JP2002014794A - Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium - Google Patents

Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium

Info

Publication number
JP2002014794A
JP2002014794A JP2000198350A JP2000198350A JP2002014794A JP 2002014794 A JP2002014794 A JP 2002014794A JP 2000198350 A JP2000198350 A JP 2000198350A JP 2000198350 A JP2000198350 A JP 2000198350A JP 2002014794 A JP2002014794 A JP 2002014794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
information
price
target information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000198350A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002014794A5 (en
Inventor
Koichi Oi
浩一 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000198350A priority Critical patent/JP2002014794A/en
Publication of JP2002014794A publication Critical patent/JP2002014794A/en
Publication of JP2002014794A5 publication Critical patent/JP2002014794A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To freely structure a print system which can provide flexible charged services by charging various processes carried out to provide various services of the print system. SOLUTION: The controller of a printer 103 determines the value for the processing of information to be printed, calculates the print charge for the object information according to the determined value, displays the calculated print charge on a display 102 and also displays a downloaded print image of the object information to the user to let the user confirm the contents, and collects the print charge through a charge collecting device 11.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定の通信媒体を
介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可能な印
刷装置を制御する印刷制御装置および携帯端末およびサ
ーバおよび印刷制御方法および携帯端末のデータ処理方
法およびサーバのデータ処理方法および記憶媒体に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print control apparatus, a portable terminal, a server, a print control method, and a portable terminal for controlling a printing apparatus capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal apparatuses via a predetermined communication medium. And a data processing method of a server and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、携帯端末から、無線ネットワ
ークまたは有線ネットワークを経由して印刷要求を出
し、ネットワークに接続された印刷装置に対して印刷す
るシステムが存在する。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a system that issues a print request from a portable terminal via a wireless network or a wired network and prints the data to a printing apparatus connected to the network.

【0003】例えば特開2000−78328号公報に
は、パソコン(PC)からコンビニエンスストア等に設
置された複写機に対し、印刷を行う画像処理サービスシ
ステムが開示されている。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-78328 discloses an image processing service system for performing printing from a personal computer (PC) to a copying machine installed in a convenience store or the like.

【0004】上記画像処理サービスシステムでは、印刷
サービスの課金については、カラー印刷出力代金或いは
スキャナ使用代金に加え、通信料金を加味した料金とし
ている。
In the above-mentioned image processing service system, the printing service is charged based on a communication printing fee in addition to a color printing output fee or a scanner usage fee.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記画
像処理サービスシステムでは、情報自体の提供が有料で
ある場合が考慮されていない。また、ユーザが小さいデ
ィスプレイ、あるいはモノクロディスプレイ等、表示能
力が限定された携帯端末、例えば移動携帯通信ターミナ
ルとしての携帯電話から印刷指示を出す場合は、実際に
印刷を行う前に、印刷イメージを確認できれば便利だ
が、情報が有料である場合は、印刷自体への課金はもち
ろんのこと、印刷イメージの表示にさえ、課金を考慮す
る必要がある。でないと、例えばユーザが印刷イメージ
を携帯端末装置上のディスプレイ上でイメージ確認した
だけで、印刷指示を行わなかった場合、料金を徴収しな
いのでは有料情報の提供側である情報配信サーバ側の情
報提供サービスが課金されず、対価が未払いとなって損
益となってしまうからである。
However, the above image processing service system does not consider the case where the provision of the information itself is charged. In addition, when the user issues a print instruction from a mobile terminal having a limited display capability, such as a small display or a monochrome display, for example, a mobile phone as a mobile mobile communication terminal, the print image is checked before actually printing. It is convenient if possible, but if the information is charged, it is necessary to consider the charge not only for printing itself, but also for displaying the print image. Otherwise, for example, if the user only checks the print image on the display of the portable terminal device and does not give a print instruction, if the user does not collect the fee, the information on the information distribution server side which is the provider of the pay information is required. This is because the provided service is not charged, and the payment becomes unpaid, resulting in a profit and loss.

【0006】このように従来の画像処理サービスシステ
ムによる印刷サービスの提供に際し、情報サービス提供
の様々な形態が策定される中、1つの印刷サービス形態
のみでは様々なニーズに対応することができないばかり
か、サービス提供者が意図する情報サービス業務に係る
課金処理が制限されて徴収を目的とするビジネスを展開
できなくなり、フレキシブルに課金処理をサービス業務
に組み入れて種々の情報提供サービスを行う際の障害と
なってしまう問題点が指摘されていた。
As described above, in providing a print service by the conventional image processing service system, various forms of information service provision are being formulated, and not only one print service form cannot meet various needs. In addition, the billing process for the information service business intended by the service provider is limited and the business for the purpose of collection cannot be developed, and there are obstacles to performing various information providing services by flexibly incorporating the billing process into the service business. The problem that it became was pointed out.

【0007】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、第1の目的は、端末装置から受信され
たアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得し、該取得される印刷対象情報
に基づき印刷処理を行う際に、印刷対象情報の処理に伴
う対価を決定し、該決定された対価に基づき、前記印刷
対象情報に対する印刷料金を計算し、該計算された印刷
料金を表示装置に表示し、印刷料金を徴収することによ
り、端末装置からの情報取得要求に従いいずれかの情報
配信サーバにアクセスしてダウンロードされる印刷対象
情報に対して印刷サービス提供者が印刷要求者に算定さ
れたサービス提供料をユーザに明示して正当な料金を徴
収することができる印刷システムを自在に構築すること
ができる印刷制御装置および携帯端末およびサーバおよ
び印刷制御方法および携帯端末のデータ処理方法および
サーバのデータ処理方法および記憶媒体を提供すること
である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and a first object of the present invention is to print information to be printed from one of information distribution servers based on address information received from a terminal device. Obtain, when performing a printing process based on the obtained print target information, determine the price associated with the processing of the print target information, based on the determined price, calculate the printing fee for the print target information, The calculated printing fee is displayed on the display device, and the printing fee is collected, so that any one of the information distribution servers is accessed according to the information acquisition request from the terminal device, and the printing service is provided for the printing target information. Print control that allows a provider to freely build a printing system that can collect a legitimate fee by clearly indicating to the user the service provision fee calculated by the print requestor To provide a location and a mobile terminal and a server, and a printing control method and a data processing method and a server data processing method and a storage medium of the portable terminal.

【0008】また、第2の目的は、端末装置から受信さ
れたアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サー
バから印刷対象情報を取得し、該取得される印刷対象情
報に基づき印刷処理を行う際に、印刷対象情報の処理に
伴う対価を決定し、該決定された対価に基づき、前記印
刷対象情報に対する印刷料金を計算し、該計算された印
刷料金を表示装置に表示するとともに、ダウンロードし
た印刷対象情報の印刷イメージをユーザに表示してその
内容を確認させつつ、印刷料金を徴収することにより、
ダウンロードした印刷対象情報の印刷イメージを印刷開
始前に確認させて、端末装置からの情報取得要求に従い
いずれかの情報配信サーバにアクセスしてダウンロード
される印刷対象情報に対して印刷サービス提供者が印刷
要求者に算定された印刷処理に伴うサービス提供料をユ
ーザに明示して正当な料金を徴収することができる印刷
システムを自在に構築することができる印刷制御装置お
よび携帯端末およびサーバおよび印刷制御方法および携
帯端末のデータ処理方法およびサーバのデータ処理方法
および記憶媒体を提供することである。
A second object is to obtain print target information from any of the information distribution servers based on the address information received from the terminal device, and to perform a print process based on the obtained print target information. At this time, a price for processing the print target information is determined, a print fee for the print target information is calculated based on the determined price, and the calculated print fee is displayed on the display device and downloaded. By displaying the print image of the print target information to the user and confirming the contents, and collecting the print fee,
The print image of the downloaded print target information is checked before starting printing, and the print service provider prints the print target information downloaded by accessing one of the information distribution servers according to the information acquisition request from the terminal device. A print control apparatus, a portable terminal, a server, and a print control method capable of freely constructing a print system capable of collecting a legitimate fee by clearly indicating a service provision fee associated with a print process calculated to a requester to a user. And a data processing method for a portable terminal, a data processing method for a server, and a storage medium.

【0009】さらに、第3の目的は、端末装置から受信
されたアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サ
ーバから印刷対象情報を取得し、該取得される印刷対象
情報に基づき印刷処理を行う際に、印刷対象情報の印刷
処理に伴う対価を決定し、該決定された対価に基づき、
前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算し、該計算さ
れた印刷料金を表示装置に表示するとともに、ダウンロ
ードした印刷対象情報の印刷イメージをユーザに表示す
る際に、印刷対象情報の表示処理に伴う対価を決定し、
該決定された対価に基づき、前記印刷対象情報に対する
表示料金を計算し、該計算された表示料金を表示装置に
表示させ、その内容を確認させつつ、表示料金及び印刷
料金を徴収することにより、ダウンロードした印刷対象
情報の印刷イメージを印刷開始前に表示により視覚的に
確認させて、端末装置からの情報取得要求に従いいずれ
かの情報配信サーバにアクセスしてダウンロードされる
印刷対象情報に対して印刷サービス提供者が印刷要求者
に算定された印刷処理とイメージ表示処理に伴うサービ
ス提供料をユーザに明示して正当な料金を徴収すること
ができる印刷システムを自在に構築することができる印
刷制御装置および携帯端末およびサーバおよび印刷制御
方法および携帯端末のデータ処理方法およびサーバのデ
ータ処理方法および記憶媒体を提供することである。
Further, a third object is to obtain print target information from any of the information distribution servers based on the address information received from the terminal device, and perform a print process based on the obtained print target information. At this time, a price associated with the printing process of the print target information is determined, and based on the determined price,
A print charge for the print target information is calculated, and the calculated print charge is displayed on a display device, and when a print image of the downloaded print target information is displayed to a user, a price associated with display processing of the print target information is considered. To determine
Based on the determined price, a display fee for the print target information is calculated, the calculated display fee is displayed on a display device, and the display fee and the print fee are collected while confirming the contents. Before starting printing, the user can visually confirm the print image of the downloaded print target information, and access any information distribution server according to the information acquisition request from the terminal device to print the downloaded print target information. A print control apparatus that allows a service provider to freely construct a printing system that allows a user to clearly indicate a service provision fee associated with a print process and an image display process calculated by a print requester and to collect a legitimate fee. Patent application title: Mobile terminal and server, print control method, mobile terminal data processing method, server data processing method To provide a storage medium.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の通信媒体を介して複数の情報配信サーバ,端
末装置と通信可能な印刷装置を制御する印刷制御装置で
あって、いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象
情報を取得するためのアドレス情報を前記端末装置から
受信するアドレス情報受信手段(図1に示す無線インタ
フェース104,有線インタフェース105等に相当)
と、前記アドレス情報受信手段により受信されたアドレ
ス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷
対象情報を取得する取得手段(図1に示すプリンタ10
3内のコントローラに相当)と、前記情報配信サーバか
ら配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を決定する
対価決定手段(図1に示すプリンタ103内のコントロ
ーラに相当)と、前記取得手段により取得される前記印
刷対象情報に基づき印刷処理を行う印刷手段(図1に示
すプリンタ103のプリンタエンジンに相当)と、前記
対価決定手段により決定された対価に基づき、前記印刷
対象情報に対する印刷料金を計算する計算手段と、前記
計算手段により計算された印刷料金を表示装置に表示す
る表示制御手段(図1に示すプリンタ103内のコント
ローラに相当)と、前記印刷手段による印刷処理開始前
に、前記計算手段により計算された印刷料金を徴収する
料金徴収手段(図1に示す料金徴収装置111に相当)
とを有するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a printing control apparatus for controlling a printing apparatus capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal apparatuses via a predetermined communication medium, Address information receiving means for receiving address information for obtaining desired print target information from any of the information distribution servers from the terminal device (corresponding to the wireless interface 104 and the wired interface 105 shown in FIG. 1).
Acquiring means for acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the address information received by the address information receiving means (the printer 10 shown in FIG. 1).
3), a price determining unit (corresponding to the controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, and the acquisition unit. A printing unit (corresponding to a printer engine of the printer 103 shown in FIG. 1) that performs a printing process based on the acquired print target information, and a printing fee for the print target information based on the price determined by the price determination unit. Calculating means for calculating, a display control means for displaying the printing fee calculated by the calculating means on a display device (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1), and Charge collection means for collecting the printing charge calculated by the calculation means (corresponding to the charge collection device 111 shown in FIG. 1)
And

【0011】本発明に係る第2の発明は、前記対価決定
手段は、前記印刷対象情報のアドレス情報から対価を決
定するものである。
According to a second aspect of the present invention, the price determination means determines a price from address information of the print target information.

【0012】本発明に係る第3の発明は、前記対価決定
手段は、前記取得手段により前記印刷対象情報を取得す
る際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対価情報か
ら対価を決定するものである。
[0013] In a third aspect of the present invention, when the acquisition means acquires the print target information, the consideration determination means determines the consideration from consideration information provided by a provider of the print information. Things.

【0013】本発明に係る第4の発明は、前記対価決定
手段は、前記取得手段により取得される前記印刷対象情
報中に含まれる対価情報から対価を決定するものであ
る。
According to a fourth aspect of the present invention, the price determination means determines the price from the price information included in the print target information acquired by the acquisition means.

【0014】本発明に係る第5の発明は、所定の通信媒
体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可能
な印刷装置を制御する印刷制御装置であって、いずれか
の情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するた
めのアドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス
情報受信手段(図1に示す無線インタフェース104,
有線インタフェース105等に相当)と、前記アドレス
情報受信手段により受信されたアドレス情報に基づい
て、いずれかの情報配信サーバから印刷対象情報を取得
する取得手段(図1に示すプリンタ103内のコントロ
ーラに相当)と、前記情報配信サーバから配信される印
刷対象情報の処理に伴う対価を決定する対価決定手段
(図1に示すプリンタ103内のコントローラに相当)
と、前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に
基づき印刷処理を行う印刷手段(図1に示すプリンタ1
03のプリンタエンジンに相当)と、前記対価決定手段
により決定された対価に基づき、前記印刷対象情報に対
する印刷料金を計算する第1の計算手段(図1に示すプ
リンタ103内のコントローラに相当)と、前記第1の
計算手段により計算された印刷料金を表示装置に表示す
る第1の表示制御手段(図1に示すプリンタ103内の
コントローラに相当)と、前記印刷手段による印刷処理
開始前に、前記計算手段により計算された印刷料金を徴
収する料金徴収手段(図1に示す料金徴収装置111に
相当)と、前記取得手段により取得される前記印刷対象
情報に基づき表示すべき印刷イメージを作成する作成手
段(図1に示すプリンタ103内のコントローラが図示
しないメモリ上に展開して作成処理する)と、前記作成
手段により作成された印刷イメージを前記表示装置に表
示する第2の表示制御手段(図1に示すプリンタ103
内のコントローラに相当)とを有するものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a print control apparatus for controlling a printing apparatus capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium. Address information receiving means (wireless interface 104, shown in FIG. 1) for receiving address information for obtaining more desired print target information from the terminal device.
An acquisition unit for acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the address information received by the address information reception unit (e.g., a controller in the printer 103 shown in FIG. 1); And a price determining means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server.
A printing unit (a printer 1 shown in FIG. 1) for performing a printing process based on the print target information acquired by the acquiring unit.
03), and first calculating means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for calculating a printing fee for the print target information based on the price determined by the price determining means. A first display control means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for displaying the printing fee calculated by the first calculating means on a display device; A fee collection unit (corresponding to the fee collection device 111 shown in FIG. 1) for collecting the printing fee calculated by the calculation unit, and a print image to be displayed based on the print target information acquired by the acquisition unit. Creation means (the controller in the printer 103 shown in FIG. 1 develops the data on a memory (not shown) and performs the creation processing); Second display control means for displaying on said display device a print image was (printer 103 shown in FIG. 1
).

【0015】本発明に係る第6の発明は、所定の通信媒
体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可能
な印刷装置を制御する印刷制御装置であって、いずれか
の情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するた
めのアドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス
情報受信手段(図1に示す無線インタフェース104,
有線インタフェース105等に相当)と、前記アドレス
情報受信手段により受信されたアドレス情報に基づい
て、いずれかの情報配信サーバから印刷対象情報を取得
する取得手段(図1に示すプリンタ103内のコントロ
ーラに相当)と、前記情報配信サーバから配信される印
刷対象情報の処理に伴う対価を決定する第1の対価決定
手段(図1に示すプリンタ103内のコントローラに相
当)と、前記取得手段により取得される前記印刷対象情
報に基づき印刷処理を行う印刷手段(図1に示すプリン
タ103のプリンタエンジンに相当)と、前記第1の対
価決定手段により決定された対価に基づき、前記印刷対
象情報に対する印刷料金を計算する第1の計算手段(図
1に示すプリンタ103内のコントローラに相当)と、
前記第1の計算手段により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御手段(図1に示すプリンタ
103内のコントローラに相当)と、前記印刷手段によ
る印刷処理開始前に、前記第1の計算手段により計算さ
れた印刷料金を徴収する第1の料金徴収手段(図1に示
す料金徴収装置111に相当)と、前記取得手段により
取得される前記印刷対象情報に基づき表示すべき印刷イ
メージを作成する作成手段と、前記作成手段により作成
された印刷イメージを前記表示装置に表示する第2の表
示制御手段(図1に示すプリンタ103内のコントロー
ラに相当)と、前記情報配信サーバから配信される印刷
対象情報の表示処理に伴う対価を決定する第2の対価決
定手段(図1に示すプリンタ103内のコントローラに
相当)と、前記第2の対価決定手段により決定された対
価に基づき、前記印刷イメージの表示に対する表示料金
を計算する第2の計算手段(図1に示すプリンタ103
内のコントローラに相当)と、前記第2の計算手段によ
り計算された表示料金を前記表示装置に表示する第3の
表示制御手段(図1に示すプリンタ103内のコントロ
ーラに相当)と、前記第2の計算手段により計算された
表示料金を徴収する第2の料金徴収手段(図1に示す料
金徴収装置111に相当)とを有するものである。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a print control apparatus for controlling a printing apparatus capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium. Address information receiving means (wireless interface 104, shown in FIG. 1) for receiving address information for obtaining more desired print target information from the terminal device.
An acquisition unit for acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the address information received by the address information reception unit (e.g., a controller in the printer 103 shown in FIG. 1); Equivalent), first consideration determining means (equivalent to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for determining consideration for processing of print target information distributed from the information distribution server, and acquisition by the acquisition means. A printing unit (corresponding to a printer engine of the printer 103 shown in FIG. 1) for performing printing processing based on the printing target information, and a printing fee for the printing target information based on the price determined by the first price determining unit. (A controller in the printer 103 shown in FIG. 1)
First display control means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for displaying the printing fee calculated by the first calculation means on a display device; The first charge collecting means (corresponding to the charge collecting apparatus 111 shown in FIG. 1) for collecting the printing charge calculated by the first calculating means and the print target information acquired by the acquiring means should be displayed. Creation means for creating a print image; second display control means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for displaying the print image created by the creation means on the display device; Price determining means (corresponding to a controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for determining a price associated with display processing of print target information distributed from Based on the consideration as determined by consideration determining means, second calculating means for calculating the rates shown on the display of the print image (the printer 103 shown in FIG. 1
And third display control means (corresponding to the controller in the printer 103 shown in FIG. 1) for displaying the display fee calculated by the second calculation means on the display device. And a second charge collecting means (corresponding to the charge collecting device 111 shown in FIG. 1) for collecting the display charge calculated by the second calculating means.

【0016】本発明に係る第7の発明は、前記第1の対
価決定手段は、前記印刷対象情報のアドレス情報から対
価を決定するものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the first price determination means determines a price from address information of the print target information.

【0017】本発明に係る第8の発明は、前記第1の対
価決定手段は、前記取得手段により前記印刷対象情報を
取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対価
情報から対価を決定するものである。
In an eighth invention according to the present invention, the first consideration determining means, when acquiring the print target information by the acquisition means, calculates a price from the consideration information provided by a provider of the print target information. Is determined.

【0018】本発明に係る第9の発明は、前記第1の対
価決定手段は、前記取得手段により取得される前記印刷
対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するもの
である。
In a ninth aspect according to the present invention, the first consideration determining means determines the consideration from the consideration information included in the print target information acquired by the acquisition means.

【0019】本発明に係る第10の発明は、前記第2の
対価決定手段は、前記印刷対象情報のアドレス情報から
対価を決定するものである。
In a tenth aspect according to the present invention, the second price determination means determines a price from the address information of the print target information.

【0020】本発明に係る第11の発明は、前記第2の
対価決定手段は、前記取得手段により前記印刷対象情報
を取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対
価情報から対価を決定するものである。
An eleventh invention according to the present invention is characterized in that the second consideration determining means, when acquiring the print target information by the acquisition means, uses the consideration information provided by a provider of the print target information to determine the price. Is determined.

【0021】本発明に係る第12の発明は、前記第2の
対価決定手段は、前記取得手段により取得される前記印
刷対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するも
のである。
[0021] In a twelfth aspect according to the present invention, the second price determination means determines a price based on price information included in the print target information acquired by the acquisition means.

【0022】本発明に係る第13の発明は、前記端末装
置は、無線通信インタフェースを備える無線携帯端末装
置である。
According to a thirteenth aspect of the present invention, the terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.

【0023】本発明に係る第14の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報を加工して印刷出力可能とするもの
である。
According to a fourteenth aspect of the present invention, the printing device processes the information to be printed so that the information can be printed out.

【0024】本発明に係る第15の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報をカラーまたはモノクロで印刷出力
可能とするものである。
According to a fifteenth aspect of the present invention, the printing apparatus is capable of printing and outputting the print target information in color or monochrome.

【0025】本発明に係る第16の発明は、前記取得手
段は、前記アドレス情報受信手段により受信されたアド
レス情報に基づいて、印刷装置管理サーバ装置を介して
いずれかの情報配信サーバから印刷対象情報を取得する
ものである。
In a sixteenth aspect according to the present invention, the acquisition unit is configured to output a print object from one of the information distribution servers via a printing device management server device based on the address information received by the address information receiving unit. Information is acquired.

【0026】本発明に係る第17の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置における印刷制御
方法であって、いずれかの情報配信サーバより所望の印
刷対象情報を取得するためのアドレス情報を前記端末装
置から受信するアドレス情報受信工程(図18に示すス
テップS801)と、前記アドレス情報受信工程により
受信されたアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配
信サーバから印刷対象情報を取得する取得工程(図18
に示すステップS804)と、前記情報配信サーバから
配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を決定する対
価決定工程(図15に示すステップS2620,S26
22)と、前記取得工程により取得される前記印刷対象
情報に基づき印刷処理を行う印刷工程(図28に示すス
テップS1306)と、前記対価決定工程により決定さ
れた対価に基づき、前記印刷対象情報に対する印刷料金
を計算する計算工程(図15に示すステップS2601
〜S2610)と、前記計算工程により計算された印刷
料金を表示装置に表示する表示制御工程(図15に示す
ステップS2610)と、前記印刷工程による印刷処理
開始前に、前記計算工程により計算された印刷料金を徴
収する料金徴収工程(図27に示すステップS120
5)とを有するものである。
A seventeenth invention according to the present invention is a print control method in a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium. An address information receiving step (step S801 shown in FIG. 18) of receiving address information for obtaining desired print target information from the information distribution server from the terminal device, and an address information received in the address information receiving step. An acquisition step of acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the
(Step S804) shown in FIG. 15 and a price determining step (Steps S2620 and S26 shown in FIG. 15) of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server.
22), a printing step of performing a printing process based on the print target information acquired by the acquisition step (step S1306 shown in FIG. 28), and a printing process for the print target information based on the price determined by the price determination step. Calculation process for calculating the printing fee (step S2601 shown in FIG. 15)
To S2610), a display control step of displaying the printing fee calculated in the calculation step on a display device (step S2610 shown in FIG. 15), and the calculation step performed by the calculation step before the start of the printing processing in the printing step. A fee collection step of collecting a printing fee (step S120 shown in FIG. 27)
5).

【0027】本発明に係る第18の発明は、前記対価決
定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から対価を
決定するものである。
According to an eighteenth aspect of the present invention, in the price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0028】本発明に係る第19の発明は、前記対価決
定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報を取得
する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対価情報
から対価を決定するものである。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the price determination step, when the print target information is obtained in the obtaining step, the price is determined from the price information provided by the provider of the print target information. Things.

【0029】本発明に係る第20の発明は、前記対価決
定工程は、前記取得工程により取得される前記印刷対象
情報中に含まれる対価情報から対価を決定するものであ
る。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the price determination step, the price is determined from the price information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0030】本発明に係る第21の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置における印刷制御
方法であって、いずれかの情報配信サーバより所望の印
刷対象情報を取得するためのアドレス情報を前記端末装
置から受信するアドレス情報受信工程(図18に示すス
テップS801)と、前記アドレス情報受信工程により
受信されたアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配
信サーバから印刷対象情報を取得する取得工程(図18
に示すステップS804)と、前記情報配信サーバから
配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を決定する対
価決定工程(図15に示すステップS2620,S26
22)と、前記取得工程により取得される前記印刷対象
情報に基づき印刷処理を行う印刷工程(図28に示すス
テップS1306)と、前記対価決定工程により決定さ
れた対価に基づき、前記印刷対象情報に対する印刷料金
を計算する第1の計算工程(図15に示すステップS2
601〜S2610)と、前記第1の計算工程により計
算された印刷料金を表示装置に表示する第1の表示制御
工程(図15に示すステップS2601〜S2610)
と、前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工
程により計算された印刷料金を徴収する料金徴収工程
(図27に示すステップS1205)と、前記取得工程
により取得される前記印刷対象情報に基づき表示すべき
印刷イメージを作成する作成工程(図27に示すステッ
プS1206)と、前記作成工程により作成された印刷
イメージを前記表示装置に表示する第2の表示制御工程
(図15に示すステップS2610)とを有するもので
ある。
A twenty-first invention according to the present invention is a printing control method in a printing control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium. An address information receiving step (step S801 shown in FIG. 18) of receiving address information for obtaining desired print target information from the information distribution server from the terminal device, and an address information received in the address information receiving step. An acquisition step of acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the
(Step S804) shown in FIG. 15 and a price determining step (Steps S2620 and S26 shown in FIG. 15) of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server.
22), a printing step of performing a printing process based on the print target information acquired by the acquisition step (step S1306 shown in FIG. 28), and a printing process for the print target information based on the price determined by the price determination step. First calculation step of calculating the printing fee (step S2 shown in FIG. 15)
601 to S2610) and a first display control step of displaying the printing fee calculated in the first calculation step on a display device (steps S2601 to S2610 shown in FIG. 15).
A charge collecting step (step S1205 shown in FIG. 27) for collecting the printing charge calculated in the calculating step before the printing processing in the printing step is started, and the print target information acquired in the acquiring step. A creation step of creating a print image to be displayed (step S1206 shown in FIG. 27) and a second display control step of displaying the print image created by the creation step on the display device (step S2610 shown in FIG. 15) And

【0031】本発明に係る第22の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置における印刷制御
方法であって、いずれかの情報配信サーバより所望の印
刷対象情報を取得するためのアドレス情報を前記端末装
置から受信するアドレス情報受信工程(図18に示すス
テップS801)と、前記アドレス情報受信工程により
受信されたアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配
信サーバから印刷対象情報を取得する取得工程(図18
に示すステップS804)と、前記情報配信サーバから
配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を決定する第
1の対価決定工程(図15に示すステップS2620,
S2622)と、前記取得工程により取得される前記印
刷対象情報に基づき印刷処理を行う印刷工程(図28に
示すステップS1306)と、前記第1対価決定工程に
より決定された対価に基づき、前記印刷対象情報に対す
る印刷料金を計算する第1の計算工程(図15に示すス
テップS2601〜S2610)と、前記第1の計算工
程により計算された印刷料金を表示装置に表示する第1
の表示制御工程(図15に示すステップS2610)
と、前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記第1の
計算工程により計算された印刷料金を徴収する第1の料
金徴収工程(図27に示すステップS1205)と、前
記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づき
表示すべき印刷イメージを作成する作成工程(図27に
示すステップS1206)と、前記作成工程により作成
された印刷イメージを前記表示装置に表示する第2の表
示制御工程(図15に示すステップS2610)と、前
記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の表示処
理に伴う対価を決定する第2の対価決定工程(図15に
示すステップS2620,S2622)と、前記第2の
対価決定工程により決定された対価に基づき、前記印刷
イメージの表示に対する表示料金を計算する第2の計算
工程(図15に示すステップS2601〜S2610)
と、前記第2の計算工程により計算された表示料金を前
記表示装置に表示する第3の表示制御工程(図15に示
すステップS2610)と、前記第2の計算工程により
計算された表示料金を徴収する第2の料金徴収工程(図
27に示すステップS1205)とを有するものであ
る。
A twenty-second invention according to the present invention is a print control method in a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium. An address information receiving step (step S801 shown in FIG. 18) of receiving address information for obtaining desired print target information from the information distribution server from the terminal device, and an address information received in the address information receiving step. An acquisition step of acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the
(Step S804) shown in FIG. 15 and a first price determination step (Step S2620 shown in FIG. 15) for determining the price associated with the processing of the print target information distributed from the information distribution server.
S2622), a printing step of performing a printing process based on the printing target information acquired in the acquiring step (step S1306 shown in FIG. 28), and the printing target based on the price determined in the first price determining step. A first calculation step of calculating a print charge for information (steps S2601 to S2610 shown in FIG. 15) and a first display step of displaying the print charge calculated in the first calculation step on a display device
Display control step (step S2610 shown in FIG. 15)
And a first charge collecting step (step S1205 shown in FIG. 27) for collecting the printing charge calculated in the first calculating step before the printing processing in the printing step is started. A creation step of creating a print image to be displayed based on the print target information (step S1206 shown in FIG. 27), and a second display control step of displaying the print image created by the creation step on the display device (FIG. 15, a second price determination step (steps S2620 and S2622 shown in FIG. 15) for determining a price associated with the display processing of the print target information distributed from the information distribution server. A second calculation step (FIG. 15) for calculating a display fee for displaying the print image based on the price determined in the price determination step. Step S2601~S2610)
A third display control step (step S2610 shown in FIG. 15) of displaying the display fee calculated by the second calculation step on the display device; and a display fee calculated by the second calculation step. And a second fee collection step (step S1205 shown in FIG. 27).

【0032】本発明に係る第23の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から
対価を決定するものである。
In a twenty-third aspect of the present invention, in the first price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0033】本発明に係る第24の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報
を取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対
価情報から対価を決定するものである。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the first consideration determining step, when acquiring the print target information in the acquisition step, the first consideration determination step is performed based on consideration information provided by a provider of the print target information. Is determined.

【0034】本発明に係る第25の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記取得工程により取得される前記印
刷対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するも
のである。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the first consideration determining step, consideration is determined from consideration information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0035】本発明に係る第26の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から
対価を決定するものである。
In a twenty-sixth aspect of the present invention, in the second price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0036】本発明に係る第27の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報
を取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対
価情報から対価を決定するものである。
In a twenty-seventh aspect according to the present invention, in the second price determination step, when the print target information is obtained in the obtaining step, the second price determination step is performed based on price information provided by a provider of the print target information. Is determined.

【0037】本発明に係る第28の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記取得工程により取得される前記印
刷対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するも
のである。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, in the second price determination step, the price is determined from the price information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0038】本発明に係る第29の発明は、前記端末装
置は、無線通信インタフェースを備える無線携帯端末装
置である。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, the terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.

【0039】本発明に係る第30の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報を加工して印刷出力可能とするもの
である。
According to a thirtieth aspect of the present invention, the printing apparatus processes print target information to enable print output.

【0040】本発明に係る第31の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報をカラーまたはモノクロで印刷出力
可能とするものである。
According to a thirty-first aspect of the present invention, the printing device is capable of printing and outputting print target information in color or monochrome.

【0041】本発明に係る第32の発明は、前記取得手
段は、前記アドレス情報受信手段により受信されたアド
レス情報に基づいて、印刷装置管理サーバ装置を介して
いずれかの情報配信サーバから印刷対象情報を取得する
ものである。
[0041] In a thirty-second aspect of the present invention, the acquisition unit is configured to execute printing from one of the information distribution servers via a printing device management server device based on the address information received by the address information receiving unit. Information is acquired.

【0042】本発明に係る第33の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置に、いずれかの情
報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するための
アドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス情報
受信工程と、前記アドレス情報受信工程により受信され
たアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバ
装置から印刷対象情報を取得する取得工程と、前記情報
配信サーバ装置から配信される印刷対象情報の処理に伴
う対価を決定する対価決定工程と、前記取得工程により
取得される前記印刷対象情報に基づき印刷処理を行う印
刷工程と、前記対価決定工程により決定された対価に基
づき、前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する計
算工程と、前記計算工程により計算された印刷料金を表
示装置に表示する表示制御工程と、前記印刷工程による
印刷処理開始前に、前記計算工程により計算された印刷
料金を徴収する料金徴収工程とを実行させるためのプロ
グラムを記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記録
させたものである。
According to a thirty-third aspect of the present invention, a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium is provided from any of the information distribution servers. An address information receiving step of receiving address information for acquiring print target information from the terminal device; and, based on the address information received in the address information receiving step, print information from one of the information distribution server devices. An acquisition step of acquiring the information, a price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server device, and printing performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step. A calculating step for calculating a printing fee for the print target information based on the price determined in the price determining step; A program for executing a display control step of displaying the printing fee calculated in the step on the display device, and a fee collecting step of collecting the printing fee calculated in the calculating step before starting the printing process in the printing step. Is recorded on a recording medium in a computer-readable manner.

【0043】本発明に係る第34の発明は、前記対価決
定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から対価を
決定するものである。
According to a thirty-fourth aspect of the present invention, in the price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0044】本発明に係る第35の発明は、前記対価決
定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報を取得
する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対価情報
から対価を決定するものである。
In a thirty-fifth aspect according to the present invention, in the price determination step, when the print target information is acquired in the acquisition step, a price is determined from consideration information provided by a provider of the print target information. Things.

【0045】本発明に係る第36の発明は、前記対価決
定工程は、前記取得工程により取得される前記印刷対象
情報中に含まれる対価情報から対価を決定するものであ
る。
In a thirty-sixth aspect of the present invention, in the price determination step, the price is determined from the price information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0046】本発明に係る第37の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置に、いずれかの情
報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するための
アドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス情報
受信工程と、前記アドレス情報受信工程により受信され
たアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得する取得工程と、前記情報配信
サーバから配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を
決定する対価決定工程と、前記取得工程により取得され
る前記印刷対象情報に基づき印刷処理を行う印刷工程
と、前記対価決定工程により決定された対価に基づき、
前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1の計
算工程と、前記第1の計算工程により計算された印刷料
金を表示装置に表示する第1の表示制御工程と、前記印
刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工程により計
算された印刷料金を徴収する料金徴収工程と、前記取得
工程により取得される前記印刷対象情報に基づき表示す
べき印刷イメージを作成する作成工程と、前記作成工程
により作成された印刷イメージを前記表示装置に表示す
る第2の表示制御工程とを実行させるためのプログラム
を記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させた
ものである。
According to a thirty-seventh aspect of the present invention, there is provided a print control apparatus for controlling a printing apparatus capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal apparatuses via a predetermined communication medium. An address information receiving step of receiving address information for acquiring the print target information from the terminal device, and, based on the address information received in the address information receiving step, the print target information from any of the information distribution servers. An acquisition step of acquiring, a price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, and a print step of performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step. Based on the price determined in the price determination step,
A first calculation step of calculating a print charge for the print target information, a first display control step of displaying the print charge calculated by the first calculation step on a display device, and a start of a print process by the print step A charge collection step for collecting the printing charge calculated in the calculation step, a creation step for creating a print image to be displayed based on the print target information acquired in the acquisition step, and a creation step for the creation step. And a second display control step of displaying the printed image on the display device. The program is recorded on a recording medium in a computer-readable manner.

【0047】本発明に係る第38の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の情報配信サーバ,端末装置と通信可
能な印刷装置を制御する印刷制御装置に、いずれかの情
報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するための
アドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス情報
受信工程と、前記アドレス情報受信工程により受信され
たアドレス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得する取得工程と、前記情報配信
サーバから配信される印刷対象情報の処理に伴う対価を
決定する第1の対価決定工程と、前記取得工程により取
得される前記印刷対象情報に基づき印刷処理を行う印刷
工程と、前記第1対価決定工程により決定された対価に
基づき、前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する
第1の計算工程と、前記第1の計算工程により計算され
た印刷料金を表示装置に表示する第1の表示制御工程
と、前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記第1の
計算工程により計算された印刷料金を徴収する第1の料
金徴収工程と、前記取得工程により取得される前記印刷
対象情報に基づき表示すべき印刷イメージを作成する作
成工程と、前記作成工程により作成された印刷イメージ
を前記表示装置に表示する第2の表示制御工程と、前記
情報配信サーバから配信される印刷対象情報の表示処理
に伴う対価を決定する第2の対価決定工程と、前記第2
の対価決定工程により決定された対価に基づき、前記印
刷イメージの表示に対する表示料金を計算する第2の計
算工程と、前記第2の計算工程により計算された表示料
金を前記表示装置に表示する第3の表示制御工程と、前
記第2の計算工程により計算された表示料金を徴収する
第2の料金徴収工程とをを実行させるためのプログラム
を記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させた
ものである。
According to a thirty-eighth aspect of the present invention, a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium is provided from any one of the information distribution servers. An address information receiving step of receiving address information for acquiring the print target information from the terminal device, and, based on the address information received in the address information receiving step, the print target information from any of the information distribution servers. An acquisition step of acquiring, a first price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, and performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step. A printing step, and a first calculating step of calculating a printing fee for the print target information based on the price determined in the first price determining step. A first display control step of displaying the printing fee calculated by the first calculating process on a display device, and collecting the printing fee calculated by the first calculating process before starting the printing process in the printing process. A first fee collection step, a creation step of creating a print image to be displayed based on the print target information acquired in the acquisition step, and displaying the print image created in the creation step on the display device. A second display control step, a second price determination step of determining a price associated with a display process of the print target information distributed from the information distribution server,
A second calculating step of calculating a display charge for displaying the print image based on the price determined in the price determining step, and a second step of displaying the display fee calculated in the second calculating step on the display device. A program for executing a display control step of No. 3 and a second charge collecting step of collecting the display charge calculated in the second calculating step, the program being recorded on a recording medium in a computer-readable manner. is there.

【0048】本発明に係る第39の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から
対価を決定するものである。
According to a thirty-ninth aspect of the present invention, in the first price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0049】本発明に係る第40の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報
を取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対
価情報から対価を決定するものである。
According to a fortieth aspect of the present invention, in the first consideration determining step, when acquiring the print target information in the acquisition step, the first consideration determination step is performed based on consideration information provided by a provider of the print target information. Is determined.

【0050】本発明に係る第41の発明は、前記第1の
対価決定工程は、前記取得工程により取得される前記印
刷対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するも
のである。
According to a forty-first aspect of the present invention, in the first consideration determining step, consideration is determined from consideration information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0051】本発明に係る第42の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記印刷対象情報のアドレス情報から
対価を決定するものである。
In a forty-second aspect according to the present invention, in the second price determination step, a price is determined from address information of the print target information.

【0052】本発明に係る第43の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記取得工程により前記印刷対象情報
を取得する際に、該印刷対象情報の提供元が提供する対
価情報から対価を決定するものである。
According to a forty-third aspect of the present invention, in the second price determination step, when the print target information is obtained in the obtaining step, the second price determination step is performed based on price information provided by a provider of the print target information. Is determined.

【0053】本発明に係る第44の発明は、前記第2の
対価決定工程は、前記取得工程により取得される前記印
刷対象情報中に含まれる対価情報から対価を決定するも
のである。
According to a forty-fourth aspect of the present invention, in the second price determination step, the price is determined from the price information included in the print target information acquired in the acquisition step.

【0054】本発明に係る第45の発明は、前記端末装
置は、無線通信インタフェースを備える無線携帯端末装
置である。
According to a forty-fifth aspect of the present invention, the terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.

【0055】本発明に係る第46の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報を加工して印刷出力可能とするもの
である。
In a forty-sixth aspect according to the present invention, the printing device processes the information to be printed so as to be able to print out.

【0056】本発明に係る第47の発明は、前記印刷装
置は、印刷対象情報をカラーまたはモノクロで印刷出力
可能とするものである。
According to a forty-seventh aspect of the present invention, the printing apparatus is capable of printing and outputting print target information in color or monochrome.

【0057】本発明に係る第48の発明は、前記取得手
段は、前記アドレス情報受信手段により受信されたアド
レス情報に基づいて、印刷装置管理サーバ装置を介して
いずれかの情報配信サーバから印刷対象情報を取得する
ものである。
According to a forty-eighth aspect of the present invention, in the image processing apparatus, the acquisition unit is configured to print a print object from any information distribution server via a printing device management server device based on the address information received by the address information reception unit. Information is acquired.

【0058】本発明に係る第49の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の料金の問い合わせをサーバに対
して行う手段と、サーバより受信した選択されたアドレ
スを印刷する際の料金を表示する手段と、選択されたア
ドレスの印刷依頼をサーバに対して行う手段とを有する
ものである。
According to a forty-ninth aspect of the present invention, there is provided means for inquiring a server about a fee for printing a selected address, and displaying a fee for printing the selected address received from the server. And means for requesting the server to print the selected address.

【0059】本発明に係る第50の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の印刷装置を選択する手段を有す
るものである。
A fiftieth invention according to the present invention has a means for selecting a printing device when printing a selected address.

【0060】本発明に係る第51の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
According to a fifty-first aspect of the present invention, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0061】本発明に係る第52の発明は、前記表示す
る手段は、前記選択されたアドレスのページを表示する
ことなく、前記選択されたアドレスを表示するものであ
る。
[0061] In a fifty-second invention according to the present invention, the display means displays the selected address without displaying a page of the selected address.

【0062】本発明に係る第53の発明は、前記表示す
る手段は、前記選択されたアドレスを印刷可能であるか
否かを識別可能に表示するものである。
[0062] In a fifty-third invention according to the present invention, the display means displays the selected address in a identifiable manner as to whether or not the address can be printed.

【0063】本発明に係る第54の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の料金の問い合わせを端末より受
信する手段と、選択されたアドレスを印刷する際の料金
を決定する手段と、決定された選択されたアドレスを印
刷する際の料金を端末に通知する手段とを有するもので
ある。
According to a fifty-fourth aspect of the present invention, there is provided means for receiving, from a terminal, an inquiry about a fee for printing a selected address, means for determining a fee for printing a selected address, Means for notifying the terminal of a fee for printing the selected address.

【0064】本発明に係る第55の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
A fifty-fifth invention according to the present invention is characterized in that the fee for printing the selected address is a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0065】本発明に係る第56の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の料金の問い合わせをサーバに対
して行う工程と、サーバより受信した選択されたアドレ
スを印刷する際の料金を表示する工程と、選択されたア
ドレスの印刷依頼をサーバに対して行う工程とを有する
ものである。
According to a fifty-sixth aspect of the present invention, a step of inquiring a server about a fee for printing a selected address and displaying a fee for printing the selected address received from the server are displayed. And a step of requesting the server to print the selected address.

【0066】本発明に係る第57の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の印刷装置を選択する工程を有す
るものである。
A fifty-seventh invention according to the present invention has a step of selecting a printing device for printing a selected address.

【0067】本発明に係る第58の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
According to a fifty-eighth aspect of the present invention, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0068】本発明に係る第59の発明は、前記表示す
る工程は、前記選択されたアドレスのページを表示する
ことなく、前記選択されたアドレスを表示するものであ
る。
According to a fifty-ninth aspect of the present invention, in the displaying step, the selected address is displayed without displaying the page of the selected address.

【0069】本発明に係る第60の発明は、前記表示す
る工程は、前記選択されたアドレスを印刷可能であるか
否かを識別可能に表示するものである。
[0069] In a sixty aspect of the present invention, in the displaying step, whether or not the selected address is printable is identifiably displayed.

【0070】本発明に係る第61の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の料金の問い合わせを端末より受
信する工程と、選択されたアドレスを印刷する際の料金
を決定する工程と、決定された選択されたアドレスを印
刷する際の料金を端末に通知する工程とを有するもので
ある。
According to a sixty-first aspect of the present invention, a step of receiving from a terminal an inquiry about a fee for printing a selected address, a step of determining a fee for printing a selected address, Notifying the terminal of a fee for printing the selected address.

【0071】本発明に係る第62の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
According to a sixty-second aspect of the present invention, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0072】本発明に係る第63の発明は、携帯端末
に、選択されたアドレスを印刷する際の料金の問い合わ
せをサーバに対して行う工程と、サーバより受信した選
択されたアドレスを印刷する際の料金を表示する工程
と、選択されたアドレスの印刷依頼をサーバに対して行
う工程とを実行させるためのプログラムを記録媒体にコ
ンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
According to a sixty-third aspect of the present invention, there is provided a process for inquiring a portable terminal of a fee for printing a selected address to a server, and for printing a selected address received from the server. And a program for executing a step of displaying a fee for the selected address and a step of requesting the server to print the selected address are recorded in a recording medium in a computer-readable manner.

【0073】本発明に係る第64の発明は、選択された
アドレスを印刷する際の印刷装置を選択する工程を有す
るものである。
A sixty-fourth invention according to the present invention has a step of selecting a printing device for printing a selected address.

【0074】本発明に係る第65の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
According to a sixty-fifth aspect of the present invention, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0075】本発明に係る第66の発明は、前記表示す
る工程は、前記選択されたアドレスのページを表示する
ことなく、前記選択されたアドレスを表示するものであ
る。
In a sixty-sixth aspect according to the present invention, in the displaying step, the selected address is displayed without displaying the page of the selected address.

【0076】本発明に係る第67の発明は、前記表示す
る工程は、前記選択されたアドレスを印刷可能であるか
否かを識別可能に表示するものである。
According to a sixty-sixth aspect of the present invention, in the displaying step, the selected address is identifiably displayed as to whether or not the selected address is printable.

【0077】本発明に係る第68の発明は、サーバに、
選択されたアドレスを印刷する際の料金の問い合わせを
端末より受信する工程と、選択されたアドレスを印刷す
る際の料金を決定する工程と、決定された選択されたア
ドレスを印刷する際の料金を端末に通知する工程とを実
行させるためのプログラムを記録媒体にコンピュータが
読み取り可能に記録させたものである。
According to a sixty-eighth aspect of the present invention, a server
A step of receiving a charge inquiry from the terminal for printing the selected address, a step of determining a charge for printing the selected address, and a charge for printing the determined selected address. A program for executing the step of notifying the terminal is recorded in a recording medium in a computer-readable manner.

【0078】本発明に係る第69の発明は、前記選択さ
れたアドレスを印刷する際の料金は、前記選択されたア
ドレスを表示するための料金と前記選択されたアドレス
を印刷するための料金とを含むものである。
[0078] In a sixty-ninth aspect of the present invention, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Is included.

【0079】[0079]

【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕図1は、本発明
の第1実施形態を示す印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムの構成を説明するブロック図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a printing system to which a print control device according to a first embodiment of the present invention can be applied.

【0080】図1において、101は無線携帯端末(携
帯端末)である。117はメモリカードを挿入するメモ
リカード挿入口であり、無線携帯端末101に備えられ
ている。つまり、無線携帯端末101はメモリカード1
17の使用が可能になっている。102はディスプレイ
で印刷イメージの表示が可能であり、例えばタッチ式デ
ィスプレイで構成され、画面上の構成要素をタッチする
ことにより、入力操作を行うことができる。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a wireless portable terminal (portable terminal). Reference numeral 117 denotes a memory card insertion slot for inserting a memory card, which is provided in the wireless portable terminal 101. That is, the wireless portable terminal 101 is the memory card 1
17 are available. Reference numeral 102 denotes a display capable of displaying a print image. The display 102 includes, for example, a touch-type display, and an input operation can be performed by touching a component on a screen.

【0081】なお、ディスプレイ102は印刷イメージ
を表示するのに十分な表示サイズを持っている。ただ
し、印刷イメージの縦横のドット数を過不足なく表示す
るのに必要な解像度を持つという意味ではない。一般
に、印刷イメージは最近の印刷装置の高精細化によっ
て、高解像度を持つので、これに等しい解像度のディス
プレイを備えることはサイズが大きくなり過ぎるし、コ
ストも非常に高くなるので現実的でない。すなわち、印
刷イメージを表示するのに違和感が無い程度の解像度を
持てばよく、イメージを一画面内に収める必要もない。
ユーザが許容できる範囲内のスクロール等の操作で全画
面が把握できればよい。
The display 102 has a display size enough to display a print image. However, this does not mean that the print image has the resolution necessary to display the number of dots in the vertical and horizontal directions of the print image without excess or shortage. In general, printed images have high resolution due to the recent increase in definition of printing devices, and it is not practical to provide a display with an equivalent resolution because the size becomes too large and the cost becomes very high. That is, it is only necessary to have a resolution that does not cause discomfort when displaying the print image, and it is not necessary to fit the image in one screen.
It is sufficient that the entire screen can be grasped by an operation such as scrolling within a range that the user can accept.

【0082】一方、最近の印刷装置自体の高機能化によ
って、従来よりも大きなディスプレイが搭載されつつあ
る。複雑な機能を分かり易くユーザに示すために、より
高度なユーザインタフェース(UI)が求められている
からである。大きなディスプレイがUI用に搭載されて
いれば、それを印刷イメージ表示用に共用すれば、新た
なコストは発生しない。
On the other hand, with the recent enhancement of the functions of the printing apparatus itself, a larger display than before has been mounted. This is because a more sophisticated user interface (UI) is required in order to easily show complicated functions to the user. If a large display is mounted for the UI, if it is shared for displaying print images, no new cost will be incurred.

【0083】103はプリンタで、プリント機構を備え
ると共に、マイクロコンピュータを備え、ディスプレイ
102の制御や、次に述べる無線インタフェース、有線
インタフェースの制御等、各部の制御も合わせて行う。
Reference numeral 103 denotes a printer which includes a printing mechanism and a microcomputer, and also controls various parts such as control of the display 102 and control of a wireless interface and a wired interface described below.

【0084】104は無線インタフェースで、プリンタ
103に接続され、外部機器と無線で通信を行う。10
5は有線インタフェースで、プリンタ103に接続さ
れ、外部機器と有線で通信を行う。
A wireless interface 104 is connected to the printer 103 and communicates with an external device wirelessly. 10
Reference numeral 5 denotes a wired interface, which is connected to the printer 103 and communicates with external devices by wire.

【0085】106は有線ネットワークであり、ローカ
ルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネット
ワーク(WAN)、あるいはインターネットかどうかは
問わず、いずれの形態も有り得る。107は有線携帯端
末であり、有線ネットワークに接続される。108はメ
ールサーバであり、無線携帯端末101あるいは有線携
帯端末107と電子メールの通信を行う。
Reference numeral 106 denotes a wired network, which can take any form regardless of whether it is a local area network (LAN), a wide area network (WAN), or the Internet. A wired portable terminal 107 is connected to a wired network. Reference numeral 108 denotes a mail server, which performs electronic mail communication with the wireless portable terminal 101 or the wired portable terminal 107.

【0086】109は無線ゲートウェイであり、有線ネ
ットワーク106と無線通信路の仲立ちとなる。110
はWebサーバであり、無線携帯端末101、有線携帯
端末107あるいは有線インタフェース105と、Hy
per Text Transfer Protoco
l(HTTP)に従って、Webページの通信を行う。
A wireless gateway 109 acts as an intermediary between the wired network 106 and a wireless communication path. 110
Is a Web server, and wireless mobile terminal 101, wired mobile terminal 107 or wired interface 105, and Hy
per Text Transfer Protocol
1 (HTTP), the Web page is communicated.

【0087】111は料金徴収を行う料金徴収装置であ
り、料金徴収装置111には、料金、おつり、その他の
情報を表示するための料金ディスプレイ112、キャッ
シュカード、クレジットカード、あるいは電子マネーカ
ード等のカードを挿入するカード挿入口113、紙幣や
貨幣を投入する通貨投入口114が備えられている。料
金やおつり等の情報をディスプレイ102上に表示する
ならば、料金ディスプレイ112は必須ではない。
Reference numeral 111 denotes a charge collection device for collecting charges. The charge collection device 111 includes a charge display 112 for displaying charges, change, and other information, a cash card, a credit card, an electronic money card, and the like. A card insertion slot 113 for inserting a card and a currency insertion slot 114 for inserting bills and money are provided. If information such as a charge and change is displayed on the display 102, the charge display 112 is not essential.

【0088】116はメモリカードを挿入するメモリカ
ード挿入口である。ディスプレイ102、プリンタ10
3、無線インタフェース104、有線インタフェース1
05、料金徴収装置111、及びメモリカード挿入口1
16は、一つの印刷装置を構成している。
Reference numeral 116 denotes a memory card insertion slot into which a memory card is inserted. Display 102, printer 10
3, wireless interface 104, wired interface 1
05, fee collection device 111, and memory card insertion slot 1
Reference numeral 16 constitutes one printing apparatus.

【0089】115は印刷装置管理サーバであり、複数
の印刷装置の管理を行う。複数の印刷装置が広い地域に
配置されている場合は、配置された住所情報を記憶し、
ある住所が指定されたときに、その住所に最も近い印刷
装置を検索することができるようになっている。
A printing device management server 115 manages a plurality of printing devices. If multiple printing devices are located in a large area, store the address information where they were located,
When a certain address is designated, a printing device closest to the address can be searched.

【0090】118はメモリカードであり、無線携帯端
末101及びプリンタ103の各々のメモリカード挿入
口に挿入することが出来る。メモリカード118は両者
の間のハンドキャリーでのデータの受け渡しに用いられ
る。
Reference numeral 118 denotes a memory card which can be inserted into each memory card insertion slot of the wireless portable terminal 101 and the printer 103. The memory card 118 is used for data transfer by hand carry between the two.

【0091】なお、第1実施形態では、無線携帯端末1
01はメール受信機能を持ち、メールサーバ108から
のメールを受信し、そのディスプレイにメールの内容を
表示できる。無線携帯端末101とメールサーバ108
及び有線インタフェース105との間の通信はネットワ
ーク106上の無線ゲートウェイ109を通じて行われ
る。
In the first embodiment, the wireless portable terminal 1
Reference numeral 01 has a mail receiving function, receives a mail from the mail server 108, and can display the contents of the mail on its display. Wireless portable terminal 101 and mail server 108
The communication between the communication interface and the wired interface 105 is performed through a wireless gateway 109 on the network 106.

【0092】図2は、図1に示した無線携帯端末101
のディスプレイに表示されたメールの一例を説明する図
である。なお、無線携帯端末101の画面のサイズは限
られているので、テキストであっても一部しか表示でき
ないことが多い。まして、Hyper Text Ma
rkup Language(HTML)で記述された
メールを受信しても、それが画像を含むものであった場
合、ユーザが満足できる形で表示できることは少ない。
FIG. 2 shows the wireless portable terminal 101 shown in FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a mail displayed on a display of FIG. Since the size of the screen of the wireless portable terminal 101 is limited, only a part of the text can be displayed in many cases. Even better, Hyper Text Ma
Even if an e-mail described in rkup Language (HTML) is received, if it contains an image, it is rare that the user can display it in a satisfactory manner.

【0093】例えば、図2に示すメール例においては、
文中にUniversal Resource Loc
ator(URL)で示されるアドレスが存在するが
(httpで始まる下線部)、無線携帯端末101が直
接、このURLで示されるWebページに(URLがW
ebページを指している場合)アクセスし、取得したW
ebページを画面に表示できればそれに越したことはな
い。
For example, in the mail example shown in FIG.
In the sentence Universal Resource Loc
address (URL) exists (underlined portion starting with http), but the wireless portable terminal 101 directly displays the address (URL is WWW) on the Web page indicated by the URL.
W (if pointing to eb page)
If the web page can be displayed on the screen, there is nothing better than that.

【0094】しかし、無線携帯端末101の表示能力か
ら言って、それは困難である場合があるし、無理に表示
したところで、ユーザにとって見やすい画面を実現する
ことは難しい場合もある。
However, the display capability of the wireless portable terminal 101 may be difficult in some cases, and it may be difficult to realize a screen that is easy for the user to see when it is forcibly displayed.

【0095】具体的には、ディスプレイのサイズを超え
た大きなサイズの画像を表示しようとすると、当然、画
像の一部しか表示することはできない。画像全体を見せ
るため、スクロールをサポートした所で操作性が悪く、
縮小すれば、ディテールがつぶれる。モノクロしか表示
できないかも知れない。上記の欠点を考慮に入れ、無線
携帯端末101ではURLをそのまま表示するのみにと
どめ、Webページにアクセスすることはしない。
More specifically, when an image of a large size exceeding the size of the display is to be displayed, naturally only a part of the image can be displayed. In order to show the whole image, operability is poor where scrolling is supported,
If you shrink, the details will be lost. You may be able to display only monochrome. In consideration of the above disadvantages, the wireless portable terminal 101 only displays the URL as it is, and does not access the Web page.

【0096】但し、このURLで示されるWebページ
が印刷可能であることを示すために、無線携帯端末10
1はURLに下線をつけて画面に表示する。メール中に
複数のURLが存在する場合は、各々に下線をつけて表
示する。
However, in order to indicate that the Web page indicated by the URL is printable, the wireless portable terminal 10
1 displays the URL underlined on the screen. If there are a plurality of URLs in the mail, each is displayed with an underline.

【0097】図3は、図1に示した無線携帯端末101
の記憶装置に管理されるURLリストの一例を示す図で
ある。
FIG. 3 shows the wireless portable terminal 101 shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a URL list managed by the storage device of FIG.

【0098】本実施形態では、URLは図4に示すリス
ト形式で記憶され、複数のURLが後述する手順によっ
て選択されて、記憶されていることを示す。
In the present embodiment, URLs are stored in the form of a list as shown in FIG. 4, indicating that a plurality of URLs are selected and stored by a procedure described later.

【0099】図3ではHTTPでアクセスされるリソー
スだけでなく、Flle Transfer Prot
ocol(FTP)でアクセスされるリソースも含まれ
ている。
In FIG. 3, not only the resources accessed by HTTP but also the File Transfer Prot
Resources accessed by ocol (FTP) are also included.

【0100】ところで、本実施形態では便宜上、URL
と記しているが、狭義のURLでなければならないとい
うわけではなく、一意にアドレス指定されたネットワー
ク上の資源を指す識別子でありさえすればよい。従っ
て、一般的なデータベース中のデータを指すものであっ
てもよい。
In this embodiment, for convenience, the URL
However, the URL does not have to be a URL in a narrow sense, and only needs to be an identifier indicating a resource on a network that is uniquely addressed. Therefore, it may indicate data in a general database.

【0101】図4は、本発明に係る印刷制御装置を適用
可能な印刷システムにおける第1のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートであり、図1に示した無線携帯
端末101におけるメール受信時のURL記憶手順(メ
ールサーバと携帯端末との通信処理に基づく)に対応す
る。なお、S201〜S205は各ステップを示す。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of a first data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied. The URL at the time of mail reception in the wireless portable terminal 101 shown in FIG. This corresponds to a storage procedure (based on communication processing between the mail server and the mobile terminal). In addition, S201 to S205 indicate each step.

【0102】まず、最初にメールサーバ108が無線携
帯端末101のユーザに対して送られたメールを受信す
ると、無線携帯端末101に対してこれを送信する(S
201)。無線携帯端末101はこのメールを受信し
(S202)、メールの内容をそのディスプレイに表示
する(S203)。
First, when the mail server 108 first receives a mail sent to the user of the wireless portable terminal 101, the mail is transmitted to the wireless portable terminal 101 (S
201). The wireless portable terminal 101 receives the mail (S202) and displays the contents of the mail on its display (S203).

【0103】なお、メールの受信方法としては、上記方
法にとどまらず、メールサーバ108が無線携帯端末1
01のユーザに対して送られたメールを受信すると、こ
れをメールサーバ108内に蓄積しておき、無線携帯端
末101がメールサーバ108にメール送信要求を行っ
た場合に、メールサーバ108から無線携帯端末101
にメールが送信されるようにしてもよい。
Note that the mail receiving method is not limited to the above method, and the mail server 108
When the e-mail sent to the user No. 01 is received, the e-mail is stored in the mail server 108, and when the wireless portable terminal 101 makes a mail transmission request to the mail server 108, Terminal 101
The mail may be transmitted to the user.

【0104】上記のようにメール中に1乃至複数存在す
るURLの中でユーザが印刷したいものがある場合は、
ユーザは所定の操作により印刷したいURLを1乃至複
数選択し、該選択したURLは無線携帯端末101内の
図示しない記憶装置に記憶される(S204)。
As described above, if there is one or more URLs in the mail that the user wants to print,
The user selects one or more URLs to be printed by a predetermined operation, and the selected URLs are stored in a storage device (not shown) in the wireless portable terminal 101 (S204).

【0105】そして、URLを選択した後、他のメール
を表示するかどうかを判断して(S205)、表示する
場合には、ステップS203に戻り、他のメールを表示
する。そして、上述の手順で、そのメールに含まれるU
RLを選択できる。
Then, after selecting the URL, it is determined whether or not another mail is to be displayed (S205). If so, the process returns to step S203 to display another mail. Then, in the above-described procedure, U
RL can be selected.

【0106】一方、ステップS205で、他のメールを
表示しないと判断した場合には、メール受信手順を終了
する。なお、上述したURLの選択及び記憶はメール受
信時のみ可能というわけではない。
On the other hand, if it is determined in step S205 that no other mail is to be displayed, the mail receiving procedure ends. The selection and storage of the URL described above is not always possible only at the time of receiving a mail.

【0107】次に、Webページアクセス時のURL記
憶手順について、図5に示す表示例および図6に示すフ
ローチャートを用いて説明する。
Next, a URL storage procedure at the time of accessing a Web page will be described with reference to a display example shown in FIG. 5 and a flowchart shown in FIG.

【0108】図5は、図1に示した無線携帯端末101
のディスプレイに表示されるWebページ例の一例を示
す図であり、無線携帯端末101の表示能力は限られて
いるので、Webページを完全な形では表示できないた
め、本例では、元のWebページには商品の写真画像が
含まれていたが、無線携帯端末101のディスプレイに
は表示されない。その代わりに「画像」という言葉でそ
の存在が示されている。また、Webページには他のU
RLへのポインタ、すなわちリンクが含まれていること
があるが、リンクの存在は下線で示されている(図5に
示す下線つきの商品コード)。
FIG. 5 is a diagram showing the wireless portable terminal 101 shown in FIG.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a Web page displayed on the display of the mobile terminal 101. Since the display capability of the wireless portable terminal 101 is limited, the Web page cannot be displayed in a complete form. Contains a photograph image of the product, but is not displayed on the display of the wireless portable terminal 101. Instead, its existence is indicated by the word "image". Also, other U
Although a pointer to the RL, that is, a link may be included, the existence of the link is underlined (underlined product code shown in FIG. 5).

【0109】なお、商品の写真画像データ部分を「画
像」という言葉に置き換えるのはWebサーバ110が
行ってもよいし、無線携帯端末101が行ってもよい。
It is to be noted that the web server 110 or the wireless portable terminal 101 may replace the photo image data portion of the product with the word “image”.

【0110】図6は、本発明に係る印刷制御装置を適用
可能な印刷システムにおける第2のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートであり、Webページアクセス
時のURL記憶手順に対応する。なお、S1401〜S
1405は携帯端末側のステップに対応し、S1451
〜S1452はWebサーバ側のステップに対応する。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a second data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied, and corresponds to a URL storage procedure at the time of accessing a Web page. Note that S1401 to S1401
1405 corresponds to the step on the mobile terminal side,
Steps S1452 to S1452 correspond to steps on the Web server side.

【0111】先ず、無線携帯端末101のユーザはWe
bブラウザ等のアプリケーションを用いて、任意のWe
bページの取得要求を行う(S1401)。この例では
Webサーバ110上のページに対する取得要求を行う
ものとする。ネットワーク106を通じてWebサーバ
110にWebページ取得要求メッセージが渡される
と、Webサーバ110がステップS1451でWeb
ページ取得要求メッセージを受信し、該メッセージを受
信したWebサーバ110は、該当するWebページを
無線携帯端末101に対して送信する(S1452)。
First, the user of the wireless portable terminal 101 is referred to as We
b Using an application such as a browser,
An acquisition request for page b is made (S1401). In this example, an acquisition request for a page on the Web server 110 is made. When the Web page acquisition request message is passed to the Web server 110 via the network 106, the Web server 110 determines in step S1451 that the Web page
Upon receiving the page acquisition request message, the Web server 110 that has received the message transmits the corresponding Web page to the wireless portable terminal 101 (S1452).

【0112】これを受けて、無線携帯端末101は、送
り返されたWebページを受信(取得)し(S140
2)、無線携帯端末101のディスプレイにWebペー
ジを、例えば図5に示した表示形式で表示する(S14
03)。
In response, wireless portable terminal 101 receives (acquires) the returned Web page (S140).
2), a Web page is displayed on the display of the wireless portable terminal 101, for example, in the display format shown in FIG. 5 (S14).
03).

【0113】次に、無線携帯端末101のユーザは表示
及び印刷を行いたいWebページのURLを所定の操作
により選択及び記憶する(S1404)。
Next, the user of the wireless portable terminal 101 selects and stores a URL of a Web page to be displayed and printed by a predetermined operation (S1404).

【0114】図5の例で説明すれば、商品画像を見たい
のであれば、そのWebページ自身のURL、つまり同
じURLを選ぶことになるし、リンクされた商品No.
1のWebページを見たいのであれば、そのURLを選
ぶ。
In the example of FIG. 5, if the user wants to view the product image, the user selects the URL of the Web page itself, that is, the same URL.
If you want to see the first Web page, select that URL.

【0115】URLは1つしか選べないわけではなく、
複数個を同時に選択することができる。図5の例では商
品No.1及びNo.2のURLを同時に選択すること
が出来る。どちらも選択状態であることを示すために、
例えば、両方のリンクが反転表示される。
It is not possible to select only one URL.
A plurality can be selected simultaneously. In the example of FIG. 1 and No. 1 2 URLs can be selected at the same time. To show that both are selected,
For example, both links are highlighted.

【0116】そして、他のWebページを表示するかど
うかを判断して(S1405)、他のWebページを表
示すると判断した場合には、ステップS1401に戻
り、Webページ取得要求処理を行い、表示しないと判
断した場合には、処理を終了する。
Then, it is determined whether or not to display another Web page (S1405). If it is determined that another Web page is to be displayed, the process returns to step S1401, where a Web page acquisition request process is performed, and no display is performed. If so, the process ends.

【0117】なお、URLの記憶はメールやWebブラ
ウジングといったアプリケーションからのみ可能という
わけではない。
Note that the storage of the URL is not only possible from an application such as mail or Web browsing.

【0118】すなわち、無線携帯端末101上に具備さ
れている操作キーを、図7に示すように直接押下指示入
力して、所望のURLを入力してもよい。
That is, a desired URL may be input by directly inputting an instruction to press an operation key provided on the wireless portable terminal 101 as shown in FIG.

【0119】図7は、図1に示した無線携帯端末101
のディスプレイに表示されURL入力例を示す図であ
る。
FIG. 7 shows the wireless portable terminal 101 shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing an example of URL input displayed on the display of FIG.

【0120】図7において、無線携帯端末101のキー
操作により、「印刷対象URLを入力してください。」
の文字と共にプロンプト文字である「>」および黒四角
で示されるカーソルが表示される。
In FIG. 7, by operating the keys of the wireless portable terminal 101, "Please input the URL to be printed."
, And a cursor indicated by a prompt character “>” and a black square are displayed.

【0121】ここでユーザが、無線携帯端末101の図
示しないキーボードを用いて、任意のURLを入力す
る。ここでは「http://xyz.co.jp/」
と入力したものとする。次に、所定の操作により、入力
したURLを記憶する。
Here, the user inputs an arbitrary URL by using a keyboard (not shown) of the wireless portable terminal 101. Here, “http://xyz.co.jp/”
Is assumed to have been entered. Next, the input URL is stored by a predetermined operation.

【0122】図8は、本発明に係る印刷制御装置を適用
可能な印刷システムにおける第3のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートであり、Webページアクセス
時の他のURL記憶手順に対応する。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a third data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied, and corresponds to another URL storage procedure at the time of accessing a Web page.

【0123】無線携帯端末101において、所定の操作
を行うと、URL入力画面が表示される(S150
1)。ここで、図7に示したように、「印刷対象URL
を入力してください。」の文字と共にプロンプト文字で
ある「>」および黒四角で示されるカーソルが表示され
る。ここでユーザが、無線携帯端末101の図示しない
キーボードを用いて、任意のURLを入力する(S15
02)。ここでは「http://xyz.co.jp
/」と入力したものとする。
When a predetermined operation is performed on the wireless portable terminal 101, a URL input screen is displayed (S150).
1). Here, as shown in FIG.
Please enter , A prompt character ">" and a cursor indicated by a black square are displayed. Here, the user inputs an arbitrary URL using a keyboard (not shown) of the wireless portable terminal 101 (S15).
02). Here, "http://xyz.co.jp"
/ ".

【0124】次に、所定の操作により、入力したURL
を記憶する(S1503)。続けて他のURLを入力す
るかどうかを判定して(S1504)、所定の操作によ
り、他のURLを入力すると判定した場合は、ステップ
S1501に戻り、URLの入力画面表示に戻る。
Next, the URL entered by a predetermined operation is input.
Is stored (S1503). Subsequently, it is determined whether or not another URL is input (S1504). If it is determined that another URL is input by a predetermined operation, the process returns to step S1501 and returns to the URL input screen display.

【0125】一方、ステップS1504で、他のURL
を入力しないと判断した場合は、処理を終了する。
On the other hand, in step S1504, another URL
If it is determined that is not input, the process ends.

【0126】上述した方法、つまり受信メールからUR
Lを記憶する方法、WebページからURLを記憶する
方法、URLを直接する方法、それ以外の方法でもUR
Lを入力することはできる。様々なアプリケーションか
らURLを入力あるいは選択して記憶することが考えら
れる。本発明では、URLが記憶できさえすれば、いず
れの方法でもよい。そして、いずれの方法で記憶したと
しても、記憶したURLは図3に示したリスト形式で無
線携帯端末101の記憶装置中にまとめて記憶されるも
のとする。
The above-mentioned method, that is, UR
L, storing URL from Web page, direct URL, and other methods
L can be entered. It is conceivable to input or select a URL from various applications and store it. In the present invention, any method may be used as long as the URL can be stored. Whichever method is used, the stored URLs are assumed to be stored together in the storage device of the wireless portable terminal 101 in the list format shown in FIG.

【0127】次に、上述のようにして無線携帯端末10
1の記憶装置に記憶したURLを印刷装置(プリンタ)
103に送って上記URLに対して印刷予約を行う手順
について図9〜図11に示すフローチャートを用いて説
明する。
Next, as described above, the wireless portable terminal 10
1 stores the URL stored in the storage device as a printing device (printer).
The procedure for sending a print reservation to the URL and making a print reservation for the URL will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

【0128】図9〜図11は、本発明に係る印刷制御装
置を適用可能な印刷システムにおける第4のデータ処理
手順の一例を示すフローチャートであり、無線携帯端末
101と印刷装置管理サーバ115とでやり取りされる
データ処理手順に対応する。なお、S501〜S513
は無線携帯端末101側のステップに対応し、S551
〜S555は印刷装置管理サーバ115側のステップに
対応する。
FIGS. 9 to 11 are flowcharts showing an example of a fourth data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied. Corresponds to the data processing procedure exchanged. S501 to S513
Corresponds to the step on the wireless portable terminal 101 side,
Steps S555 to S555 correspond to steps on the printing apparatus management server 115 side.

【0129】まず、最初に、無線携帯端末101におい
て、印刷予約を行うための所定の操作を行った時、印刷
装置情報が無線携帯端末101の記憶装置に既に記憶さ
れているかを調べ(S501)、既に記憶されていると
判断した場合には、ステップS512へ進む。
First, when a predetermined operation for making a print reservation is performed in the wireless portable terminal 101, it is checked whether the printing device information is already stored in the storage device of the wireless portable terminal 101 (S501). If it is determined that the information is already stored, the process proceeds to step S512.

【0130】なお、後述するように、一度、印刷装置
(プリンタ103)を選択すると、その時に印刷装置を
識別する情報が無線携帯端末101の記憶装置に記憶さ
れ、後に、もう一度、ステップS501を実行したとき
に、Yesとなり、再度印刷装置を選択する必要がなく
なる。
As will be described later, once a printing device (printer 103) is selected, information for identifying the printing device is stored in the storage device of the wireless portable terminal 101 at that time, and step S501 is executed again later. Then, the answer is Yes, and there is no need to select a printing device again.

【0131】一方、ステップS501で、印刷装置を最
初に選択する場合は、記憶されていないので、ステップ
S502へ進み、印刷装置一覧が無線携帯端末101の
記憶装置に既に記憶されているかを調べ(S502)、
無線携帯端末101の記憶装置に既に記憶されていると
判断した場合は、ステップS512へ進む。
On the other hand, if the printing device is selected first in step S501, the printing device is not stored. Therefore, the process proceeds to step S502 to check whether the printing device list is already stored in the storage device of the wireless portable terminal 101 ( S502),
If it is determined that the information is already stored in the storage device of the wireless portable terminal 101, the process proceeds to step S512.

【0132】なお、後述するように、一度、印刷装置一
覧を得ると、その時に印刷装置一覧が記憶され、後に、
もう一度、ステップS502を実行したときに、Yes
となり、再度印刷装置一覧を得る必要がなくなる。
As will be described later, once the printing device list is obtained, the printing device list is stored at that time, and later,
When step S502 is executed again, Yes
Thus, there is no need to obtain the printing device list again.

【0133】一方、ステップS502で、印刷装置一覧
を最初に得る場合は、無線携帯端末101の記憶装置に
は記憶されていないので、ステップS503へ進み、無
線携帯端末101はネットワークに接続する。なお、こ
こで、ネットワーク接続方法はいろいろ考えられ、例え
ば無線携帯端末101が携帯電話ネットワークの端末と
して機能するのであれば、上記携帯電話ネットワークの
プロトコルに基づいて、無線携帯端末101が加入する
プロバイダの加入者電話番号に対して発呼することにな
る。無線携帯端末101が無線LANの端末として機能
するのであれば、上記無線LANのプロトコルに基づい
て、データパケットを送出することになる。方法はいず
れでもよいが、ここでは、無線ゲートウエイl09を通
じ、ネットワーク106に接続するものとする。
On the other hand, if the printing device list is obtained first in step S502, since the printing device list is not stored in the storage device of the wireless portable terminal 101, the process proceeds to step S503, and the wireless portable terminal 101 connects to the network. Here, various network connection methods are conceivable. For example, if the wireless portable terminal 101 functions as a terminal of the portable telephone network, the provider of the wireless portable terminal 101 to which the wireless portable terminal 101 subscribes based on the protocol of the portable telephone network. A call will be made to the subscriber telephone number. If the wireless portable terminal 101 functions as a wireless LAN terminal, a data packet is transmitted based on the wireless LAN protocol. Any method may be used, but here, it is assumed that the connection to the network 106 is established through the wireless gateway 109.

【0134】次に、無線携帯端末101は印刷装置一覧
要求メッセージを印刷装置管理サーバ115に対して送
る(S504)。なお、印刷装置管理サーバ115は複
数の印刷装置を管理できる。従って、印刷装置より数が
少なくすることができる。場合によっては、全国あるい
は全世界で、一つのマシンで実現することもできる。印
刷装置管理サーバ115にアクセスするには、そのアド
レスをアプリケーションなりユーザなりが覚える必要が
あるが、上記の理由により、それは容易である。
Next, the wireless portable terminal 101 sends a printing device list request message to the printing device management server 115 (S504). The printing device management server 115 can manage a plurality of printing devices. Therefore, the number can be smaller than that of the printing apparatus. In some cases, it can be realized on one machine nationwide or worldwide. To access the printing apparatus management server 115, it is necessary for the application or user to remember the address, but this is easy for the above reasons.

【0135】そして、無線携帯端末101より印刷装置
一覧要求を受信すると(S551)、印刷装置管理サー
バ115は、自分が管理している印刷装置一覧を得て、
要求してきた無線携帯端末101に対して送信する(S
552)。
When the printing device list request is received from the wireless portable terminal 101 (S551), the printing device management server 115 obtains the printing device list managed by itself, and
The request is transmitted to the requesting wireless portable terminal 101 (S
552).

【0136】次に、無線携帯端末101は印刷装置管理
サーバ115より送信される印刷装置一覧を受信する
(S505)。その際、後での使用に備えて、印刷装置
一覧を記憶しておく。これは必須ではない。メモリ容量
が逼迫している場合は、記憶しなかったり、記憶してい
るものを削除したりすることは自由である。
Next, the wireless portable terminal 101 receives the printing device list transmitted from the printing device management server 115 (S505). At that time, the printing device list is stored for later use. This is not required. When the memory capacity is tight, it is free to not store or delete the stored one.

【0137】次に、印刷装置管理サーバ115から受信
した印刷装置一覧の中から、印刷を行う印刷装置を選択
する(S506)。なお、印刷装置一覧からの選択方法
には種々の方法が考えられる。例えば、無線携帯端末1
01がGlobal Positioning Sys
tem(GPS)装置を備えているなら、GPS装置に
より現在位置を把握し、それに最も近い印刷装置を印刷
装置一覧から選択するということができる。また、一覧
の中から、ユーザに選ばせるようにしてもよい。ここで
は、何らかの方法で印刷装置を選択するものとする。選
択したとき、無線携帯端末101は、選択された印刷装
置を指し示す識別情報すなわち、IDを得る。その時、
上記IDを後の使用に備えて、記憶しておく。
Next, a printing device for printing is selected from the printing device list received from the printing device management server 115 (S506). Note that various methods are conceivable as a selection method from the printing device list. For example, the wireless portable terminal 1
01 is Global Positioning Sys
If a tem (GPS) device is provided, the current position can be grasped by the GPS device, and the printing device closest to the current position can be selected from the printing device list. Alternatively, the user may be allowed to select from a list. Here, it is assumed that the printing device is selected by some method. When selected, the wireless portable terminal 101 obtains identification information indicating the selected printing device, that is, ID. At that time,
The ID is stored for later use.

【0138】また、IDそのものが印刷装置の住所情報
等、ユーザがそれに基づいて選択できる情報を含んでい
る場合は、IDのみ記憶すればよい。さらに、IDにそ
のような情報が含まれていない場合は、印刷装置一覧に
含まれる、住所情報等のユーザがそれに基づいて選択で
きる情報を上記IDと合わせて記憶する。
If the ID itself includes information that can be selected by the user based on the information, such as the address information of the printing apparatus, only the ID needs to be stored. Further, when such information is not included in the ID, information that can be selected by the user based on the information, such as address information, included in the printing device list is stored together with the ID.

【0139】一方、ステップS501において、印刷を
行わせようとする印刷装置が既に記憶されている場合
は、記憶されている1乃至複数の印刷装置の中から選択
する(S512)。上述したように、ユーザが印刷装置
を選択できる情報を記憶しているので、これは可能であ
る。そして、ステップS502と同様、ネットワークに
接続して(S513)、ステップS507へ進む。
On the other hand, if it is determined in step S501 that the printing device to be printed is already stored, the printing device is selected from one or more stored printing devices (S512). This is possible because, as described above, information is stored that allows the user to select a printing device. Then, similarly to step S502, connection to the network is made (S513), and the process proceeds to step S507.

【0140】上記のいずれのシーケンスを辿っても、次
に、無線携帯端末101は他の無線携帯端末と区別する
ための端末IDを印刷装置管理サーバ115に対して送
信し(S507)、印刷装置管理サーバ115はこれを
受信し(S553)、記憶しておく。なお、端末ID
は、無線携帯端末101の電話番号のようなものであっ
てもよいし、本発明の印刷予約及び印刷実行サービスを
受けられる携帯端末に対してのみ定義された、特別なI
Dでもよい。特別なIDの割り当ては静的でも動的でも
よい。動的に割り当てる場合は、そのIDを印刷装置管
理サーバ115が個々の携帯端末に対して付与するシー
ケンスが必要になるが、それについては、どのようなシ
ーケンスでもよいので、特に説明しない。
Regardless of the above sequence, the wireless portable terminal 101 transmits a terminal ID for distinguishing it from other wireless portable terminals to the printing apparatus management server 115 (S507). The management server 115 receives this (S553) and stores it. In addition, terminal ID
May be like a telephone number of the wireless portable terminal 101, or a special I / O defined only for a portable terminal that can receive the print reservation and print execution service of the present invention.
D may be used. The special ID assignment may be static or dynamic. In the case of dynamically assigning the ID, a sequence in which the printing apparatus management server 115 assigns the ID to each portable terminal is required. However, the sequence is not particularly described because it may be any sequence.

【0141】次に、選択した印刷装置を示すIDを印刷
装置管理サーバ115に対して送信する(S508)。
印刷装置管理サーバ115はこれを受信し(S55
4)、記憶しておく。
Next, an ID indicating the selected printing apparatus is transmitted to the printing apparatus management server 115 (S508).
The printing apparatus management server 115 receives this (S55).
4) Remember.

【0142】次に、無線携帯端末101のユーザは料金
問い合わせあるいは印刷予約に先立って、対象となるU
RLを所定の操作により選択する(S509)。なお、
その際、すなわち、URL選択時の無線携帯端末101
のディスプレイには、例えば図12に示すようなURL
リスト選択画面を表示するものとする。
Next, the user of the wireless portable terminal 101 checks the U
The RL is selected by a predetermined operation (S509). In addition,
At that time, that is, the wireless portable terminal 101 when the URL is selected
Display, for example, a URL as shown in FIG.
A list selection screen is displayed.

【0143】図12は、図1に示した無線携帯端末10
1のディスプレイに表示される操作画面の一例を示す図
であり、料金問い合わせあるいは印刷予約の指定を含む
URLリスト選択画面に対応する。
FIG. 12 shows the wireless portable terminal 10 shown in FIG.
FIG. 7 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the display of No. 1 and corresponds to a URL list selection screen including a charge inquiry or designation of print reservation.

【0144】図12において、まず、選択に先立って、
記憶されているURLのリストが表示される。本例で
は、表示能力に応じて、例えば3個のURLが表示され
ている場合に対応し、無線携帯端末101上のキー
「1」を押すと、1番目のURLが選択され、該選択さ
れたURLは反転表示される。
In FIG. 12, first, prior to selection,
A list of stored URLs is displayed. In this example, when three URLs are displayed according to the display capability, for example, when the key “1” on the wireless portable terminal 101 is pressed, the first URL is selected, and the selected URL is selected. The displayed URL is highlighted.

【0145】次に、選択したURLを印刷もしくは表示
する場合の料金について問い合わせをするかどうかを判
定、すなわち、料金について問い合わせをするために割
り当てられたキーシーケンス、例えば無線携帯端末10
1上のキー「#」と「1」を続けて押下指示したかどう
かを判断し(S510)、無線携帯端末101上のキー
「#」と「1」 を続けて押下と判断した場合は、無線
携帯端末101はパラメータとして選択しているURL
を付加して、料金問い合わせメッセージを印刷装置管理
サーバ115に対して送る(S511)。
Next, it is determined whether to inquire about the fee for printing or displaying the selected URL, that is, a key sequence assigned to inquire about the fee, for example, the wireless portable terminal 10
It is determined whether the key “#” and “1” on “1” have been successively pressed (S510). If it is determined that the key “#” and “1” on the wireless portable terminal 101 are continuously pressed, The wireless portable terminal 101 selects the URL selected as a parameter.
Is sent to the printing apparatus management server 115 (S511).

【0146】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から送信された料金問い合わせメッセー
ジを受信すると(S555)、パラメータであるURL
を得て、該URLに対する料金を求める(S651)。
Then, when the printing apparatus management server 115 receives the charge inquiry message transmitted from the wireless portable terminal 101 (S555), the URL which is a parameter,
To obtain the fee for the URL (S651).

【0147】上述のようにして、印刷装置管理サーバ1
15はステップS651において表示時の料金及び各種
印刷形態に応じた料金を求め、得た料金を無線携帯端末
101に送る(S652)。なお、この際、料金データ
の送り方としては、上記で得た料金データを一度に全て
無線携帯端末101に送る方法がまず考えられる。料金
データを全て集めても、データサイズは大きくならない
ので、この方法でも印刷装置管理サーバ115、無線携
帯端末101、あるいはネットワーク106にとって負
荷にはならない。
As described above, the printing device management server 1
In step S651, a fee for display and a fee corresponding to various printing modes are obtained, and the obtained fee is sent to the wireless portable terminal 101 (S652). At this time, as a method of sending the charge data, a method of sending all the charge data obtained above to the wireless portable terminal 101 at once can be considered. Even if all the fee data is collected, the data size does not increase, so that this method does not impose a load on the printing apparatus management server 115, the wireless portable terminal 101, or the network 106.

【0148】また、第2の料金データの送り方として
は、あらかじめ、ステップS511において料金問い合
わせメッセージを送る際に、無線携帯端末101はどの
形態に関する料金情報が欲しいのかと言った情報をパラ
メータとして送り、印刷装置管理サーバ115は求めら
れた形態の料金を送るという方法もある。
As a method of sending the second charge data, when sending the charge inquiry message in step S511, the wireless portable terminal 101 sends information indicating what form the charge information is desired as a parameter. Alternatively, the printing apparatus management server 115 may send a fee in the requested form.

【0149】この方法では無線携帯端末101にとっ
て、表示すべきデータが減るので、表示方法が簡潔にな
る。
In this method, the data to be displayed is reduced for the wireless portable terminal 101, so that the display method is simplified.

【0150】このようにして無線携帯端末101は印刷
装置管理サーバ115より料金を受信したら、例えば図
13に示すようにディスプレイに表示する(S60
1)。
Upon receiving the fee from the printing device management server 115, the wireless portable terminal 101 displays the fee on the display as shown in FIG. 13 (S60).
1).

【0151】図13は、図1に示した無線携帯端末10
1のディスプレイに表示される操作画面の一例を示す図
であり、料金情報,料金問い合わせあるいは印刷予約の
指定を含むURLリスト選択画面に対応する。
FIG. 13 shows the wireless portable terminal 10 shown in FIG.
FIG. 5 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the display of No. 1 and corresponds to a URL list selection screen including charge information, charge inquiry or designation of print reservation.

【0152】図13において、本実施形態では、htt
p://xyz.co.jp/に対する料金問い合わせ
を行った結果、ディスプレイ下部に表示料金:無料、印
刷料金:A4:モノクロ:10円と表示された例であ
る。
Referring to FIG. 13, in the present embodiment, http
p // xyz. co. This is an example in which as a result of making a charge inquiry for jp /, the display charge: free, the print charge: A4: monochrome: 10 yen are displayed at the bottom of the display.

【0153】ここでは、画面サイズの関係から印刷料金
は紙のサイズがA4でモノクロの場合についてのみ表示
されているが、各種印刷形態に関する料金データが既に
送られていれば、ユーザが所定の操作を行うことによ
り、他のデータについても表示することができる。
Here, the printing fee is displayed only when the paper size is A4 and monochrome because of the screen size. However, if fee data relating to various printing forms has already been sent, the user can perform a predetermined operation. By performing the above, other data can be displayed.

【0154】次に、無線携帯端末101は、ユーザによ
り印刷予約を示すキーに割り付けられたキー「#2」
(キー「#」に続いて、キー「2」の入力からなるキー
シーケンス。以下同様)が押されているかどうか判断し
(S602)、印刷予約をすると判断した場合は、ステ
ップS603へ進む。なお、本実施形態では、図9に示
したステップS510における料金問い合わせ判定で、
NOと判定された場合は、ステップS602へジャンプ
するため、すなわち、ステップS509で、最初のUR
L選択後、図12に示した画面が無線携帯端末101の
ディスプレイ上に表示されている時に、料金問い合わせ
をせずに、キー「#2」を押すことで、印刷予約に進む
こともできる。
Next, the wireless portable terminal 101 sets the key “# 2” assigned to the key indicating the print reservation by the user.
(S602). It is determined whether or not a key sequence consisting of an input of a key "2" following a key "#" (the same applies hereinafter) is pressed (S602). If it is determined that a print reservation is made, the process proceeds to step S603. In the present embodiment, the fee inquiry determination in step S510 shown in FIG.
If NO is determined, the process proceeds to step S602, that is, in step S509, the first UR
After the selection of L, when the screen shown in FIG. 12 is displayed on the display of the wireless portable terminal 101, the user can proceed to the print reservation by pressing the key "# 2" without inquiring about the fee.

【0155】そして、印刷予約を行う手順では、まず最
初に、無線携帯端末101は印刷予約メッセージをUR
Lパラメータと共に印刷装置管理サーバ115に対して
送る。
In the procedure for making a print reservation, first, the wireless portable terminal 101 sends a print reservation message to the UR.
This is sent to the printing apparatus management server 115 together with the L parameter.

【0156】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から送信された印刷予約メッセージをU
RLパラメータと共に受信すると(S653)、パラメ
ータURLに対して、印刷対象IDを作成する(S65
4)。
The printing apparatus management server 115 transmits the print reservation message transmitted from the wireless portable terminal 101 to the U
When the print target ID is received together with the RL parameter (S653), a print target ID is created for the parameter URL (S65).
4).

【0157】ここで、印刷対象IDとは、印刷対象を識
別するもので(表示のみを行い、結果的に印刷を行わな
かった場合でも印刷対象と呼ぶことにする)、ステップ
S553で得た印刷装置ID、ステップS554で得た
端末ID、及び上記URLから一意に求まるように、な
おかつ、異なる印刷装置ID、異なる端末IDあるいは
異なるURLから同一印刷対象IDが導出されることの
ないように算出される。
Here, the print target ID is for identifying the print target (only display is performed, and the print target is referred to as a print target even if printing is not performed as a result), and the print target ID obtained in step S553 is obtained. It is calculated so as to be uniquely obtained from the device ID, the terminal ID obtained in step S554, and the URL, and so that the same print target ID is not derived from different printing device IDs, different terminal IDs, or different URLs. You.

【0158】このようにすれば、同じURLを指定した
としても、異なるユーザからの指定であれば、異なる印
刷対象として認識されるので、印刷を実行する時にユー
ザをとり違えることはない。
In this way, even if the same URL is designated, if the designation is made by a different user, it is recognized as a different printing target, so that the user is not mistaken when executing the printing.

【0159】また、印刷装置管理サーバ115はユーザ
毎に印刷予約情報を保持しておかなければならないの
で、ユーザを区別することは必須である。でないと、ユ
ーザAに対する印刷が終了した後で、このURLに対す
る印刷予約情報が削除され、ユーザBが同一URLに対
する印刷を行おうとした時、既に印刷予約情報が削除さ
れていて、印刷できないということになりかねない。
Since the printing apparatus management server 115 must hold print reservation information for each user, it is essential to distinguish users. Otherwise, after the printing for the user A is completed, the print reservation information for this URL is deleted, and when the user B attempts to print for the same URL, the print reservation information has already been deleted and printing cannot be performed. It can be.

【0160】また、印刷対象IDの算出に印刷装置ID
を含めることで、同一ユーザでも印刷装置によって、印
刷対象が区別されることになる。これは例えば、店舗A
に置いてある印刷装置に対して、印刷予約を行ったが、
急に行き先が変わったので、店舗Aへの印刷予約はその
ままにして、店舗Bに対して同じURLに対する印刷予
約を行いたいといったケースにも対応できる。
The printing device ID is used to calculate the printing object ID.
, The print target is distinguished by the printing device even for the same user. This is, for example, store A
I made a print reservation for the printing device placed in
Since the destination is suddenly changed, it is possible to cope with a case where the user wants to make a print reservation for the same URL for the store B without changing the print reservation for the store A.

【0161】印刷対象IDの算出方法としては、単に、
上記の3つのパラメータを連結したものでもよいが、セ
キュリティ上、弱いので、3つのパラメータから一意な
値を計算した後、それを暗号化することが考えられる。
The method of calculating the print target ID is simply as follows.
A combination of the above three parameters may be used. However, since security is weak, it is conceivable to calculate a unique value from the three parameters and then encrypt it.

【0162】このようにして印刷対象IDを求めると、
該印刷対象IDは上記3つのパラメータと共に、例えば
図14に示すテーブル形式に基づき印刷装置管理サーバ
115内に記憶される(S655)。
When the print target ID is obtained in this manner,
The print target ID is stored in the printing apparatus management server 115 together with the above three parameters based on, for example, the table format shown in FIG. 14 (S655).

【0163】図14は、図1に示した印刷装置管理サー
バ115内の記憶装置に管理されるパラメータテーブル
の一例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a parameter table managed in a storage device in the printing device management server 115 shown in FIG.

【0164】図14において、本実施形態では、パラメ
ータテーブルが印刷対象ID,印刷装置ID,端末I
D,パスワード,ユーザ名,ユーザID,URL,印刷
予約時刻(予約時点の時刻情報)等から構成されてい
る。なお、パスワード、ユーザ名及びユーザIDについ
ては後述する。
In FIG. 14, in the present embodiment, the parameter table includes a print target ID, a printing device ID, and a terminal I.
D, password, user name, user ID, URL, print reservation time (time information at the time of reservation), and the like. The password, user name and user ID will be described later.

【0165】次いで、印刷装置管理サーバ115は、該
URLに対する料金をステップS651と同様に求め
(S656)、該求めた上記料金を無線携帯端末101
に送る(S657)。さらに、印刷装置管理サーバ11
5は、印刷予約されたURL及び該URLに対する料金
を指定された印刷装置に対して送信する(S658)。
これを受けた印刷装置は後述するように、URLが指す
印刷対象のダウンロードを開始する。
Next, the printing apparatus management server 115 obtains a charge for the URL in the same manner as in step S651 (S656), and obtains the calculated charge on the wireless portable terminal 101.
(S657). Further, the printing device management server 11
5 transmits the URL reserved for printing and the fee for the URL to the designated printing apparatus (S658).
The printing apparatus that has received this starts downloading the print target indicated by the URL, as described later.

【0166】そして、無線携帯端末101は印刷装置管
理サーバ115から料金データを受けると、その料金を
無線携帯端末101のディスプレイ上に表示する(S6
04)。
When receiving the charge data from the printing apparatus management server 115, the wireless portable terminal 101 displays the charge on the display of the wireless portable terminal 101 (S6).
04).

【0167】なお、印刷予約を行ったときに、既に記憶
されている印刷対象IDと同一の印刷対象IDが算出さ
れた場合はどうするか。この場合は、上書きしている
が、ユーザに警告メッセージを送るようにしてもよい。
What is to be done when the same print target ID as the already stored print target ID is calculated when the print reservation is made. In this case, the overwriting is performed, but a warning message may be sent to the user.

【0168】つまり、ステップS655からステップS
657の代わりに、無線携帯端末101に警告メッセー
ジを送る。その時、パラメータとして、既に記憶されて
いた印刷対象IDが指す、印刷予約時刻情報を合わせて
送る。
That is, from step S655 to step S655
A warning message is sent to the wireless portable terminal 101 instead of 657. At this time, print reservation time information indicated by the print target ID already stored is also sent as a parameter.

【0169】そして、無線携帯端末101はこれを受
け、印刷予約時刻情報に基づいて、ディスプレイに「既
に同じURLに対する印刷予約を行っています。印刷予
約はXX年XX月XX日XX時XX分に行われました」
というようなメッセージ文字列の表示を行う。
[0169] Then, the wireless portable terminal 101 receives this, and displays, on the display based on the print reservation time information, "Already reserved for the same URL. The print reservation is made at XX / XX / XX / XX / XX min. It was done "
Is displayed.

【0170】このようにすれば、印刷予約の重複をユー
ザが確認できると共に、印刷装置管理サーバ115は印
刷予約の重複チェックを行っているのだなとユーザに安
心感を与えることができる。
In this manner, the user can confirm the duplication of the print reservation, and can give the user a sense of security that the printing apparatus management server 115 is performing the duplication check of the print reservation.

【0171】この時点で印刷予約を終了する時は(S6
05)、無線携帯端末101上のキーによる所定の操作
により、終了メッセージを印刷装置管理サーバ115に
対して送り(S606)、ネットワークを切断し(S7
01)、処理終了する。
At this point, when ending the print reservation (S6
05), an end message is sent to the printing apparatus management server 115 by a predetermined operation using a key on the wireless portable terminal 101 (S606), and the network is disconnected (S7).
01), the process ends.

【0172】一方、ステップS605で、他のURLの
料金問い合わせ及び印刷予約に移ると判断した場合は、
ステップS509のURL選択に戻る。
On the other hand, if it is determined in step S605 that the process proceeds to a fee inquiry and print reservation for another URL,
The process returns to the URL selection in step S509.

【0173】一方、印刷装置管理サーバ115は、終了
メッセージを受けたかどうかを判断して(S659)、
終了メッセージを受けたと判断した場合は、そのまま処
理を終了する。
On the other hand, the printing apparatus management server 115 determines whether an end message has been received (S659).
If it is determined that an end message has been received, the process ends.

【0174】一方、ステップS659で、終了メッセー
ジを受けていないと判断した場合は、ステップS555
に戻り、料金問い合わせメッセージを受信することがで
きる。
On the other hand, if it is determined in step S659 that the end message has not been received, step S555 is performed.
And a fee inquiry message can be received.

【0175】なお、印刷装置管理サーバ115の動作は
メッセージ駆動型であるので、ステップS554の後、
料金問い合わせメッセージと印刷予約メッセージのいず
れも受信することができる。このことがステップS55
4とステップS555の間の黒丸及びそこから出てステ
ップS653へとつながる分岐で示されている。
Since the operation of the printing apparatus management server 115 is of the message driven type, after step S554,
Both the charge inquiry message and the print reservation message can be received. This corresponds to step S55.
This is indicated by a black circle between Step 4 and Step S555 and a branch exiting therefrom and leading to Step S653.

【0176】従って、あるURLに対する印刷予約の
後、異なるURLに対し、料金問い合わせをせずに、印
刷予約を続けて行うことができる。また、図10に示す
黒丸が示すように、料金問い合わせが終了した後、印刷
予約をせずに、印刷予約終了メッセージを送ることで、
終了させることもできる。
Therefore, after a print reservation for a certain URL, a print reservation can be made continuously without inquiring of a fee for a different URL. Further, as shown by the black circle in FIG. 10, after the charge inquiry is completed, by sending a print reservation end message without making a print reservation,
It can also be terminated.

【0177】また、図9〜図11で説明したシーケンス
では、印刷装置管理サーバ115は、ステップS553
の端末IDの受信から、ステップS659までの印刷予
約終了までに複数の料金問い合わせメッセージ及び複数
の印刷予約メッセージを受信することができるが、この
間の同一発信アドレスを持つメッセージは(メッセージ
のパラメータであれ、メッセージが入っているデータパ
ケットの他の部分であれ、発信アドレスが同梱されてい
ることが前提であるが、現在のネットワーク通信プロト
コルでは、何ら特別な前提ではない)同一端末から発信
されたものと仮定している。
In the sequence described with reference to FIGS. 9 to 11, the printing apparatus management server 115 performs the processing in step S553.
A plurality of charge inquiry messages and a plurality of print reservation messages can be received from the reception of the terminal ID to the end of the print reservation up to step S659. , It is assumed that the originating address is included in the other part of the data packet containing the message, but with the current network communication protocol, there is no special premise). Is assumed.

【0178】従って、何らかのメッセージを受け取った
ときに、そのメッセージの端末IDは即座に求められる
ので、メッセージ中に端末IDを含める必要はない。し
かし、このために印刷装置管理サーバ115が無線携帯
端末101の状態を監視し、印刷予約終了メッセージを
待たなければならない。
Therefore, when a message is received, the terminal ID of the message is immediately obtained, and there is no need to include the terminal ID in the message. However, for this purpose, the printing apparatus management server 115 must monitor the state of the wireless portable terminal 101 and wait for a print reservation end message.

【0179】また、上記で説明はしなかったが、印刷予
約終了メッセージがついに来なかった場合に備えて、タ
イマ手段でタイムアウトを計測し、強制的に印刷予約終
了とすることも必要となる場合がある。
Although not described above, it is necessary to measure the time-out by the timer means to forcibly end the print reservation in case the print reservation end message does not finally arrive. There is.

【0180】この不都合を解消するためには、無線携帯
端末101からステップS507及びステップS508
で端末ID及び印刷装置IDを送るのを止め、メッセー
ジを送るときにパラメータとして両者を送ればよい。
In order to eliminate this inconvenience, steps S507 and S508 must be performed by the wireless portable terminal 101.
Then, the terminal ID and the printing device ID are stopped from being sent, and both may be sent as parameters when the message is sent.

【0181】つまり、印刷予約メッセージを送る場合
に、端末ID、印刷装置ID、及びURLをパラメータ
として送る。料金問い合わせメッセージを送る場合は、
URLパラメータの他に、必要なら、端末IDあるいは
印刷装置IDを送ればよい。例えば、印刷装置によって
印刷料金を変える場合、印刷装置IDが必要になるかも
知れない。その時には、後述する図15に示すステップ
2610における料金計算手順において、印刷装置ID
を追加パラメータとして、追加料金が求められことにな
る場合がある。
That is, when sending a print reservation message, the terminal ID, the printing device ID, and the URL are sent as parameters. To send a price inquiry message,
In addition to the URL parameter, if necessary, a terminal ID or a printing device ID may be sent. For example, a printing device ID may be required if the printing fee varies from printing device to printing device. At that time, in the charge calculation procedure in step 2610 shown in FIG.
May be required as an additional parameter.

【0182】以上のようにすれば、印刷装置管理サーバ
115のシーケンスとしては、ステートレスにすること
ができる。
In this manner, the sequence of the printing apparatus management server 115 can be made stateless.

【0183】なお、ステップS504に始まる印刷装置
一覧の取得に関しては、どの端末に対しても同じ印刷一
覧を返し、端末の違いを認識する必要がないので、端末
IDを送る必要は無い。
[0183] Regarding the acquisition of the printing device list starting from step S504, the same printing list is returned to any terminal, and there is no need to recognize the difference between the terminals, so there is no need to send the terminal ID.

【0184】しかし、端末毎に印刷できる印刷装置を異
ならせるようにする等、端末の違いを認識する必要が生
じた場合は、上記のように端末を識別できる状態の途中
で、印刷装置一覧要求を処理するか、メッセージのパラ
メータで端未IDを送ることになる場合がある。
However, if it is necessary to recognize the difference between the terminals, for example, by changing the printing device that can perform printing for each terminal, if the terminal can be identified as described above, a printing device list request is issued. Or send the end ID in the parameters of the message.

【0185】図15は、本発明に係る印刷制御装置を適
用可能な印刷システムにおける第5のデータ処理手順の
一例を示すフローチャートであり、印刷装置管理サーバ
115における料金算定処理(図10に示したステップ
S656の詳細処理)手順の一例を示す図である。な
お、S2601〜S2610は印刷装置管理サーバ11
5側のステップに対応し、S2651〜S2654は、
コンテンツサーバ側、ここでは図1に示したWebサー
バ110側のステップに対応する。
FIG. 15 is a flowchart showing an example of a fifth data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied. The fee calculation processing in the printing apparatus management server 115 (see FIG. 10). It is a figure which shows an example of the procedure (detailed process of step S656). Note that S2601 to S2610 correspond to the printing device management server 11
Corresponding to the step on the fifth side, S2651 to S2654 are:
This corresponds to the steps on the content server side, here on the Web server 110 side shown in FIG.

【0186】あるURLに対して、料金の計算要求が発
生すると、まず、最初に料金はURLによらず固定であ
るかどうかを判定する(S2601)。どのURLに対
しても、料金は無料である、あるいは全国一律料金が設
定されている等の場合は、固定であり、料金を求めるの
が簡単になる。固定の場合は、その固定料金を得る(S
2620)。
When a charge calculation request is issued for a certain URL, first, it is determined whether the charge is fixed regardless of the URL (S2601). For any URL, if the fee is free or a nationwide uniform fee is set, it is fixed and it is easy to find the fee. If fixed, get the fixed fee (S
2620).

【0187】一方、ステップS2601で、固定でない
と判断した場合は、URLに対し料金が印刷装置管理サ
ーバ115内の図示しない記憶装置上に、例えば図16
に示すテーブル形式で記憶されているかどうかを判定す
る(S2602)。
On the other hand, if it is determined in step S2601 that the URL is not fixed, the fee for the URL is stored in a storage device (not shown) in the printing device management server 115, for example, as shown in FIG.
(S2602).

【0188】図16は、図1に示した印刷装置管理サー
バ115内の記憶装置で管理されるURLに対する料金
テーブルの一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a fee table for a URL managed by a storage device in the printing device management server 115 shown in FIG.

【0189】図16において、本実施形態では、各UR
Lに対し、URLが指すコンテンツサーバに対し、料金
問い合わせを行うことの可否、表示料金、印刷料金、及
び料金の有効期限が設定されている様子を示す。
Referring to FIG. 16, in this embodiment, each UR
For L, a state is shown in which the possibility of making a charge inquiry to the content server indicated by the URL, the display charge, the print charge, and the expiration date of the charge are set.

【0190】例えば、xyz.co.jpドメインに属
するホストにhttpでアクセスする場合、アクセスに
よって得たリソースの表示料金、印刷料金は共に無料
で、無料である期間は、有効期限データに変更がない限
り、無限に続くことを示している。
For example, xyz. co. When accessing the host belonging to the jp domain via http, the display fee and the printing fee of the resource obtained by the access are both free, and the period during which the resource is free continues indefinitely unless the expiration date data is changed. I have.

【0191】また、2行目はURLの欄がhttp:/
/www1.xyz.co.jp/となっており、ドメ
イン名が1行目と重複する。この場合は、一致する部分
が長い方のデータが採用される。つまり、ステップS2
602において、例えばhttp://www1.xy
z.co.jp/index.htmlというURLが
記憶されているかどうか判定する時、xyz.co.j
pの部分は1行目及び2行目に一致するが、2行目には
www1の部分も含めて一致するので、2行目を採用す
る。従って、この時の印刷料金は100円ということに
なる。
On the second line, the URL column is http: //
/ Www1. xyz. co. jp /, and the domain name overlaps with the first line. In this case, the data whose matching part is longer is adopted. That is, step S2
At 602, for example, http: // www1. xy
z. co. jp / index. When determining whether or not the URL “html” is stored, xyz. co. j
The p portion matches the first and second lines, but the second line includes the www1 portion, so the second line is adopted. Therefore, the printing fee at this time is 100 yen.

【0192】さて、3行目の有効期限の欄は有効期限な
しとなっている。この意味は、キャッシュとしての有効
期限はなし、つまり無効ということを意味している。す
なわち、記憶している表示料金及び印刷料金のデータ
を、そのまま無線携帯端末101に返してはならず、必
ずURLが指すコンテンツサーバに料金を問い合わせな
ければならないことを示している。
The expiration date column in the third line has no expiration date. This means that the cache has no expiration date, that is, it is invalid. In other words, it indicates that the stored display fee and print fee data must not be returned to the wireless portable terminal 101 as it is, but the fee must be inquired to the content server indicated by the URL.

【0193】また、図16に示すテーブルのデータの更
新は、後述するコンテンツサーバヘの料金問い合わせに
対する応答のデータを用いて行う。また、コンテンツサ
ーバが料金問い合わせをサポートしていない場合、印刷
装置管理サーバ115上で直接、料金データを入力する
ようにしてもよい。その例が4行目のデータであり、料
金問い合わせの可否の欄には問い合わせ不可であること
を示すデータが入っている。表示料金及び印刷料金の欄
は、直接入力したものである。
Update of the data in the table shown in FIG. 16 is performed using data of a response to a charge inquiry to the content server described later. If the content server does not support the fee inquiry, the fee data may be directly input on the printing device management server 115. An example is the data in the fourth row, and the column indicating whether or not a charge inquiry can be made contains data indicating that the inquiry cannot be made. The fields of the display fee and the printing fee are directly input.

【0194】さて、ステップS2602において、UR
Lに対する料金が記憶されていると判断した場合、その
URLに対する有効期限を調べ有効期限内であるかどう
かを判断し(S2621)、有効期限内であると判断し
た場合は、表示料金及び印刷料金を読み出して(S26
22)、ステップS2610へ進む。
Now, in step S2602, UR
If it is determined that the fee for L is stored, the expiration date for the URL is checked to determine whether or not the URL is within the validity period (S2621). Is read out (S26
22), and proceed to step S2610.

【0195】一方、ステップS2602で、URLに対
する料金が記憶されていなかったり、記憶されていると
しても有効期限が切れていたり、あるいは有効期限がな
いと判断された場合は、図16の料金問い合わせの可否
の欄を見て、そのURLが指すコンテンツサーバが料金
問い合わせメッセージを受けられるかどうかを判定し
(S2603)、料金問い合わせができると判断した場
合は、所定のプロトコルを用いて、パラメータとしてU
RLを付加して、料金問い合わせメッセージをコンテン
ツサーバに送る(S2604)。
On the other hand, in step S2602, if it is determined that the fee for the URL is not stored, or if it is stored, the expiration date is expired, or it is determined that the expiration date is not expired, the fee inquiry of FIG. Looking at the availability column, it is determined whether or not the content server indicated by the URL can receive the charge inquiry message (S2603). If it is determined that the charge inquiry can be made, U is used as a parameter using a predetermined protocol.
RL is added, and a fee inquiry message is sent to the content server (S2604).

【0196】そして、印刷装置管理サーバ115より送
信された料金問い合わせメッセージをコンテンツサーバ
が受信すると(S2651)、パラメータURLが指す
コンテンツの料金を求め、該料金を印刷装置管理サーバ
115に対して送信する(S2652)。
When the content server receives the fee inquiry message transmitted from the printing device management server 115 (S2651), the fee for the content indicated by the parameter URL is obtained, and the fee is transmitted to the printing device management server 115. (S2652).

【0197】そして、印刷装置管理サーバ115がコン
テンツサーバより料金を受信すると(S2605)、ス
テップS2609へ進む。
When the printing apparatus management server 115 receives the fee from the content server (S2605), the flow advances to step S2609.

【0198】一方、ステップS2603において、コン
テンツサーバが料金問い合わせメッセージを受けられな
いと判定された場合は、上記URLが指すコンテンツそ
のものの取得要求をコンテンツサーバに対して送る(S
2606)。
On the other hand, if it is determined in step S2603 that the content server cannot receive the charge inquiry message, a request to acquire the content indicated by the URL is sent to the content server (S2).
2606).

【0199】そして、印刷装置管理サーバ115よりU
RLが指すコンテンツそのものの取得要求をコンテンツ
サーバが受信すると(S2653)、コンテンツサーバ
は、要求されたコンテンツを印刷装置管理サーバ115
に対して送り返す(S2654)。
The printing apparatus management server 115 sends U
When the content server receives the acquisition request of the content itself indicated by the RL (S2653), the content server transmits the requested content to the printing apparatus management server 115.
(S2654).

【0200】そして、印刷装置管理サーバ115がコン
テンツサーバより送信されたコンテンツを取得すると
(S2607)、料金データがコンテンツに含まれる場
合、これを得る(S2608)。一方、含まれていない
場合は、表示料金、印刷料金共に無料となる。
[0200] When the printing apparatus management server 115 acquires the content transmitted from the content server (S2607), if the content includes fee data, it acquires it (S2608). On the other hand, if it is not included, both the display fee and the printing fee are free.

【0201】上述のようにして、料金問い合わせメッセ
ージを使用するか、あるいはコンテンツの中に含まれる
料金データを得た後は、得た料金を印刷装置管理サーバ
115の記憶装置内に記憶し(S2609)、同時に、
有効期限データを得た場合は、それも合わせて記憶す
る。以上のようにして、コンテンツそのものの表示及び
印刷にかかる料金を得る。
As described above, after using the fee inquiry message or obtaining the fee data included in the content, the obtained fee is stored in the storage device of the printing device management server 115 (S2609). ),at the same time,
When the expiration date data is obtained, it is also stored. As described above, the fee for displaying and printing the content itself is obtained.

【0202】しかし、これは基本的にコンテンツの提供
の対価として、コンテンツ提供者に支払われる料金であ
り、印刷装置の設置者が徴収すべき料金が含まれていな
い。従って、印刷装置の設置者が徴収すべき、表示自体
あるいは印刷自体の費用を追加して(S2610)、処
理を終了する。
However, this is basically a fee paid to the content provider as a price for providing the content, and does not include a fee to be collected by the installer of the printing apparatus. Therefore, the cost of the display itself or the printing itself to be collected by the installer of the printing apparatus is added (S2610), and the process ends.

【0203】なお、表示に関する費用の決定方法として
は、無料であるとか、10円であるとか、固定料金にす
る方法、上記コンテンツ表示料金に一定の比率を乗じる
方法、あるいは上記2つの方法を組み合わせる方法等が
考えられる。
[0203] The method of determining the display cost is free, 10 yen, a fixed fee, a method of multiplying the content display fee by a fixed ratio, or a combination of the above two methods. A method is conceivable.

【0204】そして、ここで得た表示に関する費用を、
上記で求めたコンテンツそのものの表示料金に加算し
て、無線携帯端末101に対して提示する表示料金とす
る。
Then, the display cost obtained here is
The display fee to be presented to the wireless portable terminal 101 is added to the display fee of the content itself obtained as described above.

【0205】また、印刷に関する費用の決定方法として
は、印刷する紙のサイズ、カラー印刷かモノクロ印刷か
の区別、紙の種類等によって、印刷の費用は異なるの
で、それらの違いによって追加料金を、例えば図17に
示す追加料金に関するデータに基づいて算定する。
In addition, as a method of determining the printing cost, the printing cost varies depending on the size of the paper to be printed, the distinction between color printing and monochrome printing, the type of paper, and the like. For example, it is calculated based on the data on the additional charge shown in FIG.

【0206】図17は、図1に示した印刷装置管理サー
バ115の記憶装置で管理される追加料金データの一例
を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of additional charge data managed in the storage device of the printing device management server 115 shown in FIG.

【0207】図17において、本実施形態では、印刷装
置管理サーバ115が追加料金に関するデータを属性別
(紙サイズ,カラー/モノクロ,紙の種類,印刷追加料
金)に記憶管理しており、コンテンツそのものの印刷に
かかる料金に各々の追加料金を上乗せして、いろいろな
印刷形態に対応した料金を最終的に求め、無線携帯端末
101に対して提示する料金を算定することができる。
In FIG. 17, in the present embodiment, the printing apparatus management server 115 stores and manages data relating to the additional charge for each attribute (paper size, color / monochrome, paper type, additional print charge). By adding each additional fee to the fee for printing, a fee corresponding to various printing modes can be finally obtained, and the fee presented to the wireless portable terminal 101 can be calculated.

【0208】図18,図19は、本発明に係る印刷制御
装置を適用可能な印刷システムのデータ処理手順の一例
を示すフローチャートであり、印刷装置における印刷対
象の蓄積手順に対応する。なお、S801〜S811,
S901〜S903は印刷装置側のステップを示し、S
658は印刷装置管理サーバ側のステップを示し、S8
51〜S852はWebサーバ側のステップを示し、S
853,S854はFTPサーバ側のステップを示し、
S951,S952はコンテンツサーバ側のステップを
示す。
FIGS. 18 and 19 are flowcharts showing an example of a data processing procedure of a printing system to which the printing control apparatus according to the present invention can be applied, and corresponds to a procedure for storing print targets in the printing apparatus. Note that S801 to S811,
Steps S901 to S903 indicate steps on the printing apparatus side.
Reference numeral 658 denotes steps on the printing device management server side,
51 to S852 indicate steps on the Web server side,
853 and S854 indicate steps on the FTP server side,
S951 and S952 show steps on the content server side.

【0209】印刷装置管理サーバ115がステップS6
58において、URL及び料金を、有線インタフェース
105を通じて指定された印刷装置、すなわちプリンタ
103に送る。そして、プリンタ103が印刷装置管理
サーバ115から送信されたURLを受信すると(S8
01)、URLの形式を調べ、まずWebアクセスかど
うかを判断し(S802)、URLのプロトコルがht
tpである等、Webアクセスと判定された場合は、プ
リンタ103が、該URLが指すWebページの取得要
求を該URLが指すWebサーバ110に対して行う
(S803)。
The printing apparatus management server 115 determines in step S6
At 58, the URL and fee are sent through the wired interface 105 to the designated printing device, ie, the printer 103. When the printer 103 receives the URL transmitted from the printing device management server 115 (S8)
01), the format of the URL is checked, and it is first determined whether the access is a Web access (S802).
If the access is determined to be a Web access such as tp, the printer 103 issues a request to acquire a Web page indicated by the URL to the Web server 110 indicated by the URL (S803).

【0210】そして、プリンタ103からWebサーバ
110がURLを受けとると(S851)、要求された
Webページを得て、プリンタ103に送る(S85
2)。
When the Web server 110 receives the URL from the printer 103 (S851), it obtains the requested Web page and sends it to the printer 103 (S85).
2).

【0211】そして、プリンタ103がWebサーバ1
10よりWebページを受けとると(S804)、プリ
ンタ103内の図示しない記憶装置にWebページを蓄
積しておき(S805)、処理を終了する。
Then, the printer 103 is connected to the Web server 1
When the Web page is received from the server 10 (S804), the Web page is stored in a storage device (not shown) in the printer 103 (S805), and the process ends.

【0212】一方、ステップS802において、Web
アクセスでないと判定された場合は、URLがFTPア
クセスかどうか判定され(S806)、URLのプロト
コルがFTPである等、FTPアクセスと判定された場
合は、該URLが指すファイルの取得要求を該URLが
指すFTPサ―バ(図示しない)に対して行う(S80
7)。
On the other hand, in step S802, the Web
If it is determined that the access is not an access, it is determined whether or not the URL is an FTP access (S806). If it is determined that the URL is an FTP access, for example, the protocol of the URL is FTP, a request to acquire the file indicated by the URL is sent to the URL. (Step S80).
7).

【0213】そして、FTPサーバが、該URLが指す
ファイルの取得要求をプリンタ103より受け取ると
(S853)、要求されたファイルを得て、プリンタ1
03に送る(S854)。
When the FTP server receives a request to acquire the file indicated by the URL from the printer 103 (S853), the FTP server obtains the requested file, and
03 (S854).

【0214】そして、プリンタ103はFTPサーバか
らファイルを受け取ると(S808)、プリンタ103
内の図示しない記憶装置にファイルを蓄積しておき(S
809)、処理を終了する。
When the printer 103 receives the file from the FTP server (S808), the printer 103
Files are stored in a storage device (not shown)
809), and the process ends.

【0215】一方、ステップS806において、FTP
アクセスでないと判定された場合は、URLが、プリン
タ103がそのプロトコルをサポートし、アクセスでき
るURLかどうかが判定され(S810)、アクセスで
きると判定された場合は、上述の手順と同様に、該UR
Lが指すコンテンツの取得要求を該URLが指すコンテ
ンツサーバ(図示しない)に対して行う(S901)。
そして、コンテンツサーバがプリンタ103から該UR
Lが指すコンテンツの取得要求を受け取ると(S95
1)、要求されたコンテンツを得て、プリンタ103に
送る(S952)。
On the other hand, in step S806, the FTP
If it is determined that the access is not an access, it is determined whether the URL is a URL that the printer 103 supports the protocol and can access (S810). UR
An acquisition request for the content indicated by L is made to a content server (not shown) indicated by the URL (S901).
Then, the content server transmits the UR from the printer 103.
When a request to acquire the content indicated by L is received (S95
1) The requested content is obtained and sent to the printer 103 (S952).

【0216】そして、プリンタ103がコンテンツサー
バから要求されたコンテンツを受け取ると(S90
2)、プリンタ103内の図示しない記憶装置にコンテ
ンツを蓄積しておき(S903)、処理を終了する。
When the printer 103 receives the content requested from the content server (S90)
2) The content is stored in a storage device (not shown) in the printer 103 (S903), and the process ends.

【0217】なお、上記ではコンテンツという呼び方を
したが、WebページもFTPでアクセスされるファイ
ルもコンテンツの一種である。従って、上記の3番目の
シーケンスで全てを語っているわけだが、いろいろなプ
ロトコルで、いろいろなコンテンツを取得し、蓄積でき
るということをわかりやすく説明するために、Webア
クセス及びFTPアクセスの例を挙げた。当然、これら
以外のプロトコルでアクセスされるコンテンツであって
も、プリンタ103が取得できれば、それを蓄積するこ
とができる。
In the above description, the term “content” is used. However, a Web page and a file accessed by FTP are also a kind of content. Therefore, in the above third sequence, everything is said, but in order to clearly explain that various contents can be acquired and stored with various protocols, examples of Web access and FTP access are given. Was. Naturally, even if the content is accessed by a protocol other than these, if the printer 103 can acquire the content, it can be stored.

【0218】図20,図21は、本発明に係る印刷制御
装置を適用可能な印刷システムにおけるデータ処理手順
の一例を示すフローチャートであり、無線携帯端末10
1において印刷予約を確認する手順に対応する。なお、
S3101〜S3109,S3201〜S3203は情
報処理装置側のステップを示し、S3151〜S315
8,S3251は印刷装置管理サーバ側のステップを示
す。
FIGS. 20 and 21 are flowcharts showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied.
1 corresponds to a procedure for confirming a print reservation. In addition,
S3101 to S3109 and S3201 to S3203 indicate steps on the information processing apparatus side, and S3151 to S315
8, S3251 shows steps on the printing apparatus management server side.

【0219】まず、最初に無線携帯端末101は印刷予
約確認をする所定の操作を行うと、ネットワークに接続
する(S3101)。続いて、上記で説明した端末ID
を印刷装置管理サーバ115に送信する(S310
2)。
First, upon performing a predetermined operation for confirming a print reservation, the wireless portable terminal 101 connects to a network (S3101). Then, the terminal ID described above
Is transmitted to the printing apparatus management server 115 (S310).
2).

【0220】そして、印刷装置管理サーバ115が携帯
端末101より端末IDを受信すると(S3151)、
当該携帯端末101が為した印刷予約はあるかどうかを
図14に示した予約テーブルを参照してチェックし(S
3152)、印刷予約があると判定した場合は、予約概
要を無線携帯端末101に送信する(S3153)。な
お、予約概要には、全部で何件の印刷予約があるか、ど
この店舗の印刷装置に対して、何件の予約があるか、な
どの情報が入る。また、予約がある印刷装置に対応する
印刷装置IDも送る。これ以外の情報が入ってもよい。
When the printing device management server 115 receives the terminal ID from the portable terminal 101 (S3151),
It is checked whether or not there is a print reservation made by the portable terminal 101 with reference to the reservation table shown in FIG.
3152) If it is determined that there is a print reservation, the reservation summary is transmitted to the wireless portable terminal 101 (S3153). The reservation summary includes information such as how many print reservations are made in total and how many reservations are made for a printing device in which store. Also, a printing device ID corresponding to the printing device having the reservation is sent. Other information may be included.

【0221】そして、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115より予約概要を受け取ると(S310
3)、図22に示したデータ形式で無線携帯端末101
のディスプレイに予約概要を表示する。
When the wireless portable terminal 101 receives the reservation summary from the printing device management server 115 (S310)
3), the wireless portable terminal 101 in the data format shown in FIG.
Display the reservation summary on the display.

【0222】図22は、図1に示した無線携帯端末10
1のディスプレイの表示画面の一例を示す図であり、予
約概要表示画面例に対応する。
FIG. 22 shows the wireless portable terminal 10 shown in FIG.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen of a display 1 and corresponds to an example of a reservation summary display screen.

【0223】なお、上述した図9及び図10に示したフ
ローチャートにおいても、もちろん、上記の印刷予約の
チェック、予約概要の送信、受信及び表示という手順が
あってもよい。ただ、最初に印刷予約を行う場合、印刷
予約データはまだ記憶されていないことは明らかなの
で、図9及び図10においては、図20で示したシーケ
ンスを省略して説明している。
In the above-described flowcharts shown in FIGS. 9 and 10, there may of course be procedures for checking the print reservation, transmitting, receiving, and displaying the reservation summary. However, when the print reservation is made first, it is clear that the print reservation data has not been stored yet, and therefore, in FIGS. 9 and 10, the sequence shown in FIG. 20 is omitted.

【0224】そして、無線携帯端末101のユーザが予
約の詳細を確認するため、所定の操作を行うと、予約確
認の操作かどうかを判定して(S3104)、予約確認
の操作でないと判定した場合は、ステップS3107へ
進み、予約確認の操作であると判定した場合は、無線携
帯端末101が予約確認要求メッセージを印刷装置管理
サーバ115に送信する(S3105)。
When the user of wireless portable terminal 101 performs a predetermined operation to confirm the details of the reservation, it is determined whether or not the operation is a reservation confirmation operation (S3104). Proceeds to step S3107, if it is determined that the operation is a reservation confirmation operation, the wireless portable terminal 101 transmits a reservation confirmation request message to the printing apparatus management server 115 (S3105).

【0225】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から予約確認要求メッセージを受け取る
と(S3154)、図14に示した予約テーブルから予
約内容を読み出し、該予約内容を印刷装置管理サーバ1
15が無線携帯端末101に送信する(S3155)。
なお、ここで、予約内容としては、予約概要の他、予約
された各々の件について、印刷対象ID、URL、印刷
装置IDもしくは印刷装置の場所、予約時刻などが送ら
れるものとする。
When the printing apparatus management server 115 receives the reservation confirmation request message from the wireless portable terminal 101 (S3154), it reads out the reservation contents from the reservation table shown in FIG.
15 transmits to the wireless portable terminal 101 (S3155).
Here, as the contents of the reservation, in addition to the outline of the reservation, the print target ID, the URL, the printing device ID or the location of the printing device, the reservation time, and the like are transmitted for each of the reserved cases.

【0226】そして、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115から予約内容についてのデータを受け取
ると(S3106)、適当なフォーマットでこれを表示
する。
When the wireless portable terminal 101 receives the data on the reservation content from the printing device management server 115 (S3106), it displays this in an appropriate format.

【0227】続いて、ユーザが予約のキャンセルを行う
ため、所定の操作を行うと、該操作が予約キャンセル要
求かどうかを判定して(S3107)、予約キャンセル
の要求でないと判定した場合は、ステップS3201へ
進み、予約キャンセルの要求であると判定した場合は、
予約キャンセル要求メッセージを印刷装置管理サーバ1
15に送信する(S3108)。その際、パラメータと
して、キャンセルする予約の印刷対象IDが共に送られ
る。
Subsequently, when the user performs a predetermined operation in order to cancel the reservation, it is determined whether or not the operation is a reservation cancel request (S3107). If the process proceeds to step S3201 and it is determined that the request is for canceling a reservation,
Printing Reservation Cancellation Request Message to Printing Device Management Server 1
15 (S3108). At this time, the print target ID of the reservation to be canceled is sent together as a parameter.

【0228】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から予約キャンセル要求メッセージを受
け取ると(S3156)、上記印刷対象IDが指す予約
データを図14に示したテーブルから削除することで予
約をキャンセルし(S3157)、予約をキャンセルし
た旨を表す応答メッセージを無線携帯端末101に対し
て送信する(S3158)。
When the printing apparatus management server 115 receives the reservation cancel request message from the wireless portable terminal 101 (S3156), the reservation is canceled by deleting the reservation data indicated by the print target ID from the table shown in FIG. Then, a response message indicating that the reservation has been canceled is transmitted to the wireless portable terminal 101 (S3158).

【0229】そして、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115から応答メッセージを受け取ると(S3
109)、例えば「予約がキャンセルされました」など
と確認のメッセージを無線携帯端末101のディスプレ
イ上に表示する。
When the wireless portable terminal 101 receives a response message from the printing apparatus management server 115 (S3
109), for example, a confirmation message such as “Reservation has been canceled” is displayed on the display of the wireless portable terminal 101.

【0230】そして、無線携帯端末101において、こ
れ以上、予約の確認もキャンセルも行わなければ、終了
を示す所定の操作が行なわれたかどうかを判定して(S
3201)、終了を示す所定の操作が行なわれたと判定
した場合は、終了メッセージを印刷装置管理サーバ11
5に送り(S3202)、ネットワークを切断して(S
3203)、処理を終了する。
[0230] If no confirmation or cancellation of the reservation is performed in the wireless portable terminal 101, it is determined whether or not a predetermined operation indicating the end has been performed (S30).
3201) If it is determined that the predetermined operation indicating the end has been performed, an end message is transmitted to the printing apparatus management server 11.
5 (S3202), disconnect the network (S320)
3203), and the process ends.

【0231】一方、ステップS3201で、終了要求で
ないと判断した場合は、ステップS3104に戻る。
On the other hand, if it is determined in step S3201 that the request is not an end request, the process returns to step S3104.

【0232】そして、印刷装置管理サーバ115は無線
携帯端末101から終了メッセージを受信したかどうか
を判定し(S3251)、受信したと判定した場合に
は、処理を終了する。
Then, the printing apparatus management server 115 determines whether or not an end message has been received from the wireless portable terminal 101 (S3251). If it is determined that the end message has been received, the processing ends.

【0233】一方、ステップS3251で、印刷装置管
理サーバ115が無線携帯端末101から終了メッセー
ジを受信していないと判定した場合には、ステップS3
154へ戻り、予約確認要求メッセージを受信できる状
態になる。
On the other hand, if it is determined in step S3251 that the printing apparatus management server 115 has not received the end message from the wireless portable terminal 101, the process proceeds to step S3.
Returning to 154, the reservation confirmation request message can be received.

【0234】なお、図9及び図10で説明したのと同様
に、無線携帯端末101では予約確認と予約キャンセル
を好きなだけ、繰り返すことができる。
As described with reference to FIGS. 9 and 10, the wireless portable terminal 101 can repeat the reservation confirmation and the reservation cancellation as many times as desired.

【0235】また、図9及び図10と同様に、印刷装置
管理サーバ115はメッセージ駆動型であり、予約確認
メッセージ、予約キャンセルメッセージ、及び終了メッ
セージのいずれが来ても処理することができる。
As in FIGS. 9 and 10, the printing apparatus management server 115 is of a message driven type and can process any of a reservation confirmation message, a reservation cancel message, and an end message.

【0236】さらには、端末IDをメッセージのパラメ
ータとして送るようにすれば、印刷装置管理サーバの制
御をステートレスとすることができ、終了メッセージの
送受信が不要になることも図9及び図10と同様であ
る。これらについては、以下のシーケンスでも同様であ
るので、これ以上言及をしない。
Further, if the terminal ID is sent as a parameter of the message, the control of the printing apparatus management server can be made stateless, and the transmission / reception of the end message becomes unnecessary as in FIGS. 9 and 10. It is. Since these are the same in the following sequence, they will not be further described.

【0237】上記で説明した、料金問い合わせ、印刷予
約、予約確認、予約キャンセルについては、印刷装置上
の操作は必要がなく、印刷装置から離れた場所からも実
行可能である。
[0237] The above-described operations of the fee inquiry, the print reservation, the reservation confirmation, and the reservation cancellation do not require any operation on the printing apparatus, and can be executed from a place remote from the printing apparatus.

【0238】図23〜図28は、本発明に係る印刷制御
装置を適用可能な印刷システムにおけるデータ処理手順
の一例を示すフローチャートであり、印刷に先立って、
無線携帯端末101が印刷装置を占有する手順に対応す
る。なお、S1001〜S1008,S1101,S1
102、S3401、S3402は携帯端末側のステッ
プを示し、S1051〜S1056,S1151〜S1
153、S3451、S3851、S3852、S13
51、S1352は印刷装置管理サーバ側のステップを
示し、S1071,S1072,S1171〜S117
8、S3471、S3801〜S3804、S1201
〜S1209、S1301〜S1310は印刷装置側の
ステップを示す。
FIGS. 23 to 28 are flowcharts showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied.
This corresponds to a procedure in which the wireless portable terminal 101 occupies the printing device. S1001 to S1008, S1101, S1
102, S3401, and S3402 indicate steps on the mobile terminal side, and S1051 to S1056, S1151 to S1
153, S3451, S3851, S3852, S13
51 and S1352 indicate steps on the printing apparatus management server side, and S1071, S1072, S1171-S117
8, S3471, S3801 to S3804, S1201
S1209 and S1301 to S1310 indicate steps on the printing apparatus side.

【0239】なお、印刷を実行しようとする時、印刷装
置が他の誰かに使用されていれば、当然使用することが
できない。印刷装置を占有することが必要だが、それに
は、実際に印刷装置の前に立って、使用するのが最も確
実である。しかし、印刷予約を、確かに、現在印刷装置
の前に立っている人が行ったのだということを認証する
ためには、パスワード等の入力が必要になる(本実施形
態については後述する)。
When printing is to be executed, if the printing apparatus is being used by someone else, it cannot be used naturally. It is necessary to occupy the printing device, but it is most certain to actually stand in front of the printing device and use it. However, it is necessary to input a password or the like in order to authenticate that the person who is standing in front of the printing apparatus has made the print reservation (this embodiment will be described later). .

【0240】一方、印刷予約を行った時、端末IDがユ
ーザ識別手段となったのであるから、端末IDが何らか
の方法で、印刷装置に通知されたとき、印刷装置を占有
して、他のユーザに使わせないようにすれば、認証及び
占有という目的は達成できる。この方法により、印刷予
約時と同様に所定の操作で印刷装置を占有できるので、
パスワード等の入力は不要になり、パスワードや識別す
るIDを人間が記憶する必要もないという効果がある。
以上説明した理由で、印刷装置占有手順を設けている。
On the other hand, when the print reservation is made, the terminal ID becomes the user identification means. Therefore, when the terminal ID is notified to the printing apparatus by some method, the printing apparatus is occupied and other users are occupied. If they are not used, the purpose of authentication and possession can be achieved. According to this method, the printing apparatus can be occupied by a predetermined operation as in the case of the print reservation.
There is no need to input a password or the like, and there is an effect that it is not necessary for a human to memorize the password and the ID to be identified.
For the reason described above, a printing device occupation procedure is provided.

【0241】図23において、ステップS1001から
S1006及びS1051からS1055は図20に示
した手順と同様であるので、説明は省略する。
In FIG. 23, steps S1001 to S1006 and steps S1051 to S1055 are the same as the procedure shown in FIG. 20, and a description thereof will be omitted.

【0242】そして、無線携帯端末101のユーザは所
定の操作により、印刷予約された印刷装置の中から占有
する印刷装置を選択する(S1007)。図22に示し
た予約概要の表示例の場合、キー「1」を押すことで、
例えばコンビニA武蔵中原店の印刷装置が選択される。
予約概要が提供する情報が少なければ、ユーザは印刷装
置を識別できないかも知れない。その場合には、予約詳
細を確認した上で(S1006)、印刷装置を選択する
ことも考えられる。
Then, the user of the wireless portable terminal 101 selects a printing device to be occupied from printing devices reserved for printing by a predetermined operation (S1007). In the display example of the reservation summary shown in FIG. 22, by pressing the key “1”,
For example, the printing device of convenience store A Musashi Nakahara store is selected.
If the reservation summary provides less information, the user may not be able to identify the printing device. In that case, it is conceivable to select the printing device after confirming the reservation details (S1006).

【0243】次に、無線携帯端末101のユーザは所定
の操作により、印刷装置占有要求メッセージを印刷装置
管理サーバ115に送る(S1008)。この時、パラ
メータとして、選択した印刷装置の印刷装置IDをメッ
セージに付加する。
Next, the user of the wireless portable terminal 101 sends a printing device occupation request message to the printing device management server 115 by a predetermined operation (S1008). At this time, the printing apparatus ID of the selected printing apparatus is added to the message as a parameter.

【0244】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から印刷装置IDを受け取ると(S10
56)、パラメータ印刷装置IDが指す印刷装置に対し
て、印刷装置占有要求メッセージを送る。その際、パラ
メータとして、印刷装置占有要求を行っている無線携帯
端末101の端末IDも合わせて送る。
When the printing device management server 115 receives the printing device ID from the wireless portable terminal 101 (S10)
56) Send a printing device occupation request message to the printing device indicated by the parameter printing device ID. At this time, the terminal ID of the wireless portable terminal 101 that has issued the printing device occupation request is also sent as a parameter.

【0245】そして、占有を要求された印刷装置である
プリンタ103が印刷装置管理サーバ115から印刷装
置占有要求メッセージを受け取ると(S1071)。こ
の時、他の誰かに使用されていないか、占有可能かどう
かを判断して(S1072)、占有が不可能であると判
定した場合には、印刷装置管理サーバ115に印刷装置
占有NGメッセージを送信して(S3471)、処理を
終了する。
Then, when the printer 103, which is the printing device requested to be occupied, receives the printing device occupation request message from the printing device management server 115 (S1071). At this time, it is determined whether it is not used by anyone or whether it can be occupied (S1072). If it is determined that occupation is not possible, a printing device occupation NG message is sent to the printing device management server 115. After transmission (S3471), the process ends.

【0246】そして、印刷装置管理サーバ115が印刷
装置から印刷装置占有NGメッセージを受け取ると、印
刷装置管理サーバ115が無線携帯端末101に対して
印刷装置占有NGメッセージを送り(S3451)、処
理を終了する。
When the printing device management server 115 receives the printing device occupation NG message from the printing device, the printing device management server 115 sends a printing device occupation NG message to the wireless portable terminal 101 (S3451), and the process ends. I do.

【0247】そして、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115から印刷装置占有NGメッセージを受け
取ると(S3401)、プリンタ103が占有できなか
った旨を表示し、ネットワークを切断して(S340
2)、処理終了する。
When the wireless portable terminal 101 receives the printing device occupation NG message from the printing device management server 115 (S3401), it displays that the printer 103 could not be occupied, and disconnects the network (S340).
2), the process ends.

【0248】この場合は占有の失敗であり、後で再度、
占有要求をやりなおすことになる場合がある。
In this case, the occupation has failed, and
The occupation request may be redone.

【0249】一方、ステップS1072で他の誰にも使
用されておらず、占有が可能であると判断した場合は、
印刷装置から印刷装置管理サーバ115に対して印刷装
置占有OKメッセージを送信する(Sl171)。
On the other hand, if it is determined in step S1072 that the file is not used by anyone and can be occupied,
The printing device transmits a printing device occupation OK message to the printing device management server 115 (Sl171).

【0250】そして、印刷装置管理サーバ115が印刷
装置から印刷装置占有OKメッセージを受け取ったら、
無線携帯端末101に対して印刷装置占有OKメッセー
ジを送る(Sl151)。
When the printing apparatus management server 115 receives the printing apparatus occupation OK message from the printing apparatus,
A printing device occupation OK message is sent to the wireless portable terminal 101 (S151).

【0251】ここで、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115から印刷装置占有OKメッセージを受け
取ると(Sl101)、プリンタ103が確かに占有で
きた旨を無線携帯端末101のディスプレイ上に表示
し、ネットワークを切断して(Sl102)、処理を終
了する。
Here, when the wireless portable terminal 101 receives the printing device occupation OK message from the printing device management server 115 (S101), it is displayed on the display of the wireless portable terminal 101 that the printer 103 has been successfully occupied. The network is disconnected (S1102), and the process ends.

【0252】なお、上記の印刷予約や予約確認の項で説
明したように、ネットワークを切断する前に、所定の操
作により他のメッセージを送ることも可能だが、既にプ
リンタ103を占有しているので、無線携帯端末101
のユーザは早くプリンタ103を使用して印刷を実行す
ることが望ましい。
Note that, as described in the above-mentioned print reservation and reservation confirmation, other messages can be sent by a predetermined operation before disconnecting the network, but since the printer 103 is already occupied. , Wireless mobile terminal 101
It is desirable for the user to execute printing using the printer 103 as soon as possible.

【0253】一方、プリンタ103は、ステップSl1
71の後、図示しないタイマを開始する(Sl17
2)。このタイマは無線携帯端末101のユーザがプリ
ンタ103を実際に操作するまでの時間を計るためのも
のである。上述したように、印刷装置占有要求メッセー
ジはネットワーク106を通じてプリンタ103に送ら
れる。つまり、印刷装置占有要求メッセージを送る時点
では、無線携帯端末101のユーザがプリンタ103の
前にいなくても、印刷装置占有要求メッセージを送るこ
とができる。
On the other hand, the printer 103 checks in step Sl1
After 71, a timer (not shown) is started (S117).
2). This timer measures the time until the user of the wireless portable terminal 101 actually operates the printer 103. As described above, the printing device occupation request message is sent to the printer 103 via the network 106. That is, at the time of sending the printing device occupation request message, the printing device occupation request message can be sent even if the user of the wireless portable terminal 101 is not in front of the printer 103.

【0254】しかし、ユーザがプリンタ103の前にい
ないまま、ずっとプリンタ103を占有し続けるのは具
合が悪い。従って、プリンタ103はこの夕イマを使用
して、無線携帯端末101のユーザがプリンタ103を
実際に操作するまでの時間を計っておき、もし所定のタ
イムアウト時間を超過したかどうかを判定して超過した
と判定した場合は、占有状態を抜け、誰もがプリンタ1
03を使用できるアイドル状態に戻るように制御してい
る。
However, it is not convenient for the user to occupy the printer 103 all the time without being in front of the printer 103. Therefore, the printer 103 uses the timer to measure the time until the user of the wireless portable terminal 101 actually operates the printer 103, and determines whether or not a predetermined timeout period has been exceeded. If it is determined that the printer 1 has been
03 is controlled to return to an idle state where it can be used.

【0255】そして、タイムアウト時間内にプリンタ1
03に何らかの操作があった場合は、タイマを停止す
る。それ以降、タイムアウトすることがないので、ユー
ザはゆっくり操作することができる。上記プリンタ10
3に対する何らかの操作とは、後述する、予約された印
刷対象の選択、表示、印刷、削除等の機能を起動するた
めのプリンタ103に対するキー操作、あるいはタッチ
パネルヘのタッチ(プリンタ103がタッチバネルを備
える場合)等のアクションを指す。
Then, within the timeout period, the printer 1
If any operation is performed on 03, the timer is stopped. Thereafter, there is no timeout, so that the user can operate slowly. The above printer 10
Some operations on the printer 3 include key operations on the printer 103 for starting functions such as selection, display, printing, and deletion of a reserved print target, or touch on the touch panel (when the printer 103 has a touch panel, described later). )).

【0256】そして、ステップSl172の後、プリン
タ103は無線携帯端末101が予約し、既にコンテン
ツサーバからダウンロードして蓄積している印刷対象の
リストを、例えば図29に示すようにディスプレイ10
2に表示する(Sl173)。
Then, after step Sl172, the printer 103 stores the list of print targets reserved by the wireless portable terminal 101 and already downloaded and stored from the content server, as shown in FIG.
2 is displayed (S117).

【0257】図29〜図31は、図1に示したプリンタ
103に接続されるディスプレイ102に表示される印
刷予約リスト表示例を説明する図である。
FIGS. 29 to 31 are views for explaining examples of the print reservation list displayed on the display 102 connected to the printer 103 shown in FIG.

【0258】なお、図29に示す表示例では、無線携帯
端末101の端末IDとして、端末の電話番号である0
44−111−1111が用いられていると仮定してい
る。さらに、プリンタ103の現在の印刷モードは、紙
サイズがA4で、カラー、高級紙使用となっているとす
る。プリンタ103は、印刷装置管理サーバ115から
送られた予約及び料金情報と、上記印刷モードに基づい
て図29に示すような画面を表示する。なお、画面サイ
ズが小さい等の場合は、画面の構成要素は変わり得る。
例えば、料金表示は、印刷対象を選択した時に表示する
ようにしてもよい。また、図29の例では、まだ、どの
URLも選択されていないので、印刷対象の表示、印
刷、削除はできないことを示すために、画面下部の「表
示」ボタン,「印刷」ボタン,「削除」ボタンの輪郭は
破線表示されている状態である。
In the display example shown in FIG. 29, the terminal ID of the wireless portable terminal 101 is 0, which is the telephone number of the terminal.
It is assumed that 44-111-1111 is used. Further, it is assumed that the current print mode of the printer 103 is that the paper size is A4 and color and high-grade paper are used. The printer 103 displays a screen as shown in FIG. 29 based on the reservation and fee information sent from the printing device management server 115 and the print mode. When the screen size is small, the components of the screen may change.
For example, the fee display may be displayed when a print target is selected. Also, in the example of FIG. 29, since no URL has been selected yet, a “display” button, a “print” button, and a “delete” button at the bottom of the screen are displayed to indicate that the print target cannot be displayed, printed or deleted. The outline of the "" button is in a state of being indicated by a broken line.

【0259】さらに、上記フローチャートには記してい
ないが、プリンタ103に対する所定の操作により、印
刷モードを変更することで、図29の画面表示は変わ
る。例えば、紙サイズをA3に変えたときの画面表示を
図31に示す。紙サイズを変えることで、印刷料金を計
算し直し、新たな印刷料金を表示するようにしている。
Although not described in the above flowchart, the screen display in FIG. 29 is changed by changing the print mode by a predetermined operation on the printer 103. For example, FIG. 31 shows a screen display when the paper size is changed to A3. By changing the paper size, the printing fee is recalculated and a new printing fee is displayed.

【0260】このようにしてプリンタ103は印刷対象
リスト表示後(Sl173)、上記のタイムアウトか、
終了操作の入力があったかをチェックする(Sl17
4)。なお、終了操作は、図29の「終了」ボタンを押
すことで為されるものとする。
In this way, after displaying the print target list (Sl173), the printer 103 checks whether the above-mentioned timeout has occurred.
It is checked whether an end operation has been input (S117).
4). The ending operation is performed by pressing the “end” button in FIG.

【0261】ここで、Yesと判断された場合は、誰も
が使えるアイドル状態に戻り(Sl175)、処理を終
了する。
If the determination is Yes, the process returns to the idle state where anyone can use it (S115), and the process ends.

【0262】一方、ステップS1174で、Noと判定
された場合は、印刷対象全削除の入力があったかをチェ
ックする(Sl176)。なお、印刷対象全削除操作
は、図26に示した「全削除」ボタンを押すことで為さ
れるものとする。
On the other hand, if it is determined as No at step S1174, it is checked whether or not an input for deleting all the print targets has been made (Sl176). The print target all deletion operation is performed by pressing the “delete all” button shown in FIG.

【0263】ここで、印刷対象全削除の入力があったと
判定した場合は、既に蓄積済みの印刷対象のデータを記
憶装置から全削除する(Sl177)。そして、印刷装
置管理サーバ115に対して、印刷予約全削除要求メッ
セージを送る(Sl178)。このメッセージにはパラ
メータとして、全削除操作を行ったユーザに関連付けら
れた、現在処理中の端末IDと、印刷装置IDが付加さ
れる。その後、全削除してしまうと、もう表示も印刷も
できないので、アイドル状態に戻り(Sl175)、処
理を終了する。
Here, if it is determined that the input of all the print targets has been input, all the data of the print targets already stored are deleted from the storage device (Sl177). Then, a print reservation all deletion request message is sent to the printing apparatus management server 115 (Sl178). This message includes, as parameters, a terminal ID that is currently being processed and a printing device ID that are associated with the user who performed the all deletion operation. After that, if all data is deleted, neither display nor printing can be performed any more, so the process returns to the idle state (Sl175), and the process ends.

【0264】一方、印刷装置管理サーバ115がプリン
タ103から送信された印刷予約全削除要求メッセージ
を受信すると(Sl152)、図14に示した印刷予約
データから、パラメータの端末ID及び印刷装置IDが
一致するものを全て削除する(Sl153)。
On the other hand, when the printing apparatus management server 115 receives the print reservation all deletion request message transmitted from the printer 103 (S1152), the terminal ID and the printing apparatus ID of the parameters match from the print reservation data shown in FIG. Is deleted (Sl153).

【0265】一方、ステップSl176で、Noと判定
された場合には、次に、プリンタ103は、印刷対象の
選択操作があったかをチェックする(S3801)。な
お、図29に示す表示例では、3件のURLが表示され
ているが、いずれかの行をタッチすると、その行が図3
0に示すように選択され、選択行が反転表示される。
[0265] On the other hand, if it is determined as No at step Sl176, the printer 103 checks whether or not an operation of selecting a print target has been performed (S3801). Note that in the display example shown in FIG. 29, three URLs are displayed.
0 is selected, and the selected row is highlighted.

【0266】そして、印刷対象の表示、印刷、削除が可
能になるので、画面下部の「表示」ボタン,「印刷」ボ
タン,「削除」ボタンが押下可能であることを示すため
に、ボタンの輪郭が図29に示す破線表示状態から実線
表示状態へ変わる。
[0266] Since the display, printing, and deletion of the print target can be performed, the outline of the button is displayed to indicate that the "display" button, "print" button, and "delete" button at the bottom of the screen can be pressed. Changes from the broken line display state shown in FIG. 29 to the solid line display state.

【0267】そして、ステップS3801で、印刷対象
の選択操作がないと判定した場合は、上記のいずれかの
操作が行われるか、タイムアウトまで待つため、ステッ
プS1173へ戻る。
If it is determined in step S3801 that there is no operation to select a print target, the flow returns to step S1173 to perform any of the above operations or wait until a timeout.

【0268】一方、ステップS3801で、選択操作が
あったと判定した場合は、次に、どの機能のボタンが押
されたかを調べ、印刷対象の削除のために「削除」ボタ
ンが押されたかどうかを判断し(S3802)、「削
除」ボタンが押されたと判定した場合は、選択された印
刷対象を記憶装置から削除する(S3803)。そし
て、プリンタ103は印刷装置管理サーバ115に対し
て、印刷予約削除要求メッセージを送る(S380
4)。
On the other hand, if it is determined in step S3801 that there has been a selection operation, it is next checked which function button has been pressed, and whether or not the "Delete" button has been pressed to delete the print target. If it is determined (S3802) that the “Delete” button has been pressed, the selected print target is deleted from the storage device (S3803). Then, the printer 103 sends a print reservation deletion request message to the printing apparatus management server 115 (S380).
4).

【0269】なお、このメッセージにはパラメータとし
て、削除された印刷対象を指す印刷対象IDが付加され
る。その結果、印刷対象は1つ減り、新たな印刷対象リ
ストをディスプレイ102に表示する(Sl173)。
It should be noted that a print target ID indicating the deleted print target is added as a parameter to this message. As a result, the number of print targets is reduced by one, and a new print target list is displayed on the display 102 (Sl173).

【0270】そして、印刷装置管理サーバ115がプリ
ンタ103から印刷予約削除要求メッセージを受信する
と(S3851)、図14に示した印刷予約データか
ら、印刷対象IDが一致するものを削除する(S385
2)。
When the printing apparatus management server 115 receives the print reservation deletion request message from the printer 103 (S3851), it deletes the print reservation data shown in FIG. 14 having the same print target ID (S385).
2).

【0271】一方、ステップS3802で「削除」ボタ
ンが押されていないと判断した場合は、表示要求として
「表示」ボタンが押されたかどうかを判断し(S120
1)、「表示」ボタンが押されていないと判定した場合
は、ステップS1301へ戻り、「表示」ボタンが押さ
れたと判定した場合は、選択されたURLについて、表
示料金が必要であるかどうかを判断し(S1202)、
表示料金が必要でないと判定した場合にはステップS1
206以降へ進み、表示料金が必要であると判定した場
合には、次に料金は徴収済みかをチェックする(S12
03)。既に、料金徴収装置111に対して通貨投入口
114から表示料金以上の金額が投入されている場合
は、料金は徴収済みと判定されてステップS1206以
降へ進み、料金は徴収済みでないと判定した場合は、料
金が徴収可能かどうかがチェックされる(S120
4)。
If it is determined in step S3802 that the "delete" button has not been pressed, it is determined whether the "display" button has been pressed as a display request (S120).
1) If it is determined that the “display” button has not been pressed, the process returns to step S1301. If it is determined that the “display” button has been pressed, whether a display fee is required for the selected URL. Is determined (S1202),
If it is determined that the display fee is not required, step S1
Proceeding to 206 and thereafter, if it is determined that the display fee is required, it is next checked whether the fee has been collected (S12).
03). In the case where an amount equal to or greater than the display fee has already been input to the fee collection device 111 from the currency input port 114, the fee is determined to have been collected, and the process proceeds to step S1206 and thereafter, and it is determined that the fee has not been collected. Is checked whether a fee can be collected (S120).
4).

【0272】ここで、例えば既に、料金徴収装置111
のカード挿入口113にキャッシュカード、クレジット
カード、あるいは電子マネーカード等のカード等が挿入
されていて、表示料金の口座からの引き落としが可能で
あったり、残金が表示料金以上残っていたりして、表示
料金の徴収が可能である場合は、Yesに進み、実際
に、口座からの引き落としをしたり、カードから電子マ
ネーの移動を行う等して、表示料金の徴収を行う(S1
205)。
Here, for example, the fee collection device 111
A card such as a cash card, a credit card, or an electronic money card is inserted into the card insertion slot 113, and it is possible to withdraw the displayed fee from the account, or the remaining balance is more than the displayed fee, If the display fee can be collected, the process proceeds to Yes, and the display fee is collected by actually debiting the account or transferring electronic money from the card (S1).
205).

【0273】その際には、「XX円の引き落としを行い
ますが、よろしいですか?」というようなメッセージが
印刷装置103に接続されるディスプレイ102に表示
され、ユーザに確認を求めるように構成してもよい。
At that time, a message such as "Is the XX circle debited. Are you sure?" Is displayed on the display 102 connected to the printing apparatus 103, and the user is asked for confirmation. May be.

【0274】一方、ステップS1204で、料金が徴収
可能でないと判定した場合は、プリンタ103は料金が
未払いである旨をディスプレイ102に表示し(S12
08)、表示操作のキャンセルが指示されるかどうかを
判断し(S1209)、料金の通貨投入口114への投
入か、カードのカード挿入口113への挿入のいずれか
が為されるのを待ち、ステップS1203へ戻る。
On the other hand, if it is determined in step S1204 that the fee cannot be collected, the printer 103 displays on the display 102 that the fee has not been paid (S12).
08), it is determined whether or not an instruction to cancel the display operation is issued (S1209), and it is waited that either the insertion of the fee into the currency slot 114 or the insertion of the card into the card slot 113 is performed. The process returns to step S1203.

【0275】一方、ステップS1209で、所定の時間
がタイムアウトした場合は、キャンセルと見なされ、ス
テップS1301へ進む。
On the other hand, if it is determined in step S1209 that the predetermined time has timed out, it is regarded as cancel, and the flow advances to step S1301.

【0276】一方、ステップS1202で表示料金が必
要でない場合、あるいはステップS1203で既に料金
が徴収済みの場合、あるいはステップS1205で料金
を徴収した後は、蓄積してある印刷対象データから印刷
イメージを作成し(S1206)、該印刷イメージをデ
ィスプレイ102に表示する(S1207)。このよう
にして、ユーザは実際の印刷を行う前に、その印刷対象
が印刷に値するものかどうか、確認することができる。
On the other hand, if the display fee is not required in step S1202, or if the fee has already been collected in step S1203, or if the fee has been collected in step S1205, a print image is created from the stored print target data. Then, the print image is displayed on the display 102 (S1207). In this way, the user can confirm whether the print target is worth printing before performing the actual printing.

【0277】一方、ステップS1201で表示要求がな
い場合、あるいはステップS1207で印刷イメージを
作成した後、あるいはステップS1209で表示要求を
キャンセルした場合は、ステップS1301に進み、印
刷要求があるかをチェックする。
On the other hand, if there is no display request in step S1201, or if a print image is created in step S1207, or if the display request is canceled in step S1209, the flow advances to step S1301 to check whether there is a print request. .

【0278】なお、印刷要求の有無は、図29に示した
表示画面上で、「印刷」ボタンが押されたかどうかを判
断し、押下されたと判断した場合は印刷要求があると見
なされる。
It should be noted that the presence or absence of a print request is determined by determining whether or not a “print” button has been pressed on the display screen shown in FIG. 29. If it is determined that a “print” button has been pressed, it is determined that there is a print request.

【0279】また、印刷イメージがディスプレイ102
に表示されていた場合は、印刷イメージが表示されてい
る、同じ画面に「印刷」ボタンがあって、それを押す
か、印刷イメージが表示されている画面から図29に示
す表示画面に戻る操作を行って、「印刷」ボタンを押す
ようにすればよい。
The print image is displayed on the display 102.
Is displayed, the print image is displayed. There is a "Print" button on the same screen, and the user presses it or returns from the screen displaying the print image to the display screen shown in FIG. And press the “Print” button.

【0280】一方、ステップS1301で、印刷要求が
あると判断した場合は、選択されたURLについて、印
刷料金が必要であるかどうかを判断し(S1302)、
印刷料金が必要であると判断した場合には、さらに、次
に料金は徴収済みかをチェックする(S1303)。
If it is determined in step S1301 that there is a print request, it is determined whether a printing fee is required for the selected URL (S1302).
If it is determined that a printing fee is required, it is further checked whether a fee has been collected (S1303).

【0281】ここで、既に、料金徴収装置111に対し
て通貨投入口114から印刷料金以上の料金が投入され
ていると判断した場合は、このチェックはYesに進
む。
If it is determined that a fee equal to or higher than the printing fee has already been entered into the fee collecting device 111 from the currency slot 114, this check proceeds to Yes.

【0282】一方、ステップS1303で、Noと判定
された場合は、料金が徴収可能かどうかがチェックされ
る(S1304)。このチェックは上記の表示料金の徴
収可能チェックと同様になされる。
On the other hand, if No is determined in step S1303, it is checked whether a fee can be collected (S1304). This check is performed in the same manner as the above-described check for collecting the display fee.

【0283】ここで、印刷料金の徴収が可能であるとプ
リンタ103が判断した場合は、Yesに進み、印刷料
金の徴収を行う(S1305)。
If the printer 103 determines that the printing fee can be collected, the process advances to Yes to collect the printing fee (S1305).

【0284】一方、ステップS1304で、料金が徴収
可能でないと判断した場合は、プリンタ103は料金が
未払いである旨をディスプレイ102に表示し(S13
09)、印刷操作のキャンセルするかどうかを判断し
(S1310)、料金の通貨投入口114への投入か、
カードのカード挿入口113への挿入のいずれかがなさ
れるのを待ち、カードのカード挿入口113への挿入の
いずれかがなされると、この判定がNOとなり、ステッ
プS1303へ戻る。
On the other hand, if it is determined in step S1304 that the fee cannot be collected, the printer 103 displays on the display 102 that the fee has not been paid (S13).
09), it is determined whether or not to cancel the printing operation (S1310).
The process waits for any of the cards to be inserted into the card insertion slot 113, and when any of the cards is inserted into the card insertion slot 113, the determination is NO and the process returns to step S1303.

【0285】一方、ステップS1309で、料金の通貨
投入口114への投入か、カードのカード挿入口113
への挿入のいずれかがなされるのを待っている所定の時
間がタイムアウトしたと判定した場合は、キャンセルと
見なされ、ステップS1309の判定がYESとなり、
ステップS1173へ戻る。
[0285] On the other hand, in step S1309, the charge is inserted into the currency input port 114 or the card is inserted into the card insertion port 113.
If it is determined that the predetermined time waiting for any of the insertions to be performed has timed out, it is determined to be canceled, and the determination in step S1309 is YES,
It returns to step S1173.

【0286】一方、ステップS1302で印刷料金が必
要でない場合、あるいはステップS1303で既に料金
が徴収済みの場合、あるいはステップS1305で料金
を徴収した後は、蓄積してある印刷対象データを基に印
刷を実行する(S1306)。そして、印刷を実行した
後は、その印刷対象データが不要になるので、記憶装置
から該印刷対象データを削除する(S1307)。
On the other hand, if no printing fee is required in step S1302, or if a fee has already been collected in step S1303, or if a fee has been collected in step S1305, printing is performed based on the stored print target data. The process is executed (S1306). Then, after printing is performed, the print target data becomes unnecessary, so the print target data is deleted from the storage device (S1307).

【0287】次に、印刷装置管理サーバ115に印刷予
約削除要求メッセージを送る(S1308)。このメッ
セージにはパラメータとして、印刷を完了した印刷対象
の印刷対象IDが付加される。
Next, a print reservation deletion request message is sent to the printing apparatus management server 115 (S1308). The print target ID of the print target whose printing has been completed is added as a parameter to this message.

【0288】そして、印刷装置管理サーバ115がプリ
ンタ103から印刷予約削除要求メッセージを受け取る
と(S1351)、図14に示した印刷予約データの中
から印刷対象IDが一致するデータを削除する(S13
52)。
When the printing apparatus management server 115 receives the print reservation deletion request message from the printer 103 (S1351), it deletes the data with the same print target ID from the print reservation data shown in FIG. 14 (S13).
52).

【0289】一方、ステップS1301で印刷要求がな
い、あるいは印刷予約削除要求メッセージを送り終わっ
た(S1308)、あるいは、印刷要求をキャンセルし
た(S1310)場合は、ステップSl173に戻り、
他の予約に関する、表示、印刷または削除が可能にな
る。
On the other hand, if there is no print request in step S1301, the print reservation deletion request message has been sent (S1308), or the print request has been canceled (S1310), the flow returns to step S1173.
It can be displayed, printed or deleted for other reservations.

【0290】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
無線携帯端末101を使用して印刷予約から印刷までの
手順において、印刷装置管理サーバ115が料金問い合
わせや、印刷予約データの保持を行ったが、印刷装置管
理サーバ115は印刷装置一覧の保持、管理のみを行
い、料金問い合わせや、印刷予約データの保持について
は印刷装置が担うように構成してもよい。以下、その実
施形態について説明する。なお、無線携帯端末101に
おいて、表示あるいは印刷を行いたいURLを記憶させ
る手順については、第1実施形態と同様である。
[Second Embodiment] In the first embodiment,
In the procedure from print reservation to printing using the wireless portable terminal 101, the printing device management server 115 inquires about charges and holds print reservation data, but the printing device management server 115 holds and manages a printing device list. Only the printing apparatus may be configured to perform only charge inquiry and hold print reservation data. Hereinafter, the embodiment will be described. The procedure for storing the URL to be displayed or printed in the wireless portable terminal 101 is the same as that in the first embodiment.

【0291】図32〜図34は、本発明の第2実施形態
を示す印刷制御装置を適用可能な印刷システムにおける
データ処理手順の一例を示すフローチャートであり、無
線携帯端末101からプリンタ103に対して、印刷予
約を行う手順に対応する。なお、S1801〜S180
8,SS1901〜S1906,S2001〜S200
6は携帯端末101側のステップを示し、S1851,
S1852は印刷装置管理サーバ側のステップを示し、
S1871,S1872,S1951〜S1953,S
2051〜S2058はプリンタ103側のステップを
示す。
FIGS. 32 to 34 are flowcharts showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied. , Corresponding to a procedure for making a print reservation. Note that S1801 to S180
8, SS1901 to S1906, S2001 to S200
Reference numeral 6 denotes steps on the side of the portable terminal 101.
S1852 shows steps on the printing device management server side,
S1871, S1872, S1951-S1953, S
Reference numerals 2051 to S2058 denote steps on the printer 103 side.

【0292】まず、最初に、無線携帯端末101のユー
ザは所定の操作により、ネットワーク接続する(S18
01)。さらに、所定の操作により印刷装置管理サーバ
115に対して、印刷装置一覧要求メッセージを送る
(S1802)。
First, the user of the wireless portable terminal 101 makes a network connection by a predetermined operation (S18).
01). Further, a printing device list request message is sent to the printing device management server 115 by a predetermined operation (S1802).

【0293】そして、印刷装置管理サーバ115が無線
携帯端末101から印刷装置一覧要求メッセージを受け
取ると(S1851)、印刷装置管理サーバ115で管
理している印刷装置一覧を無線携帯端末101へ送り返
す(S1852)。
Then, when the printing device management server 115 receives the printing device list request message from the wireless portable terminal 101 (S1851), the printing device list managed by the printing device management server 115 is sent back to the wireless portable terminal 101 (S1852). ).

【0294】そして、無線携帯端末101が印刷装置管
理サーバ115から印刷装置一覧を受け取ったら(S1
803)、無線携帯端末101は、印刷装置一覧の中か
ら印刷をさせたい印刷装置を選択する(S1804)。
なお、ここまでは図9に示したシーケンスと同様であ
り、図32に示すフローチャートには記していないが、
図9に示したように一度得た印刷装置や印刷装置一覧の
データを記憶しておいて、後でそれを利用するようにし
てもよい。
When the wireless portable terminal 101 receives the printing device list from the printing device management server 115 (S1).
803), the wireless portable terminal 101 selects a printing device to be printed from the printing device list (S1804).
The sequence up to this point is the same as the sequence shown in FIG. 9 and is not described in the flowchart shown in FIG.
As shown in FIG. 9, the data of the printing device or the printing device list obtained once may be stored and used later.

【0295】但し、図9と異なるのは、ここでの印刷装
置一覧のデータには無線携帯端末101のユーザが印刷
装置を識別するための情報、例えば住所情報や印刷装置
IDの他に、無線携帯端末101から印刷装置に対して
メッセージを送るために必要となるアドレス情報が含ま
れていることである。
However, what is different from FIG. 9 is that the data of the printing device list here includes information for the user of the wireless portable terminal 101 to identify the printing device, for example, address information and printing device ID, as well as wireless information. Address information necessary for sending a message from the portable terminal 101 to the printing apparatus is included.

【0296】そして、ユーザが所望の印刷装置を選択す
ると、そのアドレスが得られる。そして、そのアドレス
が指し示す有線インタフェース105、つまリプリンタ
103に対して端末IDをプリンタ103に対して直接
送信する(S1805)。そして、プリンタ103が有
線インタフェース105を通じて、無線携帯端末101
から端末IDを受け取ると(S1871)、その端末I
Dを記憶しておく。
When the user selects a desired printing device, the address is obtained. Then, the terminal ID is directly transmitted to the wired interface 105 and the printer 103 indicated by the address to the printer 103 (S1805). Then, the printer 103 connects to the wireless portable terminal 101 through the wired interface 105.
When the terminal ID is received from (S1871), the terminal I
D is stored.

【0297】次に、無線携帯端末101のユーザは料金
問い合わせあるいは印刷予約に先立って、対象となるU
RLを所定の操作により選択する(S1806)。ここ
で、選択したURLを印刷もしくは表示する場合の料金
について問い合わせを行う所定の操作を行っているかど
うかを判断し(S1807)、料金について問い合わせ
を行う所定の操作を行っていると判定した場合には、パ
ラメータとして選択しているURLを付加して、料金問
い合わせメッセージをプリンタ103に対して送る(S
1808)。
Next, the user of the wireless portable terminal 101 checks the target U before making a charge inquiry or printing reservation.
The RL is selected by a predetermined operation (S1806). Here, it is determined whether or not a predetermined operation for inquiring about a fee for printing or displaying the selected URL is performed (S1807), and if it is determined that a predetermined operation for inquiring about the fee is performed. Sends a charge inquiry message to the printer 103 with the URL selected as a parameter (S
1808).

【0298】そして、プリンタ103が無線携帯端末1
01から料金問い合わせメッセージを受信すると(S1
872)、パラメータであるURLを得て、該URLに
対する料金を求める(S1951)。
Then, the printer 103 is connected to the wireless portable terminal 1.
01 when the charge inquiry message is received (S1
872) The URL as a parameter is obtained, and a fee for the URL is obtained (S1951).

【0299】なお、URLに対する料金の求める手順は
第1実施形態で説明した図15に示したフローチャート
の手順と同様であり、同図において、印刷装置管理サー
バ115をプリンタ103に置き換えればよい。
Note that the procedure for obtaining the fee for the URL is the same as the procedure of the flowchart shown in FIG. 15 described in the first embodiment, and the printer management server 115 may be replaced with the printer 103 in FIG.

【0300】従って、図16及び図17に示したような
テーブルのデータは、本実施形態ではプリンタ103内
に置かれるものとする。
Therefore, it is assumed that the data of the tables as shown in FIGS. 16 and 17 are stored in the printer 103 in this embodiment.

【0301】このようにしてURLに対する料金を求め
た後は、該料金を無線携帯端末101に送信する(S1
952)。
After obtaining the fee for the URL in this way, the fee is transmitted to the wireless portable terminal 101 (S1).
952).

【0302】そして、無線携帯端末101がプリンタ1
03から料金を受信したら、該受信した料金を無線携帯
端末101上のディスプレイに表示する(S190
1)。ここで、印刷予約をするかどうかを判定し(S1
902)、無線携帯端末101のユーザが印刷予約を行
う所定の操作を行うと、該判定がYesに進む。
Then, the wireless portable terminal 101 is connected to the printer 1
03, the received fee is displayed on the display of the wireless portable terminal 101 (S190).
1). Here, it is determined whether or not to make a print reservation (S1).
902), when the user of the wireless portable terminal 101 performs a predetermined operation for making a print reservation, the determination proceeds to Yes.

【0303】なお、最初のURL選択後(S180
6)、料金問い合わせをせずに、直接、印刷予約に進む
こともできる。
After the selection of the first URL (S180)
6) It is also possible to proceed directly to print reservation without making a charge inquiry.

【0304】次に、無線携帯端末101では、パスワー
ドが入力済みかどうかをチェックする(S1903)。
Next, the wireless portable terminal 101 checks whether a password has been entered (S1903).

【0305】本実施形態ではパスワードは印刷予約を行
う度に入力する。但し、1回の印刷予約で複数のURL
に対し、印刷予約を行うことができ、URL各々の予約
に対し、パスワード入力が必要なわけではない。最初に
パスワード入力をしておけば、同じ印刷予約のシーケン
スの中では、それ以上のパスワード入力は不要になる。
最初にステップS1903に来た時は、まだパスワード
が入力されていないので、Noに進む。
In the present embodiment, a password is entered each time a print reservation is made. However, multiple URLs can be used for one print reservation.
, A print reservation can be made, and it is not necessary to input a password for each URL reservation. If a password is input first, no further password input is required in the same print reservation sequence.
When the process first comes to step S1903, no password has been entered yet, so the process proceeds to No.

【0306】次に、無線携帯端末101のディスプレイ
に「パスワードを入力するか?」と表示し、パスワード
入力の有無を尋ねる。パスワードの入力は必須ではな
い。パスワードの目的は、印刷予約を行ったユーザの認
証であるが、同じ目的は端末IDか、あるいは後述する
ユーザIDによっても可能である。上記の2つのうち、
いずれかの認証方法をとることをユーザが選ぶなら、
「パスワードを入力するか?」の問いに所定の操作でN
oと答える。
Next, "Enter password?" Is displayed on the display of wireless portable terminal 101, and an inquiry is made as to whether a password has been entered. Entering a password is not required. The purpose of the password is to authenticate the user who made the print reservation, but the same purpose can be obtained by the terminal ID or the user ID described later. Of the above two,
If the user chooses to use one of the authentication methods,
When asked "Enter password?"
Answer o.

【0307】Yesと答えると、無線携帯端末101の
ディスプレイにユーザの名前及びパスワードの入力画面
が表示される。ここで、ユーザは名前及びパスワードを
入力する(S1905)。そして、無線携帯端末101
は入力された名前及びパスワードをプリンタ103に送
る(S1906)。
[0307] If the answer is Yes, a screen for inputting the user's name and password is displayed on the display of the wireless portable terminal 101. Here, the user inputs a name and a password (S1905). And the wireless portable terminal 101
Sends the input name and password to the printer 103 (S1906).

【0308】そして、プリンタ103が無線携帯端末1
01から送信されたは名前及びパスワードを受け取ると
(S1953)、該名前及びパスワードを記憶してお
く。
Then, the printer 103 is connected to the wireless portable terminal 1.
When the name and password transmitted from 01 are received (S1953), the name and password are stored.

【0309】次に、無線携帯端末101のユーザは所定
の操作により、選択しておいたURLをパラメータとし
て、印刷予約メッセージをプリンタ103に送る(S2
001)。既に、ステップS1902で印刷予約を行う
ことが決定しているので、上記所定の操作はなくてもよ
い。その場合は、上記名前、パスワードと同時に印刷予
約メッセージが送られる。一方、上記所定の操作を行う
ようにすれば、途中でキャンセルする手順を導入するこ
ともできる。つまり、シーケンス中には示していない
が、名前及びパスワードを入力後(S1905)、実際
に印刷予約を行うのかユーザに再確認を求めるため、予
約実行メニューと予約キャンセルメニューを無線携帯端
末101上のディスプレイに表示し、ユーザに入力を促
す。ユーザが予約実行メニューを選択すればステップS
2001以降を実行し、予約キャンセルメニューを選択
すれば、ステップS2004に進む。このようにするこ
とで、途中のキャンセルも可である。
Next, the user of the wireless portable terminal 101 sends a print reservation message to the printer 103 by a predetermined operation using the selected URL as a parameter (S2).
001). Since the print reservation has already been determined in step S1902, the predetermined operation may not be performed. In this case, a print reservation message is sent at the same time as the name and password. On the other hand, if the above-described predetermined operation is performed, a procedure for canceling the operation on the way can be introduced. In other words, although not shown in the sequence, after inputting the name and the password (S1905), the user is asked to confirm again whether to actually make the print reservation. It is displayed on the display and prompts the user for input. Step S if the user selects the reservation execution menu
If 2001 or later is executed and the reservation cancel menu is selected, the process proceeds to step S2004. By doing in this way, cancellation on the way is also possible.

【0310】プリンタ103が無線携帯端末101から
送信された印刷予約メッセージを受け取ると(S205
1)、図14に示した印刷予約データをチェックし、当
該端末IDを持つ予約あるいは当該パスワード及びユー
ザ名を持つ予約があるかを調べ、最初の予約であるかど
うか判定する(S2052)。
When the printer 103 receives the print reservation message transmitted from the wireless portable terminal 101 (S205)
1) The print reservation data shown in FIG. 14 is checked to determine whether there is a reservation having the terminal ID or a reservation having the password and the user name, and determine whether the reservation is the first reservation (S2052).

【0311】ここで、当該端末IDを持つ予約あるいは
当該パスワード及びユーザ名を持つ予約がなく、最初の
予約と判定された場合は、プリンタ103が任意の方法
でユーザIDを付与し、無線携帯端末101に送信する
(S2053)。一方、最初の予約でなければ、既にユ
ーザIDを付与済みなので、ステップS2053は行わ
ない。
Here, when there is no reservation having the terminal ID or the reservation having the password and the user name, and it is determined that the reservation is the first reservation, the printer 103 assigns the user ID by an arbitrary method, and 101 (S2053). On the other hand, if it is not the first reservation, since the user ID has already been assigned, step S2053 is not performed.

【0312】そして、無線携帯端末101がプリンタ1
03から送信されるユーザIDを受信すると(S200
2)、後の予約確認、予約キャンセル、印刷イメージの
表示、あるいは印刷時の使用に備えて、これを記憶して
おく。
[0312] Then, the wireless portable terminal 101 is connected to the printer 1
03 (S200).
2) This is stored in preparation for later reservation confirmation, reservation cancellation, display of a print image, or use at the time of printing.

【0313】つまり、端末IDや、パスワード及びユー
ザの名前と同じく、ユーザの認証に使用することができ
る。
That is, like the terminal ID, the password and the user's name, it can be used for user authentication.

【0314】一方、プリンタ103は、指定されたUR
L及び上記のユーザ認証に使用されるデータ、つまり端
末IDか、パスワード及びユーザの名前か、ユーザID
の3つのうち、少なくとも1つを用いて、印刷対象を識
別するための印刷対象識別IDを作成する(S205
4)。そして、作成した後、図14に示した印刷予約デ
ータ中に、URL、端末ID、パスワード、ユーザ名、
ユーザIDと共に、記憶しておく。なお、無いデータは
記憶しなくても構わず、要はユーザ識別と印刷対象の識
別ができる最低限のデータがそろっていればよい。
On the other hand, the printer 103 transmits the designated UR
L and the data used for user authentication, ie, terminal ID, password and user name, user ID
A print target identification ID for identifying a print target is created using at least one of the three (S205).
4). After creation, the URL, terminal ID, password, user name,
It is stored together with the user ID. It should be noted that there is no need to store the missing data. In short, it is sufficient that the minimum data that can identify the user and identify the print target is available.

【0315】次に、上記URLに対する料金をステップ
S1951と同様にして求める(S2055)。そし
て、それを無線携帯端末101に送る(S2056)。
Next, the fee for the URL is obtained in the same manner as in step S1951 (S2055). Then, it is sent to the wireless portable terminal 101 (S2056).

【0316】そして、無線携帯端末101がプリンタ1
03から送信された料金を受信して表示する(S200
3)。このようにしてプリンタ103は料金を送信し終
わった後、図18及び図19において説明したのと同様
の処理手順に従い、印刷対象の蓄積を行う(S205
7)。
Then, the wireless portable terminal 101 is connected to the printer 1
03 is received and displayed (S200)
3). After transmitting the fee in this way, the printer 103 accumulates print targets in accordance with the same processing procedure as described with reference to FIGS. 18 and 19 (S205).
7).

【0317】そして、無線携帯端末101のユーザが印
刷予約を終了させる場合は、所定の操作によって、終了
メッセージがプリンタ103に対して送信される(S2
005)。そして、ネットワークが切断されて(S20
06)、処理を終了する。
When the user of the wireless portable terminal 101 ends the print reservation, an end message is transmitted to the printer 103 by a predetermined operation (S2).
005). Then, the network is disconnected (S20).
06), the process ends.

【0318】一方、ステップS2004からステップS
1806に進むことにより、印刷予約を終了させず、繰
り返し、他のURLに対して、料金問い合わせ及び印刷
予約を行うこともできる。
On the other hand, from step S2004 to step S2004
By proceeding to step 1806, it is possible to repeatedly make a charge inquiry and print reservation to another URL without terminating the print reservation.

【0319】そして、プリンタ103が無線携帯端末1
01から終了メッセージを受けたかどうかを判断し(S
2058)、Yesの場合は無線携帯端末101からの
印刷予約シーケンスを終了する。
Then, the printer 103 is connected to the wireless portable terminal 1.
01 to determine whether an end message has been received (S
2058), in the case of Yes, the print reservation sequence from the wireless portable terminal 101 ends.

【0320】一方、ステップS2058で、無線携帯端
末101から終了メッセージを受けていない間はステッ
プS1872〜ステップS2058を、繰り返し、料金
問い合わせや印刷予約を受けることができる。
On the other hand, in step S2058, as long as no end message has been received from wireless portable terminal 101, steps S1872 to S2058 can be repeated to receive a charge inquiry or print reservation.

【0321】なお、ステップS2057の印刷対象の蓄
積は、ここで行わず、無線携帯端末101による印刷予
約が終了してから行うこともできる。
The storage of the print target in step S2057 may not be performed here, but may be performed after the print reservation by the wireless portable terminal 101 ends.

【0322】なお、ステップS1805で最初に端末I
Dを送ったが、上記で説明したように、ユーザ認証の手
段は他にもあるので、端末IDの送信は必須ではない。
端末IDの代わりに、最初に、パスワード及びユーザ名
を送る方法や、コネクション指向の接続において、プリ
ンタ103が無線携帯端末101の接続を認識したとき
に、ユーザIDを付与する方法、あるいは携帯端末が固
定のネットワークアドレスを有するなら、そのアドレス
に基づいてユーザIDを付与する方法等が代替手段とし
て考えられる。
[0322] In step S1805, first the terminal I
D is sent, but as described above, there is another means for user authentication, so transmission of the terminal ID is not essential.
Instead of the terminal ID, a method of first sending a password and a user name, a method of assigning a user ID when the printer 103 recognizes the connection of the wireless portable terminal 101 in a connection-oriented connection, If the user has a fixed network address, a method of assigning a user ID based on the address may be considered as an alternative.

【0323】さらには、端末IDの送信の代わりに上記
のような方法を用いた場合、以下に説明する、予約確
認、予約キャンセル、印刷イメージの表示、あるいは印
刷の手順においても、最初に端末IDを送信する代わり
に、パスワード及びユーザ名や、ユーザIDを送ること
でユーザ認証ができるようになる。
Further, when the above method is used instead of transmitting the terminal ID, the terminal confirmation first, the reservation cancellation, the display of the print image, or the printing procedure described below are performed first. , The user can be authenticated by sending a password, a user name, and a user ID.

【0324】さて、無線携帯端末101から印刷予約の
確認及び印刷予約のキャンセルを行う手順についてであ
るが、これは図20に示した手順と同様のシーケンスで
実現できる。すなわち、図20において、印刷装置管理
サーバ115の動作手順をプリンタ103の動作手順と
読み替えればよい。
The procedure for confirming the print reservation and canceling the print reservation from the wireless portable terminal 101 can be realized by the same sequence as the procedure shown in FIG. That is, in FIG. 20, the operation procedure of the printing apparatus management server 115 may be replaced with the operation procedure of the printer 103.

【0325】図36は、本発明の第2実施形態を示す印
刷制御装置を適用可能な印刷システムにおけるデータ処
理手順の一例を示すフローチャートであり、無線携帯端
末101から印刷イメージの表示及び印刷を行う手順に
対応する。なお、S2201〜2205は無線携帯端末
101側のステップを示し、S2251〜S2263は
プリンタ103側のステップに対応する。
FIG. 36 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the printing control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied, in which a wireless portable terminal 101 displays and prints a print image. Corresponds to the procedure. Note that steps S2201 to S2205 indicate steps on the wireless portable terminal 101 side, and steps S2251 to S2263 correspond to steps on the printer 103 side.

【0326】先ず、プリンタ103はアイドル状態にお
いて、端末IDの入力があるかどうか監視している(S
2251)。ここで、無線携帯端末101のユーザがネ
ットワークに接続し(S2201)、端末IDを送ると
(S2202)、ステップS2251の判定でYesに
進む。さらに、無線携帯端末101が所定の操作により
印刷装置占有要求メッセージを送ると(S2203)、
印刷装置占有要求があったかどうかを判定した際に(S
2258)、Yesに進み、印刷装置占有OKメッセー
ジを無線携帯端末101に送り返す(S2260)。そ
して、ステップSl172以降の印刷対象の全削除、削
除、印刷イメージの表示、及び印刷を実行する。
First, in the idle state, the printer 103 monitors whether a terminal ID is input (S103).
2251). Here, when the user of the wireless portable terminal 101 connects to the network (S2201) and sends the terminal ID (S2202), the process proceeds to Yes in the determination of step S2251. Further, when the wireless portable terminal 101 sends a printing device occupation request message by a predetermined operation (S2203),
When it is determined whether there is a printing device occupation request (S
2258), proceed to Yes to send back a printing device occupation OK message to the wireless portable terminal 101 (S2260). Then, all deletion, deletion, display of a print image, and printing of the print target after step S172 are executed.

【0327】一方、ステップS2258で、プリンタ1
03に無線携帯端末101より端末IDの入力があって
も、印刷装置占有要求メッセージが次に来るとは限ら
ず、他のメッセージが来るかも知れない。その場合は判
定がNoとなり、他コマンドの受付を行う(S225
9)。
[0327] On the other hand, in step S2258, the printer 1
Even if the terminal ID is input from the wireless portable terminal 101 to the printer 03, the printing device occupation request message does not always come next, and another message may come. In that case, the determination is No, and another command is accepted (S225).
9).

【0328】一方、ステップS2251で、Noと判定
される場合、すなわち、ユーザがプリンタ103を直接
操作すると判断された場合には、ユーザがプリンタ10
3の操作メニューで予約印刷の実行を選択したとする
(S2252)。そして、プリンタ103はディスプレ
イ102にユーザ名及びパスワードあるいはユーザID
の認証入力画面を図35に示したように表示する(S2
253)。
On the other hand, if No in step S2251, that is, if it is determined that the user operates the printer 103 directly, the user
It is assumed that execution of reserved printing is selected in the operation menu 3 (S2252). Then, the printer 103 displays a user name and a password or a user ID on the display 102.
Is displayed as shown in FIG. 35 (S2).
253).

【0329】次に、ユーザがユーザ名及びパスワードを
入力したか(S2254)、あるいはユーザIDを入力
したか判定し(S2255)、いずれかがYesである
場合は、プリンタ103は図14に示した印刷予約デー
タの中から、同じユーザ名及びパスワード、あるいは同
じユーザIDを持つデータがあるかどうかを調べ(S2
261)、予約が無いと判定した場合は、予約が無い旨
をディスプレイ102に表示し(S2262)、ユーザ
がそれを確認すると(S2263)、再度、ユーザ名及
びパスワードあるいはユーザID、あるいは端末IDの
入力ができるように、ステップS2253へ戻り、入力
画面を表示する。
Next, it is determined whether the user has input a user name and a password (S2254) or a user ID (S2255). If any of them is Yes, the printer 103 is turned on as shown in FIG. It is checked whether there is data having the same user name and password or the same user ID from the print reservation data (S2).
261) When it is determined that there is no reservation, the fact that there is no reservation is displayed on the display 102 (S2262), and when the user confirms it (S2263), the user name and password or the user ID or the terminal ID are again displayed. Returning to step S2253, an input screen is displayed so that an input can be made.

【0330】一方、ステップS2261で、予約がある
と判定した場合は、ステップSl173以降の印刷対象
の全削除、削除、印刷イメージの表示、及び印刷を実行
する。
On the other hand, if it is determined in step S2261 that there is a reservation, all deletion, deletion, display of a print image, and printing of the print target after step S1733 are executed.

【0331】なお、本実施形態においては、ステップS
2202に示したように端末IDの送信のみを行う操作
を無線携帯端末101において行うことによって、ステ
ップS2256で端末IDを入力させることもでき、そ
れ以降はステップSl173以降の印刷対象の全削除、
削除、印刷イメージの表示、及び印刷を実行する。ま
た、上記で端末IDの入力があった場合、予約があるか
どうかのチェック(S2261)は行っていないが、こ
れは、端末IDはユーザが任意に決めることができるも
のではないので、プリンタ103が端末IDを信頼して
いるためであり、予約があることを意味しているもので
はない。予約がなければ、ステップS1173におい
て、予約リストが0件で表示されることになるものとす
る。
Note that, in the present embodiment, step S
By performing an operation of only transmitting the terminal ID in the wireless portable terminal 101 as shown in 2202, the terminal ID can be input in step S2256, and thereafter, all deletion of the print target after step S1733,
Execute deletion, display of a print image, and printing. If the terminal ID has been input as described above, it is not checked whether or not there is a reservation (S2261). This is because the terminal ID cannot be arbitrarily determined by the user. Is trusting the terminal ID, and does not mean that there is a reservation. If there is no reservation, it is assumed that the reservation list is displayed with 0 items in step S1173.

【0332】そして、ステップS2257で、上記のい
ずれの入力もなく、キャンセルされたかどうかを判定し
て(S2257)、キャンセルされたと判定した場合に
は、処理を終了する。図示していないが、タイマによっ
て入力までの時間を計算しており、タイムアウトはキャ
ンセルと見なされる。キャンセルされるまでは、上記の
いずれかの入力を待ち続けるものとする。
Then, in step S2257, it is determined whether or not any of the above-mentioned inputs have been made, and whether or not the input has been canceled is determined (S2257). If it is determined that the input has been canceled, the process ends. Although not shown, the time until the input is calculated by the timer, and the timeout is regarded as cancel. Until cancelled, it is assumed to wait for any of the above inputs.

【0333】なお、上記の図36の説明において、ステ
ップSl172以降とステップSl173以降の印刷対
象の全削除、削除、印刷イメージの表示及び印刷を実行
すると説明したが、図23〜図28に示したシーケンス
と図36から続くシーケンスでは一部異なるところもあ
る。それは、図36に続くシーケンスでは、印刷予約の
全削除、あるいは印刷予約の削除、あるいは印刷完了に
伴う予約の削除時に予約データの削除要求メッセージ
(ステップSl178、ステップS3804、ステップ
S1308)を印刷装置管理サーバ115に対して送ら
ないところである。
In the above description of FIG. 36, it has been described that all deletion, deletion, display and printing of the print image are executed after step S1172 and step S1173, as shown in FIGS. 23 to 28. There are some differences between the sequence and the sequence following FIG. 36. In the sequence following FIG. 36, a print data management request message (step Sl178, step S3804, step S1308) is issued when all print reservations are deleted, print reservations are deleted, or reservations are deleted upon completion of printing. It is not sent to the server 115.

【0334】これは、印刷予約データが印刷装置管理サ
ーバ115にあるのではなく、プリンタ103自身にあ
るためであり、これらのステップは不要である。
This is because the print reservation data is not in the printing apparatus management server 115 but in the printer 103 itself, and these steps are unnecessary.

【0335】次に、印刷装置の選択において、印刷装置
一覧から選ぶという方法ではなく、無線携帯端末101
と印刷装置がダイレクト無線通信を行う場合において、
まず印刷装置の存在を問い合わせるパケットをブロード
キャスティングして、これに応答した印刷装置の中から
(応答メッセージの中には印刷装置の識別子も含まれ
る)選択する処理に移る。以下、その処理を図37に示
すフローチャートを参照して説明する。
Next, in selecting a printing device, the wireless portable terminal 101 is not selected from the printing device list.
And the printing device perform direct wireless communication,
First, the process broadcasts a packet inquiring about the presence of a printing device, and then proceeds to a process of selecting a printing device that has responded to the packet (the response message also includes the identifier of the printing device). Hereinafter, the processing will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0336】なお、パケットのブロードキャスティング
そのものは、有線においても可能なので、上記の方法は
有線でも可能だが、携帯端末にとっては、ケーブルの接
続が不要な無線通信の方が便利である。本実施形態で
は、無線携帯端末101が印刷装置の無線インタフェー
ス104とダイレクトに通信することを前提としてい
る。
[0336] Since the broadcasting of the packet itself can be performed by wire, the above method can be performed by wire. However, wireless communication that does not require a cable connection is more convenient for a portable terminal. In the present embodiment, it is assumed that the wireless portable terminal 101 directly communicates with the wireless interface 104 of the printing apparatus.

【0337】図37は、本発明の第2実施形態を示す印
刷制御装置を適用可能な印刷システムにおけるデータ処
理手順の一例を示すフローチャートであり、無線携帯端
末101と印刷装置間のダイレクト無線通信手順に対応
する。なお、S2301〜S2304は無線携帯端末1
01側のステップを示し、S2351〜S2353はプ
リンタ103側のステップに対応する。
FIG. 37 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the printing control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied, and a direct wireless communication procedure between the wireless portable terminal 101 and the printing apparatus. Corresponding to S2301 to S2304 correspond to the wireless portable terminal 1
Steps S2351 to S2353 correspond to steps on the printer 103 side.

【0338】まず最初に、無線携帯端末101の付近
に、印刷装置がないか調べるため、所定の操作により、
印刷装置の探索パケットを無線でブロードキャスティン
グする(S2301)。その後、印刷装置が見つかった
か、つまり印刷装置から印刷装置存在通知パケットが返
ってきたかを監視する(S2302)。そして、印刷装
置が見つからないまま、所定の操作により監視を中止し
たり、タイムアウトが起きたりした場合は、監視の終了
と見なして(S2303)、処理を終了する。
First, in order to check whether there is a printing device near the wireless portable terminal 101, a predetermined operation is performed.
The search packet of the printing device is broadcasted wirelessly (S2301). Thereafter, it is monitored whether a printing device has been found, that is, whether a printing device presence notification packet has been returned from the printing device (S2302). If the monitoring is stopped by a predetermined operation or a timeout occurs without a printing device being found, it is regarded that the monitoring has ended (S2303), and the process ends.

【0339】一方、プリンタ103がブロードキャステ
ィングパケットを監視しており、印刷装置探索パケット
を受信したとすると(S2351)。プリンタ103
は、付近に自分がいることを無線携帯端末101に通知
するため、印刷装置存在通知パケットをブロードキャス
ティングする(S2352)。なお、このパケットには
無線インタフェース104のアドレスをパラメータとし
て付加するものとする。
On the other hand, it is assumed that the printer 103 is monitoring a broadcasting packet and has received a printing device search packet (S2351). Printer 103
Broadcasts a printing device presence notification packet to notify the wireless portable terminal 101 that the user is in the vicinity (S2352). Note that the address of the wireless interface 104 is added as a parameter to this packet.

【0340】そして、無線携帯端末101は印刷装置存
在通知パケットを受け、プリンタ103のアドレスを知
り、ステップS1805と同様、無線携帯端末101の
端末IDをプリンタ103に対して送信する(S230
4)。
Then, the wireless portable terminal 101 receives the printing device presence notification packet, knows the address of the printer 103, and transmits the terminal ID of the wireless portable terminal 101 to the printer 103 as in step S1805 (S230).
4).

【0341】そして、プリンタ103が無線携帯端末1
01から送信された端末IDを受信すると(S235
3)、これ以降は、図32に示したシーケンスと同様に
なる。但し、無線携帯端末101とプリンタ103の間
の通信は有線インタフェース105を通じてではなく、
無線インタフェース104を通じて行われる。
Then, the printer 103 is connected to the wireless portable terminal 1.
When the terminal ID transmitted from S.01 is received (S235)
3) After that, the sequence is the same as the sequence shown in FIG. However, communication between the wireless portable terminal 101 and the printer 103 is not performed through the wired interface 105,
This is performed through the wireless interface 104.

【0342】なお、図37に示した手順では、無線携帯
端末101が送信した印刷装置探索パケットの届く範囲
に、複数台の印刷装置が存在した場合、複数の印刷装置
存在通知パケットが送信されることになる。この場合
は、印刷装置を選択する基準を与えるために、印刷装置
存在通知パケットに印刷装置の種別や、機能や、設置場
所等のパラメータを加え、それに基づいて、無線携帯端
末101で印刷装置を選択するようにすればよい。また
は、最も簡単な方法としては、最初に印刷装置存在通知
パケットを出した印刷装置を選択する方法もある。この
印刷装置が無線携帯端末101に最も近い印刷装置であ
ると考えられるからである。
In the procedure shown in FIG. 37, when there are a plurality of printing devices within the range of the printing device search packet transmitted by the wireless portable terminal 101, a plurality of printing device presence notification packets are transmitted. Will be. In this case, in order to provide a criterion for selecting a printing device, parameters such as the type, function, and installation location of the printing device are added to the printing device presence notification packet, and the printing device is determined by the wireless portable terminal 101 based on the information. What is necessary is just to make it select. Alternatively, as the simplest method, there is a method of selecting the printing device which first issued the printing device presence notification packet. This is because this printing device is considered to be the printing device closest to the wireless portable terminal 101.

【0343】また、印刷装置の選択方法には上記で説明
した他にもいろいろな方式が考えられる。何らかのアド
レス指定方法に関して、無線携帯端末101と印刷装置
の間でプロトコルが了解されており、無線携帯端末装置
101から直接、印刷装置のアドレスを指定する方法、
あるいは、無線基地局並びに交換設備を経由する場合
は、無線インタフェース104の電話番号を指定する
等、直接、アドレスを指定する方法等が考えられる。こ
こでは印刷装置の選択方法は問わず、いずれの方法でも
良い。
[0343] Various methods other than those described above can be considered as a method of selecting a printing apparatus. Regarding any addressing method, a protocol is understood between the wireless portable terminal 101 and the printing device, and a method of directly specifying the address of the printing device from the wireless portable terminal device 101,
Alternatively, when passing through a wireless base station and a switching facility, a method of directly specifying an address, such as specifying a telephone number of the wireless interface 104, is conceivable. Here, any method may be used for selecting the printing apparatus.

【0344】さて、上記実施形態では無線携帯端末10
1と有線インタフェース105あるいは無線インタフェ
ース104の間で無線通信路が開かれる例を説明した
が、本発明はこれにとどまるものではない。有線携帯端
末107が有線ネットワーク106を通じて有線インタ
フェース105と通信を行う場合にも適用できる。通常
は無線による通信を行うが、有線インタフェースの搭載
により、有線携帯端末となるような携帯端末も存在す
る。そのような携帯端末でも本発明を応用できる。
Now, in the above embodiment, the wireless portable terminal 10
Although an example in which a wireless communication path is opened between the wireless communication interface 1 and the wired interface 105 or the wireless interface 104 has been described, the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to a case where the wired portable terminal 107 communicates with the wired interface 105 through the wired network 106. Normally, wireless communication is performed, but there is a portable terminal that becomes a wired portable terminal due to the installation of a wired interface. The present invention can be applied to such a mobile terminal.

【0345】上記実施形態に挙げた印刷装置の選択か
ら、印刷要求、印刷指示といったプロトコルに従った通
信まで、全て有線通信でも適用できる。また、有線携帯
端末107では、有線ネットワーク106を経ないで、
ケーブルを使用して直接有線携帯端末107と有線イン
タフェース105とを接続することにより、印刷装置の
選択手順を省くことさえできる。
From the selection of the printing apparatus described in the above embodiment to the communication according to the protocol such as the print request and the print instruction, all can be applied by the wired communication. In the wired portable terminal 107, without going through the wired network 106,
By directly connecting the wired portable terminal 107 and the wired interface 105 using a cable, the printing device selection procedure can even be omitted.

【0346】また、本発明は、上記実施形態で説明した
ように、無線あるいは有線ネットワークによる通信が必
須というわけではない。印刷を行うURLは、記憶媒体
を通じても、携帯端末から印刷装置に通知できる。以
下、その例を図38に示すフローチャートを用いて説明
する。
Further, in the present invention, as described in the above embodiment, communication through a wireless or wired network is not essential. The URL for printing can be notified from the portable terminal to the printing device also through the storage medium. Hereinafter, an example thereof will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

【0347】図38は、本発明の第2実施形態を示す印
刷制御装置を適用可能な印刷システムにおけるデータ処
理手順の一例を示すフローチャートであり、印刷を行う
URLは、記憶媒体を通じて、携帯端末から印刷装置に
通知する手順に対応する。なお、S2401は無線携帯
端末101側のステップを示し、S2451〜S245
6はプリンタ103側のステップに対応する。
FIG. 38 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in a printing system to which the printing control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied. The URL for printing is transmitted from the portable terminal through the storage medium. This corresponds to the procedure for notifying the printing device. Note that step S2401 indicates steps on the wireless portable terminal 101 side, and steps S2451 to S245
Reference numeral 6 corresponds to a step on the printer 103 side.

【0348】また、図1に示した無線携帯端末101の
メモリカード挿入口117にはメモリカード118が挿
入されている。
[0348] A memory card 118 is inserted into the memory card insertion slot 117 of the wireless portable terminal 101 shown in FIG.

【0349】図4、図6及び図8で説明したような印刷
したいURLを記憶すると、同時にメモリカード118
にもそれらのURLが記憶される。記憶させた後に、無
線携帯端末101のユーザはメモリカード118をメモ
リカード挿入口117から取り外す(S2401)。
When the URL to be printed as described in FIGS. 4, 6 and 8 is stored, the memory card 118
These URLs are also stored. After the storage, the user of the wireless portable terminal 101 removes the memory card 118 from the memory card insertion slot 117 (S2401).

【0350】そして、ユーザは取り外したメモリカード
118をプリンタ103のメモリカード挿入口116に
挿入する(S2451)。
Then, the user inserts the removed memory card 118 into the memory card insertion slot 116 of the printer 103 (S2451).

【0351】次に、プリンタ103は挿入されたメモリ
カード118がデータのフォーマットやバージョンが正
しいかどうか、データ自体が有効かどうかを判定して、
有効なメモリカードかどうかを判定し(S2452)、
有効なメモリカードでない場合は、メモリカードが無効
である旨をディスプレイ102に表示して(S245
5)、処理を終了する。
Next, the printer 103 determines whether the inserted memory card 118 has the correct data format or version, and whether the data itself is valid.
It is determined whether the memory card is valid (S2452),
If the memory card is not valid, a message that the memory card is invalid is displayed on the display 102 (S245).
5), end the processing.

【0352】一方、ステップS2452で、有効なメモ
リカードであると判定した場合は、次にメモリカード1
18に印刷対象となるURLが含まれているかをチェッ
クし(S2453)、含まれていないと判定した場合
は、URLが存在しない旨をディスプレイ102に表示
して(S2456)、処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S2452 that the memory card is valid, the memory card 1
It is checked whether or not the URL to be printed is included in 18 (S2453). If it is determined that the URL is not included, the fact that the URL does not exist is displayed on the display 102 (S2456), and the process is terminated.

【0353】一方、ステップS2453で、URLが含
まれていたと判定した場合は、それを読み出し(S24
54)、図14に示した印刷予約データと同じように印
刷対象データとして記憶し、ステップSl173以降の
印刷対象のリスト表示、印刷イメージの表示、及び印刷
の実行といった機能を実行することができる。
On the other hand, if it is determined in step S2453 that the URL is included, it is read out (S24).
54), it is stored as print target data in the same manner as the print reservation data shown in FIG. 14, and functions such as display of a print target list, display of a print image, and execution of printing after step S1173 can be executed.

【0354】この場合は、端末ID、パスワード、ユー
ザ名、ユーザID等は入力されないことになるが、既に
ユーザはプリンタ103を使用しているのであるから、
それらの必要は無く、問題ない。
In this case, the terminal ID, the password, the user name, the user ID, and the like are not input. However, since the user has already used the printer 103,
There is no need for them and there is no problem.

【0355】以下、図39に示すメモリマップを参照し
て本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システム
で読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について
説明する。
Hereinafter, the configuration of a data processing program that can be read by a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied will be described with reference to a memory map shown in FIG.

【0356】図39は、本発明に係る印刷制御装置を適
用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理
プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明す
る図である。
FIG. 39 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【0357】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
Although not shown, information for managing a group of programs stored in the storage medium, for example, version information, a creator and the like are also stored, and information dependent on the OS or the like on the program reading side, for example, a program is stored. An icon or the like for identification display may also be stored.

【0358】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
Further, data subordinate to various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs on a computer or a program for decompressing a program to be installed when the program to be installed is compressed may be stored.

【0359】本実施形態における図4,図6,図8〜図
11,図15,図18〜図21,図23〜図28,図3
2〜図34,図36〜図38に示す機能が外部からイン
ストールされるプログラムによって、ホストコンピュー
タにより遂行されていてもよい。そして、その場合、C
D−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体によ
り、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体か
ら、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場
合でも本発明は適用されるものである。
FIGS. 4, 6, 8 to 11, 15, 15, 18 to 21, 23 to 28, 3 in this embodiment.
The functions shown in FIGS. 2 to 34 and FIGS. 36 to 38 may be performed by a host computer by a program installed from the outside. And in that case, C
The present invention is applicable to a case where a group of information including a program is supplied to an output device from a storage medium such as a D-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network.

【0360】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
As described above, the storage medium storing the program code of the software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or the apparatus, and the computer (or CPU or MP) of the system or the apparatus is supplied.
It goes without saying that the object of the present invention is also achieved when U) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0361】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0362】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,C
D−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリ
カード,ROM,EEPROM等を用いることができ
る。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, C
A D-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, an EEPROM and the like can be used.

【0363】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments may be realized by the processing.

【0364】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0365】[0365]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
〜第69の発明によれば、端末装置から受信されたアド
レス情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印
刷対象情報を取得し、該取得される印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う際に、印刷対象情報の処理に伴う対価
を決定し、該決定された対価に基づき、前記印刷対象情
報に対する印刷料金を計算し、該計算された印刷料金を
表示装置に表示し、印刷料金を徴収することにより、端
末装置からの情報取得要求に従いいずれかの情報配信サ
ーバにアクセスしてダウンロードされる印刷対象情報に
対して印刷サービス提供者が印刷要求者に算定されたサ
ービス提供料をユーザに明示して正当な料金を徴収する
ことができる印刷システムを自在に構築することができ
る。
As described above, the first embodiment according to the present invention is described.
According to the sixty-sixth aspect, when acquiring print target information from any of the information distribution servers based on the address information received from the terminal device and performing print processing based on the acquired print target information, Determining a price for processing the print target information, calculating a print fee for the print target information based on the determined price, displaying the calculated print fee on a display device, and collecting the print fee. This allows the print service provider to clearly indicate to the user the service provision fee calculated by the print requester for the print target information to be downloaded by accessing any of the information distribution servers in accordance with the information acquisition request from the terminal device. It is possible to freely construct a printing system capable of collecting a legitimate fee.

【0366】また、端末装置から受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得し、該取得される印刷対象情報に基づき印刷
処理を行う際に、印刷対象情報の処理に伴う対価を決定
し、該決定された対価に基づき、前記印刷対象情報に対
する印刷料金を計算し、該計算された印刷料金を表示装
置に表示するとともに、ダウンロードした印刷対象情報
の印刷イメージをユーザに表示してその内容を確認させ
つつ、印刷料金を徴収することにより、ダウンロードし
た印刷対象情報の印刷イメージを印刷開始前に確認させ
て、端末装置からの情報取得要求に従いいずれかの情報
配信サーバにアクセスしてダウンロードされる印刷対象
情報に対して印刷サービス提供者が印刷要求者に算定さ
れた印刷処理に伴うサービス提供料をユーザに明示して
正当な料金を徴収することができる印刷システムを自在
に構築することができる。
[0366] Further, based on the address information received from the terminal device, print target information is obtained from any of the information distribution servers, and when print processing is performed based on the obtained print target information, the print target information is obtained. Is determined based on the determined price, a printing fee for the printing target information is calculated, the calculated printing fee is displayed on a display device, and a print image of the downloaded printing target information is displayed. Is displayed to the user to confirm the contents, and a print fee is collected, so that the print image of the downloaded print target information can be confirmed before the start of printing, and any information can be checked according to the information acquisition request from the terminal device. The print service provider accesses the distribution server and downloads the print target information with the print processing calculated by the print requestor. Explicitly the service providing fee to the user can construct a printing system that can collect legitimate rates freely.

【0367】さらに、端末装置から受信されたアドレス
情報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対
象情報を取得し、該取得される印刷対象情報に基づき印
刷処理を行う際に、印刷対象情報の印刷処理に伴う対価
を決定し、該決定された対価に基づき、前記印刷対象情
報に対する印刷料金を計算し、該計算された印刷料金を
表示装置に表示するとともに、ダウンロードした印刷対
象情報の印刷イメージをユーザに表示する際に、印刷対
象情報の表示処理に伴う対価を決定し、該決定された対
価に基づき、前記印刷対象情報に対する表示料金を計算
し、該計算された表示料金を表示装置に表示させ、その
内容を確認させつつ、表示料金及び印刷料金を徴収する
ことにより、ダウンロードした印刷対象情報の印刷イメ
ージを印刷開始前に表示により視覚的に確認させて、端
末装置からの情報取得要求に従いいずれかの情報配信サ
ーバにアクセスしてダウンロードされる印刷対象情報に
対して印刷サービス提供者が印刷要求者に算定された印
刷処理とイメージ表示処理に伴うサービス提供料をユー
ザに明示して正当な料金を徴収することができる。
Further, based on the address information received from the terminal device, print target information is obtained from any of the information distribution servers, and when print processing is performed based on the obtained print target information, the print target information is obtained. Determining the price associated with the printing process, calculating the printing fee for the printing target information based on the determined price, displaying the calculated printing fee on a display device, and printing the downloaded printing target information. When displaying an image to a user, a price for displaying the print target information is determined, a display fee for the print target information is calculated based on the determined price, and the calculated display fee is displayed on a display device. And print the downloaded print image of the print target information before starting printing by collecting the display fee and printing fee while confirming the contents. The print processing is performed by the print service provider by the print requester for the print target information, which is visually confirmed by the display and accessed by accessing one of the information distribution servers according to the information acquisition request from the terminal device. And a service providing fee associated with the image display processing can be clearly indicated to the user, and a proper fee can be collected.

【0368】さらに、選択されたアドレスを印刷する際
の料金の問い合わせをサーバに対して行い、該サーバよ
り受信した選択されたアドレスを印刷する際の料金を表
示し、該表示に基づいて選択されたアドレスの印刷依頼
をサーバに対して行うので、印刷依頼に伴う料金をユー
ザが携帯端末上で確認しながら、印刷依頼を行うことが
できる。
Further, the server inquires of the fee for printing the selected address to the server, displays the fee for printing the selected address received from the server, and selects the fee based on the display. Since the print request of the address is sent to the server, the print request can be made while the user checks the charge accompanying the print request on the portable terminal.

【0369】また、選択されたアドレスを印刷する際の
印刷装置を選択できるので、ユーザが選択したアドレス
から取得する情報を身近な印刷装置から得ることができ
る。
[0369] Also, since a printing device for printing the selected address can be selected, information obtained from the address selected by the user can be obtained from a familiar printing device.

【0370】さらに、選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むので、印刷サービスと表示サービスとを個別に課金
するサービスを提供することができる。
[0370] Further, the fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Can be provided separately.

【0371】また、選択されたアドレスのページを表示
することなく、前記選択されたアドレスを表示するの
で、表示サイズが限定されるような携帯端末であって
も、情報を取得すべき有効な選択先を確実に認知するこ
とができる。
Also, since the selected address is displayed without displaying the page of the selected address, even if the display size is limited, even if the portable terminal has a limited display size, an effective selection for acquiring information is required. The destination can be reliably recognized.

【0372】さらに、選択されたアドレスを印刷可能で
あるか否かを識別可能に表示するので、選択されたアド
レスから提供される情報が印刷可能かどうかを即座に認
知することができる。
Further, since whether or not the selected address is printable is displayed in an identifiable manner, it is possible to immediately recognize whether or not the information provided from the selected address is printable.

【0373】さらに、選択されたアドレスを印刷する際
の料金の問い合わせを端末より受信したら、該選択され
たアドレスを印刷する際の料金を決定し、該決定された
選択されたアドレスを印刷する際の料金を端末に通知す
るので、印刷サービスを提供するサーバから携帯端末の
表示部に対して印刷料金を適時に表示することができ
る。
Further, upon receiving an inquiry about the fee for printing the selected address from the terminal, the fee for printing the selected address is determined, and the fee for printing the selected address is determined. Is notified to the terminal, so that the print charge can be displayed on the display unit of the portable terminal from the server providing the print service in a timely manner.

【0374】また、選択されたアドレスを印刷する際の
料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料金
と選択されたアドレスを印刷するための料金とを含むの
で、表示サービスと印刷サービスとを個別に課金するシ
ステムにも適応させて、利用するユーザの携帯端末の表
示部に個別の料金をそれぞれ独立して表示させることが
できる。
The fee for printing the selected address includes the fee for displaying the selected address and the fee for printing the selected address. Can be individually displayed on the display unit of the portable terminal of the user who uses the system, by individually applying the system to the system.

【0375】従って、携帯端末,サーバ,印刷装置を利
用する印刷システムにおける種々のサービス提供に際し
て、個別に発生する様々な表示処理や印刷処理に課金を
施して柔軟な有料サービスを提供可能な印刷システムを
自在に構築することができる等の効果を奏する。
Therefore, in providing various services in a printing system using a portable terminal, a server, and a printing apparatus, a printing system capable of providing a flexible pay service by charging various display processing and printing processing generated individually. Can be freely constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態を示す印刷制御装置を適
用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printing system to which a print control device according to a first embodiment of the present invention can be applied.

【図2】図1に示した無線携帯端末のディスプレイに表
示されたメールの一例を説明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a mail displayed on a display of the wireless portable terminal shown in FIG.

【図3】図1に示した無線携帯端末の記憶装置に管理さ
れるURLリストの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a URL list managed in a storage device of the wireless portable terminal shown in FIG.

【図4】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in a printing system to which a print control device according to the present invention can be applied.

【図5】図1に示した無線携帯端末のディスプレイに表
示されるWebページ例の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a Web page displayed on a display of the wireless portable terminal illustrated in FIG. 1;

【図6】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図7】図1に示した無線携帯端末のディスプレイに表
示されるURL入力例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a URL input displayed on the display of the wireless portable terminal shown in FIG. 1;

【図8】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第3のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a third data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図9】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第4のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a fourth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図10】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第4のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a fourth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図11】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第4のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a fourth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図12】図1に示した無線携帯端末のディスプレイに
表示される操作画面の一例を示す図である。
12 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the display of the wireless portable terminal shown in FIG.

【図13】図1に示した無線携帯端末のディスプレイに
表示される操作画面の一例を示す図である。
13 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the display of the wireless portable terminal shown in FIG.

【図14】図1に示した印刷装置管理サーバ内の記憶装
置に管理されるパラメータテーブルの一例を示す図であ
る。
FIG. 14 illustrates an example of a parameter table managed in a storage device in the printing device management server illustrated in FIG. 1;

【図15】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第5のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a fifth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図16】図1に示した印刷装置管理サーバ内の記憶装
置で管理されるURLに対する料金テーブルの一例を示
す図である。
16 is a diagram showing an example of a fee table for a URL managed by a storage device in the printing device management server shown in FIG.

【図17】図1に示した印刷装置管理サーバの記憶装置
で管理される追加料金データの一例を示す図である。
17 is a diagram illustrating an example of additional charge data managed in a storage device of the printing device management server illustrated in FIG.

【図18】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムの第6のデータ処理手順の一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a sixth data processing procedure of a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図19】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムの第6のデータ処理手順の一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of a sixth data processing procedure of a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図20】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第7のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of a seventh data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図21】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第7のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of a seventh data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図22】図1に示した無線携帯端末のディスプレイの
表示画面の一例を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing an example of a display screen of a display of the wireless portable terminal shown in FIG.

【図23】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図24】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the printing control device according to the present invention can be applied.

【図25】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図26】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図27】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the printing control device according to the present invention can be applied.

【図28】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムにおける第8のデータ処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart illustrating an example of an eighth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【図29】図1に示したプリンタに接続されるディスプ
レイに表示される印刷予約リスト表示例を説明する図で
ある。
FIG. 29 is a diagram illustrating an example of a print reservation list displayed on a display connected to the printer illustrated in FIG. 1;

【図30】図1に示したプリンタに接続されるディスプ
レイに表示される印刷予約リスト表示例を説明する図で
ある。
30 is a diagram illustrating an example of a print reservation list displayed on a display connected to the printer shown in FIG. 1. FIG.

【図31】図1に示したプリンタに接続されるディスプ
レイに表示される印刷予約リスト表示例を説明する図で
ある。
FIG. 31 is a diagram illustrating an example of a print reservation list displayed on a display connected to the printer shown in FIG. 1;

【図32】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第9のデータ処理手順
の一例を示すフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart illustrating an example of a ninth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図33】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第9のデータ処理手順
の一例を示すフローチャートである。
FIG. 33 is a flowchart illustrating an example of a ninth data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図34】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第9のデータ処理手順
の一例を示すフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart illustrating an example of a ninth data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図35】図1に示したプリンタに接続されるディスプ
レイに表示されるユーザIDの認証入力画面の一例を示
す図である。
FIG. 35 is a diagram showing an example of a user ID authentication input screen displayed on a display connected to the printer shown in FIG. 1;

【図36】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第10のデータ処理手
順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart illustrating an example of a tenth data processing procedure in a printing system to which the print control device according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図37】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第10のデータ処理手
順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 37 is a flowchart illustrating an example of a tenth data processing procedure in a printing system to which the printing control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図38】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置を
適用可能な印刷システムにおける第10のデータ処理手
順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 38 is a flowchart illustrating an example of a tenth data processing procedure in a printing system to which the print control apparatus according to the second embodiment of the present invention can be applied.

【図39】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを
格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
FIG. 39 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by a printing system to which the print control device according to the present invention can be applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 無線携帯端末 102 ディスプレイ 103 プリンタ 104 無線インタフェース 105 有線インタフェース 106 ネットワーク 107 有線携帯端末 108 メールサーバ 109 無線ゲートウェイ 110 Webサーバ 111 料金徴収装置 112 料金ディスプレイ 113 カード挿入口 114 通貨投入口 115 印刷装置管理サーバ 116 メモリカード挿入口 117 メモリカード挿入口 118 メモリカード Reference Signs List 101 wireless portable terminal 102 display 103 printer 104 wireless interface 105 wired interface 106 network 107 wired portable terminal 108 mail server 109 wireless gateway 110 web server 111 toll collection device 112 toll display 113 card insertion slot 114 currency input slot 115 printing device management server 116 Memory card slot 117 Memory card slot 118 Memory card

Claims (69)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の通信媒体を介して複数の情報配信
サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印刷
制御装置であって、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信手段と、 前記アドレス情報受信手段により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得手段と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する対価決定手段と、 前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷手段と、 前記対価決定手段により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する計算手段と、 前記計算手段により計算された印刷料金を表示装置に表
示する表示制御手段と、 前記印刷手段による印刷処理開始前に、前記計算手段に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収手段と、を
有することを特徴とする印刷制御装置。
1. A print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, wherein desired print target information is obtained from one of the information distribution servers. Address information receiving means for receiving, from the terminal device, address information for performing, based on the address information received by the address information receiving means, obtaining means for obtaining print target information from any information distribution server, A price determination unit that determines a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server; a printing unit that performs a print process based on the print target information acquired by the acquisition unit; and the price determination unit. Calculating means for calculating a printing fee for the information to be printed based on the determined price; and printing calculated by the calculating means. A print control apparatus, comprising: a display control unit that displays a charge on a display device; and a charge collection unit that collects a print charge calculated by the calculation unit before the printing process starts by the printing unit.
【請求項2】 前記対価決定手段は、前記印刷対象情報
のアドレス情報から対価を決定することを特徴とする請
求項1記載の印刷制御装置。
2. The printing control apparatus according to claim 1, wherein said price determining means determines a price from address information of said print target information.
【請求項3】 前記対価決定手段は、前記取得手段によ
り前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対象情報の
提供元が提供する対価情報から対価を決定することを特
徴とする請求項1記載の印刷制御装置。
3. The method according to claim 1, wherein the price determination unit determines a price from price information provided by a provider of the print target information when the print unit obtains the print target information. The print control device as described in the above.
【請求項4】 前記対価決定手段は、前記取得手段によ
り取得される前記印刷対象情報中に含まれる対価情報か
ら対価を決定することを特徴とする請求項1記載の印刷
制御装置。
4. The printing control apparatus according to claim 1, wherein the price determination unit determines the price based on price information included in the print target information acquired by the acquisition unit.
【請求項5】 所定の通信媒体を介して複数の情報配信
サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印刷
制御装置であって、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信手段と、 前記アドレス情報受信手段により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得手段と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する対価決定手段と、 前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷手段と、 前記対価決定手段により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1の計算手
段と、 前記第1の計算手段により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御手段と、 前記印刷手段による印刷処理開始前に、前記計算手段に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収手段と、 前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成手段と、 前記作成手段により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御手段と、を有することを
特徴とする印刷制御装置。
5. A print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, wherein desired print target information is obtained from any one of the information distribution servers. Address information receiving means for receiving, from the terminal device, address information for performing, based on the address information received by the address information receiving means, obtaining means for obtaining print target information from any information distribution server, A price determination unit that determines a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server; a printing unit that performs a print process based on the print target information acquired by the acquisition unit; and the price determination unit. First calculating means for calculating a printing fee for the print target information based on the determined consideration; First display control means for displaying the calculated print charge on a display device, charge collection means for collecting the print charge calculated by the calculation means before the printing processing by the printing means is started, and acquisition means A printing unit that creates a print image to be displayed based on the acquired print target information; and a second display control unit that displays the print image created by the creation unit on the display device. Print control device.
【請求項6】 所定の通信媒体を介して複数の情報配信
サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印刷
制御装置であって、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信手段と、 前記アドレス情報受信手段により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得手段と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する第1の対価決定手段と、 前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷手段と、 前記第1の対価決定手段により決定された対価に基づ
き、前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1
の計算手段と、 前記第1の計算手段により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御手段と、 前記印刷手段による印刷処理開始前に、前記第1の計算
手段により計算された印刷料金を徴収する第1の料金徴
収手段と、 前記取得手段により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成手段と、 前記作成手段により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御手段と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の表示
処理に伴う対価を決定する第2の対価決定手段と、 前記第2の対価決定手段により決定された対価に基づ
き、前記印刷イメージの表示に対する表示料金を計算す
る第2の計算手段と、 前記第2の計算手段により計算された表示料金を前記表
示装置に表示する第3の表示制御手段と、 前記第2の計算手段により計算された表示料金を徴収す
る第2の料金徴収手段と、を有することを特徴とする印
刷制御装置。
6. A print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, wherein desired print target information is obtained from one of the information distribution servers. Address information receiving means for receiving, from the terminal device, address information for performing, based on the address information received by the address information receiving means, obtaining means for obtaining print target information from any information distribution server, A first price determination unit that determines a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server; a print unit that performs a print process based on the print target information acquired by the acquisition unit; Calculating a printing fee for the print target information based on the price determined by the first price determining means;
Calculating means, a first display control means for displaying the printing fee calculated by the first calculating means on a display device, and a calculating means for calculating the printing fee by the first calculating means before the printing processing by the printing means is started. A first fee collecting unit that collects the print fee, a creating unit that creates a print image to be displayed based on the print target information acquired by the acquiring unit, and a print image created by the creating unit. A second display control unit for displaying on a display device; a second price determination unit for determining a price associated with a display process of the print target information distributed from the information distribution server; and a determination by the second price determination unit. Second calculating means for calculating a display charge for displaying the print image based on the received price; and displaying the display charge calculated by the second calculating means to the display device. A print control apparatus comprising: third display control means for displaying; and second charge collection means for collecting a display charge calculated by the second calculation means.
【請求項7】 前記第1の対価決定手段は、前記印刷対
象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴と
する請求項5または6記載の印刷制御装置。
7. The printing control apparatus according to claim 5, wherein the first price determination unit determines a price based on address information of the print target information.
【請求項8】 前記第1の対価決定手段は、前記取得手
段により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対象
情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定するこ
とを特徴とする請求項5または6記載の印刷制御装置。
8. The method according to claim 1, wherein the first consideration determining means determines a consideration based on consideration information provided by a provider of the printing information when the acquiring means acquires the information to be printed. The print control device according to claim 5.
【請求項9】 前記第1の対価決定手段は、前記取得手
段により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対価
情報から対価を決定することを特徴とする請求項5また
は6記載の印刷制御装置。
9. The print control according to claim 5, wherein the first price determination unit determines a price based on price information included in the print target information acquired by the acquisition unit. apparatus.
【請求項10】 前記第2の対価決定手段は、前記印刷
対象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴
とする請求項6記載の印刷制御装置。
10. The print control apparatus according to claim 6, wherein the second price determination unit determines a price from address information of the print target information.
【請求項11】 前記第2の対価決定手段は、前記取得
手段により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対
象情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定する
ことを特徴とする請求項6記載の印刷制御装置。
11. The method according to claim 11, wherein the second price determination unit determines a price based on price information provided by a provider of the print target information when the print unit obtains the print target information. The print control device according to claim 6.
【請求項12】 前記第2の対価決定手段は、前記取得
手段により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対
価情報から対価を決定することを特徴とする請求項6記
載の印刷制御装置。
12. The printing control apparatus according to claim 6, wherein the second price determination unit determines the price based on price information included in the print target information acquired by the acquisition unit.
【請求項13】 前記端末装置は、無線通信インタフェ
ースを備える無線携帯端末装置であることを特徴とする
請求項1,5,6のいずれかに記載の印刷制御装置。
13. The print control device according to claim 1, wherein the terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.
【請求項14】 前記印刷装置は、印刷対象情報を加工
して印刷出力可能とすることを特徴とする請求項1,
5,6のいずれかに記載の印刷制御装置。
14. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus processes the print target information to enable print output.
The print control device according to any one of claims 5 and 6.
【請求項15】 前記印刷装置は、印刷対象情報をカラ
ーまたはモノクロで印刷出力可能とすることを特徴とす
る請求項1,5,6のいずれかに記載の印刷制御装置。
15. The print control device according to claim 1, wherein the printing device is capable of printing out the print target information in color or monochrome.
【請求項16】 前記取得手段は、前記アドレス情報受
信手段により受信されたアドレス情報に基づいて、印刷
装置管理サーバ装置を介していずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得することを特徴とする請求項
1,5,6のいずれかに記載の印刷制御装置。
16. The printing apparatus according to claim 1, wherein the obtaining unit obtains print target information from one of information distribution servers via a printing device management server device based on the address information received by the address information receiving unit. The print control device according to claim 1, 5 or 6, wherein
【請求項17】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置における印刷制御方法であって、いずれかの
情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するため
のアドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス情
報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記対価決定工程により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する計算工程と、 前記計算工程により計算された印刷料金を表示装置に表
示する表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工程に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収工程と、を
有することを特徴とする印刷制御方法。
17. A print control method in a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and a terminal device via a predetermined communication medium, wherein the print control method includes the steps of: An address information receiving step of receiving address information for obtaining target information from the terminal device; and obtaining print target information from any of the information distribution servers based on the address information received in the address information receiving step. An acquisition step, a price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, a print step of performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step, A calculating step of calculating a printing fee for the printing target information based on the price determined in the price determining step; A display control step of displaying the printing fee calculated by the display device on a display device, and a fee collecting step of collecting the printing fee calculated by the calculating process before starting the printing process in the printing process. Printing control method.
【請求項18】 前記対価決定工程は、前記印刷対象情
報のアドレス情報から対価を決定することを特徴とする
請求項17記載の印刷制御方法。
18. The printing control method according to claim 17, wherein the price determination step determines a price from address information of the print target information.
【請求項19】 前記対価決定工程は、前記取得工程に
より前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対象情報
の提供元が提供する対価情報から対価を決定することを
特徴とする請求項17記載の印刷制御方法。
19. The method according to claim 17, wherein in the price determining step, when the print target information is acquired in the acquisition step, a price is determined from consideration information provided by a provider of the print target information. The print control method described in the above.
【請求項20】 前記対価決定工程は、前記取得工程に
より取得される前記印刷対象情報中に含まれる対価情報
から対価を決定することを特徴とする請求項17記載の
印刷制御方法。
20. The print control method according to claim 17, wherein said price determination step determines a price based on price information included in said print target information acquired in said acquisition step.
【請求項21】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置における印刷制御方法であって、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記対価決定工程により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1の計算工
程と、 前記第1の計算工程により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工程に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成工程と、 前記作成工程により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御工程と、を有することを
特徴とする印刷制御方法。
21. A print control method in a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, wherein the print control method includes the steps of: An address information receiving step of receiving address information for obtaining target information from the terminal device; and obtaining print target information from any of the information distribution servers based on the address information received in the address information receiving step. An acquisition step, a price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, a print step of performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step, A first calculating step of calculating a printing fee for the print target information based on the price determined in the price determining step; A first display control step of displaying the printing charge calculated by the first calculation step on a display device; and a charge collection step of collecting the printing charge calculated by the calculation step before starting the printing processing in the printing step. A creation step of creating a print image to be displayed based on the print target information acquired by the acquisition step; a second display control step of displaying the print image created by the creation step on the display device; And a printing control method comprising:
【請求項22】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置における印刷制御方法であって、いずれかの
情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取得するため
のアドレス情報を前記端末装置から受信するアドレス情
報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する第1の対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記第1の対価決定工程により決定された対価に基づ
き、前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1
の計算工程と、 前記第1の計算工程により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記第1の計算
工程により計算された印刷料金を徴収する第1の料金徴
収工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成工程と、 前記作成工程により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の表示
処理に伴う対価を決定する第2の対価決定工程と、 前記第2の対価決定工程により決定された対価に基づ
き、前記印刷イメージの表示に対する表示料金を計算す
る第2の計算工程と、 前記第2の計算工程により計算された表示料金を前記表
示装置に表示する第3の表示制御工程と、 前記第2の計算工程により計算された表示料金を徴収す
る第2の料金徴収工程と、を有することを特徴とする印
刷制御方法。
22. A print control method in a print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and a terminal device via a predetermined communication medium, wherein the print control method includes the steps of: An address information receiving step of receiving address information for obtaining target information from the terminal device; and obtaining print target information from any of the information distribution servers based on the address information received in the address information receiving step. An acquisition step, a first price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server, and a print step of performing print processing based on the print target information obtained in the obtainment step. Calculating a print fee for the print target information based on the price determined in the first price determination step.
A first display control step of displaying the printing fee calculated by the first calculating step on a display device; and a calculating step performed by the first calculating step before starting the printing process by the printing step. A first fee collection step of collecting the printing fee, a creation step of creating a print image to be displayed based on the print target information acquired in the acquisition step, and a print image created in the creation step. A second display control step of displaying on a display device; a second price determination step of determining a price associated with a display process of the print target information distributed from the information distribution server; and a second price determination step. A second calculation step of calculating a display charge for displaying the print image based on the received consideration; and displaying the display charge calculated in the second calculation step to the display device. A print control method comprising: a third display control step of displaying; and a second charge collection step of collecting the display charge calculated in the second calculation step.
【請求項23】 前記第1の対価決定工程は、前記印刷
対象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴
とする請求項21または22記載の印刷制御方法。
23. The print control method according to claim 21, wherein the first price determination step determines a price from address information of the print target information.
【請求項24】 前記第1の対価決定工程は、前記取得
工程により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対
象情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定する
ことを特徴とする請求項21または22記載の印刷制御
方法。
24. The method according to claim 24, wherein the first price determination step determines a price based on price information provided by a provider of the print target information when the print target information is obtained in the obtaining step. The print control method according to claim 21.
【請求項25】 前記第1の対価決定工程は、前記取得
工程により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対
価情報から対価を決定することを特徴とする請求項21
または22記載の印刷制御方法。
25. The method according to claim 21, wherein the first price determination step determines a price based on price information included in the print target information acquired in the acquisition step.
Or the print control method described in 22.
【請求項26】 前記第2の対価決定工程は、前記印刷
対象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴
とする請求項22記載の印刷制御方法。
26. The print control method according to claim 22, wherein the second price determination step determines a price from address information of the print target information.
【請求項27】 前記第2の対価決定工程は、前記取得
工程により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対
象情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定する
ことを特徴とする請求項22記載の印刷制御方法。
27. The method according to claim 27, wherein the second price determination step determines a price from price information provided by a provider of the print target information when the print target information is obtained in the obtaining step. The print control method according to claim 22.
【請求項28】 前記第2の対価決定工程は、前記取得
工程により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対
価情報から対価を決定することを特徴とする請求項22
記載の印刷制御方法。
28. The method according to claim 22, wherein the second price determination step determines a price based on price information included in the print target information acquired in the acquisition step.
The print control method described in the above.
【請求項29】 前記端末装置は、無線通信インタフェ
ースを備える無線携帯端末装置であることを特徴とする
請求項17,21,22のいずれかに記載の印刷制御方
法。
29. The print control method according to claim 17, wherein the terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.
【請求項30】 前記印刷装置は、印刷対象情報を加工
して印刷出力可能とすることを特徴とする請求項17,
21,22のいずれかに記載の印刷制御方法。
30. The printing apparatus according to claim 17, wherein the printing apparatus processes the print target information to enable print output.
The print control method according to any one of claims 21 and 22.
【請求項31】 前記印刷装置は、印刷対象情報をカラ
ーまたはモノクロで印刷出力可能とすることを特徴とす
る請求項17,21,22のいずれかに記載の印刷制御
方法。
31. The print control method according to claim 17, wherein the printing apparatus is capable of printing out the print target information in color or monochrome.
【請求項32】 前記取得手段は、前記アドレス情報受
信手段により受信されたアドレス情報に基づいて、印刷
装置管理サーバ装置を介していずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得することを特徴とする請求項1
7,21,22のいずれかに記載の印刷制御方法。
32. The printing apparatus according to claim 31, wherein the obtaining unit obtains print target information from one of the information distribution servers via a printing device management server device based on the address information received by the address information receiving unit. Claim 1
7. The print control method according to any one of 7, 21 and 22.
【請求項33】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置に、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバ装置から印刷
対象情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバ装置から配信される印刷対象情報の
処理に伴う対価を決定する対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記対価決定工程により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する計算工程と、 前記計算工程により計算された印刷料金を表示装置に表
示する表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工程に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収工程とを実
行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読
み取り可能な記憶媒体。
33. A print control device for controlling a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, to obtain desired print target information from one of the information distribution servers. An address information receiving step of receiving the address information from the terminal device; an obtaining step of obtaining print target information from any of the information distribution server devices based on the address information received in the address information receiving step; A price determining step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the information distribution server device; a printing step of performing a printing process based on the print target information acquired in the obtaining step; and the price determining step. A calculating step of calculating a printing fee for the print target information based on the determined consideration; A computer that records a program for executing a display control step of displaying a print charge on a display device and a charge collection step of collecting the print charge calculated by the calculation step before the printing process starts in the print step. A readable storage medium.
【請求項34】 前記対価決定工程は、前記印刷対象情
報のアドレス情報から対価を決定することを特徴とする
請求項33記載の記憶媒体。
34. The storage medium according to claim 33, wherein said price determination step determines a price from address information of said print target information.
【請求項35】 前記対価決定工程は、前記取得工程に
より前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対象情報
の提供元が提供する対価情報から対価を決定することを
特徴とする請求項33記載の記憶媒体。
35. The method according to claim 33, wherein, when acquiring the print target information in the obtaining step, the consideration determination step determines a consideration from consideration information provided by a provider of the print target information. The storage medium according to the above.
【請求項36】 前記対価決定工程は、前記取得工程に
より取得される前記印刷対象情報中に含まれる対価情報
から対価を決定することを特徴とする請求項33記載の
記憶媒体。
36. The storage medium according to claim 33, wherein said price determination step determines a price from the price information included in said print target information acquired in said acquisition step.
【請求項37】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置に、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記対価決定工程により決定された対価に基づき、前記
印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1の計算工
程と、 前記第1の計算工程により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記計算工程に
より計算された印刷料金を徴収する料金徴収工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成工程と、 前記作成工程により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御工程とを実行させるため
のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な
記憶媒体。
37. A print control device that controls a printing device that can communicate with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium, and obtains desired print target information from any of the information distribution servers. An address information receiving step of receiving the address information from the terminal device; an obtaining step of obtaining print target information from any of the information distribution servers based on the address information received in the address information receiving step; A price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the distribution server; a printing step of performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step; and a price determination step. A first calculation step of calculating a printing fee for the print target information based on the consideration, A first display control step of displaying the obtained printing fee on a display device, a fee collecting step of collecting the printing fee calculated by the calculating step before the printing process is started by the printing step, A program for executing a creation step of creating a print image to be displayed based on the print target information, and a second display control step of displaying the print image created by the creation step on the display device. A computer-readable storage medium that stores the recorded information.
【請求項38】 所定の通信媒体を介して複数の情報配
信サーバ,端末装置と通信可能な印刷装置を制御する印
刷制御装置に、 いずれかの情報配信サーバより所望の印刷対象情報を取
得するためのアドレス情報を前記端末装置から受信する
アドレス情報受信工程と、 前記アドレス情報受信工程により受信されたアドレス情
報に基づいて、いずれかの情報配信サーバから印刷対象
情報を取得する取得工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の処理
に伴う対価を決定する第1の対価決定工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き印刷処理を行う印刷工程と、 前記第1対価決定工程により決定された対価に基づき、
前記印刷対象情報に対する印刷料金を計算する第1の計
算工程と、 前記第1の計算工程により計算された印刷料金を表示装
置に表示する第1の表示制御工程と、 前記印刷工程による印刷処理開始前に、前記第1の計算
工程により計算された印刷料金を徴収する第1の料金徴
収工程と、 前記取得工程により取得される前記印刷対象情報に基づ
き表示すべき印刷イメージを作成する作成工程と、 前記作成工程により作成された印刷イメージを前記表示
装置に表示する第2の表示制御工程と、 前記情報配信サーバから配信される印刷対象情報の表示
処理に伴う対価を決定する第2の対価決定工程と、 前記第2の対価決定工程により決定された対価に基づ
き、前記印刷イメージの表示に対する表示料金を計算す
る第2の計算工程と、 前記第2の計算工程により計算された表示料金を前記表
示装置に表示する第3の表示制御工程と、 前記第2の計算工程により計算された表示料金を徴収す
る第2の料金徴収工程とを実行させるためのプログラム
を記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
38. A print control device that controls a printing device capable of communicating with a plurality of information distribution servers and terminal devices via a predetermined communication medium to obtain desired print target information from one of the information distribution servers. An address information receiving step of receiving the address information from the terminal device; an obtaining step of obtaining print target information from any of the information distribution servers based on the address information received in the address information receiving step; A first price determination step of determining a price associated with processing of the print target information distributed from the distribution server; a print step of performing a print process based on the print target information acquired by the acquisition step; Based on the consideration determined by the decision process,
A first calculation step of calculating a print charge for the print target information; a first display control step of displaying a print charge calculated by the first calculation step on a display device; A first charge collecting step for collecting the printing charge calculated in the first calculating step, and a creating step for creating a print image to be displayed based on the print target information acquired in the acquiring step. A second display control step of displaying the print image created in the creation step on the display device; and a second price determination for determining a price associated with display processing of print target information distributed from the information distribution server. A second calculating step of calculating a display fee for displaying the print image based on the price determined in the second price determining step; and A third display control step of displaying the display charge calculated by the calculation step on the display device, and a second charge collection step of collecting the display charge calculated by the second calculation step. A computer-readable storage medium storing a program.
【請求項39】 前記第1の対価決定工程は、前記印刷
対象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴
とする請求項37または38記載の記憶媒体。
39. The storage medium according to claim 37, wherein said first price determination step determines a price from address information of said print target information.
【請求項40】 前記第1の対価決定工程は、前記取得
工程により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対
象情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定する
ことを特徴とする請求項37または38記載の記憶媒
体。
40. The first price determination step, wherein, when the print target information is acquired in the acquisition step, a price is determined from consideration information provided by a provider of the print target information. The storage medium according to claim 37 or 38.
【請求項41】 前記第1の対価決定工程は、前記取得
工程により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対
価情報から対価を決定することを特徴とする請求項37
または38記載の記憶媒体。
41. The method according to claim 37, wherein the first price determination step determines a price based on price information included in the print target information acquired in the acquisition step.
Or the storage medium of 38.
【請求項42】 前記第2の対価決定工程は、前記印刷
対象情報のアドレス情報から対価を決定することを特徴
とする請求項38記載の記憶媒体。
42. The storage medium according to claim 38, wherein said second price determination step determines a price from address information of said print target information.
【請求項43】 前記第2の対価決定工程は、前記取得
工程により前記印刷対象情報を取得する際に、該印刷対
象情報の提供元が提供する対価情報から対価を決定する
ことを特徴とする請求項38記載の記憶媒体。
43. The second price determination step, wherein, when the print target information is acquired in the acquisition step, a price is determined from consideration information provided by a provider of the print target information. The storage medium according to claim 38.
【請求項44】 前記第2の対価決定工程は、前記取得
工程により取得される前記印刷対象情報中に含まれる対
価情報から対価を決定することを特徴とする請求項38
記載の記憶媒体。
44. The method according to claim 38, wherein the second price determination step determines a price based on price information included in the print target information acquired in the acquisition step.
The storage medium according to the above.
【請求項45】 前記端末装置は、無線通信インタフェ
ースを備える無線携帯端末装置であることを特徴とする
請求項33,37,38のいずれかに記載の記憶媒体。
45. The storage medium according to claim 33, wherein said terminal device is a wireless portable terminal device having a wireless communication interface.
【請求項46】 前記印刷装置は、印刷対象情報を加工
して印刷出力可能とすることを特徴とする請求項33,
37,38のいずれかに記載の記憶媒体。
46. The printing apparatus according to claim 33, wherein the printing apparatus processes the print target information to enable print output.
A storage medium according to any one of claims 37 and 38.
【請求項47】 前記印刷装置は、印刷対象情報をカラ
ーまたはモノクロで印刷出力可能とすることを特徴とす
る請求項33,37,38のいずれかに記載の記憶媒
体。
47. The storage medium according to claim 33, wherein the printing apparatus is capable of printing out the print target information in color or monochrome.
【請求項48】 前記取得手段は、前記アドレス情報受
信手段により受信されたアドレス情報に基づいて、印刷
装置管理サーバ装置を介していずれかの情報配信サーバ
から印刷対象情報を取得することを特徴とする請求項3
3,37,38のいずれかに記載の記憶媒体。
48. The printing apparatus according to claim 48, wherein the obtaining unit obtains print target information from one of the information distribution servers via a printing device management server device based on the address information received by the address information receiving unit. Claim 3
39. The storage medium according to any one of 3, 37, 38.
【請求項49】 選択されたアドレスを印刷する際の料
金の問い合わせをサーバに対して行う手段と、 サーバより受信した選択されたアドレスを印刷する際の
料金を表示する手段と、 選択されたアドレスの印刷依頼をサーバに対して行う手
段と、を有することを特徴とする携帯端末。
49. A means for inquiring the server of a fee for printing the selected address, a means for displaying a fee for printing the selected address received from the server, and the selected address And a means for making a print request to the server.
【請求項50】 選択されたアドレスを印刷する際の印
刷装置を選択する手段を有することを特徴とする請求項
49記載の携帯端末。
50. The portable terminal according to claim 49, further comprising means for selecting a printing device when printing the selected address.
【請求項51】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項49記載の携帯端末。
51. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Item 49. The portable terminal according to Item 49.
【請求項52】 前記表示する手段は、前記選択された
アドレスのページを表示することなく、前記選択された
アドレスを表示することを特徴とする請求項49記載の
携帯端末。
52. The portable terminal according to claim 49, wherein the display unit displays the selected address without displaying a page of the selected address.
【請求項53】 前記表示する手段は、前記選択された
アドレスを印刷可能であるか否かを識別可能に表示する
ことを特徴とする請求項49記載の携帯端末。
53. The portable terminal according to claim 49, wherein the display unit displays the selected address as identifiable as to whether or not the address can be printed.
【請求項54】 選択されたアドレスを印刷する際の料
金の問い合わせを端末より受信する手段と、 選択されたアドレスを印刷する際の料金を決定する手段
と、決定された選択されたアドレスを印刷する際の料金
を端末に通知する手段と、を有することを特徴とするサ
ーバ。
54. A means for receiving, from a terminal, a charge inquiry for printing a selected address, a means for determining a charge for printing a selected address, and printing the determined selected address. A means for notifying a terminal of a fee for performing the service.
【請求項55】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項52記載のサーバ。
55. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Item 52. The server according to Item 52.
【請求項56】 選択されたアドレスを印刷する際の料
金の問い合わせをサーバに対して行う工程と、 サーバより受信した選択されたアドレスを印刷する際の
料金を表示する工程と、 選択されたアドレスの印刷依頼をサーバに対して行う工
程と、を有することを特徴とする携帯端末のデータ処理
方法。
56. A step of inquiring a server of a fee for printing the selected address, a step of displaying a fee for printing the selected address received from the server, and a step of displaying the selected address. Making a print request to the server.
【請求項57】 選択されたアドレスを印刷する際の印
刷装置を選択する工程を有することを特徴とする請求項
56記載の携帯端末のデータ処理方法。
57. The data processing method for a portable terminal according to claim 56, further comprising a step of selecting a printing device when printing the selected address.
【請求項58】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項56記載の携帯端末のデー
タ処理方法。
58. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Item 60. The data processing method for a portable terminal according to Item 56.
【請求項59】 前記表示する工程は、前記選択された
アドレスのページを表示することなく、前記選択された
アドレスを表示することを特徴とする請求項56記載の
携帯端末のデータ処理方法。
59. The data processing method according to claim 56, wherein the displaying step displays the selected address without displaying the page of the selected address.
【請求項60】 前記表示する工程は、前記選択された
アドレスを印刷可能であるか否かを識別可能に表示する
ことを特徴とする請求項56記載の携帯端末のデータ処
理方法。
60. The data processing method for a portable terminal according to claim 56, wherein, in the displaying step, whether or not the selected address is printable is identifiably displayed.
【請求項61】 選択されたアドレスを印刷する際の料
金の問い合わせを端末より受信する工程と、 選択されたアドレスを印刷する際の料金を決定する工程
と、決定された選択されたアドレスを印刷する際の料金
を端末に通知する工程と、を有することを特徴とするサ
ーバのデータ処理方法。
61. A step of receiving, from a terminal, a fee inquiry for printing a selected address, a step of determining a fee for printing a selected address, and printing the determined selected address. Notifying the terminal of the fee for the server.
【請求項62】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項61記載のサーバのデータ
処理方法。
62. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. 61. The server data processing method according to item 61.
【請求項63】 携帯端末に、 選択されたアドレスを印刷する際の料金の問い合わせを
サーバに対して行う工程と、 サーバより受信した選択されたアドレスを印刷する際の
料金を表示する工程と、 選択されたアドレスの印刷依頼をサーバに対して行う工
程とを実行させるためのプログラムを記録したコンピュ
ータが読み取り可能な記憶媒体。
63. A step of inquiring the server about a fee for printing the selected address to the server, a step of displaying the fee for printing the selected address received from the server, A computer-readable storage medium storing a program for executing a step of requesting a server to print a selected address.
【請求項64】 選択されたアドレスを印刷する際の印
刷装置を選択する工程を有することを特徴とする請求項
62記載の携帯端末のデータ処理方法。
64. The data processing method for a portable terminal according to claim 62, further comprising a step of selecting a printing device when printing the selected address.
【請求項65】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項62記載の記憶媒体。
65. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Item 63. The storage medium according to Item 62.
【請求項66】 前記表示する工程は、前記選択された
アドレスのページを表示することなく、前記選択された
アドレスを表示することを特徴とする請求項62記載の
記憶媒体。
66. The storage medium according to claim 62, wherein the displaying step displays the selected address without displaying a page of the selected address.
【請求項67】 前記表示する工程は、前記選択された
アドレスを印刷可能であるか否かを識別可能に表示する
ことを特徴とする請求項62記載の記憶媒体。
67. The storage medium according to claim 62, wherein, in said displaying step, whether or not said selected address is printable is identifiably displayed.
【請求項68】 サーバに、 選択されたアドレスを印刷する際の料金の問い合わせを
端末より受信する工程と、 選択されたアドレスを印刷する際の料金を決定する工程
と、決定された選択されたアドレスを印刷する際の料金
を端末に通知する工程とを実行させるためのプログラム
を記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
68. A step of receiving, from the terminal, a charge inquiry for printing the selected address from the terminal, a step of determining a charge for printing the selected address, and And a step of notifying a terminal of a charge for printing the address. A computer-readable storage medium storing a program for executing the program.
【請求項69】 前記選択されたアドレスを印刷する際
の料金は、前記選択されたアドレスを表示するための料
金と前記選択されたアドレスを印刷するための料金とを
含むことを特徴とする請求項68記載の記憶媒体。
69. The fee for printing the selected address includes a fee for displaying the selected address and a fee for printing the selected address. Item 68. The storage medium according to Item 68.
JP2000198350A 2000-06-30 2000-06-30 Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium Pending JP2002014794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198350A JP2002014794A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198350A JP2002014794A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002014794A true JP2002014794A (en) 2002-01-18
JP2002014794A5 JP2002014794A5 (en) 2009-10-08

Family

ID=18696526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000198350A Pending JP2002014794A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002014794A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208294A (en) * 2002-09-26 2003-07-25 Ricoh Co Ltd Charging method in printing system using portable information terminal
JP2006167916A (en) * 2004-12-10 2006-06-29 Canon Inc Image forming apparatus, printing management apparatus, control method, and program
JP2007334585A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Printing management device and printing system
JP2014164421A (en) * 2013-02-22 2014-09-08 Canon Inc Information processing apparatus, printing apparatus, method for controlling information processing apparatus, method for controlling printing apparatus, and program
JP2016209413A (en) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社三共 Game device
JP2017005591A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, and computer-readable program
JP2017094743A (en) * 2016-12-22 2017-06-01 株式会社バンダイ Information processing apparatus, program, and printing system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191453A (en) * 1996-12-24 1998-07-21 Casio Comput Co Ltd Data transfer output system and information processing unit
JPH11146118A (en) * 1997-11-04 1999-05-28 Canon Inc Data processing system, data processing method for the data processing system and storage medium storing program readable by computer
JPH11213010A (en) * 1998-01-29 1999-08-06 Planet Computer:Kk Distribution system for digital contents
JPH11224285A (en) * 1997-12-05 1999-08-17 Tokyo Electron Ltd Method and system for contents protection, contents processing system, management system, and record medium
WO1999052053A2 (en) * 1998-04-03 1999-10-14 Audiosoft Inc. Method for computer network operation providing basis for usage fees
JPH11355498A (en) * 1998-06-08 1999-12-24 Canon Inc Method, device, and system for image formation and computer readable storage medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191453A (en) * 1996-12-24 1998-07-21 Casio Comput Co Ltd Data transfer output system and information processing unit
JPH11146118A (en) * 1997-11-04 1999-05-28 Canon Inc Data processing system, data processing method for the data processing system and storage medium storing program readable by computer
JPH11224285A (en) * 1997-12-05 1999-08-17 Tokyo Electron Ltd Method and system for contents protection, contents processing system, management system, and record medium
JPH11213010A (en) * 1998-01-29 1999-08-06 Planet Computer:Kk Distribution system for digital contents
WO1999052053A2 (en) * 1998-04-03 1999-10-14 Audiosoft Inc. Method for computer network operation providing basis for usage fees
JP2002510821A (en) * 1998-04-03 2002-04-09 オーディオソフト・インコーポレーテッド A computer network operating method that gives the standard of usage fee
JPH11355498A (en) * 1998-06-08 1999-12-24 Canon Inc Method, device, and system for image formation and computer readable storage medium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208294A (en) * 2002-09-26 2003-07-25 Ricoh Co Ltd Charging method in printing system using portable information terminal
JP2006167916A (en) * 2004-12-10 2006-06-29 Canon Inc Image forming apparatus, printing management apparatus, control method, and program
JP2007334585A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Printing management device and printing system
JP4605102B2 (en) * 2006-06-14 2011-01-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Print management apparatus and printing system
JP2014164421A (en) * 2013-02-22 2014-09-08 Canon Inc Information processing apparatus, printing apparatus, method for controlling information processing apparatus, method for controlling printing apparatus, and program
JP2016209413A (en) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社三共 Game device
JP2017005591A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, and computer-readable program
JP2017094743A (en) * 2016-12-22 2017-06-01 株式会社バンダイ Information processing apparatus, program, and printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7199893B2 (en) System, method and terminal for acquiring content information for printing
US7096280B2 (en) Data output controller
JP2002103752A (en) Method of charging fee in printing system using mobile information terminal
US20050131819A1 (en) Data output control apparatus
JPH11120205A (en) Method and device for retrieving and transferring document related information based on context
US20080208607A1 (en) Method and Apparatus For Providing Customized Contents Based on Terminal Information
JP2002189943A (en) Information providing system, connection control server, connecting and charging method and recording medium
JPH11194903A (en) System and method for editorial picture printing
TW463111B (en) Space information retrieval system
EP1686519A1 (en) License acquiring system, server apparatus and terminal apparatus
KR100586263B1 (en) Mobile communication terminal having content-based retrieval function
JP2002014794A (en) Print controller, portable terminal, server, print control method, data processing method of portable terminal, data processing method of server, and storage medium
JP2005235035A (en) Server device, printer, print system, print method, program and storage medium
JP4503040B2 (en) Information input / output system, terminal used therefor, and information input / output method
JP4177396B2 (en) Satellite image distribution device
JP2002183026A (en) System and method for, providing contents, system and method for registering contents information, system and method for charging for contents information registration, contents selection user interface, user, terminal, and contents information database, contents selection processor, and registration charging processor
JP2003534600A (en) Addressing remote data objects via a computer
JP2005078517A (en) Data providing system, data provision permitting server, data providing server, data providing method, program, and recording medium
KR100974301B1 (en) A system and method for providing multi-media contents present service
KR100530014B1 (en) Wep to phone wireless internet direct connect system and method
EP1508866A1 (en) Information processing system
JP2004102810A (en) Information processing system, information processor, program for running the system and device, and recording medium having the program computer-readably stored therein
TW554273B (en) Global data network using existing wireless infrastructures
JP3932795B2 (en) Satellite image distribution device
JP4643194B2 (en) Printing system using portable information terminal and billing method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323