JP2002090845A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JP2002090845A
JP2002090845A JP2000277048A JP2000277048A JP2002090845A JP 2002090845 A JP2002090845 A JP 2002090845A JP 2000277048 A JP2000277048 A JP 2000277048A JP 2000277048 A JP2000277048 A JP 2000277048A JP 2002090845 A JP2002090845 A JP 2002090845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dynamo
camera
solar cell
charging
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000277048A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Nonaka
修 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000277048A priority Critical patent/JP2002090845A/en
Publication of JP2002090845A publication Critical patent/JP2002090845A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera which can enhance charging efficiency, without increasing the cost of the solar battery part. SOLUTION: This camera has a dynamo 2 and a solar battery 3, and uses the dynamo 3 and the solar battery 3 as the energy sources. Then, a stroboscopic flashing light part 10 for illuminating an object image uses the output of the dynamo 2 as the energy source. A CPU 6 for controlling a photographing sequence, however, utilizes the output of either one of the dynamo 2 or the solar battery as the energy source.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、1次電池を不要
にして、電池交換を不要としたカメラの改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an improvement in a camera that does not require a primary battery and does not require battery replacement.

【0002】[0002]

【従来の技術】太陽電池や、手動発電機を利用したカメ
ラは古くから提案されており、製品化もされている。太
陽電池はカメラ動作用の発電に多大な光を要するもの
で、例えば、特開平3−106271号公報等には、太
陽電池を折りたたみ可能として、携帯時は小さく収納
し、使用時には広げることによって、利用できる光の量
を増加させる技術が開示されている。
2. Description of the Related Art A camera using a solar cell or a manual generator has been proposed for a long time and has been commercialized. A solar cell requires a large amount of light for power generation for camera operation. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 3-106271 discloses that a solar cell is foldable, stored small when carried, and expanded when used. Techniques for increasing the amount of available light are disclosed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、太陽電
池のコストはその表面積によって増大するため、通常状
態で充電に寄与しない部分を多く有する構造では、カメ
ラのコストパフォーマンスという点で満足できないもの
があった。
However, since the cost of a solar cell is increased by its surface area, a structure having many portions that do not contribute to charging in a normal state has not been satisfactory in terms of camera cost performance. .

【0004】また、カメラの電子回路の中には、微弱な
太陽充電と比較して1000倍もの電流量を必要とする
部分があり、こうした回路までを太陽充電のみで賄おう
とすると、シャッタチャンスに影響する商品となってし
まうという課題を有している。
Also, some electronic circuits of a camera require a current amount 1000 times as large as that of a weak solar charge, and if such a circuit is to be covered only by the solar charge, there is a chance to take a photo opportunity. There is a problem that the product will be affected.

【0005】したがって、この発明は上記実状に鑑みて
なされたものであり、太陽電池部でコストアップするこ
となく、充電効率を上げることの可能なカメラを提供す
ることを目的とする。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above situation, and an object of the present invention is to provide a camera capable of increasing the charging efficiency without increasing the cost of a solar cell section.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】すなわちこの発明は、太
陽電池及びダイナモを有して、該太陽電池及びダイナモ
をエネルギー源とするカメラに於いて、被写体像を照明
するストロボ手段と、撮影シーケンスを制御する撮影シ
ーケンス制御回路と、を具備し、上記ストロボ手段は上
記ダイナモの出力をエネルギー源として利用し、上記撮
影シーケンス制御回路は上記ダイナモ及び太陽電池の何
れか一方の出力をエネルギー源として利用することを特
徴とする。
That is, the present invention relates to a camera having a solar cell and a dynamo and using the solar cell and the dynamo as an energy source. And a photographing sequence control circuit for controlling, wherein the strobe means uses the output of the dynamo as an energy source, and the photographing sequence control circuit uses one of the output of the dynamo and the solar cell as an energy source. It is characterized by the following.

【0007】またこの発明は、太陽電池を電源とするカ
メラに於いて、太陽光を反射させて上記太陽電池に入射
させる反射手段を具備することを特徴とする。
Further, the present invention is characterized in that a camera using a solar cell as a power source is provided with a reflecting means for reflecting sunlight and making the sunlight incident on the solar cell.

【0008】この発明では、太陽充電では賄えない電流
量を必要とする回路部は、手動の発電機(ダイナモ)を
併用可能とし、カメラを使用したい時にすぐに使用する
ことができるような電源回路の工夫を行い、一次電池を
利用せず、これを交換不要として、且つ廃棄も不要と
し、環境問題に対応すると共に、電池切れの心配のない
カメラを得ることができる。
According to the present invention, the circuit unit which requires an amount of current which cannot be supplied by solar charging can be used together with a manual generator (dynamo), and a power supply which can be used immediately when the user wants to use the camera. By devising a circuit, a primary battery is not used, and it is not necessary to replace the primary battery, and it is not necessary to dispose of the primary battery.

【0009】この発明は、次の2つのポイントについて
改良するようにしている。
The present invention is improved in the following two points.

【0010】1つは、太陽電池の充電効率は太陽の入射
角度に大きく依存するが、カメラのソーラーパネル面を
常に太陽に向けておくことは困難であるということ。も
う1つは、太陽電池の出力電流レベルは数ミリアンペア
レベルであり、これは、カメラの制御回路の消費電流と
ほぼ同じレベルであるということ。これは、昼間でも室
内であったり、夜間であったりすると、カメラの消費電
流の方が大きくなってしまい、電源の供給が不十分にな
ってしまうことを意味する。
One is that the charging efficiency of a solar cell largely depends on the incident angle of the sun, but it is difficult to keep the solar panel surface of the camera always facing the sun. Secondly, the output current level of the solar cell is several milliamperes, which is almost the same level as the current consumption of the control circuit of the camera. This means that, even in the daytime, indoors or nighttime, the current consumption of the camera becomes larger and the power supply becomes insufficient.

【0011】更に、これに手動発電機を併用する場合を
考慮すると、こちらは、手で回す力の具合で電圧レベル
が大きく変動し、むしろ、電圧を下げないと電子回路に
とって安全な電源回路とはならないという点を考慮して
いる。
Further, considering the case where a manual generator is used in combination, a voltage level greatly fluctuates due to the degree of the force of turning by hand. Considering that it should not be.

【0012】カメラの制御回路以外、アクチュエータや
ストロボ回路等は、先の太陽光発電では十分に満たすこ
とのできないエネルギーを消費する。しかも、ストロボ
等は、むしろ太陽光のない所で使用する。したがって、
これらの回路と電源の特性を組合わせることによって、
より効果的な充電式カメラとすることができる。
Other than the camera control circuit, actuators and strobe circuits consume energy that cannot be sufficiently satisfied by the above-mentioned solar power generation. Moreover, strobes and the like are used in places without sunlight. Therefore,
By combining the characteristics of these circuits and the power supply,
A more effective rechargeable camera can be obtained.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は、この発明のこの発明の第1の実施
の形態に於けるカメラの主要部の構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a camera according to a first embodiment of the present invention.

【0015】図1に於いて、カメラ本体1は、電源とし
て手動発電機(ダイナモ)2及び太陽電池3を有してい
る。そして、これらダイナモ2及び太陽電池3の出力
は、スイッチ(SW)部4を介して、電気二重層コンデ
ンサやニッカド電池等で構成される充電池5に供給され
る。
In FIG. 1, a camera body 1 has a manual generator (dynamo) 2 and a solar cell 3 as power supplies. Then, the outputs of the dynamo 2 and the solar cell 3 are supplied to a rechargeable battery 5 composed of an electric double layer capacitor, a NiCd battery or the like via a switch (SW) unit 4.

【0016】CPU6は、ワンチップマイクロコンピュ
ータ等から構成される波形制御手段である。このCPU
6には、リセット回路8、アクチュエータ9、ストロボ
発光部10、表示部11及びレリーズスイッチ12等が
接続されている。また、カメラ本体1の外部には、太陽
光を反射させて太陽電池3に導くためのミラー13を有
している。
The CPU 6 is a waveform control means composed of a one-chip microcomputer or the like. This CPU
6, a reset circuit 8, an actuator 9, a strobe light emitting unit 10, a display unit 11, a release switch 12, and the like are connected. Further, a mirror 13 for reflecting sunlight and guiding the sunlight to the solar cell 3 is provided outside the camera body 1.

【0017】このような構成のカメラに於いては、ダイ
ナモ2及び太陽電池3が電源とされており、該ダイナモ
2及び太陽電池3から出力される電流が、スイッチ部4
で切替えられて充電池5に充電されて利用されるように
なっている。この場合、明るい所では太陽電池3による
充電の方が利用され、ダイナモが手動回転された時に
は、ダイナモ2による充電がなされるように、スイッチ
部4が切替えられる。これにより、同時に過剰な充電に
よって充電池や回路が破壊されないようになっている。
In the camera having such a configuration, the dynamo 2 and the solar cell 3 are used as power supplies, and the current output from the dynamo 2 and the solar cell 3 is supplied to the switch unit 4.
, And the rechargeable battery 5 is charged and used. In this case, the charging by the solar cell 3 is used in a bright place, and the switch unit 4 is switched so that the charging by the dynamo 2 is performed when the dynamo is manually rotated. Thereby, at the same time, the rechargeable battery and the circuit are not destroyed by excessive charging.

【0018】この充電池5に蓄えられたエネルギーによ
ってCPU6が機能し、充電電圧が低い場合にはリセッ
ト回路8にてこれが判定され、上記CPU6の作動が停
止されるようになっている。上記充電池5のエネルギー
は、上記CPU6の他、カメラ諸機能を差動するアクチ
ュエータ9の電源にもなっている。
The CPU 6 functions with the energy stored in the rechargeable battery 5, and when the charging voltage is low, this is determined by the reset circuit 8, and the operation of the CPU 6 is stopped. The energy of the rechargeable battery 5 is also used as a power source for the actuator 9 for performing various camera functions in addition to the CPU 6.

【0019】また、CPU6によって、ストロボ発光部
10や表示部11が制御されるが、ストロボ10は発光
時に消費されるエネルギーが莫大なエネルギーであるの
で、上記充電池5のエネルギーは利用されず、ダイナモ
2の出力エネルギーによって賄われるようになってい
る。
The CPU 6 controls the strobe light-emitting unit 10 and the display unit 11. Since the strobe 10 consumes enormous energy when emitting light, the energy of the rechargeable battery 5 is not used. The output energy of the dynamo 2 is provided.

【0020】更に、CPU6は、レリーズ時のユーザに
よるレリーズスイッチ12の操作を検出して、図示され
ないシャッタ等の撮影機構を制御する他、上述したよう
に、ストロボの発光タイミングを決定する。また、フィ
ルムの巻上げに応じて、LCD等で構成される表示部1
1の表示内容を変更し、充電が必要な旨をユーザに告知
する際のメッセージ等も表示できるようにする。
Further, the CPU 6 detects the operation of the release switch 12 by the user at the time of release, controls a photographing mechanism such as a shutter (not shown), and determines the flash timing of the strobe as described above. Also, according to the winding of the film, a display unit 1 such as an LCD is provided.
1 is changed so that a message or the like when notifying the user that charging is necessary can be displayed.

【0021】ストロボ発光のためには、高い電圧をキセ
ノン管等の放電発光管に印加させねばならないが、この
高い電圧を上記充電池5から得るのは大変効率が悪い。
しかも、昇圧用DC/DCコンバータ等(図示せず)の
発振ノイズが、CPU6等に悪影響を及ぼす虞れがあ
る。したがって、本実施の形態のように、ダイナモ2の
エネルギーを直接利用する方が、電源安定化の点でも好
ましい。
For strobe light emission, a high voltage must be applied to a discharge arc tube such as a xenon tube, but obtaining this high voltage from the rechargeable battery 5 is very inefficient.
In addition, oscillation noise of a DC / DC converter for boosting (not shown) may adversely affect the CPU 6 and the like. Therefore, it is preferable to directly use the energy of the dynamo 2 as in the present embodiment in terms of stabilizing the power supply.

【0022】このストロボ用電源として、その他、ダイ
ナモによる充電の方がソーラー充電よりも好ましいとい
う理由は、すでに述べたように、電圧と出力電流のオー
ダを見ても明らかである。
The reason why charging by dynamo is more preferable than solar charging as the power supply for the strobe is apparent from the order of voltage and output current as described above.

【0023】ストロボ充電時に流れる電流はアンペアオ
ーダであり、しかも、上述したように高い電圧を必要と
する。したがって、太陽充電でこれを賄おうとすると、
長い発電時間を必要として、撮影したい時にすぐに実行
できないという不都合を生じてしまう。これに対し、ソ
ーラー発電は、通常のカメラの大きさの受光面では、数
ミリアンペアから十ミリアンペアしか期待できないが、
ダイナモ発電では、その大きさにもよるが回転スピード
に合わせて、より高い電圧、多くの電流が期待できる。
The current flowing during flash charging is on the order of amperes, and requires a high voltage as described above. So if you try to cover this with solar charging,
A long power generation time is required, and the inconvenience that it cannot be performed immediately when photographing is desired occurs. In contrast, solar power generation can only be expected from a few milliamps to 10 milliamps on a light-receiving surface of a normal camera size,
In dynamo power generation, depending on the size, higher voltage and more current can be expected according to the rotation speed.

【0024】図2は、このようなカメラの構成を示した
もので、図2(a)は撮影時の様子を示した外観斜視図
である。
FIG. 2 shows the configuration of such a camera, and FIG. 2A is an external perspective view showing a state at the time of photographing.

【0025】図2(a)に於いて、カメラ本体1の上面
部には表示部11及びレリーズ釦に対応したレリーズス
イッチ12が設けられている。また、カメラ本体1の前
面部には、撮影レンズ鏡筒15及びストロボ発光部10
等が設けられている。更に、カメラ本体1の側面部に
は、ミラー13が設けられている。
In FIG. 2A, a display unit 11 and a release switch 12 corresponding to a release button are provided on the upper surface of the camera body 1. Further, a photographing lens barrel 15 and a strobe light emitting unit 10 are provided on the front surface of the camera body 1.
Etc. are provided. Further, a mirror 13 is provided on a side surface of the camera body 1.

【0026】太陽電池3はカメラ本体1の側面に設けら
れており、ミラー13からの反射光を利用した充電も可
能なようになっている。このミラー13の効果により、
必ずしも太陽光がソーラーパネルに直交して入射しなく
とも、充電を行いやすいように工夫している。このミラ
ー13をハーフミラーで構成すれば、ミラーを閉じた状
態、つまりカメラの持ち運び時に於いても、該ミラーを
透過した光によって充電が可能となる。
The solar cell 3 is provided on a side surface of the camera body 1 and can be charged using light reflected from the mirror 13. Due to the effect of this mirror 13,
Even if the sunlight does not necessarily enter the solar panel at right angles, the device is designed to facilitate charging. If the mirror 13 is constituted by a half mirror, charging can be performed by light transmitted through the mirror even when the mirror is closed, that is, when the camera is carried.

【0027】また、図2(b)に示されるように、カメ
ラ本体1の底面部には、ダイナモ用のレバー16が折り
たたみ収納可能な形状で設けられている。ユーザがレバ
ー16のノブ16aを把持して図示矢印A方向にこれを
回転させることにより、カメラ内に設けられたダイナモ
2が発電し、カメラにエネルギー供給を行う。
As shown in FIG. 2B, a dynamo lever 16 is provided on the bottom surface of the camera body 1 so as to be folded and stored. When the user grips the knob 16a of the lever 16 and rotates it in the direction of arrow A in the figure, the dynamo 2 provided in the camera generates electric power and supplies energy to the camera.

【0028】図2(c)は、このエネルギー供給時の表
示部11の表示例を示したものである。表示部11内に
表示されている数字は、フィルム駒数である。また、レ
バー16のマークが出ている時は、手回し発電が必要で
あることを示している。
FIG. 2C shows a display example of the display unit 11 when the energy is supplied. The number displayed in the display unit 11 is the number of film frames. When the mark of the lever 16 appears, it indicates that manual power generation is required.

【0029】上記レバー16のノブ16aは、図2
(d)に示されるように、レバー折りたたみ時に、カメ
ラ本体1の底面部に形成された凹部1a内に収納され
る。そして、レバー16は、カメラ本体1の底面部に設
けられた軸部16bを中心に、図示矢印B方向に回転さ
れることにより、図2(b)に示されるように、ユーザ
によって回転が可能な状態となる。尚、16cは、ダイ
ナモ用増速機構のギアである。
The knob 16a of the lever 16 is shown in FIG.
As shown in (d), when the lever is folded, it is housed in a concave portion 1a formed on the bottom surface of the camera body 1. The lever 16 can be rotated by the user as shown in FIG. 2B by rotating in the direction of arrow B shown in the figure around a shaft portion 16b provided on the bottom surface of the camera body 1. It becomes a state. In addition, 16c is a gear of the speed increasing mechanism for dynamo.

【0030】上記凹部1aは、図2(e)に示されるよ
うに、三脚取付部と兼用すれば、省スペース化が可能と
なる。この場合、この三脚取付部を利用してカメラ本体
1を、三脚18上に固定した状態を示している。レバー
16は、カメラ本体1を三脚18から外して持ち運ぶ際
には収納可能であり、邪魔になることはない。
As shown in FIG. 2 (e), if the concave portion 1a also serves as a tripod mounting portion, space can be saved. In this case, a state in which the camera body 1 is fixed on a tripod 18 using the tripod mounting portion is shown. The lever 16 can be stored when the camera body 1 is detached from the tripod 18 and carried, and does not become an obstacle.

【0031】次に、図3のフローチャートを参照して、
このようなカメラの制御動作について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The control operation of such a camera will be described.

【0032】ソーラー充電や、ダイナモ充電が開始され
ると、先ずステップS1にて、CPU6用の充電池5が
充電されて、電圧が上昇し、リセット回路8にてリセッ
ト解除が行われる。この時、CPU6では、内蔵のプロ
グラムに添ってシーケンス制御が開始され、ステップS
2にて充電電圧チェックが行われる。これは、図示され
ないが公知のバッテリチェック回路によって行われる。
このバッテリチェック電圧Vchが、所定の電圧Vokに至
るまで、上記ステップS2及びS3が繰り返される。
When solar charging or dynamo charging is started, first, in step S1, the rechargeable battery 5 for the CPU 6 is charged, the voltage rises, and the reset circuit 8 releases reset. At this time, the CPU 6 starts sequence control according to a built-in program, and proceeds to step S
At 2, a charge voltage check is performed. This is performed by a known battery check circuit (not shown).
Steps S2 and S3 are repeated until the battery check voltage Vch reaches the predetermined voltage Vok .

【0033】上記ステップS3に於いて、バッテリチェ
ック電圧Vchが所定電圧Vokに達すれば、充電池5は撮
影シーケンスを行うに耐えるエネルギーを有したとし
て、ステップS4及びS5に移行する。そして、ストロ
ボ用エネルギー(電圧)Vstが十分充電されたか否かの
チェックが行われる。
[0033] In step S3, the battery check voltage V ch is if reaches the predetermined voltage V ok, as the rechargeable battery 5 having the energy withstand perform imaging sequence, the process proceeds to step S4 and S5. Then, it is checked whether or not the strobe energy (voltage) Vst is sufficiently charged.

【0034】その結果、ストロボ用電圧Vstが所定電圧
stokを越えた場合は、ステップS6へ移行して、ダイ
ナモ表示なしの表示が行われる。一方、ストロボ用電圧
stが所定電圧Vstokを越えない場合には、ステップS
7へ移行してダイナモ表示が点灯される。
As a result, when the strobe voltage V st exceeds the predetermined voltage V stok , the process proceeds to step S6, and a display without a dynamo display is performed. On the other hand, if the strobe voltage V st does not exceed the predetermined voltage V stok , step S
The process proceeds to step 7, and the dynamo display is turned on.

【0035】上記ステップS6またはS7の表示がなさ
れると、撮影可能となる。したがって、ステップS8に
於いてレリーズスイッチ12の状態がチェックされる。
ここで、レリーズスイッチ12がオンされている場合
は、ステップS9に移行して、撮影シーケンスが実行さ
れる。
When the display in step S6 or S7 is made, photographing is possible. Therefore, the state of the release switch 12 is checked in step S8.
Here, when the release switch 12 is turned on, the process shifts to step S9 to execute a shooting sequence.

【0036】一方、上記ステップS8にてレリーズスイ
ッチ12がオンされない場合、また上記ステップS9の
撮影シーケンス実行後は上記ステップS2へ移行する。
On the other hand, if the release switch 12 is not turned on in step S8, or after the photographing sequence is executed in step S9, the process proceeds to step S2.

【0037】尚、上述した実施の形態に於いて、カメラ
が露出用測光回路を装備し、ストロボ発光が不要な場合
は、上述したステップS5の判定をスキップして、ステ
ップS6に移行するような応用も可能である。
In the above-described embodiment, if the camera is equipped with an exposure photometric circuit and strobe light emission is unnecessary, the above-described determination in step S5 is skipped and the process proceeds to step S6. Applications are also possible.

【0038】図4は、この発明の電源関係の回路を、よ
り詳細に示したブロック構成図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a power supply-related circuit according to the present invention in more detail.

【0039】A/D変換回路6aを内蔵するCPU6に
は、リセット回路8、表示部11が接続されると共に、
太陽電池3のソーラーパネル3aと、アクチュエータ9
を構成してモータ9aを駆動するドライバ9bと、スト
ロボ発光部10を構成する閃光発光管たるキセノン管
(Xe管)10a、トリガ回路10b、メインコンデン
サ10c、昇圧回路10dとが接続されている。
The reset circuit 8 and the display unit 11 are connected to the CPU 6 having the A / D conversion circuit 6a.
Solar panel 3a of solar cell 3 and actuator 9
And a driver 9b for driving a motor 9a, and a xenon tube (Xe tube) 10a, which is a flash tube, a trigger circuit 10b, a main capacitor 10c, and a booster circuit 10d.

【0040】上記CPU6には、また、整流回路20
と、コンデンサ21と、スイッチトランジスタ22と、
フィルタ29を介してレギュレータ28と、ツェナーダ
イオード31と、電気二重層コンデンサ32と、測距測
光回路34、スイッチ35と、コンデンサ36とが接続
されている。
The CPU 6 also includes a rectifier circuit 20.
, A capacitor 21, a switch transistor 22,
The regulator 28, the Zener diode 31, the electric double layer capacitor 32, the distance measuring and photometric circuit 34, the switch 35, and the capacitor 36 are connected via the filter 29.

【0041】また、ソーラーパネル3aの近傍には、反
射ミラー等の反射部材13aが設けられている。更に、
ダイナモは、レバー16、ダイナモ用増速機構のギア1
6c、ギア16d、16e等から構成されている。
Further, a reflection member 13a such as a reflection mirror is provided near the solar panel 3a. Furthermore,
Dynamo is lever 16, gear 1 of the speed increasing mechanism for dynamo
6c, gears 16d, 16e and the like.

【0042】このような構成に於いて、ダイナモ2のレ
バー16が回転されると、大きなダイナモ増速機構用の
ギア16cが回転される。このギア16cと噛合して、
それが小さなギア16dがより多い回転数で回転され、
それがもう一度繰り返されて、更に増速されてダイナモ
2のピニオンギアが回転される構成にされて、手動充電
時の効率がアップされるようになっている。
In such a configuration, when the lever 16 of the dynamo 2 is rotated, the gear 16c for the large dynamo speed-up mechanism is rotated. Meshing with this gear 16c,
It turns the small gear 16d at a higher speed,
This is repeated once more, the speed is further increased, and the pinion gear of the dynamo 2 is configured to rotate, so that the efficiency at the time of manual charging is improved.

【0043】このようにして発生された交流電流が、整
流回路20で整流され、コンデンサ21に充電される。
このコンデンサ21に蓄えられたエネルギーが、昇圧回
路10dによってストロボ発光用高電圧として得られる
が、そのエネルギーはコンデンサメインコンデンサ10
cに蓄えられる。
The thus generated AC current is rectified by the rectifier circuit 20 and charged in the capacitor 21.
The energy stored in the capacitor 21 is obtained as a high voltage for strobe light emission by the booster circuit 10d.
c.

【0044】ストロボ発光は、Xe管10a内の気体
が、トリガ回路10bによって活性化され、メインコン
デンサ10cのエネルギーが消費される。該メインコン
デンサ10cの電圧は、CPU6に内蔵のA/D変換回
路6aによってモニタされている。
In the strobe light emission, the gas in the Xe tube 10a is activated by the trigger circuit 10b, and the energy of the main capacitor 10c is consumed. The voltage of the main capacitor 10c is monitored by an A / D conversion circuit 6a built in the CPU 6.

【0045】また、この発光制御は、CPU6によって
行われるが、このCPU6に於いては、測距測光回路3
4の出力によって、オートフォーカスや自動露出用の情
報が得られる。この結果より、ドライバ9bを介してモ
ータ9aが回転されて、ピント合わせ等の機構系の駆動
制御が行われる。
The light emission control is performed by the CPU 6, and in the CPU 6,
By the output of 4, information for auto focus and automatic exposure can be obtained. Based on this result, the motor 9a is rotated via the driver 9b, and drive control of a mechanical system such as focusing is performed.

【0046】更に、ユーザに告知すべき情報は、表示部
11に表示制御される。これらの回路のエネルギーは、
フィルタ29やコンデンサ36によって安定化されてい
るが、電気二重層コンデンサ32に蓄えられたソーラー
パネル3aの出力や、ダイナモ2からの出力によって供
給されている。
Further, information to be notified to the user is displayed and controlled on the display unit 11. The energy of these circuits is
Although stabilized by the filter 29 and the capacitor 36, it is supplied by the output of the solar panel 3 a stored in the electric double layer capacitor 32 and the output from the dynamo 2.

【0047】上記電気二重層コンデンサ32は、ツェナ
ーダイオード31によって過剰な充電が防止されてい
る。過剰充電がかかると、このツェナーダイオード31
が流れて、充電動作が停止される。
The electric double layer capacitor 32 is prevented from being excessively charged by the Zener diode 31. When overcharging is applied, the Zener diode 31
Flows, and the charging operation is stopped.

【0048】CPU6では、撮影シーケンスの全てが司
られるので、2つの方法の何れでも充電可能である。ユ
ーザがカメラを携帯する際に太陽充電が自動的に行われ
ていると、表示が点灯するので、ユーザは、その結果に
従って、ダイナモを操作する必要があるか否かを知るこ
とができる。ここで、ストロボ発光が不要ならば、その
まま撮影動作に移行すればよい。
Since the CPU 6 controls the entire photographing sequence, it can be charged by any of the two methods. If solar charging is automatically performed when the user carries the camera, the display is turned on, so that the user can know whether or not it is necessary to operate the dynamo according to the result. Here, if the strobe light emission is unnecessary, the operation may be shifted to the photographing operation as it is.

【0049】しかし、暗い所で撮影が続けられると、太
陽からのエネルギー供給が終了するので、その時は、ダ
イナモ2からのエネルギーがスイッチトランジスタ35
及びレギュレータ28、フィルタ29を介してCPU6
に供給できるようになっている。レギュレータ28は、
レバー16の回転のスピード等によって変化するダイナ
モの出力電圧を一定の電圧に変圧するもので、公知のP
WM制御等によって行われる。
However, if the photographing is continued in a dark place, the supply of energy from the sun is terminated. At that time, the energy from the dynamo 2 is switched to the switch transistor 35.
And the CPU 6 via the regulator 28 and the filter 29
Can be supplied. The regulator 28
The output voltage of the dynamo, which changes according to the speed of rotation of the lever 16 or the like, is converted to a constant voltage.
This is performed by WM control or the like.

【0050】CPU6は、A/D変換回路6aによっ
て、電気二重層コンデンサ32の電圧をモニタしている
ので、過度な充電がなされようとすると、スイッチトラ
ンジスタ22をオフにして過充電による回路や素子の破
壊を防止する。
Since the CPU 6 monitors the voltage of the electric double layer capacitor 32 by the A / D conversion circuit 6a, if an excessive charge is to be performed, the switch transistor 22 is turned off to turn off the circuit or element due to overcharge. Prevent the destruction of.

【0051】以上説明したように、撮影時に必ず電圧供
給の必要なCPU6等は、ダイナモ、ソーラー共利用可
能とし、且つストロボ回路はダイナモによる充電専用と
したので、ストロボ充電によってCPUが必要とする電
気エネルギーが失われることなく、図2(a)に示され
るように、太陽光下では煩わしいダイナモ操作なしで、
ソーラー電池による供給によって撮影が続けられる。
As described above, the CPU 6 and the like, which always need to supply a voltage at the time of photographing, can use both dynamo and solar power, and the strobe circuit is dedicated to charging by dynamo. Without energy loss, as shown in FIG. 2 (a), without troublesome dynamo operation under sunlight,
The shooting is continued by the supply with the solar battery.

【0052】ストロボ充電とCPUとで電源が充電時よ
り別系統となっており、ノイズの影響等で、CPUや測
距、測光回路が誤動作する心配をなくすことができる。
The power supply for strobe charging and the CPU are separate systems from those at the time of charging, so that there is no need to worry about malfunctions of the CPU, the distance measurement and the photometry circuit due to the influence of noise and the like.

【0053】次に、ダイナモの操作なしで、率よくソー
ラー充電画可能なカメラの、他の実施の形態について、
図5及び図6を参照して説明する。
Next, another embodiment of a camera capable of efficiently charging a solar cell without operating a dynamo will be described.
This will be described with reference to FIGS.

【0054】図5は、この発明の第2の実施の形態に係
るカメラの外観を示した図である。
FIG. 5 is a view showing the appearance of a camera according to a second embodiment of the present invention.

【0055】このカメラには、図5(a)に示されるよ
うに、カメラ本体1の撮影レンズ15を保護するバリア
38が、該撮影レンズ15の近傍に扇状に開閉自在に設
けられている。また、カメラ本体1の前面部で撮影レン
ズ15の左側には、ソーラーパネル3aが設けられてい
る。同図では、バリア38はカメラ本体1の前面に対し
て略垂直に起こした状態となっている。
As shown in FIG. 5A, a barrier 38 for protecting the photographing lens 15 of the camera body 1 is provided in the vicinity of the photographing lens 15 so as to be freely opened and closed in a fan shape. A solar panel 3a is provided on the front side of the camera body 1 and on the left side of the taking lens 15. In the figure, the barrier 38 is in a state of being raised substantially perpendicular to the front surface of the camera body 1.

【0056】そして、図5(b)に示されるように、上
記バリア38を閉じた状態でその前面と成る部分にミラ
ー13bが設けられている。
Then, as shown in FIG. 5B, a mirror 13b is provided on a portion which becomes a front surface of the barrier 38 in a state where the barrier 38 is closed.

【0057】図5(a)及び(c)に示されるように、
撮影時にバリア38を撮影レンズ15とソーラーパネル
3aの間に介在させるため、ミラー13bで反射された
光も、カメラ前面のソーラーパネル3aに入射されやす
いようにしている。元々、撮影レンズ15によって遮ら
れるため、ソーラーパネル3aには、図5(c)の破線
のような光線は入射されず利用できないが、ミラー13
bによって実線のような光が補われて入射する。このた
め、撮影中にも太陽充電が効率よく、継続される。
As shown in FIGS. 5A and 5C,
Since the barrier 38 is interposed between the photographing lens 15 and the solar panel 3a at the time of photographing, the light reflected by the mirror 13b is also easily incident on the solar panel 3a on the front of the camera. Originally, since the light is blocked by the photographing lens 15, the light shown by the broken line in FIG. 5C is not incident on the solar panel 3 a and cannot be used.
The light as shown by the solid line is supplemented by b and enters. Therefore, the solar charging is efficiently and continuously performed even during the photographing.

【0058】尚、この例では、バリア38はグリップ部
側(ソーラーパネル3a側)に設けられているが、スト
ロボ発光部10の下部に設けて、バリアを反対側に開閉
するようにしてもよい。
In this example, the barrier 38 is provided on the grip portion side (solar panel 3a side). However, the barrier 38 may be provided below the strobe light emitting portion 10 to open and close the barrier on the opposite side. .

【0059】また、撮影時の充電にこだわらなければ、
図6(a)に示されるように、ソーラーパネル3aの前
面に、扉状に開閉自在なハーフミラー39を設けるよう
にしてもよい。このハーフミラー39は、スライド式の
バリア1bが撮影レンズを覆っている時のみ開くことが
できるようにし、ハーフミラー39の反射光が撮影レン
ズを介して撮影画像に悪影響を与えることを防止してい
る。
Also, if you do not care about charging during shooting,
As shown in FIG. 6A, a half mirror 39 which can be opened and closed like a door may be provided on the front surface of the solar panel 3a. The half mirror 39 can be opened only when the sliding barrier 1b covers the photographing lens, and prevents the reflected light of the half mirror 39 from adversely affecting the photographed image via the photographing lens. I have.

【0060】上記ハーフミラー39の開閉によって、図
6(b)に示されるように、ソーラーパネル3aに直接
入射される光の他、該ハーフミラー39で反射されて入
射される光も充電に利用できるので、充電効率がアップ
する。特に、カメラを窓際に載置して充電する際には、
このハーフミラー39の角度を調整して、充電の効率を
アップさせることができる。
By opening and closing the half mirror 39, as shown in FIG. 6B, in addition to the light directly incident on the solar panel 3a, the light reflected and incident on the half mirror 39 is used for charging. Because it can be done, charging efficiency is improved. In particular, when charging the camera by placing it by the window,
By adjusting the angle of the half mirror 39, the charging efficiency can be increased.

【0061】このミラーはハーフミラーで構成されるの
で、図6(c)に示されるように、ハーフミラー39を
閉じた状態でもソーラーパネル3aには半分の光が入射
する。したがって、携行時に邪魔になることがなく、し
かも、太陽充電を行いながら移動することができる。
Since this mirror is constituted by a half mirror, as shown in FIG. 6C, even when the half mirror 39 is closed, half light is incident on the solar panel 3a. Therefore, there is no obstruction when carrying, and it is possible to move while performing solar charging.

【0062】このように反射部材を有効利用して、ソー
ラー充電の効果をアップさせることができる。
As described above, the effect of solar charging can be improved by effectively utilizing the reflection member.

【0063】また、上述した反射部材を、図7に示され
るように、凹面鏡13bにして構成してもよい。このよ
うに、ソーラーパネルを小型化してコストダウンしなが
ら、高い充電効率を得ることも本発明によれば可能であ
る。
The reflecting member described above may be configured as a concave mirror 13b as shown in FIG. As described above, according to the present invention, it is possible to obtain high charging efficiency while reducing the size of the solar panel and reducing the cost.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
電池切れを心配する必要がないカメラを提供することに
より、電池の交換を不要とし、電池廃棄による環境問題
を対策したカメラを提供することができる。
As explained above, according to the present invention,
By providing a camera that does not need to worry about running out of batteries, it is possible to provide a camera that does not require replacement of batteries and that addresses environmental problems due to battery disposal.

【0065】また、充電効率を高めたので、写したい時
にすぐに撮影が可能となる。
Further, since the charging efficiency is increased, it is possible to immediately take a picture when photographing is desired.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明のこの発明の第1の実施の形態に於け
るカメラの主要部の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a camera according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のカメラの構成を示したもので、(a)は
撮影時の様子を示した外観斜視図、(b)はダイナモを
回転させる状態の例を示した図、(c)はダイナモを使
用する際の表示部表示例を示した図、(d)はレバー及
びその近傍の構造を示した断面図、(e)はカメラを三
脚に固定した状態の例を示した図である。
FIGS. 2A and 2B show the configuration of the camera shown in FIG. 1, wherein FIG. 2A is an external perspective view showing a state during shooting, FIG. 2B is a view showing an example of a state in which a dynamo is rotated, and FIG. Is a diagram showing a display example of a display unit when using a dynamo, (d) is a cross-sectional view showing a structure of a lever and its vicinity, and (e) is a diagram showing an example of a state in which a camera is fixed to a tripod. is there.

【図3】第1の実施の形態に於けるカメラの制御動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a control operation of the camera according to the first embodiment.

【図4】この発明の電源関係の回路を、より詳細に示し
たブロック構成図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a power supply-related circuit according to the present invention in more detail.

【図5】この発明の第2の実施の形態に係るカメラの外
観を示すもので、(a)はバリアを起こした状態を示し
た外観斜視図、(b)はバリアを閉じた状態を示した外
観斜視図、(c)はバリアを起こした状態を示した上面
図である。
5A and 5B show the appearance of a camera according to a second embodiment of the present invention, wherein FIG. 5A is an external perspective view showing a state in which a barrier is raised, and FIG. 5B is a state in which the barrier is closed. FIG. 3C is a top view showing a state in which a barrier is raised.

【図6】第2の実施の形態に於ける他の構成例を示した
もので、(a)はソーラーパネルの前面にハーフミラー
を設けたカメラの例を示した外観斜視図、(b)はハー
フミラーを開いた状態の光入射例を示した図、(c)は
ハーフミラーを閉じた状態の光入射例を示した図であ
る。
6A and 6B show another configuration example according to the second embodiment, in which FIG. 6A is an external perspective view showing an example of a camera in which a half mirror is provided on the front surface of a solar panel, and FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of light incident when the half mirror is open, and FIG. 4C is a diagram illustrating an example of light incident when the half mirror is closed.

【図7】反射部材に凹面鏡を用いた例を示した図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example in which a concave mirror is used as a reflection member.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カメラ本体、 2 手動発電機(ダイナモ)、 3 太陽電池、 3a ソーラーパネル、 4 スイッチ(SW)部、 5 充電池、 6 CPU、 6a A/D変換回路、 8 リセット回路、 9 アクチュエータ、 9a モータ、 9b ドライバ、 10 ストロボ発光部、 10a キセノン管(Xe管)、 10b トリガ回路、 10c メインコンデンサ、 10d 昇圧回路、 11 表示部、 12 レリーズスイッチ、 13 ミラー、 13a 反射部材、 15 撮影レンズ鏡筒、 16 レバー、 16a ノブ、 16b 軸部、 16c ギア、 18 三脚、 20 整流回路、 21、36 コンデンサ、 22 スイッチトランジスタ、 28 レギュレータ、 29 フィルタ、 31 ツェナーダイオード、 32 電気二重層コンデンサ、 34 測距測光回路、 35 コンデンサ。 Reference Signs List 1 camera body, 2 manual generator (dynamo), 3 solar cell, 3a solar panel, 4 switch (SW) section, 5 rechargeable battery, 6 CPU, 6a A / D conversion circuit, 8 reset circuit, 9 actuator, 9a motor 9b driver, 10 strobe light emitting section, 10a xenon tube (Xe tube), 10b trigger circuit, 10c main capacitor, 10d booster circuit, 11 display section, 12 release switch, 13 mirror, 13a reflecting member, 15 photographing lens barrel, 16 Lever, 16a knob, 16b shaft, 16c gear, 18 tripod, 20 rectifier circuit, 21, 36 capacitor, 22 switch transistor, 28 regulator, 29 filter, 31 Zener diode, 32 electric double layer capacitor, 34 distance measuring photometer circuit , 35 capacitors.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 17/18 G03B 17/18 C Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G03B 17/18 G03B 17/18 C Z

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 太陽電池及びダイナモを有して、該太陽
電池及びダイナモをエネルギー源とするカメラに於い
て、 被写体像を照明するストロボ手段と、 撮影シーケンスを制御する撮影シーケンス制御回路と、 を具備し、 上記ストロボ手段は上記ダイナモの出力をエネルギー源
として利用し、上記撮影シーケンス制御回路は上記ダイ
ナモ及び太陽電池の何れか一方の出力をエネルギー源と
して利用することを特徴とするカメラ。
1. A camera having a solar cell and a dynamo and using the solar cell and the dynamo as an energy source, comprising: a strobe device for illuminating a subject image; and a photographing sequence control circuit for controlling a photographing sequence. A camera comprising: a strobe device using an output of the dynamo as an energy source; and the photographing sequence control circuit using an output of one of the dynamo and a solar cell as an energy source.
【請求項2】 上記撮影シーケンス制御回路は、電源状
態と撮影に関する情報を表示する表示手段を有している
ことを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
2. The camera according to claim 1, wherein the photographing sequence control circuit includes a display unit for displaying information regarding a power supply state and photographing.
【請求項3】 太陽電池を電源とするカメラに於いて、 太陽光を反射させて上記太陽電池に入射させる反射手段
を具備することを特徴とするカメラ。
3. A camera using a solar cell as a power source, comprising: a reflecting means for reflecting sunlight and entering the solar cell.
JP2000277048A 2000-09-12 2000-09-12 Camera Withdrawn JP2002090845A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277048A JP2002090845A (en) 2000-09-12 2000-09-12 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277048A JP2002090845A (en) 2000-09-12 2000-09-12 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002090845A true JP2002090845A (en) 2002-03-27

Family

ID=18762430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000277048A Withdrawn JP2002090845A (en) 2000-09-12 2000-09-12 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002090845A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6096969A (en) Apparatus adapted to use solar battery
JP3847646B2 (en) Camera with flash
JP2002090845A (en) Camera
KR100406609B1 (en) apparatus for automatically transferring photographing modes of photographing apparatus and control method thereof
JP3150278B2 (en) Equipment that uses solar cells
EP0726487B1 (en) Apparatus adapted to use shape memory member
US6094540A (en) Apparatus adapted to use solar battery
JP3377841B2 (en) Camera with automatic start function
US5758212A (en) Camera for shortening a strobe charge time
JP3265088B2 (en) Strobe control device
JP3956220B2 (en) camera
JPH08160490A (en) Solar battery charging system camera
JP2771850B2 (en) Camera flash device
JP2002006382A (en) Camera
JP2005292602A (en) Camera
JP2004328141A (en) Camera
JP2005084368A (en) Cellular phone with camera
JP2001133866A (en) Camera
JP2002107596A (en) Stroboscopic device
JP2002072322A (en) Camera system
JP2002072305A (en) Camera
JPH0980604A (en) Camera
JP2002162673A (en) Camera
JPH10260507A (en) Film unit with lens
JP2003330078A (en) Camera with built-in stroboscope

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204