JP2002073243A - Method for performing zoom control using scroll bar and device for the same and program product - Google Patents

Method for performing zoom control using scroll bar and device for the same and program product

Info

Publication number
JP2002073243A
JP2002073243A JP2001224380A JP2001224380A JP2002073243A JP 2002073243 A JP2002073243 A JP 2002073243A JP 2001224380 A JP2001224380 A JP 2001224380A JP 2001224380 A JP2001224380 A JP 2001224380A JP 2002073243 A JP2002073243 A JP 2002073243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom
display
icon
document
scroll bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001224380A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Steven G Halverson
スティーヴン・ジー・ハルヴァーソン
R Hintaamaizettaa Gregory
グレゴリ・アール・ヒンターマイゼッター
J O'keeffe Timothy
ティモシー・ジェイ・オキーフ
Srinivasan Ravikansu
ラヴィカンス・スリニヴァサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2002073243A publication Critical patent/JP2002073243A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and device for controlling display zoom in a graphical user interface and a program product. SOLUTION: A changed scroll bar is used for the purpose of adjusting zoom to be displayed. Two zoom icons are included in the scroll bar in a desire performance configuration, and the display size of a graphical user interface can be dynamically zoomed by using those zoom icons. That is, a user can dynamically adjust the display size by clicking and dragging the zoom icon. When the user drags the zoom icon, view is dynamically updated, and the user can view the generation of the zoom, and when the desired zoom quantity is achieved, the generation of the zoom can be stopped.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、全般的には、コン
ピュータのユーザ・インターフェースに関する。具体的
には、本発明は、グラフィカル・ユーザ・インターフェ
ースのスクロール・バーに関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates generally to computer user interfaces. In particular, the present invention relates to a scroll bar for a graphical user interface.

【0002】[0002]

【従来の技術】1948年のEDVACコンピュータ・
システムの開発が、コンピュータ時代の始まりとして引
用されることがしばしばである。その時以来、コンピュ
ータ・システムは、多くの異なる設定で見つけることが
できる非常に洗練された装置に進化してきた。コンピュ
ータ・システムには、通常、ハードウェア(たとえば、
半導体、回路基板など)とソフトウェア(たとえば、コ
ンピュータ・プログラム)の組合せが含まれる。半導体
処理およびコンピュータ・アーキテクチャの進歩によっ
て、コンピュータ・ハードウェアの性能が高まるにつれ
て、ハードウェアの高い性能を利用するために、より洗
練されたコンピュータ・ソフトウェアが進化し、数年前
よりはるかに強力な現在のコンピュータ・システムがも
たらされた。
2. Description of the Related Art The 1948 EDVAC computer
System development is often cited as the beginning of the computer age. Since that time, computer systems have evolved into very sophisticated devices that can be found in many different settings. Computer systems typically include hardware (for example,
It includes a combination of semiconductors, circuit boards, etc.) and software (eg, computer programs). As advances in semiconductor processing and computer architecture have increased the capabilities of computer hardware, more sophisticated computer software has evolved to take advantage of the higher performance of hardware, making it far more powerful than several years ago. The current computer system has resulted.

【0003】初期のコンピュータ・システムは、ユーザ
がどのタイプの機能を実行するにも、広範囲のコマンド
の知識を必要とした。これらのコンピュータは、どのタ
イプの動作を実行するためにも特定のコマンドを入力し
なければならない、コマンド・ラインと呼ばれるものを
使用した。これによって、コンピュータの使用が、多数
の比較的なぞめいたコマンドを習得する時間を有する者
に制限された。
[0003] Early computer systems required extensive command knowledge to perform any type of function by the user. These computers used what is called a command line, where certain commands had to be entered to perform any type of operation. This limited use of the computer to those who had the time to learn a number of relatively crisp commands.

【0004】その後のコンピュータ・システムは、コン
ピュータ・ユーザが、特定のコマンドの知識なしで機能
を実行することを簡単にするために、より高度なユーザ
・インターフェースを使用した。最も一般的な現代のイ
ンターフェースが、グラフィカル・ユーザ・インターフ
ェース、すなわちGUIである。GUIでは、多数の一
般に実行されるタスクを実行するために、コンピュータ
・ユーザによってポインティング・デバイス(たとえば
マウス、トラックボール)を用いて活動化される、ある
種の記号、メニュー、または他の機構が使用される。こ
れらのグラフィカル機構は、通常は、ユーザが一般的な
機能を実行するのをできる限り簡単にするために、多少
一貫性があり、自明であるように設計される。
[0004] Later computer systems used more sophisticated user interfaces to make it easier for computer users to perform functions without knowledge of the particular command. The most common modern interface is a graphical user interface, or GUI. In the GUI, certain symbols, menus, or other mechanisms activated by a computer user using a pointing device (eg, a mouse, trackball) to perform a number of commonly performed tasks. used. These graphical mechanisms are usually designed to be somewhat consistent and self-explanatory to make it as easy as possible for the user to perform common functions.

【0005】ほとんどのグラフィカル・インターフェー
スで、文書が、ウィンドウと称する画面の部分に表示さ
れる。文書が大きい場合には、文書の部分的なビューだ
けが、一度にウィンドウ内で可視になる。文書の他の部
分を表示するために、スクロール・バーと呼ばれるグラ
フィカル・デバイスが使用される。スクロール・バーを
用いると、ユーザが、ポインティング・デバイスを使用
して文書を下または横に移動できるようになる。具体的
に言うと、スクロール・バーを用いて、ユーザは、スク
ロール・バー内のスライダをクリックし、ドラッグする
ことまたはスクロール・バー上の他の場所をクリックす
ることのいずれかによって、文書の他の部分に移動する
ことができる。
In most graphical interfaces, a document is displayed on a portion of the screen called a window. If the document is large, only a partial view of the document will be visible in the window at one time. To display other parts of the document, a graphical device called a scroll bar is used. The scroll bar allows a user to move a document down or sideways using a pointing device. Specifically, using the scroll bar, the user can click on a slider within the scroll bar and drag it or click elsewhere on the scroll bar to view other parts of the document. Can be moved to the part.

【0006】多くのグラフィカル・インターフェースで
は、ユーザが、インターフェースによって表示される文
書のサイズを変更できるようになっている。文書の表示
されるサイズを変更する処理を、一般に「ズーミング」
と称する。たとえば、表示されるサイズがより大きくさ
れる時に、「ズーム・イン」されたと言い、表示される
サイズがより小さくされる時に、「ズーム・アウト」さ
れたと言う。ズーム・インを用いて、ユーザは、文書を
より詳細に見ることができ、より小さい特徴を、よりよ
く見ることができる。同様に、ズーム・アウトを用い
て、ユーザは、全般に詳細と解像度が低くなるが、文書
のより多くの部分を同時に見ることができる。
[0006] Many graphical interfaces allow a user to change the size of the document displayed by the interface. The process of changing the displayed size of a document is commonly referred to as "zooming."
Called. For example, when the displayed size is made larger, it is said to be "zoomed in", and when the displayed size is made smaller, it is said to be "zoomed out." With zoom-in, the user can see the document in more detail and can see smaller features better. Similarly, with zoom out, the user can see more parts of the document at the same time, but with less detail and resolution in general.

【0007】多くのグラフィカル・インターフェースで
は、ユーザが、適当な大きさの文書のビューから始める
ことができ、マウスまたは他のポインタを使用してズー
ム・インする能力が提供される。たとえば、一部のアプ
リケーションは、ユーザに、マウスによって文書の一部
を強調表示させ、その後にマウスを離させる(これによ
ってアプリケーションが文書の強調表示された部分にズ
ームする)ことによって、ズーミングを容易にする。こ
れを、望むだけ繰り返すことができる。一部のアプリケ
ーションでは、さらに、ズームを「ズーム・スタック」
に保管できるようにし、これによって、ユーザが、前に
使用したビューにズーム・インまたはズーム・アウトで
きるようにする。
[0007] Many graphical interfaces allow a user to start with a view of a suitably sized document and provide the ability to zoom in using a mouse or other pointer. For example, some applications facilitate zooming by allowing the user to highlight a portion of the document with the mouse and then release the mouse (so that the application zooms to the highlighted portion of the document). To This can be repeated as desired. For some applications, zoom is also called a "zoom stack"
To allow the user to zoom in and out of previously used views.

【0008】これらの技法は、多少は効果的であるが、
ユーザに表示画面の完全な制御を与えるわけではない。
具体的に言うと、ユーザは、ズーミング中に、調整され
たビューを動的に見ることができない。したがって、ユ
ーザは、しばしば、ズームの適当な量を推測し、その推
測が誤りであった場合にもう一度ズームを調整する必要
がある。さらに、このシステムでは、ユーザが、前の量
へのズームを除いて、どれだけズーム・アウトするかを
選択することができない。
Although these techniques are somewhat effective,
It does not give the user complete control of the display screen.
Specifically, the user cannot dynamically view the adjusted view during zooming. Thus, the user often needs to guess the appropriate amount of zoom and adjust the zoom again if the guess is incorrect. Further, the system does not allow the user to select how much to zoom out, except for zooming to a previous amount.

【0009】文書表示に使用されるズームの量を制御す
る改良された機構がなければ、大きい文書に対する効果
的で効率的な作業が、現在のグラフィカル・ユーザ・イ
ンターフェースの制限によって妨げられるままになる。
[0009] Without an improved mechanism for controlling the amount of zoom used for document display, effective and efficient work on large documents remains hampered by the limitations of current graphical user interfaces. .

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、グラ
フィカル・ユーザ・インターフェースでの表示ズームを
制御する方法および装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a method and apparatus for controlling a display zoom in a graphical user interface.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】好ましい実施形態では、
表示されるズームの調整に、変更されたスクロール・バ
ーを使用する。好ましい実施形態のスクロール・バーに
は、2つのズーム・アイコンが含まれ、これを使用し
て、グラフィカル・ユーザ・インターフェースの表示サ
イズを動的にズームすることができる。具体的に言う
と、ズーム・アイコンをクリックし、ドラッグすること
によって、ユーザが、表示サイズを動的に調整すること
ができる。ユーザが、ズーム・アイコンをドラッグする
際に、ビューが動的に更新され、ユーザが、ズームが発
生するのを見ることができ、所望のズームの量に達した
時に停止することができる。好ましい実施形態では、ズ
ーム・アイコンが、スクロール・バーのスライダに関連
する。したがって、変更されたスライダは、表示される
文書のズーム・インおよびズーム・アウトの両方に使用
することができる。好ましい実施形態のスライダは、従
来のスライダとして使用することもできる、すなわち、
スライダをクリックし、ドラッグすることによって、文
書のビューが移動される。
SUMMARY OF THE INVENTION In a preferred embodiment,
Use the modified scroll bar to adjust the displayed zoom. The scroll bar of the preferred embodiment includes two zoom icons that can be used to dynamically zoom the display size of the graphical user interface. Specifically, by clicking and dragging the zoom icon, the user can dynamically adjust the display size. As the user drags the zoom icon, the view is dynamically updated so that the user can see the zoom occur and stop when the desired amount of zoom is reached. In a preferred embodiment, the zoom icon is associated with a scroll bar slider. Thus, the modified slider can be used for both zooming in and out of the displayed document. The slider of the preferred embodiment can also be used as a conventional slider, ie
Clicking and dragging the slider moves the view of the document.

【0012】好ましい実施形態のもう1つの長所は、ユ
ーザが、独立のマウス・アクションを必要とせずにズー
ム・インおよびズーム・アウトを行えることである。し
たがって、ユーザは、1回クリックし、ドラッグして、
ビューが望みどおりになるまでズーム・インおよびズー
ム・アウトを行うことができる。
Another advantage of the preferred embodiment is that the user can zoom in and out without the need for independent mouse actions. Thus, the user can click once, drag,
You can zoom in and out until the view is as you want.

【0013】したがって、好ましい実施形態は、文書ビ
ューに対する改良された制御を提供するという長所を有
する。
Thus, the preferred embodiment has the advantage of providing improved control over the document view.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態は、グ
ラフィカル・ユーザ・インターフェースでの表示ズーム
を制御する方法および装置を提供する。好ましい実施形
態では、表示されるズームの調整に、変更されたスクロ
ール・バーを使用する。好ましい実施形態のスクロール
・バーには、2つのズーム・アイコンが含まれ、これを
使用して、グラフィカル・ユーザ・インターフェースの
表示サイズを動的にズームすることができる。具体的に
言うと、ズーム・アイコンをクリックし、ドラッグする
ことによって、ユーザが、表示サイズを動的に調整する
ことができる。ユーザが、ズーム・アイコンをドラッグ
する際に、ビューが動的に更新され、ユーザが、ズーム
が発生するのを見ることができ、所望のズームの量に達
した時に停止することができる。好ましい実施形態で
は、ズーム・アイコンが、スクロール・バーのスライダ
に関連し、したがって、変更されたスライダは、表示さ
れる文書のズーム・インおよびズーム・アウトの両方に
使用することができる。好ましい実施形態の変更された
スライダは、従来のスライダとして使用することもでき
る、すなわち、スライダをクリックし、ドラッグするこ
とによって、文書のビューが移動される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The preferred embodiment of the present invention provides a method and apparatus for controlling a display zoom in a graphical user interface. In the preferred embodiment, a modified scroll bar is used to adjust the displayed zoom. The scroll bar of the preferred embodiment includes two zoom icons that can be used to dynamically zoom the display size of the graphical user interface. Specifically, by clicking and dragging the zoom icon, the user can dynamically adjust the display size. As the user drags the zoom icon, the view is dynamically updated so that the user can see the zoom occur and stop when the desired amount of zoom is reached. In a preferred embodiment, the zoom icon is associated with a scroll bar slider, so the changed slider can be used for both zooming in and out of the displayed document. The modified slider of the preferred embodiment can also be used as a conventional slider, ie, by clicking and dragging the slider, the view of the document is moved.

【0015】ここで図1を参照すると、本発明の好まし
い実施例を示すために、コンピュータ・システム200
のブロック図が示されている。コンピュータ・システム
200は、IBM互換パーソナル・コンピュータ、UN
IX(R)ワークステーション、またはネットワーク・
コンピュータなどの適当なシステムのいずれかとするこ
とができる。しかし、当業者は、コンピュータ・システ
ムが複雑なマルチユーザ計算装置と単一ユーザのパーソ
ナル・コンピュータのいずれであるかにかかわりなく、
本発明の機構および装置が、すべてのコンピュータ・シ
ステムに同等に適用されることを諒解するであろう。図
1のブロック図からわかるように、コンピュータ・シス
テム200には、メイン・メモリ204、補助記憶装置
インターフェース206、端末インターフェース20
8、およびネットワーク・インターフェース210に接
続された主処理装置または中央処理装置(CPU)20
2が含まれる。これらのシステム構成要素は、システム
・バス160の使用を介して相互接続される。補助記憶
装置インターフェース206は、大容量記憶装置(ディ
スク195にデータを保管するDASD装置190な
ど)をコンピュータ・システム200に接続するのに使
用される。
Referring now to FIG. 1, to illustrate a preferred embodiment of the present invention, a computer system 200 is shown.
Is shown in FIG. The computer system 200 is an IBM compatible personal computer, UN
IX (R) workstation or network
It can be any suitable system such as a computer. However, those skilled in the art will recognize that regardless of whether the computer system is a complex multi-user computing device or a single-user personal computer,
It will be appreciated that the mechanisms and apparatus of the present invention apply equally to all computer systems. As can be seen from the block diagram of FIG. 1, the computer system 200 includes a main memory 204, an auxiliary storage device interface 206, and a terminal interface 20.
8, and a main processing unit or central processing unit (CPU) 20 connected to the network interface 210
2 is included. These system components are interconnected through the use of system bus 160. Auxiliary storage interface 206 is used to connect a mass storage device (such as DASD device 190 storing data on disk 195) to computer system 200.

【0016】メイン・メモリ204には、オペレーティ
ング・システム222およびアプリケーション224が
含まれる。好ましい実施形態によれば、メイン・メモリ
には、スクロール・バー・ズーム・コントローラ226
も含まれる。スクロール・バー・ズーム・コントローラ
226は、表示される文書の表示サイズを制御するのに
使用される。コンピュータ・システム200は、コンピ
ュータ・システム200のプログラムが、メイン・メモ
リ204およびDASD装置などの複数のより小さいス
トレージ・エンティティへのアクセスの代わりに、より
大きい単一のストレージ・エンティティへのアクセスだ
けを有するかのように振る舞うことができるようにす
る、周知の仮想アドレッシング機構を使用することが好
ましい。したがって、オペレーティング・システム22
2、アプリケーション224、およびスクロール・バー
・ズーム・コントローラ226は、メイン・メモリ20
4に常駐するものとして図示されているが、当業者は、
これらのプログラムが、必ずしも同時にすべてが完全に
メイン・メモリ204内に含まれないことを諒解するで
あろう。また、用語「メモリ」は、本明細書では、コン
ピュータ・システム200の仮想メモリ全体を指すもの
として使用されることに留意されたい。
The main memory 204 contains an operating system 222 and an application 224. According to a preferred embodiment, the main memory contains a scroll bar zoom controller 226.
Is also included. Scroll bar zoom controller 226 is used to control the display size of the displayed document. The computer system 200 allows the programs of the computer system 200 to only access a single larger storage entity instead of multiple smaller storage entities such as the main memory 204 and DASD devices. Preferably, a well-known virtual addressing mechanism is used, which allows it to behave as if it had one. Therefore, operating system 22
2, application 224, and scroll bar zoom controller 226
4, but are resident in the art.
It will be appreciated that these programs are not necessarily all completely contained in main memory 204 at the same time. Note also that the term “memory” is used herein to refer to the entire virtual memory of the computer system 200.

【0017】コンピュータ・システム200は、単一の
メインCPUおよび単一のシステム・バスだけを含むも
のとして図示されているが、当業者は、複数のCPUま
たは複数のバスもしくはその両方を有するコンピュータ
・システムを使用して本発明を実践できることを諒解す
るであろう。
Although computer system 200 is illustrated as including only a single main CPU and a single system bus, those skilled in the art will recognize computer systems having multiple CPUs and / or multiple buses. It will be appreciated that the present invention can be practiced using a system.

【0018】端末インターフェース208は、1つまた
は複数の端末をコンピュータ・システム200に直接接
続するのに使用される。これらの端末は、非インテリジ
ェント・ワークステーションまたは完全にプログラマブ
ルなワークステーションとすることができ、システム管
理者およびユーザがコンピュータ・システム200と通
信できるようにするのに使用される。
Terminal interface 208 is used to connect one or more terminals directly to computer system 200. These terminals can be non-intelligent workstations or fully programmable workstations and are used to allow system administrators and users to communicate with computer system 200.

【0019】ネットワーク・インターフェース210
は、他のコンピュータ・システムまたはワークステーシ
ョンを、ネットワーク化された形でコンピュータ・シス
テム200に接続するのに使用される。たとえば、ネッ
トワーク・インターフェースに、インターネットと、ワ
ールド・ワイド・ウェブまたは内部ウェブベースのシス
テム(通常はイントラネットと称する)への接続を含め
ることができる。本発明は、コンピュータ・システム2
00が他のコンピュータ・システムまたはワークステー
ションと接続される方法にかかわらず、接続が現在のア
ナログ技術またはディジタル技術を使用して行われる
か、将来の何らかのネットワーキング機構を介するかに
無関係に、同等に適用される。
Network interface 210
Is used to connect other computer systems or workstations to the computer system 200 in a networked manner. For example, a network interface can include a connection to the Internet and the World Wide Web or an internal web-based system (commonly referred to as an intranet). The present invention relates to a computer system 2
00, regardless of how it is connected to other computer systems or workstations, regardless of whether the connection is made using current analog or digital technology or through some future networking mechanism. Applied.

【0020】オペレーティング・システム222は、U
NIX(R)、OS/2(R)、Windows
(R)、AIX(R)、OS/400、Palm OS
などの、どのオペレーティング・システムにもすること
ができるが、グラフィカル・ユーザ・インターフェース
を備えるオペレーティング・システムであることが好ま
しく、当業者は、本発明の趣旨および範囲が、1つのオ
ペレーティング・システムに制限されないことを諒解す
るであろう。
The operating system 222 has a U
NIX (R), OS / 2 (R), Windows
(R), AIX (R), OS / 400, Palm OS
Although it can be any operating system, such as an operating system with a graphical user interface, those skilled in the art will recognize that the spirit and scope of the present invention is limited to one operating system. Will be appreciated.

【0021】アプリケーション224は、いかなるタイ
プの文書のビューを提供するいかなるタイプのアプリケ
ーション・プログラムとすることができる。したがっ
て、アプリケーション・プログラムの複数の例を提供す
るために、アプリケーションには、ワード・プロセッシ
ング・プログラム、スプレッドシート・プログラム、グ
ラフィックス・プログラムを含めることができる。ま
た、用語「文書」には、本明細書で使用される時に、テ
キスト、グラフィックス、テーブル、オーディオ、マル
チメディア、またはこれらの組合せなどの、すべてのタ
イプのコンピュータに表示されるデータを含めることが
できることに留意されたい。
Application 224 can be any type of application program that provides a view of any type of document. Thus, an application can include a word processing program, a spreadsheet program, a graphics program to provide multiple examples of application programs. Also, the term "document," as used herein, includes data that is displayed on all types of computers, such as text, graphics, tables, audio, multimedia, or combinations thereof. Note that you can

【0022】スクロール・バー・ズーム・コントローラ
226は、アプリケーション224を介して表示される
文書の表示サイズを制御する機構を提供する。したがっ
て、スクロール・バー・ズーム・コントローラ226
は、独立にまたはアプリケーション224の一部として
実装することができるが、オペレーティング・システム
222の一部として実装され、したがって、オペレーテ
ィング・システム222上で稼動するすべてのアプリケ
ーションに改良されたユーザ・インターフェース機能性
を提供することができることが好ましい。スクロール・
バー・ズーム・コントローラ226は、ユーザに、スク
ロール・バー・スライダの一部として含まれるか、それ
に関連するズーム・アイコンを使用することによって、
表示サイズを制御するまたは「ズームする」能力を与え
る。具体的に言うと、ズーム・アイコンをクリックし、
ドラッグすることによって、ユーザは、表示サイズを動
的に調整することができる。ユーザが、ズーム・アイコ
ンをドラッグする際に、ビューが動的に更新され、ユー
ザは、ズームが発生するのを見ることができ、所望のズ
ームの量に達した時に停止することができる。好ましい
実施形態では、したがって、スライダを伴うズーム・ア
イコンを表示された文書のズーム・インおよびズーム・
アウトの両方に使用することができる。好ましい実施形
態のスライダは、従来のスライダとして使用することも
できる、すなわち、スライダをクリックし、ドラッグす
ることによって、文書のビューが移動される。
The scroll bar zoom controller 226 provides a mechanism for controlling the display size of a document displayed via the application 224. Therefore, scroll bar zoom controller 226
Can be implemented independently or as part of the application 224, but is implemented as part of the operating system 222, and thus has improved user interface functionality for all applications running on the operating system 222. It is preferable that the property can be provided. scroll·
The bar zoom controller 226 allows the user to use a zoom icon included as part of or associated with the scroll bar slider.
Gives the ability to control the display size or "zoom". Specifically, click on the zoom icon,
By dragging, the user can dynamically adjust the display size. As the user drags the zoom icon, the view is dynamically updated, and the user can see the zoom occur and stop when the desired amount of zoom is reached. In a preferred embodiment, therefore, zooming in and out of a document displayed with a zoom icon with a slider.
Can be used both out. The slider of the preferred embodiment can also be used as a conventional slider, ie, by clicking and dragging the slider, the view of the document is moved.

【0023】本発明を、完全に機能するコンピュータ・
システムに関して説明するが、当業者が、本発明の機構
をさまざまな形態のプログラム製品として配布できるこ
とと、本発明が配布の実際の実行に使用される信号担持
媒体の特定のタイプに無関係に同等に適用されることを
諒解するであろうことに留意することが重要である。信
号担持媒体の例には、フロッピ・ディスク、CD−RO
Mなどの記録可能型媒体と、ディジタル通信リンクおよ
びアナログ通信リンクなどの伝送型媒体が含まれる。
The present invention relates to a fully functional computer.
Although described with respect to the system, those skilled in the art will recognize that the features of the present invention may be distributed as various forms of program products, and that the present invention will be equally applicable irrespective of the particular type of signal-bearing medium used to perform the actual distribution. It is important to note that one will appreciate that it applies. Examples of signal-bearing media include floppy disks, CD-ROs
Recordable media such as M and transmission media such as digital and analog communication links are included.

【0024】図2に移って、好ましい実施形態によるス
クロール・バー・ズーム・コントローラを組み込まれた
例示的なユーザ・インターフェース300が示されてい
る。ユーザ・インターフェース300には、異なる文書
部分を表示するためのユーザの移動を容易にするために
スクロール・バー区域306内でスライドするスライダ
304を有するスクロール・バー302が含まれる。通
常のシステムと同様に、スライダ304がスクロール・
バー区域306の最上部にある状態では、ユーザ・イン
ターフェースに、文書の先頭部分が表示される。同様
に、スライダ304が、スクロール・バー区域306の
最下部に移動された時には、ユーザ・インターフェース
に、文書の最下部が表示される。図示の例では、ユーザ
が、ポインティング・デバイスを用いてスライダ304
をクリックし、ドラッグすることによって、文書内で下
に移動することができる。図2に示されたユーザ・イン
ターフェース300には、水平方向での文書ビューの移
動を容易にする第2のスクロール・バー314も含まれ
る。
Turning to FIG. 2, an exemplary user interface 300 incorporating a scroll bar zoom controller according to a preferred embodiment is shown. The user interface 300 includes a scroll bar 302 having a slider 304 that slides within a scroll bar area 306 to facilitate movement of a user to view different document portions. As with normal systems, slider 304 scrolls
At the top of the bar area 306, the user interface displays the beginning of the document. Similarly, when the slider 304 is moved to the bottom of the scroll bar area 306, the bottom of the document is displayed on the user interface. In the example shown, the user uses a pointing device to move the slider 304.
Click and drag to move down in the document. The user interface 300 shown in FIG. 2 also includes a second scroll bar 314 that facilitates moving the document view horizontally.

【0025】一部のスクロール・バーは、露出されたス
クロール・バー区域306内の位置をクリックすること
によって、または上下の矢印308をクリックすること
によって、文書内のナビゲートをさらに容易にするが、
これは、必ず提供されるわけではない。さらに、一部の
スクロール・バーでは、スライダのサイズが、表示され
る文書の相対サイズと逆に調整される。したがって、小
さいスライダ304は、比較的大きい文書を示し、大き
いスライダ304は、比較的小さい文書を示す。
Some scroll bars make it easier to navigate in a document by clicking on a location within the exposed scroll bar area 306 or by clicking the up and down arrows 308. ,
This is not always provided. In addition, some scroll bars adjust the size of the slider opposite the relative size of the displayed document. Thus, a small slider 304 indicates a relatively large document, and a large slider 304 indicates a relatively small document.

【0026】本発明の好ましい実施形態によれば、図2
に示されたユーザ・インターフェース300に、表示ズ
ームを動的に制御する能力をユーザに与えるスクロール
・バー・ズーム・コントローラが含まれる。具体的に言
うと、スクロール・バー302に、ズーム・アイコン3
20および322が含まれ、スクロール・バー314
に、ズーム・アイコン324および326が含まれ、各
ズーム・アイコンを用いて、ユーザが表示ズームを調整
することができる。本発明の好ましい実施形態では、ズ
ーム・アイコンが、めいめいのスライダに隣接して配置
される。ズームを調整するために、ユーザは、ズーム・
アイコンの1つをクリックし、ドラッグする。ユーザ・
インターフェースが、ズーム・アイコンのドラッグに応
答して、表示ズームを動的に変更する。したがって、ユ
ーザに、文書を表示する際にユーザ・インターフェース
が提供するズームの量を直接に制御する能力が与えられ
る。
According to a preferred embodiment of the present invention, FIG.
Includes a scroll bar zoom controller that gives the user the ability to dynamically control the display zoom. Specifically, the scroll bar 302 displays a zoom icon 3
20 and 322, and scroll bar 314
Includes zoom icons 324 and 326, each of which allows the user to adjust the display zoom. In a preferred embodiment of the present invention, a zoom icon is located adjacent to the respective slider. To adjust the zoom, the user must
Click and drag one of the icons. A user·
An interface dynamically changes the display zoom in response to dragging the zoom icon. Thus, the user is provided with the ability to directly control the amount of zoom provided by the user interface when displaying a document.

【0027】たとえば、ズーム・アイコン324をクリ
ックし、右にドラッグすることによって、文書の表示サ
イズが、ズームされ、ビューが、文書の右側に向かって
移動される。ズーム・アイコン324をクリックし、右
にドラッグした結果を、図3に示す。具体的に言うと、
ズーム・アイコン324をクリックし、右にドラッグす
ることによって、表示サイズが大きくなると同時に、ス
ライダのサイズが、逆の比率で縮小される。さらに、ズ
ーム・アイコン324をクリックし、右にドラッグする
ことによって、表示の中心が、表示されている文書の右
側に向かって移動される。その一方で、ユーザが、ズー
ム・アイコン326をクリックし、左にドラッグするこ
とによってズームを選択した場合には、表示の中心が、
文書の左側に向かって移動する。
For example, by clicking on the zoom icon 324 and dragging to the right, the display size of the document is zoomed and the view is moved toward the right side of the document. The result of clicking and dragging the zoom icon 324 to the right is shown in FIG. Specifically,
Clicking and dragging the zoom icon 324 to the right increases the display size while reducing the size of the slider in the opposite proportion. Further, by clicking and dragging the zoom icon 324 to the right, the center of the display is moved toward the right side of the displayed document. On the other hand, if the user selects zoom by clicking on the zoom icon 326 and dragging to the left, the center of the display will be:
Move toward the left side of the document.

【0028】同様に、ユーザは、ズーム・アイコン32
0をクリックし、下にドラッグすることによって、また
は、ズーム・アイコン322をクリックし、上にドラッ
グすることによって、ズームすることもできる。ズーム
・アイコン320をクリックし、下にドラッグすると、
表示サイズが大きくなり、表示の中心が、文書の最下部
に向かって移動される。同様に、ズーム・アイコン32
2をクリックし、上にドラッグすると、表示サイズが大
きくなり、表示の中心が、文書の最上部に向かって移動
される。
Similarly, the user may select the zoom icon 32
Zooming can also be performed by clicking on 0 and dragging down, or by clicking on the zoom icon 322 and dragging up. Click on the zoom icon 320 and drag it down to
The display size increases, and the center of the display is moved toward the bottom of the document. Similarly, the zoom icon 32
Clicking on 2 and dragging it up increases the display size, moving the center of the display towards the top of the document.

【0029】したがって、ユーザは、イメージを表示す
る方法を制御することができ、ユーザは、望ましいどの
方向でもデータを追加または除去することができる。
Thus, the user has control over how the image is displayed, and the user can add or remove data in any desired direction.

【0030】本発明の好ましい実施形態は、ズーム・ア
ウトする時に特定の長所を提供する。上で述べたよう
に、ほとんどの従来技術のシステムは、表示のズーム・
アウトを制御する能力をユーザに提供しない。その代わ
りに、ユーザは、事前定義されたズームを選択するか、
前に使用されたビューにズーム・アウトすることだけが
できる。対照的に、本発明の好ましい実施形態では、ユ
ーザが、ズーム・アイコンの1つをクリックし、外向き
にドラッグすることによってズーム・アウトすることが
できる。これによって、スライダのサイズが拡張され、
したがって、表示がズーム・アウトされる。これによっ
て、ユーザは、所望のビューが得られるまでズーム・ア
イコンをドラッグすることによって、ズーム処理を制御
することができる。さらに、好ましい実施形態では、ユ
ーザが、クリックし、外にドラッグするズーム・アイコ
ンを選択することによって、ズーム・アウトの方向を選
択することができる。図4に移ると、ユーザが、ズーム
・アイコン324をクリックし、左にドラッグし、ビュ
ーをズーム・アウトさせ、文書の左に移動させた後のユ
ーザ・インターフェース300が示されている。同様
に、ユーザは、ズーム・アイコン320をクリックし、
ドラッグすることによって上にズーム・アウトするか、
ズーム・アイコン322または326を選択することに
よって、他の方向にズーム・アウトすることもできる。
したがって、好ましい実施形態では、ユーザに、ズーム
・アウトの量および方向に関する先例のない制御が与え
られる。
The preferred embodiment of the present invention provides certain advantages when zooming out. As mentioned above, most prior art systems use zooming and viewing of the display.
Does not provide the user with the ability to control out. Instead, the user can select a predefined zoom or
You can only zoom out to the previously used view. In contrast, the preferred embodiment of the present invention allows the user to zoom out by clicking on one of the zoom icons and dragging outward. This will increase the size of the slider,
Therefore, the display is zoomed out. This allows the user to control the zooming process by dragging the zoom icon until the desired view is obtained. Further, in a preferred embodiment, the user can select the direction of zoom out by selecting the zoom icon to click and drag out. Turning to FIG. 4, the user interface 300 is shown after the user has clicked on the zoom icon 324 and dragged left to zoom out the view and move it to the left of the document. Similarly, the user clicks on the zoom icon 320 and
Zoom out by dragging, or
By selecting the zoom icon 322 or 326, the user can zoom out in other directions.
Thus, in a preferred embodiment, the user is given unprecedented control over the amount and direction of zoom out.

【0031】好ましい実施形態では、ユーザが、ズーム
・アイコンをドラッグしている間に、ユーザ・インター
フェースが、表示を動的に更新する。したがって、ユー
ザは、ズーム・アイコンをドラッグしている間にズーム
が発生するのを「見る」ことができる。これによって、
ユーザが、ズームがどうなるかを「推測」する必要なし
に、所望の表示サイズまで正確にズームできるようにな
る。これによって、ユーザの望みの表示サイズを得る前
にユーザが複数回ズームすることを必要とする、過去の
ズーム・コントローラの問題が除去される。これは、ユ
ーザが、ズームが発生するのを見ることができ、所望の
表示サイズに達した時に停止することができるので、ズ
ーム・アウトの時に特に役だつ。対照的に、以前の解決
策は、上で述べたように、ズーム・アウトに対する制御
をユーザにほとんど与えない。
In a preferred embodiment, the user interface dynamically updates the display while the user is dragging the zoom icon. Thus, the user can "see" the zoom occurring while dragging the zoom icon. by this,
It allows the user to zoom exactly to the desired display size without having to "guess" what the zoom will be. This eliminates the problem of past zoom controllers that required the user to zoom multiple times before obtaining the user's desired display size. This is particularly useful when zooming out, as the user can see the zoom happen and stop when the desired display size is reached. In contrast, previous solutions, as noted above, give users little control over zooming out.

【0032】図2および図3に示されたユーザ・インタ
ーフェース300に、水平スクロール・バーと垂直スク
ロール・バーの両方が含まれるが、他の実施形態で、そ
の代わりに、水平スクロール・バーまたは垂直スクロー
ル・バーだけを使用することができることに留意された
い。通常、これは、ユーザ・インターフェースを介して
表示される文書のタイプおよび相対寸法に依存する。ま
た、好ましい実施形態では、関連するスライダのサイズ
が、文書表示サイズの変化を示すように調整されること
に留意されたい。したがって、スライダ自体が、現在表
示されているズームの量を示す。
The user interface 300 shown in FIGS. 2 and 3 includes both a horizontal scroll bar and a vertical scroll bar, but in other embodiments, instead, a horizontal scroll bar or a vertical scroll bar. Note that only scroll bars can be used. Typically, this depends on the type and relative dimensions of the document displayed via the user interface. Also note that in the preferred embodiment, the size of the associated slider is adjusted to indicate a change in the document display size. Thus, the slider itself indicates the amount of zoom currently being displayed.

【0033】また、水平ズーム・アイコンおよび垂直ズ
ーム・アイコンを実装して、両方向で比例してズームす
るか、特定の方向のズームだけを引き起こすことができ
ることに留意されたい。たとえば、比例してズームする
ように実装される時に、垂直ズーム・アイコンをクリッ
クし、ドラッグすると、同一の比率で水平ズームも変化
する。したがって、水平と垂直の両方の表示サイズおよ
びスライダ・サイズを、水平スクロール・バーまたは垂
直スクロール・バーのいずれかのズーム・アイコンをク
リックし、ドラッグすることによって調整することがで
きる。このタイプの実装は、表示される文書が、一定の
垂直/水平比を用いて最もよく表示される場合に望まし
い。たとえば、イメージ・ファイルは、相対比率の変化
が文書をひずませるので、一般に、一定の比率を用いて
最もよく保たれる。
It should also be noted that a horizontal zoom icon and a vertical zoom icon can be implemented to zoom proportionally in both directions, or to cause only a zoom in a particular direction. For example, when implemented to zoom proportionally, clicking and dragging the vertical zoom icon changes the horizontal zoom by the same percentage. Thus, both the horizontal and vertical display size and slider size can be adjusted by clicking and dragging the zoom icon on either the horizontal or vertical scroll bar. This type of implementation is desirable when the displayed document is best viewed using a constant vertical / horizontal ratio. For example, image files are generally best kept with a fixed ratio, because changes in relative ratios distort the document.

【0034】その一方で、グラフおよびテキスト文書な
どの他の文書は、異なる方向に独立にズームすることが
できる。この場合、アプリケーションは、必ず、文書の
相対寸法を動的に調整する必要がある。たとえば、表示
される文書がデータのグラフである場合には、ユーザ・
インターフェースが、活動化されたズーム・アイコンに
対応する方向だけでズームし、他方のズームを未変更に
保つように働くことができる。この場合、ユーザ・イン
ターフェースは、変更された表示特性に一致するよう
に、表示される文書の相対比率を調整することが好まし
い。
On the other hand, other documents such as graphs and text documents can be zoomed independently in different directions. In this case, the application must always dynamically adjust the relative dimensions of the document. For example, if the displayed document is a graph of data,
The interface may serve to zoom only in the direction corresponding to the activated zoom icon and keep the other zoom unchanged. In this case, the user interface preferably adjusts the relative proportion of the displayed document to match the changed display characteristics.

【0035】したがって、本発明の好ましい実施形態
は、特定のタイプのアプリケーションおよび文書を扱う
時のユーザの必要に応じて、比例してまたは独立にズー
ムするように実施することができる。
Thus, the preferred embodiment of the present invention can be implemented to zoom proportionally or independently, as required by the user when working with certain types of applications and documents.

【0036】したがって、本発明の好ましい実施形態
は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースの表示ズ
ームを制御する方法および装置を提供する。好ましい実
施形態は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースの
表示サイズを動的にズームするのに使用することができ
る2つのズーム・アイコンを含む変更されたスクロール
・バーを提供する。具体的に言うと、ズーム・アイコン
をクリックし、ドラッグすることによって、ユーザは、
表示サイズを動的に調整することができる。ユーザが、
ズーム・アイコンをドラッグする際に、ビューが、動的
に更新され、ユーザが、ズームが発生するのを見ること
ができ、所望のズームの量に達した時に停止することが
できる。好ましい実施形態では、ズーム・アイコンが、
スクロール・バー・スライダに関連し、したがって、変
更されたスライダを、表示される文書のズーム・インお
よびズーム・アウトの両方に使用することができる。
Accordingly, a preferred embodiment of the present invention provides a method and apparatus for controlling the display zoom of a graphical user interface. The preferred embodiment provides a modified scroll bar that includes two zoom icons that can be used to dynamically zoom the display size of the graphical user interface. Specifically, by clicking and dragging the zoom icon, the user can:
The display size can be dynamically adjusted. The user
When dragging the zoom icon, the view is dynamically updated so that the user can see the zoom occur and stop when the desired amount of zoom is reached. In a preferred embodiment, the zoom icon is
Associated with the scroll bar slider, the modified slider can be used for both zooming in and out of the displayed document.

【0037】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
In summary, the following items are disclosed regarding the configuration of the present invention.

【0038】(1)少なくとも1つのプロセッサと、前
記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
表示ズームで文書を表示するユーザ・インターフェース
を提供し、前記メモリに常駐する前記少なくとも1つの
プロセッサによって実行されるプログラムとを含み、前
記ユーザ・インターフェースが、少なくとも1つのズー
ム・アイコンを有するスクロール・バー機構を含み、前
記少なくとも1つのズーム・アイコンを移動することに
よって前記文書の前記表示ズームを調整するのに使用す
ることができ、前記ユーザ・インターフェースが、前記
ズーム・アイコンが移動している間に前記表示ズームを
動的に調整する、装置。 (2)前記スクロール・バー機構が、スクロール・バー
区域でスライドするスライダを含み、前記少なくとも1
つのズーム・アイコンが、前記スライダの第1の端の第
1のズーム・アイコンと、前記スライダの第2の端の第
2のズーム・アイコンとを含む、(1)に記載の装置。 (3)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2のズ
ーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法を調整す
る、(2)に記載の装置。 (4)前記少なくとも1つのズーム・アイコンの移動
が、前記ユーザ・インターフェース内の前記表示された
文書の相対位置を調整する、(1)に記載の装置。 (5)前記ユーザ・インターフェースが、少なくとも1
つのズーム・アイコンを有する第2のスクロール・バー
機構を含み、前記第2のスクロール・バー機構の前記少
なくとも1つのズーム・アイコンを移動することによっ
て前記文書の前記表示ズームを調整するのに使用するこ
とができ、前記第2のスクロール・バー機構の前記ズー
ム・アイコンが移動している間に前記表示ズームを動的
に調整する、(1)に記載の装置。 (6)前記第2のスクロール・バー機構が、第2のスラ
イダを含み、前記第2のスクロール・バー機構の前記ズ
ーム・アイコンを使用する前記表示ズームの調整が、前
記第2のスライダの寸法を調整する、(5)に記載の装
置。 (7)前記表示ズームの調整が、水平方向および垂直方
向の両方で比例して前記表示ズームを調整する、(1)
に記載の装置。 (8)前記表示ズームの調整が、別の方向での前記表示
ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズームを調整
する、(1)に記載の装置。 (9)文書を表示ズームでコンピュータ・システム上に
表示する方法であって、 a)少なくとも1つのズーム・アイコンを有するスクロ
ール・バー機構を提供するステップと、 b)前記少なくとも1つのズーム・アイコンを前記スク
ロール・バー機構内で移動するステップと、 c)前記少なくとも1つのズーム・アイコンの移動に応
答して、前記文書の前記表示ズームを調整するステップ
と、 d)前記表示ズームの変化が、前記表示ズームが調整さ
れている間にユーザに表示されるように、前記文書表示
を継続的に更新するステップとを含む、方法。 (10)前記少なくとも1つのズーム・アイコンを有す
るスクロール・バー機構を提供するステップが、スライ
ダと該スライダの第1の端の第1のズーム・アイコンと
該スライダの第2の端の第2のズーム・アイコンとを有
するスクロール・バー機構を提供することを含む、
(9)に記載の方法。 (11)前記少なくとも1つのズーム・アイコンの移動
に応答して、前記スライダの少なくとも1つの寸法を調
整するステップをさらに含む、(10)に記載の方法。 (12)前記文書の前記表示ズームを調整するステップ
が、前記ズームを容易にするために前記少なくとも1つ
のズーム・アイコンの移動によって示される方向に前記
表示された文書を移動することを含む、(9)に記載の
方法。 (13)前記表示ズームを調整するステップが、水平方
向および垂直方向の両方で比例して前記表示ズームを調
整することを含む、(9)に記載の方法。 (14)前記表示ズームを調整するステップが、別の方
向で前記表示ズームを調整せずに、一方向で前記表示ズ
ームを調整することを含む、(9)に記載の方法。 (15)(A)表示ズームで文書を表示し、少なくとも
1つのズーム・アイコンを有するスクロール・バー機構
を含み、前記少なくとも1つのズーム・アイコンを移動
することによって前記文書の前記表示ズームを調整する
のに使用することができ、前記ズーム・アイコンが移動
している間に前記表示ズームを動的に調整する、ユーザ
・インターフェースを提供するプログラムと、(B)前
記プログラムを担持する信号担持媒体とを含む、プログ
ラム製品。 (16)前記信号担持媒体が、記録可能媒体を含む、
(15)に記載のプログラム製品。 (17)前記信号担持媒体が、伝送媒体を含む、(1
5)に記載のプログラム製品。 (18)前記スクロール・バー機構が、スクロール・バ
ー区域でスライドするスライダを含み、前記少なくとも
1つのズーム・アイコンが、前記スライダの第1の端の
第1のズーム・アイコンと、前記スライダの第2の端の
第2のズーム・アイコンとを含む、(15)に記載のプ
ログラム製品。 (19)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2の
ズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法を調整
する、(18)に記載のプログラム製品。 (20)前記少なくとも1つのズーム・アイコンの移動
が、前記ユーザ・インターフェース内の前記表示された
文書の相対位置を調整する、(15)に記載のプログラ
ム製品。 (21)前記ユーザ・インターフェースが、少なくとも
1つのズーム・アイコンを有する第2のスクロール・バ
ー機構を含み、前記第2のスクロール・バー機構の前記
少なくとも1つのズーム・アイコンを移動することによ
って前記文書の前記表示ズームを調整するのに使用する
ことができ、前記第2のスクロール・バー機構の前記ズ
ーム・アイコンが移動している間に前記表示ズームを動
的に調整する、(15)に記載のプログラム製品。 (22)前記第2のスクロール・バー機構が、第2のス
ライダを含み、前記第2のスクロール・バー機構の前記
ズーム・アイコンを使用する前記表示ズームの調整が、
前記第2のスライダの寸法を調整する、(21)に記載
のプログラム製品。 (23)前記表示ズームの調整が、水平方向および垂直
方向の両方で比例して前記表示ズームを調整する、(1
5)に記載のプログラム製品。 (24)前記表示ズームの調整が、別の方向での前記表
示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズームを調
整する、(15)に記載のプログラム製品。 (25)a)少なくとも1つのプロセッサと、 b)前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモ
リと、 c)文書を表示するユーザ・インターフェースを提供
し、前記メモリに常駐するコンピュータ・プログラムと
を含み、前記ユーザ・インターフェースが、 i)前記文書の少なくとも一部を表示する表示ウィンド
ウと、 ii)前記文書内での移動のためのスライダを有するス
クロール・バー機構と、 iii)前記スライダの第1の側面および第2の側面に
配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ内
で前記文書の表示ズームを調整するのに使用することが
できる第1のズーム・アイコンおよび第2のズーム・ア
イコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動している
間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズーム
を動的に調整する、装置。 (26)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2の
ズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法を調整
する、(25)に記載の装置。 (27)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2の
ズーム・アイコンの移動が、前記ユーザ・インターフェ
ース内の前記表示された文書の相対位置を調整する、
(25)に記載の装置。 (28)前記ユーザ・インターフェースが、さらに、 iv)前記文書内で移動するための第2のスライダを有
する第2のスクロール・バー機構と、 v)前記第2のスライダの第1の側面および第2の側面
に配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ
内で前記文書の表示ズームを調整するのに使用すること
ができる第3のズーム・アイコンおよび第4のズーム・
アイコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動してい
る間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズー
ムを動的に調整する、(25)に記載の装置。 (29)前記表示ズームの調整が、水平方向および垂直
方向の両方で比例して前記表示ズームを調整する、(2
5)に記載の装置。 (30)前記表示ズームの調整が、別の方向での前記表
示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズームを調
整する、(25)に記載の装置。 (31)(A)文書を表示するユーザ・インターフェー
スを提供するプログラムであって、前記ユーザ・インタ
ーフェースが、 i)前記文書の少なくとも一部を表示する表示ウィンド
ウと、 ii)前記文書内での移動のためのスライダを有するス
クロール・バー機構と、 iii)前記スライダの第1の側面および第2の側面に
配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ内
で前記文書の表示ズームを調整するのに使用することが
できる第1のズーム・アイコンおよび第2のズーム・ア
イコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動している
間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズーム
を動的に調整する前記ユーザ・インターフェースを提供
するプログラムと、(B)前記プログラムを担持する信
号担持媒体とを含むプログラム製品。 (32)前記信号担持媒体が、記録可能媒体を含む、
(31)に記載のプログラム製品。 (33)前記信号担持媒体が、伝送媒体を含む、(3
1)に記載のプログラム製品。 (34)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2の
ズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法を調整
する、(31)に記載のプログラム製品。 (35)前記第1のズーム・アイコンまたは前記第2の
ズーム・アイコンの移動が、前記ユーザ・インターフェ
ース内の前記表示された文書の相対位置を調整する、
(31)に記載のプログラム製品。 (36)前記ユーザ・インターフェースが、さらに、 iv)前記文書内で移動するための第2のスライダを有
する第2のスクロール・バー機構と、 v)前記第2のスライダの第1の側面および第2の側面
に配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ
内で前記文書の表示ズームを調整するのに使用すること
ができる第3のズーム・アイコンおよび第4のズーム・
アイコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動してい
る間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズー
ムを動的に調整する、(31)に記載のプログラム製
品。 (37)前記表示ズームの調整が、水平方向および垂直
方向の両方で比例して前記表示ズームを調整する、(3
1)に記載のプログラム製品。 (38)前記表示ズームの調整が、別の方向での前記表
示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズームを調
整する、(31)に記載のプログラム製品。
(1) at least one processor, a memory coupled to the at least one processor,
Providing a user interface for displaying a document at a display zoom, the program being executed by the at least one processor resident in the memory, wherein the user interface has at least one zoom icon. A mechanism that can be used to adjust the display zoom of the document by moving the at least one zoom icon, wherein the user interface is configured to move the zoom icon while the zoom icon is moving. An apparatus for dynamically adjusting the display zoom. (2) the scroll bar mechanism includes a slider that slides in a scroll bar area;
The apparatus of claim 1, wherein the two zoom icons include a first zoom icon at a first end of the slider and a second zoom icon at a second end of the slider. (3) The apparatus according to (2), wherein movement of the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider. (4) The apparatus of (1), wherein moving the at least one zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface. (5) The user interface has at least one
A second scroll bar mechanism having two zoom icons for use in adjusting the display zoom of the document by moving the at least one zoom icon of the second scroll bar mechanism. The apparatus of claim 1, wherein the display zoom can be dynamically adjusted while the zoom icon of the second scroll bar mechanism is moving. (6) the second scroll bar mechanism includes a second slider, and adjusting the display zoom using the zoom icon of the second scroll bar mechanism is performed by adjusting a size of the second slider; The apparatus according to (5), wherein (7) the display zoom is adjusted in proportion to both the horizontal direction and the vertical direction; (1)
An apparatus according to claim 1. (8) The apparatus according to (1), wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction. (9) A method of displaying a document on a computer system with a display zoom, comprising: a) providing a scroll bar mechanism having at least one zoom icon; and b) providing the at least one zoom icon. Navigating within the scroll bar mechanism; c) adjusting the display zoom of the document in response to movement of the at least one zoom icon; and d) changing the display zoom. Continuously updating the document display so that it is displayed to the user while the display zoom is being adjusted. (10) Providing a scroll bar mechanism having the at least one zoom icon comprises a slider and a first zoom icon at a first end of the slider and a second zoom icon at a second end of the slider. Providing a scroll bar mechanism having a zoom icon.
The method according to (9). (11) The method of (10), further comprising adjusting at least one dimension of the slider in response to movement of the at least one zoom icon. (12) adjusting the display zoom of the document includes moving the displayed document in a direction indicated by movement of the at least one zoom icon to facilitate the zoom; The method according to 9). (13) The method of (9), wherein adjusting the display zoom comprises adjusting the display zoom proportionally in both the horizontal and vertical directions. (14) The method of (9), wherein adjusting the display zoom comprises adjusting the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction. (15) (A) displaying a document with a display zoom, including a scroll bar mechanism having at least one zoom icon, and adjusting the display zoom of the document by moving the at least one zoom icon; A program that provides a user interface that can be used to dynamically adjust the display zoom while the zoom icon is moving; and (B) a signal-bearing medium that carries the program. Program products, including. (16) the signal carrying medium includes a recordable medium;
The program product according to (15). (17) The signal-bearing medium includes a transmission medium.
A program product according to 5). (18) the scroll bar mechanism includes a slider that slides in a scroll bar area, wherein the at least one zoom icon includes a first zoom icon at a first end of the slider; The program product of (15), including a second zoom icon at the two ends. (19) The program product according to (18), wherein movement of the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider. (20) The program product of (15), wherein moving the at least one zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface. (21) The user interface includes a second scroll bar mechanism having at least one zoom icon, and the document is moved by moving the at least one zoom icon of the second scroll bar mechanism. Wherein the display zoom is dynamically adjusted while the zoom icon of the second scroll bar mechanism is moving, wherein the display zoom can be adjusted. Program products. (22) adjusting the display zoom using the zoom icon of the second scroll bar mechanism, wherein the second scroll bar mechanism includes a second slider;
The program product according to (21), wherein the size of the second slider is adjusted. (23) The adjustment of the display zoom adjusts the display zoom in proportion to both the horizontal direction and the vertical direction.
A program product according to 5). (24) The program product according to (15), wherein the adjustment of the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction. (25) a) at least one processor; b) memory coupled to the at least one processor; c) a computer program providing a user interface for displaying a document and resident in the memory; The user interface includes: i) a display window for displaying at least a portion of the document; ii) a scroll bar mechanism having a slider for movement within the document; iii) a first side of the slider. And a first zoom icon and a second zoom icon disposed on the second side, which can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving. The display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving Dynamically adjusting apparatus. (26) The apparatus according to (25), wherein movement of the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider. (27) moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface;
The device according to (25). (28) the user interface further comprises: iv) a second scroll bar mechanism having a second slider for navigating within the document; and v) a first side and a second side of the second slider. A third zoom icon and a fourth zoom icon which are located on the side of the second and which can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving;
An apparatus according to claim 25, further comprising: dynamically adjusting the display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving. (29) adjusting the display zoom in proportion to both the horizontal direction and the vertical direction;
Device according to 5). (30) The apparatus according to (25), wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction. (31) (A) A program for providing a user interface for displaying a document, wherein the user interface includes: i) a display window for displaying at least a part of the document; ii) movement within the document. Iii) a scroll bar mechanism having a slider for adjusting the display zoom of the document within the display window by moving the slider on a first side and a second side of the slider; A first zoom icon and a second zoom icon that can be adjusted to dynamically adjust the display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving. A program including a program for providing a user interface, and (B) a signal carrier medium for carrying the program. Lamb products. (32) the signal carrying medium includes a recordable medium;
The program product according to (31). (33) The signal carrying medium includes a transmission medium.
The program product according to 1). (34) The program product according to (31), wherein movement of the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider. (35) moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface;
The program product according to (31). (36) the user interface further comprises: iv) a second scroll bar mechanism having a second slider for navigating within the document; and v) a first side and a second side of the second slider. A third zoom icon and a fourth zoom icon which are located on the side of the second and which can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving;
The program product of (31), further comprising: dynamically adjusting the display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving. (37) adjusting the display zoom in proportion to both the horizontal direction and the vertical direction;
The program product according to 1). (38) The program product according to (31), wherein the adjustment of the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】好ましい実施形態によるコンピュータ・システ
ムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a computer system according to a preferred embodiment.

【図2】本発明の好ましい実施形態によるスクロール・
バー・ズーム・コントローラを有するユーザ・インター
フェースの概略図である
FIG. 2 shows a scroll according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic diagram of a user interface having a bar zoom controller.

【図3】本発明の好ましい実施形態によるスクロール・
バー・ズーム・コントローラを有するユーザ・インター
フェースの概略図である
FIG. 3 shows a scroll according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic diagram of a user interface having a bar zoom controller.

【図4】本発明の好ましい実施形態によるスクロール・
バー・ズーム・コントローラを有するユーザ・インター
フェースの概略図である
FIG. 4 illustrates a scroll according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic diagram of a user interface having a bar zoom controller.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

160 システム・バス 190 DASD装置 195 ディスク 200 コンピュータ・システム 202 中央処理装置(CPU) 204 メイン・メモリ 206 補助記憶装置インターフェース 208 端末インターフェース 210 ネットワーク・インターフェース 222 オペレーティング・システム 224 アプリケーション 226 スクロール・バー・ズーム・コントローラ 300 ユーザ・インターフェース 302 スクロール・バー 304 スライダ 306 スクロール・バー区域 308 上下の矢印 314 スクロール・バー 320 ズーム・アイコン 322 ズーム・アイコン 324 ズーム・アイコン 326 ズーム・アイコン 160 System Bus 190 DASD Device 195 Disk 200 Computer System 202 Central Processing Unit (CPU) 204 Main Memory 206 Auxiliary Storage Interface 208 Terminal Interface 210 Network Interface 222 Operating System 224 Application 226 Scroll Bar Zoom Controller 300 User Interface 302 Scroll Bar 304 Slider 306 Scroll Bar Area 308 Up and Down Arrows 314 Scroll Bar 320 Zoom Icon 322 Zoom Icon 324 Zoom Icon 326 Zoom Icon

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーヴン・ジー・ハルヴァーソン アメリカ合衆国55906 ミネソタ州ロチェ スター ノーザン・ヴィオラ・レーン・ノ ース・イースト 1800 (72)発明者 グレゴリ・アール・ヒンターマイゼッター アメリカ合衆国55901 ミネソタ州ロチェ スター ウェストビュー・レーン・ノー ス・ウェスト 2614 (72)発明者 ティモシー・ジェイ・オキーフ アメリカ合衆国55901 ミネソタ州ロチェ スター ケンジントン・レーン 5314 (72)発明者 ラヴィカンス・スリニヴァサン アメリカ合衆国48076 ミシガン州サウス フィールド シヴィック・センター・ドラ イブ 20700 スィックス・フロア Fターム(参考) 5E501 AA02 AC37 BA05 CA02 CB09 EA05 EA07 EA17 EB05 FA06 FB03 FB04 FB22 FB32 FB43 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Stephen G. Halverson United States 55906 Rochester, Minnesota Northern Viola Lane North East 1800 (72) Inventor Gregory Earl Hintermizeretter United States 55901 Rochester, Minnesota Westview Lane North West 2614 (72) Inventor Timothy Jay O'Keefe United States 55901 Rochester, Minnesota Kensington Lane 5314 (72) Inventor Ravicans Sulinivasan United States 48076 Southfield Civic, Michigan・ Center drive 20700 Six floor F-term (reference) 5E501 AA02 AC37 BA05 C A02 CB09 EA05 EA07 EA17 EB05 FA06 FB03 FB04 FB22 FB32 FB43

Claims (38)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくとも1つのプロセッサと、 前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
と、 表示ズームで文書を表示するユーザ・インターフェース
を提供し、前記メモリに常駐する前記少なくとも1つの
プロセッサによって実行されるプログラムとを含み、前
記ユーザ・インターフェースが、少なくとも1つのズー
ム・アイコンを有するスクロール・バー機構を含み、前
記少なくとも1つのズーム・アイコンを移動することに
よって前記文書の前記表示ズームを調整するのに使用す
ることができ、前記ユーザ・インターフェースが、前記
ズーム・アイコンが移動している間に前記表示ズームを
動的に調整する、装置。
1. A system comprising: at least one processor; a memory coupled to the at least one processor; and a user interface for displaying a document with a display zoom, wherein the user interface is operable by the at least one processor resident in the memory. Wherein the user interface includes a scroll bar mechanism having at least one zoom icon to adjust the display zoom of the document by moving the at least one zoom icon. An apparatus, which may be used, wherein the user interface dynamically adjusts the display zoom while the zoom icon is moving.
【請求項2】前記スクロール・バー機構が、スクロール
・バー区域でスライドするスライダを含み、前記少なく
とも1つのズーム・アイコンが、前記スライダの第1の
端の第1のズーム・アイコンと、前記スライダの第2の
端の第2のズーム・アイコンとを含む、請求項1に記載
の装置。
2. The scroll bar mechanism includes a slider that slides in a scroll bar area, wherein the at least one zoom icon includes a first zoom icon at a first end of the slider and the slider. A second zoom icon at a second end of the device.
【請求項3】前記第1のズーム・アイコンまたは前記第
2のズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法を
調整する、請求項2に記載の装置。
3. The apparatus of claim 2, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts the size of the slider.
【請求項4】前記少なくとも1つのズーム・アイコンの
移動が、前記ユーザ・インターフェース内の前記表示さ
れた文書の相対位置を調整する、請求項1に記載の装
置。
4. The apparatus of claim 1, wherein moving the at least one zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface.
【請求項5】前記ユーザ・インターフェースが、少なく
とも1つのズーム・アイコンを有する第2のスクロール
・バー機構を含み、前記第2のスクロール・バー機構の
前記少なくとも1つのズーム・アイコンを移動すること
によって前記文書の前記表示ズームを調整するのに使用
することができ、前記第2のスクロール・バー機構の前
記ズーム・アイコンが移動している間に前記表示ズーム
を動的に調整する、請求項1に記載の装置。
5. The user interface includes a second scroll bar mechanism having at least one zoom icon, and wherein moving the at least one zoom icon of the second scroll bar mechanism. 2. The display zoom of the document, which may be used to adjust the display zoom and dynamically adjusts the display zoom while the zoom icon of the second scroll bar mechanism is moving. An apparatus according to claim 1.
【請求項6】前記第2のスクロール・バー機構が、第2
のスライダを含み、前記第2のスクロール・バー機構の
前記ズーム・アイコンを使用する前記表示ズームの調整
が、前記第2のスライダの寸法を調整する、請求項5に
記載の装置。
6. The second scroll bar mechanism comprises a second scroll bar mechanism.
The apparatus of claim 5, wherein adjusting the display zoom using the zoom icon of the second scroll bar mechanism adjusts the size of the second slider.
【請求項7】前記表示ズームの調整が、水平方向および
垂直方向の両方で比例して前記表示ズームを調整する、
請求項1に記載の装置。
7. The display zoom adjustment includes adjusting the display zoom in proportion to both horizontal and vertical directions.
The device according to claim 1.
【請求項8】前記表示ズームの調整が、別の方向での前
記表示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズーム
を調整する、請求項1に記載の装置。
8. The apparatus of claim 1, wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.
【請求項9】文書を表示ズームでコンピュータ・システ
ム上に表示する方法であって、 a)少なくとも1つのズーム・アイコンを有するスクロ
ール・バー機構を提供するステップと、 b)前記少なくとも1つのズーム・アイコンを前記スク
ロール・バー機構内で移動するステップと、 c)前記少なくとも1つのズーム・アイコンの移動に応
答して、前記文書の前記表示ズームを調整するステップ
と、 d)前記表示ズームの変化が、前記表示ズームが調整さ
れている間にユーザに表示されるように、前記文書表示
を継続的に更新するステップとを含む、方法。
9. A method for displaying a document on a computer system with a display zoom, comprising: a) providing a scroll bar mechanism having at least one zoom icon; and b) providing a scroll bar mechanism having at least one zoom icon. Moving an icon within the scroll bar mechanism; c) adjusting the display zoom of the document in response to moving the at least one zoom icon; and d) changing the display zoom. Continually updating the document display so that it is displayed to the user while the display zoom is being adjusted.
【請求項10】前記少なくとも1つのズーム・アイコン
を有するスクロール・バー機構を提供するステップが、
スライダと該スライダの第1の端の第1のズーム・アイ
コンと該スライダの第2の端の第2のズーム・アイコン
とを有するスクロール・バー機構を提供することを含
む、請求項9に記載の方法。
10. The step of providing a scroll bar mechanism having said at least one zoom icon,
10. The method of claim 9, including providing a scroll bar mechanism having a slider, a first zoom icon at a first end of the slider, and a second zoom icon at a second end of the slider. the method of.
【請求項11】前記少なくとも1つのズーム・アイコン
の移動に応答して、前記スライダの少なくとも1つの寸
法を調整するステップをさらに含む、請求項10に記載
の方法。
11. The method of claim 10, further comprising adjusting at least one dimension of said slider in response to movement of said at least one zoom icon.
【請求項12】前記文書の前記表示ズームを調整するス
テップが、前記ズームを容易にするために前記少なくと
も1つのズーム・アイコンの移動によって示される方向
に前記表示された文書を移動することを含む、請求項9
に記載の方法。
12. The step of adjusting the display zoom of the document includes moving the displayed document in a direction indicated by moving the at least one zoom icon to facilitate the zoom. , Claim 9
The method described in.
【請求項13】前記表示ズームを調整するステップが、
水平方向および垂直方向の両方で比例して前記表示ズー
ムを調整することを含む、請求項9に記載の方法。
13. The step of adjusting the display zoom,
The method of claim 9, comprising adjusting the display zoom proportionally both horizontally and vertically.
【請求項14】前記表示ズームを調整するステップが、
別の方向で前記表示ズームを調整せずに、一方向で前記
表示ズームを調整することを含む、請求項9に記載の方
法。
14. The step of adjusting the display zoom,
The method of claim 9, comprising adjusting the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.
【請求項15】(A)表示ズームで文書を表示し、少な
くとも1つのズーム・アイコンを有するスクロール・バ
ー機構を含み、前記少なくとも1つのズーム・アイコン
を移動することによって前記文書の前記表示ズームを調
整するのに使用することができ、前記ズーム・アイコン
が移動している間に前記表示ズームを動的に調整する、
ユーザ・インターフェースを提供するプログラムと、 (B)前記プログラムを担持する信号担持媒体とを含
む、プログラム製品。
15. A display system for displaying a document with a display zoom, including a scroll bar mechanism having at least one zoom icon, wherein the display zoom of the document is adjusted by moving the at least one zoom icon. Adjusting the display zoom dynamically while the zoom icon is moving;
A program product comprising: a program for providing a user interface; and (B) a signal-bearing medium for carrying the program.
【請求項16】前記信号担持媒体が、記録可能媒体を含
む、請求項15に記載のプログラム製品。
16. The program product of claim 15, wherein said signal bearing medium comprises a recordable medium.
【請求項17】前記信号担持媒体が、伝送媒体を含む、
請求項15に記載のプログラム製品。
17. The signal-bearing medium includes a transmission medium.
A program product according to claim 15.
【請求項18】前記スクロール・バー機構が、スクロー
ル・バー区域でスライドするスライダを含み、前記少な
くとも1つのズーム・アイコンが、前記スライダの第1
の端の第1のズーム・アイコンと、前記スライダの第2
の端の第2のズーム・アイコンとを含む、請求項15に
記載のプログラム製品。
18. The scroll bar mechanism includes a slider that slides in a scroll bar area, and wherein the at least one zoom icon includes a first one of the sliders.
A first zoom icon at the end of the
16. A program product as claimed in claim 15, comprising a second zoom icon at the end of the program.
【請求項19】前記第1のズーム・アイコンまたは前記
第2のズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法
を調整する、請求項18に記載のプログラム製品。
19. The program product of claim 18, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider.
【請求項20】前記少なくとも1つのズーム・アイコン
の移動が、前記ユーザ・インターフェース内の前記表示
された文書の相対位置を調整する、請求項15に記載の
プログラム製品。
20. The program product of claim 15, wherein moving the at least one zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface.
【請求項21】前記ユーザ・インターフェースが、少な
くとも1つのズーム・アイコンを有する第2のスクロー
ル・バー機構を含み、前記第2のスクロール・バー機構
の前記少なくとも1つのズーム・アイコンを移動するこ
とによって前記文書の前記表示ズームを調整するのに使
用することができ、前記第2のスクロール・バー機構の
前記ズーム・アイコンが移動している間に前記表示ズー
ムを動的に調整する、請求項15に記載のプログラム製
品。
21. The user interface includes a second scroll bar mechanism having at least one zoom icon, and by moving the at least one zoom icon of the second scroll bar mechanism. 16. The display zoom of the document may be used to adjust the display zoom, and the display zoom is dynamically adjusted while the zoom icon of the second scroll bar mechanism is moving. The program product described in.
【請求項22】前記第2のスクロール・バー機構が、第
2のスライダを含み、前記第2のスクロール・バー機構
の前記ズーム・アイコンを使用する前記表示ズームの調
整が、前記第2のスライダの寸法を調整する、請求項2
1に記載のプログラム製品。
22. The second scroll bar mechanism includes a second slider, and wherein adjusting the display zoom using the zoom icon of the second scroll bar mechanism is performed by the second slider. 3. The method according to claim 2, wherein the size of the first member is adjusted.
The program product according to 1.
【請求項23】前記表示ズームの調整が、水平方向およ
び垂直方向の両方で比例して前記表示ズームを調整す
る、請求項15に記載のプログラム製品。
23. The program product according to claim 15, wherein the adjustment of the display zoom adjusts the display zoom in both the horizontal direction and the vertical direction.
【請求項24】前記表示ズームの調整が、別の方向での
前記表示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズー
ムを調整する、請求項15に記載のプログラム製品。
24. The program product of claim 15, wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.
【請求項25】a)少なくとも1つのプロセッサと、 b)前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモ
リと、 c)文書を表示するユーザ・インターフェースを提供
し、前記メモリに常駐するコンピュータ・プログラムと
を含み、 前記ユーザ・インターフェースが、 i)前記文書の少なくとも一部を表示する表示ウィンド
ウと、 ii)前記文書内での移動のためのスライダを有するス
クロール・バー機構と、 iii)前記スライダの第1の側面および第2の側面に
配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ内
で前記文書の表示ズームを調整するのに使用することが
できる第1のズーム・アイコンおよび第2のズーム・ア
イコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動している
間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズーム
を動的に調整する、 装置。
25. a) at least one processor; b) memory coupled to said at least one processor; c) a computer program providing a user interface for displaying a document and resident in said memory. Wherein the user interface comprises: i) a display window for displaying at least a portion of the document; ii) a scroll bar mechanism having a slider for movement within the document; iii) a first of the slider. A first zoom icon and a second zoom icon that are located on the side and the second side of the document, and that can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving. The table of the document in the display window while the zoom icon is moving. Dynamically adjust the zoom, unit.
【請求項26】前記第1のズーム・アイコンまたは前記
第2のズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法
を調整する、請求項25に記載の装置。
26. The apparatus of claim 25, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider.
【請求項27】前記第1のズーム・アイコンまたは前記
第2のズーム・アイコンの移動が、前記ユーザ・インタ
ーフェース内の前記表示された文書の相対位置を調整す
る、請求項25に記載の装置。
27. The apparatus of claim 25, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface.
【請求項28】前記ユーザ・インターフェースが、さら
に、 iv)前記文書内で移動するための第2のスライダを有
する第2のスクロール・バー機構と、 v)前記第2のスライダの第1の側面および第2の側面
に配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ
内で前記文書の表示ズームを調整するのに使用すること
ができる第3のズーム・アイコンおよび第4のズーム・
アイコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動してい
る間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズー
ムを動的に調整する、請求項25に記載の装置。
28. The user interface further comprising: iv) a second scroll bar mechanism having a second slider for navigating in the document; and v) a first side of the second slider. And a third zoom icon and a fourth zoom icon located on the second side and which can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving.
26. The apparatus of claim 25, further comprising: adjusting the display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving.
【請求項29】前記表示ズームの調整が、水平方向およ
び垂直方向の両方で比例して前記表示ズームを調整す
る、請求項25に記載の装置。
29. The apparatus of claim 25, wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom proportionally both in the horizontal and vertical directions.
【請求項30】前記表示ズームの調整が、別の方向での
前記表示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズー
ムを調整する、請求項25に記載の装置。
30. The apparatus of claim 25, wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.
【請求項31】(A)文書を表示するユーザ・インター
フェースを提供するプログラムであって、前記ユーザ・
インターフェースが、 i)前記文書の少なくとも一部を表示する表示ウィンド
ウと、 ii)前記文書内での移動のためのスライダを有するス
クロール・バー機構と、 iii)前記スライダの第1の側面および第2の側面に
配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ内
で前記文書の表示ズームを調整するのに使用することが
できる第1のズーム・アイコンおよび第2のズーム・ア
イコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動している
間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズーム
を動的に調整する前記ユーザ・インターフェースを提供
するプログラムと、 (B)前記プログラムを担持する信号担持媒体とを含む
プログラム製品。
31. (A) A program for providing a user interface for displaying a document, the program comprising:
An interface comprising: i) a display window for displaying at least a portion of the document; ii) a scroll bar mechanism having a slider for movement within the document; iii) first and second sides of the slider. A first zoom icon and a second zoom icon that can be used to adjust a display zoom of the document in the display window by moving the zoom icon. A program comprising: a program providing the user interface for dynamically adjusting the display zoom of the document in the display window while an icon is moving; and (B) a signal-bearing medium carrying the program. Product.
【請求項32】前記信号担持媒体が、記録可能媒体を含
む、請求項31に記載のプログラム製品。
32. The program product of claim 31, wherein said signal bearing medium comprises a recordable medium.
【請求項33】前記信号担持媒体が、伝送媒体を含む、
請求項31に記載のプログラム製品。
33. The signal carrying medium includes a transmission medium.
A program product according to claim 31.
【請求項34】前記第1のズーム・アイコンまたは前記
第2のズーム・アイコンの移動が、前記スライダの寸法
を調整する、請求項31に記載のプログラム製品。
34. The program product of claim 31, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a size of the slider.
【請求項35】前記第1のズーム・アイコンまたは前記
第2のズーム・アイコンの移動が、前記ユーザ・インタ
ーフェース内の前記表示された文書の相対位置を調整す
る、請求項31に記載のプログラム製品。
35. The program product of claim 31, wherein moving the first zoom icon or the second zoom icon adjusts a relative position of the displayed document in the user interface. .
【請求項36】前記ユーザ・インターフェースが、さら
に、 iv)前記文書内で移動するための第2のスライダを有
する第2のスクロール・バー機構と、 v)前記第2のスライダの第1の側面および第2の側面
に配置され、移動することによって前記表示ウィンドウ
内で前記文書の表示ズームを調整するのに使用すること
ができる第3のズーム・アイコンおよび第4のズーム・
アイコンとを含み、前記ズーム・アイコンが移動してい
る間に前記表示ウィンドウ内の前記文書の前記表示ズー
ムを動的に調整する、請求項31に記載のプログラム製
品。
36. The user interface further comprising: iv) a second scroll bar mechanism having a second slider for navigating in the document; and v) a first side of the second slider. And a third zoom icon and a fourth zoom icon located on the second side and which can be used to adjust the display zoom of the document in the display window by moving.
32. The program product of claim 31, further comprising: dynamically adjusting the display zoom of the document in the display window while the zoom icon is moving.
【請求項37】前記表示ズームの調整が、水平方向およ
び垂直方向の両方で比例して前記表示ズームを調整す
る、請求項31に記載のプログラム製品。
37. The program product according to claim 31, wherein the adjustment of the display zoom adjusts the display zoom in proportion to both the horizontal direction and the vertical direction.
【請求項38】前記表示ズームの調整が、別の方向での
前記表示ズームを調整せずに、一方向での前記表示ズー
ムを調整する、請求項31に記載のプログラム製品。
38. The program product of claim 31, wherein adjusting the display zoom adjusts the display zoom in one direction without adjusting the display zoom in another direction.
JP2001224380A 2000-07-27 2001-07-25 Method for performing zoom control using scroll bar and device for the same and program product Pending JP2002073243A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62740200A 2000-07-27 2000-07-27
US09/627402 2000-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073243A true JP2002073243A (en) 2002-03-12

Family

ID=24514496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224380A Pending JP2002073243A (en) 2000-07-27 2001-07-25 Method for performing zoom control using scroll bar and device for the same and program product

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002073243A (en)
CA (1) CA2351907A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013246671A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 P & W Solutions Co Ltd Information process device, method and program

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100437448C (en) * 2003-08-08 2008-11-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 Method of scrolling through a document
US7934169B2 (en) * 2006-01-25 2011-04-26 Nokia Corporation Graphical user interface, electronic device, method and computer program that uses sliders for user input

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013246671A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 P & W Solutions Co Ltd Information process device, method and program

Also Published As

Publication number Publication date
CA2351907A1 (en) 2002-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903267A (en) Document interface mechanism and method for navigating through large documents
US5940077A (en) Method, memory and apparatus for automatically resizing a window while continuing to display information therein
US5699535A (en) Method, memory and apparatus for automatically resizing a plurality of windows displayed on a computer display
US6008809A (en) Apparatus and method for viewing multiple windows within a dynamic window
US5666498A (en) Method, memory and apparatus for automatically resizing a window
US7360169B2 (en) Web page display system
US6025844A (en) Method and system for creating dynamic link views
US6104401A (en) Link filters
US5661502A (en) Self-adjusting digital filter for smoothing computer mouse movement
US6456307B1 (en) Automatic icon generation
US5872567A (en) Method, memory and apparatus for automatically resizing a window in response to a loss or gain in focus
US5655094A (en) Pop up scroll bar
JP3412444B2 (en) Window focus shift postponement method, computer system and recording medium
US7714840B2 (en) Positional scrolling
KR100463901B1 (en) Data set interface control for use in accessing information in a computer
US7861180B2 (en) Modeless interaction with GUI widget applications
US7171625B1 (en) Double-clicking a point-and-click user interface apparatus to enable a new interaction with content represented by an active visual display element
US5771032A (en) Method, system, and memory for modifying a window as information is being scrolled
US6515687B1 (en) Virtual joystick graphical user interface control with one and two dimensional operation
US8112723B2 (en) Previewing next state based on potential action in current state
JPH08115198A (en) Method,system and memory for change of window
US20050210416A1 (en) Interactive preview of group contents via axial controller
EP1847924A1 (en) Optimal display of multiple windows within a computer display
WO2007011578A2 (en) Indicating file type on a thumbnail preview icon
JP2003167659A (en) Information processor and method for displaying information object

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20050203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20060313