JP2002044300A - Image processing device, control method for image reading, and storage medium - Google Patents

Image processing device, control method for image reading, and storage medium

Info

Publication number
JP2002044300A
JP2002044300A JP2000221971A JP2000221971A JP2002044300A JP 2002044300 A JP2002044300 A JP 2002044300A JP 2000221971 A JP2000221971 A JP 2000221971A JP 2000221971 A JP2000221971 A JP 2000221971A JP 2002044300 A JP2002044300 A JP 2002044300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
speed
image
output
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221971A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Kijima
悟 木島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000221971A priority Critical patent/JP2002044300A/en
Publication of JP2002044300A publication Critical patent/JP2002044300A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently perform a plurality of copy processes by sufficiently utilizing capability of a printer. SOLUTION: An image processing device for, at least, copy process is provided which comprises a plurality of readers and one printer. Here, at least two readers among the plurality of readers read images at the same time, and the printer outputs the images. The total speed which is a sum of image reading speeds of at least two readers is compared with the output speed of the printer (S104). If, as the comparison result, the total speed is less than the output speed, at least two readers are allowed to perform image reading processes at the image reading speeds of respective readers (S105). If the total speed is higher than the output speed, respective readers are so controlled that the total of image reading speeds is less than the output speed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置、画
像読取制御方法、及び記憶媒体に関し、特に、複数台の
画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、少なくと
も複写処理を行う画像処理装置、該画像処理装置に適用
される画像読取制御方法、及び該画像読取制御方法を実
行するプログラムを記憶した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus, an image reading control method, and a storage medium, and more particularly, to an image processing apparatus which includes a plurality of image reading apparatuses and one image output apparatus and performs at least copying processing. The present invention relates to a processing device, an image reading control method applied to the image processing device, and a storage medium storing a program for executing the image reading control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、複写機はリーダ部(画像読取部)
とプリンタ部(画像出力部)が1対1の関係で接続され
た構成になっていた。しかしながら、近年のマルチファ
ンクション化のなかでリーダ部とプリンタ部とが分離さ
れている装置も一般的になってきており、また、複数台
のリーダ部を1台のプリンタ部に接続することが可能な
装置も開発されている。このように1台のプリンタ部に
複数台のリーダ部を接続すると、1台のリーダ部と1台
のプリンタ部とで複写処理をしながら、別のリーダ部を
使用してファクシミリ送信を行えるなど、複数の作業を
同時に行うことが可能になる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a copying machine has a reader unit (image reading unit).
And the printer unit (image output unit) are connected in a one-to-one relationship. However, in recent years, a device in which a reader unit and a printer unit are separated has become common in multi-function devices, and a plurality of reader units can be connected to one printer unit. Devices have also been developed. When a plurality of reader units are connected to one printer unit in this way, facsimile transmission can be performed using another reader unit while copying processing is performed between one reader unit and one printer unit. It is possible to perform a plurality of operations at the same time.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の従来
装置において、複数のリーダ部を同時に使用できるとい
うことは、複数のリーダ部を使用して複数の複写処理を
同時に実行することを求められる可能性がある。プリン
タ部が1台なので複数の複写処理が同時に発生した場
合、優先順位を付けて1つずつ実行するのが一般的であ
る。
The fact that a plurality of readers can be used at the same time in the above-mentioned conventional apparatus means that it is required to execute a plurality of copying processes simultaneously using a plurality of readers. There is. Since a single printer unit is used, when a plurality of copying processes occur at the same time, they are generally executed one by one with a priority order.

【0004】しかしながら、このように複数の複写処理
を、優先順位を付けて1つずつ実行する場合に、プリン
タ部の画像形成・出力速度に比べ、接続されているリー
ダ部の読み取り速度が遅い場合には、プリンタ部の能力
を出し切れていない状態であるにも拘らず、他のリーダ
部による複写処理が待たされることになり、非効率的で
あった。
However, when a plurality of copying processes are executed one by one with priorities as described above, when the reading speed of the connected reader unit is slower than the image forming / output speed of the printer unit. However, despite the fact that the capability of the printer unit has not been fully used, the copying process by another reader unit is kept waiting, which is inefficient.

【0005】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、プリンタ部の能力を十分引き出して複
数の複写処理を効率よく実行することを可能とする画像
処理装置、画像読取制御方法、及び記憶媒体を提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and an image processing apparatus and an image reading control method capable of efficiently executing a plurality of copying processes by fully utilizing the capabilities of a printer unit. It is an object to provide a method and a storage medium.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明によれば、複数台の画像読取装
置と1台の画像出力装置とを備え、少なくとも複写処理
を行う画像処理装置において、前記複数台の画像読取装
置のうち少なくとも2台の画像読取装置が画像をそれぞ
れ同時に読み取り、前記画像出力装置が該各画像を出力
する場合に、前記少なくとも2台の画像読取装置の各画
像読取速度を合計した合計速度と、前記画像出力装置の
出力速度とを比較する比較手段と、前記比較手段による
比較の結果、前記合計速度が前記出力速度以下であるな
らば、前記少なくとも2台の画像読取装置に対して、該
各画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理をそ
れぞれ行わせる第1の速度制御手段とを有することを特
徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising a plurality of image reading apparatuses and a single image output apparatus, wherein at least an image to be subjected to a copying process is provided. In the processing device, when at least two image reading devices among the plurality of image reading devices simultaneously read images, and the image output device outputs the respective images, the at least two image reading devices Comparing means for comparing the total speed obtained by summing the respective image reading speeds with the output speed of the image output device; as a result of comparison by the comparing means, if the total speed is equal to or lower than the output speed, the at least 2 A first speed control unit for causing each of the image reading apparatuses to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading apparatuses.

【0007】請求項5記載の発明によれば、動作許可の
優先順位が付与された複数台の画像読取装置と1台の画
像出力装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像処
理装置において、前記複数台の画像読取装置のうち少な
くとも2台の画像読取装置が画像をそれぞれ同時に読み
取り、前記画像出力装置が該各画像を出力する場合に、
前記少なくとも2台の画像読取装置において優先順位が
n番目の画像読取装置の画像読取速度を、前記優先順位
が1番目から(n−1)番目までの各画像読取装置の画
像読取速度を前記画像出力装置の出力速度から減算して
得られた出力残速度と比較する比較手段と、前記比較手
段による比較の結果、前記優先順位がn番目の画像読取
装置の画像読取速度が前記出力残速度以下であるなら
ば、該優先順位がn番目の画像読取装置に対して、該画
像読取装置の画像読取速度による画像読取処理を行わせ
る第1の速度制御手段とを有することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned and one image output apparatus and performing at least a copying process. When at least two image reading devices among the plurality of image reading devices simultaneously read images, and the image output device outputs each of the images,
The image reading speed of the n-th image reading device of the at least two image reading devices, and the image reading speed of each of the image reading devices of the first to (n-1) -th priority are referred to as the image reading speeds. Comparing means for comparing the remaining output speed obtained by subtracting the output speed of the output device from the output speed, and as a result of the comparison by the comparing means, the image reading speed of the image reading device having the nth priority is lower than or equal to the remaining output speed , A first speed control means for causing the image reading device having the n-th priority to perform an image reading process based on the image reading speed of the image reading device.

【0008】また、請求項8記載の発明によれば、複数
台の画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、少な
くとも複写処理を行う画像処理装置に適用される画像読
取制御方法において、前記複数台の画像読取装置のうち
少なくとも2台の画像読取装置が画像をそれぞれ同時に
読み取り、前記画像出力装置が該各画像を出力する場合
に、前記少なくとも2台の画像読取装置の各画像読取速
度を合計した合計速度と、前記画像出力装置の出力速度
とを比較する比較ステップと、前記比較ステップによる
比較の結果、前記合計速度が前記出力速度以下であるな
らば、前記少なくとも2台の画像読取装置に対して、該
各画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理をそ
れぞれ行わせる第1の速度制御ステップとを有すること
を特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided an image reading control method including a plurality of image reading apparatuses and one image output apparatus and applied to at least an image processing apparatus that performs a copying process. When at least two image reading devices among the plurality of image reading devices read images simultaneously, and the image output device outputs each image, each image reading speed of the at least two image reading devices is Comparing the total speed of the at least two image reading devices with the output speed of the image output device. If the total speed is less than or equal to the output speed as a result of the comparison step, A first speed control step of causing the device to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices.

【0009】請求項12記載の発明によれば、動作許可
の優先順位が付与された複数台の画像読取装置と1台の
画像出力装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像
処理装置に適用される画像読取制御方法において、前記
複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像読取
装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出力装
置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2台の
画像読取装置において優先順位がn番目の画像読取装置
の画像読取速度を、前記優先順位が1番目から(n−
1)番目までの各画像読取装置の画像読取速度を前記画
像出力装置の出力速度から減算して得られた出力残速度
と比較する比較ステップと、前記比較ステップによる比
較の結果、前記優先順位がn番目の画像読取装置の画像
読取速度が前記出力残速度以下であるならば、該優先順
位がn番目の画像読取装置に対して、該画像読取装置の
画像読取速度による画像読取処理を行わせる第1の速度
制御ステップとを有することを特徴とする。
According to the twelfth aspect of the present invention, the present invention is applied to an image processing apparatus that includes a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned and one image output apparatus and performs at least a copying process. An image reading control method, wherein at least two of the plurality of image reading devices simultaneously read an image, and the image output device outputs each of the images. In the reading device, the image reading speed of the image reading device having the n-th priority is changed from the first priority to the (n-
1) a comparing step of comparing the image reading speed of each of the image reading devices up to the first with the output remaining speed obtained by subtracting the image reading speed from the output speed of the image output device; If the image reading speed of the n-th image reading device is equal to or lower than the remaining output speed, the image reading device having the n-th priority performs the image reading process at the image reading speed of the image reading device. And a first speed control step.

【0010】さらに、請求項15記載の発明によれば、
複数台の画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、
少なくとも複写処理を行う画像処理装置に適用される画
像読取制御方法をプログラムとして記憶した、コンピュ
ータにより読み出し可能な記憶媒体において、前記画像
読取制御方法が、前記複数台の画像読取装置のうち少な
くとも2台の画像読取装置が画像をそれぞれ同時に読み
取り、前記画像出力装置が該各画像を出力する場合に、
前記少なくとも2台の画像読取装置の各画像読取速度を
合計した合計速度と、前記画像出力装置の出力速度とを
比較する比較ステップと、前記比較ステップによる比較
の結果、前記合計速度が前記出力速度以下であるなら
ば、前記少なくとも2台の画像読取装置に対して、該各
画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理をそれ
ぞれ行わせる第1の速度制御ステップとを有することを
特徴とする。
[0010] Further, according to the invention of claim 15,
Comprising a plurality of image reading devices and one image output device,
A computer-readable storage medium storing, as a program, an image reading control method applied to at least an image processing apparatus that performs a copying process, wherein the image reading control method includes at least two of the plurality of image reading apparatuses. When the image reading device reads each image simultaneously, and the image output device outputs each image,
A comparison step of comparing a total speed obtained by summing the image reading speeds of the at least two image reading devices with an output speed of the image output device; and a result of the comparison in the comparison step, wherein the total speed is the output speed. If it is the following, a first speed control step of causing each of the at least two image reading devices to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices is provided.

【0011】請求項19記載の発明によれば、動作許可
の優先順位が付与された複数台の画像読取装置と1台の
画像出力装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像
処理装置に適用される画像読取制御方法をプログラムと
して記憶した、コンピュータにより読み出し可能な記憶
媒体において、前記画像読取制御方法が、前記複数台の
画像読取装置のうち少なくとも2台の画像読取装置が画
像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出力装置が該各
画像を出力する場合に、前記少なくとも2台の画像読取
装置において優先順位がn番目の画像読取装置の画像読
取速度を、前記優先順位が1番目から(n−1)番目ま
での各画像読取装置の画像読取速度を前記画像出力装置
の出力速度から減算して得られた出力残速度と比較する
比較ステップと、前記比較ステップによる比較の結果、
前記優先順位がn番目の画像読取装置の画像読取速度が
前記出力残速度以下であるならば、該優先順位がn番目
の画像読取装置に対して、該画像読取装置の画像読取速
度による画像読取処理を行わせる第1の速度制御ステッ
プとを有することを特徴とする。
According to the nineteenth aspect, the present invention is applied to an image processing apparatus which includes a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned and one image output apparatus and performs at least a copying process. A computer-readable storage medium storing an image reading control method as a program, wherein the image reading control method is such that at least two of the plurality of image reading devices read images simultaneously, When the image output device outputs each of the images, the image reading speed of the nth image reading device in the at least two image reading devices is set to be (n-1) from the first to (n-1). A comparing step of comparing the image reading speed of each of the image reading devices up to the second with the remaining output speed obtained by subtracting from the output speed of the image output device; The results of the comparison by serial comparison step,
If the image reading speed of the n-th image reading device is equal to or lower than the output remaining speed, the image reading speed of the n-th image reading device is determined by the image reading speed of the image reading device. And a first speed control step of causing the processing to be performed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】(第1の実施の形態)図1は、本発明に係
る画像処理装置の第1の実施の形態の構成を示す縦断面
図である。この画像処理装置は具体的には複写装置であ
る。
(First Embodiment) FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing the structure of an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. This image processing device is specifically a copying device.

【0014】同図において100は画像処理装置で、画
像読取部である第1リーダ部110及び第2リーダ部1
10’と、画像形成出力部であるプリンタ部150とか
らなる。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes an image processing apparatus, which is a first reader unit 110 and a second reader unit 1 which are image reading units.
10 'and a printer unit 150 which is an image forming output unit.

【0015】第1リーダ部110は、原稿給送装置14
0、原稿台ガラス111、スキャナ部のランプ112、
スキャナ・ユニット113、ミラー114,115,1
16、レンズ117、CCDイメージ・センサー部(以
下「CCD」と記述する)118を有している。
The first reader unit 110 includes the document feeder 14
0, platen glass 111, scanner lamp 112,
Scanner unit 113, mirrors 114, 115, 1
16, a lens 117, and a CCD image sensor unit (hereinafter referred to as “CCD”) 118.

【0016】第2リーダ部110’も第1リーダ部11
0と同様の構成である。以下、同一構成、同一動作の部
分に関しては、第1リーダ部110の説明のみを行う。
The second reader unit 110 'is also the first reader unit 11
The configuration is the same as that of 0. Hereinafter, only the first reader unit 110 will be described with respect to the same configuration and the same operation.

【0017】プリンタ部150は、露光制御部151、
感光体152、現像器153、記録紙(転写紙)積載部
154,155、転写部156、定着部157、排紙部
158、搬送方向切替部材159、再給紙用記録紙(転
写紙)積載部160、ソータ170を有している。
The printer unit 150 includes an exposure control unit 151,
Photoreceptor 152, developing unit 153, recording paper (transfer paper) loading units 154, 155, transfer unit 156, fixing unit 157, paper discharge unit 158, transport direction switching member 159, recording paper (transfer paper) loading for re-feeding A unit 160 and a sorter 170 are provided.

【0018】次に、上記のように構成される画像処理装
置100の動作について説明する。
Next, the operation of the image processing apparatus 100 configured as described above will be described.

【0019】図1において、リーダ部110の原稿給送
装置140上に積載された複数枚の原稿は、1枚づつ順
次原稿台ガラス111上に搬送される。原稿が原稿台ガ
ラス111の所定位置に搬送されると、スキャナ部のラ
ンプ112が点灯し且つスキャナ・ユニット113が移
動して、原稿がランプ112により照射される。原稿の
反射光は、ミラー114,115,116及びレンズ1
17を介してCCD118に入力される。CCD118
に入力された原稿の反射光は、光電変換され、画像信号
として出力される。
In FIG. 1, a plurality of originals stacked on an original feeder 140 of a reader unit 110 are sequentially conveyed onto an original platen glass 111 one by one. When the document is conveyed to a predetermined position on the platen glass 111, the lamp 112 of the scanner unit is turned on, the scanner unit 113 moves, and the document is irradiated by the lamp 112. The reflected light of the original is reflected on mirrors 114, 115, 116 and lens 1
The signal is input to the CCD 118 via the CCD 17. CCD118
The reflected light of the document input to the device is photoelectrically converted and output as an image signal.

【0020】CCD118より出力された画像信号はプ
リンタ部150に送られ、適宜画像処理が施されたの
ち、露光制御部151に送られる。露光制御部151に
て変調されて光信号に変換され、この光信号が感光体1
52を照射することにより、感光体152上に潜像が形
成される。感光体152上に形成された潜像は、現像器
153によって現像される。この現像された像の先端と
タイミングを合わせて記録紙積載部154または記録紙
積載部155より記録紙が搬送され、転写部156にお
いて前記現像された像が記録紙に転写される。記録紙に
転写された像は、定着部157により記録紙に定着され
た後、排紙部158より装置外部に排出される。排紙部
158から排出された記録紙は、ソータ170でソート
機能が働いている場合には、各ビン172に排出され、
またソート機能が働いていない場合には、ソータ170
の最上位のビン171に排出される。
The image signal output from the CCD 118 is sent to the printer unit 150, subjected to appropriate image processing, and then sent to the exposure control unit 151. The light is modulated by the exposure control unit 151 and converted into an optical signal.
By irradiating 52, a latent image is formed on the photoconductor 152. The latent image formed on the photoconductor 152 is developed by the developing device 153. The recording paper is conveyed from the recording paper loading unit 154 or the recording paper loading unit 155 in synchronization with the leading end of the developed image, and the developed image is transferred to the recording paper in the transfer unit 156. The image transferred to the recording paper is fixed on the recording paper by the fixing unit 157, and then discharged outside the apparatus from the paper discharge unit 158. The recording paper discharged from the paper discharge unit 158 is discharged to each bin 172 when the sorter 170 has a sort function,
If the sort function is not working, the sorter 170
Is discharged to the uppermost bin 171 of FIG.

【0021】次に、順次読み込まれた2つの画像を1枚
の記録紙の両面に出力する場合について説明する。
Next, a case in which two images sequentially read are output on both sides of one recording sheet will be described.

【0022】定着部157により像が定着された記録紙
を、一度、排紙部158まで搬送後、記録紙の搬送方向
を反転して搬送方向切替部材159を介して再給紙用記
録紙積載部160に搬送する。そして、次の原稿が準備
されると、前記プロセスと同様にして原稿画像が読み取
られるが、記録紙については再給紙用記録紙積載部16
0から給紙されるので、結局、同一記録紙の表面と裏面
に2つの原稿画像を出力することができる。
After the recording paper on which the image is fixed by the fixing unit 157 is once conveyed to the paper discharge unit 158, the conveyance direction of the recording paper is reversed, and the recording paper for re-feeding is loaded via the conveyance direction switching member 159. It is transported to the unit 160. Then, when the next original is prepared, the original image is read in the same manner as in the above-described process.
Since the paper is fed from 0, two original images can be output on the front and back surfaces of the same recording paper.

【0023】図2は、本実施の形態に係る画像処理装置
100の制御部の構成を示すブロック図である。同図に
おいて、図1と同一部分には同一符号を付してある。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control unit of image processing apparatus 100 according to the present embodiment. In the figure, the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0024】図2において、矢印A部は、前述の第1リ
ーダ部110及び第2リーダ部110’に含まれる制御
部を示し、矢印B部は、前述のプリンタ部150に含ま
れる制御部を示す。
In FIG. 2, an arrow A indicates a control unit included in the first reader unit 110 and the second reader unit 110 ', and an arrow B indicates a control unit included in the printer unit 150. Show.

【0025】CCD118内で光電変換され、適宜アナ
ログ増幅及びA/D変換された画像データはライン12
1を介してリーダーコントローラ(以下「Rコン」と略
す)120に送られる。Rコン120は、受け取った画
像データに対してシェーディング補正をかけた後、画像
転送バス300を介してコントローラ201へと送る。
また、Rコン120内で生成したCCD118駆動用の
各種タイミングパルスはライン122を介してCCD1
18へと送られる。
The image data which has been photoelectrically converted in the CCD 118 and appropriately subjected to analog amplification and A / D conversion is supplied to a line 12.
1 to a reader controller (hereinafter abbreviated as “R-con”) 120. After performing shading correction on the received image data, the R-con 120 sends the image data to the controller 201 via the image transfer bus 300.
Further, various timing pulses for driving the CCD 118 generated in the R-con 120 are transmitted via the line 122 to the CCD 1.
Sent to 18.

【0026】また、Rコン120にはステッピングモー
タ(M)123がライン134を介して接続され、Rコ
ン120の制御によりステッピングモータ123が正/
逆回転することにより、前述のスキャナ・ユニット11
3が往/復動し、原稿台ガラス111上の原稿を走査す
ることができる。
Further, a stepping motor (M) 123 is connected to the R-con 120 through a line 134.
The reverse rotation causes the scanner unit 11 described above to rotate.
3 moves forward / backward, and the original on the original platen glass 111 can be scanned.

【0027】ユーザーインターフェイス部(以下「U
i」と略す)205はキーやLCD等の入出力部からな
り、Rコン120にライン206を介して接続され、キ
ーの入力情報をRコン120におくり、また、Rコン1
20から出力される表示データを受け取り、その表示デ
ータに従って表示を行う。
The user interface unit (hereinafter referred to as “U
i) 205 comprises an input / output unit such as a key and an LCD, and is connected to the R-con 120 via a line 206 to send the input information of the key to the R-con 120.
The display data output from the display device 20 is received, and display is performed according to the display data.

【0028】コントローラ201は、プリンタ部15
0、第1リーダー部110及び第2リーダ部110’を
総合的に制御するユニットであり、各種制御用のデータ
をデータバス301,301’を介してRコン120,
120’とやりとりする。
The controller 201 is connected to the printer unit 15
0, a unit that comprehensively controls the first reader unit 110 and the second reader unit 110 ′, and transmits various control data to the R-controller 120 via the data buses 301, 301 ′.
Interact with 120 '.

【0029】低圧電源ユニット(以下「LVT」と略
す)203は商用電源(不図示)からAC電圧を受け取
り、コントローラ201からライン204を介して送ら
れた指示に従い、低圧電源を生成する。低圧電源として
は、各コントローラ内のCPU等に給電する制御電源
(3.3V等)や、モーターやソレノイドを駆動するた
めのパワー電源(24V等)を生成する。制御電源はラ
イン302,302’を介してRコン120,120’
に供給されると共に、プリンタ部150内の必要な各ユ
ニットに供給される(不図示)。また、パワー電源はラ
イン303,303’を介してRコン120,120’
に供給されると共に、プリンタ部150内の必要な各ユ
ニットに供給される(不図示)。
A low-voltage power supply unit (hereinafter abbreviated as “LVT”) 203 receives an AC voltage from a commercial power supply (not shown) and generates a low-voltage power supply according to an instruction sent from the controller 201 via the line 204. As the low-voltage power supply, a control power supply (3.3 V or the like) for supplying power to a CPU or the like in each controller or a power supply (24 V or the like) for driving a motor or a solenoid is generated. The control power supply is connected to the R-cons 120, 120 'via the lines 302, 302'.
To the necessary units in the printer unit 150 (not shown). The power supply is connected to the R-cons 120, 120 'via the lines 303, 303'.
To the necessary units in the printer unit 150 (not shown).

【0030】コントローラ201は、Rコン120また
は120’より受け取った画像データに対して、変倍、
エッジ強調、2値化等の画像処理を施した後、ライン2
07を介してプリンタコントローラ(以下「Pコン」と
略す)202に送る。Pコン202はプリンタ部150
の紙送り系の制御、画像形成に必要な帯電系の制御を行
うユニットである。Pコン202は、各種制御用のデー
タを、データバス208を介してコントローラ201と
やりとりする。また、Pコン202は、ライン207を
介して受け取った画像データに、プリントに必要な各種
タイミングを付加して画像データバス209に出力す
る。
The controller 201 changes the magnification of the image data received from the R-controller 120 or 120 '.
After performing image processing such as edge enhancement and binarization, the line 2
07 to a printer controller (hereinafter abbreviated as “P computer”) 202. The P-con 202 is a printer unit 150
This unit controls the paper feed system and controls the charging system required for image formation. The P-con 202 exchanges various control data with the controller 201 via the data bus 208. Further, the P-con 202 adds various timings necessary for printing to the image data received via the line 207 and outputs the image data to the image data bus 209.

【0031】露光制御部151は、画像データバス20
9を介して受け取った画像データやタイミング信号に従
ってレーザー(不図示)を所定の光量で発光させ、感光
体152を照射することにより、感光体152上に潜像
が形成される。
The exposure control unit 151 is connected to the image data bus 20.
A laser (not shown) emits light with a predetermined light amount in accordance with image data and a timing signal received through the photoconductor 9, and irradiates the photoconductor 152, thereby forming a latent image on the photoconductor 152.

【0032】外部インターフェイス304は画像処理装
置100以外の装置、例えばパーソナルコンピュータと
通信を行う為のインターフェイスであり、コントローラ
201に接続されている。
An external interface 304 is an interface for communicating with a device other than the image processing apparatus 100, for example, a personal computer, and is connected to the controller 201.

【0033】図3は、図2において示されたRコン12
0の内部構成を示すブロック図である。同図において、
図2と同一部分については同一の符号を付してある。
FIG. 3 is a schematic diagram of the R-con 12 shown in FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the 00 ’. In the figure,
The same parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals.

【0034】CPU124は、第1リーダ部110の動
作を制御していて、ローカルデータバス130を経由し
てパルス生成器125と初期画処理器126とに設定デ
ータ及び動作タイミングを与えている。また、データバ
ス301を経由してコントローラ201と情報の受け渡
しを行っている。
The CPU 124 controls the operation of the first reader unit 110, and gives setting data and operation timing to the pulse generator 125 and the initial image processor 126 via the local data bus 130. In addition, information is exchanged with the controller 201 via the data bus 301.

【0035】CPU124は更に、モータ制御信号を使
ってモータドライバ128を介してステッピングモータ
123を制御する。
The CPU 124 further controls the stepping motor 123 via the motor driver 128 using the motor control signal.

【0036】モータドライバ128は、CPU124か
らライン133を介して送られるモータ制御信号に含ま
れている、ステッピングモータ123の回転速度を示す
モータクロック信号と回転方向信号と駆動イネーブル信
号とに従って、モータ駆動線134を介してステッピン
グモータ123を駆動する。ステッピングモータ123
の駆動にはLVT203のパワー電源を使用する。
The motor driver 128 drives the motor in accordance with the motor clock signal indicating the rotation speed of the stepping motor 123, the rotation direction signal, and the drive enable signal included in the motor control signal sent from the CPU 124 via the line 133. The stepping motor 123 is driven via the line 134. Stepping motor 123
Is driven by the power supply of the LVT 203.

【0037】パルス生成器125は発振器127からラ
イン131を介してクロックの供給を受け、CPU12
4による設定に従ってCCDタイミング信号を生成し
て、ライン122を介してCCD118を駆動すると同
時に、CCDタイミング信号によってCCD118から
ライン121を介して送られてくる画像データに同期し
た画像クロックを生成し、ライン132を介して初期画
処理器126へ送る。画像クロックのスピードは、CC
Dタイミング信号との相関性を保った状態で、CPU1
24により選択的に切り替えられる。
The pulse generator 125 receives a clock from the oscillator 127 via a line 131, and
The CCD timing signal is generated in accordance with the setting made in step 4, and the CCD 118 is driven via the line 122. At the same time, the CCD timing signal is used to generate an image clock synchronized with the image data sent from the CCD 118 via the line 121. 132 to the initial image processor 126. Image clock speed is CC
While maintaining the correlation with the D timing signal, the CPU 1
24 is selectively switched.

【0038】初期画処理器126は、CCD118より
ライン121を介して送られてくる画像データに対して
シェーディング処理を施し、ライン132を介して送ら
れる画像クロックに同期させて画像転送バス300に送
り出す。データバス301に含まれる画像データに関す
る情報信号は、直接に初期画処理器126に送られ、初
期画処理器126は、画像データに関連するクリティカ
ルなタイミング信号の受け渡しを行っている。
The initial image processor 126 performs shading processing on the image data sent from the CCD 118 via the line 121 and sends the image data to the image transfer bus 300 in synchronization with the image clock sent via the line 132. . The information signal regarding the image data included in the data bus 301 is directly sent to the initial image processor 126, and the initial image processor 126 exchanges a critical timing signal related to the image data.

【0039】Uiインターフェイス135は前述のUi
205とのインターフェイス部で、LCDコントローラ
を含む。CPU124はここを介して表示データをUi
205に渡したり、キー入力データを受け取る。
The Ui interface 135 is connected to the aforementioned Ui.
The interface unit with the LCD 205 includes an LCD controller. The CPU 124 transmits the display data to the Ui
205 and key input data.

【0040】本構成においては、CPU124の動作ク
ロックとライン132の画像クロックとは同期している
必要性がないため、同期している状態を含めてお互いに
任意に選択が可能となっている。
In this configuration, there is no need to synchronize the operation clock of the CPU 124 and the image clock of the line 132, and therefore, it is possible to arbitrarily select the operation clock including the synchronized state.

【0041】図4は、Ui205の構成例を示す平面図
である。同図に示すようにUi205には、各種キー
と、ドットマトリックスで構成される液晶の表示部20
5aとが配置されている。
FIG. 4 is a plan view showing a configuration example of the Ui 205. As shown in the drawing, the Ui 205 includes various keys and a liquid crystal display unit 20 composed of a dot matrix.
5a are arranged.

【0042】表示部205aは、画像処理装置100の
状態、コピー枚数、倍率、選択用紙及び各種操作モード
を表示し、後述する各種コントロールキーにより表示内
容を操作される。
The display unit 205a displays the status of the image processing apparatus 100, the number of copies, the magnification, the selected paper, and various operation modes, and the displayed contents are operated by various control keys described later.

【0043】205bはスタートキーで、コピー動作を
開始させるためのキーである。205Cは復帰(リセッ
ト)キーで、設定モードを標準状態に復帰(リセット)
させるためのキーである。205dはキー群で、コピー
枚数やズーム倍率等を入力するための0〜9までのテン
キーと、その入力をクリアするためのクリアキー等を有
している。205e,205fは濃度調整キーで、濃度
をアップ/ダウンさせるためキーである。これらの濃度
調整キー205e,205fにより調整される濃度の状
態は、バースケール状の濃度表示部205gに表示され
る。205hは自動濃度調整機能をオン/オフするため
のキーと、その表示部である。205iは給紙段及びオ
ート用紙選択モードを選択するためのキーであり、その
選択状態は表示部205aに表示される。205j,2
05k,205lはそれぞれ定形縮小モード、等倍モー
ド、拡大モードを設定するためのキーである。205m
はオート変倍モードを設定するためのキーで、その設定
状態は表示部205aに表示される。
A start key 205b is a key for starting a copy operation. 205C is a return (reset) key for returning the setting mode to a standard state (reset).
Is the key to let Reference numeral 205d denotes a key group, which includes numeric keys from 0 to 9 for inputting the number of copies, zoom magnification, and the like, and a clear key for clearing the input. 205e and 205f are density adjustment keys for increasing / decreasing the density. The state of the density adjusted by the density adjustment keys 205e and 205f is displayed on a bar scale density display section 205g. Reference numeral 205h denotes a key for turning on / off the automatic density adjustment function and a display unit thereof. A key 205i is used to select a paper feed stage and an automatic paper selection mode, and the selected state is displayed on the display unit 205a. 205j, 2
05k and 205l are keys for setting a fixed reduction mode, an equal magnification mode, and an enlargement mode, respectively. 205m
Is a key for setting an automatic scaling mode, and the setting state is displayed on the display unit 205a.

【0044】図5はコントローラ201の内部構成を示
すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the controller 201.

【0045】図においてCPU701はROM702内
のプログラムに基づき全体の制御を行う。RAM703
はCPU701のワークエリアとして使用されるととも
に、リーダ部110,110'で読み取った画像の記憶
にも使用される。
In the figure, a CPU 701 performs overall control based on a program in a ROM 702. RAM 703
Is used as a work area of the CPU 701, and is also used for storing images read by the reader units 110 and 110 '.

【0046】713はシリアル通信コミュニケーション
インターフェイス(SCI)であり、ここを介してCP
U701は前述のRコン120,120'、LVT20
3、Pコン202との間で情報の送受信を行う。
Reference numeral 713 denotes a serial communication interface (SCI) through which the CP
U701 is the aforementioned R-con 120, 120 ', LVT20
3. Send and receive information to and from the PC 202.

【0047】710はPCI/F部で、バイセントロ等
のインターフェイスであり、外部インターフェイス30
4を介してパーソナルコンピュータからプリントデータ
を受け取ったり、画像処理装置100の状態をパーソナ
ルコンピュータに通知したりする。
Reference numeral 710 denotes a PCI / F unit which is an interface such as Vicentro, etc.
4 to receive print data from a personal computer, and notify the personal computer of the state of the image processing apparatus 100.

【0048】709は画像データの圧縮及び伸長を高速
に行う圧縮/伸長部であり、JBIG、MMR等のフォ
ーマットをサポートする。
Reference numeral 709 denotes a compression / decompression unit for compressing and decompressing image data at high speed, and supports formats such as JBIG and MMR.

【0049】708は10base等のネットワークと
のインターフェイス部(NIC)であり、CPU701
は、インターフェイス部708を介してネットワーク上
のコンピュータからプリントデータを受け取ったり、画
像処理装置100の状態をコンピュータに通知したりす
る。
Reference numeral 708 denotes an interface unit (NIC) for a 10-base network or the like.
Receives print data from a computer on the network via the interface unit 708, and notifies the computer of the state of the image processing apparatus 100.

【0050】707ファックス部であり、モデムや回線
処理回路を含むものである。所定のフォーマットで圧縮
された画像データを、外部インターフェイス304を介
して送信したり、受信したりする。
A 707 fax unit includes a modem and a line processing circuit. Image data compressed in a predetermined format is transmitted or received via the external interface 304.

【0051】720は画像処理部で、画像転送バス30
0,300'を介してリーダー部110,110'より画
像データを受け取り、画像処理(後述)を施した後、ビ
デオ入力I/F部705に出力する。ビデオ入力I/F
部705ではタイミングを変換してRAM703にデー
タを記憶させる。一方、RAM703に記憶された画像
データはビデオ出力I/F部706でタイミングを変換
され、画像処理部720で画像処理(後述)を施した
後、画像転送バス207を介してPコン202へと送ら
れる。
Reference numeral 720 denotes an image processing unit, and the image transfer bus 30
The image data is received from the reader units 110 and 110 ′ via 0 and 300 ′, subjected to image processing (described later), and then output to the video input I / F unit 705. Video input I / F
The unit 705 converts the timing and stores the data in the RAM 703. On the other hand, the image data stored in the RAM 703 is converted in timing by the video output I / F unit 706, subjected to image processing (described later) by the image processing unit 720, and then transmitted to the P-con 202 via the image transfer bus 207. Sent.

【0052】図6は画像処理部720の内部構成を示す
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of the image processing section 720.

【0053】画像転送バス300,300'を介してリ
ーダー部110,110'より送られた8ビットの画像
データはそのまま8ビットのデータとしてビデオ入力I
/F部705へ送られる場合と、以下のように画像処理
を施される場合とがある。
The 8-bit image data sent from the reader units 110 and 110 'via the image transfer buses 300 and 300' is input as video data I as it is to 8-bit data.
/ F section 705 and image processing as described below.

【0054】すなわち、8ビットの画像データに対し
て、変倍部1304で拡大や縮小の変倍処理が行われ、
フィルタ1303でフィルタ処理が行われ、log変換
部1302でプリンタ等の特性にあわせてlog変換が
行われ、2値化部1301で誤差拡散等のアルゴリズム
で2値化が行われて、1ビットのデータとしてビデオ入
力I/F部705へ送られる。
That is, the 8-bit image data is subjected to scaling processing such as enlargement or reduction by the scaling section 1304.
Filter processing is performed by a filter 1303, log conversion is performed by a log conversion unit 1302 in accordance with characteristics of a printer or the like, and binarization is performed by an algorithm such as error diffusion by a binarization unit 1301, and 1-bit The data is sent to the video input I / F unit 705 as data.

【0055】ビデオ出力I/F部706からの600d
piの画像データは、スムージング部1305で擬似的
に2400dpiのデータに変換される。
600d from video output I / F section 706
The pi image data is pseudo-converted into 2400 dpi data by the smoothing unit 1305.

【0056】図7はPコン202の内部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing the internal configuration of the personal computer 202.

【0057】図中801はプリンタ部150のメカニカ
ルな制御を行うCPUで、ROM802に記憶されたプ
ログラムに従って制御を行う。803はCPU801が
ワークエリアとして使用するRAMである。804は入
出力ポートであり、各種センサ806の出力はこの入力
側を介してCPU801に読み込まれる。各種センサ8
06は例えば、転写紙の有無を検出する紙センサ等が含
まれる。
In the figure, reference numeral 801 denotes a CPU for mechanically controlling the printer unit 150, which controls according to a program stored in the ROM 802. A RAM 803 is used by the CPU 801 as a work area. Reference numeral 804 denotes an input / output port, and outputs of the various sensors 806 are read into the CPU 801 via the input side. Various sensors 8
Reference numeral 06 includes, for example, a paper sensor for detecting the presence or absence of transfer paper.

【0058】入出力ポート804の出力側はドライバ8
05に接続され、CPU801からの駆動信号がドライ
バ805により、各種負荷807で必要なドライブ電圧
に変換され、各種負荷807へと送られる。各種負荷8
07には、定着ヒータ、紙送り用のモーター、クラッ
チ、ソレノイド等が含まれる。
The output side of the input / output port 804 is a driver 8
The drive signal from the CPU 801 is converted by a driver 805 into a drive voltage required by various loads 807 and sent to the various loads 807. Various loads 8
07 includes a fixing heater, a paper feed motor, a clutch, a solenoid, and the like.

【0059】809はシリアル通信コミュニケーション
インターフェイス(SCI)であり、ここを介してCP
U801は前述のコントローラ201と情報の送受信を
行う。
Reference numeral 809 denotes a serial communication interface (SCI) through which the CP
U801 transmits and receives information to and from the controller 201 described above.

【0060】定着部157(図1)の温度を検出する定
着温度センサ808が、CPU801のA/D入力端に
接続され、CPU801はここで検出する温度に応じて
定着部157のヒータの制御を行う。
A fixing temperature sensor 808 for detecting the temperature of the fixing unit 157 (FIG. 1) is connected to the A / D input terminal of the CPU 801, and the CPU 801 controls the heater of the fixing unit 157 according to the detected temperature. Do.

【0061】810は画像処理部で、コントローラ20
1から送られてきた画像データの主走査方向のタイミン
グをあわせて、ライン209を介して露光制御部151
へと渡す。
Reference numeral 810 denotes an image processing unit,
1 and the exposure control unit 151 via the line 209 at the same timing in the main scanning direction of the image data sent from
Pass to.

【0062】図8はLVT203の内部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing the internal configuration of the LVT 203.

【0063】図中、CPU901は、ROM,RAMを
含む1チップCPUであり、LVT203の動作を制御
する。CPU901はライン204を介してコントロー
ラ201と情報をやりとりする。
In the figure, a CPU 901 is a one-chip CPU including a ROM and a RAM, and controls the operation of the LVT 203. The CPU 901 exchanges information with the controller 201 via the line 204.

【0064】商用電源907は平滑回路902により平
滑され、その出力は、DC/DCコンバータ部(以下
「CNV」と略称する)903,904,905,90
6に送られる。
The commercial power supply 907 is smoothed by a smoothing circuit 902, and its output is supplied to a DC / DC converter (hereinafter abbreviated as “CNV”) 903, 904, 905, 90
Sent to 6.

【0065】CNV903は常時動作をしていて制御用
の電源3.3V(A)を作る。またこの電源3.3V
(A)はCPU901に供給される。
The CNV 903 operates at all times and generates a control power supply of 3.3 V (A). This power supply 3.3V
(A) is supplied to the CPU 901.

【0066】CNV904は電源3.3V(B)を作
る。CNV904はCPU901により動作/非動作を
制御され、この電源3.3V(B)は発生したり、発生
しなかったりする。
The CNV 904 produces a power supply of 3.3 V (B). The operation / non-operation of the CNV 904 is controlled by the CPU 901, and the power supply 3.3V (B) is generated or not generated.

【0067】CNV905はパワー電源(24V)を作
る。CNV905はCPU901により動作/非動作を
制御され、このパワー電源(24V)は発生したり、発
生しなかったりする。
The CNV 905 produces a power supply (24 V). The operation / non-operation of the CNV 905 is controlled by the CPU 901, and this power supply (24V) is generated or not generated.

【0068】CNV906はパワー電源(電圧可変)を
作る。CNV905はCPU901により動作/非動作
を制御され、また出力電圧値を制御される。またCNV
906内には電流リミッタ回路が設けられており、出力
電流値の範囲もCPU901により制御される。
The CNV 906 creates a power supply (variable voltage). The operation / non-operation of the CNV 905 is controlled by the CPU 901 and the output voltage value is controlled. Also CNV
A current limiter circuit is provided in 906, and the range of the output current value is also controlled by the CPU 901.

【0069】本実施の形態では、第1リーダ部110の
画像読取速度が35ipm、第2リーダ部110’の画
像読取速度が25ipmであり、プリンタ部150の画
像出力速度が80ppmであると仮定する。
In the present embodiment, it is assumed that the image reading speed of the first reader unit 110 is 35 ipm, the image reading speed of the second reader unit 110 'is 25 ipm, and the image output speed of the printer unit 150 is 80 ppm. .

【0070】図9は、第1リーダ部110及び第2リー
ダ部110’のうち一方が複写処理中であるときに、そ
れらの他方から複写処理の要請があった場合にコントロ
ーラ201で行われる読取制御処理の手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 9 shows a read operation performed by the controller 201 when one of the first reader unit 110 and the second reader unit 110 'is performing a copy process and the other requests the copy process. It is a flowchart which shows the procedure of a control process.

【0071】第1リーダ部110または第2リーダ部1
10’からの複写処理の要請は、コントローラ201と
Rコン120,120’との通信によりコントローラ2
01に対して発行されてコントローラ201内に記憶さ
れる。
The first reader unit 110 or the second reader unit 1
The request for the copying process from 10 ′ is sent to the controller 2 by communication between the controller 201 and the R-cons 120, 120 ′.
01 and stored in the controller 201.

【0072】処理受付タスクでは、リーダ部からの複写
処理要請が有るか否かをチェックする(S101)。複
写処理要請が無ければそのままタスクを終了する。
In the processing accepting task, it is checked whether or not there is a copy processing request from the reader unit (S101). If there is no copy processing request, the task ends.

【0073】複写処理要請が有れば、要請元リーダ部の
読み取り速度を取得する(S102)。そして、現在処
理中のリーダ部の読み取り速度と複写処理要請をしてい
るリーダ部の読み取り速度とを合計して合計読み取り速
度を計算する(S103)。この合計読み取り速度とプ
リンタ部150の画像出力速度とを比較する(S10
4)。その結果、合計読み取り速度の方が大きい場合に
は、そのままの状態では各リーダ部によって読み取られ
た各データに基づく複写処理をプリンタ部150で同時
に行うことはできないので、複写処理要請中のリーダ部
には待機指示を与える(S106)。これに対して、合
計読み取り速度が画像出力速度以下であれば、新たな複
写処理も受け付ける(S105)。
If there is a copy processing request, the reading speed of the requesting reader unit is obtained (S102). Then, the total reading speed is calculated by summing the reading speed of the reader unit currently processing and the reading speed of the reader unit requesting the copy processing (S103). The total reading speed is compared with the image output speed of the printer unit 150 (S10).
4). As a result, when the total reading speed is higher, the printer unit 150 cannot simultaneously perform the copying process based on each data read by each reader unit in the same state. Is given a standby instruction (S106). On the other hand, if the total reading speed is equal to or lower than the image output speed, a new copying process is also accepted (S105).

【0074】図10は、第1リーダ部110の複写処理
中に第2リーダ部110’から複写処理要請があった場
合のプリンタ部150の動作、並びに第1リーダ部11
0及び第2リーダ部110’の動作を示すタイミングチ
ャートである。
FIG. 10 shows the operation of the printer unit 150 when the second reader unit 110 ′ requests a copy process during the copy process of the first reader unit 110 and the first reader unit 11.
6 is a timing chart showing the operation of the first and second reader units 110 '.

【0075】まずスタンバイ状態の画像処理装置100
において、第1リーダ部110を使った複写処理を行う
べく原稿が8牧セットされた上で、操作部であるUi2
05のスタートキー205bが押下されると、Rコン1
20が通信によりコントローラ201に複写処理要請を
する(t1)。画像処理装置100がスタンバイ状態で
あるということは、現在処理中の複写処理はないので、
コントローラ201は第1リーダ部110の複写処理要
請を受け付け、複写処理を始める。
First, the image processing apparatus 100 in the standby state
, The original is set to eight copies in order to perform the copying process using the first reader unit 110, and then the operation unit Ui2
05 start key 205b is pressed, the R-con 1
20 sends a copy processing request to the controller 201 through communication (t1). The fact that the image processing apparatus 100 is in the standby state means that there is no copy processing currently being processed,
The controller 201 receives the copy processing request from the first reader unit 110 and starts the copy processing.

【0076】複写処理が始まると第1リーダ部110は
画像(A〜H)の読み取りを開始する(t2)。画像デ
ータは、読み取られながらコントローラ201に送られ
るため、コントローラ201は、各画像の読み取りと平
行して、画像出力のための画像処理を行い、出力可能画
像が完成すると出力待ち行列にフラグを立てる。
When the copying process starts, the first reader unit 110 starts reading the images (A to H) (t2). Since the image data is sent to the controller 201 while being read, the controller 201 performs image processing for image output in parallel with reading of each image, and sets a flag in an output queue when an output-capable image is completed. .

【0077】プリンタ部150において現在出力処理さ
れている画像がないので、画像出力タスクでは、出力待
ち行列にフラグが立った時点で画像出力を始める。
Since no image is currently being output in the printer section 150, the image output task starts image output when a flag is set in the output queue.

【0078】以上のようにして、各画像の読み取り、画
像処理、及び画像出力が順次行われ、画像Eの読み取り
が始まって間もなく、第2リーダ部110’からの複写
処理要請がコントローラ201に発行されたとする(t
3)。
As described above, reading of each image, image processing, and image output are sequentially performed. Immediately after reading of the image E starts, a copy processing request from the second reader unit 110 'is issued to the controller 201. (T
3).

【0079】処理受付タスクでは、第2リーダ部11
0’からの複写処理要請を検出し、合計読み取り速度を
計算する。前述のように、第1リーダ部110の読み取
り速度は35ipmで、第2リーダ部110’の読み取
り速度は25ipmなので合計は60ipmとなり、こ
れはプリンタ部150の画像出力速度の80ppmより
も小さい。したがって、第2リーダ部110’の複写処
理要請は受け付けられる。
In the processing accepting task, the second reader 11
A copy processing request from 0 'is detected, and the total reading speed is calculated. As described above, the reading speed of the first reader unit 110 is 35 ipm, and the reading speed of the second reader unit 110 ′ is 25 ipm, so that the total is 60 ipm, which is smaller than the image output speed of the printer unit 150 of 80 ppm. Therefore, the copy processing request of the second reader unit 110 'is accepted.

【0080】タイミングt4から第2リーダ部110’
の画像読取が開始されるが、一方で、第1リーダ部11
0の画像Eの読み取りが完了し、プリンタ部150によ
る画像Eの画像出力が開始される。
From the timing t4, the second reader unit 110 '
Image reading is started, while the first reader unit 11
The reading of the image E of 0 is completed, and the image output of the image E by the printer unit 150 is started.

【0081】その後、第1リーダ部110は画像Fの読
み取りを行うが、第2リーダ部110’での画像aの読
取完了が、画像Fの読取完了よりも前になるため、プリ
ンタ部150は画像aの画像出力を行う。そして、画像
Fの読み取りが完了してから画像Fの画像出力を行う。
なお、第1リーダ部110にて読み込まれた画像が画像
出力された用紙と、第2リーダ部110’で読み込まれ
た画像が画像出力された用紙とは、ソータ部170にて
仕分けされる。
Thereafter, the first reader unit 110 reads the image F. However, the completion of the reading of the image a by the second reader unit 110 'is earlier than the completion of the reading of the image F. The image output of the image a is performed. Then, after the reading of the image F is completed, the image output of the image F is performed.
The sheet on which the image read by the first reader unit 110 is output and the sheet on which the image read by the second reader unit 110 'is output are sorted by the sorter unit 170.

【0082】次に、第2リーダ部110’が画像bの読
み取りを開始し、続いて第1リーダ部110が画像Gの
読み取りを開始する。しかし、読取速度は第1リーダ部
110の方が第2リーダ部110’よりも速いため、画
像Gの読取完了が先になり、そのため、プリンタ部15
0による画像出力は画像Gが先に行われ、画像bは画像
Gの画像出力が完了するまで待機状態になる。待機状態
になった画像bは、コントローラ201内のメモリーに
蓄えられる。画像bが待機状態になっても、第2リーダ
部110’は読み取りを中断することなく、画像cの読
み取りを開始する。プリンタ部150の画像出力速度
が、両リーダ部の合計読み取り速度以上であるので、プ
リンタ部150での画像出力は滞ることがない。コント
ローラ201のメモリー容量は、リーダ部1台当たり2
ぺージ分の容量が有ればよいということになる。
Next, the second reader unit 110 'starts reading the image b, and then the first reader unit 110 starts reading the image G. However, since the reading speed of the first reader unit 110 is faster than that of the second reader unit 110 ′, the reading of the image G is completed first.
Image output by 0 is performed for image G first, and image b is in a standby state until image output of image G is completed. The image b in the standby state is stored in a memory in the controller 201. Even when the image b enters the standby state, the second reader unit 110 ′ starts reading the image c without interrupting the reading. Since the image output speed of the printer unit 150 is equal to or higher than the total reading speed of both reader units, the image output by the printer unit 150 does not stop. The memory capacity of the controller 201 is 2 per reader unit.
This means that there is enough space for the page.

【0083】第1リーダ部110では画像Hの読み取り
が終わると処理完了となり、その後は第2リーダ部11
0’のみでの画像読取処理となる。第2リーダ部11
0’のみでの画像読取処理になっても、第2リーダ部1
10’は本来持っている読取速度で動作し、処理速度を
変えることなく読取動作を継続する。画像eの複写処理
が終わると全ての処理が完了する。
When the reading of the image H is completed in the first reader unit 110, the processing is completed.
The image reading process is performed only for 0 '. Second reader unit 11
Even if the image reading process is performed only with 0 ', the second reader unit 1
10 'operates at the original reading speed and continues the reading operation without changing the processing speed. When the copying process of the image e is completed, all the processes are completed.

【0084】以上のように、複写処理を実行中及び複写
処理を要請している各リーダ部の読取速度の合計がプリ
ンタ部の画像出力速度以下である場合は、そうしたリー
ダ部が各々、本来持っている読取速度で同時に動作でき
るので、プリンタ部の能力を無駄にすることなく効率の
良い同時複写処理が可能になる。
As described above, when the sum of the reading speeds of the respective reader units during the execution of the copying process and requesting the copying process is equal to or lower than the image output speed of the printer unit, each of the reader units originally has its own. Since simultaneous operation can be performed at the same reading speed, efficient simultaneous copying can be performed without wasting the capacity of the printer unit.

【0085】(第2の実施の形態)図11は、本発明に
係る画像処理装置の第2の実施の形態の構成を示す縦断
面図である。この画像処理装置は具体的には複写装置で
ある。
(Second Embodiment) FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing the structure of an image processing apparatus according to a second embodiment of the present invention. This image processing device is specifically a copying device.

【0086】第2の実施の形態の構成は、基本的に第1
の実施の形態の構成と同じであるので、第2の実施の形
態の説明においては、第1の実施の形態の構成を流用
し、異なる構成部分だけを説明する。
The configuration of the second embodiment is basically similar to that of the first embodiment.
Since the configuration is the same as that of the first embodiment, in the description of the second embodiment, the configuration of the first embodiment will be used, and only different components will be described.

【0087】第2の実施の形態では、新たに第3リーダ
部110”が追加される。第3リーダ部110”の構成
は、第1リーダ部110及び第2リーダ部110’と同
じであり、その画像読取速度は第2リーダ部110’と
同じ25ipmである。
In the second embodiment, a third reader unit 110 ″ is newly added. The configuration of the third reader unit 110 ″ is the same as the first reader unit 110 and the second reader unit 110 ′. The image reading speed is 25 ipm, which is the same as that of the second reader unit 110 '.

【0088】図12は、少なくとも1つのリーダ部が複
写処理中であるとき、他のリーダ部から複写処理の要請
があった場合に、コントローラ201において行われる
読取制御処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flow chart showing a procedure of a reading control process performed by the controller 201 when at least one reader unit is performing a copying process and another reader unit requests a copying process. .

【0089】処理受付タスクでは、リーダ部からの複写
処理要請があるか否かをチェックする(S201)。複
写処理要請がなければステップS204へ進む。複写処
理要請が有れば、要請元リーダ部の読み取り速度を取得
し(S202)、この読み取り速度をSP(N)とす
る。Nは、3つのリーダ部を識別する番号である。そし
て、この複写処理要請を受け付ける(S203)。
In the processing accepting task, it is checked whether or not there is a copy processing request from the reader unit (S201). If there is no copy processing request, the process proceeds to step S204. If there is a copy processing request, the reading speed of the requesting reader unit is acquired (S202), and this reading speed is set to SP (N). N is a number for identifying the three reader units. Then, the copy processing request is accepted (S203).

【0090】つぎに、現在読取処理中の少なくとも1つ
のリーダ部の合計読み取り速度を計算し(S204)、
プリンタ出力速度と比較する(S205)。合計読み取
り速度がプリンタ出力速度以下であれば、現在読取処理
中のリーダ部及び複写処理要請をしているリーダ部に対
して、各々が本来持っている読み取り速度SP(N)で
の読み取り処理を指示する(S206)。
Next, the total reading speed of at least one reader unit currently performing the reading process is calculated (S204),
A comparison is made with the printer output speed (S205). If the total reading speed is equal to or less than the printer output speed, the reading process at the reading speed SP (N) which the reading unit originally has is performed for the reader unit currently performing the reading process and the reader unit requesting the copying process. An instruction is given (S206).

【0091】一方、合計読み取り速度がプリンタ出力速
度を超える時には、合計読み取り速度に対するプリンタ
出力速度の比Rrを算出して(S207)、各リーダ部
に対して、各々が本来持っている読み取り速度SP
(N)に比Rrを掛けて得られた各読み取り速度での読
み取り処理を指示する(S208)。
On the other hand, when the total reading speed exceeds the printer output speed, the ratio Rr of the printer output speed to the total reading speed is calculated (S207), and the reading speed SP which each reader unit originally has is calculated.
The reading process is instructed at each reading speed obtained by multiplying (N) by the ratio Rr (S208).

【0092】図13は、第1リーダ部110の複写処理
中に第2リーダ部110’から複写処理要請があり、さ
らに第1リーダ部110及び第2リーダ部110’の複
写処理中に第3リーダ部110”から複写処理要請があ
った場合のプリンタ部150の動作、並びに第1リーダ
部110、第2リーダ部110’、及び第3リーダ部1
10”の動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 13 shows that a copy processing request is received from the second reader section 110 'during the copy processing of the first reader section 110, and that the third reader section 110' and the second reader section 110 'perform the copy processing during the copy processing. The operation of the printer unit 150 when there is a copy processing request from the reader unit 110 ", and the first reader unit 110, the second reader unit 110 ', and the third reader unit 1
It is a timing chart which shows operation | movement of 10 ".

【0093】まず最初に、第1リーダ部110から複写
処理要請が発生され(t11)、コントローラ201は
複写処理要請を受け付ける。第1リーダ部110により
画像読み取りが始まり(t12)、画像A,Bの読み取
りが終了するとプリンタ部150により画像出力が行わ
れる。この時点では第1リーダ部110のみが動作中な
ので、リーダ部の合計読み取り速度は35ipmであ
り、これはプリンタ出力速度80ppmよりも小さいの
で、第1リーダ部110は本来持っている35ipmの
読取速度で読み取りを行う。
First, a copy processing request is generated from the first reader unit 110 (t11), and the controller 201 receives the copy processing request. Image reading is started by the first reader unit 110 (t12), and when reading of images A and B is completed, image output is performed by the printer unit 150. At this time, since only the first reader unit 110 is operating, the total reading speed of the reader unit is 35 ipm, which is lower than the printer output speed of 80 ppm. Read with.

【0094】第1リーダ部110が画像Cの読み取りを
している時に第2リーダ部110’から複写処理要請が
発生されたとする(t13)。この複写処理要請は直ち
に受け付けられ、第2リーダ部110’は読み取り動作
を開始する(t14)。かくして、2つのリーダ部が同
時に動作していることになるが、リーダ部の合計読み取
り速度は60ipm(=35ipm+25ipm)であ
り、プリンタ出力速度80ppmよりも小さい。そこ
で、第1リーダ部110、第2リーダ部110’共に本
来持っている読み取り速度で読み取りを行う。
Assume that a copy processing request is issued from the second reader unit 110 'while the first reader unit 110 is reading the image C (t13). This copy processing request is immediately received, and the second reader unit 110 'starts the reading operation (t14). Thus, the two reader units are operating at the same time, but the total reading speed of the reader units is 60 ipm (= 35 ipm + 25 ipm), which is lower than the printer output speed of 80 ppm. Therefore, both the first reader unit 110 and the second reader unit 110 'perform reading at the original reading speed.

【0095】第2リーダ部110’が画像bの読み取り
を行っているときに、第3リーダ部110”から複写処
理要請が発生されたとする(t15)。この複写処理要
請は直ちに受け付けられ、第3リーダ部110”は読み
取りを開始するが、3つのリーダ部の合計読み取り速度
は85ipm(=35ipm+25ipm+25ip
m)となり、プリンタ出力速度80ppmを越える。そ
のため、3つのリーダ部に対して、各読み取り速度を、
各々が本来持っている読み取り速度の80/85に変更
するように指示が出る。即ち、第1リーダ部110は3
3ipmで、第2リーダ部110’と第3リーダ部11
0”とは23ipmで読み取り処理を行うようにする。
It is assumed that a copy processing request is issued from the third reader unit 110 ″ while the second reader unit 110 ′ is reading the image b (t15). The three reader units 110 ″ start reading, but the total reading speed of the three reader units is 85 ipm (= 35 ipm + 25 ipm + 25 ip).
m), which exceeds the printer output speed of 80 ppm. Therefore, for each of the three readers,
An instruction is issued to change the reading speed to 80/85 of the original reading speed. That is, the first reader unit 110
At 3 ipm, the second reader unit 110 'and the third reader unit 11
"0" means that the reading process is performed at 23 ipm.

【0096】こうした各読み取り速度で各リーダ部が読
み取り処理を行い、第1リーダ部110が画像Jの読み
取り処理を終了すると(t17)、合計読み取り速度は
85ipmから50ipm(=25ipm+25ip
m)に減少する。したがって、プリンタ出力速度80p
pmよりも小さくなるので、コントローラ201は、読
取処理中の第2リーダ部110’と第3リーダ部11
0”とに対して、本来持っている読み取り速度で読み取
りを行うように指示する。
When each reader unit performs the reading process at each of these reading speeds and the first reader unit 110 completes the reading process of the image J (t17), the total reading speed is from 85 to 50 ipm (= 25 ipm + 25 ip).
m). Therefore, the printer output speed 80p
pm, the controller 201 determines that the second reader unit 110 ′ and the third reader unit 11
0 "is instructed to perform reading at the original reading speed.

【0097】以上のように、第2の実施の形態では、画
像読取処理を行っている各リーダ部の合計読み取り速度
がプリンタ部の画像出力速度以下である時は、それらの
リーダ部が各々、本来持っている読み取り速度で動作
し、一方、合計読み取り速度がプリンタ部の画像出力速
度を超えたときは、画像読取処理を行っている各リーダ
部の読み取り速度を同じ減少率で低下させ、これによっ
て、複写処理要請を保留することなく、画像読取処理を
行うべき各リーダ部が同時に作動し、かつプリンタ部も
最大効率で作動することになる。
As described above, in the second embodiment, when the total reading speed of each reader unit performing the image reading process is lower than the image output speed of the printer unit, each of the reader units is It operates at the original reading speed, but if the total reading speed exceeds the image output speed of the printer unit, the reading speed of each reader unit that is performing image reading processing is reduced at the same reduction rate, Accordingly, each reader unit to perform the image reading process operates simultaneously without suspending the copying process request, and the printer unit also operates at the maximum efficiency.

【0098】なお第2の実施の形態では、画像読取処理
を行っている各リーダ部の読み取り速度を同じ減少率で
低下させているが、これに代わって、読み取り速度や優
先順位などに応じて、各リーダ部毎に読み取り速度を異
なる減少率に設定して、各リーダ部の読み取り速度を低
下させるようにしてもよい。
In the second embodiment, the reading speed of each reader unit performing the image reading process is reduced at the same reduction rate. Instead, the reading speed is changed according to the reading speed and the priority order. Alternatively, the reading speed of each reader unit may be set to a different reduction rate to reduce the reading speed of each reader unit.

【0099】(第3の実施の形態)第3の実施の形態の
構成は第2の実施の形態の構成と同じであるので、第3
の実施の形態の説明においては、第2の実施の形態の構
成を流用する。
(Third Embodiment) The configuration of the third embodiment is the same as the configuration of the second embodiment.
In the description of the second embodiment, the configuration of the second embodiment is used.

【0100】第3の実施の形態では、動作だけが第2の
実施の形態と異なる。すなわち、図12に示す第2の実
施の形態の処理のうち、ブロックで囲んだステップS2
50の処理が、第3の実施の形態では異なっている。
In the third embodiment, only the operation is different from that of the second embodiment. That is, in the processing of the second embodiment shown in FIG.
The 50 processes are different in the third embodiment.

【0101】図14は、第3の実施の形態におけるコン
トローラ201において行われる読取制御処理の手順を
示すフローチャートである。ここで、複写処理要請が受
け付けられるまでの処理は、図12に示す第2の実施の
形態のステップS203までと同じである。
FIG. 14 is a flowchart showing a procedure of a reading control process performed by the controller 201 according to the third embodiment. Here, the processing up to the reception of the copy processing request is the same as the processing up to step S203 of the second embodiment shown in FIG.

【0102】まず、プリンタ出力残速度の初期値とし
て、プリンタ出力速度80ppmを設定する(S21
1)。
First, a printer output speed of 80 ppm is set as an initial value of the remaining printer output speed (S21).
1).

【0103】ここで、第1リーダ部110、第2リーダ
部110’、第3リーダ部110”に対して、動作の優
先順位を予め付与する。そして、優先順位i番目のリー
ダ部をPr(i)とし、リーダ部Pr(i)の画像読取
速度をSP(Pr(i))とする。
Here, the priority order of the operation is given in advance to the first reader unit 110, the second reader unit 110 ', and the third reader unit 110 ". The i-th priority reader unit is assigned Pr ( i), and the image reading speed of the reader unit Pr (i) is SP (Pr (i)).

【0104】つぎに、既に複写処理が行われているリー
ダ部と複写処理要請がされているリーダ部との中で優先
順位の最も高い(i=1)リーダ部Pr(i)の読み取
り速度SP(Pr(i))とプリンタ出力残速度とを比
較する(S212)。読み取り速度SP(Pr(i))
がプリンタ出力残速度以下であれば、コントローラ20
1は、そのリーダ部Pr(i)に対して、リーダ部Pr
(i)が本来持っている読み取り速度SP(Pr
(i))での読み取りを指示する(S213)。そし
て、プリンタ出力残速度から、そのリーダ部Pr(i)
の読み取り速度SP(Pr(i))を差し引いた速度
を、新たなプリンタ出力残速度とする(S214)。
Next, the reading speed SP of the reader unit Pr (i) having the highest priority (i = 1) among the reader unit which has already performed the copying process and the reader unit which has requested the copying process. (Pr (i)) is compared with the remaining printer output speed (S212). Reading speed SP (Pr (i))
Is less than the remaining printer output speed, the controller 20
1 corresponds to the leader Pr (i) with respect to the leader Pr
(I) originally has a reading speed SP (Pr
The reading in (i)) is instructed (S213). Then, based on the remaining printer output speed, the reader unit Pr (i)
Then, the speed obtained by subtracting the reading speed SP (Pr (i)) is set as a new printer output remaining speed (S214).

【0105】このあと、優先順位を1位だけ下げてステ
ップS212を実行する。
Thereafter, the priority is lowered by one and step S212 is executed.

【0106】これを繰り返し、プリンタ出力残速度より
もリーダ部Pr(i)の読み取り速度SP(Pr
(i))の方が大きくなったならば、コントローラ20
1は、そのリーダ部Pr(i)に対して、そのときのプ
リンタ出力残速度に相当する読み取り速度での読み取り
を指示する(S215)。
This is repeated, and the reading speed SP (Pr) of the reader unit Pr (i) is made higher than the remaining printer output speed.
If (i)) becomes larger, the controller 20
1 instructs the reader unit Pr (i) to perform reading at a reading speed corresponding to the remaining printer output speed at that time (S215).

【0107】図15は、第3の実施の形態における、第
1リーダ部110の複写処理中に第2リーダ部110’
から複写処理要請があり、さらに第1リーダ部110及
び第2リーダ部110’の複写処理中に第3リーダ部1
10”から複写処理要請があった場合のプリンタ部15
0の動作、並びに第1リーダ部110、第2リーダ部1
10’、及び第3リーダ部110”の動作を示すタイミ
ングチャートである。
FIG. 15 shows a state where the second reader unit 110 ′ is in the process of being copied by the first reader unit 110 in the third embodiment.
From the third reader unit 1 during the copy process of the first reader unit 110 and the second reader unit 110 '.
Printer unit 15 when there is a copy processing request from 10 "
0, the first reader unit 110, the second reader unit 1
10 ′ and a timing chart showing the operation of the third reader unit 110 ″.

【0108】リーダ部の優先順位は第1リーダ部11
0、第2リーダ部110’、第3リーダ部110”の順
とする。
The priority of the leader unit is the first leader unit 11
0, the second reader unit 110 ', and the third reader unit 110 ".

【0109】まず最初に、第1リーダ部110から複写
処理要請が発生され(t21)、コントローラ201は
複写処理要請を受け付ける。第1リーダ部110により
画像読み取りが始まり(t22)、画像A,Bの読み取
りが終了するとプリンタ部150により画像出力が行わ
れる。この時点では第1リーダ部110のみが動作中で
あり、第1リーダ部110の読み取り速度35ipmは
プリンタ出力残速度80ppmよりも小さいので、第1
リーダ部110は、本来持っている35ipmの速度で
読み取りを行う。
First, a copy processing request is generated from the first reader unit 110 (t21), and the controller 201 receives the copy processing request. Image reading is started by the first reader unit 110 (t22), and when reading of images A and B is completed, image output is performed by the printer unit 150. At this time, only the first reader unit 110 is operating, and the reading speed 35 ipm of the first reader unit 110 is lower than the remaining printer output speed 80 ppm.
The reader unit 110 performs reading at a speed of 35 ipm which the reader unit 110 originally has.

【0110】第1リーダ部110が画像Cの読み取りを
している時に第2リーダ部110’から複写処理要請が
発生されたとする(t23)。この複写処理要請は直ち
に受け付けられ、第2リーダ部110’は読み取り動作
を開始する(t24)。ここで、2つのリーダ部が同時
に動作を行うが、第1リーダ部110の読み取り速度3
5ipmを差し引いた後のプリンタ出力残速度は45p
pm(=80−35)となり、これは第2リーダ部11
0’の読み取り速度25ipmより大きいので、第2リ
ーダ部110’も、本来持っている読み取り速度で読み
取りを行う。
It is assumed that a copy processing request is issued from the second reader unit 110 'while the first reader unit 110 is reading the image C (t23). This copy processing request is immediately received, and the second reader unit 110 'starts the reading operation (t24). Here, the two reader units operate simultaneously, but the reading speed of the first reader unit 110 is 3
Printer output remaining speed after subtracting 5 ipm is 45p
pm (= 80−35), which corresponds to the second reader unit 11
Since the reading speed of 0 ′ is higher than 25 ipm, the second reader unit 110 ′ also reads at the reading speed which the second reader unit 110 ′ originally has.

【0111】第2リーダ部110’が画像bの読み取り
を行っているときに第3リーダ部110”から複写処理
要請が発生されたとする(t25)。この複写処理要請
は受け付けられ、第3リーダ部110”は読み取りを開
始するが、第2リーダ部110’の読み取り速度を差し
引た後のプリンタ出力残速度が20ipm(=45−2
5)となり、これは第3リーダ部110”の読み取り速
度25ipmより小さくなっている。このため、第3リ
ーダ部110”では読み取り速度20ipmでの読み取
りになる。
It is assumed that a copy processing request is issued from the third reader section 110 ″ while the second reader section 110 ′ is reading the image b (t25). This copy processing request is accepted and the third reader section is received. The unit 110 ″ starts reading, but the remaining printer output speed after subtracting the reading speed of the second reader unit 110 ′ is 20 ipm (= 45−2).
5), which is lower than the reading speed of 25 ipm of the third reader unit 110 ". Therefore, the reading speed of the third reader unit 110" is 20 ipm.

【0112】すなわち、優先順位の高い第1リーダ部1
10及び第2リーダ部110’では、各読み取り速度が
そのときのプリンタ出力残速度よりも小さくて、各々が
本来持っている読み取り速度で読み取り処理が可能であ
ったが、優先順位の一番低い第3リーダ部110”で
は、本来持っている読み取り速度での読み取り処理が不
可能であり、そのときのプリンタ出力残速度20ipm
で、第3リーダ部110”の読み取り処理が行われる。
That is, the first reader unit 1 having a higher priority
In the 10 and the second reader unit 110 ', each reading speed is lower than the remaining printer output speed at that time, and the reading process is possible at the reading speed which each has, but the lowest priority is given. The third reader unit 110 ″ cannot perform the reading process at the original reading speed, and the printer output remaining speed at that time is 20 ipm.
Then, the reading process of the third reader unit 110 ″ is performed.

【0113】以上のように、第3の実施の形態では、優
先順位の高いリーダ部ほど本来持っている読み取り速度
を維持したまま読み取り処理が可能であり、且つ、プリ
ンタ部も最大効率で無駄なく作動することになる。
As described above, in the third embodiment, the reader unit having a higher priority can perform the reading process while maintaining the original reading speed, and the printer unit has the maximum efficiency and is not wasted. Will work.

【0114】なお、第3の実施の形態において、より多
くのリーダ部の同時複写処理を可能にするべく、ある優
先順位のリーダ部においてプリンタ出力残速度が読み取
り速度を下回ったとき、その優先順位以降の各リーダ部
に対して、第2の実施の形態のように、読み取り速度を
低下させる処理を施すようにしてもよい。
In the third embodiment, when the printer output remaining speed is lower than the reading speed in a reader unit having a certain priority, the priority order is set so as to enable simultaneous copying of more reader units. A process for lowering the reading speed may be performed on each of the subsequent reader units as in the second embodiment.

【0115】また、前述した各実施の形態の機能を実現
するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒
体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあ
るいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が
記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実
行することによっても、本発明が達成されることは言う
までもない。
A storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus stores the storage medium in the storage medium. It goes without saying that the present invention is also achieved by reading and executing the stored program code.

【0116】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が、前述の各実施の形態の機能を実現
することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. .

【0117】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピィディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0118】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した各実施の形態
の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコード
の指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSな
どが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によ
って前述した各実施の形態の機能が実現される場合も、
本発明に含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS running on the computer based on the instruction of the program code. Performs some or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
Needless to say, this is included in the present invention.

【0119】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It is needless to say that the present invention includes a case where the CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. No.

【0120】[0120]

【発明の効果】以上詳述したように請求項1、請求項8
または請求項15記載の発明によれば、複数台の画像読
取装置のうち少なくとも2台の画像読取装置が画像をそ
れぞれ同時に読み取り、画像出力装置が該各画像を出力
する場合に、前記少なくとも2台の画像読取装置の各画
像読取速度を合計した合計速度と、前記画像出力装置の
出力速度とを比較し、この比較の結果、前記合計速度が
前記出力速度以下であるならば、前記少なくとも2台の
画像読取装置に対して、該各画像読取装置の画像読取速
度による画像読取処理をそれぞれ行わせる。
As described in detail above, claims 1 and 8
According to the invention as set forth in claim 15, when at least two image reading devices out of the plurality of image reading devices read images simultaneously and the image output device outputs each image, the at least two image reading devices output the images. Comparing the total speed obtained by summing the image reading speeds of the image reading devices with the output speed of the image output device, and as a result of the comparison, if the total speed is equal to or less than the output speed, the at least two Of the image reading devices at the image reading speeds of the respective image reading devices.

【0121】これにより、画像出力装置の能力範囲内で
あれば、要請のあった複数の複写処理を同時に処理する
ことが可能となる。
As a result, within the capability range of the image output device, a plurality of requested copying processes can be simultaneously processed.

【0122】また、請求項5、請求項12または請求項
19記載の発明によれば、動作許可の優先順位が付与さ
れた複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、画像出力装
置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2台の
画像読取装置において優先順位がn番目の画像読取装置
の画像読取速度を、前記優先順位が1番目から(n−
1)番目までの各画像読取装置の画像読取速度を前記画
像出力装置の出力速度から減算して得られた出力残速度
と比較し、この比較の結果、前記優先順位がn番目の画
像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度以下である
ならば、該優先順位がn番目の画像読取装置に対して、
該画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理を行
わせる。
According to the fifth, twelfth, or nineteenth aspects of the present invention, at least two of the plurality of image reading apparatuses to which the priority order of operation permission has been assigned are used to read an image. When the image output devices output the respective images simultaneously, the image reading speeds of the n-th image reading device of the at least two image reading devices are changed from the first to the (n). −
The image reading speed of each of the image reading devices up to the 1) th is compared with the remaining output speed obtained by subtracting the image reading speed from the output speed of the image output device. If the image reading speed is equal to or less than the remaining output speed, the priority is given to the nth image reading device,
The image reading device performs an image reading process at an image reading speed.

【0123】これにより、画像出力装置の能力を超える
同時複写が発生しても画像出力装置の能力を最大限使用
した複写が可能になる。
As a result, even when simultaneous copying exceeding the capacity of the image output apparatus occurs, it is possible to make a copy using the capacity of the image output apparatus to the maximum.

【0124】かくして、画像出力装置の能力を十分引き
出して複数の複写処理を効率よく実行することが可能と
なる。
Thus, it is possible to efficiently execute a plurality of copying processes by fully utilizing the capabilities of the image output device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像処理装置の第1の実施の形態
の構成を示す縦断面図である。
FIG. 1 is a longitudinal sectional view illustrating a configuration of an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態に係る画像処理装置の制御部の構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a control unit of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【図3】リーダーコントローラ(Rコン)の内部構成を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration of a reader controller (R-con).

【図4】ユーザーインターフェイス部(Ui)の構成例
を示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a configuration example of a user interface unit (Ui).

【図5】コントローラの内部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of a controller.

【図6】画像処理部の内部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an internal configuration of an image processing unit.

【図7】プリンタコントローラ(Pコン)の内部構成を
示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating an internal configuration of a printer controller (PC).

【図8】低圧電源ユニット(LVT)の内部構成を示す
ブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing an internal configuration of a low-voltage power supply unit (LVT).

【図9】第1リーダ部及び第2リーダ部のうち一方が複
写処理中であるときに、それらの他方から複写処理の要
請があった場合にコントローラで行われる読取制御処理
の手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of a read control process performed by a controller when one of a first reader unit and a second reader unit is performing a copy process and the other requests a copy process; It is.

【図10】第1リーダ部の複写処理中に第2リーダ部か
ら複写処理要請があった場合のプリンタ部の動作、並び
に第1リーダ部及び第2リーダ部の動作を示すタイミン
グチャートである。
FIG. 10 is a timing chart showing the operation of the printer unit and the operations of the first reader unit and the second reader unit when there is a copy processing request from the second reader unit during the copy process of the first reader unit.

【図11】本発明に係る画像処理装置の第2の実施の形
態の構成を示す縦断面図である。
FIG. 11 is a longitudinal sectional view illustrating a configuration of an image processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図12】少なくとも1つのリーダ部が複写処理中であ
るとき、他のリーダ部から複写処理の要請があった場合
に、コントローラにおいて行われる読取制御処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of a read control process performed by a controller when at least one reader unit is performing a copy process and another reader unit requests a copy process;

【図13】第1リーダ部の複写処理中に第2リーダ部か
ら複写処理要請があり、さらに第1リーダ部及び第2リ
ーダ部の複写処理中に第3リーダ部から複写処理要請が
あった場合のプリンタ部の動作、並びに第1リーダ部、
第2リーダ部、及び第3リーダ部の動作を示すタイミン
グチャートである。
FIG. 13 shows a request for a copy process from a second reader unit during a copy process of a first reader unit, and a request for a copy process from a third reader unit during a copy process of a first reader unit and a second reader unit. Operation of the printer unit in the case, and the first reader unit,
6 is a timing chart illustrating operations of a second reader unit and a third reader unit.

【図14】第3の実施の形態におけるコントローラにお
いて行われる読取制御処理の手順を示すフローチャート
である。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a procedure of a reading control process performed by a controller according to the third embodiment.

【図15】第3の実施の形態における、第1リーダ部の
複写処理中に第2リーダ部から複写処理要請があり、さ
らに第1リーダ部及び第2リーダ部の複写処理中に第3
リーダ部から複写処理要請があった場合のプリンタ部の
動作、並びに第1リーダ部、第2リーダ部、及び第3リ
ーダ部の動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 15 shows a third embodiment in which a copy processing request is received from a second reader unit during a copy process of a first reader unit, and a third copy process request is issued during a copy process of a first reader unit and a second reader unit.
6 is a timing chart showing the operation of the printer unit when a copy processing request is received from the reader unit, and the operations of the first reader unit, the second reader unit, and the third reader unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像処理装置 110 第1リーダ部(画像読取装置) 110' 第2リーダ部(画像読取装置) 111 原稿台ガラス 112 ランプ 113 スキャナ・ユニット 114 ミラー 115 ミラー 116 ミラー 117 レンズ 118 CCDイメージ・センサ部(CCD) 120 リーダーコントローラ(Rコン) 123 ステッピングモータ(M) 140 原稿給送装置 150 プリンタ部(画像出力装置) 151 露光制御部 152 感光体 153 現像器 154 転写紙積載部 155 転写紙積載部 156 転写部 157 定着部 158 排紙部 159 搬送方向切替部材 160 再給紙用転写紙積載部 170 ソータ 171 ビン 172 ビン 201 コントローラ(比較手段、第1の速度制御手
段、第2の速度制御手段、第3の速度制御手段) 202 プリンタコントローラ(Pコン) 203 低圧電源ユニット(LVT) 205 ユーザーインターフェイス部(Ui) 208 データバス 209 画像データバス 300 画像転送バス 301 データバス 304 外部インターフェイス
REFERENCE SIGNS LIST 100 image processing device 110 first reader unit (image reading device) 110 ′ second reader unit (image reading device) 111 platen glass 112 lamp 113 scanner unit 114 mirror 115 mirror 116 mirror 117 lens 118 CCD image sensor unit ( CCD) 120 Reader controller (R-con) 123 Stepping motor (M) 140 Document feeder 150 Printer unit (image output device) 151 Exposure control unit 152 Photoconductor 153 Developing unit 154 Transfer paper loading unit 155 Transfer paper loading unit 156 Transfer Unit 157 Fixing unit 158 Paper discharge unit 159 Transport direction switching member 160 Transfer paper stacking unit for re-feeding 170 Sorter 171 Bin 172 Bin 201 Controller (comparing means, first speed control means, second speed control means, third Speed control means) 02 printer controller (P con) 203 low-voltage power supply unit (LVT) 205 User interface unit (Ui) 208 data bus 209 the image data bus 300 image transfer bus 301 data bus 304 external interface

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数台の画像読取装置と1台の画像出力
装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像処理装置
において、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置の各画像読取速度を合計した合計速度
と、前記画像出力装置の出力速度とを比較する比較手段
と、 前記比較手段による比較の結果、前記合計速度が前記出
力速度以下であるならば、前記少なくとも2台の画像読
取装置に対して、該各画像読取装置の画像読取速度によ
る画像読取処理をそれぞれ行わせる第1の速度制御手段
とを有することを特徴とする画像処理装置。
1. An image processing apparatus comprising a plurality of image reading apparatuses and one image output apparatus and performing at least a copying process, wherein at least two image reading apparatuses out of the plurality of image reading apparatuses perform image processing. Are read simultaneously, and when the image output device outputs the respective images, the at least 2
Comparing means for comparing the total speed obtained by summing the image reading speeds of the two image reading devices with the output speed of the image output device; as a result of the comparison by the comparing means, the total speed is equal to or less than the output speed. Then, a first speed control means for causing each of the at least two image reading devices to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices is provided.
【請求項2】 前記比較手段による比較の結果、前記合
計速度が前記出力速度よりも大きいならば、前記少なく
とも2台の画像読取装置のうち1台に対して画像読取処
理を実行させず、残りの画像読取装置に対して該各画像
読取装置の画像読取速度による画像読取処理をそれぞれ
行わせる第2の速度制御手段を更に有することを特徴と
する請求項1記載の画像処理装置。
2. As a result of the comparison by the comparing means, if the total speed is higher than the output speed, one of the at least two image reading devices does not execute the image reading process, and 2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising second speed control means for causing each of the image reading apparatuses to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading apparatuses.
【請求項3】 前記比較手段による比較の結果、前記合
計速度が前記出力速度よりも大きいならば、前記少なく
とも2台の画像読取装置の各画像読取速度を所定の割合
でそれぞれ低下させ、前記少なくとも2台の画像読取装
置に対して、前記低下された各画像読取速度による画像
読取処理をそれぞれ行わせる第3の速度制御手段を更に
有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
3. If the result of the comparison by the comparing means is that the total speed is higher than the output speed, the image reading speeds of the at least two image reading devices are respectively reduced at a predetermined rate, and 2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising third speed control means for causing each of the two image reading apparatuses to perform an image reading process at each of the reduced image reading speeds.
【請求項4】 前記所定の割合は、前記合計速度に対す
る前記出力速度の比であることを特徴とする請求項3記
載の画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the predetermined ratio is a ratio of the output speed to the total speed.
【請求項5】 動作許可の優先順位が付与された複数台
の画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、少なく
とも複写処理を行う画像処理装置において、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置において優先順位がn番目の画像読取
装置の画像読取速度を、前記優先順位が1番目から(n
−1)番目までの各画像読取装置の画像読取速度を前記
画像出力装置の出力速度から減算して得られた出力残速
度と比較する比較手段と、 前記比較手段による比較の結果、前記優先順位がn番目
の画像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度以下で
あるならば、該優先順位がn番目の画像読取装置に対し
て、該画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理
を行わせる第1の速度制御手段とを有することを特徴と
する画像処理装置。
5. An image processing apparatus comprising: a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned; and one image output apparatus, and at least perform a copying process. When at least two image reading devices simultaneously read images, and the image output device outputs each of the images,
The image reading speeds of the image reading apparatuses having the n-th priority in the image reading apparatuses are changed from the first to the (n)
Comparing means for comparing the image reading speed of each of the image reading devices up to the -1) th with the remaining output speed obtained by subtracting the image reading speed from the output speed of the image output device; If the image reading speed of the n-th image reading device is equal to or less than the remaining output speed, the image reading device performs the image reading process on the n-th image reading device at the image reading speed of the image reading device. An image processing apparatus comprising: a first speed control unit that controls the speed of the image to be processed.
【請求項6】 前記比較手段による比較の結果、前記優
先順位がn番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出
力残速度よりも大きいならば、該優先順位がn番目の画
像読取装置に対して、前記出力残速度による画像読取処
理を行わせる第2の速度制御手段を更に有することを特
徴とする請求項5記載の画像処理装置。
6. If the image reading speed of the n-th image reading device is higher than the output remaining speed as a result of the comparison by the comparing means, the priority is given to the n-th image reading device. 6. The image processing apparatus according to claim 5, further comprising second speed control means for performing an image reading process based on the remaining output speed.
【請求項7】 前記比較手段による比較の結果、前記優
先順位がn番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出
力残速度よりも大きいならば、前記優先順位がn番目以
降の各画像読取装置の各画像読取速度を所定の割合でそ
れぞれ低下させ、前記優先順位がn番目以降の各画像読
取装置に対して、前記低下された各画像読取速度による
画像読取処理をそれぞれ行わせる第3の速度制御手段を
更に有することを特徴とする請求項5記載の画像処理装
置。
7. As a result of the comparison by the comparing means, if the image reading speed of the n-th image reading device is higher than the remaining output speed, each of the image reading devices with the n-th priority or less is read. A third speed for reducing each image reading speed at a predetermined rate, and causing each of the image reading devices having the nth or higher priority to perform the image reading process at each of the reduced image reading speeds. The image processing apparatus according to claim 5, further comprising a control unit.
【請求項8】 複数台の画像読取装置と1台の画像出力
装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像処理装置
に適用される画像読取制御方法において、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置の各画像読取速度を合計した合計速度
と、前記画像出力装置の出力速度とを比較する比較ステ
ップと、 前記比較ステップによる比較の結果、前記合計速度が前
記出力速度以下であるならば、前記少なくとも2台の画
像読取装置に対して、該各画像読取装置の画像読取速度
による画像読取処理をそれぞれ行わせる第1の速度制御
ステップとを有することを特徴とする画像読取制御方
法。
8. An image reading control method comprising a plurality of image reading devices and one image output device and applied to at least an image processing device for performing a copying process, wherein at least one of the plurality of image reading devices is When two image reading devices read images simultaneously, and the image output device outputs the images, the at least two
A comparison step of comparing a total speed obtained by summing the image reading speeds of the two image reading devices with an output speed of the image output device; A first speed control step of causing each of the at least two image reading devices to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices. .
【請求項9】 前記比較ステップによる比較の結果、前
記合計速度が前記出力速度よりも大きいならば、前記少
なくとも2台の画像読取装置のうち1台に対して画像読
取処理を実行させず、残りの画像読取装置に対して該各
画像読取装置の画像読取速度による画像読取処理をそれ
ぞれ行わせる第2の速度制御ステップを更に有すること
を特徴とする請求項8記載の画像読取制御方法。
9. As a result of the comparison in the comparing step, if the total speed is higher than the output speed, one of the at least two image reading devices is not allowed to perform the image reading process, and 9. The image reading control method according to claim 8, further comprising a second speed control step of causing each of the image reading devices to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices.
【請求項10】 前記比較ステップによる比較の結果、
前記合計速度が前記出力速度よりも大きいならば、前記
少なくとも2台の画像読取装置の各画像読取速度を所定
の割合でそれぞれ低下させ、前記少なくとも2台の画像
読取装置に対して、前記低下された各画像読取速度によ
る画像読取処理をそれぞれ行わせる第3の速度制御ステ
ップを更に有することを特徴とする請求項8記載の画像
読取制御方法。
10. The result of the comparison in the comparing step,
If the total speed is greater than the output speed, each image reading speed of the at least two image reading devices is reduced at a predetermined rate, respectively, and the reduced speed is reduced for the at least two image reading devices. 9. The image reading control method according to claim 8, further comprising a third speed control step of performing image reading processing at each of the image reading speeds.
【請求項11】 前記所定の割合は、前記合計速度に対
する前記出力速度の比であることを特徴とする請求項1
0記載の画像読取制御方法。
11. The system according to claim 1, wherein the predetermined ratio is a ratio of the output speed to the total speed.
0. An image reading control method according to item 0.
【請求項12】 動作許可の優先順位が付与された複数
台の画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、少な
くとも複写処理を行う画像処理装置に適用される画像読
取制御方法において、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置において優先順位がn番目の画像読取
装置の画像読取速度を、前記優先順位が1番目から(n
−1)番目までの各画像読取装置の画像読取速度を前記
画像出力装置の出力速度から減算して得られた出力残速
度と比較する比較ステップと、 前記比較ステップによる比較の結果、前記優先順位がn
番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度以
下であるならば、該優先順位がn番目の画像読取装置に
対して、該画像読取装置の画像読取速度による画像読取
処理を行わせる第1の速度制御ステップとを有すること
を特徴とする画像読取制御方法。
12. An image reading control method applied to an image processing apparatus that includes a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned and one image output apparatus and performs at least a copying process. When at least two image reading devices among the plurality of image reading devices simultaneously read images, and the image output device outputs each of the images,
The image reading speeds of the image reading apparatuses having the n-th priority in the image reading apparatuses are changed from the first to the (n)
A comparing step of comparing the image reading speed of each of the image reading devices up to the -1) th image with the remaining output speed obtained by subtracting the image reading speed from the output speed of the image output device; Is n
If the image reading speed of the second image reading device is equal to or less than the remaining output speed, the second image reading device causes the nth image reading device to perform the image reading process at the image reading speed of the image reading device. And a speed control step.
【請求項13】 前記比較ステップによる比較の結果、
前記優先順位がn番目の画像読取装置の画像読取速度が
前記出力残速度よりも大きいならば、該優先順位がn番
目の画像読取装置に対して、前記出力残速度による画像
読取処理を行わせる第2の速度制御ステップを更に有す
ることを特徴とする請求項12記載の画像読取制御方
法。
13. The result of the comparison in the comparing step,
If the image reading speed of the n-th image reading device is higher than the remaining output speed, the image reading device having the n-th priority performs the image reading process at the remaining output speed. 13. The image reading control method according to claim 12, further comprising a second speed control step.
【請求項14】 前記比較ステップによる比較の結果、
前記優先順位がn番目の画像読取装置の画像読取速度が
前記出力残速度よりも大きいならば、前記優先順位がn
番目以降の各画像読取装置の各画像読取速度を所定の割
合でそれぞれ低下させ、前記優先順位がn番目以降の各
画像読取装置に対して、前記低下された各画像読取速度
による画像読取処理をそれぞれ行わせる第3の速度制御
ステップを更に有することを特徴とする請求項12記載
の画像読取制御方法。
14. The result of the comparison in the comparing step,
If the image reading speed of the n-th image reading device is higher than the remaining output speed, the priority is n.
The image reading speeds of the image reading devices of the nth and subsequent image reading devices are respectively reduced at a predetermined rate, and the image reading process at the reduced image reading speeds is performed on the image reading devices of the nth and subsequent image reading devices. 13. The image reading control method according to claim 12, further comprising a third speed control step for performing each.
【請求項15】 複数台の画像読取装置と1台の画像出
力装置とを備え、少なくとも複写処理を行う画像処理装
置に適用される画像読取制御方法をプログラムとして記
憶した、コンピュータにより読み出し可能な記憶媒体に
おいて、 前記画像読取制御方法が、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置の各画像読取速度を合計した合計速度
と、前記画像出力装置の出力速度とを比較する比較ステ
ップと、 前記比較ステップによる比較の結果、前記合計速度が前
記出力速度以下であるならば、前記少なくとも2台の画
像読取装置に対して、該各画像読取装置の画像読取速度
による画像読取処理をそれぞれ行わせる第1の速度制御
ステップとを有することを特徴とする記憶媒体。
15. A computer-readable storage device comprising a plurality of image reading devices and one image output device, and storing, as a program, an image reading control method applied to at least an image processing device that performs a copying process. In the medium, the image reading control method may include: when at least two image reading devices among the plurality of image reading devices simultaneously read images, and when the image output device outputs each of the images,
A comparing step of comparing a total speed obtained by summing the image reading speeds of the two image reading devices with an output speed of the image output device; and a result of the comparison in the comparing step, the total speed is equal to or less than the output speed. Then, a first speed control step of causing each of the at least two image reading devices to perform an image reading process at an image reading speed of each of the image reading devices.
【請求項16】 前記画像読取制御方法が、 前記比較ステップによる比較の結果、前記合計速度が前
記出力速度よりも大きいならば、前記少なくとも2台の
画像読取装置のうち1台に対して画像読取処理を実行さ
せず、残りの画像読取装置に対して該各画像読取装置の
画像読取速度による画像読取処理をそれぞれ行わせる第
2の速度制御ステップを更に有することを特徴とする請
求項15記載の記憶媒体。
16. The image reading control method according to claim 1, wherein, as a result of the comparison in the comparing step, if the total speed is higher than the output speed, image reading is performed for one of the at least two image reading devices. 16. The method according to claim 15, further comprising a second speed control step of causing the remaining image reading devices to perform the image reading process at the image reading speed of each of the image reading devices without performing the process. Storage medium.
【請求項17】 前記画像読取制御方法が、 前記比較ステップによる比較の結果、前記合計速度が前
記出力速度よりも大きいならば、前記少なくとも2台の
画像読取装置の各画像読取速度を所定の割合でそれぞれ
低下させ、前記少なくとも2台の画像読取装置に対し
て、前記低下された各画像読取速度による画像読取処理
をそれぞれ行わせる第3の速度制御ステップを更に有す
ることを特徴とする請求項15記載の記憶媒体。
17. The image reading control method according to claim 1, wherein, as a result of the comparison in said comparing step, if said total speed is higher than said output speed, each image reading speed of said at least two image reading devices is set to a predetermined ratio. 16. The method according to claim 15, further comprising: a third speed control step of causing each of the at least two image reading devices to perform an image reading process at each of the reduced image reading speeds. The storage medium according to the above.
【請求項18】 前記所定の割合は、前記合計速度に対
する前記出力速度の比であることを特徴とする請求項1
7記載の記憶媒体。
18. The system according to claim 1, wherein the predetermined ratio is a ratio of the output speed to the total speed.
7. The storage medium according to 7.
【請求項19】 動作許可の優先順位が付与された複数
台の画像読取装置と1台の画像出力装置とを備え、少な
くとも複写処理を行う画像処理装置に適用される画像読
取制御方法をプログラムとして記憶した、コンピュータ
により読み出し可能な記憶媒体において、 前記画像読取制御方法が、 前記複数台の画像読取装置のうち少なくとも2台の画像
読取装置が画像をそれぞれ同時に読み取り、前記画像出
力装置が該各画像を出力する場合に、前記少なくとも2
台の画像読取装置において優先順位がn番目の画像読取
装置の画像読取速度を、前記優先順位が1番目から(n
−1)番目までの各画像読取装置の画像読取速度を前記
画像出力装置の出力速度から減算して得られた出力残速
度と比較する比較ステップと、 前記比較ステップによる比較の結果、前記優先順位がn
番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度以
下であるならば、該優先順位がn番目の画像読取装置に
対して、該画像読取装置の画像読取速度による画像読取
処理を行わせる第1の速度制御ステップとを有すること
を特徴とする記憶媒体。
19. An image reading control method applied to at least an image processing apparatus that includes a plurality of image reading apparatuses to which operation permission priorities are assigned and one image output apparatus and performs at least a copying process, as a program. A computer-readable storage medium storing the image reading control method, wherein at least two of the plurality of image reading devices simultaneously read images, and the image output device reads the respective images. When outputting at least 2
The image reading speeds of the image reading apparatuses having the n-th priority in the image reading apparatuses are changed from the first to the (n)
A comparing step of comparing the image reading speed of each of the image reading devices up to the -1) th image with the remaining output speed obtained by subtracting the image reading speed from the output speed of the image output device; Is n
If the image reading speed of the second image reading device is equal to or less than the remaining output speed, the second image reading device causes the nth image reading device to perform the image reading process at the image reading speed of the image reading device. A speed control step.
【請求項20】 前記画像読取制御方法が、 前記比較ステップによる比較の結果、前記優先順位がn
番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度よ
りも大きいならば、該優先順位がn番目の画像読取装置
に対して、前記出力残速度による画像読取処理を行わせ
る第2の速度制御ステップを更に有することを特徴とす
る請求項19記載の記憶媒体。
20. The image reading control method according to claim 19, wherein, as a result of the comparison in the comparing step, the priority order is n.
If the image reading speed of the second image reading device is higher than the remaining output speed, the second speed control for causing the nth image reading device to perform the image reading process using the remaining output speed. The storage medium according to claim 19, further comprising a step.
【請求項21】 前記画像読取制御方法が、 前記比較ステップによる比較の結果、前記優先順位がn
番目の画像読取装置の画像読取速度が前記出力残速度よ
りも大きいならば、前記優先順位がn番目以降の各画像
読取装置の各画像読取速度を所定の割合でそれぞれ低下
させ、前記優先順位がn番目以降の各画像読取装置に対
して、前記低下された各画像読取速度による画像読取処
理をそれぞれ行わせる第3の速度制御ステップを更に有
することを特徴とする請求項19記載の記憶媒体。
21. The image reading control method, wherein as a result of the comparison in the comparing step, the priority order is n.
If the image reading speed of the nth image reading device is higher than the remaining output speed, the image reading speeds of the image reading devices of the nth and subsequent image reading devices are respectively reduced at a predetermined rate, and the priority order is reduced. 20. The storage medium according to claim 19, further comprising a third speed control step of causing each of the nth and subsequent image reading devices to perform an image reading process at each of the reduced image reading speeds.
JP2000221971A 2000-07-24 2000-07-24 Image processing device, control method for image reading, and storage medium Pending JP2002044300A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221971A JP2002044300A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Image processing device, control method for image reading, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221971A JP2002044300A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Image processing device, control method for image reading, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044300A true JP2002044300A (en) 2002-02-08

Family

ID=18716284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221971A Pending JP2002044300A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Image processing device, control method for image reading, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044300A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007300677A (en) * 2007-07-23 2007-11-15 Ricoh Co Ltd Imaging device and copy method in an imaging system, and its program and recoding medium
US8630002B2 (en) 2002-08-20 2014-01-14 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, method of copying a document, and computer product

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8630002B2 (en) 2002-08-20 2014-01-14 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, method of copying a document, and computer product
JP2007300677A (en) * 2007-07-23 2007-11-15 Ricoh Co Ltd Imaging device and copy method in an imaging system, and its program and recoding medium
JP4532528B2 (en) * 2007-07-23 2010-08-25 株式会社リコー Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7334146B2 (en) Method for controlling an image processing apparatus based on a power supply status
US8467094B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
US7911638B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2001103255A (en) Image processing system
JPH09311608A (en) Image forming device
JP2001103254A (en) Image processing system
JP3354227B2 (en) Digital copier operation control method
JP2007116457A (en) Image forming apparatus
JP2002044300A (en) Image processing device, control method for image reading, and storage medium
JP2005193652A (en) Image processor and its control method
JP2006150732A (en) Print controller
JP3419169B2 (en) Digital copier
JP3203171B2 (en) Image forming device
JP4212200B2 (en) Image processing system
JP5312218B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2004153568A (en) Image forming device
JP4442848B2 (en) Image forming apparatus
JP2001119506A (en) Image forming device and its control method
JP2007025255A (en) Image forming apparatus
JP2001111742A (en) Image forming device and its control method
JPH10164333A (en) Image formation device
JPH0530240A (en) Image forming device provided with uninterruptible power supply
JP2006224595A (en) Printing system
JP4323642B2 (en) Image forming apparatus
JP2001320519A (en) Image forming device, its power control method, and computer readable recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060323

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626