JP2002090905A - Device for correcting feed length of photosensitive material - Google Patents
Device for correcting feed length of photosensitive materialInfo
- Publication number
- JP2002090905A JP2002090905A JP2000279811A JP2000279811A JP2002090905A JP 2002090905 A JP2002090905 A JP 2002090905A JP 2000279811 A JP2000279811 A JP 2000279811A JP 2000279811 A JP2000279811 A JP 2000279811A JP 2002090905 A JP2002090905 A JP 2002090905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- photosensitive material
- feed length
- print size
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Landscapes
- Control Of Cutting Processes (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Photographic Developing Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、感光材料収容マガ
ジンから引き出された長尺状の感光材料を所定のプリン
トサイズに切断する切断手段を備えた感光材料の送り長
さ補正装置に関すし、プリントサイズのばらつきをなく
すことのできる感光材料の送り長さ補正装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photosensitive material feed length correction device provided with a cutting means for cutting a long photosensitive material drawn from a photosensitive material storage magazine into a predetermined print size. The present invention relates to a photosensitive material feed length correction device capable of eliminating print size variations.
【0002】[0002]
【従来の技術】写真処理装置において、長尺状の印画紙
等のペーパー(感光材料に相当する。)をロール状に収
容した感光材料収容マガジンからペーパーを引き出し、
プリントサイズに切断する必要がある。プリントサイズ
に切断するために、ペーパーをプリントサイズに対応し
た送り長さだけ搬送させ、その後、ペーパーを停止させ
てペーパーカッター(切断手段に相当する。)により切
断する。2. Description of the Related Art In a photographic processing apparatus, a paper such as a long photographic paper (corresponding to a photosensitive material) is drawn out of a photosensitive material accommodating magazine accommodating a roll of paper.
Must be cut to print size. In order to cut the paper, the paper is transported by a feed length corresponding to the print size, and then the paper is stopped and cut by a paper cutter (corresponding to a cutting unit).
【0003】この場合において、例えば、長さが100
mmのサイズのプリントに切断しようとする場合には、
ペーパーを100mmの送り長さだけ搬送させた後、ペ
ーパーを停止させてペーパーカッターにより切断する。
ペーパーの搬送には、駆動ローラと圧着ローラとからな
る搬送ローラユニットが一般的に用いられる。In this case, for example, when the length is 100
If you want to cut into mm size prints,
After the paper is transported by a feed length of 100 mm, the paper is stopped and cut by a paper cutter.
For transporting the paper, a transport roller unit including a driving roller and a pressure roller is generally used.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
場合において、切断されるペーパーの長さがいつも10
0mmになるとは限らない。例えば、ペーパーの厚みや
ペーパー表面の面質といったペーパー種類の違いによっ
て、送り長さを100mmに設定していたとしても、実
際の送り長さが100.5mmになったり99.8mm
になったりばらつきが生じる。これは、乳剤面の種類
(面質)が異なると摩擦係数が異なるため、送り長さも
変わってくるためである。However, in the above case, the length of the paper to be cut is always 10
It is not always 0 mm. For example, even if the feed length is set to 100 mm, the actual feed length may be 100.5 mm or 99.8 mm depending on the type of paper such as the thickness of the paper and the surface quality of the paper.
Or variations occur. This is because different types of emulsion surfaces (surface qualities) have different friction coefficients, so that the feed length also changes.
【0005】また、図1に示すように、2台のペーパー
マガジン1a,1b(感光材料収容マガジンに相当す
る。)が装着される場合に、左側の第1ペーパーマガジ
ン1aから引き出されるペーパーは、駆動ローラ40a
と圧着ローラ41aとからなるアドバンスローラユニッ
ト4aによりペーパーカッター6に向けて送り出され、
右側の第2ペーパーマガジン1bから引き出されるペー
パーは、同じくアドバンスローラユニット4bによりペ
ーパーカッター6に向けて送り出される。As shown in FIG. 1, when two paper magazines 1a and 1b (corresponding to photosensitive material magazines) are mounted, the paper pulled out from the first paper magazine 1a on the left side is Drive roller 40a
Is sent toward the paper cutter 6 by an advanced roller unit 4a including
The paper pulled out from the second paper magazine 1b on the right side is similarly sent out to the paper cutter 6 by the advance roller unit 4b.
【0006】図1からも分かるように、第1ペーパーマ
ガジン1aから引き出されるペーパーは、裏面(非乳剤
面)が駆動ローラ40aの外周に巻き付けられて搬送さ
れるが、第2ペーパーマガジン1bから引き出されるペ
ーパーは、乳剤面が駆動ローラ40bの外周に巻きつけ
られて搬送される。つまり、同じ駆動ローラで搬送する
にしても、非乳剤面と乳剤面とでは摩擦係数が異なるた
め、第1ペーパーマガジン1aと第2ペーパーマガジン
とでは、同じ送り長さだけ搬送させても実際の搬送量に
差が生じる。As can be seen from FIG. 1, the paper drawn from the first paper magazine 1a is conveyed with the back surface (non-emulsion surface) wound around the outer periphery of the drive roller 40a, but is drawn from the second paper magazine 1b. The paper to be fed is conveyed with the emulsion surface wound around the outer periphery of the drive roller 40b. That is, even if the paper is transported by the same drive roller, the friction coefficient is different between the non-emulsion surface and the emulsion surface. A difference occurs in the transport amount.
【0007】また、第1ペーパーマガジン1aを別のも
のに交換した場合も、ペーパーの種類が異なるために実
際の送り長さが異なってくる。特に、駆動ローラ40a
の外周にペーパーを巻き付けているが、ペーパーの厚み
が異なってくると、駆動ローラ40aによる搬送量が異
なってくるため、この点においてもペーパーの実際の送
り長さにばらつきが生じることになる。Also, when the first paper magazine 1a is replaced with another one, the actual feed length differs because the type of paper is different. In particular, the driving roller 40a
When the thickness of the paper is different, the amount of conveyance by the drive roller 40a is different, and in this respect, the actual feed length of the paper also varies.
【0008】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あり、その課題は、感光材料の種類にかかわらず、送り
長さのばらつきの発生を抑えることのできる感光材料の
送り長さ補正装置を提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an apparatus for correcting a feed length of a photosensitive material capable of suppressing the occurrence of a variation in the feed length regardless of the type of the photosensitive material. To provide.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明に係る感光材料の送り長さ補正装置は、感光材料
収容マガジンから引き出された長尺状の感光材料を所定
のプリントサイズに切断する切断手段と、感光材料の種
類を検出する種類検出センサーと、前記感光材料を前記
プリントサイズに切断するため、前記感光材料の送り長
さを制御する送り長さ制御手段と、検出された前記感光
材料の種類に基づいて、前記送り長さを補正する送り長
さ補正手段とを備えたことを特徴とするものである。SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, a photosensitive material feed length correcting apparatus according to the present invention cuts a long photosensitive material drawn from a photosensitive material storage magazine into a predetermined print size. Cutting means, a type detection sensor for detecting the type of photosensitive material, a feed length control means for controlling the feed length of the photosensitive material for cutting the photosensitive material to the print size, and A feed length correcting means for correcting the feed length based on the type of photosensitive material.
【0010】この構成による感光材料の送り長さ補正装
置の作用・効果は次の通りである。まず、感光材料の種
類を検出する種類検出センサーを備えており、検出され
た種類に基づいて送り長さの補正を行うことができる。
この補正された送り長さで感光材料を搬送するように制
御する。よって、感光材料の種類にかかわらず、送り長
さのばらつきの発生を抑えることのできる感光材料の送
り長さ補正装置を提供することができる。The operation and effect of the apparatus for correcting the feed length of the photosensitive material according to this configuration are as follows. First, a type detection sensor for detecting the type of the photosensitive material is provided, and the feed length can be corrected based on the detected type.
Control is performed so that the photosensitive material is conveyed with the corrected feed length. Therefore, it is possible to provide a photosensitive material feed length correction device capable of suppressing the occurrence of variations in the feed length regardless of the type of photosensitive material.
【0011】本発明の好適な実施形態として、前記感光
材料収容マガジンに形成された識別情報により前記感光
材料の種類を検出するように構成したものがあげられ
る。As a preferred embodiment of the present invention, there is provided a configuration in which the type of the photosensitive material is detected based on identification information formed in the photosensitive material storage magazine.
【0012】感光材料収容マガジンを別の種類のものに
交換する場合に、マガジンに識別情報を形成しておけ
ば、マガジンの交換に伴って感光材料の種類も自動的に
検出することができる。これにより、オペレータの負担
を軽減することができる。When the magazine containing the photosensitive material is exchanged for another type, if the identification information is formed in the magazine, the type of the photosensitive material can be automatically detected with the exchange of the magazine. Thereby, the burden on the operator can be reduced.
【0013】本発明の別の好適な実施形態として、前記
送り長さの補正値を求めるための補正モード設定手段を
備えているものがあげられる。As another preferred embodiment of the present invention, there is provided one having a correction mode setting means for obtaining a correction value of the feed length.
【0014】この補正モード設定手段による補正モード
により、各種類の感光材料について送り長さの補正値を
求めることができる。The correction value of the feed length can be obtained for each type of photosensitive material by the correction mode by the correction mode setting means.
【0015】本発明の更に別の好適な実施形態として、
前記感光材料収容マガジンから前記感光材料を引き出し
てから前記切断手段に至るまでの搬送経路に、前記感光
材料の先端を検出する先端検出センサーを備え、前記補
正モードにおいては、前記感光材料の先端が検出されて
から前記感光材料を第1の送り長さだけ搬送させた後に
第1のプリントサイズに感光材料を切断し、引き続い
て、前記感光材料を第2の送り長さだけ搬送させた後に
第2のプリントサイズに前記感光材料を切断するように
構成されているものがあげられる。[0015] In still another preferred embodiment of the present invention,
A transport path from the photosensitive material containing magazine to the cutting means after the photosensitive material is pulled out is provided with a leading edge detection sensor for detecting the leading edge of the photosensitive material.In the correction mode, the leading edge of the photosensitive material is After the detection, the photosensitive material is transported by a first feed length, and then the photosensitive material is cut to a first print size. Subsequently, after the photosensitive material is transported by a second feed length, And a print size of 2 for cutting the photosensitive material.
【0016】感光材料収容マガジンから感光材料が引き
出されてプリントサイズに切断するまでの手順を簡単に
説明する。引き出された感光材料は、駆動ローラにより
搬送され、その後、引き出された感光材料の先端が先端
検出センサーにより検出される。切断手段は、先端検出
センサーよりも搬送経路の下流側に配置されている。こ
こで、切断手段と先端検出センサーとの搬送経路に沿っ
た距離であるが、装置によって個体差(以下、本明細書
で個体差というときは、切断手段とセンサーとの配置誤
差に基づくものを言う。)がある。したがって、この個
体差を考慮して補正値を求める必要がある。The procedure from when the photosensitive material is pulled out of the magazine for accommodating the photosensitive material to when the photosensitive material is cut into print sizes will be briefly described. The pulled-out photosensitive material is conveyed by a driving roller, and then, the leading end of the pulled-out photosensitive material is detected by a leading end detection sensor. The cutting means is arranged downstream of the leading end detection sensor in the transport path. Here, the distance along the transport path between the cutting means and the tip detection sensor is an individual difference depending on the device (hereinafter, when referred to as an individual difference in the present specification, a difference based on an arrangement error between the cutting means and the sensor is used. Say)). Therefore, it is necessary to determine a correction value in consideration of this individual difference.
【0017】上記補正モードによると、感光材料の先端
が検出されてから第1の送り長さだけ感光材料を搬送さ
せ、その後、第1のプリントサイズに感光材料を切断す
る。この切断された感光材料の寸法を測定し、設定され
た第1の送り長さと実際の送り長さとの差を求める。こ
の測定値には、感光材料の厚みや面質等の種類の影響の
他に、上記で述べた個体差の影響が含まれている。According to the correction mode, the photosensitive material is transported by a first feed length after the leading end of the photosensitive material is detected, and thereafter, the photosensitive material is cut into a first print size. The dimensions of the cut photosensitive material are measured, and the difference between the set first feed length and the actual feed length is obtained. This measured value includes the above-described individual differences as well as the effects of the type of the photosensitive material such as the thickness and surface quality.
【0018】第1のプリントサイズの切断を行った後、
引き続いて、感光材料を第2の送り長さだけ搬送させ
て、その後、第2のプリントサイズに感光材料を切断す
る。そして、設定された第2の送り長さと実際の送り長
さとの差を求める。この場合には、上記個体差の影響は
なく、感光材料の種類のみが影響を与える。よって、第
1のプリントサイズと第2のプリントサイズの2種類の
プリントサイズの感光材料を得ることにより、個体差の
みの影響を求めることができる。これにより、個体差を
考慮した精度の良い補正値を求めることができる。After cutting the first print size,
Subsequently, the photosensitive material is transported by the second feed length, and thereafter, the photosensitive material is cut into a second print size. Then, a difference between the set second feed length and the actual feed length is obtained. In this case, there is no influence of the individual difference, but only the type of the photosensitive material. Therefore, by obtaining photosensitive materials of two types of print sizes, that is, the first print size and the second print size, it is possible to obtain the influence of only individual differences. This makes it possible to obtain a highly accurate correction value in consideration of individual differences.
【0019】[0019]
【発明の実施の形態】本発明による感光材料の送り長さ
補正装置が設けられている画像露光装置の好適な実施形
態を図面を用いて説明する。図1は、画像露光装置の概
略構成を示す模式図である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment of an image exposure apparatus provided with a photosensitive material feed length correcting apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the image exposure apparatus.
【0020】<画像露光装置の構成>図1において、ペ
ーパー(感光材料に相当する。)は、所定の搬送経路に
沿って搬送するように構成され、引き出し搬送部A、振
り分け前搬送部B、振り分け搬送部C、中間搬送部D、
露光搬送部E、露光後搬送部Fとから構成されている。
これらの搬送部には、ペーパーを所定の経路に沿って搬
送させる搬送手段が備えられている。<Structure of Image Exposure Apparatus> In FIG. 1, a paper (corresponding to a photosensitive material) is configured to be conveyed along a predetermined conveyance path, and a drawer conveyance section A, a pre-sorting conveyance section B, Sorting transport section C, intermediate transport section D,
It comprises an exposure transport section E and a post-exposure transport section F.
These transport units are provided with transport means for transporting the paper along a predetermined path.
【0021】引き出し搬送部Aには、2機のペーパーマ
ガジン(感光材料収容マガジンに相当する。)1a,1
bが着脱可能になっており、長尺状のペーパーがロール
状に収容されている。いずれか一方のペーパーマガジン
1a,1bから、ペーパーPが引き出されて搬送され
る。また、種類検出センサー2a,2bが設けられてお
り、装着されているペーパーマガジン1a,1bに収容
されているペーパーの種類(幅、面質、メーカー等)を
検出する。検出方法については、例えば、ペーパーマガ
ジン1a,1bに形成された数ビットの穴の有無を光セ
ンサーにより検出するものがあげられる。あるいは、バ
ーコード情報を検出するような構成でも良く、検出方法
は任意の方法を採用することができる。これら穴情報や
バーコード情報は識別情報に相当する。In the drawer transport section A, two paper magazines (corresponding to photosensitive material magazines) 1a, 1
b is detachable, and long paper is stored in a roll shape. The paper P is pulled out from one of the paper magazines 1a and 1b and transported. Further, type detection sensors 2a and 2b are provided, and detect the type (width, surface quality, manufacturer, etc.) of the paper contained in the mounted paper magazines 1a and 1b. As a detection method, for example, a method in which the presence or absence of a several-bit hole formed in the paper magazines 1a and 1b is detected by an optical sensor is exemplified. Alternatively, a configuration for detecting barcode information may be employed, and any detection method can be adopted. These hole information and barcode information correspond to identification information.
【0022】各ペーパーマガジン1a,1bからペーパ
ーPが引き出された直後の位置にエンド検出センサー3
a,3bが設けられており、長尺状のペーパーPがすべ
て引き出された場合のペーパーPの後端を検出する。引
き出されたペーパーPは、アドバンスローラユニット4
a,4bにより、共通の搬送経路へと送り出される。先
端検出センサー5は、ペーパーPの先端を検出する。An end detecting sensor 3 is provided at a position immediately after the paper P is pulled out from each of the paper magazines 1a and 1b.
a and 3b are provided to detect the rear end of the paper P when all the long papers P are pulled out. The pulled out paper P is advanced roller unit 4
By a and 4b, they are sent out to a common transport path. The leading edge detection sensor 5 detects the leading edge of the paper P.
【0023】アドバンスローラユニット4aは、駆動ロ
ーラ40aと圧着ローラ41aとを備えており、駆動ロ
ーラ40aは、パルスモータMaにより駆動される。図
1の左側に図示される第1のペーパーマガジン1aから
引き出されたペーパーPは、その非乳剤面側が駆動ロー
ラ40aの外周に90度巻きつけられた状態で引き出さ
れていく。The advance roller unit 4a includes a driving roller 40a and a pressure roller 41a, and the driving roller 40a is driven by a pulse motor Ma. The paper P pulled out from the first paper magazine 1a shown on the left side of FIG. 1 is drawn out with its non-emulsion surface side wound 90 degrees around the outer periphery of the drive roller 40a.
【0024】同じく、アドバンスローラユニット4b
は、駆動ローラ40bと圧着ローラ41bとを備えてお
り、駆動ローラ40bは、パルスモータMbにより駆動
される。図1の右側に図示される第2のペーパーマガジ
ン1bから引き出されたペーパーPは、その乳剤面側が
駆動ローラ40bの外周に90度以上巻き付けられた状
態で引き出されていく。各駆動ローラ40a,40bの
外周にペーパーPを巻き付けているのは、各ペーパーマ
ガジン1a,1bからペーパーPを引き出すために搬送
力が必要とされるからである。Similarly, the advance roller unit 4b
Has a driving roller 40b and a pressure roller 41b, and the driving roller 40b is driven by a pulse motor Mb. The paper P drawn out from the second paper magazine 1b shown on the right side of FIG. 1 is drawn out with its emulsion side wound around the outer periphery of the drive roller 40b by 90 degrees or more. The reason why the paper P is wound around the outer periphery of each of the drive rollers 40a and 40b is that a transport force is required to pull out the paper P from each of the paper magazines 1a and 1b.
【0025】振り分け前搬送部Bの上流端には、ペーパ
ーマガジン1a,1bから引き出されたペーパーPをプ
リントサイズに合わせてカットするペーパーカッター6
(切断手段に相当する。)が設けられており、このペー
パーカッター6の下流側に位置するバックプリント部7
が設けられている。このバックプリント部7は、ペーパ
ーPの裏面(非乳剤面)に、フィルムIDやコマ番号、
さらにプリントデータ作成時に行われた画像処理を示す
補正情報などを印字するものであり、通常はドットイン
パクトプリンタが用いられている。At the upstream end of the pre-sorting transport section B, a paper cutter 6 for cutting the paper P drawn from the paper magazines 1a and 1b according to the print size.
(Corresponding to a cutting unit), and a back print unit 7 located downstream of the paper cutter 6.
Is provided. The back print unit 7 includes a film ID, a frame number,
Further, correction information indicating image processing performed at the time of print data creation is printed, and a dot impact printer is usually used.
【0026】先ほど説明した先端検出センサー5とペー
パーカッター6とは所定の距離だけ離れて配置されてい
る。ペーパーマガジン1a,1bから引き出されて搬送
されてきたペーパーPの先端が検出された後に、プリン
トサイズに対応した送り長さに上記所定の距離分を加え
た長さ分だけ搬送されてから、ペーパーPは一旦停止さ
せられペーパーカッター6により切断される。以後は、
プリントサイズに対応した送り長さだけ搬送され切断さ
れる、という動作を繰り返す。The tip detection sensor 5 and the paper cutter 6 described above are arranged at a predetermined distance from each other. After the leading end of the paper P pulled out from the paper magazines 1a and 1b and conveyed is detected, the paper P is conveyed by a length obtained by adding the predetermined distance to the feed length corresponding to the print size. P is temporarily stopped and cut by the paper cutter 6. After that,
The operation of being transported and cut by the feed length corresponding to the print size is repeated.
【0027】振り分け前搬送部Bは、バックプリント部
7を挟むように配置された、2組の搬送ローラユニット
を備えており、特に下流側の搬送ローラユニットはペー
パー搬出エリアを構成するものであり、ペーパーPの非
乳剤面側に当接する駆動ローラ8aと、乳剤面側に当接
する圧着ローラ8bとからなり、圧着ローラ8bは駆動
ローラ8aに対して遠近変位可能で、駆動ローラ8aと
圧着ローラ8bとの間でペーパーPを圧着したり、解放
したりすることができる。上流側の搬送ローラユニット
である、駆動ローラ9aと圧着ローラ9bについても同
様の構成である。The pre-distribution transport section B has two transport roller units arranged so as to sandwich the back print section 7, and the downstream transport roller unit particularly constitutes a paper discharge area. , A driving roller 8a in contact with the non-emulsion surface side of the paper P, and a pressure roller 8b in contact with the emulsion surface side. The pressure roller 8b can be displaced in near and far directions with respect to the driving roller 8a. 8b can be crimped or released. The drive roller 9a and the pressure roller 9b, which are the upstream transport roller units, have the same configuration.
【0028】引き出し搬送部Aと振り分け前搬送部B
(これらは、ペーパー供給ラインに相当する。)におい
ては、ペーパーPは1列にて搬送され、中間搬送部D、
露光搬送部E、露光後搬送部F(これらは、露光搬送ラ
インに相当する。)においてはペーパーPは1列又は2
列の横並びで同時搬送される。2列での搬送を可能にす
るため、幅広の搬送ローラユニットと、それぞれの列に
対応させたガイド部材を備えている。ただし、中間搬送
部Dにおいては、中間駆動ローラ22は2列をカバーす
る幅広ローラであるが、中間圧着ローラ23は、右列用
と左列用とに分けられている。Pull-out conveyance section A and pre-sorting conveyance section B
(These correspond to a paper supply line.) In this case, the paper P is transported in a single line, and the intermediate transport sections D,
In the exposure conveyance section E and the post-exposure conveyance section F (these correspond to the exposure conveyance line), the paper P is in one row or two rows.
Conveyed simultaneously in rows. In order to enable conveyance in two rows, a wide conveyance roller unit and a guide member corresponding to each row are provided. However, in the intermediate conveyance section D, the intermediate drive roller 22 is a wide roller covering two rows, but the intermediate pressure roller 23 is divided into a right row and a left row.
【0029】振り分け搬送部Cは、1列で搬送されるペ
ーパーPを左右2列に振り分けて搬送させる機構を備え
ている。デジタルプリント部11における幅方向の寸法
は、露光可能な最大幅のプリントの大きさに合わせて設
定されているため、幅寸法の小さなペーパー(例えば、
サービスサイズプリント)を処理する場合には、2列で
搬送させて2枚同時に露光処理する方が処理効率の点で
好ましいので、かかる場合には2列で搬送させる。幅寸
法の大きなペーパーPの場合には、振り分けを行う必要
がないので、引き続き1列の状態で搬送される。The sorting and transporting section C has a mechanism for sorting and transporting the paper P transported in one row into two rows on the left and right. Since the size in the width direction of the digital print unit 11 is set in accordance with the size of the print having the maximum width that can be exposed, a paper having a small width (for example,
In the case of processing (service size print), it is preferable to convey the paper in two rows and expose two sheets at the same time from the viewpoint of processing efficiency. In such a case, the paper is carried in two rows. In the case of paper P having a large width, it is not necessary to sort the paper P, so that the paper P is continuously conveyed in a row.
【0030】詳細説明は省略するが、搬送幅方向に沿っ
て2機のチャッカー手段60を備えており、各チャッカ
ー手段60を搬送方向と搬送幅方向の両方に移動可能に
構成している。これにより、ペーパーの振り分けを行う
ことができる。Although not described in detail, two chuckers 60 are provided along the transport width direction, and each chucker 60 is configured to be movable in both the transport direction and the transport width direction. As a result, the paper can be sorted.
【0031】中間搬送部Dは、カットされたペーパーP
の非乳剤面側に当接する中間駆動ローラ22と、この中
間駆動ローラ22に対して遠近変位可能な第1中間圧着
ローラと第2中間圧着ローラとからなる(図示省略)。
2列搬送される場合は、第1中間圧着ローラは、右列を
搬送されるペーパーPを圧着し、第2中間圧着ローラは
左列を搬送されるペーパーPを圧着するものである。そ
の圧着・解放動作は互いに独立的に行うことができる。The intermediate conveying section D is provided with the cut paper P
And a first intermediate pressure roller and a second intermediate pressure roller that can be displaced in the distance direction with respect to the intermediate drive roller 22 (not shown).
When the paper P is conveyed in two rows, the first intermediate pressure roller presses the paper P conveyed in the right row, and the second intermediate pressure roller presses the paper P conveyed in the left row. The crimping and releasing operations can be performed independently of each other.
【0032】露光搬送部Eは、デジタルプリント部11
(走査露光部に相当する。)を挟むように配置された入
り口側の第1露光搬送ローラユニットと、出口側の第2
露光搬送ローラユニットとを備えており、第1露光搬送
ローラユニットは、ペーパーPの非乳剤面側に当接する
第1露光搬送ローラ12と、この第1露光搬送ローラ1
2に対して遠近変位可能な第1露光圧着ローラ13を有
している。そして、第2露光搬送ローラユニットは、ペ
ーパーPの非乳剤面側に当接する第2露光搬送ローラ1
4と、この第2露光搬送ローラ14に対して遠近変位可
能な第2露光圧着ローラ15を有している。第1・第2
露光搬送ローラ12,14は、1つの駆動源からのベル
ト伝導機構によって同期駆動されるが、第1・第2露光
圧着ローラ13,15は、それぞれ独立的に対向する露
光搬送ローラ12,14に対して遠近変位可能である。The exposure transport section E includes a digital print section 11
(Corresponding to a scanning exposure section). The first exposure transport roller unit on the entrance side and the second exposure conveyance roller unit on the
An exposure / conveyance roller unit, wherein the first exposure / conveyance roller unit comprises: a first exposure / conveyance roller 12 in contact with the non-emulsion side of the paper P;
2 has a first exposure pressure bonding roller 13 that can be displaced in near and far directions. The second exposure / conveyance roller unit includes a second exposure / conveyance roller 1 that contacts the non-emulsion side of the paper P.
4 and a second exposure pressure roller 15 that can be displaced in distance from the second exposure transport roller 14. First and second
The exposure transport rollers 12 and 14 are synchronously driven by a belt transmission mechanism from one drive source, but the first and second exposure pressure bonding rollers 13 and 15 are independently driven by the opposed exposure transport rollers 12 and 14, respectively. On the other hand, it can be displaced.
【0033】デジタルプリント部11には、本実施形態
では、PLZTシャッター方式のエンジンが採用されて
いる。つまり、露光ヘッドとしてPLZT素子からなる
シャッタアレイを採用したものである。このシャッタア
レイは、ペーパーPの幅方向(主走査方向)、つまり搬
送方向の横断方向に沿って設けられている。各シャッタ
ーに所定レベルの電圧が印加されると光透過状態にな
り、その電圧の印加が停止されると光遮断状態となる。
したがって、画像データに対応した駆動電圧を各シャッ
ターに印加することにより、画像データに対応した露光
がされることになる。ペーパーPを一定速度で搬送経路
(副走査方向)に沿って搬送させながら、1ラインずつ
画像を露光形成することにより、ペーパーPに二次元の
画像を焼き付けることができる。In the present embodiment, the digital print section 11 employs a PLZT shutter type engine. That is, a shutter array including a PLZT element is used as the exposure head. The shutter array is provided along the width direction (main scanning direction) of the paper P, that is, along the transverse direction of the transport direction. When a voltage of a predetermined level is applied to each shutter, the shutter enters a light transmitting state, and when the application of the voltage is stopped, the shutter enters a light blocking state.
Therefore, by applying a drive voltage corresponding to the image data to each shutter, exposure corresponding to the image data is performed. By exposing and forming an image line by line while transporting the paper P at a constant speed along the transport path (sub-scanning direction), a two-dimensional image can be printed on the paper P.
【0034】なお、デジタルプリント部11としては、
PLZTシャッター方式の他に、液晶シャッター方式、
蛍光ビーム方式、FOCRT方式、DMD方式などの適
宜の方式のものを採用することができる。The digital print section 11 includes:
In addition to the PLZT shutter method, the liquid crystal shutter method,
Appropriate methods such as a fluorescent beam method, a FOCRT method, and a DMD method can be adopted.
【0035】露光後搬送部Fは、第1ターン搬送ローラ
ユニットと第2ターン搬送ローラユニットと、通常の搬
送ローラ群16と、ターンガイド17とを備えている。
第1ターン搬送ローラユニットは、ペーパーPの乳剤面
側に当接する第1ターン駆動ローラ18と、この第1タ
ーン駆動ローラ18に対して遠近変位可能な第1ターン
圧着ローラ19を有している。第2ターン搬送ローラユ
ニットも同様に、第2ターン駆動ローラ20と、第2タ
ーン圧着ローラ21とを有している。第1・第2ターン
搬送ローラユニットの間に配置されているターンガイド
17は、乳剤面側の内側ターンガイド17aと、非乳剤
面側の外側ターンガイド17bからなり、外側ターンガ
イド17bは、搬送下流側に設けられた揺動支点周りに
外方に揺動可能であり、必要に応じてターンガイドを通
過するペーパーPを外側に膨らませることができる。The post-exposure transport section F includes a first turn transport roller unit, a second turn transport roller unit, a normal transport roller group 16, and a turn guide 17.
The first-turn transport roller unit has a first-turn drive roller 18 in contact with the emulsion surface side of the paper P, and a first-turn pressure roller 19 that can be displaced in a distance from the first-turn drive roller 18. . Similarly, the second-turn transport roller unit has a second-turn drive roller 20 and a second-turn pressure roller 21. The turn guide 17 disposed between the first and second turn transport roller units includes an inner turn guide 17a on the emulsion surface side and an outer turn guide 17b on the non-emulsion surface side. The paper P that can swing outward around a swing fulcrum provided on the downstream side can inflate the paper P passing through the turn guide to the outside as needed.
【0036】<コントローラの構成>図1に戻り、コン
トローラ25は画像露光装置の各部の作動を制御するも
のであるが、ここでは代表的な機能のみを説明する。コ
ントローラ25は、CPU、入出力インターフェース等
のハードウェアと制御用プログラム等のソフトウェアに
より構成される。<Structure of Controller> Returning to FIG. 1, the controller 25 controls the operation of each part of the image exposure apparatus. Here, only typical functions will be described. The controller 25 includes hardware such as a CPU and an input / output interface and software such as a control program.
【0037】送り長さ制御手段25aは、パルスモータ
Ma,MbによるペーパーPの送り長さを制御するもの
である。パルスモータMa,Mbに、所定の駆動パルス
を供給することにより、その駆動パルス数に対応した駆
動ローラ40a,40bの回転駆動が行われる。これに
より、ペーパーPを駆動パルス数に対応した送り長さだ
け搬送させることができる。つまり、送り長さ制御手段
25aは、長尺状のペーパーPを所定のプリントサイズ
に切断するための搬送制御を行うのである。The feed length control means 25a controls the feed length of the paper P by the pulse motors Ma and Mb. By supplying a predetermined drive pulse to the pulse motors Ma and Mb, the drive rollers 40a and 40b corresponding to the number of drive pulses are driven to rotate. Thus, the paper P can be transported by a feed length corresponding to the number of drive pulses. In other words, the feed length control unit 25a controls the conveyance for cutting the long paper P into a predetermined print size.
【0038】<補正動作について>送り長さ補正手段2
5bは、送り長さ制御手段25aに補正値データを送
り、ペーパーPの送り長さの補正を行う。この補正に関
して以下説明する。例えば、長さが100mmのサイズ
のプリントに切断しようとする場合には、ペーパーを1
00mmの送り長さだけ搬送させた後、ペーパーを停止
させてカッターにより切断する。<Regarding Correction Operation> Feed length correction means 2
5b sends correction value data to the feed length control means 25a to correct the feed length of the paper P. This correction will be described below. For example, if you want to cut into prints with a length of 100 mm,
After being conveyed by a feed length of 00 mm, the paper is stopped and cut by a cutter.
【0039】しかしながら、上記の場合において、切断
されるペーパーの長さがいつも100mmになるとは限
らない。例えば、ペーパーの厚みやペーパー表面の面質
といったペーパー種類の違いによって、送り長さを10
0mmに設定していたとしても100.5mmになった
り99.8mmになったりばらつきが生じる。これは、
乳剤面の種類が異なると摩擦係数が異なるため、送り長
さも変わってくるためである。However, in the above case, the length of the paper to be cut is not always 100 mm. For example, depending on the type of paper, such as the thickness of the paper and the surface quality of the paper surface, the feed length may be 10
Even if it is set to 0 mm, it will be 100.5 mm, 99.8 mm, or a variation. this is,
This is because different types of emulsion surfaces have different friction coefficients, so that the feed length also changes.
【0040】また、図1に示すように、2台のペーパー
マガジン1a,1bが装着される場合に、第1ペーパー
マガジン1aから引き出されるペーパーPは、非乳剤面
(裏面)が駆動ローラ40aの外周に巻き付けられて搬
送されるが、第2ペーパーマガジン1bから引き出され
るペーパーは、乳剤面が駆動ローラ40bの外周に巻き
つけられて搬送される。つまり、同じ駆動ローラで搬送
するにしても、非乳剤面と乳剤面とでは摩擦係数が異な
るため、第1ペーパーマガジン1aと第2ペーパーマガ
ジン1bとでは、同じ送り長さだけペーパーPを搬送さ
せても実際の搬送量に差が生じる。As shown in FIG. 1, when two paper magazines 1a and 1b are mounted, the paper P pulled out from the first paper magazine 1a has a non-emulsion surface (back surface) of the drive roller 40a. Although the paper is wound around the outer periphery and conveyed, the paper pulled out from the second paper magazine 1b is conveyed with the emulsion surface wound around the outer periphery of the drive roller 40b. That is, even if the paper P is conveyed by the same drive roller, since the coefficient of friction is different between the non-emulsion surface and the emulsion surface, the paper P is conveyed by the same feed length in the first paper magazine 1a and the second paper magazine 1b. However, a difference occurs in the actual transport amount.
【0041】また、第1ペーパーマガジン1a(第2ペ
ーパーマガジン1bについても同様)を別のものに交換
した場合も、ペーパーの種類が異なるために実際の送り
長さが異なってくる。特に、駆動ローラ40aの外周に
ペーパーを巻き付けているが、ペーパーの厚みが異なっ
てくると、駆動ローラ40aによる搬送量が異なってく
る。例えば、年賀状の裏側に貼り付けられるペーパー
は、通常のペーパーよりも厚みが薄いものが用いられ
る。以上のような点においても、ペーパーの実際の送り
長さにばらつきが生じることになる。このようなばらつ
きは、写真プリントとしての品質を低下させるものであ
り、ばらつきをなくす必要がある。Also, when the first paper magazine 1a (the same applies to the second paper magazine 1b) is replaced with another one, the actual feed length is different because the type of paper is different. In particular, the paper is wound around the outer periphery of the drive roller 40a, but if the thickness of the paper is different, the transport amount by the drive roller 40a is different. For example, paper that is attached to the back of the New Year's card is thinner than normal paper. Also in the above points, the actual feed length of the paper varies. Such variations degrade the quality of the photographic print, and it is necessary to eliminate the variations.
【0042】そこで、送り長さ補正手段25bを設け
て、送り長さを補正しペーパーの種類に関わらず送り長
さのばらつきがなくなるようにしている。送り長さ補正
手段25bは、種類検出センサー2a,2bによりペー
パーの種類(現在、どちらのペーパーマガジン1a,1
bが選択されているかという情報を含む)を検出し、検
出された種類に対応した補正値を記憶装置27(データ
ベース)から読み出す。そして、この読み出された補正
値データを送り長さ制御手段25aに送信する。送り長
さ補正手段25aは、補正された駆動パルス数によりパ
ルスモータMa,Mbを駆動する。これにより、ペーパ
ーPの送り長さが補正される。Therefore, a feed length correcting means 25b is provided to correct the feed length so that the feed length does not vary regardless of the type of paper. The feed length correction means 25b uses the type detection sensors 2a and 2b to detect the type of paper (currently either paper magazine 1a or 1).
(including information indicating whether or not b has been selected), and reads a correction value corresponding to the detected type from the storage device 27 (database). Then, the read correction value data is transmitted to the feed length control means 25a. The feed length correction means 25a drives the pulse motors Ma and Mb according to the corrected number of drive pulses. Thereby, the feed length of the paper P is corrected.
【0043】記憶装置27には、各種ペーパーの補正値
が登録されているが、この手順について説明する。ペー
パーの補正値の登録を行うためには、補正値を求めるた
めの補正モード設定手段25cにより補正モードに設定
する。この補正モードは、実際に各種のペーパーを搬送
させてみて、設定された(基準の)送り長さと実際の送
り長さとを比較するもので、その比較結果から補正値を
求める。The correction values of various papers are registered in the storage device 27. This procedure will be described. In order to register the correction value of the paper, the correction mode is set by the correction mode setting means 25c for obtaining the correction value. In the correction mode, various papers are actually conveyed, and a set (reference) feed length is compared with an actual feed length. A correction value is obtained from the comparison result.
【0044】<補正モードの内容>次に、補正モードに
おける処理手順を図2のフローチャートにより説明す
る。まず、第1ペーパーマガジン1a(第2ペーパーマ
ガジン1bの場合も同様)を装着して、ペーパーPを引
き出す(#10)。ペーパーPは、アドバンスローラユ
ニット4aにより引出し搬送され、その先端が先端検出
センサー5により検出される(#11)。先端が検出さ
れてから、プリントサイズの搬送方向に沿った長さ(送
り長さに対応)が150mm(第1のプリントサイズ及
び第1の送り長さに相当する。)となるようにペーパー
Pを搬送する(#12)。第1の送り長さだけ搬送する
と、ペーパーPを第1のプリントサイズに切断する(#
13)。<Contents of Correction Mode> Next, the processing procedure in the correction mode will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the first paper magazine 1a (the same applies to the second paper magazine 1b) is mounted, and the paper P is pulled out (# 10). The paper P is drawn out and transported by the advance roller unit 4a, and the leading end thereof is detected by the leading end detection sensor 5 (# 11). After the leading edge is detected, the paper P is set so that the length of the print size along the transport direction (corresponding to the feed length) becomes 150 mm (corresponding to the first print size and the first feed length). Is transported (# 12). When the paper P is conveyed by the first feed length, the paper P is cut into a first print size (#
13).
【0045】引き続いて、プリントサイズの搬送方向に
沿った長さが200mm(第2のプリントサイズ及び第
2の送り長さに相当する。)となるようにペーパーPを
搬送する(#14)。第2の送り長さだけ搬送すると、
ペーパーPを第2のプリントサイズに切断する(#1
5)。そして、切断された各プリントサイズの実際の送
り長さを計測する。Subsequently, the paper P is transported so that the length of the print size along the transport direction is 200 mm (corresponding to the second print size and the second feed length) (# 14). When transported by the second feed length,
Cut the paper P to the second print size (# 1
5). Then, the actual feed length of each cut print size is measured.
【0046】ここで、ペーパーカッター6は、先端検出
センサー5よりも搬送経路の下流側に配置されている
が、ペーパーカッター6と先端検出センサー5の搬送経
路に沿った距離は、画像露光装置によって個体差(ばら
つき)がある。したがって、この個体差を考慮して補正
値を求める必要がある。Here, the paper cutter 6 is arranged downstream of the leading edge detection sensor 5 in the transport path, but the distance between the paper cutter 6 and the leading edge detection sensor 5 along the transport path depends on the image exposure device. There are individual differences (variations). Therefore, it is necessary to determine a correction value in consideration of this individual difference.
【0047】つまり、ペーパーマガジン1aから最初に
ペーパーPが引き出されて搬送され始める際は、ペーパ
ーの厚みや面質等のほかに上記個体差を考慮して搬送制
御を行う必要がある。また、ペーパーカッター6にて先
端を切断された後のペーパーを搬送する際には、ペーパ
ーの厚みや面質等(搬送ローラの径の誤差や搬送ローラ
の回転誤差を含む。)のみを考慮して搬送制御すればよ
い。また、画像処理装置が長期間待機状態になったり、
停止したりする場合は、ペーパーを一旦ペーパーマガジ
ン1aに巻き戻して格納させる。したがって、再度ペー
パーを引き出して搬送する場合は、上記個体差を含めた
形で搬送制御する必要が新たに生じる。That is, when the paper P is first pulled out from the paper magazine 1a and started to be conveyed, it is necessary to control the conveyance in consideration of the individual difference in addition to the thickness and surface quality of the paper. Further, when conveying the paper whose tip has been cut by the paper cutter 6, only the thickness and surface quality of the paper (including the error of the diameter of the conveying roller and the rotation error of the conveying roller) are considered. Transport control. Also, the image processing apparatus may be in a standby state for a long time,
When the paper is stopped, the paper is once rewound into the paper magazine 1a and stored. Therefore, when the paper is drawn out and transported again, it is necessary to newly perform transport control including the individual difference.
【0048】上記補正モードによると、まず、第1のプ
リントサイズにペーパーを切断する。この切断されたペ
ーパーの寸法を測定し、設定された第1の送り長さと実
際の送り長さとの差を求める。この測定値には、ペーパ
ーの厚みや面質等の種類の影響の他に、上記で述べた個
体差の影響が含まれている。According to the correction mode, first, the paper is cut to a first print size. The dimensions of the cut paper are measured, and the difference between the set first feed length and the actual feed length is determined. The measured values include the above-described individual differences, in addition to the types of paper such as thickness and surface quality.
【0049】そして、第1のプリントサイズの切断を行
った後、引き続いて、ペーパーを第2のプリントサイズ
に切断する。そして、設定された第2の送り長さと実際
の送り長さとの差を求める。この場合には、前記個体差
の影響はなく、ペーパーの種類のみが影響を与える。よ
って、第1のプリントサイズと第2のプリントサイズの
2種類のプリントサイズのペーパーを得ることにより、
前記個体差のみの影響を求めることができる。これによ
り、前記個体差を考慮した精度の良い補正値を求めるこ
とができる。After the first print size has been cut, the paper is subsequently cut to the second print size. Then, a difference between the set second feed length and the actual feed length is obtained. In this case, there is no effect of the individual difference, and only the type of paper has an effect. Therefore, by obtaining paper of two types of print sizes, the first print size and the second print size,
The effect of only the individual difference can be obtained. This makes it possible to obtain a highly accurate correction value in consideration of the individual difference.
【0050】また、第1のプリントサイズと第2のプリ
ントサイズとは、異なるサイズとなるように設定されて
いるが、これはオペレータが補正データを入力する際
に、どちらが第1プリント、又は、第2プリントである
かを容易に認識できるようにするためである。なお、バ
ックプリント部7にて、ペーパー裏面に識別用の印を印
字するような場合には、同じサイズのプリントを作成し
ても良い。Further, the first print size and the second print size are set to be different sizes. This is because when the operator inputs correction data, which one is the first print or the second print size? This is to make it easy to recognize whether the print is the second print. In the case where a mark for identification is printed on the back surface of the paper by the back print unit 7, a print of the same size may be created.
【0051】コントローラ25には、モニター28が接
続されており、補正値の入力もモニター画面を見ながら
行うことができる。補正値の入力は、キーボード26
(入力手段に相当する。)により行うことができる(#
16)。図3は、入力画面の構成例を示す図である。こ
の図において、第1表示領域28aは、ペーパー幅が示
されている。第2表示領域28bは、補正値を入力する
エリアである。(1)(2)(3)(4)の違いは面質
の違いを示す。つまり、1つのペーパー幅に付き4種類
の面質について補正値の入力・登録を行うことができ
る。マガジン選択エリア28cにおいて、装着されてい
る2つのペーパーマガジン1a,1bのうちのいずれか
を選択することができる。A monitor 28 is connected to the controller 25, and a correction value can be input while looking at the monitor screen. The input of the correction value is performed using the keyboard 26.
(Corresponding to an input means).
16). FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the input screen. In this figure, the first display area 28a shows the paper width. The second display area 28b is an area for inputting a correction value. Differences between (1), (2), (3) and (4) indicate differences in surface quality. That is, correction values can be input and registered for four types of surface qualities for one paper width. In the magazine selection area 28c, one of the two mounted paper magazines 1a and 1b can be selected.
【0052】<作動説明>本実施形態に係る画像露光装
置の作動について、図4のフローチャートにより簡単に
説明する。図1において、いずれかのペーパーマガジン
1a,1bから長尺状のペーパーPが引き出されて搬送
され、ペーパーカッター6によりプリントサイズにカッ
トされる(#1,2)。カットされたペーパーPの裏面
にはバックプリント部7にて所定の情報がプリントされ
る(#3)。また、ペーパーを切断する際のペーパーの
送り量は、種類検出センサー2a,2bにより検出され
た種類に対応した補正値により送り量が補正される。<Description of Operation> The operation of the image exposure apparatus according to this embodiment will be briefly described with reference to the flowchart of FIG. In FIG. 1, a long paper P is pulled out from one of the paper magazines 1a and 1b, conveyed, and cut into a print size by a paper cutter 6 (# 1, # 2). On the back surface of the cut paper P, predetermined information is printed by the back print unit 7 (# 3). The feed amount of the paper when cutting the paper is corrected by a correction value corresponding to the type detected by the type detection sensors 2a and 2b.
【0053】バックプリントを行った後、振り分け搬送
部Cにペーパーは送られ、振り分け搬送を行う必要のあ
るペーパーについては、振り分け搬送が行われる(#
4)。After performing the back print, the paper is sent to the sorting / conveying unit C, and for the paper that needs to be sorted / conveyed, the sorting / conveying is performed (#
4).
【0054】振り分け搬送部Cにより搬送されたペーパ
ーは、中間搬送部Dにおいて搬送され(#5)、引き続
き、露光搬送部Eに送り込まれる。ここで、デジタルプ
リント部11による走査露光が行われる(#6)。The paper transported by the distribution transport section C is transported in the intermediate transport section D (# 5), and is subsequently sent to the exposure transport section E. Here, scanning exposure is performed by the digital print unit 11 (# 6).
【0055】露光により潜像の形成されたペーパーは、
露光後搬送部Fにて搬送されて、不図示の現像処理部・
乾燥処理部にて現像・乾燥処理が施され、装置の外部に
写真プリントとして排出される(#7,8,9)。The paper on which the latent image has been formed by exposure is
It is transported by the transport section F after exposure, and a developing processing section (not shown)
The developing and drying processes are performed in the drying processing section, and the photographic prints are discharged outside the apparatus (# 7, 8, 9).
【0056】<別実施形態> (1)本実施形態は、感光材料の送り長さ補正装置がデ
ジタルプリントを作成する画像露光装置に応用された例
を説明したが、アナログ式の写真処理装置にも本発明は
応用できるものである。また、カッターの位置について
も、本実施形態に係る画像露光装置の構成に限定される
ものではない。<Another Embodiment> (1) In the present embodiment, an example is described in which the photosensitive material feed length correction apparatus is applied to an image exposure apparatus for creating a digital print. The present invention is also applicable. Also, the position of the cutter is not limited to the configuration of the image exposure apparatus according to the present embodiment.
【0057】(2)本発明におけるペーパーの種類に
は、ペーパーマガジンの違いも含まれるものとする。(2) The types of paper in the present invention include differences in paper magazines.
【図1】画像露光装置の概略構成を示す模式図FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an image exposure apparatus.
【図2】補正モードにおける処理手順を説明するフロー
チャートFIG. 2 is a flowchart illustrating a processing procedure in a correction mode.
【図3】補正値の入力画面の構成例を示す図FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a correction value input screen;
【図4】画像露光装置の概略作動を説明するフローチャ
ートFIG. 4 is a flowchart illustrating a schematic operation of the image exposure apparatus.
1a,1b ペーパーマガジン 2a,2b 種類検出センサー 4a,4b アドバンスローラユニット 5 先端検出センサー 6 ペーパーカッター 25a 送り長さ制御手段 25b 送り長さ補正手段 25c 補正モード設定手段 40a,40b 駆動ローラ 41a,41b 圧着ローラ P ペーパー 1a, 1b Paper magazine 2a, 2b Type detection sensor 4a, 4b Advanced roller unit 5 Tip detection sensor 6 Paper cutter 25a Feed length control means 25b Feed length correction means 25c Correction mode setting means 40a, 40b Drive rollers 41a, 41b Crimping Laura P paper
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03C 3/00 571 G03C 3/00 571E 572 572A G03D 13/00 G03D 13/00 F ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G03C 3/00 571 G03C 3/00 571E 572 572A G03D 13/00 G03D 13 / 00F
Claims (4)
長尺状の感光材料を所定のプリントサイズに切断する切
断手段と、 感光材料の種類を検出する種類検出センサーと、 前記感光材料を前記プリントサイズに切断するため、前
記感光材料の送り長さを制御する送り長さ制御手段と、 検出された前記感光材料の種類に基づいて、前記送り長
さを補正する送り長さ補正手段とを備えたことを特徴と
する感光材料の送り長さ補正装置。1. A cutting means for cutting a long photosensitive material drawn out of a photosensitive material storage magazine into a predetermined print size; a type detection sensor for detecting a type of the photosensitive material; A feed length control unit that controls a feed length of the photosensitive material, and a feed length correction unit that corrects the feed length based on the detected type of the photosensitive material. An apparatus for correcting a feed length of a photosensitive material.
識別情報により前記感光材料の種類を検出するように構
成したことを特徴とする請求項1に記載の感光材料の送
り長さ補正装置。2. The apparatus according to claim 1, wherein the type of the photosensitive material is detected based on identification information formed in the magazine containing the photosensitive material.
正モード設定手段を備えていることを特徴とする請求項
1又は2に記載の感光材料の送り長さ補正装置。3. The apparatus according to claim 1, further comprising a correction mode setting means for determining a correction value of the feed length.
材料を引き出してから前記切断手段に至るまでの搬送経
路に、前記感光材料の先端を検出する先端検出センサー
を備え、 前記補正モードにおいては、前記感光材料の先端が検出
されてから前記感光材料を第1の送り長さだけ搬送させ
た後に第1のプリントサイズに感光材料を切断し、引き
続いて、前記感光材料を第2の送り長さだけ搬送させた
後に第2のプリントサイズに前記感光材料を切断するよ
うに構成されていることを特徴とする請求項3に記載の
感光材料の送り長さ補正装置。4. A transport path from drawing out the photosensitive material from the photosensitive material storage magazine to the cutting means, comprising a leading end detection sensor for detecting a leading end of the photosensitive material, wherein in the correction mode, After the leading edge of the photosensitive material is detected, the photosensitive material is conveyed by a first feed length, and then the photosensitive material is cut to a first print size. Subsequently, the photosensitive material is moved by a second feed length. 4. The apparatus according to claim 3, wherein the photosensitive material is cut into a second print size after being conveyed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000279811A JP2002090905A (en) | 2000-09-14 | 2000-09-14 | Device for correcting feed length of photosensitive material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000279811A JP2002090905A (en) | 2000-09-14 | 2000-09-14 | Device for correcting feed length of photosensitive material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002090905A true JP2002090905A (en) | 2002-03-27 |
Family
ID=18764762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000279811A Ceased JP2002090905A (en) | 2000-09-14 | 2000-09-14 | Device for correcting feed length of photosensitive material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002090905A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10261428B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-04-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000241893A (en) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Image recording device |
JP2001066704A (en) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Konica Corp | Image-forming method and apparatus |
-
2000
- 2000-09-14 JP JP2000279811A patent/JP2002090905A/en not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000241893A (en) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Image recording device |
JP2001066704A (en) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Konica Corp | Image-forming method and apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10261428B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-04-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0638839B1 (en) | Photosensitive material processing apparatus | |
JP3500242B2 (en) | Light beam scanning exposure equipment | |
JP2002090905A (en) | Device for correcting feed length of photosensitive material | |
JPH11102033A (en) | Method for correctly carrying sheet member and carrying device | |
JP2007163716A (en) | Image forming apparatus | |
US6172737B1 (en) | Image recording apparatus | |
JPH0273254A (en) | Cutter sorter | |
JP2002293463A (en) | Paper carrying mechanism for image recording device | |
JP2007156004A (en) | Image forming apparatus | |
JP3804936B2 (en) | Sheet transport device | |
JP2002090904A (en) | Image exposure device | |
JP2002090894A (en) | Image exposing device | |
JPH10181127A (en) | Image forming apparatus | |
JPS6353553A (en) | Photosensitive sheet transfer method for printer with developing machine | |
JP2002062600A (en) | Image exposure device | |
JP2002148721A (en) | Photographic processing device | |
JPH0230576A (en) | Printing head control | |
JP2003285485A (en) | Image recorder | |
JP4816048B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003005298A (en) | Banding detector for photographic processing device | |
JP2002040576A (en) | Image exposure device | |
JP4458286B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH0229742A (en) | Method for controlling feed of printed photographic paper | |
JP2002156707A (en) | Photographic processing device | |
JP2007163717A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110112 |
|
AA92 | Notification of invalidation |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092 Effective date: 20110125 |