JP2002051162A - Portable telephone and method of retrieving information - Google Patents

Portable telephone and method of retrieving information

Info

Publication number
JP2002051162A
JP2002051162A JP2000237661A JP2000237661A JP2002051162A JP 2002051162 A JP2002051162 A JP 2002051162A JP 2000237661 A JP2000237661 A JP 2000237661A JP 2000237661 A JP2000237661 A JP 2000237661A JP 2002051162 A JP2002051162 A JP 2002051162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
password
peripheral device
telephone
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000237661A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Touzai Nagayama
東材 永山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000237661A priority Critical patent/JP2002051162A/en
Publication of JP2002051162A publication Critical patent/JP2002051162A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable telephone which surely, quickly and easily calls out a password from an apparatus to be connected. SOLUTION: The portable telephone 10 transmits a password, which has been registered in a nonvolatile memory 16 and retrieved and selected by a directory-retrieving means to a personal computer 50 via a communicating means 30.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電話帳検索機能を
有した携帯型の電話装置及び情報を検索する情報検索方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable telephone device having a telephone directory search function and an information retrieval method for retrieving information.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子機器間で、無線或いは有線の通信に
よって接続してデータの交換を行うような技術があり、
例えば、携帯電話とパーソナルコンピュータとの間で、
携帯電話に登録される電話帳(電話番号)の情報を通信
により交換(例えば、オブジェクト交換)するようなも
のがある。
2. Description of the Related Art There is a technique for exchanging data by connecting wireless or wired communications between electronic devices.
For example, between a mobile phone and a personal computer,
There is a method for exchanging information (for example, object exchange) of telephone directory (telephone number) registered in a mobile phone by communication.

【0003】そして、そのような通信の技術において、
接続される電子機器から相手の電子器機に認証用のパス
ワードを要求することにより、認証後に、2台の電子器
機が所定の通信状態とされるような技術がある。例え
ば、所定の通信状態とは、上述したようなオブジェクト
交換が可能とされるような状態であったり、又は、電子
機器間の通信そのものが確立されるような状態であった
りする。
[0003] In such communication technology,
There is a technology in which two electronic devices are brought into a predetermined communication state after authentication by requesting a password for authentication from a connected electronic device to a partner electronic device. For example, the predetermined communication state is a state in which object exchange as described above is enabled, or a state in which communication itself between electronic devices is established.

【0004】携帯電話とパーソナルコンピュータとの間
で行う通信に適用された場合を例に挙げると、パーソナ
ルコンピュータから認証用のパスワードの入力要求が携
帯電話になされ、これに対応して、使用者は、携帯電話
の操作部等を操作して、対応されるパスワードを手入力
して、パーソナルコンピュータに送る。そして、パーソ
ナルコンピュータにおいてパスワードの認証された後、
携帯電話とパーソナルコンピュータとの間で電話帳情報
(電話番号情報)の交換が可能となる。このように、パ
スワードを使用して、電子機器間でオブジェクト交換等
が可能とされる。
In a case where the present invention is applied to communication performed between a mobile phone and a personal computer, for example, a request for input of an authentication password is made from the personal computer to the mobile phone. By operating the operation unit of the mobile phone, the corresponding password is manually input and sent to the personal computer. Then, after the password is authenticated on the personal computer,
It is possible to exchange telephone directory information (telephone number information) between a mobile phone and a personal computer. As described above, objects can be exchanged between electronic devices using the password.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、オブジェク
ト交換を可能にするため等に要求される上述のパスワー
ドは、記号の羅列であったり、相手がわかりやすいもの
であっても自分にとってはわかりにくいものであったり
する場合がある。これでは、パスワードを入力する使用
者の負担は大きくなる。さらに、パスワードは接続する
各接続対象器機によって異なるので、使用者は、接続す
る各接続対象器機毎のパスワードを覚える必要があっ
た。これでは、さらに使用者の負担は大きくなる。
By the way, the above-mentioned password required to enable object exchange or the like is a sequence of symbols, or even if the partner is easy to understand, it is difficult for the user to understand. May be present. In this case, the burden on the user who inputs the password increases. Further, since the password differs depending on each connected device, the user has to remember the password for each connected device. In this case, the burden on the user is further increased.

【0006】また、パスワードの入力を間違えてしまう
ことがあった。よって、パスワードの入力に細心の注意
を払う必要があり、使用者の負担は大きくなる。仮に電
子機器に予めパスワードを登録しておき、登録してある
パスワードをメニュー設定等で呼び出すことができれば
上述したよう問題も解消すると言えるが、メニュー操作
などは通常、使用者が多くの操作を伴うものであり、よ
って、使用者の負担は大きい。
[0006] In some cases, the user enters a wrong password. Therefore, it is necessary to pay close attention to the input of the password, and the burden on the user increases. If the password is registered in the electronic device in advance and the registered password can be called by menu setting or the like, the problem described above can be solved. However, menu operation and the like usually involve many operations by the user. Therefore, the burden on the user is large.

【0007】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みてな
されたものであり、接続対象器機のパスワードを確実か
つ迅速に、さらに容易に呼び出すことができる携帯型の
電話装置及び情報検索方法を提供することを目的として
いる。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a portable telephone device and an information retrieval method capable of calling a password of a device to be connected reliably, quickly, and easily. It is intended to be.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明に係る携帯型の電
話装置は、上述の課題を解決するために、電話基地局と
の間で通信を行うための電話用通信手段と、周辺器機と
の間で通信を行うための周辺機器用通信手段と、電話番
号が登録される電話帳として機能し、周辺器機との間で
の通信の接続のための認証用情報が登録される記憶手段
と、記憶手段に登録されている電話番号を検索するため
の電話帳検索手段とを備えている。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, a portable telephone device according to the present invention has a telephone communication means for communicating with a telephone base station, and a peripheral device. A communication device for a peripheral device for performing communication between the storage device and a storage device for functioning as a telephone directory in which a telephone number is registered and in which authentication information for connection of communication with the peripheral device is registered. And a telephone directory search means for searching for a telephone number registered in the storage means.

【0009】このような構成を備えた携帯型の電話装置
は、電話帳検索手段により検索されて選択された記憶手
段に登録されている認証用情報を、周辺機器用通信手段
を介して周辺器機に送信する。
[0009] The portable telephone device having the above-mentioned configuration is capable of transmitting the authentication information registered in the storage means searched and selected by the telephone directory search means to the peripheral device via the peripheral device communication means. Send to

【0010】すなわち、使用者は、この携帯型の電話装
置により、情報検索機能として充実している電話帳検索
手段を利用して、認証用情報を検索することができる。
[0010] That is, the user can search for authentication information by using the portable telephone apparatus, which uses a telephone directory search means which is provided as an information search function.

【0011】また、本発明に係る情報検索方法は、上述
の課題を解決するために、携帯電話と周辺機器との通信
の接続のための認証用情報を携帯電話の記憶手段に記憶
させて、当該携帯電話の電話帳検索機能を利用して、記
憶手段に記憶されている認証用情報の検索を行う。
In order to solve the above-mentioned problems, the information search method according to the present invention stores authentication information for communication connection between a mobile phone and a peripheral device in a storage means of the mobile phone, Using the telephone directory search function of the mobile phone, the authentication information stored in the storage unit is searched.

【0012】このような情報検索方法により、使用者
は、情報検索機能として充実している携帯電話の電話帳
検索機能を利用して、認証用情報を検索することができ
る。
According to such an information search method, a user can search for authentication information by using a telephone directory search function of a portable telephone, which has been enhanced as an information search function.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて詳しく説明する。この実施の形態は、本
発明を、図1に示すように、周辺機器50との間で通信
を行う機能を備えた携帯型の電話装置(以下、携帯電話
という。)10に適用したものである。ここで、携帯電
話10は、記憶手段に記憶されている電話帳に登録した
電話番号を検索する電話帳検索機能(電話番号検索機
能)を有していることが前提とされる。電話帳検索機能
は、一般的な携帯電話の有する電話帳検索機能である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In this embodiment, as shown in FIG. 1, the present invention is applied to a portable telephone device (hereinafter, referred to as a portable telephone) 10 having a function of communicating with a peripheral device 50. is there. Here, it is assumed that the mobile phone 10 has a telephone directory search function (phone number search function) for searching for a telephone number registered in the telephone directory stored in the storage unit. The telephone directory search function is a telephone directory search function of a general mobile phone.

【0014】また、実施の形態の説明では、周辺機器を
パーソナルコンピュータとして説明するが、周辺器機は
パーソナルコンピュータに限定されるものではない。例
えば、PDA(Personal Digital Assistant)等の通信
手段を備えた電子機器であってもよい。
In the description of the embodiments, the peripheral device is described as a personal computer, but the peripheral device is not limited to a personal computer. For example, an electronic device having a communication means such as a PDA (Personal Digital Assistant) may be used.

【0015】携帯電話10及びパーソナルコンピュータ
50は、器機間の通信を実現する構成として、通信手段
(外部接続モジュール)30,51を備えている。この
システムにより、パーソナルコンピュータ50が携帯電
話10から送信されてきた認証用情報とされるパスワー
ドを認証することにより、携帯電話10とパーソナルコ
ンピュータ50との間が所定の通信状態になされるよう
になっている。例えば、所定の通信状態とは、携帯電話
10とパーソナルコンピュータ50との間で通信そのも
のが確立される状態であったり(例えば、携帯電話10
とパーソナルコンピュータ50があるネットワークへの
リンクが確立される状態であったり)、また、携帯電話
10とパーソナルコンピュータ50との間で特定のデー
タ(オブジェクト)の送受信(交換)が可能とされる通
信状態である。
The mobile phone 10 and the personal computer 50 are provided with communication means (external connection modules) 30, 51 as a configuration for realizing communication between devices. With this system, the personal computer 50 authenticates the password, which is the authentication information transmitted from the mobile phone 10, so that a predetermined communication state is established between the mobile phone 10 and the personal computer 50. ing. For example, the predetermined communication state is a state where communication itself is established between the mobile phone 10 and the personal computer 50 (for example, the mobile phone 10
Communication between the mobile phone 10 and the personal computer 50, and transmission / reception (exchange) of specific data (objects) between the mobile phone 10 and the personal computer 50 is possible. State.

【0016】携帯電話10は、例えば図2に示すよう
に、電話機能を達成させるための電話ブロックとして、
携帯電話用アンテナ11、携帯電話用RF部12、携帯
電話用BB(ベースバンド)部13、RAM(Random A
ccess Memory)14、ROM(Read Only Memory)1
5、不揮発メモリ16、表示部17、操作部18、受信
系AF19、送信系AF20、スピーカ21、マイク2
2及びCPU23を備えている。そして、携帯電話10
はパーソナルコンピュータ50との接続のための通信手
段30を備えている。
As shown in FIG. 2, for example, the portable telephone 10 is a telephone block for achieving a telephone function.
Mobile phone antenna 11, mobile phone RF unit 12, mobile phone BB (baseband) unit 13, RAM (Random A)
ccess Memory) 14, ROM (Read Only Memory) 1
5, nonvolatile memory 16, display unit 17, operation unit 18, reception system AF 19, transmission system AF 20, speaker 21, microphone 2
2 and a CPU 23. And the mobile phone 10
Is provided with communication means 30 for connection to a personal computer 50.

【0017】なお、上述の携帯電話10の電話ブロック
の構成は、一般的な携帯電話の有する構成と略同様であ
り、よって、図2に示すように構成される電話ブロック
における処理を以下で説明するが、その説明に限定され
るものではない。
The configuration of the telephone block of the above-described mobile phone 10 is substantially the same as the configuration of a general mobile phone. Therefore, the processing in the telephone block configured as shown in FIG. 2 will be described below. However, the description is not limited thereto.

【0018】このような携帯電話10において、携帯電
話用アンテナ11、携帯電話用RF部12及び携帯電話
用BB部13は、電話基地局との間で通信を行うための
電話用通信手段として構成され、通信手段30は、周辺
機器との間で通信を行うための周辺機器用通信手段とし
て構成され、不揮発メモリ16は、電話番号が登録され
る電話帳として機能し、周辺器機との間での通信の接続
のための認証用情報とされるパスワードが登録される記
憶手段として構成され、表示部17、操作部18及びC
PU23は、不揮発メモリ16に登録されている電話番
号を検索するための電話帳検索手段を構成する。このよ
うな携帯電話10は、上述の電話帳検索手段により検索
されて選択された不揮発メモリ16に登録されているパ
スワードを、上述の周辺機器用通信手段を介して周辺器
機に送信する。以下、携帯電話10の各構成部をデータ
の送受信における処理等を含めて具体的に説明する。
In such a portable telephone 10, the portable telephone antenna 11, the portable telephone RF unit 12, and the portable telephone BB unit 13 are configured as telephone communication means for performing communication with a telephone base station. The communication unit 30 is configured as a communication device for a peripheral device for performing communication with the peripheral device, and the nonvolatile memory 16 functions as a telephone directory in which a telephone number is registered, and communicates with the peripheral device. Is configured as a storage unit in which a password serving as authentication information for connection of the communication is registered.
The PU 23 constitutes a telephone directory search unit for searching for a telephone number registered in the nonvolatile memory 16. Such a mobile phone 10 transmits the password registered in the nonvolatile memory 16 searched and selected by the above-mentioned telephone directory search means to the peripheral device via the above-described peripheral device communication means. Hereinafter, each component of the mobile phone 10 will be specifically described, including processing in data transmission and reception.

【0019】受信の際には、携帯電話用アンテナ11及
び携帯電話用RF部12により受信された信号は、携帯
電話用BB部12にて復調処理等される。そして、復調
された音声信号は、アナログ変換等の信号処理がなされ
て受信系AF部19にて増幅処理等の信号処理がなされ
スピーカ21から音声として出力される。
At the time of reception, the signals received by the mobile phone antenna 11 and the mobile phone RF unit 12 are demodulated by the mobile phone BB unit 12 and the like. The demodulated audio signal is subjected to signal processing such as analog conversion, is subjected to signal processing such as amplification in the reception system AF unit 19, and is output from the speaker 21 as audio.

【0020】また、送信の際には、送信系AF部20に
おいてマイク22から入力された音声が音声信号に変換
されて、さらにディジタル変換等され、携帯電話用BB
部12に入力される。ディジタル変換された信号は、携
帯電話用BB部13において変調処理等されて、携帯電
話用RF部12及び携帯電話用アンテナ11によって送
信処理される。
At the time of transmission, the audio input from the microphone 22 is converted into an audio signal in the transmission system AF unit 20 and further converted into digital signals.
Input to the unit 12. The digitally converted signal is subjected to modulation processing or the like in the mobile phone BB unit 13 and transmitted by the mobile phone RF unit 12 and the mobile phone antenna 11.

【0021】表示部17は、LCD(liquid crystal d
isplay)等によって構成されており、文字や画像により
各種情報を出力する。例えば、表示部17に表示される
情報としては、着信を知らせる画像や電話番号が挙げら
れる。
The display unit 17 is an LCD (liquid crystal d)
isplay) or the like, and outputs various types of information using characters and images. For example, examples of the information displayed on the display unit 17 include an image notifying an incoming call and a telephone number.

【0022】操作部18は、例えばオンフックボタンや
テンキーボタン等からなる。例えば、操作部18は、一
般的な携帯電話と同様に、登録されている電話番号を検
索するために使用されるボタン(キー)等を備えてい
る。例えば、使用者は、電話帳検索機能(電話番号検索
機能)において、所定のボタン(キー)を操作すること
により、表示部18には、電話番号を次々と表示するこ
とができる。
The operation unit 18 includes, for example, an on-hook button, a ten-key button, and the like. For example, the operation unit 18 includes a button (key) used for searching for a registered telephone number, like a general mobile phone. For example, the user can successively display telephone numbers on the display unit 18 by operating predetermined buttons (keys) in the telephone directory search function (phone number search function).

【0023】CPU23は、携帯電話の各構成部を制御
する制御手段である。例えば、携帯電話は、このCPU
23により通信手段を制御して、パーソナルコンピュー
タ等の周辺器機との間で通信を行う。RAM14、RO
M15、不揮発(NV)メモリ16は各種データが記憶
される記憶手段であり、CPU23はこのような各記憶
手段に記憶されている情報に基づいて各構成部を制御し
ている。
The CPU 23 is control means for controlling each component of the mobile phone. For example, a mobile phone uses this CPU
The communication means is controlled by 23 to communicate with a peripheral device such as a personal computer. RAM14, RO
The M15 and the non-volatile (NV) memory 16 are storage means for storing various data, and the CPU 23 controls each component based on information stored in each such storage means.

【0024】ここで、不揮発メモリ16は、例えばフラ
ッシュメモリやEEPROM(Electrically Erasable
Programmable Read-Only Memory)等であり、この不揮
発メモリ16に、電話番号が記憶される。不揮発メモリ
16への電話帳の記憶は、電話帳への電話番号の登録と
等価な処理となる。同様に、周辺機器とのオブジェクト
交換等に使用するパスワードが電話帳に登録されたもの
として不揮発メモリ16に記憶されている。すなわち、
パスワードが、電話帳検索機能により電話番号と同様に
検索可能とされて、不揮発メモリ16に記憶されてい
る。すなわち例えば、パスワードは、電話帳検索機能に
より検索可能な対象として電話番号と同じ属性と把握さ
れて記憶されているのである。
The nonvolatile memory 16 is, for example, a flash memory or an EEPROM (Electrically Erasable).
The non-volatile memory 16 stores a telephone number. Storing the telephone directory in the nonvolatile memory 16 is a process equivalent to registering a telephone number in the telephone directory. Similarly, a password used for object exchange with a peripheral device or the like is stored in the nonvolatile memory 16 as registered in the telephone directory. That is,
The password is searchable by the telephone directory search function in the same manner as the telephone number, and is stored in the nonvolatile memory 16. That is, for example, the password is grasped and stored as the same attribute as the telephone number as a searchable object by the telephone directory search function.

【0025】通信手段30としては、例えば、Bluetoot
hを利用した通信手段、IrDA(赤外線)を利用した
通信手段、USB(Universal Serial Bus)を利用した
通信手段等が挙げられる。図2に示すように、Bluetoot
hを利用する通信ブロック31は、具体的には、Bluetoo
thのBB(ベースバンド)部311、BluetoothのRF部
312及びBluetoothのアンテナ313を備えて構成され
ている。また、IrDAを利用する通信ブロックは、具
体的には、IrDAモジュール32を備えて構成されて
いる。また、USBを利用する通信ブロックは、具体的
には、USBモジュール33を備えて構成されている。
なお、携帯電話は、このような各通信手段を全て備えて
いてもよく、又は特定の通信手段のみ備えていてもよ
い。
As the communication means 30, for example, Bluetoot
Communication means using h, communication means using IrDA (infrared), communication means using USB (Universal Serial Bus), and the like. As shown in FIG. 2, Bluetoot
h, the communication block 31 is, specifically, Bluetoo
th of the BB is configured to include a (baseband) 31 1, a Bluetooth RF unit 31 2 and the Bluetooth antenna 313. Further, the communication block using IrDA is specifically provided with an IrDA module 32. Further, the communication block using USB is specifically provided with a USB module 33.
Note that the mobile phone may include all of these communication units, or may include only specific communication units.

【0026】ここで、Bluetoothによる通信技術の概略
を説明しておく。Bluetoothは、本実施の形態のように
携帯電話やデスクトップPC(パーソナルコンピュー
タ)との間の通信手段として用いられる他に、いわゆる
モバイルPC等のその他の周辺機器との間での通信を可
能とする通信手段であり、短距離ラジオを使用して無線
で各器機間の通信を可能とするものである。また、Blue
toothは、複数の器機間での通信を可能としている。こ
のようなBluetoothにより、各器機を、無意識のうち
に、しかも、場所や時間を選ばず簡単にコネクションを
確立することができる。また、Bluetoothは、小型な構
造とされ、安価な無線通信手段として提供されている。
Here, an outline of a communication technology using Bluetooth will be described. Bluetooth enables communication with other peripheral devices such as a so-called mobile PC in addition to being used as a communication means with a mobile phone or a desktop PC (personal computer) as in the present embodiment. It is a communication means that enables wireless communication between devices using a short-range radio. Also, Blue
The tooth enables communication between a plurality of devices. With such Bluetooth, it is possible to easily establish a connection between each device unconsciously and irrespective of location and time. Bluetooth has a small structure and is provided as an inexpensive wireless communication means.

【0027】通信手段30として、以上のようなBlueto
oth、IrDA及びUSBが挙げられ、このような各通
信手段によって、パスワードの認証により、携帯電話1
0とパーソナルコンピュータ50やPDA等との間で所
定の通信状態にすることができる。例えば、IrDAや
USBを使用した場合には、パスワードの認証により、
所定の通信状態としての携帯電話10とパーソナルコン
ピュータ50やPDA等との間でオブジェクト(例え
ば、名刺情報、電話帳やスケジューラ等)の交換が可能
になる。この場合、パスワードは、オブジェクト認証の
パスワードとしての役目をなす。
As the communication means 30, Blueto as described above
oth, IrDA, and USB.
0 and a predetermined communication state between the personal computer 50 and the PDA. For example, when IrDA or USB is used, password authentication
Objects (for example, business card information, a telephone directory, a scheduler, and the like) can be exchanged between the mobile phone 10 and the personal computer 50 or a PDA or the like in a predetermined communication state. In this case, the password serves as a password for object authentication.

【0028】また、通信手段としてBluetoothを使用し
た場合には、パスワードの認証により、携帯電話10と
パーソナルコンピュータ50やPDA等との間における
通信そのものを確立することもできる。従来より、Blue
toothにより携帯電話と周辺機器とを接続しようとした
場合に、周辺器機から携帯電話に対してパスワードの入
力を要求するといった技術があり、本発明が適用された
携帯電話10は、通信確立のためのパスワードを周辺機
器とされるパーソナルコンピュータ50に送信して、パ
ーソナルコンピュータ50との間のBluetoothによる通
信を確立することができる。この場合、パスワードは、
Bluetoothによるリンク認証のパスワードとしての役目
をなす。
When Bluetooth is used as the communication means, communication itself between the portable telephone 10 and the personal computer 50, PDA, or the like can be established by password authentication. Conventionally, Blue
There is a technology in which a peripheral device requests a mobile phone to input a password when trying to connect a mobile phone and a peripheral device with a tooth. The mobile phone 10 to which the present invention is applied is used for establishing communication. Is transmitted to the personal computer 50, which is a peripheral device, and communication with the personal computer 50 by Bluetooth can be established. In this case, the password is
It serves as a password for Bluetooth link authentication.

【0029】以上のように携帯電話10が構成されてい
る。本発明は、電話番号の検索機能(電話帳検索機能)
を利用して、オブジェクト交換等に使用するパスワード
を検索するものであるが、例えば、携帯電話10は、電
話帳検索機能として以下に説明するような一般的な機能
を有している。一般的な携帯電話の電話帳検索機能を利
用して行われる電話番号の検索及び通話(発呼)機能の
一例を挙げ、図3を用いて説明する。
The mobile phone 10 is configured as described above. The present invention provides a telephone number search function (phonebook search function).
Is used to search for a password used for object exchange or the like. For example, the mobile phone 10 has a general function as described below as a telephone directory search function. An example of a telephone number search and telephone call (calling) function performed by using a general mobile phone telephone directory search function will be described with reference to FIG.

【0030】図3に示すように、ステップS1におい
て、使用者によってなされる操作部18の所定キー(検
索開始キー)の操作に応じて、ステップS2において携
帯電話は、短縮メモリ(電話番号)を検索して、ステッ
プS3において、短縮メモリ(電話番号)を表示部17
に表示する。
As shown in FIG. 3, in step S1, in response to an operation of a predetermined key (search start key) of the operation unit 18 performed by the user, in step S2, the mobile phone stores the shortened memory (telephone number). After searching, in step S3, the shortened memory (telephone number) is displayed on the display unit 17.
To be displayed.

【0031】すなわち例えば、携帯電話10は、操作部
18の所定キー(例えば、検索開始キー)が押されるこ
とにより、電話帳検索機能を起動して、不揮発メモリ1
6に登録してある電話番号(電話帳の一部)を表示部1
7に表示する。そして、携帯電話10は、電話帳検索機
能における操作としてなされるキー操作等に応じて、電
話帳の一覧を表示部17にて例えばスクロール表示す
る。
That is, for example, when a predetermined key (for example, a search start key) of the operation unit 18 is pressed, the portable telephone 10 activates a telephone directory search function, and
Display part 1 displays the telephone number (part of the telephone directory) registered in 6.
7 is displayed. Then, the mobile phone 10 displays, for example, a scroll display of the list of the telephone directory on the display unit 17 in response to a key operation or the like performed as an operation in the telephone directory search function.

【0032】表示部17に表示された短縮メモリが希望
する短縮メモリであるか否かの判別が使用者によってな
され(ステップS4)、希望する短縮メモリでない場合
には、ステップS1から使用者による電話番号の検索操
作(例えば、スクロール表示による検索)が再びなされ
る。
The user determines whether or not the shortened memory displayed on the display unit 17 is the desired shortened memory (step S4). If the shortened memory is not the desired shortened memory, the user proceeds to step S1 to make a telephone call from the user. A number search operation (for example, search by scroll display) is performed again.

【0033】一方、希望する短縮メモリである場合に
は、ステップS5において使用者により発信ボタンが押
され、続くステップS6において、携帯電話は、指定さ
れた電話番号に電話をかける。これにより、ステップS
7において、発呼の番号が携帯電話用RF部12から基
地局に送られ、基地局によって対応される相手の電話が
呼び出される。
On the other hand, if the desired memory is the desired shortened memory, the call button is pressed by the user in step S5, and in step S6, the portable telephone calls the designated telephone number. Thereby, step S
At 7, the calling number is sent from the mobile phone RF unit 12 to the base station, and the base station's corresponding telephone is called.

【0034】以上のように、電話帳検索機能は、使用者
が希望の電話番号を検索して、電話をかけることができ
る機能を有している。携帯電話10は、このように通常
は電話をかける際に使用される電話帳検索機能を利用し
て、パスワードの検索を可能としている。
As described above, the telephone directory search function has a function that allows a user to search for a desired telephone number and make a call. The mobile phone 10 thus makes it possible to search for a password by using the telephone directory search function normally used when making a call.

【0035】なお、本発明が適用される携帯電話10の
有する電話帳検索機能について図3を用いて説明した
が、上述したようにのみ携帯電話10の電話帳検索機能
が動作することに限定されないことはいうまでもない。
すなわち、本発明は、電話番号(電話帳)を検索対象と
する情報検索機能として構築されている一般的な電話帳
検索機能を利用してパスワードを検索することを目的と
するからである。
Although the telephone directory search function of the mobile phone 10 to which the present invention is applied has been described with reference to FIG. 3, the present invention is not limited to the operation of the telephone directory search function of the mobile phone 10 only as described above. Needless to say.
That is, the purpose of the present invention is to search for a password using a general telephone directory search function that is constructed as an information search function for a telephone number (phone directory) as a search target.

【0036】また、本発明は、パスワードが電話帳に登
録されていることが前提とされるが、例えば、電話帳へ
のパスワードの登録については、電話番号を電話帳に登
録する機能を利用して行うものとする。以下、電話帳に
登録したパスワードを登録パスワードという。
In the present invention, it is assumed that a password is registered in a telephone directory. For example, a password is registered in a telephone directory by using a function of registering a telephone number in the telephone directory. Shall be performed. Hereinafter, the password registered in the telephone directory is referred to as a registered password.

【0037】次に携帯電話10と外部器機とされるパー
ソナルコンピュータ50との間で行う通信の概略を先ず
説明する。具体例として、携帯電話10とパーソナルコ
ンピュータ50との間で名刺情報(オブジェクト)を交
換する場合を、図4を用いて説明する。
Next, an outline of communication performed between the mobile phone 10 and the personal computer 50 which is an external device will be described first. As a specific example, a case where business card information (object) is exchanged between the mobile phone 10 and the personal computer 50 will be described with reference to FIG.

【0038】なお、携帯電話10とパーソナルコンピュ
ータ50との間は、通常のデータについては既に送受信
可能な通信接続状態にあることを前提とする。すなわ
ち、以下に説明する携帯電話10及びパーソナルコンピ
ュータ50における処理は、パスワード等を含む通常の
データに関しては送受信できる通信状態になされている
もとでの処理となる。
It is assumed that the mobile phone 10 and the personal computer 50 are already in a communication connection state in which normal data can be transmitted and received. That is, the processing in the mobile phone 10 and the personal computer 50 described below is processing under a communication state in which normal data including a password and the like can be transmitted and received.

【0039】先ず、携帯電話10では使用者に名刺交換
モードの選択がなされ(ステップS11)、接続先、す
なわち名刺情報を交換するデータ通信対象の周辺器機が
選択される。一方、パーソナルコンピュータ50につい
ても使用者により名刺交換モードが設定される(ステッ
プS12)。そして、パーソナルコンピュータ50は、
携帯電話10から送信されてくる周辺器機の選択情報
(選択要求)により、自己が接続対象として選択された
ことを知る。これに対応して、パーソナルコンピュータ
50側は、携帯電話10に対して、パスワードの入力を
要求する(ステップS13)。
First, the user selects a business card exchange mode in the mobile phone 10 (step S11), and selects a connection destination, that is, a peripheral device to be exchanged with business card information for data communication. On the other hand, the user sets the business card exchange mode also for the personal computer 50 (step S12). And the personal computer 50
It is known from the selection information (selection request) of the peripheral device transmitted from the mobile phone 10 that the user has been selected as the connection target. In response, the personal computer 50 requests the mobile phone 10 to input a password (step S13).

【0040】携帯電話10側では、パーソナルコンピュ
ータ50のパスワードの入力要求に対応して、パスワー
ドの入力がなされる(ステップS14)。このとき、従
来の携帯電話の場合、使用者によるパスワードの入力が
なされるのである。しかし、本発明が適用された携帯電
話10の場合には、電話帳検索機能を利用して登録パス
ワードの検索がなされる。
The mobile phone 10 inputs a password in response to the password input request of the personal computer 50 (step S14). At this time, in the case of a conventional mobile phone, the user inputs a password. However, in the case of the mobile phone 10 to which the present invention has been applied, a search for a registered password is performed using a telephone directory search function.

【0041】携帯電話10は、電話帳検索機能を利用し
て使用者により選択されて読み出されたパスワードをセ
ットして(ステップS14)、パーソナルコンピュータ
50に送信する(ステップS15)。パーソナルコンピ
ュータ50側では、送られてきたパスワードの確認を行
う(ステップS16)。すなわち、パーソナルコンピュ
ータ50では、特別なデータの送受信が許可されている
携帯電話であるか否かをパスワードにより確認する。
The mobile phone 10 sets the password selected and read by the user using the telephone directory search function (step S14), and transmits the password to the personal computer 50 (step S15). The personal computer 50 checks the sent password (step S16). That is, the personal computer 50 checks with a password whether or not the mobile phone is a mobile phone for which transmission and reception of special data is permitted.

【0042】パーソナルコンピュータ50は、パスワー
ドにより名刺情報の交換が許可されている携帯電話であ
ることを確認した場合に、その旨を携帯電話10に返信
する。これにより、携帯電話10では、パーソナルコン
ピュータ50との間で名刺交換モードに入ったこと、す
なわち、名刺データが交換可能となったことが把握され
る。例えば、携帯電話10は、名刺交換モードに入った
旨をスピーカ21から音声出力をしたり、表示部17へ
表示したりすることで、使用者にその旨を知らせる(ス
テップS17)。そして、以後、携帯電話10とパーソ
ナルコンピュータ50との間で名刺データの交換がなさ
れる(ステップS18)。
When the personal computer 50 confirms that the mobile phone is permitted to exchange business card information by a password, the personal computer 50 returns the fact to the mobile phone 10. Thereby, the mobile phone 10 recognizes that it has entered the business card exchange mode with the personal computer 50, that is, that the business card data can be exchanged. For example, the mobile phone 10 notifies the user of the fact that the user has entered the business card exchange mode by outputting a voice from the speaker 21 or displaying it on the display unit 17 (step S17). Thereafter, business card data is exchanged between the mobile phone 10 and the personal computer 50 (step S18).

【0043】以上のように、パスワードによる携帯電話
10とパーソナルコンピュータ50との間でパスワード
による認証がなされて、名刺データ等のオブジェクトに
ついての送受信(交換)が可能となる。なお、上述の例
は、パスワードの認証により情報の送受信(交換)が可
能とされる場合であるが、パスワードの認証により通信
が確立されることも可能とされることは先にBluetooth
を例に挙げて説明した通りである。
As described above, the password is authenticated between the mobile phone 10 and the personal computer 50 using the password, and the transmission and reception (exchange) of the object such as the business card data becomes possible. In the above example, transmission / reception (exchange) of information is enabled by authentication of a password. However, communication can be established by authentication of a password.
Is described as an example.

【0044】次に、図5乃至図8に示すフローチャート
を用いて、携帯電話10及びパーソナルコンピュータ
(周辺器機)50における処理を具体的に説明する。
Next, the processing in the mobile phone 10 and the personal computer (peripheral device) 50 will be specifically described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

【0045】図5に示すフローチャートは、従来の携帯
電話を使用して可能とされていた処理手順を示してお
り、図6は図5と対比されるフローチャートであって、
本発明が適用された携帯電話10を使用して可能とされ
る処理手順を示している。また、本例は、携帯電話10
及びパーソナルコンピュータ50が通信手段30,51
としてBluetoothに従った通信手段を備えている場合の
例である。先ず、従来の携帯電話により可能とされてい
た処理手順を図5を用いて説明する。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure which has been made possible by using a conventional portable telephone. FIG. 6 is a flowchart compared with FIG.
4 shows a processing procedure enabled by using the mobile phone 10 to which the present invention is applied. In this example, the mobile phone 10
And the personal computer 50 has communication means 30, 51
This is an example of a case where communication means according to Bluetooth is provided. First, a processing procedure enabled by a conventional mobile phone will be described with reference to FIG.

【0046】先ず、ステップS21及びステップS22
において、使用者は、携帯電話及び周辺機器のBluetoot
hをオンにする。これにより、ステップS23におい
て、携帯電話は、接続可能なBluetoothの周辺機器(外
周器機、外部器機)の電波を検索し、ステップS24に
おいて、携帯電話は、表示部(画面)に接続可能な外周
器機を表示する。上述したように、Bluetoothは複数の
器機間での通信を可能とするものであり、よって、携帯
電話の表示部には、Bluetoothによって当該携帯電話に
接続可能な複数の周辺機器が表示される。
First, steps S21 and S22
In, the user, the mobile phone and peripheral devices Bluetoot
Turn h on. Thereby, in step S23, the mobile phone searches for radio waves of connectable Bluetooth peripheral devices (outer peripheral devices, external devices). In step S24, the mobile phone displays the outer peripheral devices connectable to the display unit (screen). Is displayed. As described above, Bluetooth enables communication between a plurality of devices. Therefore, a plurality of peripheral devices that can be connected to the mobile phone by Bluetooth are displayed on the display unit of the mobile phone.

【0047】そして、ステップS25において、このよ
うな表示部への表示を見た使用者によりキーが押されて
(操作部が操作されて)、接続したい周辺機器(例え
ば、パーソナルコンピュータ)が選択されると、ステッ
プS26において、携帯電話は、BluetoothのRF部か
ら接続要求のコマンドを発信する。そして周辺機器で
は、BluetoothのRF部により接続要求のコマンドを受
信する。
Then, in step S25, the user sees such a display on the display unit and presses a key (by operating the operation unit) to select a peripheral device (for example, a personal computer) to be connected. Then, in step S26, the mobile phone transmits a connection request command from the Bluetooth RF unit. Then, the peripheral device receives a connection request command via the Bluetooth RF unit.

【0048】そして、周辺機器は、ステップS27にお
いて、相手を認証するためのパスワードの送信(入力)
を要求するコマンド(以下、パスワード入力要求コマン
ドという。)を、Bluetooth経由で携帯電話に送る。ス
テップS28において、携帯電話では、パスワード入力
要求コマンドを受信して、使用者にパスワード入力を促
す表示を表示部に行う。
In step S27, the peripheral device transmits (inputs) a password for authenticating the other party.
(Hereinafter, referred to as a password input request command) to the mobile phone via Bluetooth. In step S28, the mobile phone receives the password input request command and displays on the display unit a message prompting the user to input the password.

【0049】パスワード入力を促す表示を見た使用者
は、ステップS29において、キーを押してパスワード
の番号(数字)を入力して、そして、ステップS30に
おいて、パスワード確定のキーを押す。従来の携帯電話
では、このようにパスワードの入力は、使用者に直接入
力されることにより行われていた。
At step S29, the user who sees the display prompting for the input of the password presses a key to input a password number (numerical number), and then presses a key for confirming the password at step S30. In a conventional mobile phone, the password is thus input by being directly input by the user.

【0050】このような使用者による操作に対応して、
携帯電話は、ステップS31において、パスワードのコ
マンドをBluetoothのRF部を経由して周辺機器に送
る。周辺器機では、ステップS32及びステップS33
において、送られてきたパスワードが正しいか否かを検
証する。
In response to such a user operation,
In step S31, the mobile phone sends a password command to the peripheral device via the Bluetooth RF unit. In the peripheral device, steps S32 and S33
Verify whether the transmitted password is correct.

【0051】パスワードが正しい場合、周辺機器は、ス
テップS34に進み、携帯電話に認証した旨(認証O
K)のコマンド(以下、認証完了コマンドという。)
を、BluetoothのRF部を経由させて携帯電話に送る。
携帯電話は、ステップS35において、その認証完了コ
マンドの受信により、周辺機器との間の通信路が確保さ
れたことを確認して、認証がされた旨(認証OK)の表
示を表示部に行う。そして、以後、ステップS36にお
いて、携帯電話と周辺機器との間で上述したような名刺
データ等のデータの通信(上述の所定の通信状態)が開
始される。
If the password is correct, the peripheral device proceeds to step S34 and indicates that the mobile phone has been authenticated (authentication O).
K) command (hereinafter, referred to as an authentication completion command).
To the mobile phone via the RF section of Bluetooth.
In step S35, upon receiving the authentication completion command, the mobile phone confirms that the communication path with the peripheral device has been secured, and displays on the display unit that the authentication has been performed (authentication OK). . Then, thereafter, in step S36, the communication of the data such as the business card data described above (the above-described predetermined communication state) is started between the mobile phone and the peripheral device.

【0052】一方、ステップS33におけるパスワード
の検証結果として、パスワードが正しくないとされた場
合、ステップS37において、通信路確保失敗の処理が
なされる。例えば、携帯電話では、通信路の確保を失敗
した旨を表示部に表示する。なお、ステップS33で
は、通信路確保失敗の処理を例として挙げているが、一
般的には、所定の通信状態への移行の失敗であり、よっ
て、所定のデータ(オブジェクト等)の送受信をするこ
とができなくなる場合でもよい。以下同様である。以上
のように、従来の携帯電話により周辺機器との通信がな
されていた。
On the other hand, if it is determined that the password is not correct as a result of the password verification in step S33, a process of securing a communication path is performed in step S37. For example, in the case of a mobile phone, a message indicating that securing of a communication path has failed is displayed on a display unit. Note that, in step S33, the processing of the communication path securing failure is described as an example, but generally, the transition to the predetermined communication state fails, and therefore, transmission and reception of predetermined data (objects and the like) is performed. This may be the case when it becomes impossible to do so. The same applies hereinafter. As described above, the communication with the peripheral device has been performed by the conventional mobile phone.

【0053】上述したように、従来の携帯電話では、使
用者がパスワードを直接入力していたので、記号の羅列
からなるパスワードを覚えることが使用者に要求され、
使用者の負担は大きかった。また、折角覚えたとしても
パスワードの入力を間違えたのでは、上述の所定の通信
状態への移行が失敗に終わってしまうことがあった。本
発明が適用された携帯電話はこのような問題を解決する
ものである。本発明が適用された携帯電話10により可
能とされる処理手順を図6を用いて説明する。
As described above, in the conventional mobile phone, since the user directly inputs the password, the user is required to memorize the password consisting of a series of symbols.
The burden on the user was heavy. Further, even if the user remembers the wrong password input, the above-mentioned transition to the predetermined communication state may fail. The mobile phone to which the present invention is applied solves such a problem. A processing procedure enabled by the mobile phone 10 to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0054】本発明が適用された携帯電話10は、電話
帳検索機能によりパスワードを検索することに特徴があ
り、このようなことから、本発明が適用された携帯電話
を使用した場合の一部の処理に関しては従来の携帯電話
を使用した場合に行われていた処理と略同様である。具
体的には、図6に示すステップS41〜ステップS48
において周辺機器から本発明が適用された携帯電話10
に対してなされるパスワード入力要求までの処理が、図
5に示した従来の携帯電話を使用した場合におけるステ
ップS21〜ステップS28において周辺機器から携帯
電話に対してなされるパスワード入力要求までの処理と
同様とされており、また、図6に示すステップS52〜
ステップS58においてなされる選択されたパスワード
を周辺機器に送信する処理から通信確立までの処理が、
図5に示した従来の携帯電話を使用した場合におけるス
テップS31〜ステップS37においてなされる選択さ
れたパスワードを周辺機器に送信する処理から所定のデ
ータ通信が開始されるまでの処理と同様とされている。
以下の説明において、本発明が適用された携帯電話10
を使用した場合の処理が従来の携帯電話を使用した場合
の処理と同様な部分は省略する。本発明が適用されるこ
とによって実現される処理は、ステップS49〜ステッ
プS51の処理であり、以下にこの部分の処理を説明す
る。
The mobile phone 10 to which the present invention is applied is characterized in that a password is searched for by a telephone directory search function, and therefore, a part of the case where the mobile phone to which the present invention is applied is used. Is substantially the same as the processing performed when a conventional mobile phone is used. Specifically, steps S41 to S48 shown in FIG.
Mobile phone 10 to which the present invention is applied from peripheral devices
The processing up to the password input request made for the mobile phone is the same as the processing up to the password input request made from the peripheral device to the mobile phone in steps S21 to S28 when the conventional mobile phone shown in FIG. The same applies to steps S52 to S52 shown in FIG.
The process from the process of transmitting the selected password to the peripheral device, which is performed in step S58, to the process of establishing communication is as follows:
This is the same as the process from the process of transmitting the selected password to the peripheral device in steps S31 to S37 when the conventional mobile phone shown in FIG. 5 is used to the start of predetermined data communication. I have.
In the following description, a mobile phone 10 to which the present invention is applied
The same processing as that performed when a conventional mobile phone is used is omitted when processing is performed. The processing realized by applying the present invention is the processing of steps S49 to S51, and the processing of this part will be described below.

【0055】ステップS48(ステップS28)におい
て携帯電話10の表示部17のパスワードの入力要求を
促す表示を見た使用者は、ステップS49において、あ
るキー(例えば、電話帳検索モードを開始させるための
検索開始キー等)を押して電話帳検索モードに切り換え
る。そして、使用者は、ステップS50において、電話
帳に登録されている該当する登録パスワードを検索す
る。登録パスワードは電話帳に予め登録されているパス
ワードであり、また、そのよう登録パスワードの検索が
電話帳検索モードによって可能とされていることから、
使用者は、電話帳検索モードにおける操作と同様なボタ
ン操作により、該当する登録パスワードを検索すること
ができる。すなわち、電話番号を見つけ出す場合と同様
に電話番号を容易に見つけ出すことができる。そして、
使用者は、ステップS51において、所望の登録パスワ
ードを見つけた場合、電話帳の内容として登録パスワー
ドを確定する。
In step S48 (step S28), the user who sees the display prompting the user to input the password on the display unit 17 of the mobile phone 10 determines in step S49 a certain key (for example, a key for starting the telephone directory search mode). (Search start key, etc.) to switch to the telephone directory search mode. Then, in step S50, the user searches for a corresponding registered password registered in the telephone directory. The registration password is a password registered in the telephone directory in advance, and since the retrieval of the registration password is enabled by the telephone directory search mode,
The user can search for the corresponding registered password by performing a button operation similar to the operation in the telephone directory search mode. That is, the telephone number can be easily found in the same manner as when the telephone number is found. And
If the user finds the desired registration password in step S51, the user determines the registration password as the contents of the telephone directory.

【0056】携帯電話10は、上述のようにして選択
(確定)された登録パスワードを、ステップS52(ス
テップS31)において、BluetoothのRF部312を経
由して周辺機器に送る。そして、以後、従来の携帯電話
を使用した場合と同様に、パスワードの認証のための処
理や所定のデータ通信等がなされる。
[0056] the mobile phone 10 sends selected as described above (confirmed) has been registered password, in step S52 (step S31), the peripheral device via the RF unit 31 2 of the Bluetooth. Thereafter, as in the case of using the conventional mobile phone, processing for password authentication, predetermined data communication, and the like are performed.

【0057】以上のように、本発明が適用された携帯電
話10により周辺機器(パーソナルコンピュータ50)
との通信がなされる。
As described above, the peripheral device (personal computer 50) is operated by the portable telephone 10 to which the present invention is applied.
The communication with is performed.

【0058】なお、上述したステップS49〜ステップ
S51におけるパスワードの検索は、使用者の手動操作
によりなされている場合を例として説明しているが、登
録パスワードの検索をある程度自動化することもでき
る。
Although the above description of the password search in steps S49 to S51 has been made by way of example of a manual operation by the user, the search for the registered password can be automated to some extent.

【0059】例えば、図7に示すように、ステップS4
8(ステップS28)において周辺機器からパスワード
入力要求コマンドを受けた携帯電話10は、ステップS
49−2において、表示部(画面)17に電話帳を自動
的に表示する。すなわち、電話番号の検索機能を、パス
ワード入力要求コマンドの受信のタイミングで立ち上げ
る。使用者は、ステップS50−2において、このよう
に自動的に電話帳が表示された表示部17により該当す
る登録パスワードを検索して、ステップS51−2にお
いて、該当する登録パスワードをパスワード確定のキー
等を押して確定する。そして、携帯電話10は、確定し
た登録パスワードを、ステップS52(ステップS3
1)において、BluetoothのRF部312を経由して周辺
機器に送る。以上のように、ある程度自動化して登録パ
スワードの検索を実行することもできる。
For example, as shown in FIG.
8 (step S28), the mobile phone 10 receiving the password input request command from the peripheral
In step 49-2, the telephone directory is automatically displayed on the display unit (screen) 17. That is, the telephone number search function is activated at the timing of receiving the password input request command. In step S50-2, the user searches the display unit 17 on which the telephone directory is automatically displayed for the corresponding registered password, and in step S51-2, enters the corresponding registered password into a key for confirming the password. Press etc. to confirm. Then, the mobile phone 10 stores the determined registration password in step S52 (step S3).
In 1), sent to the peripheral device via the RF unit 31 2 of the Bluetooth. As described above, the search for the registered password can be executed with some degree of automation.

【0060】なお、図8及び図9には、上述の図6に示
した本発明が適用された携帯電話10を使用した場合の
処理手順の更に詳細な処理手順のフローチャートを示し
ている。なお、図8及び図9のような処理工程において
なされる携帯電話10の表示部17の表示状態を図10
及び図11に示している。図8及び図9に示される処理
手順は次のようになる。
FIGS. 8 and 9 show flowcharts of more detailed processing procedures when the mobile phone 10 to which the present invention shown in FIG. 6 is applied is used. The display state of the display unit 17 of the mobile phone 10 in the processing steps shown in FIGS.
And FIG. The processing procedure shown in FIGS. 8 and 9 is as follows.

【0061】先ず、図8に示すステップS61及びステ
ップS62において、使用者は、携帯電話10及び周辺
機器(パーソナルコンピュータ50)のBluetoothを機
能させるためのキー操作をする。これにより、周辺機器
では、そのキー操作をCPUが認識することにより、Bl
uetoothの機能をオンにする。また、同様に、携帯電話
10では、そのキー操作をCPU23が認識することに
より、Bluetoothの機能をオンにする。例えば、このと
き、携帯電話10は、図10中(A)に示すように、表
示部17にBluetoothの設定要求を表示する。例えば、
図10中(A)は、携帯電話10がOBEX(object excha
nge)クライアントとして選択された場合を示してい
る。
First, in steps S61 and S62 shown in FIG. 8, the user performs a key operation for making the mobile phone 10 and the peripheral device (personal computer 50) function as Bluetooth. As a result, in the peripheral device, the CPU recognizes the key operation, and the
Turn on the uetooth function. Similarly, in the mobile phone 10, the CPU 23 recognizes the key operation and turns on the Bluetooth function. For example, at this time, the mobile phone 10 displays a Bluetooth setting request on the display unit 17 as shown in FIG. For example,
FIG. 10A shows that the mobile phone 10 is an OBEX (object excha).
nge) shows a case where the client is selected as a client.

【0062】続くステップS63において、携帯電話1
0は、CPU23からBluetoothのBB部311経由でR
F部312に指示して接続可能なBluetoothの周辺機器の
電波を検索し、ステップS64において、携帯電話10
のCPU23は、RF部312からの情報に基づいて周
辺機器を特定して、表示部17に接続可能な周辺機器の
情報を表示させる。例えば、携帯電話10は、図10中
(B)に示すように、表示部17への表示を行う。
In the following step S63, the portable telephone 1
0, R via the BB section 31 1 of the Bluetooth from the CPU23
F 31 2 instructs searching radio waves connectable Bluetooth peripherals, in step S64, the mobile phone 10
Of CPU23 is to identify the peripheral device based on the information from the RF unit 31 2, and displays the information of the peripheral devices connectable to the display unit 17. For example, the mobile phone 10 performs display on the display unit 17 as shown in FIG.

【0063】そして、ステップS65において、表示部
17への表示を見た使用者によりキーが押されて(操作
部が操作されて)、接続したい周辺機器(例えば、パー
ソナルコンピュータ)が選択されると、ステップS66
において、CPU23は、使用者により選択された周辺
器機に対する接続要求コマンドを生成し、Bluetoothの
BB部311経由でRF部312から周辺機器に接続要求
コマンドを送る。
Then, in step S65, when the user sees the display on the display unit 17 and presses a key (by operating the operation unit), a peripheral device (for example, a personal computer) to be connected is selected. , Step S66
In, CPU 23 generates a connection request command to the peripheral devices selected by the user, sends a connection request command to the peripheral device from the RF unit 31 2 via the BB unit 31 1 of the Bluetooth.

【0064】そして、周辺機器では、ステップS67に
おいて、BluetoothのRF部により接続要求コマンドを
受信し、周辺機器のCPUがその接続要求コマンドを解
析する。それから、CPUは、パスワード入力要求コマ
ンドを生成し、BluetoothのBB部経由で、RF部から
そのパスワード入力要求コマンドを携帯電話10に送信
する。上述したように、携帯電話10から周辺機器に接
続要求コマンドが送信されて、それに対応して周辺器機
からパスワード入力要求コマンドが携帯電話10に返送
されるのであるが、携帯電話10は、その間の待ち時間
において、図10中(C)に示すように、接続中である
旨を表示部17に表示する。
In the peripheral device, in step S67, the connection request command is received by the Bluetooth RF unit, and the CPU of the peripheral device analyzes the connection request command. Then, the CPU generates a password input request command, and transmits the password input request command to the mobile phone 10 from the RF unit via the Bluetooth BB unit. As described above, the connection request command is transmitted from the mobile phone 10 to the peripheral device, and the password input request command is returned from the peripheral device to the mobile phone 10 in response to the connection request command. During the waiting time, as shown in (C) in FIG.

【0065】ステップS68において、携帯電話10で
は、そのパスワード入力要求コマンドをBluetoothのR
F部312からBB部311経由で受信し、CPU23に
よってそのパスワード入力要求コマンドを判断(認識)
する。そして、CPU23は、使用者に対してパスワー
ド入力を促す表示を表示部17に行う。例えば、携帯電
話10は、図11中(A)に示すように、パスワードの
入力要求を表示部17に表示する。
In step S68, the mobile phone 10 transmits the password input request command to the Bluetooth R
Received through the BB unit 31 1 from the F 31 2, it determines its password input request command by CPU 23 (recognition)
I do. Then, the CPU 23 displays on the display unit 17 a message prompting the user to input a password. For example, the mobile phone 10 displays a password input request on the display unit 17 as shown in FIG.

【0066】パスワード入力を促す表示を見た使用者
は、続く図9から示すステップS69において、あるキ
ー(電話帳検索モードを開始させるためのキー等)を押
し、この操作に対応して、携帯電話10は、不揮発メモ
リ(NVメモリ)16から電話帳を呼び出して、電話帳
検索モードに切り換える。これにより、例えば図11中
(B)に示すように、携帯電話10の表示部17には、
登録パスワード172とその登録パスワード172に対応
される周辺機器171とが対をなした形態とされて表示
される。
In step S69 shown in FIG. 9, the user who sees the display prompting for the input of the password presses a certain key (such as a key for starting the telephone directory search mode). The telephone 10 calls the telephone directory from the nonvolatile memory (NV memory) 16 and switches to the telephone directory search mode. Thereby, for example, as shown in FIG. 11B, the display unit 17 of the mobile phone 10
Register Password 17 2 and the peripheral device 17 1 which is corresponding to the registration password 17 2 is displayed is a form of paired.

【0067】そして、使用者は、ステップS70におい
て、表示部17に表示される登録パスワードを見ながら
キー操作をして、電話帳から該当する登録パスワードを
選択する。そして、使用者は、所望の登録パスワードを
見つけた場合、ステップS71において、電話帳の内容
として登録パスワードを確定する。
Then, in step S70, the user performs a key operation while looking at the registered password displayed on the display unit 17, and selects a corresponding registered password from the telephone directory. Then, when the user finds a desired registration password, in step S71, the user determines the registration password as the contents of the telephone directory.

【0068】このような使用者による操作に対応して、
携帯電話10は、ステップS72において、確定された
電話帳のデータをパスワードとして抜き出し、パスワー
ド送信のコマンドをBluetoothのBB部311経由で、R
F部312から周辺機器に送る。このとき、携帯電話1
0は、図11中(C)に示すように、周辺機器において
認証確認の処理がなされている旨を表示する。例えば、
このような表示は、接続が完了されるまでなされる。
In response to such an operation by the user,
Mobile phone 10, in step S72, the extracted data of the determined telephone directory as the password, the password transmitting commands via the BB unit 31 1 of the Bluetooth, R
Sent from the F section 31 2 to the peripheral device. At this time, mobile phone 1
0 indicates that the authentication confirmation processing is being performed in the peripheral device as shown in FIG. For example,
Such a display is made until the connection is completed.

【0069】なお、従来の携帯電話の場合には、図11
中(A)に示したようにパスワードの入力要求が表示部
17へなされた場合、それに対応して使用者がパスワー
ドを直接入力しており、この場合には、上述した図11
中(B)に示すようなパスワード検索のための表示部1
7への表示がなされることなく、直接図11中(C)に
示すように表示部17への表示がなされる。
In the case of a conventional mobile phone, FIG.
As shown in FIG. 11A, when a password input request is made to the display unit 17, the user directly inputs the password in response to the request, and in this case, the user inputs the password in FIG.
Display unit 1 for password search as shown in middle (B)
7 is displayed directly on the display unit 17 as shown in FIG.

【0070】周辺器機では、ステップS73及びステッ
プS74において、送られてきたパスワードのコマンド
を受信し、パスワードが正しいか否かを検証する。パス
ワードが正しい場合、周辺機器は、ステップS75に進
み、認証した旨(認証OK)のコマンドを、Bluetooth
のRF部を経由させて携帯電話10に送る。そして、ス
テップS76において携帯電話10は、CPU23によ
り、BluetoothのRF部312からBB部311経由でそ
のコマンドを受信し、そのコマンドを解析(認証)す
る。そして、携帯電話10は、周辺機器との間で通信路
が確保されたことを確認し、認証がされた旨(認証O
K)の表示を表示部17に行う。そして、以後、ステッ
プS77において、携帯電話と周辺機器との間で上述し
たような名刺データ等の送受信(交換)が開始される。
例えば、このとき、携帯電話10は、図11中(D)に
示すように、通信状態を変更できるような選択表示を表
示部17に行う。
In steps S73 and S74, the peripheral device receives the transmitted password command and verifies whether the password is correct. If the password is correct, the peripheral device proceeds to step S75, and sends a command indicating that authentication has been completed (authentication OK) to the Bluetooth device.
To the mobile phone 10 via the RF unit. Then, the mobile phone 10 in step S76 is the CPU 23, receives the command via the BB unit 31 1 from the RF unit 31 2 of the Bluetooth, analyzing (authentication) to the command. Then, the mobile phone 10 confirms that a communication path has been established with the peripheral device, and that the authentication has been made (authentication O).
The display of K) is performed on the display unit 17. Thereafter, in step S77, transmission / reception (exchange) of the business card data and the like as described above is started between the mobile phone and the peripheral device.
For example, at this time, the mobile phone 10 performs a selection display on the display unit 17 so that the communication state can be changed, as shown in FIG.

【0071】一方、ステップS74におけるパスワード
の検証結果として、パスワードが正しくないとされた場
合、ステップS78において、通信路確保失敗の処理が
なされる。以上が、携帯電話10及び周辺機器の処理手
順の詳細である。
On the other hand, if it is determined that the password is not correct as a result of the verification of the password in step S74, a process of failing to secure a communication path is performed in step S78. The above is the details of the processing procedure of the mobile phone 10 and the peripheral device.

【0072】また、自動化した登録パスワードの検索処
理を示す図7に対応される処理は、図12に示すような
処理によって実現される。図12に示すように、ステッ
プS68において周辺機器からパスワード入力要求コマ
ンドを受けた携帯電話10は、ステップS69−2にお
いて、パスワード入力要求コマンドでパスワードを電話
帳から入力できるように、不揮発メモリ16から呼び出
した電話帳を表示部(画面)17に自動的に表示する。
使用者は、ステップS70−2において、表示部17に
表示された電話帳から該当する登録パスワードの検索を
行い、ステップS71−2において、パスワードを確定
させる。これにより、携帯電話10は、確定された登録
パスワードを、ステップS72において、周辺機器に送
る。
The process corresponding to FIG. 7 showing the automated registration password search process is realized by the process shown in FIG. As shown in FIG. 12, the mobile phone 10 that has received the password input request command from the peripheral device in step S68 transmits the password from the non-volatile memory 16 in step S69-2 so that the password can be input from the telephone directory using the password input request command. The called telephone directory is automatically displayed on the display unit (screen) 17.
In step S70-2, the user searches the telephone directory displayed on the display unit 17 for a corresponding registered password, and in step S71-2, determines the password. Thereby, the mobile phone 10 sends the determined registration password to the peripheral device in step S72.

【0073】以上のように、本発明が適用された携帯電
話10は、電話帳検索機能を利用してパスワードを検索
することができるように構成されている。これにより、
使用者は、電話帳にパスワードを登録しておくことがで
きるのでパスワードを覚える必要がなくなり、また、電
話帳検索機能で検索することによって接続対象の周辺器
機に対応する登録パスワードを選択することで、わずら
わしいパスワードの手入力をいちいちする必要がなくな
る。
As described above, the mobile phone 10 to which the present invention is applied is configured to be able to search for a password using the telephone directory search function. This allows
The user can register the password in the phonebook, so there is no need to remember the password.In addition, by searching with the phonebook search function, the registered password corresponding to the peripheral device to be connected can be selected. This eliminates the need to manually enter a troublesome password.

【0074】また、一般に電話帳検索機能は、携帯電話
において必須とされる機能であり、情報検索機能として
非常に充実しているので、使用者は、そのような情報検
索機能を利用することで、確実かつ迅速に、さらに容易
にパスワードを検索することができる。
Further, generally, the telephone directory search function is an essential function in a mobile phone, and is very substantial as an information search function. Therefore, a user can use such an information search function. The password can be retrieved reliably, quickly and easily.

【0075】また、携帯電話10は、本発明が適用され
ることにより、登録されているパスワードが1つだけの
場合において、周辺機器からパスワード入力要求コマン
ドがあったとき、当該登録されているパスワードを選択
する機能を有することもできる。これにより、携帯電話
10は、接続対象器機が一つしかない場合には、パスワ
ード入力要求がなされた場合には唯一登録されているパ
スワードを呼び出すようにすることができる。これによ
り、使用者は、検索の手間を省いてパスワードを周辺機
器に送信することができるようになる。
Further, by applying the present invention, when only one password is registered and the peripheral device receives a password input request command from the peripheral device by applying the present invention, the registered password May be provided. Accordingly, when there is only one device to be connected, the mobile phone 10 can call only the registered password when a password input request is made. As a result, the user can transmit the password to the peripheral device without having to search for it.

【0076】また、携帯電話10は、本発明が適用され
ることにより、パスワードと検索用情報とが対応されて
登録可能とされ、電話帳検索手段によって検索用情報を
対象として検索することにより、対応されるパスワード
の検索がなされる機能を有することもできる。例えば、
検索用情報としては、周辺機器(接続対象器機)を特定
するためのわかりやすいコメント等が挙げられる。これ
により、使用者は、複雑なパスワードではなく、わかり
やすいコメント等を参照して、接続対象器機に対応され
るパスワードを検索することができるようになる。
In addition, by applying the present invention, a password and search information can be registered in the mobile phone 10 in correspondence with each other, and the mobile phone 10 can search for the search information by the telephone directory search means. A function of searching for a corresponding password may be provided. For example,
Examples of the search information include easy-to-understand comments for specifying the peripheral device (device to be connected). As a result, the user can search for the password corresponding to the device to be connected by referring to not a complicated password but an easy-to-understand comment or the like.

【0077】なお、上述の実施の形態では、図5乃至図
9を用いて、通信手段がBluetoothの場合について説明
した。次に図13乃至図15を用いて通信手段がUSB
の場合を説明する。
In the above embodiment, the case where the communication means is Bluetooth has been described with reference to FIGS. Next, referring to FIG. 13 to FIG.
The case will be described.

【0078】図13に示すフローチャートは、従来の携
帯電話を使用して可能とされていた処理手順を示してお
り、図14は図13と対比されるフローチャートであっ
て、本発明が適用された携帯電話10を使用して可能と
される処理手順を示している。先ず、従来の携帯電話に
より可能とされていた処理手順を図13を用いて説明す
る。
A flowchart shown in FIG. 13 shows a processing procedure which has been made possible by using a conventional mobile phone. FIG. 14 is a flowchart compared with FIG. 13, in which the present invention is applied. 2 shows a processing procedure that can be performed using the mobile phone 10. First, a processing procedure enabled by a conventional mobile phone will be described with reference to FIG.

【0079】先ず、ステップS81において、使用者
は、USBコネクタにより携帯電話と周辺機器とを接続
して、ステップS82及びステップS83において、携
帯電話及び周辺機器をOBEX交換モードに設定する。
そして、ステップS84において、携帯電話10からU
SB経由で周辺機器に接続し、ステップS85におい
て、使用者は、キー操作等により、携帯電話に接続した
い周辺器機を選択する。これにより、ステップS86に
おいて、携帯電話は、USBのコネクタを経由して、接
続要求コマンドを周辺機器に送信する。そして、接続要
求コマンドを受信した周辺機器は、ステップS87にお
いて、パスワード入力要求コマンドを、USB経由で携
帯電話に送る。ステップS88において、携帯電話で
は、そのパスワード入力要求コマンドを受信して、使用
者にパスワード入力を促す表示を表示部に行う。
First, in step S81, the user connects the mobile phone and the peripheral device with a USB connector, and sets the mobile phone and the peripheral device to the OBEX exchange mode in steps S82 and S83.
Then, in step S84, the mobile phone 10
The user connects to the peripheral device via the SB, and in step S85, the user selects a peripheral device to be connected to the mobile phone by operating a key or the like. Thus, in step S86, the mobile phone transmits a connection request command to the peripheral device via the USB connector. Then, in step S87, the peripheral device that has received the connection request command sends a password input request command to the mobile phone via USB. In step S88, the mobile phone receives the password input request command, and displays a message prompting the user to input a password on the display unit.

【0080】パスワード入力を促す表示を見た使用者
は、ステップS89において、キーを押してパスワード
の番号(数字)を入力して、そして、ステップS90に
おいて、パスワード確定のためのキーを押す。このよう
な使用者による操作に対応して、携帯電話は、ステップ
S91において、パスワードのコマンドをUSBを経由
して周辺機器に送る。周辺器機では、ステップS92及
びステップS93において、送られてきたパスワードが
正しいか否かを検証する。
The user who sees the display prompting the input of the password presses the key in step S89 to input the password number (numeric), and then presses the key for confirming the password in step S90. In response to such an operation by the user, the mobile phone sends a password command to the peripheral device via USB in step S91. In step S92 and step S93, the peripheral device verifies whether the transmitted password is correct.

【0081】パスワードが正しい場合、周辺機器は、ス
テップS94に進み、携帯電話に認証完了コマンドをU
SBを経由させて携帯電話に送る。携帯電話は、ステッ
プS95において、その認証完了コマンドの受信によ
り、周辺機器との間で通信路が確保されたことを確認し
て、認証がされた旨(認証OK)の表示を表示部に行
う。そして、以後、ステップS96において、携帯電話
と周辺機器との間で所定のデータ通信が開始される。
If the password is correct, the peripheral proceeds to step S94, and sends an authentication completion command to the mobile phone.
Send to mobile phone via SB. In step S95, upon receipt of the authentication completion command, the mobile phone confirms that a communication path has been established with the peripheral device, and displays on the display unit that authentication has been performed (authentication OK). . Then, in step S96, predetermined data communication is started between the mobile phone and the peripheral device.

【0082】一方、ステップS93におけるパスワード
の検証結果として、パスワードが正しくないとされた場
合、ステップS97において、通信路確保失敗の処理が
なされる。
On the other hand, if it is determined that the password is not correct as a result of the verification of the password in step S93, a process of failing in securing the communication path is performed in step S97.

【0083】以上のように、従来の携帯電話により周辺
機器との通信が通信機器としてUSBを使用してなされ
ていた。次に、本発明が適用された携帯電話10により
可能とされる処理手順を図14を用いて説明する。
As described above, the communication with the peripheral device has been performed by using the USB as the communication device with the conventional portable telephone. Next, a processing procedure enabled by the mobile phone 10 to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0084】ここで、本発明が適用された携帯電話を使
用した場合の一部の処理に関しては従来の携帯電話を使
用した場合に行われていた処理と略同様である。具体的
には、図14に示すステップ101〜ステップS108
において周辺機器から本発明が適用された携帯電話10
に対してなされるパスワード入力要求までの処理が、図
13に示した従来の携帯電話を使用した場合におけるス
テップS81〜ステップS88において周辺機器から携
帯電話に対してなされるパスワード入力要求までの処理
と同様とされており、また、図14に示すステップS1
12〜ステップS118においてなされる特定されたパ
スワードを周辺機器に送信する処理から通信確立までの
処理が、図13に示した従来の携帯電話を使用した場合
におけるステップS91〜ステップS97においてなさ
れる特定されたパスワードを周辺機器に送信する処理か
ら所定のデータ通信が開始されるまでの処理と同様とさ
れており、よって、この部分の処理について省略する。
Here, a part of the processing when using the mobile phone to which the present invention is applied is almost the same as the processing performed when using the conventional mobile phone. Specifically, steps 101 to S108 shown in FIG.
Mobile phone 10 to which the present invention is applied from peripheral devices
The processing up to the password input request made to the mobile phone is the same as the processing up to the password input request made from the peripheral device to the mobile phone in steps S81 to S88 when the conventional mobile phone shown in FIG. 13 is used. Step S1 shown in FIG.
The processing from transmitting the specified password to the peripheral device performed in steps 12 to S118 to establishing communication is performed in steps S91 to S97 when the conventional mobile phone illustrated in FIG. 13 is used. The processing is the same as the processing from the transmission of the password to the peripheral device to the start of the predetermined data communication, and thus the processing of this part is omitted.

【0085】本発明が適用されることによって実現され
る処理は、ステップS109〜ステップS111の処理
であり、この部分の処理は、通信手段がBluetoothであ
る場合を説明した図6に示したステップS49〜ステッ
プS51の処理と同様である。
The processing realized by applying the present invention is the processing of steps S109 to S111, and the processing of this part is performed in step S49 shown in FIG. 6 for explaining the case where the communication means is Bluetooth. To Step S51.

【0086】すなわち、ステップS108(ステップS
88)において携帯電話10の表示部へのパスワードの
入力要求を促す表示を見た使用者は、ステップS109
(ステップS49)において、あるキーを押して電話帳
検索モードに切り換える。そして、使用者は、ステップ
S110(ステップS50)において、電話帳に登録さ
れている該当する登録パスワードを検索する。そして、
使用者は、登録パスワードを見つけた場合、ステップS
111(ステップS51)において、電話帳の内容とし
て登録パスワードを確定する。携帯電話10は、上述の
ようにして確定した登録パスワードを、ステップS11
2(ステップS91)において、USBを経由して周辺
機器に送る。そして、以後、従来の携帯電話を使用した
場合と同様に、パスワードの認証確認や所定のデータ通
信等がなされる。
That is, step S108 (step S108)
In step 88), the user who sees the display prompting the user to input the password on the display unit of the mobile phone 10 determines in step S109.
In (Step S49), a certain key is pressed to switch to the telephone directory search mode. Then, in step S110 (step S50), the user searches for a corresponding registered password registered in the telephone directory. And
If the user finds the registered password, the user proceeds to step S
At 111 (step S51), a registered password is determined as the contents of the telephone directory. The mobile phone 10 stores the registered password determined as described above in step S11.
In step 2 (step S91), the data is sent to the peripheral device via the USB. Thereafter, as in the case where the conventional mobile phone is used, the password authentication and confirmation, predetermined data communication, and the like are performed.

【0087】また、携帯電話10は、登録パスワードの
検索を自動化することもでき、この場合の処理について
は図7に示したステップS49−2〜ステップS51−
2の処理と同様である。
The mobile phone 10 can also automate the search for the registered password, and the processing in this case is described in steps S49-2 to S51- shown in FIG.
The processing is the same as the processing of step 2.

【0088】すなわち、図15に示すように、ステップ
S108(ステップS88)において周辺機器からパス
ワード入力要求コマンドを受けた携帯電話10は、ステ
ップS110−2(49−2)において、表示部(画
面)17に電話帳を自動的に表示する。使用者は、ステ
ップS111−2(ステップS50−2)において、表
示部17に表示された電話帳により該当する登録パスワ
ードを検索して、ステップS112−2(ステップS5
1−2)において、パスワード確定のキー等を押して該
当する登録パスワードを確定する。そして、携帯電話1
0は、確定した登録パスワードを、ステップS112
(ステップS90)において、USBを経由して周辺機
器に送る。
That is, as shown in FIG. 15, the mobile phone 10 that has received the password input request command from the peripheral device in step S108 (step S88) displays in step S110-2 (49-2) the display unit (screen). 17 automatically displays the telephone directory. In step S111-2 (step S50-2), the user searches the telephone directory displayed on the display unit 17 for a corresponding registered password, and searches in step S112-2 (step S5-2).
In 1-2), the corresponding registered password is confirmed by pressing a password confirmation key or the like. And mobile phone 1
0 indicates the determined registration password in step S112
In (Step S90), the data is sent to the peripheral device via USB.

【0089】次に、図16乃至図18を用いて通信手段
がIrDAの場合を説明する。図16に示すフローチャ
ートは、従来の携帯電話を使用して可能とされていた処
理手順を示しており、図17は図16と対比されるフロ
ーチャートであって、本発明が適用された携帯電話10
を使用して可能とされる処理手順を示している。先ず、
従来の携帯電話により可能とされていた処理手順を図1
6を用いて説明する。
Next, a case where the communication means is IrDA will be described with reference to FIGS. The flowchart shown in FIG. 16 shows a processing procedure that has been made possible using a conventional mobile phone. FIG. 17 is a flowchart compared with FIG. 16 and shows a mobile phone 10 to which the present invention is applied.
4 shows a processing procedure that is enabled by using. First,
Fig. 1 shows the processing procedure that was possible with a conventional mobile phone.
6 will be described.

【0090】先ず、ステップS121及びステップS1
22において、使用者は、携帯電話及び周辺機器のIr
DAをオンにする。これにより、ステップS123にお
いて、携帯電話は、接続可能なIrDAの周辺機器の赤
外線を検索し、ステップS124において、携帯電話
は、表示部(画面)に接続可能な周辺器機を表示する。
そして、ステップS125において、表示を見た使用者
によりキーが押されて、接続したい周辺機器が選択され
ると、ステップS126において、携帯電話は、IrD
Aにより接続要求のコマンドを送信する。
First, step S121 and step S1
At 22, the user checks the Ir of the mobile phone and the peripheral device.
Turn DA on. Thereby, in step S123, the mobile phone searches for infrared rays of the connectable IrDA peripheral device, and in step S124, the mobile phone displays the connectable peripheral device on the display unit (screen).
Then, in step S125, when the user who sees the display presses a key to select a peripheral device to be connected, in step S126, the mobile phone sets the IrD
A transmits a connection request command by A.

【0091】そして、IrDAにより接続要求コマンド
を受信した周辺機器は、ステップS127において、パ
スワード入力要求コマンドをIrDA経由で携帯電話に
送る。ステップS128において、携帯電話は、パスワ
ード入力要求コマンドを受信して、使用者にパスワード
入力を促す表示を表示部に行う。
Then, the peripheral device that has received the connection request command by IrDA sends a password input request command to the mobile phone via IrDA in step S127. In step S128, the mobile phone receives the password input request command, and displays a message prompting the user to input a password on the display unit.

【0092】パスワード入力を促す表示を見た使用者
は、ステップS129において、キーを押してパスワー
ドの番号(数字)を入力して、そして、ステップS13
0において、パスワードの確定のためのキーを押す。
At step S129, the user who sees the display prompting for the password input presses a key and inputs the password number (numeric), and then proceeds to step S13.
At 0, press the key to confirm the password.

【0093】このような使用者による操作に対応して、
携帯電話は、ステップS131において、パスワードの
コマンドをIrDAを経由して周辺機器に送る。周辺器
機では、ステップS132及びステップS133におい
て、送られてきたパスワードが正しいか否かを検証す
る。
In response to such an operation by the user,
In step S131, the mobile phone sends a password command to the peripheral device via IrDA. In step S132 and step S133, the peripheral device verifies whether the transmitted password is correct.

【0094】パスワードが正しい場合、周辺機器は、ス
テップS134に進み、携帯電話に認証完了コマンド
を、IrDAを経由させて携帯電話に送る。携帯電話
は、ステップS135において、その認証完了コマンド
の受信により、周辺機器との間で通信路が確保されたこ
とを確認して、認証がされた旨(認証OK)の表示を表
示部に行う。そして、以後、ステップS136におい
て、携帯電話と周辺機器との間で所定のデータ通信が開
始される。
If the password is correct, the peripheral device proceeds to step S134 and sends an authentication completion command to the mobile phone via IrDA. In step S135, the mobile phone confirms that the communication path has been established with the peripheral device by receiving the authentication completion command, and displays on the display unit that the authentication has been performed (authentication OK). . Thereafter, in step S136, predetermined data communication is started between the mobile phone and the peripheral device.

【0095】一方、ステップS133におけるパスワー
ドの検証結果として、パスワードが正しくないとされた
場合、ステップS137において、通信路確保失敗の処
理がなされる。以上のように、従来の携帯電話により周
辺機器との通信が通信機器としてIrDAを使用してな
されていた。次に、本発明が適用された携帯電話10に
より可能とされる処理手順を図17を用いて説明する。
On the other hand, if it is determined that the password is not correct as a result of the verification of the password in step S133, a process of failing to secure a communication path is performed in step S137. As described above, the communication with the peripheral device has been performed by using the IrDA as the communication device by the conventional mobile phone. Next, a processing procedure enabled by the mobile phone 10 to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0096】ここで、本発明が適用された携帯電話を使
用した場合の一部の処理に関しては従来の携帯電話を使
用した場合に行われていた処理と略同様である。具体的
には、図17に示すステップ141〜ステップS148
において周辺機器から本発明が適用された携帯電話10
に対してなされるパスワード入力要求までの処理が、図
16に示した従来の携帯電話を使用した場合におけるス
テップS121〜ステップS128において周辺機器か
ら携帯電話に対してなされるパスワード入力要求までの
処理と同様とされており、また、図17に示すステップ
S152〜ステップS158においてなされる特定され
たパスワードを周辺機器に送信する処理から通信確立ま
での処理が、図16に示した従来の携帯電話を使用した
場合におけるステップS131〜ステップS137にお
いてなされる特定されたパスワードを周辺機器に送信す
る処理から所定のデータ通信が開始されるまでの処理と
同様とされており、よって、この部分の処理の説明につ
いては省略する。
Here, a part of the processing in the case of using the mobile phone to which the present invention is applied is substantially the same as the processing performed in the case of using the conventional mobile phone. Specifically, steps 141 to S148 shown in FIG.
Mobile phone 10 to which the present invention is applied from peripheral devices
The processing up to the password input request made for the mobile phone is the same as the processing up to the password input request made from the peripheral device to the mobile phone in steps S121 to S128 when the conventional mobile phone shown in FIG. 16 is used. The process from the process of transmitting the specified password to the peripheral device in steps S152 to S158 shown in FIG. 17 to the establishment of communication is performed using the conventional mobile phone shown in FIG. In this case, the process from the process of transmitting the specified password to the peripheral device performed in steps S131 to S137 to the process of starting predetermined data communication is the same as the process described above. Is omitted.

【0097】本発明が適用されることによって実現され
る処理は、ステップS149〜ステップS151の処理
であり、この部分の処理は、通信手段がBluetoothであ
る場合を説明した図6に示したステップS49〜ステッ
プS51の処理と同様である。
The processing realized by applying the present invention is the processing of steps S149 to S151, and the processing of this part is the processing of step S49 shown in FIG. To Step S51.

【0098】すなわち、ステップS148(ステップS
128)において携帯電話10の表示部へのパスワード
の入力要求を促す表示を見た使用者は、ステップS14
9(ステップS49)において、あるキーを押して電話
帳検索モードに切り換える。そして、使用者は、ステッ
プS150(ステップS50)において、電話帳に登録
されている該当する登録パスワードを検索する。そし
て、使用者は、該当する登録パスワードを見つけた場
合、ステップS151(ステップS51)において、電
話帳の内容として登録パスワードを確定する。携帯電話
10は、上述のようにして確定した登録パスワードを、
ステップS152(ステップS131)において、Ir
DAを経由して周辺機器に送る。そして、以後、従来の
携帯電話を使用した場合と同様に、パスワードの認証確
認や所定のデータ通信等がなされる。
That is, step S148 (step S148)
In step 128), the user who sees the display prompting the user to enter the password on the display unit of the mobile phone 10 determines in step S14.
In step 9 (step S49), a certain key is pressed to switch to the telephone directory search mode. Then, in step S150 (step S50), the user searches for a corresponding registered password registered in the telephone directory. If the user finds the corresponding registered password, in step S151 (step S51), the user determines the registered password as the contents of the telephone directory. The mobile phone 10 uses the registration password determined as described above,
In step S152 (step S131), Ir
Send to peripheral devices via DA. Thereafter, as in the case where the conventional mobile phone is used, the password authentication and confirmation, predetermined data communication, and the like are performed.

【0099】また、携帯電話は、登録パスワードの検索
を自動化することもでき、この場合の処理については図
7に示したステップS49−2〜ステップS51−2の
処理と同様である。
The mobile phone can also automate the search for the registered password, and the processing in this case is the same as the processing in steps S49-2 to S51-2 shown in FIG.

【0100】すなわち、図18に示すように、ステップ
S148(ステップS128)において周辺機器からパ
スワード入力要求コマンドを受けた携帯電話10は、ス
テップS149−2(ステップS49−2)において、
表示部(画面)17に電話帳を自動的に表示する。使用
者は、ステップS150−2(ステップS50−2)に
おいて、表示部17に表示された電話帳より該当される
登録パスワードを検索して、ステップS151−2(ス
テップS51−2)において、パスワード確定のキー等
を押して該当する登録パスワードを確定する。そして、
携帯電話10は、確定した登録パスワードを、ステップ
S152(ステップS131)において、IrDAを経
由して周辺機器に送る。
That is, as shown in FIG. 18, the mobile phone 10 that has received the password input request command from the peripheral device in step S148 (step S128) receives the command in step S149-2 (step S49-2).
The telephone directory is automatically displayed on the display (screen) 17. In step S150-2 (step S50-2), the user searches for the corresponding registered password from the telephone directory displayed on the display unit 17, and determines the password in step S151-2 (step S51-2). Press the key or the like to confirm the registered password. And
In step S152 (step S131), the mobile phone 10 sends the determined registration password to the peripheral device via IrDA.

【0101】以上、本発明の実施の形態について説明し
た。なお、上述の実施の形態では、通信手段としてBlue
tooth、USB及びIrDAを挙げて説明したが、周辺
機器との通信のために携帯電話が備える通信手段はこれ
に限定されないことはいうまでもない。
The embodiments of the present invention have been described. In the above embodiment, the communication means is Blue
Although the description has been given with reference to the tooth, the USB, and the IrDA, it goes without saying that the communication means provided in the mobile phone for communication with the peripheral device is not limited thereto.

【0102】また、上述の実施の形態では、携帯電話の
接続対象器機としてパーソナルコンピュータを例に挙げ
て説明したが、接続対象器機がパーソナルコンピュータ
に限定されないことはいうまでもない。また、上述の実
施の形態では、周辺機器の具体的な構成等の説明をして
いないが、これは、本発明は、携帯電話に適用されるだ
けで、接続対象器機とされる周辺機器の従来からの構成
等に何ら変更を加える必要なく、パスワードの認証を必
要とする通信を可能にするからである。
In the above-described embodiment, a personal computer has been described as an example of a device to be connected to a mobile phone. However, it is needless to say that the device to be connected is not limited to a personal computer. In the above-described embodiment, the specific configuration of the peripheral device is not described. However, this is because the present invention is applied only to a mobile phone, and the peripheral device to be connected is a device to be connected. This is because communication requiring password authentication can be performed without making any change to a conventional configuration or the like.

【0103】[0103]

【発明の効果】本発明に係る携帯型の電話装置は、電話
基地局との間で通信を行うための電話用通信手段と、周
辺器機との間で通信を行うための周辺機器用通信手段
と、電話番号が登録される電話帳として機能し、周辺器
機との間での通信の接続のための認証用情報が登録され
る記憶手段と、記憶手段に登録されている電話番号を検
索するための電話帳検索手段とを備えることにより、電
話帳検索手段により検索されて選択された記憶手段に登
録されている認証用情報を、周辺機器用通信手段を介し
て周辺器機に送信することができる。
The portable telephone device according to the present invention comprises a telephone communication means for communicating with a telephone base station and a communication means for peripheral equipment for communicating with a peripheral device. And a storage unit that functions as a telephone directory in which telephone numbers are registered, and stores authentication information for connection of communication with peripheral devices, and searches for telephone numbers registered in the storage unit. And transmitting the authentication information registered in the storage means searched and selected by the telephone directory search means to the peripheral device via the peripheral device communication means. it can.

【0104】すなわち、使用者は、この携帯型の電話装
置により、情報検索機能として充実している電話帳検索
手段を利用して、認証用情報を検索することができる。
That is, the user can use this portable telephone device to search for authentication information by using a telephone directory search means that is provided as an information search function.

【0105】また、本発明に係る情報検索方法は、携帯
電話と周辺機器との通信の接続のための認証用情報を携
帯電話の記憶手段に記憶させて、当該携帯電話の電話帳
検索機能を利用して、記憶手段に記憶されている認証用
情報の検索を行っており、このような情報検索方法によ
り、使用者は、情報検索機能として充実している携帯電
話の電話帳検索機能を利用して、認証用情報を検索する
ことができる。
Further, according to the information search method of the present invention, the authentication information for connecting the communication between the mobile phone and the peripheral device is stored in the storage means of the mobile phone, and the telephone directory search function of the mobile phone is provided. The user searches for the authentication information stored in the storage means by using the information search method, and the user can use the mobile phone's telephone directory search function, which is an enhanced information search function. Then, the authentication information can be searched.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の携帯電話と、携帯電話と
の間で通信を行うパーソナルコンピュータの外観を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of a mobile phone according to an embodiment of the present invention and a personal computer that performs communication between the mobile phone and the mobile phone.

【図2】上述の携帯電話の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the above-described mobile phone.

【図3】携帯電話が一般的に備える電話帳検索機能の処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of a telephone directory search function generally provided in a mobile phone.

【図4】携帯電話とパーソナルコンピュータとの間で行
う処理の概略を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an outline of a process performed between a mobile phone and a personal computer.

【図5】通信手段としてBluetoothが使用され、従来の
携帯電話と周辺機器とがパスワードを認証してデータの
通信を開始するまでの処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing a process in which Bluetooth is used as a communication means, and a conventional mobile phone and a peripheral device authenticate a password and start data communication.

【図6】通信手段としてBluetoothが使用され、本発明
が適用された携帯電話と周辺機器とがパスワードを認証
してデータの通信を開始するまでの処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process in which Bluetooth is used as a communication means and a mobile phone and a peripheral device to which the present invention is applied authenticate a password and start data communication.

【図7】通信手段としてBluetoothが使用され、且つパ
スワード入力要求コマンドにより携帯電話が自動的に電
話帳検索機能を起動する場合の処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flowchart showing processing when Bluetooth is used as a communication means and the mobile phone automatically activates a telephone directory search function in response to a password input request command.

【図8】図6に示した処理の前半の詳細を示すフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing details of the first half of the processing shown in FIG. 6;

【図9】図6に示した処理の後半の詳細を示すフローチ
ャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing details of the latter half of the process shown in FIG. 6;

【図10】周辺機器に接続されるまでになされる携帯電
話の表示部への表示を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a display on a display unit of a mobile phone, which is performed until the mobile phone is connected to a peripheral device.

【図11】パスワードの入力がなされてからデータの通
信が開始されるまでになされる携帯電話の表示部への表
示を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a display on a display unit of a mobile phone performed from when a password is input to when data communication is started.

【図12】図7に示した処理の詳細を示すフローチャー
トである。
FIG. 12 is a flowchart showing details of the processing shown in FIG. 7;

【図13】通信手段としてUSBが使用され、従来の携
帯電話と周辺機器とがパスワードを認証してデータの通
信を開始するまでの処理を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a process in which a USB is used as a communication unit and a conventional mobile phone and a peripheral device authenticate a password and start data communication.

【図14】通信手段としてUSBが使用され、本発明が
適用された携帯電話と周辺機器とがパスワードを認証し
てデータの通信を開始するまでの処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a process in which a USB is used as a communication means, and a mobile phone and a peripheral device to which the present invention is applied authenticate a password and start data communication.

【図15】通信手段としてUSBが使用され、且つパス
ワード入力要求コマンドにより携帯電話が自動的に電話
帳検索機能を起動する場合の処理を示すフローチャート
である。
FIG. 15 is a flowchart showing a process when a USB is used as a communication means and a mobile phone automatically activates a telephone directory search function by a password input request command.

【図16】通信手段としてIrDAが使用され、従来の
携帯電話と周辺機器とがパスワードを認証してデータの
通信を開始するまでの処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart showing a process in which IrDA is used as a communication means and a conventional mobile phone and peripheral device authenticate a password and start data communication.

【図17】通信手段としてIrDAが使用され、本発明
が適用された携帯電話と周辺機器とがパスワードを認証
してデータの通信を開始するまでの処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a process in which IrDA is used as a communication unit and a mobile phone and peripheral devices to which the present invention is applied authenticate a password and start data communication.

【図18】通信手段としてIrDAが使用され、且つパ
スワード入力要求コマンドにより携帯電話が自動的に電
話帳検索機能を起動する場合の処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 18 is a flowchart showing processing when IrDA is used as a communication means and the mobile phone automatically activates a telephone directory search function by a password input request command.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 携帯電話、11 携帯電話用アンテナ、12 携
帯電話用RF部、13携帯電話用BB部、16 不揮発
メモリ、17 表示部、18 操作部、23CPU、3
0 通信手段、50 パーソナルコンピュータ
Reference Signs List 10 mobile phone, 11 mobile phone antenna, 12 mobile phone RF section, 13 mobile phone BB section, 16 nonvolatile memory, 17 display section, 18 operation section, 23 CPU, 3
0 communication means, 50 personal computer

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/00 H04M 1/725 1/2745 H04B 7/26 M 1/725 109S Fターム(参考) 5B075 ND20 NK10 PP03 PP13 PP30 PQ02 PQ05 UU09 5K027 AA11 HH22 HH26 5K036 AA07 DD25 DD46 FF02 5K067 AA34 BB04 DD17 EE02 EE10 GG01 HH22 HH23 HH24 5K101 LL12 NN02 NN11 NN25 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) H04M 1/00 H04M 1/725 1/2745 H04B 7/26 M 1/725 109S F term (reference) 5B075 ND20 NK10 PP03 PP13 PP30 PQ02 PQ05 UU09 5K027 AA11 HH22 HH26 5K036 AA07 DD25 DD46 FF02 5K067 AA34 BB04 DD17 EE02 EE10 GG01 HH22 HH23 HH24 5K101 LL12 NN02 NN11 NN25

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電話基地局との間で通信を行うための電
話用通信手段と、 周辺器機との間で通信を行うための周辺機器用通信手段
と、 電話番号が登録される電話帳として機能し、上記周辺器
機との間での通信の接続のための認証用情報が登録され
る記憶手段と、 上記記憶手段に登録されている電話番号を検索するため
の電話帳検索手段とを備え、 上記電話帳検索手段により検索されて選択された上記記
憶手段に登録されている上記認証用情報を、上記周辺機
器用通信手段を介して上記周辺器機に送信することを特
徴とする携帯型の電話装置。
A telephone communication means for communicating with a telephone base station, a communication means for peripheral equipment for communicating with a peripheral device, and a telephone directory in which telephone numbers are registered. A storage unit that functions and registers authentication information for connection of communication with the peripheral device; and a telephone directory search unit that searches for a telephone number registered in the storage unit. Transmitting the authentication information registered in the storage means searched and selected by the telephone directory search means to the peripheral device via the peripheral device communication means. Telephone equipment.
【請求項2】 上記周辺機器から認証用情報の入力要求
があったとき、上記電話帳検索手段の機能を使用可能状
態にすることを特徴とする請求項1記載の携帯型の電話
装置。
2. The portable telephone device according to claim 1, wherein the function of the telephone directory search means is enabled when an input request for authentication information is received from the peripheral device.
【請求項3】 上記記憶手段に登録されている上記認証
用情報が1つだけの場合において、上記周辺機器から認
証用情報の入力要求があったとき、当該登録されている
認証用情報を選択することを特徴とする請求項1記載の
携帯型の電話装置。
3. When there is only one piece of authentication information registered in the storage means, and when there is a request for input of authentication information from the peripheral device, the registered authentication information is selected. The portable telephone device according to claim 1, wherein
【請求項4】 上記記憶手段には、上記認証用情報と検
索用情報とが対応されて登録され、 上記記憶手段に登録されている上記検索用情報が上記電
話帳検索手段により検索されることにより、対応される
認証用情報の検索がなされることを特徴とする請求項1
記載の携帯型の電話装置。
4. The storage means stores the authentication information and the search information in association with each other, and the search information registered in the storage means is searched by the telephone directory search means. 2. A search for the corresponding authentication information is made by the following.
A portable telephone device as described.
【請求項5】 上記周辺機器用通信手段は、有線又は無
線により上記周辺機器との間で通信を行うことを特徴と
する請求項1記載の携帯型の電話装置。
5. The portable telephone device according to claim 1, wherein the communication device for the peripheral device communicates with the peripheral device by wire or wirelessly.
【請求項6】 上記認証用情報によりなされる上記周辺
機器との間の通信の接続とは、上記周辺機器との間でな
される特定のデータの送受信の開始であることを特徴と
する請求項1記載の携帯型の電話装置。
6. The connection of communication with the peripheral device made by the authentication information is the start of transmission / reception of specific data with the peripheral device. 2. The portable telephone device according to 1.
【請求項7】 上記認証用情報によりなされる上記周辺
器機との間の通信の接続とは、上記周辺機器との間でな
される通信の確立であることを特徴とする請求項1記載
の携帯型の電話装置。
7. The portable device according to claim 1, wherein the connection of the communication with the peripheral device made by the authentication information is the establishment of communication with the peripheral device. Type telephone equipment.
【請求項8】 携帯電話と周辺機器との通信の接続のた
めの認証用情報を上記携帯電話の記憶手段に記憶させ
て、当該携帯電話の電話帳検索機能を利用して、上記記
憶手段に記憶されている認証用情報の検索を行うことを
特徴とする情報検索方法。
8. The authentication information for connection of communication between the mobile phone and the peripheral device is stored in the storage means of the mobile phone, and the storage means of the mobile phone is used to store the authentication information. An information search method characterized by searching stored authentication information.
【請求項9】 上記周辺機器から認証用情報の入力要求
があったとき、上記電話帳検索機能を使用可能状態にす
ることを特徴とする請求項8記載の情報検索方法。
9. The information search method according to claim 8, wherein the telephone directory search function is enabled when an input of authentication information is requested from the peripheral device.
JP2000237661A 2000-08-04 2000-08-04 Portable telephone and method of retrieving information Withdrawn JP2002051162A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000237661A JP2002051162A (en) 2000-08-04 2000-08-04 Portable telephone and method of retrieving information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000237661A JP2002051162A (en) 2000-08-04 2000-08-04 Portable telephone and method of retrieving information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002051162A true JP2002051162A (en) 2002-02-15

Family

ID=18729482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000237661A Withdrawn JP2002051162A (en) 2000-08-04 2000-08-04 Portable telephone and method of retrieving information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002051162A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347836A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Sharp Corp Data transmitter, data receiver, communication system, control program for data transmitter, control program for data receiver and computer readable recording medium
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information
JP2011181033A (en) * 2010-03-04 2011-09-15 Nec Corp Authentication system, mobile communication terminal device, authentication method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information
JP2005347836A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Sharp Corp Data transmitter, data receiver, communication system, control program for data transmitter, control program for data receiver and computer readable recording medium
JP4597583B2 (en) * 2004-05-31 2010-12-15 シャープ株式会社 Data transmission device, data reception device, communication system, control program for data transmission device, control program for data reception device, and computer-readable recording medium
JP2011181033A (en) * 2010-03-04 2011-09-15 Nec Corp Authentication system, mobile communication terminal device, authentication method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550636B2 (en) Electronic device, its registration method and registration program
KR100594127B1 (en) Bonding process method and device in a Bluetooth device
US20230084984A1 (en) Home appliance and mobile terminal having application for registering the home appliance to server
US7188244B2 (en) Information-processing apparatus, information-processing method, information-processing system, recording medium and program
JP4878006B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
US20120184214A1 (en) Cell phone terminal, method for starting data processing, method for transferring data
CN101835279A (en) Method for simplifying mobile terminal connecting bluetooth equipment
JP2002262362A (en) Method for transmitting message in mobile terminal
EP1276337B1 (en) Transmitting user's name information between two terminals
CN105207994A (en) Account number binding method and device
JP2006217227A (en) Mobile terminal device and remote control system using mobile terminal device
KR20060078831A (en) Mobile communication terminal with remote control and its operating method
CN107666660A (en) Intercom collocation method and device
US20080001774A1 (en) Remote control with UPnP support and wireless communication service
US8731613B2 (en) Mobile phone, imaging system employing mobile phone and imaging method employing mobile phone
JP2002051162A (en) Portable telephone and method of retrieving information
KR20090012477A (en) Method for searching of wirless local area network device in portable terminal
KR20070104699A (en) Apparatus and method for connecting bluetooth device in mobile communication terminal
CN105430642A (en) File transmission method and apparatus
JP2003152713A (en) Method for authenticating communication opposite party, information communication system, and control program
US20130282912A1 (en) Connection establishing method between two electronic devices and system applying the same
KR100713405B1 (en) A controlling method for interworking between mobile terminal and external device
JP3543746B2 (en) Data communication system and mobile radio device
KR100442950B1 (en) Communication method of a data using input pan in a blue tooth phone of the way of touching screen
KR100818975B1 (en) Apparatus and method for remote control in portable communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106