JP2002042466A - Semiconductor device and semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor device and semiconductor storage device

Info

Publication number
JP2002042466A
JP2002042466A JP2000220485A JP2000220485A JP2002042466A JP 2002042466 A JP2002042466 A JP 2002042466A JP 2000220485 A JP2000220485 A JP 2000220485A JP 2000220485 A JP2000220485 A JP 2000220485A JP 2002042466 A JP2002042466 A JP 2002042466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
circuit
internal clock
signal
delay circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000220485A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Akamatsu
宏 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000220485A priority Critical patent/JP2002042466A/en
Publication of JP2002042466A publication Critical patent/JP2002042466A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor device in which the pulse widths of internal clock signals are easily adjusted. SOLUTION: The pulse widths of internal clock signals of an SDRAM are decided by the delay time of a delaying circuit 26. The delay time of the circuit 26 is made variable in four steps by the presence or the absence of the blow-out of fuses 43 and 44. Compared with a conventional scheme in which the pulse widths of the internal clock signals are changed by the modification of a circuit, the pulse widths of the signals are easily adjusted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は半導体装置および
半導体記憶装置に関し、特に、外部クロック信号に同期
して動作する半導体装置および半導体記憶装置に関す
る。
The present invention relates to a semiconductor device and a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor device and a semiconductor memory device that operate in synchronization with an external clock signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、シンクロナスDRAM(以
下、SDRAMと称す)には、外部クロック信号EXT
CLKに同期して内部クロック信号INTCLKを生成
する内部クロック発生回路が設けられている。内部クロ
ック信号INTCLKのパルス幅は、外部クロック信号
EXTCLKのパルス幅とは無関係に遅延回路の遅延時
間で確定される。SDRAMでは、この内部クロック信
号INTCLKの立上がりエッジおよび立下がりエッジ
の両エッジをトリガとして種々の内部制御信号が生成さ
れて内部回路が制御される。
2. Description of the Related Art Conventionally, a synchronous DRAM (hereinafter referred to as an SDRAM) has an external clock signal EXT.
An internal clock generation circuit that generates an internal clock signal INTCLK in synchronization with CLK is provided. The pulse width of internal clock signal INTCLK is determined by the delay time of the delay circuit regardless of the pulse width of external clock signal EXTCLK. In the SDRAM, various internal control signals are generated by using both the rising edge and the falling edge of internal clock signal INTCLK as a trigger to control the internal circuit.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅がプロセスパラメータの変
動によって設計値からずれた場合は、内部制御信号のタ
イミングが設計値からずれてしまい動作マージンが不足
してしまう。
However, if the pulse width of the internal clock signal INTCLK deviates from the design value due to a change in process parameters, the timing of the internal control signal deviates from the design value, resulting in an insufficient operation margin. I will.

【0004】従来は、内部クロック信号INTCLKの
パルス幅が設計値からずれた場合は、回路改訂によって
パルス幅を調整していた。また回路改訂を行なう場合に
おいてもパルス幅をどの程度調整すればよいかは回路シ
ミュレーションで求めていた。このため、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅の調整は容易でなかった。
Conventionally, when the pulse width of the internal clock signal INTCLK deviates from the design value, the pulse width has been adjusted by circuit revision. In addition, even when the circuit is revised, how much the pulse width should be adjusted has been determined by circuit simulation. Therefore, it is not easy to adjust the pulse width of the internal clock signal INTCLK.

【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、内
部クロック信号のパルス幅を容易に調整することが可能
な半導体装置および半導体記憶装置を提供することであ
る。
[0005] Therefore, a main object of the present invention is to provide a semiconductor device and a semiconductor memory device capable of easily adjusting the pulse width of an internal clock signal.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体装
置装置は、外部クロック信号に同期して動作する半導体
装置であって、少なくとも1つのヒューズを含み、その
遅延時間がヒューズの切断の有無によって少なくとも2
段階に変更可能な遅延回路と、遅延回路に結合され、外
部クロック信号の前縁に応答して内部クロック信号の前
縁を生成し、その前縁を生成してから遅延回路の遅延時
間経過後に内部クロック信号の後縁を生成する内部クロ
ック発生回路と、内部クロック信号の前縁および後縁に
同期して所定の動作を行なう内部回路を備えたものであ
る。
A semiconductor device according to the present invention is a semiconductor device that operates in synchronization with an external clock signal, and includes at least one fuse, and a delay time of the semiconductor device depends on whether the fuse is cut or not. At least 2
A delay circuit that can be changed into stages, and a delay circuit coupled to the delay circuit, generating a leading edge of the internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal, and generating the leading edge, and after a delay time of the delay circuit elapses An internal clock generating circuit for generating a trailing edge of the internal clock signal, and an internal circuit for performing a predetermined operation in synchronization with a leading edge and a trailing edge of the internal clock signal are provided.

【0007】好ましくは、遅延回路は、その端子間に予
め定められた電圧が与えられて充電されたキャパシタ
と、その抵抗値がヒューズの切断の有無によって少なく
とも2段階に変更可能な可変抵抗回路と、外部クロック
信号の前縁に応答してキャパシタの充電電荷を可変抵抗
回路を介して放電させるスイッチング素子と、キャパシ
タの端子間電圧がそのしきい値電圧よりも低下したこと
に応じて、内部クロック信号の後縁を生成させるための
信号を出力するインバータとを含む。
Preferably, the delay circuit includes a capacitor charged by applying a predetermined voltage between its terminals, and a variable resistance circuit whose resistance value can be changed in at least two stages depending on whether or not a fuse is blown. A switching element for discharging the charge of the capacitor through the variable resistor circuit in response to the leading edge of the external clock signal, and an internal clock for responding to the fact that the voltage between the terminals of the capacitor has dropped below its threshold voltage. An inverter for outputting a signal for generating a trailing edge of the signal.

【0008】また、この発明に係る他の半導体装置は、
外部クロック信号に同期して動作する半導体装置であっ
て、予め定められた遅延時間を有する遅延回路を含み、
外部クロック信号の前縁に応答して内部クロック信号の
前縁を生成し、通常動作時は内部クロック信号の前縁を
生成してから遅延回路の遅延時間経過後に内部クロック
信号の後縁を生成し、テストモード時は外部信号に応答
して内部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発
生回路と、内部クロック信号の前縁および後縁に同期し
て所定の動作を行なう内部回路とを備えたものである。
Further, another semiconductor device according to the present invention comprises:
A semiconductor device operating in synchronization with an external clock signal, including a delay circuit having a predetermined delay time,
Generates the leading edge of the internal clock signal in response to the leading edge of the external clock signal. During normal operation, generates the leading edge of the internal clock signal and then generates the trailing edge of the internal clock signal after the delay time of the delay circuit has elapsed. In a test mode, an internal clock generating circuit for generating a trailing edge of an internal clock signal in response to an external signal, and an internal circuit performing a predetermined operation in synchronization with a leading edge and a trailing edge of the internal clock signal are provided. It is a thing.

【0009】好ましくは、外部信号は、外部クロック信
号の後縁である。また好ましくは、遅延回路は、少なく
とも1つのヒューズを含み、その遅延時間がヒューズの
切断の有無によって変更可能になっている。
[0009] Preferably, the external signal is a trailing edge of the external clock signal. Preferably, the delay circuit includes at least one fuse, and the delay time can be changed depending on whether the fuse is cut or not.

【0010】また、この発明に係るさらに他の半導体装
置は、外部クロック信号に同期して動作する半導体装置
であって、予め定められた遅延時間を有する第1の遅延
回路と、その遅延時間が外部ピンの電圧に応じて変化す
る第2の遅延回路と、第1および第2の遅延回路と結合
され、外部クロック信号の前縁に応答して内部クロック
信号の前縁を生成し、通常動作時は内部クロック信号の
前縁を生成してから第1の遅延回路の遅延時間経過後に
内部クロック信号の後縁を生成し、テストモード時は内
部クロック信号の前縁を生成してから第2の遅延回路の
遅延時間経過後に内部クロック信号の後縁を生成する内
部クロック発生回路と、内部クロック信号の前縁および
後縁に同期して所定の動作を行なう内部回路とを備えた
ものである。
Still another semiconductor device according to the present invention is a semiconductor device that operates in synchronization with an external clock signal, and includes a first delay circuit having a predetermined delay time, A second delay circuit that changes in accordance with the voltage of the external pin, and is coupled to the first and second delay circuits to generate a leading edge of the internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal; In the test mode, the trailing edge of the internal clock signal is generated after the delay time of the first delay circuit has elapsed after the leading edge of the internal clock signal has been generated. And an internal circuit for performing a predetermined operation in synchronization with the leading and trailing edges of the internal clock signal. .

【0011】好ましくは、第2の遅延回路は、それぞれ
の電源ノードが外部ピンに接続され、それぞれが外部ピ
ンを介して外部から与えられる電圧によって駆動される
直列接続された複数のインバータを含む。
Preferably, the second delay circuit includes a plurality of serially connected inverters each having a power supply node connected to an external pin and each driven by a voltage externally applied through the external pin.

【0012】また好ましくは、第2の遅延回路は、さら
に、その入力ノードが外部ピンに接続され、その出力ノ
ードが複数のインバータの電源ノードに接続され、外部
ピンの電圧と同じレベルの電圧を各インバータの電源ノ
ードに与えるアナログバッファを含む。
Preferably, the second delay circuit further has an input node connected to an external pin, an output node connected to a power supply node of a plurality of inverters, and a voltage of the same level as the voltage of the external pin. It includes an analog buffer provided to the power supply node of each inverter.

【0013】また好ましくは、第1の遅延回路は、少な
くとも1つのヒューズを含み、その遅延時間がヒューズ
の切断の有無によって変更可能になっている。
Preferably, the first delay circuit includes at least one fuse, and the delay time can be changed depending on whether the fuse is cut or not.

【0014】また、この発明に係る半導体記憶装置は、
外部クロック信号に同期して動作する半導体記憶装置で
あって、その遅延時間の変更が可能な遅延回路と、通常
動作時は遅延回路の遅延時間を予め定められた第1の時
間に設定し、テストモード時は遅延回路の遅延時間を外
部アドレス信号に応じて予め定められた第2の時間に設
定する設定回路と、遅延回路に結合され、外部クロック
信号の前縁に応答して内部クロック信号の前縁を生成
し、その前縁を生成してから遅延回路の遅延時間経過後
に内部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発生
回路と、内部クロック信号の前縁および後縁に同期して
所定の動作を行なう内部回路とを備えたものである。
Further, a semiconductor memory device according to the present invention comprises:
A semiconductor memory device that operates in synchronization with an external clock signal, wherein a delay circuit whose delay time can be changed, and a delay time of the delay circuit during a normal operation are set to a predetermined first time; A setting circuit for setting the delay time of the delay circuit to a predetermined second time according to the external address signal in the test mode; and an internal clock signal coupled to the delay circuit and responding to a leading edge of the external clock signal. An internal clock generating circuit that generates a leading edge of the internal clock signal and generates a trailing edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit has elapsed since the leading edge of the internal clock signal is generated. And an internal circuit for performing a predetermined operation.

【0015】好ましくは、遅延回路は、その端子間に予
め定められた電圧が与えられて充電されたキャパシタ
と、直列接続された複数の抵抗素子と、各抵抗素子に並
列接続されたトランジスタとを含む可変抵抗回路と、外
部クロック信号の前縁に応答してキャパシタの充電電荷
を可変抵抗回路を介して放電させるスイッチング素子
と、キャパシタの端子間電圧がそのしきい値電圧よりも
低下したことに応じて、内部クロック信号の後縁を生成
させるための信号を出力するインバータとを含み、設定
回路は、可変抵抗回路の各トランジスタを導通または非
導通にして可変抵抗回路の抵抗値を設定する。
Preferably, the delay circuit includes a capacitor charged by applying a predetermined voltage between its terminals, a plurality of resistance elements connected in series, and a transistor connected in parallel to each resistance element. A variable resistance circuit, a switching element that discharges the charge of the capacitor through the variable resistance circuit in response to the leading edge of the external clock signal, and that the voltage between the terminals of the capacitor drops below its threshold voltage. And a setting circuit configured to set a resistance value of the variable resistance circuit by turning on or off each transistor of the variable resistance circuit, which outputs a signal for generating a trailing edge of the internal clock signal.

【0016】また好ましくは、設定回路は、テストモー
ド時に活性化され、外部アドレス信号に応答して各トラ
ンジスタの入力電極に第1または第2の電圧を与えて各
トランジスタを導通または非導通にする論理回路と、各
トランジスタの入力電圧をラッチするラッチ回路と、各
トランジスタの入力電圧を予め定められた第1または第
2の電圧にリセットするリセット回路とを含む。
Preferably, the setting circuit is activated in a test mode, and applies a first or second voltage to an input electrode of each transistor in response to an external address signal to make each transistor conductive or non-conductive. The circuit includes a logic circuit, a latch circuit for latching an input voltage of each transistor, and a reset circuit for resetting the input voltage of each transistor to a predetermined first or second voltage.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】[実施の形態1]図1は、この発
明の実施の形態1によるSDRAMの構成を示すブロッ
ク図である。図1において、このSDRAMは、クロッ
クバッファ1、制御信号バッファ2、アドレスバッファ
3、モードレジスタ4、制御回路5、4つのメモリアレ
イ6〜9(バンク♯0〜♯3)、およびI/Oバッファ
10を備える。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an SDRAM according to a first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, the SDRAM includes a clock buffer 1, a control signal buffer 2, an address buffer 3, a mode register 4, a control circuit 5, four memory arrays 6 to 9 (banks # 0 to # 3), and an I / O buffer. 10 is provided.

【0018】クロックバッファ1は、外部制御信号CK
Eによって活性化され、外部クロック信号EXTCLK
に同期して内部クロック信号INTCLKを生成し、内
部クロック信号INTCLKを制御信号バッファ2、ア
ドレスバッファ3および制御回路5に与える。制御信号
バッファ2は、クロックバッファ1からの内部クロック
信号INTCLKに同期して、外部アドレス信号A0〜
Am(ただし、mは0以上の整数である)およびバンク
選択信号BA0,BA1をラッチし、制御回路5に与え
る。
The clock buffer 1 has an external control signal CK
E is activated by the external clock signal EXTCLK
To generate an internal clock signal INTCLK in synchronization with the control signal buffer 2, the address buffer 3, and the control circuit 5. The control signal buffer 2 synchronizes with the internal clock signal INTCLK from the clock buffer 1 to control the external address signals A0 to A0.
Am (where m is an integer of 0 or more) and bank select signals BA0 and BA1 are latched and applied to the control circuit 5.

【0019】モードレジスタ4は、外部アドレス信号A
0〜Amなどによって指示されたモードを記憶し、その
モードに応じた内部コマンド信号を出力する。メモリア
レイ6〜9の各々は、行列状に配列され、それぞれが1
ビットのデータを記憶する複数のメモリセルを含む。複
数のメモリセルは、予めn+1個(ただし、nは0以上
の整数である)ずつグループ化されている。
The mode register 4 stores an external address signal A
The mode designated by 0 to Am or the like is stored, and an internal command signal corresponding to the mode is output. Each of the memory arrays 6 to 9 is arranged in a matrix,
Includes a plurality of memory cells for storing bit data. The plurality of memory cells are grouped in advance by n + 1 (where n is an integer of 0 or more).

【0020】制御回路5は、クロックバッファ1からの
内部クロック信号INTCLKの立上がりおよび立下が
りエッジに同期して、制御信号バッファ2、アドレスバ
ッファ3およびモードレジスタ4からの信号に従って種
々の内部信号を生成し、SDRAM全体を制御する。制
御回路5は、書込動作時および読出動作時は、バンク選
択信号BA0,BA1に従って4つのメモリアレイ6〜
9のうちのいずれかのメモリアレイを選択し、アドレス
信号A0〜Amに従ってそのメモリアレイのうちのn+
1個のメモリセルを選択する。選択されたn+1個のメ
モリセルは、活性化されてI/Oバッファ10に結合さ
れる。
Control circuit 5 generates various internal signals in accordance with signals from control signal buffer 2, address buffer 3 and mode register 4 in synchronization with the rising and falling edges of internal clock signal INTCLK from clock buffer 1. Then, the entire SDRAM is controlled. During write operation and read operation, control circuit 5 controls four memory arrays 6 to 6 according to bank select signals BA0 and BA1.
9, and selects n + of the memory arrays according to the address signals A0 to Am.
One memory cell is selected. The selected n + 1 memory cells are activated and coupled to I / O buffer 10.

【0021】I/Oバッファ10は、書込動作時は外部
から入力されたデータD0〜Dnを選択されたn+1個
のメモリセルに与え、読出動作時はn+1個のメモリセ
ルからの読出データQ0〜Qnを外部に出力する。
I / O buffer 10 applies externally input data D0-Dn to selected n + 1 memory cells during a write operation, and reads data Q0 from n + 1 memory cells during a read operation. To Qn are output to the outside.

【0022】図2は、クロックバッファ1に含まれる内
部クロック発生回路の構成を示す回路ブロック図であ
る。図2において、この内部クロック発生回路は、Pチ
ャネルMOSトランジスタ11〜13、NチャネルMO
Sトランジスタ14〜17、インバータ18〜25およ
び遅延回路26を備える。
FIG. 2 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit included in clock buffer 1. 2, the internal clock generation circuit includes P-channel MOS transistors 11 to 13 and an N-channel MOS transistor.
S transistors 14 to 17, inverters 18 to 25, and a delay circuit 26 are provided.

【0023】MOSトランジスタ11,14,15およ
びMOSトランジスタ12,13,16,17は、それ
ぞれ電源電位VCCのラインと接地電位GNDのライン
との間に直列接続される。外部クロック信号EXTCL
Kは、MOSトランジスタ14,13のゲートに直接入
力されるとともに、インバータ19〜23を介してNチ
ャネルMOSトランジスタ15のゲートに入力される。
PチャネルMOSトランジスタ11のドレインは、Pチ
ャネルMOSトランジスタ13のドレインに接続され
る。PチャネルMOSトランジスタ13のドレインに表
われる信号V13は、インバータ24で反転されて信号
VIとなる。信号VIは、MOSトランジスタ12,1
7のゲートに入力されるとともに、遅延回路26で遅延
されて信号VOとなる。信号VOは、インバータ18で
反転されてMOSトランジスタ11,16のゲートに入
力される。信号V13は、インバータ25で反転されて
内部クロック信号INTCLKになる。
MOS transistors 11, 14, 15 and MOS transistors 12, 13, 16, 17 are connected in series between the line of power supply potential VCC and the line of ground potential GND, respectively. External clock signal EXTCL
K is directly input to the gates of MOS transistors 14 and 13 and is also input to the gate of N-channel MOS transistor 15 via inverters 19 to 23.
The drain of P channel MOS transistor 11 is connected to the drain of P channel MOS transistor 13. Signal V13 appearing at the drain of P-channel MOS transistor 13 is inverted by inverter 24 to become signal VI. The signal VI is output from the MOS transistors 12, 1
7, and is delayed by the delay circuit 26 to become a signal VO. Signal VO is inverted by inverter 18 and input to the gates of MOS transistors 11 and 16. Signal V13 is inverted by inverter 25 to become internal clock signal INTCLK.

【0024】外部クロック信号EXTCLKが「L」レ
ベルの場合は、NチャネルMOSトランジスタ14が非
導通になりNチャネルMOSトランジスタ15およびP
チャネルMOSトランジスタ13が導通する。また、信
号V13が「H」レベルになって内部クロック信号IN
TCLKおよび信号VI,VOが「L」レベルになり、
PチャネルMOSトランジスタ11およびNチャネルM
OSトランジスタ17が非導通になるとともに、Pチャ
ネルMOSトランジスタ12およびNチャネルMOSト
ランジスタ16が導通する。
When external clock signal EXTCLK is at "L" level, N-channel MOS transistor 14 is turned off, and N-channel MOS transistor 15 and P
The channel MOS transistor 13 conducts. Also, the signal V13 goes to “H” level and the internal clock signal IN
TCLK and signals VI and VO become "L" level,
P channel MOS transistor 11 and N channel M
OS transistor 17 is turned off, and P-channel MOS transistor 12 and N-channel MOS transistor 16 are turned on.

【0025】外部クロック信号EXTCLKが「L」レ
ベルから「H」レベルに立上げられると、PチャネルM
OSトランジスタ13が非導通になるとともにNチャネ
ルMOSトランジスタ14が導通して信号V13が
「L」レベルになる。NチャネルMOSトランジスタ1
5は、インバータ19〜23の遅延時間経過後に非導通
になる。信号V13が「L」レベルになると、内部クロ
ック信号INTCLKおよび信号VIが「H」レベルに
立上がり、PチャネルMOSトランジスタ12が非導通
になるとともにNチャネルMOSトランジスタ17が導
通する。信号VIが「H」レベルになってから遅延回路
26の遅延時間経過後に、信号VOが「H」レベルにな
ってPチャネルMOSトランジスタ11が導通するとと
もにNチャネルMOSトランジスタ16が非導通にな
り、信号V13が「H」レベルに立上げられる。信号V
13が「H」レベルになると、内部クロック信号INT
CLKおよび信号VIが「L」レベルになり、Pチャネ
ルMOSトランジスタ12が導通するとともにNチャネ
ルMOSトランジスタ17が非導通になる。信号VIが
「L」レベルになってから遅延回路26の遅延時間経過
後に信号VOが「L」レベルになり、PチャネルMOS
トランジスタ11が非導通になるとともにNチャネルM
OSトランジスタ16が導通する。
When external clock signal EXTCLK rises from "L" level to "H" level, P channel M
The OS transistor 13 is turned off, and the N-channel MOS transistor 14 is turned on, so that the signal V13 goes low. N channel MOS transistor 1
5 becomes non-conductive after the delay time of the inverters 19 to 23 elapses. When signal V13 goes to "L" level, internal clock signal INTCLK and signal VI rise to "H" level, P channel MOS transistor 12 is turned off, and N channel MOS transistor 17 is turned on. After the delay time of the delay circuit 26 elapses after the signal VI goes to the “H” level, the signal VO goes to the “H” level to turn on the P-channel MOS transistor 11 and turn off the N-channel MOS transistor 16, Signal V13 is raised to "H" level. Signal V
13 goes high, the internal clock signal INT
CLK and signal VI attain "L" level, P-channel MOS transistor 12 is turned on, and N-channel MOS transistor 17 is turned off. After the delay time of delay circuit 26 elapses after signal VI attains the "L" level, signal VO attains the "L" level, and P-channel MOS
Transistor 11 becomes non-conductive and N-channel M
The OS transistor 16 conducts.

【0026】外部クロック信号EXTCLKが「H」レ
ベルから「L」レベルに立下げられると、上記外部クロ
ック信号EXTCLKが「L」レベルの場合に戻る。こ
のように、内部クロック信号INTCLKのパルス幅T
は、外部クロック信号EXTCLKのパルス幅には依存
せず、遅延回路26の遅延時間で確定される。
When external clock signal EXTCLK falls from "H" level to "L" level, the operation returns to the case where external clock signal EXTCLK is at "L" level. Thus, the pulse width T of the internal clock signal INTCLK is
Is determined by the delay time of the delay circuit 26 without depending on the pulse width of the external clock signal EXTCLK.

【0027】遅延回路26は、図3に示すように、Pチ
ャネルMOSトランジスタ30,31、NチャネルMO
Sトランジスタ32〜36、インバータ37、抵抗素子
38〜40、キャパシタ41,42およびヒューズ4
3,44を含む。PチャネルMOSトランジスタ30、
抵抗素子38,39およびNチャネルMOSトランジス
タ33は、電源電位VCCのラインと接地電位GNDの
ラインとの間に直列接続される。MOSトランジスタ3
0,33のゲートは、信号VIを受ける。NチャネルM
OSトランジスタ32およびヒューズ43は、それぞれ
抵抗素子38,39に並列接続される。
As shown in FIG. 3, the delay circuit 26 includes P-channel MOS transistors 30 and 31 and an N-channel MOS transistor.
S transistors 32 to 36, inverter 37, resistance elements 38 to 40, capacitors 41 and 42, and fuse 4
3,44. P-channel MOS transistor 30,
Resistance elements 38 and 39 and N-channel MOS transistor 33 are connected in series between a line of power supply potential VCC and a line of ground potential GND. MOS transistor 3
Gates 0 and 33 receive signal VI. N channel M
OS transistor 32 and fuse 43 are connected in parallel to resistance elements 38 and 39, respectively.

【0028】ヒューズ44およびNチャネルMOSトラ
ンジスタ35は、電源電位VCCのラインと接地電位G
NDのラインとの間に直列接続される。NチャネルMO
Sトランジスタ36は、NチャネルMOSトランジスタ
35に並列接続され、そのゲートは一定電圧VA(約1
V)を受ける。ヒューズ44とNチャネルMOSトラン
ジスタ35の間のノードN44に表われる信号は、イン
バータ37で反転されてNチャネルMOSトランジスタ
32,35のゲートに入力される。
The fuse 44 and the N-channel MOS transistor 35 are connected between the power supply potential VCC line and the ground potential G.
It is connected in series with the ND line. N-channel MO
S-transistor 36 is connected in parallel to N-channel MOS transistor 35, and has a gate connected to a constant voltage VA (about 1).
V). A signal appearing at node N44 between fuse 44 and N-channel MOS transistor 35 is inverted by inverter 37 and input to the gates of N-channel MOS transistors 32 and 35.

【0029】キャパシタ41は、PチャネルMOSトラ
ンジスタ30のドレイン(ノードN30)と接地電位G
NDのラインとの間に接続される。PチャネルMOSト
ランジスタ31,抵抗素子40およびNチャネルMOS
トランジスタ34は、電源電位VCCのラインと接地電
位GNDのラインとの間に直列接続され、所定のしきい
値電位を有するインバータを構成する。MOSトランジ
スタ31,34のゲートは、ノードN30に接続され
る。キャパシタ42は、PチャネルMOSトランジスタ
31のドレイン(ノードN31)と接地電位GNDのラ
インとの間に接続される。ノードN31に表われる信号
が信号VOとなる。
Capacitor 41 is connected between the drain (node N30) of P-channel MOS transistor 30 and ground potential G.
Connected to the ND line. P channel MOS transistor 31, resistance element 40 and N channel MOS
Transistor 34 is connected in series between a line of power supply potential VCC and a line of ground potential GND, and forms an inverter having a predetermined threshold potential. The gates of MOS transistors 31 and 34 are connected to node N30. Capacitor 42 is connected between the drain (node N31) of P-channel MOS transistor 31 and the line of ground potential GND. The signal appearing at node N31 becomes signal VO.

【0030】ヒューズ43,44がともに切断されてい
ない場合は、NチャネルMOSトランジスタ36のゲー
ト電圧VAはそのしきい値電圧(0.7V)よりも若干
高いだけなので、NチャネルMOSトランジスタ36が
流し得る電流はヒューズ44が流し得る電流よりも小さ
い。このためノードN44は「H」レベルになり、Nチ
ャネルMOSトランジスタ32,35は非導通になる。
When both fuses 43 and 44 are not blown, N-channel MOS transistor 36 flows because gate voltage VA of N-channel MOS transistor 36 is only slightly higher than its threshold voltage (0.7 V). The resulting current is smaller than the current that the fuse 44 can flow. Therefore, node N44 attains "H" level, and N-channel MOS transistors 32 and 35 are turned off.

【0031】信号VIが「L」レベルの場合は、Pチャ
ネルMOSトランジスタ30およびNチャネルMOSト
ランジスタ34が導通するとともにNチャネルMOSト
ランジスタ33およびPチャネルMOSトランジスタ3
1が非導通になり、キャパシタ41が電源電圧VCCに
充電されている。信号VIが「L」レベルから「H」レ
ベルに立上げられると、PチャネルMOSトランジスタ
30が非導通になるとともにNチャネルMOSトランジ
スタ33が導通し、キャパシタ41に充電されていた電
荷が抵抗素子38、ヒューズ43およびNチャネルMO
Sトランジスタ33を介して接地電位GNDのラインに
流出する。ノードN30が「L」レベルになると、Pチ
ャネルMOSトランジスタ31が導通するとともにNチ
ャネルMOSトランジスタ34が非導通になり、キャパ
シタ42が充電されてノードN31の電位すなわち信号
VOが「H」レベルになる。したがって、この場合の内
部クロック信号INTCLKのパルス幅Tは、キャパシ
タ41および抵抗素子39の時定数で確定される。
When signal VI is at "L" level, P-channel MOS transistor 30 and N-channel MOS transistor 34 are turned on, and N-channel MOS transistor 33 and P-channel MOS transistor 3 are turned on.
1 is turned off, and the capacitor 41 is charged to the power supply voltage VCC. When signal VI rises from the "L" level to the "H" level, P-channel MOS transistor 30 is turned off and N-channel MOS transistor 33 is turned on, so that the charge charged in capacitor 41 is transferred to resistance element 38. , Fuse 43 and N-channel MO
It flows out to the ground potential GND line via the S transistor 33. When node N30 attains "L" level, P-channel MOS transistor 31 conducts and N-channel MOS transistor 34 conducts, capacitor 42 is charged, and the potential of node N31, that is, signal VO attains "H" level. . Therefore, pulse width T of internal clock signal INTCLK in this case is determined by the time constant of capacitor 41 and resistance element 39.

【0032】ヒューズ43が切断され、ヒューズ44が
切断されていない場合は、キャパシタ41に充電された
電荷は、抵抗素子38,39を介して放電されるので、
ヒューズ43,44が切断されていない場合よりも放電
時間が長くなり、内部クロック信号INTCLKのパル
ス幅は広くなる。
When the fuse 43 is blown and the fuse 44 is not blown, the charge charged in the capacitor 41 is discharged through the resistance elements 38 and 39.
The discharge time is longer than when the fuses 43 and 44 are not blown, and the pulse width of the internal clock signal INTCLK is wider.

【0033】ヒューズ43,44がともに切断されてい
る場合は、ノードN44の電位が「L」レベルになって
NチャネルMOSトランジスタ32,35が導通するの
で、キャパシタ41に充電された電荷は、NチャネルM
OSトランジスタ32および抵抗素子39を介して放電
される。抵抗素子39の抵抗値が抵抗素子38の抵抗値
よりも小さい場合は、ヒューズ43,44が切断されて
いない場合よりも放電時間が短くなり、内部クロック信
号INTCLKのパルス幅は狭くなる。
When both fuses 43 and 44 are cut, the potential of node N44 attains the "L" level and N-channel MOS transistors 32 and 35 conduct, so that the charge charged in capacitor 41 becomes N Channel M
It is discharged through the OS transistor 32 and the resistance element 39. When the resistance value of resistance element 39 is smaller than the resistance value of resistance element 38, the discharge time is shorter than when fuses 43 and 44 are not blown, and the pulse width of internal clock signal INTCLK is narrower.

【0034】ヒューズ43が切断されず、ヒューズ44
が切断されている場合は、ノードN44の電位が「L」
レベルになってNチャネルMOSトランジスタ32,3
5が導通するので、キャパシタ41に充電された電荷
は、NチャネルMOSトランジスタ32およびヒューズ
43を介して放電される。したがって、放電時間は最短
になり、内部クロック信号INTCLKのパルス幅は最
も狭くなる。以上より、ヒューズ43,44の切断の有
無により、内部クロック信号INTCLKのパルス幅T
を4段階で変えることができる。
The fuse 43 is not blown and the fuse 44
Is disconnected, the potential of the node N44 becomes “L”.
Level and N-channel MOS transistors 32, 3
5 conducts, the electric charge charged in capacitor 41 is discharged through N-channel MOS transistor 32 and fuse 43. Therefore, the discharge time is the shortest, and the pulse width of the internal clock signal INTCLK is the narrowest. As described above, the pulse width T of the internal clock signal INTCLK depends on whether the fuses 43 and 44 are cut or not.
Can be changed in four stages.

【0035】図4は、図2および図3で示した内部クロ
ック発生回路の動作を示すタイムチャートである。図4
において、ある時刻に外部クロック信号EXTCLKが
「L」レベルから「H」レベルに立上げられると、これ
に応じて内部クロック信号INTCLKおよび信号VI
が「H」レベルに立上げられる。信号VIが「H」レベ
ルになると、図3のキャパシタ41に充電されていた電
荷が放電される。この放電時間は、ヒューズ43,44
の切断の有無で4段階で調整される。キャパシタ41の
電荷が放電されてノードN30が「L」レベルになる
と、PチャネルMOSトランジスタ31が導通するとと
もにNチャネルMOSトランジスタ34が非導通になっ
て信号VOが「L」レベルから「H」レベルに立上げら
れる。
FIG. 4 is a time chart showing the operation of the internal clock generation circuit shown in FIGS. 2 and 3. FIG.
, When external clock signal EXTCLK rises from “L” level to “H” level at a certain time, internal clock signal INTCLK and signal VI
Is raised to "H" level. When signal VI attains the "H" level, the electric charge charged in capacitor 41 of FIG. 3 is discharged. This discharge time is determined by the fuses 43 and 44.
Is adjusted in four stages depending on the presence or absence of cutting. When the charge of capacitor 41 is discharged and node N30 attains the "L" level, P-channel MOS transistor 31 is turned on and N-channel MOS transistor 34 is turned off, so that signal VO changes from the "L" level to the "H" level. Will be launched.

【0036】信号VOが「H」レベルになると、内部ク
ロック信号INTCLKおよび信号VIが「L」レベル
になる。信号VIが「L」レベルになると、図3のPチ
ャネルMOSトランジスタ30が導通するとともにNチ
ャネルMOSトランジスタ33が非導通になってノード
N30が「H」レベルになり、PチャネルMOSトラン
ジスタ31が非導通になるとともにNチャネルMOSト
ランジスタ34が導通し、キャパシタ42に充電されて
いた電荷が抵抗素子40を介して放電されて信号VOが
「L」レベルになる。
When signal VO attains "H" level, internal clock signal INTCLK and signal VI attain "L" level. When signal VI attains an "L" level, P-channel MOS transistor 30 in FIG. 3 conducts, N-channel MOS transistor 33 conducts, node N30 attains an "H" level, and P-channel MOS transistor 31 does not conduct. At the same time, the N-channel MOS transistor 34 becomes conductive, and the electric charge charged in the capacitor 42 is discharged through the resistance element 40, so that the signal VO becomes "L" level.

【0037】この実施の形態1では、遅延回路26内の
ヒューズ43,44の切断の有無によって内部クロック
信号INTCLKのパルス幅Tを変更できるので、回路
改訂によって内部クロック信号INTCLKのパルス幅
Tを調整していた従来に比べ、内部クロック信号INT
CLKのパルス幅Tを容易に調整できる。
In the first embodiment, the pulse width T of the internal clock signal INTCLK can be changed depending on whether the fuses 43 and 44 in the delay circuit 26 are cut or not. Therefore, the pulse width T of the internal clock signal INTCLK is adjusted by circuit revision. Internal clock signal INT
The pulse width T of CLK can be easily adjusted.

【0038】[実施の形態2]図5は、この発明の実施
の形態2によるSDRAMの内部クロック発生回路の構
成を示す回路ブロック図である。図5を参照して、この
内部クロック発生回路が図2の内部クロック発生回路と
異なる点は、インバータ18がインバータ51,52、
NORゲート53,54およびORゲート55で置換さ
れ、テストモードイネーブル信号TMが導入されている
点である。
[Second Embodiment] FIG. 5 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a second embodiment of the present invention. Referring to FIG. 5, this internal clock generating circuit differs from the internal clock generating circuit of FIG. 2 in that inverter 18 includes inverters 51 and 52,
The test mode enable signal TM is introduced instead of the NOR gates 53 and 54 and the OR gate 55.

【0039】信号TMは、インバータ51を介してNO
Rゲート53の一方入力ノードに入力されるとともに、
NORゲート54の一方入力ノードに入力される。外部
クロック信号EXTCLKは、インバータ52を介して
NORゲート53の他方入力ノードに入力される。遅延
回路26の出力信号VOは、NORゲート54の他方入
力ノードに入力される。ORゲート55は、NORゲー
ト53,54の出力信号を受け、その出力信号がPチャ
ネルMOSトランジスタ11およびNチャネルMOSト
ランジスタ16のゲートに入力される。
Signal TM is supplied to inverter 51 via NO
While being input to one input node of the R gate 53,
The signal is input to one input node of the NOR gate 54. External clock signal EXTCLK is input to the other input node of NOR gate 53 via inverter 52. Output signal VO of delay circuit 26 is input to the other input node of NOR gate 54. OR gate 55 receives output signals of NOR gates 53 and 54, and the output signal is input to the gates of P-channel MOS transistor 11 and N-channel MOS transistor 16.

【0040】次に、この内部クロック発生回路の動作に
ついて説明する。通常動作時は、テストモードイネーブ
ル信号TMは非活性化レベルの「L」レベルにされる。
この場合は、NORゲート53の出力信号は「L」レベ
ルに固定され、この内部クロック発生回路は図2の内部
クロック発生回路と同じ構成となる。
Next, the operation of the internal clock generation circuit will be described. During normal operation, test mode enable signal TM is set to the "L" level of the inactivation level.
In this case, the output signal of NOR gate 53 is fixed at "L" level, and this internal clock generating circuit has the same configuration as the internal clock generating circuit of FIG.

【0041】テストモード時は、テストモードイネーブ
ル信号TMは活性化レベルの「H」レベルにされる。こ
の場合は、NORゲート54の出力信号が「L」レベル
に固定され、外部クロック信号EXTCLKがインバー
タ52、NORゲート53およびORゲート55を介し
てPチャネルMOSトランジスタ11およびNチャネル
MOSトランジスタ16のゲートに入力される。したが
って、図6に示すように、内部クロック信号INTCL
Kのパルス幅は、遅延回路26の遅延時間ではなく、外
部クロック信号EXTCLKのパルス幅で確定される。
In the test mode, test mode enable signal TM is set to the active level of "H". In this case, the output signal of NOR gate 54 is fixed at the “L” level, and external clock signal EXTCLK is applied to gates of P-channel MOS transistor 11 and N-channel MOS transistor 16 via inverter 52, NOR gate 53 and OR gate 55. Is input to Therefore, as shown in FIG. 6, the internal clock signal INTCL
The pulse width of K is determined not by the delay time of the delay circuit 26 but by the pulse width of the external clock signal EXTCLK.

【0042】この実施の形態2では、テストモード時に
おいては内部クロック信号INTCLKのパルス幅は外
部クロック信号EXTCLKのパルス幅で確定されるの
で、内部クロック信号INTCLKのパルス幅を任意の
値に調整することができる。したがって、従来のように
回路シミュレーションを行なうことなく、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅をどの程度調整すればよい
かを容易に求めることができる。
In the second embodiment, in the test mode, the pulse width of internal clock signal INTCLK is determined by the pulse width of external clock signal EXTCLK, so that the pulse width of internal clock signal INTCLK is adjusted to an arbitrary value. be able to. Therefore, it is possible to easily determine how much the pulse width of internal clock signal INTCLK should be adjusted without performing a circuit simulation as in the related art.

【0043】[実施の形態3]図7は、この発明の実施
の形態3によるSDRAMの遅延回路の構成を示す回路
図であって、図3と対比される図である。図7を参照し
て、この遅延回路が図3の遅延回路と異なる点は、抵抗
素子38,39、NチャネルMOSトランジスタ32,
35,36、ヒューズ43,44およびインバータ37
が除去され、抵抗素子61〜63、NチャネルMOSト
ランジスタ64,65、インバータ66〜68、トラン
スファーゲート69,70およびNANDゲート71,
72が追加されている点である。
[Third Embodiment] FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration of a delay circuit of an SDRAM according to a third embodiment of the present invention, which is compared with FIG. Referring to FIG. 7, this delay circuit differs from the delay circuit of FIG. 3 in that resistance elements 38 and 39, N-channel MOS transistor 32,
35, 36, fuses 43, 44 and inverter 37
Are removed, the resistance elements 61 to 63, the N channel MOS transistors 64 and 65, the inverters 66 to 68, the transfer gates 69 and 70, and the NAND gate 71,
72 is added.

【0044】抵抗素子61〜63は、ノードN30とN
チャネルMOSトランジスタ33のドレインとの間に直
列接続される。NチャネルMOSトランジスタ64,6
5は、それぞれ抵抗素子61,62に並列接続される。
テストモードイネーブル信号TMは、NANDゲート7
1,72の一方入力ノードに入力される。アドレス信号
A1,A2は、それぞれトランスファーゲート69,7
0を介してNANDゲート71,72の他方入力ノード
に入力される。テストモードセット信号TMSETは、
トランスファーゲート69,70のNチャネルMOSト
ランジスタ側のゲートに直接入力されるとともに、イン
バータ66,67を介してトランスファーゲート69,
70のPチャネルMOSトランジスタ側のゲートに入力
される。NANDゲート72の出力信号は、インバータ
68を介してNチャネルMOSトランジスタ65のゲー
トに入力される。
The resistance elements 61 to 63 are connected to the nodes N30 and N30.
It is connected in series with the drain of the channel MOS transistor 33. N-channel MOS transistors 64, 6
5 is connected in parallel to the resistance elements 61 and 62, respectively.
The test mode enable signal TM is supplied to the NAND gate 7
1, 72 are input to one input node. Address signals A1 and A2 are supplied to transfer gates 69 and 7, respectively.
0 is input to the other input node of the NAND gates 71 and 72. The test mode set signal TMSET is
Directly input to the gates of the transfer gates 69, 70 on the N-channel MOS transistor side, the transfer gates 69, 70
70 is input to the gate on the P-channel MOS transistor side. The output signal of NAND gate 72 is input to the gate of N-channel MOS transistor 65 via inverter 68.

【0045】次に、この遅延回路の動作について説明す
る。通常の動作モード時は、信号TMは「L」レベルに
なる。この場合は、NANDゲート71,72の出力信
号は「H」レベルになり、NチャネルMOSトランジス
タ64が導通するとともにNチャネルMOSトランジス
タ65が非導通になる。したがって、キャパシタ41に
充電された電荷は、NチャネルMOSトランジスタ64
および抵抗素子62,63を介して放電され、内部クロ
ック信号INTCLKのパルス幅はキャパシタ41およ
び抵抗素子62,63の時定数で確定される。
Next, the operation of the delay circuit will be described. In the normal operation mode, signal TM is at "L" level. In this case, the output signals of NAND gates 71 and 72 attain "H" level, and N-channel MOS transistor 64 is turned on and N-channel MOS transistor 65 is turned off. Therefore, the charge charged in capacitor 41 is applied to N-channel MOS transistor 64
The pulse width of the internal clock signal INTCLK is determined by the time constant of the capacitor 41 and the resistance elements 62 and 63.

【0046】テストモード時は、信号TMは「H」レベ
ルになる。また、図8に示すように、テストモードエン
トリサイクルで信号TMSETは、外部クロック信号E
XTCLKに同期した信号CLKに同期して1ショット
の正パルスとして出力される。このときアドレス信号A
1,A2をそれぞれ「H」レベルおよび「L」レベルに
設定しておくと、NチャネルMOSトランジスタ64,
65が非導通になり、キャパシタ41の電荷は抵抗素子
61〜63を介して放電され、内部クロック信号INT
CLKのパルス幅は最大になる。
In the test mode, signal TM is at "H" level. As shown in FIG. 8, in the test mode entry cycle, signal TMSET is applied to external clock signal E.
It is output as a positive pulse of one shot in synchronization with a signal CLK synchronized with XTCLK. At this time, the address signal A
1 and A2 are set to "H" level and "L" level, respectively.
65 becomes non-conductive, the electric charge of the capacitor 41 is discharged through the resistance elements 61 to 63, and the internal clock signal INT
The pulse width of CLK becomes maximum.

【0047】また、そのとき、アドレス信号A1,A2
をそれぞれ「L」レベルおよび「H」レベルに設定して
おくと、NチャネルMOSトランジスタ64,65が導
通し、キャパシタ41の電荷はNチャネルMOSトラン
ジスタ64,65および抵抗素子63を介して放電さ
れ、内部クロック信号INTCLKのパルス幅は最小に
なる。
At that time, the address signals A1, A2
Are set to "L" level and "H" level, respectively, N channel MOS transistors 64 and 65 conduct, and the charge of capacitor 41 is discharged through N channel MOS transistors 64 and 65 and resistance element 63. , The pulse width of the internal clock signal INTCLK is minimized.

【0048】また、そのとき、アドレス信号A1,A2
をともに「H」レベルに設定しておくと、NチャネルM
OSトランジスタ64が非導通になるとともにNチャネ
ルMOSトランジスタ65が導通し、キャパシタ41の
電荷は抵抗素子61、NチャネルMOSトランジスタ6
5および抵抗素子63を介して放電され、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅は上記2つの場合の間の幅
になる。
At that time, the address signals A1, A2
Are set to “H” level, N channel M
The OS transistor 64 is turned off, the N-channel MOS transistor 65 is turned on, and the charge of the capacitor 41 is transferred to the resistance element 61 and the N-channel MOS transistor 6.
5, and the pulse width of the internal clock signal INTCLK becomes the width between the above two cases.

【0049】また、そのとき、アドレス信号A1,A2
をともに「L」レベルに設定しておくと、NチャネルM
OSトランジスタ64が導通するとともにNチャネルM
OSトランジスタ65が非導通になり、キャパシタ41
の電荷はNチャネルMOSトランジスタ64および抵抗
素子62,63を介して放電される。抵抗素子62の抵
抗値を抵抗素子61の抵抗値と異なる値にしておけば、
アドレス信号A1,A2のレベルの組合せにより、内部
クロック信号INTCLKのパルス幅を4段階で変える
ことができる。
At that time, the address signals A1, A2
Are set to “L” level, N channel M
When the OS transistor 64 conducts and the N channel M
The OS transistor 65 becomes non-conductive, and the capacitor 41
Is discharged through N-channel MOS transistor 64 and resistance elements 62 and 63. If the resistance value of the resistance element 62 is set to a value different from the resistance value of the resistance element 61,
The pulse width of the internal clock signal INTCLK can be changed in four stages by the combination of the levels of the address signals A1 and A2.

【0050】この実施の形態3では、テストモード時に
おいてアドレス信号A1,A2のレベルの組合せによっ
て内部クロック信号INTCLKのパルス幅を変えるこ
とができる。したがって、従来のように回路シミュレー
ションを行なうことなく、内部クロック信号INTCL
Kのパルス幅をどの程度に調整すればよいかを容易に求
めることができる。
In the third embodiment, the pulse width of internal clock signal INTCLK can be changed in the test mode depending on the combination of the levels of address signals A1 and A2. Therefore, the internal clock signal INTCL is not required without performing the circuit simulation as in the related art.
It is easy to determine how much the pulse width of K should be adjusted.

【0051】[実施の形態4]図9は、この発明の実施
の形態4によるSDRAMの遅延回路の構成を示す回路
図であって、図3と対比される図である。図9を参照し
て、この遅延回路が図3の遅延回路26と異なる点は、
抵抗素子38,39、NチャネルMOSトランジスタ3
2,35,36、ヒューズ43,44およびインバータ
37が除去され、抵抗素子75a〜75e、Nチャネル
MOSトランジスタ76a〜76d、ラッチ回路77a
〜77dおよびインバータ85,86が追加されている
点である。
[Fourth Embodiment] FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of a delay circuit of an SDRAM according to a fourth embodiment of the present invention, which is compared with FIG. Referring to FIG. 9, this delay circuit is different from delay circuit 26 of FIG.
Resistance elements 38 and 39, N-channel MOS transistor 3
2, 35, 36, fuses 43, 44 and inverter 37 are removed, resistance elements 75a-75e, N-channel MOS transistors 76a-76d, latch circuit 77a
-77d and inverters 85 and 86 are added.

【0052】抵抗素子75a〜75eは、ノードN30
とNチャネルMOSトランジスタ33のドレインとの間
に直列接続される。NチャネルMOSトランジスタ76
a〜76dは、それぞれ抵抗素子75a〜75dに並列
接続される。ラッチ回路77a〜77dの各々は、NA
NDゲート80、クロックドインバータ81、NORゲ
ート82およびインバータ83,84を含む。
The resistance elements 75a to 75e are connected to the node N30
And the drain of N channel MOS transistor 33 are connected in series. N channel MOS transistor 76
a to 76d are connected in parallel to the resistance elements 75a to 75d, respectively. Each of latch circuits 77a to 77d has an NA
It includes an ND gate 80, a clocked inverter 81, a NOR gate 82, and inverters 83 and 84.

【0053】テストモードセット信号TMSETは、N
ANDゲート80の一方入力ノードに入力される。アド
レス信号A1〜A4は、それぞれラッチ回路77a〜7
7dのNANDゲート80の他方入力ノードおよびクロ
ックドインバータ81の制御ノードに入力される。NA
NDゲート80の出力信号は、クロックドインバータ8
1の反転制御ノードに入力される。クロックドインバー
タ81は、制御ノードが「H」レベルになり、かつ反転
制御ノードが「L」レベルになったことに応じて活性化
される。
The test mode set signal TMSET is N
Input to one input node of AND gate 80. Address signals A1 to A4 are supplied to latch circuits 77a to 77a, respectively.
7d is input to the other input node of the NAND gate 80 and the control node of the clocked inverter 81. NA
The output signal of the ND gate 80 is the clocked inverter 8
1 is input to the inversion control node. Clocked inverter 81 is activated when the control node attains “H” level and the inversion control node attains “L” level.

【0054】テストモードイネーブル信号TMは、クロ
ックドインバータ81を介してNORゲート82の一方
入力ノードに入力される。テストモードリセット信号T
MRESETは、NORゲート82の他方入力ノードに
入力される。インバータ83,84は、NORゲート8
2の出力ノードにリング状に接続される。ラッチ回路7
7a,77bのNORゲート82の出力信号は、それぞ
れNチャネルMOSトランジスタ76a,76bのゲー
トに入力される。ラッチ回路77c,77dのNORゲ
ート82の出力信号は、それぞれインバータ85,86
を介してNチャネルMOSトランジスタ76c,76d
のゲートに入力される。
Test mode enable signal TM is input to one input node of NOR gate 82 via clocked inverter 81. Test mode reset signal T
MRESET is input to the other input node of NOR gate 82. Inverters 83 and 84 are connected to NOR gate 8
2 in a ring shape. Latch circuit 7
Output signals from NOR gates 82 of 7a and 77b are input to the gates of N-channel MOS transistors 76a and 76b, respectively. Output signals of NOR gates 82 of latch circuits 77c and 77d are supplied to inverters 85 and 86, respectively.
N channel MOS transistors 76c and 76d
Input to the gate.

【0055】図10は、図9に示した遅延回路の動作を
示すタイムチャートである。通常の動作モード時は、信
号TMは「L」レベルになり、信号TMRESETは
「H」レベルになる。この場合は、NORゲート82の
出力信号が「L」になり、この「L」レベルの信号はイ
ンバータ83,84によってラッチされる。このため、
NチャネルMOSトランジスタ76a,76bは非導通
になるとともにNチャネルMOSトランジスタ75c,
75dが導通し、キャパシタ41の電荷は抵抗素子75
a,75b、NチャネルMOSトランジスタ76c,7
6dおよび抵抗素子75eを介して放電され、内部クロ
ック信号INTCLKのパルス幅はキャパシタ41およ
び抵抗素子75a,75b,75eの時定数で確定され
る。
FIG. 10 is a time chart showing the operation of the delay circuit shown in FIG. In the normal operation mode, signal TM is at "L" level and signal TMRESET is at "H" level. In this case, the output signal of NOR gate 82 becomes "L", and this "L" level signal is latched by inverters 83 and 84. For this reason,
N channel MOS transistors 76a and 76b become non-conductive and N channel MOS transistors 75c and 75c
75d conducts, and the electric charge of the capacitor 41 is
a, 75b, N-channel MOS transistors 76c, 7
The pulse width of the internal clock signal INTCLK is determined by the time constant of the capacitor 41 and the resistance elements 75a, 75b, and 75e.

【0056】テストモード時は、信号TMが「H」レベ
ルになり、信号TMRESETは「L」レベルになる。
この状態でテストモードセットコマンドが入力される
と、信号TMSETが1ショットパルスで発生する。こ
のとき、アドレス信号A1〜A4を「H」レベルにして
おくと、NANDゲート80の出力信号が「L」レベル
になってクロックドインバータ81が活性化され、クロ
ックドインバータ81の出力信号が「L」レベルになっ
てNORゲート82の出力信号が「H」レベルになる。
この「H」レベルの信号は、インバータ83,84によ
ってラッチされる。これにより、NチャネルMOSトラ
ンジスタ76a,76bが導通するとともにNチャネル
MOSトランジスタ76c,76dが非導通になり、キ
ャパシタ41の電荷はNチャネルMOSトランジスタ7
6a,76bおよび抵抗素子75c〜75eを介して放
電され、内部クロック信号INTCLKのパルス幅は、
キャパシタ41および抵抗素子75c〜75eの時定数
で確定される。
In the test mode, signal TM goes to "H" level and signal TMRESET goes to "L" level.
When a test mode set command is input in this state, signal TMSET is generated by one shot pulse. At this time, if the address signals A1 to A4 are set to “H” level, the output signal of the NAND gate 80 goes to “L” level to activate the clocked inverter 81, and the output signal of the clocked inverter 81 becomes “H”. The output signal of NOR gate 82 attains an L level and an H level.
This "H" level signal is latched by inverters 83 and 84. As a result, N-channel MOS transistors 76a and 76b become conductive and N-channel MOS transistors 76c and 76d become non-conductive, and the electric charge of capacitor 41 becomes N-channel MOS transistor 7
6a, 76b and the resistance elements 75c to 75e, and the pulse width of the internal clock signal INTCLK is
It is determined by the time constant of the capacitor 41 and the resistance elements 75c to 75e.

【0057】また、このとき、アドレス信号A1〜A4
を「L」レベルにしておくと、NANDゲート80の出
力信号は「H」レベルになってクロックドインバータ8
1が活性化されず、NANDゲート82の出力信号のレ
ベルは変化しない。したがって、アドレス信号A1〜A
4のレベルの組合せにより、NチャネルMOSトランジ
スタ76a〜76dの各々の導通/非導通を所望の組合
せで設定することができ、内部クロック信号INTCL
Kのパルス幅を所望の値に設定することができる。テス
トモードセットコマンドとアドレス信号A1〜A4の組
合せをシリアルに入力する毎に内部クロック信号INT
CLKのパルス幅が変化する。テストモードリセットコ
マンドを入力すると、信号TMRESETが「H」レベ
ルになるとともに信号TMが「L」レベルになり、NO
Rゲート82の出力信号は「L」レベルにリセットされ
る。
At this time, the address signals A1 to A4
Is set to the “L” level, the output signal of NAND gate 80 attains the “H” level, and clocked inverter 8
1 is not activated, and the level of the output signal of the NAND gate 82 does not change. Therefore, the address signals A1 to A
By the combination of the four levels, the conduction / non-conduction of each of N channel MOS transistors 76a to 76d can be set in a desired combination, and internal clock signal INTCL
The pulse width of K can be set to a desired value. Each time a combination of the test mode set command and the address signals A1 to A4 is serially input, the internal clock signal INT
The pulse width of CLK changes. When a test mode reset command is input, signal TMRESET goes to "H" level and signal TM goes to "L" level.
The output signal of R gate 82 is reset to "L" level.

【0058】この実施の形態4では、テストモード時に
テストモードセットコマンドおよびアドレス信号A1〜
A4の組合せをシリアルに入力することで、内部クロッ
ク信号INTCLKのパルス幅を調整できる。したがっ
て、従来のように回路シミュレーションを行なうことな
く、内部クロック信号INTCLKのパルス幅をどの程
度調整すればよいかを容易に求めることができる。
In the fourth embodiment, the test mode set command and the address signals A1 to A1 are set in the test mode.
The pulse width of the internal clock signal INTCLK can be adjusted by serially inputting the combination of A4. Therefore, it is possible to easily determine how much the pulse width of internal clock signal INTCLK should be adjusted without performing a circuit simulation as in the related art.

【0059】[実施の形態5]図11は、この発明の実
施の形態5によるSDRAMの内部クロック発生回路の
構成を示す回路ブロック図である。図11を参照して、
この内部クロック発生回路が図2の内部クロック発生回
路と異なる点は、インバータ18が除去され、インバー
タ91、NORゲート92,93、遅延回路94および
ORゲート95が追加されている点である。インバータ
24の出力信号は、NORゲート92,93の一方入力
ノードに入力される。信号TMは、NORゲート92の
他方入力ノードに入力されるとともに、インバータ91
を介してNORゲート93の他方入力ノードに入力され
る。NORゲート92,93の出力信号は、それぞれ遅
延回路26,94を介してORゲート95に入力され
る。ORゲート95の出力信号は、PチャネルMOSト
ランジスタ11およびNチャネルMOSトランジスタ1
6のゲートに入力される。
[Fifth Embodiment] FIG. 11 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a fifth embodiment of the present invention. Referring to FIG.
This internal clock generating circuit differs from the internal clock generating circuit of FIG. 2 in that the inverter 18 is removed and an inverter 91, NOR gates 92 and 93, a delay circuit 94 and an OR gate 95 are added. The output signal of inverter 24 is input to one input node of NOR gates 92 and 93. The signal TM is input to the other input node of the NOR gate 92 and the inverter 91
, And is input to the other input node of the NOR gate 93. Output signals from the NOR gates 92 and 93 are input to the OR gate 95 via the delay circuits 26 and 94, respectively. The output signal of OR gate 95 is output from P-channel MOS transistor 11 and N-channel MOS transistor 1
6 is input to the gate.

【0060】通常の動作モード時は、信号TMが「L」
レベルになり、インバータ24の出力信号はNORゲー
ト92、遅延回路26およびORゲート95を介してM
OSトランジスタ11,16のゲートに入力され、NO
Rゲート93および遅延回路94の出力信号はともに
「L」レベルに固定される。したがって、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅は遅延回路26の遅延時間
で確定される。
In the normal operation mode, signal TM is "L".
Level, and the output signal of the inverter 24 is supplied to the NOR gate 92, the delay circuit 26 and the OR gate 95 via the M gate.
Input to the gates of OS transistors 11 and 16
Output signals of R gate 93 and delay circuit 94 are both fixed at "L" level. Therefore, the pulse width of internal clock signal INTCLK is determined by the delay time of delay circuit 26.

【0061】テストモード時には、信号TMが「H」レ
ベルになり、インバータ24の出力信号はNORゲート
93、遅延回路94およびORゲート95を介してMO
Sトランジスタ11,16のゲートに入力され、NOR
ゲート92および遅延回路26の出力信号はともに
「L」レベルに固定される。したがって、内部クロック
信号INTCLKのパルス幅は遅延回路94の遅延回路
で確定される。遅延回路94の遅延時間は、調整可能に
なっている。
In the test mode, signal TM attains the "H" level, and the output signal of inverter 24 is supplied to NOR gate 93, delay circuit 94 and OR gate 95 to output the signal MO.
Input to the gates of S transistors 11 and 16, NOR
The output signals of gate 92 and delay circuit 26 are both fixed at "L" level. Therefore, the pulse width of internal clock signal INTCLK is determined by the delay circuit of delay circuit 94. The delay time of the delay circuit 94 is adjustable.

【0062】すなわち遅延回路94は、図12に示すよ
うに、外部ピン100、インバータ101、クロックド
インバータ102a〜102dおよびNチャネルMOS
トランジスタ107を含む。クロックドインバータ10
2a〜102dの各々は、外部ピン100と接地電位G
NDのラインとの間に直列接続されたPチャネルMOS
トランジスタ103,104およびNチャネルMOSト
ランジスタ105,106を含む。MOSトランジスタ
103,106のゲートが入力ノードになり、MOSト
ランジスタ104,105のゲートがそれぞれ反転制御
ノードおよび制御ノードになり、MOSトランジスタ1
04,105のドレインが出力ノードとなる。
That is, as shown in FIG. 12, the delay circuit 94 includes an external pin 100, an inverter 101, clocked inverters 102a to 102d, and an N-channel MOS.
The transistor 107 is included. Clocked inverter 10
2a to 102d are connected to external pin 100 and ground potential G, respectively.
P-channel MOS connected in series between ND line
Transistors 103 and 104 and N-channel MOS transistors 105 and 106 are included. The gates of MOS transistors 103 and 106 serve as input nodes, and the gates of MOS transistors 104 and 105 serve as inversion control nodes and control nodes, respectively.
The drains of the transistors 04 and 105 are output nodes.

【0063】NORゲート93の出力信号VIは、初段
のクロックドインバータ102aに入力される。クロッ
クドインバータ102a〜102cの出力信号は、それ
ぞれ後段のクロックドインバータ102b〜102dに
入力される。最終段のクロックドインバータ102aの
出力信号が遅延回路94の出力信号VOとなる。Nチャ
ネルMOSトランジスタ107は、最終段のクロックド
インバータ102dの出力ノードと接地電位GNDのラ
インとの間に接続される。信号TMは、クロックドイン
バータ102a〜102dのNチャネルMOSトランジ
スタ105のゲートに入力されるとともに、インバータ
101を介してクロックドインバータ102a〜102
dのPチャネルMOSトランジスタ104のゲートおよ
びNチャネルMOSトランジスタ107のゲートに入力
される。
The output signal VI of the NOR gate 93 is input to the first-stage clocked inverter 102a. Output signals from the clocked inverters 102a to 102c are input to clocked inverters 102b to 102d at the subsequent stage, respectively. The output signal of the clocked inverter 102a at the last stage becomes the output signal VO of the delay circuit 94. N-channel MOS transistor 107 is connected between an output node of clocked inverter 102d in the final stage and a line of ground potential GND. The signal TM is input to the gates of the N-channel MOS transistors 105 of the clocked inverters 102a to 102d, and is also input to the clocked inverters 102a to 102d
It is input to the gate of d-channel P-channel MOS transistor 104 and the gate of N-channel MOS transistor 107.

【0064】通常の動作モード時は、信号TMが「L」
レベルになってクロックドインバータ102a〜102
dが非活性化され、NチャネルMOSトランジスタ10
7が導通して遅延回路94の出力信号VOが「L」レベ
ルに固定される。
In the normal operation mode, signal TM is "L".
Level and the clocked inverters 102a-102
d is inactivated and N-channel MOS transistor 10
7, and the output signal VO of the delay circuit 94 is fixed at the "L" level.

【0065】テストモード時は、信号TMが「H」レベ
ルになってクロックドインバータ102a〜102dが
活性化され、NチャネルMOSトランジスタ107が非
導通になる。クロックドインバータ102a〜102d
の各々の遅延時間は、外部ピン100の電位に依存し、
外部ピン100の電位を低くすると短くなり、外部ピン
100の電位を高くすると長くなる。したがって、外部
ピン100の電位を調整することで、遅延回路94の遅
延時間すなわち内部クロック信号INTCLKのパルス
幅を所望の値に調整することができる。
In the test mode, signal TM attains "H" level, clocked inverters 102a-102d are activated, and N-channel MOS transistor 107 is turned off. Clocked inverters 102a-102d
Is dependent on the potential of the external pin 100,
The lower the potential of the external pin 100, the shorter it becomes, and the higher the potential of the external pin 100, the longer it becomes. Therefore, by adjusting the potential of the external pin 100, the delay time of the delay circuit 94, that is, the pulse width of the internal clock signal INTCLK can be adjusted to a desired value.

【0066】この実施の形態5では、テストモード時に
おいて外部ピン100の電位に応じて内部クロック信号
INTCLKのパルス幅が変化する。したがって、従来
のように回路シミュレーションを行なうことなく、内部
クロック信号INTCLKのパルス幅をどの程度調整す
ればよいかを容易に求めることができる。また、その結
果に基づいて遅延回路26のヒューズ43,44を切断
して遅延回路26の遅延時間を設定すればよいので、内
部クロック信号INTCLKのパルス幅を容易に調整で
きる。
In the fifth embodiment, the pulse width of internal clock signal INTCLK changes according to the potential of external pin 100 in the test mode. Therefore, it is possible to easily determine how much the pulse width of internal clock signal INTCLK should be adjusted without performing a circuit simulation as in the related art. In addition, the fuses 43 and 44 of the delay circuit 26 may be cut based on the result to set the delay time of the delay circuit 26, so that the pulse width of the internal clock signal INTCLK can be easily adjusted.

【0067】[実施の形態6]図13は、この発明の実
施の形態6によるSDRAMの内部クロック発生回路に
含まれる遅延回路110の構成を示す回路図である。内
部クロック発生回路は、図11の内部クロック発生回路
の遅延回路95を遅延回路110で置換したものであ
る。図13において、この遅延回路110は、外部ピン
111、アナログバッファ112、PチャネルMOSト
ランジスタ118、NANDゲート119およびインバ
ータ120a〜120cを含む。
[Sixth Embodiment] FIG. 13 is a circuit diagram showing a configuration of a delay circuit 110 included in an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a sixth embodiment of the present invention. The internal clock generation circuit is obtained by replacing the delay circuit 95 of the internal clock generation circuit of FIG. 13, delay circuit 110 includes an external pin 111, an analog buffer 112, a P-channel MOS transistor 118, a NAND gate 119, and inverters 120a to 120c.

【0068】アナログバッファ112は、PチャネルM
OSトランジスタ113,114およびNチャネルMO
Sトランジスタ115〜117を含む。MOSトランジ
スタ113,115およびMOSトランジスタ114,
116は、それぞれ内部電源電位VDDのラインとノー
ドN117との間に直列接続される。PチャネルMOS
トランジスタ113,114のゲートは、ともにPチャ
ネルMOSトランジスタ113のドレイン(ノードN1
13)に接続される。PチャネルMOSトランジスタ1
13,114は、カレントミラー回路を構成する。Nチ
ャネルMOSトランジスタ115のゲートは、外部ピン
111に接続される。NチャネルMOSトランジスタ1
16のゲートは、そのドレイン(出力ノードN111
4)に接続される。NチャネルMOSトランジスタ11
7はノードN117と接地電位GNDのラインとの間に
接続され、そのゲートは信号TMを受ける。
The analog buffer 112 is a P channel M
OS transistors 113 and 114 and N-channel MO
Includes S transistors 115-117. MOS transistors 113 and 115 and MOS transistor 114,
116 are connected in series between the line of the internal power supply potential VDD and the node N117. P channel MOS
The gates of transistors 113 and 114 are both connected to the drain of P-channel MOS transistor 113 (node N1).
13). P channel MOS transistor 1
Reference numerals 13 and 114 constitute a current mirror circuit. The gate of N-channel MOS transistor 115 is connected to external pin 111. N channel MOS transistor 1
The gate of 16 has its drain (output node N111).
4) is connected. N channel MOS transistor 11
7 is connected between node N117 and the line of ground potential GND, and its gate receives signal TM.

【0069】信号TMが「L」レベルの場合は、Nチャ
ネルMOSトランジスタ117が非導通になってアナロ
グバッファ112は非活性化される。信号TMが「H」
レベルの場合は、NチャネルMOSトランジスタ117
が導通してアナログバッファ112は活性化される。N
チャネルMOSトランジスタ115には、外部ピン11
1の電位に応じた値の電流が流れる。NチャネルMOS
トランジスタ111とPチャネルMOSトランジスタ1
13は直列接続され、PチャネルMOSトランジスタ1
13と114はカレントミラー回路を構成し、Pチャネ
ルMOSトランジスタ114とNチャネルMOSトラン
ジスタ116は直列接続されているので、MOSトラン
ジスタ113〜116に同じ値の電流が流れる。したが
って、ノードN114の電位は、外部ピン111の電位
と同じレベルになる。
When signal TM is at "L" level, N channel MOS transistor 117 is rendered non-conductive, and analog buffer 112 is inactivated. Signal TM is "H"
Level, N-channel MOS transistor 117
Is conducted, and the analog buffer 112 is activated. N
The channel MOS transistor 115 has an external pin 11
A current having a value corresponding to the potential of 1 flows. N channel MOS
Transistor 111 and P-channel MOS transistor 1
13 are connected in series, and a P-channel MOS transistor 1
13 and 114 constitute a current mirror circuit, and since the P-channel MOS transistor 114 and the N-channel MOS transistor 116 are connected in series, currents of the same value flow through the MOS transistors 113 to 116. Therefore, the potential of node N114 is at the same level as the potential of external pin 111.

【0070】PチャネルMOSトランジスタ118は、
内部電源電位VDDのラインとノードN114との間に
接続され、そのゲートは信号TMを受ける。インバータ
120a〜120cの各々は、ノードN114と接地電
位GNDのラインとの間に直列接続されたPチャネルM
OSトランジスタ121およびNチャネルMOSトラン
ジスタ122を含む。MOSトランジスタ121,12
2のゲートは入力ノードとなり、MOSトランジスタ1
21,122のドレインは出力ノードとなる。NAND
ゲート119は、入力信号VIおよび信号TMを受け、
その出力信号が初段のインバータ120aに入力され
る。インバータ120a,120bの出力信号は、それ
ぞれ後段のインバータ120b,120cに入力され
る。最終段のインバータ120cの出力信号が遅延回路
110の出力信号VOとなる。
P channel MOS transistor 118
Connected between the line of internal power supply potential VDD and node N114, the gate thereof receives signal TM. Each of inverters 120a to 120c has a P-channel M connected in series between node N114 and a line of ground potential GND.
OS transistor 121 and N-channel MOS transistor 122 are included. MOS transistors 121 and 12
2 is an input node, and the MOS transistor 1
The drains of 21 and 122 become output nodes. NAND
Gate 119 receives input signal VI and signal TM,
The output signal is input to the first-stage inverter 120a. The output signals of the inverters 120a and 120b are input to the subsequent inverters 120b and 120c, respectively. The output signal of the final-stage inverter 120c becomes the output signal VO of the delay circuit 110.

【0071】通常の動作モード時には、信号TMが
「L」レベルになり、アナログバッファ112が非活性
化され、PチャネルMOSトランジスタ118が導通し
てノードN114が「H」レベルになり、NANDゲー
ト119の出力信号が「H」レベルになって出力信号V
Oは「L」レベルに固定される。
In the normal operation mode, signal TM attains "L" level, analog buffer 112 is inactivated, P-channel MOS transistor 118 conducts, node N114 attains "H" level, and NAND gate 119 Becomes "H" level and the output signal V
O is fixed at the “L” level.

【0072】テストモード時は、信号TMが「H」レベ
ルになり、アナログバッファ112が活性化され、Pチ
ャネルMOSトランジスタ118が非導通になり、NA
NDゲート119は入力信号VIに対してインバータと
して動作する。ノードN114はアナログバッファ11
2によって外部ピン111と同じ電位に保持され、イン
バータ120a〜120cの各々の遅延時間は外部ピン
111の電位に依存する。したがって、外部ピン111
の電位を変えることによって遅延回路110の遅延時間
すなわち内部クロック信号INTCLKのパルス幅を変
えることができる。
In the test mode, signal TM attains "H" level, analog buffer 112 is activated, P-channel MOS transistor 118 is turned off, and NA
The ND gate 119 operates as an inverter for the input signal VI. Node N114 is analog buffer 11
2 keeps the same potential as the external pin 111, and the delay time of each of the inverters 120 a to 120 c depends on the potential of the external pin 111. Therefore, the external pins 111
, The delay time of the delay circuit 110, that is, the pulse width of the internal clock signal INTCLK can be changed.

【0073】この実施の形態6でも、実施の形態5と同
じ効果が得られる。 [実施の形態7]図14は、この発明の実施の形態7に
よるSDRAMの内部クロック発生回路の構成を示す回
路ブロック図である。図14を参照して、この内部クロ
ック発生回路が図2の内部クロック発生回路と異なる点
は、インバータ18がインバータ131、NORゲート
132,133およびORゲート134で置換されてい
る点である。
Also in the sixth embodiment, the same effects as in the fifth embodiment can be obtained. [Seventh Embodiment] FIG. 14 is a circuit block diagram showing a structure of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a seventh embodiment of the present invention. Referring to FIG. 14, the internal clock generating circuit differs from the internal clock generating circuit of FIG. 2 in that inverter 18 is replaced by inverter 131, NOR gates 132 and 133 and OR gate 134.

【0074】信号TMは、NORゲート132の一方入
力ノードに直接入力されるとともに、インバータ131
を介してNORゲート133の一方入力ノードに入力さ
れる。遅延回路26の出力信号VOは、NORゲート1
32の他方入力ノードに入力される。信号DQMは、N
ORゲート133の他方入力ノードに入力される。OR
ゲート134はNORゲート132,133の出力信号
を受け、その出力信号はMOSトランジスタ11,16
のゲートに入力される。
The signal TM is directly input to one input node of the NOR gate 132 and the signal TM
To one input node of the NOR gate 133. Output signal VO of delay circuit 26 is applied to NOR gate 1
32 is input to the other input node. The signal DQM is N
Input to the other input node of OR gate 133. OR
Gate 134 receives output signals of NOR gates 132 and 133, and the output signal is
Input to the gate.

【0075】次に、この内部クロック発生回路の動作に
ついて説明する。通常動作時には信号TMは「L」レベ
ルになり、遅延回路26の出力信号VOはNORゲート
132およびORゲート134を介してMOSトランジ
スタ11,16のゲートに入力されるとともに、NOR
ゲート133の出力信号は「L」レベルに固定される。
したがって、内部クロック信号INTCLKのパルス幅
は遅延回路26の遅延時間で確定される。
Next, the operation of the internal clock generation circuit will be described. At the time of normal operation, signal TM attains an "L" level, and output signal VO of delay circuit 26 is input to the gates of MOS transistors 11 and 16 via NOR gate 132 and OR gate 134.
The output signal of gate 133 is fixed at the “L” level.
Therefore, the pulse width of internal clock signal INTCLK is determined by the delay time of delay circuit 26.

【0076】テストモード時は、信号TMが「H」レベ
ルになり、信号DQMがNORゲート133およびOR
ゲート134を介してMOSトランジスタ11,16の
ゲートに入力されるとともに、NORゲート132の出
力信号は「L」レベルに固定される。
In the test mode, signal TM attains "H" level, and signal DQM is applied to NOR gate 133 and OR gate.
Input to the gates of MOS transistors 11 and 16 via gate 134, and the output signal of NOR gate 132 is fixed at "L" level.

【0077】図15に示すように、外部クロック信号E
XTCLKの立上がりエッジに応答して内部クロック信
号INTCLKが「L」レベルから「H」レベルに立上
がる。内部クロック信号INTCLKが「H」レベルの
状態で外部制御信号DQMを「L」レベルから「H」レ
ベルに立上げると、ORゲート134の出力信号が
「L」レベルになってPチャネルMOSトランジスタ1
1が導通し、信号V13が「H」レベルになって内部ク
ロック信号INTCLKが「L」レベルになる。したが
って、信号DQMを「H」レベルにするタイミングを変
えることで内部クロック信号INTCLKのパルス幅を
変えることができる。
As shown in FIG. 15, the external clock signal E
Internal clock signal INTCLK rises from "L" level to "H" level in response to the rising edge of XTCLK. When external control signal DQM rises from "L" level to "H" level while internal clock signal INTCLK is at "H" level, the output signal of OR gate 134 attains "L" level and P-channel MOS transistor 1
1 conducts, the signal V13 goes to "H" level, and the internal clock signal INTCLK goes to "L" level. Therefore, the pulse width of the internal clock signal INTCLK can be changed by changing the timing at which the signal DQM changes to the “H” level.

【0078】この実施の形態7では、テストモード時に
おいて外部制御信号DQMを「H」レベルにするタイミ
ングを変えると内部クロック信号INTCLKのパルス
幅が変化する。したがって、従来のように回路シミュレ
ーションを行なうことなく、内部クロック信号INTC
LKのパルス幅をどの程度調整すればよいかを容易に求
めることができる。
In the seventh embodiment, the pulse width of internal clock signal INTCLK changes when the timing at which external control signal DQM is set to the “H” level is changed in the test mode. Therefore, the internal clock signal INTC can be set without performing the circuit simulation as in the related art.
It is possible to easily determine how much the LK pulse width should be adjusted.

【0079】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上のように、この発明に係る半導体装
置では、少なくとも1つのヒューズを含み、その遅延時
間がヒューズの切断の有無によって少なくとも2段階に
変更可能な遅延回路と、遅延回路に結合され、外部クロ
ック信号の前縁に応答して内部クロック信号の前縁を生
成し、その前縁を生成してから遅延回路の遅延時間経過
後に内部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発
生回路とが設けられる。したがって、ヒューズの切断の
有無によって内部クロック信号のパルス幅を調整できる
ので、回路改訂によって調整していた従来に比べ、内部
クロック信号のパルス幅を容易に調整することができ
る。
As described above, the semiconductor device according to the present invention includes at least one fuse, the delay time of which can be changed in at least two stages depending on whether or not the fuse is blown, and the delay circuit coupled to the delay circuit. And an internal clock generating circuit for generating a leading edge of the internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal, and generating a trailing edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit has elapsed after generating the leading edge. Are provided. Therefore, the pulse width of the internal clock signal can be adjusted depending on whether or not the fuse is blown, so that the pulse width of the internal clock signal can be easily adjusted as compared with the related art that has been adjusted by circuit revision.

【0081】好ましくは、遅延回路は、その端子間に予
め定められた電圧が与えられて充電されたキャパシタ
と、その抵抗値が前記ヒューズの切断の有無によって少
なくとも2段階に変更可能な可変抵抗回路と、外部クロ
ック信号の前縁に応答してキャパシタの充電電荷を可変
抵抗回路を介して放電させるスイッチング素子と、キャ
パシタの端子間電圧がそのしきい値電圧よりも低下した
ことに応じて、内部クロック信号の後縁を生成させるた
めの信号を出力するインバータとを含む。この場合は、
ヒューズの切断の有無によってキャパシタおよび可変抵
抗回路の時定数が変更され、遅延回路の遅延時間が変更
される。
Preferably, the delay circuit comprises a capacitor charged by applying a predetermined voltage between its terminals, and a variable resistor circuit whose resistance value can be changed in at least two stages depending on whether the fuse is cut or not. A switching element that discharges the charge of the capacitor through the variable resistor circuit in response to the leading edge of the external clock signal; and an internal element that responds to the fact that the voltage between the terminals of the capacitor has dropped below its threshold voltage. An inverter that outputs a signal for generating a trailing edge of the clock signal. in this case,
The time constant of the capacitor and the variable resistance circuit is changed depending on whether the fuse is cut or not, and the delay time of the delay circuit is changed.

【0082】また、この発明に係る他の半導体装置で
は、予め定められた遅延時間を有する遅延回路を含み、
外部クロック信号の前縁に応答して内部クロック信号の
前縁を生成し、通常動作時は内部クロック信号の前縁を
生成してから遅延回路の遅延時間経過後に内部クロック
信号の後縁を生成し、テストモード時は外部信号に応答
して内部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発
生回路が設けれる。したがって、テストモード時に外部
信号の入力タイミングを変えることによって内部クロッ
ク信号のパルス幅を変更できるので、従来のように回路
シミュレーションを行なうことなく、内部クロック信号
のパルス幅をどの程度調整すればよいかを容易に求める
ことができる。
Another semiconductor device according to the present invention includes a delay circuit having a predetermined delay time,
Generates the leading edge of the internal clock signal in response to the leading edge of the external clock signal. During normal operation, generates the leading edge of the internal clock signal and then generates the trailing edge of the internal clock signal after the delay time of the delay circuit has elapsed. In the test mode, an internal clock generation circuit for generating a trailing edge of the internal clock signal in response to an external signal is provided. Therefore, since the pulse width of the internal clock signal can be changed by changing the input timing of the external signal in the test mode, how much the pulse width of the internal clock signal should be adjusted without performing the circuit simulation as in the related art Can be easily obtained.

【0083】好ましくは、外部信号は外部クロック信号
の後縁である。この場合は、外部クロック信号のパルス
幅を変えることによって内部クロック信号のパルス幅を
変えることができる。
Preferably, the external signal is the trailing edge of the external clock signal. In this case, the pulse width of the internal clock signal can be changed by changing the pulse width of the external clock signal.

【0084】また好ましくは、遅延回路は、少なくとも
1つのヒューズを含み、その遅延時間がヒューズの切断
の有無によって変更可能になっている。この場合は、ヒ
ューズの切断の有無によって内部クロック信号のパルス
幅を調整できるので、回路改訂によって調整していた従
来に比べ、内部クロック信号のパルス幅を容易に調整で
きる。
Preferably, the delay circuit includes at least one fuse, and its delay time can be changed depending on whether the fuse is cut or not. In this case, since the pulse width of the internal clock signal can be adjusted depending on whether or not the fuse is cut, the pulse width of the internal clock signal can be easily adjusted as compared with the conventional case where adjustment is made by circuit revision.

【0085】また、この発明に係るさらに他の半導体装
置では、予め定められた遅延時間を有する第1の遅延回
路と、その遅延時間が外部ピンの電圧に応じて変化する
第2の遅延回路と、外部クロック信号の前縁に応答して
内部クロック信号の前縁を生成し、通常動作時は内部ク
ロック信号の前縁を生成してから第1の遅延回路の遅延
時間経過後に内部クロック信号の後縁を生成し、テスト
モード時は内部クロック信号の前縁を生成してから第2
の遅延回路の遅延時間経過後に内部クロック信号の後縁
を生成する内部クロック発生回路とが設けられる。した
がって、テストモード時に外部ピンの電圧を変えること
によって内部クロック信号のパルス幅を変更できるの
で、従来のように回路シミュレーションを行なうことな
く、内部クロック信号のパルス幅をどの程度調整すれば
よいかを容易に求めることができる。
In still another semiconductor device according to the present invention, there is provided a first delay circuit having a predetermined delay time, and a second delay circuit having a delay time varying according to the voltage of an external pin. Generating the leading edge of the internal clock signal in response to the leading edge of the external clock signal, and generating the leading edge of the internal clock signal in a normal operation after the elapse of the delay time of the first delay circuit during normal operation. The trailing edge is generated, and in the test mode, the leading edge of the internal clock signal is generated, and then the second edge is generated.
And an internal clock generating circuit for generating the trailing edge of the internal clock signal after the delay time of the delay circuit has elapsed. Therefore, since the pulse width of the internal clock signal can be changed by changing the voltage of the external pin in the test mode, it is necessary to determine how much the pulse width of the internal clock signal should be adjusted without performing a circuit simulation as in the related art. It can be easily obtained.

【0086】好ましくは、第2の遅延回路は、それぞれ
の電源ノードが外部ピンに接続され、それぞれが外部ピ
ンを介して外部から与えられる電圧によって駆動される
直列接続された複数のインバータを含む。この場合は、
外部ピンの電圧を変えることによって各インバータの遅
延時間を変えることができ、遅延回路の遅延時間を変え
ることができる。
Preferably, the second delay circuit includes a plurality of series-connected inverters each having a power supply node connected to an external pin and each driven by a voltage externally applied through the external pin. in this case,
By changing the voltage of the external pin, the delay time of each inverter can be changed, and the delay time of the delay circuit can be changed.

【0087】また好ましくは、第2の遅延回路は、さら
に、外部ピンの電圧と同じレベルの電圧を各インバータ
の電源ノードに与えるアナログバッファを含む。この場
合は、アナログバッファによって電流増幅が行なわれる
ので、外部ピンに供給する電流が小さくてすむ。
Preferably, the second delay circuit further includes an analog buffer for applying a voltage of the same level as the voltage of the external pin to the power supply node of each inverter. In this case, since the current is amplified by the analog buffer, the current supplied to the external pin can be small.

【0088】また好ましくは、第1の遅延回路は、少な
くとも1つのヒューズを含み、その遅延時間がヒューズ
の切断の有無によって変更可能になっている。この場合
は、ヒューズの切断の有無によって内部クロック信号の
パルス幅を調整できるので、回路改訂によって調整して
いた従来に比べ、内部クロック信号のパルス幅を容易に
調整できる。
Preferably, the first delay circuit includes at least one fuse, and the delay time can be changed depending on whether the fuse is cut or not. In this case, since the pulse width of the internal clock signal can be adjusted depending on whether or not the fuse is cut, the pulse width of the internal clock signal can be easily adjusted as compared with the conventional case where adjustment is made by circuit revision.

【0089】また、この発明に係る半導体記憶装置で
は、その遅延時間の変更が可能な遅延回路と、通常動作
時は遅延回路の遅延時間を予め定められた第1の時間に
設定し、テストモード時は遅延回路の遅延時間を外部ア
ドレス信号に応じて予め定められた第2の時間に設定す
る設定回路と、外部クロック信号の前縁に応答して内部
クロック信号の前縁を生成し、その前縁を生成してから
遅延回路の遅延時間経過後に内部クロック信号の後縁を
生成する内部クロック発生回路とが設けられる。したが
って、外部アドレス信号を変えることによって内部クロ
ック信号のパルス幅を変更できるので、従来のように回
路シミュレーションを行なうことなく、内部クロック信
号のパルス幅をどの程度調整すればよいかを容易に求め
ることができる。
In the semiconductor memory device according to the present invention, the delay circuit whose delay time can be changed and the delay time of the delay circuit during normal operation are set to a predetermined first time, and the test mode is set. At the time, a setting circuit for setting the delay time of the delay circuit to a predetermined second time according to the external address signal, and generating a leading edge of the internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal, And an internal clock generating circuit for generating a trailing edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit has elapsed after the leading edge has been generated. Therefore, since the pulse width of the internal clock signal can be changed by changing the external address signal, it is easy to determine how much the pulse width of the internal clock signal should be adjusted without performing a circuit simulation as in the related art. Can be.

【0090】好ましくは、遅延回路は、その端子間に予
め定められた電圧が与えられて充電されたキャパシタ
と、直列接続された複数の抵抗素子および、各抵抗素子
に並列接続されたトランジスタとを含む可変抵抗回路
と、外部クロック信号の前縁に応答してキャパシタの充
電電荷を可変抵抗回路を介して放電させるスイッチング
素子と、キャパシタの端子間電圧がそのしきい値電圧よ
りも低下したことに応じて、内部クロック信号の後縁を
生成させるための信号を出力するインバータとを含み、
設定回路は、可変抵抗回路の各トランジスタを導通また
は非導通にして可変抵抗回路の抵抗値を設定する。この
場合は、外部アドレス信号に応じてキャパシタおよび可
変抵抗回路の時定数が変更され、遅延回路の遅延時間が
変更される。
Preferably, the delay circuit includes a capacitor charged by applying a predetermined voltage between its terminals, a plurality of resistance elements connected in series, and a transistor connected in parallel to each resistance element. A variable resistance circuit, a switching element that discharges the charge of the capacitor through the variable resistance circuit in response to the leading edge of the external clock signal, and that the voltage between the terminals of the capacitor drops below its threshold voltage. And an inverter that outputs a signal for generating a trailing edge of the internal clock signal.
The setting circuit sets the resistance value of the variable resistance circuit by making each transistor of the variable resistance circuit conductive or non-conductive. In this case, the time constant of the capacitor and the variable resistance circuit is changed according to the external address signal, and the delay time of the delay circuit is changed.

【0091】また好ましくは、設定回路は、テストモー
ド時に活性化され、外部アドレス信号に応答して各トラ
ンジスタの入力電極に第1または第2の電圧を与えて各
トランジスタを導通または非導通にする論理回路と、各
トランジスタの入力電圧をラッチするラッチ回路と、各
トランジスタの入力電圧を予め定められた第1または第
2の電圧にリセットするリセット回路とを含む。この場
合は、外部アドレス信号を所定周期で入力することによ
って遅延回路の遅延時間を所定周期で変化させることが
できる。
Preferably, the setting circuit is activated in a test mode, and applies a first or second voltage to an input electrode of each transistor in response to an external address signal to make each transistor conductive or non-conductive. The circuit includes a logic circuit, a latch circuit for latching an input voltage of each transistor, and a reset circuit for resetting the input voltage of each transistor to a predetermined first or second voltage. In this case, the delay time of the delay circuit can be changed at a predetermined cycle by inputting an external address signal at a predetermined cycle.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1によるSDRAMの
全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an SDRAM according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示したSDRAMに含まれる内部クロ
ック発生回路の構成を示す回路ブロック図である。
FIG. 2 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit included in the SDRAM shown in FIG.

【図3】 図2に示した遅延回路の構成を示す回路図で
ある。
FIG. 3 is a circuit diagram showing a configuration of a delay circuit shown in FIG. 2;

【図4】 図2に示した内部クロック発生回路の動作を
示すタイムチャートである。
4 is a time chart showing an operation of the internal clock generation circuit shown in FIG.

【図5】 この発明の実施の形態2によるSDRAMの
内部クロック発生回路の構成を示す回路ブロック図であ
る。
FIG. 5 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a second embodiment of the present invention.

【図6】 図5に示した内部クロック発生回路の動作を
示すタイムチャートである。
FIG. 6 is a time chart illustrating an operation of the internal clock generation circuit illustrated in FIG. 5;

【図7】 この発明の実施の形態3によるSDRAMの
内部クロック発生回路の構成を示す回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a third embodiment of the present invention;

【図8】 図7に示した内部クロック発生回路の動作を
示すタイムチャートである。
8 is a time chart showing an operation of the internal clock generation circuit shown in FIG.

【図9】 この発明の実施の形態4によるSDRAMの
内部クロック発生回路の構成を示す回路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of an SDRAM according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】 図9に示した内部クロック発生回路の動作
を示すタイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart illustrating an operation of the internal clock generation circuit illustrated in FIG. 9;

【図11】 この発明の実施の形態5によるSDRAM
の内部クロック発生回路の構成を示す回路ブロック図で
ある。
FIG. 11 is an SDRAM according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of FIG.

【図12】 図11に示した遅延回路94の構成を示す
回路図である。
FIG. 12 is a circuit diagram showing a configuration of delay circuit 94 shown in FIG. 11;

【図13】 この発明の実施の形態6によるSDRAM
の内部クロック発生回路に含まれる遅延回路の構成を示
す回路図である。
FIG. 13 is an SDRAM according to a sixth embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a circuit diagram showing a configuration of a delay circuit included in the internal clock generation circuit of FIG.

【図14】 この発明の実施の形態7によるSDRAM
の内部クロック発生回路の構成を示す回路ブロック図で
ある。
FIG. 14 is an SDRAM according to a seventh embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a circuit block diagram showing a configuration of an internal clock generation circuit of FIG.

【図15】 図14に示した内部クロック発生回路の動
作を示すタイムチャートである。
15 is a time chart illustrating an operation of the internal clock generation circuit illustrated in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クロックバッファ、2 制御信号バッファ、3 ア
ドレスバッファ、4モードレジスタ、5 制御回路、6
〜9 メモリアレイ、10 I/Oバッファ、11〜1
3,30,31,103,104,113,114,1
18,121PチャネルMOSトランジスタ、14〜1
7,32〜36,76a〜76d,105〜107,1
15〜117,122 NチャネルMOSトランジス
タ、18〜25,37,51,52,66〜68,83
〜86,91,101,131インバータ、26,9
4,110 遅延回路、38〜40,75a〜75e抵
抗素子、41,42 キャパシタ、53,54,82,
92,93,132,133 NORゲート、55,9
5,134 ORゲート、69,70 トランスファー
ゲート、71,72,80,119 NANDゲート、
81,102a〜102d クロックドインバータ、1
00,111 外部ピン、112 アナログバッファ。
1 clock buffer, 2 control signal buffer, 3 address buffer, 4 mode register, 5 control circuit, 6
-9 memory array, 10 I / O buffer, 11-1
3, 30, 31, 103, 104, 113, 114, 1
18, 121 P-channel MOS transistors, 14 to 1
7, 32 to 36, 76a to 76d, 105 to 107,1
15 to 117, 122 N-channel MOS transistors, 18 to 25, 37, 51, 52, 66 to 68, 83
~ 86, 91, 101, 131 inverters, 26, 9
4,110 delay circuit, 38-40, 75a-75e resistance element, 41,42 capacitor, 53,54,82,
92, 93, 132, 133 NOR gate, 55, 9
5,134 OR gate, 69,70 transfer gate, 71,72,80,119 NAND gate,
81, 102a-102d Clocked inverter, 1
00,111 External pins, 112 Analog buffer.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11C 11/34 371A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) G11C 11/34 371A

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部クロック信号に同期して動作する半
導体装置であって、 少なくとも1つのヒューズを含み、その遅延時間が前記
ヒューズの切断の有無によって少なくとも2段階に変更
可能な遅延回路、 前記遅延回路に結合され、前記外部クロック信号の前縁
に応答して内部クロック信号の前縁を生成し、その前縁
を生成してから前記遅延回路の遅延時間経過後に前記内
部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発生回
路、および前記内部クロック信号の前縁および後縁に同
期して所定の動作を行なう内部回路を備える、半導体装
置。
1. A semiconductor device that operates in synchronization with an external clock signal, the semiconductor device including at least one fuse, and a delay circuit whose delay time can be changed in at least two stages depending on whether the fuse is cut or not. A delay circuit for generating a leading edge of the internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal, and generating a leading edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit. A semiconductor device comprising: an internal clock generating circuit to generate; and an internal circuit performing a predetermined operation in synchronization with a leading edge and a trailing edge of the internal clock signal.
【請求項2】 前記遅延回路は、 その端子間に予め定められた電圧が与えられて充電され
たキャパシタ、 その抵抗値が前記ヒューズの切断の有無によって少なく
とも2段階に変更可能な可変抵抗回路、 前記外部クロック信号の前縁に応答して前記キャパシタ
の充電電荷を前記可変抵抗回路を介して放電させるスイ
ッチング素子、および前記キャパシタの端子間電圧がそ
のしきい値電圧よりも低下したことに応じて、前記内部
クロック信号の後縁を生成させるための信号を出力する
インバータを含む、請求項1に記載の半導体装置。
2. A delay circuit comprising: a capacitor charged by a predetermined voltage applied between its terminals; a variable resistance circuit whose resistance value can be changed in at least two stages depending on whether the fuse is cut or not; A switching element that discharges the charge of the capacitor through the variable resistance circuit in response to a leading edge of the external clock signal, and that a voltage between terminals of the capacitor drops below a threshold voltage thereof. 2. The semiconductor device according to claim 1, further comprising an inverter for outputting a signal for generating a trailing edge of said internal clock signal.
【請求項3】 外部クロック信号に同期して動作する半
導体装置であって、 予め定められた遅延時間を有する遅延回路を含み、前記
外部クロック信号の前縁に応答して内部クロック信号の
前縁を生成し、通常動作時は前記内部クロック信号の前
縁を生成してから前記遅延回路の遅延時間経過後に前記
内部クロック信号の後縁を生成し、テストモード時は外
部信号に応答して前記内部クロック信号の後縁を生成す
る内部クロック発生回路、および前記内部クロック信号
の前縁および後縁に同期して所定の動作を行なう内部回
路を備える、半導体装置。
3. A semiconductor device that operates in synchronization with an external clock signal, the semiconductor device including a delay circuit having a predetermined delay time, wherein a leading edge of the internal clock signal is responsive to a leading edge of the external clock signal. During normal operation, generates a leading edge of the internal clock signal and then generates a trailing edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit elapses, and responds to an external signal in a test mode to generate the trailing edge of the internal clock signal. A semiconductor device comprising: an internal clock generation circuit that generates a trailing edge of an internal clock signal; and an internal circuit that performs a predetermined operation in synchronization with a leading edge and a trailing edge of the internal clock signal.
【請求項4】 前記外部信号は、前記外部クロック信号
の後縁である、請求項3に記載の半導体装置。
4. The semiconductor device according to claim 3, wherein said external signal is a trailing edge of said external clock signal.
【請求項5】 前記遅延回路は、少なくとも1つのヒュ
ーズを含み、その遅延時間が前記ヒューズの切断の有無
によって変更可能になっている、請求項3または請求項
4に記載の半導体装置。
5. The semiconductor device according to claim 3, wherein said delay circuit includes at least one fuse, and a delay time of said delay circuit can be changed depending on whether said fuse is cut or not.
【請求項6】 外部クロック信号に同期して動作する半
導体装置であって、 予め定められた遅延時間を有する第1の遅延回路、 その遅延時間が外部ピンの電圧に応じて変化する第2の
遅延回路、 前記第1および第2の遅延回路と結合され、前記外部ク
ロック信号の前縁に応答して内部クロック信号の前縁を
生成し、通常動作時は前記内部クロック信号の前縁を生
成してから前記第1の遅延回路の遅延時間経過後に前記
内部クロック信号の後縁を生成し、テストモード時は前
記内部クロック信号の前縁を生成してから前記第2の遅
延回路の遅延時間経過後に前記内部クロック信号の後縁
を生成する内部クロック発生回路、および前記内部クロ
ック信号の前縁および後縁に同期して所定の動作を行な
う内部回路を備える、半導体装置。
6. A semiconductor device that operates in synchronization with an external clock signal, comprising: a first delay circuit having a predetermined delay time; and a second delay circuit having a delay time that changes according to the voltage of an external pin. A delay circuit, coupled to the first and second delay circuits, for generating a leading edge of an internal clock signal in response to a leading edge of the external clock signal, and for generating a leading edge of the internal clock signal during normal operation Then, after the delay time of the first delay circuit has elapsed, the trailing edge of the internal clock signal is generated, and in the test mode, the leading edge of the internal clock signal is generated, and then the delay time of the second delay circuit is generated. A semiconductor device comprising: an internal clock generation circuit that generates a trailing edge of the internal clock signal after a lapse of time; and an internal circuit that performs a predetermined operation in synchronization with a leading edge and a trailing edge of the internal clock signal.
【請求項7】 前記第2の遅延回路は、それぞれの電源
ノードが前記外部ピンに接続され、それぞれが前記外部
ピンを介して外部から与えられる電圧によって駆動され
る直列接続された複数のインバータを含む、請求項6に
記載の半導体装置。
7. The second delay circuit includes a plurality of series-connected inverters each having a power supply node connected to the external pin and each being driven by a voltage externally applied through the external pin. The semiconductor device according to claim 6, comprising:
【請求項8】 前記第2の遅延回路は、さらに、その入
力ノードが前記外部ピンに接続され、その出力ノードが
前記複数のインバータの電源ノードに接続され、前記外
部ピンの電圧と同じレベルの電圧を各インバータの電源
ノードに与えるアナログバッファを含む、請求項7に記
載の半導体装置。
8. The second delay circuit further has an input node connected to the external pin, an output node connected to a power supply node of the plurality of inverters, and a second input terminal having the same level as a voltage of the external pin. The semiconductor device according to claim 7, further comprising an analog buffer that applies a voltage to a power supply node of each inverter.
【請求項9】 前記第1の遅延回路は、少なくとも1つ
のヒューズを含み、その遅延時間が前記ヒューズの切断
の有無によって変更可能になっている、請求項6から請
求項8のいずれかに記載の半導体装置。
9. The first delay circuit according to claim 6, wherein the first delay circuit includes at least one fuse, and a delay time of the first delay circuit can be changed depending on whether the fuse is cut or not. Semiconductor device.
【請求項10】 外部クロック信号に同期して動作する
半導体記憶装置であって、 その遅延時間の変更が可能な遅延回路、 通常動作時は前記遅延回路の遅延時間を予め定められた
第1の時間に設定し、テストモード時は前記遅延回路の
遅延時間を外部アドレス信号に応じて予め定められた第
2の時間に設定する設定回路、 前記遅延回路に結合され、前記外部クロック信号の前縁
に応答して内部クロック信号の前縁を生成し、その前縁
を生成してから前記遅延回路の遅延時間経過後に前記内
部クロック信号の後縁を生成する内部クロック発生回
路、および前記内部クロック信号の前縁および後縁に同
期して所定の動作を行なう内部回路を備える、半導体記
憶装置。
10. A semiconductor memory device that operates in synchronization with an external clock signal, wherein the delay time can be changed, and in normal operation, the delay time of the delay circuit is set to a first predetermined value. A setting circuit for setting a delay time of the delay circuit to a predetermined second time in accordance with an external address signal in a test mode; a leading edge of the external clock signal coupled to the delay circuit An internal clock signal generating a leading edge of the internal clock signal in response to the internal clock signal, and generating a trailing edge of the internal clock signal after a delay time of the delay circuit has elapsed after generating the leading edge; and the internal clock signal. Semiconductor memory device having an internal circuit that performs a predetermined operation in synchronization with the leading edge and trailing edge of the semiconductor memory device.
【請求項11】 前記遅延回路は、 その端子間に予め定められた電圧が与えられて充電され
たキャパシタ、 直列接続された複数の抵抗素子と、各抵抗素子に並列接
続されたトランジスタとを含む可変抵抗回路、 前記外部クロック信号の前縁に応答して前記キャパシタ
の充電電荷を前記可変抵抗回路を介して放電させるスイ
ッチング素子、および前記キャパシタの端子間電圧がそ
のしきい値電圧よりも低下したことに応じて、前記内部
クロック信号の後縁を生成させるための信号を出力する
インバータを含み、 前記設定回路は、前記可変抵抗回路の各トランジスタを
導通または非導通にして前記可変抵抗回路の抵抗値を設
定する、請求項10に記載の半導体記憶装置。
11. The delay circuit includes a capacitor charged with a predetermined voltage applied between its terminals, a plurality of resistance elements connected in series, and a transistor connected in parallel to each resistance element. A variable resistor circuit, a switching element that discharges a charge of the capacitor through the variable resistor circuit in response to a leading edge of the external clock signal, and a voltage between terminals of the capacitor is lower than a threshold voltage thereof. And an inverter for outputting a signal for generating a trailing edge of the internal clock signal, wherein the setting circuit conducts or non-conducts each transistor of the variable resistance circuit, thereby setting a resistance of the variable resistance circuit. The semiconductor memory device according to claim 10, wherein a value is set.
【請求項12】 前記設定回路は、 前記テストモード時に活性化され、前記外部アドレス信
号に応答して各トランジスタの入力電極に第1または第
2の電圧を与えて各トランジスタを導通または非導通に
する論理回路、 各トランジスタの入力電圧をラッチするラッチ回路、お
よび各トランジスタの入力電圧を予め定められた第1ま
たは第2の電圧にリセットするリセット回路を含む、請
求項11に記載の半導体記憶装置。
12. The setting circuit is activated in the test mode, and applies a first voltage or a second voltage to an input electrode of each transistor in response to the external address signal to make each transistor conductive or non-conductive. 12. The semiconductor memory device according to claim 11, further comprising: a logic circuit that performs an operation, a latch circuit that latches an input voltage of each transistor, and a reset circuit that resets an input voltage of each transistor to a predetermined first or second voltage. .
JP2000220485A 2000-07-21 2000-07-21 Semiconductor device and semiconductor storage device Withdrawn JP2002042466A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220485A JP2002042466A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Semiconductor device and semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220485A JP2002042466A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Semiconductor device and semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002042466A true JP2002042466A (en) 2002-02-08

Family

ID=18715089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220485A Withdrawn JP2002042466A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Semiconductor device and semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002042466A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005008677A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Fujitsu Limited Integrated circuit device comprising test circuit for measuring ac characteristic of built-in memory macro
WO2007099579A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited Ram macro and timing generating circuit for same
US7304520B2 (en) 2005-05-17 2007-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Delay circuit and semiconductor device including same
US7622973B2 (en) 2005-09-29 2009-11-24 Hynix Semiconductor, Inc. Pulse control device
JP2011503766A (en) * 2007-11-06 2011-01-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Method for measuring timing characteristics of storage circuits and storage arrays (storage arrays including local clock buffers with programmable timing)
US20130134788A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 Elpida Memory, Inc. Semiconductor device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005008677A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Fujitsu Limited Integrated circuit device comprising test circuit for measuring ac characteristic of built-in memory macro
US7421364B2 (en) 2003-07-22 2008-09-02 Fujitsu Limited Integrated circuit device having a test circuit to measure AC characteristics of internal memory macro
US7304520B2 (en) 2005-05-17 2007-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Delay circuit and semiconductor device including same
US7622973B2 (en) 2005-09-29 2009-11-24 Hynix Semiconductor, Inc. Pulse control device
WO2007099579A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited Ram macro and timing generating circuit for same
US8000157B2 (en) 2006-02-28 2011-08-16 Fujitsu Limited RAM macro and timing generating circuit thereof
JP4957719B2 (en) * 2006-02-28 2012-06-20 富士通株式会社 RAM macro and timing generation circuit thereof
JP2011503766A (en) * 2007-11-06 2011-01-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Method for measuring timing characteristics of storage circuits and storage arrays (storage arrays including local clock buffers with programmable timing)
US20130134788A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 Elpida Memory, Inc. Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9214208B2 (en) NOR-OR Decoder
JP3893167B2 (en) Synchronous semiconductor memory device
US7116603B2 (en) Non-volatile semiconductor storage device performing ROM read operation upon power-on
US7352223B2 (en) Delay circuit having a capacitor and having reduced power supply voltage dependency
US5936905A (en) Self adjusting delay circuit and method for compensating sense amplifier clock timing
KR100265390B1 (en) Latch circuit of flash memory cell with auto sensing time tracking circuit
US20070040595A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2005509241A (en) Dual-mode high-voltage power supply for increased programming speed during testing of low-voltage non-volatile memory
JPS59178685A (en) Semiconductor storage circuit
JP2020077446A (en) Memory device and built-in self-test method thereof
JP3647994B2 (en) Read circuit for nonvolatile semiconductor memory
KR101009337B1 (en) Semiconductor memory device
JP2002042466A (en) Semiconductor device and semiconductor storage device
JP2001176287A (en) Semiconductor memory and its read-out method
JPH10255472A (en) Method and circuit for generating synchronous atd signal
JP2006294235A (en) Synchronous semiconductor memory device
US7321515B2 (en) Memory device and control method therefor
US6654300B2 (en) Semiconductor memory device having internal circuit screening function
US7538584B2 (en) Sense amplifier
JP2006344303A (en) Semiconductor memory device
JP2015002452A (en) Semiconductor device
JP3804765B2 (en) Charging circuit and semiconductor memory device using the same
JPH09147585A (en) Non-volatile semiconductor storage device
JPH1125672A (en) Synchronizing type semiconductor storage
JP2001028195A (en) Delay circuit and semiconductor memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002