JP2002021934A - Cast urethane belt - Google Patents

Cast urethane belt

Info

Publication number
JP2002021934A
JP2002021934A JP2000200003A JP2000200003A JP2002021934A JP 2002021934 A JP2002021934 A JP 2002021934A JP 2000200003 A JP2000200003 A JP 2000200003A JP 2000200003 A JP2000200003 A JP 2000200003A JP 2002021934 A JP2002021934 A JP 2002021934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane
web
belt
cast
side layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000200003A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigehiro Itsushiki
重洋 一色
Soji Nakane
聡司 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitta Co Ltd
Original Assignee
Unitta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitta Co Ltd filed Critical Unitta Co Ltd
Priority to JP2000200003A priority Critical patent/JP2002021934A/en
Publication of JP2002021934A publication Critical patent/JP2002021934A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cast urethane belt superior in jumping resistance, durability and flexibility as the belt. SOLUTION: In this cast urethane belt for constituting a tooth part 2 and a web 1 of urethane elastomer and embedding conductors 3 in the web 1, the cast urethane belt is formed by integrally molding high rigidity urethane elastomer for constituting the tooth part 2 and a tooth part side layer 10 of the web 1 and low rigidity urethane elastomer for constituting a back face side layer 11 of the web 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、注型ウレタンベ
ルトに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cast urethane belt.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の注型ウレタンベルトは、歯部及び
ウェブを一種類のウレタンエラストマーにより構成して
あり、前記ウェブ内に芯線が埋設されたものとしてあ
る。
2. Description of the Related Art In a conventional casting urethane belt, a tooth portion and a web are formed of one kind of urethane elastomer, and a core wire is embedded in the web.

【0003】したがって、高剛性のウレタンエラストマ
ーで構成されたものは耐ジャンピング性能や耐久性能が
優れているもののベルトとしての柔軟性に難点があり、
逆に、低剛性のウレタンエラストマーで構成されたもの
はベルトとしての柔軟性に優れているものの耐ジャンピ
ング性能や耐久性に難点があった。
[0003] Therefore, those made of a high-rigid urethane elastomer have excellent jumping resistance and durability, but have difficulty in flexibility as a belt.
Conversely, a belt made of a low-rigid urethane elastomer has excellent flexibility as a belt, but has disadvantages in jumping resistance and durability.

【0004】しかしながら、最近の市場の動向として歯
部とウェブの背面部で相反する性能が要求される場合が
増えてきており、特に耐ジャンピング性能、耐久性能及
びベルトとしての柔軟性に優れた注型ウレタンベルトが
要求されている。
[0004] However, in recent market trends, there has been an increasing demand for conflicting performance between the teeth and the back side of the web, and in particular, a note that has excellent jumping resistance, durability, and flexibility as a belt. A urethane type belt is required.

【0005】したがって、注型ウレタンベルトを製造・
販売する業界では、耐ジャンピング性能、耐久性能及び
ベルトとしての柔軟性に優れた注型ウレタンベルトを開
発することに取り組んでいる。
Accordingly, cast urethane belts are manufactured and manufactured.
The selling industry is working on developing cast urethane belts with excellent jumping resistance, durability and flexibility as belts.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明で
は、耐ジャンピング性能、耐久性能及びベルトとしての
柔軟性に優れた注型ウレタンベルトを提供することを課
題とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a castable urethane belt excellent in jumping resistance, durability, and flexibility as a belt.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】(請求項1記載の発明)
この発明の注型ウレタンベルトは、歯部及びウェブをウ
レタンエラストマーにより構成してあり、前記ウェブ内
に芯線が埋設されたものとしてある注型ウレタンベルト
において、歯部及びウェブの歯部側層を構成する高剛性
のウレタンエラストマーと、ウェブの背面側層を構成す
る低剛性のウレタンエラストマーとを、一体成型して形
成してある。 (請求項2記載の発明)この発明の注型ウレタンベルト
は、上記請求項1記載の発明に関し、芯線は、ウェブの
背面側層を構成する低剛性のウレタンエラストマー内、
又はウェブの歯部側層を構成する高剛性のウレタンエラ
ストマー内のうちどちらか一方に埋設されている。 (請求項3記載の発明)この発明の注型ウレタンベルト
は、上記請求項1又は2記載の発明に関し、背面側層を
構成する低剛性のウレタンエラストマーには、帯電防止
剤を添加してある。
Means for Solving the Problems (Invention of Claim 1)
The cast urethane belt of the present invention is configured such that the teeth and the web are made of a urethane elastomer, and in the cast urethane belt in which the core wire is embedded in the web, the teeth and the teeth side layer of the web are formed. The high-rigid urethane elastomer and the low-rigid urethane elastomer forming the back layer of the web are integrally formed. (Invention according to claim 2) The cast urethane belt according to the present invention relates to the invention according to claim 1, wherein the core wire is formed of a low-rigid urethane elastomer constituting a backside layer of the web;
Alternatively, it is embedded in one of the highly rigid urethane elastomers constituting the tooth side layer of the web. (Claim 3) The cast urethane belt according to the present invention relates to the above-described claim 1 or 2, wherein an antistatic agent is added to the low-rigid urethane elastomer constituting the back side layer. .

【0008】なお、上記発明の注型ウレタンベルトの作
用・効果については、以下の発明の実施の形態の欄で明
らかにする。
The operation and effect of the cast urethane belt of the present invention will be clarified in the following embodiments of the present invention.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、この発明を実施例として示
した図面に従って説明する。 (実施形態1)図1は、この実施形態1の注型ウレタン
ベルトBを示しており、図2や図3は前記注型ウレタン
ベルトBを製造するための型等を示している。 〔注型ウレタンベルトBの構成について〕この注型ウレ
タンベルトBは、図1に示すように、ウレタンエラスト
マーにより構成されたウェブ1と歯部2とを有してお
り、前記ウェブ1を構成する歯底面にピップが形成され
ていないと共に前記歯底面から離れたウェブ1部分に芯
線3が埋設されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described with reference to the drawings showing embodiments. (Embodiment 1) FIG. 1 shows a cast urethane belt B of Embodiment 1, and FIGS. 2 and 3 show a mold for manufacturing the cast urethane belt B. [Configuration of Cast Urethane Belt B] As shown in FIG. 1, the cast urethane belt B has a web 1 made of urethane elastomer and a tooth portion 2, and constitutes the web 1. A core wire 3 is buried in a portion of the web 1 that is not formed with a pip on the root surface and is separated from the root surface.

【0010】ここで、前記ウェブ1及び歯部2は上述し
た如くウレタンエラストマーにより構成されているが、
図1に示すように、歯部2及びウェブ1の歯部側層10を
構成する高剛性のウレタンエラストマーと、ウェブ1の
背面側層11を構成する低剛性のウレタンエラストマーと
を、一体成型するようにして形成されている。
Here, the web 1 and the teeth 2 are made of urethane elastomer as described above.
As shown in FIG. 1, a high-rigidity urethane elastomer forming the tooth portion 2 and the tooth-side layer 10 of the web 1 and a low-rigidity urethane elastomer forming the back-side layer 11 of the web 1 are integrally molded. It is formed as described above.

【0011】高剛性のウレタンエラストマーはウレタン
プレポリマー100重量%、シリコンオイル3〜5重量
%、硬化剤12.63重量%を混合して硬化させたもの
としてあり、低剛性のウレタンエラストマーはウレタン
プレポリマー100重量%、可塑剤30重量%、硬化剤
12.63重量%を混合して硬化させたものとしてあ
る。なお、ウレタンエラストマーを剛性をかえる手法と
しては、上述した可塑剤や硬化剤の配合量を変化させる
他、ウレタンエラストマーの分子量が変える等、公知の
手法を採用することができる。
The highly rigid urethane elastomer is obtained by mixing and curing 100% by weight of a urethane prepolymer, 3 to 5% by weight of silicone oil, and 12.63% by weight of a curing agent. 100% by weight of a polymer, 30% by weight of a plasticizer, and 12.63% by weight of a curing agent are mixed and cured. In addition, as a method of changing the rigidity of the urethane elastomer, a known method such as changing the molecular weight of the urethane elastomer, in addition to changing the compounding amount of the above-described plasticizer or curing agent, can be adopted.

【0012】芯線3としては、例えばアラミド繊維や金
属コードが使用でき、単線でも単線を撚り合わせたもの
でもよい。
As the core wire 3, for example, aramid fiber or metal cord can be used, and it may be a single wire or a single wire twisted.

【0013】また、上記したウレタンプレポリマー、可
塑剤、硬化剤としては以下のものを使用できる。 (ウレタンプレポリマー)使用できるウレタンポリマー
は特に限定されず、一般的に用いられるジイソシアネー
トと、ポリエステル系ポリオール、ポリエーテル系ポリ
オール等の1種又は2種から成るものとしている。
The following urethane prepolymer, plasticizer and curing agent can be used. (Urethane Prepolymer) The urethane polymer that can be used is not particularly limited, and is composed of generally used diisocyanate and one or two kinds of polyester-based polyol, polyether-based polyol, and the like.

【0014】ジイソシアネートとしては、トルエンジイ
ソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシア
ネート(MDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート
(HDI)、シクロヘキサンジイソシアネート(CHD
I)、ナフタレンジイソシアネート(NDI)等が挙げ
られる。
As the diisocyanate, toluene diisocyanate (TDI), diphenylmethane diisocyanate (MDI), hexamethylene diisocyanate (HDI), cyclohexane diisocyanate (CHD)
I), naphthalenediisocyanate (NDI) and the like.

【0015】ポリエステル系ポリオールとしては、例え
ば、ポリカルボン酸と低分子ポリオールとの縮合物で、
分子量500〜10000のものである。具体的には、
ポリ(エチレンアジペート)(以下、「PEA」と記
す)、ポリ(ジエチレンアジペート)(以下「PDA」
と記す)、ポリ(プロピレンアジペート)(以下「PP
A」と記す)、ポリ(テトラメチレンアジペート)(以
下「PBA」と記す)、ポリ(ヘキサメチレンアジペー
ト)(以下「PHA」と記す)、ポリ(ネオンペンチレ
ンアジペート(以下「PNA」と記す)、3−メチル−
1,5−ペンタンジオールとアジピン酸からなるポリオ
ール、PEAとPDAのランダム共重合体、PEAとP
PAのランダム共重合体、PEAとPBAのランダム共
重合体、PHAとPNAのランダム共重合体、または、
ε−カプロラクトンを開環重合して得たカプロラクトン
ポリオール、β−メチル−δ−バレロラクトンをエチレ
ングリコールで開環することにより得られたポリオール
など(これらは、いずれも分子量500〜10000で
あることが好ましい)が挙げられ、それぞれ、単独で使
用されたり、または、複数併用されたりする。さらに、
ポリエステル系ポリオールとしては、例えば、下記の酸
の少なくとも1つとグリコールの少なくとも1つの共重
合体が挙げられる。
The polyester polyol is, for example, a condensate of a polycarboxylic acid and a low molecular weight polyol,
It has a molecular weight of 500 to 10,000. In particular,
Poly (ethylene adipate) (hereinafter referred to as “PEA”), poly (diethylene adipate) (hereinafter “PDA”)
), Poly (propylene adipate) (hereinafter referred to as “PP
A), poly (tetramethylene adipate) (hereinafter referred to as “PBA”), poly (hexamethylene adipate) (hereinafter referred to as “PHA”), poly (neonpentylene adipate (hereinafter referred to as “PNA”) , 3-methyl-
Polyol consisting of 1,5-pentanediol and adipic acid, random copolymer of PEA and PDA, PEA and P
PA random copolymer, PEA and PBA random copolymer, PHA and PNA random copolymer, or
Caprolactone polyol obtained by ring-opening polymerization of ε-caprolactone, polyol obtained by ring-opening β-methyl-δ-valerolactone with ethylene glycol, and the like (all of which may have a molecular weight of 500 to 10,000) Each of which is used alone or in combination. further,
Examples of the polyester-based polyol include a copolymer of at least one of the following acids and at least one of glycol.

【0016】酸:テレフタル酸、イソフタル酸、無水フ
タル酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシ
ン酸、ドデカン2酸、ダイマー酸(混合物)、パラオキ
シ安息香酸、無水トリメリット酸、ε−カプロラクト
ン、β−メチル−δ−バレロラクトン グリコール:エチレングリコール、プロピレングリコー
ル、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオー
ル、1,6−ヘキサンジオール、ネオベンチルグリコー
ル、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレングリ
コール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、ペンタ
エリスリトール、3−メチル−1,5−ペンタンジオー
ル ポリエーテル系ポリオールとしては、例えば、アルキレ
ンオキシド(例えば、エチレンオキサイド、プロピレン
オキサイド)を活性水素化合物である多価アルコール
(例えば、ジエチレングリコール)を開始剤として開環
付加重合により与えられるもの、具体的にはポリプロピ
レングリコール(PPG)、ポリエチレングリコール
(PEG)、プロピレンオキサイドとエチレンオキサイ
ドとの共重合体などが挙げられる。また、テトラヒドロ
フランのカチオン重合により与えられ、分子量500〜
5000のものである。具体的には、ポリテトラメチレ
ンエーテルグリコール(PTMG)であり、また、テト
ラヒドロフランは他のアルキレンオキシドとの共重合体
があり、具体的には、テトラヒドロフランとプロピレン
オキサイドとの共重合体、テトラヒドロフランとエチレ
ンオキサイドとの共重合体(これらはいずれも分子量5
00〜10000であることが好ましい)が挙げられ、
それぞれ単独で使用されたり、又は複数併用されたりす
る。 (可塑剤)可塑剤としては、例えば、フタル酸ジオクチ
ル(DOP)、フタル酸ジブチル(DBP)、アジピン
酸ジオクチル(DOA)、リン酸トリクレジル(TC
P)、塩素系パラフィンなどが利用できる。 (硬化剤)硬化剤としては、特に限定はされず、従来ウ
レタンプレポリマーを硬化してウレタンエラストマーを
生成させる際に、一般的に用いられているもので構わな
い。例えば、ポリアミン化合物やポリオール等が挙げら
れる。
Acids: terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic anhydride, succinic acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, dodecane diacid, dimer acid (mixture), paraoxybenzoic acid, trimellitic anhydride, ε-caprolactone, β-methyl-δ-valerolactone glycol: ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, neobentyl glycol, polyethylene glycol, polytetramethylene glycol, Examples of the 1,4-cyclohexanedimethanol, pentaerythritol, 3-methyl-1,5-pentanediol polyether polyol include, for example, an alkylene oxide (eg, ethylene oxide, propylene oxide) as an active hydrogen compound. Those obtained by ring-opening addition polymerization using a polyhydric alcohol (eg, diethylene glycol) as an initiator, specifically, polypropylene glycol (PPG), polyethylene glycol (PEG), a copolymer of propylene oxide and ethylene oxide, and the like. Can be It is provided by cationic polymerization of tetrahydrofuran and has a molecular weight of 500 to 500.
5000. Specifically, it is polytetramethylene ether glycol (PTMG), and tetrahydrofuran is a copolymer with another alkylene oxide, specifically, a copolymer of tetrahydrofuran and propylene oxide, and tetrahydrofuran and ethylene. Copolymers with oxides (all of which have a molecular weight of 5
00 to 10,000).
Each may be used alone or in combination. (Plasticizer) Examples of the plasticizer include dioctyl phthalate (DOP), dibutyl phthalate (DBP), dioctyl adipate (DOA), and tricresyl phosphate (TC).
P), chlorinated paraffin and the like can be used. (Curing Agent) The curing agent is not particularly limited, and may be any of those generally used in curing a urethane prepolymer to form a urethane elastomer. For example, a polyamine compound, a polyol and the like can be mentioned.

【0017】ポリアミン化合物としては、ジアミン、ト
リアミン、テトラアミン等、特に限定はされず、1級ア
ミン、2級アミン、3級アミンのいずれも用いることが
できる。具体的には、ヘキサメチレンジアミン等の脂肪
族アミン、3−3’−ジメチル−4,4’−ジアミノジ
シクロヘキシルメタン等の脂肪族アミン、4,4’−メ
チレンビス−2−クロロアニリン、2,2’3,3’−
テトラクロロ−4,4’−ジアミノフェニルメタン、
4,4−ジアミノジフェニル等の芳香族アミン、2,
4,6−トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール等
が挙げられる。これらの硬化剤は、1種のみを用いても
よいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
The polyamine compound is not particularly limited, such as diamine, triamine and tetraamine, and any of primary amine, secondary amine and tertiary amine can be used. Specifically, aliphatic amines such as hexamethylenediamine, aliphatic amines such as 3-3′-dimethyl-4,4′-diaminodicyclohexylmethane, 4,4′-methylenebis-2-chloroaniline, 2,2 '3,3'-
Tetrachloro-4,4'-diaminophenylmethane,
Aromatic amines such as 4,4-diaminodiphenyl;
4,6-tris (dimethylaminomethyl) phenol and the like. One of these curing agents may be used alone, or two or more of them may be used in combination.

【0018】ポリオール化合物としては特に限定され
ず、1級ポリオール、2級ポリオール、3級ポリオール
のいずれを用いてもよい。具体的にはエチレングリコー
ル、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオー
ル等が挙げられる。 (促進剤)製造の条件に合わせて用いることができる。 〔注型ウレタンベルトBの製造方法について〕次に、上
記注型ウレタンベルトBの製造について説明する(図
2、図3参照)。 第1成型工程 図2に示すように、小内径の外型シェル6A内に、外周
面に歯部形成溝70を有する内型マンドレル7Aを挿入す
ると共に外型シェル6Aの上下端に上下板8,9を嵌め
込むようにして型組みする。この状態において、外型シ
ェル6Aと内型マンドレル7Aとの間には、ウェブ1の
一部を構成する歯部側層10と歯部2から成る第1中間体
B1に相当する空間K1が構成されている。
The polyol compound is not particularly limited, and any of a primary polyol, a secondary polyol and a tertiary polyol may be used. Specific examples include ethylene glycol, 1,3-propanediol, and 1,4-butanediol. (Accelerator) It can be used according to the production conditions. [Manufacturing method of cast urethane belt B] Next, the manufacture of the cast urethane belt B will be described (see FIGS. 2 and 3). First molding step As shown in FIG. 2, an inner mandrel 7A having a tooth forming groove 70 on the outer peripheral surface is inserted into an outer shell 6A having a small inner diameter, and upper and lower plates 8 are provided at upper and lower ends of the outer shell 6A. , 9 are fitted. In this state, between the outer shell 6 </ b> A and the inner mandrel 7 </ b> A, a first intermediate body composed of the tooth side layer 10 and the tooth 2 forming a part of the web 1 is provided.
A space K1 corresponding to B1 is configured.

【0019】ここで、外型シェル6A及び内型マンドレ
ル7Aを110℃に加熱した後、図2に示すように、注
型用容器60内の注型ウレタンUEHを20Kgf/cm
2 以下の圧力でピストン61により加圧し、注型用管62を
経て前記空間K1内に注型ウレタンUEHを充填する。空
間K1内に注型ウレタンUEHが充填されると、上板8の
脱気口80から注型ウレタンUEHが流出するので、流出
した時点で脱気口80に開閉ネジ81を螺着して脱気口80を
閉塞し、110℃、35分、10〜30Kgf/cm2
で第1中間体B1を加圧成型する。
Here, after the outer shell 6A and the inner mandrel 7A are heated to 110 ° C., as shown in FIG. 2, the urethane UEH in the casting container 60 is filled with 20 kgf / cm.
The space K1 is filled with the casting urethane UEH through the casting tube 62 by pressurizing the piston 61 with a pressure of 2 or less. When the casting urethane UEH is filled in the space K1, the casting urethane UEH flows out of the deaeration port 80 of the upper plate 8, and at the time of the outflow, the opening / closing screw 81 is screwed into the deaeration port 80 to remove. The air port 80 is closed, 110 ° C., 35 minutes, 10 to 30 kgf / cm 2
Press-molds the first intermediate B1.

【0020】なお、上記注型ウレタンUEHは、硬化後
において高剛性のウレタンエラストマーとなるべく硬化
剤の配合量を上述したように設定してある。 第1脱型・表面処理工程 外型シェル6Aから第1中間体B1を内型マンドレル7A
と一体で分離させるが、その分離タイミングを、架橋点
の活性が完全には失われていない半硬化状態とする。
In the above cast urethane UEH, the compounding amount of the curing agent is set as described above so as to obtain a highly rigid urethane elastomer after curing. First demolding / surface treatment step The first intermediate B1 is transferred from the outer shell 6A to the inner mandrel 7A.
The separation is performed in a semi-cured state in which the activity of the crosslinking point is not completely lost.

【0021】次に、内型マンドレル7Aと一体となって
いる第1中間体B1の歯部側層10の外周面を研摩(表面処
理)し、摩耗粉を完全に除去する。この表面処理によ
り、第1中間体B1の外周面は、離型剤などの接着阻害物
質が除去され、接触面積が増加すると共に投錨効果が向
上し、更に第1中間体B1の外周面には表面処理前よりも
更に架橋点の活性が失われていない面が露出し、よっ
て、接着性が非常に向上している。 芯線巻き付け工程 内型マンドレル7Aと一体であり且つ表面処理がなされ
た第1中間体B1の歯部側層10の外周面に芯線3を螺旋状
に巻き付ける(図3参照)。 第2成型工程 図3に示すように、前記内型マンドレル7A、第1中間
体B1及び芯線3が一体となった第2中間体B2を大内径の
外型シェル6A’内に挿入すると共に外型シェル6A’
の上下端に上下板8,9を嵌め込むようにして型組みす
る。
Next, the outer peripheral surface of the tooth portion side layer 10 of the first intermediate body B1 integrated with the inner mold mandrel 7A is polished (surface treated) to completely remove wear powder. By this surface treatment, the outer peripheral surface of the first intermediate B1 is free of an adhesion inhibitor such as a release agent, the contact area is increased and the anchoring effect is improved, and the outer peripheral surface of the first intermediate B1 is further removed. The surface where the activity of the crosslinking point is not lost is exposed further than before the surface treatment, and thus the adhesiveness is greatly improved. Core Wire Winding Step The core wire 3 is spirally wound around the outer peripheral surface of the tooth side layer 10 of the first intermediate body B1 which is integral with the inner mandrel 7A and has been subjected to the surface treatment (see FIG. 3). Second Molding Step As shown in FIG. 3, the inner mandrel 7A, the first intermediate body B1, and the second intermediate body B2 in which the core wire 3 are integrated are inserted into the outer shell 6A 'having a large inner diameter, Mold shell 6A '
The upper and lower plates 8 and 9 are fitted to the upper and lower ends of the mold.

【0022】そして、大内径の外型シェル6A’と第2
中間体B2との間の空間K2に、硬化後において低剛性のウ
レタンエラストマーとなるように可塑剤及び硬化剤の配
合量を設定してある注型ウレタンUESを加圧充填して
ウェブ1の背面側層11を追加成型する(図1参照)。 第2脱型工程 前記第2成型工程から一定時間経過後、成型スラブを脱
型する。 アフターキュアー工程 ベルトとしての物性を出すため熱をかけた状態で暫くお
いておき(アフターキュアー)、硬化反応を完了させ
る。 スラブ切断工程 アフターキュアー終了後、前記成型スラブを所定幅で切
断すると、上記注型ウレタンベルトBは完成する。 〔この方法を用いて製造される注型ウレタンベルトBの
機能〕 A.歯部2及びウェブ1の歯部側層を高剛性のウレタン
エラストマーで構成し、ウェブ1の多くを占める背面側
層を低剛性のウレタンエラストマーで構成したものであ
るから、耐ジャンプ性能、耐久性能及びベルトとしての
柔軟性に優れたものとなる。また、芯線3は低剛性のウ
レタンエラストマー内に埋設されているから、芯線3の
疲労性を抑制できる。 B.この注型ウレタンベルトBでは、芯線3の露出は完
全に無いものとなるから芯線損傷要因を減少させること
ができる。 C.この製造方法によると、芯線軌跡を理論PLDに容
易に近づけることができ、多角形挙動を無くすことがで
きる。 〔この注型ウレタンベルトBの他の製造方法について〕
上記のようなピップが存在しないウレタンベルトは以下
の方法でも製造できる。以下にこの製造方法を図4、図
5に基づいて簡単に説明する。 芯線巻き付け工程 歯部形成溝を有しない大径の内型マンドレル7Bに芯線
3を巻き付ける(図4参照)。 第1成型工程 芯線3を巻き付けた大径の内型マンドレル7Bを外型シ
ェル6B内に挿入すると共にこれら両者間の空間K3に注
型ウレタンUESを加圧充填して図4に示すように円筒
状のウェブ1の背面側層11を成型する。 第1脱型工程 背面側層11を外型シェル6B内に残して大径の内型マン
ドレル7Bのみを分離させるが、その分離タイミング
を、架橋点の活性が完全には失われていない半硬化状態
とする。 表面処理工程 背面側層11の内周面の接着性を向上させるべく表面処理
等をする。ただし、この場合、芯線3になるべく損傷を
与えない表面処理を選択する。 第2成型工程 図5に示すように、歯部形成溝70を有した小径の内型マ
ンドレル7B’を外型シェル6Bと一体の背面側層11内
に挿入すると共にこれら両者間の空間K4に注型ウレタン
UEHを加圧充填して歯部2とウェブ1を成型させる。 第2脱型工程 前記第2成型工程から一定時間経過後、成型スラブを脱
型する。 アフターキュアー工程 ベルトとしての物性を出すため熱をかけた状態で暫くお
いておき(アフターキュアー)、硬化反応を完了させ
る。 スラブ切断工程 アフターキュアー終了後、前記成型スラブを所定幅で切
断すると、上記注型ウレタンベルトBは完成する。 (実施形態2)図6は、この実施形態2の注型ウレタン
ベルトBを示しており、図7や図8は前記注型ウレタン
ベルトBを製造するための型等を示している。 〔この注型ウレタンベルトBの構成について〕この注型
ウレタンベルトBは、図6に示すように、歯部2及びウ
ェブ1をウレタンエラストマーにより構成してあり、前
記ウェブ1内に芯線3が埋設されたものとしてある。な
お、図6中、符号Pはピップを示している。
The outer shell 6A 'having a large inner diameter and the second shell
Filling the space K2 between the intermediate B2 and the casting urethane UES in which the blending amounts of the plasticizer and the curing agent are set so as to become a low-rigid urethane elastomer after curing, and press-filling the back surface of the web 1 The side layer 11 is additionally molded (see FIG. 1). Second demolding step After a lapse of a fixed time from the second molding step, the molded slab is demolded. After-curing step In order to obtain physical properties as a belt, the sheet is kept heated for a while (after-curing) to complete the curing reaction. Slab Cutting Step After the after cure, the molded slab is cut at a predetermined width to complete the cast urethane belt B. [Function of cast urethane belt B manufactured using this method] Since the tooth side layers of the tooth portion 2 and the web 1 are made of a highly rigid urethane elastomer, and the back side layer occupying most of the web 1 is made of a low rigid urethane elastomer, jump resistance and durability are achieved. And it becomes what was excellent in flexibility as a belt. Further, since the core wire 3 is embedded in the low-rigid urethane elastomer, the fatigue of the core wire 3 can be suppressed. B. In the cast urethane belt B, the core wire 3 is completely exposed, so that the core wire damage factor can be reduced. C. According to this manufacturing method, the trajectory of the center line can be easily brought close to the theoretical PLD, and the polygonal behavior can be eliminated. [Other manufacturing methods of this cast urethane belt B]
The urethane belt having no pip as described above can also be manufactured by the following method. Hereinafter, this manufacturing method will be briefly described with reference to FIGS. Core Wire Winding Step The core wire 3 is wound around a large-diameter inner mandrel 7B having no tooth portion forming groove (see FIG. 4). First molding step A large-diameter inner mandrel 7B around which the core wire 3 is wound is inserted into the outer shell 6B, and a space K3 between the two is pressurized and filled with urethane UES to form a cylinder as shown in FIG. The back side layer 11 of the web 1 is formed. First demolding process The rear side layer 11 is left in the outer shell 6B to separate only the large-diameter inner mandrel 7B. The separation timing is determined by semi-curing in which the activity of the crosslinking point is not completely lost. State. Surface Treatment Step A surface treatment or the like is performed to improve the adhesiveness of the inner peripheral surface of the back side layer 11. However, in this case, a surface treatment that does not damage the core wire 3 as much as possible is selected. Second molding step As shown in FIG. 5, a small-diameter inner mandrel 7B 'having a tooth portion forming groove 70 is inserted into the back side layer 11 integral with the outer shell 6B, and the space K4 between the two is inserted. The cast urethane UEH is filled under pressure to form the teeth 2 and the web 1. Second demolding step After a lapse of a fixed time from the second molding step, the molded slab is demolded. After-curing step In order to obtain physical properties as a belt, the sheet is kept heated for a while (after-curing) to complete the curing reaction. Slab Cutting Step After the after cure, the molded slab is cut at a predetermined width to complete the cast urethane belt B. (Embodiment 2) FIG. 6 shows a cast urethane belt B of Embodiment 2, and FIGS. 7 and 8 show dies and the like for manufacturing the cast urethane belt B. [Regarding the structure of the cast urethane belt B] In the cast urethane belt B, as shown in FIG. 6, the teeth 2 and the web 1 are made of urethane elastomer, and the core wire 3 is embedded in the web 1. It has been done. In addition, in FIG. 6, the code | symbol P has shown pip.

【0023】ここで、この注型ウレタンベルトBにおい
ても上記実施形態1と同様に、歯部2及びウェブ1の歯
部側層10を構成する高剛性のウレタンエラストマーと、
ウェブ1の背面側層11を構成する低剛性のウレタンエラ
ストマーとを、一体成型するようにして形成されてい
る。なお、シリコン、硬化剤及び可塑剤の配合は実施形
態1と同様である。 〔この注型ウレタンベルトBの製造方法について〕次
に、この注型ウレタンベルトBの製造について説明する
(図7、図8参照)。 芯線巻き付け工程 外周面に歯部形成溝70を有する内型マンドレル7Cに芯
線3を螺旋状に巻き付ける(図7参照)。 第1成型工程 図7に示すように、芯線3が巻き付けられた内型マンド
レル7Cを小内径の外型シェル6C内に挿入すると共に
外型シェル6Cの上下端に上下板8,9をはめ込むよう
にして型組みする。この状態において、外型シェル6C
と内型マンドレル7Cとの間には、芯線3とウェブ1の
歯部側層10及び歯部2から成る中間体B3に相当する空間
K5が形成されている。
Here, in the cast urethane belt B, similarly to the first embodiment, a highly rigid urethane elastomer constituting the tooth portion 2 and the tooth portion side layer 10 of the web 1 is provided.
It is formed by integrally molding a low-rigid urethane elastomer constituting the back side layer 11 of the web 1. The combination of the silicone, the curing agent and the plasticizer is the same as in the first embodiment. [About the manufacturing method of the cast urethane belt B] Next, the manufacture of the cast urethane belt B will be described (see FIGS. 7 and 8). Core Wire Winding Step The core wire 3 is spirally wound around an inner mandrel 7C having a tooth part forming groove 70 on the outer peripheral surface (see FIG. 7). First Forming Step As shown in FIG. 7, the inner mandrel 7C around which the core wire 3 is wound is inserted into the outer shell 6C having a small inner diameter, and the upper and lower plates 8, 9 are fitted to the upper and lower ends of the outer shell 6C. And mold it. In this state, the outer shell 6C
And a space between the inner mandrel 7C and the intermediate body B3 composed of the core wire 3 and the tooth side layer 10 of the web 1 and the tooth portion 2.
K5 is formed.

【0024】前記空間K5内に注型ウレタンUEHを上記
実施形態1と同様にして充填し、中間体B3を加圧成型す
る。 第1脱型・表面処理工程 前記中間体B3を内型マンドレル7Cと一体で小内径の外
型シェル6Cから分離させるが、その分離タイミング
を、架橋点の活性が完全に失われていない半硬化状態と
する。そして、中間体B3の外周面に上記実施形態1とほ
ぼ同様の表面処理を行う。 第2成型工程 内型マンドレル7Cと一体の、表面処理後の中間体B3
を、図8に示すように、大内径の外型シェル6C’内に
挿入すると共にこれら両者間の空間K6に硬化後において
低剛性のウレタンエラストマーとなる注型ウレタンUE
Sを加圧充填してウェブ1の背面側層11を追加成型す
る。 第2脱型工程 前記第2成型工程から一定時間経過後、成型スラブを脱
型する。 アフターキュアー・スラブ切断工程 上記実施形態1と同様に行う。 (その他)この注型ウレタンベルトBの製造方法におけ
る表面処理としては、弱境界層の除去(溶剤洗浄、脱脂
洗浄)、表面粗度効果の強化(ブラスト処理、溶剤洗
浄)、界面結合力の強化(プライマー処理、コロナ・プ
ラズマ処理、クロム酸混液処理)を組み合わせたもので
あって、接着性が向上するものであれば、特に上記処理
方法に限定されるものではない。
The space K5 is filled with cast urethane UEH in the same manner as in the first embodiment, and the intermediate B3 is molded under pressure. First demolding / surface treatment step The intermediate B3 is separated from the outer shell 6C having a small inner diameter integrally with the inner mandrel 7C. The separation timing is determined by semi-curing in which the activity of the crosslinking point is not completely lost. State. Then, the outer peripheral surface of the intermediate body B3 is subjected to substantially the same surface treatment as in the first embodiment. Second molding step Intermediate B3 after surface treatment integrated with inner mold mandrel 7C
As shown in FIG. 8, the cast urethane UE which is inserted into the outer shell 6C 'having a large inner diameter and becomes a low-rigid urethane elastomer after being cured in the space K6 between the two.
S is pressurized and the back side layer 11 of the web 1 is additionally molded. Second demolding step After a lapse of a fixed time from the second molding step, the molded slab is demolded. After-curing and slab cutting step This is performed in the same manner as in the first embodiment. (Others) The surface treatment in the production method of the cast urethane belt B includes the removal of a weak boundary layer (solvent cleaning and degreasing cleaning), the enhancement of the surface roughness effect (blast treatment and solvent cleaning), and the enhancement of interfacial bonding force. (Primer treatment, corona / plasma treatment, and chromic acid mixed solution treatment) are not particularly limited to the above treatment methods as long as the adhesion is improved.

【0025】また、実施形態1、2において必要に応じ
て、背面側層11の表面の摩擦係数と、歯部10の表面の摩
擦係数とが、異なるものとしてもよい。
In the first and second embodiments, if necessary, the friction coefficient of the surface of the back side layer 11 and the friction coefficient of the surface of the tooth portion 10 may be different.

【0026】さらに、実施形態1、2において必要に応
じて、背面側層11を構成する低剛性のウレタンエラスト
マーには、帯電防止剤を添加してあるものとすることが
できる。
Further, in the first and second embodiments, an antistatic agent may be added to the low-rigid urethane elastomer constituting the backside layer 11 if necessary.

【0027】[0027]

【発明の効果】この発明は上記のような構成であるから
次の効果を有する。
The present invention has the following effects since it has the above-described configuration.

【0028】発明の実施形態の欄の説明から明らかなよ
うに、耐ジャンピング性能、耐久性能及びベルトとして
の柔軟性に優れた注型ウレタンベルトを提供できた。
As is clear from the description of the embodiment of the present invention, a castable urethane belt excellent in jumping resistance, durability, and flexibility as a belt can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態1の注型ウレタンベルトの
説明図。
FIG. 1 is an explanatory view of a cast urethane belt according to a first embodiment of the present invention.

【図2】前記注型ウレタンベルトの製造方法における第
1成型工程等の説明図。
FIG. 2 is an explanatory view of a first molding step and the like in the method for producing a cast urethane belt.

【図3】前記注型ウレタンベルトの製造方法における第
2成型工程等の説明図。
FIG. 3 is an explanatory view of a second molding step and the like in the method for producing a cast urethane belt.

【図4】前記注型ウレタンベルトの他の製造方法におけ
る第1成型工程等の説明図。
FIG. 4 is an explanatory view of a first molding step and the like in another method of manufacturing the cast urethane belt.

【図5】前記注型ウレタンベルトの他の製造方法におけ
る第2成型工程等の説明図。
FIG. 5 is an explanatory view of a second molding step and the like in another method of manufacturing the cast urethane belt.

【図6】この発明の実施形態2の注型ウレタンベルトの
説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a cast urethane belt according to a second embodiment of the present invention.

【図7】前記実施形態2の注型ウレタンベルトの製造方
法における第1成型工程等の説明図。
FIG. 7 is an explanatory view of a first molding step and the like in the method for manufacturing a cast urethane belt of the second embodiment.

【図8】前記実施形態2の注型ウレタンベルトの製造方
法における第2成型工程等の説明図。
FIG. 8 is an explanatory view of a second molding step and the like in the method for manufacturing a cast urethane belt according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

UEH 注型ウレタン UES 注型ウレタン B 注型ウレタンベルト B1 第1中間体 B2 第2中間体 B3 中間体 K1 空間 K2 空間 K3 空間 K4 空間 K5 空間 K6 空間 1 ウェブ 2 歯部 3 芯線 6A 外型シェル 6A’ 外型シェル 6B 外型シェル 6C 外型シェル 6C’ 外型シェル 7A 内型マンドレル 7B 内型マンドレル 7B’ 内型マンドレル 7C 内型マンドレル 8 下板 9 上板 10 歯部側層 11 背面側層 UEH Cast urethane UES Cast urethane B Cast urethane belt B1 First intermediate B2 Second intermediate B3 Intermediate K1 Space K2 Space K3 Space K4 Space K5 Space K6 Space 1 Web 2 Tooth 3 Core wire 6A Outer shell 6A 'Outer shell 6B Outer shell 6C Outer shell 6C' Outer shell 7A Inner mandrel 7B Inner mandrel 7B 'Inner mandrel 7C Inner mandrel 8 Lower plate 9 Upper plate 10 Tooth side layer 11 Back side layer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16G 1/28 F16G 1/28 E Z // B29K 21:00 B29K 21:00 75:00 75:00 105:16 105:16 105:20 105:20 B29L 15:00 B29L 15:00 Fターム(参考) 4F204 AA31 AA45 AB03 AB07 AD03 AD09 AD15 AD16 AD18 AG17 AH12 EA03 EF05 EK10 EW22 EW23 EW31 EW34 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme court ゛ (Reference) F16G 1/28 F16G 1/28 EZ // B29K 21:00 B29K 21:00 75:00 75:00 105 : 16 105: 16 105: 20 105: 20 B29L 15:00 B29L 15:00 F term (reference) 4F204 AA31 AA45 AB03 AB07 AD03 AD09 AD15 AD16 AD18 AG17 AH12 EA03 EF05 EK10 EW22 EW23 EW31 EW34

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 歯部及びウェブをウレタンエラストマー
により構成してあり、前記ウェブ内に芯線が埋設された
ものとしてある注型ウレタンベルトにおいて、歯部及び
ウェブの歯部側層を構成する高剛性のウレタンエラスト
マーと、ウェブの背面側層を構成する低剛性のウレタン
エラストマーとを、一体成型して形成してあることを特
徴とする注型ウレタンベルト。
1. A cast urethane belt in which a tooth portion and a web are made of a urethane elastomer, and a core wire is embedded in the web, and a high rigidity forming a tooth portion and a tooth portion side layer of the web is provided. And a low-rigid urethane elastomer forming the back side layer of the web by integral molding.
【請求項2】 芯線は、ウェブの背面側層を構成する低
剛性のウレタンエラストマー内、又はウェブの歯部側層
を構成する高剛性のウレタンエラストマー内のうちどち
らか一方に埋設されていることを特徴とする請求項1記
載の注型ウレタンベルト。
2. The core wire is embedded in one of a low-rigidity urethane elastomer constituting a back side layer of the web and a high-rigidity urethane elastomer constituting a tooth side layer of the web. The cast urethane belt according to claim 1, wherein:
【請求項3】 背面側層を構成する低剛性のウレタンエ
ラストマーには、帯電防止剤を添加してあることを特徴
とする請求項1又は2記載の注型ウレタンベルト。
3. The cast urethane belt according to claim 1, wherein an antistatic agent is added to the low-rigid urethane elastomer constituting the back side layer.
JP2000200003A 2000-06-30 2000-06-30 Cast urethane belt Pending JP2002021934A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000200003A JP2002021934A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Cast urethane belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000200003A JP2002021934A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Cast urethane belt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002021934A true JP2002021934A (en) 2002-01-23

Family

ID=18697939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000200003A Pending JP2002021934A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Cast urethane belt

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002021934A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3466720B1 (en) Tire
WO2014175453A1 (en) Tire
EP3199593B1 (en) Tire
JP2006037328A (en) Belt for paper-making machine
JP2006160468A (en) Paper feed roller
JP2002021934A (en) Cast urethane belt
JP2002021935A (en) Cast urethane belt
JP4367409B2 (en) Feed roller
JP2016183707A (en) Belt, and belt with projections
JP6857478B2 (en) A pair of paddy rolls
JP2002021937A (en) Cast urethane belt
WO2017146038A1 (en) Tire
JP7191485B2 (en) Thermoplastic polyurethanes and composite articles
JPH10184807A (en) Bevel toothed belt
JP4596296B2 (en) Cast urethane belt and its manufacturing method
JP2016165672A (en) Hulling roll
JPWO2020105438A1 (en) tire
CN110546018B (en) Tyre for vehicle wheels
JP2520835B2 (en) Toothed belt and its manufacturing method
JP2021041351A (en) Hulling roll
JP6002429B2 (en) Insulated wheel and method of manufacturing insulated wheel
JP2524951B2 (en) Toothed belt and its manufacturing method
JP2000088063A (en) Urethane made toothed belt
JP2008268495A (en) Cleaning blade for electrophotographic equipment, and its manufacturing method
JPH10184806A (en) Bevel toothed belt