JP2002024120A - Distributed application server system - Google Patents

Distributed application server system

Info

Publication number
JP2002024120A
JP2002024120A JP2000210388A JP2000210388A JP2002024120A JP 2002024120 A JP2002024120 A JP 2002024120A JP 2000210388 A JP2000210388 A JP 2000210388A JP 2000210388 A JP2000210388 A JP 2000210388A JP 2002024120 A JP2002024120 A JP 2002024120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
application server
server device
browser
web application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000210388A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Kuyama
和宏 久山
Atsushi Nishioka
篤史 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000210388A priority Critical patent/JP2002024120A/en
Publication of JP2002024120A publication Critical patent/JP2002024120A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem that processing loads are frequently concentrated to one Web application server since the utilization of the Internet/Intranet is increased and services to be provided are varied as well concerning a conventional Web application server device. SOLUTION: Concerning this distributed application server system, plural Web application server devices 2 are provided, a presentation server device 3 is located between each of plural Web application server devices 2 and a browser 1 to be operated by a user and contents requested by the browser 1 are acquired from the Web application server device 2 through this presentation server device 3 so that the loads are partially charged among the plural Web application server devices 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、複数のWebア
プリケーションサーバ装置を有する分散アプリケーショ
ンサーバシステムに関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a distributed application server system having a plurality of Web application server devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】アプリケーションサーバは、(1)ユー
ザインタフェースを実現する「プレゼンテーション
層」、(2)データ処理を実行する「サービス(ロジッ
ク)層」、(3)データベースルーチンなどをカプセル
化した「データ(格納)層」ならなる3層アーキテクチ
ャの中間層である「サービス層」で、Webサーバを中
心に各種サービスを提供する。従来のクライアントサー
バ型システムでは、主にユーザインタフェースとそれに
まつわる処理を実現するクライアントと、主にデータ獲
得処理など定型化した処理を行うサーバとを、ネットワ
ーク上の別個の計算機に配置することにより、個々の計
算機の負荷を低減することを可能にしていた。しかし、
システム規模が大きくなるにつれて、クライアント側の
プログラムは、より複雑になり、クライアント側の処理
負荷が大きくなるという問題が生じることがあった。近
年では、このクライアントプログラムの複雑さへの対応
やその維持のために生じる問題を解決するために、クラ
イアントに依存しないビジネスロジックと呼ばれる定型
処理部分を、クライアントのユーザインタフェースと分
離し、これと従来のサーバ機能をWebサーバと結合し
た形で、別の計算機上に置いた、Webアプリケーショ
ンサーバを導入するシステム構成が多く用いられてい
る。
2. Description of the Related Art An application server includes (1) a "presentation layer" for realizing a user interface, (2) a "service (logic) layer" for executing data processing, and (3) a "data layer" encapsulating a database routine. A "service layer", which is an intermediate layer of a three-layer architecture consisting of a (storage) layer, provides various services centering on a Web server. In a conventional client-server type system, a client that mainly implements a user interface and related processing and a server that mainly performs a standardized process such as a data acquisition process are arranged on separate computers on a network. This made it possible to reduce the load on individual computers. But,
As the scale of the system increases, the program on the client side becomes more complicated, and there is a problem that the processing load on the client side increases. In recent years, in order to deal with the complexity of client programs and to solve the problems that arise from maintaining them, a routine processing part called business logic that does not depend on the client has been separated from the client user interface. A system configuration in which a Web application server is installed on another computer in a form in which the server function of the above is combined with a Web server is often used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、インターネッ
ト・イントラネットの利用が、拡大の一途をたどり、ま
た提供されるサービスも多様化したために、一台のWe
bアプリケーションサーバで実行されるビジネスロジッ
クが増え、このWebアプリケーションサーバ計算機に
処理負荷が集中する場合が多くなっている。このため複
数のWebアプリケーションサーバを導入し、各々のビ
ジネスロジックをこの複数のWebアプリケーションサ
ーバで実行するニーズが出てくる。しかし、特開平10
−334058号公報の「オンラインシステムと負荷分
散方式」などで、クライアントサーバ型アーキテクチャ
を対象とした負荷分散方式は提案されているが、Web
アプリケーションサーバに適用されるものではなかっ
た。
However, the use of the Internet / intranet has continued to expand, and the services provided have been diversified.
b. Business logic executed by the application server increases, and the processing load is often concentrated on the Web application server computer. Therefore, there is a need to introduce a plurality of web application servers and execute each business logic on the plurality of web application servers. However, JP
Japanese Patent Application Laid-Open No. 334058 discloses an online system and a load distribution method, and a load distribution method for a client-server type architecture has been proposed.
It did not apply to the application server.

【0004】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたものであり、複数のWebアプリケーシ
ョンサーバ装置に負荷を分散することができる分散アプ
リケーションサーバシステムを得ることを第一の目的に
している。また、システムを構成するWebアプリケー
ションサーバ装置を増減することができ、動的なシステ
ム構成の変更が可能な分散アプリケーションサーバシス
テムを得ることを第二の目的としている。
[0004] The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its first object to obtain a distributed application server system capable of distributing a load to a plurality of Web application server devices. ing. It is a second object of the present invention to obtain a distributed application server system capable of increasing or decreasing the number of Web application server devices constituting a system and enabling a dynamic system configuration change.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係わる分散ア
プリケーションサーバシステムにおいては、コンテンツ
を生成する処理機能を有すると共に、要求に応じてコン
テンツを提供する複数のWebアプリケーションサーバ
装置と、このWebアプリケーションサーバ装置にコン
テンツの要求を行うと共に、Webアプリケーションサ
ーバ装置から提供されたコンテンツを表示するブラウザ
を有するブラウザ装置と、このブラウザ装置及びWeb
アプリケーションサーバ装置に接続され、ブラウザの要
求に応じたコンテンツを提供するWebアプリケーショ
ンサーバ装置を選定してコンテンツの提供を仲介するよ
うに構成されたプレゼンテーションサーバ装置を備えた
ものである。また、プレゼンテーションサーバ装置は、
Webアプリケーションサーバ装置の提供するコンテン
ツを登録したコンテンツデータベースを有するものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION A distributed application server system according to the present invention has a plurality of Web application server devices having a processing function of generating contents and providing contents in response to requests, and a Web application server. A browser device having a browser for making a content request to the device and displaying the content provided from the web application server device, and the browser device and the web device
It is provided with a presentation server device connected to the application server device and configured to select a Web application server device that provides content according to a browser request and to mediate the provision of the content. Also, the presentation server device
It has a content database in which contents provided by the Web application server device are registered.

【0006】また、プレゼンテーションサーバ装置は、
Webアプリケーションサーバ装置の増減に対応するよ
うに構成されているものである。さらに、プレゼンテー
ションサーバ装置は、Webアプリケーションサーバ装
置の増減に対応したコンテンツの情報を含むトップペー
ジをブラウザに提供すると共に、ブラウザは、トップペ
ージを参照してコンテンツの要求を行うものである。ま
た、ブラウザは、提供を受けたいコンテンツの属性情報
をユーザ情報として予めプレゼンテーションサーバ装置
に登録すると共に、プレゼンテーションサーバ装置は、
ユーザ情報に応じてトップページを作成するように構成
されているものである。
[0006] The presentation server device includes:
It is configured to cope with an increase or decrease in the number of Web application server devices. Further, the presentation server device provides a browser with a top page including content information corresponding to the increase / decrease in the number of Web application server devices, and the browser refers to the top page to request a content. In addition, the browser registers in advance the attribute information of the content to be provided as user information in the presentation server device, and the presentation server device
It is configured to create a top page according to user information.

【0007】また、プレゼンテーションサーバ装置は、
複数のWebアプリケーションサーバ装置が同一のコン
テンツを提供するときは、複数のWebアプリケーショ
ンサーバ装置に負荷を振り分けるようにWebアプリケ
ーションサーバ装置を選定するものである。さらにま
た、ブラウザは、属性情報を付加してコンテンツの要求
を行うと共に、プレゼンテーションサーバ装置は、要求
に付加された属性情報に応じたコンテンツを仲介するも
のである。
[0007] The presentation server device includes:
When a plurality of Web application server devices provide the same content, the Web application server device is selected so that the load is distributed to the plurality of Web application server devices. Furthermore, the browser makes a request for the content by adding the attribute information, and the presentation server device mediates the content corresponding to the attribute information added to the request.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】実施の形態1.実施の形態1は、
図1と図2を用いて説明する。図1は、この発明の実施
の形態1による分散アプリケーションサーバシステムの
概要を示す構成図である。図1において、1はHTML
などの表示を行う役割を有するブラウザで、ブラウザ装
置に搭載されている。2はアプリケーションのロジック
を実現する役割を有するWebアプリケーションサーバ
装置で、2A〜2Cは各Webアプリケーションサーバ
装置である。3はブラウザ1とWebアプリケーション
サーバ装置2の間に配置され、ユーザの要求を仲介する
プレゼンテーションサーバ装置である。11はブラウザ
1に提供され、表示されるトップページ、21はWeb
アプリケーションサーバ装置2が保有するServle
t等のアプリケーション機能の処理生成物であるコンテ
ンツ、22はWebアプリケーションサーバ装置2内の
登録要求機構で、Webアプリケーションサーバ装置2
が新たに追加されたとき、また、Webアプリケーショ
ンサーバ装置2に新たなコンテンツが追加されたとき
や、コンテンツが更新されたときに、コンテンツを追加
した者が定義した情報をコンテンツ登録情報として、プ
レゼンテーションサーバ装置3に送信する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 Embodiment 1
This will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a distributed application server system according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, 1 is HTML
A browser having a role of performing display such as, for example, mounted on a browser device. Reference numeral 2 denotes a Web application server device that has a role of implementing application logic, and reference numerals 2A to 2C denote Web application server devices. Reference numeral 3 denotes a presentation server device arranged between the browser 1 and the Web application server device 2 and mediating a user request. 11 is a top page provided and displayed on the browser 1, and 21 is a Web page.
Servlet held by the application server device 2
The content 22 which is a processing product of an application function such as t, a registration request mechanism 22 in the Web application server 2
Is newly added, or when new content is added to the web application server device 2 or when the content is updated, information defined by the person who added the content is used as content registration information, and presentation is performed. It is transmitted to the server device 3.

【0009】次に、プレゼンテーションサーバ装置3の
構成について説明する。31はブラウザ1からの要求
を、Webアプリケーションサーバ装置2に仲介するコ
ンテンツ仲介機構であり、内部に各Webアプリケーシ
ョンサーバ装置2に対応する仲介モジュール32を有す
る。32A、32Bは各仲介モジュールである。33
は、Webアプリケーションサーバ装置2の登録要求機
構22の送信するコンテンツ登録情報を受信し、コンテ
ンツデータベース34に登録するコンテンツ登録機構で
ある。35はブラウザ1に提供するトップページを生成
するトップページ生成・提供機構で、コンテンツデータ
ベース34とユーザ情報をもとにして、動的にトップペ
ージを生成してブラウザ1に提供する。36はユーザカ
スタマイズ機構であり、ユーザがブラウザ1を通じて入
力した、参照したいコンテンツの情報を解釈し、ユーザ
情報データベース37に格納する。
Next, the configuration of the presentation server device 3 will be described. Reference numeral 31 denotes a content mediation mechanism for mediating a request from the browser 1 to the web application server device 2, and internally has a mediation module 32 corresponding to each web application server device 2. 32A and 32B are mediation modules. 33
Is a content registration mechanism that receives the content registration information transmitted by the registration request mechanism 22 of the Web application server device 2 and registers the content registration information in the content database 34. Reference numeral 35 denotes a top page generating / providing mechanism for generating a top page to be provided to the browser 1, which dynamically generates a top page based on the content database 34 and user information and provides the top page to the browser 1. Reference numeral 36 denotes a user customizing mechanism, which interprets information of content to be referred to, which is input by the user through the browser 1, and stores the information in the user information database 37.

【0010】次に、図1に示される分散アプリケーショ
ンサーバシステムの動作について説明する。コンテンツ
仲介機構31は、ブラウザ1からの要求を受け取ると、
その要求に対応した仲介モジュール32を取り出し、仲
介モジュール32に要求を引き渡す。仲介モジュール3
2は、ブラウザ1からの要求に従って、Webアプリケ
ーションサーバ装置2の処理生成物であるコンテンツ2
1を取り出し、その内容をブラウザ1に送信する。これ
により、プレゼンテーションサーバ装置3によってブラ
ウザ1からの要求を仲介して、分散した複数のWebア
プリケーションサーバ装置2にアクセスすることが可能
になる。
Next, the operation of the distributed application server system shown in FIG. 1 will be described. Upon receiving the request from the browser 1, the content mediation mechanism 31
The relay module 32 corresponding to the request is taken out, and the request is delivered to the relay module 32. Mediation module 3
2 is a content 2 which is a processing product of the Web application server device 2 according to a request from the browser 1
1 and sends the contents to the browser 1. This makes it possible to access the distributed plurality of Web application server devices 2 by mediating the request from the browser 1 by the presentation server device 3.

【0011】また、Webアプリケーションサーバ装置
2が新たに追加されたとき、またWebアプリケーショ
ンサーバ装置2に新たなコンテンツ21が追加、更新さ
れたときに、コンテンツ21を追加、更新した者が定義
した情報を、コンテンツ登録情報として、プレゼンテー
ションサーバ装置3に送信する。このコンテンツ登録情
報は、プレゼンテーションサーバ装置3内に配置される
コンテンツ登録機構33により受信される。コンテンツ
登録機構33は、コンテンツ情報を受け取ると、その情
報をコンテンツデータベース34に登録し、コンテンツ
仲介機構31に、新たな仲介モジュール32の生成を要
求する。コンテンツ仲介機構31は、要求に従って、仲
介モジュール32を新たに生成する。これにより、We
bアプリケーションサーバ装置2の要求により、プレゼ
ンテーションサーバ装置3に動的にコンテンツを登録す
ることが可能になる。
When the Web application server device 2 is newly added, or when a new content 21 is added or updated in the Web application server device 2, the information defined by the person who added or updated the content 21 Is transmitted to the presentation server device 3 as content registration information. This content registration information is received by the content registration mechanism 33 arranged in the presentation server device 3. Upon receiving the content information, the content registration mechanism 33 registers the information in the content database 34, and requests the content mediation mechanism 31 to generate a new mediation module 32. The content mediation mechanism 31 newly generates the mediation module 32 according to the request. Thereby, We
b It becomes possible to dynamically register content in the presentation server device 3 in response to a request from the application server device 2.

【0012】また、プレゼンテーションサーバ装置3
は、トップページ生成・提供機構35を持ち、ブラウザ
1からの要求により、動的に生成したトップページを、
ブラウザ1に提供する機能を有する。トップページ生成
・提供機構35は、コンテンツデータベース34と、ブ
ラウザ1を使用するユーザによって登録されているユー
ザ情報データベース37から得られる情報を使用して、
動的にトップページを生成する。これにより、ユーザか
らの要求により、ブラウザ1に送られるトップページ
を、動的に追加、変更されたコンテンツの内容を常に反
映したものとすることができ、プレゼンテーションサー
バ装置3をメンテナンスすることなく、最新のコンテン
ツをユーザに提供することが可能になる。また、このト
ップページの生成時に、ユーザ情報を参照することによ
り、ユーザが、あらかじめ指定した情報のみを含むトッ
プページを生成することが可能になる。
The presentation server device 3
Has a top page generation / providing mechanism 35, and generates a dynamically generated top page in response to a request from the browser 1.
It has a function to be provided to the browser 1. The top page generation / providing mechanism 35 uses the information obtained from the content database 34 and the user information database 37 registered by the user using the browser 1 to
Generate a top page dynamically. Thereby, the top page sent to the browser 1 at the request of the user can always reflect the contents of the dynamically added and changed contents, and without maintaining the presentation server device 3, The latest content can be provided to the user. Further, by referring to the user information when generating the top page, it becomes possible for the user to generate the top page including only the information specified in advance.

【0013】コンテンツを仲介する仲介モジュール32
は、内部情報として、複数の仲介先のコンテンツを格納
することができ、要求の内容によって仲介先を選択し、
その内容を要求先に返す機能を有する。これにより、同
一コンテンツが複数のWebアプリケーションサーバ装
置2に配置されている場合に、負荷を分散させることが
可能になり、また、ユーザがコンテンツの位置を意識す
ることなく、よりユーザのニーズにあったコンテンツを
提供することも可能になる。
The mediation module 32 for mediating contents
Can store the contents of multiple mediation destinations as internal information, select the mediation destination according to the content of the request,
It has a function to return the contents to the request destination. This makes it possible to distribute the load when the same content is arranged in a plurality of Web application server devices 2, and to meet the needs of the user without the user being aware of the location of the content. It is also possible to provide content that has been updated.

【0014】以下、この発明の実施の形態1を、図2に
基づいてさらに詳しく説明する。図2は、この発明の実
施の形態1による分散アプリケーションサーバシステム
を示す構成図である。図2において、1、11、31、
32、35は図1におけるものと同一のものである。ト
ップページ生成・提供機構35は、ブラウザ1からのト
ップページ送信要求を受信し(P1)、その結果とし
て、トップページ11をブラウザに送信する(P2)。
ブラウザ1はトップページ11を表示し、ユーザがこの
トップページから所望の情報を選択する。選択された情
報の要求は、コンテンツ仲介機構31に送信される(P
3)。コンテンツ仲介機構31は、送信された要求内容
から、仲介モジュール32を特定する(P4)。仲介モ
ジュール32は、これに対応するコンテンツの位置を情
報として持っており、要求情報に基づいてコンテンツを
獲得する(P5)。仲介モジュール32は獲得したコン
テンツを、ブラウザ1に送信する(P6)。つまり、仲
介モジュール32は、ブラウザ1から来た処理の要求
を、別の計算機であるWebアプリケーションサーバ装
置2上のコンテンツ21に仲介し、その結果を得る働き
をする。この時仲介モジュール32に対応するコンテン
ツは複数あってもよく、この場合仲介モジュール32
は、複数コンテンツの情報を内部に保持することができ
る。さらに仲介モジュール32は、対応する複数のコン
テンツに処理を振り分けることができる。
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 2 is a configuration diagram showing the distributed application server system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, 1, 11, 31,
32 and 35 are the same as those in FIG. The top page generation / providing mechanism 35 receives the top page transmission request from the browser 1 (P1), and as a result, transmits the top page 11 to the browser (P2).
The browser 1 displays a top page 11, and the user selects desired information from the top page. The request for the selected information is transmitted to the content mediation mechanism 31 (P
3). The content mediation mechanism 31 specifies the mediation module 32 from the transmitted request content (P4). The mediation module 32 has the position of the content corresponding thereto as information, and acquires the content based on the request information (P5). The mediation module 32 transmits the acquired content to the browser 1 (P6). In other words, the mediation module 32 mediates the processing request from the browser 1 to the content 21 on the Web application server device 2 which is another computer, and obtains the result. At this time, there may be a plurality of contents corresponding to the mediation module 32. In this case, the mediation module 32
Can hold information of a plurality of contents inside. Further, the mediation module 32 can distribute processing to a plurality of corresponding contents.

【0015】以上のように、実施に形態1によれば、仲
介モジュール32を介することで、分散して配置された
Webアプリケーションサーバ装置2に処理を振り分け
ることが可能となり、個々のWebアプリケーションサ
ーバ装置2に負荷が集中することを避けることが可能と
なる。
As described above, according to the first embodiment, the processing can be distributed to the distributed Web application server devices 2 via the mediation module 32, and the individual Web application server devices can be distributed. 2 can be prevented from being concentrated.

【0016】実施の形態2.実施の形態2を、図1と図
3と図4を用いて説明する。図3は、この発明の実施の
形態2による分散アプリケーションサーバシステムの登
録要求のデータ構造例を示す図である。図4は、この発
明の実施の形態2による分散アプリケーションサーバシ
ステムのコンテンツ登録機構の動作を示すフローチャー
トである。実施の形態2は、図1中のコンテンツ登録要
求機構22と、コンテンツ登録機構33の働きについて
のものである。コンテンツ登録要求機構22は、コンテ
ンツが新たに登録されたとき、または更新された時に、
例えば図3で示すデータ構造を生成し、これをコンテン
ツ登録機構33に送信する。図3で示されるデータ構造
には、登録するコンテンツを一意に識別するためのコン
テンツ識別情報と、コンテンツの特性を記述するコンテ
ンツ属性情報が含まれている。
Embodiment 2 Embodiment 2 will be described with reference to FIGS. 1, 3, and 4. FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of a registration request of the distributed application server system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the content registration mechanism of the distributed application server system according to Embodiment 2 of the present invention. Embodiment 2 relates to the operation of the content registration request mechanism 22 and the content registration mechanism 33 in FIG. When the content is newly registered or updated, the content registration request mechanism 22
For example, a data structure shown in FIG. 3 is generated and transmitted to the content registration mechanism 33. The data structure shown in FIG. 3 includes content identification information for uniquely identifying the content to be registered, and content attribute information describing characteristics of the content.

【0017】登録要求を受けると、コンテンツ登録機構
33は、図4のフローチャートで示される処理を実行
し、コンテンツ仲介モジュール32をコンテンツ仲介機
構31に新たに登録する。ステップS1で、コンテンツ
登録機構33は、登録要求を受け取る。ステップS2
で、コンテンツ登録機構33は、登録要求中に含まれる
コンテンツ識別情報を参照し、同じ識別情報を持つコン
テンツ仲介モジュール32がすでに登録されている場合
は、ステップS5で、すでに登録済みのモジュールを一
旦消去し、ステップS6で、送信された登録要求に基づ
き新たな仲介モジュール32を生成する。次いで、ステ
ップS7で、コンテンツデータベース34の情報を更新
した後、ステップS8で、コンテンツ仲介機構31にこ
れを登録する。ステップS2で、同じ識別情報を持つ仲
介モジュール32が登録されていない場合は、ステップ
S3で、新たに仲介モジュール32を生成して、ステッ
プS4で、コンテンツデータベース34に情報を追加し
て、ステップS8でコンテンツ仲介機構31にこれを登
録する。
Upon receiving the registration request, the content registration mechanism 33 executes the processing shown in the flowchart of FIG. 4 to newly register the content mediation module 32 in the content mediation mechanism 31. In step S1, the content registration mechanism 33 receives a registration request. Step S2
Then, the content registration mechanism 33 refers to the content identification information included in the registration request, and if the content mediation module 32 having the same identification information has already been registered, in step S5, the already registered module is temporarily Then, in step S6, a new mediation module 32 is generated based on the transmitted registration request. Next, after updating the information in the content database 34 in step S7, the information is registered in the content mediation mechanism 31 in step S8. If the mediation module 32 having the same identification information is not registered in step S2, a mediation module 32 is newly generated in step S3, and information is added to the content database 34 in step S4. Then, this is registered in the content mediation mechanism 31.

【0018】このように、実施に形態2によれば、コン
テンツ識別情報とコンテンツ属性情報を使って、コンテ
ンツ登録機構33でコンテンツ仲介モジュール32を管
理することにより、プレゼンテーションサーバ装置3
に、Webアプリケーションサーバ装置2を、動的に追
加登録・削除することが可能となる。
As described above, according to the second embodiment, the content registration module 33 manages the content mediation module 32 using the content identification information and the content attribute information.
In addition, the Web application server device 2 can be dynamically added / registered / deleted.

【0019】実施の形態3.実施の形態3は、図1と図
5と図6を用いて説明する。図5は、この発明の実施の
形態2による分散アプリケーションサーバシステムのコ
ンテンツデータベース内で実現されるデータ構造例を示
す図である。図6は、この発明の実施の形態3による分
散アプリケーションサーバシステムのトップページ生成
・提供機構の動作を示すフローチャートである。実施の
形態3は、図1中のトップページ生成・提供機構35の
働きについてのものである。図5に示されるように、コ
ンテンツデータベース34内には、登録されたコンテン
ツを特定するためのID番号と、コンテンツの名称、U
RL、更新日時などの属性情報、さらにこのコンテンツ
に対応する仲介モジュール32を特定するための仲介モ
ジュールIDが含まれる。これらのコンテンツの情報
は、コンテンツ登録機構33によって登録されたもので
ある。
Embodiment 3 Embodiment 3 will be described with reference to FIGS. 1, 5, and 6. FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of a data structure realized in the content database of the distributed application server system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the top page generating / providing mechanism of the distributed application server system according to Embodiment 3 of the present invention. Embodiment 3 relates to the operation of the top page generating / providing mechanism 35 in FIG. As shown in FIG. 5, in the content database 34, an ID number for specifying a registered content, a content name,
Attribute information such as RL and update date and time, and a relay module ID for specifying the relay module 32 corresponding to the content are included. These pieces of content information are registered by the content registration mechanism 33.

【0020】トップページ生成・提供機構35は、ブラ
ウザ1からトップページの獲得要求を受けると、例えば
図6のフローチャートで示される処理を実行する。先
ず、ステップS11で、トップページ生成・提供機構3
5は、ブラウザからの要求を受け付ける。次いで、トッ
プページ生成・提供機構35は、ステップS12で、図
5で示される内容のデータを、コンテンツデータベース
34から検索し、この結果をもとにして、ステップS1
3で、トップページを生成し、ステップS14で、生成
したトップページをブラウザ1に送信する。
Upon receiving a top page acquisition request from the browser 1, the top page generating / providing mechanism 35 executes, for example, the processing shown in the flowchart of FIG. First, in step S11, the top page generating / providing mechanism 3
5 receives a request from the browser. Next, in step S12, the top page generating / providing mechanism 35 searches the content database 34 for data having the contents shown in FIG. 5, and based on the result, executes step S1.
In step S3, a top page is generated. In step S14, the generated top page is transmitted to the browser 1.

【0021】このように、実施の形態3によれば、動的
にトップページを生成することで、運用中にWebアプ
リケーションサーバ装置2が、登録もしくは削除されて
も、正しくそれを反映し、ユーザに提供することができ
る。
As described above, according to the third embodiment, by dynamically generating the top page, even if the Web application server device 2 is registered or deleted during operation, the top page is correctly reflected, and the Can be provided.

【0022】実施の形態4.実施の形態4は、図1と図
7と図8を用いて説明する。図7は、この発明の実施の
形態4による分散アプリケーションサーバシステムの仲
介モジュールが保持する内部データ構造例を示す図であ
る。図8は、この発明の実施の形態4による分散アプリ
ケーションサーバシステムの仲介モジュールの動作を示
すフローチャートである。実施の形態4は、図1中の仲
介モジュール32の働きについて述べる。図7は仲介モ
ジュール32がコンテンツ登録機構33により生成され
る時に保持されるデータ構造の一例である。図7の例の
場合、内部データ構造は、3つの異なったURLを保持
している。これは、この仲介モジュール32がユーザの
要求を受けて仲介する先の同一内容のコンテンツが3つ
あることを意味している。また、各仲介先コンテンツに
は1から3の番号が割り振られている。
Embodiment 4 Embodiment 4 will be described with reference to FIGS. 1, 7, and 8. FIG. FIG. 7 is a diagram showing an example of the internal data structure held by the mediation module of the distributed application server system according to Embodiment 4 of the present invention. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the mediation module of the distributed application server system according to Embodiment 4 of the present invention. Embodiment 4 describes the operation of the mediation module 32 in FIG. FIG. 7 is an example of a data structure held when the mediation module 32 is generated by the content registration mechanism 33. In the case of the example of FIG. 7, the internal data structure holds three different URLs. This means that there are three contents of the same contents to which the mediation module 32 mediates upon receiving a user request. Also, numbers 1 to 3 are assigned to each mediation destination content.

【0023】次に、仲介モジュールの処理を図8を元に
説明する。仲介モジュール32は、ステップS21で、
ブラウザ1からの要求を受け取るたびに、ステップS2
2で、図7で示した内部データ構造の検索を行い、仲介
モジュール32の内部変数nの値に対応するURLを獲
得し、ステップS23で、内部テーブルのコンテンツ数
に応じて、ステップS24、S25で変数nの値を変更
する。次いで、ステップS26で、獲得したURLに対
応するコンテンツに要求を送信し、その結果を獲得し、
ステップS27で、これをブラウザ1に送信する。
Next, the processing of the mediation module will be described with reference to FIG. The mediation module 32, in step S21,
Each time a request from the browser 1 is received, step S2
2, the internal data structure shown in FIG. 7 is searched to obtain a URL corresponding to the value of the internal variable n of the mediation module 32. In step S23, according to the number of contents in the internal table, steps S24 and S25 are performed. Changes the value of the variable n. Next, in step S26, a request is transmitted to the content corresponding to the obtained URL, and the result is obtained.
This is transmitted to the browser 1 in step S27.

【0024】これにより、実施の形態4によれば、仲介
モジュール32は、ブラウザ1からの要求ごとに、その
要求に応じたコンテンツを有する複数のWebアプリケ
ーションサーバ装置2に処理を振り分け、負荷を分散さ
せることができる。
Thus, according to the fourth embodiment, for each request from the browser 1, the mediation module 32 distributes processing to a plurality of Web application server devices 2 having contents corresponding to the request, and distributes the load. Can be done.

【0025】実施の形態5.実施の形態5は、図1と図
9と図10を用いて説明する。図9は、この発明の実施
の形態5による分散アプリケーションサーバシステムの
ユーザ情報データベース内で実現されるデータ構造例を
示す図である。図10は、この発明の実施の形態5によ
る分散アプリケーションサーバシステムのトップページ
生成・提供機構の動作を示すフローチャートである。実
施の形態5は、図1中のユーザカスタマイズ機構36、
ユーザ情報データベース37、トップページ生成・提供
機構35の働きについて述べる。実施の形態5の分散ア
プリケーションサーバシステムにおいては、ユーザはブ
ラウザ1から、自分が参照したいコンテンツの属性情報
をあらかじめ、ブラウザ1からプレゼンテーションサー
バ装置3に入力することができる。入力された属性情報
は、ユーザカスタマイズ機構36によって解釈され、ユ
ーザ情報データベース37に格納される。ユーザ情報デ
ータベース37は、トップページ生成・提供機構35に
よって参照され、各ユーザごとにトップページに表示が
必要な情報が格納されたデータベースであり、例えば図
9に示されるデータ構造が格納される。図9において、
ユーザテーブルには、ユーザごとにユーザがダウンロー
ド可能なデータサイズの上限や、トップページに表示し
てほしいカテゴリーの情報が格納されている。また、ユ
ーザ属性テーブルには、各ユーザの指定したカテゴリー
ごとに更新日時、詳細度、重要度など、トップページに
表示が必要なコンテンツの属性情報が格納されている。
Embodiment 5 FIG. Embodiment 5 will be described with reference to FIG. 1, FIG. 9, and FIG. FIG. 9 is a diagram showing an example of a data structure realized in the user information database of the distributed application server system according to Embodiment 5 of the present invention. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the top page generating / providing mechanism of the distributed application server system according to Embodiment 5 of the present invention. In the fifth embodiment, the user customizing mechanism 36 in FIG.
The operation of the user information database 37 and the top page generation / providing mechanism 35 will be described. In the distributed application server system according to the fifth embodiment, a user can input attribute information of a content he / she wants to refer to from browser 1 to presentation server device 3 from browser 1 in advance. The input attribute information is interpreted by the user customizing mechanism 36 and stored in the user information database 37. The user information database 37 is a database that is referred to by the top page generation / providing mechanism 35 and stores information that needs to be displayed on the top page for each user. For example, the data structure shown in FIG. 9 is stored in the user information database 37. In FIG.
The user table stores, for each user, information on the upper limit of the data size that can be downloaded by the user and the category desired to be displayed on the top page. In addition, the user attribute table stores attribute information of content that needs to be displayed on the top page, such as the update date and time, the degree of detail, and the degree of importance for each category specified by each user.

【0026】トップページ生成・提供機構35は、例え
ば図10のフローチャートに示す処理を実行し、ブラウ
ザ1へ各ユーザごとに必要な情報を含むトップページを
表示する。まず、ステップS31で、トップページ生成
・提供機構35は、ブラウザ1からユーザを特定するた
めに必要なユーザIDやパスワードなどを情報として含
むログイン要求を受け取る。次いで、ステップS32
で、この情報を検索のキーとして、ユーザ情報データベ
ース37を検索し、トップページの表示に必要なユーザ
情報を得る。次いで、ステップS33で、獲得したユー
ザ情報をキーとして、コンテンツデータベース34を検
索することにより、トップページに表示する項目を得た
後、ステップS34で、これをもとにトップページを生
成して、ステップS35で、ブラウザ1へ送信する。
The top page generating / providing mechanism 35 executes, for example, the processing shown in the flowchart of FIG. 10, and displays a top page including information necessary for each user on the browser 1. First, in step S31, the top page generation / providing mechanism 35 receives a login request including information such as a user ID and a password necessary for identifying a user from the browser 1. Next, step S32
Then, using this information as a search key, the user information database 37 is searched to obtain user information necessary for displaying the top page. Next, in step S33, the content database 34 is searched using the acquired user information as a key to obtain an item to be displayed on the top page. Then, in step S34, a top page is generated based on the item. In step S35, the data is transmitted to the browser 1.

【0027】実施の形態5によれば、ユーザ情報(カテ
ゴリー・詳細度など)を登録することにより、ユーザの
嗜好に合わせたトップページを提供することが可能であ
る。
According to the fifth embodiment, by registering user information (category, degree of detail, etc.), it is possible to provide a top page according to the user's preference.

【0028】実施の形態6.実施の形態6は、図1と図
11を用いて説明する。図11は、この発明の実施の形
態6による分散アプリケーションサーバシステムの仲介
モジュールの動作を示すフローチャートである。実施の
形態6は、図1中の仲介モジュール32がユーザからの
情報をもとに、同一の要求に対し、ユーザによって異な
るコンテンツを提供する働きについての動作の例を図1
1のフローチャートを用いて説明する。
Embodiment 6 FIG. Embodiment 6 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the mediation module of the distributed application server system according to Embodiment 6 of the present invention. Embodiment 6 shows an example of the operation of the intermediation module 32 in FIG. 1 for providing different contents to different users in response to the same request based on information from the users.
1 will be described.

【0029】ステップS41で、仲介モジュール32
は、ブラウザからの要求を受け取ると、ステップS42
で、要求の内容に、ユーザが必要とするコンテンツの属
性情報が含まれているかどうかの判断を行う。含まれて
いない場合は、実施の形態4で説明した図8のフローチ
ャートに示されるのと同様の動作を、ステップS46〜
S49で行う。ステップS42で、要求に属性情報が含
まれている場合、仲介モジュール32は、例えば図7に
示される構造の内部テーブルの参照を行う。ステップS
43で、仲介モジュール32は、要求に含まれる属性情
報と、図7の内部テーブルの各URLの属性情報を比較
し、ステップS44で、要求を満たす属性情報を持つU
RLがあった場合、ステップS45で、このURLを内
部テーブルから取り出す。ステップS44で、もし要求
を満たすものがない場合は、要求にコンテンツの属性情
報が含まれない場合と同様、図8のフローチャートに示
されるのと同様の動作を、ステップS46〜S49で行
う。次いで、ステップS50で、仲介モジュール32
は、取り出したURLで指定されたコンテンツの獲得要
求を行い、ステップS51で、獲得したコンテンツをブ
ラウザ1に送信する。
In step S41, the mediation module 32
Receives the request from the browser and returns to step S42
Then, it is determined whether or not the content of the request includes the attribute information of the content required by the user. If not included, the same operation as that shown in the flowchart of FIG.
This is performed in S49. If the request includes the attribute information in step S42, the mediation module 32 refers to, for example, an internal table having a structure illustrated in FIG. Step S
In step 43, the mediation module 32 compares the attribute information included in the request with the attribute information of each URL in the internal table in FIG. 7, and in step S44, the U having the attribute information satisfying the request.
If there is an RL, this URL is extracted from the internal table in step S45. In step S44, if there is no content that satisfies the request, the same operation as that shown in the flowchart of FIG. 8 is performed in steps S46 to S49, as in the case where the attribute information of the content is not included in the request. Next, in step S50, the mediation module 32
Sends a request to acquire the content specified by the extracted URL, and transmits the acquired content to the browser 1 in step S51.

【0030】実施の形態6によれば、要求に属性情報を
付加した場合、その属性情報を反映したコンテンツを生
成・提供することができる。
According to the sixth embodiment, when attribute information is added to a request, a content reflecting the attribute information can be generated and provided.

【0031】[0031]

【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。コンテ
ンツを生成する処理機能を有すると共に、要求に応じて
コンテンツを提供する複数のWebアプリケーションサ
ーバ装置と、このWebアプリケーションサーバ装置に
コンテンツの要求を行うと共に、Webアプリケーショ
ンサーバ装置から提供されたコンテンツを表示するブラ
ウザを有するブラウザ装置と、このブラウザ装置及びW
ebアプリケーションサーバ装置に接続され、ブラウザ
の要求に応じたコンテンツを提供するWebアプリケー
ションサーバ装置を選定してコンテンツの提供を仲介す
るように構成されたプレゼンテーションサーバ装置を備
えたので、複数のWebアプリケーションサーバ装置に
処理を振り分けることができる。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects. A plurality of Web application server devices having a processing function of generating content and providing content in response to a request, requesting the content to the Web application server device, and displaying the content provided from the Web application server device , A browser device having a browser, and the browser device and W
a plurality of web application servers provided with a presentation server device connected to the web application server device and configured to select a web application server device that provides content according to a browser request and to mediate the provision of the content; Processing can be distributed to devices.

【0032】また、プレゼンテーションサーバ装置は、
Webアプリケーションサーバ装置の提供するコンテン
ツを登録したコンテンツデータベースを有するので、要
求されるコンテンツに応じたWebアプリケーションサ
ーバ装置を選定することができる。また、プレゼンテー
ションサーバ装置は、Webアプリケーションサーバ装
置の増減に対応するように構成されているので、Web
アプリケーションサーバ装置を動的に追加及び削除する
ことができる。
Further, the presentation server device comprises:
Since there is a content database in which contents provided by the Web application server device are registered, it is possible to select a Web application server device according to the requested content. Also, the presentation server device is configured to cope with an increase or decrease in the number of Web application server devices.
Application server devices can be dynamically added and deleted.

【0033】さらに、プレゼンテーションサーバ装置
は、Webアプリケーションサーバ装置の増減に対応し
たコンテンツの情報を含むトップページをブラウザに提
供すると共に、ブラウザは、トップページを参照してコ
ンテンツの要求を行うので、ブラウザは、Webアプリ
ケーションサーバ装置の動的な追加及び削除に対応した
トップページによりコンテンツの要求を行うことができ
る。また、ブラウザは、提供を受けたいコンテンツの属
性情報をユーザ情報として予めプレゼンテーションサー
バ装置に登録すると共に、プレゼンテーションサーバ装
置は、ユーザ情報に応じてトップページを作成するよう
に構成されているので、ブラウザは、ユーザに合せたト
ップページを得ることができる。
Further, the presentation server device provides the browser with a top page including content information corresponding to the increase / decrease of the number of Web application server devices, and the browser requests the content by referring to the top page. Can request a content using a top page corresponding to dynamic addition and deletion of a Web application server device. Also, the browser registers in advance the attribute information of the content to be provided as user information in the presentation server device, and the presentation server device is configured to create a top page according to the user information. Can get a top page tailored to the user.

【0034】また、プレゼンテーションサーバ装置は、
複数のWebアプリケーションサーバ装置が同一のコン
テンツを提供するときは、複数のWebアプリケーショ
ンサーバ装置に負荷を振り分けるようにWebアプリケ
ーションサーバ装置を選定するので、同一のコンテンツ
でも、複数のWebアプリケーションサーバ装置に負荷
を分散させることができる。さらにまた、ブラウザは、
属性情報を付加してコンテンツの要求を行うと共に、プ
レゼンテーションサーバ装置は、要求に付加された属性
情報に応じたコンテンツを仲介するので、ブラウザは、
要求に付加された属性情報を反映させたコンテンツを得
ることができる。
Further, the presentation server device comprises:
When a plurality of Web application server devices provide the same content, the Web application server device is selected so that the load is distributed to the plurality of Web application server devices. Can be dispersed. Furthermore, the browser,
A request for content is made by adding attribute information, and the presentation server device mediates content according to the attribute information added to the request.
The content reflecting the attribute information added to the request can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1〜実施の形態6によ
る分散アプリケーションサーバシステムの概要を示す構
成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a distributed application server system according to Embodiments 1 to 6 of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1による分散アプリケ
ーションサーバシステムを示す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing a distributed application server system according to Embodiment 1 of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態2による分散アプリケ
ーションサーバシステムの登録要求のデータ構造例を示
す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of a registration request of a distributed application server system according to a second embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態2による分散アプリケ
ーションサーバシステムのコンテンツ登録機構の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the content registration mechanism of the distributed application server system according to Embodiment 2 of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態2による分散アプリケ
ーションサーバシステムのコンテンツデータベース内で
実現されるデータ構造例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data structure realized in a content database of a distributed application server system according to Embodiment 2 of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態3による分散アプリケ
ーションサーバシステムのトップページ生成・提供機構
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of a top page generating / providing mechanism of the distributed application server system according to Embodiment 3 of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態4による分散アプリケ
ーションサーバシステムの仲介モジュールが保持する内
部データ構造例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of an internal data structure held by a mediation module of a distributed application server system according to Embodiment 4 of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態4による分散アプリケ
ーションサーバシステムの仲介モジュールの動作を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the mediation module of the distributed application server system according to Embodiment 4 of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態5による分散アプリケ
ーションサーバシステムのユーザ情報データベース内で
実現されるデータ構造例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a data structure realized in a user information database of a distributed application server system according to Embodiment 5 of the present invention.

【図10】 この発明の実施の形態5による分散アプリ
ケーションサーバシステムのトップページ生成・提供機
構の動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation of a top page generation / providing mechanism of a distributed application server system according to Embodiment 5 of the present invention.

【図11】 この発明の実施の形態6による分散アプリ
ケーションサーバシステムの仲介モジュールの動作を示
すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the mediation module of the distributed application server system according to Embodiment 6 of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ブラウザ、2 Webアプリケーションサーバ装
置、3 プレゼンテーションサーバシステム装置、11
トップページ、21 コンテンツ、22 登録要求機
構、31 コンテンツ仲介機構、32 仲介モジュー
ル、33 コンテンツ登録機構、34 コンテンツデー
タベース、35 トップページ生成・提供機構、36
ユーザカスタマイズ機構、37 ユーザ情報データベー
ス。
Reference Signs List 1 browser, 2 Web application server device, 3 presentation server system device, 11
Top page, 21 contents, 22 registration request mechanism, 31 contents mediation mechanism, 32 mediation module, 33 contents registration mechanism, 34 contents database, 35 top page generation / providing mechanism, 36
User customization mechanism, 37 user information database.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンテンツを生成する処理機能を有する
と共に、要求に応じて上記コンテンツを提供する複数の
Webアプリケーションサーバ装置、このWebアプリ
ケーションサーバ装置にコンテンツの要求を行うと共
に、上記Webアプリケーションサーバ装置から提供さ
れたコンテンツを表示するブラウザを有するブラウザ装
置、このブラウザ装置及び上記Webアプリケーション
サーバ装置に接続され、上記ブラウザの要求に応じたコ
ンテンツを提供するWebアプリケーションサーバ装置
を選定して上記コンテンツの提供を仲介するように構成
されたプレゼンテーションサーバ装置を備えたことを特
徴とする分散アプリケーションサーバシステム。
1. A plurality of Web application server devices having a processing function of generating content and providing the content in response to a request, making a request for content to the Web application server device, and performing a request from the Web application server device. A browser device having a browser for displaying the provided content, a web application server device connected to the browser device and the web application server device, and providing the content according to the request from the browser, and selecting the web application server device to provide the content; A distributed application server system comprising a presentation server device configured to mediate.
【請求項2】 プレゼンテーションサーバ装置は、We
bアプリケーションサーバ装置の提供するコンテンツを
登録したコンテンツデータベースを有することを特徴と
する請求項1記載の分散アプリケーションサーバシステ
ム。
2. The presentation server device, comprising:
2. The distributed application server system according to claim 1, further comprising a content database in which content provided by the application server device is registered.
【請求項3】 プレゼンテーションサーバ装置は、We
bアプリケーションサーバ装置の増減に対応するように
構成されていることを特徴とする請求項1または請求項
2記載の分散アプリケーションサーバシステム。
3. The presentation server device is a Web server.
3. The distributed application server system according to claim 1, wherein the distributed application server system is configured to correspond to an increase or decrease in the number of application server devices.
【請求項4】 プレゼンテーションサーバ装置は、We
bアプリケーションサーバ装置の増減に対応したコンテ
ンツの情報を含むトップページをブラウザに提供すると
共に、上記ブラウザは、上記トップページを参照してコ
ンテンツの要求を行うことを特徴とする請求項3記載の
分散アプリケーションシステム。
4. The presentation server device is a Web server.
4. The distributed system according to claim 3, wherein a top page including content information corresponding to the increase or decrease of the application server device is provided to the browser, and the browser requests the content by referring to the top page. Application system.
【請求項5】 ブラウザは、提供を受けたいコンテンツ
の属性情報をユーザ情報として予めプレゼンテーション
サーバ装置に登録すると共に、上記プレゼンテーション
サーバ装置は、上記ユーザ情報に応じてトップページを
作成するように構成されていることを特徴とする請求項
4記載の分散アプリケーションシステム。
5. The browser is configured to register attribute information of content to be provided as user information in advance in the presentation server device, and the presentation server device is configured to create a top page according to the user information. 5. The distributed application system according to claim 4, wherein:
【請求項6】 プレゼンテーションサーバ装置は、複数
のWebアプリケーションサーバ装置が同一のコンテン
ツを提供するときは、上記複数のWebアプリケーショ
ンサーバ装置に負荷を振り分けるように上記Webアプ
リケーションサーバ装置を選定することを特徴とする請
求項1〜請求項5のいずれか一項記載の分散アプリケー
ションシステム。
6. The presentation server device according to claim 1, wherein when the plurality of Web application server devices provide the same content, the presentation server device selects the Web application server device so as to distribute the load to the plurality of Web application server devices. The distributed application system according to any one of claims 1 to 5, wherein
【請求項7】 ブラウザは、属性情報を付加してコンテ
ンツの要求を行うと共に、プレゼンテーションサーバ装
置は、上記要求に付加された属性情報に応じたコンテン
ツを仲介することを特徴とする請求項1〜請求項6のい
ずれか一項記載の分散アプリケーションシステム。
7. The method according to claim 1, wherein the browser makes a request for the content by adding the attribute information, and the presentation server device mediates the content according to the attribute information added to the request. The distributed application system according to claim 6.
JP2000210388A 2000-07-11 2000-07-11 Distributed application server system Pending JP2002024120A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210388A JP2002024120A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Distributed application server system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210388A JP2002024120A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Distributed application server system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024120A true JP2002024120A (en) 2002-01-25

Family

ID=18706663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210388A Pending JP2002024120A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Distributed application server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024120A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008056430A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Server, user equipment, notification system, method for controlling server, and method for controlling user equipment
WO2008149430A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Fujitsu Limited Content providing program, content providing device and content providing method
CN102185900A (en) * 2011-04-18 2011-09-14 北京新媒传信科技有限公司 Application service platform system and method for developing application services
CN102413022A (en) * 2011-12-31 2012-04-11 北京新媒传信科技有限公司 Application debugging method and system
CN102523304A (en) * 2011-12-29 2012-06-27 北京新媒传信科技有限公司 Application cloud platform and implementation method thereof
WO2012142854A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 北京新媒传信科技有限公司 Application service platform system and implementation method thereof
CN103024002A (en) * 2012-11-30 2013-04-03 北京奇虎科技有限公司 Method for requesting to issue browser component and browser
WO2019104973A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 平安科技(深圳)有限公司 Cross-language invoking method, server, and storage medium

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2456118A (en) * 2006-11-10 2009-07-08 Ericsson Telefon Ab L M Server, user equipment,notification system, method for controlling server, and method for controlling user equipment
WO2008056430A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Server, user equipment, notification system, method for controlling server, and method for controlling user equipment
WO2008149430A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Fujitsu Limited Content providing program, content providing device and content providing method
JPWO2008149430A1 (en) * 2007-06-05 2010-08-19 富士通株式会社 Content providing program, content providing apparatus, and content providing method
JP5024378B2 (en) * 2007-06-05 2012-09-12 富士通株式会社 Content providing program, content providing apparatus, and content providing method
CN103283209A (en) * 2011-04-18 2013-09-04 北京新媒传信科技有限公司 Application service platform system and implementation method thereof
CN102185900A (en) * 2011-04-18 2011-09-14 北京新媒传信科技有限公司 Application service platform system and method for developing application services
CN103283209B (en) * 2011-04-18 2015-12-09 北京新媒传信科技有限公司 A kind of application service platform system and its implementation
WO2012142854A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 北京新媒传信科技有限公司 Application service platform system and implementation method thereof
CN102523304A (en) * 2011-12-29 2012-06-27 北京新媒传信科技有限公司 Application cloud platform and implementation method thereof
CN102413022B (en) * 2011-12-31 2014-04-16 北京新媒传信科技有限公司 Application debugging method and system
CN102413022A (en) * 2011-12-31 2012-04-11 北京新媒传信科技有限公司 Application debugging method and system
CN103024002A (en) * 2012-11-30 2013-04-03 北京奇虎科技有限公司 Method for requesting to issue browser component and browser
CN103024002B (en) * 2012-11-30 2016-02-17 北京奇虎科技有限公司 Request issues method and the browser of browser component
WO2019104973A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 平安科技(深圳)有限公司 Cross-language invoking method, server, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3841233B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR100420777B1 (en) Processing extended transactions in a client-server system
US6101529A (en) Apparatus for updating wallpaper for computer display
US20050210379A1 (en) Internet-based system for dynamically creating and delivering customized content within remote web pages
US20060010390A1 (en) Method, system and program product for generating a portal page
EP1117220A1 (en) Method and system for protocol conversion
JPH1196099A (en) Service providing system
WO2001077968A2 (en) Methods and systems for transactional tunneling
US7010503B1 (en) Traffic reduction in networked data collection
JPH09305518A (en) Method and system for providing information
US6931428B2 (en) Method and apparatus for handling requests for content in a network data processing system
US20020161901A1 (en) System for communicating with servers using message definitions
JP2002091851A (en) Information providing method and repeating server device
JPH09153912A (en) Method and system for information service
US20040030758A1 (en) Extended Web infrastructure for business applications
JP2002024120A (en) Distributed application server system
JP2002259259A (en) System and method for communicating image data and storage medium
JP2003345697A (en) Method, apparatus, and storage medium for providing integrated interface
JP4512174B2 (en) Information search method and information search system
JP2001092749A (en) System for distributing data
JPH11265344A (en) Service providing system utilizing computer network
JP4689867B2 (en) Server system, client system, differential update system, and differential update program
KR100373464B1 (en) Management system for delivery service using a internet
JPH10198694A (en) Electronic catalog system
JPH11514477A (en) Accessing the database

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212