JP2002078071A - Mfb speaker system - Google Patents

Mfb speaker system

Info

Publication number
JP2002078071A
JP2002078071A JP2000269105A JP2000269105A JP2002078071A JP 2002078071 A JP2002078071 A JP 2002078071A JP 2000269105 A JP2000269105 A JP 2000269105A JP 2000269105 A JP2000269105 A JP 2000269105A JP 2002078071 A JP2002078071 A JP 2002078071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
speaker system
units
same
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000269105A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Okino
登 興野
Susumu Fujiwara
奨 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2000269105A priority Critical patent/JP2002078071A/en
Publication of JP2002078071A publication Critical patent/JP2002078071A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an MFB(Motional Feed Back) speaker system in which a large sized and complicated configuration can be avoided even when the number of speaker units in use is increased. SOLUTION: By using vibration information of an optical speaker unit among speaker units 35-1, 35-2,...35-n that are fitted respectively to enclosed cabinets 30-1, 30-2,...30-n of the same volume, have almost the same specifications and are connected in parallel, the vibration of the other control units can be controlled. The MFB speaker system is realized with the configuration provided with a vibration sensor 40, a feedback circuit 50, an adder/subtractor 10 and a power amplifier 20 even when the number of the speaker units is increased.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、スピーカユニッ
トの振動情報を入力信号に帰還するMFB(モーショナ
ル・フィードバック)方式のスピーカシステムに関する
ものであり、例えばひずみの低減、低音域での再生周波
数帯域の拡大などの特性を改善するのに好適なMFBス
ピーカシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a speaker system of the MFB (motional feedback) system for feeding back vibration information of a speaker unit to an input signal. The present invention relates to an MFB speaker system suitable for improving characteristics such as enlargement.

【0002】[0002]

【従来の技術】図14は、山本武夫編著の「スピーカ・
システム(上下)」(ラジオ技術社、昭和52年7月1
5日発行)、P.406に開示された従来のMFBスピ
ーカシステムの構成例を示した回路ブロック図である。
図において100はスピーカへの信号入力端子、110
は利得がGのアンプ、120は利得がβの帰還回
路、130は電圧利得Gのスピーカである。記号E
は入力電圧、Eはスピーカ130への入力電圧、
はスピーカ130からの出力電圧を示す。
2. Description of the Related Art FIG.
System (up and down) ”(Radio Engineering, July 1, 1977)
5th), p. 1 is a circuit block diagram showing a configuration example of a conventional MFB speaker system disclosed in 406.
In the figure, 100 is a signal input terminal to a speaker, 110
Amplifier gain is G A is 120 feedback circuit gain beta, 130 is a loudspeaker of the voltage gain G S. Symbol E
i is the input voltage, Ev is the input voltage to the speaker 130,
E s denotes the output voltage from the speaker 130.

【0003】次に動作について説明する。信号入力端子
100から入力された電気信号はアンプ110で増幅さ
れ、スピーカ130を駆動する。スピーカ130では振
動板の振動により音が放射されるが、同時に振動板の振
動はスピーカ130の内部に設けた信号検出手段(図示
せず)により検出され、帰還回路120に送られる。帰
還回路120により帰還された信号は信号入力端子10
0からの入力信号と合成されてスピーカ130を駆動す
る。
Next, the operation will be described. The electric signal input from the signal input terminal 100 is amplified by the amplifier 110 and drives the speaker 130. In the speaker 130, sound is emitted by the vibration of the diaphragm. At the same time, the vibration of the diaphragm is detected by signal detection means (not shown) provided inside the speaker 130 and sent to the feedback circuit 120. The signal fed back by the feedback circuit 120 is applied to the signal input terminal 10.
The signal is combined with the input signal from 0 to drive the speaker 130.

【0004】このMFBスピーカシステムでは、アンプ
110はスピーカ130の駆動用として使用される。ま
たアンプ110は帰還回路120およびスピーカ130
と関連し、全体が一つのシステムとして機能する。ま
た、従来のMFBスピーカシステムでは、ひずみの低
減、特性の改善を主目的とするため、帰還回路120へ
の信号は入力信号に対して負極性で戻される(負帰還)
のが普通である。
In this MFB speaker system, an amplifier 110 is used for driving a speaker 130. The amplifier 110 includes a feedback circuit 120 and a speaker 130.
The whole functions as one system. In the conventional MFB speaker system, the signal to the feedback circuit 120 is returned with a negative polarity to the input signal (negative feedback) in order to reduce distortion and improve characteristics mainly.
Is common.

【0005】図15は、図14に示したMFBスピーカ
システムの構成を示す構造ブロック図である。図15に
おいて図14と同一または相当の部分については同一の
符号を付し説明を省略する。図において、10は帰還回
路120から出力された帰還信号と信号入力端子100
から入力された入力信号とを加算あるいは減算するため
の加減算器、30は密閉型スピーカシステム用の密閉型
キャビネット、35はスピーカユニット、40はスピー
カユニット用振動板の振動情報を検出するための振動セ
ンサである。
FIG. 15 is a structural block diagram showing the configuration of the MFB speaker system shown in FIG. 15, the same or corresponding parts as in FIG. 14 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. In the figure, reference numeral 10 denotes a feedback signal output from a feedback circuit 120 and a signal input terminal 100.
Adder / subtracter for adding or subtracting an input signal input from a speaker, 30 is a closed cabinet for a closed speaker system, 35 is a speaker unit, and 40 is a vibration for detecting vibration information of a diaphragm for the speaker unit. It is a sensor.

【0006】スピーカユニットを密閉型キャビネット内
に配置した密閉型スピーカシステムを複数個組み合わせ
て使用するスピーカシステムに図15のMFBスピーカ
システムを適用するとその構成は図16に示す構造ブロ
ック図で表される。図において、10−1,10−2,
…10−nは各密閉型スピーカシステムにおける帰還回
路から出力された帰還信号と信号入力端子100から入
力された入力信号とを加算あるいは減算するための加減
算器、20−1,20−2,…20−nは前記各加減算
器から出力された信号を増幅しスピーカユニットを駆動
するパワーアンプ、130−1,130−2,…130
−nは密閉型スピーカシステム用の密閉型キャビネット
であり各密閉型キャビネットはそれぞれ容積が異なって
いる。35−1,35−2,…35−nはスピーカユニ
ット、40−1,40−2,…40−nはスピーカユニ
ット用振動板の振動情報を検出するための振動センサ、
50−1,50−2,…50−nは帰還回路である。
When the MFB speaker system of FIG. 15 is applied to a speaker system using a plurality of closed speaker systems in which a speaker unit is arranged in a closed cabinet, the configuration is represented by a structural block diagram shown in FIG. . In the figure, 10-1, 10-2,
.., 10-n are adders / subtractors for adding or subtracting a feedback signal output from a feedback circuit in each closed speaker system and an input signal input from the signal input terminal 100, 20-1, 20-2,. 20-n are power amplifiers for amplifying the signals output from the respective adders / subtractors and driving the speaker units, 130-1, 130-2,.
-N is a closed cabinet for a closed speaker system, and each closed cabinet has a different volume. , 35-n are speaker units, 40-1, 40-2, ..., 40-n are vibration sensors for detecting vibration information of a diaphragm for the speaker unit,
50-n are feedback circuits.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のMFBスピーカ
システムは以上のように構成されていたので使用する密
閉型スピーカシステムの数が増加すると、各密閉型キャ
ビネットの容積の違いなどによる前記各密閉型スピーカ
システムの特性の相違に対応させるため、前記各密閉型
スピーカシステムごとに加減算器、アンプ、振動セン
サ、帰還回路が個々に必要となりシステム全体として大
型化、複雑化するという課題があった。
Since the conventional MFB speaker system is configured as described above, when the number of closed speaker systems to be used increases, each of the closed speaker systems due to a difference in the volume of each closed cabinet or the like. In order to cope with the difference in the characteristics of the speaker systems, an adder / subtractor, an amplifier, a vibration sensor, and a feedback circuit are individually required for each of the closed-type speaker systems.

【0008】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、使用するスピーカユニットの数が
増加しても、振動情報を検出する振動センサ、スピーカ
システムの入力信号に対し前記振動情報により帰還処理
を施すための加減算器、アンプ、帰還回路などの数を最
少限で構成でき、大型化、複雑化を回避できるMFBス
ピーカシステムを得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems. Even if the number of speaker units used increases, a vibration sensor for detecting vibration information and a vibration sensor for an input signal of a speaker system. An object of the present invention is to provide an MFB speaker system that can be configured with a minimum number of adders / subtractors, amplifiers, feedback circuits, and the like for performing feedback processing based on information, and that can avoid an increase in size and complexity.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明に係るMFBス
ピーカシステムは、密閉型キャビネット内に取り付けら
れたスピーカユニットを複数有し、前記各スピーカユニ
ットへの入力電圧が同一となる結線構造で同一仕様の前
記各スピーカユニットを接続したスピーカシステムと、
該スピーカシステムを構成する前記各スピーカユニット
のうちの1つのスピーカユニットの振動情報を検出する
振動センサと、該振動センサにより検出した振動情報を
前記スピーカシステムの入力側へ戻し、前記振動情報に
より前記スピーカシステムへの入力信号に対し帰還処理
を施す帰還手段とを備えるようにしたものである。
An MFB speaker system according to the present invention has a plurality of speaker units mounted in a closed cabinet, and has a connection structure in which input voltages to the respective speaker units are the same and have the same specifications. A speaker system to which each of the speaker units is connected;
A vibration sensor for detecting vibration information of one of the speaker units constituting the speaker system, and returning vibration information detected by the vibration sensor to an input side of the speaker system; Feedback means for performing feedback processing on an input signal to the speaker system.

【0010】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる結線
構造で接続されている各スピーカユニットをそれぞれ独
立した同一容積の密閉型キャビネット内に取り付けた構
造を有したスピーカシステムを備えるようにしたもので
ある。
[0010] The MFB speaker system according to the present invention has a structure in which each speaker unit connected by a wiring structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units is mounted in an independent closed-type cabinet having the same capacity. This is provided with a speaker system.

【0011】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる結線
構造で接続されている各スピーカユニットを共通の密閉
型キャビネット内に取り付けた構造を有しているスピー
カシステムを備えるようにしたものである。
[0011] The MFB speaker system according to the present invention has a structure in which each speaker unit connected by a wiring structure having the same input voltage as other speaker units is mounted in a common closed cabinet. It is provided with a system.

【0012】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他の左側スピーカユニットと同一となる
結線構造で接続されている各左側スピーカユニットをそ
れぞれ独立した同一容積の左側密閉型キャビネット内に
取り付けた構造を有した左側のスピーカシステムと、入
力電圧が他の右側スピーカユニットと同一となる結線構
造で接続されている各右側スピーカユニットをそれぞれ
独立した同一容積の右側密閉型キャビネット内に取り付
けた構造を有した右側のスピーカシステムとを備えるよ
うにしたものである。
[0012] In the MFB speaker system according to the present invention, each left speaker unit connected by a connection structure having the same input voltage as the other left speaker units is mounted in an independent left sealed cabinet having the same volume. A left speaker system having a structure, and a structure in which each right speaker unit connected by a wiring structure in which the input voltage is the same as the other right speaker units are mounted in independent right-sided closed cabinets having the same capacity. And the right speaker system.

【0013】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他の左側スピーカユニットと同一となる
結線構造で接続されている各左側スピーカユニットを共
通の左側密閉型キャビネット内に取り付けた構造を有し
た左側のスピーカシステムと、入力電圧が他の右側スピ
ーカユニットと同一となる結線構造で接続されている各
右側スピーカユニットを共通の右側密閉型キャビネット
内に取り付けた構造を有した右側のスピーカシステムと
を備えるようにしたものである。
The MFB speaker system according to the present invention has a structure in which each of the left speaker units connected by a wiring structure having the same input voltage as the other left speaker units is mounted in a common left sealed cabinet. The left speaker system and the right speaker system having a structure in which each right speaker unit connected by a wiring structure having the same input voltage as the other right speaker units is mounted in a common right closed cabinet. It is prepared for.

【0014】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側スピーカユニットと右側スピーカユニットの仕
様、および左側密閉型キャビネットと右側密閉型キャビ
ネットの容積を同一にした構成を備えるようにしたもの
である。
The MFB speaker system according to the present invention has a configuration in which the specifications of the left speaker unit and the right speaker unit, and the volumes of the left sealed cabinet and the right sealed cabinet are the same.

【0015】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側のスピーカシステムを構成する各左側スピーカ
ユニットのうちの1つの左側スピーカユニットの振動情
報を検出する左側振動センサと、右側のスピーカシステ
ムを構成する各右側スピーカユニットのうちの1つの右
側スピーカユニットの振動情報を検出する右側振動セン
サと、前記左側振動センサにより検出した振動情報を、
前記左側のスピーカシステムの入力側へ戻し、前記左側
のスピーカシステムへの入力信号に対し前記振動情報に
よる帰還処理を施す左側帰還手段と、前記右側振動セン
サにより検出した振動情報を、前記右側のスピーカシス
テムの入力側へ戻し、前記右側のスピーカシステムへの
入力信号に対し前記振動情報による帰還処理を施す右側
帰還手段とを備えるようにしたものである。
The MFB speaker system according to the present invention comprises a left vibration sensor for detecting vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system, and a respective one constituting the right speaker system. A right vibration sensor that detects vibration information of one of the right speaker units of the right speaker unit, and vibration information detected by the left vibration sensor,
A left feedback unit that returns to an input side of the left speaker system and performs a feedback process based on the vibration information on an input signal to the left speaker system; And right-side feedback means for returning to the input side of the system and performing feedback processing based on the vibration information on the input signal to the right speaker system.

【0016】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側のスピーカシステムを構成する各左側スピーカ
ユニットまたは右側のスピーカシステムを構成する各右
側スピーカユニットのうちから1つのスピーカユニット
の振動情報を検出する前記左側および右側のスピーカシ
ステム共通の振動センサと、前記振動センサにより検出
した前記左側および前記右側のスピーカシステム共通の
振動情報を、前記左側のスピーカシステムと前記右側の
スピーカシステムの入力側へ戻し、前記左側のスピーカ
システムおよび前記右側のスピーカシステムへの入力信
号に対し前記振動情報による帰還処理を施す、前記左側
および前記右側のスピーカシステム共通の帰還回路を有
した帰還手段とを備えるようにしたものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, the left speaker unit detects vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system or the right speaker units constituting the right speaker system. And a vibration sensor common to the right speaker system and vibration information common to the left and right speaker systems detected by the vibration sensor are returned to the input sides of the left speaker system and the right speaker system, and And a feedback unit having a feedback circuit common to the left and right speaker systems for performing a feedback process based on the vibration information on an input signal to the speaker system and the right speaker system. .

【0017】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる並列
結線構造で各スピーカユニット間を接続するようにした
ものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, each speaker unit is connected in a parallel connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units.

【0018】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる直列
結線構造で各スピーカユニット間を接続するようにした
ものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, each speaker unit is connected in a series connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units.

【0019】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる直並
列結線構造で各スピーカユニット間を接続するようにし
たものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, each speaker unit is connected in a series-parallel connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units.

【0020】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側スピーカユニットの間、右側スピーカユニット
の間、および前記左側スピーカユニットと前記右側スピ
ーカユニットとの間で各スピーカユニットへの入力電圧
が同一となるように、前記左側スピーカユニットおよび
前記右側スピーカユニットをそれぞれ並列接続した構成
を備えるようにしたものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. And a configuration in which the left speaker unit and the right speaker unit are connected in parallel.

【0021】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側スピーカユニットの間、右側スピーカユニット
の間、および前記左側スピーカユニットと前記右側スピ
ーカユニットとの間で各スピーカユニットへの入力電圧
が同一となるように、前記左側スピーカユニットおよび
前記右側スピーカユニットをそれぞれ直列接続した構成
を備えるようにしたものである。
In the MFB speaker system according to the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. And a configuration in which the left speaker unit and the right speaker unit are connected in series.

【0022】この発明に係るMFBスピーカシステム
は、左側スピーカユニットの間、右側スピーカユニット
の間、および前記左側スピーカユニットと前記右側スピ
ーカユニットとの間で各スピーカユニットへの入力電圧
が同一となるように、前記左側スピーカユニットおよび
前記右側スピーカユニットをそれぞれ直並列接続した構
成を備えるようにしたものである。
According to the MFB speaker system of the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. And a configuration in which the left speaker unit and the right speaker unit are connected in series and parallel, respectively.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1は、この実施の形態1のMFBスピ
ーカシステム(スピーカユニットの振動情報を入力信号
に帰還するモーショナル・フィードバック方式のスピー
カシステム)の構成を示す構造ブロック図であり、図に
おいて100は外部から信号が入力される信号入力端
子、30−1,30−2,…30−nはほぼ同一容積の
密閉型キャビネット、35−1,35−2,…35−n
は各密閉型キャビネットに取り付けられたほぼ同一仕
様、かつ並列接続されたスピーカユニット、40は前記
スピーカユニット35−1,35−2,…35−nのう
ちの任意の1個のスピーカユニットから振動情報を検出
するための振動センサ、50は振動センサ40から出力
された信号から帰還信号を生成するための利得βの帰還
回路(帰還手段)、10は帰還回路50から出力された
帰還信号と前記信号入力端子からの入力信号とを加算あ
るいは減算するための加減算器(帰還手段 )、20は
加減算器10から出力された信号を増幅し、その増幅し
た信号によりスピーカユニット35−1,35−2,…
35−nを駆動するためのパワーアンプ(帰還手段)で
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system (motional feedback type speaker system for feeding back vibration information of a speaker unit to an input signal) according to the first embodiment. , 30-n are closed-type cabinets of substantially the same volume, 35-1, 35-2,..., 35-n.
Is a speaker unit attached to each closed cabinet and having substantially the same specifications and connected in parallel. 40 is a vibration unit from any one of the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n. A vibration sensor for detecting information, 50 is a feedback circuit (feedback means) having a gain β for generating a feedback signal from a signal output from the vibration sensor 40, and 10 is a feedback signal output from the feedback circuit 50. An adder / subtractor (feedback means) 20 for adding or subtracting an input signal from a signal input terminal to the signal unit amplifies the signal output from the adder / subtractor 10, and uses the amplified signal to make speaker units 35-1 and 35-2. ,…
A power amplifier (feedback means) for driving 35-n.

【0024】次に動作について説明する。信号入力端子
100に加えられた外部からの入力信号は加減算器1
0、パワーアンプ20を介して並列接続されたスピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nに加えられ
る。次に、任意の1個のスピーカユニットからの振動情
報が振動センサ40で検出され、帰還回路50を介して
加減算器10に帰還される。加減算器10では前記入力
信号と帰還回路50の出力である帰還信号とが合成さ
れ、その合成信号はスピーカユニット35−1,35−
2,…35−nを駆動するためのパワーアンプ20に加
えられる。
Next, the operation will be described. The external input signal applied to the signal input terminal 100 is
0, and are connected to the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n connected in parallel via the power amplifier 20. Next, vibration information from any one of the speaker units is detected by the vibration sensor 40, and is fed back to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50. The adder / subtractor 10 combines the input signal and the feedback signal that is the output of the feedback circuit 50, and the combined signal is output from the speaker units 35-1 and 35-.
2,... 35-n.

【0025】図1において、スピーカユニット35−
1,35−2,…35−nはほぼ同一仕様であり並列に
接続されている。さらにほぼ同一容積の密閉型キャビネ
ット30−1,30−2,…30−nに取り付けられて
いるため、各スピーカユニットへの入力電圧はほぼ同
一、つまり各スピーカユニットの振動はどのスピーカユ
ニットでもほぼ同一になる。このことは各スピーカユニ
ットの振動が、任意の1個のスピーカユニットの振動で
代表されることを意味しており、任意の1個のスピーカ
ユニットの振動情報を用いることによって他のスピーカ
ユニットの振動も制御することが可能となる。従って、
スピーカユニットを密閉型キャビネット内に取り付けた
密閉型スピーカシステムの数が増加しても、振動センサ
40、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ20
を各1個づつ備えた構成でMFBスピーカシステムを実
現することが可能である。
In FIG. 1, a speaker unit 35-
, 35-n have almost the same specifications and are connected in parallel. .. 30-n having substantially the same volume, the input voltage to each speaker unit is substantially the same, that is, the vibration of each speaker unit is substantially the same in any speaker unit. Be the same. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled. Therefore,
Even if the number of closed speaker systems in which the speaker units are mounted in a closed cabinet increases, the vibration sensor 40, the feedback circuit 50, the adder / subtractor 10, the power amplifier 20
It is possible to realize an MFB speaker system with a configuration including one each.

【0026】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、スピーカユニットを密閉型キャビネット内に取り付
けた密閉型スピーカシステムを複数個組合わて使用する
スピーカシステムにおいて、並列接続された、ほぼ同一
仕様のスピーカユニット35−1,35−2,…35−
n、およびほぼ同一容積の密閉型キャビネット30−
1,30−2,…30−nを使用すると共に、そのスピ
ーカユニットの中の任意の1個からの振動情報を検出す
る振動センサ40、該振動センサ40から出力された信
号を制御するための帰還回路50、該帰還回路50から
の帰還信号と入力信号とを加算あるいは減算するための
加減算器10、該加減算器10から出力された信号を増
幅し、その増幅した信号により前記スピーカシステムを
駆動するパワーアンプ20を備えるようにしたので、各
スピーカユニット35−1,35−2,…35−nを並
列接続し、前記各スピーカユニットをそれぞれ密閉型キ
ャビネットに取り付けたスピーカシステムに適用して
も、振動センサ40、帰還回路50、加減算器10、パ
ワーアンプ20を各1個づつ備えていればよく、システ
ム全体の大型化、複雑化を回避できるMFBスピーカシ
ステムが得られる効果がある。
As described above, according to the first embodiment, in a speaker system in which a plurality of closed speaker systems in which a speaker unit is mounted in a closed cabinet are used in combination, almost the same speakers are connected in parallel. Speaker units 35-1, 35-2, ... 35-
n, and a closed cabinet 30-
, 30-n, and a vibration sensor 40 for detecting vibration information from an arbitrary one of the speaker units, and for controlling a signal output from the vibration sensor 40. A feedback circuit 50, an adder / subtracter 10 for adding or subtracting a feedback signal from the feedback circuit 50 and an input signal, amplifying a signal output from the adder / subtractor 10, and driving the speaker system with the amplified signal .. 35-n are connected in parallel, and the present invention is applied to a speaker system in which each of the speaker units is mounted in a closed cabinet. , The vibration sensor 40, the feedback circuit 50, the adder / subtractor 10, and the power amplifier 20. The effect of MFB speaker system capable of avoiding reduction is obtained.

【0027】実施の形態2.図2は、この実施の形態2
のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック図
である。図2において図1と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。この実施の形
態2でも、スピーカユニット35−1,35−2,…3
5−nはほぼ同一容積の密閉型キャビネット30−1,
30−2,…30−nに取り付けられているが、スピー
カユニット35−1,35−2,…35−nは直列接続
されている。
Embodiment 2 FIG. FIG. 2 shows the second embodiment.
1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system of FIG. 2, the same or corresponding parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. Also in the second embodiment, the speaker units 35-1, 35-2,.
5-n is a closed-type cabinet 30-1 having almost the same volume,
30-n, but the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n are connected in series.

【0028】次に動作について説明する。信号入力端子
100に加えられた外部からの入力信号は加減算器1
0、パワーアンプ20を介して直列接続されたスピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nに加えられ
る。次に、スピーカユニット35−1,35−2,…3
5−nのうちの任意の1個のスピーカユニットから振動
情報が振動センサ40で検出され、帰還回路50を介し
て加減算器10に帰還される。加減算器10では前記入
力信号と帰還回路50の出力である帰還信号とが合成さ
れ、その合成信号はスピーカユニット35−1,35−
2,…35−nを駆動するためのパワーアンプ20に加
えられる。
Next, the operation will be described. The external input signal applied to the signal input terminal 100 is
0, and are applied to the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n connected in series via the power amplifier 20. Next, the speaker units 35-1, 35-2,.
Vibration information is detected by the vibration sensor 40 from any one of the speaker units 5-n, and is fed back to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50. The adder / subtractor 10 combines the input signal and the feedback signal that is the output of the feedback circuit 50, and the combined signal is output from the speaker units 35-1 and 35-.
2,... 35-n.

【0029】図2の構造ブロック図において、スピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nはほぼ同一仕
様であり、直列に接続されている。さらにほぼ同一容積
の密閉型キャビネット30−1,30−2,…30−n
に取り付けられているため、各スピーカユニットへの入
力電圧はほぼ同一、つまり各スピーカユニットの振動は
どのスピーカユニットでもほぼ同一になる。このことは
各スピーカユニットの振動が、任意の1個のスピーカユ
ニットの振動で代表されることを意味しており、任意の
1個のスピーカユニットの振動情報を用いることによっ
て他のスピーカユニットの振動も制御することが可能と
なる。従って、スピーカユニットを直列に接続して使用
する密閉型スピーカシステムの数が増加しても、振動セ
ンサ40、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ
20を各1個づつ備えた構成でMFBスピーカシステム
を実現することが可能である。
In the structural block diagram of FIG. 2, the speaker units 35-1, 35-2,..., 35-n have almost the same specifications and are connected in series. Furthermore, closed-type cabinets 30-1, 30-2,...
, The input voltage to each speaker unit is substantially the same, that is, the vibration of each speaker unit is substantially the same for every speaker unit. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled. Therefore, even if the number of sealed speaker systems using the speaker units connected in series increases, even if the number of the vibration sensors 40, the feedback circuit 50, the adder / subtractor 10, and the power amplifier 20 is one, each of the MFB speakers has a configuration. It is possible to realize the system.

【0030】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、スピーカユニットを密閉型キャビネット内に取り付
けた密閉型スピーカシステムを複数個組合わて使用する
スピーカシステムにおいて、直列接続されたほぼ同一仕
様のスピーカユニット35−1,35−2,…35−
n、およびほぼ同一容積の密閉型キャビネット30−
1,30−2,…30−nを使用すると共に、前記スピ
ーカユニットの中の任意の1個からの振動情報を検出す
る振動センサ40、該振動センサ40から出力された信
号から帰還信号を生成するための帰還回路50、該帰還
回路50の出力である帰還信号と外部からの入力信号と
を加算あるいは減算するための加減算器10、該加減算
器10から出力された信号を増幅し、前記密閉型スピー
カシステムを複数個組合わせて使用するスピーカシステ
ムを前記増幅した信号により駆動するパワーアンプ20
を設けたので、各スピーカユニット35−1,35−
2,…35−nが直列接続されている複数の密閉型スピ
ーカシステムを組み合わせた構成のスピーカシステムに
適用しても、振動センサ40、帰還回路50、加減算器
10、パワーアンプ20を各1個づつ備えていればよ
く、システム全体の大型化、複雑化を回避できるMFB
スピーカシステムが得られる効果がある。
As described above, according to the second embodiment, in a speaker system using a plurality of closed speaker systems in which a speaker unit is mounted in a closed cabinet, almost the same specifications connected in series are used. Speaker units 35-1, 35-2, ... 35-
n, and a closed cabinet 30-
, 30-n and a vibration sensor 40 for detecting vibration information from an arbitrary one of the speaker units, and generating a feedback signal from a signal output from the vibration sensor 40. A subtractor 10 for adding or subtracting a feedback signal output from the feedback circuit 50 and an external input signal; amplifying a signal output from the adder / subtractor 10; Power amplifier 20 for driving a speaker system using a plurality of speaker systems in combination with the amplified signal
Provided, the speaker units 35-1 and 35-
Even if the present invention is applied to a speaker system configured by combining a plurality of closed speaker systems in which 2,... 35-n are connected in series, one vibration sensor 40, one feedback circuit 50, one adder / subtractor 10, and one power amplifier 20 are provided MFB that can avoid the increase in size and complexity of the entire system
There is an effect that a speaker system can be obtained.

【0031】実施の形態3.図3は、この実施の形態3
のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック図
である。図3において図1と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。図において3
0−1,30−2,…30−(2m−1),30−2m
はその数が偶数個であってほぼ同一容積の密閉型キャビ
ネット、35−1,35−2,…35−(2m−1),
35−2mはその数が前記密閉型キャビネットと同数
(偶数個)であり、各密閉型キャビネットに取り付けら
れ、ほぼ同一仕様のスピーカユニットである。これらス
ピーカユニットは、スピーカユニット30−1とスピー
カユニット30−2、スピーカユニット30−3とスピ
ーカユニット30−4、…の並列接続された2個のスピ
ーカユニットを一組として複数組、直列接続されている
直並列接続構成を有している。なお、この並列接続され
たスピーカユニットの組みは3個以上のスピーカユニッ
トから構成されていてもよい。
Embodiment 3 FIG. 3 shows the third embodiment.
1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system of FIG. In FIG. 3, the same or corresponding parts as those in FIG. 3 in the figure
0-1, 30-2, ... 30- (2m-1), 30-2m
Are even-numbered closed cabinets of almost the same volume, 35-1, 35-2, ..., 35- (2m-1),
35-2m has the same number (even number) as that of the closed cabinet, and is a speaker unit of almost the same specification attached to each closed cabinet. The speaker units 30-1 and 30-2, the speaker unit 30-3 and the speaker unit 30-4,... Are connected in series, and a plurality of speaker units are connected in series. Serial-parallel connection configuration. The set of the speaker units connected in parallel may be composed of three or more speaker units.

【0032】次に動作について説明する。信号入力端子
100に外部から加えられた入力信号は加減算器10、
パワーアンプ20を介して直並列接続されたスピーカユ
ニット35−1,35−2,…35−(2m−1),3
5−2mに加えられる。次に、スピーカユニット35−
1,35−2,…35−(2m−1),35−2mのう
ちの任意の1個のスピーカユニットからの振動情報が振
動センサ40で検出され、帰還回路50を介して加減算
器10に帰還される。加減算器10では外部からの入力
信号と帰還回路50の出力である帰還信号とが合成さ
れ、その合成された信号はスピーカユニット35−1,
35−2,…35−(2m−1),35−2mを駆動す
るためのパワーアンプ20に加えられる。
Next, the operation will be described. The input signal externally applied to the signal input terminal 100 is
Speaker units 35-1, 35-2,... 35- (2m-1), 3 connected in series / parallel via the power amplifier 20
5-2m. Next, the speaker unit 35-
, 35-2,..., 35- (2m-1), 35-2m, vibration information from an arbitrary one of the speaker units is detected by the vibration sensor 40 and transmitted to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50. Will be returned. The adder / subtractor 10 combines the input signal from the outside and the feedback signal which is the output of the feedback circuit 50, and combines the combined signal with the speaker units 35-1 and 35-1.
35-2,..., 35- (2m-1), 35-2m.

【0033】図3の構造ブロック図において、密閉型キ
ャビネットおよびスピーカユニットの数は同数で、偶数
個から選択される。またスピーカユニット35−1,3
5−2,…35−(2m−1),35−2mはほぼ同一
仕様であり、各スピーカユニットへの入力電圧が同一と
なるような組合せで直並列に接続され、さらにほぼ同一
容積の密閉型キャビネットにそれぞれ取り付けられてい
る。そのため各スピーカユニットの振動はどのスピーカ
ユニットでもほぼ同一になる。このことは各スピーカユ
ニットの振動が、任意の1個のスピーカユニットの振動
で代表されることを意味しており、任意の1個のスピー
カユニットの振動情報を用いることによって他のスピー
カユニットの振動も制御することが可能となる。
In the structural block diagram of FIG. 3, the number of sealed cabinets and the number of speaker units are the same, and are selected from even numbers. Also, the speaker units 35-1 and 35-3
5-2,..., 35- (2m-1) and 35-2m have almost the same specifications, and are connected in series and parallel in a combination such that the input voltages to the respective speaker units are the same. Each is attached to a type cabinet. Therefore, the vibration of each speaker unit is almost the same in every speaker unit. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled.

【0034】従って、スピーカユニット35−1,35
−2,…35−(2m−1),35−2mを直並列に接
続して密閉型スピーカシステムの数を増加させたスピー
カシステムに対しても、振動センサ40、帰還回路5
0、加減算器10、パワーアンプ20を各1個づつ備え
ればよく、システム全体の大型化、複雑化を回避できる
MFBスピーカシステムが得られる効果がある。
Accordingly, the speaker units 35-1 and 35
−2,... 35- (2m−1), 35-2m are connected in series and parallel to increase the number of hermetically sealed speaker systems.
0, one adder / subtracter 10, and one power amplifier 20 may be provided, and an MFB speaker system that can avoid the increase in size and complexity of the entire system can be obtained.

【0035】図4は、スピーカユニットを4個使用した
場合の接続図である。4個のスピーカユニットを使用し
た場合の各スピーカユニットへの入力電圧が同一となる
直並列接続は、図4に示す直並列接続以外には図3に示
す構成の1通りのみである。
FIG. 4 is a connection diagram when four speaker units are used. When four speaker units are used, the series-parallel connection in which the input voltage to each speaker unit is the same is only one of the configurations shown in FIG. 3 other than the series-parallel connection shown in FIG.

【0036】図5は、スピーカユニットを6個使用した
場合の接続図である。各スピーカユニットへの入力電圧
が同一となる直並列接続の組合せは図3に示す直並列接
続以外には図5(a)、(b)に示す構成の2通りであ
る。
FIG. 5 is a connection diagram when six speaker units are used. The combination of the series-parallel connection in which the input voltage to each speaker unit is the same is the two configurations shown in FIGS. 5A and 5B other than the series-parallel connection shown in FIG.

【0037】図6は、スピーカユニットを8個使用した
場合の接続図である。各スピーカユニットへの入力電圧
が同一となる直並列接続の組合せは図3に示す直並列接
続以外には図6(a)、(b)、(c)に示す構成の3
通りである。なお、スピーカユニットの数が10個以上
の偶数個であればさらに組合せが増加するが、基本的に
は各スピーカユニットへの入力電圧が同一となるような
直並列接続であればどのような組合せでも良いことは勿
論である。
FIG. 6 is a connection diagram when eight speaker units are used. The combination of the series-parallel connection in which the input voltage to each speaker unit is the same is the combination of the series-parallel connection shown in FIGS.
It is on the street. If the number of speaker units is an even number of 10 or more, the number of combinations increases further. But of course it is good.

【0038】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、密閉型スピーカシステムを複数個組合わて使用する
スピーカシステムにおいて、直並列接続されたほぼ同一
仕様のスピーカユニット35−1,35−2,…35−
(2m−1),35−2m、およびほぼ同一容積の密閉
型キャビネット30−1,30−2,…30−(2m−
1),30−2mを使用すると共に、そのスピーカユニ
ットの中の任意の1個からの振動情報を検出する振動セ
ンサ40、該振動センサ40の出力から帰還信号を生成
するための帰還回路50、該帰還回路50の出力である
帰還信号と外部からの入力信号とを加算あるいは減算す
るための加減算器10、該加減算器10から出力された
信号を増幅し、密閉型スピーカシステムを複数個組合わ
せたスピーカシステムを前記増幅した信号により駆動す
るパワーアンプ20を設けたので、スピーカユニット3
5−1,35−2,…35−(2m−1),35−2m
が直並列接続されている複数の密閉型スピーカシステム
からなる構成のスピーカシステムに適用しても、振動セ
ンサ40、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ
20をそれぞれ1個づつ備えていればよく、システム全
体の大型化、複雑化を回避できるMFBスピーカシステ
ムが得られる効果がある。
As described above, according to the third embodiment, in a speaker system in which a plurality of closed speaker systems are used in combination, speaker units 35-1 and 35- of substantially the same specifications connected in series and parallel are used. 2, ... 35-
(2m-1), 35-2m, and closed-type cabinets 30-1, 30-2, ..., 30- (2m-
1), a vibration sensor 40 that uses 30-2m and detects vibration information from an arbitrary one of the speaker units, a feedback circuit 50 for generating a feedback signal from an output of the vibration sensor 40, An adder / subtracter 10 for adding or subtracting a feedback signal output from the feedback circuit 50 and an external input signal, amplifying a signal output from the adder / subtractor 10, and combining a plurality of closed speaker systems. Since the power amplifier 20 for driving the amplified speaker system by the amplified signal is provided, the speaker unit 3
5-1, 35-2, ... 35- (2m-1), 35-2m
Can be applied to a speaker system having a configuration composed of a plurality of closed speaker systems connected in series / parallel, provided that the vibration sensor 40, the feedback circuit 50, the adder / subtractor 10, and the power amplifier 20 are provided one by one. Thus, there is an effect that an MFB speaker system that can avoid an increase in size and complexity of the entire system can be obtained.

【0039】実施の形態4.図7は、この実施の形態4
のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック図
である。図7において図1と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。図において3
0は密閉型キャビネット、35−1,35−2,…35
−nは前記密閉型キャビネット30に取り付けられ、ほ
ぼ同一仕様、かつ並列接続されたスピーカユニットであ
る。
Embodiment 4 FIG. 7 shows the fourth embodiment.
1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system of FIG. 7, parts that are the same as or correspond to those in FIG. 1 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted. 3 in the figure
0 is a closed cabinet, 35-1, 35-2,... 35
-N is a speaker unit attached to the closed cabinet 30 and having substantially the same specifications and connected in parallel.

【0040】次に動作について説明する。信号入力端子
100に加えられた外部からの入力信号は加減算器1
0、パワーアンプ20を介して並列接続されたスピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nに加えられ
る。次にスピーカユニット35−1,35−2,…35
−nのうちの任意の1個のスピーカユニットからの振動
情報が振動センサ40で検出され、帰還回路50を介し
て加減算器10に帰還される。加減算器10では前記入
力信号と帰還回路50の出力である帰還信号とが合成さ
れ、その合成信号はスピーカユニット35−1,35−
2,…35−nを駆動するためのパワーアンプ20に加
えられる。
Next, the operation will be described. The external input signal applied to the signal input terminal 100 is
0, and are connected to the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n connected in parallel via the power amplifier 20. Next, the speaker units 35-1, 35-2,.
Vibration information from any one of −n speaker units is detected by the vibration sensor 40 and fed back to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50. The adder / subtractor 10 combines the input signal and the feedback signal that is the output of the feedback circuit 50, and the combined signal is output from the speaker units 35-1 and 35-.
2,... 35-n.

【0041】図7の構造ブロック図において、スピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nはほぼ同一仕
様であり、並列に接続されている。さらにこれらスピー
カユニットは共通の密閉型キャビネット30に取り付け
られているため、各スピーカユニットに加わる音響負荷
は同一、つまり各スピーカユニットの振動はどのスピー
カユニットでもほぼ同一である。このことは各スピーカ
ユニットの振動が、任意の1個のスピーカユニットの振
動で代表されることを意味しており、任意の1個のスピ
ーカユニットの振動情報を用いることによって他のスピ
ーカユニットの振動も制御することが可能となる。従っ
て、共通の密閉型キャビネット30に取り付けて使用す
るスピーカユニットの数が増加しても、振動センサ4
0、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ20を
各1個づつ備えた構成でMFBスピーカシステムを実現
することが可能である。
In the structural block diagram of FIG. 7, the speaker units 35-1, 35-2,..., 35-n have almost the same specifications and are connected in parallel. Furthermore, since these speaker units are attached to the common closed cabinet 30, the acoustic load applied to each speaker unit is the same, that is, the vibration of each speaker unit is almost the same for all speaker units. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled. Therefore, even if the number of speaker units attached to the common closed cabinet 30 and used increases, the vibration sensor 4
0, a feedback circuit 50, an adder / subtractor 10, and a power amplifier 20 can be realized to realize an MFB speaker system.

【0042】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、並列接続されたほぼ同一仕様のスピーカユニット3
5−1,35-2,…35−nを共通の密閉型キャビネ
ット30に取り付けると共に、前記スピーカユニットの
うちの任意の1個からの振動情報を検出する振動センサ
40、該振動センサ40の出力から帰還信号を生成する
ための帰還回路50、該帰還回路50の出力である帰還
信号と外部からの入力信号とを加算あるいは減算するた
めの加減算器10、該加減算器10からの信号を増幅
し、共通の密閉型キャビネット30に取り付けられた複
数個のスピーカユニットを組合わせて使用する構成のス
ピーカシステムを駆動するパワーアンプ20を設けたの
で、共通の密閉型キャビネット30に取り付けられた複
数のスピーカユニットを組み合わせて使用するスピーカ
システムに適用しても、振動センサ40、帰還回路5
0、加減算器10、パワーアンプ20を各1個づつ備え
ていればよく、システム全体の大型化、複雑化を回避で
きるMFBスピーカシステムが得られる効果がある。
As described above, according to the fourth embodiment, speaker units 3 of substantially the same specifications connected in parallel
.., 35-n are attached to a common closed cabinet 30 and a vibration sensor 40 for detecting vibration information from any one of the speaker units, and an output of the vibration sensor 40. , A feedback circuit 50 for generating a feedback signal, an adder / subtractor 10 for adding or subtracting a feedback signal output from the feedback circuit 50 and an external input signal, and amplifying a signal from the adder / subtractor 10. Since a power amplifier 20 for driving a speaker system configured to use a combination of a plurality of speaker units mounted on a common closed cabinet 30 is provided, a plurality of speakers mounted on the common closed cabinet 30 are provided. Even when applied to a speaker system using a combination of units, the vibration sensor 40, the feedback circuit 5
It is only necessary to provide one 0, one adder / subtracter 10, and one power amplifier 20. This has the effect of obtaining an MFB speaker system that can avoid an increase in size and complexity of the entire system.

【0043】実施の形態5.図8は、この実施の形態5
のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック図
である。図8において図7と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。この実施の形
態5のMFBスピーカシステムでは、各スピーカユニッ
ト35−1,35−2,…35−nは前記実施の形態4
と同様にほぼ同一仕様であるが、直列接続されている。
Embodiment 5 FIG. FIG. 8 shows the fifth embodiment.
1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system of FIG. 8, the same or corresponding parts as those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. In the MFB speaker system of the fifth embodiment, each speaker unit 35-1, 35-2,.
The specifications are almost the same as in the above, but they are connected in series.

【0044】次に動作について説明する。信号入力端子
100に加えられた外部からの入力信号は加減算器1
0、パワーアンプ20を介して直列接続されたスピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nに加えられ
る。次に、スピーカユニット35−1,35−2,…3
5−nのうちの任意の1個のスピーカユニットからの振
動情報が振動センサ40で検出され、帰還回路50を介
して加減算器10に帰還される。加減算器10では前記
入力信号と帰還回路50の出力である帰還信号とが合成
され、その合成信号はスピーカユニット35−1,35
−2,…35−nを駆動するためのパワーアンプ20に
加えられる。
Next, the operation will be described. The external input signal applied to the signal input terminal 100 is
0, and are applied to the speaker units 35-1, 35-2,... 35-n connected in series via the power amplifier 20. Next, the speaker units 35-1, 35-2,.
Vibration information from any one of the speaker units 5-n is detected by the vibration sensor 40 and is fed back to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50. The adder / subtractor 10 combines the input signal and the feedback signal that is the output of the feedback circuit 50, and the combined signal is output to the speaker units 35-1 and 35.
−2,..., 35-n.

【0045】スピーカユニット35−1,35−2,…
35−nはほぼ同一仕様であり、直列に接続されてお
り、共通の密閉型キャビネット30に取り付けられてい
るため、各スピーカユニットに加わる音響負荷は同一、
つまり各スピーカユニットの振動はどのスピーカユニッ
トでもほぼ同一である。このことは各スピーカユニット
の振動が、任意の1個のスピーカユニットの振動で代表
されることを意味しており、任意の1個のスピーカユニ
ットの振動情報を用いることによって他のスピーカユニ
ットの振動も制御することが可能となる。従って、共通
の密閉型キャビネット30に取り付けて使用するスピー
カユニットの数が増加しても、振動センサ40、帰還回
路50、加減算器10、パワーアンプ20を各1個づつ
備えた構成でMFBスピーカシステムを実現できる。
The speaker units 35-1, 35-2,...
35-n have almost the same specifications, are connected in series, and are attached to a common closed-type cabinet 30, so that the same acoustic load is applied to each speaker unit.
In other words, the vibration of each speaker unit is almost the same in every speaker unit. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled. Therefore, even if the number of speaker units attached to and used in the common hermetically sealed cabinet 30 increases, the MFB speaker system has a configuration including one vibration sensor 40, one feedback circuit 50, one adder / subtractor 10, and one power amplifier 20. Can be realized.

【0046】以上のようにこの実施の形態5によれば、
直列接続されたほぼ同一仕様のスピーカユニットを共通
の密閉型キャビネット30に取り付けると共に、そのス
ピーカユニットのうちの任意の1個の振動情報を検出す
る振動センサ40、該振動センサ40の出力から帰還信
号を生成するための帰還回路50、該帰還回路50から
出力された帰還信号と前記外部からの入力信号とを加算
あるいは減算するための加減算器10、該加減算器10
から出力された信号を増幅し、直列接続されたスピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−nが共通の密閉
型キャビネット30に取り付けられたスピーカシステム
を駆動するパワーアンプ20を備えたので、直列接続さ
れたスピーカユニット35−1,35−2,…35−n
が共通の密閉型キャビネット30に取り付けられた構成
のスピーカシステムに適用した場合に、振動センサ4
0、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ20を
各1個づつ備えていればよく、システム全体の大型化、
複雑化を回避できるMFBスピーカシステムが得られる
効果がある。
As described above, according to the fifth embodiment,
A speaker unit having substantially the same specifications connected in series is attached to a common closed cabinet 30 and a vibration sensor 40 for detecting vibration information of an arbitrary one of the speaker units, and a feedback signal from an output of the vibration sensor 40 is provided. , An adder / subtracter 10 for adding or subtracting the feedback signal output from the feedback circuit 50 and the external input signal, the adder / subtractor 10
, 35-n are provided with the power amplifier 20 for driving the speaker system attached to the common closed cabinet 30. , 35-n connected in series.
Is applied to a loudspeaker system configured to be mounted on a common hermetically sealed cabinet 30, the vibration sensor 4
0, a feedback circuit 50, an adder / subtracter 10, and a power amplifier 20.
There is an effect that an MFB speaker system that can avoid complication is obtained.

【0047】実施の形態6.図9は、この実施の形態6
のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック図
である。図9において図7と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。図において3
1は密閉型キャビネット、35−1,35−2,…35
−(2m−1),35−2mは前記密閉型キャビネット
31に取り付けられ、ほぼ同一仕様かつ直並列接続され
たスピーカユニットである。この場合、密閉型キャビネ
ット31のスピーカユニット取付け面へのスピーカユニ
ットの配置構成は複数のパターンが考えられるが、この
実施の形態6では各スピーカユニットは一列に前記スピ
ーカユニット取付け面へ配置されている。そして、並列
接続された2個のスピーカユニットを一組として複数
組、前記スピーカユニット取付け面へ配置されている。
なお、このスピーカユニットの組を構成するスピーカユ
ニット数としては2個に限定されるものではない。
Embodiment 6 FIG. FIG. 9 shows Embodiment 6
1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system of FIG. In FIG. 9, the same or corresponding parts as those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. 3 in the figure
1 is a closed cabinet, 35-1, 35-2,... 35
-(2m-1) and 35-2m are speaker units which are attached to the closed cabinet 31 and have almost the same specifications and are connected in series / parallel. In this case, a plurality of patterns can be considered for the arrangement configuration of the speaker units on the speaker unit mounting surface of the closed cabinet 31. In the sixth embodiment, the speaker units are arranged in a line on the speaker unit mounting surface. . A plurality of sets of the two speaker units connected in parallel are arranged on the speaker unit mounting surface.
It should be noted that the number of speaker units constituting the set of speaker units is not limited to two.

【0048】次に動作について説明する。信号入力端子
100に加えられた外部からの入力信号は加減算器1
0、パワーアンプ20を介して直並列接続されたスピー
カユニット35−1,35−2,…35−(2m−1
),35−2mに加えられる。次に任意の1個のスピ
ーカユニットからの振動情報が振動センサ40で検出さ
れ、帰還回路50を介して加減算器10に帰還される。
加減算器10では前記入力信号と帰還回路50の出力で
ある帰還信号とが合成され、この合成信号はスピーカユ
ニット35−1,35−2,…35−(2m−1 ),
35−2mを駆動するためのパワーアンプ20に加えら
れる。
Next, the operation will be described. The external input signal applied to the signal input terminal 100 is
0, speaker units 35-1, 35-2,... 35- (2m-1
), 35-2m. Next, vibration information from any one of the speaker units is detected by the vibration sensor 40, and is fed back to the adder / subtractor 10 via the feedback circuit 50.
The adder / subtractor 10 combines the input signal and the feedback signal that is the output of the feedback circuit 50, and the combined signal is output from the speaker units 35-1, 35-2,.
3-2m is added to the power amplifier 20 for driving.

【0049】図9の構造ブロック図において、スピーカ
ユニット35−1,35−2,…35−(2m−1
),35−2mはほぼ同一仕様であり、密閉型キャビ
ネット31に取り付けられ、各スピーカユニットへの入
力電圧が同一となるような組合せで直並列に接続されて
いる。そのため各スピーカユニットの振動はどのスピー
カユニットでもほぼ同一になる。このことは各スピーカ
ユニットの振動が、任意の1個のスピーカユニットの振
動で代表されることを意味しており、任意の1個のスピ
ーカユニットの振動情報を用いることによって他のスピ
ーカユニットの振動も制御することが可能となる。従っ
て、共通の密閉型キャビネット31に取り付けて使用す
るスピーカユニットの数を増加しても、振動センサ4
0、帰還回路50、加減算器10、パワーアンプ20を
各1個づつ備えた構成でMFBスピーカシステムを実現
することが可能である。
In the structural block diagram of FIG. 9, speaker units 35-1, 35-2,... 35- (2m-1
), 35-2m have almost the same specifications, are attached to the closed cabinet 31 and are connected in series and parallel in such a combination that the input voltage to each speaker unit is the same. Therefore, the vibration of each speaker unit is almost the same in every speaker unit. This means that the vibration of each speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit, and the vibration information of another speaker unit is obtained by using the vibration information of any one speaker unit. Can also be controlled. Therefore, even if the number of speaker units attached to the common closed cabinet 31 and used is increased, the vibration sensor 4
0, a feedback circuit 50, an adder / subtractor 10, and a power amplifier 20 can be realized to realize an MFB speaker system.

【0050】なお、複数のスピーカユニットの直並列接
続の組合せについては、図4、図5、図6で説明した形
態が適用可能である。
The combinations described in FIGS. 4, 5, and 6 can be applied to the combination of the series-parallel connection of a plurality of speaker units.

【0051】以上のように、この実施の形態6によれ
ば、直並列接続された、ほぼ同一仕様のスピーカユニッ
ト35−1,35−2,…35−(2m−1 ),35
−(2m )を共通の密閉型キャビネット31に取り付
けると共に、そのスピーカユニットのうちの任意の1個
からの振動情報を検出する振動センサ40、該振動セン
サ40の出力から帰還信号を生成する帰還回路50、該
帰還回路50から出力された帰還信号と外部から入力さ
れた入力信号とを加算あるいは減算するための加減算器
10、該加減算器10から出力された信号を増幅し、直
並列接続されたスピーカユニット35−1,35−2,
…35−(2m−1 ),35−2mが共通の密閉型キ
ャビネット31に取り付けられた構成のスピーカシステ
ムを駆動するパワーアンプ20を備えたので、直並列接
続されたスピーカユニット35−1,35−2,…35
−(2m−1 ),35−2mが共通の密閉型キャビネ
ット31に取り付けられた構成のスピーカシステムに適
用した場合でも、振動センサ40、帰還回路50、加減
算器10、パワーアンプ20を各1個づつ備えていれば
よく、システム全体の大型化、複雑化を回避できるMF
Bスピーカシステムが得られる効果がある。
As described above, according to the sixth embodiment, speaker units 35-1, 35-2,..., 35- (2m-1), 35 which are connected in series and parallel and have almost the same specifications.
-(2m) is attached to a common closed cabinet 31 and a vibration sensor 40 for detecting vibration information from an arbitrary one of the speaker units, and a feedback circuit for generating a feedback signal from an output of the vibration sensor 40 50, an adder / subtractor 10 for adding or subtracting a feedback signal output from the feedback circuit 50 and an input signal input from the outside, and amplifying the signal output from the adder / subtractor 10 and connecting them in series / parallel. The speaker units 35-1, 35-2,
... Since the power amplifier 20 for driving a speaker system in which 35- (2m-1) and 35-2m are attached to a common closed cabinet 31 is provided, the speaker units 35-1 and 35 connected in series and parallel are provided. -2, ... 35
-When the speaker system is configured such that-(2m-1) and 35-2m are attached to a common closed cabinet 31, one vibration sensor 40, one feedback circuit 50, one adder / subtractor 10, and one power amplifier 20 are provided. MF that can avoid the increase in size and complexity of the entire system
There is an effect that a B speaker system can be obtained.

【0052】実施の形態7.図10は、この実施の形態
7のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック
図であり、ステレオ方式のスピーカシステムにMFBス
ピーカシステムを適用した場合を示す。図において、1
00Lはステレオ方式における左側の入力信号の信号入
力端子、100Rは同様に右側の入力信号の信号入力端
子、30−1L,30−2L,…30−nLはほぼ同一
容積の左側密閉型キャビネット、30−1R,30−2
R,…30−nRはほぼ同一容積の右側密閉型キャビネ
ットであり、これら左側密閉型キャビネットおよび右側
密閉型キャビネットについては左側、右側ともに容積が
等しい。35−1L,35−2L,…35−nLは左側
密閉型キャビネット30−1L,30−2L,…30−
nLにそれぞれ取り付られ、ほぼ同一仕様、かつ並列接
続された左側スピーカユニット、35−1R,35−2
R,…35−nRは右側密閉型キャビネット30−1
R,30−2R,…30−nRにそれぞれ取り付られ、
ほぼ同一仕様、かつ並列接続された右側スピーカユニッ
トである。なお、右側スピーカユニット35−1R,3
5−2R,…35−nRと左側スピーカユニット35−
1L,35−2L,…35−nLの仕様は両者ほぼ等し
くなっている。
Embodiment 7 FIG. FIG. 10 is a structural block diagram showing a configuration of the MFB speaker system according to the seventh embodiment, and shows a case where the MFB speaker system is applied to a stereo speaker system. In the figure, 1
00L is a signal input terminal of a left input signal in a stereo system, 100R is a signal input terminal of a right input signal, 30-1L, 30-2L,... 30-nL are left sealed cabinets of substantially the same volume, 30 -1R, 30-2
R,... 30-nR are right-side closed cabinets having substantially the same volume. The left-side closed cabinet and the right-side closed cabinet have the same volume on both the left and right sides. 35-nL are left-side closed cabinets 30-1L, 30-2L,.
nL, left-side speaker units 35-1R, 35-2 having substantially the same specifications and connected in parallel.
R,... 35-nR are right-side closed cabinet 30-1
R, 30-2R,... 30-nR, respectively.
The right speaker units have almost the same specifications and are connected in parallel. The right speaker units 35-1R, 35-1R, 3
5-2R,... 35-nR and left speaker unit 35-
The specifications of 1L, 35-2L,... 35-nL are almost the same.

【0053】40Lは左側の任意の1個のスピーカユニ
ットからの振動情報を検出するための左側振動センサ、
40Rは右側の任意の1個のスピーカユニットからの振
動情報を検出するための右側振動センサ、50Lは左側
振動センサ40Lから出力された信号を制御し帰還信号
を生成するための利得βである左側帰還回路(左側帰
還手段 )、50Rは右側振動センサ40Rから出力さ
れた信号を制御し帰還信号を生成するための利得β
ある右側帰還回路(右側帰還手段 )、10Lは左側帰
還回路50Lから出力された帰還信号と左側の入力信号
とを加算あるいは減算するための左側加減算器(左側帰
還手段 )、10Rは右側帰還回路50Rから出力され
た帰還信号と右側の入力信号とを加算あるいは減算する
ための右側加減算器(右側帰還手段 )、20Lは左側
加減算器10Lから出力された信号を増幅し、左側スピ
ーカユニット35−1L,35−2L,…35−nLを
駆動するための左側パワーアンプ(左側帰還手段 )、
20Rは右側加減算器10Rから出力された信号を増幅
し、右側スピーカユニット35−1R,35−2R,…
35−nRを駆動するための右側パワーアンプ(右側帰
還手段 )である。
Reference numeral 40L denotes a left vibration sensor for detecting vibration information from any one of the left speaker units.
40R is a gain beta L for generating right vibration sensor, 50L controls the signal output from the left side vibration sensor 40L feedback signal for detecting the vibration information from any one of the speaker units to the right left feedback circuit (left feedback means), 50R right feedback circuit (right feedback means) is the gain beta R for generating a feedback signal to control signal output from the right vibration sensors 40R, 10L is left feedback circuit 50L Adder / subtractor (left feedback means) 10R for adding or subtracting the feedback signal output from the right side and the input signal on the left side adds or subtracts the feedback signal output from the right side feedback circuit 50R and the right side input signal. 20L amplifies the signal output from the left adder / subtractor 10L, and outputs the left speaker unit 35-1L. , 35-2L,... 35-nL for driving the left-side power amplifier (left-side feedback means),
20R amplifies the signal output from the right adder / subtractor 10R, and outputs the right speaker units 35-1R, 35-2R,.
A right power amplifier (right feedback means) for driving 35-nR.

【0054】なお、密閉型キャビネットと、その密閉型
キャビネット内に取り付けられたスピーカユニットとに
より密閉型スピーカシステムが構成されるものとし、ま
た、左側の複数の密閉型スピーカシステムにより左側の
スピーカシステムが構成され、また右側の複数の密閉型
スピーカシステムにより右側のスピーカシステムが構成
される。
It is assumed that a closed speaker system is constituted by a closed cabinet and a speaker unit mounted in the closed cabinet, and a left speaker system is constituted by a plurality of left closed speaker systems. The right speaker system is constituted by a plurality of closed speaker systems on the right.

【0055】次に動作について説明する。左側のスピー
カシステムについては、信号入力端子100Lに加えら
れた左側の入力信号は左側加減算器10L、左側パワー
アンプ20Lを介して並列接続された左側スピーカユニ
ット35−1L,35−2L,…35−nLに加えられ
る。次に、左側スピーカユニット35−1L,35−2
L,…35−nLのうちの任意の1個のスピーカユニッ
トからの振動情報が左側振動センサ40Lで検出され、
左側帰還回路50Lを介して左側加減算器10Lに帰還
される。左側加減算器10Lでは左側の入力信号と左側
帰還回路50Lの出力である帰還信号とが合成され、そ
の合成信号は左側スピーカユニット35−1L,35−
2L,…35−nLを駆動するための左側パワーアンプ
20Lに加えられる。以上、左側のスピーカシステムに
ついて説明したが、この左側のスピーカシステムについ
ての動作は右側のスピーカシステムについても同様であ
るため、右側のスピーカシステムの動作についてはその
説明を省略する。
Next, the operation will be described. Regarding the left speaker system, the left input signal applied to the signal input terminal 100L is connected to the left speaker units 35-1L, 35-2L,. nL. Next, the left speaker units 35-1L, 35-2
L,... 35-nL, vibration information from any one of the speaker units is detected by the left vibration sensor 40L,
The signal is fed back to the left adder / subtractor 10L via the left feedback circuit 50L. In the left adder / subtractor 10L, the left input signal and the feedback signal output from the left feedback circuit 50L are combined, and the combined signal is combined into the left speaker units 35-1L and 35-L.
2L,... 35-nL are added to the left power amplifier 20L. Although the left speaker system has been described above, the operation of the left speaker system is the same as that of the right speaker system, and thus the description of the operation of the right speaker system will be omitted.

【0056】また、左側のスピーカシステムにおいて
は、左側スピーカユニット35−1L,35−2L,…
35−nLはほぼ同一仕様であり、並列に接続されてい
る。さらにこれら左側スピーカユニット35−1L,3
5−2L,…35−nLはそれぞれほぼ同一容積の左側
密閉型キャビネット30−1L,30−2L,…30−
nLに取り付けられているため、前記各スピーカユニッ
トへの入力電圧はほぼ同一、つまり前記各スピーカユニ
ットの振動はどのスピーカユニットでもほぼ同一にな
る。このことは前記各スピーカユニットの振動が、任意
の1個の左側スピーカユニットの振動で代表されること
を意味しており、任意の1個の左側スピーカユニットの
振動情報を用いることによって他の左側スピーカユニッ
トの振動も制御することが可能となる。従って、左側の
密閉型スピーカシステムの数が増加しても、左側振動セ
ンサ40L、左側帰還回路50L、左側加減算器10
L、左側パワーアンプ20Lを各1個づつ備えた構成で
左側のMFBスピーカシステムを実現することが可能で
ある。
In the left speaker system, the left speaker units 35-1L, 35-2L,.
35-nL have almost the same specifications and are connected in parallel. Furthermore, these left speaker units 35-1L, 3
5-2L,..., 35-nL are left closed cabinets 30-1L, 30-2L,.
Since it is attached to nL, the input voltage to each of the speaker units is substantially the same, that is, the vibration of each of the speaker units is substantially the same for any of the speaker units. This means that the vibration of each of the speaker units is represented by the vibration of any one of the left speaker units. The vibration of the speaker unit can also be controlled. Therefore, even if the number of closed speaker systems on the left side increases, the left vibration sensor 40L, the left feedback circuit 50L, and the left adder / subtracter 10
It is possible to realize the left MFB speaker system with a configuration including one L and one left power amplifier 20L.

【0057】また、右側のスピーカシステムにおいて
は、右側スピーカユニット35−1R,35−2R,…
35−nRはほぼ同一仕様であり、並列に接続されてい
る。さらにほぼ同一容積の右側密閉型キャビネット30
−1R,30−2R,…30−nRに取り付けられてい
るため、前記各スピーカユニットへの入力電圧はほぼ同
一、つまり前記各スピーカユニットの振動はどのスピー
カユニットでもほぼ同一になる。このことは各右側スピ
ーカユニットの振動が、任意の1個の右側スピーカユニ
ットの振動で代表されることを意味しており、任意の1
個の右側スピーカユニットの振動情報を用いることによ
って他の右側スピーカユニットの振動も制御することが
可能となる。従って、右側の密閉型スピーカシステムの
数が増加しても、右側振動センサ40R、右側帰還回路
50R、右側加減算器10R、右側パワーアンプ20R
を各1個づつ備えた構成で右側のMFBスピーカシステ
ムを実現することが可能である。
In the right speaker system, right speaker units 35-1R, 35-2R,.
35-nR have almost the same specifications and are connected in parallel. Furthermore, a right-side closed cabinet 30 having substantially the same volume.
-1R, 30-2R,..., 30-nR, the input voltage to each of the speaker units is substantially the same, that is, the vibration of each of the speaker units is substantially the same for any of the speaker units. This means that the vibration of each right speaker unit is represented by the vibration of any one right speaker unit.
By using the vibration information of the right speaker units, the vibration of the other right speaker units can be controlled. Therefore, even if the number of right closed speaker systems increases, the right vibration sensor 40R, the right feedback circuit 50R, the right adder / subtractor 10R, and the right power amplifier 20R.
The MFB speaker system on the right side can be realized with a configuration including one each.

【0058】さらに図10に示した左側および右側の密
閉型キャビネットの容積およびスピーカユニットの仕様
はほぼ同一なので、左側および右側のスピーカシステム
に関する動作はほぼ同一である。従って、左側および右
側の信号は、左右バランス良く再生されることになる。
Further, since the volumes of the closed cabinets on the left and right sides and the specifications of the speaker units shown in FIG. 10 are almost the same, the operations of the left and right speaker systems are almost the same. Therefore, the left and right signals are reproduced with good left / right balance.

【0059】なお、図10におけるスピーカユニットの
接続方法は、左側スピーカユニットおよび右側スピーカ
ユニットともに並列接続で示したが、左側スピーカユニ
ットおよび右側スピーカユニットについて同一の接続法
を適用するのであれば、直列接続でも直並列接続でも良
いことは勿論である。ただし直並列接続の場合は、左右
ともに各スピーカユニットへの入力電圧が同一となるこ
とが必要である。
The connection method of the speaker units in FIG. 10 is shown by connecting the left speaker unit and the right speaker unit in parallel. However, if the same connection method is applied to the left speaker unit and the right speaker unit, the speaker units may be connected in series. Of course, connection or series-parallel connection may be used. However, in the case of serial-parallel connection, it is necessary that the input voltage to each speaker unit is the same on the left and right.

【0060】以上のように、この実施の形態7では、密
閉型スピーカシステムを複数個組合わせて使用するスピ
ーカシステムを左右に配設し、左側および右側のスピー
カシステムとしてほぼ同一仕様、同一容積のスピーカユ
ニットおよび密閉型キャビネットを使用すると共に、左
側および右側の各スピーカシステムに関し、左側スピー
カユニットの中の任意の1個から振動情報を検出する左
側振動センサ40L、右側スピーカユニットの中の任意
の1個から振動情報を検出する右側振動センサ40R、
左側振動センサ40Lの出力から左側の帰還信号を生成
する左側帰還回路50L、右側振動センサ40Rの出力
から右側の帰還信号を生成する右側帰還回路50R、左
側帰還回路50Lから出力された帰還信号と左側の入力
信号とを加算あるいは減算するための左側加減算器10
L、右側帰還回路50Rから出力された帰還信号と右側
の入力信号とを加算あるいは減算するための右側加減算
器10R、左側加減算器10Lから出力された信号を増
幅し左側のスピーカシステムを駆動するための左側パワ
ーアンプ20L、右側加減算器10Rから出力された信
号を増幅し右側のスピーカシステムを駆動するための右
側パワーアンプ20Rをそれぞれ設けたので、左側およ
び右側のスピーカシステムに複数個の密閉型スピーカシ
ステムを使用しても、左側および右側のスピーカシステ
ムにはそれぞれ振動センサ、帰還回路、加減算器、パワ
ーアンプを各1個づつ備えればよく、ステレオ方式に適
用した場合でもシステム全体の大型化、複雑化を回避で
きるMFBスピーカシステムが得られる効果がある。
As described above, in the seventh embodiment, the left and right speaker systems having substantially the same specifications and the same volume as the left and right speaker systems are provided on the left and right sides by using a plurality of closed speaker systems in combination. A left vibration sensor 40L for detecting vibration information from an arbitrary one of the left speaker units and an arbitrary one of the right speaker units for each of the left and right speaker systems while using a speaker unit and a closed cabinet. Right vibration sensor 40R that detects vibration information from
A left feedback circuit 50L that generates a left feedback signal from the output of the left vibration sensor 40L, a right feedback circuit 50R that generates a right feedback signal from the output of the right vibration sensor 40R, a feedback signal output from the left feedback circuit 50L, and a left feedback circuit. Left adder / subtractor 10 for adding or subtracting the input signal of
L, for amplifying the signal output from the right adder / subtractor 10R and the left adder / subtractor 10L for adding or subtracting the feedback signal output from the right feedback circuit 50R and the right input signal to drive the left speaker system. The right and left power amplifiers 20R and 20R for amplifying the signals output from the left power amplifier 20L and the right adder / subtractor 10R and driving the right speaker system are provided respectively. Even if the system is used, the left and right speaker systems only need to be equipped with a vibration sensor, a feedback circuit, an adder / subtractor, and a power amplifier, respectively. There is an effect that an MFB speaker system that can avoid complication is obtained.

【0061】実施の形態8.図11は、この実施の形態
8のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック
図である。図11において図10と同一または相当の部
分については同一の符号を付し説明を省略する。前記実
施の形態7のMFBスピーカシステムが左右とも複数の
密閉型スピーカシステムの組み合わせであったのに対
し、この実施の形態8では、左側スピーカユニットおよ
び右側スピーカユニットはそれぞれ共通の密閉型キャビ
ネットに取り付けられており、左側のスピーカシステム
と右側のスピーカシステムを構成している点が異なって
おり、左側スピーカユニットおよび右側スピーカユニッ
トともに各スピーカユニットの接続構成などについては
前記実施の形態7と同様である。図11において、30
Lは左側密閉型キャビネット、30Rは右側密閉型キャ
ビネットである。
Embodiment 8 FIG. FIG. 11 is a structural block diagram showing a configuration of the MFB speaker system according to the eighth embodiment. 11, the same or corresponding parts as those in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. While the MFB speaker system of the seventh embodiment is a combination of a plurality of closed speaker systems on both the left and right sides, in the eighth embodiment, the left speaker unit and the right speaker unit are mounted on a common closed cabinet, respectively. The left speaker system and the right speaker system are different in that the left speaker system and the right speaker system are configured. The connection configuration of each speaker unit in the left speaker unit and the right speaker unit is the same as that in the seventh embodiment. . In FIG. 11, 30
L is a left-side closed cabinet, and 30R is a right-side closed cabinet.

【0062】次に動作について説明する。先ず、左側の
スピーカシステムについて説明すると、入力端子100
Lに加えられた入力信号は左側加減算器10L、左側パ
ワーアンプ20Lを介して並列接続された左側スピーカ
ユニット35−1L,35−2L,…35−nLに加え
られる。次に左側スピーカユニット35−1L,35−
2L,…35−nLのうちの任意の1個の左側スピーカ
ユニットからの振動情報が左側振動センサ40Lで検出
され、左側帰還回路50Lの出力である帰還信号として
左側加減算器10Lに帰還される。左側加減算器10L
では左側の前記入力信号と左側帰還回路50Lの出力で
ある帰還信号とが合成され、その合成信号は左側スピー
カユニット35−1L,35−2L,…35−nLを駆
動するための左側パワーアンプ20Lに加えられる。な
お、以上の動作は右側のスピーカシステムについても同
様である。
Next, the operation will be described. First, the left speaker system will be described.
The input signal applied to L is applied to left speaker units 35-1L, 35-2L,... 35-nL connected in parallel via a left adder / subtractor 10L and a left power amplifier 20L. Next, the left speaker units 35-1L, 35-
Vibration information from any one of the left speaker units of 2L,... 35-nL is detected by the left vibration sensor 40L, and is fed back to the left adder / subtractor 10L as a feedback signal output from the left feedback circuit 50L. Left adder / subtractor 10L
, The left input signal and the feedback signal output from the left feedback circuit 50L are combined, and the combined signal is used as a left power amplifier 20L for driving the left speaker units 35-1L, 35-2L,... 35-nL. Is added to The above operation is the same for the right speaker system.

【0063】また、左側スピーカユニット35−1L,
35−2L,…35−nLはほぼ同一仕様であり、並列
に接続されており、さらにこれら左側スピーカユニット
はすべて、共通の左側密閉型キャビネット30Lに取り
付けられているため、各左側スピーカユニットへの入力
電圧はほぼ同一、つまり各左側スピーカユニットの振動
はどのスピーカユニットでもほぼ同一になる。このこと
は各左側スピーカユニットの振動が、任意の1個のスピ
ーカユニットの振動で代表されることを意味しており、
任意の1個の左側スピーカユニットの振動情報を用いる
ことによって他の左側スピーカユニットの振動も制御す
ることが可能となる。従って、左側のスピーカシステム
について、使用する左側スピーカユニットの数が増加し
ても、左側振動センサ40L、左側帰還回路50L、左
側加減算器10L、左側パワーアンプ20Lを各1個づ
つ備えればよく、左側のスピーカシステムについてシス
テム全体の大型化、複雑化を回避することが可能であ
る。
The left speaker unit 35-1L,
35-2L,... 35-nL have almost the same specifications and are connected in parallel. Further, since all of these left speaker units are attached to the common left sealed cabinet 30L, the left speaker units are connected to each other. The input voltage is almost the same, that is, the vibration of each left speaker unit is almost the same in every speaker unit. This means that the vibration of each left speaker unit is represented by the vibration of any one speaker unit,
By using the vibration information of any one of the left speaker units, it is possible to control the vibration of the other left speaker unit. Therefore, for the left speaker system, even if the number of left speaker units to be used increases, it is sufficient to provide one left vibration sensor 40L, one left feedback circuit 50L, one left adder / subtractor 10L, and one left power amplifier 20L. With respect to the left speaker system, it is possible to avoid an increase in the size and complexity of the entire system.

【0064】次に、右側のスピーカシステムについて
は、右側スピーカユニット35−1R,35−2R,…
35−nRはほぼ同一仕様であり、並列に接続されてい
る。さらにこれら右側スピーカユニット35−1R,3
5−2R,…35−nRはすべて共通の右側密閉型キャ
ビネット30Rに取り付けられているため、各右側スピ
ーカユニットへの入力電圧はほぼ同一、つまり各右側ス
ピーカユニットの振動はどのスピーカユニットでもほぼ
同一になる。このことは各右側スピーカユニットの振動
が、任意の1個のスピーカユニットの振動で代表される
ことを意味しており、任意の1個の右側スピーカユニッ
トの振動情報を用いることによって他の右側スピーカユ
ニットの振動も制御することが可能となる。従って、右
側のスピーカシステムについて、使用する右側スピーカ
ユニットの数が増加しても、右側振動センサ40R、右
側帰還回路50R、右側加減算器10R、右側パワーア
ンプ20Rを各1個づつ備えればよく、右側のスピーカ
システムについてシステム全体の大型化、複雑化を回避
することが可能なMFBスピーカシステムが得られる効
果がある。
Next, regarding the right speaker system, the right speaker units 35-1R, 35-2R,.
35-nR have almost the same specifications and are connected in parallel. Furthermore, these right speaker units 35-1R, 3-1
5-2R,..., 35-nR are all mounted on the common right-side closed cabinet 30R, so that the input voltage to each right speaker unit is almost the same, that is, the vibration of each right speaker unit is almost the same for every speaker unit. become. This means that the vibration of each right speaker unit is represented by the vibration of any one of the right speaker units. The vibration of the unit can also be controlled. Therefore, for the right speaker system, even if the number of right speaker units to be used increases, it is sufficient to provide one right vibration sensor 40R, one right feedback circuit 50R, one right adder / subtractor 10R, and one right power amplifier 20R. The right speaker system has an effect of obtaining an MFB speaker system that can avoid an increase in size and complexity of the entire system.

【0065】さらに図11に示す左側および右側のスピ
ーカシステムについては、左側密閉型キャビネット30
L、右側密閉型キャビネット30Rともその容積がほぼ
同一であり、また左側スピーカユニット35−1L,3
5−2L,…35−nL、右側スピーカユニット35−
1R,35−2R,…35−nRの仕様がほぼ同一なの
で、左側および右側のスピーカシステムに関する動作も
ほぼ同一である。従って、左側および右側の入力信号
は、左右バランス良く再生されることになる。
Further, regarding the left and right speaker systems shown in FIG.
L and the right-side closed cabinet 30R have substantially the same volume, and the left speaker units 35-1L and 3-1L have the same volume.
5-2L,... 35-nL, right speaker unit 35-
Since the specifications of 1R, 35-2R,..., 35-nR are almost the same, the operations regarding the left and right speaker systems are also almost the same. Therefore, the left and right input signals are reproduced with a good left-right balance.

【0066】なお、図11のスピーカユニットの接続方
法は、左側スピーカユニットおよび右側スピーカユニッ
トともに並列接続で示したが、左側スピーカユニットお
よび右側スピーカユニットについて同一の接続法を使用
するのであれば、直列接続でも直並列接続でも良いこと
は勿論である。ただし、直並列接続の場合は、左側、右
側ともに各スピーカユニットへの入力電圧が同一となる
ことが必要である。
Although the left speaker unit and the right speaker unit are connected in parallel in the connection method of the speaker unit in FIG. 11, if the same connection method is used for the left speaker unit and the right speaker unit, the speaker unit may be connected in series. It goes without saying that connection or series / parallel connection may be used. However, in the case of serial-parallel connection, it is necessary that the input voltage to each speaker unit is the same on both the left and right sides.

【0067】以上のように、この実施の形態8によれ
ば、複数のスピーカユニットを1個の密閉型キャビネッ
トに設けた構成のスピーカシステムを左右に配設し、左
側スピーカユニットおよび右側スピーカユニットとして
ほぼ同一仕様のスピーカユニットと、左側密閉型キャビ
ネットおよび右側密閉型キャビネットとしてほぼ同一容
積の密閉型キャビネットを使用すると共に、左側のスピ
ーカシステムおよび右側のスピーカシステムに関し、左
側スピーカユニットの中の任意の1個からの振動情報を
検出する左側振動センサ40L、右側スピーカユニット
の中の任意の1個からの振動情報を検出する右側振動セ
ンサ40R、左側振動センサ40Lからの信号を制御し
左側の帰還信号を生成するための左側帰還回路50L、
右側振動センサ40Rからの信号を制御し右側の帰還信
号を生成するための右側帰還回路50R、左側帰還回路
50Lから出力された帰還信号と入力信号とを加算ある
いは減算するための左側加減算器10L、右側帰還回路
50Rから出力された帰還信号と入力信号とを加算ある
いは減算するための右側加減算器10R、左側加減算器
10Lから出力された信号を増幅し左側のスピーカシス
テムを駆動する左側パワーアンプ20L、右側加減算器
10Rから出力された信号を増幅し右側のスピーカシス
テムを駆動する右側パワーアンプ20Rをそれぞれ設け
た。このため、左側のスピーカシステムおよび右側のス
ピーカシステムに複数個のスピーカユニットを使用して
も、左側、右側ともに振動センサ、帰還回路、加減算
器、パワーアンプを各1個づつ備えていればよく、シス
テム全体の大型化、複雑化を回避することが可能なMF
B方式スピーカシステムが得られる効果がある。
As described above, according to the eighth embodiment, a speaker system having a configuration in which a plurality of speaker units are provided in one closed cabinet is disposed on the left and right sides, and is used as a left speaker unit and a right speaker unit. A speaker unit having almost the same specifications and a closed cabinet having substantially the same volume as the left closed cabinet and the right closed cabinet are used. For the left speaker system and the right speaker system, any one of the left speaker units is used. The left side vibration sensor 40L for detecting vibration information from the right speaker unit, the right side vibration sensor 40R for detecting vibration information from any one of the right speaker units, and the signal from the left side vibration sensor 40L are controlled to generate a feedback signal on the left side. A left feedback circuit 50L for generating
A right feedback circuit 50R for controlling a signal from the right vibration sensor 40R to generate a right feedback signal, a left adder / subtractor 10L for adding or subtracting a feedback signal output from the left feedback circuit 50L and an input signal, A right adder / subtractor 10R for adding or subtracting a feedback signal output from the right feedback circuit 50R and an input signal, a left power amplifier 20L for amplifying a signal output from the left adder / subtractor 10L and driving a left speaker system; Right power amplifiers 20R for amplifying the signal output from the right adder / subtractor 10R and driving the right speaker system are provided. For this reason, even if a plurality of speaker units are used for the left speaker system and the right speaker system, it is only necessary that each of the left and right units includes a vibration sensor, a feedback circuit, an adder / subtractor, and a power amplifier. MF that can avoid the increase in size and complexity of the entire system
There is an effect that a B-type speaker system can be obtained.

【0068】実施の形態9.図12は、この実施の形態
9のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロック
図である。図12において図10と同一または相当の部
分については同一の符号を付し説明を省略する。図にお
いて、41は左側および右側のスピーカシステムのスピ
ーカユニットのうちの任意の1個のスピーカユニットか
ら振動情報を検出する振動センサ、53は左側のスピー
カシステムおよび右側のスピーカシステム共通の振動セ
ンサ41から出力された信号を制御し、帰還信号を生成
するための前記左側および右側のスピーカシステム共通
の帰還回路である。
Embodiment 9 FIG. 12 is a structural block diagram showing a configuration of the MFB speaker system according to the ninth embodiment. 12, parts that are the same as or correspond to those in FIG. 10 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted. In the figure, 41 is a vibration sensor that detects vibration information from any one of the speaker units of the left and right speaker systems, and 53 is a vibration sensor that is common to the left speaker system and the right speaker system. A feedback circuit common to the left and right speaker systems for controlling the output signal and generating a feedback signal.

【0069】次に動作について説明する。左側のスピー
カシステムでは、信号入力端子100Lに加えられた左
側の入力信号は左側加減算器10Lと左側パワーアンプ
20Lを介して並列接続された左側スピーカユニット3
5−1L,35−2L,…35−nLに加えられる。次
に、左側スピーカユニット35−1L,35−2L,…
35−nLと右側スピーカユニット35−1R,35−
2R,…35−nRのうちの任意の1個のスピーカユニ
ットについてその振動情報が振動センサ41で検出さ
れ、帰還回路53を介して左側加減算器10Lに帰還さ
れる。左側加減算器10Lでは前記左側の入力信号と前
記帰還回路53の出力である帰還信号とが合成され、そ
の合成信号は左側スピーカユニット35−1L,35−
2L,…35−nLを駆動するための左側パワーアンプ
20Lに加えられる。
Next, the operation will be described. In the left speaker system, the left input signal applied to the signal input terminal 100L is applied to the left speaker unit 3 connected in parallel via the left adder / subtractor 10L and the left power amplifier 20L.
5-1L, 35-2L,... 35-nL. Next, the left speaker units 35-1L, 35-2L,.
35-nL and right speaker unit 35-1R, 35-
The vibration information of any one of the 2R,... 35-nR is detected by the vibration sensor 41 and is fed back to the left adder / subtractor 10L via the feedback circuit 53. In the left adder / subtractor 10L, the left input signal and the feedback signal output from the feedback circuit 53 are combined, and the combined signal is combined into the left speaker units 35-1L and 35-L.
2L,... 35-nL are added to the left power amplifier 20L.

【0070】右側のスピーカシステムでは、信号入力端
子100Rに加えられた右側の入力信号は、右側加減算
器10Rで帰還回路53から出力された帰還信号と合成
され、右側パワーアンプ20Rを介して並列接続された
右側スピーカユニット35−1R,35−2R,…35
−nRに加えられる。
In the right speaker system, the right input signal applied to the signal input terminal 100R is combined with the feedback signal output from the feedback circuit 53 by the right adder / subtractor 10R and connected in parallel via the right power amplifier 20R. 35 of the right speaker units 35-1R, 35-2R,.
-NR.

【0071】左側スピーカユニット35−1L,35−
2L,…35−nLはほぼ同一仕様であり、並列に接続
されている。さらにほぼ同一容積の左側密閉型キャビネ
ットに取付けられているため、各左側スピーカユニット
への入力電圧はほぼ同一、つまり各スピーカユニットの
振動はどのスピーカユニットでもほぼ同一になる。
The left speaker units 35-1L, 35-
.. 35-nL have almost the same specifications and are connected in parallel. Further, since they are mounted in the left sealed cabinet having substantially the same volume, the input voltage to each left speaker unit is almost the same, that is, the vibration of each speaker unit is almost the same in every speaker unit.

【0072】また、右側スピーカユニット35−1R,
35−2R,…35−nRはほぼ同一仕様であり、並列
に接続されている。さらにほぼ同一容積の右側密閉型キ
ャビネットに取り付けられているため、各スピーカユニ
ットへの入力電圧はほぼ同一、つまり各スピーカユニッ
トの振動はどのスピーカユニットでもほぼ同一になる。
The right speaker unit 35-1R,
.., 35-nR have almost the same specifications and are connected in parallel. Furthermore, since the speaker units are mounted in the right-side closed cabinet having substantially the same volume, the input voltage to each speaker unit is substantially the same, that is, the vibration of each speaker unit is substantially the same for every speaker unit.

【0073】さらにこの実施の形態9では、左側スピー
カユニット35−1L,35−2L,…35−nLおよ
び右側スピーカユニット35−1R,35−2R,…3
5−nRともに各スピーカユニットの仕様および密閉型
キャビネットの容積がほぼ同一である。このため左側お
よび右側を含む各スピーカユニットの振動は、左側の入
力信号および右側の入力信号が同一であれば左側および
右側の任意の1個のスピーカユニットの振動で代表され
ることになり、任意の1個のスピーカユニットの振動情
報を用いることによって左側および右側の他のスピーカ
ユニットの振動も制御することが可能となる。従って、
左側および右側の密閉型スピーカシステムの数が増加し
ても、左側および右側のスピーカシステム共通の振動セ
ンサ41と帰還回路53を設け、さらに左側加減算器1
0Lと右側加減算器10Rと、左側パワーアンプ20L
と右側パワーアンプ20Rを備えることでMFB方式ス
ピーカシステムを実現することが可能である。
In the ninth embodiment, the left speaker units 35-1L, 35-2L,... 35-nL and the right speaker units 35-1R, 35-2R,.
The specifications of each speaker unit and the volume of the closed cabinet are almost the same for all 5-nRs. Therefore, if the left input signal and the right input signal are the same, the vibration of each speaker unit including the left and right sides is represented by the vibration of any one of the left and right speaker units. By using the vibration information of one speaker unit, the vibrations of the other speaker units on the left and right sides can also be controlled. Therefore,
Even if the number of closed speaker systems on the left and right sides increases, a vibration sensor 41 and a feedback circuit 53 common to the left and right speaker systems are provided, and the left adder / subtractor 1 is further provided.
0L, right adder / subtractor 10R, and left power amplifier 20L
And the right power amplifier 20R, it is possible to realize an MFB speaker system.

【0074】なお、左側の入力信号は左側のスピーカシ
ステムへ供給され、右側の入力信号は右側のスピーカシ
ステムへ供給されるステレオ信号であり、左側の入力信
号と右側の入力信号とは同一ではないが、ステレオ信号
の低音域成分については左側の入力信号、右側の入力信
号ともに同一信号となることが多い。このため帰還回路
53の制御機能の一部として振動センサ41から信号の
低音域成分を取り出すローパスフィルタを設けておく。
このように構成することで低音域成分に関しては左側お
よび右側の任意の1個のスピーカユニットの振動情報を
用いることが出来、これによって左側および右側の他の
スピーカユニットの振動も制御することが可能となる。
従って、帰還回路53の制御機能の一部としてローパス
フィルタを設けることで、左側および右側の密閉型スピ
ーカシステムの数が増加しても、振動センサについては
左側および右側共通の振動センサ41を1個備えればよ
く、さらに左側のスピーカシステム用として左側加減算
器10Lと左側パワーアンプ20L、右側のスピーカシ
ステム用として右側加減算器10Rと右側パワーアンプ
20Rを備えるだけでステレオ方式に適用可能な、特に
低音域での再生周波数帯域を効率良く拡大可能なMFB
方式スピーカシステムを実現できる。
The left input signal is supplied to the left speaker system, the right input signal is a stereo signal supplied to the right speaker system, and the left input signal and the right input signal are not the same. However, the left input signal and the right input signal of the low frequency component of the stereo signal are often the same signal. For this reason, as a part of the control function of the feedback circuit 53, a low-pass filter for extracting low-frequency components of the signal from the vibration sensor 41 is provided.
With this configuration, it is possible to use the vibration information of any one of the left and right speaker units for the bass range component, thereby controlling the vibration of the other left and right speaker units. Becomes
Therefore, by providing a low-pass filter as a part of the control function of the feedback circuit 53, even if the number of the closed speaker systems on the left and right sides increases, one vibration sensor 41 common to the left and right sides is provided for the vibration sensor. In addition, only the left adder / subtractor 10L and the left power amplifier 20L for the left speaker system and the right adder / subtractor 10R and the right power amplifier 20R for the right speaker system can be applied to the stereo system. MFB that can efficiently expand the reproduction frequency band in the sound range
Speaker system.

【0075】なお、この実施の形態9では、左側スピー
カユニットと右側スピーカユニットの接続方法は、左側
および右側ともに並列接続で示したが、左側および右側
ともに同一の接続法を使用するのであれば直列接続でも
直並列接続でも良いことは勿論である。ただし、直並列
接続の場合は、左側および右側ともに各スピーカユニッ
トへの入力電圧が同一となることが必要である。
In the ninth embodiment, the left speaker unit and the right speaker unit are connected in parallel on both the left and right sides. However, if the same connection method is used on both the left and right sides, a series connection is used. Of course, connection or series-parallel connection may be used. However, in the case of series-parallel connection, it is necessary that the input voltage to each speaker unit is the same on both the left and right sides.

【0076】以上のように、この実施の形態9によれ
ば、密閉型スピーカシステムを複数個組合わせて使用す
るスピーカシステムを左右に配設し、左側および右側と
もにほぼ同一仕様、同一容積のスピーカユニットと密閉
型キャビネットを使用する。そして、左側および右側の
いずれか一方のスピーカユニットのうちの任意の1個の
スピーカユニットから振動情報を検出する振動センサ4
1と、該振動センサ41からの信号を制御するためのロ
ーパスフィルタを含む帰還回路53とを設け、さらに帰
還回路53から出力された信号と左側の入力信号あるい
は右側の入力信号とを加算あるいは減算する左側加減算
器10Lおよび右側加減算器10Rと、左側加減算器1
0Lから出力された信号を増幅して左側のスピーカシス
テムを駆動する左側パワーアンプ20Lと、右側加減算
器10Rから出力された信号を増幅して右側のスピーカ
システムを駆動する右側パワーアンプ20Rとを設け
る。この結果、左側および右側に複数個の密閉型スピー
カシステムを使用しても、振動センサと帰還回路につい
ては左側および右側共通の振動センサ41と帰還回路5
3を1個づつ備えればよく、さらに左側のスピーカシス
テム用として左側加減算器10Lと左側パワーアンプ2
0L、右側のスピーカシステム用として右側加減算器1
0Rと右側パワーアンプ20Rとを各1個づつ設けるだ
けで、ステレオ方式に適用可能な、特に低音域での再生
周波数帯域を効率良く拡大するのに好適なMFBスピー
カシステムが得られる効果がある。
As described above, according to the ninth embodiment, the left and right loudspeaker systems using a combination of a plurality of closed loudspeaker systems are provided. Use units and enclosed cabinets. A vibration sensor 4 for detecting vibration information from any one of the left and right speaker units
1 and a feedback circuit 53 including a low-pass filter for controlling a signal from the vibration sensor 41, and further adds or subtracts a signal output from the feedback circuit 53 and a left input signal or a right input signal. Left adder / subtractor 10L, right adder / subtractor 10R, and left adder / subtractor 1
A left power amplifier 20L for amplifying a signal output from 0L and driving the left speaker system and a right power amplifier 20R for amplifying a signal output from the right adder / subtractor 10R and driving the right speaker system are provided. . As a result, even when a plurality of closed speaker systems are used on the left and right sides, the vibration sensor and the feedback circuit are common to the left and right vibration sensors 41 and the feedback circuit 5.
3 and a left adder / subtracter 10L and a left power amplifier 2 for the left speaker system.
0L, right adder / subtractor 1 for right speaker system
By simply providing one 0R and one right-side power amplifier 20R, an MFB speaker system that can be applied to the stereo system and is particularly suitable for efficiently expanding the reproduction frequency band in the low frequency range is obtained.

【0077】実施の形態10.図13は、この実施の形
態10のMFBスピーカシステムの構成を示す構造ブロ
ック図である。図13において図11と同一または相当
の部分については同一の符号を付し説明を省略する。図
において、42は左側および右側のスピーカシステムの
スピーカユニットのうちの任意の1個のスピーカユニッ
トから振動情報を検出するための前記左側および右側の
スピーカシステム共通の振動センサ、54は振動センサ
42から出力された信号を制御し帰還信号を生成する、
前記左側および右側のスピーカシステム共通の帰還回路
である。
Embodiment 10 FIG. FIG. 13 is a structural block diagram showing a configuration of the MFB speaker system according to the tenth embodiment. 13, parts that are the same as or correspond to those in FIG. 11 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted. In the drawing, 42 is a vibration sensor common to the left and right speaker systems for detecting vibration information from any one of the speaker units of the left and right speaker systems, and 54 is a vibration sensor from the vibration sensor 42. Control the output signal and generate the feedback signal,
This is a feedback circuit common to the left and right speaker systems.

【0078】次に動作について説明する。左側のスピー
カシステムについては、信号入力端子100Lに加えら
れた左側の入力信号は左側加減算器10L、左側パワー
アンプ20Lを介して並列接続された左側スピーカユニ
ット35−1L,35−2L,…35−nLに加えられ
る。次に、左側スピーカユニット35−1L,35−2
L,…35−nLまたは右側スピーカユニット35−1
R,35−2R,…35−nRのうちの任意の1個のス
ピーカユニットから振動情報が振動センサ42で検出さ
れ、帰還回路54で生成された帰還信号が左側加減算器
10Lに帰還される。左側加減算器10Lでは左側の入
力信号と帰還回路54の出力である帰還信号とが合成さ
れ、その合成信号は左側スピーカユニット35−1L,
35−2L,…35−nLを駆動するための左側パワー
アンプ20Lに加えられる。
Next, the operation will be described. Regarding the left speaker system, the left input signal applied to the signal input terminal 100L is connected to the left speaker units 35-1L, 35-2L,. nL. Next, the left speaker units 35-1L, 35-2
L,... 35-nL or right speaker unit 35-1
Vibration information is detected by the vibration sensor 42 from any one of the R, 35-2R,... 35-nR, and the feedback signal generated by the feedback circuit 54 is fed back to the left adder / subtractor 10L. In the left adder / subtractor 10L, the left input signal and the feedback signal output from the feedback circuit 54 are combined, and the combined signal is combined with the left speaker unit 35-1L,
35-2L,... 35-nL are added to the left power amplifier 20L.

【0079】また、右側のスピーカシステムについて
は、信号入力端子100Rに加えられた右側の入力信号
は、右側加減算器10Rで帰還回路54の出力である帰
還信号と合成され、右側パワーアンプ20Rを介して並
列接続された右側スピーカユニット35−1R,35−
2R,…35−nRに加えられる。
In the right speaker system, the right input signal applied to the signal input terminal 100R is combined with the feedback signal output from the feedback circuit 54 by the right adder / subtractor 10R, and the resultant signal is passed through the right power amplifier 20R. Right speaker units 35-1R, 35-
2R,... 35-nR.

【0080】前記実施の形態8と同様に、左側スピーカ
ユニット35−1L,35−2L,…35−nLはほぼ
同一仕様であり、並列に接続されている。さらにこれら
左側スピーカユニット35−1L,35−2L,…35
−nLは共通の左側密閉型キャビネット30Lに取り付
けられているため、各スピーカユニットへの入力電圧は
ほぼ同一、つまり各スピーカユニットの振動はどのスピ
ーカユニットでもほぼ同一になる。
As in the eighth embodiment, the left speaker units 35-1L, 35-2L,..., 35-nL have almost the same specifications and are connected in parallel. Further, these left speaker units 35-1L, 35-2L,.
Since -nL is attached to the common left sealed cabinet 30L, the input voltage to each speaker unit is substantially the same, that is, the vibration of each speaker unit is substantially the same for every speaker unit.

【0081】また、右側スピーカユニット35−1R,
35−2R,…35−nRについてもほぼ同一仕様であ
り、並列に接続されている。さらにこれらのスピーカユ
ニットは共通の右側密閉型キャビネット30Rに取り付
けられているため、各スピーカユニットへの入力電圧は
ほぼ同一、つまり各スピーカユニットの振動はどのスピ
ーカユニットでもほぼ同一になる。
The right speaker unit 35-1R,
35-nR have substantially the same specifications, and are connected in parallel. Further, since these speaker units are attached to the common right enclosed cabinet 30R, the input voltage to each speaker unit is substantially the same, that is, the vibration of each speaker unit is substantially the same for every speaker unit.

【0082】さらに左側および右側のスピーカシステム
のスピーカユニットの仕様および密閉型キャビネットの
容積はほぼ同一であることから、左側および右側ともに
各スピーカユニットの振動は、左側の入力信号および右
側の入力信号が同一であれば任意の1個のスピーカユニ
ットの振動で代表されることになり、この任意の1個の
スピーカユニットの振動情報を用いることによって左側
および右側の他のスピーカユニットの振動も共通して制
御することが可能となる。従って、左側スピーカユニッ
トおよび右側スピーカユニットの数が増加しても、左
側、右側共通の振動センサ42と帰還回路54とを各1
個づつ備えればよく、また、左側のスピーカシステムに
対しては左側加減算器10Lと左側パワーアンプ20L
を設け、右側のスピーカシステムに対しては右側加減算
器10Rと右側パワーアンプ20Rを設けることでステ
レオ方式に適用できるMFB方式スピーカシステムを実
現できる。
Further, since the specifications of the speaker units of the left and right speaker systems and the volume of the closed cabinet are almost the same, the vibration of each speaker unit on both the left and right sides is caused by the input signal on the left side and the input signal on the right side. If they are the same, they will be represented by the vibration of any one of the speaker units. By using the vibration information of this one of the speaker units, the vibration of the other speaker units on the left and right sides will be common. It becomes possible to control. Therefore, even if the number of left speaker units and right speaker units increases, the vibration sensor 42 and the feedback circuit 54 common to the left and right
And a left adder / subtracter 10L and a left power amplifier 20L for the left speaker system.
And a right-side adder / subtractor 10R and a right-side power amplifier 20R for the right speaker system can realize an MFB speaker system applicable to a stereo system.

【0083】なお、この実施の形態10でも、ステレオ
信号の低音域成分は左側および右側がほぼ同一信号とな
ることが多いため、前記実施の形態9と同様に帰還回路
54の制御機能の一部として振動センサ42から出力さ
れた信号の低音域成分を取り出すローパスフィルタを設
けておき、低音域成分に関して左側および右側の任意の
1個のスピーカユニットの振動情報を用いることが出来
るようにする。
In the tenth embodiment as well, since the low-frequency component of the stereo signal often has substantially the same signal on the left and right sides, a part of the control function of the feedback circuit 54 is similar to the ninth embodiment. A low-pass filter for extracting a low-frequency component of the signal output from the vibration sensor 42 is provided so that vibration information of any one of the left and right speaker units can be used for the low-frequency component.

【0084】従って、帰還回路54の制御機能の一部と
してローパスフィルタを設けたことで、左側および右側
のスピーカシステムに使用するスピーカユニットの数が
増加しても、また、左側および右側のスピーカシステム
の数が増加しても、左側と右側に共通の振動センサ42
と帰還回路54とを各1個づつ設け、また加減算器とパ
ワーアンプについては、左側のスピーカシステム用の左
側加減算器10Lと左側パワーアンプ20L、右側のス
ピーカシステム用の右側加減算器10Rと右側パワーア
ンプ20Rをそれぞれ1個づつ設けることで、ステレオ
方式に適用可能な、特に低音域での再生周波数帯域を効
率良く拡大するのに好適なMFBスピーカシステムが得
られる効果がある。
Therefore, by providing the low-pass filter as a part of the control function of the feedback circuit 54, even if the number of speaker units used for the left and right speaker systems increases, The number of vibration sensors 42 common to the left and right
And a feedback circuit 54. Each of the adder / subtractor and the power amplifier includes a left adder / subtractor 10L and a left power amplifier 20L for a left speaker system, a right adder / subtractor 10R and a right power Providing a single amplifier 20R has an effect of obtaining an MFB speaker system applicable to the stereo system, and particularly suitable for efficiently expanding the reproduction frequency band in the low frequency range.

【0085】なお、この実施の形態10におけるスピー
カユニットの接続方法についても、前記実施の形態9と
同様に左側および右側のスピーカシステムに関し同一の
接続法を使用するのであれば、直列接続でも直並列接続
でも良いことは勿論であり、また、直並列接続の場合
は、左側および右側ともに各スピーカユニットへの入力
電圧が同一となることが必要である。
Note that, as for the speaker unit connection method in the tenth embodiment, if the same connection method is used for the left and right speaker systems as in the ninth embodiment, a series connection or a series / parallel connection is also possible. It goes without saying that connection may be made, and in the case of series-parallel connection, it is necessary that the input voltage to each speaker unit is the same on both the left and right sides.

【0086】以上のように、この実施の形態10によれ
ば、複数のスピーカユニットを共通の密閉型キャビネッ
トに取り付けた構成のスピーカシステムを左右に配設
し、左側および右側ともにほぼ同一仕様のスピーカユニ
ットを使用する。そして、左側スピーカユニットおよび
右側スピーカユニットの中の任意の1個のスピーカユニ
ットから振動情報を検出する振動センサ42と、該振動
センサ42から出力された信号を制御するためのローパ
スフィルタを含む帰還回路54と、該帰還回路54から
出力された帰還信号と左側の入力信号または右側の入力
信号とを加算あるいは減算する左側加減算器10Lおよ
び右側加減算器10Rと、左側加減算器10Lから出力
された信号を増幅し左側の密閉型スピーカシステムを駆
動する左側パワーアンプ20Lと、右側加減算器10R
から出力された信号を増幅し右側の密閉型スピーカシス
テムを駆動する右側パワーアンプ20Rとを設けた。こ
のため、左側および右側のスピーカシステムに複数個の
スピーカユニットを使用しても振動センサと帰還回路は
1個づつ設ければよく、さらに左側のスピーカシステム
用として左側加減算器10Lと左側パワーアンプ20
L、右側のスピーカシステム用として右側加減算器10
Rと右側パワーアンプ20Rとを各1個づつ設けるだけ
で、ステレオ方式に適用可能な、特に低音域での再生周
波数帯域を効率良く拡大するのに好適なMFBスピーカ
システムが得られる効果がある。
As described above, according to the tenth embodiment, a speaker system having a configuration in which a plurality of speaker units are mounted on a common closed cabinet is provided on the left and right, and speakers having substantially the same specifications on both the left and right sides. Use the unit. A feedback circuit including a vibration sensor 42 for detecting vibration information from any one of the left speaker unit and the right speaker unit, and a low-pass filter for controlling a signal output from the vibration sensor 42 54, a left adder / subtractor 10L and a right adder / subtractor 10R for adding or subtracting the feedback signal output from the feedback circuit 54 and the left input signal or the right input signal, and a signal output from the left adder / subtractor 10L. A left power amplifier 20L that amplifies and drives the left sealed speaker system, and a right adder / subtractor 10R
And a right-side power amplifier 20R for amplifying the signal output from the right side and driving the right-side closed speaker system. Therefore, even if a plurality of speaker units are used in the left and right speaker systems, only one vibration sensor and one feedback circuit need to be provided, and the left adder / subtractor 10L and the left power amplifier 20L are used for the left speaker system.
L, right adder / subtractor 10 for right speaker system
By providing only one R and one right power amplifier 20R, it is possible to obtain an MFB speaker system applicable to the stereo system, and particularly suitable for efficiently expanding the reproduction frequency band in the low frequency range.

【0087】[0087]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、密閉
型キャビネット内に取り付けられたスピーカユニットを
複数有し、前記各スピーカユニットへの入力電圧が同一
となる結線構造で同一仕様の前記各スピーカユニットを
接続したスピーカシステムに対し、前記各スピーカユニ
ットのうちの1つのスピーカユニットの振動情報を振動
センサで検出し、該検出した振動情報を帰還手段により
前記スピーカシステムの入力側へ戻し、前記振動情報に
より前記スピーカシステムへの入力信号に対し帰還処理
を施すように構成したので、前記振動センサや前記帰還
手段は前記スピーカシステムに対し各1個づつ備えれば
よく、使用するスピーカユニットの数が増加しても、振
動センサや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、
複雑化を回避できる効果がある。
As described above, according to the present invention, there are provided a plurality of speaker units mounted in a closed cabinet, and the connection structure having the same input voltage to each of the speaker units has the same specification. For a speaker system to which each speaker unit is connected, vibration information of one of the speaker units is detected by a vibration sensor, and the detected vibration information is returned to an input side of the speaker system by feedback means. Since the feedback processing is performed on the input signal to the speaker system based on the vibration information, the vibration sensor and the feedback unit may be provided one by one for the speaker system. Even if the number increases, the number of vibration sensors and feedback means can be configured with a minimum,
This has the effect of avoiding complication.

【0088】この発明によれば、入力電圧が他のスピー
カユニットと同一となる結線構造で接続されている各ス
ピーカユニットをそれぞれ独立した同一容積の密閉型キ
ャビネット内に取り付けた構造をスピーカシステムが備
えるように構成したので、各スピーカユニットをそれぞ
れ独立した同一容積の密閉型キャビネット内に取り付け
た構造のスピーカシステムに対し振動センサや帰還手段
を各1個づつ備えればよく、使用するスピーカユニット
の数が増加しても、振動センサや帰還手段の数を最少限
で構成でき、大型化、複雑化を回避できる効果がある。
According to the present invention, the speaker system has a structure in which each speaker unit connected by a connection structure having the same input voltage as the other speaker units is mounted in an independent closed cabinet having the same volume. With such a configuration, it is sufficient to provide one vibration sensor and one feedback unit for a speaker system having a structure in which each speaker unit is installed in an independent closed cabinet having the same volume. Even if the number of vibration sensors and feedback means increase, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, and there is an effect that size and complexity can be avoided.

【0089】この発明によれば、入力電圧が他のスピー
カユニットと同一となる結線構造で接続されている各ス
ピーカユニットを共通の密閉型キャビネット内に取り付
けた構造をスピーカシステムが備えるように構成したの
で、各スピーカユニットを共通の密閉型キャビネット内
に取り付けた構造のスピーカシステムに対し振動センサ
や帰還手段を各1個づつ備えればよく、使用するスピー
カユニットの数が増加しても、振動センサや帰還手段の
数を最少限で構成でき、大型化、複雑化を回避できる効
果がある。
According to the present invention, the loudspeaker system has a structure in which each loudspeaker unit connected by the same wiring structure as that of the other loudspeaker units is mounted in a common closed cabinet. Therefore, a speaker system having a structure in which each speaker unit is mounted in a common closed cabinet may be provided with one vibration sensor and one feedback unit. Even if the number of speaker units used increases, the vibration sensor And the number of return means can be minimized, and there is an effect of avoiding an increase in size and complexity.

【0090】この発明によれば、入力電圧が他の左側ス
ピーカユニットと同一となる結線構造で接続されている
各左側スピーカユニットをそれぞれ独立した同一容積の
左側密閉型キャビネット内に取り付けた左側のスピーカ
システムと、入力電圧が他の右側スピーカユニットと同
一となる結線構造で接続されている各右側スピーカユニ
ットをそれぞれ独立した同一容積の右側密閉型キャビネ
ット内に取り付けた右側のスピーカシステムとを備える
ように構成したので、MFBスピーカシステムをステレ
オ方式に適用した場合であっても、各スピーカユニット
をそれぞれ独立した同一容積の密閉型キャビネット内に
取り付けた構造の左側のスピーカシステムと右側のスピ
ーカシステムのステレオ方式でスピーカユニットの数が
増加しても、振動センサや帰還手段の数を最少限で構成
でき、大型化、複雑化を回避できる効果がある。
According to the present invention, each of the left speaker units connected to each other in the same wiring structure so that the input voltage is the same as that of the other left speaker units is mounted in an independent left enclosed cabinet having the same capacity. And a right speaker system in which each of the right speaker units connected by a wiring structure in which the input voltage is the same as the other right speaker units is mounted in a right independent closed cabinet having the same capacity and independent from each other. As a result, even when the MFB speaker system is applied to a stereo system, the left speaker system and the right speaker system having a structure in which each speaker unit is mounted in a closed cabinet having the same volume and independent from each other. Even if the number of speaker units increases due to The number of capacitors and a feedback means can be configured with minimal, large, there is an effect of avoiding complication.

【0091】この発明によれば、入力電圧が他の左側ス
ピーカユニットと同一となる結線構造で接続されている
各左側スピーカユニットを共通の左側密閉型キャビネッ
ト内に取り付けた左側のスピーカシステムと、入力電圧
が他の右側スピーカユニットと同一となる結線構造で接
続されている各右側スピーカユニットを共通の右側密閉
型キャビネット内に取り付けた右側のスピーカシステム
とを備えるように構成したので、MFBスピーカシステ
ムをステレオ方式に適用した場合であっても、各スピー
カユニットをそれぞれ共通の左側密閉型キャビネットと
右側密閉型キャビネット内に取り付けた左側のスピーカ
システムと右側のスピーカシステムのステレオ方式でス
ピーカユニットの数が増加しても、振動センサや帰還手
段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑化を回避でき
る効果がある。
According to the present invention, the left speaker system in which each of the left speaker units connected by the same wiring structure as that of the other left speaker units are mounted in a common left enclosed cabinet, Since each of the right speaker units connected by the same wiring structure as that of the other right speaker units has a right speaker system mounted in a common right enclosed cabinet, the MFB speaker system is Even when applied to the stereo method, the number of speaker units increases in the stereo method of the left speaker system and the right speaker system in which each speaker unit is mounted in a common left closed cabinet and right closed cabinet respectively. However, the number of vibration sensors and feedback means should be minimized Can be formed, large in size, there is an effect that can be prevented from being complicated.

【0092】この発明によれば、左側スピーカユニット
と右側スピーカユニットの仕様、および左側密閉型キャ
ビネットと右側密閉型キャビネットの容積を同一にした
構成を備えるようにしたので、ステレオ方式でスピーカ
ユニットの数が増加しても、振動センサや帰還手段の数
を最少限で構成でき、大型化、複雑化を回避できる効果
がある。
According to the present invention, the left speaker unit and the right speaker unit have the same specifications, and the left sealed cabinet and the right sealed cabinet have the same volume. Even if the number of vibration sensors and feedback means increase, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, and there is an effect that size and complexity can be avoided.

【0093】この発明によれば、左側のスピーカシステ
ムを構成する各左側スピーカユニットのうちの1つの左
側スピーカユニットの振動情報を検出する左側振動セン
サと、右側のスピーカシステムを構成する各右側スピー
カユニットのうちの1つの右側スピーカユニットの振動
情報を検出する右側振動センサと、前記左側振動センサ
により検出した振動情報を、前記左側のスピーカシステ
ムの入力側へ戻し、前記左側のスピーカシステムへの入
力信号に対し前記振動情報による帰還処理を施す左側帰
還手段と、前記右側振動センサにより検出した振動情報
を、前記右側のスピーカシステムの入力側へ戻し、前記
右側のスピーカシステムへの入力信号に対し前記振動情
報による帰還処理を施す右側帰還手段とを備えるように
構成したので、MFBスピーカシステムをステレオ方式
に適用した場合であっても、各スピーカユニットをそれ
ぞれ独立した同一容積の密閉型キャビネット内に取り付
けた構造の左側のスピーカシステムと右側のスピーカシ
ステムに対し、それぞれ左側振動センサおよび左側帰還
手段、右側振動センサおよび右側帰還手段を1個づつ備
えればよく、ステレオ方式でスピーカユニットの数が増
加しても、振動センサや帰還手段の数を最少限で構成で
き、大型化、複雑化を回避できる効果がある。
According to the present invention, a left vibration sensor for detecting vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system, and a right speaker unit constituting the right speaker system A right vibration sensor that detects vibration information of one of the right speaker units, and returns vibration information detected by the left vibration sensor to an input side of the left speaker system, and an input signal to the left speaker system. A feedback means for performing feedback processing based on the vibration information, and returns the vibration information detected by the right vibration sensor to an input side of the right speaker system. Since the apparatus is provided with a right-side feedback means for performing feedback processing based on information, M Even when the B speaker system is applied to a stereo system, a left vibration sensor is provided for each of the left speaker system and the right speaker system in which each speaker unit is mounted in an independent closed cabinet having the same volume. It is sufficient to provide one left feedback means, one right vibration sensor, and one right feedback means. Even if the number of speaker units increases in a stereo system, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized and the size can be increased. This has the effect of avoiding complication.

【0094】この発明によれば、左側のスピーカシステ
ムを構成する各左側スピーカユニットまたは右側のスピ
ーカシステムを構成する各右側スピーカユニットのうち
から1つのスピーカユニットの振動情報を検出する前記
左側および右側のスピーカシステム共通の振動センサ
と、前記振動センサにより検出した前記左側および前記
右側のスピーカシステム共通の振動情報を、前記左側の
スピーカシステムと前記右側のスピーカシステムの入力
側へ戻し、前記左側のスピーカシステムおよび前記右側
のスピーカシステムへの入力信号に対し前記振動情報に
よる帰還処理を施す、前記左側および前記右側のスピー
カシステム共通の帰還回路を有した帰還手段とを備える
ように構成したので、MFBスピーカシステムをステレ
オ方式に適用した場合であっても、左側および右側のス
ピーカシステム共通の振動センサと帰還手段とを備えれ
ばよく、ステレオ方式でスピーカユニットの数が増加し
ても、振動センサや帰還手段の数を最少限で構成でき、
大型化、複雑化を回避できる効果がある。
According to the present invention, the left and right sides for detecting vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system or the right speaker units constituting the right speaker system. A vibration sensor common to the speaker system and vibration information common to the left and right speaker systems detected by the vibration sensor are returned to the input sides of the left speaker system and the right speaker system; And a feedback unit having a feedback circuit common to the left and right speaker systems for performing a feedback process based on the vibration information to an input signal to the right speaker system. Is applied to the stereo method However, it is sufficient that the left and right speaker systems have a common vibration sensor and feedback means, and even if the number of speaker units increases in a stereo system, the number of vibration sensors and feedback means is minimized. Can,
This has the effect of avoiding an increase in size and complexity.

【0095】この発明によれば、入力電圧が他のスピー
カユニットと同一となる並列結線構造で各スピーカユニ
ット間を接続するように構成したので、使用するスピー
カユニットの数が増加しても、前記各スピーカユニット
の入力電圧は同一となるため、振動情報は前記各スピー
カユニットのうちの1つから検出すればよく、振動セン
サや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑化
を回避できる効果がある。
According to the present invention, each speaker unit is connected in a parallel connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units. Therefore, even if the number of speaker units used increases, Since the input voltage of each speaker unit is the same, vibration information may be detected from one of the speaker units, and the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, resulting in an increase in size and complexity. There is an effect that can be avoided.

【0096】この発明によれば、入力電圧が他のスピー
カユニットと同一となる直列結線構造で各スピーカユニ
ット間を接続するように構成したので、使用するスピー
カユニットの数が増加しても、前記各スピーカユニット
の入力電圧は同一となるため、振動情報は前記各スピー
カユニットのうちの1つから検出すればよく、振動セン
サや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑化
を回避できる効果がある。
According to the present invention, since each speaker unit is connected in a series connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units, even if the number of speaker units to be used increases, Since the input voltage of each speaker unit is the same, vibration information may be detected from one of the speaker units, and the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, resulting in an increase in size and complexity. There is an effect that can be avoided.

【0097】この発明によれば、入力電圧が他のスピー
カユニットと同一となる直並列結線構造で各スピーカユ
ニット間を接続するように構成したので、使用するスピ
ーカユニットの数が増加しても、前記各スピーカユニッ
トの入力電圧は同一となるため、振動情報は前記各スピ
ーカユニットのうちの1つから検出すればよく、振動セ
ンサや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑
化を回避できる効果がある。
According to the present invention, since each speaker unit is connected in a series-parallel connection structure in which the input voltage is the same as that of the other speaker units, even if the number of speaker units used increases, Since the input voltage of each of the speaker units is the same, vibration information may be detected from one of the speaker units, and the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, resulting in an increase in size and complexity. There is an effect that can be avoided.

【0098】この発明によれば、左側スピーカユニット
の間、右側スピーカユニットの間、および前記左側スピ
ーカユニットと前記右側スピーカユニットとの間で各ス
ピーカユニットへの入力電圧が同一となるように、前記
左側スピーカユニットおよび前記右側スピーカユニット
をそれぞれ並列接続したので、ステレオ方式で使用する
スピーカユニットの数が増加しても、前記左側スピーカ
ユニットおよび前記右側スピーカユニットでは左側およ
び右側のスピーカシステム共通の入力信号について各ス
ピーカユニットの入力電圧は同一となるため、振動セン
サや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑化
を回避できる効果がある。
According to the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. Since the left speaker unit and the right speaker unit are respectively connected in parallel, even if the number of speaker units used in a stereo system increases, the left speaker unit and the right speaker unit share an input signal common to the left and right speaker systems. Since the input voltage of each speaker unit is the same, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, and there is an effect of avoiding an increase in size and complexity.

【0099】この発明によれば、左側スピーカユニット
の間、右側スピーカユニットの間、および前記左側スピ
ーカユニットと前記右側スピーカユニットとの間で各ス
ピーカユニットへの入力電圧が同一となるように、前記
左側スピーカユニットおよび前記右側スピーカユニット
をそれぞれ直列接続したので、ステレオ方式で使用する
スピーカユニットの数が増加しても、前記左側スピーカ
ユニットおよび前記右側スピーカユニットでは左側およ
び右側のスピーカシステム共通の入力信号について各ス
ピーカユニットの入力電圧は同一となるため、振動セン
サや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、複雑化
を回避できる効果がある。
According to the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. Since the left speaker unit and the right speaker unit are respectively connected in series, even if the number of speaker units used in a stereo system increases, the left speaker unit and the right speaker unit share an input signal common to the left and right speaker systems. Since the input voltage of each speaker unit becomes the same, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, and there is an effect that size and complexity can be avoided.

【0100】この発明によれば、左側スピーカユニット
の間、右側スピーカユニットの間、および前記左側スピ
ーカユニットと前記右側スピーカユニットとの間で各ス
ピーカユニットへの入力電圧が同一となるように、前記
左側スピーカユニットおよび前記右側スピーカユニット
をそれぞれ直並列接続したので、ステレオ方式で使用す
るスピーカユニットの数が増加しても、前記左側スピー
カユニットおよび前記右側スピーカユニットでは左側お
よび右側のスピーカシステム共通の入力信号について前
記各スピーカユニットの入力電圧は同一となるため、振
動センサや帰還手段の数を最少限で構成でき、大型化、
複雑化を回避できる効果がある。
According to the present invention, the input voltage to each speaker unit is the same between the left speaker units, between the right speaker units, and between the left speaker unit and the right speaker unit. Since the left speaker unit and the right speaker unit are connected in series and parallel, respectively, even if the number of speaker units used in a stereo system increases, the left speaker unit and the right speaker unit share an input common to the left and right speaker systems. Since the input voltage of each speaker unit is the same for signals, the number of vibration sensors and feedback means can be minimized, and
This has the effect of avoiding complication.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 1 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態2のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 2 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 2 of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態3のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 3 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態3のMFBスピーカシ
ステムにおけるスピーカユニットを4個使用した場合の
接続構成を示す接続図である。
FIG. 4 is a connection diagram showing a connection configuration when four speaker units are used in an MFB speaker system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態3のMFBスピーカシ
ステムにおけるスピーカユニットを6個使用した場合の
接続構成を示す接続図である。
FIG. 5 is a connection diagram showing a connection configuration when six speaker units are used in the MFB speaker system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態3のMFBスピーカシ
ステムにおけるスピーカユニットを8個使用した場合の
接続構成を示す接続図である。
FIG. 6 is a connection diagram showing a connection configuration when eight speaker units are used in the MFB speaker system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態4のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 7 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 4 of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態5のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 8 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 5 of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態6のMFBスピーカシ
ステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 9 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 6 of the present invention.

【図10】 この発明の実施の形態7のMFBスピーカ
システムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 10 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 7 of the present invention.

【図11】 この発明の実施の形態8のMFBスピーカ
システムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 11 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to an eighth embodiment of the present invention.

【図12】 この発明の実施の形態9のMFBスピーカ
システムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 12 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 9 of the present invention.

【図13】 この発明の実施の形態10のMFBスピー
カシステムの構成を示す構造ブロック図である。
FIG. 13 is a structural block diagram showing a configuration of an MFB speaker system according to Embodiment 10 of the present invention.

【図14】 従来のMFBスピーカシステムの構成例を
示す回路ブロック図である。
FIG. 14 is a circuit block diagram illustrating a configuration example of a conventional MFB speaker system.

【図15】 従来のMFBスピーカシステムを示す構造
ブロック図である。
FIG. 15 is a structural block diagram showing a conventional MFB speaker system.

【図16】 複数のスピーカユニットを用いた従来のM
FBスピーカシステムの構成例を示す構造ブロック図で
ある。
FIG. 16 shows a conventional M using a plurality of speaker units.
FIG. 2 is a structural block diagram illustrating a configuration example of an FB speaker system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 加減算器(帰還手段 )、10L 左側加減算器
(左側帰還手段 )、10R 右側加減算器 (右側帰還
手段 )、20 パワーアンプ(帰還手段 )、20L
左側パワーアンプ (左側帰還手段 )、20R 右側パ
ワーアンプ(右側帰還手段 )、30,30−1,30
−2…,31 密閉型キャビネット、30L,30−1
L,30−2L… 左側密閉型キャビネット、30R,
30−1R,30−2R… 右側密閉型キャビネット、
35−1,35−2… スピーカユニット、35−1
L,35−2L… 左側スピーカユニット、35−1
R,35−2R… 右側スピーカユニット、40,4
1,42 振動センサ、40L 左側振動センサ、40
R 右側振動センサ、50 帰還回路(帰還手段 )、
50L 左側帰還回路(左側帰還手段 )、50R 右
側帰還回路(右側帰還手段 )、53,54 左側およ
び右側のスピーカシステム共通の帰還回路。
Reference Signs List 10 adder / subtractor (feedback means), 10L left adder / subtractor (left feedback means), 10R right adder / subtractor (right feedback means), 20 power amplifier (feedback means), 20L
Left power amplifier (left feedback means), 20R Right power amplifier (right feedback means), 30, 30-1, 30
-2 ..., 31 Closed cabinet, 30L, 30-1
L, 30-2L ... Left side closed cabinet, 30R,
30-1R, 30-2R ... Right side closed type cabinet,
35-1, 35-2 ... speaker unit, 35-1
L, 35-2L ... Left speaker unit, 35-1
R, 35-2R ... right speaker unit, 40, 4
1,42 vibration sensor, 40L left vibration sensor, 40
R right vibration sensor, 50 feedback circuit (feedback means),
50L Left feedback circuit (left feedback means), 50R Right feedback circuit (right feedback means), 53, 54 Feedback circuits common to left and right speaker systems.

フロントページの続き Fターム(参考) 5D011 AD01 5D018 AF22 5D020 AD06 CD03 CD04 5J100 AA09 AA24 HA07 LA08 Continuation of the front page F term (reference) 5D011 AD01 5D018 AF22 5D020 AD06 CD03 CD04 5J100 AA09 AA24 HA07 LA08

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スピーカユニットの振動情報を前記スピ
ーカユニットの入力側へ帰還するMFBスピーカシステ
ムにおいて、 密閉型キャビネット内に取り付けられた前記スピーカユ
ニットを複数有し、前記各スピーカユニットへの入力電
圧が同一となる結線構造で同一仕様の前記各スピーカユ
ニットを接続したスピーカシステムと、 該スピーカシステムを構成する前記各スピーカユニット
のうちの1つのスピーカユニットの振動情報を検出する
振動センサと、 該振動センサにより検出した振動情報を、前記スピーカ
システムの入力側へ戻し、前記スピーカシステムへの入
力信号に対し前記振動情報による帰還処理を施す帰還手
段と、を備えたことを特徴とするMFBスピーカシステ
ム。
1. An MFB speaker system for returning vibration information of a speaker unit to an input side of the speaker unit, wherein the MFB speaker system includes a plurality of speaker units mounted in a closed cabinet, and an input voltage to each speaker unit is reduced. A speaker system in which the respective speaker units having the same connection structure and the same specifications are connected, a vibration sensor for detecting vibration information of one of the speaker units constituting the speaker system, and the vibration sensor Feedback means for returning the vibration information detected by (1) to the input side of the speaker system, and performing feedback processing on the input signal to the speaker system based on the vibration information.
【請求項2】 スピーカシステムは、入力電圧が他のス
ピーカユニットと同一となる結線構造で接続されている
各スピーカユニットをそれぞれ独立した同一容積の密閉
型キャビネット内に取り付けた構造を有していることを
特徴とする請求項1記載のMFBスピーカシステム。
2. The speaker system has a structure in which each speaker unit connected by a wiring structure having the same input voltage as that of another speaker unit is mounted in an independent closed cabinet having the same volume. The MFB speaker system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 スピーカシステムは、入力電圧が他のス
ピーカユニットと同一となる結線構造で接続されている
各スピーカユニットを共通の密閉型キャビネット内に取
り付けた構造を有していることを特徴とする請求項1記
載のMFBスピーカシステム。
3. The speaker system has a structure in which each speaker unit connected by a wiring structure having the same input voltage as other speaker units is mounted in a common closed cabinet. The MFB speaker system according to claim 1, wherein
【請求項4】 スピーカシステムは、ステレオ方式の左
側および右側のスピーカシステムであり、前記左側のス
ピーカシステムは、入力電圧が他の左側スピーカユニッ
トと同一となる結線構造で接続されている各左側スピー
カユニットをそれぞれ独立した同一容積の左側密閉型キ
ャビネット内に取り付けた構造を有し、前記右側のスピ
ーカシステムは、入力電圧が他の右側スピーカユニット
と同一となる結線構造で接続されている各右側スピーカ
ユニットをそれぞれ独立した同一容積の右側密閉型キャ
ビネット内に取り付けた構造を有していることを特徴と
する請求項1記載のMFBスピーカシステム。
4. The speaker system is a left and right speaker system of a stereo system, wherein the left speaker system is connected to each of the left speakers in a connection structure in which an input voltage is the same as that of another left speaker unit. The right speaker system has a structure in which the units are mounted in independent left-side closed cabinets having the same volume, and the right speaker system is connected in a connection structure in which the input voltage is the same as that of the other right speaker units. 2. The MFB speaker system according to claim 1, wherein each of the units has a structure in which the units are mounted in independent right-side closed cabinets having the same volume.
【請求項5】 スピーカシステムは、ステレオ方式の左
側および右側のスピーカシステムであり、前記左側のス
ピーカシステムは、入力電圧が他の左側スピーカユニッ
トと同一となる結線構造で接続されている各左側スピー
カユニットを共通の左側密閉型キャビネット内に取り付
けた構造を有し、前記右側のスピーカシステムは、入力
電圧が他の右側スピーカユニットと同一となる結線構造
で接続されている各右側スピーカユニットを共通の右側
密閉型キャビネット内に取り付けた構造を有しているこ
とを特徴とする請求項1記載のMFBスピーカシステ
ム。
5. The speaker system is a left speaker system and a left speaker system in a stereo system. The left speaker system is connected to each of the left speakers connected in a connection structure in which the input voltage is the same as the other left speaker units. The right speaker system has a structure in which the units are mounted in a common left-side closed cabinet, and the right speaker system uses a common connection structure in which the input voltage is the same as that of the other right speaker units. 2. The MFB speaker system according to claim 1, wherein the MFB speaker system has a structure mounted in a right-side closed cabinet.
【請求項6】 左側のスピーカシステムと右側のスピー
カシステムにおいて、左側スピーカユニットと右側スピ
ーカユニットの仕様、および左側密閉型キャビネットと
右側密閉型キャビネットの容積は同一であることを特徴
とする請求項4または請求項5記載のMFBスピーカシ
ステム。
6. The left speaker system and the right speaker system, wherein the specifications of the left speaker unit and the right speaker unit and the volumes of the left sealed cabinet and the right sealed cabinet are the same. Or the MFB speaker system according to claim 5.
【請求項7】 振動センサは、左側のスピーカシステム
を構成する各左側スピーカユニットのうちの1つの左側
スピーカユニットの振動情報を検出する左側振動センサ
と、右側のスピーカシステムを構成する各右側スピーカ
ユニットのうちの1つの右側スピーカユニットの振動情
報を検出する右側振動センサとからなり、帰還手段は、
前記左側振動センサにより検出した振動情報を、前記左
側のスピーカシステムの入力側へ戻し、前記左側のスピ
ーカシステムへの入力信号に対し前記振動情報による帰
還処理を施す左側帰還手段と、前記右側振動センサによ
り検出した振動情報を、前記右側のスピーカシステムの
入力側へ戻し、前記右側のスピーカシステムへの入力信
号に対し前記振動情報による帰還処理を施す右側帰還手
段とからなることを特徴とする請求項4から請求項6の
うちのいずれか1項記載のMFBスピーカシステム。
7. A left vibration sensor for detecting vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system, and a right speaker unit constituting the right speaker system. And a right vibration sensor for detecting vibration information of one of the right speaker units.
Returning the vibration information detected by the left vibration sensor to the input side of the left speaker system, and performing a feedback process based on the vibration information on an input signal to the left speaker system; and the right vibration sensor And right-side feedback means for returning the vibration information detected by (1) to the input side of the right-side speaker system and performing a feedback process based on the vibration information on an input signal to the right-side speaker system. The MFB speaker system according to any one of claims 4 to 6.
【請求項8】 振動センサは、左側のスピーカシステム
を構成する各左側スピーカユニットまたは右側のスピー
カシステムを構成する各右側スピーカユニットのうちか
ら1つのスピーカユニットの振動情報を検出する前記左
側および右側のスピーカシステム共通の振動センサであ
り、帰還手段は、前記振動センサにより検出した前記左
側および前記右側のスピーカシステム共通の振動情報
を、前記左側のスピーカシステムと前記右側のスピーカ
システムの入力側へ戻し、前記左側のスピーカシステム
および前記右側のスピーカシステムへの入力信号に対し
前記振動情報による帰還処理を施す、前記左側および前
記右側のスピーカシステム共通の帰還回路を備えた帰還
手段であることを特徴とする請求項6記載のMFBスピ
ーカシステム。
8. The vibration sensor detects vibration information of one of the left speaker units constituting the left speaker system or one of the right speaker units constituting the right speaker system. A speaker system common vibration sensor, the feedback means returns the vibration information common to the left and right speaker systems detected by the vibration sensor, to the input side of the left speaker system and the right speaker system, Feedback means comprising a feedback circuit common to the left and right speaker systems, which performs feedback processing based on the vibration information on input signals to the left speaker system and the right speaker system. The MFB speaker system according to claim 6.
【請求項9】 スピーカシステムの各スピーカユニット
は、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる並列
結線構造で接続されていることを特徴とする請求項1か
ら請求項3のうちのいずれか1項記載のMFBスピーカ
システム。
9. The speaker system according to claim 1, wherein each speaker unit of the speaker system is connected in a parallel connection structure in which an input voltage is the same as that of another speaker unit. Item 8. The MFB speaker system according to Item 1.
【請求項10】 スピーカシステムの各スピーカユニッ
トは、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる直
列結線構造で接続されていることを特徴とする請求項1
から請求項3のうちのいずれか1項記載のMFBスピー
カシステム。
10. The speaker system according to claim 1, wherein each speaker unit of the speaker system is connected in a series connection structure in which an input voltage is the same as that of another speaker unit.
The MFB speaker system according to any one of claims 1 to 3.
【請求項11】 スピーカシステムの各スピーカユニッ
トは、入力電圧が他のスピーカユニットと同一となる直
並列結線構造で接続されていることを特徴とする請求項
1から請求項3のうちのいずれか1項記載のMFBスピ
ーカシステム。
11. The loudspeaker system according to claim 1, wherein each loudspeaker unit of the loudspeaker system is connected in a series-parallel connection structure in which an input voltage is the same as that of another loudspeaker unit. 2. The MFB speaker system according to claim 1.
【請求項12】 左側のスピーカシステムの各左側スピ
ーカユニットは、入力電圧が他の左側スピーカユニット
と同一となる並列結線構造で接続され、右側のスピーカ
システムの各右側スピーカユニットは、入力電圧が他の
右側スピーカユニットおよび前記左側のスピーカシステ
ムの各左側スピーカユニットと同一となる並列結線構造
で接続されていることを特徴とする請求項7または請求
項8記載のMFBスピーカシステム。
12. The left speaker units of the left speaker system are connected in a parallel connection structure in which the input voltage is the same as that of the other left speaker units, and the right speaker units of the right speaker system have other input voltages. 9. The MFB speaker system according to claim 7, wherein the right speaker unit and the left speaker unit of the left speaker system are connected in the same parallel connection structure.
【請求項13】 左側のスピーカシステムの各左側スピ
ーカユニットは、入力電圧が他の左側スピーカユニット
と同一となる直列結線構造で接続され、右側のスピーカ
システムの各右側スピーカユニットは、入力電圧が他の
右側スピーカユニットおよび前記左側のスピーカシステ
ムの各左側スピーカユニットと同一となる直列結線構造
で接続されていることを特徴とする請求項7または請求
項8記載のMFBスピーカシステム。
13. The left speaker units of the left speaker system are connected in a serial connection structure in which the input voltage is the same as the other left speaker units, and the right speaker units of the right speaker system have the other input voltages. 9. The MFB speaker system according to claim 7, wherein the right speaker unit and the left speaker unit of the left speaker system are connected in the same series connection structure.
【請求項14】 左側のスピーカシステムの各左側スピ
ーカユニットは、入力電圧が他の左側スピーカユニット
と同一となる直並列結線構造で接続され、右側のスピー
カシステムの各右側スピーカユニットは、入力電圧が他
の右側スピーカユニットおよび前記左側のスピーカシス
テムの各左側スピーカユニットと同一となる直並列結線
構造で接続されていることを特徴とする請求項7または
請求項8記載のMFBスピーカシステム。
14. The left speaker units of the left speaker system are connected in a series-parallel connection structure in which the input voltage is the same as the other left speaker units, and each right speaker unit of the right speaker system has an input voltage of 9. The MFB speaker system according to claim 7, wherein the MFB speaker system is connected in the same series-parallel connection structure as the other right speaker unit and each left speaker unit of the left speaker system.
JP2000269105A 2000-09-05 2000-09-05 Mfb speaker system Pending JP2002078071A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269105A JP2002078071A (en) 2000-09-05 2000-09-05 Mfb speaker system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269105A JP2002078071A (en) 2000-09-05 2000-09-05 Mfb speaker system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002078071A true JP2002078071A (en) 2002-03-15

Family

ID=18755775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000269105A Pending JP2002078071A (en) 2000-09-05 2000-09-05 Mfb speaker system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002078071A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100519927B1 (en) * 2002-07-08 2005-10-11 켕-퀘이 수 Audio reproduction apparatus
EP4287644A4 (en) * 2021-03-09 2024-04-17 Shizuo Adachi Speaker system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100519927B1 (en) * 2002-07-08 2005-10-11 켕-퀘이 수 Audio reproduction apparatus
EP4287644A4 (en) * 2021-03-09 2024-04-17 Shizuo Adachi Speaker system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110051937A1 (en) Beam forming in spatialized audio sound systems using distributed array filters
US9131314B2 (en) Acoustic system
US4638505A (en) Optimized low frequency response of loudspeaker systems having main and sub-speakers
US9369817B2 (en) Broad sound field loudspeaker system
US9197963B1 (en) Broad sound field loudspeaker system
US20140355773A1 (en) Broad sound loudspeaker system
US20030021427A1 (en) Sound control unit and sound system
US20010018621A1 (en) Multimedia Computer Speaker System with Bridge-Coupled Subwoofer
KR20130068862A (en) Electronic device including four speakers and operating method thereof
US5243656A (en) Audio circuit
JP2820899B2 (en) Power amplifying device and multi-way speaker device including the same
JP2002078071A (en) Mfb speaker system
EP3308554A1 (en) Asymmetric stereophonic bass compensation
JP2006093749A (en) Audio power amplifier ic and audio system equipped therewith
US7477752B2 (en) Loudspeaker system
EP1003282A2 (en) Integrated circuit for processing audio signal
US8139798B2 (en) Sound reproducing apparatus
US5973555A (en) Power amplifier apparatus
KR100782345B1 (en) Stereo headphone deleting tdd-noise and the method
JPH10178693A (en) Speaker system
JP2009055530A (en) Power amplifier
CN1034546C (en) Series connection in the same direction stereo reproducing system
KR20030083579A (en) Loudspeaker arrangement and switching apparatus therefor
JP2000115880A (en) Three-dimensional woofer drive circuit
JPH0349400A (en) Speaker driving circuit