “reference image file name” dialog box is closed. And the full path name of the “end image” file are automatically input to “start (T)” and “end (B)” of the “Open Rotation Series” dialog box, respectively.

【0084】また、「回転系列を開く」ダイアログボッ
クスにおいて、「列」チェックボックスをチェックした
後、「末尾(E)」の右側にある「参照(G)」ボタン
を押すと、「画像ファイル名の参照」ダイアログボック
スが表示される。
In the "Open Rotation Series" dialog box, after checking the "Column" check box and pressing the "Reference (G)" button on the right side of "End (E)", the "Image file name" Browse dialog box is displayed.

【0085】図20は「参照(G)」ボタンが押された
場合に表示される「画像ファイル名の参照」ダイアログ
ボックスを示す説明図である。同図において、ユーザが
「ファイル名」を入力した後、「OK」ボタンを押す
と、「画像ファイル名の参照」ダイアログボックスが閉
じられた後、ユーザが指定したファイルのフルパス名が
「回転系列を開く」ダイアログボックスの「末尾
(E)」に自動的に入力される。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing a "reference image file name" dialog box displayed when the "reference (G)" button is pressed. In the figure, if the user presses the "OK" button after inputting the "file name", the "reference of image file name" dialog box is closed, and the full path name of the file specified by the user is changed to "rotation series". Is automatically entered in "End (E)" of the "Open" dialog box.

【0086】更に、「回転系列を開く」ダイアログボッ
クスにおいて、「保存先SSIファイル名」の右側にあ
る「参照(I)」ボタンを押すと、「SSIファイル名
の参照」ダイアログボックスが表示される。
Further, when the "Reference (I)" button on the right side of "Save destination SSI file name" is pressed in the "Open rotation series" dialog box, a "Reference SSI file name" dialog box is displayed. .

【0087】図21は「SSIファイル名の参照」ダイ
アログボックスを示す説明図である。同図において、ユ
ーザが「ファイル名」を入力した後、「OK」ボタンを
押すと、「SSIファイル名の参照」ダイアログボック
スが閉じられた後、ユーザが指定したファイルのフルパ
ス名が「保存先SSIファイル名」に自動的に入力され
る。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing the “SSI file name reference” dialog box. In the figure, if the user presses the "OK" button after inputting the "file name", the "SSI file name reference" dialog box is closed, and the full path name of the file specified by the user is displayed in the "save destination". SSI file name "is automatically entered.

【0088】「閉じる」メニュー項目1103は、現在
開かれている画像ファイルを閉じるときに選択される。
「閉じる」メニュー項目1103はプッシュスタイルで
あり、画像ファイルが開かれていない場合、選択不可能
(無効)となり、画像ファイルが開かれている場合、選
択可能(有効)となる。「閉じる」メニュー項目110
5を選択すると、現在開かれている画像ファイルが閉じ
られ、メインウィンドウには背景色だけが表示される。
The “close” menu item 1103 is selected when closing the currently opened image file.
The “close” menu item 1103 is a push style. When an image file is not opened, selection is disabled (invalid), and when an image file is opened, selection is enabled (valid). "Close" menu item 110
When 5 is selected, the currently opened image file is closed, and only the background color is displayed in the main window.

【0089】「不明ファイルの開き方」メニュー項目1
104は、「開く」メニュー項目1101または「回転
系列を開く」メニュー項目1102によってユーザがフ
ァイルを開こうとした場合に、そのファイルの種類がス
テレオ画像表示プログラムによって自動判別不可能な場
合、そのファイルの種類が何であるかをユーザが予め設
定しておくときに選択される。「不明ファイルの開き
方」メニュー項目1104はプッシュスタイルであり、
常に選択可能(有効)である。
"How to open unknown file" menu item 1
104, when the user attempts to open a file by the “Open” menu item 1101 or the “Open Rotation Series” menu item 1102, if the file type cannot be automatically determined by the stereo image display program, Is selected when the user sets in advance what the type is. The “how to open unknown file” menu item 1104 is push style,
It is always selectable (valid).

【0090】ステレオ画像表示プログラムは、ファイル
名に既知の拡張子が付いている場合は、その拡張子から
ファイルの種類を自動的に判断し、ファイル名に既知の
拡張子が付いていない場合でも、ファイルの先頭からD
ICOMファイルメタ情報が読み出せる場合は、そのフ
ァイルの種類はDICOMファイルであると自動的に判
断する(DICOMファイルメタ情報については、上述
のDICOMファイルの規格を参照)。従って、ファイ
ル名に拡張子が付いていないかまたは不明な拡張子が付
いており、且つファイルの先頭からDICOMファイル
メタ情報が読み出せない場合のみ、ステレオ画像表示プ
ログラムはこのファイルを不明ファイルとして扱う。
If the file name has a known extension, the stereo image display program automatically determines the type of the file from the extension, and even if the file name does not have a known extension. , D from the beginning of the file
If the ICOM file meta information can be read, the file type is automatically determined to be a DICOM file (for the DICOM file meta information, refer to the above-mentioned DICOM file standard). Therefore, the stereo image display program treats this file as an unknown file only when the file name has no extension or an unknown extension and the DICOM file meta information cannot be read from the beginning of the file. .

【0091】「不明ファイルの開き方」メニュー項目1
104を選択すると、「不明ファイルの開き方」ダイア
ログボックスが表示される。
"How to open unknown file" menu item 1
When 104 is selected, a “how to open unknown file” dialog box is displayed.

【0092】図22は「不明ファイルの開き方」ダイア
ログボックスを示す説明図である。同図において、ユー
ザが「メタ情報を持たないDICOMファイルとして開
く」ラジオボタン、或いは「RAWデータファイルとし
て開く」ラジオボタンの何れか一方を選択してから、
「OK」ボタンを押すと、「不明ファイルの開き方」ダ
イアログボックスが閉じられた後、上記ラジオボタンに
よって選択された不明ファイルの開き方が設定される。
ここで、メタ情報を持たないDICOMファイルとは、
DICOMファイルの先頭にDICOMファイルメタ情
報を含んでいないファイルを意味する。RAWデータフ
ァイルについては後述する。
FIG. 22 is an explanatory diagram showing a “how to open an unknown file” dialog box. In the figure, after the user selects either the "Open as DICOM file without meta information" radio button or the "Open as RAW data file" radio button,
When the "OK" button is pressed, the "how to open unknown file" dialog box is closed, and then the way to open the unknown file selected by the radio button is set.
Here, the DICOM file having no meta information is
It means a file that does not include DICOM file meta information at the head of the DICOM file. The RAW data file will be described later.

【0093】「不明ファイルの開き方」ダイアログボッ
クスで設定された値は、ステレオ画像表示プログラムの
終了時にパーソナルコンピュータ(PC)101のハー
ドディスク(HD)205に記憶される。そして、次回
のプログラムの起動時、ハードディスク(HD)205
に記憶された不明ファイルの開き方の設定値が読み出さ
れ、設定される。
The value set in the “how to open unknown file” dialog box is stored in the hard disk (HD) 205 of the personal computer (PC) 101 when the stereo image display program ends. The next time the program is started, the hard disk (HD) 205
Is read and set.

【0094】「DICOMDIRファイルの開き方」メ
ニュー項目1105は、「開く」メニュー項目1101
によってユーザがDICOMDIRファイルを開こうと
した場合に、DICOMDIRファイルから複数のDI
COMファイルが参照される場合、これらのDICOM
ファイルからどのようなステレオ画像系列を構成したら
よいかをユーザが予め設定しておくときに選択される
(DICOMDIRファイルについては、上述のDIC
OMファイルの規格を参照)。「DICOMDIRファ
イルの開き方」メニュー項目1105はプッシュスタイ
ルであり、常に選択可能(有効)である。
A “how to open DICOMDIR file” menu item 1105 is an “open” menu item 1101.
When a user attempts to open a DICOMDIR file by using
When a COM file is referenced, these DICOM
This is selected when the user sets in advance what kind of stereo image sequence should be constructed from the file (for the DICOMDIR file, the above-mentioned DIC
OM file standard). The “how to open DICOMDIR file” menu item 1105 is a push style and is always selectable (valid).

【0095】「DICOMDIRファイルの開き方」メ
ニュー項目1105を選択すると、「DICOMDIR
ファイルの開き方」ダイアログボックスが表示される。
When the “how to open DICOMDIR file” menu item 1105 is selected, “DICOMDIR file” is selected.
The Opening a File dialog box appears.

【0096】図23は「DICOMDIRファイルの開
き方」ダイアログボックスを示す説明図である。同図に
おいて、ユーザが「同じフォルダ内のDICOMファイ
ルは同じ系列に含まれる」ラジオボタン、或いは「1つ
1つのDICOMファイルが異なる系列になる」ラジオ
ボタンの何れか一方を選択してから、「OK」ボタンを
押すと、「DICOMDIRファイルの開き方」ダイア
ログボックスが閉じられた後、上記ラジオボタンによっ
て選択されたDICOMDIRファイルの開き方が設定
される。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing a "How to open DICOMDIR file" dialog box. In the figure, the user selects either the radio button “DICOM files in the same folder are included in the same series” or the radio button “DICOM files in one folder are in different series”, and then selects “ When the “OK” button is pressed, the “DICOMDIR file opening method” dialog box is closed, and the opening method of the DICOMDIR file selected by the radio button is set.

【0097】ここで、「同じフォルダ内のDICOMフ
ァイルは同じ系列に含まれる」とは、同一フォルダ(同
一ディレクトリ)内に存在する全てのDICOMファイ
ルに含まれる画像フレームが、ステレオ画像系列の仮想
的な2次元配列の同一行(同一の縦位置)に配置される
ことを意味する。一方、「1つ1つのDICOMファイ
ルが異なる系列になる」とは、1つのDICOMファイ
ルに含まれる画像フレームだけがステレオ画像系列の仮
想的な2次元配列の同一行(同一の縦位置)に配置され
ることを意味する。換言すると、「1つ1つのDICO
Mファイルが異なる系列になる」とは、異なるDICO
Mファイルに含まれる画像フレームはステレオ画像系列
の仮想的な2次元配列の異なる行(異なる縦位置)に配
置されることを意味する。
Here, “the DICOM files in the same folder are included in the same series” means that the image frames included in all the DICOM files existing in the same folder (the same directory) are virtual stereo image series. This means that they are arranged in the same row (the same vertical position) of a simple two-dimensional array. On the other hand, “one DICOM file becomes a different series” means that only image frames included in one DICOM file are arranged in the same row (same vertical position) of a virtual two-dimensional array of stereo image series. Means to be done. In other words, "Each DICO
M files will be different series "means different DICO
This means that the image frames included in the M file are arranged in different rows (different vertical positions) of a virtual two-dimensional array of stereo image sequences.

【0098】「DICOMDIRファイルの開き方」ダ
イアログボックスで設定された値は、ステレオ画像表示
プログラムの終了時にパーソナルコンピュータ(PC)
101のハードディスク(HD)205に記憶される。
そして、次回のプログラムの起動時、ハードディスク
(HD)205に記憶されたDICOMDIRファイル
ファイルの開き方の設定値が読み出され、設定される。
The value set in the “How to open DICOMDIR file” dialog box is set at the end of the stereo image display program by the personal computer (PC).
101 is stored in a hard disk (HD) 205.
Then, when the program is started next time, the setting value of the opening method of the DICOMDIR file stored in the hard disk (HD) 205 is read and set.

【0099】「RAWデータファイルの開き方」メニュ
ー項目1106は、RAWデータファイルを開くために
必要な情報をユーザが予め設定しておくときに選択され
る。「RAWデータファイルの開き方」メニュー項目1
106はプッシュスタイルであり、常に選択可能(有
効)である。RAWデータファイルの開き方が設定され
ていない場合、ステレオ画像表示プログラムはRAWデ
ータファイルを開くことができない。
The “how to open RAW data file” menu item 1106 is selected when the user sets in advance information necessary to open the RAW data file. "How to open RAW data file" menu item 1
A push style 106 is always selectable (valid). If the method of opening the RAW data file is not set, the stereo image display program cannot open the RAW data file.

【0100】本発明の実施の形態では、全てのRAWデ
ータファイルは図24に示すデータ構造を持つと仮定し
ており、これ以外のデータ構造を持つ定義不明のファイ
ルを開くことはできない。
In the embodiment of the present invention, it is assumed that all RAW data files have the data structure shown in FIG. 24, and it is not possible to open a file of an unknown definition having any other data structure.

【0101】図24はRAWデータファイルのデータ構
造を示す説明図である。同図において、最上段の矩形は
RAWデータファイルの構造を表す。ファイルヘッダは
存在しなくてもよいが、その場合、ファイルヘッダサイ
ズが値0であると見なす。第1フレームデータは必ず必
要であるが、第2フレーム以降のデータは存在しなくて
もよい。2段目の矩形はフレームデータの構造を表す。
画像ヘッダは存在しなくてもよいが、その場合、画像ヘ
ッダサイズが値0であると見なす。非圧縮の画像データ
は必ず必要である。3段目の矩形は非圧縮の画像データ
の構造を表す。第1ラインデータから順番に、画像の高
さと等しい数だけラインデータが存在する。
FIG. 24 is an explanatory diagram showing the data structure of the RAW data file. In the figure, the uppermost rectangle indicates the structure of the RAW data file. The file header does not have to exist, but in that case, the file header size is regarded as having a value of 0. Although the first frame data is always required, the data of the second frame and thereafter need not exist. The second rectangle indicates the structure of the frame data.
The image header does not have to exist, but in that case, the image header size is regarded as having a value of 0. Uncompressed image data is always required. The third rectangle indicates the structure of uncompressed image data. In order from the first line data, the line data exists in the same number as the height of the image.

【0102】4段目の矩形はラインデータの構造を表
す。第1画素データから順番に、画像の幅と等しい数だ
け画素データが存在する。最下段の矩形は画素データの
構造を表す。画像データがモノクロの場合、第1サンプ
ルだけが存在し、一方、画像データがRGBカラーの場
合、第1、第2及び第3サンプルが存在する。本発明の
実施の形態では、モノクロまたはRGBカラー以外のカ
ラー形式を持つRAWデータファイルを扱っていない
が、その他の形式を持つRAWデータファイルを扱うよ
うにしてもよい。
The rectangle in the fourth row indicates the structure of line data. The pixel data exists in a number equal to the width of the image in order from the first pixel data. The lowermost rectangle represents the structure of the pixel data. If the image data is monochrome, only the first sample exists, while if the image data is RGB color, there are first, second, and third samples. In the embodiment of the present invention, a RAW data file having a color format other than monochrome or RGB color is not handled, but a RAW data file having another format may be handled.

【0103】「RAWデータファイルの開き方」メニュ
ー項目1106を選択すると、「RAWデータファイル
の開き方」ダイアログボックスが表示される。
When the “how to open RAW data file” menu item 1106 is selected, a “how to open RAW data file” dialog box is displayed.

【0104】図25及び図26は「RAWデータファイ
ルの開き方」ダイアログボックスを示す説明図である。
同図において、ユーザは上述したRAWデータファイル
のデータ構造を参照して、以下の項目に適切な数値を入
力し、ラジオボタンを選択しなければならない。
FIG. 25 and FIG. 26 are explanatory diagrams showing a "how to open a RAW data file" dialog box.
Referring to the figure, the user must refer to the above-described data structure of the RAW data file, enter appropriate numerical values in the following items, and select a radio button.

【0105】「ファイルヘッダサイズ」、「画像ヘッダ
サイズ」、「画像の幅」、「画像の高さ」及び「フレー
ム数」には、それぞれ適切な数値を入力する。「色表現
[1画素のサンプル数]」の項目では、「モノクロ[1
サンプル]」ラジオボタンまたは「RGBカラー[1サ
ンプル]」ラジオボタンの何れか一方を選択する。「1
サンプルのビット数と符号」の項目では、「符号なし8
ビット」ラジオボタン、「符号付き8ビット」ラジオボ
タン、「符号なし16ビット」ラジオボタンまたは「符
号付き16ビット」ラジオボタンの中から何れか1つを
選択する。
Appropriate numerical values are entered for “file header size”, “image header size”, “image width”, “image height”, and “number of frames”. In the item of “color expression [number of samples per pixel]”, “monochrome [1
Sample] radio button or the "RGB color [1 sample]" radio button. "1
In the item “Number of bits and sign of sample”, “Unsigned 8
One of radio buttons is selected from "bit" radio button, "signed 8 bit" radio button, "unsigned 16 bit" radio button and "signed 16 bit" radio button.

【0106】「1サンプルのビット数と符号」の項目に
おいて、「符号なし8ビット」ラジオボタンまたは「符
号付き8ビット」ラジオボタンを選択した場合、図25
に示したように「バイトデータの順番」の項目は不要で
あるため選択不可能となる。逆に、「1サンプルのビッ
ト数と符号」の項目において、「符号なし16ビット」
ラジオボタンまたは「符号付き16ビット」ラジオボタ
ンを選択した場合、図26に示したように「バイトデー
タの順番」の項目が必要であるため選択可能となるの
で、「先頭番地に下位バイト」ラジオボタンまたは「先
頭番地に上位バイト」ラジオボタンの何れか一方を選択
する。
When the “unsigned 8 bit” radio button or the “signed 8 bit” radio button is selected in the item of “bit number and sign of one sample”, FIG.
As shown in (1), the item of "order of byte data" is unnecessary and cannot be selected. Conversely, in the item "number of bits and sign of one sample", "unsigned 16 bits"
When the radio button or the “signed 16-bit” radio button is selected, the item “order of byte data” is required as shown in FIG. 26, and the item can be selected. Select either the button or the "high byte at top address" radio button.

【0107】「バイトデータの順番」の項目において、
「先頭番地に下位バイト」は、換言すると「Littl
e Endian」であり、Intel社のCPUに多
く採用されているデータの格納形式を意味している。一
方、「先頭番地に上位バイト」は、換言すると「Big
Endian」であり、モトローラ社のCPUに多く
採用されているデータの格納形式を意味している。「R
AWデータファイルの開き方」ダイアログボックスで設
定された値は、ステレオ画像表示プログラムの動作中だ
けパーソナルコンピュータ(PC)101のRAM20
3に記憶されている。
In the item of “order of byte data”,
“Lower byte at start address” is, in other words, “Little
"e Endian", which means a data storage format that is often used in Intel CPUs. On the other hand, the “high-order byte at the start address” is, in other words, “Big
"Endian", which means a data storage format that is often used in Motorola CPUs. "R
The value set in the “How to open an AW data file” dialog box is stored in the RAM 20 of the personal computer (PC) 101 only during the operation of the stereo image display program.
3 is stored.

【0108】「最近開いたファイル」メニュー項目11
07は、最近開いた画像ファイルを再び開くときに選択
される。「最近開いたファイル」メニュー項目1107
は、1つのメニュー項目として表示されるのではなく、
最近開いた画像ファイルのファイル名が最大8個まで表
示される。「最近開いたファイル」メニュー項目110
7はプッシュスタイルであり、最近開いた画像ファイル
のファイル名が表示されている場合、各ファイルの各々
が選択可能(有効)である。
“Recently Opened Files” Menu Item 11
07 is selected when reopening a recently opened image file. "Recently opened files" menu item 1107
Is not displayed as a single menu item,
Up to eight file names of recently opened image files are displayed. "Recently opened files" menu item 110
Reference numeral 7 denotes a push style, and when a file name of a recently opened image file is displayed, each of the files can be selected (valid).

【0109】ユーザがこの中の何れかのファイル名を選
択すると、その画像ファイルが開かれる。画像ファイル
の開き方は、「開く」メニュー項目1101で説明した
方法と同様である。但し、「最近開いたファイル」メニ
ュー項目1107を選択したときは、既にファイル名が
指定されているので「開く」ダイアログボックスは表示
されない。
When the user selects one of the file names, the image file is opened. The method of opening the image file is the same as the method described for the “Open” menu item 1101. However, when the “recently opened file” menu item 1107 is selected, the “open” dialog box is not displayed because the file name has already been specified.

【0110】「アプリケーションの終了」メニュー項目
1108は、図7の「終了」アイコン709と対応して
おり、ステレオ画像表示プログラムを終了させるときに
選択される。「アプリケーションの終了」メニュー項目
1108及び「終了」アイコン709はプッシュスタイ
ルであり、常に選択可能(有効)である。「アプリケー
ションの終了」メニュー項目1108を選択するか、或
いは「終了」アイコン709をマウス104でクリック
すると、現在開いている画像ファイルがある場合、それ
を閉じた後、ステレオ画像表示プログラムを終了する。
The “end application” menu item 1108 corresponds to the “end” icon 709 in FIG. 7, and is selected when the stereo image display program is ended. The “end application” menu item 1108 and the “end” icon 709 are in push style and can always be selected (valid). When the “end application” menu item 1108 is selected or the “end” icon 709 is clicked with the mouse 104, if there is an image file that is currently open, it is closed and the stereo image display program is ended.

【0111】図12は表示メニュー1002を示す説明
図である。表示メニュー1002は、以下のサブメニュ
ー及びメニュー項目を有する。「倍率」サブメニュー1
201は、「25%」メニュー項目1202、「50
%」メニュー項目1203、「100%」メニュー項目
1204、「200%」メニュー項目1205及び「4
00%」メニュー項目1206を有する。これらのメニ
ュー項目は何れも、図7の「倍率」コンボボックス70
5のリスト項目と対応している。「倍率」サブメニュー
1201が有する各メニュー項目及び「倍率」コンボボ
ックス705はプッシュスタイルであり、画像ファイル
が開かれていない場合、選択不可能(無効)となり、画
像ファイルが開かれている場合、選択可能(有効)とな
る。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing the display menu 1002. The display menu 1002 has the following submenus and menu items. "Magnification" submenu 1
201 is “25%” menu item 1202, “50%”
% "Menu item 1203," 100% "menu item 1204," 200% "menu item 1205 and" 4
00% "menu item 1206. Each of these menu items is a “magnification” combo box 70 in FIG.
5 list items. Each menu item of the “magnification” submenu 1201 and the “magnification” combo box 705 are push-style. When an image file is not opened, selection is disabled (invalid). When an image file is opened, It becomes selectable (valid).

【0112】「25%」メニュー項目1202を選択す
るか、或いは「倍率」コンボボックス705のリスト項
目の中から「25%」を選択すると、現在メインウィン
ドウに表示されているステレオ画像のサイズが縦横とも
左目画像または右目画像本来のサイズの25%のサイズ
になる。他のメニュー項目を選択するか、或いは「倍
率」コンボボックス705の他のリスト項目を選択した
場合も同様に、選択された倍率に応じてステレオ画像の
サイズが変更される。
When the “25%” menu item 1202 is selected or “25%” is selected from the list items of the “magnification” combo box 705, the size of the stereo image currently displayed in the main window is changed vertically and horizontally. In both cases, the size becomes 25% of the original size of the left-eye image or the right-eye image. Similarly, when another menu item is selected or another list item of the “magnification” combo box 705 is selected, the size of the stereo image is changed according to the selected magnification.

【0113】何れの倍率が選択された場合でも、直視型
ディスプレイ102の表示形式に適した形式でステレオ
画像を作成する必要があり、こうした作成作業は図3の
ステレオ画像データ処理部306によって正しく行われ
る。尚、新たな画像ファイルが開かれた直後は、倍率が
100%に設定され、ステレオ画像のサイズは左目画像
または右目画像本来のサイズと等しくなる。
Regardless of which magnification is selected, it is necessary to create a stereo image in a format suitable for the display format of the direct-view display 102, and such creation work is correctly performed by the stereo image data processing unit 306 in FIG. Will be Immediately after a new image file is opened, the magnification is set to 100%, and the size of the stereo image becomes equal to the original size of the left-eye image or the right-eye image.

【0114】また、図7の「ズームモード」アイコン7
04は、「倍率」サブメニュー1201が有する各メニ
ュー項目或いは「倍率」コンボボックス705とは異な
る方法でステレオ画像のサイズを変更するために選択さ
れる。「ズームモード」アイコン704はチェックスタ
イルであり、画像ファイルが開かれていない場合、選択
不可能(無効)となり、画像ファイルが開かれている場
合、選択可能(有効)となる。新たな画像ファイルが開
かれた直後は、ズームモードがOFFとなる。
Also, the "zoom mode" icon 7 in FIG.
04 is selected to change the size of the stereo image in a manner different from each menu item included in the “magnification” submenu 1201 or the “magnification” combo box 705. The “zoom mode” icon 704 is in a check style, and cannot be selected (invalid) when the image file is not opened, and can be selected (valid) when the image file is opened. Immediately after a new image file is opened, the zoom mode is turned off.

【0115】「ズームモード」アイコン704をマウス
104でクリックすると、クリックする度にズームモー
ドのON/OFFが変更される。ズームモードがONに
された場合、メインウィンドウ上の任意の位置をマウス
104の左ボタンでクリックすると、メインウィンドウ
に表示中のステレオ画像のサイズが2倍に拡大され、メ
インウィンドウ上の任意の位置をマウス104の右ボタ
ンでクリックすると、メインウィンドウに表示中のステ
レオ画像のサイズが1/2倍に縮小される。
When the “zoom mode” icon 704 is clicked with the mouse 104, the ON / OFF of the zoom mode is changed each time the icon is clicked. When the zoom mode is turned on, if the user clicks an arbitrary position on the main window with the left button of the mouse 104, the size of the stereo image displayed on the main window is doubled and the arbitrary position on the main window is increased. Is clicked with the right button of the mouse 104, the size of the stereo image displayed in the main window is reduced by half.

【0116】但し、メインウィンドウに表示中のステレ
オ画像のサイズが既に400%になっている場合、上述
のようにマウス104の左ボタンでクリックしてもステ
レオ画像のサイズは変更(拡大)されず、また、メイン
ウィンドウに表示中のステレオ画像のサイズが既に25
%になっている場合、上述のようにマウス104の右ボ
タンでクリックしてもステレオ画像のサイズは変更(縮
小)されない。
However, if the size of the stereo image currently displayed on the main window is already 400%, the size of the stereo image is not changed (enlarged) by clicking with the left button of the mouse 104 as described above. Also, if the size of the stereo image displayed in the main window is already 25
In the case of%, the size of the stereo image is not changed (reduced) by clicking with the right button of the mouse 104 as described above.

【0117】「切替方向」サブメニュー1207は、
「右へ切替」メニュー項目1208、「左へ切替」メニ
ュー項目1209、「下へ切替」メニュー項目1210
及び「上へ切替」メニュー項目1211を有する。これ
らのメニュー項目が果たす役割は、後述の自動切替モー
ドの設定値に応じて変化するため、自動切替モードの説
明を先に行う。
The “switching direction” submenu 1207 is
"Switch right" menu item 1208, "Switch left" menu item 1209, "Switch down" menu item 1210
And a “switch up” menu item 1211. Since the role played by these menu items changes according to the set value of the automatic switching mode described later, the automatic switching mode will be described first.

【0118】「自動切替モード」メニュー項目1212
は、図7の「自動切替モード」アイコン703と対応し
ており、自動切替モードのON/OFFを変更するため
に選択される。「自動切替モード」メニュー項目121
2及び「自動切替モード」アイコン703はチェックス
タイルであり、系列画像ファイルが開かれていない場
合、選択不可能(無効)となり、系列画像ファイルが開
かれている場合、選択可能(有効)となる。新たな系列
画像ファイルが開かれた直後は、自動切替モードがOF
Fとなる。
"Automatic switching mode" menu item 1212
Corresponds to the “automatic switching mode” icon 703 in FIG. 7, and is selected to change ON / OFF of the automatic switching mode. "Automatic switching mode" menu item 121
2 and the “automatic switching mode” icon 703 are in a check style, and cannot be selected (invalid) when a series image file is not opened, and can be selected (valid) when a series image file is opened. . Immediately after a new series image file is opened, the automatic switching mode is set to OF.
It becomes F.

【0119】「自動切替モード」メニュー項目1212
を選択するか、或いは「自動切替モード」アイコン70
3をマウス104でクリックすると、選択或いはクリッ
クする度に自動切替モードのON/OFFが変更され
る。自動切替モードがONの場合、後述するように自動
切替が実行可能である。自動切替実行中に自動切替モー
ドがOFFに変更されると、自動切替は中止される。
"Automatic switching mode" menu item 1212
Or the “Auto switch mode” icon 70
When the mouse 3 is clicked with the mouse 104, the ON / OFF of the automatic switching mode is changed each time the mouse is selected or clicked. When the automatic switching mode is ON, automatic switching can be executed as described later. If the automatic switching mode is changed to OFF during execution of the automatic switching, the automatic switching is stopped.

【0120】「右へ切替」メニュー項目1208は、図
8の「右へ切替」アイコン801と対応しており、「左
へ切替」メニュー項目1209は、図8の「左へ切替」
アイコン802と対応しており、「下へ切替」メニュー
項目1210は、図8の「下へ切替」アイコン803と
対応しており、「上へ切替」メニュー項目1211は、
図8の「上へ切替」アイコン804と対応している。こ
れらのメニュー項目またはアイコンは、何れも同様の機
能を有しており切替方向が異なるだけである。
The “switch to the right” menu item 1208 corresponds to the “switch to the right” icon 801 in FIG. 8, and the “switch to the left” menu item 1209 corresponds to the “switch to the left” in FIG.
The "switch down" menu item 1210 corresponds to the icon 802, and the "switch down" icon 803 in FIG. 8 corresponds to the "switch down" menu item 1211.
This corresponds to the “switch up” icon 804 in FIG. Each of these menu items or icons has the same function and only the switching direction is different.

【0121】「切替方向」サブメニューが有する各メニ
ュー項目または図8に示された各アイコンは、自動切替
モードがOFFの場合、プッシュスタイルとなり、自動
切替モードがONの場合、チェックスタイルとなる。新
たな系列画像ファイルが開かれた直後は、自動切替モー
ドがOFFとなるので、「切替方向」サブメニューが有
する各メニュー項目または図8に示された各アイコン
は、プッシュスタイルとなる。
Each menu item included in the “switching direction” submenu or each icon shown in FIG. 8 is in a push style when the automatic switching mode is OFF, and is in a check style when the automatic switching mode is ON. Immediately after a new series image file is opened, the automatic switching mode is OFF, so that each menu item of the “switching direction” submenu or each icon shown in FIG. 8 is in a push style.

【0122】「右へ切替」メニュー項目1208、「右
へ切替」アイコン801、「左へ切替」メニュー項目1
209及び「左へ切替」アイコン802は、系列画像フ
ァイルが開かれていないか、または系列画像の仮想的な
2次元配列が横方向に2つ以上の配列要素を有していな
い場合、選択不可能(無効)となり、系列画像ファイル
が開かれており、且つ系列画像の仮想的な2次元配列が
横方向に2以上の配列要素を有している場合、選択可能
(有効)となる。
"Switch right" menu item 1208, "Switch right" icon 801 and "Switch left" menu item 1
209 and a “switch left” icon 802 are not selectable when the sequence image file is not opened or the virtual two-dimensional array of the sequence images does not have two or more array elements in the horizontal direction. It becomes possible (invalid), the sequence image file is opened, and if the virtual two-dimensional array of the sequence images has two or more array elements in the horizontal direction, it becomes selectable (valid).

【0123】「下へ切替」メニュー項目1210、「下
へ切替」アイコン803、「上へ切替」メニュー項目1
211及び「上へ切替」アイコン804は、系列画像フ
ァイルが開かれていないか、または系列画像の仮想的な
2次元配列が縦方向に2つ以上の配列要素を有していな
い場合、選択不可能(無効)となり、系列画像ファイル
が開かれており、且つ系列画像の仮想的な2次元配列が
縦方向に2以上の配列要素を有している場合、選択可能
(有効)となる。
"Switch down" menu item 1210, "Switch down" icon 803, "Switch up" menu item 1
If the sequence image file is not opened or the virtual two-dimensional sequence of the sequence images does not have two or more array elements in the vertical direction, the selection 211 and the “switch up” icon 804 cannot be selected. It becomes possible (invalid), selectable (valid) when the sequence image file is opened, and the virtual two-dimensional array of sequence images has two or more array elements in the vertical direction.

【0124】自動切替モードがOFFの場合、「右へ切
替」メニュー項目1208を選択するか、或いは「右へ
切替」アイコン801をマウス104でクリックする
と、後述する切替規則に従って系列画像の仮想的な2次
元配列上の位置が右側に移動され、新しい位置にあるス
テレオ画像がメインウィンドウに表示される。新たな画
像ファイルを開いた直後は、系列画像の仮想的な2次元
配列上の原点(0,0)にあるステレオ画像が表示され
る。
When the automatic switching mode is OFF, when the “switch right” menu item 1208 is selected or when the “switch right” icon 801 is clicked on with the mouse 104, a virtual image of the sequence image is displayed in accordance with a switching rule described later. The position on the two-dimensional array is moved to the right, and the stereo image at the new position is displayed on the main window. Immediately after opening a new image file, a stereo image at the origin (0,0) on a virtual two-dimensional array of sequence images is displayed.

【0125】自動切替モードがONの場合、「右へ切
替」メニュー項目1208を選択するか、或いは「右へ
切替」アイコン801をマウス104でクリックする
と、選択或いはクリックする度に「右へ切替」メニュー
項目1208及び「右へ切替」アイコン801(これら
をまとめて「右へ切替」アイテムと称する)のON/O
FF状態が変更される。「右へ切替」アイテムがONの
場合、自動切替が実行される。自動切替実行中に「右へ
切替」アイテムがOFFに変更されると、自動切替は中
止される。
When the automatic switching mode is ON, selecting the “switch to the right” menu item 1208 or clicking the “switch to the right” icon 801 with the mouse 104 causes the “switch to the right” to be selected or clicked each time. ON / O of menu item 1208 and "switch right" icon 801 (collectively referred to as "switch right" item)
The FF state is changed. When the “switch right” item is ON, automatic switching is performed. If the “switch right” item is changed to OFF during the execution of the automatic switching, the automatic switching is stopped.

【0126】自動切替実行中は、後述の切替時間が経過
するごとに、後述の切替規則に従って、系列画像の仮想
的な2次元配列上の位置が自動的に右側に移動され、新
しい位置にあるステレオ画像がメインウィンドウに表示
される。つまり、メインウィンドウに表示されるステレ
オ画像が一定時間ごとに自動的に切り替えられる。
During the execution of the automatic switching, every time a switching time described later elapses, the position of the virtual two-dimensional array of the sequence image is automatically moved to the right according to the switching rule described later, and is at a new position. A stereo image is displayed in the main window. That is, the stereo images displayed on the main window are automatically switched at regular intervals.

【0127】上述の説明において、“「右へ切替」メニ
ュー項目1208”、“「右へ切替」アイコン801”
及び“右”という記述をそれぞれ、“「左へ切替」メニ
ュー項目1209”、“「左へ切替」アイコン802”
及び“左”、“「下へ切替」メニュー項目1210”、
“「下へ切替」アイコン803”及び“下”、或いは
“「上へ切替」メニュー項目1211”、“「上へ切
替」アイコン804”及び“上”と読み替えることによ
り、「切替方向」サブメニューが有する他のメニュー項
目及び図8に示された他のアイコンに対する説明になる
ため、これらの説明の記述を省略する。
In the above description, ““ switch right ”menu item 1208”, ““ switch right ”icon 801”
And "right" are described as "" switch left "menu item 1209" and "" switch left "icon 802", respectively.
And "left", "switch down" menu item 1210 ",
By reading “switch down” icon 803 and “down” or “switch up” menu item 1211 ”and“ switch up ”icon 804 and“ up ”, the“ switching direction ”submenu Since other menu items and other icons shown in FIG. 8 will be described, descriptions of these descriptions will be omitted.

【0128】「切替時間」メニュー項目1213は、切
替時間を設定するときに選択される。自動切替実行中、
メインウィンドウに表示されるステレオ画像が一定時間
ごとに自動的に切り替わるが、ここではその一定時間を
切替時間と称する。「切替時間」メニュー項目1213
はプッシュスタイルであり、常に選択可能(有効)であ
る。「切替時間」メニュー項目1213を選択すると、
「切替時間」ダイアログボックスが表示される。
The “switching time” menu item 1213 is selected when setting the switching time. During automatic switching,
The stereo image displayed on the main window is automatically switched at regular time intervals, and this constant time is referred to as a switching time here. “Switching time” menu item 1213
Is a push style and is always selectable (valid). When the “switching time” menu item 1213 is selected,
The “Switching time” dialog box appears.

【0129】図27は「切替時間」ダイアログボックス
を示す説明図である。同図において、ユーザが「切替時
間」エディットボックスに値0.1以上、値60.0以
下、値0.1刻みの数値を入力してから「OK」ボタン
を押すと、「切替時間」ダイアログボックスが閉じられ
た後、切替時間が設定される。切替時間の設定値は、ス
テレオ画像表示プログラムの終了時にパーソナルコンピ
ュータ(PC)101のハードディスク(HD)205
に記憶される。そして、次回のプログラムの起動時、ハ
ードディスク(HD)205に記憶された切替時間が読
み出され、設定される。
FIG. 27 is an explanatory diagram showing a "switching time" dialog box. In the same figure, when the user inputs a value between 0.1 and 60.0 in increments of 0.1 in the "switching time" edit box and presses the "OK" button, a "switching time" dialog box is displayed. After the box is closed, a switching time is set. The set value of the switching time is set in the hard disk (HD) 205 of the personal computer (PC) 101 at the end of the stereo image display program.
Is stored. When the program is started next time, the switching time stored in the hard disk (HD) 205 is read and set.

【0130】「切替規則」メニュー項目1214は、切
替規則を設定するときに選択される。切替規則は手動切
替及び自動切替の何れの場合においても適用される。
「切替規則」メニュー項目1214はプッシュスタイル
であり、常に選択可能(有効)である。「切替規則」メ
ニュー項目1214を選択すると、「切替規則」ダイア
ログボックスが表示される。
The "switching rule" menu item 1214 is selected when setting a switching rule. The switching rule is applied to both manual switching and automatic switching.
The “switching rule” menu item 1214 is a push style and is always selectable (valid). When the “switching rule” menu item 1214 is selected, a “switching rule” dialog box is displayed.

【0131】図28及び図29は「切替規則」ダイアロ
グボックスを示す説明図である。図28は系列画像の仮
想的な2次元配列が縦方向の次元を持たない場合に設定
すべき項目を示しており、図29は系列画像の仮想的な
2次元配列が縦方向の次元を持つ場合に設定すべき項目
を示している。図28において、「列の設定」チェック
ボックスがチェックされた場合、「切替規則」ダイアロ
グボックスの表示は図29のように変化する。
FIGS. 28 and 29 are explanatory diagrams showing the “switching rule” dialog box. FIG. 28 shows items to be set when the virtual two-dimensional array of the series images has no vertical dimension, and FIG. 29 shows the virtual two-dimensional array of the series images having the vertical dimension. Items to be set in the case are shown. In FIG. 28, when the “column setting” check box is checked, the display of the “switching rule” dialog box changes as shown in FIG.

【0132】先ず、以下では図28を用いて、系列画像
の仮想的な2次元配列が原点(0,0)から右端(4,
0)までの配列要素を有する場合(1次元配列の場合)
を例に取って説明する。図28において、ユーザが下記
の項目を選択または入力してから「OK」ボタンを押す
と、「切替規則」ダイアログボックスが閉じられた後、
切替規則が有効になる。「リピートモード」は、現在表
示中のステレオ画像が系列画像の仮想的な1次元配列の
一番端(右端または原点)に位置しているときに、その
端を超える方向に1次元配列上の位置を移動させる切替
(右へ切替または左へ切替)が行われた場合、次に1次
元配列上のどの位置の画像が表示されるべきかを予めユ
ーザが決めておくための項目である。
First, referring to FIG. 28, the virtual two-dimensional array of the sequence images is shifted from the origin (0, 0) to the right end (4, 4).
When there are array elements up to 0) (in the case of one-dimensional array)
Will be described as an example. In FIG. 28, when the user selects or inputs the following items and presses the “OK” button, after the “switching rule” dialog box is closed,
The switching rule becomes effective. “Repeat mode” is a mode in which the currently displayed stereo image is located at the extreme end (right end or origin) of the virtual one-dimensional array of the series images, When the switching for switching the position (switching to the right or switching to the left) is performed, this is an item for the user to determine in advance which position of the image in the one-dimensional array should be displayed.

【0133】「リピートモード」として「ON」ラジオ
ボタンを選んだ場合、以下のように1次元配列上の位置
が切り替えられる。即ち、現在位置が右端(4,0)に
あるときに位置を右へ移動させようとすると、次の位置
は原点(0,0)になり、現在位置が原点(0,0)に
あるときに位置を左へ移動させようとすると、次の位置
は右端(4,0)になる。
When the "ON" radio button is selected as the "repeat mode", the position on the one-dimensional array is switched as follows. That is, if the user tries to move the position to the right while the current position is at the right end (4, 0), the next position becomes the origin (0, 0), and the current position is at the origin (0, 0). , The next position is at the right end (4, 0).

【0134】「リピートモード」として「OFF」ラジ
オボタンを選んだ場合、以下のように1次元配列上の位
置が切り替えられる。即ち、現在位置が右端(4,0)
にあるときに位置を右へ移動させようとすると、次の位
置は右端(4,0)に留まり、現在位置が原点(0,
0)にあるときに位置を左へ移動させようとすると、位
置は原点(0,0)に留まる。
When the "OFF" radio button is selected as the "repeat mode", the position on the one-dimensional array is switched as follows. That is, the current position is at the right end (4, 0).
If you try to move the position to the right while in, the next position stays at the right end (4, 0) and the current position is the origin (0,
If the position is to be moved to the left while at the position (0), the position remains at the origin (0,0).

【0135】「スキップ間隔」の「行」エディットボッ
クスには、値0以上、値9以下の整数値が入力可能であ
る。「スキップ間隔」の「行」エディットボックスに値
Nxを入力すると、系列画像の仮想的な2次元配列(ま
たは1次元配列)の横方向の位置を切り替えたときに、
1つ横に移動するのではなく(Nx+1)だけ横に移動
する。
In the “line” edit box of “skip interval”, an integer value of 0 or more and 9 or less can be input. When a value Nx is input to the “row” edit box of the “skip interval”, when the horizontal position of the virtual two-dimensional array (or one-dimensional array) of the series images is switched,
Instead of moving one by one, it moves horizontally by (Nx + 1).

【0136】次に、以下では図29を用いて、図5
(b)と同様に系列画像の仮想的な2次元配列が原点
(0,0)から右下端(4,2)までの配列要素を有す
る場合を例に取って説明する。図29において、ユーザ
が下記の項目を選択または入力してから「OK」ボタン
を押すと、「切替規則」ダイアログボックスが閉じられ
た後、切替規則が有効になる。「リピートモード」及び
「リピート単位」は、現在表示中のステレオ画像が系列
画像の仮想的な2次元配列の一番端(左端、右端、上端
または下端)に位置しているときに、その端を超える方
向に2次元配列上の位置を移動させる切替(左へ切替、
右へ切替、上へ切替または下へ切替)が行われた場合、
次に2次元配列上のどの位置の画像が表示されるべきか
を予めユーザが決めておくための項目である。
Next, referring to FIG. 29 and FIG.
Similar to (b), a case where the virtual two-dimensional array of the series images has array elements from the origin (0, 0) to the lower right end (4, 2) will be described as an example. In FIG. 29, when the user selects or inputs the following items and presses the “OK” button, the “switching rule” dialog box is closed and the switching rule becomes valid. “Repeat mode” and “repeat unit” are used when the currently displayed stereo image is located at the extreme end (left end, right end, top end or bottom end) of a virtual two-dimensional array of sequence images. Switching to move the position on the two-dimensional array in a direction exceeding
Switch right, switch up or switch down)
Next, this item is for the user to determine in advance which image on the two-dimensional array should be displayed.

【0137】「リピートモード」として「ON」ラジオ
ボタンを選び、且つ「リピート単位」として「系列全
体」ラジオボタンを選んだ場合、以下のように2次元配
列上の位置が切り替えられる。即ち、現在位置が右下端
(4,2)にあるときに位置を右または下へ移動させよ
うとすると、次の位置は原点(0,0)になる。現在位
置が原点(0,0)にあるときに位置を左または上へ移
動させようとすると、次の位置は右下端(4,2)にな
る。現在位置が右端(4,0)にあるときに位置を右へ
移動させようとすると、次の位置は1つ下の左端(0,
1)になる。現在位置が左端(0,1)にあるときに位
置を左へ移動させようとすると、次の位置は1つ上側の
右端(4,0)になる。現在位置が下端(1,2)にあ
るときに位置を下へ移動させようとすると、次の位置は
1つ右の上端(2,0)になる。現在位置が上端(2,
0)にあるときに位置を上へ移動させようとすると、次
の位置は1つ左の下端(1,2)になる。
When the "ON" radio button is selected as the "repeat mode" and the "whole series" radio button is selected as the "repeat unit", the positions on the two-dimensional array are switched as follows. That is, if the position is to be moved right or down while the current position is at the lower right end (4, 2), the next position becomes the origin (0, 0). If the current position is at the origin (0,0) and the position is to be moved left or up, the next position is the lower right end (4,2). If you try to move the position to the right when the current position is at the right end (4,0), the next position will be one lower left end (0,0).
1). If the position is to be moved to the left when the current position is at the left end (0, 1), the next position is the upper right end (4, 0). If the user attempts to move the position downward while the current position is at the lower end (1, 2), the next position is the upper right position (2, 0) to the right. The current position is at the top (2,
If the position is to be moved upward when the position is at (0), the next position is one lower left end (1, 2).

【0138】「リピートモード」として「ON」ラジオ
ボタンを選び、且つ「リピート単位」として「同じ行/
列」ラジオボタンを選んだ場合、以下のように2次元配
列上の位置が切り替えられる。即ち、現在位置が右端
(4,0)にあるときに位置を右へ移動させようとする
と、次の位置は同じ行の左端である原点(0,0)にな
る。現在位置が原点(0,0)にあるときに位置を左へ
移動させようとすると、次の位置は同じ行の右端(4,
0)になる。現在位置が下端(1,2)にあるときに位
置を下へ移動させようとすると、次の位置は同じ列の上
端(1,0)になる。現在位置が上端(1,0)にある
ときに位置を上へ移動させようとすると、次の位置は同
じ列の下端(1,2)になる。
The “ON” radio button is selected as the “repeat mode”, and “Same line /
When the "column" radio button is selected, the position on the two-dimensional array is switched as follows. That is, if the position is to be moved to the right when the current position is at the right end (4, 0), the next position becomes the origin (0, 0) which is the left end of the same row. If you try to move the position to the left when the current position is at the origin (0,0), the next position will be the right end (4,
0). If the current position is at the lower end (1,2) and the position is to be moved downward, the next position is the upper end (1,0) of the same column. If the current position is at the upper end (1, 0) and the position is to be moved upward, the next position is the lower end (1, 2) of the same column.

【0139】「リピートモード」として「OFF」ラジ
オボタンを選び、且つ「リピート単位」として「系列全
体」ラジオボタンを選んだ場合、以下のように2次元配
列上の位置が切り替えられる。即ち、現在位置が右下端
(4,2)にあるときに位置を右または下へ移動させよ
うとすると、位置は右下端(4,2)に留まる。現在位
置が原点(0,0)にあるときに位置を左または上へ移
動させようとすると、位置は原点(0,0)に留まる。
現在位置が右端(4,0)にあるときに位置を右へ移動
させようとすると、次の位置は1つ下の左端(0,1)
になる。現在位置が左端(0,1)にあるときに位置を
左へ移動させようとすると、次の位置は1つ上の右端
(4,0)になる。現在位置が下端(1,2)にあると
きに位置を下へ移動させようとすると、次の位置は1つ
右の上端(2,0)になる。現在位置が上端(2,0)
にあるときに位置を上へ移動させようとすると、次の位
置は1つ左の下端(1,2)になる。
When the "OFF" radio button is selected as the "repeat mode" and the "whole series" radio button is selected as the "repeat unit", the position on the two-dimensional array is switched as follows. That is, if the user attempts to move the position rightward or downward while the current position is at the lower right end (4, 2), the position remains at the lower right end (4, 2). If the user attempts to move the position left or up while the current position is at the origin (0,0), the position remains at the origin (0,0).
If you try to move the position to the right when the current position is at the right end (4,0), the next position will be one lower left end (0,1)
become. If the position is to be moved to the left when the current position is at the left end (0, 1), the next position is the upper right end (4, 0). If the user attempts to move the position downward while the current position is at the lower end (1, 2), the next position is the upper right position (2, 0) to the right. Current position is at the top (2,0)
, When the position is to be moved upward, the next position is the lower left end (1, 2).

【0140】「リピートモード」として「OFF」ラジ
オボタンを選び、且つ「リピート単位」として「同じ行
/列」ラジオボタンを選んだ場合、以下のように2次元
配列上の位置が切り替えられる。即ち、現在位置が右端
(4,0)にあるときに位置を右へ移動させようとする
と、位置は右端(4,0)に留まる。現在位置が左端
(0,0)にあるときに位置を左へ移動させようとする
と、位置は左端(0,0)に留まる。現在位置が下端
(1,2)にあるときに位置を下へ移動させようとする
と、位置は下端(1,2)に留まる。現在位置が上端
(1,0)にあるときに位置を上へ移動させようとする
と、位置は上端(1,0)に留まる。
When the "OFF" radio button is selected as the "repeat mode" and the "same row / column" radio button is selected as the "repeat unit", the position on the two-dimensional array is switched as follows. That is, if the user attempts to move the position to the right while the current position is at the right end (4, 0), the position remains at the right end (4, 0). If an attempt is made to move the position to the left when the current position is at the left end (0,0), the position remains at the left end (0,0). If the user tries to move the position downward when the current position is at the lower end (1, 2), the position remains at the lower end (1, 2). If the user attempts to move the position upward when the current position is at the upper end (1, 0), the position remains at the upper end (1, 0).

【0141】「スキップ間隔」の「行」エディットボッ
クス及び「列」エディットボックスには、何れも値0以
上、値9以下の整数値が入力可能である。「スキップ間
隔」の「行」エディットボックスに値Nxを入力する
と、系列画像の仮想的な横方向の位置を切り替えたとき
に、1つ横に移動するのではなく(Nx+1)だけ横に
移動する。また、「スキップ間隔」の「列」エディット
ボックスに値Nyを入力すると、系列画像の仮想的な横
方向の位置を切り替えたときに、1つ縦に移動するので
はなく(Ny+1)だけ縦に移動する。
In the “row” edit box and the “column” edit box of the “skip interval”, an integer value of 0 or more and 9 or less can be input. When the value Nx is input to the “row” edit box of “skip interval”, when the virtual horizontal position of the series image is switched, the sequence image is not moved horizontally but moved by (Nx + 1). . When a value Ny is input in the “column” edit box of the “skip interval”, when the virtual horizontal position of the series image is switched, it does not move vertically by one (Ny + 1) but vertically. Moving.

【0142】図28または図29において、「デフォル
ト設定」ボタンを押すと、「リピートモード」として
「ON」ラジオボタンが選ばれ、「リピート単位」とし
て「系列全体」が選ばれ、「スキップ間隔」の「行」エ
ディットボックス及び「列」エディットボックスの両方
に値0が入力される。このとき、「列の設定」チェック
ボックスのチェック状態は変化しない。
In FIG. 28 or FIG. 29, when the “default setting” button is pressed, the “ON” radio button is selected as the “repeat mode”, the “whole sequence” is selected as the “repeat unit”, and the “skip interval” is selected. Is entered in both the "row" edit box and the "column" edit box. At this time, the check state of the “column setting” check box does not change.

【0143】これらの切替規則は、ステレオ画像表示プ
ログラムの終了時にパーソナルコンピュータ(PC)1
01のハードディスク(HD)205に記憶される。そ
して、次回のプログラムの起動時、ハードディスク(H
D)205に記憶された画像表示設定が読み出され、有
効になる。
These switching rules are determined by the personal computer (PC) 1 at the end of the stereo image display program.
01 is stored in the hard disk (HD) 205. The next time the program starts, the hard disk (H
D) The image display settings stored in 205 are read out and become effective.

【0144】「逆立体視」メニュー項目1215は、図
7の「逆立体視」アイコン707と対応しており、逆立
体視のON/OFFを変更するために選択される。本発
明の実施の形態では、ユーザの目に左右の画像が逆転し
て表示される現象を逆立体視と称する。「逆立体視」メ
ニュー項目1215及び「逆立体視」アイコン707は
チェックスタイルであり、ステレオ画像ファイルが開か
れていない場合、選択不可能(無効)となり、ステレオ
画像ファイルが開かれている場合、選択可能(有効)と
なる。新たなステレオ画像ファイルが開かれた直後は、
逆立体視がOFFとなる。
The “reverse stereoscopic view” menu item 1215 corresponds to the “reverse stereoscopic view” icon 707 in FIG. 7, and is selected to change ON / OFF of reverse stereoscopic view. In the embodiment of the present invention, a phenomenon in which the left and right images are displayed in a reversed manner to the eyes of the user is referred to as inverted stereoscopic viewing. The “reverse stereoscopic view” menu item 1215 and the “reverse stereoscopic view” icon 707 are in a check style, and cannot be selected (invalid) when a stereo image file is not opened, and when a stereo image file is open, It becomes selectable (valid). Immediately after a new stereo image file is opened,
Inverse stereoscopic vision is turned off.

【0145】「逆立体視」メニュー項目1215を選択
するか、或いは「逆立体視」アイコン707をマウス1
04でクリックすると、選択或いはクリックする度に逆
立体視のON/OFFが変更される。逆立体視がONに
された場合、現在表示中のステレオ画像の表示位置が直
視型ディスプレイ102の特性に合わせて1画素または
1ラインずらされた位置に表示されることにより、ユー
ザに目に左右の画像が逆転して表示される。
Select the “reverse stereoscopic view” menu item 1215 or click the “reverse stereoscopic view” icon 707 with the mouse 1
When the user clicks on the button 04, the ON / OFF of the inverted stereoscopic view is changed each time the selection or the click is performed. When the reverse stereoscopic vision is turned on, the display position of the stereo image currently being displayed is displayed at a position shifted by one pixel or one line in accordance with the characteristics of the direct-view display 102, so that the user can view the left and right eyes. Image is displayed inverted.

【0146】このように、直視型ディスプレイ102で
は、隣接する各画素または各ラインの光路が方向づけら
れており、1画素または1ラインごと交互に左目または
右目だけに見えるように設計されている。従って、ステ
レオ画像の表示位置を1画素または1ラインずらすだけ
で、ユーザの目には左右の画像が逆転して表示されるよ
うになる。逆立体視がOFFにされた場合、現在表示中
のステレオ画像の表示位置が元の位置に戻されることに
より、ユーザの目に左右の画像が逆転せずに表示され
る。
As described above, in the direct-view display 102, the optical path of each adjacent pixel or each line is oriented, and the direct-view display 102 is designed so that only the left eye or the right eye alternately looks one pixel or one line at a time. Therefore, by simply shifting the display position of the stereo image by one pixel or one line, the left and right images are displayed in the user's eyes in reverse. When the reverse stereoscopic view is turned off, the display position of the stereo image currently being displayed is returned to the original position, so that the left and right images are displayed without being reversed by the eyes of the user.

【0147】「LRパターン」メニュー項目1216
は、図7の「LRパターン」アイコン708と対応して
おり、メインウィンドウに適視位置確認用画像(LRパ
ターン)を表示するために選択される。「LRパター
ン」メニュー項目1216及び「LRパターン」アイコ
ン708はチェックスタイルであり、常に選択可能(有
効)である。
[LR pattern] menu item 1216
Corresponds to the “LR pattern” icon 708 in FIG. 7 and is selected to display an image for confirming a suitable viewing position (LR pattern) in the main window. The “LR pattern” menu item 1216 and the “LR pattern” icon 708 are in a check style and are always selectable (valid).

【0148】「LRパターン」メニュー項目1216を
選択するか、或いは「LRパターン」アイコン708を
マウス104でクリックすると、選択或いはクリックす
る度にLRパターン表示のON/OFFが変更される。
画像ファイルが開かれていないときにLRパターン表示
がONにされた場合、メインウィンドウ全体にLRパタ
ーンが表示され、メインウィンドウの4隅にLR識別画
像が表示される。
When the “LR pattern” menu item 1216 is selected or the “LR pattern” icon 708 is clicked with the mouse 104, the ON / OFF of the LR pattern display is changed each time the selection or click is performed.
When the LR pattern display is turned ON when the image file is not opened, the LR pattern is displayed on the entire main window, and the LR identification images are displayed on the four corners of the main window.

【0149】図30は画像が開かれていないときに表示
されるLRパターンを示す説明図である。同図におい
て、全てのツールバーは非表示にしてある。ここで、L
Rパターンとは、直視型ディスプレイ102の特性に合
わせて、ある領域内の左目だけに見える画素位置には左
目用のパターン(例えば白色)を描画し、同じ領域内の
右目だけに見える画素位置には右目用のパターン(例え
ば黒色)を描画したものである。また、LR識別画像と
は、直視型ディスプレイ102の特性に合わせて、ある
領域内の左目だけに見える画素位置には左目用の画像
(例えば“L”という文字)を配置し、同じ領域内の右
目だけに見える画素位置には右目用の画像(例えば
“R”という文字)を配置したものである。
FIG. 30 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when an image is not opened. In the figure, all toolbars are hidden. Where L
In accordance with the characteristics of the direct-view display 102, an R pattern is a pattern in which a left-eye pattern (for example, white) is drawn at a pixel position that can be seen only by the left eye in a certain area, and a pixel position that can be seen only by the right eye in the same area. Is a drawing of a pattern for the right eye (for example, black). In addition, the LR identification image is such that an image for the left eye (for example, the character “L”) is arranged at a pixel position that can be seen only by the left eye in a certain area in accordance with the characteristics of the direct-view display 102, An image for the right eye (for example, the character “R”) is arranged at a pixel position that can be seen only by the right eye.

【0150】ユーザが正しい観察位置(適視位置)から
直視型ディスプレイ102を見ているときだけ、左目用
のパターン及び画像が左目だけに見え、右目用のパター
ン及び画像が右目だけに見える。ユーザが正しくない観
察位置から直視型ディスプレイ102を見ていると、左
目と右目の両方に、左目用のパターン及び画像と右目用
のパターン及び画像が混ざったものが見えてしまうた
め、ユーザは正しい観察位置(適視位置)を知ることが
できる。
Only when the user looks at the direct-view display 102 from the correct observation position (suitable viewing position), the pattern and image for the left eye can be seen only by the left eye, and the pattern and image for the right eye can be seen only by the right eye. If the user looks at the direct-view display 102 from an incorrect observation position, the left eye and the right eye will see a mixture of the left-eye pattern and the image and the right-eye pattern and the image. The observation position (suitable viewing position) can be known.

【0151】画像ファイルが開かれているときにLRパ
ターン表示がONにされた場合、後述する「LRパター
ン設定」メニュー項目1217を用いて設定されたメイ
ンウィンドウの一部にLRパターンが表示され、メイン
ウィンドウの4隅または2隅にLR識別画像が表示され
る。
If the LR pattern display is turned on while the image file is open, the LR pattern is displayed in a part of the main window set by using the “LR pattern setting” menu item 1217 described later. LR identification images are displayed at four or two corners of the main window.

【0152】図32、図33及び図34は画像が開かれ
ていないときに表示されるLRパターンを示す説明図で
ある。これらの図については後述する。
FIGS. 32, 33 and 34 are explanatory diagrams showing LR patterns displayed when an image is not opened. These figures will be described later.

【0153】LRパターン表示がOFFにされた場合、
LRパターン及びLR識別画像が消去される。尚、LR
パターンの表示状態は、ステレオ画像表示プログラムの
動作中だけパーソナルコンピュータ(PC)101のR
AM203に記憶される。ステレオ画像表示プログラム
が起動した直後は、適視位置確認用画像(LRパター
ン)の表示がOFFとなる。
When the LR pattern display is turned off,
The LR pattern and the LR identification image are deleted. In addition, LR
The display state of the pattern is determined by the R of the personal computer (PC) 101 only during the operation of the stereo image display program.
It is stored in the AM 203. Immediately after the stereo image display program is started, the display of the image for confirming a suitable viewing position (LR pattern) is turned off.

【0154】「LRパターン設定」メニュー項目121
7は、LRパターンの表示方法を設定するときに選択さ
れる。「LRパターン設定」メニュー項目1217はプ
ッシュスタイルであり、常に選択可能(有効)である。
「LRパターン設定」メニュー項目1217を選択する
と、「LRパターン設定」ダイアログボックスが表示さ
れる。
"LR pattern setting" menu item 121
7 is selected when the display method of the LR pattern is set. The “LR pattern setting” menu item 1217 is a push style and is always selectable (valid).
When the “LR pattern setting” menu item 1217 is selected, an “LR pattern setting” dialog box is displayed.

【0155】図31は「LRパターン設定」ダイアログ
ボックスを示す説明図である。同図において、ユーザが
「表示位置」及び「高さ(ライン数)」を選択してから
「OK」ボタンを押すと、「LRパターン設定」ダイア
ログボックスが閉じられた後、LRパターン設定が有効
になる。ここで、「表示位置」の選択肢として「上端と
下端」ラジオボタン、「上端」ラジオボタン及び「下
端」ラジオボタンがあり、それぞれメインウィンドウ中
のLRパターンの表示位置を示す。また、「高さ(ライ
ン数)」の選択肢として「64ライン」ラジオボタン、
「32ライン」ラジオボタン及び「16ライン」ラジオ
ボタンがあり、それぞれ表示されるLRパターンの高さ
(ライン数)を示す。
FIG. 31 is an explanatory diagram showing an "LR pattern setting" dialog box. In the figure, when the user selects “display position” and “height (number of lines)” and then presses the “OK” button, the “LR pattern setting” dialog box is closed and the LR pattern setting is enabled. become. Here, as options of the “display position”, there are “upper and lower” radio buttons, “upper” radio buttons, and “lower” radio buttons, which indicate the display positions of the LR patterns in the main window. As a choice of the “height (number of lines)”, a “64 line” radio button,
There are a “32 line” radio button and a “16 line” radio button, which indicate the height (number of lines) of the displayed LR pattern.

【0156】「LRパターン設定」ダイアログボックス
で設定された値は、ステレオ画像表示プログラムの終了
時にパーソナルコンピュータ(PC)101のハードデ
ィスク(HD)205に記憶される。そして、次回のプ
ログラムの起動時、ハードディスク(HD)205に記
憶されたLRパターン設定の設定値が読み出され、設定
される。
The values set in the “LR pattern setting” dialog box are stored in the hard disk (HD) 205 of the personal computer (PC) 101 when the stereo image display program ends. Then, when the program is started next time, the set value of the LR pattern setting stored in the hard disk (HD) 205 is read and set.

【0157】図32は「LRパターン設定」ダイアログ
ボックスにおいて、「表示位置」として「上端と下端」
ラジオボタンが選択され、「高さ(ライン数)」として
「32ライン」ラジオボタンが選択された場合、画像が
開かれているときに表示されるLRパターンを示す説明
図である。図33は「LRパターン設定」ダイアログボ
ックスにおいて、「表示位置」として「上端」ラジオボ
タンが選択され、「高さ(ライン数)」として「64ラ
イン」ラジオボタンが選択された場合、画像が開かれて
いるときに表示されるLRパターンを示す説明図であ
る。図34は「LRパターン設定」ダイアログボックス
において、「表示位置」として「下端」ラジオボタンが
選択され、「高さ(ライン数)」として「16ライン」
ラジオボタンが選択された場合、画像が開かれていると
きに表示されるLRパターンを示す説明図である。これ
らの図において、全てのツールバーは非表示にしてあ
る。尚、「表示位置」と「高さ(ライン数)」は任意の
組み合わせとして選択可能であり、図32、図33及び
図34に示された組み合わせに限定されるものではな
い。
FIG. 32 is a view showing an example in which “display position” is set to “top and bottom” in the “LR pattern setting” dialog box.
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when an image is opened when a radio button is selected and a “32 lines” radio button is selected as “height (number of lines)”. FIG. 33 shows that the image is opened when the “top position” radio button is selected as the “display position” and the “64 lines” radio button is selected as the “height (number of lines)” in the “LR pattern setting” dialog box. It is explanatory drawing which shows the LR pattern displayed when it is set. In FIG. 34, in the “LR pattern setting” dialog box, the “bottom” radio button is selected as the “display position”, and the “height (number of lines)” is “16 lines”.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when an image is opened when a radio button is selected. In these figures, all toolbars are hidden. Note that “display position” and “height (number of lines)” can be selected as an arbitrary combination, and are not limited to the combinations shown in FIGS. 32, 33, and 34.

【0158】「全画面表示」メニュー項目1218は、
図7の「全画面表示」アイコン706と対応しており、
アプリケーションウィンドウを全画面表示するために選
択される。「全画面表示」メニュー項目1218及び
「全画面表示」アイコン706はチェックスタイルであ
り、常に選択可能(有効)である。
The “full screen display” menu item 1218
Corresponds to the "full screen display" icon 706 in FIG.
Selected to display the application window full screen. The “full screen display” menu item 1218 and the “full screen display” icon 706 are in a check style and can always be selected (valid).

【0159】「全画面表示」メニュー項目1218を選
択するか、或いは「全画面表示」アイコン706をマウ
ス104でクリックすると、選択或いはクリックする度
に全画面表示のON/OFFが変更される。ここで、全
画面表示とは、アプリケーションウィンドウが直視型デ
ィスプレイ102の画面全体を覆うサイズに拡大し、タ
イトルバー、メニューバー及びステータスバーが非表示
になる状態を称する。
When the “full screen display” menu item 1218 is selected or the “full screen display” icon 706 is clicked with the mouse 104, ON / OFF of the full screen display is changed each time the selection or click is performed. Here, full screen display refers to a state in which the application window is enlarged to a size that covers the entire screen of the direct-view display 102, and the title bar, menu bar, and status bar are not displayed.

【0160】全画面表示がONにされた場合、アプリケ
ーションウィンドウが全画面表示となり、全画面表示が
OFFにされた場合、アプリケーションウィンドウが全
画面表示となる直前の状態(非全画面表示)に戻る。
When the full-screen display is turned on, the application window becomes full-screen display. When the full-screen display is turned off, the state returns to the state immediately before the application window becomes full-screen display (non-full-screen display). .

【0161】後述するように、パーソナルコンピュータ
(PC)101に3D表示を行う直視型ディスプレイ1
02と2D表示を行う通常のディスプレイが同時接続さ
れた場合、全画面表示は常に3D表示を行う直視型ディ
スプレイ102に対して行われる。つまり、もし2Dを
表示を行う通常のディスプレイ上で非全画面表示が行わ
れていた場合、全画面表示がONにされると、アプリケ
ーションウィンドウが通常のディスプレイ上から直視型
ディスプレイ102上に移動する。その後、全画面表示
がOFFにされると、アプリケーションウィンドウが直
視型ディスプレイ102から通常のディスプレイ上に戻
る。直視型ディスプレイ102上で非全画面表示が行わ
れていた場合、全画面表示がONにされると、アプリケ
ーションウィンドウはそのまま直視型ディスプレイ10
2上で全画面表示になる。
As will be described later, a direct-view display 1 for performing 3D display on a personal computer (PC) 101
When a normal display that performs 02 and 2D display is connected simultaneously, full screen display is always performed on the direct-view display 102 that performs 3D display. That is, if non-full-screen display is performed on a normal display that displays 2D, and when full-screen display is turned on, the application window moves from the normal display to the direct-view display 102. . Thereafter, when the full screen display is turned off, the application window returns from the direct-view display 102 to a normal display. When non-full-screen display is being performed on the direct-view display 102, when the full-screen display is turned on, the application window is directly displayed on the direct-view display 10.
2 on the full screen display.

【0162】全画面表示のON/OFF状態は、ステレ
オ画像表示プログラムの終了時にパーソナルコンピュー
タ(PC)101のハードディスク(HD)205に記
憶される。そして、次回のプログラムの起動時、ハード
ディスク(HD)205に記憶された全画面表示のON
/OFF状態が読み出され、設定される。
The ON / OFF state of the full-screen display is stored in the hard disk (HD) 205 of the personal computer (PC) 101 at the end of the stereo image display program. Then, when the program is started next time, the full-screen display stored in the hard disk (HD) 205 is turned on.
The / OFF state is read and set.

【0163】「ディスプレイ設定」サブメニュー121
9は、「3Dディスプレイ設定」メニュー項目1220
及び「デュアルディスプレイ設定」メニュー項目122
1を有する。「3Dディスプレイ設定」メニュー項目1
220は、直視型ディスプレイ102のどの画素位置ま
たはライン位置に左右どちらの画像を表示すべきかを設
定するときに選択される。「3Dディスプレイ設定」メ
ニュー項目1220はプッシュスタイルであり、常に選
択可能(有効)である。「3Dディスプレイ設定」メニ
ュー項目1220を選択すると、「3Dディスプレイ設
定」ダイアログボックスが表示される。
[Display Setting] Submenu 121
9 is a “3D display setting” menu item 1220
And "Dual display setting" menu item 122
One. "3D display setting" menu item 1
220 is selected when setting which pixel position or line position of the left or right image should be displayed on the direct-view display 102. The “3D display setting” menu item 1220 is a push style and is always selectable (valid). Selecting the “3D Display Settings” menu item 1220 displays the “3D Display Settings” dialog box.

【0164】図35は「3Dディスプレイ設定」ダイア
ログボックスを示す説明図である。同図において、ユー
ザが2つのラジオボタンの何れか一方を選択してから
「OK」ボタンを押すと、「3Dディスプレイ設定」ダ
イアログボックスが閉じられ、3Dディスプレイ設定が
有効となる。
FIG. 35 is an explanatory diagram showing a "3D display setting" dialog box. In the figure, when the user selects one of the two radio buttons and presses the “OK” button, the “3D display setting” dialog box closes, and the 3D display setting becomes valid.

【0165】図35の例では、直視型ディスプレイ10
2は、1ラインごとに交互に左目用または右目用の画像
を表示するように設計されている場合を想定している。
この「3Dディスプレイ設定」ダイアログボックスにお
いて、「偶数ラインが左目画像、奇数ラインが右目画
像」ラジオボタン及び「偶数ラインが右目画像、奇数ラ
インが左目画像」ラジオボタンは、それぞれ文字通りに
ラインと左右の画像の位置関係を示している。
In the example of FIG. 35, the direct-view display 10
No. 2 assumes a case where the image is designed to alternately display a left-eye image or a right-eye image for each line.
In the “3D display settings” dialog box, the “even-line is a left-eye image, odd-line is a right-eye image” radio button and the “even-line is a right-eye image, and the odd-line is a left-eye image.” The positional relationship between images is shown.

【0166】「3Dディスプレイ設定」ダイアログボッ
クスで設定された値は、図3におけるステレオ画像デー
タ処理部306に伝えられる。ステレオ画像データ処理
部306は、3Dディスプレイ設定の設定値に基づいて
左右の画像を合成し、ステレオ画像を作成する。また、
3Dディスプレイ設定の設定値は、ステレオ画像表示プ
ログラムの終了時にパーソナルコンピュータ(PC)1
01のハードディスク(HD)205に記憶される。そ
して、次回のプログラムの起動時、ハードディスク(H
D)205に記憶された左右の基本設定が読み出され、
ステレオ画像データ処理部306に伝えられる。
The value set in the “3D display setting” dialog box is transmitted to the stereo image data processing unit 306 in FIG. The stereo image data processing unit 306 combines the left and right images based on the set values of the 3D display settings to create a stereo image. Also,
The set values of the 3D display settings are stored in the personal computer (PC) 1 at the end of the stereo image display program.
01 is stored in the hard disk (HD) 205. The next time the program starts, the hard disk (H
D) The left and right basic settings stored in 205 are read out,
The information is transmitted to the stereo image data processing unit 306.

【0167】「デュアルディスプレイ設定」メニュー項
目1221は、図1においてパーソナルコンピュータ
(PC)101に2台のディスプレイが接続可能であ
り、実際、直視型ディスプレイ102及びもう1台のデ
ィスプレイ(図示略)が接続されている場合、1台目の
ディスプレイと2台目のディスプレイのどちらが直視型
ディスプレイ102であるかを設定するときに選択され
る。「デュアルディスプレイ設定」メニュー項目122
1はプッシュスタイルであり、常に選択可能(有効)で
ある。「デュアルディスプレイ設定」メニュー項目12
21を選択すると、「デュアルディスプレイ設定」ダイ
アログボックスが表示される。
The “dual display setting” menu item 1221 allows two displays to be connected to the personal computer (PC) 101 in FIG. 1, and in fact, the direct-view display 102 and another display (not shown) are connected. When connected, this is selected when setting which of the first display and the second display is the direct-view display 102. "Dual display setting" menu item 122
Reference numeral 1 denotes a push style, which is always selectable (valid). "Dual display setting" menu item 12
When "21" is selected, a "Dual display setting" dialog box is displayed.

【0168】図36及び図37は「デュアルディスプレ
イ設定」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIGS. 36 and 37 are explanatory diagrams showing a "dual display setting" dialog box.

【0169】パーソナルコンピュータ(PC)101に
2台のディスプレイを接続するためには、デュアルディ
スプレイ対応のディスプレイカード(図示略)がパーソ
ナルコンピュータ(PC)101に装着されている必要
がある。そして、このデュアルディスプレイ対応のディ
スプレイカードには、デュアルディスプレイ対応方法の
違いにより、以下の2つのタイプがある。
In order to connect two displays to the personal computer (PC) 101, a display card (not shown) compatible with the dual display needs to be mounted on the personal computer (PC) 101. There are the following two types of display cards compatible with the dual display, depending on the difference in the dual display compatible method.

【0170】1つ目のタイプは、2台のディスプレイの
特性を個別に管理することができるタイプ(タイプ1)
であり、このタイプでは2台のディスプレイが接続され
ていることをOS(オペレーティングシステム)に通知
することができる。2つ目のタイプは、2台のディスプ
レイの特性を個別に管理することができないタイプ(タ
イプ2)であり、このタイプでは2台のディスプレイが
接続されているにも関わらず、そのことをOSに通知す
ることができない。
The first type is a type in which the characteristics of two displays can be individually managed (type 1).
In this type, it is possible to notify an OS (operating system) that two displays are connected. The second type is a type in which the characteristics of the two displays cannot be individually managed (type 2). In this type, even though the two displays are connected, this is indicated by the OS. Can not be notified.

【0171】タイプ1のディスプレイカードがパーソナ
ルコンピュータ(PC)101に装着されている場合、
ステレオ画像表示プログラムは、OSの機能を利用する
ことにより、パーソナルコンピュータ(PC)101に
2台のディスプレイが接続されているかどうかを自動的
に検出することができる。
When a type 1 display card is mounted on a personal computer (PC) 101,
The stereo image display program can automatically detect whether or not two displays are connected to the personal computer (PC) 101 by using the function of the OS.

【0172】パーソナルコンピュータ(PC)101に
2台のディスプレイが接続されていることが検出された
場合、図36に示す「デュアルディスプレイ設定」ダイ
アログボックスが表示される。同図において、「3D表
示先」コンボボックスのリストには「ディスプレイ1」
及び「ディスプレイ2」の2つの選択肢がある。ユーザ
が2つの選択肢の何れか一方を選択してから「OK」ボ
タンを押すと、「デュアルディスプレイ設定」ダイアロ
グボックスが閉じられ、ここで選択されたディスプレイ
が直視型ディスプレイ102として設定される。
If it is detected that two displays are connected to the personal computer (PC) 101, a "dual display setting" dialog box shown in FIG. 36 is displayed. In the figure, “Display 1” is displayed in the “3D display destination” combo box list.
And “Display 2”. When the user selects one of the two options and presses the “OK” button, the “dual display setting” dialog box is closed, and the display selected here is set as the direct-view display 102.

【0173】一方、タイプ2のディスプレイカードがパ
ーソナルコンピュータ(PC)101に装着されている
場合、ステレオ画像表示プログラムは、パーソナルコン
ピュータ(PC)101に2台のディスプレイが接続さ
れているかどうかを自動的に検出することができない。
On the other hand, when the type 2 display card is mounted on the personal computer (PC) 101, the stereo image display program automatically determines whether two displays are connected to the personal computer (PC) 101. Can not be detected.

【0174】パーソナルコンピュータ(PC)101に
2台のディスプレイが接続されていることが検出されな
かった場合、図37に示す「デュアルディスプレイ設
定」ダイアログボックスが表示される。同図において、
「デスクトップの分割」コンボボックスのリストには
「しない」、「左:2Dモニタ、右:3Dモニタ」、
「左:3Dモニタ、右:2Dモニタ」、「上:2Dモニ
タ、下:3Dモニタ」及び「上:3Dモニタ、下:2D
モニタ」の5つの選択肢がある。ユーザが5つの選択肢
の何れか1つを選択してから「OK」ボタンを押すと、
「デュアルディスプレイ設定」ダイアログボックスが閉
じられ、後述の通りデュアルディスプレイ設定が有効に
なる。
If it is not detected that two displays are connected to the personal computer (PC) 101, a "dual display setting" dialog box shown in FIG. 37 is displayed. In the figure,
"No", "Left: 2D monitor, Right: 3D monitor" are listed in the "Desktop split" combo box list,
"Left: 3D monitor, right: 2D monitor", "Top: 2D monitor, bottom: 3D monitor" and "Top: 3D monitor, bottom: 2D"
There are five options of "monitor". When the user selects one of the five options and then presses the “OK” button,
The "Dual Display Settings" dialog box is closed, and the dual display settings are enabled as described later.

【0175】図37において、「デスクトップの分割」
に「しない」が選択された場合、パーソナルコンピュー
タ(PC)101に1台のディスプレイ(直視型ディス
プレイ102)だけが接続されていることを意味する。
「デスクトップの分割」に他の選択肢が選択された場
合、パーソナルコンピュータ(PC)101に2台のデ
ィスプレイ(3D表示を行う直視型ディスプレイ102
及び2D表示を行う通常のディスプレイ)が接続されて
いることを意味し、更に、OSが管理するデスクトップ
領域を論理的な左右または上下に2分割し、各領域を直
視型ディスプレイ102または通常のディスプレイのど
ちらに表示するかを示す。
In FIG. 37, “split desktop”
If "No" is selected, it means that only one display (direct-view display 102) is connected to the personal computer (PC) 101.
When another option is selected for “split desktop”, two displays (a direct-view display 102 that performs 3D display) are displayed on the personal computer (PC) 101.
And a normal display that performs 2D display), and further divides the desktop area managed by the OS into logical left, right, up, and down, and divides each area into a direct-view display 102 or a normal display. Indicates which of them to display.

【0176】即ち、「左:2Dモニタ、右:3Dモニ
タ」が選択された場合、デスクトップ領域の左半分を通
常のディスプレイに表示し、右半分を直視型ディスプレ
イ102に表示することを意味する。「左:3Dモニ
タ、右:2Dモニタ」が選択された場合、デスクトップ
領域の左半分を直視型ディスプレイ102に表示し、右
半分を通常のディスプレイに表示することを意味する。
「上:2Dモニタ、下:3Dモニタ」が選択された場
合、デスクトップ領域の上半分を通常のディスプレイに
表示し、下半分を直視型ディスプレイ102に表示する
ことを意味する。「上:3Dモニタ、下:2Dモニタ」
が選択された場合、デスクトップ領域の上半分を直視型
ディスプレイ102に表示し、下半分を通常のディスプ
レイに表示することを意味する。
That is, when “left: 2D monitor, right: 3D monitor” is selected, it means that the left half of the desktop area is displayed on a normal display, and the right half is displayed on the direct-view display 102. When “left: 3D monitor, right: 2D monitor” is selected, it means that the left half of the desktop area is displayed on the direct-view display 102 and the right half is displayed on a normal display.
When “up: 2D monitor, down: 3D monitor” is selected, it means that the upper half of the desktop area is displayed on a normal display, and the lower half is displayed on the direct-view display 102. "Top: 3D monitor, bottom: 2D monitor"
Is selected, it means that the upper half of the desktop area is displayed on the direct-view display 102 and the lower half is displayed on a normal display.

【0177】「ツールバー」メニュー項目1222は、
図7に示したメインツールバー、図8に示した切替方向
ツールバー及び図9に示したずれ補正ツールバーの全て
のツールバーの表示状態(表示のON/OFF)を切り
替えるときに選択される。「ツールバー」メニュー項目
1222はチェックスタイルであり、常に選択可能(有
効)である。
The “toolbar” menu item 1222 is
This is selected when switching the display state (display ON / OFF) of all the toolbars of the main toolbar shown in FIG. 7, the switching direction toolbar shown in FIG. 8, and the shift correction toolbar shown in FIG. The “toolbar” menu item 1222 is a check style and is always selectable (valid).

【0178】「ステータスバー」メニュー項目1223
は、ステータスバーの表示状態(表示のON/OFF)
を切り替えるときに選択される。「ステータスバー」メ
ニュー項目1223はチェックスタイルであり、常に選
択可能(有効)である。
“Status bar” menu item 1223
Indicates the status bar display status (display ON / OFF)
Is selected when switching. The “status bar” menu item 1223 is a check style and is always selectable (valid).

【0179】全てのツールバー及びステータスバーの表
示状態及び表示位置は、本発明に係るステレオ画像表示
プログラムの終了時にパーソナルコンピュータ(PC)
101のハードディスク(HD)205に記憶される。
そして、次回のプログラムの起動時、ハードディスク
(HD)205に記憶された全てのツールバー及びステ
ータスバーの表示状態及び表示位置が読み出され、再現
される。
The display states and display positions of all the toolbars and the status bar are determined at the end of the stereoscopic image display program according to the present invention by a personal computer (PC).
101 is stored in a hard disk (HD) 205.
Then, when the program is started next time, the display states and display positions of all the toolbars and the status bar stored in the hard disk (HD) 205 are read and reproduced.

【0180】図13は補正メニュー1003を示す説明
図である。補正メニュー1003は、以下のサブメニュ
ー及びメニュー項目を有する。「ずらし増減」サブメニ
ュー1301は、「右へ1画素」メニュー項目130
2、「左へ1画素」メニュー項目1303、「下へ1画
素」メニュー項目1304、「上へ1画素」メニュー項
目1305、「時計回り0.1度」メニュー項目130
6及び「反時計回り0.1度」メニュー項目1307を
有する。ここで、「ずらし」とは、左画像と右画像を合
成してステレオ画像を作成する際に、左画像に対して右
画像を所定の方向に所定の量だけずらした位置で重ね合
わせて合成し、ステレオ画像を作成することを意味す
る。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing the correction menu 1003. The correction menu 1003 has the following submenus and menu items. The “shift up / down” submenu 1301 includes the “1 pixel right” menu item 130
2, "1 pixel left" menu item 1303, "1 pixel down" menu item 1304, "1 pixel up" menu item 1305, "clockwise 0.1 degree" menu item 130
6 and a “counterclockwise 0.1 degree” menu item 1307. Here, "shift" means that when the left image and the right image are combined to create a stereo image, the right image is overlapped with the left image at a position shifted by a predetermined amount in a predetermined direction. And creating a stereo image.

【0181】「右へ1画素」メニュー項目1302は図
9の「右へ1画素」アイコン901と対応しており、
「左へ1画素」メニュー項目1303は図9の「左へ1
画素」アイコン902と対応しており、「下へ1画素」
メニュー項目1304は図9の「下へ1画素」アイコン
903と対応しており、「上へ1画素」メニュー項目1
305は図9の「上へ1画素」アイコン904と対応し
ており、「時計回り0.1度」メニュー項目1306は
図9の「時計回り0.1度」アイコン905と対応して
おり、「反時計回り0.1度」メニュー項目1307は
図9の「反時計回り0.1度」アイコン906と対応し
ている。これらのメニュー項目及びアイコンはプッシュ
スタイルであり、ステレオ画像ファイルが開かれていな
い場合、選択不可能(無効)となり、ステレオ画像ファ
イルが開かれている場合、選択可能(有効)となる。
The “one pixel right” menu item 1302 corresponds to the “one pixel right” icon 901 in FIG.
The “1 pixel to the left” menu item 1303 is the “1 pixel to the left” in FIG.
"Pixel" icon 902 and "1 pixel down"
The menu item 1304 corresponds to the “one pixel down” icon 903 in FIG. 9, and the “one pixel up” menu item 1
305 corresponds to the “up one pixel” icon 904 in FIG. 9, the “clockwise 0.1 degrees” menu item 1306 corresponds to the “clockwise 0.1 degrees” icon 905 in FIG. The “0.1 degrees counterclockwise” menu item 1307 corresponds to the “0.1 degrees counterclockwise” icon 906 in FIG. These menu items and icons are in push style, and cannot be selected (invalid) when the stereo image file is not opened, and can be selected (valid) when the stereo image file is opened.

【0182】「右へ1画素」メニュー項目1302を選
択するか、或いは「右へ1画素」アイコン901をマウ
ス104でクリックすると、左右のずらし量が値1増や
された後、ステレオ画像が再表示される(ずらし量につ
いては後述する)。同様に、「左へ1画素」メニュー項
目1303を選択するか、或いは「左へ1画素」アイコ
ン902をマウス104でクリックすると、左右のずら
し量が値1減らされた後、ステレオ画像が再表示され
る。「下へ1画素」メニュー項目1304を選択する
か、或いは「下へ1画素」アイコン903をマウス10
4でクリックすると、上下のずらし量が値1増やされた
後、ステレオ画像が再表示される。「上へ1画素」メニ
ュー項目1305を選択するか、或いは「上へ1画素」
アイコン904をマウス104でクリックすると、上下
のずらし量が値1減らされた後、ステレオ画像が再表示
される。
When the "1 pixel right" menu item 1302 is selected or the "1 pixel right" icon 901 is clicked with the mouse 104, the stereo image is redisplayed after the left and right shift amount is increased by one. (A shift amount will be described later). Similarly, when the “1 pixel to the left” menu item 1303 is selected, or when the “1 pixel to the left” icon 902 is clicked with the mouse 104, the stereo image is redisplayed after the left and right shift amount is reduced by one. Is done. Select the “One Pixel Down” menu item 1304 or move the “One Pixel Down” icon 903
If the user clicks on the button 4, the stereoscopic image is displayed again after the vertical shift amount is increased by one. Select the "One Pixel Up" menu item 1305 or "One Pixel Up"
If icon 904 is clicked on with mouse 104, the stereo image is displayed again after the amount of vertical shift is reduced by one.

【0183】「時計回り0.1度」メニュー項目130
6を選択するか、或いは「時計回り0.1度」アイコン
905をマウス104でクリックすると、右目画像の回
転角が値0.1度増やされた後、ステレオ画像が再表示
される(右目画像の回転角については後述する)。「反
時計回り0.1度」メニュー項目1307を選択する
か、或いは「反時計回り0.1度」アイコン906をマ
ウス104でクリックすると、右目画像の回転角が値
0.1度減らされた後、ステレオ画像が再表示される。
"Clockwise 0.1 degree" menu item 130
6 or the “clockwise 0.1 °” icon 905 is clicked with the mouse 104, the rotation angle of the right-eye image is increased by a value of 0.1 °, and then the stereo image is displayed again (right-eye image). Will be described later). When the "counterclockwise 0.1 degree" menu item 1307 is selected or the "counterclockwise 0.1 degree" icon 906 is clicked with the mouse 104, the rotation angle of the right-eye image is reduced by a value of 0.1 degree. Later, the stereo image is displayed again.

【0184】「ずらし量」メニュー項目1308は、ず
らし量をユーザが直接数値入力するときに選択される。
「ずらし量」メニュー項目1308はプッシュスタイル
であり、ステレオ画像ファイルが開かれていない場合、
選択不可能(無効)となり、ステレオ画像ファイルが開
かれている場合、選択可能(有効)となる。
A "shift amount" menu item 1308 is selected when the user directly inputs a numerical value of the shift amount.
The “shift amount” menu item 1308 is a push style, and when a stereo image file is not opened,
The selection becomes impossible (invalid), and when the stereo image file is opened, it becomes selectable (valid).

【0185】ここで、「ずらし量」として、「左右のず
らし量」、「上下のずらし量」及び「右目画像の回転
角」があり、それぞれ、右方向を+方向とする左右方向
のずらし量、下方向を+方向とする上下方向のずらし
量、及び右目画像の中心を回転中心とし、時計回りを+
方向とする回転方向のずらし量を意味する。
Here, the “shift amount” includes “left and right shift amounts”, “up and down shift amounts”, and “right-eye image rotation angle”. , The amount of shift in the vertical direction with the downward direction as the + direction, and the clockwise rotation with the center of the right-eye image as the rotation center and +
Means the amount of shift in the direction of rotation.

【0186】「ずらし量」メニュー項目1308を選択
すると、「ずらし量」ダイアログボックスが表示され
る。
When the “shift amount” menu item 1308 is selected, a “shift amount” dialog box is displayed.

【0187】図38は「ずらし量」ダイアログボックス
を示す説明図である。同図において、ユーザが「左右の
ずらし量」エディットボックス及び「上下のずらし量」
エディットボックスに値−40以上、値40以下の数値
を入力し、「右目画像の回転角」エディットボックスに
値−360.0以上、値360.0以下の数値を入力
し、「すべての画像に適用する」チェックボックスを必
要に応じてチェックした後、「OK」ボタンを押すと、
「ずらし量」ダイアログボックスが閉じられた後、ずら
し量が有効になり、ステレオ画像が再表示される。
FIG. 38 is an explanatory diagram showing a "shift amount" dialog box. In the figure, the user inputs a “left / right shift amount” edit box and a “up / down shift amount”.
Enter a value between -40 and 40 in the edit box. Enter a value between -360.0 and 360.0 in the "Rotation of right eye image" edit box. After checking the "Apply" checkbox as necessary, press the "OK" button.
After the "shift amount" dialog box is closed, the shift amount becomes effective, and the stereo image is displayed again.

【0188】ここで、「すべての画像に適用する」チェ
ックボックスをチェックしなかった場合、「ずらし量」
ダイアログボックスで設定した値は現在表示中のステレ
オ画像だけに適用され、「すべての画像に適用する」チ
ェックボックスをチェックした場合、「ずらし量」ダイ
アログボックスで設定した値は現在開いている系列画像
に含まれるすべてのステレオ画像に適用される。
If the "Apply to all images" check box is not checked, the "shift amount"
The value set in the dialog box is applied only to the currently displayed stereo image.If the "Apply to all images" check box is checked, the value set in the "Displaced amount" dialog box is the currently open series image. Is applied to all stereo images contained in.

【0189】また、「ずらし量」ダイアログボックスに
おいて、「デフォルト設定」ボタンを押すと、「左右の
ずらし量」エディットボックス及び「上下のずらし量」
エディットボックスに値0が入力され、「右目画像の回
転角」エディットボックスに値0.0が入力される。
In the “shift amount” dialog box, when the “default setting” button is pressed, a “left / right shift amount” edit box and a “vertical shift amount”
The value 0 is input to the edit box, and the value 0.0 is input to the “Rotation angle of right-eye image” edit box.

【0190】新たなステレオペア画像ファイルを開いた
直後、左右のずらし量及び上下のずらし量は値0画素に
初期化され、右目画像の回転角は値0.0度に初期化さ
れる。また、新たな系列画像ファイルを開いた直後、系
列画像に含まれるすべてのステレオペア画像に対して、
左右のずらし量及び上下のずらし量は値0画素に初期化
され、右目画像の回転角は値0.0度に初期化される。
但し、これらのずらし量は後述する表示補正ファイルに
保存可能であり、表示補正ファイルから補正値が読み出
されると、これらの補正値によってずらし量が再び初期
化される。
Immediately after opening a new stereo pair image file, the left and right shift amounts and the up and down shift amounts are initialized to a value of 0 pixel, and the rotation angle of the right eye image is initialized to a value of 0.0 degrees. Immediately after opening a new sequence image file, all stereo pair images included in the sequence image are
The horizontal shift amount and the vertical shift amount are initialized to a value of 0 pixel, and the rotation angle of the right eye image is initialized to a value of 0.0 degrees.
However, these shift amounts can be stored in a display correction file described later, and when the correction values are read from the display correction file, the shift amounts are initialized again by these correction values.

【0191】「DICOM/RAWのフレーム設定」メ
ニュー項目1309は、1つのDICOMファイルまた
はRAWデータファイルに複数フレームの画像が格納さ
れている場合、左画像の前または後の何フレーム目にあ
る画像を右画像とするか(左右の間隔)、及びファイル
に含まれる複数フレームのうち何フレーム目から何フレ
ーム目までを使用するか(使用フレーム)を指定すると
きに選択される。「DICOM/RAWのフレーム設
定」メニュー項目1309はプッシュスタイルであり、
複数フレームを有するDICOMファイルまたはRAW
データファイルが開かれていない場合、選択不可能(無
効)となり、複数フレームを有するDICOMファイル
またはRAWデータファイルが開かれている場合、選択
可能(有効)となる。
The “DICOM / RAW frame setting” menu item 1309 is used to select an image in the frame before or after the left image when a plurality of frames are stored in one DICOM file or RAW data file. This is selected when designating whether to use the right image (the left-right space) and how many frames to use from among a plurality of frames included in the file (used frames). The “DICOM / RAW frame setting” menu item 1309 is a push style,
DICOM file or RAW with multiple frames
When the data file is not opened, the selection is disabled (invalid). When the DICOM file or the RAW data file having a plurality of frames is opened, the selection is enabled (valid).

【0192】「DICOM/RAWのフレーム設定」メ
ニュー項目1309を選択すると、「DICOM/RA
Wのフレーム設定」ダイアログボックスが表示される。
When the “DICOM / RAW frame setting” menu item 1309 is selected, the “DICOM / RAW
The W frame setting dialog box is displayed.

【0193】図39及び図40は「DICOM/RAW
のフレーム設定」ダイアログボックスを示す説明図であ
る。同図において、「最大フレーム数」の「行」エディ
ットボックス及び「列」エディットボックスには、それ
ぞれ、現在開かれているDICOMファイルまたはRA
Wデータファイルに含まれる横方向のフレーム数及び縦
方向のフレーム数が表示される。ここで、「行」エディ
ットボックス及び「列」エディットボックスは読み出し
専用であり、ユーザが値を入力することはできない。
FIGS. 39 and 40 show “DICOM / RAW”.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a “frame setting” dialog box. In the figure, a “row” edit box and a “column” edit box of “maximum number of frames” are respectively displayed in a currently opened DICOM file or RACOM.
The number of horizontal frames and the number of vertical frames included in the W data file are displayed. Here, the “row” edit box and the “column” edit box are read-only, and the user cannot input a value.

【0194】同図において、ユーザが「左右の間隔」エ
ディットボックスに値−10以上、値10以下、且つ
「最大フレーム数」の「行」エディットボックスに表示
された値未満の値を入力し、必要に応じて後述する使用
するフレームに関する項目に値を入力した後、「OK」
ボタンを押すと、「DICOM/RAWのフレーム設
定」ダイアログボックスが閉じられた後、指定された左
右の間隔及び使用するフレームに従って左目画像及び右
目画像がファイルから再び読み出され合成され、ステレ
オ画像が表示される。
In the figure, the user inputs a value between −10 and 10 in the “left and right space” edit box and less than the value displayed in the “line” edit box for “maximum number of frames”. After entering values for the items related to the frame to be used, which will be described later,
When the button is pressed, the “DICOM / RAW frame setting” dialog box is closed, and the left-eye image and the right-eye image are read out from the file again according to the specified left and right intervals and the frame to be used, and the stereo image is formed. Is displayed.

【0195】ここで、使用フレームに関する項目とし
て、「使用するフレームを指定する」チェックボック
ス、「行」の「先頭」エディットボックス、「行」の
「末尾」エディットボックス、「列」の「先頭」エディ
ットボックス及び「列」の「末尾」エディットボックス
がある。
Here, items relating to frames to be used include a “designate frame to be used” check box, a “head” edit box of “row”, a “tail” edit box of “row”, and a “head” of “column”. There is an edit box and a "end" edit box for the "column".

【0196】「使用するフレームを指定する」チェック
ボックスをチェックしない場合、現在開かれているDI
COMファイルまたはRAWデータファイルに含まれる
全フレームが読み出され、「使用するフレームを指定す
る」チェックボックスをチェックした場合、下記エディ
ットボックスで指定されるフレームだけが読み出され
る。
If the “Specify frame to be used” check box is not checked, the currently opened DI
All the frames included in the COM file or the RAW data file are read, and when the “Specify a frame to be used” check box is checked, only the frame specified in the following edit box is read.

【0197】「行」の「先頭」エディットボックスに
は、使用する横方向のフレームの先頭番号として値1以
上、且つ「最大フレーム数」の「行」エディットボック
スに表示された値未満の値を入力する。「行」の「末
尾」エディットボックスには、使用する横方向のフレー
ムの末尾番号として、「行」の「先頭」エディットボッ
クスに入力された値に「左右の間隔」エディットボック
スに入力された値を加算した値以上、且つ「最大フレー
ム数」の「行」エディットボックスに表示された値以下
の値を入力する。
In the “head” edit box of the “row”, a value of 1 or more as the head number of the horizontal frame to be used and a value less than the value displayed in the “row” edit box of the “maximum number of frames” are set. input. In the "End" edit box of "Row", the value entered in the "Left" edit box is added to the value entered in the "Start" edit box of "Row" as the end number of the horizontal frame to be used. And a value not more than the value displayed in the “line” edit box of “maximum number of frames”.

【0198】「列」の「先頭」エディットボックス及び
「列」の「末尾」エディットボックスは、現在開かれて
いるDICOMファイルまたはRAWデータファイルに
縦方向のフレームが2フレーム以上含まれている場合、
つまり「最大フレーム数」の「列」エディットボックス
に値2以上が表示された場合だけ入力可能となる。
The “head” edit box of “column” and the “tail” edit box of “column” are used when the currently opened DICOM file or RAW data file includes two or more vertical frames.
That is, input is possible only when a value of 2 or more is displayed in the “column” edit box of “maximum number of frames”.

【0199】「列」の「先頭」エディットボックスに
は、使用する縦方向のフレームの先頭番号として値1以
上、且つ「最大フレーム数」の「列」エディットボック
スに表示された値以下の値を入力する。「列」の「末
尾」エディットボックスには、使用する縦方向のフレー
ムの末尾番号として、「列」の「先頭」エディットボッ
クスに入力された値値以上、且つ「最大フレーム数」の
「行」エディットボックスに表示された値以下の値を入
力する。
In the “head” edit box of the “column”, a value of 1 or more as the head number of the vertical frame to be used and a value of not more than the value displayed in the “column” edit box of the “maximum number of frames” are set. input. In the “End” edit box of the “Column”, the value of the end number of the vertical frame to be used is equal to or more than the value entered in the “Start” edit box of the “Column”, and “Row” of the “Maximum number of frames” Enter a value less than or equal to the value displayed in the edit box.

【0200】尚、複数フレームを含むDICOMファイ
ルまたはRAWデータファイルを開いた直後では、左右
の間隔は1に初期化され、使用するフレームはファイル
に含まれる全フレームに初期化されるが、左右の間隔及
び使用するフレームは後述する表示補正ファイルに保存
可能であり、表示補正ファイルから補正値が読み出され
ると、これらの補正値によって左右の間隔及び使用する
フレームが再び初期化される。
Immediately after opening a DICOM file or a RAW data file containing a plurality of frames, the left and right intervals are initialized to 1 and the frames to be used are initialized to all the frames included in the file. The interval and the frame to be used can be stored in a display correction file described later, and when the correction values are read from the display correction file, the left and right intervals and the frame to be used are initialized again by these correction values.

【0201】「DICOM/RAWの輝度範囲」メニュ
ー項目1310は、DICOMファイルまたはRAWデ
ータファイルに含まれる画像データの1サンプル(1画
素の1色)当たりのビット数が9ビット以上ある場合、
直視型ディスプレイ102で表示可能な1サンプル当た
り8ビットの画像データに変換するための方法(輝度範
囲の設定方法)を設定する場合に選択される。
The “DICOM / RAW luminance range” menu item 1310 is used when the number of bits per sample (one color per pixel) of image data included in the DICOM file or RAW data file is 9 bits or more.
This is selected when setting a method (a method of setting a luminance range) for converting the image data into 8-bit image data per sample that can be displayed on the direct-view display 102.

【0202】「DICOM/RAWの輝度範囲」メニュ
ー項目1310はプッシュスタイルであり、DICOM
ファイルまたはRAWデータファイルを開いていない場
合、或いはDICOMファイルまたはRAWデータファ
イルに含まれる画像データの1サンプル当たりのビット
数が8ビット以下の場合、選択不可能(無効)となり、
DICOMファイルまたはRAWデータファイルを開い
ており、且つDICOMファイルまたはRAWデータフ
ァイルに含まれる画像データの1サンプル当たりのビッ
ト数が9ビット以上ある場合、選択可能(有効)とな
る。「DICOM/RAWの輝度範囲」メニュー項目1
310を選択すると、「DICOM/RAWの輝度範
囲」ダイアログボックスが表示される。
The “DICOM / RAW luminance range” menu item 1310 is a push style, and
When the file or the RAW data file is not opened, or when the number of bits per sample of the image data included in the DICOM file or the RAW data file is 8 bits or less, it becomes impossible to select (invalid),
When the DICOM file or the RAW data file is open and the number of bits per sample of the image data included in the DICOM file or the RAW data file is 9 bits or more, selection is possible (valid). "DICOM / RAW luminance range" menu item 1
When 310 is selected, a “DICOM / RAW luminance range” dialog box is displayed.

【0203】図41及び図42は「DICOM/RAW
の輝度範囲」ダイアログボックスを示す説明図である。
図41において、ユーザが「画面ごとの自動設定」ラジ
オボタンを選択してから「OK」ボタンを押すか、「系
列全体での自動設定」ラジオボタンを選択してから「O
K」ボタンを押すか、或いは「範囲指定」ラジオボタン
を選択した後に(図42参照)「最小値」エディットボ
ックス及び「最大値」エディットボックスにそれぞれ適
切な数値を入力してから「OK」ボタンを押すと、「D
ICOM/RAWの輝度範囲」ダイアログボックスが閉
じられた後、輝度範囲の設定方法が有効になる。
FIGS. 41 and 42 show “DICOM / RAW”.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a “luminance range” dialog box.
In FIG. 41, the user selects the “automatic setting for each screen” radio button and then presses the “OK” button, or selects the “automatic setting for the entire series” radio button and then selects the “O
After pressing the "K" button or selecting the "Specify range" radio button (see Fig. 42), input appropriate numerical values in the "Minimum value" edit box and the "Maximum value" edit box, respectively, and then click the "OK" button. Press to select "D
After the “ICOM / RAW luminance range” dialog box is closed, the luminance range setting method becomes effective.

【0204】ここで、ユーザが「画面ごとの自動設定」
ラジオボタンを選択した場合、画面に表示するステレオ
画像の全てのサンプル値が調べられ、サンプル値の最小
値と最大値が自動的に求められる。そして、最小値から
最大値までの範囲が0から255の範囲になるように、
サンプル値の線形変換が行われる。
Here, the user sets “automatic setting for each screen”.
When the radio button is selected, all sample values of the stereo image displayed on the screen are checked, and the minimum value and the maximum value of the sample values are automatically obtained. Then, so that the range from the minimum value to the maximum value is in the range from 0 to 255,
A linear transformation of the sample values is performed.

【0205】また、ユーザが「系列全体での自動設定」
ラジオボタンを選択した場合、系列画像に含まれる全て
のステレオ画像の全てのサンプル値が調べられ、サンプ
ル値の最小値と最大値が自動的に求められる。そして、
最小値から最大値までの範囲が0から255の範囲にな
るように、サンプル値の線形変換が行われる。
Also, when the user sets "automatic setting for the entire series"
When the radio button is selected, all the sample values of all the stereo images included in the series image are checked, and the minimum value and the maximum value of the sample values are automatically obtained. And
The linear transformation of the sample values is performed so that the range from the minimum value to the maximum value is in the range from 0 to 255.

【0206】更に、ユーザが「範囲指定」ラジオボタン
を選択した後に「最小値」エディットボックス及び「最
大値」エディットボックスに適切な数値を入力した場
合、ステレオ画像のサンプル値は次の規則で変換され
る。即ち、サンプル値が指定された最小値より小さい場
合、値0に変換される。サンプル値が指定された最大値
より大きい場合、値255に変換される。サンプル値が
指定された最小値から最大値までの範囲に入っている場
合、指定された最小値から最大値までの範囲が値0から
値255の範囲になるように、サンプル値の線形変換が
行われる。
Further, when the user selects the “Specify Range” radio button and enters appropriate numerical values in the “minimum value” edit box and the “maximum value” edit box, the sample values of the stereo image are converted according to the following rules. Is done. That is, if the sample value is less than the specified minimum value, it is converted to a value of zero. If the sample value is greater than the specified maximum value, it is converted to the value 255. If the sample value is in the specified minimum to maximum range, the linear transformation of the sample value is performed so that the specified minimum to maximum range is in the range of values 0 to 255. Done.

【0207】尚、DICOMファイルまたはRAWデー
タファイルを開いた直後では、輝度範囲の設定方法は
「画面ごとの自動設定」に初期化されるが、この輝度範
囲の設定方法は後述する表示補正ファイルに保存可能で
あり、表示補正ファイルから補正値が読み出されると、
これらの補正値によって輝度範囲の設定方法が再び初期
化される。
Immediately after opening the DICOM file or the RAW data file, the setting method of the luminance range is initialized to “automatic setting for each screen”. It can be saved, and when the correction value is read from the display correction file,
The method of setting the luminance range is initialized again by these correction values.

【0208】「補正値の読み込み」メニュー項目131
1は、ステレオ画像の表示補正に関する設定値(補正
値)を表示補正ファイルを開いて読み出すときに選択さ
れる。「補正値の読み込み」メニュー項目1311はプ
ッシュスタイルであり、ステレオ画像ファイルが開かれ
ていない場合、選択不可能(無効)となり、ステレオ画
像ファイルが開かれている場合、選択可能(有効)とな
る。
“Read Correction Value” Menu Item 131
Reference numeral 1 is selected when a set value (correction value) relating to display correction of a stereo image is read by opening a display correction file. The “read correction value” menu item 1311 is a push style, and cannot be selected (invalid) when a stereo image file is not opened, and can be selected (valid) when a stereo image file is opened. .

【0209】この補正値とは、上述の「ずらし増減」サ
ブメニュー1301の各メニュー項目または「ずらし
量」ダイアログボックス(図38参照)により設定され
るずらし量、「DICOM/RAWのフレーム設定」ダ
イアログボックス(図39及び図40参照)により設定
される左右の間隔及び使用するフレームに関する設定
値、及び「DICOM/RAWの輝度範囲」ダイアログ
ボックス(図41及び図42参照)により設定される輝
度範囲の設定方法の総称である。
[0209] The correction value is a shift amount set by each menu item of the "shift increase / decrease" submenu 1301 or the "shift amount" dialog box (see FIG. 38), and a "DICOM / RAW frame setting" dialog box. Setting values for the left and right intervals and the frames to be used set by the boxes (see FIGS. 39 and 40), and the brightness range set by the “DICOM / RAW brightness range” dialog box (see FIGS. 41 and 42) This is a general term for the setting method.

【0210】「補正値の読み込み」メニュー項目131
1を選択すると、「補正値の読み込み」ダイアログボッ
クスが表示される。
[Read Correction Value] Menu Item 131
When "1" is selected, a "read correction value" dialog box is displayed.

【0211】図43は「補正値の読み込み」ダイアログ
ボックスを示す説明図である。同図において、ユーザが
「ファイルの場所」を選び、「ファイル名」エディット
ボックスに表示補正ファイル名を入力してから、「開
く」ボタンを押すと、「補正値の読み込み」ダイアログ
ボックスが閉じられた後、指定された表示補正ファイル
が開かれ、上述の補正値が読み出される。
FIG. 43 is an explanatory diagram showing a "read correction value" dialog box. In the same figure, when the user selects "File location", enters the display correction file name in the "File name" edit box, and presses the "Open" button, the "Read correction value" dialog box is closed. After that, the designated display correction file is opened, and the above-described correction value is read.

【0212】表示補正ファイル処理部305(図3参
照)が表示補正ファイルを開いて補正値を読み出すと、
それらの補正値がデータ処理部302を介してステレオ
画像データ処理部306に送られる。ステレオ画像デー
タ処理部306は、これらの補正値に基づきステレオ画
像の表示形態を補正する。補正されたステレオ画像はデ
ータ処理部302を介して表示制御部303に送られ、
直視型ディスプレイ102に表示される。
When the display correction file processing unit 305 (see FIG. 3) opens the display correction file and reads out the correction values,
These correction values are sent to the stereo image data processing unit 306 via the data processing unit 302. The stereo image data processing unit 306 corrects the display mode of the stereo image based on these correction values. The corrected stereo image is sent to the display control unit 303 via the data processing unit 302,
It is displayed on the direct-view display 102.

【0213】「補正値の書き出し」メニュー項目131
2は、上述の補正値を表示補正ファイルに保存するとき
に選択される。「補正値の書き出し」メニュー項目13
12はプッシュスタイルであり、ステレオ画像ファイル
が開かれていない場合、選択不可能(無効)となり、ス
テレオ画像ファイルが開かれている場合、選択可能(有
効)となる。「補正値の書き出し」メニュー項目131
2を選択すると、「補正値の書き出し」ダイアログボッ
クスが表示される。
[Write Correction Value] Menu Item 131
2 is selected when the above-described correction value is stored in the display correction file. "Export correction value" menu item 13
Reference numeral 12 denotes a push style, which is not selectable (invalid) when the stereo image file is not opened, and is selectable (valid) when the stereo image file is opened. “Export correction value” menu item 131
When "2" is selected, a "writing correction value" dialog box is displayed.

【0214】図44は「補正値の書き出し」ダイアログ
ボックスを示す説明図である。同図において、ユーザが
「保存する場所」を選び、「ファイル名」エディットボ
ックスに表示補正ファイル名を入力してから、「保存」
ボタンを押すと、「補正値の書き出し」ダイアログボッ
クスが閉じられた後、指定された表示補正ファイルに上
述の補正値が保存される。
FIG. 44 is an explanatory diagram showing a "write out correction value" dialog box. In the figure, the user selects a "save location", inputs a display correction file name in the "file name" edit box, and then clicks "save".
When the button is pressed, the “write-out correction value” dialog box is closed, and the above-described correction value is stored in the specified display correction file.

【0215】ユーザにより設定された補正値は表示制御
部303に入力され、データ処理部302を介してステ
レオ画像データ処理部306に送られる。表示補正ファ
イル処理部305が表示補正ファイルの保存を行う際、
補正値はステレオ画像データ処理部306からデータ処
理部302を介して表示補正ファイル処理部305に送
られる。
[0215] The correction value set by the user is input to the display control unit 303 and sent to the stereo image data processing unit 306 via the data processing unit 302. When the display correction file processing unit 305 saves the display correction file,
The correction value is sent from the stereo image data processing unit 306 to the display correction file processing unit 305 via the data processing unit 302.

【0216】図14はヘルプメニュー1004を示す説
明図である。ヘルプメニュー1004は、以下のメニュ
ー項目を有する。「目次」メニュー項目1401は、ヘ
ルプウィンドウを表示するときに選択される。「目次」
メニュー項目1401はプッシュスタイルであり、常に
選択可能(有効)である。「目次」メニュー項目140
1を選択すると、図45に示すヘルプウィンドウが表示
されるので、ユーザは「目次」タブに表示された項目を
マウス104でクリックしていくことにより、所望のヘ
ルプ画面を見つけることができる(詳細についてはWi
ndowsのマニュアル参照)。図45はヘルプウィン
ドウを示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the help menu 1004. The help menu 1004 has the following menu items. The “table of contents” menu item 1401 is selected when a help window is displayed. "table of contents"
The menu item 1401 is a push style and can always be selected (valid). "Contents" menu item 140
When 1 is selected, a help window shown in FIG. 45 is displayed, and the user can find a desired help screen by clicking on items displayed on the “table of contents” tab with the mouse 104 (details). About Wi
nws manual). FIG. 45 is an explanatory diagram showing a help window.

【0217】また、ヘルプウィンドウにおいて、ユーザ
は「キーワード」タブをクリックした後、そこに現れる
エディットボックス(図示略)に適切なキーワードを入
力してから「表示」ボタン(図示略)を押すことによ
り、所望のヘルプウィンドウを見つけることができる。
In the help window, the user clicks the “keyword” tab, inputs an appropriate keyword into an edit box (not shown) that appears, and presses a “display” button (not shown). You can find the desired help window.

【0218】「バージョン情報」メニュー項目1402
は、ステレオ画像表示プログラムのバージョン情報を表
示するときに選択される。「バージョン情報」メニュー
項目1402はプッシュスタイルであり、常に選択可能
(有効)である。「バージョン情報」メニュー項目14
02を選択すると、「バージョン情報」ダイアログボッ
クスが表示される。
“Version information” menu item 1402
Is selected when displaying the version information of the stereo image display program. The “version information” menu item 1402 is a push style, and is always selectable (valid). "Version information" menu item 14
When "02" is selected, a "version information" dialog box is displayed.

【0219】図46は「バージョン情報」ダイアログボ
ックスを示す説明図である。「バージョン情報」ダイア
ログボックスには、ステレオ画像表示プログラムの商品
名や著作権などが表示される。
FIG. 46 is an explanatory diagram showing the "version information" dialog box. The “version information” dialog box displays the product name, copyright, and the like of the stereo image display program.

【0220】図47、図48及び図49はステレオ画像
表示プログラムにおけるメインウィンドウへのステレオ
画像の表示方法を示す説明図である。これらの図におい
て、全てのツールバーは非表示にしてある。また、以下
の説明において、デスクトップウィンドウ(ディスプレ
イの表示面全体)の左上隅を原点とし、X軸の正方向を
右方向、Y軸の正方向を下方向とするXY座標を想定す
る。このとき、メインウィンドウの左上隅のX座標をX
m、Y座標をYmとし、メインウィンドウに表示される
ステレオ画像の左上隅のX座標をXs、Y座標をYsと
する。また、メインウィンドウサイズを幅Wm、高さH
mとし、ステレオ画像の表示サイズを幅Ws、高さHs
とする。
FIGS. 47, 48 and 49 are explanatory diagrams showing a method of displaying a stereo image on the main window in the stereo image display program. In these figures, all toolbars are hidden. In the following description, it is assumed that the origin is the upper left corner of the desktop window (the entire display surface of the display), the XY coordinates are such that the positive direction of the X axis is rightward and the positive direction of the Y axis is downward. At this time, the X coordinate of the upper left corner of the main window is X
The m and Y coordinates are Ym, the X coordinate of the upper left corner of the stereo image displayed on the main window is Xs, and the Y coordinate is Ys. In addition, the main window size is set to width Wm and height H.
m, and the display size of the stereo image is width Ws and height Hs
And

【0221】また、以下の説明では、直視型ディスプレ
イ102は偶数ラインに左目用の画像を表示し、奇数ラ
インに右目用の画像を表示するように設計されているも
のとする。更に、図3のステレオ画像データ処理部30
6は、偶数ラインに左目用の画像を挿入し、奇数ライン
に右目用の画像を挿入することによってステレオ画像を
作成しているものとする。
In the following description, it is assumed that the direct-view display 102 is designed to display an image for the left eye on even lines and an image for the right eye on odd lines. Further, the stereo image data processing unit 30 shown in FIG.
No. 6 assumes that a stereo image is created by inserting a left-eye image into an even-numbered line and inserting a right-eye image into an odd-numbered line.

【0222】図47はステレオ画像の表示サイズがメイ
ンウィンドウよりも小さい場合のステレオ画像の表示状
態を示す説明図である。ステレオ画像の表示サイズがメ
インウィンドウサイズよりも小さい場合、ステレオ画像
はメインウィンドウの中央に配置される。このとき、ス
テレオ画像表示プログラムは、ステレオ画像の左上隅の
X座標を数式(4)に従って、Y座標を数式(5)及び
数式(6)に従って計算する。
FIG. 47 is an explanatory diagram showing a display state of a stereo image when the display size of the stereo image is smaller than the main window. When the display size of the stereo image is smaller than the main window size, the stereo image is arranged at the center of the main window. At this time, the stereo image display program calculates the X coordinate of the upper left corner of the stereo image according to Expression (4) and the Y coordinate according to Expressions (5) and (6).

【0223】 Xs=(Wm−Ws)/2+Xm ・・・(4) Ys’=(Hm−Hs)/2+Ym ・・・(5) Ys=Ys’+(Ys’%2) ・・・(6) 但し、数式(6)において、(Ys’%2)は整数演算
における「Ys’を2で割ったときの余り」を意味して
おり、値0または値1の何れかの値となる。このような
計算を行うことにより、ステレオ画像の偶数ラインは常
にデスクトップウィンドウの偶数ライン上に表示される
ことになるので、メインウィンドウの表示位置が上下に
移動してもステレオ画像の左右が反転して見えることは
ない。
Xs = (Wm−Ws) / 2 + Xm (4) Ys ′ = (Hm−Hs) / 2 + Ym (5) Ys = Ys ′ + (Ys ′% 2) (6) However, in Expression (6), (Ys '% 2) means "the remainder when Ys' is divided by 2" in the integer operation, and is either the value 0 or the value 1. By performing such a calculation, the even lines of the stereo image are always displayed on the even lines of the desktop window. Therefore, even if the display position of the main window moves up and down, the left and right of the stereo image are inverted. You can't see it.

【0224】図48及び図49はステレオ画像の表示サ
イズがメインウィンドウサイズよりも大きい場合のステ
レオ画像の表示状態を示す説明図である。ステレオ画像
の表示サイズがメインウィンドウサイズよりも大きい場
合、初期状態では、ステレオ画像の中央がメインウィン
ドウの中央にくるように配置される。このときも、ステ
レオ画像表示プログラムは、ステレオ画像の左上隅のX
座標を数式(4)に従って、Y座標を数式(5)及び数
式(6)に従って計算する。但し、ステレオ画像の表示
サイズがデスクトップウィンドウサイズより大きい場
合、数式(5)のYs’が負の値となり、数式(6)に
おける(Ys’%2)は値0または値−1の何れかの値
となり、数式(6)のYsも負の値となる。
FIGS. 48 and 49 are explanatory diagrams showing a display state of a stereo image when the display size of the stereo image is larger than the main window size. When the display size of the stereo image is larger than the main window size, in the initial state, the stereo image is arranged so that the center of the stereo image is located at the center of the main window. At this time, the stereo image display program also executes the X in the upper left corner of the stereo image.
The coordinates are calculated according to equation (4), and the Y coordinate is calculated according to equations (5) and (6). However, when the display size of the stereo image is larger than the desktop window size, Ys ′ in Expression (5) is a negative value, and (Ys ′% 2) in Expression (6) is either 0 or −1. Ys in Expression (6) is also a negative value.

【0225】図48において、マウスカーソルをステレ
オ画像上の任意の位置に移動し、その位置でマウス10
4の左ボタンをクリックすると、図49に示すように、
クリックされた位置がメインウィンドウの中心にくるよ
うにステレオ画像の表示位置が変更される。このとき同
時に、ステレオ画像の表示位置の移動に合わせて、マウ
スカーソルの位置も移動する。また、このとき、ステレ
オ画像表示プログラムは、以下の手順でステレオ画像の
表示位置及びマウスカーソルの位置を再計算する。
In FIG. 48, the mouse cursor is moved to an arbitrary position on the stereo image, and the mouse 10 is moved to that position.
When you click the left button of No.4, as shown in FIG.
The display position of the stereo image is changed so that the clicked position is at the center of the main window. At this time, the position of the mouse cursor also moves simultaneously with the movement of the display position of the stereo image. At this time, the stereo image display program recalculates the display position of the stereo image and the position of the mouse cursor in the following procedure.

【0226】マウス104の左ボタンをクリックしたと
きのマウスカーソルのX座標をXc、Y座標をYcと
し、ステレオ画像の表示位置のX方向の移動量をδx、
Y方向の移動量をδyとする。このとき、δxとδyの
暫定値は数式(7)と数式(8)に従って計算できる。
The X coordinate of the mouse cursor when the left button of the mouse 104 is clicked is Xc, the Y coordinate is Yc, the movement amount of the stereo image display position in the X direction is δx,
The amount of movement in the Y direction is δy. At this time, provisional values of δx and δy can be calculated according to Equations (7) and (8).

【0227】 δx’=Wm/2+Xm−Xc ・・・(7) δy’=Hm/2+Ym−Yc ・・・(8) 更に、移動後のステレオ画像の表示位置のX座標をXn
s、Y座標をYnsとすると、XnsとYnsの暫定値
は数式(7)と数式(8)に従って計算できる。
Δx ′ = Wm / 2 + Xm−Xc (7) δy ′ = Hm / 2 + Ym−Yc (8) Further, the X coordinate of the display position of the stereo image after the movement is Xn.
Assuming that the s and Y coordinates are Yns, provisional values of Xns and Yns can be calculated according to Equations (7) and (8).

【0228】 Xns’=Xs+δx’ ・・・(9) Yns’=Ys+δy’ ・・・(10) ここで、Xns’がXmより大きい場合、数式(11)
に従ってXns’を再計算し、Xns’が(Xm+Wm
−Ws)より小さい場合、数式(12)に従ってXn
s’を再計算する。また、Yns’がYmより大きい場
合、数式(13)に従ってYns’を再計算し、Yn
s’が(Ym+Hm−Hs)より小さい場合、数式(1
4)に従ってXns’を再計算する。
Xns ′ = Xs + δx ′ (9) Yns ′ = Ys + δy ′ (10) Here, when Xns ′ is larger than Xm, Expression (11)
Xns' is recalculated according to
-Ws), Xn according to equation (12)
Recalculate s'. If Yns ′ is larger than Ym, Yns ′ is recalculated according to equation (13), and Yns ′ is calculated again.
When s ′ is smaller than (Ym + Hm−Hs), the expression (1)
Recalculate Xns' according to 4).

【0229】これらの計算により、ステレオ画像の表示
サイズがメインウィンドウサイズより大きいにも関わら
ず、ステレオ画像の移動量が大き過ぎるためにメインウ
ィンドウの一部が空白になる(背景色しか表示されな
い)という状況になることを避けることができる。
According to these calculations, although the display size of the stereo image is larger than the main window size, a part of the main window becomes blank because the moving amount of the stereo image is too large (only the background color is displayed). Situation can be avoided.

【0230】 Xns’=Xm ・・・(11) Xns’=Xm+Wm−Ws ・・・(12) Yns’=Ym ・・・(13) Yns’=Ym+Hm−Hs ・・・(14) 以上の計算を行った後、数式(15)と数式(16)に
従って、移動後のステレオ画像の表示位置を決定するこ
とができる。
Xns '= Xm (11) Xns' = Xm + Wm-Ws (12) Yns '= Ym (13) Yns' = Ym + Hm-Hs (14) Is performed, the display position of the stereo image after the movement can be determined according to Expressions (15) and (16).

【0231】 Xns=Xns’ ・・・(15) Yns=Yns’+(Yns’%2) ・・・(16) ステレオ画像の表示位置の移動量は、数式(17)と数
式(18)に従って計算できる。
Xns = Xns ′ (15) Yns = Yns ′ + (Yns ′% 2) (16) The movement amount of the display position of the stereo image is calculated according to Expressions (17) and (18). Can be calculated.

【0232】 δx=Xns−Xs ・・・(17) δy=Yns−Ys ・・・(18) 移動後のマウスカーソルのX座標をXnc、Y座標をY
ncとすると、XncとYncは数式(19)と数式
(20)に従って計算できる。
Δx = Xns−Xs (17) δy = Yns−Ys (18) The X coordinate of the mouse cursor after moving is Xnc, and the Y coordinate is Y.
Assuming that nc, Xnc and Ync can be calculated according to equations (19) and (20).

【0233】 Xnc=Xc+δx ・・・(19) Ync=Yc+δy ・・・(20) 上記計算式を用いることにより、ステレオ画像上のクリ
ックされた位置をメインウィンドウの中心に移動させる
と共に、ステレオ画像の表示位置の移動に合わせてマウ
スカーソルの位置も移動させることができる。通常、ユ
ーザは、マウスをクリックするときはマウスカーソルを
見ているため、ステレオ画像の表示位置と合わせてマウ
スカーソルが移動すると、ステレオ画像の表示位置の移
動が直感的に理解できる。
Xnc = Xc + δx (19) Ync = Yc + δy (20) By using the above formula, the clicked position on the stereo image is moved to the center of the main window, and The position of the mouse cursor can be moved in accordance with the movement of the display position. Normally, the user looks at the mouse cursor when clicking the mouse, so that when the mouse cursor moves in accordance with the display position of the stereo image, the movement of the display position of the stereo image can be intuitively understood.

【0234】以上、図47乃至図49の説明では、理解
を容易にするためにX座標の計算式とY座標の計算式を
並べて記述したが、X座標の計算とY座標の計算は全く
独立している。従って、ステレオ画像の幅がメインウィ
ンドウの幅よりも小さいが、ステレオ画像の高さはメイ
ンウィンドウの高さよりも大きい場合、或いは幅と高さ
の関係がそれぞれ逆になっている場合でも、図47乃至
図49のX座標に関する説明とY座標に関する説明をそ
れぞれ適切に組み合わせることで、全ての場合に対応で
きる。
In the description of FIGS. 47 to 49, the X coordinate calculation formula and the Y coordinate calculation formula are described side by side for easy understanding. However, the X coordinate calculation and the Y coordinate calculation are completely independent. are doing. Therefore, even if the width of the stereo image is smaller than the width of the main window, but the height of the stereo image is larger than the height of the main window, or the relationship between the width and the height is reversed, FIG. All cases can be dealt with by appropriately combining the description about the X coordinate and the description about the Y coordinate in FIG.

【0235】以上説明したように本発明の実施の形態に
よれば、直視型ディスプレイ102上の左目用画像と右
目用画像を合わせた左右一対のステレオ画像を正規の観
察位置である適視位置で正常に観察可能なステレオ画像
表示装置において、ステレオ画像表示装置を構成するP
C101のCPU201は、ステレオ画像表示プログラ
ムに基づき、適視位置から直視型ディスプレイ102を
観察した場合と適視位置以外の位置から直視型ディスプ
レイ102を観察した場合とで見え方が異なる適視位置
確認用画像を、ユーザの指示に従って直視型ディスプレ
イ102に表示する制御を実行するため、下記のような
効果を奏する。
As described above, according to the embodiment of the present invention, a pair of left and right stereo images obtained by combining the left-eye image and the right-eye image on the direct-view display 102 are displayed at the proper viewing position, which is the normal observation position. In a stereoscopic image display device that can be normally observed, P
Based on the stereo image display program, the CPU 201 of C101 confirms a suitable viewing position in which the appearance differs depending on whether the direct viewing type display 102 is observed from a suitable viewing position or when the direct viewing type display 102 is observed from a position other than the suitable viewing position. Since the control for displaying the image for use on the direct-view display 102 according to the user's instruction is executed, the following effects are obtained.

【0236】ユーザの操作に従って直視型ディスプレイ
102のメインウィンドウに適視位置確認用画像(LR
パターン)を表示することにより、どのような方式の3
Dディスプレイにおいても、ユーザがいつでも希望した
ときに適視位置の確認ができるようになるという効果を
奏する。
According to the operation of the user, an image for confirming a suitable viewing position (LR) is displayed on the main window of the direct-view display 102.
Pattern) to display what type of 3
Also in the D display, there is an effect that the suitable viewing position can be confirmed whenever the user desires.

【0237】尚、本発明は、複数の機器(例えば、分散
型コンピュータ環境における、ホストコンピュータ、デ
ータ通信機器、データ入力端末、ディスプレイなど)か
ら構成されるシステムに適用しても、1つの機器からな
る装置(例えば、ノートPCのように、キーボード、ポ
インティングデバイス及びディスプレイ等を全て一体化
した装置)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system constituted by a plurality of devices (for example, a host computer, a data communication device, a data input terminal, a display, etc. in a distributed computer environment), only one device is required. (For example, a device in which a keyboard, a pointing device, a display, and the like are all integrated, such as a notebook PC).

【0238】また、本発明の目的は、上述した実施形態
の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記
憶した記憶媒体等の媒体を、システム或いは装置に供給
し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはC
PUやMPU)が記憶媒体等の媒体に格納されたプログ
ラムコードを読み出し実行することによっても、達成さ
れることは言うまでもない。
An object of the present invention is to supply a medium such as a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or a computer) of the system or the apparatus. C
Needless to say, this can also be achieved by a PU or MPU) reading and executing the program code stored in a medium such as a storage medium.

【0239】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プロ
グラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体として
は、例えば、フロッピーディスク、ハードディスク、P
Cカード、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−
R、DVD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROM、或いはネットワークを介したダウンロード
などを用いることができる。
In this case, the program code itself read from a medium such as a storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the medium such as a storage medium storing the program code constitutes the present invention. Will be. As a medium such as a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, a P
C card, optical disk, magneto-optical disk, CD-RO
M, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-
R, DVD-RW, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, or download via a network can be used.

【0240】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって上述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instructions of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0241】更に、記憶媒体等の媒体から読み出された
プログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡
張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニット
に備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコー
ドの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニ
ットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部
を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実
現される場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from a medium such as a storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read out. It is needless to say that a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the above, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0242】図51は本発明のステレオ画像表示方法を
実行するプログラム及び関連データが記憶媒体から装置
に供給される概念例を示す説明図である。本発明のステ
レオ画像表示方法を実行するプログラム及び関連データ
は、フロッピーディスクやCD−ROM等の記憶媒体5
11をコンピュータ等の装置512に装備された記憶媒
体ドライブ挿入口513に挿入することで供給される。
その後、本発明のステレオ画像表示方法を実行するプロ
グラム及び関連データを、記憶媒体511から一旦ハー
ドディスクにインストールしハードディスクからRAM
にロードするか、或いはハードディスクにインストール
せずに直接RAMにロードすることで、当該プログラム
及び関連データを実行することが可能となる。
FIG. 51 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which a program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data are supplied from a storage medium to the apparatus. A program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data are stored in a storage medium 5 such as a floppy disk or a CD-ROM.
11 is inserted into a storage medium drive insertion slot 513 provided in a device 512 such as a computer.
Thereafter, a program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data are temporarily installed from a storage medium 511 to a hard disk,
Or by directly loading the program into the RAM without installing the program on the hard disk, the program and related data can be executed.

【0243】この場合、上述した本発明の実施の形態に
係るステレオ画像表示装置において、本発明のステレオ
画像表示方法を実行するプログラムを実行させる場合
は、ステレオ画像表示装置に予め当該プログラム及び関
連データを格納しておくか、或いは例えば上記図51を
参照して説明したような手順でステレオ画像表示装置に
当該プログラム及び関連データを供給することで、プロ
グラム実行が可能となる。
In this case, in the above-described stereo image display apparatus according to the embodiment of the present invention, when the program for executing the stereo image display method of the present invention is executed, the stereo image display apparatus in advance executes the program and related data. Is stored, or the program and the related data are supplied to the stereo image display device in the procedure described with reference to FIG. 51, for example, so that the program can be executed.

【0244】図50は本発明のステレオ画像表示方法を
実行するプログラム及び関連データを記憶した記憶媒体
の記憶内容の構成例を示す説明図である。記憶媒体は、
例えばボリューム情報501、ディレクトリ情報50
2、プログラム実行ファイル503、プログラム関連デ
ータファイル504等の記憶内容で構成される。本発明
のステレオ画像表示方法を実行するプログラムは、上述
した制御手順に基づきプログラムコード化されたもので
ある。
FIG. 50 is an explanatory diagram showing a configuration example of the storage contents of a storage medium storing a program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data. The storage medium is
For example, volume information 501, directory information 50
2, the storage contents of a program execution file 503, a program-related data file 504, and the like. A program for executing the stereoscopic image display method of the present invention is a program coded based on the control procedure described above.

【0245】[0245]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜7記載
のステレオ画像表示装置によれば、ディスプレイ上の左
目用画像と右目用画像を合わせた左右一対のステレオ画
像を正規の観察位置である適視位置で正常に観察可能な
ステレオ画像表示装置において、適視位置からディスプ
レイを観察した場合と適視位置以外の位置からディスプ
レイを観察した場合とで見え方が異なる適視位置確認用
画像を、外部入力に基づきディスプレイに表示する制御
を行うため、即ち、ユーザの操作に従ってディスプレイ
に適視位置確認用画像を表示することにより、どのよう
な方式の3Dディスプレイにおいても、ユーザがいつで
も希望したときに適視位置の確認ができるようになると
いう効果を奏する。
As described above, according to the stereo image display apparatus of the first to seventh aspects, a pair of left and right stereo images obtained by combining the left-eye image and the right-eye image on the display are displayed at the normal observation position. In a stereo image display device that can be normally observed at a certain suitable viewing position, an image for confirming a suitable viewing position in which the appearance is different when the display is observed from the suitable viewing position and when the display is observed from a position other than the suitable viewing position Is displayed on the display based on an external input, that is, by displaying an image for confirming a suitable viewing position on the display in accordance with the operation of the user, the user always desires any type of 3D display. There is an effect that it is sometimes possible to confirm a suitable viewing position.

【0246】請求項8〜14記載のステレオ画像表示方
法によれば、ステレオ画像表示方法をステレオ画像表示
装置で実行することで、上記と同様に、どのような方式
の3Dディスプレイにおいても、ユーザがいつでも希望
したときに適視位置の確認ができるようになるという効
果を奏する。
According to the stereoscopic image display method of the present invention, the stereoscopic image display method is executed by the stereoscopic image display device, so that the user can use any method of the 3D display as described above. This has the effect of enabling the user to confirm the preferred viewing position whenever desired.

【0247】請求項15〜21記載の記憶媒体によれ
ば、記憶媒体からステレオ画像表示方法を読み出しステ
レオ画像表示装置で実行することで、上記と同様に、ど
のような方式の3Dディスプレイにおいても、ユーザが
いつでも希望したときに適視位置の確認ができるように
なるという効果を奏する。
According to the storage medium of the present invention, the stereo image display method is read out from the storage medium and executed by the stereo image display device, so that, in the same manner as described above, any type of 3D display can be used. This has the effect that the user can confirm the suitable viewing position whenever he desires.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る直視型ステレオ画像
表示装置の外観を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an appearance of a direct-view stereo image display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係るステレオ画像表示プ
ログラムを実行可能なパーソナルコンピュータの構成を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a personal computer capable of executing a stereo image display program according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態に係るステレオ画像表示プ
ログラムのモジュール構成を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a module configuration of a stereo image display program according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態に係るステレオ画像表示プ
ログラムの画像ファイル処理部の構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an image file processing unit of a stereo image display program according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態に係るSSIファイルの最
も基本的な記述例及び系列画像の2次元配列を示す説明
図であり、(a)はSSIファイルの最も基本的な記述
例を示す説明図、(b)は系列画像の2次元配列を示す
説明図である。
FIGS. 5A and 5B are explanatory diagrams showing a most basic description example of an SSI file and a two-dimensional array of sequence images according to the embodiment of the present invention; FIG. FIG. 3B is an explanatory diagram showing a two-dimensional array of sequence images.

【図6】本発明の実施の形態に係るステレオ画像表示プ
ログラムのアプリケーションウィンドウの構成を示す説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration of an application window of a stereo image display program according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態に係るメインツールバーを
示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a main toolbar according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態に係る切替方向ツールバー
を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a switching direction toolbar according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態に係るずれ補正ツールバー
を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a deviation correction toolbar according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態に係るメインメニューを
示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a main menu according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態に係るファイルメニュー
を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a file menu according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態に係る表示メニューを示
す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a display menu according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態に係る補正メニューを示
す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a correction menu according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態に係るヘルプメニューを
示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a help menu according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態に係る「開く」ダイアロ
グボックスを示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an “open” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態に係る「開く」ダイアロ
グボックスを示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an “open” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施の形態に係る「回転系列を開
く」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an “open rotation sequence” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の形態に係る「回転系列を開
く」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing an “open rotation sequence” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の形態に係る「画像ファイル名
の参照」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a “reference to image file name” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施の形態に係る「画像ファイル名
の参照」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing a “reference image file name” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施の形態に係る「SSIファイル
名の参照」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a “SSI file name reference” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施の形態に係る「不明ファイルの
開き方」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram showing a “how to open an unknown file” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施の形態に係る「DICOMDI
Rファイルの開き方」ダイアログボックスを示す説明図
である。
FIG. 23 shows “DICOMDI” according to the embodiment of the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a “How to Open R File” dialog box.

【図24】本発明の実施の形態に係るRAWデータファ
イルのデータ構造を示す説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram showing a data structure of a RAW data file according to the embodiment of the present invention.

【図25】本発明の実施の形態に係る「RAWデータフ
ァイルの開き方」ダイアログボックスを示す説明図であ
る。
FIG. 25 is an explanatory diagram showing a “how to open a RAW data file” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図26】本発明の実施の形態に係る「RAWデータフ
ァイルの開き方」ダイアログボックスを示す説明図であ
る。
FIG. 26 is an explanatory diagram showing a “how to open a RAW data file” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図27】本発明の実施の形態に係る「切替時間」ダイ
アログボックスを示す説明図である。
FIG. 27 is an explanatory diagram showing a “switching time” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図28】本発明の実施の形態に係る「切替規則」ダイ
アログボックスを示す説明図である。
FIG. 28 is an explanatory diagram showing a “switching rule” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図29】本発明の実施の形態に係る「切替規則」ダイ
アログボックスを示す説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram showing a “switching rule” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図30】本発明の実施の形態に係る画像が開かれてい
ないときに表示されるLRパターンを示す説明図であ
る。
FIG. 30 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when the image according to the embodiment of the present invention is not opened.

【図31】本発明の実施の形態に係る「LRパターン設
定」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 31 is an explanatory diagram showing an “LR pattern setting” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図32】本発明の実施の形態に係る画像が開かれてい
るときに表示されるLRパターンを示す説明図である。
FIG. 32 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when an image according to the embodiment of the present invention is opened.

【図33】本発明の実施の形態に係る画像が開かれてい
るときに表示されるLRパターンを示す説明図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when the image according to the embodiment of the present invention is opened.

【図34】本発明の実施の形態に係る画像が開かれてい
るときに表示されるLRパターンを示す説明図である。
FIG. 34 is an explanatory diagram showing an LR pattern displayed when an image according to the embodiment of the present invention is opened.

【図35】本発明の実施の形態に係る「3Dディスプレ
イ設定」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 35 is an explanatory diagram showing a “3D display setting” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図36】本発明の実施の形態に係る「デュアルディス
プレイ設定」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 36 is an explanatory diagram showing a “dual display setting” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図37】本発明の実施の形態に係る「デュアルディス
プレイ設定」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 37 is an explanatory diagram showing a “dual display setting” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図38】本発明の実施の形態に係る「ずらし量」ダイ
アログボックスを示す説明図である。
FIG. 38 is an explanatory diagram showing a “shift amount” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図39】本発明の実施の形態に係る「DICOM/R
AWのフレーム設定」ダイアログボックスを示す説明図
である。
FIG. 39 shows “DICOM / R” according to the embodiment of the present invention.
It is an explanatory view showing the "frame setting of AW" dialog box.

【図40】本発明の実施の形態に係る「DICOM/R
AWのフレーム設定」ダイアログボックスを示す説明図
である。
FIG. 40 is a diagram showing “DICOM / R” according to the embodiment of the present invention.
It is an explanatory view showing the "frame setting of AW" dialog box.

【図41】本発明の実施の形態に係る「DICOM/R
AWの輝度範囲」ダイアログボックスを示す説明図であ
る。
FIG. 41 shows “DICOM / R” according to the embodiment of the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an “AW luminance range” dialog box.

【図42】本発明の実施の形態に係る「DICOM/R
AWの輝度範囲」ダイアログボックスを示す説明図であ
る。
FIG. 42 shows “DICOM / R” according to the embodiment of the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an “AW luminance range” dialog box.

【図43】本発明の実施の形態に係る「補正値の読み込
み」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 43 is an explanatory diagram showing a “read correction value” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図44】本発明の実施の形態に係る「補正値の書き出
し」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 44 is an explanatory diagram showing a “write out correction value” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図45】本発明の実施の形態に係るヘルプウィンドウ
を示す説明図である。
FIG. 45 is an explanatory diagram showing a help window according to the embodiment of the present invention.

【図46】本発明の実施の形態に係る「バージョン情
報」ダイアログボックスを示す説明図である。
FIG. 46 is an explanatory diagram showing a “version information” dialog box according to the embodiment of the present invention.

【図47】本発明の実施の形態に係るステレオ画像の表
示サイズがメインウィンドウサイズよりも小さい場合の
ステレオ画像の表示状態を示す説明図である。
FIG. 47 is an explanatory diagram showing a display state of a stereo image when the display size of the stereo image is smaller than the main window size according to the embodiment of the present invention.

【図48】本発明の実施の形態に係るステレオ画像の表
示サイズがメインウィンドウサイズよりも大きい場合の
ステレオ画像の表示状態を示す説明図である。
FIG. 48 is an explanatory diagram showing a display state of a stereo image when the display size of the stereo image is larger than the main window size according to the embodiment of the present invention.

【図49】本発明の実施の形態に係るステレオ画像の表
示サイズがメインウィンドウサイズよりも大きい場合の
ステレオ画像の表示状態を示す説明図である。
FIG. 49 is an explanatory diagram showing a display state of a stereo image when the display size of the stereo image is larger than the main window size according to the embodiment of the present invention.

【図50】本発明のステレオ画像表示方法を実行するプ
ログラム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容
の構成例を示す説明図である。
FIG. 50 is an explanatory diagram showing a configuration example of storage contents of a storage medium storing a program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data.

【図51】本発明のステレオ画像表示方法を実行するプ
ログラム及び関連データが記憶媒体から装置に供給され
る概念例を示す説明図である。
FIG. 51 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which a program for executing the stereoscopic image display method of the present invention and related data are supplied from a storage medium to the apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 パーソナルコンピュータ 102 直視型ディスプレイ 201 CPU 301 全体処理部 303 表示制御部 306 ステレオ画像データ処理部 Reference Signs List 101 Personal computer 102 Direct-view display 201 CPU 301 Overall processing unit 303 Display control unit 306 Stereo image data processing unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C061 AA06 AB08 AB12 AB14 AB18 AB21 5C082 AA01 AA22 AA24 BA47 BB15 BB25 CA85 CB05 DA55 MM09 MM10  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5C061 AA06 AB08 AB12 AB14 AB18 AB21 5C082 AA01 AA22 AA24 BA47 BB15 BB25 CA85 CB05 DA55 MM09 MM10

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスプレイ上の左目用画像と右目用画
像を合わせた左右一対のステレオ画像を正規の観察位置
である適視位置で正常に観察可能なステレオ画像表示装
置であって、 前記適視位置から前記ディスプレイを観察した場合と前
記適視位置以外の位置から前記ディスプレイを観察した
場合とで見え方が異なる適視位置確認用画像を、外部入
力に基づき前記ディスプレイに表示する表示制御手段を
有することを特徴とするステレオ画像表示装置。
1. A stereo image display device capable of normally observing a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display at a proper viewing position, which is a normal viewing position, Display control means for displaying a suitable viewing position confirmation image having a different appearance depending on the external input, when viewing the display from a position and when viewing the display from a position other than the suitable viewing position, based on an external input. A stereo image display device comprising:
【請求項2】 前記適視位置確認用画像の表示位置或い
は表示範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第一
の入力手段を有することを特徴とする請求項1記載のス
テレオ画像表示装置。
2. The stereo image display device according to claim 1, further comprising a first input unit for setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position.
【請求項3】 前記表示制御手段は、前記ディスプレイ
にステレオ画像が表示されていない場合は前記適視位置
確認用画像をステレオ画像表示領域全体に表示し、前記
ディスプレイにステレオ画像が表示されている場合は前
記適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域の一部に
表示することを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
表示装置。
3. The display control means displays the image for confirming a suitable viewing position in the entire stereo image display area when a stereo image is not displayed on the display, and the stereo image is displayed on the display. 2. The stereo image display device according to claim 1, wherein in the case, the image for confirming a suitable viewing position is displayed in a part of a stereo image display area.
【請求項4】 前記ステレオ画像表示領域の一部に表示
される前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示範
囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第二の入力手
段を有することを特徴とする請求項3記載のステレオ画
像表示装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a second input unit for setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. The stereoscopic image display device according to claim 3, wherein
【請求項5】 前記適視位置確認用画像の一部又は全部
が固定パターンにより構成されることを特徴とする請求
項1乃至4の何れかに記載のステレオ画像表示装置。
5. The stereoscopic image display device according to claim 1, wherein a part or all of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.
【請求項6】 前記表示制御手段は、前記適視位置確認
用画像として、前記ディスプレイ上の所定領域内の左目
だけに見える画素位置に左目用のパターンを表示すると
共に、前記ディスプレイ上の所定領域内の右目だけに見
える画素位置に右目用のパターンを表示することを特徴
とする請求項1、3、5の何れかに記載のステレオ画像
表示装置。
6. The display control means displays a left-eye pattern at a pixel position visible only to the left eye within a predetermined area on the display as the image for confirming a suitable viewing position, and displays the predetermined area on the display. 6. The stereo image display device according to claim 1, wherein a pattern for the right eye is displayed at a pixel position where only the right eye is visible.
【請求項7】 前記ディスプレイは、直視型の3Dディ
スプレイであることを特徴とする請求項1、3、6の何
れかに記載のステレオ画像表示装置。
7. The stereo image display device according to claim 1, wherein the display is a direct-view 3D display.
【請求項8】 ディスプレイ上の左目用画像と右目用画
像を合わせた左右一対のステレオ画像を正規の観察位置
である適視位置で正常に観察可能なステレオ画像表示装
置に適用されるステレオ画像表示方法であって、 前記適視位置から前記ディスプレイを観察した場合と前
記適視位置以外の位置から前記ディスプレイを観察した
場合とで見え方が異なる適視位置確認用画像を、外部入
力に基づき前記ディスプレイに表示する表示制御工程を
有することを特徴とするステレオ画像表示方法。
8. A stereo image display applied to a stereo image display device capable of normally observing a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display at an appropriate viewing position that is a normal observation position. In the method, when viewing the display from the suitable viewing position and when viewing the display from a position other than the suitable viewing position, a different viewing position confirmation image different in appearance, based on an external input, A stereo image display method comprising a display control step of displaying on a display.
【請求項9】 前記適視位置確認用画像の表示位置或い
は表示範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第一
の入力工程を有することを特徴とする請求項8記載のス
テレオ画像表示方法。
9. The stereo image display method according to claim 8, further comprising a first input step of setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position.
【請求項10】 前記表示制御工程では、前記ディスプ
レイにステレオ画像が表示されていない場合は前記適視
位置確認用画像をステレオ画像表示領域全体に表示し、
前記ディスプレイにステレオ画像が表示されている場合
は前記適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域の一
部に表示することを特徴とする請求項8記載のステレオ
画像表示方法。
10. In the display control step, when a stereo image is not displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed on an entire stereo image display area;
9. The stereo image displaying method according to claim 8, wherein when the stereo image is displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed in a part of a stereo image display area.
【請求項11】 前記ステレオ画像表示領域の一部に表
示される前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示
範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第二の入力
工程を有することを特徴とする請求項10記載のステレ
オ画像表示方法。
11. A second input step for setting a display method including a display position, a display range, or a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. The stereoscopic image display method according to claim 10, wherein:
【請求項12】 前記適視位置確認用画像の一部又は全
部が固定パターンにより構成されることを特徴とする請
求項8乃至11の何れかに記載のステレオ画像表示方
法。
12. The stereoscopic image display method according to claim 8, wherein a part or all of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.
【請求項13】 前記表示制御工程では、前記適視位置
確認用画像として、前記ディスプレイ上の所定領域内の
左目だけに見える画素位置に左目用のパターンを表示す
ると共に、前記ディスプレイ上の所定領域内の右目だけ
に見える画素位置に右目用のパターンを表示することを
特徴とする請求項8、10、12の何れかに記載のステ
レオ画像表示方法。
13. In the display control step, a left-eye pattern is displayed at a pixel position in the predetermined area on the display where only the left eye is visible, as the image for confirming a suitable viewing position, and a predetermined area on the display is displayed. 13. The stereo image display method according to claim 8, wherein a pattern for the right eye is displayed at a pixel position visible only to the right eye.
【請求項14】 前記ディスプレイは、直視型の3Dデ
ィスプレイであることを特徴とする請求項8、10、1
3の何れかに記載のステレオ画像表示方法。
14. The display according to claim 8, wherein the display is a direct-view 3D display.
3. The stereoscopic image display method according to any one of 3.
【請求項15】 ディスプレイ上の左目用画像と右目用
画像を合わせた左右一対のステレオ画像を正規の観察位
置である適視位置で正常に観察可能なステレオ画像表示
装置に適用されるステレオ画像表示方法を実行するプロ
グラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記
憶媒体であって、 前記ステレオ画像表示方法は、前記適視位置から前記デ
ィスプレイを観察した場合と前記適視位置以外の位置か
ら前記ディスプレイを観察した場合とで見え方が異なる
適視位置確認用画像を、外部入力に基づき前記ディスプ
レイに表示する表示制御ステップを有することを特徴と
する記憶媒体。
15. A stereo image display applied to a stereo image display device capable of normally observing a pair of left and right stereo images obtained by combining a left-eye image and a right-eye image on a display at an appropriate viewing position that is a normal observation position. A computer-readable storage medium storing a program for executing the method, wherein the stereoscopic image display method includes observing the display from the optimum viewing position and observing the display from a position other than the optimum viewing position. A storage medium comprising a display control step of displaying, on an external input, an image for confirming a suitable viewing position, which is different in appearance from the case where the image has been viewed.
【請求項16】 前記適視位置確認用画像の表示位置或
いは表示範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第
一の入力ステップを有することを特徴とする請求項15
記載の記憶媒体。
16. A method according to claim 15, further comprising a first input step of setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position.
The storage medium according to the above.
【請求項17】 前記表示制御ステップでは、前記ディ
スプレイにステレオ画像が表示されていない場合は前記
適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域全体に表示
し、前記ディスプレイにステレオ画像が表示されている
場合は前記適視位置確認用画像をステレオ画像表示領域
の一部に表示することを特徴とする請求項15記載の記
憶媒体。
17. In the display control step, when a stereo image is not displayed on the display, the image for confirming a suitable viewing position is displayed on the entire stereo image display area, and the stereo image is displayed on the display. 16. The storage medium according to claim 15, wherein the appropriate viewing position confirmation image is displayed in a part of a stereo image display area in the case.
【請求項18】 前記ステレオ画像表示領域の一部に表
示される前記適視位置確認用画像の表示位置或いは表示
範囲或いは表示色を含む表示方法を設定する第二の入力
ステップを有することを特徴とする請求項17記載の記
憶媒体。
18. A method according to claim 18, further comprising a second input step of setting a display method including a display position, a display range, and a display color of the image for confirming a suitable viewing position displayed in a part of the stereo image display area. The storage medium according to claim 17, wherein
【請求項19】 前記適視位置確認用画像の一部又は全
部が固定パターンにより構成されることを特徴とする請
求項15乃至18の何れかに記載の記憶媒体。
19. The storage medium according to claim 15, wherein a part or the whole of the image for confirming a suitable viewing position is constituted by a fixed pattern.
【請求項20】 前記表示制御ステップでは、前記適視
位置確認用画像として、前記ディスプレイ上の所定領域
内の左目だけに見える画素位置に左目用のパターンを表
示すると共に、前記ディスプレイ上の所定領域内の右目
だけに見える画素位置に右目用のパターンを表示するこ
とを特徴とする請求項15、17、19の何れかに記載
の記憶媒体。
20. In the display control step, a left-eye pattern is displayed at a pixel position in the predetermined area on the display that can be seen only by the left eye, as the image for confirming a suitable viewing position, and a predetermined area on the display is displayed. 20. The storage medium according to claim 15, wherein a pattern for the right eye is displayed at a pixel position visible only to the right eye.
【請求項21】 前記ディスプレイは、直視型の3Dデ
ィスプレイであることを特徴とする請求項15、17、
20の何れかに記載の記憶媒体。
21. The display according to claim 15, wherein the display is a direct-view 3D display.
21. The storage medium according to any one of 20.
JP2000275303A 2000-09-11 2000-09-11 Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium Pending JP2002095014A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275303A JP2002095014A (en) 2000-09-11 2000-09-11 Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium
US09/949,967 US6911975B2 (en) 2000-09-11 2001-09-10 Stereo image display apparatus and method, and storage medium
US10/932,361 US7362324B2 (en) 2000-09-11 2004-09-01 Stereo image display apparatus and method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275303A JP2002095014A (en) 2000-09-11 2000-09-11 Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002095014A true JP2002095014A (en) 2002-03-29
JP2002095014A5 JP2002095014A5 (en) 2007-10-25

Family

ID=18760949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275303A Pending JP2002095014A (en) 2000-09-11 2000-09-11 Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002095014A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093468A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image file creation device and image file reproduction device
JP2012249192A (en) * 2011-05-30 2012-12-13 Toshiba Corp Three-dimensional video processing device and viewing position check method
JP2013192856A (en) * 2012-03-22 2013-09-30 Nihon Visual Science Inc Display image data file generation device, display device and program
KR101370925B1 (en) 2009-10-16 2014-03-07 엘지전자 주식회사 Method for indicating a 3d contents and apparatus for processing a signal
US8937648B2 (en) 2009-06-23 2015-01-20 Lg Electronics Inc. Receiving system and method of providing 3D image
US9549165B2 (en) 2009-07-07 2017-01-17 Lg Electronics, Inc. Method for displaying three-dimensional user interface

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093468A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image file creation device and image file reproduction device
EP1615454A1 (en) * 2003-04-17 2006-01-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image file creation device and image file reproduction device
KR100766891B1 (en) * 2003-04-17 2007-10-15 샤프 가부시키가이샤 Image file creating apparatus and image file reproducing apparatus
EP1615454A4 (en) * 2003-04-17 2008-06-04 Sharp Kk Image file creation device and image file reproduction device
US7715618B2 (en) 2003-04-17 2010-05-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image file creating apparatus and image file reproducing apparatus
US8937648B2 (en) 2009-06-23 2015-01-20 Lg Electronics Inc. Receiving system and method of providing 3D image
US9549165B2 (en) 2009-07-07 2017-01-17 Lg Electronics, Inc. Method for displaying three-dimensional user interface
KR101370925B1 (en) 2009-10-16 2014-03-07 엘지전자 주식회사 Method for indicating a 3d contents and apparatus for processing a signal
US8749614B2 (en) 2009-10-16 2014-06-10 Lg Electronics Inc. Method for indicating a 3D contents and apparatus for processing a signal
JP2012249192A (en) * 2011-05-30 2012-12-13 Toshiba Corp Three-dimensional video processing device and viewing position check method
US9179141B2 (en) 2011-05-30 2015-11-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-dimensional image display apparatus and viewing position check method
JP2013192856A (en) * 2012-03-22 2013-09-30 Nihon Visual Science Inc Display image data file generation device, display device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7362324B2 (en) Stereo image display apparatus and method, and storage medium
US7064754B2 (en) Stereoscopic-image display apparatus
CN102208115B (en) The technology of three-dimensional view is generated based on 3 d medical images
RU2437169C2 (en) Device of image display, device of image taking
US20040100486A1 (en) Method and system for image editing using a limited input device in a video environment
US20030038832A1 (en) System and method for enabling users to edit graphical images
US20080129837A1 (en) Image reproduction device
EP1549084A1 (en) Device capable of easily creating and editing a content which can be viewed in three-dimensional way
US20020047835A1 (en) Image display apparatus and method of displaying image data
US8953020B2 (en) Image processing device, image processing method and program
US20050212923A1 (en) Image data generation suited for output device used in image output
JP2003169351A (en) Stereoscopic image display method and device
EP1668885A1 (en) Camera, computer, projector and image processing for projecting a size-adjusted image
US10908795B2 (en) Information processing apparatus, information processing method
JP2002095014A (en) Stereo image displaying device, stereo image display method and storage medium
EP2717157B1 (en) Method for editing skin of client and skin editor
US20070040763A1 (en) Image display system
US8988423B2 (en) Electronic album generating apparatus, stereoscopic image pasting apparatus, and methods and programs for controlling operation of same
JP2001216067A (en) Device and method for displaying picture and device and method for displaying stereo picture and storage medium
KR100846798B1 (en) Method and system for displaying pixilated input image
CN115767176A (en) Image processing device and playing control method for display wall system
JP2001215947A (en) Device and method for displaying stereoscopic image, and storage medium
JP2004193795A (en) Stereoscopic image edit apparatus and stereoscopic image edit program
WO2001057683A1 (en) Method and system for image editing using a limited input device in a video environment
US20240031543A1 (en) Processing of extended dimension light field images

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060404

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706