JP2002091594A - Device and method for processing information and recording medium - Google Patents

Device and method for processing information and recording medium

Info

Publication number
JP2002091594A
JP2002091594A JP2000284620A JP2000284620A JP2002091594A JP 2002091594 A JP2002091594 A JP 2002091594A JP 2000284620 A JP2000284620 A JP 2000284620A JP 2000284620 A JP2000284620 A JP 2000284620A JP 2002091594 A JP2002091594 A JP 2002091594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
user
application program
information
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000284620A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Haga
勝美 羽賀
Yoshimitsu Yokoi
義光 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000284620A priority Critical patent/JP2002091594A/en
Publication of JP2002091594A publication Critical patent/JP2002091594A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress an illegal use of an application program. SOLUTION: The program start processing block 11 decides whether or not a normal password issued by a management server 3 is registered in a personal computer 1 when a program start is instructed, and control the processing of an information processing block 13 on the basis of whether or not the password is normal when the password is decided to be registered. On the contrary, when the password is decided not to be registered, the block 11 controls a communication processing block 12 and acquires a password from the server 3. The password issuing block 32 of the server 3 issues the password including a user ID included in a request for password issuing and outputs the password to the block 31.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び方法、並びに記録媒体に関し、例えば、入力されるパ
スワードに対応してアプリケーションプログラムの処理
の起動を制限する場合に用いて好適な情報処理装置およ
び方法、並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus and method, and a recording medium, for example, an information processing apparatus suitable for use when restricting the start of application program processing in response to an input password. And a method, and a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】アプリケーションプログラムの不正な使
用を防止する従来の技術には、インストール時や初回起
動時に、当該アプリケーションプログラムのパッケージ
メディア毎に販売元等から付与されているプロダクトI
D(以下、ソフトウェアIDとも記述する)の入力を要
求する方法、当該アプリケーションプログラムがインス
トールされたパーソナルコンピュータの所定のインタフ
ェースに、当該アプリケーションプログラムの正規ユー
ザだけが有しているハードウェアキー(いわゆる、ドン
グル)が接続された状態でだけ当該プログラムを実行さ
せる方法、パーソナルコンピュータを構成するパーツの
固有情報を用いてユーザIDを生成し、そのユーザID
を用いてパスワードを生成する方法等がある。
2. Description of the Related Art Conventional technology for preventing unauthorized use of an application program includes a product I provided from a sales source or the like for each package medium of the application program at the time of installation or initial startup.
D (hereinafter also referred to as software ID), a method of requesting the input, and a predetermined interface of a personal computer in which the application program is installed is provided with a hardware key (so-called, A method for executing the program only when the dongle is connected, a user ID is generated using unique information of parts constituting a personal computer, and the user ID is generated.
There is a method of generating a password using a password.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ソフト
ウェアIDを入力させる方法は、不正にアプリケーショ
ンプログラムをパーソナルコンピュータにインストール
する者がソフトウェアIDを知り得た場合、当該アプリ
ケーションプログラムの不正使用を防ぐことができない
課題があった。
However, the method of inputting a software ID cannot prevent unauthorized use of the application program when a person who installs the application program on a personal computer illegally knows the software ID. There were challenges.

【0004】また、ハードウェアキーを用いる方法は、
ハードウェアキー自体にコストが掛かることや、ハード
ウェアキーを利用する複数のアプリケーションプログラ
ムを同時に使用できないこと等の課題があった。
A method using a hardware key is as follows.
There are problems such as the cost of the hardware key itself and the inability to use a plurality of application programs using the hardware key at the same time.

【0005】さらに、パーソナルコンピュータを構成す
るパーツの固有情報からユーザIDを生成し、さらにパ
スワードを生成する方法では、同様の方法を利用した複
数のアプリケーションプログラムをインストールして実
行させた場合、生成されるユーザIDやパスワードが同
じものになってしまい、1つのアプリケーションプログ
ラムだけにコピー防止に効果があるにすぎない課題があ
った。
Further, in a method of generating a user ID from unique information of parts constituting a personal computer and further generating a password, when a plurality of application programs using the same method are installed and executed, the generated password is generated. However, there is a problem that only one application program is effective for copy protection only.

【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、アプリケーションプログラムをインストー
ルしたパーソナルコンピュータを特定可能な固有な識別
情報およびソフトウェアIDに基づいて発行されるパス
ワードを用いることにより、アプリケーションプログラ
ムの不正利用を抑止できるようすることを目的とする。
[0006] The present invention has been made in view of such a situation, and uses a unique identification information capable of identifying a personal computer in which an application program is installed and a password issued based on a software ID, thereby enabling an application to be installed. The purpose is to prevent unauthorized use of the program.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の記録媒体
のアプリケーションプログラムは、アプリケーションプ
ログラムに付与された固有の識別情報を取得する第1の
取得ステップと、アプリケーションプログラムがインス
トールされた情報処理装置を特定可能な固有の特定情報
を取得する第2の取得ステップと、識別情報および特定
情報を少なくとも含むユーザIDを生成する生成ステッ
プと、生成ステップの処理で生成されたユーザIDを、
アプリケーションプログラムの管理者側に通知し、通知
したユーザIDに基づいて管理者側で発行されたパスワ
ードを受け付ける受付ステップと、受付ステップの処理
で受け付けられたパスワードを登録する登録ステップ
と、登録ステップの処理で登録されたパスワードからユ
ーザIDを抽出する抽出ステップと、生成ステップの処
理で生成されたユーザIDと、抽出ステップの処理で抽
出されたユーザIDを比較する比較ステップと、比較ス
テップの処理での比較結果に対応して、アプリケーショ
ンプログラムの所定の情報処理の開始を制限する制限ス
テップとを含むことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an application program for a first recording medium, comprising: a first acquisition step of acquiring unique identification information given to an application program; and an information processing program in which the application program is installed. A second acquisition step of acquiring unique identification information capable of identifying the device, a generation step of generating a user ID including at least the identification information and the identification information, and a user ID generated in the processing of the generation step.
A receiving step of notifying the administrator of the application program and receiving a password issued by the administrator based on the notified user ID; a registration step of registering the password received in the processing of the receiving step; An extracting step of extracting a user ID from the password registered in the processing, a comparing step of comparing the user ID generated in the processing of the generating step with the user ID extracted in the processing of the extracting step, and a processing of the comparing step. And a restriction step of restricting the start of predetermined information processing of the application program in accordance with the comparison result.

【0008】前記比較ステップの処理では、生成ステッ
プの処理で生成されたユーザIDに含まれる特定情報
と、抽出ステップの処理で抽出されたユーザIDに含ま
れる特定情報を比較させるようにすることができる。
In the comparing step, the specific information included in the user ID generated in the generating step may be compared with the specific information included in the user ID extracted in the extracting step. it can.

【0009】本発明の情報処理装置は、電子機器からネ
ットワークを介して送信されるパスワード発行要求を受
信する受信手段と、受信手段が受信したパスワード発行
要求からユーザIDおよびユーザ情報を抽出する抽出手
段と、ユーザIDおよびユーザ情報を用いてユーザ管理
用のデータベースを構築する構築手段と、ユーザIDを
用いて、アプリケーションプログラムの所定の処理の開
始に必要なパスワードを発行する発行手段と、発行手段
が発行したパスワードをネットワークを介して電子機器
に通知する通知手段とを含むことを特徴とする。
[0009] An information processing apparatus according to the present invention comprises a receiving means for receiving a password issuance request transmitted from an electronic device via a network, and an extracting means for extracting a user ID and user information from the password issuance request received by the receiving means. Constructing means for constructing a database for user management using the user ID and the user information; issuing means for issuing a password necessary for starting predetermined processing of the application program using the user ID; Notification means for notifying the electronic device of the issued password via a network.

【0010】本発明の情報処理方法は、電子機器からネ
ットワークを介して送信されるパスワード発行要求を受
信する受信ステップと、受信ステップの処理で受信され
たパスワード発行要求からユーザIDおよびユーザ情報
を抽出する抽出ステップと、ユーザIDおよびユーザ情
報を用いてユーザ管理用のデータベースを構築する構築
ステップと、ユーザIDを用いて、アプリケーションプ
ログラムの所定の処理の開始に必要なパスワードを発行
する発行ステップと、発行ステップの処理で発行された
パスワードをネットワークを介して電子機器に通知する
通知ステップとを含むことを特徴とする。
According to the information processing method of the present invention, a receiving step of receiving a password issuance request transmitted from an electronic device via a network, and extracting a user ID and user information from the password issuance request received in the processing of the receiving step An extraction step, a construction step of constructing a user management database using the user ID and the user information, and an issuance step of issuing a password necessary for starting predetermined processing of the application program using the user ID. And a notifying step of notifying the electronic device of the password issued in the processing of the issuing step via a network.

【0011】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
電子機器からネットワークを介して送信されるパスワー
ド発行要求を受信する受信ステップと、受信ステップの
処理で受信されたパスワード発行要求からユーザIDお
よびユーザ情報を抽出する抽出ステップと、ユーザID
およびユーザ情報を用いてユーザ管理用のデータベース
を構築する構築ステップと、ユーザIDを用いて、アプ
リケーションプログラムの所定の処理の開始に必要なパ
スワードを発行する発行ステップと、発行ステップの処
理で発行されたパスワードをネットワークを介して電子
機器に通知する通知ステップとを含むことを特徴とす
る。
[0011] The program of the second recording medium of the present invention comprises:
A receiving step of receiving a password issuance request transmitted from the electronic device via the network; an extracting step of extracting a user ID and user information from the password issuance request received in the processing of the receiving step;
And a construction step of constructing a database for user management using the user information, an issuance step of issuing a password required to start predetermined processing of the application program using the user ID, and an issuance step of the issuance step. And a notifying step of notifying the electronic device of the set password via a network.

【0012】本発明の第1の記録媒体のアプリケーショ
ンプログラムにおいては、アプリケーションプログラム
に付与された固有の識別情報が取得され、アプリケーシ
ョンプログラムがインストールされた情報処理装置を特
定可能な固有の特定情報が取得され、識別情報および特
定情報を少なくとも含むユーザIDが生成される。ま
た、生成されたユーザIDがアプリケーションプログラ
ムの管理者側に通知され、通知されたユーザIDに基づ
いて管理者側で発行されたパスワードが受け付けられ、
受け付けられたパスワードが登録される。さらに、登録
されたパスワードからユーザIDが抽出され、生成され
たユーザIDと抽出されたユーザIDが比較され、その
比較結果に対応して、アプリケーションプログラムの所
定の情報処理の開始が制限される。
[0012] In the application program of the first recording medium of the present invention, unique identification information given to the application program is obtained, and unique identification information capable of specifying the information processing apparatus in which the application program is installed is obtained. Then, a user ID including at least the identification information and the specific information is generated. Further, the generated user ID is notified to the administrator of the application program, and a password issued by the administrator based on the notified user ID is received,
The accepted password is registered. Further, the user ID is extracted from the registered password, the generated user ID is compared with the extracted user ID, and the start of predetermined information processing of the application program is restricted according to the comparison result.

【0013】本発明の情報処理装置および方法、並びに
第2の記録媒体のプログラムにおいては、電子機器から
ネットワークを介して送信されるパスワード発行要求が
受信され、受信されたパスワード発行要求からユーザI
Dおよびユーザ情報が抽出される。また、ユーザIDお
よびユーザ情報を用いてユーザ管理用のデータベースが
構築され、ユーザIDが用いられてアプリケーションプ
ログラムの所定の処理の開始に必要なパスワードが発行
され、発行されたパスワードがネットワークを介して電
子機器に通知される。
[0013] In the information processing apparatus and method of the present invention, and in the program of the second recording medium, a password issuance request transmitted from the electronic device via the network is received, and the user ID is determined based on the received password issuance request.
D and user information are extracted. Also, a database for user management is constructed using the user ID and the user information, a password required for starting predetermined processing of the application program is issued using the user ID, and the issued password is transmitted via the network. The electronic device is notified.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図を参照して説明する。図1は、本発明を適用した
不正使用防止機能付きアプリケーションプログラムがイ
ンストールされたパーソナルコンピュータ1を含むシス
テムの構成例を示している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration example of a system including a personal computer 1 in which an application program with an unauthorized use prevention function to which the present invention is applied is installed.

【0015】パーソナルコンピュータ1は、例えば、CD
-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)等のパッケージ
メディアから不正使用防止機能付きアプリケーションプ
ログラムをインストールして実行する。また、パーソナ
ルコンピュータ1は、インタネットに代表されるネット
ワーク2を介して、不正使用防止機能付きアプリケーシ
ョンプログラムの販売元等が運営する管理サーバ3にア
クセスする。
The personal computer 1 is, for example, a CD
-Install and execute an application program with an unauthorized use prevention function from package media such as ROM (Compact Disc-Read Only Memory). In addition, the personal computer 1 accesses a management server 3 operated by a vendor of an application program with an unauthorized use prevention function through a network 2 represented by the Internet.

【0016】管理サーバ3は、不正使用防止機能付きア
プリケーションプログラムがインストールされたパーソ
ナルコンピュータ1から送信される情報(詳細は後述す
る)に基づき、送信元のパーソナルコンピュータ1だけ
に対応するパスワードを発行する。
The management server 3 issues a password corresponding to only the transmission source personal computer 1 based on information (described in detail later) transmitted from the personal computer 1 in which the application program with an unauthorized use prevention function is installed. .

【0017】図2は、パーソナルコンピュータ1によっ
て実行される不正使用防止機能付きアプリケーションプ
ログラムの機能ブロック、および管理サーバ3の機能ブ
ロックを示している。
FIG. 2 shows functional blocks of an application program with an unauthorized use preventing function executed by the personal computer 1 and functional blocks of the management server 3.

【0018】不正使用防止機能付きアプリケーションプ
ログラムの起動処理ブロック11は、不正使用防止機能
付きアプリケーションプログラムの起動が指示されたと
き、最初に実行される機能ブロックであり、管理サーバ
3が発行した正規のパスワードがパーソナルコンピュー
タ1に登録済みであるか否かを判定し、登録済みである
と判定した場合、そのパスワードが正規のものであるか
否かに基づいて情報処理ブロック13の処理を制御す
る。反対に、登録済みではないと判定した場合、起動処
理ブロック11は、通信処理ブロック12を制御して、
管理サーバ3からパスワードを取得させる。
The activation processing block 11 of the application program with the unauthorized use prevention function is a function block that is executed first when the activation of the application program with the unauthorized use prevention function is instructed. It is determined whether or not the password has been registered in the personal computer 1. If it is determined that the password has been registered, the process of the information processing block 13 is controlled based on whether or not the password is legitimate. On the other hand, if it is determined that it has not been registered, the activation processing block 11 controls the communication processing block 12 to
A password is obtained from the management server 3.

【0019】通信処理ブロック12は、起動処理ブロッ
ク11からの制御に基づき、ネットワーク2を介して管
理サーバ3にアクセスし、パスワードを取得する。
The communication processing block 12 accesses the management server 3 via the network 2 and acquires a password based on the control from the activation processing block 11.

【0020】情報処理ブロック13は、不正使用防止機
能付きアプリケーションプログラムの主体となる機能ブ
ロックであり、所定の情報処理(例えば、表計算処理、
画像処理等)を実行する。
The information processing block 13 is a functional block serving as a main body of an application program with an unauthorized use prevention function, and is provided with predetermined information processing (for example, spreadsheet processing,
Image processing).

【0021】管理サーバ3の通信処理ブロック31は、
パーソナルコンピュータ1からネットワーク2を介して
送信されるパスワード発行の要求を受信し、パスワード
発行ブロック32に出力する。通信処理ブロック31は
また、パスワード発行ブロック32から入力されるパス
ワードを、ネットワーク2を介してパーソナルコンピュ
ータ1に送信する。
The communication processing block 31 of the management server 3
A password issuance request transmitted from the personal computer 1 via the network 2 is received and output to the password issuance block 32. The communication processing block 31 transmits the password input from the password issuing block 32 to the personal computer 1 via the network 2.

【0022】パスワード発行ブロック32は、通信処理
ブロック31から入力されるパスワード発行の要求に含
まれるユーザIDを含むパスワードを発行し、通信処理
ブロック31に出力する。パスワード発行部32はま
た、パスワード発行の要求に含まれるユーザIDとユー
ザ情報をユーザ情報管理ブロック33に出力する。ユー
ザ情報管理ブロック33は、パスワード発行部32から
入力されるユーザIDとユーザ情報をデータベース化し
て記録する。なお、当然ながら、パスワード発行ブロッ
ク32は、ソフトウェアIDに対して許容されている発
行数(通常は1)だけパスワードを発行する。
The password issuing block 32 issues a password including a user ID included in the password issuing request input from the communication processing block 31 and outputs the password to the communication processing block 31. The password issuing unit 32 also outputs the user ID and the user information included in the password issuance request to the user information management block 33. The user information management block 33 records the user ID and user information input from the password issuing unit 32 in a database. The password issuance block 32 issues passwords by the number of issuances (usually one) permitted for the software ID.

【0023】図3は、不正使用防止機能付きアプリケー
ションプログラムを実行するパーソナルコンピュータ1
の構成例を示している。パーソナルコンピュータ1は、
CPU(Central Processing Unit)41を内蔵している。CP
U41にはバス44を介して、入出力インタフェース4
5が接続されている。入出力インタフェース45には、
キーボード、マウスなどの入力デバイスよりなる入力部
46、処理結果としての画像データをディスプレイに出
力する出力部47、各種プログラムやソフトウェアI
D、パスワード等を記憶するハードディスクドライブ等
よりなる記憶部48、ネットワーク2を介してデータを
通信する通信部49、および、磁気ディスク51(フロ
ッピディスクを含む)、光ディスク52(CD-ROM(Compa
ct Disc-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile D
isc)を含む)、光磁気ディスク53(MD(Mini Disc)
を含む)、もしくは半導体メモリ54に対してデータを
読み書きするドライブ50が接続されている。バス54
には、ROM(Read Only Memory)42およびRAM(Random Ac
cess Memory)43が接続されている。
FIG. 3 shows a personal computer 1 for executing an application program with an unauthorized use prevention function.
Is shown. The personal computer 1
A CPU (Central Processing Unit) 41 is built in. CP
The input / output interface 4 is connected to the U 41 via the bus 44.
5 is connected. The input / output interface 45 includes:
An input unit 46 including an input device such as a keyboard and a mouse; an output unit 47 for outputting image data as a processing result to a display;
D, a storage unit 48 composed of a hard disk drive or the like for storing a password, a communication unit 49 for communicating data via the network 2, a magnetic disk 51 (including a floppy disk), an optical disk 52 (CD-ROM (Compa
ct Disc-Read Only Memory), DVD (Digital Versatile D)
isc)), magneto-optical disk 53 (MD (Mini Disc)
Or a drive 50 that reads and writes data from and to the semiconductor memory 54. Bus 54
Include a ROM (Read Only Memory) 42 and a RAM (Random Ac
cess Memory) 43 is connected.

【0024】不正使用防止機能付きアプリケーションプ
ログラムは、磁気ディスク51乃至半導体メモリ54等
の記録媒体に記録された状態でパーソナルコンピュータ
1に供給され、ドライブ50によって読み出されて、記
憶部48にインストールされている。記憶部48にイン
ストールされている不正使用防止機能付きアプリケーシ
ョンプログラムは、入力部46に入力されるユーザから
のコマンドに対応するCPU41の指令によって、記憶部
48からRAM49にロードされて実行される。
The application program with the unauthorized use prevention function is supplied to the personal computer 1 in a state of being recorded on a recording medium such as the magnetic disk 51 to the semiconductor memory 54, read by the drive 50, and installed in the storage unit 48. ing. The application program with an unauthorized use prevention function installed in the storage unit 48 is loaded from the storage unit 48 to the RAM 49 and executed according to a command from the CPU 41 corresponding to a command from the user input to the input unit 46.

【0025】なお、管理サーバ3を構成するパーソナル
コンピュータ等の情報処理装置も、図3に示したパーソ
ナルコンピュータ1と同様に構成されるので、その説明
は省略する。
The information processing apparatus such as a personal computer that constitutes the management server 3 is configured in the same manner as the personal computer 1 shown in FIG. 3, and a description thereof will be omitted.

【0026】次に、パーソナルコンピュータ1にインス
トールされている不正使用防止機能付きアプリケーショ
ンプログラムの起動時の処理について、図4のフローチ
ャートを参照して説明する。この起動時の処理は、不正
使用防止機能付きアプリケーションプログラムの起動が
指令されたときに開始される。
Next, the processing at the time of starting the application program with the unauthorized use prevention function installed in the personal computer 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. The process at the time of starting is started when a command to start an application program with an unauthorized use prevention function is issued.

【0027】ステップS1において、起動処理ブロック
11は、パーソナルコンピュータ1を構成する所定のパ
ーツからハードウェアIDを取得する。
In step S1, the activation processing block 11 acquires a hardware ID from predetermined parts constituting the personal computer 1.

【0028】ステップS2において、起動処理ブロック
11は、不正使用防止機能付きアプリケーションプログ
ラムのソフトウェアID(インストール時等に入力され
ているもの)を記憶部48から読み出し、読み出したソ
フトウェアIDとステップS1で取得したハードウェア
IDとを含むユーザIDを生成する。
In step S2, the activation processing block 11 reads out the software ID of the application program with an unauthorized use prevention function (input at the time of installation, etc.) from the storage unit 48, and obtains the read software ID and the information in step S1. And a user ID including the hardware ID.

【0029】なお、ソフトウェアIDをユーザに入力さ
せるのではなく、不正使用防止機能付きアプリケーショ
ンプログラムのプログラムデータの中にパッケージメデ
ィア毎に異なる固有のソフトウェアIDを予め記録して
おくようにしてもよい。
Instead of prompting the user to input a software ID, a unique software ID for each package medium may be recorded in advance in program data of an application program with an unauthorized use prevention function.

【0030】ステップS3において、起動処理ブロック
11は、不正使用防止機能付きアプリケーションプログ
ラム用のパスワードが、パーソナルコンピュータ1に登
録済みであるか否か(パスワードが記憶部48に記憶さ
れているか否か)を判定する。パスワードが登録済みで
はないと判定された場合、処理はステップS4に進む。
ステップS4において、起動処理ブロック11は、パス
ワードの発行を管理サーバ3に要求するか否かをユーザ
に問う表示を行い、パスワードの発行を要求する旨が指
示された場合、処理はステップS5に進む。
In step S3, the activation processing block 11 determines whether or not the password for the application program with an unauthorized use prevention function has been registered in the personal computer 1 (whether or not the password is stored in the storage unit 48). Is determined. If it is determined that the password has not been registered, the process proceeds to step S4.
In step S4, the startup processing block 11 displays a message asking the user whether to request the management server 3 to issue the password, and if it is instructed to issue the password, the process proceeds to step S5. .

【0031】ステップS5において、パスワード取得処
理が実行される。パスワード取得処理の詳細について、
図5のフローチャートを参照して説明する。
In step S5, a password acquisition process is performed. For details on the password acquisition process,
This will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0032】ステップS21において、起動処理ブロッ
ク11は、ステップS2で生成したユーザIDをエンコ
ード(暗号化)して、インストール時にユーザが入力し
たユーザ情報(ユーザ名、連絡先、電子メールアドレ
ス、クレジットカード番号等)とともに通信処理ブロッ
ク12に出力する。ステップS22において、通信処理
ブロック12は、起動処理ブロック11から入力された
エンコードされたユーザIDとユーザ情報を、パスワー
ド発行の要求として、ネットワーク2を介して管理サー
バ3に送信する。
In step S21, the startup processing block 11 encodes (encrypts) the user ID generated in step S2, and inputs user information (user name, contact information, e-mail address, credit card, Number and the like to the communication processing block 12. In step S22, the communication processing block 12 transmits the encoded user ID and user information input from the activation processing block 11 to the management server 3 via the network 2 as a request for issuing a password.

【0033】管理サーバ3の通信処理ブロック31は、
ステップS31において、パーソナルコンピュータ1か
らのパスワード発行の要求を受信してパスワード発行ブ
ロック32に出力する。パスワード発行ブロック32
は、入力されたパスワード発行の要求をデコード(復
号)し、得られたユーザIDとユーザ情報をユーザ情報
管理ブロック33に出力する。ユーザ情報管理ブロック
33は、入力されたユーザIDとユーザ情報をデータベ
ース化して記憶する。これにより、パーソナルコンピュ
ータ1のユーザが不正使用防止機能付きアプリケーショ
ンプログラムの販売元等に登録されたことになる。
The communication processing block 31 of the management server 3
In step S31, a request for issuing a password from the personal computer 1 is received and output to the password issuing block 32. Password issue block 32
Decodes the input password issuance request and outputs the obtained user ID and user information to the user information management block 33. The user information management block 33 stores the input user ID and user information in a database. As a result, the user of the personal computer 1 is registered as a distributor of an application program with an unauthorized use prevention function.

【0034】ステップS33において、パスワード発行
ブロック32は、デコードして得られたユーザIDから
ソフトウェアIDを抽出して、ユーザ情報管理ブロック
33が記憶するデータベースに参照し、同一のソフトウ
ェアIDに対して許容されている数(通常は1)のパス
ワードが未だ発行されていないことを確認した後、ユー
ザIDを含むパスワードを発行して通信処理ブロック3
1に出力する。
In step S33, the password issuing block 32 extracts the software ID from the user ID obtained by decoding, refers to the database stored in the user information management block 33, and permits the same software ID. After confirming that the specified number of passwords (usually 1) have not been issued yet, a password including the user ID is issued and the communication processing block 3
Output to 1.

【0035】なお、ユーザ情報管理ブロック33が記憶
するデータベースに参照した結果、同一のソフトウェア
IDに対して許容されている数のパスワードが既に発行
されている場合、パスワードを発行せずにその旨をパー
ソナルコンピュータ1に通知する。または、送信された
ユーザ情報を利用して所定の課金処理を施した後、その
ソフトウェアIDに対して許容するパスワードの発行数
を増加させ、パスワードを発行するようにしてもよい。
If the number of passwords permitted for the same software ID has already been issued as a result of referring to the database stored in the user information management block 33, the password is not issued. Notify the personal computer 1. Alternatively, after performing a predetermined accounting process using the transmitted user information, the number of passwords allowed for the software ID may be increased to issue the password.

【0036】ステップS34において、通信処理ブロッ
ク31は、パスワード発行ブロック32から入力された
パスワードを、ネットワーク2を介してパーソナルコン
ピュータ1に送信する。
In step S34, the communication processing block 31 transmits the password input from the password issuing block 32 to the personal computer 1 via the network 2.

【0037】パーソナルコンピュータ1で実行されてい
る不正使用防止機能付きアプリケーションプログラム用
の機能ブロックである通信処理ブロック12は、ステッ
プS23において、管理サーバ3からのパスワードを受
信して起動処理ブロック11に出力する。起動処理ブロ
ック8は、入力されたパスワードを登録する(記憶部4
8に記憶させる)。
In step S23, the communication processing block 12, which is a functional block for an application program with an unauthorized use prevention function, which is being executed on the personal computer 1, receives the password from the management server 3 and outputs it to the activation processing block 11. I do. The activation processing block 8 registers the input password (the storage unit 4).
8).

【0038】処理は、図4のステップS8にリターンさ
れる。ステップS8において、起動処理ブロック8は、
パスワードに含まれるユーザIDからハードウェアID
およびソフトウェアIDを取得する。ステップS9にお
いて、起動処理ブロック8は、ステップS8で取得した
ハードウェアIDと、ステップS1で取得したハードウ
ェアIDが一致するか否かを判定する。両ハードウェア
IDが一致すると判定された場合、処理はステップS1
0に進む。ステップS10において、起動処理ブロック
11は、情報処理ブロック13の処理を開始させる。
The process returns to step S8 in FIG. In step S8, the activation processing block 8
From the user ID included in the password to the hardware ID
And a software ID. In step S9, the activation processing block 8 determines whether the hardware ID acquired in step S8 matches the hardware ID acquired in step S1. If it is determined that the two hardware IDs match, the process proceeds to step S1
Go to 0. In step S10, the activation processing block 11 starts the processing of the information processing block 13.

【0039】なお、ステップS3において、パスワード
が登録済みである(パスワードが記憶部48に記憶され
ている)と判定された場合、ステップS4乃至S7の処
理はスキップされる。
If it is determined in step S3 that the password has been registered (the password is stored in the storage unit 48), the processing in steps S4 to S7 is skipped.

【0040】また、ステップS4において、パスワード
の発行を要求しない旨が指示された場合、処理はステッ
プS6に進む。ステップS6において、起動処理ブロッ
ク11は、パスワードの入力をユーザに要求し、ステッ
プS7において、パスワードの入力が行われるまで待機
する。パスワードの入力が行われた場合、処理はステッ
プS8に進む。
If it is determined in step S4 that the issuance of the password is not requested, the process proceeds to step S6. In step S6, the activation processing block 11 requests the user to input a password, and in step S7, waits until the password is input. If the password has been entered, the process proceeds to step S8.

【0041】また、ステップS9において、ステップS
8で取得したハードウェアIDと、ステップS1で取得
したハードウェアIDが一致しないと判定された場合、
処理はステップS6に戻り、以降の処理が繰り返され
る。
Also, in step S9, step S
If it is determined that the hardware ID obtained in step 8 does not match the hardware ID obtained in step S1,
The process returns to step S6, and the subsequent processes are repeated.

【0042】以上説明した起動時の処理によれば、例え
ば、他のパーソナルコンピュータからの要求に応じて管
理サーバ3が発行したパスワードがパーソナルコンピュ
ータ1に使用された場合、そのパスワードから取得され
るハードウェアIDと、パーソナルコンピュータ1のハ
ードウェアIDは一致しないので、不正使用防止機能付
きアプリケーションプログラムの情報処理ブロック13
は実行されない。したがって、不正使用防止機能付きア
プリケーションプログラムがインストールされた複数の
パーソナルコンピュータで1つのパスワードを共用する
こと不可能となる。
According to the above-described processing at the time of startup, for example, when a password issued by the management server 3 in response to a request from another personal computer is used for the personal computer 1, hardware acquired from the password is used. Since the hardware ID and the hardware ID of the personal computer 1 do not match, the information processing block 13 of the application program with the unauthorized use prevention function is used.
Is not executed. Therefore, it becomes impossible for a plurality of personal computers in which an application program with an unauthorized use prevention function is installed to share one password.

【0043】なお、上述した説明においては、ステップ
S9において、ステップS8で取得したハードウェアI
Dと、ステップS1で取得したハードウェアIDとが一
致するか否かを判定するようにしたが、パスワードから
取得したソフトウェアIDと、パーソナルコンピュータ
1に登録されているソフトウェアIDとが一致するか否
かを判定するようにしたり、ステップS2で生成された
ユーザIDと、パスワードから得られるユーザIDとが
一致するか否かを判定するようにしてもよい。
In the above description, in step S9, the hardware I acquired in step S8
It is determined whether or not D and the hardware ID obtained in step S1 match. However, it is determined whether the software ID obtained from the password matches the software ID registered in the personal computer 1. Or it may be determined whether the user ID generated in step S2 matches the user ID obtained from the password.

【0044】さらに、図5に示したパスワード取得処理
を実行する代わりに、暗号化したユーザID(ここで、
ユーザIDが暗号化される理由は、ユーザIDの構成要
素がユーザに露見することを防ぐためである)をユーザ
に提示するようにし、ユーザが、例えば、郵便、電話、
ファクシミリ、電子メール等を用いて暗号化されたユー
ザIDを不正使用防止機能付きアプリケーションプログ
ラムの販売元等に通知し、発行されたパスワードを郵
便、電話、ファクシミリ、電子メール等を利用して取得
するようにしてもよい。
Further, instead of executing the password acquisition processing shown in FIG. 5, an encrypted user ID (here,
The reason for encrypting the user ID is to prevent the components of the user ID from being exposed to the user), so that the user can perform, for example, mail, telephone,
The user ID encrypted using facsimile, e-mail, etc. is notified to the vendor of the application program with the unauthorized use prevention function, and the issued password is obtained by mail, telephone, facsimile, e-mail, etc. You may do so.

【0045】また、本発明によれば、ハードウェアID
だけでなくソフトウェアIDも用いてユーザIDを生成
しているので、同様の方法でユーザIDを生成する複数
のアプリケーションプログラムを同一のパーソナルコン
ピュータにインストールして実行させることが可能であ
る。
According to the present invention, the hardware ID
In addition, since the user ID is generated using not only the software ID but also the software ID, it is possible to install and execute a plurality of application programs for generating the user ID on the same personal computer in a similar manner.

【0046】さらに、本発明によれば、パスワードを発
行する際にユーザ情報を取得することができるので、ア
ップデート情報の通知等のサービスに利用するための顧
客管理体制を確立することができる。
Further, according to the present invention, user information can be obtained when a password is issued, so that it is possible to establish a customer management system for using services such as notification of update information.

【0047】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に従って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
In this specification, steps for describing a program recorded on a recording medium are not limited to processing performed in chronological order according to the described order, but are not necessarily performed in chronological order. Alternatively, it also includes individually executed processing.

【0048】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, the system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上のように、本発明の第1の記録媒体
のアプリケーションプログラムによれば、アプリケーシ
ョンプログラムに付与された固有の識別情報を取得し、
アプリケーションプログラムがインストールされた情報
処理装置を特定可能な固有の特定情報を取得し、識別情
報および特定情報を少なくとも含むユーザIDを生成す
る。さらに、登録されたパスワードから抽出したユーザ
IDと、生成したユーザIDを比較して、その比較結果
に対応してアプリケーションプログラムの所定の情報処
理の開始を制限するようにしたので、アプリケーション
プログラムの不正利用を抑止することが可能となる。
As described above, according to the application program of the first recording medium of the present invention, the unique identification information given to the application program is obtained.
It acquires unique specific information capable of specifying the information processing device on which the application program is installed, and generates a user ID including at least the identification information and the specific information. Furthermore, the user ID extracted from the registered password is compared with the generated user ID, and the start of predetermined information processing of the application program is restricted according to the comparison result. The use can be suppressed.

【0050】また、本発明の情報処理装置および方法、
並びに第2の記録媒体のプログラムによれば、電子機器
からネットワークを介して送信されたパスワード発行要
求を受信し、受信したパスワード発行要求からユーザI
Dおよびユーザ情報を抽出する。さらに、ユーザIDを
用いてアプリケーションプログラムの所定の処理の開始
に必要なパスワードを発行してネットワークを介して電
子機器に通知するようにしたので、アプリケーションプ
ログラムの不正利用を抑止できるパスワードを電子装置
に供給することが可能となる。
Also, the information processing apparatus and method of the present invention,
According to the program of the second recording medium, a password issuance request transmitted from the electronic device via the network is received, and the user ID is received from the received password issuance request.
D and user information are extracted. Further, since a password required to start predetermined processing of the application program is issued using the user ID and notified to the electronic device via the network, a password capable of suppressing unauthorized use of the application program is provided to the electronic device. It becomes possible to supply.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した不正使用防止機能付きアプリ
ケーションプログラムがインストールされたパーソナル
コンピュータ1を含むシステムの構成例を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a system including a personal computer 1 in which an application program with an unauthorized use prevention function to which the present invention is applied is installed.

【図2】パーソナルコンピュータ1によって実行される
不正使用防止機能付きアプリケーションプログラムの機
能ブロックを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing functional blocks of an application program with an unauthorized use prevention function executed by the personal computer 1.

【図3】パーソナルコンピュータ1の構成例を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a personal computer 1.

【図4】パーソナルコンピュータ1によって実行される
不正使用防止機能付きアプリケーションプログラムの起
動時の処理を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a process performed by the personal computer 1 when an application program with an unauthorized use prevention function is activated.

【図5】図4のステップS5のパスワード取得処理を説
明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a password acquisition process in step S5 of FIG. 4;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パーソナルコンピュータ, 2 ネットワーク,
3 管理サーバ, 11 起動処理ブロック, 12
通信処理ブロック, 13 情報処理ブロック, 31
通信処理ブロック, 32 パスワード発行ブロッ
ク, 33 ユーザ情報管理ブロック, 41 CPU,
42 ROM, 43 RAM, 51 磁気ディスク,
52 光ディスク, 53 光磁気ディスク, 54
半導体メモリ
1 personal computer, 2 network,
3 management server, 11 startup processing block, 12
Communication processing block, 13 information processing block, 31
Communication processing block, 32 password issue block, 33 user information management block, 41 CPU,
42 ROM, 43 RAM, 51 magnetic disk,
52 optical disk, 53 magneto-optical disk, 54
Semiconductor memory

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コピープロテクト機能を有するアプリケ
ーションプログラムであって、 前記アプリケーションプログラムに付与された固有の識
別情報を取得する第1の取得ステップと、 前記アプリケーションプログラムがインストールされた
情報処理装置を特定可能な固有の特定情報を取得する第
2の取得ステップと、 前記識別情報および前記特定情報を少なくとも含むユー
ザIDを生成する生成ステップと、 前記生成ステップの処理で生成された前記ユーザID
を、前記アプリケーションプログラムの管理者側に通知
し、通知した前記ユーザIDに基づいて前記管理者側で
発行されたパスワードを受け付ける受付ステップと、 前記受付ステップの処理で受け付けられた前記パスワー
ドを登録する登録ステップと、 前記登録ステップの処理で登録された前記パスワードか
ら前記ユーザIDを抽出する抽出ステップと、 前記生成ステップの処理で生成された前記ユーザID
と、前記抽出ステップの処理で抽出された前記ユーザI
Dを比較する比較ステップと、 前記比較ステップの処理での比較結果に対応して、前記
アプリケーションプログラムの所定の情報処理の開始を
制限する制限ステップとを含むことを特徴とするコンピ
ュータが読み取り可能なアプリケーションプログラムが
記録されている記録媒体。
An application program having a copy protection function, wherein a first acquisition step of acquiring unique identification information given to the application program, and an information processing apparatus in which the application program is installed can be specified. A second obtaining step of obtaining unique specific information; a generating step of generating a user ID including at least the identification information and the specific information; and the user ID generated in the processing of the generating step
Receiving the password issued by the administrator based on the notified user ID, and registering the password received in the process of the receiving step. A registration step, an extraction step of extracting the user ID from the password registered in the processing of the registration step, and the user ID generated in the processing of the generation step
And the user I extracted in the process of the extracting step
A computer-readable program, comprising: a comparison step of comparing D; and a restriction step of restricting the start of predetermined information processing of the application program in accordance with a comparison result in the processing of the comparison step. A recording medium on which an application program is recorded.
【請求項2】 前記比較ステップの処理では、前記生成
ステップの処理で生成された前記ユーザIDに含まれる
前記特定情報と、前記抽出ステップの処理で抽出された
前記ユーザIDに含まれる前記特定情報が比較されるこ
とを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
2. In the processing of the comparing step, the specific information included in the user ID generated in the processing of the generating step and the specific information included in the user ID extracted in the processing of the extracting step 2. The recording medium according to claim 1, wherein?
【請求項3】 コピープロテクト機能を有するアプリケ
ーションプログラムが実行されている電子機器からのパ
スワード発行要求に対応してパスワードを発行する情報
処理装置において、 前記電子機器からネットワークを介して送信される前記
パスワード発行要求を受信する受信手段と、 前記受信手段が受信した前記パスワード発行要求からユ
ーザIDおよびユーザ情報を抽出する抽出手段と、 前記ユーザIDおよび前記ユーザ情報を用いてユーザ管
理用のデータベースを構築する構築手段と、 前記ユーザIDを用いて、前記アプリケーションプログ
ラムの所定の処理の開始に必要な前記パスワードを発行
する発行手段と、 前記発行手段が発行した前記パスワードを前記ネットワ
ークを介して前記電子機器に通知する通知手段とを含む
ことを特徴とする情報処理装置。
3. An information processing apparatus for issuing a password in response to a password issuance request from an electronic device on which an application program having a copy protection function is executed, wherein the password transmitted from the electronic device via a network is provided. Receiving means for receiving an issuance request; extracting means for extracting a user ID and user information from the password issuance request received by the receiving means; constructing a user management database using the user ID and the user information Constructing means, issuing means for issuing the password necessary for starting predetermined processing of the application program using the user ID, and transmitting the password issued by the issuing means to the electronic device via the network. Include notification means for notifying The information processing apparatus according to claim.
【請求項4】 前記情報処理装置は、サーバであること
を特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the information processing apparatus is a server.
【請求項5】 前記ネットワークは、インタネットであ
ることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the network is the Internet.
【請求項6】 コピープロテクト機能を有するアプリケ
ーションプログラムが実行されている電子機器からのパ
スワード発行要求に対応してパスワードを発行する情報
処理装置の情報処理方法において、 前記電子機器からネットワークを介して送信される前記
パスワード発行要求を受信する受信ステップと、 前記受信ステップの処理で受信された前記パスワード発
行要求からユーザIDおよびユーザ情報を抽出する抽出
ステップと、 前記ユーザIDおよび前記ユーザ情報を用いてユーザ管
理用のデータベースを構築する構築ステップと、 前記ユーザIDを用いて、前記アプリケーションプログ
ラムの所定の処理の開始に必要な前記パスワードを発行
する発行ステップと、 前記発行ステップの処理で発行された前記パスワードを
前記ネットワークを介して前記電子機器に通知する通知
ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。
6. An information processing method for an information processing apparatus for issuing a password in response to a password issuance request from an electronic device on which an application program having a copy protection function is executed, wherein the password is transmitted from the electronic device via a network. Receiving the received password issuing request, extracting the user ID and user information from the password issuing request received in the processing of the receiving step, and extracting the user using the user ID and the user information. A construction step of constructing a management database; an issuance step of issuing the password required to start predetermined processing of the application program using the user ID; and the password issued in the processing of the issuance step The network The information processing method characterized by comprising a notification step of notifying the electronic apparatus via a click.
【請求項7】 コピープロテクト機能を有するアプリケ
ーションプログラムが実行されている電子機器からのパ
スワード発行要求に対応してパスワードを発行する情報
処理用のプログラムであって、 前記電子機器からネットワークを介して送信される前記
パスワード発行要求を受信する受信ステップと、 前記受信ステップの処理で受信された前記パスワード発
行要求からユーザIDおよびユーザ情報を抽出する抽出
ステップと、 前記ユーザIDおよび前記ユーザ情報を用いてユーザ管
理用のデータベースを構築する構築ステップと、 前記ユーザIDを用いて、前記アプリケーションプログ
ラムの所定の処理の開始に必要な前記パスワードを発行
する発行ステップと、 前記発行ステップの処理で発行された前記パスワードを
前記ネットワークを介して前記電子機器に通知する通知
ステップと を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な
プログラムが記録されている記録媒体。
7. An information processing program for issuing a password in response to a password issuance request from an electronic device on which an application program having a copy protection function is executed, wherein the program is transmitted from the electronic device via a network. Receiving the received password issuing request, extracting the user ID and user information from the password issuing request received in the processing of the receiving step, and extracting the user using the user ID and the user information. A construction step of constructing a management database; an issuance step of issuing the password required to start predetermined processing of the application program using the user ID; and the password issued in the processing of the issuance step The said network Recording medium from which a computer readable program is recorded, which comprises a notification step of notifying the electronic apparatus via.
JP2000284620A 2000-09-20 2000-09-20 Device and method for processing information and recording medium Withdrawn JP2002091594A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284620A JP2002091594A (en) 2000-09-20 2000-09-20 Device and method for processing information and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284620A JP2002091594A (en) 2000-09-20 2000-09-20 Device and method for processing information and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002091594A true JP2002091594A (en) 2002-03-29

Family

ID=18768802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000284620A Withdrawn JP2002091594A (en) 2000-09-20 2000-09-20 Device and method for processing information and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002091594A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195826A (en) * 2005-01-14 2006-07-27 Toshiba Tec Corp Method for protecting software and office computer with function of protecting software
JP2007226658A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Nec Access Technica Ltd Information processing terminal device, information processing method, and program for information processing
JP2009116392A (en) * 2007-11-01 2009-05-28 Nec Infrontia Corp License management device, license management method and license authentication program
JP2009260688A (en) * 2008-04-17 2009-11-05 Dialogue Technology Corp Security system and method thereof for remote terminal device in wireless wide-area communication network
US8151346B2 (en) 2006-09-11 2012-04-03 Ricoh Company, Ltd. Unauthorized usage prevention system and information processing apparatus
JP2014006839A (en) * 2012-06-27 2014-01-16 Max Co Ltd Authentication system and authentication method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195826A (en) * 2005-01-14 2006-07-27 Toshiba Tec Corp Method for protecting software and office computer with function of protecting software
JP4728650B2 (en) * 2005-01-14 2011-07-20 東芝テック株式会社 Software protection method and office computer having software protection function
JP2007226658A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Nec Access Technica Ltd Information processing terminal device, information processing method, and program for information processing
US8151346B2 (en) 2006-09-11 2012-04-03 Ricoh Company, Ltd. Unauthorized usage prevention system and information processing apparatus
JP2009116392A (en) * 2007-11-01 2009-05-28 Nec Infrontia Corp License management device, license management method and license authentication program
JP2009260688A (en) * 2008-04-17 2009-11-05 Dialogue Technology Corp Security system and method thereof for remote terminal device in wireless wide-area communication network
JP2014006839A (en) * 2012-06-27 2014-01-16 Max Co Ltd Authentication system and authentication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1333314C (en) Software execution control system and software execution control program
TWI220620B (en) Method of protecting and managing digital contents and system for using thereof
JP4249181B2 (en) Storage piracy prevention key encryption (SAKE) device method and apparatus for controlling data access to a network
TWI492085B (en) Method,device,and computer storage media for enhanced product functionality based on user identification
JP2004046708A (en) System, server, method and program for providing software, terminal, control program, and method and program for utilizing the software
EP1380916A1 (en) Data protection program, method and apparatus
TW486902B (en) Method capable of preventing electronic documents from being illegally copied and its system
JP2007325274A (en) System and method for inter-process data communication
JP2009003676A (en) Electronic apparatus and information processing method
JP4012771B2 (en) License management method, license management system, license management program
TW457793B (en) Computer system identification
TW200915183A (en) Portable USB device that boots a computer as a server with security measure
TWI644229B (en) Data center with data encryption and operating method thererfor
JP2004171110A (en) Content reproduction device, content reproduction control program and recording medium which records content reproduction control program
JP2002091594A (en) Device and method for processing information and recording medium
CN114996666A (en) Method for encrypting and decrypting neural network model, electronic device and storage medium
JPH11110209A (en) Software copying prevention method
JP2006527446A (en) Method and system for performing transactions and verifying legitimate access to or use of digital data
KR20100031637A (en) Content distribution system and content distribution method
JP4683856B2 (en) Authentication program and authentication server
JP2004046756A (en) License management method, system and program
JP2002333927A (en) Data distribution method, program for data distribution method, data processing method and recording medium
JP2002351565A (en) System, method and program for preventing illegal use
JP2002297555A (en) Data distribution system
JP4434428B2 (en) Information terminal equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204