JP2002015968A - Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device - Google Patents

Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device

Info

Publication number
JP2002015968A
JP2002015968A JP2000195263A JP2000195263A JP2002015968A JP 2002015968 A JP2002015968 A JP 2002015968A JP 2000195263 A JP2000195263 A JP 2000195263A JP 2000195263 A JP2000195263 A JP 2000195263A JP 2002015968 A JP2002015968 A JP 2002015968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
input
information
semiconductor manufacturing
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000195263A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Yamauchi
徹 山内
Kiminori Okada
公紀 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2000195263A priority Critical patent/JP2002015968A/en
Publication of JP2002015968A publication Critical patent/JP2002015968A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor manufacturing apparatus for automatically identifying an input/output(I/O) board, to which a main control part inside an apparatus controller is connected via an interface for communication. SOLUTION: This semiconductor manufacturing apparatus is provided with the interface for communication for communicating data between the main control part and the I/O board, and the address of the I/O space of the interface for communication is allocated to a port on the I/O board. Information regarding the specifications of the board is set to the port on the I/O board, the address of the I/O space corresponding to the port on the I/O board is accessed from the main control part, and the information on the specifications of the board are read out of the I/O board. Thus, the main control part prepares device configuration information from the read information on the specifications for the board.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば、半導体
製造装置のような装置に搭載された制御用入出力(I/
O)ボードのボード種別及び入出力点数のようなボード
の仕様に関する情報を装置の主制御側で獲得するための
方法並びにこの方法を実現する半導体製造装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control input / output (I / O) mounted on an apparatus such as a semiconductor manufacturing apparatus.
O) The present invention relates to a method for obtaining information on board specifications such as the board type and the number of input / output points on the main control side of the apparatus, and a semiconductor manufacturing apparatus for realizing this method.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、たとえば、半導体ウェハに対し
て、成膜処理、エッチング処理などを施す半導体製造装
置では、半導体製造装置に組み込まれるモータ、真空
計、ガス流量計、各種センサ、アクチュエータなどを精
度よく制御し、各センサから検出値を迅速に取得する必
要がある。
2. Description of the Related Art In general, for example, in a semiconductor manufacturing apparatus for performing a film forming process, an etching process, and the like on a semiconductor wafer, a motor, a vacuum gauge, a gas flow meter, various sensors, an actuator, and the like incorporated in the semiconductor manufacturing device are used. It is necessary to control accurately and quickly obtain a detection value from each sensor.

【0003】これらの制御対象又は検出対象は、半導体
製造装置が高度に複雑化するのに伴って数百個のオーダ
ーまで増加し、装置全体の主制御部(マスタ側)と、制
御対象又は検出対象に対応した装置端末(スレーブ側)
との間の情報伝送量が増加するので、情報伝送をより高
速に行なう必要がある。
The number of control objects or detection objects increases to several hundreds as the semiconductor manufacturing equipment becomes highly complicated, and the main control unit (master side) of the whole equipment and the control objects or detection objects are changed. Device terminal corresponding to the target (slave side)
Therefore, it is necessary to perform information transmission at a higher speed because the amount of information transmission between the two increases.

【0004】また、半導体製造装置は、半導体デバイス
を製造する各工程を実施する多種多様な処理チャンバが
組み合わせられ、処理チャンバ同士の間、並びに、多数
のウェハを収納するカセットと処理チャンバとの間でウ
ェハの受け渡しを行う搬送機構が設けられている。複数
台の処理チャンバ及び搬送機構には、半導体製造装置の
受注仕様やユーザの使用目的に応じて所望の作業を実現
するよう装置コントローラが設けられている。
[0004] Further, a semiconductor manufacturing apparatus is combined with various processing chambers for performing each step of manufacturing a semiconductor device, and is provided between processing chambers and between a cassette accommodating a large number of wafers and a processing chamber. And a transfer mechanism for transferring the wafer. An apparatus controller is provided in each of the plurality of processing chambers and the transfer mechanism so as to realize a desired operation according to an order specification of a semiconductor manufacturing apparatus and a use purpose of a user.

【0005】このように複数台の処理チャンバと搬送機
構とを含むマルチチャンバ化された半導体製造装置で
は、マルチ装置コントローラ化、または、マルチCPU
化がなされ、複雑化した作業を安全、確実、かつ、効率
的に実施するため各装置コントローラを統括的に制御す
ることが望まれる。また、システムのダウンタイムを短
縮すべく処理チャンバの独立メンテナンス及び独立制御
が行なえることも望まれる。そこで、各装置コントロー
ラがイーサネット(登録商標)のようなネットワークを
介して接続された疎結合型制御システムが開発された。
特に、疎結合型制御システムには、半導体装置全体を統
括的に制御するため装置コントローラに対する上位コン
トローラとしての機器コントローラが設けられる。この
ような疎結合型制御システムの場合、各コントローラ間
では、使用されるネットワークに応じた通信プロトコル
に従って通信が行なわれ、処理チャンバ或いは搬送機構
を動作させるためのプログラム及びパラメータや、制御
情報などがネットワークを介して通信される。このよう
に、複数のチャンバが設けられたクラスタ装置では、装
置全体における情報伝送量が更に増加するので、主制御
部と装置端末との間で更なる伝送の高速化が求められ
る。
In such a multi-chamber semiconductor manufacturing apparatus including a plurality of processing chambers and a transfer mechanism, a multi-device controller or a multi-CPU
In order to safely, reliably and efficiently perform complicated and complicated work, it is desired to control each device controller in an integrated manner. It is also desirable that independent maintenance and independent control of the processing chamber can be performed to reduce system downtime. Therefore, a loosely coupled control system in which each device controller is connected via a network such as Ethernet (registered trademark) has been developed.
In particular, the loosely-coupled control system is provided with a device controller as a higher-level controller for the device controller in order to control the entire semiconductor device as a whole. In the case of such a loosely-coupled control system, communication is performed between the controllers according to a communication protocol according to a network used, and a program and parameters for operating the processing chamber or the transport mechanism, control information, and the like are provided. Communicated over a network. As described above, in a cluster device provided with a plurality of chambers, the amount of information transmission in the entire device further increases, so that a higher speed of transmission between the main control unit and the device terminal is required.

【0006】そこで、主制御部と複数台の装置端末との
間の情報伝送を高速化するため、デジタル情報を符号化
して複数のラインよりなる伝送線路を介して伝送する際
に、所定の間隔毎に複数のラインの中のいずれか1本の
ラインの信号状態を変化させ、変化させたラインに所定
の意味付けを行なって情報の高速転送を実現し、かつ、
主制御部の1バスサイクル内で装置端末に対して情報の
読み出し或いは書き込みを行なうよう構成された通信用
インタフェースが提案されている(特開平7−2124
07、及び、特開平7−212369)。
Therefore, in order to speed up information transmission between the main control unit and a plurality of device terminals, when digital information is encoded and transmitted via a transmission line including a plurality of lines, a predetermined interval is required. Each time, the signal state of one of the plurality of lines is changed, and the changed line is given a predetermined meaning to realize high-speed information transfer, and
There has been proposed a communication interface configured to read or write information from or to an apparatus terminal within one bus cycle of a main control unit (Japanese Patent Laid-Open No. 7-2124).
07 and JP-A-7-212369).

【0007】提案された通信用インタフェースを用いた
半導体製造装置では、流量、温度、圧力のようなアナロ
グ量を扱うI/Oボード、バルブの開閉、オンオフセン
サのようなデジタル量を扱うI/Oボード、モータ制御
用のI/Oボード、デュアルポートメモリのようなI/
Oボードなどが用途毎に設計・製造される。そして、顧
客先でのアプリケーションに応じて選ばれたI/Oボー
ドは、半導体製造装置の装置コントローラ内の主制御部
と通信用インタフェースを介して接続される。このよう
な半導体製造装置では、装置コントローラ内の主制御部
は、アプリケーションに応じて変更され得るI/Oボー
ドの種類や点数に関する情報を保持する必要がある。
In a semiconductor manufacturing apparatus using a proposed communication interface, an I / O board for handling analog quantities such as flow rate, temperature and pressure, and an I / O for handling digital quantities such as valve opening / closing and on / off sensors. Board, I / O board for motor control, I / O such as dual port memory
O boards and the like are designed and manufactured for each application. The I / O board selected according to the application at the customer site is connected to a main control unit in the device controller of the semiconductor manufacturing device via a communication interface. In such a semiconductor manufacturing apparatus, the main control unit in the apparatus controller needs to hold information on the types and points of I / O boards that can be changed according to the application.

【0008】そのため、従来の半導体製造装置では、装
置コントローラ内で通信用ネットワークを介して接続さ
れているI/Oボードの種類や点数に関する情報は、予
め主制御部に設定され保持されている。
For this reason, in the conventional semiconductor manufacturing apparatus, information about the type and the number of I / O boards connected via a communication network in the apparatus controller is set and held in the main control unit in advance.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術のよ
うに、主制御部に接続されているI/Oボードの種類や
点数に関する情報を予め主制御部に設定、保持するタイ
プの半導体製造装置では、I/Oボードの構成変更を含
む装置構成の変更を行なう際に、物理的にI/Oボード
の構成を変更するだけではなく、主制御部に保持される
情報を構成変更に応じて書き換える必要がある。そのた
め、装置構成を表わすパラメータを正しく設定する手間
が生じる。また、パラメータを手動で設定する場合に、
パラメータの設定ミスが生じる危険性もある。
However, as in the prior art, a semiconductor manufacturing apparatus of a type in which information relating to the type and number of I / O boards connected to the main control unit is set and held in the main control unit in advance. Then, when the device configuration including the configuration change of the I / O board is changed, not only the physical configuration of the I / O board is changed, but also the information held in the main control unit is changed according to the configuration change. It needs to be rewritten. Therefore, it takes time to correctly set parameters representing the device configuration. Also, when setting parameters manually,
There is a risk that parameter setting errors may occur.

【0010】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み
て、半導体製造装置において、装置コントローラ内の主
制御部が通信用インタフェースを介して接続されたI/
Oボードを自動識別する方法、並びに、かかるI/Oボ
ードの自動識別方法を実施する半導体製造装置の提供を
目的とする。
In view of the above-mentioned problems of the prior art, the present invention relates to a semiconductor manufacturing apparatus, in which a main controller in an apparatus controller is connected via an interface for communication.
It is an object of the present invention to provide a method for automatically identifying an O board and a semiconductor manufacturing apparatus for implementing the method for automatically identifying an I / O board.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、I/OボードのI/O空間にボード情報
を設定し、主制御部がそのI/O空間にアクセスするこ
とによってボード情報を取得することにより、I/Oボ
ードを自動識別する。
In order to achieve the above object, the present invention sets board information in an I / O space of an I / O board, and allows a main control unit to access the I / O space. By acquiring board information, an I / O board is automatically identified.

【0012】請求項1に係る発明は、半導体製造プロセ
スを実行する少なくとも1台の機械と、上記機械を制御
する主制御部、上記機械との間でデータを入出力する少
なくとも1枚の入出力ボード、及び、上記主制御部と上
記入出力ボードの間でデータを通信する通信用インタフ
ェースを含み、上記入出力ボード上のポートに上記通信
用インタフェースの入出力空間のアドレスが割り当てら
れている装置コントローラとを含む、半導体製造装置に
おいて、ボードの仕様に関する情報を上記入出力ボード
のポートに設定し、上記主制御部から上記入出力ボード
の上記ポートに対応した上記入出力空間のアドレスをア
クセスし、上記入出力ボードから上記ボードの仕様に関
する情報を読み出し、上記主制御部において上記読み出
された上記ボードの仕様に関する情報から上記装置コン
トローラの装置構成情報を作成することを特徴とする半
導体製造装置における入出力ボードの自動認識方法であ
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided at least one machine for executing a semiconductor manufacturing process, a main control unit for controlling the machine, and at least one machine for inputting and outputting data between the machine. A board, and an apparatus including a communication interface for communicating data between the main control unit and the input / output board, wherein an address of the input / output space of the communication interface is assigned to a port on the input / output board In a semiconductor manufacturing apparatus including a controller, information on board specifications is set to a port of the input / output board, and an address of the input / output space corresponding to the port of the input / output board is accessed from the main control unit. Reading information on the specifications of the board from the input / output board, and reading the board read by the main control unit. An automatic recognition method of the input and output boards in a semiconductor manufacturing apparatus characterized by the information on the specifications to create the device configuration information of the device controller.

【0013】また、請求項2に係る発明は、半導体製造
プロセスを実行する少なくとも1台の機械と、上記機械
を制御する主制御部、上記機械との間でデータを入出力
する少なくとも1枚の入出力ボード、及び、上記主制御
部と上記入出力ボードの間でデータを通信する通信用イ
ンタフェースを含み、上記入出力ボード上のポートに上
記通信用インタフェースの入出力空間のアドレスが割り
当てられている装置コントローラとを含む、半導体製造
装置であって、上記入出力ボードはボードの仕様に関す
る情報が設定されたポートを有し、上記主制御部は、上
記入出力ボードの上記ポートに対応した上記入出力空間
のアドレスをアクセスし、上記入出力ボードから上記ボ
ードの仕様に関する情報を読み出す手段と、上記読み出
された上記ボードの仕様に関する情報から上記装置コン
トローラの装置構成情報を作成する手段とを有すること
を特徴とする半導体製造装置である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided at least one machine for executing a semiconductor manufacturing process, a main control unit for controlling the machine, and at least one machine for inputting and outputting data between the machine. An input / output board, and a communication interface for communicating data between the main control unit and the input / output board, and an address of the input / output space of the communication interface is assigned to a port on the input / output board. The input / output board has a port in which information on board specifications is set, and the main control unit corresponds to the port of the input / output board. Means for accessing an address of a writing output space and reading information relating to the specifications of the board from the input / output board; A semiconductor manufacturing apparatus, characterized in that the information regarding specifications and means for creating a device configuration information of the device controller.

【0014】このように、請求項1に係る発明、並び
に、請求項2に係る発明によれば、ボードの仕様に関す
る情報が主制御部からアクセス可能な入出力ボードのポ
ートに設定されているので、主制御部は、入出力ボード
に関する情報を予め主制御部側に記憶することなく、入
出力ボードから吸い上げることが可能である。これによ
り、主制御部は、装置構成、特に、入出力ボード構成を
自動的に認識することができ、主制御部側の設定情報を
編集することなく、装置構成を変更することが可能にな
る。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention, information on board specifications is set in the ports of the input / output board accessible from the main controller. The main control unit can download information on the input / output board from the input / output board without storing the information on the input / output board in advance. Accordingly, the main control unit can automatically recognize the device configuration, particularly, the input / output board configuration, and can change the device configuration without editing the setting information on the main control unit side. .

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下に、本発明による半導体製造
装置の実施形態を添付図面を参照して詳述する。図1は
本発明の一実施例による半導体製造装置を示す外観図、
図2は図1に示された本発明の一実施例による半導体製
造装置に適用された通信系統を示すブロック図、図3は
図2に示す通信系統で用いる高速通信用インタフェース
部を示すブロック図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the semiconductor manufacturing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an external view showing a semiconductor manufacturing apparatus according to one embodiment of the present invention,
2 is a block diagram showing a communication system applied to the semiconductor manufacturing apparatus according to one embodiment of the present invention shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a block diagram showing a high-speed communication interface unit used in the communication system shown in FIG. It is.

【0016】図1に示すようにこの半導体製造装置は、
複数台(例えば3台)の同種或いは異種の処理装置26
A、26B、26Cを集合させて結合させた、いわゆる
クラスタツールである。各処理装置は、移載アーム(図
示せず)を内部に有して中央に配置された共通搬送室2
8にゲートバルブ等によって連通可能に連結される。ま
た、この共通搬送室28は2基のカセット室30A、3
0Bに同様に連通可能に連結されている。各カセット室
30A、30Bの前方には未処理或いは処理済のウェハ
を収容するカセット32が配置され、装置の前面パネル
には装置内の各機器に対して中央処理部(CPU)を介
して入力を行う入力機器34及び表示器36が設置され
ている。
As shown in FIG. 1, this semiconductor manufacturing apparatus
A plurality (for example, three) of the same or different processing devices 26
This is a so-called cluster tool in which A, 26B, and 26C are collected and combined. Each processing apparatus has a transfer arm (not shown) therein and a centrally disposed common transfer chamber 2.
8 are communicably connected to each other by a gate valve or the like. The common transfer chamber 28 includes two cassette chambers 30A, 3
0B is also communicably connected. A cassette 32 for accommodating unprocessed or processed wafers is disposed in front of each of the cassette chambers 30A and 30B, and a front panel of the apparatus is provided with an input to each device in the apparatus via a central processing unit (CPU). An input device 34 and a display 36 are provided.

【0017】このような装置においては、各処理装置へ
のウェハの受け渡しは、全て共通搬送室28を経由して
行われ、処理の効率化が図られている。そして、各処理
装置における真空計、ガス流量計(MFC)、各種セン
サ、各種アクチュエータ、各種モータ類等の制御、及
び、共通搬送室28やカセット室30A、30Bの給排
気系、可動部品、空間を区画するゲートバルブ等の制御
を集中的に行う必要があることので、これらを管理する
ためにCPUモジュールを含む1つのマスタ側制御部3
8が設けられる。また各処理装置、共通搬送室、カセッ
ト室等におけるI/Oは、それぞれモジュール化するこ
とにより複数のスレーブ側制御部40A、40B。40
Cなどを形成する。これら各スレーブ側制御部40は、
シリアルライン42を介して上記マスタ側制御部38に
接続され、マスタ側制御部38によって集中的に管理さ
れる。同図では、一例としてマスタ側制御部(CPUモ
ジュール)38と、第1及び第2のスレーブ側制御部
(チャンバI/O制御モジュール)38A、38Bが示
されている。これらのスレーブ側制御部の数は、装置全
体の規模にもよるが、例えば最大31個程度のモジュー
ルを接続することができる。この装置全体の大きさは
縦、横、高さがそれぞれ数m以内であり、各モジュール
間を接続する伝送線路42もそれ程長くはならず、いわ
ゆる中短距離、例えば数10メートル間の伝送が行われ
る。
In such an apparatus, the transfer of wafers to each processing apparatus is all performed via the common transfer chamber 28, thereby improving the processing efficiency. Then, control of a vacuum gauge, a gas flow meter (MFC), various sensors, various actuators, various motors, and the like in each processing apparatus, and a supply / exhaust system of the common transfer chamber 28 and the cassette chambers 30A and 30B, movable parts, and spaces. Since it is necessary to centrally control the gate valves and the like for partitioning the master, a single master-side control unit 3 including a CPU module
8 are provided. The I / O in each processing apparatus, the common transfer chamber, the cassette chamber, and the like are modularized to be a plurality of slave-side control units 40A and 40B. 40
C or the like is formed. Each of these slave side control units 40
It is connected to the master-side controller 38 via a serial line 42 and is centrally managed by the master-side controller 38. In the figure, as an example, a master-side controller (CPU module) 38 and first and second slave-side controllers (chamber I / O control modules) 38A and 38B are shown. Although the number of these slave-side control units depends on the scale of the entire apparatus, for example, up to about 31 modules can be connected. The size of the entire device is less than several meters in length, width, and height, and the transmission line 42 connecting the modules is not so long. Done.

【0018】図2にも示すように各モジュール38、4
0A、40B、40Cには、モジュール間の通信を行う
ための高速通信用インタフェース部44M、44Sを含
む公知のバスインタフェース46M、46Sやポートイ
ンタフェースが設けられる。マスタ側のバスインタフェ
ース46MはCPUとCPUバス48で接続され、スレ
ーブ側の各バスインタフェース46S或いはポートイン
タフェースは、モータ制御I/O、真空計やガス流量計
等をAD(アナログデジタル)或いはDA(デジタルア
ナログ)変換するI/O、メモリ、センサやアクチュエ
ータ等のデジタルI/O等に接続される。そして、各ス
レーブ側制御部は順次ライン接続されてネットワーク化
すなわちマルチドロップ化されており、最後にバスター
ミネータ50が接続される。
As shown in FIG. 2, each module 38, 4
Known bus interfaces 46M and 46S including high-speed communication interface units 44M and 44S for performing communication between modules and port interfaces are provided in 0A, 40B and 40C. The bus interface 46M on the master side is connected to the CPU by the CPU bus 48, and each bus interface 46S or the port interface on the slave side controls a motor control I / O, a vacuum gauge, a gas flow meter, or the like by AD (analog digital) or DA (DA). It is connected to an I / O to be converted (digital / analog), a memory, a digital I / O such as a sensor or an actuator, or the like. Each slave-side control unit is sequentially line-connected to form a network, that is, multi-drop, and finally the bus terminator 50 is connected.

【0019】ここで、モジュール間で特長的な通信を行
う高速通信用インタフェース部44M、44Sの構成を
図3に基づいて説明する。尚、各高速通信用インタフェ
ース部44M、44Sは全て同様な構造となっており、
1チップに集積されている。この、高速通信用インタフ
ェース部は、マスタ/スレイブブロック(MSブロッ
ク)と通信ブロックとに大きく分けられる。
The configuration of the high-speed communication interface units 44M and 44S for performing characteristic communication between modules will be described with reference to FIG. All the high-speed communication interface units 44M and 44S have the same structure.
It is integrated on one chip. The high-speed communication interface section is roughly divided into a master / slave block (MS block) and a communication block.

【0020】マスタ/スレイブブロック(MSブロッ
ク)は、マスタ側のCPUとI/F(マスタモード時)
やスレイブI/OバスとのI/F(スレイブモード時)
などのチップ外部とのI/F(インタフェース)や通信
要求信号、送信メッセージ・データの生成、受信メッセ
ージの解釈と実行を主に行うブロックであり、以下にM
Sブロックの各構成ブロックについて説明する。尚、図
中[M]はマスタモード時のみ動作するものを示し、
[S]はスレーブモード時のみ動作するものを示し、
[R]はリピータモード時のみ動作するものを示す。
The master / slave block (MS block) is an interface between the master CPU and the master CPU (in master mode).
And I / F with slave I / O bus (in slave mode)
This block mainly generates an I / F (interface) with the outside of the chip, a communication request signal, transmission message / data, and interprets and executes a received message.
Each constituent block of the S block will be described. In the figure, [M] indicates an element that operates only in the master mode.
[S] indicates a device that operates only in the slave mode,
[R] indicates the one that operates only in the repeater mode.

【0021】マスタシーケンサ52はアドレスの受信と
データの送受信を行い、マスタモード時において、CP
Uからのアクセスに対してMSブロックの動作全てをコ
ントロールして応答を返す機能を持つブロックである。
スレイブシーケンサ54は、スレイブモード時において
通信ブロックからの要求に対してMSブロックの動作全
てをコントロールして応答を返す機能を持つブロックで
ある。
The master sequencer 52 performs address reception and data transmission / reception.
This block has a function of controlling all operations of the MS block and returning a response to an access from the U.
The slave sequencer 54 is a block having a function of controlling all operations of the MS block and returning a response to a request from the communication block in the slave mode.

【0022】上記マスタシーケンサ52とスレイブシー
ケンサ54に接続されるアドレスデコーダ/データセレ
クタ56は、上記マスタシーケンサ52やスレイブシー
ケンサ54からの要求がレジスタ/カウンタ58や通
信、スレイブI/Oバスアクセスの何れであるかを選択
し、それぞれの機能ブロックにアクセス要求を出すブロ
ックである。
The address decoder / data selector 56 connected to the master sequencer 52 and the slave sequencer 54 determines whether the request from the master sequencer 52 or the slave sequencer 54 is a register / counter 58, a communication, or a slave I / O bus access. Is a block for issuing an access request to each functional block.

【0023】上記アドレスデコーダ/データセレクタ5
6に接続されるレジスタ/カウンタ58は、コントロー
ル、エラー、ステータス・レジスタなどやタイマ、DM
A(Direct Memory Access)転送回
路カウンタなど、このチップで必要な全てのレジスタ/
カウンタで構成されるブロックである。また、スレイブ
・ポート・モード時に動作するDI/DOのポートも存
在する。通信ブロックへのアクセス要求には以下に示す
4つのリクエスタが存在し、リクエスタブロックはマス
タモード時のみ動作することになる。
The address decoder / data selector 5
6 are connected to a control / error / status register, a timer, a DM, and the like.
A (Direct Memory Access) transfer circuit counter
This is a block composed of a counter. There is also a DI / DO port that operates in the slave port mode. An access request to a communication block has the following four requesters, and the requester block operates only in the master mode.

【0024】スレイブバスリクエスタ60は、CPUか
らの要求に対して直接スレイブへの通信アクセス要求を
出すブロックである。スレイブのレジスタまたはスレイ
ブI/Oバス、スレイブ・ポート・アクセスがある。割
り込みポーリングリクエスタ62は、スレイブ側の割り
込み発生状況を確認するために、設定されたインターバ
ルで通信アクセス要求を出すブロックである。この要求
はCPUからのアクセスとは関係なく自動的に行われ
る。
The slave bus requester 60 is a block for issuing a communication access request to a slave directly in response to a request from the CPU. There are slave registers or slave I / O buses and slave port access. The interrupt polling requester 62 is a block that issues a communication access request at a set interval in order to confirm the interrupt occurrence status on the slave side. This request is made automatically irrespective of the access from the CPU.

【0025】DMA Ch.0リクエスタ64は、DM
A転送を実現するためのブロックである。スレイブから
のDMA要求の有無を設定されたインターバルで自動的
に確認し、必要なデータ転送を行う。またチップ外部と
のDMAのI/F機能も持つ。DMA Ch.1リクエ
スタ66は、上記DMA Ch.0と同様な機能を有す
るブロックである。
DMA Ch. 0 requester 64 is DM
This is a block for realizing the A transfer. The presence or absence of a DMA request from a slave is automatically confirmed at a set interval, and necessary data transfer is performed. It also has a DMA I / F function with the outside of the chip. DMA Ch. 1 requester 66 is the DMA Ch. It is a block having the same function as 0.

【0026】上記各リクエスタ60、62、64、66
と接続される通信バスアービタ68は、各リクエスタか
らの通信アクセス要求を調停するブロックである。この
ブロック68の調停機能により通信ブロックへのアクセ
スは同時に2つ以上発生することはない。
Each of the requesters 60, 62, 64, 66
A communication bus arbiter 68 connected to the arbiter is a block for arbitrating a communication access request from each requester. By the arbitration function of the block 68, two or more accesses to the communication block do not occur at the same time.

【0027】上記スレイブシーケンサ54及び通信バス
アービタ68に接続されるメッセージ・データフォーマ
ッタ70は、送信しようとするアドレスとデータを、規
定された通信フォーマットに従ったボディを生成する機
能と、受信した通信メッセージのボディ部をアドレスと
データに分解する機能を持つ。通信メッセージは、ヘッ
ダ部、ボディ部、CRC部、リカバリ部で構成される。
その中のボディ部はアドレスとデータの構成で成り立つ
が、通信コマンドによりボディ長が変わるために構成を
整える必要がある。
The message / data formatter 70 connected to the slave sequencer 54 and the communication bus arbiter 68 converts the address and data to be transmitted into a body according to a prescribed communication format, It has a function to decompose the body part into addresses and data. The communication message includes a header section, a body section, a CRC section, and a recovery section.
The body part therein is composed of an address and data configuration, but the configuration must be adjusted because the body length is changed by a communication command.

【0028】スレイブI/Oバスへのアクセス要求に
は、次に示す2つのリクエスタすなわちリプライヤが存
在する。これらのリプライヤブロックはスレイブモード
時のみ動作する。一方のI/Oバスリプライヤ72は、
マスタ側の高速通信用インタフェース部チップからのス
レイブI/Oバスアクセス要求によりI/Oバスアービ
タ76にバスアクセス要求を出すブロックである。他方
のDMAリプライヤ74は、マスタ側とのDMA転送を
実現するためのブロックである。チップ外部とのDMA
のI/F機能とマスタ側からのDMA要求の有無確認に
対する応答及び必要なDMAのデータ転送を行う機能を
有する。
An access request to the slave I / O bus has the following two requesters, ie, repliers. These reply blocks operate only in the slave mode. One I / O bus reply 72 is
This block issues a bus access request to the I / O bus arbiter 76 in response to a slave I / O bus access request from the high-speed communication interface chip on the master side. The other DMA reply 74 is a block for realizing DMA transfer with the master. DMA with outside chip
And a function for responding to the confirmation of the presence or absence of a DMA request from the master side and performing necessary DMA data transfer.

【0029】上記I/Oバスリプライヤ72、DMAリ
プライヤ74及び次に記すスレイブバスI/F78に接
続されるI/Oバスアービタ76は、上記各リプライヤ
72、74の要求が規定時間以上待たされた時に、バス
ホールド・タイムアウトのエラーを発生される機能を有
する。また、上記スレイブバスI/F78へのアクセス
要求には上記2つのリプライヤとチップ外部のセカンダ
リバスマスタ(2ndCPU)が存在するが、これらの
要求に対してスレイブバスの調停を行う機能も持つ。
The I / O bus arbiter 76 connected to the I / O bus replier 72, the DMA replier 74 and the slave bus I / F 78 described below waits for the request of each of the replier 72, 74 for a specified time or more. Sometimes has the function of generating a bus hold timeout error. The access request to the slave bus I / F 78 includes the two replies and the secondary bus master (2nd CPU) outside the chip. The slave bus also has a function of arbitrating the slave bus in response to these requests.

【0030】スレイブバスI/F78は、アドレスの送
出、データの送受信、デジタルデータの送受信を行い、
スレイブI/OバスへのアクセスのI/Fの基本的機能
以外に、I/Oバスとリプライヤのデータ幅を合わせる
ファネルング機能、I/Oバスから規定時間以上アクノ
リッジが返ってこない時にバス・タイムアウトのエラー
を発生する機能を持つ。
The slave bus I / F 78 sends an address, sends and receives data, and sends and receives digital data.
In addition to the basic function of the I / F for accessing the slave I / O bus, a funneling function that matches the data width of the I / O bus and the replyer, a bus timeout when an acknowledgment does not return from the I / O bus for more than a specified time Has the function of generating an error.

【0031】以上のようなMSブロックに対して、通信
ブロックは、高速通信用インタフェース部のネットワー
クの通信を司るブロックであり、MSブロックとパラレ
ルでメッセージ、データのやり取りをする。チップ外部
との入出力信号は、送信ライン4本、受信ライン4本、
送信イネーブル信号1本である。通信ブロックは、フロ
ーコントローラ80、トランスミッタ82、ライン状態
検出部84、レシーバ86、リピータ88、ブレイク/
エマージェンシ発生部90により構成される。以下に、
この通信ブロックの各構成ブロックの機能について説明
する。
In contrast to the above-described MS block, the communication block is a block that controls network communication of the high-speed communication interface unit, and exchanges messages and data in parallel with the MS block. Input / output signals with the outside of the chip are: 4 transmission lines, 4 reception lines,
One transmission enable signal. The communication block includes a flow controller 80, a transmitter 82, a line state detector 84, a receiver 86, a repeater 88, a break /
It is configured by an emergency generation section 90. less than,
The function of each component block of the communication block will be described.

【0032】まず、フローコントローラ80は、通信の
送信/受信の流れをコントロールするブロックである。
ここでは、通信メッセージ・データへのヘッダ部を生成
し、MSブロックからのボディ部と合わせて送信ブロッ
ク(トランスミッタ)に渡す処理を行う。また、受信ブ
ロック(レシーバ)からの通信メッセージ・データのボ
ディ部を解釈し、自分宛のメッセージ、再送メッセー
ジ、再送要求、エラー・メッセージなどの判断を行い、
処理をする。
First, the flow controller 80 is a block for controlling the flow of communication transmission / reception.
Here, a process of generating a header part for the communication message data and passing it to the transmission block (transmitter) together with the body part from the MS block is performed. In addition, it interprets the body part of the communication message data from the receiving block (receiver) and judges the message addressed to itself, the retransmission message, the retransmission request, the error message, etc.
Do the processing.

【0033】上記フローコントローラ80及びブレイク
/エマージェンシ発生回路90に接続されるトランスミ
ッタ82はフローコントローラ80からの送信要求と送
信メッセージ・データをGCC4/GCC2(グレイ・
コーデッド・コーディング4/2)、MMC(モディフ
ァイド・マンチェスタ・コーディング)の各モードの設
定に従って送信ラインを変化させて送信を行う。これら
GCC/MMC符号は、装置内部の通信に用いるように
考案されたものであり、GCC符号は、例えば比較的近
距離な、装置内のI/Oバスの延長等を目的とし、複数
本の伝送線路を用いて各ノードの回路負荷を最小限にし
て高速なデータ転送をすることを目的としている。ま
た、MMC符号は、マンチェスタ符号を基に、対向やマ
ルチドロップなどの衝突のない使用条件下で、効率の良
い簡易なビット指向の同期通信手段を提供することを目
的としている。これらの符号化方式がこのトランスミッ
タで実現されている。
The transmitter 82 connected to the flow controller 80 and the break / emergency generation circuit 90 transmits a transmission request and transmission message data from the flow controller 80 to GCC4 / GCC2 (gray
The transmission is performed by changing the transmission line according to the settings of the coded coding 4/2) and the MMC (Modified Manchester coding) mode. These GCC / MMC codes are designed to be used for communication inside the device, and the GCC code is used, for example, to extend the I / O bus in the device at a relatively short distance. An object of the present invention is to perform high-speed data transfer by using a transmission line to minimize the circuit load of each node. Further, the MMC code aims to provide an efficient and simple bit-oriented synchronous communication means based on the Manchester code under use conditions free from collisions such as opposition and multidrop. These coding schemes are implemented in this transmitter.

【0034】ライン状態検出部84は、上記フローコン
トローラ80に接続されており、ブレイク、エマージェ
ンシ、ラインのビット変化なし、ライン・スペース状態
などのライン状態を常に監視するブロックである。レシ
ーバ86は、上記フローコントローラ80に接続されて
おり、上記ライン状態検出ブロック84と併せて伝送ラ
インのメッセージ・データ受信を行うブロックである。
ビット・レベルでの正常受信確認は行うが、受信したメ
ッセージが意味のあるものかは、フローコントローラ8
0に委ねる。また、上記トランスミッタ82にて説明し
た符号化方式も、このレシーバ86において実施され
る。
The line state detector 84 is connected to the flow controller 80 and is a block that constantly monitors line states such as break, emergency, no line bit change, and line / space state. The receiver 86 is a block that is connected to the flow controller 80 and receives message / data of the transmission line together with the line state detection block 84.
Although normal reception confirmation at the bit level is performed, whether the received message is significant is determined by the flow controller 8.
Leave it to 0. Further, the encoding method described in the transmitter 82 is also implemented in the receiver 86.

【0035】リピータ88は、上記フローコントローラ
80、ライン状態検出部84、レシーバ86に接続され
ており、高速通信用インタフェース部のネットワーク形
態の中で、リピータモード時に動作するブロックであ
り、リピータ用の通信方向制御信号を作り出す。このモ
ード時には、チップは伝送ラインのモニタとしても機能
し、ライン上のメッセージ・データやライン状態をモニ
タするための信号を出力する。リピータ・モード時に
は、フローコントローラ80、トランスミッタ82は動
作しない。
The repeater 88 is connected to the flow controller 80, the line state detector 84, and the receiver 86. The repeater 88 is a block that operates in the repeater mode in the network form of the high-speed communication interface unit. Generate a communication direction control signal. In this mode, the chip also functions as a monitor of the transmission line, outputting message data on the line and a signal for monitoring the line state. In the repeater mode, the flow controller 80 and the transmitter 82 do not operate.

【0036】ブレイク/エマージェンシ発生部90は、
ブレイク/エマージェンシ信号が入力され、トランスミ
ッタ82にブレイク/エマージェンシ信号を出力する。
これらの異常信号の送信要求は正規のルートとは別にこ
のブロックで行い、事故の防止を行っている。
The break / emergency generating section 90
The break / emergency signal is input, and a break / emergency signal is output to the transmitter 82.
Requests for transmission of these abnormal signals are made in this block separately from the regular route to prevent accidents.

【0037】本発明の一実施例によれば、図2に示され
るような半導体製造装置の通信系統において、マスタ側
制御部38がシリアルライン42を介して接続されるス
レーブ側制御部、すなわち、チャンバI/O制御モジュ
ールのI/O種類やI/O点数などのボード情報を自動
的に収集し、接続されたモジュールを自動認識する。
According to one embodiment of the present invention, in the communication system of the semiconductor manufacturing apparatus as shown in FIG. 2, the master-side control unit 38 is connected to the slave-side control unit via the serial line 42, that is, The board information such as the I / O type and the number of I / O points of the chamber I / O control module is automatically collected, and the connected module is automatically recognized.

【0038】そのため、たとえば、スレーブ側制御部、
たとえば、チャンバI/O制御モジュール#1のための
スレーブ側制御部40Aは、図2に示されるように、I
/O空間にアドレスが割り当てられたボード情報用ポー
ト100を有し、このボード情報用ポート100には、
チャンバI/O制御モジュール#1に関するボード情報
がアクセス可能な形で記憶されている。
Therefore, for example, a slave-side control unit,
For example, the slave-side control unit 40A for the chamber I / O control module # 1, as shown in FIG.
The board information port 100 has an address assigned to the / O space.
Board information regarding the chamber I / O control module # 1 is stored in an accessible form.

【0039】たとえば、図2に示されたチャンバI/O
制御モジュール#1に関するボード情報には、 ・ボードが使用されるプロセスを識別するビジネスID
(たとえば、処理チャンバの製造元を区別する情報) ・同じビジネスIDの中でボードを区別するためのボー
ドID(たとえば、モータ制御I/Oと、AD/DA
と、DI/DOが搭載されたボードであることを示す情
報) ・ボードのレビジョン番号 ・ボードに搭載されているI/O点数を示す情報 などが含まれる。
For example, the chamber I / O shown in FIG.
The board information relating to the control module # 1 includes: a business ID for identifying a process in which the board is used;
(Eg, information identifying the manufacturer of the processing chamber) Board ID (eg, motor control I / O, AD / DA, etc.) to distinguish boards within the same business ID
And information indicating that the board has a DI / DO). ・ Revision number of the board. ・ Information indicating the number of I / O points mounted on the board.

【0040】一方、マスタ側制御部38には、高速通信
用インタフェース44M、44S及びシリアルライン4
2を介してスレーブ側制御部40AからチャンバI/O
制御モジュール#1に関するボード情報を読み取るた
め、マスタ側制御部38のCPUによって実行されるド
ライバプログラム110が設けられる。
On the other hand, the master-side control unit 38 includes high-speed communication interfaces 44M and 44S and a serial line 4M.
2 to the chamber I / O from the slave side control unit 40A.
In order to read board information regarding the control module # 1, a driver program 110 executed by the CPU of the master-side control unit 38 is provided.

【0041】このドライバプログラムは、高速通信用イ
ンタフェースによって定められたI/O空間に割り当て
られたチャンバI/O制御モジュール#1のポート情報
用ポート100にアクセスし、このモジュールに関する
上述のタイプのボード情報を取得する。
The driver program accesses the port information port 100 of the chamber I / O control module # 1 allocated to the I / O space defined by the high-speed communication interface, and executes the above-mentioned type of board for this module. Get information.

【0042】チャンパI/O制御モジュール、すなわ
ち、I/Oボード上にI/O種類やI/O点数に関する
情報を保持するポート100は、FPGAによってI/
Oボード内部にメモリを形成するか、或いは、I/Oボ
ード上にディップスイッチを設けることによって実現さ
れる。そして、これらのメモリ若しくはディップスイッ
チのアドレスをI/Oボード内の所定のオフセットアド
レスに割り当てる。I/Oボードは、通信用インタフェ
ースを用いてシリアルライン42に接続されると、通信
用インタフェースにおけるI/O空間内で先頭アドレス
が割り当てられるので、ボード情報用ポート100は、
その先頭アドレスに所定のオフセットアドレスを加えた
アドレスが割り当てられる。したがって、たとえば、マ
スタ側制御部38から、I/Oボード上のボード情報用
ポートの第1のアドレスに書き込みを行なうと、第2の
アドレスからI/Oボード情報が得られる。
A champ I / O control module, that is, a port 100 for holding information on an I / O type and the number of I / O points on an I / O board is provided by an FPGA.
This is realized by forming a memory inside the O board or providing a dip switch on the I / O board. Then, the addresses of these memories or dip switches are assigned to predetermined offset addresses in the I / O board. When the I / O board is connected to the serial line 42 using the communication interface, the head address is allocated in the I / O space in the communication interface.
An address obtained by adding a predetermined offset address to the head address is assigned. Therefore, for example, when writing is performed from the master-side control unit 38 to the first address of the board information port on the I / O board, the I / O board information is obtained from the second address.

【0043】図4は、本発明の他の実施例にしたがって
半導体製造装置の装置コントローラのマスタ側制御部3
8によって実行される装置構成情報を自動作成するドラ
イバプログラムのフローチャートである。
FIG. 4 shows a master controller 3 of an apparatus controller of a semiconductor manufacturing apparatus according to another embodiment of the present invention.
8 is a flowchart of a driver program automatically generated by the device configuration information, which is executed by the CPU 8;

【0044】ステップ1:マスタ側制御部38は、最初
に、アクセスすべきI/Oボードのボード情報ポートの
アドレスを設定する。このアドレスは、たとえば、最初
にアクセスされるべきI/Oボードのアドレス空間の先
頭アドレスと、ボード情報用ポートの一定オフセットア
ドレスとから決まる。
Step 1: The master-side control unit 38 first sets the address of the board information port of the I / O board to be accessed. This address is determined, for example, from the start address of the address space of the I / O board to be accessed first and the fixed offset address of the board information port.

【0045】ステップ2:マスタ側制御部38は、通信
用インタフェース部44Mを介して、設定されたアドレ
スにアクセスする。
Step 2: The master-side control unit 38 accesses the set address via the communication interface unit 44M.

【0046】ステップ3:マスタ側制御部38がアクセ
スしたアドレスに対応するI/Oボードが存在するかど
うかを判定するため、マスタ側制御部38からのアクセ
スに対しバスタイムアウトが発生したかどうかがチェッ
クされる。I/Oボードが存在する場合には、ACK信
号が検出され、処理はステップ4に進む。I/Oボード
が存在しない場合には、タイムアウトが発生し、処理は
ステップ6に進む。
Step 3: In order to determine whether or not there is an I / O board corresponding to the address accessed by the master-side control unit 38, it is determined whether or not a bus timeout has occurred for the access from the master-side control unit 38. Checked. If there is an I / O board, an ACK signal is detected, and the process proceeds to step 4. If there is no I / O board, a timeout occurs, and the process proceeds to step 6.

【0047】ステップ4:マスタ側制御部38は、I/
Oボードのボード情報用ポート100から、上述のよう
な要素を含むボード情報を読み出す。
Step 4: The master-side control unit 38
The board information including the above elements is read from the board information port 100 of the O board.

【0048】ステップ5:マスタ側制御部38は、読み
出されたボード情報を利用して、I/Oマップ、すなわ
ち、装置構成情報を作成する。既に作成されたI/Oマ
ップが存在するときには、新たに読み出されたボード情
報をI/Oマップに追加する。かくして、装置パラメー
タが自動的に更新される。
Step 5: The master-side control unit 38 creates an I / O map, that is, device configuration information, using the read board information. When an already created I / O map exists, the newly read board information is added to the I / O map. Thus, the device parameters are automatically updated.

【0049】ステップ6:マスタ側制御部38は、通信
用インタフェースのアドレス空間に存在し得る全てのボ
ード情報用ポートにアクセスしたかどうかを判定する。
未だ、アクセスされていないボード情報用ポートアドレ
スが存在する場合には、ステップ7に進む。
Step 6: The master-side control section 38 determines whether or not all the board information ports that can exist in the address space of the communication interface have been accessed.
If there is a board information port address that has not been accessed yet, the process proceeds to step 7.

【0050】ステップ7:次にアクセスされるべきI/
Oボード上のボード情報用ポートのアドレスを通信用イ
ンタフェースのアドレス空間内で算出、設定し、ステッ
プ2に戻る。
Step 7: Next I / O to be accessed
The address of the board information port on the O board is calculated and set in the address space of the communication interface, and the process returns to step 2.

【0051】ステップ6において、全てのポートへのア
クセスが行なわれたと判定された場合、処理を終了す
る。
If it is determined in step 6 that all ports have been accessed, the process is terminated.

【0052】このようにして、マスタ側制御部38は、
通信用インタフェースのポーリングとタイムアウト検出
とを利用して、装置構成情報を自動作成する。
In this way, the master-side control unit 38
Device configuration information is automatically created using polling of communication interface and detection of timeout.

【0053】本発明は、上記の実施例に限定されること
なく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可能であ
る。
The present invention is not limited to the above embodiments, but can be variously modified and applied within the scope of the claims.

【0054】[0054]

【発明の効果】上記の通り、本発明によれば、制御用I
/OボードにそのボードのI/O種類やI/O点数など
のボード情報が保存され、主制御部が各制御用I/Oボ
ードからそれぞれのボード情報を収集するので、主制御
部は接続されている制御用I/Oボードの構成を自動認
識することができる。これにより、装置構成を表わす装
置パラメータと、実際のボード接続状態との異同を直ち
に判定できるようになる。すなわち、ボードの接続ミ
ス、或いは、装置パラメータの設定ミスを容易に検出で
きるようになる。
As described above, according to the present invention, the control I
The board information such as the I / O type and the number of I / O points of the board is stored in the / O board, and the main control unit collects each board information from each control I / O board. It is possible to automatically recognize the configuration of the control I / O board. This makes it possible to immediately determine the difference between the device parameter representing the device configuration and the actual board connection state. That is, a board connection error or a device parameter setting error can be easily detected.

【0055】また、自動認識された装置構成に基づいて
装置パラメータを自動的に設定することが可能になるの
で、I/Oボードに関する装置パラメータの数が削減さ
れる。さらに、I/Oボードの自動認識は、既存の通信
用インタフェースに準拠したI/Oアクセスの手順を用
いて行なうことができるので、特別なソフトウェアを用
意すること無く、I/Oチェックが実現される。
Further, since it becomes possible to automatically set the device parameters based on the automatically recognized device configuration, the number of device parameters relating to the I / O board is reduced. Further, automatic recognition of an I / O board can be performed using an I / O access procedure conforming to an existing communication interface, so that an I / O check is realized without preparing special software. You.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の半導体製造装置の外観図で
ある。
FIG. 1 is an external view of a semiconductor manufacturing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の半導体製造装置に適用され
る通信系統のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a communication system applied to the semiconductor manufacturing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例の半導体製造装置の通信系統
で用いられる高速通信用インタフェース部のブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram of a high-speed communication interface used in a communication system of the semiconductor manufacturing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図4】本発明の他の実施例による半導体製造装置で実
行される装置構成情報の自動作成用ドライバプログラム
のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a driver program for automatically creating device configuration information executed in a semiconductor manufacturing device according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

26A,26B,26C 処理装置 28 共通搬送室 30A,30B カセット室 32 カセット 34 入力機器 36 表示器 38 マスタ側制御部 40A,40B,40C スレーブ側制御部 42 シリアルライン(伝送線路) 44M,44S 高速通信用インタフェース部 46M,46S バスインタフェース 48 CPUバス 50 バスターミネータ 100 ボード情報用ポート 110 ドライバ 26A, 26B, 26C Processing device 28 Common transfer room 30A, 30B Cassette room 32 Cassette 34 Input device 36 Display 38 Master side control unit 40A, 40B, 40C Slave side control unit 42 Serial line (transmission line) 44M, 44S High speed communication Interface unit 46M, 46S bus interface 48 CPU bus 50 bus terminator 100 board information port 110 driver

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F045 BB08 BB10 DQ14 EB08 EE04 EG02 EN04 GB06 GB15 5H220 AA04 BB07 CC03 CC09 CX05 CX09 EE09 JJ02 JJ17 JJ19 JJ26  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5F045 BB08 BB10 DQ14 EB08 EE04 EG02 EN04 GB06 GB15 5H220 AA04 BB07 CC03 CC09 CX05 CX09 EE09 JJ02 JJ17 JJ19 JJ26

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 半導体製造プロセスを実行する少なくと
も1台の機械と、 上記機械を制御する主制御部、上記機械との間でデータ
を入出力する少なくとも1枚の入出力ボード、及び、上
記主制御部と上記入出力ボードの間でデータを通信する
通信用インタフェースを含み、上記入出力ボード上のポ
ートに上記通信用インタフェースの入出力空間のアドレ
スが割り当てられている装置コントローラとを含む、半
導体製造装置において、 ボードの仕様に関する情報を上記入出力ボードのポート
に設定し、 上記主制御部から上記入出力ボードの上記ポートに対応
した上記入出力空間のアドレスをアクセスし、上記入出
力ボードから上記ボードの仕様に関する情報を読み出
し、 上記主制御部において上記読み出された上記ボードの仕
様に関する情報から上記装置コントローラの装置構成情
報を作成することを特徴とする半導体製造装置における
入出力ボードの自動認識方法。
At least one machine for executing a semiconductor manufacturing process, a main control unit for controlling the machine, at least one input / output board for inputting and outputting data to and from the machine, and A semiconductor controller including a communication interface for communicating data between a control unit and the input / output board, and a device controller in which an address of the input / output space of the communication interface is assigned to a port on the input / output board In the manufacturing apparatus, information on the board specifications is set to the port of the input / output board, and the main control unit accesses the address of the input / output space corresponding to the port of the input / output board, and The information on the specifications of the board is read out, and the information on the specifications of the board read out in the main control unit is read out. Automatic recognition method of the input and output boards in a semiconductor manufacturing apparatus characterized by creating a device configuration information Luo said device controller.
【請求項2】 半導体製造プロセスを実行する少なくと
も1台の機械と、 上記機械を制御する主制御部、上記機械との間でデータ
を入出力する少なくとも1枚の入出力ボード、及び、上
記主制御部と上記入出力ボードの間でデータを通信する
通信用インタフェースを含み、上記入出力ボード上のポ
ートに上記通信用インタフェースの入出力空間のアドレ
スが割り当てられている装置コントローラとを含む、半
導体製造装置であって、 上記入出力ボードはボードの仕様に関する情報が設定さ
れたポートを有し、 上記主制御部は、上記入出力ボードの上記ポートに対応
した上記入出力空間のアドレスをアクセスし、上記入出
力ボードから上記ボードの仕様に関する情報を読み出す
手段と、上記読み出された上記ボードの仕様に関する情
報から上記装置コントローラの装置構成情報を作成する
手段とを有することを特徴とする半導体製造装置。
2. A machine for executing a semiconductor manufacturing process, at least one machine, a main control unit for controlling the machine, at least one input / output board for inputting and outputting data to and from the machine, and A semiconductor controller including a communication interface for communicating data between a control unit and the input / output board, and a device controller in which an address of the input / output space of the communication interface is assigned to a port on the input / output board A manufacturing apparatus, wherein the input / output board has a port in which information on board specifications is set, and the main control unit accesses an address of the input / output space corresponding to the port of the input / output board. Means for reading information on the specifications of the board from the input / output board; and Means for creating device configuration information of a device controller.
JP2000195263A 2000-06-28 2000-06-28 Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device Pending JP2002015968A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195263A JP2002015968A (en) 2000-06-28 2000-06-28 Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195263A JP2002015968A (en) 2000-06-28 2000-06-28 Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002015968A true JP2002015968A (en) 2002-01-18

Family

ID=18693948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000195263A Pending JP2002015968A (en) 2000-06-28 2000-06-28 Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002015968A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007258631A (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Board processing device
JP2008538254A (en) * 2005-02-25 2008-10-16 ラム リサーチ コーポレーション Method and apparatus for configuring a plasma cluster tool
JP2011049268A (en) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi High-Technologies Corp Controller and control method for semiconductor manufacturing device
WO2014050207A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 大日本スクリーン製造株式会社 Data generation system and data generation method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538254A (en) * 2005-02-25 2008-10-16 ラム リサーチ コーポレーション Method and apparatus for configuring a plasma cluster tool
JP2007258631A (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Board processing device
JP2011049268A (en) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi High-Technologies Corp Controller and control method for semiconductor manufacturing device
WO2014050207A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 大日本スクリーン製造株式会社 Data generation system and data generation method
JP2014072307A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Data generation system and data generation method
CN104685468A (en) * 2012-09-28 2015-06-03 斯克林集团公司 Data generation system and data generation method
TWI507901B (en) * 2012-09-28 2015-11-11 Screen Holdings Co Ltd Data generating system and data generating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542733B2 (en) Method for performing configuration of station connected to fieldbus and station
EP0365673B1 (en) Peer-to-peer register exchange controller for plcs
EP0928443B2 (en) A network accessible interface for a process control network
EP1594023B1 (en) Method for automatic configuration of a process control system and corresponding process control system
KR100372925B1 (en) Communication method and device
EP1014271B1 (en) Bus controller and bus control system
US5283869A (en) Interrupt structure for network interface circuit
RU2665890C2 (en) Data management and transmission system, gateway module, input/output module and process control method
EP1701271A1 (en) Electronic apparatus system with master node and slave node
US5941966A (en) Method and apparatus using a plural level processor for controlling a data bus
CN101013316A (en) Bus-type numerical control system and control method thereof
CN102035898B (en) The method of automation equipment and data processing equipment data communication and interface convertor
US20130253706A1 (en) Safety signal processing system
US20020141438A1 (en) Data communication controller and method
US8793417B2 (en) Integration of field devices in a distributed system
JP2994589B2 (en) Electronic wiring system by cyclic automatic communication
US20020128986A1 (en) Communication system for franking system
US20020144038A1 (en) Data communication prioritization method and bus controller
US6907488B1 (en) Serial data transmission via a bus system
JP2002015968A (en) Automatic recognition method for input/output board of semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor manufacturing device
EP1255375B1 (en) Plural station memory data sharing system
US5923903A (en) Programmable logic controller inputs-outputs system
KR101504903B1 (en) Virtual slave for industrial distributed network
EP1037126B1 (en) A signal handling device
US7600041B2 (en) Industrial or domestic local network