JP2002042064A - Portable information terminal device - Google Patents

Portable information terminal device

Info

Publication number
JP2002042064A
JP2002042064A JP2000224057A JP2000224057A JP2002042064A JP 2002042064 A JP2002042064 A JP 2002042064A JP 2000224057 A JP2000224057 A JP 2000224057A JP 2000224057 A JP2000224057 A JP 2000224057A JP 2002042064 A JP2002042064 A JP 2002042064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data storage
storage member
information terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000224057A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsutoshi Suzuki
勝利 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000224057A priority Critical patent/JP2002042064A/en
Publication of JP2002042064A publication Critical patent/JP2002042064A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a convenient portable information terminal device having card functions. SOLUTION: The information terminal body 10 is provided with an input device 1, a display device 2 and a card-shaped data storage member 3. The display device 2 is constituted by using a liquid crystal display panel. The input device 1 uses a tablet allowing pen or finger inputs, which is laid on the surface of the liquid crystal display panel and integrated therewith. The data storage member 3 stores and retains data in a magnetic storage part 3a. The magnetic storage part 3a is equal in size and thickness to the magnetic storage part of a general data storage card so that read/write operations can be performed using a credit card reader.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クレジットカード
や電子マネーカードのようなデータ記憶カードの機能を
備えた携帯情報端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable information terminal having a data storage card function such as a credit card or an electronic money card.

【0002】[0002]

【従来の技術】パソコンのような情報処理装置は、磁気
カード読み書き装置を接続して磁気カードの情報を読み
取ったり、磁気カードに情報を書き込むことが可能であ
る。技術的には、パソコンの機能とカードの読み書き装
置を一体にすることも可能であると考えられる。また、
この種のクレジットカードや電子マネーカードの他に、
最近では、デビットカードとも称されるデータ記憶カー
ドも知られている。このデビットカードが使用できる携
帯電話などのアクセス手段は、例えば、特開平8−27
9025号公報、特表平11−505343号公報、特
表平11−500550号公報、特表平11−5026
47号公報などに開示されている。
2. Description of the Related Art An information processing apparatus such as a personal computer can read information from a magnetic card or write information on a magnetic card by connecting a magnetic card reading / writing device. Technically, it is considered that the function of the personal computer and the card reading / writing device can be integrated. Also,
In addition to this type of credit card and electronic money card,
Recently, data storage cards, also called debit cards, are known. An access means such as a mobile phone that can use this debit card is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-27.
No. 9025, Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 11-505343, Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 11-500550, Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 11-5026.
No. 47, for example.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、クレ
ジットカード、電子マネーカードあるいはデビットカー
ドの読み書き装置として携帯情報端末装置を使用するこ
とが考えられるが、装置に対してカードは別にあるため
にそれぞれを携帯する必要があり、取扱に不便である。
In the prior art, a portable information terminal may be used as a credit card, electronic money card, or debit card reading / writing device. Each one needs to be carried, which is inconvenient to handle.

【0004】本発明の目的は、カード機能を備えた便利
な携帯情報端末装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a convenient portable information terminal device having a card function.

【0005】本発明の他の目的は、通信によってカード
処理を行うことができるカード機能を備えた便利な携帯
情報端末装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a convenient portable information terminal device having a card function capable of performing card processing by communication.

【0006】本発明のさらに他の目的は、安全性の高い
カード機能を備えた携帯情報端末装置を提供することに
ある。
A further object of the present invention is to provide a portable information terminal device having a highly secure card function.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、文字、記号の
入力や処理の指示を入力する入力手段と、表示する表示
手段と、前記入力手段と前記表示手段を制御する制御手
段を備えた携帯情報端末装置において、本体から突出可
能なカード状データ記憶部材を備え、前記制御手段は、
前記カード状データ記憶部材を処理するカード処理手段
を備えたことを特徴とする。
The present invention comprises input means for inputting characters and symbols and instructions for processing, display means for displaying, and control means for controlling the input means and the display means. In the portable information terminal device, a card-shaped data storage member protrudable from the main body is provided,
A card processing means for processing the card-shaped data storage member is provided.

【0008】そして、前記カード処理手段は、前記カー
ド状データ記憶部材のデータを読取る手段とカード状デ
ータ記憶部材にデータを書き込む手段を備えたことを特
徴とする。
[0008] The card processing means includes means for reading data from the card-shaped data storage member and means for writing data to the card-shaped data storage member.

【0009】また、前記制御手段は、通信手段を備え、
前記カード処理手段は、通信により受信したデータをカ
ード状データ記憶部材に書き込むようにしたことを特徴
とする。
The control means includes a communication means,
The card processing means writes data received through communication into a card-shaped data storage member.

【0010】また、前記制御手段は、通信手段を備え、
前記カード処理手段によってカード状データ記憶部材か
ら読み取ったデータを前記通信手段により送信するよう
にしたことを特徴とするまた、前記制御手段は、記憶手
段を備え、前記カード処理手段が前記カード状データ記
憶部材を電子マネーカードとして処理するときには、前
記記憶手段に記憶している金額データの一部を該カード
状データ記憶部材に転送し、または前記カード状データ
記憶部材に記憶している金額データの一部を記憶手段に
転送するようにしたことを特徴とする。
The control means includes a communication means,
The data read from the card-shaped data storage member by the card processing unit is transmitted by the communication unit. The control unit includes a storage unit, and the card processing unit stores the card-shaped data. When processing the storage member as an electronic money card, a part of the amount data stored in the storage means is transferred to the card-shaped data storage member, or the amount data stored in the card-shaped data storage member is transferred. A part is transferred to the storage means.

【0011】また、前記制御手段は、記憶手段を備え、
前記カード処理手段は、前記カード状データ記憶部材を
本体内に収納するときには該カード状データ記憶部材に
記憶しているデータを前記記憶手段に転送し、カード状
データ記憶部材からデータを消去するようにしたことを
特徴とする。
The control means includes a storage means,
The card processing means transfers the data stored in the card-shaped data storage member to the storage means when storing the card-shaped data storage member in the main body, and erases the data from the card-shaped data storage member. It is characterized by the following.

【0012】また、前記本体を携帯電話機としたことを
特徴とする。
Further, the portable telephone is characterized in that the main body is a portable telephone.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は、本発明の携帯情報端末装置の一実
施形態である携帯情報端末の正面図であり、情報端末本
体からカード状データ記憶部材を引き出して突出させた
状態を示している。
FIG. 1 is a front view of a portable information terminal which is an embodiment of the portable information terminal device of the present invention, and shows a state in which a card-shaped data storage member is pulled out from a main body of the information terminal and projected.

【0015】この携帯情報端末は、情報端末本体10
に、入力装置1と表示装置2とカード状データ記憶部材
3を備える。表示装置2は、液晶表示パネルを使用して
構成する。入力装置1は、ペンあるいは指での入力が可
能なタブレットを使用し、これを液晶表示パネルの表面
に重合して一体化して構成する。カード状データ記憶部
材3は、一般的な銀行のキャッシュカードやクレジット
カードのようなデータ記憶カードと同様に磁気記憶部3
aにデータを記憶して保持する構成である。磁気記憶部
3aは、クレジットカードの読み取り装置を使用して読
み書きすることができるように、一般的なデータ記憶カ
ードにおける磁気記憶部と大きさおよび厚さを等しく構
成する。
This portable information terminal has an information terminal body 10
And an input device 1, a display device 2, and a card-shaped data storage member 3. The display device 2 is configured using a liquid crystal display panel. The input device 1 uses a tablet that can be input with a pen or a finger, and is configured by being integrated with the surface of a liquid crystal display panel by superimposition. The card-shaped data storage member 3 includes a magnetic storage unit 3 similar to a data storage card such as a general bank cash card or credit card.
This is a configuration in which data is stored and held in a. The magnetic storage unit 3a has the same size and thickness as the magnetic storage unit in a general data storage card so that the data can be read and written using a credit card reader.

【0016】図2は、この携帯情報端末の外観斜視図で
ある。カード状データ記憶部材3は、情報端末本体10
と一体になっていて、この情報端末本体10から突出さ
せたり内部に収納したりすることができるようにしてい
る。図2は、カード状データ記憶部材3を情報端末本体
10の出し入れ口4の内部に収納した状態を示してい
る。カード状データ記憶部材3の出し入れは、レバー5
を操作することにより行う。
FIG. 2 is an external perspective view of the portable information terminal. The card-shaped data storage member 3 is provided in the information terminal body 10.
So that it can be protruded from the information terminal body 10 or housed inside. FIG. 2 shows a state in which the card-shaped data storage member 3 is stored inside the access port 4 of the information terminal main body 10. The card-shaped data storage member 3 can be taken in and out with the lever 5.
Is performed by operating.

【0017】図3は、この携帯情報端末の情報端末本体
10に内蔵した制御手段のブロック図である。この制御
手段6は、入力装置1を制御する入力制御手段21と、
表示装置2を制御する表示制御手段22と、情報端末本
体10の制御データやユーザデータを格納するメインメ
モリ23と、カード状データ記憶部材3の磁気記憶部3
aに記憶しているデータを読み取るためのカード読み取
り制御手段24と、カード状データ記憶部材3の磁気記
憶部3aにデータを書き込むためのカード書込み制御手
段25と、カード状データ記憶部材3の磁気記憶部3a
に書き込むためのデータや磁気記憶部3aから読み取っ
たデータを格納するカードデータメモリ26と、通信手
段27と、これらの各手段を制御する主制御手段28を
備える。
FIG. 3 is a block diagram of a control means built in the information terminal body 10 of the portable information terminal. The control means 6 includes an input control means 21 for controlling the input device 1,
A display control means 22 for controlling the display device 2, a main memory 23 for storing control data and user data of the information terminal body 10, and a magnetic storage unit 3 of the card-shaped data storage member 3.
a card reading control means 24 for reading data stored in the card-shaped data storage member 3, card writing control means 25 for writing data to the magnetic storage section 3a of the card-shaped data storage member 3, Storage unit 3a
A card data memory 26 for storing data to be written into the memory and data read from the magnetic storage unit 3a, a communication unit 27, and a main control unit 28 for controlling these units.

【0018】図4は、この携帯情報端末におけるカード
状データ記憶部材3の読み書き処理の説明図であり、カ
ード状データ記憶部材3を情報端末本体10内に収納し
た状態を示している。カード読み書きヘッド7は、前記
カード読み取り制御手段24に制御されてカード読み取
り手段として機能し、前記カード書込み制御手段25に
制御されてカード書込み手段として機能する。このカー
ド読み書きヘッド7は、カード状データ記憶部材3を情
報端末本体10の内部に引き入れて収納したときに該カ
ード状データ記憶部材3の磁気記憶部3aと対向してデ
ータを読み書きすることができるように位置させる。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a reading / writing process of the card-shaped data storage member 3 in the portable information terminal, and shows a state where the card-shaped data storage member 3 is stored in the information terminal main body 10. The card read / write head 7 is controlled by the card read control means 24 to function as a card reading means, and is controlled by the card write control means 25 to function as a card writing means. The card read / write head 7 can read and write data by facing the magnetic storage section 3a of the card-shaped data storage member 3 when the card-shaped data storage member 3 is pulled into the information terminal body 10 and stored. Position.

【0019】カード状データ記憶部材3のカードデータ
を一般のカード読み取り装置で読み取らせるときには、
カード状データ記憶部材3を情報端末本体10の外部に
引き出して突出させた形態で使用する。カードデータメ
モリ26は、カードの重要なデータを保存するためにフ
ラッシュメモリを使用し、電源を切断してもデータが保
存されるようにする。
When the card data in the card-shaped data storage member 3 is read by a general card reader,
The card-shaped data storage member 3 is used in a form of being pulled out of the information terminal main body 10 and protruding. The card data memory 26 uses a flash memory for storing important data of the card so that the data is stored even when the power is turned off.

【0020】この携帯情報端末の使用例として、通信手
段27を利用する例がある。インターネットバンキング
のように通信によって銀行とのデータの送受信を行うシ
ステムにおいて、この携帯情報端末は、カード状データ
記憶部材3をこのシステムにおける電子マネーカードと
して使用することができる。
As an example of using the portable information terminal, there is an example in which the communication means 27 is used. In a system for transmitting and receiving data to and from a bank by communication such as Internet banking, this portable information terminal can use the card-shaped data storage member 3 as an electronic money card in this system.

【0021】この携帯情報端末の通信手段27は、モデ
ム通信装置を内蔵しており、この通信手段27によって
銀行と接続してデータを受信する。銀行から受信したデ
ータは、一旦、カードデータメモリ26に格納する。そ
の後、カードデータメモリ26に格納したデータをカー
ド状データ記憶部材3に書き込む処理を行う。カード状
データ記憶部材3へのデータ書き込みは、このカード状
データ記憶部材3を情報端末本体10内に引き込んで磁
気記憶部3aをカード読み書きヘッド7に対向させ、カ
ード書込み制御手段25によってカード読み書きヘッド
7を制御することにより行う。この書き込みにより、カ
ード状データ記憶部材3は、情報端末本体10内から引
き出して突出させることにより通常の電子マネーカード
と同様に使用することができるようになる。
The communication means 27 of the portable information terminal has a built-in modem communication device. The communication means 27 connects to a bank and receives data. The data received from the bank is temporarily stored in the card data memory 26. Thereafter, a process of writing the data stored in the card data memory 26 to the card-shaped data storage member 3 is performed. To write data into the card-shaped data storage member 3, the card-shaped data storage member 3 is pulled into the information terminal main body 10, the magnetic storage portion 3a is opposed to the card read / write head 7, and the card read / write head 25 is controlled by the card write control means 25. 7 is controlled. By this writing, the card-shaped data storage member 3 can be used in the same manner as a normal electronic money card by being pulled out from the information terminal body 10 and projected.

【0022】また、カード状データ記憶部材3のデータ
を銀行へ送信することもできる。この場合には、カード
状データ記憶部材3を情報端末本体10内に引き込んで
磁気記憶部3aをカード読み書きヘッド7に対向させて
カード読み取り制御手段24によって該カード読み書き
ヘッド7を制御することにより該カード状データ記憶部
材3に格納されているデータを読み取り、一旦、カード
データメモリ26に格納する。その後、通信手段27に
よって銀行と接続し、カードデータメモリ26に格納し
ているデータを銀行に送信する処理を行う。
Further, the data in the card-shaped data storage member 3 can be transmitted to a bank. In this case, the card-shaped data storage member 3 is pulled into the information terminal main body 10, the magnetic storage section 3a is opposed to the card read / write head 7, and the card read / write head 7 is controlled by the card read control means 24. The data stored in the card-shaped data storage member 3 is read and temporarily stored in the card data memory 26. Thereafter, the communication unit 27 connects to the bank, and performs a process of transmitting data stored in the card data memory 26 to the bank.

【0023】図5は、この携帯情報端末を電子マネーカ
ードとして使用するときに主制御手段28が実行する処
理のフローチャートであり、銀行口座から引き出した金
額(データ)をカード状データ記憶部材3に書き込むま
での処理を示している。
FIG. 5 is a flowchart of a process executed by the main control means 28 when the portable information terminal is used as an electronic money card. The amount (data) withdrawn from the bank account is stored in the card-shaped data storage member 3. This shows the processing up to writing.

【0024】まず、通信手段27を機能させて銀行の口
座に接続する(処理51)。引き出す金額を携帯情報端
末に指定して設定し、これを銀行口座に指示する(処理
52)。銀行口座は、指定された金額のデータを携帯情
報端末に転送し、携帯情報端末は、このデータを受信す
る(処理53)。携帯情報端末は、受信したデータを、
一旦、メインメモリ23に格納する(処理54)。メイ
ンメモリ23からカードデータメモリ26に転送する
(処理55)。実際に使用するときには、必要な金額の
みをカード状データ記憶部材3へ書き込むようにし、必
要な金額を入力して指定する(処理56)。指定金額を
カード状データ記憶部材3に書き込む(処理57)。そ
して、カードデータメモリ26のデータは、処理57で
書き込んだ金額を引いた残高に更新する(処理58)。
First, the communication means 27 is operated to connect to a bank account (process 51). The amount to be withdrawn is designated and set in the portable information terminal, and this is instructed to the bank account (process 52). The bank account transfers the designated amount of data to the portable information terminal, and the portable information terminal receives this data (process 53). The mobile information terminal converts the received data into
The information is temporarily stored in the main memory 23 (process 54). The data is transferred from the main memory 23 to the card data memory 26 (process 55). At the time of actual use, only the necessary amount is written in the card-shaped data storage member 3, and the necessary amount is input and specified (step 56). The designated amount is written in the card-shaped data storage member 3 (step 57). Then, the data in the card data memory 26 is updated to a balance obtained by subtracting the amount written in step 57 (step 58).

【0025】図6は、この携帯情報端末のカード状デー
タ記憶部材3を情報端末本体10内に引き込んで収納し
たときに該カード状データ記憶部材3のデータを自動的
に消去する処理の例を示すフローチャートである。
FIG. 6 shows an example of a process for automatically erasing the data in the card-shaped data storage member 3 when the card-shaped data storage member 3 of the portable information terminal is drawn into the information terminal body 10 and stored. It is a flowchart shown.

【0026】カード状データ記憶部材3の使用が済んで
該カード状データ記憶部材3を情報端末本体10内へ収
納する(処理61)。カード状データ記憶部材3が情報
端末本体10内に収納されると、このカード状データ記
憶部材3に残っている残高を読み取ってカードデータメ
モリ26へ転送する(処理62)。カードデータメモリ
26の残高に処理62で転送された残高を加えて残高デ
ータを更新する(処理63)。最後に、カード状データ
記憶部材3のデータを消去する(処理64)。
After the card-shaped data storage member 3 has been used, the card-shaped data storage member 3 is stored in the information terminal body 10 (step 61). When the card-shaped data storage member 3 is stored in the information terminal body 10, the balance remaining in the card-shaped data storage member 3 is read and transferred to the card data memory 26 (process 62). The balance data is updated by adding the balance transferred in the process 62 to the balance in the card data memory 26 (process 63). Finally, the data in the card-shaped data storage member 3 is erased (process 64).

【0027】この携帯情報端末では、複数のデータ記憶
カードを登録して使用することができるようにする。使
用することができるデータ記憶カードとしては、クレジ
ットカード、デビットカード、銀行や郵便局のキャッシ
ュカード、電子マネーカード、社員証、レンタルビデオ
等の会員カード、病院の診察カード等がある。
In this portable information terminal, a plurality of data storage cards can be registered and used. Data storage cards that can be used include credit cards, debit cards, cash cards at banks and post offices, electronic money cards, employee cards, membership cards such as rental videos, and hospital consultation cards.

【0028】複数のデータ記憶カードの各データは、情
報端末本体10における制御手段6のカードデータメモ
リ26に格納して保持しておき、ユーザが任意のデータ
記憶データを必要とするときに該当するデータをカード
状データ記憶部材3の磁気記憶部3aに書き込むように
する。格納する複数のデータ記憶カードのデータは、ユ
ーザが設定できるようにする。
Each data of the plurality of data storage cards is stored and held in the card data memory 26 of the control means 6 in the information terminal body 10, and corresponds to a case where the user needs any data storage data. Data is written to the magnetic storage section 3a of the card-shaped data storage member 3. The data of the plurality of data storage cards to be stored can be set by the user.

【0029】図7は、携帯情報端末に登録されている複
数のデータ記憶カードを表示装置2に表示した画面の例
である。携帯情報端末に登録した複数のデータ記憶カー
ドの各データは、カードデータメモリ26に格納おり、
表示装置2の画面のカード表示枠41には、登録してあ
る複数のデータ記憶カードの種類(名前)を表示する。
種類を表示していない空のカード表示枠41は、追加登
録可能な枠があることを示している。
FIG. 7 is an example of a screen displaying a plurality of data storage cards registered in the portable information terminal on the display device 2. Each data of the plurality of data storage cards registered in the portable information terminal is stored in the card data memory 26,
In the card display frame 41 on the screen of the display device 2, the types (names) of a plurality of registered data storage cards are displayed.
An empty card display frame 41 in which no type is displayed indicates that there is a frame that can be additionally registered.

【0030】カード状データ記憶部材3の磁気記憶部a
は、初期状態では、何のデータも書き込まれていない。
登録されている複数のデータ記憶カードのデータの中か
ら任意のデータを選択してカード状データ記憶部材3に
書き込むために、ユーザが、例えば、銀行のキャッシュ
カードのカード表示枠41をタップして指定すると、タ
ップしたカード表示枠4の表示形態を白黒反転する。そ
して、パスワード入力枠42に銀行のキャッシュカード
のパスワードを入力し、「OK」ボタン43をタップす
ると指定されたデータを選択してカード状データ記憶部
材3の磁気記憶部3aに書き込む。
The magnetic storage section a of the card-shaped data storage member 3
In the initial state, no data is written.
In order to select any data from the data of a plurality of registered data storage cards and write the selected data into the card-shaped data storage member 3, the user taps the card display frame 41 of a bank cash card, for example. When specified, the display mode of the tapped card display frame 4 is inverted between black and white. Then, the password of the bank cash card is entered in the password input frame 42, and when the "OK" button 43 is tapped, the designated data is selected and written into the magnetic storage section 3a of the card-shaped data storage member 3.

【0031】この実施の形態では、パスワードを使用す
るようにしたが、パスワードの代りに、手書きサイン、
音声認証、指紋認証等を用いる方法も考えられる。ま
た、パスワードは、登録されているカード毎に違ったも
のを登録することができるようにする。
In this embodiment, a password is used, but a handwritten signature,
A method using voice authentication, fingerprint authentication, or the like is also conceivable. In addition, a different password can be registered for each registered card.

【0032】この携帯情報端末は、それ自体が各種のデ
ータ記憶カードの役割を果たすために紛失した場合の保
護のために以下の機能を設けると良い。
The portable information terminal may be provided with the following functions for protection in the event that the portable information terminal itself is lost to serve various data storage cards.

【0033】(1)使用するときには書き込んだカード
状データ記憶部材3を情報端末本体10から突出させる
が、使用後にカード状データ記憶部材3を情報端末本体
10内に格納すると該カード状データ記憶部材3に書き
込まれているデータを情報端末本体10に転送して該カ
ード状データ記憶部材3のデータを消去する。
(1) When used, the written card-shaped data storage member 3 is made to protrude from the information terminal main body 10, but when the card-shaped data storage member 3 is stored in the information terminal main body 10 after use, the card-shaped data storage member 3 is stored. 3 is transferred to the information terminal main body 10 to delete the data in the card-shaped data storage member 3.

【0034】(2)カード状データ記憶部材3を長時間
使用しないときには、このカード状データ記憶部材3に
書き込んだデータを消去する。消去するまでの時間はユ
ーザが任意に設定できるようにする。
(2) When the card-shaped data storage member 3 is not used for a long time, the data written in the card-shaped data storage member 3 is erased. The time until the data is erased can be arbitrarily set by the user.

【0035】図9は、追加登録するデータ記憶カードの
データを携帯情報端末に書き込む方法を示している。こ
の携帯情報端末は、一般のデータ記憶カードのデータを
直接読み込むことができないので、他のカード読み取り
装置で読み込んだデータを、通信手段を介して受信する
ようにする。
FIG. 9 shows a method of writing data of a data storage card to be additionally registered to a portable information terminal. Since this portable information terminal cannot directly read data from a general data storage card, data read by another card reader is received via communication means.

【0036】携帯情報端末は、他のカード読み取り装置
から送信されてくるカードデータを通信手段27によっ
て受信し、このカードデータをカードデータメモリ26
に格納する。カードデータを受信すると、表示装置2に
図8に示すような登録画面を表示し、カードデータメモ
リ26に格納されたカードデータに対して任意の名前を
付けて登録する。この携帯情報端末は、ペン入力形態で
あるので、名前入力枠44の入力は手書き入力枠45へ
の手書き入力またはソフトキーボード入力により行い、
「登録」ボタン46をタップすることにより行う。
The portable information terminal receives the card data transmitted from another card reader by the communication means 27, and stores the card data in the card data memory 26.
To be stored. When the card data is received, a registration screen as shown in FIG. 8 is displayed on the display device 2, and the card data stored in the card data memory 26 is registered with an arbitrary name. Since this portable information terminal is in the pen input mode, the input of the name input frame 44 is performed by handwriting input or soft keyboard input to the handwriting input frame 45,
This is performed by tapping the “register” button 46.

【0037】例えば、通信装置でレンタルビデオの会員
カードのデータを読み込むものとする。ユーザは、この
データに対して「レンタルビデオ」と名前を付けて登録
すると、図9に示すように、空のカード表示枠41に
「レンタルビデオ」の名前を入れて表示する。
For example, it is assumed that data of a rental video membership card is read by a communication device. When the user registers this data with a name of “rental video”, as shown in FIG. 9, the name of the “rental video” is displayed in an empty card display frame 41 and displayed.

【0038】図10は、外部のカード読み取り装置で読
み込んだカードデータを携帯情報端末の通信手段27を
使用して受信して登録する処理のフローチャートであ
る。この通信手段27は、内蔵モデムを使用している
が、他のRS232C等のシリアル通信、IR通信、U
SB通信等を使用しても良い。
FIG. 10 is a flowchart of a process for receiving and registering card data read by an external card reader using the communication means 27 of the portable information terminal. This communication means 27 uses a built-in modem, but serial communication such as other RS232C, IR communication, U
SB communication or the like may be used.

【0039】カード読み取り装置における処理(処理7
1〜74)は以下の要になる。
Processing in the card reader (processing 7
1-74) are as follows.

【0040】この処理では、先ず、登録しようとする元
のデータ、例えば、クレジットカードのカードデータを
読み込む(処理71)。カード読み取り装置は、パソコ
ンに接続しておき、読み込んだカードデータをパソコン
内に格納する(処理72)。パソコンは、通信手段を介
して携帯情報端末と接続し(処理73)、カードデータ
を携帯情報端末に送信する(処理74)。
In this processing, first, original data to be registered, for example, card data of a credit card is read (processing 71). The card reader is connected to a personal computer, and stores the read card data in the personal computer (process 72). The personal computer connects to the portable information terminal via the communication means (process 73), and transmits the card data to the portable information terminal (process 74).

【0041】携帯情報端末における処理(処理75〜7
9)は以下のようになる。
Processing in portable information terminal (processing 75 to 7)
9) is as follows.

【0042】パソコンからカードデータを受信すると
(処理75)、カードデータを受信したことを図8に例
示したような登録画面で表示装置2に表示してユーザに
知らせる(処理75)。
When the card data is received from the personal computer (processing 75), the reception of the card data is displayed on the display device 2 on a registration screen as illustrated in FIG. 8 to notify the user (processing 75).

【0043】ユーザが登録画面において名前を入力し
(処理77)、「登録」ボタンがタップされると受信し
たカードデータをカードデータメモリ26に格納して登
録する(処理78,79)。
When the user inputs a name on the registration screen (step 77) and taps the "register" button, the received card data is stored in the card data memory 26 and registered (steps 78 and 79).

【0044】図11は、携帯情報端末装置の他の実施の
形態を示すものであり、データ記憶カードを組み合わせ
た携帯電話機である。
FIG. 11 shows another embodiment of the portable information terminal device, which is a portable telephone combined with a data storage card.

【0045】この携帯電話機は、カード状データ記憶部
材3を電話機本体30と一体にしており、使用しないと
きには電話機本体30内に引き込んで収納する構成であ
る。図11の(a)はカード状データ記憶部材3を電話
機本体30から引き出して突出させた状態を示してお
り、カード状データ記憶部材3を引き込んで本体内に収
納した電話機本体30は、(b)に示すように、通常の
携帯電話機と同一の形態になる。
This portable telephone has a structure in which the card-shaped data storage member 3 is integrated with the telephone main body 30, and is retracted into the telephone main body 30 when not in use. FIG. 11A shows a state in which the card-shaped data storage member 3 is pulled out from the telephone main body 30 and protruded, and the telephone body 30 in which the card-shaped data storage member 3 is pulled in and stored in the main body is shown in FIG. As shown in ()), the configuration is the same as that of a normal mobile phone.

【0046】このように携帯電話機を使用しても前述し
た実施の形態と同様にしてデータ記憶カード機能を備え
た携帯情報端末装置を実現することができる。
As described above, even when a portable telephone is used, a portable information terminal device having a data storage card function can be realized in the same manner as in the above-described embodiment.

【0047】因に、この携帯電話機においては、携帯電
話機能を通信手段27として利用し、操作キー31は入
力装置1として利用し、表示パネル32は表示装置2と
して利用する。
In this portable telephone, the portable telephone function is used as the communication means 27, the operation keys 31 are used as the input device 1, and the display panel 32 is used as the display device 2.

【0048】前述した各実施の形態では、データ記憶カ
ードとして磁気記憶カードを例示して説明したが、IC
カードのような他の形態のカード状データ記憶部材を使
用するようにすることもできる。
In each of the embodiments described above, the magnetic storage card is exemplified as the data storage card.
Other forms of card-like data storage members, such as cards, may be used.

【0049】[0049]

【発明の効果】本発明によれば、携帯情報端末装置をク
レジットカード、デビットカード、銀行や郵便局のキャ
ッシュカード、電子マネーカード、社員証、レンタルビ
デオ等の会員カード、病院の診察カード等のような各種
のデータ記憶カードとして便利に使用することができ
る。
According to the present invention, a portable information terminal device can be used as a credit card, a debit card, a bank or post office cash card, an electronic money card, a member card such as an employee ID card, a rental video, or a hospital consultation card. Such data storage cards can be conveniently used.

【0050】また、通信機能を備えた構成とすることに
より、カードデータを通信によって処理することができ
るので、便利である。
In addition, the configuration having the communication function is convenient because the card data can be processed by communication.

【0051】また、使用後には、カード状データ記憶部
材のデータを消去するようにすることにより、高い安全
性が得られる。
Further, by erasing the data in the card-shaped data storage member after use, high security can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態を示す携帯情報端末の正
面図である。
FIG. 1 is a front view of a portable information terminal according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した携帯情報端末の外観斜視図であ
る。
FIG. 2 is an external perspective view of the portable information terminal shown in FIG.

【図3】図1に示した携帯情報端末の制御手段のブロッ
ク図である。
FIG. 3 is a block diagram of a control unit of the portable information terminal shown in FIG.

【図4】図1に示した携帯情報端末装置のカード状デー
タ記憶部材の読み書き状態を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a reading / writing state of a card-shaped data storage member of the portable information terminal device shown in FIG.

【図5】図1に示した携帯情報端末を電子マネーカード
として使用するときに主制御手段が実行する処理のフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a process executed by a main control unit when the portable information terminal shown in FIG. 1 is used as an electronic money card.

【図6】図1に示した携帯情報端末がカード状データ記
憶部材を収納するときのデータ消去処理のフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart of a data erasing process when the portable information terminal shown in FIG. 1 stores a card-shaped data storage member.

【図7】図1に示した携帯情報端末に登録されている複
数のデータ記憶カードを表示装置に表示した画面の例で
ある。
FIG. 7 is an example of a screen displaying a plurality of data storage cards registered in the portable information terminal shown in FIG. 1 on a display device.

【図8】図1に示した携帯情報端末の表示装置に表示し
た登録画面の例である。
FIG. 8 is an example of a registration screen displayed on the display device of the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図9】図7に示した登録データ記憶カード表示画面に
追加登録後の表示画面の例である。
FIG. 9 is an example of a display screen after additional registration on the registered data storage card display screen shown in FIG. 7;

【図10】図1に示した携帯情報端末が外部のカード読
み取り装置で読み込んだカードデータを通信手段を使用
して受信して登録する処理のフローチャートである。
10 is a flowchart of a process in which the portable information terminal shown in FIG. 1 receives and registers card data read by an external card reader using a communication unit.

【図11】本発明の他の実施の形態を示す携帯電話機の
正面図である。
FIG. 11 is a front view of a mobile phone according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力装置 2 表示装置 3 カード状データ記憶部材 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input device 2 Display device 3 Card-shaped data storage member

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字、記号の入力や処理の指示を入力す
る入力手段と、表示する表示手段と、前記入力手段と前
記表示手段を制御する制御手段を備えた携帯情報端末装
置において、 本体から突出可能なカード状データ記憶部材を備え、前
記制御手段は、前記カード状データ記憶部材を処理する
カード処理手段を備えたことを特徴とする携帯情報端末
装置。
1. A portable information terminal device comprising: input means for inputting characters and symbols and instructions for processing; display means for displaying; and control means for controlling the input means and the display means. A portable information terminal device comprising a protrudable card-shaped data storage member, and wherein the control means includes card processing means for processing the card-shaped data storage member.
【請求項2】 請求項1において、前記カード処理手段
は、前記カード状データ記憶部材のデータを読み取る手
段とカード状データ記憶部材にデータを書き込む手段を
備えたことを特徴とする携帯情報端末装置。
2. A portable information terminal device according to claim 1, wherein said card processing means comprises means for reading data from said card-shaped data storage member and means for writing data to said card-shaped data storage member. .
【請求項3】 請求項1において、前記制御手段は、通
信手段を備え、前記カード処理手段は、通信により受信
したデータをカード状データ記憶部材に書き込むように
したことを特徴とする携帯情報端末装置。
3. The portable information terminal according to claim 1, wherein said control means includes communication means, and said card processing means writes data received by communication into a card-shaped data storage member. apparatus.
【請求項4】 請求項1において、前記制御手段は、通
信手段を備え、前記カード処理手段によってカード状デ
ータ記憶部材から読み取ったデータを前記通信手段によ
り送信するようにしたことを特徴とする携帯情報端末装
置。
4. The mobile phone according to claim 1, wherein said control means includes communication means, and data read from a card-shaped data storage member by said card processing means is transmitted by said communication means. Information terminal device.
【請求項5】 請求項1において、前記制御手段は、記
憶手段を備え、前記カード処理手段が前記カード状デー
タ記憶部材を電子マネーカードとして処理するときに
は、前記記憶手段に記憶している金額データの一部を該
カード状データ記憶部材に転送し、または前記カード状
データ記憶部材に記憶している金額データの一部を記憶
手段に転送するようにしたことを特徴とする携帯情報端
末装置。
5. The amount data stored in the storage unit according to claim 1, wherein the control unit includes a storage unit, and when the card processing unit processes the card-shaped data storage member as an electronic money card. A portable information terminal device, wherein a part of the price information is transferred to the card-shaped data storage member, or a part of the money amount data stored in the card-shaped data storage member is transferred to the storage means.
【請求項6】 請求項1において、前記制御手段は、記
憶手段を備え、前記カード処理手段は、前記カード状デ
ータ記憶部材を本体内に収納するときには該カード状デ
ータ記憶部材に記憶しているデータを前記記憶手段に転
送し、カード状データ記憶部材からデータを消去するよ
うにしたことを特徴とする携帯情報端末装置。
6. The card-like data storage member according to claim 1, wherein the control means comprises a storage means, and the card processing means stores the card-like data storage member in the card-like data storage member when the card-like data storage member is housed in the main body. A portable information terminal device, wherein data is transferred to the storage means, and the data is deleted from the card-shaped data storage member.
【請求項7】 請求項1ないし6のいずれか1項におい
て、前記本体を携帯電話機としたことを特徴とする携帯
情報端末装置。
7. The portable information terminal device according to claim 1, wherein the main body is a mobile phone.
JP2000224057A 2000-07-25 2000-07-25 Portable information terminal device Pending JP2002042064A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224057A JP2002042064A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Portable information terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224057A JP2002042064A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Portable information terminal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002042064A true JP2002042064A (en) 2002-02-08

Family

ID=18718081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000224057A Pending JP2002042064A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Portable information terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002042064A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251858A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Kenwood Corp Electronic toll collection on-vehicle device and computer-readable program for electronic toll collection on-vehicle device
KR20230119447A (en) * 2022-02-07 2023-08-16 박관영 Foldable device with smart card and multi-function display

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251858A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Kenwood Corp Electronic toll collection on-vehicle device and computer-readable program for electronic toll collection on-vehicle device
JP4655690B2 (en) * 2005-03-08 2011-03-23 株式会社ケンウッド Automatic toll collecting in-vehicle device and computer readable program for automatic toll collecting in-vehicle device
KR20230119447A (en) * 2022-02-07 2023-08-16 박관영 Foldable device with smart card and multi-function display
KR102636670B1 (en) * 2022-02-07 2024-02-14 화이트타이거그라운드 유한책임회사 Foldable device with smart card and multi-function display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434403B1 (en) Personal digital assistant with wireless telephone
US6817521B1 (en) Credit card application automation system
JP3322920B2 (en) Electronic check calculator
TW504648B (en) A universal magnetic stripe card
US20140114861A1 (en) Hand-held self-provisioned pin ped communicator
US20070280515A1 (en) Portable electronic apparatus and recording medium
US20070131759A1 (en) Smartcard and magnetic stripe emulator with biometric authentication
US20120084211A1 (en) System and method for a secure transaction module
JP2003517658A5 (en)
EP1061482B1 (en) Method, system, and apparatus for transmitting, receiving, and displaying information
JPH11195102A (en) Ic card with sensor
WO2005059816A1 (en) Information display method, mobile information apparatus, and noncontact communication device
US8393535B1 (en) ID theft-reducing device to virtualize ID/transaction cards
JP2007052688A (en) Automatic transaction system
KR20020011052A (en) Internet mobile assembly for credit payment settling
JP2002042064A (en) Portable information terminal device
CN1321389C (en) System and method of paying transaction
JP2000163533A (en) Identifier for ic card owner
JP4443344B2 (en) Display device and display system
JPH02173869A (en) Personal authentication system using ic card
JP2005099908A (en) Information storage device having card function, and information processor
JPH11195103A (en) Ic card with switch
JPH01248292A (en) Ic card
KR20070063717A (en) System for registering plural account in ic card and method for operating the same
JP2001325664A (en) Electronic proof device, method for using to same and storage medium