JP2002078066A - Vibration waveform signal output device - Google Patents

Vibration waveform signal output device

Info

Publication number
JP2002078066A
JP2002078066A JP2000256194A JP2000256194A JP2002078066A JP 2002078066 A JP2002078066 A JP 2002078066A JP 2000256194 A JP2000256194 A JP 2000256194A JP 2000256194 A JP2000256194 A JP 2000256194A JP 2002078066 A JP2002078066 A JP 2002078066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
signal
pattern
vibration waveform
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000256194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriko Inaba
訓子 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000256194A priority Critical patent/JP2002078066A/en
Publication of JP2002078066A publication Critical patent/JP2002078066A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide vibration matching video and audio to a viewer in accordance with the reproduction of the video and the audio. SOLUTION: AV source data 10 have video and audio tracks and also a vibration track or a vibration pattern designation data track. In the vibration track, a vibration waveform signal synchronized with the video track or the audio track is written. The vibration pattern designation data track is data to select a vibration pattern stored in a storage section 30 of an AV amplifier 2 in accordance with the video or audio. Such AV source data are reproduced to provide vibration adaptive to the video or audio to a viewer in accordance with the reproduction of the video and audio.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、映画等の鑑賞者
に映像と音声だけでなく、その映像や音声にあった振動
を伝えることのできる振動波形信号出力装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vibration waveform signal output device capable of transmitting not only images and sounds but also vibrations corresponding to the images and sounds to a viewer such as a movie.

【0002】[0002]

【従来の技術】映画などのAVソースを再生する装置で
は、臨場感高く再生するため、映像を高精彩で再生する
とともに音楽や効果音などの音響をリアルに再生するよ
うにされている。しかし、映像はスクリーンなどの画面
の向こうに仮想的な空間を再現するものであり、音響も
スピーカの向こうから聞こえてくるものにすぎない。近
年音響に関してはサラウンドシステムが開発され、鑑賞
者を囲む空間全体に音響が広がるようになってきている
が、まだ、現状の映画再生は臨場感が十分でなく、スク
リーンという窓を通して、仮想的な空間を覗き込んでい
るにすぎない。
2. Description of the Related Art In an apparatus for reproducing an AV source such as a movie, a video is reproduced with high definition and sound such as music and sound effects is reproduced realistically in order to reproduce with high sense of reality. However, the image reproduces a virtual space beyond a screen such as a screen, and the sound is only heard from behind a speaker. In recent years, a surround system has been developed for sound, and the sound has spread throughout the space surrounding the viewer. However, the current movie playback is not sufficiently realistic, and the virtual I'm just looking into the space.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本来、映画というエン
ターテイメントは、仮想的な世界をバーチャルに鑑賞者
に提供するものであるから、臨場感は高ければ高いほど
そのエンターテイメントとしての価値が高くなる。その
ためには、AVソース中に視覚と聴覚のみならず、皮膚
感覚などに働きかけるソースがあればより効果的であ
る。たとえば、映画の中のアクションシーンにおける振
動や衝撃、肌に感じるの風圧や圧力などを映像や音声の
再生とともに発生すれば臨場感が格段に上がることが期
待できる。
Originally, the entertainment of a movie is to provide a viewer with a virtual world in a virtual world, so the higher the sense of reality, the higher the value of the entertainment. For that purpose, it is more effective if the AV source includes not only the visual and auditory senses but also the skin senses. For example, if vibration and impact in an action scene in a movie, wind pressure and pressure felt by the skin are generated together with reproduction of video and audio, it is expected that the sense of reality will be significantly improved.

【0004】従来より、椅子に組み込んだアクチュエー
タに音楽の低域成分を入力し、体を振動させる「ボディ
ーソニック(商標)」というものが知られている。しか
し、これは単なる音声信号の低域成分でアクチュエータ
を動作させているのみのものであるため、その振動のレ
ベルは映画やゲームのダイナミックスを再現できるよう
なものではない。すなわち、映画等の臨場感を高めるた
めに必要な振動は、音楽や効果音などの音声信号に含ま
れる低音成分だけでなく、非常に低い周波数を含んでい
る。爆発物の風圧や、のしかかってくる何かの圧力、一
瞬の無重力、カーレースの振動、全て音楽の成分とは桁
違いの低い周波数の振動である。
[0004] Hitherto, there has been known "Body Sonic (trademark)" in which a low-frequency component of music is input to an actuator incorporated in a chair to vibrate the body. However, since this is merely an actuation of the actuator with the low-frequency component of the audio signal, the level of the vibration is not such that the dynamics of a movie or a game can be reproduced. That is, the vibration necessary to enhance the sense of reality in a movie or the like includes not only low-frequency components included in audio signals such as music and sound effects but also extremely low frequencies. The wind pressure of explosives, the pressure of something looming, momentary weightlessness, the vibration of car races, all vibrations at frequencies much lower than the components of music.

【0005】この発明は、映像や音声の再生に合わせ
て、その映像や音声に適合した極低周波の振動を鑑賞者
に与えることのできる振動波形信号出力装置を提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a vibration waveform signal output device capable of giving an extremely low frequency vibration suitable for a video or audio to a viewer in accordance with the reproduction of the video or audio.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明は、映像信号を
増幅する映像増幅手段、または、音声信号を増幅する音
声増幅手段を有するとともに、鑑賞者に振動を与えるた
めの振動波形信号を増幅出力する振動波形増幅手段を備
えたことを特徴とする。この発明では、AVソースデー
タを再生するアンプにおいて、映像信号を増幅する手段
または(および)音声信号を増幅する手段に加えて、鑑
賞者に振動を与えるための振動波形信号を増幅する手段
を設けた。鑑賞者に振動を与えるためには、アクチュエ
ータを内蔵した座席や圧電素子などの加振素子を埋め込
んだジャケットなどを用いればよく、加振の手段は限定
されない。この加振の手段により、鑑賞者に対して映
像、音声に加えて振動が供給されるため、より臨場感高
く映画などのAVソースを再生することができる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has a video amplifying means for amplifying a video signal or an audio amplifying means for amplifying an audio signal, and amplifies and outputs a vibration waveform signal for giving vibration to a viewer. And a vibration waveform amplifying means. According to the present invention, in an amplifier for reproducing AV source data, in addition to a means for amplifying a video signal and / or a means for amplifying an audio signal, a means for amplifying a vibration waveform signal for giving vibration to a viewer is provided. Was. In order to apply vibration to the viewer, a seat incorporating an actuator, a jacket in which a vibration element such as a piezoelectric element is embedded, or the like may be used, and the means of vibration is not limited. By this vibration means, vibration is supplied to the viewer in addition to video and audio, so that an AV source such as a movie can be reproduced with a more realistic feeling.

【0007】この発明は、鑑賞者に振動を与えるための
振動波形である振動パターンデータを複数種類記憶した
記憶手段と、いずれかの振動パターンデータを指定する
パターン指定手段と、パターン指定手段によって指定さ
れた振動パターンデータを読み出して振動波形信号とし
て出力する読出手段と、を備えたことを特徴とする。こ
の発明は、前記パターン指定手段は、映像信号または音
声信号と並行して記録されている指定データを、この映
像信号または音声信号の再生と並行して読み出す手段で
あることを特徴とする。この発明は、前記パターン指定
手段は、鑑賞者の操作によって振動パターンデータを指
定する手段であることを特徴とする。この発明では、振
動パターンデータを記憶している。振動パターンデータ
は、様々な具体的な場面の振動をシミュレートしたもの
や抽象的なイメージを表したものなどであり、音声信号
には含まれないような極低周波の信号とすることができ
る。これを映像信号または音声信号と並行して読み出す
ことにより、映像や音声の各場面の雰囲気にあった振動
を供給することができ、また、鑑賞者の選択に応じたも
のを読み出すことにより、鑑賞者の好みの振動を映像ま
たは音声に付加することができる。
According to the present invention, there are provided storage means for storing a plurality of types of vibration pattern data, which are vibration waveforms for giving vibration to a viewer, pattern specifying means for specifying any of the vibration pattern data, and specification by the pattern specifying means. Reading means for reading out the obtained vibration pattern data and outputting it as a vibration waveform signal. The present invention is characterized in that the pattern designating means is means for reading designation data recorded in parallel with a video signal or an audio signal in parallel with reproduction of the video signal or the audio signal. The present invention is characterized in that the pattern designating means is means for designating vibration pattern data by a viewer's operation. In the present invention, the vibration pattern data is stored. The vibration pattern data simulates the vibration of various specific scenes or represents an abstract image, and can be an extremely low frequency signal not included in the audio signal. . By reading this in parallel with the video signal or the audio signal, it is possible to supply vibrations suited to the atmosphere of each scene of the video and audio, and by reading the signal according to the viewer's selection, The user's favorite vibration can be added to the video or audio.

【0008】この発明は、音声信号を増幅してスピーカ
に出力する音声増幅手段と、該音声信号の包絡線を抽出
して鑑賞者に振動を与えるための振動波形信号として出
力する包絡線抽出手段と、を備えたことを特徴とする。
この発明は、前記包絡線抽出手段は、前記音声信号の低
音域の包絡線を抽出することを特徴とする。この発明
は、前記包絡線抽出手段は、レベルが一定以上の信号区
間について包絡線を抽出することを特徴とする。この発
明においては、音楽や効果音の包絡線を抽出して、元の
信号の強弱に連動した極低周波の信号を作りだす。これ
によって、数Hz、あるいは1Hz以下の揺らぎを発生
させることができる。たとえば、ロック音楽の場合に
は、全体に強いリズムが刻まれているために、その包絡
線すなわち音量の推移を表す波形には、リズムの拍が含
まれている。したがって、包絡線を振動波形信号とする
ことにより、音楽のリズムに連動したビート状の揺動を
鑑賞者に与えることができる。
The present invention relates to an audio amplifying means for amplifying an audio signal and outputting the amplified signal to a speaker, and an envelope extracting means for extracting an envelope of the audio signal and outputting it as a vibration waveform signal for giving vibration to a viewer. And characterized in that:
The present invention is characterized in that the envelope extracting means extracts an envelope in a low frequency range of the audio signal. The present invention is characterized in that the envelope extracting means extracts an envelope for a signal section whose level is equal to or more than a certain level. According to the present invention, an envelope of music and sound effects is extracted, and a signal of an extremely low frequency linked to the strength of the original signal is created. As a result, fluctuations of several Hz or 1 Hz or less can be generated. For example, in the case of rock music, since a strong rhythm is engraved as a whole, its envelope, that is, a waveform representing a change in volume, includes a rhythm beat. Therefore, by using the envelope as a vibration waveform signal, it is possible to give the viewer a beat-like swing associated with the rhythm of the music.

【0009】この発明は、音声信号を増幅してスピーカ
に出力する音声増幅手段と、該音声信号を1/2n (n
は正の整数)に分周して鑑賞者に振動を与えるための振
動波形信号として出力する分周手段と、を備えたことを
特徴とする。この発明は、前記分周手段は、前記音声信
号の低音域の信号を抽出して分周することを特徴とす
る。この発明は、前記分周手段は、レベルが一定以上の
信号区間について分周することを特徴とする。この発明
においては、映画やゲームに含まれる音声信号を基にし
て、それを分周して周波数を半分に落とし、さらにそれ
を繰り返すことによって、1桁ほど低い周波数を作り出
す。周波数が半分、ということはオクターブの音程差と
いうことであり、音楽のそのときの音程が例えば「ド」
であるときにはオクターブ下の音も「ド」であり、たと
え振動する椅子から音が多少洩れて耳に聞こえたとして
も、音楽の和音を乱すことはない。元の音が50Hzで
あったとすると、1回の分周で25Hz、2回の分周で
12.5Hzの成分を新たに生み出すことが出来る。一
般に20Hz以下の周波数の空気振動は音響として耳で
聞くことはできないとされているが、体で感じることは
でき、これが皮膚感覚となって従来にない臨場感を引き
起こす。
[0009] The invention includes a sound amplification means for outputting to the speaker amplifies the audio signal, 1/2 n (n the voice signal
(A positive integer) and outputs a vibration waveform signal for giving vibration to the viewer. The present invention is characterized in that the frequency dividing means extracts and divides a signal in a low frequency range of the audio signal. The present invention is characterized in that the frequency dividing means divides a signal section whose level is equal to or more than a certain level. In the present invention, based on an audio signal included in a movie or a game, the frequency is reduced to half by dividing the frequency, and the frequency is reduced by about one digit by repeating the same. Half the frequency means a pitch difference of octave, and the pitch of the music at that time is, for example, "do"
When, the sound below the octave is also "do", and even if the sound is leaked from the vibrating chair and heard in the ear, it does not disturb the musical chord. Assuming that the original sound is 50 Hz, one frequency division can newly generate a component of 25 Hz and two frequency divisions of 12.5 Hz. In general, it is said that air vibration having a frequency of 20 Hz or less cannot be heard by the ear as sound, but it can be sensed by the body, which becomes a skin sensation and causes a sense of realism that has not existed in the past.

【0010】この発明は、特定の振動波形に関連する音
声信号の時間変化パターンであるリファレンスパターン
を記憶する記憶手段と、音声増幅手段に入力された音声
信号の時間変化パターンを分析し、この分析された時間
変化パターンと前記リファレンスパターンとを比較し、
前記入力された音声信号のうち分析された時間変化パタ
ーンがリファレンスパターンに適合する区間のみ、前記
包絡線抽出手段または前記分周手段に供給する判定手段
と、を備えたことを特徴とする。この発明は、特定の振
動波形のデータである振動パターンデータと、この特定
の振動波形に関連する音声信号の時間変化パターンであ
るリファレンスパターンを対応づけて記憶した記憶手段
と、音声増幅手段に入力される音声信号の時間変化パタ
ーンを分析し、この分析された時間変化パターンと前記
リファレンスパターンとを比較し、分析された時間変化
パターンがリファレンスパターンに適合したとき、適合
したリファレンスパターンに対応する振動パターンデー
タを読み出して振動波形信号として出力する手段と、を
備えたことを特徴とする。この発明では、特定の振動波
形に関連する音声信号の時間変化パターンであるリファ
レンスパターンを記憶手段に記憶している。特定の振動
波形とは、たとえば、爆風、電車の揺れなどであり、こ
れに関連する音声信号とは爆発音や電車のゴトゴトとい
う走行音などである。判定手段は映画等の音声信号中に
このような音声信号があるかを時間変化パターンに基づ
いて判断し、ある場合には、その音声信号に基づく(対
応する)振動を発生するべく振動波形信号を出力する。
According to the present invention, a storage means for storing a reference pattern which is a time change pattern of an audio signal related to a specific vibration waveform, and a time change pattern of an audio signal inputted to the audio amplification means are analyzed. Comparing the obtained time change pattern with the reference pattern,
Determining means for supplying only the section in which the analyzed time change pattern of the input audio signal matches the reference pattern to the envelope extracting means or the frequency dividing means. The present invention relates to a storage means for storing vibration pattern data, which is data of a specific vibration waveform, and a reference pattern, which is a time change pattern of an audio signal relating to the specific vibration waveform, in association with each other; Analyzing the time change pattern of the audio signal to be analyzed, comparing the analyzed time change pattern with the reference pattern, and when the analyzed time change pattern matches the reference pattern, the vibration corresponding to the matched reference pattern. Means for reading out the pattern data and outputting it as a vibration waveform signal. According to the present invention, a reference pattern that is a time change pattern of an audio signal related to a specific vibration waveform is stored in the storage unit. The specific vibration waveform is, for example, a blast, a train shake, or the like, and the audio signal related thereto is an explosion sound, a running sound of a train, or the like. The determining means determines whether there is such an audio signal in the audio signal of the movie or the like based on the time change pattern, and in the case, determines the vibration waveform signal to generate a vibration (corresponding) based on the audio signal. Is output.

【0011】この発明は、鑑賞者に振動を与えるための
振動波形である振動パターンデータを記憶した記憶手段
と、入力した音声信号の包絡線を抽出する包絡線抽出手
段と、入力した音声信号を1/2n (nは正の整数)に
分周する分周手段と、記憶手段から読み出した振動パタ
ーンデータ、包絡線抽出手段が抽出した包絡線信号、分
周手段が分周した分周信号、および、外部から入力され
た低周波信号を、選択または適当な比率で混合して振動
波形信号として出力するミキシング手段と、を備えたこ
とを特徴とする。この発明によれば、元の音楽や効果音
などの音声信号や振動データなどの低周波信号、分周さ
れた音楽や効果音、その包絡線などの混合比を適当に選
択または混合することにより、演奏中あるいは上映中の
ソースに応じた最適の振動波形信号を出力することがで
きる。
According to the present invention, a storage means for storing vibration pattern data, which is a vibration waveform for giving vibration to a viewer, an envelope extraction means for extracting an envelope of an input audio signal; Frequency dividing means for dividing by 1/2 n (n is a positive integer), vibration pattern data read from the storage means, an envelope signal extracted by the envelope extracting means, and a divided signal divided by the frequency dividing means And mixing means for mixing low-frequency signals input from the outside at a selected or appropriate ratio and outputting the resultant as a vibration waveform signal. According to the present invention, by appropriately selecting or mixing the mixing ratio of the original music and sound signals such as sound effects, low-frequency signals such as vibration data, frequency-divided music and sound effects, and their envelopes. It is possible to output an optimal vibration waveform signal according to the source being played or being shown.

【0012】この発明は、前記振動波形信号をろ波する
フィルタを備え、該フィルタの周波数特性は、前記映像
信号または音声信号の種類に応じて変更されることを特
徴とする。
[0012] The present invention is characterized in that a filter for filtering the vibration waveform signal is provided, and a frequency characteristic of the filter is changed according to a type of the video signal or the audio signal.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図面を参照してこの発明の実施形
態であるAVシステムについて説明する。図1は同AV
システムの構成を示す図である。AVソース機器1は、
映像データ、オーディオデータを含むAVソースデータ
を記憶したAVソースメディア(たとえばDVDなど)
を再生する装置、ハードディスクなどの大容量ストレー
ジにAVソースデータを記憶する装置、AVソースデー
タを衛星やケーブルから受信する装置、映像を含まない
オーディオデータ再生装置、テレビゲーム機などで構成
される。AVソース機器1は、利用者のリクエスト操作
等に応じて所定のAVソースデータを読み出し、または
AVソースデータを生成してAVアンプ2に入力する。
なお、AVソースデータは図3に示すように映像トラッ
ク、オーディオトラックを有しており、これに加えて利
用者の椅子を振動させるための振動トラックまたは振動
パターン指定データトラックを有しているものもある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An AV system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Figure 1 shows the AV
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a system. AV source device 1
AV source media (eg, DVD) storing AV source data including video data and audio data
, A device that stores AV source data in a large-capacity storage such as a hard disk, a device that receives AV source data from a satellite or a cable, an audio data reproducing device that does not include video, a video game machine, and the like. The AV source device 1 reads predetermined AV source data according to a user's request operation or the like, or generates AV source data and inputs the AV source data to the AV amplifier 2.
The AV source data has a video track and an audio track as shown in FIG. 3, and additionally has a vibration track or a vibration pattern designation data track for vibrating the chair of the user. There is also.

【0014】ここで、AVソース機器1は、映像デー
タ、オーディオデータなどをデジタルデータのままAV
アンプ2に入力してもよく、アナログの映像信号、オー
ディオ信号に変換したのちAVアンプ2に入力するよう
にしてもよい。また、映像信号、オーディオ信号はコン
ポジット信号であってもよく、別々のライン信号であっ
てもよい。
Here, the AV source device 1 converts the video data, audio data, and the like into digital data as the AV data.
The signal may be input to the amplifier 2, or may be converted to an analog video signal and audio signal and then input to the AV amplifier 2. The video signal and the audio signal may be composite signals or separate line signals.

【0015】AVアンプ2は、入力された映像信号(映
像データ)を増幅してスクリーン4に映写する。また、
AVアンプ2は、入力されたオーディオ信号(オーディ
オデータ)を増幅してスピーカ群3から出力する。スピ
ーカ群3は、左右のメインスピーカ、左右のリアスピー
カ、センタスピーカ、サブウーファ3aからなってお
り、ADソースデータには各スピーカに対応する複数チ
ャンネルのオーディオデータが含まれている。このうち
サブウーファ3aに入力されるオーディオ信号は全オー
ディオ信号のなかから低音域のみを分離した信号であ
る。また、AVソースデータには左右2チャンネルなど
少ないチャンネルのオーディオデータを書き込んでお
き、AVアンプ2がこの少ないチャンネルのオーディオ
データをフィルタリングなどで処理して上記多チャンネ
ルのスピーカ分のオーディオ信号を生成するようにして
もよい。
The AV amplifier 2 amplifies an input video signal (video data) and projects it on a screen 4. Also,
The AV amplifier 2 amplifies the input audio signal (audio data) and outputs it from the speaker group 3. The speaker group 3 includes left and right main speakers, left and right rear speakers, a center speaker, and a subwoofer 3a, and the AD source data includes audio data of a plurality of channels corresponding to each speaker. Among them, the audio signal input to the subwoofer 3a is a signal obtained by separating only the low frequency range from all the audio signals. Also, audio data of a small number of channels such as left and right two channels is written in the AV source data, and the AV amplifier 2 processes the audio data of the small number of channels by filtering or the like to generate an audio signal for the multi-channel speaker. You may do so.

【0016】また、AVアンプ2には振動椅子5(振動
クッションを含む)が接続されている。この振動椅子5
はアクチュエータを内蔵しており、AVアンプ2から出
力される振動波形信号に応じて振動する。AVアンプ2
は、再生するAVソースデータに応じた振動波形信号を
振動椅子5に対して出力する。振動椅子5は、入力され
た振動波形信号でアクチュエータを動作させ、着座面お
よび背もたれを振動波形と同じように振動させる椅子で
ある。
A vibration chair 5 (including a vibration cushion) is connected to the AV amplifier 2. This vibration chair 5
Has a built-in actuator, and vibrates according to a vibration waveform signal output from the AV amplifier 2. AV amplifier 2
Outputs a vibration waveform signal corresponding to the AV source data to be reproduced to the vibration chair 5. The vibration chair 5 is a chair that operates an actuator with an input vibration waveform signal to vibrate the seating surface and the backrest in the same manner as the vibration waveform.

【0017】振動波形信号をAVソースデータの内容に
応じた波形の信号にすることにより、AVソースデータ
を映像およびオーディオのみで再生した場合よりも、よ
り臨場感高く上映することができる。
By making the vibration waveform signal a signal having a waveform corresponding to the contents of the AV source data, the AV source data can be more realistically displayed than when only the video and audio are reproduced.

【0018】図2はAVアンプ2の概略ブロック図であ
る。この図では、AVソースデータを再生する再生装置
をAVソース機器1として接続した場合を例にあげて説
明する。AVソースデータ10の各トラックは、AVソ
ース機器1で再生され、このAVアンプ2に入力され
る。AVアンプ2は映像信号処理部11、オーディオ信
号処理部12および振動波形信号処理部13からなって
いるが、映像信号処理部11は、映像信号を通常のAV
アンプと同様に増幅したののち表示(スクリーンに投
影)する処理部であるため、この図において詳細は省略
する。オーディオトラックの各チャンネルのオーディオ
信号はそれぞれ別々のアンプ21で増幅され、それぞれ
対応するスピーカ3から出力される。そして、この複数
チャンネルのオーディオ信号のうち最低音域の音声を担
当するサブウーファのオーディオ信号は、スピーカ出力
されるとともに振動波形信号処理部13に入力される。
FIG. 2 is a schematic block diagram of the AV amplifier 2. In this figure, a case where a playback device for playing back AV source data is connected as the AV source device 1 will be described as an example. Each track of the AV source data 10 is reproduced by the AV source device 1 and input to the AV amplifier 2. The AV amplifier 2 includes a video signal processing unit 11, an audio signal processing unit 12, and a vibration waveform signal processing unit 13. The video signal processing unit 11 converts a video signal into a normal AV signal.
Since this is a processing unit that performs amplification (similar to an amplifier) and then displays (projects it on a screen), details are omitted in this figure. The audio signals of each channel of the audio track are amplified by separate amplifiers 21 and output from the corresponding speakers 3 respectively. Then, the audio signal of the subwoofer which is responsible for the lowest-range sound of the audio signals of the plurality of channels is output to the speaker and input to the vibration waveform signal processing unit 13.

【0019】振動波形信号処理部13は、各種の振動波
形信号を選択または合成して振動椅子5に出力する。各
種の信号波形信号は、それぞれ、AVソースデータに含
まれる信号トラックのデータ、AVアンプ2に内蔵記憶
されている信号パターンデータ、サブウーファ向けの低
音のオーディオ信号などに基づいて形成されたものであ
る。
The vibration waveform signal processing section 13 selects or combines various vibration waveform signals and outputs the selected signal to the vibration chair 5. Various signal waveform signals are formed based on signal track data included in the AV source data, signal pattern data stored in the AV amplifier 2, bass audio signals for the subwoofer, and the like. .

【0020】再生するAVソースデータに振動波形信号
を記録した振動トラックが含まれている場合、AVソー
ス機器1はこの振動トラックを読み出し、振動波形信号
を復調してAVアンプ2に入力する。AVアンプ3で
は、この信号は振動波形処理部13に入力される。振動
波形処理部13は、複数種類の振動波形信号のゲインを
それぞれ別々に調節する系統別のゲイン調節部22を有
しており、上記AVアンプ2から入力された振動トラッ
クの振動波形信号は、そのうちの1系統としてゲイン調
節部22に入力される。ゲイン調節部22は制御部31
の指示に応じてこの振動波形信号のゲインを調節する。
ゲインが調節された振動波形信号は加算器26に入力さ
れる。加算器26にはそれぞれ別々にゲインが調節され
た上記複数系統の振動波形信号が入力される。加算器2
6は、これらの振動波形信号を合成してフィルタ27に
出力する。
When the AV source data to be reproduced includes a vibration track on which a vibration waveform signal is recorded, the AV source device 1 reads out the vibration track, demodulates the vibration waveform signal, and inputs the signal to the AV amplifier 2. In the AV amplifier 3, this signal is input to the vibration waveform processing unit 13. The vibration waveform processing unit 13 includes a gain adjustment unit 22 for each system that separately adjusts the gain of a plurality of types of vibration waveform signals. The vibration waveform signal of the vibration track input from the AV amplifier 2 is: One of them is input to the gain adjustment unit 22. The gain adjustment unit 22 includes a control unit 31
The gain of the vibration waveform signal is adjusted in accordance with the instruction.
The vibration waveform signal whose gain has been adjusted is input to the adder 26. The adder 26 is supplied with the vibration waveform signals of the plurality of systems, the gains of which are separately adjusted. Adder 2
6 synthesizes these vibration waveform signals and outputs them to the filter 27.

【0021】なお、ゲイン調節部22は、各系統の振動
波形信号のゲインをそれぞれ独立して調節することがで
き、その調節範囲は0〜1である。通常は、各系統のゲ
インを適当に調節することにより、加算器26で複数系
統の振動波形信号を適当な比率で合成する。また、1つ
の系統のゲインを0より大きくし、他の系統のゲインを
0にすることで、上記1つの系統のみを選択することも
可能である。すなわち、このゲイン調節部22は系統選
択部も兼ねている。
The gain adjustment section 22 can independently adjust the gain of the vibration waveform signal of each system, and the adjustment range is from 0 to 1. Normally, by appropriately adjusting the gain of each system, the adder 26 synthesizes the vibration waveform signals of a plurality of systems at an appropriate ratio. Further, by setting the gain of one system to be larger than 0 and setting the gain of another system to 0, it is also possible to select only the one system. That is, the gain adjustment unit 22 also functions as a system selection unit.

【0022】上記振動波形信号処理部13において、サ
ブウーファ用低音チャンネルのオーディオ信号は、その
まま1つの系統の振動波形信号としてゲイン調節部22
に入力されるとともに、包絡線抽出部23および分周回
路24に入力される。包絡線抽出部23は、このオーデ
ィオ信号の包絡線を抽出する回路部である。包絡線抽出
部23は、図5(A)に示すように、サブウーファ用低
音チャンネルのオーディオ信号をローパスフィルタリン
グすることによって包絡線を抽出し、この包絡線波形か
ら原波形の振幅分のDC成分をカットして0レベルを中
心として振動する信号とし、これを振動波形信号として
出力する。出力された包絡線振動波形は1つの系統の振
動波形信号としてゲイン調節部22に入力される。
In the vibration waveform signal processing section 13, the audio signal of the subwoofer bass channel is directly converted into a single system vibration waveform signal by the gain adjustment section 22.
, And also to the envelope extraction unit 23 and the frequency dividing circuit 24. The envelope extracting unit 23 is a circuit that extracts the envelope of the audio signal. As shown in FIG. 5A, the envelope extraction unit 23 extracts the envelope by performing low-pass filtering on the audio signal of the subwoofer bass channel, and extracts a DC component corresponding to the amplitude of the original waveform from the envelope waveform. The signal is cut and oscillated around the 0 level, and is output as an oscillating waveform signal. The output envelope vibration waveform is input to the gain adjustment unit 22 as one system of vibration waveform signal.

【0023】また、分周回路24は、入力されたサブウ
ーファ用低音チャンネルのオーディオ信号を1/2n
(nは正の整数)に分周する回路である。nの値をどの
ようにするかは制御部31によって指示される。制御部
31は、再生するAVソースデータの種類に応じてnを
値を決定する。たとえば、音楽系のソースを再生する場
合にはn=2に設定する。音楽系のソースには、クラシ
ック、ロック、和太鼓、フラメンコ、ダンスなどが含ま
れる。ゲーム系のソースを再生する場合にはn=3に設
定する。ゲームの例としては、カーレース、格闘技、フ
ライトシミュレータなどがある。また、ムービー系のソ
ースを再生する場合にはn=4に設定する。ムービー系
のソースの例としてはサスペンス、アクション、ホラ
ー、戦争、バトルなどがある。1/2n に分周すること
により、低音の信号がより低音の信号に変換され、人体
が振動として感じる程度の周波数となる。また、1/2
n に分周することにより、変換された信号の周波数は原
信号と常にオクターブ関係となり、可聴周波数範囲でも
うなりを生じたりして聞きづらくなることがない。分周
回路24が分周した波形信号は1つの系統の振動波形信
号としてゲイン調節部22に入力される。
The frequency dividing circuit 24 converts the input audio signal of the subwoofer bass channel into 1/2 n
(N is a positive integer). The control unit 31 instructs how to set the value of n. The control unit 31 determines the value of n according to the type of the AV source data to be reproduced. For example, when reproducing a music source, n = 2 is set. Musical sources include classical, rock, Japanese drums, flamenco, and dance. When playing a game source, n = 3. Examples of games include car racing, martial arts, and flight simulators. When reproducing a movie source, n = 4. Examples of movie sources include suspense, action, horror, war, and battle. By dividing the frequency by 1/2 n , the bass signal is converted into a bass signal, and the frequency is such that the human body feels as vibration. Also, 1/2
By dividing the frequency by n , the frequency of the converted signal always has an octave relationship with the original signal, and there is no possibility that the frequency of the converted signal becomes audible in the audible frequency range. The waveform signal divided by the frequency dividing circuit 24 is input to the gain adjustment unit 22 as one system of vibration waveform signal.

【0024】一方、このAVアンプ2は、図4(A)、
(B)に示すように、記憶部30に複数種類の振動パタ
ーンデータを記憶している。各振動パターンはそれぞれ
具体的な場面を表す振動パターン(パターン0〜9
9)、抽象的なイメージを表す振動パターン(パターン
100〜199)に分類される。具体的な場面を表す信
号パターンとしては、乗物による振動(振動パターン
0,1,2,…)や風による振動(振動パターン10,
11,…)などがある。抽象的なイメージを表す振動パ
ターンとしては、のどかな振動パターンやダイナミック
な振動パターンなどがある。この信号パターンデータ
は、AVソースデータに含まれる振動パターン指定デー
タ、または、利用者による操作によって選択される。
On the other hand, this AV amplifier 2 has the configuration shown in FIG.
As shown in (B), the storage unit 30 stores a plurality of types of vibration pattern data. Each vibration pattern is a vibration pattern (pattern 0 to 9) representing a specific scene.
9), and are classified into vibration patterns (patterns 100 to 199) representing abstract images. As signal patterns representing specific scenes, vibrations caused by vehicles (vibration patterns 0, 1, 2,...) And vibrations caused by wind (vibration patterns 10,
11, ...). As a vibration pattern representing an abstract image, there are a calm vibration pattern and a dynamic vibration pattern. This signal pattern data is selected by vibration pattern designation data included in the AV source data or by a user operation.

【0025】再生されるAVソースデータが振動パター
ン指定データを含むものであった場合、AVソース機器
1は、映像トラック、オーディオトラックとともにこの
振動パターン指定データトラックを読み出してAVアン
プ2に入力する。振動パターン指定データは、映像トラ
ックの映像またはオーディオトラックのオーディオの場
面に応じた振動パターンを指定するデータであり、映像
およびオーディオと並行してAVソース機器1からAV
アンプ2に入力される。AVアンプ2の読出部25は、
この振動パターン指定データで指定される振動パターン
データを読み出し、振動波形信号を形成する。この振動
波形信号は、1つの系統の振動波形としてゲイン調節部
22に入力される。
When the AV source data to be reproduced includes vibration pattern designation data, the AV source device 1 reads out the vibration pattern designation data track together with the video track and the audio track, and inputs the read data to the AV amplifier 2. The vibration pattern designation data is data for designating a vibration pattern according to the video scene of the video track or the audio scene of the audio track, and is transmitted from the AV source device 1 in parallel with the video and audio.
The signal is input to the amplifier 2. The reading unit 25 of the AV amplifier 2
The vibration pattern data specified by the vibration pattern specification data is read to form a vibration waveform signal. This vibration waveform signal is input to the gain adjustment unit 22 as a vibration waveform of one system.

【0026】また、振動パターン指定データトラックに
振動パターン指定データを書き込んで、振動パターンデ
ータを指定する場合、振動パターン指定データ中に振動
の持続時間や振幅のエンベロープを書き込んでおくよう
にすればより臨場感のある制御が可能になる。
When the vibration pattern designation data is written in the vibration pattern designation data track and the vibration pattern data is designated, the envelope of the duration and amplitude of the vibration may be written in the vibration pattern designation data. Realistic control becomes possible.

【0027】このように、AVアンプ2は、AVソース
データに含まれる振動トラックのデータ、AVソースデ
ータに含まれる振動パターン指定データによって指定さ
れる振動パターンデータ、AVソースデータのオーディ
オトラックに含まれる(またはオーディオデータから分
離された)サブウーファ用低音チャンネルのオーディオ
信号、およびこのオーディオ信号の包絡線または分周信
号などの振動波形信号を選択または適当にミキシング
し、このミキシングされた振動波形信号をフィルタ27
に出力する。
As described above, the AV amplifier 2 is included in the vibration track data included in the AV source data, the vibration pattern data specified by the vibration pattern specification data included in the AV source data, and the audio track of the AV source data. Selecting or appropriately mixing an audio signal of a bass channel for a subwoofer (or separated from audio data) and an oscillation waveform signal such as an envelope or a frequency-divided signal of the audio signal, and filtering the mixed oscillation waveform signal 27
Output to

【0028】フィルタ27は、この振動波形信号の各周
波数成分のレベルを調節する。フィルタ特性は制御部3
1によって設定される。制御部31は、再生するAVソ
ースデータの種類に応じてその場面の臨場感を増すよう
なフィルタ特性を設定する。たとえば、音楽系のソース
を再生する場合には、その音楽の種類に応じて教会、劇
場、ロック会場、タブラオ、アングラなどにおける低周
波振動の伝搬特性を表すようなフィルタ特性を設定す
る。また、ゲーム系のソースを再生する場合には、その
ゲームの種類に応じてレース場、サッカースタジアムな
どの雰囲気をよく伝えるようなフィルタ特性を設定す
る。また、ムービー系のソースを再生する場合には、そ
のムービーの内容に応じて宇宙スペースや海中などの振
動伝搬を表すようなフィルタ特性を設定する。再生する
AVソースのジャンルなどの種類はそのAVソースデー
タのヘッダ情報等に基づいて判断する。
The filter 27 adjusts the level of each frequency component of the vibration waveform signal. Filter characteristics are controlled by control unit 3.
Set by 1. The control unit 31 sets a filter characteristic that increases the sense of reality of the scene according to the type of AV source data to be reproduced. For example, when reproducing a music source, a filter characteristic that represents the propagation characteristics of low-frequency vibration in a church, a theater, a rock venue, a tablao, an underground, or the like is set in accordance with the type of the music. When a game source is reproduced, a filter characteristic is set according to the type of the game so as to well convey the atmosphere of a race track, a soccer stadium, or the like. When a movie source is reproduced, a filter characteristic that represents the propagation of vibration in space or underwater is set according to the content of the movie. The type such as the genre of the AV source to be reproduced is determined based on the header information of the AV source data.

【0029】フィルタ特性の一例を図5(C)に示す。
図示の例は、以下のようなフィルタ特性を表している。
ゲーム系のカーレースを再生する場合には、極低周波域
を強調するとともに50Hz程度の爆音の周波数域も強
調したフィルタ特性を用いる。また、音楽系のフラメン
コ/タブラオの場合には、10Hz未満のステップ(足
踏み)の振動を強調したフィルタ特性を用いる。また、
アクション系ムービーを再生する場合には、10Hz前
後の周波数をブロードに通過させるフィルタ特性を用い
る。なお、フィルタ特性はこの図に例示したものに限定
されない。
FIG. 5C shows an example of the filter characteristics.
The illustrated example shows the following filter characteristics.
When a game-based car race is reproduced, a filter characteristic that emphasizes an extremely low frequency range and also emphasizes a frequency range of an explosion sound of about 50 Hz is used. In the case of music flamenco / tablao, a filter characteristic that emphasizes the vibration of a step (stepping) less than 10 Hz is used. Also,
When an action-type movie is reproduced, a filter characteristic of broadly passing a frequency of about 10 Hz is used. Note that the filter characteristics are not limited to those illustrated in FIG.

【0030】上記実施形態では、サブウーファ用低音チ
ャンネルのオーディオ信号を全てゲイン調節部22、包
絡線抽出部23および分周回路24に入力しているが、
所定のしきい値を超えた部分のみを振動波形信号として
用いるようにしてもよい。この場合、AVアンプ2に図
6に示すような判定部35を設けて、サブウーファ用低
音チャンネルのオーディオ信号をこの判定部35に入力
し、判定部35はしきい値を超えた区間のみを次段のゲ
イン調節部22、包絡線抽出部23および分周回路24
に入力する。
In the above embodiment, all the audio signals of the subwoofer bass channel are input to the gain adjustment unit 22, the envelope extraction unit 23, and the frequency dividing circuit 24.
Only the portion exceeding the predetermined threshold may be used as the vibration waveform signal. In this case, the AV amplifier 2 is provided with a judging section 35 as shown in FIG. 6, and the audio signal of the subwoofer bass channel is input to this judging section 35. Stage gain adjuster 22, envelope extractor 23, and frequency divider 24
To enter.

【0031】ゲイン調節部22のミキシング比率または
信号の選択およびフィルタ27のフィルタ特性の組み合
わせを予め決めておき、再生するAVソースデータや鑑
賞者の選択に応じてこれを設定することにより、AVソ
ースデータの内容や鑑賞者の好みに合わせた振動波形信
号を出力することができる。
The combination of the mixing ratio or the signal of the gain adjusting section 22 and the combination of the filter characteristics of the filter 27 are determined in advance, and the AV source data to be reproduced or the viewer is selected according to the selection of the viewer. It is possible to output a vibration waveform signal according to the content of the data and the viewer's preference.

【0032】上記実施形態では、サブウーファ用低音チ
ャンネルのオーディオ信号を全て振動用の信号として用
いるようにしているが、サブウーファ用低音チャンネル
のオーディオ信号のうち特定の振動パターンの区間のみ
を振動波形信号として用いるようにしてもよい。図6、
図7を参照して、この実施形態を以下に説明する。図6
は同実施形態のAVアンプ2のブロック図である。この
実施形態において図2に示したAVアンプ2と異なる点
はサブウーファ用低音チャンネルのオーディオ信号を直
接ゲイン調節部22、包絡線抽出部23、分周回路24
に入力せず、判定部35を介して入力している点であ
る。
In the above embodiment, all audio signals of the subwoofer bass channel are used as vibration signals. However, only the section of a specific vibration pattern among the audio signals of the subwoofer bass channel is used as a vibration waveform signal. It may be used. FIG.
This embodiment will be described below with reference to FIG. FIG.
Is a block diagram of the AV amplifier 2 of the embodiment. This embodiment differs from the AV amplifier 2 shown in FIG. 2 in that the audio signal of the subwoofer bass channel is directly converted into a gain control unit 22, an envelope extraction unit 23, and a frequency dividing circuit 24.
Is input via the determination unit 35 instead of the input.

【0033】そして、AVアンプ2の記憶部30に、図
4(A)に点線で示すリファレンスパターンテーブルを
設ける。このリファレンスパターンテーブルには、爆
発、強風、足音など各種の振動と対応づけられる音響の
スペクトルの時間変化パターンがリファレンスパターン
として書き込まれている。そして、このAVアンプ2は
AVソース機器1からデジタルデータを入力して復調・
増幅する装置である。AVソース機器1から再生された
映像データ、オーディオデータ等が入力されると、AV
アンプ2は一旦これをバッファし、時間軸に合わせてこ
れを復調して出力する。判定部35は、バッファされて
いるサブウーファ用低音チャンネルのデータを先読みし
てリファレンスパターンに類似した波形の区間があるか
を判定する。
Then, the storage section 30 of the AV amplifier 2 is provided with a reference pattern table indicated by a dotted line in FIG. In this reference pattern table, a time-varying pattern of a sound spectrum associated with various vibrations such as explosions, strong winds, and footsteps is written as a reference pattern. The AV amplifier 2 receives digital data from the AV source device 1 and demodulates the digital data.
Amplifying device. When video data and audio data reproduced from the AV source device 1 are input, the AV
The amplifier 2 temporarily buffers the signal, demodulates the signal in accordance with the time axis, and outputs the signal. The determining unit 35 pre-reads the buffered bass channel data for the subwoofer and determines whether there is a section having a waveform similar to the reference pattern.

【0034】図7のフローチャートを参照して、判定部
35の動作を説明する。なおこの判定部35は制御部3
1によってソフト的に実現してもよい。まず、バッファ
されているサブウーファ用低音チャンネルのオーディオ
信号(デジタルオーディオデータ)を先読みし、そのレ
ベルをチェックする(s1)。そして、オーディオ信号
のレベルが一定時間以上所定のしきい値を超えているか
を判定する(s2)。一定時間以上しきい値を超えてい
た場合には、この区間を処理対象区間として切り出し
(s3)、この区間の周波数スペクトルの時間変化パタ
ーンを分析する(s4)。そして、分析されたスペクト
ルの時間変化パターンと上記リファレンスパターンテー
ブルに記憶されている各リファレンスパターンとを比較
する(s5)。比較の結果、分析されたスペクトルの時
間変化パターンがいずれかのリファレンスパターンと適
合した場合には(s6)、この区間のオーディオ信号に
基づいた振動はAVソースの場面に適合したものである
として、これを振動波形信号として、ゲイン調節部2
2、包絡線抽出部23、分周回路24に出力する(s
7)。これにより、オーディオ信号のなかからAVソー
スの場面に関連した箇所のみを切り出して振動波形信号
とすることができるため、より効果的な振動を発生する
ことができる。
The operation of the determination unit 35 will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that this determination unit 35 is
1 may be implemented as software. First, the buffered audio signal (digital audio data) of the subwoofer bass channel is pre-read and its level is checked (s1). Then, it is determined whether or not the level of the audio signal has exceeded a predetermined threshold for a predetermined time or longer (s2). If the threshold has been exceeded for a certain period of time or more, this section is cut out as a processing target section (s3), and the time change pattern of the frequency spectrum in this section is analyzed (s4). Then, the time variation pattern of the analyzed spectrum is compared with each reference pattern stored in the reference pattern table (s5). As a result of the comparison, if the time change pattern of the analyzed spectrum matches any of the reference patterns (s6), it is determined that the vibration based on the audio signal in this section matches the scene of the AV source. This is used as a vibration waveform signal and the gain adjustment unit 2
2. Output to the envelope extraction unit 23 and the frequency dividing circuit 24 (s
7). Thus, only a portion related to the scene of the AV source can be cut out from the audio signal and used as a vibration waveform signal, so that more effective vibration can be generated.

【0035】さらに、上記の実施形態では、AVソース
データに振動パターン指定データトラックが存在する場
合に、AVアンプ2に記憶されている振動パターンデー
タのなかから上記振動パターン指定データが指定する振
動パターンデータを読み出すようにしているが、振動パ
ターン指定データトラックがない場合でも、上記のパタ
ーン比較によってその場面に適合した振動パターンデー
タを決定し、対応する振動パターンデータを読み出すよ
うにすることができる。図8、図9を参照してこの実施
形態について説明する。図8は同実施形態のAVアンプ
2のブロック図である。この実施形態において図2に示
したAVアンプ2と異なる点は、AVソースデータに含
まれる振動パターン指定データに基づいて振動パターン
データを読み出すのではなく、判定部36がサブウーフ
ァ用低音チャンネルのオーディオ信号を取り込み、これ
に基づいてどの振動パターンデータを読み出すかを決定
する点である。
Further, in the above embodiment, when a vibration pattern designating data track exists in the AV source data, the vibration pattern designated by the vibration pattern designating data from among the vibration pattern data stored in the AV amplifier 2. Although data is read out, even when there is no vibration pattern designation data track, vibration pattern data suitable for the scene can be determined by the above pattern comparison, and the corresponding vibration pattern data can be read. This embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a block diagram of the AV amplifier 2 of the same embodiment. The difference of this embodiment from the AV amplifier 2 shown in FIG. 2 is that the determination unit 36 does not read out the vibration pattern data based on the vibration pattern designation data included in the AV source data, but the audio signal of the subwoofer bass channel is determined. Is to determine which vibration pattern data to read out based on this.

【0036】このため、記憶部30に、設定されている
リファレンスパターンテーブルに記憶されている爆発、
強風、足音などの各リファレンスパターンは、それぞれ
同じ種類(爆発、強風、足音など)の振動を発生させる
振動パターンデータと対応づけられている。このAVア
ンプ2は、図6の実施形態と同様にAVソース機器1か
らデジタルデータを入力して復調・増幅する装置であ
る。AVソース機器1から再生された映像データ、オー
ディオデータ等が入力されると、AVアンプ2は一旦こ
れをバッファし、時間軸に合わせてこれを復調して出力
する。判定部36は、バッファされているサブウーファ
用低音チャンネルのデータを先読みしてリファレンスパ
ターンに類似した波形の区間があるかを判定する。
Therefore, the explosion stored in the reference pattern table set in the storage unit 30
Each reference pattern such as strong wind and footstep is associated with vibration pattern data that generates the same type of vibration (explosion, strong wind, footstep, etc.). The AV amplifier 2 is a device that inputs digital data from the AV source device 1 and demodulates and amplifies the same, as in the embodiment of FIG. When video data, audio data, and the like reproduced from the AV source device 1 are input, the AV amplifier 2 temporarily buffers them, demodulates them according to the time axis, and outputs them. The determining unit 36 pre-reads the buffered bass channel data for the subwoofer and determines whether there is a section having a waveform similar to the reference pattern.

【0037】図9のフローチャートを参照して、判定部
36の動作を説明する。なおこの判定部36は制御部3
1によってソフト的に実現してもよい。まず、バッファ
されているサブウーファ用低音チャンネルのオーディオ
信号(デジタルオーディオデータ)を先読みし、そのレ
ベルをチェックする(s11)。そして、オーディオ信
号のレベルが一定時間以上所定のしきい値を超えている
かを判定する(s12)。一定時間以上しきい値を超え
ていた場合には、この区間を処理対象区間として切り出
し(s13)、この区間の周波数スペクトルの時間変化
パターンを分析する(s14)。そして、分析されたス
ペクトルの時間変化パターンと上記リファレンスパター
ンテーブルに記憶されている各リファレンスパターンと
を比較する(s15)。比較の結果、分析されたスペク
トルの時間変化パターンがいずれかのリファレンスパタ
ーンと適合した場合には(s16)、この区間では適合
したパターンの振動を発生すれば臨場感を増すことがで
きるとして、適合したリファレンスパターンに対応づけ
られている振動パターンデータの読み出しを読出部25
に指示する(s17)。この指示に対応して、読出部2
5は対応づけられている振動パターンを読み出す。これ
により、オーディオ信号のなかからAVソースの場面に
関連した箇所を割り出して対応する振動パターンデータ
を読み出すことができるため、振動パターン指定データ
トラックがないAVソースデータであっても、有効に振
動パターンデータを活用することができる。
The operation of the determination unit 36 will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that this determination unit 36 is
1 may be implemented as software. First, the buffered audio signal (digital audio data) of the subwoofer bass channel is pre-read and its level is checked (s11). Then, it is determined whether or not the level of the audio signal exceeds a predetermined threshold value for a predetermined time or more (s12). If the threshold has been exceeded for a certain period of time or more, this section is cut out as a processing target section (s13), and the time change pattern of the frequency spectrum in this section is analyzed (s14). Then, the time variation pattern of the analyzed spectrum is compared with each reference pattern stored in the reference pattern table (s15). As a result of the comparison, when the time change pattern of the analyzed spectrum matches any of the reference patterns (s16), it is determined that the presence of the vibration of the matched pattern can increase the sense of realism in this section. The reading of the vibration pattern data associated with the reference pattern
(S17). In response to this instruction, the reading unit 2
5 reads out the associated vibration pattern. This makes it possible to determine a portion related to the scene of the AV source from the audio signal and read out the corresponding vibration pattern data. Therefore, even if the AV source data has no vibration pattern designation data track, the vibration pattern can be effectively used. Data can be used.

【0038】また、上記実施形態では再生するAVソー
スデータに合わせて振動波形信号を形成するようにして
いるが、利用者が所望の振動パターンを選択し、AVア
ンプ2およびAVソース装置1が、これに合うようなA
Vソースデータを自動的に選択して再生するにすること
も可能である。この場合、振動波形信号処理部13は、
再生されるAVソースデータの内容にかかわらず、利用
者が選択した振動パターンデータを継続的に出力する。
In the above embodiment, the vibration waveform signal is formed in accordance with the AV source data to be reproduced. However, the user selects a desired vibration pattern, and the AV amplifier 2 and the AV source device 1 A that suits this
It is also possible to automatically select and reproduce V source data. In this case, the vibration waveform signal processing unit 13
Regardless of the content of the AV source data to be reproduced, the vibration pattern data selected by the user is continuously output.

【0039】また、利用者が所望のAVソースデータを
選択するとき、振動パターンを選択することでAVソー
スデータを絞り込み、選択の支援をすることも可能であ
る。図10、図11を参照してこの実施形態について説
明する。図10は振動パターン−AVソースデータ対応
テーブルを示す図である。このテーブルは、図2のAV
アンプ2の記憶部30に記憶され、制御部31によって
使用される。このテーブルには、前記抽象的なイメージ
を表す各振動パターン(振動パターン100〜)に対応
して、その振動パターンと印象が適合するAVソースデ
ータがジャンル毎に登録されている。各AVソースデー
タ(タイトル)をこのテーブルに分類登録することにつ
いては、利用者がそのタイトルを始めて演奏したとき
に、AVアンプが学習して対応する振動パターンに分類
登録するようにすればよい。なお、1つのタイトルが複
数の振動パターンに対応づけられていてもよい。利用者
が振動パターンおよびジャンルを選択すると、その選択
された振動パターンに対応し、選択されたジャンルに属
するAVソースデータを抽出する。
When a user selects desired AV source data, it is possible to narrow down the AV source data by selecting a vibration pattern and to assist the selection. This embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a diagram showing a vibration pattern-AV source data correspondence table. This table corresponds to the AV in FIG.
It is stored in the storage unit 30 of the amplifier 2 and used by the control unit 31. In this table, corresponding to each vibration pattern (vibration patterns 100 to) representing the abstract image, AV source data that matches the vibration pattern and the impression is registered for each genre. As for the classification and registration of each AV source data (title) in this table, when the user plays the title for the first time, the AV amplifier may learn and classify and register the corresponding vibration pattern. Note that one title may be associated with a plurality of vibration patterns. When the user selects a vibration pattern and a genre, AV source data corresponding to the selected vibration pattern and belonging to the selected genre is extracted.

【0040】図11は、制御部31の動作を示すフロー
チャートである。なお、制御部31は、AVソース装置
1に対して再生するAVソースを指示し、自動的に選択
されたソースを再生する機能を有していてもよく、単に
候補のAVソースデータ(タイトル)を表示して利用者
の選択支援をするのみの機能であってもよい。まず利用
者は、操作部32から振動パターンを選択入力する(s
21)。振動パターンの入力は振動パターン番号を入力
するようにすればよい。振動パターンが選択されると、
次にジャンル選択画面を表示する(s22)。ジャンル
はこの実施形態の場合、映画(ムービー)、ゲーム、音
楽(ミュージック)に分類されている。利用者がジャン
ルを選択すると(s23)、選択された振動パターンに
適合する選択されたジャンルのAVソースデータを抽出
して(s24)、その一覧を表示する(s25)。利用
者がこのタイトル一覧を見てそのなかの1つを選択する
と(s26)、AVソース装置1に対して選択されたタ
イトルの再生を指示する。AVアンプ2がAVソース装
置1に対して再生を指示する機能がない場合には、s2
5までの動作で終了すればよい。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the control unit 31. Note that the control unit 31 may have a function of instructing the AV source device 1 of an AV source to be reproduced and reproducing the automatically selected source, or simply a candidate AV source data (title). May be displayed and the function of only supporting the user's selection may be used. First, the user selects and inputs a vibration pattern from the operation unit 32 (s
21). The input of the vibration pattern may be performed by inputting the vibration pattern number. When the vibration pattern is selected,
Next, a genre selection screen is displayed (s22). In this embodiment, the genre is classified into a movie (movie), a game, and music (music). When the user selects a genre (s23), the AV source data of the selected genre that matches the selected vibration pattern is extracted (s24), and a list is displayed (s25). When the user views the title list and selects one of them (s26), the user instructs the AV source device 1 to reproduce the selected title. If the AV amplifier 2 has no function of instructing the AV source device 1 to reproduce, s2
It is sufficient to end the operation up to 5.

【0041】なお、上記実施形態では、映像トラックと
オーディオトラックを有するAVソースデータについて
説明したが、オーディオトラックのみのソースデータに
ついても同様の処理が可能である。
In the above embodiment, AV source data having a video track and an audio track has been described. However, the same processing can be performed for source data of only an audio track.

【0042】上記実施形態では、映画や音楽などのAV
ソースデータを再生する場面を主として説明したが、こ
の発明はゲームなどの画面にも適用することができる。
In the above embodiment, the AV of a movie or music
Although the scene in which the source data is reproduced has been mainly described, the present invention can also be applied to a screen such as a game.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、映像や
音声に対して適当な振動を付加することができるため、
鑑賞者に対して映像や音声をより臨場感高く再生するこ
とができる。
As described above, according to the present invention, since appropriate vibration can be added to video and audio,
Video and audio can be reproduced with a higher sense of reality for the viewer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態であるAVアンプを含むA
Vシステムの構成を説明する図
FIG. 1 shows an A including an AV amplifier according to an embodiment of the present invention.
Diagram for explaining the configuration of the V system

【図2】AVシステムのAVアンプのブロック図FIG. 2 is a block diagram of an AV amplifier of the AV system.

【図3】AVシステムで再生されるAVソースデータの
構成を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of AV source data reproduced by the AV system.

【図4】AVアンプの記憶部の記憶内容を説明する図FIG. 4 is a view for explaining contents stored in a storage unit of the AV amplifier;

【図5】AVアンプの包絡線抽出部、分周回路、フィル
タの機能を説明する図
FIG. 5 is a diagram illustrating functions of an envelope extraction unit, a frequency divider, and a filter of the AV amplifier.

【図6】この発明の他の実施形態であるAVアンプのブ
ロック図
FIG. 6 is a block diagram of an AV amplifier according to another embodiment of the present invention;

【図7】同AVアンプの判定部の動作を示すフローチャ
ート
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of a determination unit of the AV amplifier.

【図8】この発明のさらに他の実施形態であるAVアン
プのブロック図
FIG. 8 is a block diagram of an AV amplifier according to still another embodiment of the present invention.

【図9】同AVアンプの判定部の動作を示すフローチャ
ート
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of a determination unit of the AV amplifier.

【図10】AVアンプの記憶部に設定される振動パター
ン−AVソースデータ対応テーブルを示す図
FIG. 10 is a diagram showing a vibration pattern-AV source data correspondence table set in a storage unit of the AV amplifier;

【図11】AVアンプの制御部の動作を示すフローチャ
ート
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the control unit of the AV amplifier.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…AVソース機器、2…AVアンプ、3…スピーカ、
3a…サブウーファ、4…スクリーン、5…振動椅子、
22…ゲイン調節部、23…包絡線抽出部、24…分周
回路、25…読出部、26…加算器、27…フィルタ、
30…記憶部、31…制御部、35、36…判定部
1 ... AV source device, 2 ... AV amplifier, 3 ... Speaker,
3a: subwoofer, 4: screen, 5: vibration chair,
Reference numeral 22: gain adjuster, 23: envelope extractor, 24: frequency divider, 25: readout unit, 26: adder, 27: filter,
30 storage unit, 31 control unit, 35, 36 determination unit

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映像信号を増幅する映像増幅手段、また
は、音声信号を増幅する音声増幅手段を有するととも
に、鑑賞者に振動を与えるための振動波形信号を増幅す
る振動波形増幅手段を備えた振動波形信号出力装置。
1. A vibration device comprising: a video amplifying means for amplifying a video signal; or an audio amplifying means for amplifying an audio signal, and a vibration waveform amplifying means for amplifying a vibration waveform signal for giving vibration to a viewer. Waveform signal output device.
【請求項2】 鑑賞者に振動を与えるための振動波形で
ある振動パターンデータを複数種類記憶した記憶手段
と、いずれかの振動パターンデータを指定するパターン
指定手段と、パターン指定手段によって指定された振動
パターンデータを読み出して振動波形信号として出力す
る読出手段と、を備えた振動波形信号出力装置。
2. A storage means for storing a plurality of types of vibration pattern data, which is a vibration waveform for giving a vibration to a viewer, a pattern specifying means for specifying any of the vibration pattern data, and a pattern specifying means for specifying one of the vibration pattern data. A reading means for reading out the vibration pattern data and outputting it as a vibration waveform signal.
【請求項3】 前記パターン指定手段は、映像信号また
は音声信号と並行して記録されている指定データを、こ
の映像信号または音声信号の再生と並行して読み出す手
段である請求項2に記載の振動波形信号出力装置。
3. The pattern designating means according to claim 2, wherein the pattern designating means reads designation data recorded in parallel with the video signal or the audio signal in parallel with reproduction of the video signal or the audio signal. Vibration waveform signal output device.
【請求項4】 前記パターン指定手段は、鑑賞者の操作
によって振動パターンデータを指定する手段である請求
項2に記載の振動波形信号出力装置。
4. The vibration waveform signal output device according to claim 2, wherein said pattern designating means is means for designating vibration pattern data by a viewer's operation.
【請求項5】 音声信号を増幅してスピーカに出力する
音声増幅手段と、該音声信号の包絡線を抽出して鑑賞者
に振動を与えるための振動波形信号として出力する包絡
線抽出手段と、を備えた振動波形信号出力装置。
5. An audio amplifying means for amplifying an audio signal and outputting it to a speaker, an envelope extracting means for extracting an envelope of the audio signal and outputting it as a vibration waveform signal for giving vibration to a viewer, A vibration waveform signal output device comprising:
【請求項6】 前記包絡線抽出手段は、前記音声信号の
低音域の包絡線を抽出する請求項5に記載の振動波形信
号出力装置。
6. The vibration waveform signal output device according to claim 5, wherein said envelope extraction means extracts an envelope in a low frequency range of said audio signal.
【請求項7】 前記包絡線抽出手段は、レベルが一定以
上の信号区間について包絡線を抽出する請求項5または
請求項6に記載の振動波形信号出力装置。
7. The vibration waveform signal output device according to claim 5, wherein said envelope extraction means extracts an envelope for a signal section whose level is equal to or more than a certain level.
【請求項8】 音声信号を増幅してスピーカに出力する
音声増幅手段と、該音声信号を1/2n (nは正の整
数)に分周して鑑賞者に振動を与えるための振動波形信
号として出力する分周手段と、を備えた振動波形信号出
力装置。
8. A sound amplifying means for amplifying a sound signal and outputting the amplified signal to a speaker, and a vibration waveform for dividing the sound signal to 1/2 n (n is a positive integer) to give a vibration to a viewer. A vibration waveform signal output device comprising: a frequency dividing unit that outputs a signal.
【請求項9】 前記分周手段は、前記音声信号の低音域
の信号を抽出して分周する請求項7に記載の振動波形信
号出力装置。
9. The vibration waveform signal output device according to claim 7, wherein said frequency dividing means extracts and divides a signal in a low frequency range of said audio signal.
【請求項10】 前記分周手段は、レベルが一定以上の
信号区間について分周する請求項8または請求項9に記
載の振動波形信号出力装置。
10. The vibration waveform signal output device according to claim 8, wherein said frequency dividing means divides the frequency of a signal section whose level is equal to or more than a certain level.
【請求項11】 特定の振動波形に関連する音声信号の
時間変化パターンであるリファレンスパターンを記憶す
る記憶手段と、 音声増幅手段に入力された音声信号の時間変化パターン
を分析し、この分析された時間変化パターンと前記リフ
ァレンスパターンとを比較し、前記入力された音声信号
のうち分析された時間変化パターンがリファレンスパタ
ーンに適合する区間のみ、前記包絡線抽出手段または前
記分周手段に供給する判定手段と、 を備えた請求項5乃至請求項10のいずれかに記載の振
動波形信号出力装置。
11. A storage means for storing a reference pattern, which is a time change pattern of an audio signal related to a specific vibration waveform, and a time change pattern of an audio signal input to the audio amplification means, and the analysis is performed. Comparing the time change pattern with the reference pattern and determining only the section of the input audio signal where the analyzed time change pattern matches the reference pattern, and supplying the section to the envelope extracting means or the frequency dividing means; The vibration waveform signal output device according to any one of claims 5 to 10, further comprising:
【請求項12】 特定の振動波形のデータである振動パ
ターンデータと、この特定の振動波形に関連する音声信
号の時間変化パターンであるリファレンスパターンを対
応づけて記憶した記憶手段と、 音声増幅手段に入力される音声信号の時間変化パターン
を分析し、この分析された時間変化パターンと前記リフ
ァレンスパターンとを比較し、分析された時間変化パタ
ーンがリファレンスパターンに適合したとき、適合した
リファレンスパターンに対応する振動パターンデータを
読み出して振動波形信号として出力する手段と、 を備えた振動波形信号出力装置。
12. A memory means for storing vibration pattern data, which is data of a specific vibration waveform, and a reference pattern, which is a time change pattern of an audio signal relating to the specific vibration waveform, in association with each other; Analyze the time change pattern of the input audio signal, compare the analyzed time change pattern with the reference pattern, and when the analyzed time change pattern matches the reference pattern, correspond to the matched reference pattern. Means for reading out the vibration pattern data and outputting it as a vibration waveform signal.
【請求項13】 鑑賞者に振動を与えるための振動波形
である振動パターンデータを記憶した記憶手段と、 音声信号を入力し、この音声信号の包絡線を抽出する包
絡線抽出手段と、 音声信号を入力し、この音声信号を1/2n (nは正の
整数)に分周する分周手段と、 記憶手段から読み出した振動パターンデータ、包絡線抽
出手段が抽出した包絡線信号、分周手段が分周した分周
信号、および、外部から入力された低周波信号を、選択
または適当な比率で混合して振動波形信号として出力す
るミキシング手段と、 を備えた振動波形信号出力装置。
13. A storage means for storing vibration pattern data which is a vibration waveform for giving vibration to a viewer, an audio signal input, and an envelope extraction means for extracting an envelope of the audio signal; , And frequency dividing means for dividing the audio signal by 1/2 n (n is a positive integer); vibration pattern data read from the storage means; an envelope signal extracted by the envelope extracting means; A mixing means for mixing the frequency-divided signal divided by the means and a low-frequency signal input from the outside at a selected or appropriate ratio and outputting as a vibration waveform signal.
【請求項14】 前記振動波形信号をろ波するフィルタ
を備え、該フィルタの周波数特性は、前記映像信号また
は音声信号の種類に応じて変更される請求項1乃至請求
項13のいずれかに記載の振動波形信号出力装置。
14. The filter according to claim 1, further comprising a filter for filtering the vibration waveform signal, wherein a frequency characteristic of the filter is changed according to a type of the video signal or the audio signal. Vibration signal output device.
JP2000256194A 2000-08-25 2000-08-25 Vibration waveform signal output device Withdrawn JP2002078066A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256194A JP2002078066A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Vibration waveform signal output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256194A JP2002078066A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Vibration waveform signal output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002078066A true JP2002078066A (en) 2002-03-15

Family

ID=18744839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256194A Withdrawn JP2002078066A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Vibration waveform signal output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002078066A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004023488A (en) * 2002-06-17 2004-01-22 Matsushita Electric Works Ltd Body-sensible acoustic apparatus
JP2004274731A (en) * 2003-02-21 2004-09-30 Family Co Ltd Body sensing acoustic system
JP2006287483A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Aiwin Kk Signal processing circuit for physical feeling acoustic device
JP2010204619A (en) * 2009-03-05 2010-09-16 Michiyuki Shimizu Device for transmitting music of vibrational art to skin
WO2013151087A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 株式会社ニコン Data processing device and data processing program
JP2013541264A (en) * 2010-09-01 2013-11-07 ウージャー リミテッド Personal media playback system
JP2015502683A (en) * 2011-10-26 2015-01-22 ハイト,リヴォイ System and method for theater seat operation
US9461529B2 (en) 2010-09-01 2016-10-04 Mor Efrati Tactile low frequency transducer
US9924251B2 (en) 2010-09-01 2018-03-20 Mor Efrati Transducer holder
JP2018191310A (en) * 2013-05-17 2018-11-29 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation Low-frequency effect haptic conversion system
JP2019215935A (en) * 2013-03-05 2019-12-19 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation Automatic fitting of haptic effects
CN113498504A (en) * 2019-02-19 2021-10-12 动运科学技术有限公司 Haptic motor driving method considering user input signal

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004023488A (en) * 2002-06-17 2004-01-22 Matsushita Electric Works Ltd Body-sensible acoustic apparatus
JP2004274731A (en) * 2003-02-21 2004-09-30 Family Co Ltd Body sensing acoustic system
JP2006287483A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Aiwin Kk Signal processing circuit for physical feeling acoustic device
JP2010204619A (en) * 2009-03-05 2010-09-16 Michiyuki Shimizu Device for transmitting music of vibrational art to skin
US9461529B2 (en) 2010-09-01 2016-10-04 Mor Efrati Tactile low frequency transducer
US9924251B2 (en) 2010-09-01 2018-03-20 Mor Efrati Transducer holder
JP2013541264A (en) * 2010-09-01 2013-11-07 ウージャー リミテッド Personal media playback system
JP2015502683A (en) * 2011-10-26 2015-01-22 ハイト,リヴォイ System and method for theater seat operation
WO2013151087A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 株式会社ニコン Data processing device and data processing program
JP2019215935A (en) * 2013-03-05 2019-12-19 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation Automatic fitting of haptic effects
JP2018191310A (en) * 2013-05-17 2018-11-29 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation Low-frequency effect haptic conversion system
CN113498504A (en) * 2019-02-19 2021-10-12 动运科学技术有限公司 Haptic motor driving method considering user input signal
JP2022521902A (en) * 2019-02-19 2022-04-13 ドンウン アナテック カンパニー リミテッド Haptic motor drive method considering user input signal
JP7283809B2 (en) 2019-02-19 2023-05-30 ドンウン アナテック カンパニー リミテッド Haptic motor driving method considering user's input signal
CN113498504B (en) * 2019-02-19 2024-06-11 动运科学技术有限公司 Haptic motor driving method considering user input signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7725203B2 (en) Enhancing perceptions of the sensory content of audio and audio-visual media
US7161079B2 (en) Audio signal generating apparatus, audio signal generating system, audio system, audio signal generating method, program, and storage medium
JPS63183495A (en) Sound field controller
JP2003536106A (en) Interactive multimedia device
JP2002078066A (en) Vibration waveform signal output device
JP5109496B2 (en) Data distribution apparatus, data distribution method and program
KR101809617B1 (en) My-concert system
JP5459331B2 (en) Post reproduction apparatus and program
US20240024775A1 (en) User preference customized generation of gaming music
US20240024780A1 (en) User interaction customized generation of gaming music
US20240024781A1 (en) Customized audio spectrum generation of gaming music
JPH1146400A (en) Sound image localization device
JP5486456B2 (en) Karaoke system
JPH10187168A (en) Karaoke device
JP5486941B2 (en) A karaoke device that makes you feel like singing to the audience
JP2000262971A (en) Vibration effect device
JP2018064216A (en) Force sense data development apparatus, electronic apparatus, force sense data development method and control program
US5506371A (en) Simulative audio remixing home unit
WO2022176440A1 (en) Reception device, transmission device, information processing method, and program
JP3734932B2 (en) GAME DEVICE AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
JP2006184684A (en) Music reproducing device
JPH06250683A (en) 'karaoke' musical performance device
JP3357545B2 (en) Karaoke equipment
JPH113086A (en) Video image karaoke device
JP2817337B2 (en) Karaoke equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20090128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761