JP2002055671A - Color display system and color display method - Google Patents

Color display system and color display method

Info

Publication number
JP2002055671A
JP2002055671A JP2000244932A JP2000244932A JP2002055671A JP 2002055671 A JP2002055671 A JP 2002055671A JP 2000244932 A JP2000244932 A JP 2000244932A JP 2000244932 A JP2000244932 A JP 2000244932A JP 2002055671 A JP2002055671 A JP 2002055671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display data
color
display
data
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000244932A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3761773B2 (en
Inventor
Tomooki Ukiana
朋興 浮穴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000244932A priority Critical patent/JP3761773B2/en
Publication of JP2002055671A publication Critical patent/JP2002055671A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3761773B2 publication Critical patent/JP3761773B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/066Adjustment of display parameters for control of contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve discriminative characteristics of a display data part having discriminative priority for the color-challenged person. SOLUTION: A classifying means 1 for classifying the classification of display data classifies inputted display data 11 into display data 12 which are not subjected to color conversion and display data 13 subjected to color conversion. A color converter 3 converts a display color, which is hard to discriminate, into a display color which is easy to discriminate by using the color vision data of a color conversion table 2 about the display data 13, having discriminative priority subjected to color conversion. The display data combining part 4 combines the display data 12 which are not subjected to color conversion and display data 14 subjected to color conversion and converts them into video presentation data 15 to display them on a color display panel 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は色覚障害者用のカ
ラー表示システム及びカラー表示方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a color display system and a color display method for a color blind person.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話機、携帯情報端末等の携
帯端末装置において、使用者の操作性の向上を目的とし
て、これまでの白黒又はグレイスケールの表示パネルに
代わって、カラー液晶ディスプレイ等のカラー表示パネ
ルが使用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, in portable terminal devices such as portable telephones and portable information terminals, color liquid crystal displays and the like have been used in place of conventional black and white or gray scale display panels for the purpose of improving user operability. A color display panel is used.

【0003】これらカラー表示パネルの色相は、一般的
な健常者の視覚特性から統計的に決定されていることか
ら、色盲、色弱等の色覚障害者にとっては、識別しにく
いものであり、白黒又はグレイスケールの表示パネルに
比べて、かえって操作性が低下するという課題があっ
た。
Since the hue of these color display panels is statistically determined from the visual characteristics of general healthy persons, it is difficult for persons with color vision impairment such as color blindness or color weakness to discriminate, and it is difficult to distinguish between black and white or black and white. There is a problem that the operability is rather reduced as compared with the gray scale display panel.

【0004】図10は例えば、特開平8−16129号
公報や特開平11−175050号公報に開示された従
来の色覚障害者用のカラー表示システムであり、上記課
題を解決するために、色覚障害者が識別しにくい表示色
を、他の表示色に代替又は変換する機能を提供してい
る。
FIG. 10 shows a conventional color display system for a color vision impaired person disclosed in, for example, JP-A-8-16129 or JP-A-11-175050. A function is provided to substitute or convert a display color that is difficult for a user to identify with another display color.

【0005】図10において、2は予め定められた色覚
データを記憶する色変換テーブル、3は、表示データ1
1を入力し、色変換テーブル2を用いて表示データ11
の色変換を行う色変換部、5は色変換部3から出力され
るビデオ表示データ15を入力してカラー表示を行うカ
ラー表示パネルである。
In FIG. 10, 2 is a color conversion table for storing predetermined color vision data, and 3 is display data 1
1 and input the display data 11 using the color conversion table 2.
And 5, a color display panel for inputting video display data 15 output from the color conversion unit 3 and performing color display.

【0006】次に動作について説明する。色変換部3は
入力された表示データ11の中で、色覚障害者が識別し
にくい表示色を、色変換テーブル2に記憶されている色
覚データに基づき、識別しやすい表示色に代替又は変換
する。そして、識別しやすい表示色に代替又は変換され
たビデオ表示データ15は、カラー表示パネル5上に出
力されて表示される。
Next, the operation will be described. The color conversion unit 3 substitutes or converts a display color that is difficult for a color-blind person to identify in the input display data 11 into a display color that is easy to identify based on the color-vision data stored in the color conversion table 2. . Then, the video display data 15 substituted or converted into a display color that is easy to identify is output on the color display panel 5 and displayed.

【0007】このように、入力された表示データ11の
中で、色覚障害者が識別しにくい特定の表示色が、表示
内容やこの携帯端末装置の使用環境にかかわらず、識別
しやすい表示色に一意に代替又は変換されている。
As described above, in the input display data 11, a specific display color that is difficult for a color-blind person to identify is changed to a display color that is easy to identify regardless of the display content and the use environment of the portable terminal device. It is uniquely substituted or converted.

【0008】ここで、カラー表示パネルに表示される内
容に目を向けると、使用者の操作対象となるボタン、メ
ニュー等のユーザインタフェース部分や、写真や映画等
の画像データ部分があり、両者は通常、組み合わされて
一度にカラー表示パネル上に表示されるが、両者に対す
る色変換処理の要求は異なるものである。
[0008] Here, looking at the contents displayed on the color display panel, there are a user interface portion such as buttons and menus, which are operated by the user, and an image data portion such as a photograph or a movie. Normally, they are combined and displayed on the color display panel at one time, but the requirements for color conversion processing for both are different.

【0009】すなわち、使用者の操作対象となるユーザ
インタフェース部分は、識別しやすいことが重要であ
り、色覚障害を持つ使用者に対しては、識別しやすい表
示色への変換を行なうことが求められる。以下、このよ
うな要求を持つ表示データを識別性優先の表示データと
称する。
That is, it is important that the user interface portion to be operated by the user is easy to identify, and it is required for a user with color vision impairment to convert the display color into an easily identifiable display color. Can be Hereinafter, the display data having such a request will be referred to as display data with priority on distinctiveness.

【0010】これに対して、写真等の画像データ部分
は、普段、実物を色覚しているときに近い表示色で表示
されることが重要であり、色覚障害を持つ使用者に対し
ても、識別しやすい表示色への変換を行なうことは求め
られず、逆に、実物の見え方と表示色の変換や代替が行
なわれた表示パネル上の見え方とが異なり、かえって不
便である。以下、このような要求を持つ表示データを再
現性優先の表示データと称する。
On the other hand, it is important that an image data portion such as a photograph is usually displayed in a display color close to the color of a real object. Conversion to a display color that is easy to identify is not required. Conversely, the appearance of the real object is different from the appearance on the display panel where the display color is converted or replaced, which is rather inconvenient. Hereinafter, the display data having such a request is referred to as display data with priority on reproducibility.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来の色
覚障害者用のカラー表示システムは、表示する内容に係
わらず一様に表示色を変換するために、使用者が望まな
い表示データ部分、例えば、写真等の再現性優先の表示
データまでが変換されてしまうという課題があった。
As described above, the conventional color display system for color blind people converts display colors uniformly regardless of the displayed contents, so that the display data portion undesired by the user is not required. For example, there has been a problem that even display data with priority on reproducibility such as a photograph is converted.

【0012】また、従来の色覚障害者用のカラー表示シ
ステムは、ワークステーション、パソコン等の据置型O
A機器を対象としているために、屋内、屋外といった装
置の使用環境が表示パネルの識別性に与える影響につい
て考慮されておらず、使用環境が変化する携帯端末装置
に応用できないという課題があった。
Further, a conventional color display system for a color-blind person is a stationary type O such as a workstation or a personal computer.
Since it is intended for the A-apparatus, no consideration is given to the influence of the use environment of the device, such as indoors or outdoors, on the distinctiveness of the display panel, and there is a problem that it cannot be applied to a portable terminal device whose use environment changes.

【0013】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、色覚障害を持つ使用者に対して、
カラー表示パネルに表示される表示内容のうち、識別性
優先の表示データ部分のみを識別しやすい表示色に変換
して表示するカラー表示システム及びカラー表示方法を
得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and is intended for users with color vision impairment.
It is an object of the present invention to provide a color display system and a color display method for converting only the display data portion with priority on distinction among display contents displayed on a color display panel into a display color which is easy to identify and displaying.

【0014】また、携帯端末装置等の屋外、屋内を移動
して使用する装置に対応して、色覚障害を持つ使用者に
対して、使用環境の照度にあわせて、識別しやすい表示
色に変換するカラー表示システム及びカラー表示方法を
得ることを目的とする。
[0014] In addition, corresponding to a device that is used while moving outdoors or indoors, such as a portable terminal device, a user with color vision impairment is converted into a display color that is easily identified according to the illuminance of the use environment. It is an object of the present invention to obtain a color display system and a color display method.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】この発明に係るカラー表
示システムは、表示データを入力し、色変換しない表示
データと色変換する表示データに分類する表示データ種
別分類手段と、予め定められた色覚データを記憶する色
変換テーブルと、上記表示データ種別分類手段が分類し
た色変換する表示データの中で、視覚障害を持つ使用者
が識別しにくい表示色を、上記色変換テーブルに記憶さ
れている色覚データを用いて識別しやすい表示色に変換
し、色変換済み表示データを出力する色変換部と、上記
表示データ種別分類手段が分類した色変換しない表示デ
ータと、上記色変換部が出力した色変換済み表示データ
を合成し、ビデオ表示データに変換する表示データ合成
部と、上記表示データ合成部が変換したビデオ表示デー
タを画面上に表示するカラー表示パネルとを備えたもの
である。
A color display system according to the present invention is provided with a display data type classifying means for inputting display data and classifying the display data into color-converted display data and color-converted display data. A color conversion table for storing data and display colors that are difficult for a user with a visual impairment to identify among color-converted display data classified by the display data type classification unit are stored in the color conversion table. A color conversion unit that converts the display data into color that can be easily identified using the color vision data and outputs the color-converted display data, display data that is not color-converted classified by the display data classification unit, and output by the color conversion unit. A display data synthesizing unit for synthesizing the color-converted display data and converting it into video display data, and displaying the video display data converted by the display data synthesizing unit on a screen That is those with a color display panel.

【0016】この発明に係るカラー表示システムは、表
示データ種別分類手段が、記述言語により表現された表
示データを入力し、カラー表示パネルの画面上にラベル
やボタンを表示するためのユーザインタフェース部分の
表示データを、色変換する表示データと分類し、カラー
表示パネルの画面上に写真等を表示するための画像デー
タ部分の表示データを、色変換しない表示データと分類
するものである。
In the color display system according to the present invention, the display data classification means includes a user interface part for inputting display data expressed in a description language and displaying labels and buttons on the screen of the color display panel. The display data is classified as display data to be color-converted, and the display data of an image data portion for displaying a photograph or the like on the screen of the color display panel is classified as display data not to be color-converted.

【0017】この発明に係るカラー表示システムは、表
示データ種別分類手段が、表示データの記述内容が外部
ファイルを参照しているか否かにより、入力した表示デ
ータを、画像データ部分の表示データ、又はユーザイン
タフェース部分の表示データに分類するものである。
[0017] In the color display system according to the present invention, the display data type classifying means converts the input display data into the display data of the image data portion or the display data of the image data portion based on whether or not the description content of the display data refers to an external file. It is classified into display data of a user interface part.

【0018】この発明に係るカラー表示システムは、表
示データ種別分類手段が、参照した外部ファイルの形式
により、入力した表示データを、画像データ部分の表示
データ、又はユーザインタフェース部分の表示データに
分類するものである。
[0018] In the color display system according to the present invention, the display data classification means classifies the input display data into display data of an image data portion or display data of a user interface portion according to the format of the external file referred to. Things.

【0019】この発明に係るカラー表示システムは、表
示データ種別分類手段が、参照した外部ファイルが使用
している色数により、入力した表示データを、画像デー
タ部分の表示データ、又はユーザインタフェース部分の
表示データに分類するものである。
In the color display system according to the present invention, the display data classification means converts the input display data into the display data of the image data portion or the display data of the user interface portion according to the number of colors used by the external file referred to. It is classified into display data.

【0020】この発明に係るカラー表示システムは、表
示データ種別分類手段が、外部照度が規定値より暗い場
合に、色変換しない表示データと色変換する表示データ
に分類するものである。
In the color display system according to the present invention, when the external illuminance is darker than a prescribed value, the display data classification means classifies the display data into color-converted display data and color-converted display data.

【0021】この発明に係るカラー表示方法は、表示デ
ータを入力し、色変換しない表示データと色変換する表
示データに分類する第1のステップと、色変換する表示
データの中で、視覚障害を持つ使用者が識別しにくい表
示色を、識別しやすい表示色に変換し、色変換済み表示
データを出力する第2のステップと、上記色変換しない
表示データと、上記色変換済み表示データを合成し、ビ
デオ表示データに変換する第3のステップと、上記変換
したビデオ表示データを画面上に表示する第4のステッ
プとを備えたものである。
According to the color display method of the present invention, a first step of inputting display data and classifying the display data into color-converted display data and color-converted display data is provided. A second step of converting display colors that are difficult for the user to identify to display colors that are easy to identify, and outputting color-converted display data; combining the display data without color conversion with the display data with color conversion; And a third step of converting the video display data into video display data, and a fourth step of displaying the converted video display data on a screen.

【0022】この発明に係るカラー表示方法は、外部照
度が規定値より暗い場合に、第1のステップを行うもの
である。
The color display method according to the present invention performs the first step when the external illuminance is darker than a specified value.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1によるカ
ラー表示システムの構成を示すブロック図である。図に
おいて、1は、入力された表示データ11を、色変換し
ない表示データ12と、色変換する表示データ13とに
分類する表示データ種別分類部である。なお、この表示
データ11は、携帯端末装置内部の記憶部(図示せず)
に蓄えられていたり、携帯端末装置が接続するネットワ
ークからダウンロードされる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a color display system according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a display data classification unit for classifying input display data 11 into display data 12 not subjected to color conversion and display data 13 subjected to color conversion. The display data 11 is stored in a storage unit (not shown) inside the portable terminal device.
Or downloaded from a network connected to the portable terminal device.

【0024】2は予め定められた色覚データを記憶する
色変換テーブルであり、入力された表示データ11を構
成する特定の色覚しにくい表示色を、より色覚しやすい
別の表示色に変換するためのテーブルを記憶する。例え
ば、色覚しにくい表示色である赤紫と色覚しやすい表示
色である黄を対で記憶している。3は色変換テーブル2
に基づいて、色覚障害を持つ使用者が識別しにくい表示
色を識別しやすい表示色に変換して、色変換済み表示デ
ータ14を出力する色変換部である。
Reference numeral 2 denotes a color conversion table for storing predetermined color vision data. The color conversion table 2 is used to convert a display color that is difficult to visually recognize and that constitutes the input display data 11 into another display color that is more easily visible. Is stored. For example, a red-purple color that is hardly perceived and a yellow color that is easily displayed are stored in pairs. 3 is a color conversion table 2
Is a color conversion unit that converts a display color that is difficult for a user with color vision impairment to identify to a display color that is easy to identify and outputs the color-converted display data 14.

【0025】4は色変換しない表示データ12と、色変
換済み表示データ14を合成し、ビデオ表示データ15
に変換する表示データ合成部で、5は表示データ合成部
4から出力されるビデオ表示データ15を入力してカラ
ー表示を行うカラー表示パネルである。
Reference numeral 4 denotes a combination of the display data 12 that is not subjected to color conversion and the display data 14 after color conversion, and
Reference numeral 5 denotes a color display panel for inputting video display data 15 output from the display data synthesizing unit 4 and performing color display.

【0026】図2は記述言語により表現されるHTML
(Hypertext Markup Languag
e)ファイルの表示データ11の構成の例を示す図であ
り、図において、21はカラー表示パネル5の画面上
に、ラベル「メッセージを表示」を表示するためのラベ
ル表示データ部分で、22はカラー表示パネル5の画面
上に、写真を表示するための写真表示データ部分で、2
3はカラー表示パネル5の画面上に、2個のボタンを表
示するためのボタン表示データ部分である。
FIG. 2 shows HTML expressed in a description language.
(Hypertext Markup Language)
e) A diagram showing an example of the configuration of the display data 11 of the file. In the figure, reference numeral 21 denotes a label display data portion for displaying the label “display message” on the screen of the color display panel 5; A photo display data portion for displaying a photo on the screen of the color display panel 5 is 2
Reference numeral 3 denotes a button display data portion for displaying two buttons on the screen of the color display panel 5.

【0027】ここで、ラベル表示データ部分21とボタ
ン表示データ部分23は、使用者の操作対象となるユー
ザインタフェース部分で識別性優先の表示データであ
り、写真表示データ部分22は、写真等の画像データ部
分で再現性優先の表示データである。
The label display data portion 21 and the button display data portion 23 are user interface portions to be operated by the user, and are display data with priority on discrimination, and the photo display data portion 22 is an image such as a photograph. This is display data with priority given to reproducibility in the data portion.

【0028】図3は図2に示す表示データ11をカラー
表示パネル5上に表示した例を示す図である。図におい
て、31はカラー表示パネル5上に表示されたラベルテ
キストであり、図2のラベル表示データ21によって指
定された表示であり、32はカラー表示パネル5上に表
示された写真で、図2の写真表示データ22によって指
定された表示であり、33はカラー表示パネル5上に表
示されたボタンで、図2のボタン表示データ23によっ
て指定された表示である。
FIG. 3 is a diagram showing an example in which the display data 11 shown in FIG. 2 is displayed on the color display panel 5. 2, reference numeral 31 denotes a label text displayed on the color display panel 5, a display specified by the label display data 21 in FIG. 2, and 32 denotes a photograph displayed on the color display panel 5. Reference numeral 33 denotes a button displayed on the color display panel 5, which is a display specified by the button display data 23 in FIG.

【0029】次に動作について説明する。図4はこの発
明の実施の形態1による仕様表を示す図であり、ここで
は、図2に示す表示データ11を入力し、赤緑色覚障害
を持つ使用者を対象として、表示操作に必要なラベル、
ボタン等のユーザインタフェース部分は色変換を実施し
て識別性を優先させ、写真等の画像データ部分は色変換
を実施せずに再現性を優先させて、図3に示す表示を得
る場合を説明する。
Next, the operation will be described. FIG. 4 is a diagram showing a specification table according to Embodiment 1 of the present invention. Here, the display data 11 shown in FIG. label,
A description will be given of a case where the user interface portion such as a button performs color conversion to give priority to discrimination, and the image data portion such as a photograph gives priority to reproducibility without performing color conversion to obtain the display shown in FIG. I do.

【0030】図5はこの発明の実施の形態1による表示
データの分類と色変換の処理を示すフローチャートであ
る。ステップST1において、携帯端末装置内部の記憶
部、又は携帯端末装置が接続されているネットワーク等
を経由して、図2に示す記述言語の形式を取るHTML
ファイルの表示データ11が表示データ種別分類部1に
入力され、表示データ種別分類部1が入力された表示デ
ータ11を読み込む。ここでは、図2に示す記述言語の
形式をとる表示データ11のリストの上方から順次読み
込まれる。すなわち、最初にラベル表示データ21が読
み込まれる。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of classifying display data and performing color conversion according to the first embodiment of the present invention. In step ST1, via a storage unit inside the portable terminal device or a network to which the portable terminal device is connected, HTML in a description language format shown in FIG.
The display data 11 of the file is input to the display data classification unit 1, and the display data classification unit 1 reads the input display data 11. Here, the display data 11 in the form of the description language shown in FIG. 2 is sequentially read from above the list. That is, the label display data 21 is read first.

【0031】ステップST2において、表示データ種別
分類部1は、ラベル表示データ21が、HTMLファイ
ル以外の外部ファイルを参照しているかを判定する。こ
の判定は、HTMLファイル中にimg等の外部ファイ
ルを参照する必要のある所定のタグを検出することによ
り行われる。ラベル表示データ21の記述内容では、i
mg等の外部ファイルを参照する所定のタグがなく、直
接表示するラベルテキストを指定しているので、表示デ
ータ種別分類部1は、ラベル表示データ21が写真やム
ービーではないユーザインタフェース部分であると判定
し、ラベル表示データ21を色変換する表示データ13
として色変換部3に出力する。
In step ST2, the display data classification unit 1 determines whether the label display data 21 refers to an external file other than the HTML file. This determination is made by detecting a predetermined tag that needs to refer to an external file such as img in the HTML file. In the description content of the label display data 21, i
Since there is no predetermined tag for referring to an external file such as mg and the label text to be displayed directly is specified, the display data classification unit 1 determines that the label display data 21 is a user interface part other than a photograph or a movie. Display data 13 for determining and color-converting the label display data 21
And outputs it to the color conversion unit 3.

【0032】ステップST3において、色変換部3は、
ラベル表示データ21に、視覚障害を持つ使用者が識別
しにくい表示色である赤紫部分があるかを判定し、赤紫
部分がある場合には、ステップST4において、色変換
部3は赤紫部分を識別しやすい表示色である黄に変換す
る。このとき、色変換部3は、色変換の対象となる識別
しにくい表示色である赤紫部分と識別しやすい表示色で
ある黄を、色変換テーブル2から取得する。上記ステッ
プST3で、赤紫部分がない場合にはステップST5に
移行する。
In step ST3, the color conversion unit 3
It is determined whether or not the label display data 21 includes a red-purple portion which is a display color that is difficult for a visually impaired user to identify. The part is converted to yellow, which is a display color that is easy to identify. At this time, the color conversion unit 3 acquires from the color conversion table 2 a yellow color which is a display color which is easy to identify and a red-violet portion which is a display color which is difficult to identify and which is a target of color conversion. If there is no red-purple part in step ST3, the process proceeds to step ST5.

【0033】ステップST5において、色変換部3は、
ラベル表示データ21に、同様に視覚障害を持つ使用者
が識別しにくい表示色である緑部分があるかを判定し、
緑部分がある場合には、ステップST6において、色変
換部3は緑部分を識別しやすい表示色である青に変換す
る。このとき、色変換部3は、色変換の対象となる識別
しにくい表示色である緑部分と識別しやすい表示色であ
る青を、色変換テーブル2から取得する。上記ステップ
ST5で、緑部分がない場合にはステップST7に移行
する。色変換部3は、上記ステップST3〜ST6の処
理を終了したラベル表示データ21を、色変換済み表示
データ14として表示データ合成部4に出力する。
In step ST5, the color conversion section 3
It is determined whether or not the label display data 21 has a green portion which is a display color similarly difficult for a visually impaired user to identify,
If there is a green portion, in step ST6, the color conversion section 3 converts the green portion into blue, which is a display color that is easy to identify. At this time, the color conversion unit 3 acquires, from the color conversion table 2, a blue color, which is a display color that is easy to be distinguished from a green portion, which is a display color that is difficult to distinguish, which is a target of color conversion. If there is no green portion in step ST5, the process proceeds to step ST7. The color conversion unit 3 outputs the label display data 21, for which the processing of steps ST3 to ST6 has been completed, to the display data synthesis unit 4 as the color-converted display data 14.

【0034】ステップST7において、全ての表示デー
タ11の分類、色変換が終了しているかが判断される。
図2に示した表示データ11の例では、まだ終了してい
ないのでステップST1に戻り、表示データ種別分類部
1が次の写真表示データ22を読み込む。
In step ST7, it is determined whether the classification and color conversion of all the display data 11 have been completed.
In the example of the display data 11 shown in FIG. 2, since the processing has not been completed yet, the process returns to step ST1, and the display data classification unit 1 reads the next photo display data 22.

【0035】ステップST2において、表示データ種別
分類部1は写真表示データ22が外部ファイルを参照し
ているかを判定する。写真表示データ22の記述内容で
は、imgのタグにより外部ファイルcolorpic
t.jpgを参照しているため、ステップST8におい
て、表示データ種別分類部1は外部ファイルcolor
pict.jpgをオープンする。
In step ST2, the display data classification unit 1 determines whether the picture display data 22 refers to an external file. In the description content of the photo display data 22, the external file "colorpic"
t. In step ST8, the display data type classification unit 1 refers to the external file “color”.
pict. Open jpg.

【0036】ステップST9において、表示データ種別
分類部1は、外部ファイルのファイル形式が写真形式で
あるか判定を行なう。この例では、表示データ種別分類
部1は、一般に写真に利用されるJPEG形式であるこ
とから写真形式であると判定し、写真表示データ22を
色変換しない表示データ12として表示データ合成部4
に出力し、ステップST7に移行する。
In step ST9, the display data classification unit 1 determines whether the file format of the external file is a photograph format. In this example, the display data classification unit 1 determines that the display format is the photo format because it is a JPEG format generally used for a photo, and converts the photo display data 22 into the display data 12 without color conversion.
And the process proceeds to step ST7.

【0037】上記ステップST9で、仮に外部ファイル
のファイル形式が、写真形式でないと判定した場合に
は、ステップST10において、表示データ種別分類部
1は、外部ファイルのファイル形式がムービー形式であ
るかの判定を行なう。ムービー形式であった場合には、
色変換処理を行なわずにステップST7に移行し、ムー
ビー形式でなかった場合には、読み込んだデータは写
真、ムービー等の再現性優先の表示データでないと判定
され、上記ステップST3〜ST6により、色変換部3
は使用されている識別しにくい表示色を識別しやすい表
示色に変換する。
If it is determined in step ST9 that the file format of the external file is not the photograph format, in step ST10, the display data classification unit 1 determines whether the file format of the external file is the movie format. Make a decision. If the movie format,
The process proceeds to step ST7 without performing the color conversion process. If the data is not in the movie format, it is determined that the read data is not the display data with priority on reproducibility such as a photograph or a movie, and the color data is determined in steps ST3 to ST6. Converter 3
Converts a used display color that is difficult to identify into a display color that is easy to identify.

【0038】ステップST7において、全ての表示デー
タ11の分類、色変換が終了しているかが判断される。
図2に示した表示データ11の例では、まだ終了してい
ないのでステップST1に戻り、表示データ種別分類部
1が次のボタン表示データ23を読み込む。
In step ST7, it is determined whether the classification and color conversion of all the display data 11 have been completed.
In the example of the display data 11 shown in FIG. 2, since the processing has not been completed yet, the process returns to step ST1, and the display data classification unit 1 reads the next button display data 23.

【0039】ステップST2において、表示データ種別
分類部1は、ボタン表示データ23が外部ファイルを参
照しているかを判定する。ボタン表示データ23の記述
内容では、img等の外部ファイルを参照する所定のタ
グがないので、ユーザインタフェース部分であると判定
し、ボタン表示データ23を色変換する表示データ13
として色変換部3に出力する。色変換部3は、ステップ
ST3〜ST6において、ボタン表示データ23を、ラ
ベル表示データ21と同様にして色変換を行ない、色変
換済み表示データ14として表示データ合成部4に出力
する。
In step ST2, the display data classification unit 1 determines whether the button display data 23 refers to an external file. In the description content of the button display data 23, since there is no predetermined tag referring to an external file such as img, it is determined that the button display data 23 is a user interface portion, and the display data 13 for color-converting the button display data 23 is displayed.
And outputs it to the color conversion unit 3. In steps ST3 to ST6, the color conversion section 3 performs color conversion of the button display data 23 in the same manner as the label display data 21, and outputs the button display data 23 to the display data synthesis section 4 as color-converted display data 14.

【0040】ステップST7において、表示データ11
の分類、変換処理が終了している場合には、図5に示す
一連の処理を終了する。
In step ST7, the display data 11
If the classification and conversion processing has been completed, a series of processing shown in FIG. 5 ends.

【0041】そして、表示データ合成部4は、表示デー
タ種別分類部1から出力された色変換しない表示データ
12である写真表示データ22と、色変換部3から出力
された色変換済み表示データ14であるラベル表示デー
タ21、ボタン表示データ23を合成してビデオ表示デ
ータ15に変換する。カラー表示パネル5は表示データ
合成部4から出力されたビデオ表示データ15を入力し
て、図3に示すカラー表示を行う。
The display data synthesizing unit 4 includes the photograph display data 22 which is the display data 12 without color conversion output from the display data classification unit 1 and the color converted display data 14 which is output from the color conversion unit 3. The label display data 21 and the button display data 23 are combined and converted into video display data 15. The color display panel 5 receives the video display data 15 output from the display data synthesizing unit 4 and performs the color display shown in FIG.

【0042】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、表示データ11の種別により、色変換処理を実施す
るようにしているので、操作に必要な表示の識別性を向
上させると共に、再現性が重要視される画像データの表
示に影響を与えずに表示することができるという効果が
得られる。
As described above, according to the first embodiment, since the color conversion processing is performed according to the type of the display data 11, the discrimination of the display required for the operation is improved and the reproduction is performed. The effect is that the image data can be displayed without affecting the display of the image data in which the importance is important.

【0043】また、この実施の形態1によれば、識別性
が必要な部分のみを選択して色変換を実施しているの
で、全ての表示データ11を色変換する場合と比較し、
表示データの分類処理は色変換処理に比べて単純な処理
であることから、全体の処理時間を短縮することができ
るという効果が得られる。
Further, according to the first embodiment, since only the portion requiring distinctiveness is selected and the color conversion is performed, the display data 11 is compared with the case where all the display data 11 are subjected to the color conversion.
Since the classification process of the display data is a simple process as compared with the color conversion process, an effect that the entire processing time can be reduced can be obtained.

【0044】実施の形態2.この実施の形態2によるカ
ラー表示システムの構成は、実施の形態1の図1と同じ
である。実施の形態1では、外部ファイルの形式が写真
やムービー等の表示データであるかを判定することによ
り、色変換を実施する対象とするかを分類しているが、
この実施の形態2は、外部ファイルが使用している色数
を調査することにより、表示データを分類するものであ
る。
Embodiment 2 The configuration of the color display system according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG. In the first embodiment, whether an external file is to be subjected to color conversion is classified by determining whether the format of the external file is display data such as a photograph or a movie.
In the second embodiment, display data is classified by checking the number of colors used by an external file.

【0045】次に動作について説明する。図6はこの発
明の実施の形態2による表示データの分類と色変換の処
理を示すフローチャートである。図6におけるステップ
ST1〜ST8までの処理は、実施の形態1の図5に示
すステップST1〜ST8までの処理と同じである。
Next, the operation will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the classification and color conversion processing of display data according to the second embodiment of the present invention. The processing of steps ST1 to ST8 in FIG. 6 is the same as the processing of steps ST1 to ST8 shown in FIG.

【0046】図6のステップST8で外部ファイルをオ
ープンした後、ステップST21において、表示データ
種別分類部1は、外部ファイルで使用されている色数を
計算する。一般に、画像データにおいては、ファイルの
ヘッダ部分に、使用されている色数を示すフィールドが
用意されている。
After the external file is opened in step ST8 of FIG. 6, in step ST21, the display data classification unit 1 calculates the number of colors used in the external file. Generally, in image data, a field indicating the number of colors used is prepared in a header portion of a file.

【0047】ステップST22において、表示データ種
別分類部1は、色数が規定値を超えているかを判定す
る。一般に、写真やムービー等の画像データ部分は25
6色以上の色数が使用され、一方、表示操作に係るユー
ザインタフェース部分は、16色以下で構成されること
が多い。そこで、ここでは規定値を256色とし、25
6色を超える色数を使用している外部ファイルは、写真
やムービー等の画像データ部分であると判定し、256
色以下の色数を使用している外部ファイルは、表示操作
に係るユーザインタフェース部分と判定する。
In step ST22, the display data classification unit 1 determines whether the number of colors exceeds a specified value. Generally, an image data portion such as a photograph or a movie has 25 parts.
Six or more colors are used. On the other hand, a user interface portion related to a display operation is often configured with 16 or less colors. Therefore, here, the specified value is set to 256 colors, and 25
An external file using more than six colors is determined to be an image data portion such as a photograph or movie, and 256
An external file using the number of colors equal to or less than the color is determined as a user interface portion related to the display operation.

【0048】上記ステップST22の判定の結果、外部
ファイルが256色を超える色数を使用している場合
は、表示データ種別分類部1は、読み込んだ表示データ
部分を色変換しない表示データ12として表示データ合
成部4に出力し、ステップST7に移行する。
As a result of the determination in step ST22, if the external file uses more than 256 colors, the display data classification unit 1 displays the read display data portion as the display data 12 without color conversion. The data is output to the data synthesizing unit 4, and the process proceeds to step ST7.

【0049】また、上記ステップST22の判定の結
果、外部ファイルが256色以下の色数を使用している
場合は、表示データ種別分類部1は、読み込んだ表示デ
ータ部分を色変換する表示データ13として色変換部3
に出力する。色変換部3は、ステップST3〜ST6に
おいて色変換を行ない、色変換済み表示データ14とし
て表示データ合成部4に出力する。その後の表示データ
合成部4、カラー表示パネル5の処理については、実施
の形態1と同じである。
If the result of the determination in step ST22 indicates that the external file uses 256 or less colors, the display data classification unit 1 sets the display data 13 to perform color conversion on the read display data portion. As color conversion unit 3
Output to The color conversion unit 3 performs color conversion in steps ST3 to ST6, and outputs the color converted display data 14 to the display data synthesis unit 4. Subsequent processing of the display data synthesizing unit 4 and the color display panel 5 is the same as in the first embodiment.

【0050】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、表示データ11の種別により、色変換処理を実施す
るようにしているので、操作に必要な表示の識別性を向
上させると共に、再現性が重要視される画像データの表
示に影響を与えずに表示することができるという効果が
得られる。
As described above, according to the second embodiment, since the color conversion processing is performed according to the type of the display data 11, the discrimination of the display required for the operation is improved and the reproduction is performed. The effect is that the image data can be displayed without affecting the display of the image data in which the importance is important.

【0051】また、この実施の形態2によれば、識別性
が必要な部分のみを選択して色変換を実施しているの
で、全ての表示データ11を色変換する場合と比較し、
表示データの分類処理は色変換処理に比べて単純な処理
であることから、全体の処理時間を短縮することができ
るという効果が得られる。
Further, according to the second embodiment, since only the portion requiring distinctiveness is selected and the color conversion is performed, the display data 11 is compared with the case where all the display data 11 are subjected to the color conversion.
Since the classification process of the display data is a simple process as compared with the color conversion process, an effect that the entire processing time can be reduced can be obtained.

【0052】実施の形態3.図7はこの発明の実施の形
態3によるカラー表示システムの構成を示すブロック図
であり、図において、6はこの携帯端末装置に接続さ
れ、この携帯端末装置の使用場所の照度を測定するカメ
ラである。その他の構成は、実施の形態1の図1に示す
構成と同等である。この実施の形態は、表示データの種
別のみならず、携帯端末装置の使用場所の明るさによ
り、色変換を実施するか否かを判定するものである。
Embodiment 3 FIG. FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a color display system according to Embodiment 3 of the present invention. In the figure, reference numeral 6 denotes a camera which is connected to the portable terminal device and measures illuminance at a place where the portable terminal device is used. is there. Other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. In this embodiment, it is determined whether or not to perform color conversion based on not only the type of display data but also the brightness of the place where the portable terminal device is used.

【0053】次に動作について説明する。図8はこの発
明の実施の形態3による仕様表を示す図である。近年、
携帯端末装置のカラー表示パネル5として多く採用され
る反射型液晶パネルは、明るい場所でより鮮やかに表示
される特性を有している。従って、ここでは、図8に示
すように、識別性が優先されるユーザインタフェース部
分であっても、明るい場所で使用されている場合は、十
分な識別性が得られるものと仮定して、色変換を実施せ
ずに、暗い場所で使用されているときのみ色変換を実施
して、識別しやすい表示色を使用するものとする。
Next, the operation will be described. FIG. 8 is a diagram showing a specification table according to the third embodiment of the present invention. recent years,
The reflection type liquid crystal panel, which is often used as the color display panel 5 of the portable terminal device, has a characteristic of displaying more vividly in a bright place. Therefore, here, as shown in FIG. 8, even if the user interface portion has priority in discrimination, it is assumed that sufficient discrimination can be obtained when used in a bright place. It is assumed that color conversion is performed only when the device is used in a dark place without performing conversion, and a display color that is easy to identify is used.

【0054】図9はこの発明の実施の形態3による表示
データの分類と色変換の処理を示すフローチャートであ
る。ステップST31において、表示データ種別分類部
1はカメラ6から携帯端末装置の使用環境における外部
照度を取得する。
FIG. 9 is a flowchart showing the classification and color conversion processing of display data according to the third embodiment of the present invention. In step ST31, the display data type classification unit 1 acquires the external illuminance in the usage environment of the mobile terminal device from the camera 6.

【0055】ステップST32において、表示データ種
別分類部1は、取得した外部照度を予め設定した規定値
LXaと比較する。ここで、規定値LXaは使用者がカ
ラー表示パネル5上の表示色を識別しにくくなる明るさ
のしきい値であり、使用するカラー表示パネル5の特性
や使用者の視覚特性から統計的に計算され、予め設定さ
れるものである。
In step ST32, the display data classification unit 1 compares the acquired external illuminance with a predetermined value LXa. Here, the specified value LXa is a brightness threshold value that makes it difficult for the user to identify the display color on the color display panel 5, and is statistically determined from the characteristics of the color display panel 5 used and the visual characteristics of the user. It is calculated and set in advance.

【0056】上記ステップST32の判定の結果、取得
した外部照度が規定値LXaよりも明るかった場合に
は、表示データ種別分類部1による表示データの分類、
色変換部3による色変換処理は行なわずに、図9に示す
処理を終了する。
As a result of the determination in step ST32, if the acquired external illuminance is brighter than the specified value LXa, the display data classification unit 1 classifies the display data.
The color conversion unit 3 does not perform the color conversion process, and ends the process illustrated in FIG.

【0057】上記ステップST32の判定の結果、取得
した外部照度が規定値LXaよりも暗かった場合、ステ
ップST1以降の処理を行う。このステップST1以降
の処理は、実施の形態1の図5に示す処理と同じであ
る。
If the result of determination in step ST32 is that the acquired external illuminance is darker than the specified value LXa, the processing from step ST1 is performed. The processing after step ST1 is the same as the processing shown in FIG. 5 of the first embodiment.

【0058】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、使用環境の明るさと表示データ11の種別により、
色変換処理を実施するようにしているので、操作に必要
な表示の識別性を向上させると共に、再現性が重要視さ
れる画像データの表示に影響を与えずに表示することが
できるという効果が得られる。
As described above, according to the third embodiment, the brightness of the use environment and the type of the display data 11
Since the color conversion process is performed, the display characteristics required for the operation can be improved, and the reproducibility can be displayed without affecting the display of the image data. can get.

【0059】また、この実施の形態3によれば、外部の
明るさに応じて、カラー表示パネルの表示内容が識別し
づらい場合にのみ色変換を行なうので、不要な色変換処
理を行なわず、処理時間を短縮することができるという
効果が得られる。
According to the third embodiment, color conversion is performed only when the display content of the color display panel is difficult to identify in accordance with the external brightness, so that unnecessary color conversion processing is not performed. The effect that the processing time can be shortened is obtained.

【0060】なお、上記実施の形態1から実施の形態3
によるカラー表示システムは、携帯電話機、携帯情報端
末等の携帯端末装置に適用されるものとして説明した
が、ワークステーション、パソコン等の据置型OA機器
に対しても適用できる。
It should be noted that Embodiments 1 to 3 above are described.
Has been described as being applied to mobile terminal devices such as mobile phones and personal digital assistants, but can also be applied to stationary OA devices such as workstations and personal computers.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、表示
データを入力し、色変換しない表示データと色変換する
表示データに分類する表示データ種別分類手段と、予め
定められた色覚データを記憶する色変換テーブルと、上
記表示データ種別分類手段が分類した色変換する表示デ
ータの中で、視覚障害を持つ使用者が識別しにくい表示
色を、上記色変換テーブルに記憶されている色覚データ
を用いて識別しやすい表示色に変換し、色変換済み表示
データを出力する色変換部と、上記表示データ種別分類
手段が分類した色変換しない表示データと、上記色変換
部が出力した色変換済み表示データを合成し、ビデオ表
示データに変換する表示データ合成部と、上記表示デー
タ合成部が変換したビデオ表示データを画面上に表示す
るカラー表示パネルとを備えたことにより、操作に必要
な表示の識別性を向上させ、再現性が重要視される画像
データの表示に影響を与えずに表示することができると
共に、全体の処理時間を短縮することができるという効
果がある。
As described above, according to the present invention, display data is input and classified into display data not subjected to color conversion and display data to be subjected to color conversion. A color conversion table to be stored, and a display color that is difficult for a user with a visual impairment to identify among color-converted display data classified by the display data type classification unit, is stored in the color conversion table. A color conversion unit that converts the display data into a display color that is easy to identify using color conversion, and outputs the color-converted display data; display data that is not color-converted classified by the display data classification unit; and color conversion that is output by the color conversion unit A display data synthesizing unit for synthesizing the converted display data into video display data, and a color display panel for displaying the video display data converted by the display data synthesizing unit on a screen. By providing the above, it is possible to improve the identifiability of the display required for the operation, to display the image data without affecting the display of the image data where reproducibility is important, and to shorten the entire processing time. There is an effect that can be.

【0062】この発明によれば、表示データ種別分類手
段が、記述言語により表現された表示データを入力し、
カラー表示パネルの画面上にラベルやボタンを表示する
ためのユーザインタフェース部分の表示データを、色変
換する表示データと分類し、カラー表示パネルの画面上
に写真等を表示するための画像データ部分の表示データ
を、色変換しない表示データと分類することにより、操
作に必要な表示の識別性を向上させ、再現性が重要視さ
れる画像データの表示に影響を与えずに表示することが
できるという効果がある。
According to the present invention, the display data classification means inputs the display data expressed in the description language,
The display data of the user interface part for displaying labels and buttons on the screen of the color display panel is classified as the display data for color conversion, and the image data part for displaying a photograph or the like on the screen of the color display panel is classified. By classifying display data as display data that does not undergo color conversion, it is possible to improve the identifiability of the display required for operation and display the image data without affecting the display of image data where reproducibility is important. effective.

【0063】この発明によれば、表示データ種別分類手
段が、表示データの記述内容が外部ファイルを参照して
いるか否かにより、入力した表示データを、画像データ
部分の表示データ、又はユーザインタフェース部分の表
示データに分類することにより、操作に必要な表示の識
別性を向上させ、再現性が重要視される画像データの表
示に影響を与えずに表示することができるという効果が
ある。
According to the present invention, the display data type classifying means converts the input display data into the display data of the image data portion or the user interface portion based on whether or not the description content of the display data refers to an external file. By classifying the display data into the display data, it is possible to improve the identifiability of the display required for the operation and display the image data without affecting the display of the image data in which reproducibility is regarded as important.

【0064】この発明によれば、表示データ種別分類手
段が、参照した外部ファイルの形式により、入力した表
示データを、画像データ部分の表示データ、又はユーザ
インタフェース部分の表示データに分類することによ
り、操作に必要な表示の識別性を向上させ、再現性が重
要視される画像データの表示に影響を与えずに表示する
ことができるという効果がある。
According to the present invention, the display data classification means classifies the input display data into the display data of the image data portion or the display data of the user interface portion according to the format of the referred external file. This has the effect of improving the identifiability of the display necessary for the operation and displaying the image data without affecting the display of the image data in which reproducibility is regarded as important.

【0065】この発明によれば、表示データ種別分類手
段が、参照した外部ファイルが使用している色数によ
り、入力した表示データを、画像データ部分の表示デー
タ、又はユーザインタフェース部分の表示データに分類
することにより、操作に必要な表示の識別性を向上さ
せ、再現性が重要視される画像データの表示に影響を与
えずに表示することができるという効果がある。
According to the present invention, the display data classification means converts the input display data into the display data of the image data portion or the display data of the user interface portion according to the number of colors used by the referred external file. By classifying, there is an effect that the identifiability of the display required for the operation is improved, and the display can be performed without affecting the display of the image data in which reproducibility is regarded as important.

【0066】この発明によれば、表示データ種別分類手
段が、外部照度が規定値より暗い場合に、色変換しない
表示データと色変換する表示データに分類することによ
り、不要な色変換処理を行なわず、処理時間を短縮する
ことができるという効果がある。
According to the present invention, when the external illuminance is darker than the specified value, the display data classification means performs unnecessary color conversion processing by classifying the display data into color-converted display data and color-converted display data. The processing time can be shortened.

【0067】この発明によれば、表示データを入力し、
色変換しない表示データと色変換する表示データに分類
する第1のステップと、色変換する表示データの中で、
視覚障害を持つ使用者が識別しにくい表示色を、識別し
やすい表示色に変換し、色変換済み表示データを出力す
る第2のステップと、上記色変換しない表示データと、
上記色変換済み表示データを合成し、ビデオ表示データ
に変換する第3のステップと、上記変換したビデオ表示
データを画面上に表示する第4のステップとを備えたこ
とにより、操作に必要な表示の識別性を向上させ、再現
性が重要視される画像データの表示に影響を与えずに表
示することができると共に、全体の処理時間を短縮する
ことができるという効果がある。
According to the present invention, display data is input,
A first step of classifying display data that is not subjected to color conversion and display data that is subjected to color conversion;
A second step of converting a display color that is difficult for a user with visual impairment to identify to a display color that is easy to identify, and outputting color-converted display data;
By providing a third step of synthesizing the color-converted display data and converting it into video display data, and a fourth step of displaying the converted video display data on a screen, a display required for operation is provided. Of the image data whose reproducibility is regarded as important can be displayed without affecting the display, and the overall processing time can be shortened.

【0068】この発明によれば、外部照度が規定値より
暗い場合に、第1のステップを行うことにより、不要な
色変換処理を行なわず、処理時間を短縮することができ
るという効果がある。
According to the present invention, when the external illuminance is darker than the specified value, by performing the first step, unnecessary color conversion processing is not performed, and the processing time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1による表示システム
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a display system according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1において記述言語に
より表現される表示データの構成の例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration of display data expressed in a description language according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態1において表示データ
をカラー表示パネル上に表示した例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example in which display data is displayed on a color display panel according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態1による仕様表を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a specification table according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態1による表示データの
分類と色変換の処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing classification and color conversion processing of display data according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態2による表示データの
分類と色変換の処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing classification and color conversion processing of display data according to a second embodiment of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態3による表示システム
の構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a display system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態3による仕様表を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing a specification table according to a third embodiment of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態3による表示データの
分類と色変換の処理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing classification and color conversion processing of display data according to Embodiment 3 of the present invention.

【図10】 従来の表示システムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional display system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示データ種別分類部、2 色変換テーブル、3
色変換部、4 表示データ合成部、5 カラー表示パネ
ル、6 カメラ、11 表示データ、12 色変換しな
い表示データ、13 色変換する表示データ、14 色
変換済み表示データ、15 ビデオ表示データ、21
ラベル表示データ、22 写真表示データ、23 ボタ
ン表示データ、31 表示されたラベルテキスト、32
表示された写真、33 表示されたボタン。
1 display data classification unit, 2 color conversion table, 3
Color conversion unit, 4 display data synthesis unit, 5 color display panel, 6 cameras, 11 display data, 12 display data without color conversion, 13 display data with color conversion, 14 display data with color conversion, 15 video display data, 21
Label display data, 22 Photo display data, 23 Button display data, 31 Displayed label text, 32
Displayed photos, 33 displayed buttons.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/00 H04M 1/00 W H04N 9/64 H04N 9/64 A 9/74 9/74 Z Fターム(参考) 5B057 CA01 CB01 CE17 DB06 DC25 5C066 AA03 CA00 EB01 ED02 EE01 FA02 GA01 GA32 GA33 KD06 KE02 KE09 KE13 KG01 KP02 5C082 BA02 BA12 BA20 BA27 BB51 CA12 CB01 CB03 DA87 MM10 5K027 BB01 FF00 FF22 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) H04M 1/00 H04M 1/00 W H04N 9/64 H04N 9/64 A 9/74 9/74 Z F term (reference) 5B057 CA01 CB01 CE17 DB06 DC25 5C066 AA03 CA00 EB01 ED02 EE01 FA02 GA01 GA32 GA33 KD06 KE02 KE09 KE13 KG01 KP02 5C082 BA02 BA12 BA20 BA27 BB51 CA12 CB01 CB03 DA87 MM10 5K027 BB01 FF00

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示データを入力し、色変換しない表示
データと色変換する表示データに分類する表示データ種
別分類手段と、 予め定められた色覚データを記憶する色変換テーブル
と、 上記表示データ種別分類手段が分類した色変換する表示
データの中で、視覚障害を持つ使用者が識別しにくい表
示色を、上記色変換テーブルに記憶されている色覚デー
タを用いて識別しやすい表示色に変換し、色変換済み表
示データを出力する色変換部と、 上記表示データ種別分類手段が分類した色変換しない表
示データと、上記色変換部が出力した色変換済み表示デ
ータを合成し、ビデオ表示データに変換する表示データ
合成部と、 上記表示データ合成部が変換したビデオ表示データを画
面上に表示するカラー表示パネルとを備えたことを特徴
とするカラー表示システム。
A display data classification unit for inputting display data and classifying the display data into color-converted display data and display data not to be color-converted; a color conversion table storing predetermined color vision data; In the display data to be color-converted classified by the classification means, display colors that are difficult for a user with visual impairment to identify are converted into display colors that are easy to identify using the color vision data stored in the color conversion table. A color conversion unit that outputs color-converted display data, display data that is not subjected to color conversion classified by the display data classification unit, and color-converted display data output by the color conversion unit, and synthesizes the video display data. A display data synthesizing unit for converting, and a color display panel for displaying the video display data converted by the display data synthesizing unit on a screen. Over display system.
【請求項2】 表示データ種別分類手段が、 記述言語により表現された表示データを入力し、 カラー表示パネルの画面上にラベルやボタンを表示する
ためのユーザインタフェース部分の表示データを、色変
換する表示データと分類し、 カラー表示パネルの画面上に写真等を表示するための画
像データ部分の表示データを、色変換しない表示データ
と分類することを特徴とする請求項1記載のカラー表示
システム。
2. A display data classification means for inputting display data expressed in a description language and color-converting display data of a user interface part for displaying labels and buttons on a screen of a color display panel. 2. The color display system according to claim 1, wherein the display data is classified as display data, and display data of an image data portion for displaying a photograph or the like on a screen of a color display panel is classified as display data without color conversion.
【請求項3】 表示データ種別分類手段が、 表示データの記述内容が外部ファイルを参照しているか
否かにより、入力した表示データを、画像データ部分の
表示データ、又はユーザインタフェース部分の表示デー
タに分類することを特徴とする請求項2記載のカラー表
示システム。
3. The display data classification means converts the input display data into display data of an image data portion or display data of a user interface portion depending on whether or not the description content of the display data refers to an external file. 3. The color display system according to claim 2, wherein the color display system is classified.
【請求項4】 表示データ種別分類手段が、 参照した外部ファイルの形式により、入力した表示デー
タを、画像データ部分の表示データ、又はユーザインタ
フェース部分の表示データに分類することを特徴とする
請求項3記載のカラー表示システム。
4. A display data classification means for classifying input display data into display data of an image data portion or display data of a user interface portion according to a format of a referred external file. 3. The color display system according to 3.
【請求項5】 表示データ種別分類手段が、 参照した外部ファイルが使用している色数により、入力
した表示データを、画像データ部分の表示データ、又は
ユーザインタフェース部分の表示データに分類すること
を特徴とする請求項3記載のカラー表示システム。
5. A display data classification device for classifying input display data into display data of an image data portion or display data of a user interface portion according to the number of colors used by a referenced external file. The color display system according to claim 3, wherein:
【請求項6】 表示データ種別分類手段が、 外部照度が規定値より暗い場合に、色変換しない表示デ
ータと色変換する表示データに分類することを特徴とす
る請求項1記載のカラー表示システム。
6. The color display system according to claim 1, wherein the display data classification means classifies, when the external illuminance is darker than a prescribed value, display data which is not subjected to color conversion and display data which is subjected to color conversion.
【請求項7】 表示データを入力し、色変換しない表示
データと色変換する表示データに分類する第1のステッ
プと、 色変換する表示データの中で、視覚障害を持つ使用者が
識別しにくい表示色を、識別しやすい表示色に変換し、
色変換済み表示データを出力する第2のステップと、 上記色変換しない表示データと、上記色変換済み表示デ
ータを合成し、ビデオ表示データに変換する第3のステ
ップと、 上記変換したビデオ表示データを画面上に表示する第4
のステップとを備えたことを特徴とするカラー表示方
法。
7. A first step of inputting display data and classifying it into display data that is not color-converted and display data that is to be color-converted, and it is difficult for a user with visual impairment to be identified among the display data that is to be color-converted. Convert display colors to display colors that are easy to identify,
A second step of outputting color-converted display data; a third step of combining the display data without color conversion with the color-converted display data to convert the display data into video display data; 4th to display on the screen
And a color display method.
【請求項8】 外部照度が規定値より暗い場合に、第1
のステップを行うことを特徴とする請求項7記載のカラ
ー表示方法。
8. When the external illuminance is darker than a specified value, the first
8. The color display method according to claim 7, wherein the following steps are performed.
JP2000244932A 2000-08-11 2000-08-11 Color display system and color display method Expired - Fee Related JP3761773B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244932A JP3761773B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Color display system and color display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244932A JP3761773B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Color display system and color display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002055671A true JP2002055671A (en) 2002-02-20
JP3761773B2 JP3761773B2 (en) 2006-03-29

Family

ID=18735546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244932A Expired - Fee Related JP3761773B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Color display system and color display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3761773B2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005524154A (en) * 2002-04-26 2005-08-11 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Method and system for adaptively converting visual content to suit terminal users' color vision characteristics
WO2008139741A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Sukurudo Enterprise Yuugen Kaisha Image signal correcting method
US7558422B2 (en) 2003-02-14 2009-07-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Document processing apparatus
JP2009218980A (en) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus and setting picture display method
US7605930B2 (en) 2002-08-09 2009-10-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
WO2010113286A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device and display method
JP2010272910A (en) * 2009-05-19 2010-12-02 Konica Minolta Business Technologies Inc Control program, image processing apparatus and image forming apparatus
CN102262776A (en) * 2010-05-27 2011-11-30 索尼公司 Color Changing Device, Color Changing Method And Color Changing Procedure
JP2012038000A (en) * 2010-08-05 2012-02-23 Seiko Epson Corp Print control program and print control unit
WO2012165089A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 Imaged content correction device and method, and imaged content distribution system
JP2013207582A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Ntt Docomo Inc Image processing device and image processing method
JP2014107818A (en) * 2012-11-29 2014-06-09 Samsung R&D Institute Japan Co Ltd Television system
US8988448B2 (en) 2007-06-19 2015-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Image generation method for performing color conversion on an image

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106550280A (en) * 2015-09-17 2017-03-29 中兴通讯股份有限公司 Method for displaying image and device

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4723856B2 (en) * 2002-04-26 2011-07-13 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Method and system for adaptively converting visual content to suit the color vision characteristics of the user
KR100712644B1 (en) * 2002-04-26 2007-05-02 한국전자통신연구원 Method and system for transforming adaptively visual contents according to terminal user's color vision characteristics
US7737992B2 (en) 2002-04-26 2010-06-15 Electronics And Communications Research Institute Method and system for transforming adaptively visual contents according to terminal user's color vision characteristics
JP2005524154A (en) * 2002-04-26 2005-08-11 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート Method and system for adaptively converting visual content to suit terminal users' color vision characteristics
US7605930B2 (en) 2002-08-09 2009-10-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
US7558422B2 (en) 2003-02-14 2009-07-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Document processing apparatus
WO2008139741A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Sukurudo Enterprise Yuugen Kaisha Image signal correcting method
US8988448B2 (en) 2007-06-19 2015-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Image generation method for performing color conversion on an image
JP2009218980A (en) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus and setting picture display method
JPWO2010113286A1 (en) * 2009-03-31 2012-10-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device and display method
WO2010113286A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Display device and display method
JP2010272910A (en) * 2009-05-19 2010-12-02 Konica Minolta Business Technologies Inc Control program, image processing apparatus and image forming apparatus
CN102262776A (en) * 2010-05-27 2011-11-30 索尼公司 Color Changing Device, Color Changing Method And Color Changing Procedure
JP2012038000A (en) * 2010-08-05 2012-02-23 Seiko Epson Corp Print control program and print control unit
WO2012165089A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 Imaged content correction device and method, and imaged content distribution system
JP2013207582A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Ntt Docomo Inc Image processing device and image processing method
JP2014107818A (en) * 2012-11-29 2014-06-09 Samsung R&D Institute Japan Co Ltd Television system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3761773B2 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112767285B (en) Image processing method and device, electronic device and storage medium
US10467776B2 (en) Information processing method and apparatus, terminal, and storage medium
CN104488258B (en) Method and apparatus for double camera shutter
JP2002055671A (en) Color display system and color display method
US10354124B2 (en) Electronic apparatus and controlling method for improve the image quality preference of skin area
CN106134189B (en) Image processing apparatus, photographic device, image processing method and program
CN108200351A (en) Image pickup method, terminal and computer-readable medium
US9122098B2 (en) Image display device, photography device, image display system and method that adjusts display backlight luminance based on image tag information
CN113965694B (en) Video recording method, electronic device and computer readable storage medium
CN112801858A (en) Color conversion method, device, equipment and storage medium
US20240273909A1 (en) Camera shooting parameter adjustment method and apparatus, and electronic device
US20070013957A1 (en) Photographing device and method using status indicator
CN114463191B (en) Image processing method and electronic equipment
US7177468B2 (en) Image processing system, imaging device, and parameter-determining program
WO2022246945A1 (en) Information display method and apparatus, ar device and storage medium
CN114038370A (en) Display parameter adjusting method and device, storage medium and display equipment
JP5598045B2 (en) Image processing apparatus, image processing program, imaging apparatus, and image display apparatus
EP4344241A1 (en) Image processing method and electronic device
WO2022262848A1 (en) Image processing method and apparatus, and electronic device
US11410622B2 (en) Display method and device, and storage medium
CN112509068B (en) Image dominant color recognition method and device, electronic equipment and storage medium
JP2001144973A (en) Film scanner and recording medium for recording color matching program
WO2019090591A1 (en) Photography method and photography system based on smart terminal
JP5026731B2 (en) On-screen display translucent realization apparatus, realization system and realization method
JP2004178513A (en) Image processor, image processing method and image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees