JP2002041457A - Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device - Google Patents

Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device

Info

Publication number
JP2002041457A
JP2002041457A JP2000225011A JP2000225011A JP2002041457A JP 2002041457 A JP2002041457 A JP 2002041457A JP 2000225011 A JP2000225011 A JP 2000225011A JP 2000225011 A JP2000225011 A JP 2000225011A JP 2002041457 A JP2002041457 A JP 2002041457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
content
data
reproduction
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000225011A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Kobayashi
信司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000225011A priority Critical patent/JP2002041457A/en
Publication of JP2002041457A publication Critical patent/JP2002041457A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contents reproducing device capable of realizing a device configuration that is inexpensive and small-sized. SOLUTION: Encapsulated information, needed for reproducing and controlling contents data, is received and stored. When the stored encapsulated information is designated and a reproduction request is issued, the reproduction request is authenticated by using the designated encapsulated information; and contents data defined with the encapsulated information designated by the authenticated reproduction request are obtained and reproduced in a stream format. Since the contents data can be reproduced simply by storing a small data quantity of encapsulated information, without having to store the substance of the contents data in accordance with this configuration, the contents-reproducing device that is inexpensive and small-sized can be realized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、安価で小型の装置
構成を実現するコンテンツ再生装置と、そのコンテンツ
再生装置の実現のために用いられるサーバ装置及び中継
サーバ装置と、そのコンテンツ再生装置の実現に用いら
れるコンテンツ再生装置用プログラム記録媒体とに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content reproducing apparatus realizing an inexpensive and compact apparatus configuration, a server apparatus and a relay server apparatus used for realizing the content reproducing apparatus, and realizing the content reproducing apparatus. The present invention relates to a program recording medium for a content reproduction device used for a program.

【0002】無線技術を使って、音楽ソースなどのコン
テンツデータを再生するコンテンツ再生装置がある。こ
のようなコンテンツ再生装置は携帯型であることから、
小型化を図る必要があるとともに、ローコスト化を図る
必要がある。
[0002] There is a content reproducing apparatus for reproducing content data such as a music source using a wireless technology. Since such a content reproduction device is portable,
It is necessary to reduce the size and cost.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来のコンテンツ再生装置では、コンテ
ンツデータを装置内のストレージに保存して、それを再
生ソフトウェアを用いて再生していくという方法を用い
ている。
2. Description of the Related Art A conventional content reproducing apparatus uses a method in which content data is stored in a storage in the apparatus and reproduced using software for reproduction.

【0004】近年、オンラインによるコンテンツデータ
の配信システムも開発されてきているが、このような場
合にも、ネットワークを介してコンテンツデータを装置
内のストレージにダウンロードして、それを再生ソフト
ウェアを用いて再生していくという方法を用いている。
[0004] In recent years, online content data distribution systems have also been developed, but even in such a case, the content data is downloaded to a storage in the apparatus via a network, and the downloaded content data is reproduced using playback software. We use the method of playing back.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術に従っていると、コンテンツ再生装置を安
価で小型のものにできないという問題点がある。
However, according to such prior art, there is a problem that the content reproducing apparatus cannot be made inexpensive and small.

【0006】すなわち、従来のコンテンツ再生装置に従
っていると、コンテンツデータを保存しておくストレー
ジが必要となり、これがために、安価で小型の装置構成
を実現できないのである。
That is, according to the conventional content reproducing apparatus, a storage for storing the content data is required, and therefore, an inexpensive and compact apparatus configuration cannot be realized.

【0007】この従来技術の問題点は、大容量のストレ
ージを必要とする動画などのコンテンツを取り扱う場合
や、携帯型のコンテンツ再生装置を実装する場合に、特
に大きなものとなる。
[0007] This problem of the prior art becomes particularly serious when handling contents such as moving images that require a large-capacity storage, or when implementing a portable content reproducing apparatus.

【0008】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、安価で小型の装置構成を実現する新たなコン
テンツ再生装置の提供と、そのコンテンツ再生装置の実
現のために用いられる新たなサーバ装置及び中継サーバ
装置の提供と、そのコンテンツ再生装置の実現に用いら
れる新たなコンテンツ再生装置用プログラム記録媒体の
提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a new content reproducing apparatus realizing an inexpensive and small apparatus configuration, and a new server used for realizing the content reproducing apparatus. It is an object of the present invention to provide an apparatus and a relay server apparatus, and to provide a new program recording medium for a content reproducing apparatus used for realizing the content reproducing apparatus.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツデータ
の再生制御に必要となるカプセル化された情報を受信し
て保持する受信手段と、カプセル化情報を指定して再生
要求が発行される場合に、その指定されたカプセル化情
報を使って再生要求を認証する認証手段と、認証された
再生要求で指定されたカプセル化情報の規定するコンテ
ンツデータを入手して、ストリーム形式で再生する再生
手段とを備えるように構成する。
In order to achieve this object, a content reproducing apparatus according to the present invention comprises: a receiving means for receiving and holding encapsulated information necessary for controlling reproduction of content data; Means for authenticating a playback request using the specified encapsulation information when a playback request is issued by specifying the encryption information, and content specified by the encapsulation information specified by the authenticated playback request And a reproducing means for obtaining data and reproducing the data in a stream format.

【0010】ここで、本発明のコンテンツ再生装置の持
つ機能は具体的にはプログラムで実現されるものであ
り、このプログラムは、計算機が読み取り可能な半導体
メモリなどの適当な記録媒体に格納することができる。
Here, the functions of the content reproducing apparatus of the present invention are specifically realized by a program, and the program is stored in an appropriate recording medium such as a computer-readable semiconductor memory. Can be.

【0011】このように構成される本発明のコンテンツ
再生装置では、ユーザが、受信手段の受信したカプセル
化情報の中から再生対象となるものを1つ指定して再生
要求を発行すると、認証手段は、その指定されたカプセ
ル化情報を使って再生要求を認証する。そして、再生手
段は、認証手段により再生要求が認証されると、後述す
る中継サーバ装置などから、その再生要求で指定された
カプセル化情報の規定するコンテンツデータを入手し
て、それをストリーム形式で再生する。
[0011] In the content reproducing apparatus of the present invention configured as described above, when the user designates one of the encapsulation information received by the receiving means and issues a reproduction request, the authentication means Authenticates the playback request using the specified encapsulation information. Then, when the reproducing request is authenticated by the authenticating means, the reproducing means obtains the content data specified by the encapsulation information specified by the reproducing request from a relay server device described later or the like, and converts it into a stream format. Reproduce.

【0012】このようにして、本発明のコンテンツ再生
装置では、コンテンツデータの実体については保存せず
に、そのコンテンツデータの再生制御に必要となるカプ
セル化された情報のみを保存する構成を採って、そのカ
プセル化情報を使って、再生要求のコンテンツデータを
決定して認証し、そのコンテンツデータを入手してスト
リーム形式で再生していくように処理することから、ス
トレージを用意する必要がなくなることで、安価で小型
の装置構成を実現できるようになる。
As described above, the content reproducing apparatus of the present invention does not store the entity of the content data, but stores only the encapsulated information necessary for controlling the reproduction of the content data. Since the content data of the playback request is determined and authenticated using the encapsulation information, and the content data is obtained and processed to be played back in a stream format, there is no need to prepare storage. Thus, an inexpensive and compact device configuration can be realized.

【0013】この本発明のコンテンツ再生装置を実現す
るために、コンテンツデータの送信源となる本発明のサ
ーバ装置と、本発明のサーバ装置と本発明のコンテンツ
再生装置との間に設けられて、本発明のサーバ装置にネ
ットワーク接続される本発明の中継サーバ装置とが用意
される。
[0013] In order to realize the content reproducing apparatus of the present invention, a server apparatus of the present invention serving as a transmission source of content data is provided between the server apparatus of the present invention and the content reproducing apparatus of the present invention. A relay server device of the present invention connected to a server device of the present invention via a network is prepared.

【0014】本発明のサーバ装置は、本発明の中継サー
バ装置を介して本発明のコンテンツ再生装置に対して、
配信対象となるコンテンツデータの一覧を送信する第1
の送信手段と、コンテンツデータの再生制御に必要とな
るカプセル化された情報を生成する生成手段と、配信要
求のあるコンテンツデータとその再生制御に必要となる
カプセル化情報とを、その対応をとりつつ本発明の中継
サーバ装置に送信する第2の送信手段とを備えるように
構成する。
[0014] The server device of the present invention is provided to the content reproducing device of the present invention via the relay server device of the present invention.
First to transmit a list of content data to be distributed
Transmission means, generation means for generating encapsulated information required for content data reproduction control, and content data requested for distribution and encapsulation information required for reproduction control thereof. And a second transmitting means for transmitting to the relay server device of the present invention.

【0015】一方、本発明の中継サーバ装置は、本発明
のサーバ装置から、コンテンツデータと、それに対応付
けて送られてくるそのコンテンツデータの再生制御に必
要となるカプセル化された情報とを受信する受信手段
と、受信されたコンテンツデータとカプセル化情報とを
分離し、その分離したコンテンツデータを記憶装置に保
存するとともに、その分離したカプセル化情報を本発明
のコンテンツ再生装置に送信する実行手段と、本発明の
コンテンツ再生装置からコンテンツデータの再生要求が
ある場合に、コンテンツデータの保存に用いた記憶装置
から再生要求のあるコンテンツデータを読み出して本発
明のコンテンツ再生装置に送信する送信手段とを備える
ように構成する。
On the other hand, the relay server device of the present invention receives, from the server device of the present invention, content data and encapsulated information necessary for controlling reproduction of the content data transmitted in association with the content data. Executing means for separating received content data and encapsulation information, storing the separated content data in a storage device, and transmitting the separated encapsulation information to the content reproducing apparatus of the present invention. And transmitting means for reading out the requested content data from the storage device used for storing the content data and transmitting the read content data to the content reproducing device of the present invention when there is a request for reproducing the content data from the content reproducing device of the present invention. It comprises so that it may be provided.

【0016】ここで、本発明のサーバ装置及び中継サー
バ装置の持つ機能は具体的にはプログラムで実現される
ものであり、このプログラムは、計算機が読み取り可能
な半導体メモリなどの適当な記録媒体に格納することが
できる。
Here, the functions of the server device and the relay server device of the present invention are specifically realized by a program, and the program is stored in an appropriate recording medium such as a computer-readable semiconductor memory. Can be stored.

【0017】このように構成される本発明のサーバ装置
及び中継サーバ装置を受けて、本発明のコンテンツ再生
装置は、本発明のサーバ装置から、配信対象となるコン
テンツデータの一覧を取得し、ユーザからの指示に応答
して、その中から配信を希望するコンテンツデータを選
択することで、本発明のサーバ装置に対して、コンテン
ツデータの配信要求を発行する。
In response to the server device and the relay server device of the present invention configured as described above, the content reproduction device of the present invention obtains a list of content data to be distributed from the server device of the present invention, In response to the instruction from the server, by selecting content data desired to be distributed from the request, a content data distribution request is issued to the server device of the present invention.

【0018】これを受けて、本発明のサーバ装置は、そ
の配信要求のあるコンテンツデータとその再生制御に必
要となるカプセル化情報とを、その対応をとりつつ本発
明の中継サーバ装置に送信する。
In response to this, the server device of the present invention transmits the content data requested to be distributed and the encapsulation information necessary for its reproduction control to the relay server device of the present invention while associating them. .

【0019】これを受けて、本発明の中継サーバ装置
は、その送られてくるコンテンツデータとカプセル化情
報とを受信して分離し、その分離したコンテンツデータ
を記憶装置に保存するとともに、その分離したカプセル
化情報を本発明のコンテンツ再生装置に送信する。
In response, the relay server apparatus of the present invention receives and separates the transmitted content data and the encapsulated information, stores the separated content data in the storage device, and The encapsulated information is transmitted to the content reproducing apparatus of the present invention.

【0020】これを受けて、本発明のコンテンツ再生装
置は、その送られてくるカプセル化情報を保存する。そ
して、ユーザからの指示に応答して、そのカプセル化情
報を使ってコンテンツデータの再生要求を発行する。
[0020] In response to this, the content reproducing apparatus of the present invention stores the transmitted encapsulation information. Then, in response to an instruction from the user, a reproduction request for content data is issued using the encapsulation information.

【0021】これを受けて、本発明の中継サーバ装置
は、記憶装置から再生要求のあるコンテンツデータを読
み出して、本発明のコンテンツ再生装置に送信する。
[0021] In response, the relay server device of the present invention reads the content data requested to be reproduced from the storage device and transmits it to the content reproducing device of the present invention.

【0022】これを受けて、本発明のコンテンツ再生装
置は、その送られてくるコンテンツデータをストリーム
形式で再生する。
In response, the content reproducing apparatus of the present invention reproduces the transmitted content data in a stream format.

【0023】このようにして、本発明のコンテンツ再生
装置によれば、コンテンツデータの実体を保存すること
なく、小さなデータ量のカプセル化情報を保持するだけ
で、コンテンツデータを再生できるようになる。これに
より、安価で小型のコンテンツ再生装置を実現できるよ
うになる。
As described above, according to the content reproducing apparatus of the present invention, the content data can be reproduced only by holding the encapsulated information having a small data amount without storing the substance of the content data. As a result, an inexpensive and small content reproducing apparatus can be realized.

【0024】更に、本発明のコンテンツ再生装置によれ
ば、この実現にあたって、その都度、ネットワークを介
して接続されるサーバ装置にコンテンツデータを取りに
いかなくても済むようになるので、通信処理を最小限に
抑えることができるようになる。
Further, according to the content reproducing apparatus of the present invention, it is not necessary to go to the server apparatus connected via the network to retrieve the content data every time this is realized. It can be minimized.

【0025】この構成を採るときに、本発明のサーバ装
置は、電子透かしなどを使って、カプセル化情報をコン
テンツデータに埋め込む構成を採って、生成したカプセ
ル化情報とそのカプセル化情報を埋め込んだコンテンツ
データとを、その対応をとりつつ本発明の中継サーバ装
置に送信することがある。
When employing this configuration, the server apparatus of the present invention employs a configuration in which the encapsulated information is embedded in the content data by using a digital watermark or the like, and the generated encapsulated information and the encapsulated information are embedded. The content data may be transmitted to the relay server device of the present invention while taking the correspondence into account.

【0026】この構成を用いると、コンテンツデータを
不正に利用することが行われるときに、そのコンテンツ
データに埋め込まれたカプセル化情報に従って、その不
正利用を検出することができることで、その不正利用を
防止できるようになる。
With this configuration, when the content data is illegally used, the unauthorized use can be detected according to the encapsulation information embedded in the content data. Can be prevented.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail according to embodiments.

【0028】図1に、本発明の一実施形態例を図示す
る。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.

【0029】図中、1は本発明を具備するコンテンツ配
信システム、2は本発明を具備するコンテンツ再生シス
テムである。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a content distribution system having the present invention, and reference numeral 2 denotes a content reproducing system having the present invention.

【0030】このコンテンツ配信システム1は、音楽な
どのコンテンツデータを管理する処理を行うコンテンツ
サーバ10と、コンテンツデータに電子透かしなどの技
術を使って再生制御に必要となるデータを埋め込んだ
り、そのデータ(以下、コンテンツカプセルと称するこ
とがある)やそのデータの埋め込まれたコンテンツデー
タを暗号化するなどの処理を行うウォータマークエンコ
ーダ11と、コンテンツデータについての課金処理を行
う課金サーバ12と、コンテンツデータをコンテンツ再
生システム2に送信する処理を行う配信サーバ13とを
備える。
The content distribution system 1 includes a content server 10 for managing content data such as music, and data necessary for reproduction control embedded in the content data using a technique such as an electronic watermark. A watermark encoder 11 for performing processing such as encrypting content data (hereinafter sometimes referred to as a content capsule) or embedded content data, a charging server 12 for performing charging processing for content data, And a distribution server 13 for performing a process of transmitting to the content reproduction system 2.

【0031】一方、コンテンツ再生システム2は、コン
テンツデータの再生ソフトを展開して、コンテンツデー
タの再生処理を行う携帯電話などで構成されるクライア
ント20と、コンテンツ配信システム1から送られてく
るコンテンツデータを受け取って、クライアント20に
提供する処理を行うホームサーバや電話会社のサーバな
どで構成されるローカルサーバ21とを備える。
On the other hand, the content reproduction system 2 develops content data reproduction software and performs a content data reproduction process on a client 20 such as a mobile phone, and the content data transmitted from the content distribution system 1. And a local server 21 configured by a home server, a telephone company server, or the like that performs a process of receiving the request and providing it to the client 20.

【0032】ここで、コンテンツ配信システム1の持つ
機能や、ローカルサーバ21の持つ機能や、クライアン
ト20の持つ機能はプログラムで実現されるものであ
り、これらのプログラムは、計算機が読み取り可能な半
導体メモリなどの適当な記録媒体に格納することができ
る。
Here, the functions of the content distribution system 1, the functions of the local server 21, and the functions of the client 20 are realized by programs, and these programs are computer-readable semiconductor memories. And the like can be stored in a suitable recording medium.

【0033】図2に、コンテンツカプセルのデータ構造
の一実施形態例を図示する。
FIG. 2 shows an embodiment of the data structure of the content capsule.

【0034】コンテンツカプセルは、コンテンツデータ
に対応付けて生成され、対となるコンテンツデータの再
生制御に必要となるデータを記録するものであって、例
えば、この図に示すように、コンテンツデータの管理場
所を示すURLなどの情報(コンテンツ特定情報)と、
タイトルなどのようなコンテンツデータに関する情報
(コンテンツ情報)と、コンテンツデータの配信年月日
や配信経路や配信先クライアントなどに関する情報(配
信情報)と、コンテンツデータの認証や課金に関する情
報(認証時情報)と、購入であるのかレンタルであるの
か試聴であるかといったような利用方法や利用回数や有
効期間などに関する情報(利用情報)と、1回だけコピ
ーしてもよいとかコピーを許さないといったようなコピ
ー情報やセキュリティレベルなどに関する情報(セキュ
リティ情報)とを記録する。
The content capsule is generated in association with the content data and records data necessary for controlling the reproduction of the content data to be paired. For example, as shown in FIG. Information (content specifying information) such as a URL indicating a location;
Information related to content data such as titles (content information), information related to the delivery date of the content data, distribution route, distribution destination client, etc. (distribution information), and information related to content data authentication and charging (authentication information ) And information on usage (such as purchase, rental, or audition), the number of uses, and the validity period (usage information). And information (security information) related to security information such as copy information.

【0035】ここで、暗号化されたコンテンツデータを
復号するための暗号キーについては、コンテンツカプセ
ルで管理するという構成を採ってもよいが、安全性を高
めるために、コンテンツ配信システム1がコンテンツ再
生システム2(クライアント20)とネゴシエーション
を行って、クライアント20に渡すようにするという構
成を採ってもよい。
Here, the encryption key for decrypting the encrypted content data may be managed by a content capsule. However, in order to enhance security, the content distribution system 1 uses the content reproduction system. A configuration may be adopted in which negotiation is performed with the system 2 (client 20) and the negotiation is performed with the client 20.

【0036】図3にコンテンツ配信システム1が本発明
を実現するために実行する処理フローの一実施形態例、
図4及び図5にローカルサーバ21が本発明を実現する
ために実行する処理フローの一実施形態例、図6及び図
7にクライアント20が本発明を実現するために実行す
る処理フローの一実施形態例を図示する。
FIG. 3 shows an embodiment of a processing flow executed by the content distribution system 1 to realize the present invention.
4 and 5 show an embodiment of a processing flow executed by the local server 21 to realize the present invention, and FIGS. 6 and 7 show an embodiment of a processing flow executed by the client 20 to realize the present invention. The example of a form is illustrated.

【0037】次に、これらの処理フローに従って、本発
明について詳細に説明する。最初に、図3の処理フロー
に従って、コンテンツ配信システム1の実行する処理に
ついて説明する。
Next, the present invention will be described in detail according to these processing flows. First, the processing executed by the content distribution system 1 will be described according to the processing flow of FIG.

【0038】コンテンツ配信システム1は、クライアン
ト20からローカルサーバ21を介してコンテンツデー
タの配信要求が発行されると、図3の処理フローに示す
ように、先ず最初に、ステップ1で、配信対象となるコ
ンテンツデータの一覧を送信し、続くステップ2で、こ
のコンテンツデータ一覧の送信に対する応答を受け取
る。
When the content distribution system 1 issues a content data distribution request from the client 20 via the local server 21, the content distribution system 1 first determines the distribution target in step 1 as shown in the processing flow of FIG. Then, in step 2, a response to the transmission of the content data list is received.

【0039】すなわち、後述するように、クライアント
20は、このコンテンツデータの一覧を入手すると、配
信を希望するコンテンツデータを選択(複数選択するこ
ともある)してその配信要求を発行してくるので、この
配信を希望するコンテンツデータの識別子情報を受け取
るのである。
That is, as described later, when the client 20 obtains the list of content data, the client 20 selects (or may select a plurality of) content data desired to be distributed and issues a distribution request. Then, it receives the identifier information of the content data desired to be distributed.

【0040】続いて、ステップ3で、クライアント20
から受け取った応答に従って、配信要求のコンテンツデ
ータ(複数のこともある)を特定する。
Subsequently, in step 3, the client 20
According to the response received from the server, the content data (there may be a plurality) of the distribution request is specified.

【0041】続いて、ステップ4で、この特定したコン
テンツデータに対応付けて、上述したようなデータ構造
を持つコンテンツカプセルを生成する。このとき、どの
ような利用方法(コンテンツデータを購入するのかレン
タルするのか試聴するのかなど)を用いるのかなどとい
ったような情報については、必要に応じてクライアント
20から入手するように処理する。
Subsequently, in step 4, a content capsule having the data structure as described above is generated in association with the specified content data. At this time, information such as how to use (whether to purchase, rent, or audition the content data) is processed so as to be obtained from the client 20 as necessary.

【0042】続いて、ステップ5で、ウォータマークエ
ンコーダ11を使って、電子透かしの技術などにより、
生成したコンテンツカプセルを対となるコンテンツデー
タに埋め込む。このコンテンツデータに埋め込まれたコ
ンテンツカプセルは、電子透かし技術などにより埋め込
まれているので、改ざんされることがないという性質を
持つ。
Then, in step 5, using the watermark encoder 11, the digital watermarking technique is used.
The generated content capsule is embedded in the paired content data. Since the content capsule embedded in the content data is embedded by a digital watermark technique or the like, it has a property that it is not falsified.

【0043】このようにしてコンテンツカプセルが埋め
込まれると、コンテンツデータを再生するときに、その
コンテンツデータに埋め込まれたコンテンツカプセルを
使って、その再生要求が正当の権限を有するものである
のか否かをチェックできることになることで、コンテン
ツデータの不正な利用を防止できるようになる。
When the content capsule is embedded in this manner, when reproducing the content data, the content capsule embedded in the content data is used to determine whether or not the reproduction request has valid authority. Can be checked, thereby preventing illegal use of the content data.

【0044】続いて、ステップ6で、コンテンツカプセ
ルの埋め込まれたコンテンツデータを暗号化するととも
に、コンテンツカプセルそのものを暗号化する。続い
て、ステップ7で、配信サーバ13を使って、暗号化し
たコンテンツデータ(コンテンツカプセルが埋め込まれ
ている)と、暗号化したコンテンツカプセルとを、その
対応をとりつつ、配信要求を発行したクライアント20
の属するローカルサーバ21に送信する。
Subsequently, in step 6, the content data in which the content capsule is embedded is encrypted, and the content capsule itself is encrypted. Subsequently, in step 7, the client that issued the distribution request while associating the encrypted content data (in which the content capsule is embedded) with the encrypted content capsule using the distribution server 13 20
To the local server 21 to which this belongs.

【0045】続いて、ステップ8で、送信先のローカル
サーバ21から、このコンテンツデータの送信に対する
応答を受け取る。すなわち、後述するように、ローカル
サーバ21は、コンテンツ配信システム1から、コンテ
ンツデータとコンテンツカプセルとの対データを受信す
ると、その受信に成功した旨を返信してくるので、この
返信を受け取るのである。
Subsequently, in step 8, a response to the transmission of the content data is received from the local server 21 of the transmission destination. That is, as described later, when the local server 21 receives the pair data of the content data and the content capsule from the content distribution system 1, the local server 21 replies that the reception was successful, and thus receives this reply. .

【0046】続いて、ステップ9で、ローカルサーバ2
1がコンテンツデータの受信に成功する場合には、課金
サーバ12に対して、送信したコンテンツデータについ
ての課金処理を指示する。この指示を受けて、課金サー
バ12は、コンテンツデータの配信要求を発行したユー
ザに対する課金データを生成して、それを金融機関のコ
ンピュータに送信することなどにより課金処理を実行す
る。
Subsequently, at step 9, the local server 2
When 1 receives the content data successfully, it instructs the charging server 12 to perform a charging process on the transmitted content data. In response to this instruction, the accounting server 12 performs accounting by generating accounting data for the user who issued the content data distribution request and transmitting the generated accounting data to the computer of the financial institution.

【0047】続いて、ステップ10で、課金サーバ12
による課金処理の成功・不成功の通知を、コンテンツデ
ータの送信先のローカルサーバ21に送信し、続くステ
ップ11で、課金サーバ12による課金処理が成功した
場合には、送信したコンテンツカプセル(暗号化する前
のものでよい)を保存して、処理を終了する。
Subsequently, at step 10, the accounting server 12
Is transmitted to the local server 21 to which the content data is to be transmitted. In the subsequent step 11, if the accounting process by the accounting server 12 is successful, the transmitted content capsule (encryption) is transmitted. Is saved, and the process is terminated.

【0048】このようにして、コンテンツ配信システム
1は、クライアント20からコンテンツデータの配信要
求が発行されると、配信要求のコンテンツデータに対応
付けて、上述したようなデータ構造を持つコンテンツカ
プセルを生成して、それをコンテンツデータに埋め込ん
でから、コンテンツカプセルの埋め込まれたコンテンツ
データとコンテンツカプセルとを暗号化し、その2つの
対応をとりつつ、クライアント20の属するローカルサ
ーバ21に送信していくように処理するのである。
As described above, when the content data distribution request is issued from the client 20, the content distribution system 1 generates a content capsule having the above-described data structure in association with the content data of the distribution request. Then, after embedding it in the content data, the content data in which the content capsule is embedded and the content capsule are encrypted and transmitted to the local server 21 to which the client 20 belongs while taking the two correspondences. Process it.

【0049】この構成を採るときに、上述したように、
コンテンツデータの受信成功を条件にして、コンテンツ
データについての課金処理を行う構成を採っているの
で、正当な課金処理を実現できるようになる。
When adopting this configuration, as described above,
Since the configuration is such that the charging process for the content data is performed on the condition that the reception of the content data is successful, a proper charging process can be realized.

【0050】図3の処理フローでは説明しなかったが、
コンテンツ配信システム1は、図3の処理フローのステ
ップ11で保存したコンテンツカプセル(ローカルサー
バ21に送信したコンテンツカプセル)を使って、クラ
イアント20がコンテンツデータを不正に利用したのか
否かをチェックする処理を行う。
Although not described in the processing flow of FIG. 3,
The content distribution system 1 uses the content capsule (the content capsule transmitted to the local server 21) stored in step 11 of the processing flow of FIG. 3 to check whether or not the client 20 has illegally used the content data. I do.

【0051】上述したように、コンテンツカプセルには
コンテンツデータの利用権限情報が記録されている。こ
れから、コンテンツ配信システム1は、クライアント2
0の利用情報を収集して、それを保存しているコンテン
ツカプセルのデータと照らし合わせることで、クライア
ント20がコンテンツデータを不正に利用したのか否か
をチェックできる。これから、コンテンツ配信システム
1は、例えばコンテンツ再生システム2と接続されると
きに、このチェック処理を行うようにしている。
As described above, the use authority information of the content data is recorded in the content capsule. From now on, the content distribution system 1
By collecting the usage information of No. 0 and comparing it with the data of the content capsule storing the usage information, it is possible to check whether or not the client 20 has illegally used the content data. From now on, the content distribution system 1 performs this check processing when connected to the content reproduction system 2, for example.

【0052】次に、図4及び図5の処理フローに従っ
て、ローカルサーバ21の実行する処理について説明す
る。ここで、図4の処理フローは、コンテンツ配信シス
テム1からデータが送られてくるときに実行する処理フ
ローであり、図5の処理フローは、クライアント20か
らデータが送られてくるときに実行する処理フローであ
る。
Next, the processing executed by the local server 21 will be described with reference to the processing flows of FIGS. Here, the processing flow of FIG. 4 is a processing flow executed when data is sent from the content distribution system 1, and the processing flow of FIG. 5 is executed when data is sent from the client 20. It is a processing flow.

【0053】ローカルサーバ21は、コンテンツ配信シ
ステム1からデータが送られてくると、図4の処理フロ
ーに示すように、先ず最初に、ステップ1で、その受信
データがコンテンツデータの一覧であるのか否かを判断
して、コンテンツデータの一覧であることを判断すると
きには、ステップ2に進んで、送られてきたコンテンツ
データの一覧を自配下のクライアント20に送信して、
処理を終了する。
When data is sent from the content distribution system 1, the local server 21 first checks in step 1 whether the received data is a list of content data, as shown in the processing flow of FIG. When it is determined whether or not the content data is a list of content data, the process proceeds to step 2 where the transmitted content data list is transmitted to the client 20 under its control.
The process ends.

【0054】すなわち、コンテンツ配信システム1は、
上述したように、クライアント20からコンテンツデー
タの配信要求が発行されると、先ず最初に、配信対象と
なるコンテンツデータの一覧を送信してくるので、その
コンテンツデータの一覧を受け取るときには、それをク
ライアント20に送信していくように処理するのであ
る。
That is, the content distribution system 1
As described above, when a distribution request for content data is issued from the client 20, a list of content data to be distributed is transmitted first. When the list of content data is received, the 20 so as to be transmitted.

【0055】一方、ステップ1で、受信データがコンテ
ンツデータの一覧でないことを判断するときには、ステ
ップ3に進んで、受信データがコンテンツデータとコン
テンツカプセルとの対データであるのか否かを判断し
て、その対データを受信したことを判断するときには、
ステップ4に進んで、コンテンツ配信システム1に対し
て、その対データを受信した旨を返信して、処理を終了
する。
On the other hand, when it is determined in step 1 that the received data is not a list of content data, the process proceeds to step 3 to determine whether the received data is paired data of content data and content capsule. , When determining that the paired data has been received,
Proceeding to step 4, the content distribution system 1 is notified that the corresponding data has been received, and the process ends.

【0056】すなわち、コンテンツ配信システム1は、
上述したように、クライアント20からのコンテンツデ
ータの配信要求に応答して、暗号化したコンテンツデー
タと暗号化したコンテンツカプセルとを、その対応をと
りつつ送信してくるので、その対データを受信するとき
には、その旨を返信するのである。
That is, the content distribution system 1
As described above, in response to the content data distribution request from the client 20, the encrypted content data and the encrypted content capsule are transmitted while corresponding to each other, so that the pair data is received. At times, they respond.

【0057】一方、ステップ3で、受信データがコンテ
ンツデータとコンテンツカプセルとの対データでないこ
とを判断するときには、ステップ5に進んで、受信デー
タが課金処理結果の通知であるのか否かを判断する。
On the other hand, if it is determined in step 3 that the received data is not the paired data of the content data and the content capsule, the flow advances to step 5 to determine whether the received data is a notification of the accounting processing result. .

【0058】この判断処理により、受信データが課金処
理結果通知であることを判断するときには、ステップ6
に進んで、それが課金成功通知であるときには、ステッ
プ4で受信したコンテンツデータとコンテンツカプセル
とを分離(コンテンツデータとコンテンツカプセルとの
対データからコンテンツカプセルを分離する)して、そ
の分離したコンテンツデータ(コンテンツカプセルが埋
め込まれている)を図示しない記憶装置に保存するとと
もに、その分離したコンテンツカプセルをクライアント
20に送信し、一方、それが課金不成功通知であるとき
には、ステップ4で受信したコンテンツデータとコンテ
ンツカプセルとを消去して、クライアント20に対して
コンテンツデータの配信が不可能である旨を通知して、
処理を終了する。
When it is determined that the received data is a billing processing result notification by this determination processing, step 6
If it is a billing success notification, the content data and the content capsule received in step 4 are separated (the content capsule is separated from the paired data of the content data and the content capsule), and the separated content The data (in which the content capsule is embedded) is stored in a storage device (not shown), and the separated content capsule is transmitted to the client 20. On the other hand, if it is a charge failure notification, the content received in step 4 Erasing the data and the content capsule, and notifying the client 20 that the delivery of the content data is impossible,
The process ends.

【0059】すなわち、コンテンツ配信システム1は、
上述したように、送信したコンテンツデータに対する課
金処理を実行して、その課金処理の成功・不成功を通知
してくるので、その通知内容に応じた処理を実行するの
である。
That is, the content distribution system 1
As described above, the charging process is performed on the transmitted content data, and the success / failure of the charging process is notified. Therefore, the process according to the content of the notification is performed.

【0060】一方、ステップ5で、受信データが課金処
理結果通知でないことを判断するときは、ステップ7に
進んで、受信データに応じた処理を実行して、処理を終
了する。
On the other hand, if it is determined in step 5 that the received data is not the notification of the billing process result, the process proceeds to step 7, where a process corresponding to the received data is executed, and the process ends.

【0061】このようにして、ローカルサーバ21は、
コンテンツ配信システム1から、暗号化されたコンテン
ツデータとコンテンツカプセルとの対データを受け取る
と、そのコンテンツデータについての課金処理が行われ
たことを条件にして、受信したコンテンツデータとコン
テンツカプセルとを分離して、その分離したコンテンツ
データを保存するとともに、その分離したコンテンツカ
プセルをクライアント20に送信するように処理するの
である。
As described above, the local server 21
Upon receiving the paired data of the encrypted content data and the content capsule from the content distribution system 1, the received content data and the content capsule are separated on the condition that the charging process for the content data is performed. Then, the separated content data is stored, and the separated content capsule is processed to be transmitted to the client 20.

【0062】一方、ローカルサーバ21は、クライアン
ト20からデータが送られてくると、図5の処理フロー
に示すように、先ず最初に、ステップ1で、その受信デ
ータがコンテンツデータの配信要求であるのか否かを判
断して、コンテンツデータの配信要求であることを判断
するときには、ステップ2に進んで、コンテンツデータ
の配信要求をコンテンツ配信システム1に送信する。
On the other hand, when data is sent from the client 20, the local server 21 first receives the content data as a content data distribution request in step 1 as shown in the processing flow of FIG. When it is determined whether or not the request is a content data distribution request, the process proceeds to step 2, where the content data distribution request is transmitted to the content distribution system 1.

【0063】このコンテンツデータの配信要求を受け
て、上述したように、コンテンツ配信システム1は、配
信対象となるコンテンツデータの一覧を送信し、これを
受けて、ローカルサーバ21は、そのコンテンツデータ
の一覧をクライアント20に送信していくように処理す
ることになる。
In response to the content data distribution request, as described above, the content distribution system 1 transmits a list of content data to be distributed, and in response, the local server 21 transmits the list of the content data. Processing is performed so that the list is transmitted to the client 20.

【0064】後述するように、クライアント20は、こ
のコンテンツデータの一覧を受けて、ユーザからの指示
に応答して、配信を希望するコンテンツデータを選択し
てその配信要求を発行してくる。
As will be described later, the client 20 receives the list of content data, selects content data desired to be distributed, and issues a distribution request in response to an instruction from the user.

【0065】これから、ステップ1で、受信データがコ
ンテンツデータの配信要求でないことを判断するときに
は、ステップ3に進んで、受信データがコンテンツデー
タ一覧に応答して返信される配信要求コンテンツの通知
指示であるのか否かを判断して、配信要求コンテンツの
通知指示であることを判断するときには、ステップ4に
進んで、その通知に応答して、配信要求のコンテンツデ
ータの識別子情報をコンテンツ配信システム1に送信す
る。
If it is determined in step 1 that the received data is not a content data distribution request, the process proceeds to step 3 where the received data is transmitted in response to a distribution request content notification instruction returned in response to the content data list. When it is determined whether there is a distribution request content notification instruction or not, the process proceeds to step 4 and in response to the notification, identifier information of the content data of the distribution request is transmitted to the content distribution system 1. Send.

【0066】この配信要求のコンテンツデータの識別子
情報の送信処理を受けて、上述したように、コンテンツ
配信システム1は、コンテンツデータとコンテンツカプ
セルとの対データを送信し、これを受けて、ローカルサ
ーバ21は、送られてきたコンテンツデータとコンテン
ツカプセルとを分離して、その分離したコンテンツデー
タを保存するとともに、その分離したコンテンツカプセ
ルをクライアント20に送信していくように処理する。
In response to the transmission processing of the content data identifier information of the distribution request, as described above, the content distribution system 1 transmits the paired data of the content data and the content capsule, and receives The processing unit 21 separates the transmitted content data and the content capsule, stores the separated content data, and transmits the separated content capsule to the client 20.

【0067】後述するように、クライアント20は、こ
のコンテンツカプセルの送信を受けて、このコンテンツ
カプセルを使ってユーザと対話することで、再生するコ
ンテンツデータを決定し、そのコンテンツデータに対応
付けられるコンテンツカプセルの管理するコンテンツ特
定情報を指定して、コンテンツデータの再生要求を発行
してくる。
As will be described later, the client 20 receives the transmission of the content capsule, determines the content data to be reproduced by interacting with the user using the content capsule, and determines the content data to be associated with the content data. A content data reproduction request is issued by designating the content specifying information managed by the capsule.

【0068】これから、ステップ3で、受信データがコ
ンテンツデータ一覧に応答して返信される配信要求コン
テンツの通知指示でないことを判断するときには、ステ
ップ5に進んで、受信データがコンテンツデータの再生
要求であるのか否かを判断して、コンテンツデータの再
生要求であることを判断するときには、ステップ6に進
んで、保存しているコンテンツデータの中から再生要求
のあるコンテンツデータを読み出してクライアント20
に送信して、処理を終了する。
When it is determined in step 3 that the received data is not a distribution request content notification instruction returned in response to the content data list, the process proceeds to step 5 where the received data is a content data reproduction request. When it is determined whether or not there is a request to reproduce the content data, the process proceeds to step 6 where the content data requested to be reproduced is read out of the stored content data,
And ends the processing.

【0069】一方、ステップ5で、受信データがコンテ
ンツデータの再生要求でないことを判断するときには、
ステップ7に進んで、受信データに応じた処理を実行し
て、処理を終了する。
On the other hand, when it is determined in step 5 that the received data is not a request for reproducing the content data,
Proceeding to step 7, execute processing according to the received data, and end the processing.

【0070】このようにして、ローカルサーバ21は、
クライアント20からコンテンツカプセルを使ってコン
テンツデータの再生要求が発行されると、保存している
コンテンツデータの中から再生要求のあるコンテンツデ
ータを読み出して、クライアント20に送信していくよ
うに処理するのである。
As described above, the local server 21
When a request for reproducing content data is issued from the client 20 using the content capsule, the content data requested to be reproduced is read out of the stored content data and processed so as to be transmitted to the client 20. is there.

【0071】次に、図6及び図7の処理フローに従っ
て、クライアント20の実行する処理について説明す
る。ここで、図6の処理フローは、ローカルサーバ21
からデータが送られてくるときに実行する処理フローで
あり、図7の処理フローは、ユーザから処理要求が発行
されるときに実行する処理フローである。
Next, the processing executed by the client 20 will be described with reference to the processing flows of FIGS. 6 and 7. Here, the processing flow of FIG.
7 is a processing flow executed when data is sent from the user, and the processing flow of FIG. 7 is a processing flow executed when a processing request is issued from the user.

【0072】クライアント20は、ローカルサーバ21
からデータが送られてくると、図6の処理フローに示す
ように、先ず最初に、ステップ1で、その受信データが
コンテンツデータの一覧であるのか否かを判断して、コ
ンテンツデータの一覧であることを判断するときには、
ステップ2に進んで、送られてきたコンテンツデータの
一覧をユーザに提示し、続くステップ3で、ユーザと対
話することで、そのコンテンツデータの一覧の中から配
信要求のコンテンツデータを選択し、それをローカルサ
ーバ21に通知して、処理を終了する。
The client 20 is connected to the local server 21
As shown in the processing flow of FIG. 6, first, at step 1, it is determined whether or not the received data is a list of the content data, and the data is sent to the content data list. When judging that there is,
Proceeding to step 2, present the list of transmitted content data to the user, and in step 3, interact with the user to select the content data of the distribution request from the list of content data. Is notified to the local server 21 and the process is terminated.

【0073】この通知を受けて、上述したように、ロー
カルサーバ21は、配信要求のコンテンツデータの識別
子情報をコンテンツ配信システム1に送信していくこと
で、配信要求のコンテンツデータとコンテンツカプセル
との対データを受信して、そ内のコンテンツカプセルを
クライアント20に送信していくように処理する。
In response to the notification, as described above, the local server 21 transmits the identifier information of the content data of the distribution request to the content distribution system 1 so that the content data of the distribution request and the content capsule are transmitted. Processing is performed so as to receive the paired data and transmit the content capsule therein to the client 20.

【0074】これから、ステップ1で、受信データがコ
ンテンツデータの一覧でないことを判断するときには、
ステップ4に進んで、受信データがコンテンツカプセル
であるのか否かを判断して、コンテンツカプセルである
ことを判断するときには、ステップ5に進んで、送られ
てきたコンテンツカプセルを保持して、処理を終了す
る。
From now on, when it is determined in step 1 that the received data is not a list of content data,
Proceeding to step 4, it is determined whether or not the received data is a content capsule. When it is determined that the received data is a content capsule, the process proceeds to step 5, where the sent content capsule is held and the processing is performed. finish.

【0075】後述するように、クライアント20は、ユ
ーザからコンテンツデータの再生要求があると、この保
持しているコンテンツカプセルを使って、再生要求のあ
るコンテンツデータを選択して、その選択したコンテン
ツデータに対応付けられるコンテンツカプセルのデータ
に従って、ローカルサーバ21に対してコンテンツサー
バの再生要求を発行する。
As will be described later, when there is a content data reproduction request from the user, the client 20 selects the content data requested to be reproduced by using the held content capsule, and selects the selected content data. Issues a content server playback request to the local server 21 in accordance with the content capsule data associated with the content capsule.

【0076】このコンテンツデータの再生要求を受け
て、上述したように、ローカルサーバ21は、保存して
いるコンテンツデータの中から再生要求のあるコンテン
ツデータを読み出して、クライアント20に送信してい
くように処理する。
In response to the content data reproduction request, the local server 21 reads out the content data requested to be reproduced from the stored content data and transmits the content data to the client 20, as described above. To process.

【0077】これから、ステップ4で、受信データがコ
ンテンツカプセルでないことを判断するときには、ステ
ップ6に進んで、受信データがコンテンツデータである
のか否かを判断して、コンテンツデータであることを判
断するときには、ステップ7に進んで、送られてきたコ
ンテンツデータをストリーム形式で再生して、処理を終
了する。
When it is determined in step 4 that the received data is not a content capsule, the process proceeds to step 6, where it is determined whether the received data is content data, and it is determined that the received data is content data. In some cases, the process proceeds to step 7, where the transmitted content data is reproduced in a stream format, and the process ends.

【0078】この再生処理で必要となる暗号キー(暗号
化されているコンテンツデータの復号に必要となる暗号
キー)については、上述したように、コンテンツカプセ
ルに記録しておくか、コンテンツ配信システム1との間
でネゴシエーションすることで取得する。
As described above, the encryption key (encryption key required for decrypting the encrypted content data) required for the reproduction processing is recorded in the content capsule or the content distribution system 1. Get by negotiating between.

【0079】一方、ステップ6で、受信データがコンテ
ンツデータでないことを判断するときには、ステップ8
に進んで、受信データに応じた処理を実行して、処理を
終了する。
On the other hand, if it is determined in step 6 that the received data is not content data, the process proceeds to step 8
Then, the process according to the received data is executed, and the process is terminated.

【0080】このようにして、クライアント20は、コ
ンテンツデータの再生要求に応答して、ローカルサーバ
21からコンテンツデータが送られてくるときには、そ
れをストリーム形式で再生することで、ストレージを用
いることなくコンテンツデータを再生するように処理す
るのである。
In this way, when content data is sent from the local server 21 in response to a content data playback request, the client 20 plays back the content data in a stream format without using storage. Processing is performed to reproduce the content data.

【0081】一方、クライアント20は、ユーザから処
理要求が発行されると、図7の処理フローに示すよう
に、先ず最初に、ステップ1で、そのユーザの処理要求
がコンテンツデータの配信要求であるのか否かを判断し
て、コンテンツデータの配信要求であることを判断する
ときには、ステップ2に進んで、コンテンツデータの配
信要求をローカルサーバ21に送信する。
On the other hand, when a processing request is issued from a user, the client 20 first receives a content data distribution request in step 1 as shown in the processing flow of FIG. If it is determined that the request is a content data distribution request, the process proceeds to step 2, where the content data distribution request is transmitted to the local server 21.

【0082】このコンテンツデータの配信要求に従っ
て、上述したように、クライアント20は、配信対象と
なるコンテンツデータの一覧を受信して、その中から配
信要求のコンテンツデータを選択してその配信を要求す
ることで、配信要求のコンテンツデータの持つコンテン
ツカプセルを入手して、それを保持するように処理する
ことになる。
According to the content data distribution request, as described above, the client 20 receives the list of content data to be distributed, selects the content data of the distribution request from the list, and requests the distribution. As a result, the content capsule of the content data of the distribution request is obtained, and the content capsule is processed so as to be held.

【0083】一方、ステップ1で、ユーザからの処理要
求がコンテンツデータの配信要求でないことを判断する
ときには、ステップ3に進んで、ユーザからの処理要求
がコンテンツデータの再生要求であるのか否かを判断し
て、コンテンツデータの再生要求であることを判断する
ときには、ステップ4に進んで、ユーザに対して、その
ようにして保持しているコンテンツカプセルの内容を提
示して、再生するコンテンツデータを決定する。
On the other hand, if it is determined in step 1 that the processing request from the user is not a content data distribution request, the process proceeds to step 3 to determine whether the processing request from the user is a content data reproduction request. When it is determined that the content data is to be reproduced, the process proceeds to step 4, where the content of the content capsule thus held is presented to the user, and the content data to be reproduced is displayed. decide.

【0084】すなわち、コンテンツカプセルには、上述
したように、タイトルなどのコンテンツデータに関する
情報が記録されていることから、この内容を提示するこ
とで再生するコンテンツデータを決定するのである。
That is, as described above, since information about content data such as a title is recorded in the content capsule, the content data to be reproduced is determined by presenting the content.

【0085】続いて、ステップ5で、その決定したコン
テンツデータの持つコンテンツカプセルのデータを使っ
て、ユーザからの再生要求を認証する。
Subsequently, in step 5, the reproduction request from the user is authenticated by using the content capsule data of the determined content data.

【0086】すなわち、コンテンツカプセルには、図2
に示すようなデータが記録されているので、それを使っ
て、正規の配信先であるのか否かとか、正規のユーザで
あるのか否かとか、正規の利用方法であるのか否かと
か、正規の利用回数に入っているのか否かとか、正規の
利用期間に入っているのか否かとかいったことなどをチ
ェックすることで、ユーザからの再生要求を認証するの
である。
That is, in the content capsule, FIG.
The data as shown in the table below is used to determine whether it is a legitimate distribution destination, whether it is a legitimate user, whether it is a legitimate usage method, The reproduction request from the user is authenticated by checking whether the number of times of use has been reached or not, and whether or not the time has entered the regular use period.

【0087】このとき、コンテンツカプセルに記録され
る利用回数などの更新が必要なデータについては、再生
要求に応答して更新していくように処理することにな
る。また、利用回数が上限値を超えることなどにより利
用不可能なものとなったコンテンツデータの持つコンテ
ンツカプセルについては、それを消去していくことで、
そのコンテンツデータが再生されないように処理するこ
とになる。
At this time, data that needs to be updated, such as the number of uses recorded in the content capsule, is processed so as to be updated in response to a reproduction request. In addition, by deleting content capsules of content data that has become unusable because the number of uses exceeds the upper limit, etc.,
Processing is performed so that the content data is not reproduced.

【0088】更に、このコンテンツカプセルの消去処理
を行うときに、ローカルサーバ21に指示することで、
ローカルサーバ21の保存しているその利用不可能なも
のとなったコンテンツデータを消去したり隠蔽したりす
るように処理することもある。コンテンツデータを消去
せずに隠蔽するようにすると、その後、コンテンツ配信
システム1からコンテンツカプセルのみを取得すること
で、コンテンツデータの再生が可能になるというメリッ
トが得られる。
Further, by instructing the local server 21 when performing this content capsule erasing process,
In some cases, processing is performed such that the unusable content data stored in the local server 21 is deleted or concealed. If the content data is concealed without being erased, there is an advantage that the content data can be reproduced by acquiring only the content capsule from the content distribution system 1 thereafter.

【0089】続いて、ステップ6で、この認証処理に従
って正当権限を有する再生要求であると認証されたのか
否かを判断して、正当権限を有する再生要求であること
を判断するときには、ステップ7に進んで、コンテンツ
カプセルのデータを使って、ローカルサーバ21に対し
て再生要求のコンテンツデータの送信要求を発行して、
処理を終了する。
Subsequently, in step 6, it is determined whether or not the reproduction request having the right authority has been authenticated in accordance with the authentication processing, and if it is determined that the reproduction request has the right authority, the process proceeds to step 7 And issues a content data transmission request for a reproduction request to the local server 21 using the data of the content capsule,
The process ends.

【0090】すなわち、コンテンツカプセルには、コン
テンツデータを特定するための情報が記録されているの
で、それを指定して、ローカルサーバ21に対して再生
要求のコンテンツデータの送信要求を発行するのであ
る。
That is, since the information for specifying the content data is recorded in the content capsule, the content capsule is designated and a transmission request of the content data of the reproduction request is issued to the local server 21. .

【0091】このコンテンツデータの送信要求に従っ
て、上述したように、ローカルサーバ21が再生要求の
コンテンツデータを送信してくるので、クライアント2
0は、この送られてくる再生要求のコンテンツデータを
受け取って、それをストリーム形式で再生していくよう
に処理することになる。
In accordance with the content data transmission request, as described above, the local server 21 transmits the content data of the reproduction request.
In the case of No. 0, the received content data of the reproduction request is received and processed so as to be reproduced in a stream format.

【0092】一方、ステップ6で、正当権限を有する再
生要求でないことを判断するときには、ステップ8に進
んで、ユーザに対して再生不可能を出力して、処理を終
了する。そして、ステップ3で、ユーザからの要求がコ
ンテンツデータの再生要求でないことを判断するときに
は、ステップ9に進んで、ユーザからの要求に応じた処
理を実行して、処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step 6 that the request is not a reproduction request having a valid authority, the process proceeds to step 8 and outputs a message indicating that reproduction is impossible to the user, and ends the processing. If it is determined in step 3 that the request from the user is not a request for reproducing the content data, the process proceeds to step 9, where a process corresponding to the request from the user is executed, and the process ends.

【0093】このようにして、クライアント20は、図
7の処理フローを実行することで、ユーザからの再生要
求が正当な権限を有する場合には、ローカルサーバ21
から入手するコンテンツカプセルを使って、再生するコ
ンテンツデータを決定するとともに、ローカルサーバ2
1に対して、そのコンテンツデータの送信要求を発行し
ていくように処理するのである。
As described above, the client 20 executes the processing flow of FIG. 7 so that when the reproduction request from the user has a valid authority, the local server 21
The content data to be reproduced is determined using the content capsule obtained from
1 is processed so as to issue a transmission request for the content data.

【0094】そして、クライアント20は、図6の処理
フローのステップ7の処理に従って、そのコンテンツデ
ータの送信要求に応答して送られてくる再生要求のコン
テンツデータを受け取って、ストリーム形式で再生する
ように処理するのである。
Then, the client 20 receives the content data of the reproduction request transmitted in response to the transmission request of the content data according to the process of step 7 of the processing flow of FIG. 6, and reproduces the content data in the stream format. Is processed.

【0095】例えば、図8に示すように、ユーザからの
コンテンツデータの配信要求に応答して、ローカルサー
バ21にコンテンツデータA〜Nが保存され、これに対
応して、クライアント20にコンテンツカプセルA〜N
が保持されるときにあって、ユーザがコンテンツカプセ
ルKの指すコンテンツデータKの再生要求を発行する
と、クライアント20は、コンテンツカプセルKのデー
タを使って、ローカルサーバ21からコンテンツデータ
Kを入手して、それをストリーム形式で再生していくよ
うに処理することになる。
For example, as shown in FIG. 8, content data A to N are stored in the local server 21 in response to a content data distribution request from the user, and correspondingly, the content capsule A is stored in the client 20. ~ N
When the user issues a request to reproduce the content data K pointed to by the content capsule K, the client 20 obtains the content data K from the local server 21 using the data of the content capsule K. , So that it is reproduced in a stream format.

【0096】この構成に従って、クライアント20は、
コンテンツデータの実体を保存することなく、インデッ
クスとして機能する小さなデータ量のコンテンツカプセ
ルを保持するだけでもって、コンテンツデータを再生で
きるようになるとともに、その都度、ネットワークを介
して接続されるコンテンツ配信システム1にコンテンツ
データを取りにいかなくても済むようになる。
According to this configuration, the client 20
Content data can be played back simply by holding a content capsule with a small amount of data that functions as an index without storing the entity of the content data, and a content distribution system that is connected via a network each time First, it is not necessary to go to get content data.

【0097】そして、コンテンツデータにはコンテンツ
カプセルのデータが電子透かしなどの技術を使って埋め
込まれているので、コンテンツデータのみを入手して、
それを不正に利用(例えば不正にコピーする)するよう
なことが試みられても、その埋め込まれたコンテンツカ
プセルのデータに従って、その不正利用を検出すること
ができることで、その不正利用を防止することが可能に
なる。
Since the data of the content capsule is embedded in the content data using a technique such as digital watermarking, only the content data is obtained.
Even if an attempt is made to use it illegally (for example, to copy it illegally), it is possible to detect the illegal use according to the data of the embedded content capsule, thereby preventing the illegal use. Becomes possible.

【0098】次に、図1中に示す処理手順a〜uに従っ
て、コンテンツデータの再生まで処理の一例について説
明する。
Next, an example of processing up to reproduction of content data according to the processing procedures a to u shown in FIG. 1 will be described.

【0099】ユーザは、クライアント20からローカル
サーバ21に対してコンテンツデータの閲覧要求を発行
(処理手順a)し、これにより、このコンテンツデータ
の閲覧要求がローカルサーバ21から配信サーバ13を
経由(処理手順b)して、コンテンツサーバ10に送ら
れる(処理手順c)。
The user issues a content data browsing request from the client 20 to the local server 21 (procedure a), whereby the content data browsing request is sent from the local server 21 via the distribution server 13 (processing procedure a). Procedure b) is sent to the content server 10 (processing procedure c).

【0100】この閲覧要求を受け取ると、コンテンツサ
ーバ10は、配信サーバ13に対してコンテンツデータ
のリストを返送(処理手順d)し、これにより、このコ
ンテンツデータのリストが配信サーバ13からローカル
サーバ21を経由(処理手順e)して、クライアント2
0に返信(処理手順f)される。
Upon receiving the browsing request, the content server 10 returns a list of content data to the distribution server 13 (procedure d), whereby the list of content data is transmitted from the distribution server 13 to the local server 21. (Procedure e) and the client 2
0 is returned (procedure f).

【0101】このリストを受け取ると、ユーザは、その
中から配信要求のコンテンツデータ(複数のこともあ
る)を選択して、そのコンテンツデータに対するアクシ
ョン(購入、レンタル、試聴などの取扱い方など)を決
め、これを受けて、クライアント20は、選択されたコ
ンテンツデータとアクションの情報をローカルサーバ2
1を経由(処理手順g)して、配信サーバ13に対して
配信要求のリクエストとして送信(処理手順h)する。
Upon receiving this list, the user selects content data (there may be a plurality) of the distribution request from the list, and performs an action (such as handling purchase, rental, and trial listening) on the content data. In response to this, the client 20 transmits the selected content data and the information of the action to the local server 2.
1 (processing procedure g), and is transmitted to the distribution server 13 as a distribution request request (processing procedure h).

【0102】このリクエストを受け取ると、配信サーバ
13は、クライアント20から受け取ったリクエストを
解析して、指定されたコンテンツデータをコンテンツサ
ーバ10に要求(処理手順i)するとともに、コンテン
ツカプセルのデータをウォータマークエンコーダ11に
送る(処理手順j)。
Upon receiving this request, the distribution server 13 analyzes the request received from the client 20, requests the specified content data from the content server 10 (procedure i), and transmits the data of the content capsule to the water. It is sent to the mark encoder 11 (processing procedure j).

【0103】この要求を受け取ると、ウォータマークエ
ンコーダ11は、コンテンツサーバ10からコンテンツ
データを受け取り(処理手順k)、それと配信サーバ1
3から受け取ったコンテンツカプセルのデータとを合成
して暗号化するとともに、コンテンツカプセルのデータ
についても別に暗号化して、配信サーバ13に送る(処
理手順l)。
Upon receiving this request, the watermark encoder 11 receives the content data from the content server 10 (procedure k), and sends it to the distribution server 1.
In addition to combining and encrypting the data of the content capsule received from 3 and encrypting the data of the content capsule separately, the data is transmitted to the distribution server 13 (processing procedure 1).

【0104】この暗号化されたコンテンツデータとコン
テンツカプセルとを受け取ると、配信サーバ13は、そ
れらをローカルサーバ21に送信(処理手順m)し、こ
れを受けて、ローカルサーバ21は、その受け取りが完
了すると、受け取り完了通知を配信サーバ13に返信
(処理手順n)する。
Upon receiving the encrypted content data and the content capsule, the distribution server 13 sends them to the local server 21 (procedure m), and the local server 21 receives the encrypted content data and the content capsule. Upon completion, a reception completion notification is returned to the distribution server 13 (processing procedure n).

【0105】この受け取り完了通知を受け取ると、配信
サーバ13は、課金サーバ12に対して課金情報を送っ
て課金処理を要求(処理手順o)し、これを受けて、課
金サーバ12は、配信サーバ13から受け取った課金情
報をもとに課金処理を行って、その課金処理が完了する
と、課金完了を配信サーバ13に通知(処理手順p)す
る。
Upon receiving the receipt completion notification, distribution server 13 sends the billing information to billing server 12 and requests billing processing (procedure o). The accounting process is performed based on the accounting information received from the server 13, and when the accounting process is completed, the completion of the accounting is notified to the distribution server 13 (processing procedure p).

【0106】この課金完了通知を受け取ると、配信サー
バ13は、ローカルサーバ21に対して、処理手順mで
送信したコンテンツデータの配信要求を発行(処理手順
q)する。このとき、コンテンツデータの不正利用のチ
ェックを実現可能とするために、配信サーバ13は、配
信要求したコンテンツデータに対応付けられるコンテン
ツカプセルを保存する。
Upon receiving the accounting completion notification, distribution server 13 issues a distribution request for the content data transmitted in processing procedure m to local server 21 (processing procedure q). At this time, in order to make it possible to check for unauthorized use of the content data, the distribution server 13 stores a content capsule associated with the content data requested to be distributed.

【0107】この配信要求を受け取ると、ローカルサー
バ21は、配信サーバ13から受け取ったコンテンツデ
ータとコンテンツカプセルとを分離して、その分離した
コンテンツデータを図示しない記憶装置に保存するとと
もに、その分離したコンテンツカプセルをクライアント
20に送る(処理手順r)。
Upon receiving the distribution request, the local server 21 separates the content data received from the distribution server 13 from the content capsule, stores the separated content data in a storage device (not shown), and The content capsule is sent to the client 20 (procedure r).

【0108】これを受けて、クライアント20は、ロー
カルサーバ21から送られてくるコンテンツカプセルを
保持する。そして、そのコンテンツカプセルをインデッ
クスとして用いてユーザと対話することで、再生するコ
ンテンツデータを決定すると、ローカルサーバ21に対
して、そのコンテンツカプセルのデータに従ってそのコ
ンテンツデータの供給を要求(処理手順t)する。
[0108] In response to this, the client 20 holds the content capsule sent from the local server 21. When the content capsule to be reproduced is determined by interacting with the user using the content capsule as an index, the local server 21 is requested to supply the content data in accordance with the content capsule data (processing procedure t). I do.

【0109】この要求を受け取ると、ローカルサーバ2
1は、保存しているコンテンツデータの中から再生要求
のあるコンテンツデータを読み出して、それをクライア
ント20に送る(処理手順u)。
Upon receiving this request, the local server 2
1 reads out the content data requested to be reproduced from the stored content data and sends it to the client 20 (procedure u).

【0110】これを受けて、クライアント20は、その
送られてくるコンテンツデータをストリーム形式で再生
することで、ユーザから要求のあったコンテンツデータ
を再生する。
In response to this, the client 20 reproduces the content data requested by the user by reproducing the transmitted content data in a stream format.

【0111】このようにして、クライアント20は、ス
トレージを用いることなく、ユーザの要求するコンテン
ツデータを再生できるようになる。
Thus, the client 20 can reproduce the content data requested by the user without using the storage.

【0112】図示実施形態例に従って本発明を説明した
が、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、
実施形態例では、コンテンツデータの配信要求があると
きに、コンテンツカプセルを生成するという方法を用い
たが、コンテンツデータの配信要求前に予めコンテンツ
カプセルを生成しておくという方法を用いることも可能
である。
Although the present invention has been described with reference to the illustrated embodiment, the present invention is not limited to this. For example,
In the embodiment, the method of generating a content capsule when there is a distribution request of content data is used. However, it is also possible to use a method of generating a content capsule in advance before a distribution request of content data. is there.

【0113】[0113]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンテンツデータの実体を保存することなく、小さなデ
ータ量のインデックス情報を保持するだけで、コンテン
ツデータを再生できるようになる。これにより、安価で
小型のコンテンツ再生装置を実現できるようになる。
As described above, according to the present invention,
The content data can be reproduced only by holding a small amount of index information without storing the entity of the content data. As a result, an inexpensive and small content reproducing apparatus can be realized.

【0114】更に、本発明によれば、この実現にあたっ
て、その都度、ネットワークを介して接続されるサーバ
装置にコンテンツデータを取りにいかなくても済むよう
になるので、通信処理を最小限に抑えることができるよ
うになる。
Furthermore, according to the present invention, in realizing this, it is not necessary to go to the server device connected via the network each time to obtain the content data, so that the communication processing is minimized. Will be able to do it.

【0115】そして、本発明によれば、この実現にあた
って、電子透かしなどを使ってコンテンツデータの再生
制御に必要となる情報をコンテンツデータに埋め込むこ
とで、コンテンツデータの不正利用についても防止でき
るようになる。
According to the present invention, in realizing this, by embedding information necessary for reproduction control of the content data into the content data using a digital watermark or the like, it is possible to prevent illegal use of the content data. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態例である。FIG. 1 is an embodiment of the present invention.

【図2】コンテンツカプセルのデータ構造の一実施形態
例である。
FIG. 2 is an example of an embodiment of a data structure of a content capsule.

【図3】コンテンツ配信システムの実行する処理フロー
の一実施形態例である。
FIG. 3 is an embodiment of a processing flow executed by the content distribution system.

【図4】ローカルサーバの実行する処理フローの一実施
形態例である。
FIG. 4 is an exemplary embodiment of a processing flow executed by a local server.

【図5】ローカルサーバの実行する処理フローの一実施
形態例である。
FIG. 5 is an example of a processing flow executed by a local server.

【図6】クライアントの実行する処理フローの一実施形
態例である。
FIG. 6 is an embodiment of a processing flow executed by a client.

【図7】クライアントの実行する処理フローの一実施形
態例である。
FIG. 7 is an exemplary embodiment of a processing flow executed by a client;

【図8】本発明によるコンテンツデータ再生処理の説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a content data reproducing process according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンテンツ配信システム 2 コンテンツ再生システム 10 コンテンツサーバ 11 ウォータマークエンコーダ 12 課金サーバ 13 配信サーバ 20 クライアント 21 ローカルサーバ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content distribution system 2 Content reproduction system 10 Content server 11 Watermark encoder 12 Billing server 13 Distribution server 20 Client 21 Local server

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンテンツデータの再生制御に必要とな
るカプセル化された情報を受信して保持する受信手段
と、 上記カプセル化情報を指定して再生要求が発行される場
合に、その指定された上記カプセル化情報を使って該再
生要求を認証する認証手段と、 上記認証された再生要求で指定された上記カプセル化情
報の規定するコンテンツデータを入手して、それをスト
リーム形式で再生する再生手段とを備えることを、 特徴とするコンテンツ再生装置。
1. A receiving means for receiving and holding encapsulated information necessary for content data reproduction control, and when a reproduction request is issued by designating the encapsulated information, An authentication unit for authenticating the reproduction request using the encapsulation information; and a reproduction unit for obtaining content data specified by the encapsulation information specified by the authenticated reproduction request and reproducing the content data in a stream format. And a content reproducing apparatus characterized by comprising:
【請求項2】 請求項1記載のコンテンツ再生装置にお
いて、 コンテンツデータに、その再生制御に必要となる上記カ
プセル化情報が埋め込まれているように構成されること
を、 特徴とするコンテンツ再生装置。
2. The content reproducing apparatus according to claim 1, wherein said encapsulation information required for reproduction control is embedded in content data.
【請求項3】 配信要求元に対して、配信対象となるコ
ンテンツデータの一覧を送信する第1の送信手段と、 コンテンツデータの再生制御に必要となるカプセル化さ
れた情報を生成する生成手段と、 配信要求のあるコンテンツデータとその再生制御に必要
となる上記カプセル化情報とを、その対応をとりつつ配
信要求元に送信する第2の送信手段とを備えることを、 特徴とするサーバ装置。
3. A first transmission unit for transmitting a list of content data to be distributed to a distribution request source, and a generation unit for generating encapsulated information necessary for controlling reproduction of the content data. And a second transmission unit that transmits the content data for which distribution is requested and the above-mentioned encapsulation information required for reproduction control thereof to a distribution request source while associating them.
【請求項4】 請求項3記載のサーバ装置において、 上記配信要求のあるコンテンツデータにその再生制御に
必要となる上記カプセル化情報を埋め込む埋込手段を備
え、 上記第2の送信手段は、上記カプセル化情報とその情報
の埋め込まれたコンテンツデータとを、その対応をとり
つつ配信要求元に送信することを、 特徴とするサーバ装置。
4. The server device according to claim 3, further comprising: an embedding unit that embeds the encapsulation information necessary for reproduction control of the content data requested to be distributed, and wherein the second transmitting unit includes: A server device, characterized in that encapsulation information and content data in which the information is embedded are transmitted to a distribution request source while taking correspondence therebetween.
【請求項5】 コンテンツデータと、それに対応付けて
送られてくる該コンテンツデータの再生制御に必要とな
るカプセル化された情報とを受信する受信手段と、 上記受信したコンテンツデータと上記カプセル化情報と
を分離し、その分離したコンテンツデータを記憶装置に
保存するとともに、その分離した上記カプセル化情報を
コンテンツ再生装置に送信する実行手段と、 上記コンテンツ再生装置からコンテンツデータの再生要
求がある場合に、上記記憶装置から再生要求のあるコン
テンツデータを読み出して上記コンテンツ再生装置に送
信する送信手段とを備えることを、 特徴とする中継サーバ装置。
5. Receiving means for receiving content data and encapsulated information required for controlling reproduction of the content data transmitted in association with the content data, the received content data and the encapsulated information Executing means for storing the separated content data in the storage device and transmitting the separated encapsulated information to the content reproduction device; and when there is a content data reproduction request from the content reproduction device. Transmission means for reading content data requested to be reproduced from the storage device and transmitting the data to the content reproduction device.
【請求項6】 請求項5記載の中継サーバ装置におい
て、 コンテンツデータに、その再生制御に必要となる上記カ
プセル化情報が埋め込まれているように構成されること
を、 特徴とする中継サーバ装置。
6. The relay server device according to claim 5, wherein the encapsulation information required for reproduction control of the content data is embedded in the content data.
【請求項7】 コンテンツデータの再生制御に必要とな
るカプセル化された情報を受信して保持する処理と、 上記カプセル化情報を指定して再生要求が発行される場
合に、その指定された上記カプセル化情報を使って該再
生要求を認証する処理と、 上記認証された再生要求で指定された上記カプセル化情
報の規定するコンテンツデータを入手して、それをスト
リーム形式で再生する処理とをコンピュータに実行させ
るプログラムを記録したことを、 特徴とするコンテンツ再生装置用プログラム記録媒体。
7. A process for receiving and holding encapsulated information necessary for content data playback control, and when a playback request is issued by designating the encapsulated information, A computer that performs a process of authenticating the reproduction request using the encapsulation information, and a process of obtaining content data specified by the encapsulation information specified by the authenticated reproduction request and reproducing the content data in a stream format A program recording medium for a content reproduction device, characterized by recording a program to be executed by a computer.
JP2000225011A 2000-07-26 2000-07-26 Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device Withdrawn JP2002041457A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225011A JP2002041457A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225011A JP2002041457A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041457A true JP2002041457A (en) 2002-02-08

Family

ID=18718853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225011A Withdrawn JP2002041457A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Contents-reproducing device, and server device for realizing the contents-reproducing device, relay server device and program recording medium for contents reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002041457A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288290A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> File delivery method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288290A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> File delivery method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7010809B2 (en) Reproduction device stopping reproduction of encrypted content data having encrypted region shorter than predetermined length
US7934266B2 (en) Contents reproduction device, contents reproduction control method, program
US8566457B2 (en) Content delivery service providing apparatus and content delivery service terminal unit
US7788271B2 (en) Content distribution server, content distribution method, and program
US8256014B2 (en) Content processing device, server device, communication method, and storage medium containing computer program
US20020138442A1 (en) Content provision device and method and license server capable of facilitating circulation of encrypted content data
KR100736717B1 (en) Recording/reproducing method and recorder/reproducer for record medium containing copyright management data
CN100568367C (en) Content delivering system, recording unit and method, reproducing device and method
US20020136405A1 (en) Data recording device allowing obtaining of license administration information from license region
US20060059105A1 (en) Move component, program, and move method
US20050120232A1 (en) Data terminal managing ciphered content data and license acquired by software
US20060069652A1 (en) Copy component, program and method thereof
CN101189675A (en) Recording medium, apparatus for reproducing data, method thereof, apparatus for storing data and method thereof
US20030009667A1 (en) Data terminal device that can easily obtain content data again, a program executed in such terminal device, and recording medium recorded with such program
US20060059101A1 (en) Reproduction component, program and method thereof
US20060059103A1 (en) Return component, program, and return component method
US20060059104A1 (en) Rent component, program, and rent component method
JP2001094554A (en) Information transmission system, information transmission device, information reception device, and information transmitting method
JP5209945B2 (en) Storage device, encryption content validation method, and terminal device
JP2009259118A (en) Content management system
JP4749466B2 (en) Information distribution apparatus, information recording medium, and information reproduction apparatus
JP3788572B2 (en) Rental content distribution system and method
JP2002041821A (en) Contents distributing device, contents reproducing device, program recording medium for contents distributing device and program recording medium for contents reproducing device
JP2002140450A (en) Data distributing system and data terminal equipment
KR100610638B1 (en) A system and a method for providing multimedia contents on demand

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002