JP2002092118A - Support system for shopping - Google Patents

Support system for shopping

Info

Publication number
JP2002092118A
JP2002092118A JP2000283082A JP2000283082A JP2002092118A JP 2002092118 A JP2002092118 A JP 2002092118A JP 2000283082 A JP2000283082 A JP 2000283082A JP 2000283082 A JP2000283082 A JP 2000283082A JP 2002092118 A JP2002092118 A JP 2002092118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
store
shopping support
shopping
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000283082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kosuke Kuwata
浩資 鍬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000283082A priority Critical patent/JP2002092118A/en
Publication of JP2002092118A publication Critical patent/JP2002092118A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently conduct shopping, without omission of shopping or losing one's way to a store, and arrangement of a selling space. SOLUTION: A customer browses a shopping support web page 14 of a server 3 by using a terminal 1A and acquires shopping support information 15 to be required for shopping from the page. Merchandise information 11, regarding merchandise at the store 18 where the customer actually intends to do shopping, is included in the shopping support information 15. Pieces of information, such as the prices and kinds of the merchandise, are included in the merchandise information 11. Furthermore, direction information 12 for guiding the way for the customer to go to the store 18 and information about, where in the store 18 the merchandise desired by the customer is arranged, are included in the shopping support information 15. The customer can go shopping of the required merchandise by going to the store 18 without losing his way, while referring to the shopping support information 15.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
よるショッピングと実際の買物との利点を組み合わせた
買物支援システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a shopping support system that combines the advantages of Internet shopping and actual shopping.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットの利用が盛んになり、パ
ーソナルコンピュータを用いて家庭においてネットワー
クショッピングを行うケースが増加している。ネットワ
ークショッピングの場合には実際に買物をしようとする
品物の画像をパーソナルコンピュータのディスプレイに
表示して、その種類や数を指定し発注を行う。これを受
注した販売店側では、電子決済を行ってから商品を顧客
に配送する。
2. Description of the Related Art The use of the Internet has become popular, and the number of cases of network shopping at home using personal computers has increased. In the case of network shopping, an image of an item to be actually purchased is displayed on a display of a personal computer, and the type and number of the item are specified and an order is placed. The store that receives the order performs electronic payment and then delivers the product to the customer.

【0003】インターネットの利用はこうしたネット販
売にとどまらない。実際に販売店を訪れてショッピング
を行うことを希望する顧客のために、インターネットを
通じて各種商品の広告や売り出し日の案内等を行う販売
店も増加している。また、せっかく宣伝広告を見て顧客
が販売店を訪れても、売り場に不案内な顧客は目的とす
る商品を見つけられずに帰ってしまうこともある。そこ
で、販売店を訪れた顧客に対する便宜を図るために、例
えば、ハンデイターミナルによって店内を案内するよう
なシステムも開発されている。(特開平10−1435
63号公報、09−288695号公報、08−030
691号公報、08−103352号公報)
[0003] The use of the Internet is not limited to such online sales. For customers who actually want to visit a store and do shopping, there are an increasing number of stores that provide advertisements of various products and provide information on the date of sale through the Internet. Further, even if the customer visits the store after watching the advertisement, the customer who is unfamiliar with the store may return without finding the target product. Therefore, in order to provide convenience to customers who visit a store, for example, a system in which the inside of the store is guided by a handy terminal has been developed. (JP-A-10-1435
No. 63, 09-28869, 08-030
No. 691, No. 08-103352)

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の技術には、次のような解決すべき課題があっ
た。ネットワークに接続したパーソナルコンピュータだ
けを利用するネットワークショッピングは、顧客が販売
店まで出向く手間を省くことができるため非常に手軽に
商品を購入できるという利点がある。しかしながらディ
スプレイの画面上で商品を確認することから、実際に顧
客が意図した商品とは違うものが届けられるケースも少
なくない。従って、販売店に出向いて実際に商品を手に
とって確認してから購入したいという顧客も少なくな
い。
However, the above-mentioned prior art has the following problems to be solved. Network shopping using only personal computers connected to the network has the advantage that customers can purchase products very easily because they can save the trouble of visiting the store. However, since the product is confirmed on the display screen, there are many cases where a product different from the product intended by the customer is actually delivered. Therefore, there are not a few customers who go to a store and want to purchase the product after actually taking it.

【0005】ところがインターネットによる広告やある
いは新聞の折込チラシなどを参考にして購入する商品を
決めて販売店に出向いても、予定していた商品の一部を
買い忘れることも少なくない。また、初めての顧客は、
店内のみならず、販売店までの地理にも不案内なことが
多く、気軽に初めての店に買物に出向くのは必ずしも容
易ではない。
[0005] However, even if the user decides on a product to purchase with reference to an advertisement on the Internet or a leaflet of a newspaper and goes to a store, he or she often forgets to purchase a part of the planned product. Also, the first customer
In many cases, it is not easy to find information not only in the store but also in the geography up to the store, so it is not always easy to go shopping for the first store casually.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 〈構成1〉ネットワークを介して接続された端末装置と
サーバとからなり、上記サーバは、上記端末装置に対し
て、販売店で販売される商品に関する商品情報と上記販
売店への道順を案内する道案内情報と上記販売店の上記
商品の配置を示すフロア情報とを含む買物支援情報を送
信することを特徴とする買物支援システム。
The present invention employs the following structure to solve the above problems. <Configuration 1> A terminal device and a server are connected via a network. The server guides the terminal device on product information on products to be sold at a store and directions to the store. A shopping support system for transmitting shopping support information including route guidance information and floor information indicating the location of the product at the store.

【0007】〈構成2〉構成1に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記道案内情報は、指定された地点から上
記販売店までの交通機関の乗換案内を含む情報からなる
ことを特徴とする買物支援システム。
<Structure 2> The shopping support system according to Structure 1, wherein the guide information includes information including a transit guide for transportation from a designated point to the store. system.

【0008】〈構成3〉構成1に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記道案内情報は、カーナビゲーション装
置を動作させるためのカーナビゲーション設定データを
含む情報からなることを特徴とする買物支援システム。
<Structure 3> A shopping support system according to Structure 1, wherein the guide information comprises information including car navigation setting data for operating the car navigation device.

【0009】〈構成4〉構成1に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記端末装置にダウンロードされた上記買
物支援情報は、それぞれ上記端末装置のディスプレイに
順次表示される画像データから成ることを特徴とする買
物支援システム。
<Structure 4> In the shopping support system according to Structure 1, the shopping support information downloaded to the terminal device includes image data sequentially displayed on a display of the terminal device. Shopping support system.

【0010】〈構成5〉構成1に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記端末装置において、上記買物支援情報
をディスプレイに表示して購入予定の商品を選択したと
き、上記販売店に対して、当該商品の予約情報が送信さ
れることを特徴とする買物支援システム。
<Structure 5> In the shopping support system according to structure 1, when the terminal device displays the shopping support information on a display and selects a product to be purchased, the terminal sends the product to the store. Shopping support system, wherein the reservation information of the user is transmitted.

【0011】〈構成6〉構成5に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記端末装置から販売店に対して予約情報
が送信されたとき、上記端末装置に対して当該予約の確
認のための予約コードが返信されることを特徴とする買
物支援システム。
<Structure 6> In the shopping support system according to Structure 5, when reservation information is transmitted from the terminal device to the store, a reservation code for confirming the reservation is transmitted to the terminal device. Shopping support system characterized by being returned.

【0012】〈構成7〉構成5に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記端末装置に上記予約コードとともに商
品割引情報が返信されることを特徴とする買物支援シス
テム。
<Structure 7> The shopping support system according to Structure 5, wherein the discount code is returned to the terminal device together with the reservation code.

【0013】〈構成8〉構成6に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記予約コードは、上記販売店において、
割引販売管理に使用されることを特徴とする買物支援シ
ステム。
<Structure 8> In the shopping support system according to Structure 6, the reservation code is stored in the store.
A shopping support system used for discount sales management.

【0014】〈構成9〉構成1に記載の買物支援システ
ムにおいて、上記道案内情報は、上記販売店までの道順
を案内する文字情報を含むことを特徴とする買物支援シ
ステム。
<Structure 9> The shopping support system according to Structure 1, wherein the guide information includes character information for guiding a route to the store.

【0015】〈構成10〉構成1に記載の買物支援シス
テムにおいて、上記道案内情報は、上記販売店までの道
順を音声で案内する音声データを含むことを特徴とする
買物支援システム。
<Structure 10> The shopping support system according to Structure 1, wherein the guide information includes voice data for guiding a route to the store by voice.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて説明する。図1は本発明による買物支援シス
テムの具体的な例を示す説明図である。図のように、携
帯電話機1と端末装置1Aは、インターネットなどのネ
ットワーク2を介してサーバ3に接続されている。本発
明では、携帯電話機1やパーソナルコンピュータのよう
な端末装置1Aを使用して、買物のための情報を取得す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below using specific examples. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a specific example of a shopping support system according to the present invention. As shown in the figure, a mobile phone 1 and a terminal device 1A are connected to a server 3 via a network 2 such as the Internet. In the present invention, information for shopping is acquired using the terminal device 1A such as the mobile phone 1 or a personal computer.

【0017】始めに、端末装置1Aを使用した例を説明
する。サーバ3には記憶装置4が接続されている。この
記憶装置4には、商品情報11、道案内情報12、フロ
ア位置情報13、買物支援ウエブページ14などが記憶
されている。この記憶装置4は、サーバ3に内蔵された
ものでもよいし外付けされたものでもよい。端末装置1
Aにはプリンタ5が接続されている。
First, an example using the terminal device 1A will be described. The storage device 4 is connected to the server 3. The storage device 4 stores product information 11, road guidance information 12, floor position information 13, shopping support web page 14, and the like. The storage device 4 may be built in the server 3 or may be externally attached. Terminal device 1
A is connected to a printer 5.

【0018】このようなシステムにおいて、サーバ3
は、端末装置1Aに対し、買物支援ウエブページ14を
参照させる。端末装置1Aは、買物支援ウエブページ1
4を参照して取得した買物支援情報15を、プリンタ5
によってプリントアウトする。図のシステムでは、顧客
が端末装置1Aを用いてサーバ3の買物支援ウエブペー
ジ14を閲覧し、その中から買物に必要な買物支援情報
15を取得する。
In such a system, the server 3
Makes the terminal device 1A refer to the shopping support web page 14. The terminal device 1A is a shopping support web page 1
The shopping support information 15 acquired with reference to
To print out. In the system shown in the figure, the customer browses the shopping support web page 14 of the server 3 using the terminal device 1A, and obtains the shopping support information 15 necessary for shopping from the page.

【0019】この買物支援情報15は、実際に顧客が買
物をしようとする販売店18の商品に関する商品情報1
1を含んでいる。商品情報11には、商品の価格や種類
などの情報が含まれる。さらに買物支援情報15には、
顧客が販売店18まで行く道を案内する道案内情報12
が含まれている。また販売店18内の、どの場所に顧客
が求める商品が配置されているかという情報を含むフロ
ア位置情報13が、買物支援情報15に含まれている。
顧客はこのような買物支援情報15を取得し、その後実
際に買物支援情報15を参照しながら販売店18に出向
いて必要とする商品の買物をする。以上のようなシステ
ムを実現するために買物支援情報15には次のような情
報を含めることが望ましい。
This shopping support information 15 is the product information 1 about the product of the store 18 where the customer actually wants to shop.
Contains one. The product information 11 includes information such as the price and type of the product. In addition, shopping support information 15 includes
Road guidance information 12 for guiding the customer to the store 18
It is included. Also, the shopping support information 15 includes floor position information 13 including information on where in the store 18 the product desired by the customer is located.
The customer obtains such shopping support information 15 and then goes to the store 18 to shop for necessary products while actually referring to the shopping support information 15. In order to realize the above system, it is desirable that the shopping support information 15 includes the following information.

【0020】図2は買物支援情報の内容の例を示す説明
図である。この買物支援情報には、商品情報100と道
案内情報120とフロア位置情報130とが含まれる。
ここに示す情報は全て買物支援情報に含まれていてもよ
いし、その一部だけが含まれていてもよい。商品情報1
00には、例えば商品コード102、商品名103、販
売価格104、商品画像データ105が含まれる。商品
コード102は、商品の種類を特定するための符号で、
商品名103はその名称である。販売価格104は見積
もり計算などに使用する。商品画像データ105は、図
1に示した端末装置1Aのディスプレイに実際の商品の
イメージを表示するために使用される。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the shopping support information. This shopping support information includes product information 100, road guidance information 120, and floor position information 130.
All the information shown here may be included in the shopping support information, or only a part thereof may be included. Product information 1
00 includes, for example, a product code 102, a product name 103, a selling price 104, and product image data 105. The product code 102 is a code for specifying the type of product,
The product name 103 is the name. The sales price 104 is used for estimating calculation and the like. The product image data 105 is used to display an actual product image on the display of the terminal device 1A shown in FIG.

【0021】道案内情報120は、顧客が指定した地点
から販売店までの道順を示す情報である。この例では、
乗り換え案内106、徒歩用の地図109、道路地図1
10、駐車場案内111カーナビゲーション設定データ
112が含まれている。乗り換え案内106は、顧客が
利用する交通機関の乗り換えに必要な情報であって、例
えば時刻表107や所要時間108などが含まれる。こ
れは顧客の指定した地点から販売店18の最寄の駅まで
の交通機関を図示しないデータベースから検索し表示し
た結果である。
The route guidance information 120 is information indicating a route from a point designated by a customer to a store. In this example,
Transfer guide 106, walking map 109, road map 1
10. Parking information 111 Car navigation setting data 112 is included. The transfer guide 106 is information necessary for transfer of a transportation system used by the customer, and includes, for example, a timetable 107 and a required time 108. This is a result of searching and displaying a transportation system from a point designated by the customer to a station nearest to the store 18 from a database (not shown).

【0022】徒歩用地図109は、販売店18の最寄の
駅からの地図や、あるいは顧客の指定した地点から販売
店18までの地図をイメージ情報として表したものであ
る。道路地図110も同様の自動車用の地図である。駐
車場案内111は、販売店18の利用に必要な駐車場の
配置や出入口を示す案内図である。カーナビゲーション
設定データ112は、自動車で販売店18を訪れる場合
にカーナビゲ−ション装置のセットをするために必要な
データである。具体的には、販売店18の緯度や経度デ
ータ113を含む。また具体的に販売店の近くの道案内
をするための文字データや音声データ114などを含め
ることもできる。
The walking map 109 represents a map from the nearest station of the store 18 or a map from a point designated by the customer to the store 18 as image information. The road map 110 is a similar car map. The parking lot guide 111 is a guide map showing the arrangement of parking lots and entrances and exits necessary for using the store 18. The car navigation setting data 112 is data necessary for setting the car navigation device when visiting the store 18 by car. Specifically, it includes the latitude and longitude data 113 of the store 18. In addition, it can also include character data and voice data 114 for guiding the road near the store.

【0023】フロア位置情報130は、販売店18の内
部の案内図116や、具体的な各商品ごとの店内配置図
などを含む。また必要に応じて音声案内データ117を
含めることができる。この音声案内データ117は、後
で説明するように、携帯電話などを端末装置として利用
し、携帯電話内部に買物支援情報15を記憶させてお
き、販売店を訪れた場合に利用されるデータである。こ
の音声案内データ117によって、店内における売り場
の案内が行われる。
The floor position information 130 includes a guide map 116 inside the store 18 and a store layout diagram for each specific product. Voice guidance data 117 can be included as needed. As will be described later, the voice guidance data 117 is data used when a mobile phone or the like is used as a terminal device, shopping support information 15 is stored inside the mobile phone, and a store is visited. is there. According to the voice guidance data 117, guidance of the counter in the store is performed.

【0024】図3は、買物支援ウエブページと買物支援
情報の例を示す説明図である。端末装置1A(図1)に
は、買物支援ウエブページ14を参照中、図3に示すよ
うな画像20が表示される。ここには、例えば商品ごと
に、その商品名、商品価格などが表示される。例えば、
この商品を顧客が購入したいと考えた場合には、ダウン
ロードボタン21をクリックする。これによって、この
商品に関する情報が端末装置の内部メモリ16に記憶さ
れる。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a shopping support web page and shopping support information. While referring to the shopping support web page 14, an image 20 as shown in FIG. 3 is displayed on the terminal device 1A (FIG. 1). Here, for example, the product name, the product price, and the like are displayed for each product. For example,
If the customer wants to purchase this product, he or she clicks the download button 21. As a result, information on the product is stored in the internal memory 16 of the terminal device.

【0025】顧客は、この要領で、様々な商品の画像を
参照し、購入したい商品の画像中のダウンロードボタン
21をクリックして、その情報を内部メモリ16に記憶
する。この時、既に説明したような商品情報11や道案
内情報12、あるいはフロア位置情報13が、同時にダ
ウンロードされて、内部メモリ16に記憶される。その
後、図1に示したプリンタ5を駆動して、図3に示した
ようなプリンタ出力23を得る。
In this manner, the customer refers to images of various commodities, clicks the download button 21 in the image of the commodities to be purchased, and stores the information in the internal memory 16. At this time, the merchandise information 11, the road guidance information 12, or the floor position information 13 as described above is downloaded at the same time and stored in the internal memory 16. Thereafter, the printer 5 shown in FIG. 1 is driven to obtain a printer output 23 as shown in FIG.

【0026】このプリンタ出力23には、販売店名や商
品名、商品価格あるいはその商品が販売されているフロ
アや売り場の位置などが印刷されている。さらに、道案
内のための案内図や売り場案内の地図などが印刷されて
いる。図1に示したような端末装置1Aを利用して取得
した買物支援情報15は、例えば、図3に示すようなプ
リンタ出力23にして携帯する。これを持って買物にい
けば、顧客は、迷うことなく該当する販売店の自分の希
望する商品の売り場に到着して、商品を購入することが
できる。
The printer output 23 prints the name of the store, the name of the product, the price of the product, the location of the floor where the product is sold, the position of the sales floor, and the like. Further, a guide map for road guidance and a map for sales floor guidance are printed. The shopping support information 15 obtained by using the terminal device 1A as shown in FIG. 1 is carried as a printer output 23 as shown in FIG. 3, for example. When shopping with this, the customer can arrive at the store of the desired product at the corresponding store without hesitation and purchase the product.

【0027】なお、自動車を用いて販売店18に出向く
場合には、カーナビゲーション設定データ24を参照
し、経度緯度25を、自分の自動車のカーナビゲーショ
ン装置26にセットする。これで、自動的に販売店まで
の道案内がされる。また電車やバスを利用して販売店1
8に出向く場合には、乗り換え案内27の時刻表28な
どをプリントしてこれを利用する。
When going to the store 18 by car, the user sets the longitude / latitude 25 in the car navigation device 26 of his / her car by referring to the car navigation setting data 24. This will automatically guide you to the store. In addition, dealer 1 using train and bus
When going to 8, the timetable 28 and the like of the transfer guide 27 are printed and used.

【0028】上記の例のように、図2に示した商品情報
100や道案内情報120、フロア位置情報130など
は、それぞれ、イメージ形式のデータやテキスト形式の
データなど、様々な形式のデータを混在させて、顧客の
買物の便宜を図ることができる。また、買物支援情報に
は、顧客が購入を予定する全ての商品のリストが表示さ
れ、顧客の買物忘れなどを防止することができる。この
商品のリストと売り場案内図とを連携させれば、顧客が
最も効率よく店内を移動して希望する商品を購入するこ
とができるような案内をすることが可能になる。
As in the above example, the product information 100, the route guidance information 120, the floor position information 130, etc. shown in FIG. 2 are data of various formats such as image format data and text format data, respectively. By mixing them, the convenience of the customer's shopping can be achieved. In addition, the shopping support information displays a list of all products that the customer intends to purchase, thereby preventing the customer from forgetting to buy. By associating the product list with the sales floor guide map, it is possible to provide a guide that enables the customer to move in the store most efficiently and purchase a desired product.

【0029】ところで、携帯電話機は、図1に示したよ
うにインターネット接続して様々な情報を取得するのに
非常に便利に利用されている。この携帯電話機に上記の
ような買物支援情報15をダウンロードすると、買物に
出発してから買物を終了するまで、携帯電話機本体を買
物支援に活用することができる。以下にその具体的な例
を示す。
By the way, portable telephones are very conveniently used to obtain various information by connecting to the Internet as shown in FIG. When the shopping support information 15 as described above is downloaded to the mobile phone, the mobile phone main body can be used for shopping support from the time when the user starts shopping to the time when the shopping is completed. A specific example is shown below.

【0030】図4は携帯電話機を用いた買物支援の手順
を示す説明図である。まず携帯電話機1を用いて、図1
に示したサーバ3に接続し、買物支援ウエブページ14
を参照したとする。このウェブページ14には、例えば
この販売店にはどのような商品の売り場が存在するかと
いった情報が表示されている。ここで、顧客が携帯電話
機1のダイヤルキーなどを操作して、いずれか売り場を
指定する。その結果、その売り場の商品の画像20が表
示される。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a procedure of shopping support using a portable telephone. First, using the mobile phone 1, FIG.
Connected to the server 3 shown in FIG.
Is referred to. On this web page 14, for example, information such as what kind of merchandise store is located at this store is displayed. Here, the customer operates a dial key or the like of the mobile phone 1 and designates one of the sales areas. As a result, the image 20 of the product at the counter is displayed.

【0031】例えばこの状態で、携帯電話機1の所定の
ダイヤルキーを押すと、この商品に関する商品情報やそ
の他の買物支援情報15が携帯電話機1にダウンロード
される。他の様々な商品についても、同様にして、買物
支援情報15のダウンロードを行うことができる。これ
らがまとめて携帯電話機1の内部メモリに記憶される。
購入すべき商品の指定が終了すると、それらの商品名を
列挙した買物リスト31が生成される。この図に示す例
では4種類の商品名と、その購入価格の合計金額を含む
買物リスト31が生成されている。
For example, when a predetermined dial key of the mobile phone 1 is pressed in this state, the product information and other shopping support information 15 on the product are downloaded to the mobile phone 1. The shopping support information 15 can be downloaded in a similar manner for other various products. These are collectively stored in the internal memory of the mobile phone 1.
When the designation of the product to be purchased is completed, a shopping list 31 listing those product names is generated. In the example shown in this figure, a shopping list 31 including four types of product names and the total price of the purchase prices is generated.

【0032】これも、ダウンロードにより、携帯電話機
1の内部メモリに記憶されて、要求に応じて携帯電話機
1のディスプレイに表示される。このようにして買物の
対象が決定されると、顧客は携帯電話機1の所定のダイ
ヤルキーを押す。これによって、予約情報32がサーバ
3に送信される。即ち、この例では、買物支援情報15
の取得とともに、購入を希望する商品の予約を行うよう
にしている。サーバ3の記憶装置4には予約データベー
ス33が格納されている。このデータベース33には、
様々な顧客から受け付けられた予約情報32が記憶され
ている。この予約情報は、該当する販売店18の在庫管
理システム34に通知される。
This is also stored in the internal memory of the mobile phone 1 by downloading and displayed on the display of the mobile phone 1 upon request. When the shopping target is determined in this way, the customer presses a predetermined dial key of the mobile phone 1. Thereby, the reservation information 32 is transmitted to the server 3. That is, in this example, the shopping support information 15
With the acquisition of the product, a reservation is made for a product desired to be purchased. The reservation database 33 is stored in the storage device 4 of the server 3. In this database 33,
Reservation information 32 received from various customers is stored. This reservation information is notified to the inventory management system 34 of the corresponding store 18.

【0033】このように、顧客が買物リスト31で指定
した商品は、予約情報32となって販売店18に通知さ
れ、顧客が販売店18を訪問するまでに売り場に準備さ
れる。なおこの場合に、顧客の予約情報32には顧客が
販売店18を訪問する日付などを含むようにしてもよ
い。こうすれば、販売店18側で商品を準備するスケジ
ュールもたてやすい。販売店18の在庫管理システム3
4は、予約を受け付けると、予約コード35を発行して
携帯電話機1に返す。
As described above, the product specified by the customer in the shopping list 31 is notified to the store 18 as the reservation information 32, and is prepared at the store until the customer visits the store 18. In this case, the reservation information 32 of the customer may include a date when the customer visits the store 18 or the like. This makes it easy to set up a schedule for preparing products at the store 18. Inventory management system 3 of dealer 18
4 accepts the reservation and issues a reservation code 35 and returns it to the mobile phone 1.

【0034】予約コード35は、該当する商品の予約を
受け付けたことを確認する情報として、携帯電話機1に
記憶させる。この時同時に、例えばこのシステムを利用
して予約を行った顧客に対し、予約受け付けに伴うサー
ビスとして、割引券データなどを送信してもよい。この
割引券データは、例えば「今回予約された商品について
5%の値引きを行ないます」といったメッセージなどで
もよい。これは、顧客に対しこのシステムの利用を促進
するための販売促進用として利用できる。
The reservation code 35 is stored in the mobile phone 1 as information for confirming that the reservation of the corresponding product has been accepted. At the same time, discount ticket data and the like may be transmitted to a customer who has made a reservation using this system, for example, as a service accompanying the reception of the reservation. This discount coupon data may be, for example, a message such as “5% discount on products reserved this time”. It can be used for sales promotion to promote the use of this system to customers.

【0035】図5は上記のような携帯電話機1を用いた
具体的な買物支援情報取得動作のフローチャートであ
る。まずステップS1において、携帯電話機1をサーバ
3の販売店サイトに接続する。次にステップS2におい
て、買物支援ウエブページを閲覧する。顧客はステップ
S3において商品を選択し、ステップS4においてその
商品情報を表示させる。商品情報とは、図4に示した画
像20に示すような情報である。ステップS5において
顧客がダウンロードを指定すると、ステップS6に進
む。ダウンロードをしない場合には再びステップS2に
戻り、買物支援ウエブページ14を再表示する。
FIG. 5 is a flowchart of a specific shopping support information acquiring operation using the above-mentioned portable telephone 1. First, in step S1, the mobile phone 1 is connected to the store site of the server 3. Next, in step S2, the shopping support web page is browsed. The customer selects a product in step S3, and displays the product information in step S4. The product information is information as shown in the image 20 shown in FIG. When the customer specifies download in step S5, the process proceeds to step S6. If the download is not performed, the process returns to step S2, and the shopping support web page 14 is displayed again.

【0036】ダウンロードをした場合にはステップS5
からステップS6にすすみ、予約情報32をサーバ3に
送信する。図の右側のステップS7とステップS8と
は、販売店側の動作である。予約情報は、販売店18の
在庫管理システム34に転送される。これにより図5の
ステップS7において、販売店における商品在庫管理シ
ステムが動作する。さらにステップS8において、予約
コードが発行される。この予約コードは、携帯電話機1
に送信される。
When downloading is performed, step S5
Then, the process proceeds to step S6, where the reservation information 32 is transmitted to the server 3. Steps S7 and S8 on the right side of the drawing are operations performed by the store. The reservation information is transferred to the inventory management system 34 of the store 18. As a result, in step S7 in FIG. 5, the merchandise inventory management system in the store operates. Further, in step S8, a reservation code is issued. This reservation code is
Sent to.

【0037】携帯電話機1は、図5のステップS9にお
いて予約コードを受信する、とステップS10において
全ての商品のダウンロードが終了したかどうかを判断す
る。買物をしようとする全ての商品について商品情報の
ダウンロードが終了するまでステップS2からステップ
S10の処理が繰り返される。これらの処理が終了する
とステップS10からステップS11に進み回線が切断
される。なお、ここでは、1個の商品の購入を決めるた
びに予約処理をする例を示したが、全ての商品情報のダ
ウンロードが終了してからステップS6〜ステップS9
の予約処理を実行するようにしても構わない。回線切断
後は、顧客は、ステップS12において、ダウンロード
された買物支援情報全体を携帯電話機1のディスプレイ
に表示して閲覧する。
Upon receiving the reservation code in step S9 of FIG. 5, the mobile phone 1 determines in step S10 whether all the products have been downloaded. The processing from step S2 to step S10 is repeated until the download of the product information is completed for all the products to be purchased. When these processes are completed, the process advances from step S10 to step S11, where the line is disconnected. Here, an example in which the reservation process is performed each time a purchase of one product is determined has been described, but after all product information has been downloaded, steps S6 to S9 are performed.
May be executed. After the line is disconnected, the customer displays and browses the entire downloaded shopping support information on the display of the mobile phone 1 in step S12.

【0038】図6は、買物支援情報をダウンロードした
携帯電話機1を持って販売店に行き商品を購入する場合
の処理手順を示すフローチャートである。顧客はまず買
物に出かける際に出発キーを押す(ステップS21)。
出発キーは携帯電話機1のいずれかのダイヤルキーに設
定される。ここでステップS22に進み、携帯電話機1
がナビゲーションアナウンスを開始する。図1を用いて
説明した例では、顧客の出発する指定された場所から販
売店までの道順を自動車のカーナビゲーション装置にセ
ットする例を説明した。この場合には緯度と経度をセッ
トすればセッティングは終了する。図6に示す例では、
携帯電話機1本体をナビゲーションに使用する。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure when a user goes to a store and purchases a product with the portable telephone 1 to which shopping support information has been downloaded. The customer first presses the departure key when going out for shopping (step S21).
The departure key is set to one of the dial keys of the mobile phone 1. Here, the process proceeds to step S22, and the mobile phone 1
Starts a navigation announcement. In the example described with reference to FIG. 1, an example has been described in which a route from a designated place where a customer departs to a store is set in a car navigation device of an automobile. In this case, the setting is completed by setting the latitude and longitude. In the example shown in FIG.
The mobile phone 1 is used for navigation.

【0039】すなわち、携帯電話機1から道順案内のた
めのアナウンスを音声で出力させる。主だった交差点や
主だった地理上の目印を順番に、携帯電話機1のディス
プレイに画像表示するとともに、音声出力するようにす
れば、道案内は充分に可能である。またGPSを内蔵す
る携帯電話機も存在する。従ってそのような携帯電話機
では自動車に接続されたカーナビゲーション装置と全く
同様の道案内動作が可能になる。なお、主だった交差点
や主だった地理上の目印を順番に表示するだけであれ
ば、道案内情報は携帯電話機1のディスプレイに表示さ
れる簡単な文字情報でも構わない。
That is, an announcement for route guidance is output from the mobile phone 1 by voice. If the main intersection and the main geographical landmarks are sequentially displayed as images on the display of the mobile phone 1 and sound output, the route guidance is sufficiently possible. There are also mobile phones with a built-in GPS. Therefore, such a mobile phone can perform the same route guidance operation as a car navigation device connected to an automobile. Note that the route guidance information may be simple text information displayed on the display of the mobile phone 1 as long as main intersections and main geographical landmarks are only displayed in order.

【0040】ステップS23は、販売店に到着した時の
処理を示す。ここでは顧客が携帯電話機1の所定のキー
を押す。これによって道案内を終了し、今度はステップ
S24に進み、販売店のフロア案内が開始される。この
場合にも、携帯電話機1から音声によって、買物を希望
する商品のフロアの案内アナウンスを行う。例えば、1
回所定のキーをクリックするごとに、次の商品の配置さ
れたフロアを案内するといった処理がなされることが好
ましい。また、フロアの案内は音声に限らず、フロアの
画像を表示してもよい。なお、販売店の内部におけるフ
ロア案内を行うモードに進んだ場合、販売店内部の放送
システムから、携帯電話機1に対して、所定のお勧め商
品の情報を送信して表示することもできる(ステップS
25)。
Step S23 shows the processing when the vehicle arrives at the store. Here, the customer presses a predetermined key of the mobile phone 1. Thus, the route guidance ends, and the process proceeds to step S24, and floor guidance of the store is started. Also in this case, a guidance announcement on the floor of the product desired to be purchased is made by voice from the mobile phone 1. For example, 1
Each time the predetermined key is clicked, it is preferable to perform a process of guiding the floor on which the next product is arranged. The guidance on the floor is not limited to voice, and an image of the floor may be displayed. Note that when the mode has been changed to the mode for performing floor guidance inside the store, information on predetermined recommended products can also be transmitted from the broadcasting system inside the store to the mobile phone 1 and displayed (step). S
25).

【0041】顧客がフロア案内アナウンスに従って目的
の商品の売り場に到着すると、今度はその商品の購入を
行うために買物キーを押す(ステップS26)。商品自
体は顧客が自分の目で確認をしてレジまで持参する。こ
の時買物キーを押すと、ステップS27において携帯電
話機1からPOSシステムへ予約コードを送信する。こ
の予約コードは、予約時に販売店の在庫管理システムが
発行したものである。この予約コードを送信すると、P
OSシステム側で予約済みの商品であることを認識し、
既に顧客に通知した割引サービスを自動的に実行する。
When the customer arrives at the sales floor of the target product according to the floor guidance announcement, he or she presses the shopping key to purchase the product (step S26). The customer checks the product with his own eyes and brings it to the cash register. If the shopping key is pressed at this time, the reservation code is transmitted from the mobile phone 1 to the POS system in step S27. This reservation code is issued by the inventory management system of the store at the time of reservation. By sending this reservation code, P
The OS system recognizes that the item is reserved,
Automatically execute discount services that have already been notified to customers.

【0042】このような手順で、全ての商品について、
フロア案内のアナウンスを聞きながら該当する売り場に
到着し、商品を順番に購入する。すなわち上記のように
携帯電話によって販売店までの道案内が行われ、販売店
に到着するとあらかじめ購入をしようとする商品の売り
場まで案内が行われる。しかもあらかじめ購入しようと
する商品全てについて順番に効率よく店内を進んで買物
を行うことができる。これにより買物忘れをすることも
ない。このようにして、本発明による買物支援システム
を利用すれば買物を効率よく誤りなく終えることができ
る。
With such a procedure, for all products,
While listening to the announcement of the floor guidance, arrive at the corresponding sales floor and purchase the goods in order. That is, as described above, guidance to the store is provided by the mobile phone, and upon arrival at the store, guidance is provided to the counter of the product to be purchased in advance. Moreover, all the products to be purchased in advance can be efficiently and sequentially advanced in the store for shopping. As a result, you do not forget to shop. In this manner, the shopping can be efficiently completed without error by using the shopping support system according to the present invention.

【0043】なお上記のような予約システムは必須のも
のではない。必要に応じて採用すればよい。もし、買物
支援システムを利用して販売店を訪れ、商品の売り場ま
で来てその商品が品切れであるとわかった時には、携帯
電話機の該当する注文キーを押すと、商品コードや商品
情報が販売店の在庫管理システムに向けて送信され、商
品を予約することができるようにしてもよい。この場合
には、商品が入荷後商品を顧客の家まで送り届けるとい
ったサービスも可能になる。
Note that the above reservation system is not essential. It may be adopted as needed. If you visit a store using the shopping support system and come to the sales floor of a product and find that the product is out of stock, press the corresponding order key on your mobile phone and the product code and product information will be displayed. May be transmitted to the inventory management system of the company and the product can be reserved. In this case, a service of delivering the goods to the customer's house after the goods are received becomes possible.

【0044】なお、上記各図に示した各機能ブロック
は、それぞれ別々のプログラムモジュールにより構成し
てもよいし、一体化したプログラムモジュールにより構
成してもよい。また、これらの機能ブロックの全部また
は一部を論理回路によるハードウエアで構成しても構わ
ない。また、各プログラムモジュールは、既存のアプリ
ケーションプログラムに組み込んで動作させてもよい
し、独立のプログラムとして動作させてもよい。
Each functional block shown in each of the above-described figures may be constituted by a separate program module, or may be constituted by an integrated program module. Further, all or a part of these functional blocks may be configured by hardware using a logic circuit. Further, each program module may be operated by being incorporated in an existing application program, or may be operated as an independent program.

【0045】上記のような本発明を実現するためのコン
ピュータプログラムは、例えばCD−ROMのようなコ
ンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して、イン
ストールして利用することができる。また、ネットワー
クを通じてコンピュータのメモリ中にダウンロードして
利用することもできる。
The computer program for realizing the present invention as described above can be recorded on a computer-readable recording medium such as a CD-ROM, installed, and used. It can also be used by downloading it to the memory of a computer via a network.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明した本発明のシステムにおいて
は、サーバが端末装置に、販売店で販売される商品に関
する商品情報と、販売店への道順を案内する道案内情報
と、販売店の商品の配置を示すフロア情報とを含む、買
物支援情報を送信して、顧客の買物の便宜を図ることが
できる。特に、商品情報に、顧客が購入を予定する全て
の商品のリストを表示した場合には、顧客の買物忘れな
どを防止することができる。また、道案内情報により、
顧客が迷わず店に到着し、フロア情報により、顧客が効
率よく店内を移動して、希望する商品を購入することが
可能になる。
In the system of the present invention described above, the server provides the terminal device with the product information on the products to be sold at the store, the route guidance information for providing directions to the store, and the product of the store. Shopping support information including the floor information indicating the arrangement of the items can be transmitted to facilitate the customer's shopping. In particular, when a list of all products that the customer plans to purchase is displayed in the product information, it is possible to prevent the customer from forgetting to buy. Also, according to the guidance information,
The customer arrives at the store without hesitation, and the floor information enables the customer to efficiently move through the store and purchase a desired product.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による買物支援システムの具体的な例を
示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a specific example of a shopping support system according to the present invention.

【図2】買物支援情報の内容の例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of contents of shopping support information.

【図3】買物支援ウエブページと買物支援情報の例を示
す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a shopping support web page and shopping support information.

【図4】携帯電話機を用いた買物支援の手順を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a procedure of shopping support using a mobile phone.

【図5】携帯電話機1を用いた具体的な買物支援情報取
得動作のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a specific shopping support information acquisition operation using the mobile phone 1;

【図6】買物支援情報をダウンロードした携帯電話機1
を持って販売店に行き商品を購入する場合の処理手順を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a mobile phone 1 that has downloaded shopping support information.
It is a flowchart which shows the processing procedure at the time of going to a store and purchasing goods.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 携帯電話機 1A 端末装置 2 ネットワーク 3 サーバ 4 記憶装置 5 プリンタ 11 商品情報 12 道案内情報 13 フロア位置情報 14 買物支援ウエブページ 15 買物支援情報 18 販売店 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone 1A Terminal device 2 Network 3 Server 4 Storage device 5 Printer 11 Product information 12 Directions information 13 Floor position information 14 Shopping support web page 15 Shopping support information 18 Shop

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して接続された端末装
置とサーバとからなり、 前記サーバは、前記端末装置に対して、販売店で販売さ
れる商品に関する商品情報と前記販売店への道順を案内
する道案内情報と前記販売店の前記商品の配置を示すフ
ロア情報とを含む買物支援情報を送信することを特徴と
する買物支援システム。
1. A server, comprising: a terminal device connected via a network; and a server, wherein the server provides the terminal device with merchandise information on merchandise to be sold at a store and directions to the store. A shopping support system for transmitting shopping support information including road guidance information to be performed and floor information indicating the location of the product at the store.
【請求項2】 請求項1に記載の買物支援システムにお
いて、 前記道案内情報は、指定された地点から前記販売店まで
の交通機関の乗換案内を含む情報からなることを特徴と
する買物支援システム。
2. The shopping support system according to claim 1, wherein the guide information comprises information including a transit guide for transportation from a designated point to the store. .
【請求項3】 請求項1に記載の買物支援システムにお
いて、 前記道案内情報は、カーナビゲーション装置を動作させ
るためのカーナビゲーション設定データを含む情報から
なることを特徴とする買物支援システム。
3. The shopping support system according to claim 1, wherein the road guidance information includes information including car navigation setting data for operating a car navigation device.
【請求項4】 請求項1に記載の買物支援システムにお
いて、 前記端末装置にダウンロードされた前記買物支援情報
は、それぞれ前記端末装置のディスプレイに順次表示さ
れる画像データから成ることを特徴とする買物支援シス
テム。
4. The shopping support system according to claim 1, wherein the shopping support information downloaded to the terminal device comprises image data sequentially displayed on a display of the terminal device. Support system.
【請求項5】 請求項1に記載の買物支援システムにお
いて、 前記端末装置において、前記買物支援情報をディスプレ
イに表示して購入予定の商品を選択したとき、前記販売
店に対して、当該商品の予約情報が送信されることを特
徴とする買物支援システム。
5. The shopping support system according to claim 1, wherein the terminal device displays the shopping support information on a display and selects a product to be purchased. A shopping support system wherein reservation information is transmitted.
【請求項6】 請求項5に記載の買物支援システムにお
いて、 前記端末装置から販売店に対して予約情報が送信された
とき、前記端末装置に対して当該予約の確認のための予
約コードが返信されることを特徴とする買物支援システ
ム。
6. The shopping support system according to claim 5, wherein when reservation information is transmitted from the terminal device to a store, a reservation code for confirming the reservation is returned to the terminal device. Shopping support system characterized by being done.
【請求項7】 請求項5に記載の買物支援システムにお
いて、 前記端末装置に前記予約コードとともに商品割引情報が
返信されることを特徴とする買物支援システム。
7. The shopping support system according to claim 5, wherein merchandise discount information is returned to the terminal device together with the reservation code.
【請求項8】 請求項6に記載の買物支援システムにお
いて、 前記予約コードは、前記販売店において、割引販売管理
に使用されることを特徴とする買物支援システム。
8. The shopping support system according to claim 6, wherein the reservation code is used for discount sales management at the store.
【請求項9】 請求項1に記載の買物支援システムにお
いて、 前記道案内情報は、前記販売店までの道順を案内する文
字情報を含むことを特徴とする買物支援システム。
9. The shopping support system according to claim 1, wherein the guide information includes character information for guiding a route to the store.
【請求項10】 請求項1に記載の買物支援システムに
おいて、 前記道案内情報は、前記販売店までの道順を音声で案内
する音声データを含むことを特徴とする買物支援システ
ム。
10. The shopping support system according to claim 1, wherein the guide information includes voice data for guiding a route to the store by voice.
JP2000283082A 2000-09-19 2000-09-19 Support system for shopping Pending JP2002092118A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283082A JP2002092118A (en) 2000-09-19 2000-09-19 Support system for shopping

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283082A JP2002092118A (en) 2000-09-19 2000-09-19 Support system for shopping

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002092118A true JP2002092118A (en) 2002-03-29

Family

ID=18767496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283082A Pending JP2002092118A (en) 2000-09-19 2000-09-19 Support system for shopping

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002092118A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182364A (en) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社Nttドコモ Information processing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182364A (en) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社Nttドコモ Information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7103368B2 (en) Apparatus and method for delivery of advertisement information to mobile units
JP2002288518A (en) Mobile advertisement information distribution method and system, mobile advertisement information registration system, mobile advertisement information accounting system, mobile communication apparatus and recording medium
JP3890862B2 (en) Mobile benefit information provision system
JP2002342654A (en) Information providing system including information station device for providing map information with special service information
JP2001289662A (en) Travel information server and information providing terminal
JP4994910B2 (en) Purchase support server, communication terminal, purchase support system, and purchase support method
JP2002288506A (en) Coupon distribution system and in-shop processing system for coupon user
JP2002183160A (en) System and method for providing information and recording medium with recorded information providing program
JP2002230124A (en) Information service system
JP5426967B2 (en) Advertisement information registration apparatus and advertisement information registration method
EP1703450A1 (en) Mileage service system using positional information of mobile communication terminals and method therefor
WO2010134534A1 (en) Vehicle purchase and sale mediation system, method and program
JP2002334226A (en) Store information distribution system
JP2007328422A (en) Commodity sales system and commodity sales method
JP2006146952A (en) Coupon delivery system
KR20190036499A (en) Method for providing discount pass service based on certain location connecting to social media service
JP2002092118A (en) Support system for shopping
JP6693079B2 (en) Product information providing device, product information providing method, and program
JP4729666B2 (en) Mobile terminal advertising system and server constituting the same
JP3149593U (en) Souvenir purchase system
JP2002092482A (en) Method and device for distributing information to portable information terminal
KR101427890B1 (en) Method for intermediating merchandise
JP2005181062A (en) Map display device, map information updating method and program
JP2002259821A (en) Method for distributing merchandise advertisement
JP2004348610A (en) Information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728