JP2002010271A - Device for coding video - Google Patents

Device for coding video

Info

Publication number
JP2002010271A
JP2002010271A JP2001123448A JP2001123448A JP2002010271A JP 2002010271 A JP2002010271 A JP 2002010271A JP 2001123448 A JP2001123448 A JP 2001123448A JP 2001123448 A JP2001123448 A JP 2001123448A JP 2002010271 A JP2002010271 A JP 2002010271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
image data
amount
encoding
predicted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001123448A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiko Yamada
信彦 山田
Takeshi Isomura
剛 磯村
Masahiro Morishita
昌博 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001123448A priority Critical patent/JP2002010271A/en
Publication of JP2002010271A publication Critical patent/JP2002010271A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for coding video such that a special buffer for determining whether or not the entire picture is to be skipped becomes unnecessary and the sequence of video is not reversed even if the entire picture is skipped. SOLUTION: A comparative determination means 125 compares a predicted amount of accumulation in the receiving buffer of this decoding device with a threshold set on each of picture types, on every single picture data before the picture data is decoded. The comparative determination means 125 determines that a coding processing of image data is to be skipped, making DCT means to stop the coding processing, when the predicted amount of accumulation in the receiving buffer is under the threshold. Further, the comparative determination means 125 produces the outputs of all skip pictures such that all remaining macro-blocks except the top and bottom of a slice layer in a skip picture storing memory 126 consist of the skipped macro-blocks.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ符号化装置
に関し、特に、画像データの符号化をスキップして符号
量を調整するビデオ符号化装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video encoding apparatus, and more particularly, to a video encoding apparatus that skips encoding of image data and adjusts a code amount.

【0002】[0002]

【従来の技術】MPEG規格に基づくビデオ符号化で
は、復号化装置の受信バッファのピクチャの蓄積量を予
測しながら、符号量の制御を行っている。これをVBV
(Video Buffering Verifie
r)モデルによる符号量制御という。
2. Description of the Related Art In video encoding based on the MPEG standard, the amount of code is controlled while predicting the amount of stored pictures in a receiving buffer of a decoding device. This is VBV
(Video Buffering Verification
r) Code amount control by model.

【0003】図20(a)は、受信バッファの予測蓄積
量の通常時の遷移を示す。同図に示すように、受信バッ
ファには、一定のレートでピクチャが入力される。そし
て、DTS(Decoding Time Stam
p)で示される時刻に、1ピクチャが復号化のため受信
バッファから出力される。復号化装置がNTSC方式の
表示部を有する場合、DTSは、1フレームを1ピクチ
ャに割り当てた場合には、1/30秒ごとに、1フィー
ルドを1ピクチャに割り当てた場合には、1/60秒ご
とに設定される。また、復号化装置がPAL方式の表示
部を有する場合、DTSは、1フレームを1ピクチャに
割り当てた場合には、1/25秒ごとに、1フィールド
を1ピクチャに割り当てた場合には、1/50秒ごとに
設定される。
FIG. 20A shows a normal transition of the estimated accumulation amount of the reception buffer. As shown in the drawing, pictures are input to the reception buffer at a constant rate. Then, DTS (Decoding Time Stamp)
At the time indicated by p), one picture is output from the reception buffer for decoding. When the decoding device has a display unit of the NTSC system, the DTS is 1/30 second if one frame is allocated to one picture, and 1/60 if one field is allocated to one picture. Set every second. Also, when the decoding device has a display unit of the PAL system, the DTS is one every 1/25 second when one frame is allocated to one picture, and when one field is allocated to one picture. / 50 seconds.

【0004】通常時は、図20(a)に示すように、D
TS1で復号化されるピクチャのビット発生量がD1で
あるとすると、DTS1では、受信バッファの予測蓄積
量は、V1からV1*(=V1−D1)に減少する。V
bVモデルでは、受信バッファの予測蓄積量がオーバー
フローやアンダーフローを引き起こさないように符号量
が制御される。
[0004] Normally, as shown in FIG.
Assuming that the bit generation amount of the picture decoded in TS1 is D1, in DTS1, the predicted storage amount of the reception buffer decreases from V1 to V1 * (= V1−D1). V
In the bV model, the code amount is controlled so that the predicted accumulation amount of the reception buffer does not cause overflow or underflow.

【0005】シーンチェンジなどの時点では、図20
(b)のように、ビット発生量の大きいピクチャが連続
することにより、受信バッファがアンダーフローするこ
とがある。すなわち、DTS3で復号化されるピクチャ
のビット発生量がD3であるとすると、DTS3では、
V3−D3<0より、受信バッファの予測蓄積量が0未
満となる。これは、DTS3で復号化されるピクチャ
が、まだ受信バッファに入力されていないことによる。
このような場合には、量子化スケールを大きくしてビッ
ト発生量を減少させることによりアンダーフローを回避
するようにしている。
At the time of a scene change or the like, FIG.
As shown in (b), the reception buffer may underflow due to the continuation of pictures having a large bit generation amount. That is, assuming that the bit generation amount of the picture decoded by DTS3 is D3,
From V3−D3 <0, the predicted accumulation amount of the reception buffer is less than 0. This is because the picture decoded by DTS3 has not been input to the reception buffer yet.
In such a case, underflow is avoided by increasing the quantization scale to reduce the amount of generated bits.

【0006】また、図20(c)に示すように、ビット
発生量の小さいピクチャが連続することにより、受信バ
ッファがオーバーフローすることがある。すなわち、受
信バッファの予測蓄積量がDTS3の復号化前では、V
3(=V2*+R、RはDTS間隔(1ピクチャの復号
時間間隔)ごとに復号化装置の受信バッファに入力され
るビット量、言い換えると、DTS間隔ごとに符号化装
置からの伝送されるビット量)となり、V3は、受信バ
ッファ容量を超えている。このような場合には、量子化
スケールを小さくしてビット発生量を増大させることに
よりオーバーフローを回避するようにしている。
[0006] As shown in FIG. 20 (c), the reception buffer may overflow due to consecutive pictures having a small bit generation amount. That is, before the predicted accumulation amount of the reception buffer is decoded by DTS3, V
3 (= V2 * + R, R is the amount of bits input to the receiving buffer of the decoding device for each DTS interval (decoding time interval of one picture), in other words, the bits transmitted from the encoding device for each DTS interval V3), and V3 exceeds the reception buffer capacity. In such a case, overflow is avoided by reducing the quantization scale and increasing the bit generation amount.

【0007】しかしながら、上述のようにアンダーフロ
ーを防止するために量子化スケールを大きくしてビット
発生量を極度に減少させた場合には、画質の劣化が生じ
てしまう。そのため、従来から量子化スケールの調整と
ともに、以下の方法が併用されている。第1の方法は、
いわゆるスキップドマクロブロックを用いる方法であ
る。MPEGでは、16×16の画素ブロックであるマ
クロブロック単位で符号化処理が行われる。スキップド
マクロブロックとは、その位置では、参照画像と同一の
画像を表示すべき旨を定めた特別なコードからなるマク
ロブロックであり、データ量が極めて小さい。従って、
アンダーフローしそうな場合には、本来の画像の符号化
を行わずに、スキップドマクロブロックを送出するよう
にすればよい。
However, as described above, when the quantization scale is increased to prevent the underflow and the amount of generated bits is extremely reduced, the image quality is deteriorated. Therefore, the following methods have been used together with the adjustment of the quantization scale. The first method is
This is a method using a so-called skipped macro block. In MPEG, encoding processing is performed in units of macroblocks, which are 16 × 16 pixel blocks. A skipped macroblock is a macroblock consisting of a special code that defines that the same image as the reference image should be displayed at that position, and has a very small data amount. Therefore,
If an underflow is likely to occur, the skipped macroblock may be transmitted without encoding the original image.

【0008】しかし、この方法では、スキップドマクロ
ブロックでないマクロブロックの位置では、本来の画像
の部分が表示され、スキップドマクロブロックの位置で
は、参照している画像の部分が表示されることになり、
全体として整合しない画像となる。図21(a)は、通
常時に表示される画面の例を示す。
However, according to this method, an original image portion is displayed at a position of a macroblock which is not a skipped macroblock, and a reference image portion is displayed at a position of a skipped macroblock. Become
An image that does not match as a whole is obtained. FIG. 21A shows an example of a screen normally displayed.

【0009】図21(b)は、スキップドマクロブロッ
クを用いた場合に表示される画面の例を示す。第2フレ
ームでは、上半分のマクロブロックはスキップドマクロ
ブロックでないマクロブロックが用いられたため本来の
第2フレームの画像部分が表示され、下半分のマクロブ
ロックはスキップドマクロブロックが用いられたため
に、第1フレームの画像部分が表示され、全体として整
合しない画像となる。
FIG. 21B shows an example of a screen displayed when a skipped macroblock is used. In the second frame, the upper half macroblock uses a macroblock that is not a skipped macroblock, so the original image portion of the second frame is displayed. Since the lower half macroblock uses a skipped macroblock, The image portion of the first frame is displayed, and the image does not match as a whole.

【0010】第2の方法は、擬似画像データを符号化す
る方法である。擬似画像デ−タとは、その画素値が取り
得る範囲の中の中央値である画像データである。例え
ば、画素値を8ビットで表わす場合には、中央値は12
8となる。MPEGでは、画像データの画素値と中央値
との差分値が符号化されるので、画像値が中央値である
画像データの符号化データのデータ量は最小である。従
って、マクロブロックごとに、アンダーフローが起こり
そうな場合には、本来の符号化を行わずに、画素値が中
央値の画像データを符号化すればよい。
[0010] The second method is a method of encoding pseudo image data. Pseudo image data is image data that is the median of the range of pixel values. For example, if the pixel value is represented by 8 bits, the median is 12
It becomes 8. In MPEG, the difference value between the pixel value and the median value of the image data is encoded, so the amount of encoded data of the image data whose image value is the median value is minimum. Therefore, when underflow is likely to occur for each macroblock, image data having a median pixel value may be encoded without performing the original encoding.

【0011】しかし、この方法では、画素値を中央値と
した位置では、グレー色の画像が表示される。図21
(c)は、擬似画像を用いたときに表示される画面の例
を示す。第2フレームでは、上半部のマクロブロック
は、本来の画像符号化されたため、本来の第2フレーム
の画像部分が表示され、下半分のマクロブロックは、擬
似画像データを符号化したため、グレー色の画像が表示
され、全体として整合しない画像となる。
However, according to this method, a gray image is displayed at the position where the pixel value is set to the median value. FIG.
(C) shows an example of a screen displayed when a pseudo image is used. In the second frame, the macroblock in the upper half is subjected to the original image encoding, so that the original image portion of the second frame is displayed. The macroblock in the lower half is encoded with the pseudo image data, so that the gray color is gray. Is displayed, and the image is not matched as a whole.

【0012】ところで、特許2871316号には1フ
ィールド又は1フレームの画像データ全体の符号化をス
キップ(以下、ピクチャをスキップするという。)する
方法が記載されている。図22は、特許2871316
号に記載されたビデオ符号化装置の構成を示す。このビ
デオ符号装置の概略を説明すると、入力された動画像デ
ータに対して、直交変換回路6等により符号化処理が行
われ、バッファメモリ21にピクチャが蓄えられる。伝
送レート超過判定回路24で伝送レートが一定値を超過
していると判定された場合には、SKIPコード格納メ
モリ22内のSKIPコードが出力され、伝送レートが
超過していないと判定された場合には、バッファメモリ
20内のピクチャが出力される。
Japanese Patent No. 2871316 describes a method of skipping the encoding of the entire image data of one field or one frame (hereinafter referred to as skipping a picture). FIG.
1 shows a configuration of a video encoding device described in the above issue. To explain the outline of the video encoding apparatus, encoding processing is performed on input moving image data by an orthogonal transformation circuit 6 or the like, and pictures are stored in a buffer memory 21. When the transmission rate excess determination circuit 24 determines that the transmission rate exceeds a certain value, the SKIP code in the SKIP code storage memory 22 is output, and when it is determined that the transmission rate does not exceed , The picture in the buffer memory 20 is output.

【0013】以上のように、この方法によれば、スキッ
プする際には、ピクチャの一部のマクロブロックのみス
キップドマクロブロックとするのでなく、ピクチャ内の
スライス層の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロ
ブロックをスキップドマクロブロックとする。これによ
り、復号化装置では、過去に復号化された画像の全体と
同一の画像が表示され、上述のような不整合な画像は表
示されないことになる。
As described above, according to this method, when skipping, not only some macroblocks of a picture are skipped macroblocks, but also the rest of the picture except for the first and last slice layers. All of the macroblocks are skipped macroblocks. As a result, in the decoding device, the same image as the whole of the image decoded in the past is displayed, and the inconsistent image as described above is not displayed.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
特許公報に記載された方法には、以下の問題がある。第
1の問題は、発生したピクチャ量が伝送レートを超過し
ているか否かを判定するために、図22に示すような、
生成したピクチャを一時的に蓄えておくバッファメモリ
20が必要となることである。すなわち、上述のよう
に、マクロブロックごとにスキップするか否かを判定す
る場合には、マクロブロック単位の符号化データを蓄積
するための小容量のバッファを備えればよかったが、こ
の方法では、ピクチャ全体でスキップするか否かを判定
するので、ピクチャ内のすべてのマクロブロックの符号
量を蓄えておくための大容量のバッファ容量が必要とな
る。
However, the method described in the above-mentioned patent publication has the following problems. The first problem is to determine whether or not the amount of generated pictures exceeds the transmission rate, as shown in FIG.
This requires a buffer memory 20 for temporarily storing the generated pictures. That is, as described above, when determining whether or not to skip for each macroblock, a small-capacity buffer for storing encoded data in units of macroblocks should have been provided. Since it is determined whether or not to skip the entire picture, a large buffer capacity for storing the code amounts of all macroblocks in the picture is required.

【0015】第2の問題は、1フレームを1ピクチャに
割り当てている(フレーム構造)場合に、ピクチャをス
キップした場合には、インタレース走査方式で表示する
と、表示順序が逆転する場合があることである。図23
(a)は、ピクチャをスキップしない通常時の表示画面
を示す。1t、1bは、それぞれ、第1フレームのトッ
プフィールド、ボトムフィールドを表わす。フレーム構
造では、トップフィールドとボトムフィールドを併せた
1フレームを単位として符号化処理がなされる。この場
合、復号化装置では、1/30秒ごとに、1フレームを
単位として復号化処理がなされる。インタレース方式で
表示するので、1/60秒ごとに、フレーム内の各フィ
ールドが表示される。すなわち、1t、1b、2t、2
b、3t、3b、4t、4bの順序で表示される。
A second problem is that, when one frame is assigned to one picture (frame structure), if the picture is skipped, the display order may be reversed when displayed by the interlaced scanning method. It is. FIG.
(A) shows a normal display screen in which pictures are not skipped. 1t and 1b represent a top field and a bottom field of the first frame, respectively. In the frame structure, encoding processing is performed in units of one frame including a top field and a bottom field. In this case, the decoding device performs the decoding process every 1/30 second in units of one frame. Since the display is performed in the interlaced mode, each field in the frame is displayed every 1/60 second. That is, 1t, 1b, 2t, 2
b, 3t, 3b, 4t, and 4b.

【0016】図23(b)は、ピクチャのスキップが発
生した場合の表示画面を示す。B(3)において、スキ
ップが発生した場合、B(3)に符号化されたフレーム
2では、B(3)が参照しているI(1)と同一の画像
が表示される。従って、フレーム2のトップフィールド
は、フレーム1のトップフィールドである1tと同じに
なり、フレーム2のボトムフィールドは、フレーム1の
ボトムフィールドである1bと同じになる。そして、イ
ンタレース方式で表示するために、1/60秒ごとに、
1t、1b、1t、1b、3t、3b、4t、4bの順
序で表示される。これにより、1bの後に1tが表示さ
れ、表示順序が逆転してしまう。
FIG. 23B shows a display screen when a picture skip occurs. If a skip occurs in B (3), the same image as I (1) referred to by B (3) is displayed in frame 2 encoded in B (3). Therefore, the top field of the frame 2 is the same as the top field 1t of the frame 1, and the bottom field of the frame 2 is the same as the bottom field 1b of the frame 1. Then, in order to display in an interlaced manner, every 1/60 second,
It is displayed in the order of 1t, 1b, 1t, 1b, 3t, 3b, 4t, 4b. Thereby, 1t is displayed after 1b, and the display order is reversed.

【0017】そこで、本発明は、ピクチャ全体をスキッ
プするか否かを判定するための特別のバッファを不要と
するとともに、ピクチャ全体をスキップしたときでも、
表示順序が逆転しないビデオ符号化装置を提供すること
を目的とする。
Therefore, the present invention eliminates the need for a special buffer for determining whether or not to skip the entire picture and, even when the entire picture is skipped,
It is an object of the present invention to provide a video encoding device whose display order is not reversed.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、復号化装置における受信バッファの蓄積
量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画像
データを符号化するビデオ符号化装置であって、画像デ
ータを符号化する前に、当該画像データの符号化データ
の復号化時刻において受信バッファに蓄積されているで
あろうと予測される予測蓄積量と、所定の閾値とを比較
する比較手段と、予測蓄積量が閾値未満の場合には、前
記画像データの符号化を中止し、前記復号化時刻に受信
バッファから取出されるデータとして、前記画像データ
の符号化データの代わりに、過去に復号化された画像デ
ータと同一の画像データを表示すべき旨を定めたプロキ
シコードを用いるスキップ手段とを備えたことを特徴と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION To achieve the above object, the present invention provides a video encoding system for encoding one frame or one field of image data while estimating a storage amount of a receiving buffer in a decoding device. The apparatus, before encoding the image data, compares a predicted accumulation amount predicted to be accumulated in a reception buffer at a decoding time of the encoded data of the image data with a predetermined threshold. And comparing means, when the predicted accumulation amount is less than the threshold, stops encoding of the image data, and as data taken out from the reception buffer at the decoding time, instead of the encoded data of the image data. And a skip unit that uses a proxy code that specifies that the same image data as previously decoded image data should be displayed.

【0019】また、本発明は、1フレームの画像データ
をフレーム構造で符号化するビデオ符号化装置であっ
て、画像データを符号化する際に、出力バッファの蓄積
量又は復号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の
基準値とを比較する比較手段と、前記蓄積量又は予測蓄
積量が所定の基準値に達したと判定された場合に、前記
画像データのフレーム構造での符号化を中止し、前記画
像データのトップフィールド及びボトムフィールドの符
号化データの代わりに、過去に復号化された画像データ
を構成するトップフィールド又はボトムフィールドと同
一である2つのフィールドを表示すべき旨を定めたプロ
キシコードを用いるスキップ手段とを備えたことを特徴
とする。
Further, the present invention relates to a video encoding apparatus for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, the amount of storage in an output buffer or the reception buffer of the decoding apparatus. Comparing means for comparing the predicted accumulation amount with a predetermined reference value, and encoding the image data in a frame structure when the accumulation amount or the predicted accumulation amount is determined to have reached a predetermined reference value. It is determined that two fields which are the same as the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past should be displayed instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data. And a skip unit using a proxy code.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。 <第1の実施形態>本実施の形態は、ピクチャを生成す
る前に、ピクチャタイプごとの経験値に基づく予測符号
量が受信バッファの予測蓄積量を超えているか否かでピ
クチャをスキップするか否かを判定するビデオ符号化装
置に関する。 (ビデオ符号化装置の構成)図1は、本実施の形態に係
るビデオ符号化装置100の構成を示す。ビデオ符号化
装置100は、画面並び替え手段110と、DCT手段
113と、量子化手段114と、レート制御手段115
と、可変長符号化手段116と、バッファ117と、逆
量子化手段119と、逆DCT手段120と、ビデオメ
モリ122と、動き補償予測手段123と、加算器11
1、112と、切替え器118と、受信バッファ蓄積量
予測手段124と、比較判定手段125と、SKIPピ
クチャ格納メモリ126と、閾値設定手段127とから
構成される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. <First Embodiment> In this embodiment, before generating a picture, whether to skip a picture based on whether or not a predicted code amount based on an empirical value for each picture type exceeds a predicted storage amount of a reception buffer. The present invention relates to a video encoding device for determining whether or not to perform the determination. (Configuration of Video Encoding Apparatus) FIG. 1 shows a configuration of a video encoding apparatus 100 according to the present embodiment. The video encoding device 100 includes a screen rearrangement unit 110, a DCT unit 113, a quantization unit 114, and a rate control unit 115
, Variable length coding means 116, buffer 117, inverse quantization means 119, inverse DCT means 120, video memory 122, motion compensation prediction means 123, adder 11
1, 112, a switch 118, a receiving buffer storage amount predicting unit 124, a comparing and determining unit 125, a SKIP picture storage memory 126, and a threshold setting unit 127.

【0021】画面並び替え手段110は、ピクチャタイ
プに合わせて画面を符号化する順序に並び替える。図2
(a)は、ビデオ画像のもともとの順序、従って、復号
化装置で表示される順序を示す。図2(b)は、符号化
順序、従って、復号化装置に入力される順序を示す。B
ピクチャは、時間的に前後のI又はPピクチャの画像を
用いて符号化を行うため、未来のPピクチャを符号化し
た後で、符号化される。
The screen rearranging means 110 rearranges the screens in an encoding order according to the picture type. FIG.
(A) shows the original order of the video images and thus the order in which they are displayed on the decoding device. FIG. 2 (b) shows the order of encoding, and thus the order of input to the decoding device. B
A picture is encoded using a picture of a preceding or succeeding I or P picture, and thus is encoded after encoding a future P picture.

【0022】DCT手段113は、マクロブロック単位
で離散コサイン変換(DCT)演算を行い、DCT係数
を出力する。ここで、I(Intra coded)ピ
クチャについては、イントラ符号化モードでDCT演算
を行い、P(Predictive coded)ピク
チャとB(Bidirectionally pred
ictive coded)ピクチャについては、マク
ロブロック単位でイントラ符号化モード又は動き補償予
測モードを選択してDCT演算を行う。イントラ符号化
モードの場合には、入力された原画像をそのままDCT
演算する。動き補償予測モードの場合には、原画像と動
き補償予測手段123によって得られる予測画像との差
分をDCT演算する。
The DCT means 113 performs a discrete cosine transform (DCT) operation on a macroblock basis and outputs DCT coefficients. Here, for an I (Intra coded) picture, a DCT operation is performed in an intra coding mode, and a P (Predictive coded) picture and a B (Bidirectionally pred) are obtained.
For an coded picture, a DCT operation is performed by selecting an intra coding mode or a motion compensation prediction mode in macroblock units. In the case of the intra coding mode, the input original image is directly subjected to DCT.
Calculate. In the case of the motion compensation prediction mode, the difference between the original image and the prediction image obtained by the motion compensation prediction unit 123 is subjected to DCT calculation.

【0023】量子化手段114は、マクロブロック毎に
量子化スケールを変更させて、DCT係数の量子化を行
う。可変長符号化手段116は、量子化されたDCT係
数を、動きベクトル、符号化予測モード情報とともに可
変長符号化して画像データの符号化データを生成する。
The quantization means 114 performs quantization of DCT coefficients by changing the quantization scale for each macroblock. The variable-length coding unit 116 performs variable-length coding on the quantized DCT coefficients together with the motion vector and coding prediction mode information to generate coded data of image data.

【0024】バッファ117は、可変長符号化された画
像データの符号化データ又はオールスキップピクチャを
格納する。逆量子化手段119と、逆DCT手段120
は、I又はPピクチャの復号化画像については、動き補
償予測の参照画像として用いる必要があるため、量子化
されたDCT係数から、逆量子化、逆DCTを行って得
られる復号化画像を復元してビデオメモリ122に出力
する。
The buffer 117 stores coded data of variable-length coded image data or all-skip pictures. Inverse quantization means 119 and inverse DCT means 120
Since a decoded image of an I or P picture needs to be used as a reference image for motion compensation prediction, a decoded image obtained by performing inverse quantization and inverse DCT from a quantized DCT coefficient is restored. And outputs it to the video memory 122.

【0025】ビデオメモリ122は、I又はPピクチャ
の復号化画像を参照画像として格納する。動き補償予測
手段123は、P又はBピクチャの符号化のために、ビ
デオメモリ122に格納された参照画像から動きベクト
ルを用いて予測画像を出力する。レート制御手段15
は、受信バッファの予測蓄積量に応じて、量子化手段1
14に対して量子化スケールの変更を指示する。すなわ
ち、レート制御手段115は、受信バッファの予測蓄積
量が一定量以上になれば量子化スケールを小さくするよ
うに、一定量以下となれば量子化スケールを大きくする
ように量子化手段114に指示する。
The video memory 122 stores a decoded image of an I or P picture as a reference image. The motion compensation prediction unit 123 outputs a prediction image using a motion vector from a reference image stored in the video memory 122 for encoding a P or B picture. Rate control means 15
Is the quantization means 1 according to the estimated accumulation amount of the reception buffer.
14 is instructed to change the quantization scale. That is, the rate control unit 115 instructs the quantization unit 114 to decrease the quantization scale when the predicted accumulation amount of the reception buffer is equal to or more than a certain amount, and to increase the quantization scale when the predicted accumulation amount is equal to or less than the certain amount. I do.

【0026】SKIPピクチャ格納メモリ126は、P
ピクチャ用とBピクチャ用のオールスキップピクチャを
格納する。ここで、オールスキップピクチャとは、1ピ
クチャ内のスライス層の最初と最後を除いた残りのすべ
てのマクロブロックがスキップドマクロブロックで構成
されるようなピクチャをいう。Bピクチャ、Pピクチャ
の代わりには、それぞれ、スライス層の最初と最後を除
いた残りのすべてのマクロブロックがスキップドマクロ
ブロックからなるBピクチャ、Pピクチャ(これらをそ
れぞれオールスキップBピクチャ、オールスキップPピ
クチャと呼ぶ。)が送出される。Iピクチャは、スキッ
プすることができない(マクロブロックをスキップドマ
クロブロックにできない。)ので、Iピクチャの代わり
には、オールスキップPピクチャが送出される。これら
のオールスキップピクチャは、画像データの符号化デー
タの代わりに送出するもので、画像データの符号化デー
タのいわばプロキシコードである。
The SKIP picture storage memory 126 stores P
Stores all skip pictures for pictures and B pictures. Here, the all-skip picture means a picture in which all the remaining macroblocks except the first and last slice layers in one picture are composed of skipped macroblocks. Instead of a B picture and a P picture, a B picture and a P picture (all of which are all skipped B pictures and all skips, respectively) in which all the remaining macroblocks except the beginning and end of the slice layer are skipped macroblocks are used. (Called a P-picture). Since an I picture cannot be skipped (a macroblock cannot be a skipped macroblock), an all-skip P picture is transmitted instead of an I picture. These all skip pictures are transmitted in place of the encoded data of the image data, and are so-called proxy codes of the encoded data of the image data.

【0027】受信バッファ蓄積量予測手段124は、1
ピクチャを出力するごとに、次のピクチャの復号化時刻
における復号前の受信バッファの予測蓄積量を算出す
る。図3(a)は、ピクチャをスキップしない通常時の
受信バッファの予測蓄積量を示す。DTSnの時点での
復号前の受信バッファの予測蓄積量をVBV(n)と
し、DTSnの時点で復号化されるBピクチャのビット
発生量をDbとし、DTS間隔ごとの伝送ビット量をR
とすると、VBV(n+1)=VBV(n)−Db+R
が算出される。
The reception buffer storage amount predicting means 124
Every time a picture is output, the predicted accumulation amount of the reception buffer before decoding at the decoding time of the next picture is calculated. FIG. 3A shows a predicted accumulation amount of the reception buffer in a normal state where a picture is not skipped. The predicted accumulation amount of the reception buffer before decoding at the time of DTSn is VBV (n), the bit generation amount of the B picture decoded at the time of DTSn is Db, and the transmission bit amount for each DTS interval is Rb.
Then, VBV (n + 1) = VBV (n) -Db + R
Is calculated.

【0028】図3(b)は、ピクチャをスキップしたと
きの受信バッファの予測蓄積量を示す。DTSnの時点
での復号前の受信バッファの予測蓄積量をVBV(n)
とし、DTSnの時点で復号化されるオールスキップB
ピクチャのビット発生量をDbskipとし、DTS間
隔ごとの符号化装置から伝送されるビット量をRとする
と、VBV(n+1)=VBV(n)−Dbskip+
Rが算出される。
FIG. 3B shows the predicted accumulation amount of the reception buffer when a picture is skipped. VBV (n) is the predicted accumulation amount of the reception buffer before decoding at the time of DTSn.
And all skip B decoded at the time of DTSn
Assuming that the bit generation amount of the picture is Dbskip and the bit amount transmitted from the encoding device at each DTS interval is R, VBV (n + 1) = VBV (n) -Dbskip +
R is calculated.

【0029】閾値設定手段127は、ピクチャタイプ
(I、P、B1、B2ピクチャ)ごとに、それぞれ閾値
(Ti、Tp、Tb1、Tb2)を設定する。図4は、
閾値の設定例を示す。次式のように、ピクチャタイプご
とに経験的に知られている符号量(予測符号量)Ei、
Ep、Ebが、それぞれ閾値Ti、Tp、Tb1、Tb
2に設定される。 Ti=Ei Tp=Ep Tb1=Eb Tb2=Eb 本実施の形態では、画像データの解像度が720画素×
480画素の場合の最適な値として経験的に知られてい
る、Ei=400kbit、Ep=200kbit、E
b=160kbitを用いるものとする。また、画像デ
ータの解像度と、予測符号量はほぼ比例関係を有するの
で、解像度が上記と異なる場合でも、解像度に比例して
予測符号量を算出すればよい。
The threshold setting means 127 sets thresholds (Ti, Tp, Tb1, Tb2) for each picture type (I, P, B1, B2 picture). FIG.
An example of setting a threshold will be described. As shown in the following equation, the code amount (predicted code amount) Ei that is empirically known for each picture type,
Ep and Eb are threshold values Ti, Tp, Tb1, and Tb, respectively.
Set to 2. Ti = Ei Tp = Ep Tb1 = Eb Tb2 = Eb In the present embodiment, the resolution of the image data is 720 pixels ×
Ei = 400 kbits, Ep = 200 kbits, E, which are empirically known as the optimum values for 480 pixels.
It is assumed that b = 160 kbit is used. Further, since the resolution of image data and the predicted code amount have a substantially proportional relationship, even when the resolution is different from the above, the predicted code amount may be calculated in proportion to the resolution.

【0030】比較判定手段125は、1つの画像データ
ごとに、その画像データが符号化される前に受信バッフ
ァの予測蓄積量VBVと閾値の大きさとを比較して、画
像の符号化処理をスキップするか否かを判定する。すな
わち、比較判定手段125は、その画像をIピクチャと
して符号化する場合にはVBV<Tiならスキップする
と判定し、その画像をPピクチャとして符号化する場合
にはVBV<Tpならスキップすると判定し、その画像
をB1ピクチャとして符号化する場合にはVBV<Tb
1ならスキップすると判定し、その画像をB2ピクチャ
として符号化する場合にはVBV<Tb2ならスキップ
すると判定する。
The comparing and judging means 125 compares the predicted accumulation amount VBV of the reception buffer with the threshold value for each image data before the image data is encoded, and skips the image encoding process. It is determined whether or not to perform. That is, the comparison determination means 125 determines to skip if VBV <Ti when encoding the image as an I picture, and determines to skip if VBV <Tp when encoding the image as a P picture. When encoding the image as a B1 picture, VBV <Tb
If it is 1, it is determined to skip, and if the image is encoded as a B2 picture, it is determined to skip if VBV <Tb2.

【0031】図5は、ピクチャがスキップされる場合の
例を示す。図5(a)では、VBV<Tiにより、DT
SnにおいてIピクチャをスキップする。図5(b)で
は、VBV<Tb1により、DTSn+1においてB1
ピクチャをスキップする。
FIG. 5 shows an example in which a picture is skipped. In FIG. 5A, DT is satisfied by VBV <Ti.
In Sn, the I picture is skipped. In FIG. 5B, because of VBV <Tb1, B1 in DTSn + 1
Skip a picture.

【0032】図5(c)では、VBV<Tb2により、
DTSn+2においてB2ピクチャをスキップする。図
5(d)では、VBV<Tpにより、DTSn+3にお
いてPピクチャをスキップする。比較判定手段125
は、ピクチャをスキップすると判定した場合には、DC
T手段113に対して符号化処理を中止させるととも
に、SKIPピクチャ格納メモリ126からピクチャタ
イプに応じたオールスキップピクチャを出力させる。
In FIG. 5C, since VBV <Tb2,
BTS picture is skipped in DTSn + 2. In FIG. 5D, the P picture is skipped in DTSn + 3 due to VBV <Tp. Comparison determination means 125
Is the DC when it is determined that the picture is to be skipped.
It causes the T means 113 to stop the encoding process and output an all-skip picture according to the picture type from the SKIP picture storage memory 126.

【0033】図6(a)は、復号化装置で通常表示され
る画面の例を示す。第1、第2、第3、第4フレーム
で、それぞれ、I(1)、B(3)、B(4)、P
(2)の復号化画像が表示される。()内の数字は符号
化する順序を示す。図6(b)は、ピクチャをスキップ
したときに復号化装置で表示される画面の例を示す。第
2フレームのB(3)ピクチャをスキップしたときに、
B(3)は、I(1)とP(2)の復号化画像を参照画
像としているが、第2フレームでは、より表示順序が近
いI(1)の復号化画像が表示される。 (動作)次に、本実施の形態に係るビデオ符号化装置の
スキップ処理に関連する動作について説明する。
FIG. 6A shows an example of a screen normally displayed by the decoding device. In the first, second, third, and fourth frames, I (1), B (3), B (4), P
The decoded image of (2) is displayed. The numbers in parentheses indicate the encoding order. FIG. 6B shows an example of a screen displayed by the decoding device when a picture is skipped. When the B (3) picture of the second frame is skipped,
B (3) uses the decoded images of I (1) and P (2) as reference images, but in the second frame, the decoded image of I (1) whose display order is closer is displayed. (Operation) Next, an operation related to the skip processing of the video encoding device according to the present embodiment will be described.

【0034】図7は、ビデオ符号化装置の動作手順を示
すフロチャートである。まず、閾値設定手段127が、
ピクチャタイプごとにスキップ判定のための閾値Ti、
Tp、Tb1、Tb2を設定する(ステップS50
1)。次に、原画像をIピクチャとして符号化する際に
は、比較判定手段125が、受信バッファの予測蓄積量
VBVと閾値Tiとの大きさを比較判定する。VBV≧
Tiの場合には、DCT手段113、量子化手段114
及び可変長符号化手段116により原画像がIピクチャ
として符号化処理が行われる(ステップS502、S5
03、S504)。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation procedure of the video encoding device. First, the threshold setting means 127
A threshold value Ti for skip determination for each picture type,
Tp, Tb1, and Tb2 are set (step S50).
1). Next, when the original image is encoded as an I picture, the comparison determination unit 125 compares and determines the size of the predicted accumulation amount VBV of the reception buffer with the threshold value Ti. VBV ≧
In the case of Ti, DCT means 113, quantization means 114
Then, the encoding process is performed by the variable length encoding unit 116 assuming that the original image is an I picture (steps S502 and S5).
03, S504).

【0035】そして、受信バッファ蓄積量予測手段12
4が、生成したIピクチャのビット発生量とDTS時間
間隔ごとの伝送ビット量Rとにより、次のDTS時点で
の復号化前の受信バッファの予測蓄積量VBVを算出す
る(ステップS505)。そして、次の画像データがあ
る場合には、処理を続行し、次の画像データがないなら
処理を終了する(ステップS506)。
Then, the reception buffer accumulation amount predicting means 12
4 calculates the predicted accumulation amount VBV of the reception buffer before decoding at the next DTS time point based on the generated bit amount of the I picture and the transmission bit amount R for each DTS time interval (step S505). Then, if there is the next image data, the processing is continued, and if there is no next image data, the processing is ended (step S506).

【0036】一方、ステップS503において、比較判
定手段125が、VBV<Tiと判定した場合には、比
較判定手段125は、さらに、VBVとTpとの大きさ
を比較する。VBV≧Tpの場合には、原画像がPピク
チャとして符号化処理がなされ、VBV<Tpの場合に
は、SKIPピクチャ格納メモリ126から、オールス
キップPピクチャが出力される。そして、受信バッファ
蓄積量予測手段124が、オールスキップPピクチャの
ビット発生量と、DTS時間間隔ごとの伝送ビット量R
とにより、次のDTS時点での復号化前の受信バッファ
の予測蓄積量VBVを算出する(ステップS508、S
509、S510、S505)。
On the other hand, if the comparison and determination means 125 determines that VBV <Ti in step S503, the comparison and determination means 125 further compares the magnitudes of VBV and Tp. When VBV ≧ Tp, the encoding process is performed with the original image as a P picture. When VBV <Tp, the SKIP picture storage memory 126 outputs an all-skip P picture. Then, the reception buffer accumulation amount prediction means 124 calculates the bit generation amount of the all-skip P picture and the transmission bit amount R for each DTS time interval.
, The predicted accumulation amount VBV of the reception buffer before decoding at the next DTS is calculated (steps S508 and S508).
509, S510, S505).

【0037】また、原画像をPピクチャとして符号化す
る際には、比較判定手段125が、受信バッファの予測
蓄積量VBVと閾値Tpとの大きさを比較判定する。V
BV≧Tpの場合には、通常どおり原画像がPピクチャ
として符号化処理がなされ、VBV<Tpの場合には、
SKIPピクチャ格納メモリ126から、オールスキッ
プPピクチャが出力される。そして、受信バッファ蓄積
量予測手段124が、生成したPピクチャのビット発生
量又はオールスキップPピクチャのビット発生量と、D
TS時間間隔ごとの伝送ビット量Rとにより、次のDT
S時点での復号化前の受信バッファの予測蓄積量VBV
を算出する(ステップS507、S508、S509、
S510、S505)。
When the original image is coded as a P picture, the comparing and determining means 125 compares and determines the magnitude of the predicted accumulation amount VBV of the receiving buffer and the threshold value Tp. V
When BV ≧ Tp, the encoding process is performed as usual with the original image as a P picture, and when VBV <Tp,
An all-skip P-picture is output from the SKIP picture storage memory 126. Then, the reception buffer storage amount prediction means 124 calculates the bit generation amount of the generated P picture or the bit generation amount of the all-skip P picture,
The next DT is determined by the transmission bit amount R for each TS time interval.
Predicted accumulated amount VBV of reception buffer before decoding at time S
(Steps S507, S508, S509,
S510, S505).

【0038】また、原画像をB1ピクチャとして符号化
する際には、比較判定手段125が、受信バッファの予
測蓄積量VBVと閾値Tb1との大きさを比較判定す
る。VBV≧Tb1の場合には、通常どおり原画像がB
ピクチャとして符号化処理がなされ、VBV<Tb1の
場合には、SKIPピクチャ格納メモリ126から、オ
ールスキップBピクチャが出力される。そして、受信バ
ッファ蓄積量予測手段124が、生成したBピクチャの
ビット発生量又はオールスキップBピクチャのビット発
生量と、DTS時間間隔ごとの伝送ビット量Rとによ
り、次のDTS時点での復号化前の受信バッファの予測
蓄積量VBVを算出する(ステップS511、S51
2、S513、S514、S505)。
When the original image is coded as a B1 picture, the comparing and judging means 125 compares and judges the magnitude of the predicted accumulation amount VBV of the receiving buffer with the threshold value Tb1. If VBV ≧ Tb1, the original image is
An encoding process is performed as a picture, and when VBV <Tb1, an all-skip B picture is output from the SKIP picture storage memory 126. Then, the receiving buffer storage amount predicting unit 124 decodes at the time of the next DTS by using the generated bit amount of the B picture or the generated bit amount of the all-skip B picture and the transmission bit amount R for each DTS time interval. Calculate the predicted accumulation amount VBV of the previous reception buffer (steps S511, S51)
2, S513, S514, S505).

【0039】また、原画像をB2ピクチャとして符号化
する際には、比較判定手段125が、受信バッファの予
測蓄積量VBVと閾値Tb2との大きさを比較判定す
る。VBV≧Tb2の場合には、通常どおり原画像がB
ピクチャとして符号化処理がなされ、VBV<Tb2の
場合には、SKIPピクチャ格納メモリ126から、オ
ールスキップBピクチャが出力される。そして、受信バ
ッファ蓄積量予測手段124が、生成したBピクチャの
ビット発生量又はオールスキップBピクチャのビット発
生量と、DTS時間間隔ごとの伝送ビット量Rとによ
り、次のDTS時点での復号化前の受信バッファの予測
蓄積量VBVを算出する(ステップS511、S51
5、S513、S514、S505)。 (まとめ)以上のように、本実施の形態に係るビデオ符
号化装置では、一旦ピクチャを生成してから、そのビッ
ト発生量が受信バッファの予測蓄積量を超えているか否
かでピクチャをスキップするか否かを判定するのではな
く、ピクチャを生成する前に、ピクチャタイプごとの経
験値に基づく予測符号量が受信バッファの予測蓄積量を
超えているか否かでピクチャをスキップするか否かを判
定するので、生成したピクチャをスキップするか否かの
判定のために一時的に蓄えておく特別のバッファを不要
にすることができる。
When the original image is encoded as a B2 picture, the comparing and determining means 125 compares and determines the size of the predicted accumulation amount VBV of the receiving buffer with the threshold value Tb2. When VBV ≧ Tb2, the original image is
An encoding process is performed as a picture, and when VBV <Tb2, an all-skip B picture is output from the SKIP picture storage memory 126. Then, the receiving buffer storage amount predicting unit 124 decodes at the time of the next DTS by using the generated bit amount of the B picture or the generated bit amount of the all-skip B picture and the transmission bit amount R for each DTS time interval. Calculate the predicted accumulation amount VBV of the previous reception buffer (steps S511, S51)
5, S513, S514, S505). (Summary) As described above, in the video encoding apparatus according to the present embodiment, a picture is once generated, and then the picture is skipped depending on whether or not the bit generation amount exceeds the predicted storage amount of the reception buffer. Instead of determining whether or not to skip a picture before generating a picture, it is determined whether or not the predicted code amount based on the empirical value for each picture type exceeds the predicted storage amount of the reception buffer. Since the determination is made, a special buffer temporarily stored for determining whether to skip the generated picture can be made unnecessary.

【0040】以上、第1の実施形態について説明した
が、本発明は上記の実施形態に限定されないことは勿論
である。すなわち、以下のような変形も本発明に含まれ
るのは勿論である。 (変形例1)本実施の形態では、閾値として固定値を用
いたが、原画像ごとに、その複雑性に応じて閾値を決め
るようにしてもよい。
Although the first embodiment has been described above, the present invention is, of course, not limited to the above embodiment. That is, it goes without saying that the following modifications are also included in the present invention. (Modification 1) In the present embodiment, a fixed value is used as the threshold, but the threshold may be determined for each original image according to the complexity.

【0041】Pk(k=1〜64)を8×8画素のブロ
ック内の原画像の画素値とする。ブロック内の平均値E
(Pk)とすると、E(Pk)=1/64×ΣPkとな
る。また、分散値をV(Pk)とすると、V(Pk)=1
/64×Σ(Pk−E(Pk))2となる。
Let P k (k = 1 to 64) be the pixel value of the original image in the block of 8 × 8 pixels. Average value E in block
If (P k ), then E (P k ) = 1/64 × ΣP k . If the variance value is V (P k ), V (P k ) = 1
/ 64 × Σ (P k −E (P k )) 2 .

【0042】マクロブロックj内に含まれる8ブロック
(フレームDCTモードにおける4ブロックとフィール
ドDCTモードにおける4ブロック)のV(Pk)の最
小値をVARjとすると、VARj=MIN[V
(Pk)]となる。マクロブロックjのアクティビティ
をactjとすると、actj=1+VARjとなる。
[0042] The minimum value of V (P k) of the 8 blocks included in the macroblock j (4 blocks in the four blocks and field DCT mode in the frame DCT mode) When VAR j, VAR j = MIN [ V
(P k )]. If the activity of the macro block j is act j , act j = 1 + VAR j .

【0043】原画像のアクティビティACTをすべての
マクロブロックのアクティビティの総和とすると、AC
T=Σactjとなる。アクティビティは、原画像の画
素値の分散量を反映したもので、アクティビティが大き
いと、原画像のフレーム内での複雑性が高いので、ピク
チャのビット発生量が多いと考えられる。従って、アク
ティビティが大きいほど、閾値を高く設定すればよいと
考えることができる。
If the activity ACT of the original image is the sum of the activities of all the macroblocks, AC
T = Σact j . The activity reflects the variance of the pixel values of the original image. If the activity is large, the complexity in the frame of the original image is high, and it is considered that the bit generation amount of the picture is large. Therefore, it can be considered that the higher the activity, the higher the threshold value should be set.

【0044】また、分散量に基づいて、閾値を設定する
ようにしてもよい。例えば、VAR=ΣVARjとし、
VARが大きいと、閾値を高く、VARが小さいと閾値
を低く設定するようにしてもよい。また、分散量とし
て、ブロックごとの分散でなく、画像全体の画素の分散
を用いてもよい。すなわち、画像全体の画素数をNと
し、Pl(l=1〜N)を原画像の画素値とすると、画
像全体の画素の平均値Eは、E=1/N×ΣPlとな
り、画像全体の分散値Vは、V=1/N×Σ(Pl−E
(Pl))2となる。そして、Vが大きいと、閾値を高
く、Vが小さいと閾値を低く設定するようにしてもよ
い。 (変形例2)本実施の形態では、ピクチャタイプごとの
予測符号量が受信バッファの予測蓄積量を超えている場
合には、ピクチャタイプに係らず、ピクチャをスキップ
するものとした。しかし、IピクチャやPピクチャの復
号化画像は、他のピクチャの参照画像として用いられる
ので、後述するように、IピクチャやPピクチャでのス
キップは、他のピクチャにも影響を与える。従って、ピ
クチャタイプに応じて、ピクチャをスキップするか、又
は量子化スケールを大きくしたり、DCT後のDC成分
のみを用いたり、擬似画像データを符号化したりするよ
うな符号量を抑制した符号化を行うかのいずれかを行う
ものとしてもよい。
Further, a threshold value may be set based on the amount of dispersion. For example, a VAR = ΣVAR j,
When the VAR is large, the threshold may be set high, and when the VAR is small, the threshold may be set low. In addition, the variance of pixels of the entire image may be used instead of the variance of each block. That is, assuming that the number of pixels of the entire image is N and P l (l = 1 to N) is the pixel value of the original image, the average value E of the pixels of the entire image is E = 1 / N × ΣP l The overall variance value V is given by V = 1 / N × l (P l −E
(P l )) 2 . If V is large, the threshold may be set high, and if V is small, the threshold may be set low. (Modification 2) In the present embodiment, when the predicted code amount for each picture type exceeds the predicted storage amount of the reception buffer, the picture is skipped regardless of the picture type. However, the decoded image of an I picture or a P picture is used as a reference image of another picture, so that a skip in an I picture or a P picture affects other pictures as described later. Therefore, according to the picture type, the picture is skipped, the quantization scale is increased, only the DC component after the DCT is used, or the coding amount is suppressed such that the pseudo image data is coded. May be performed.

【0045】例えば、予測符号量が受信バッファの予測
蓄積量を超えているときには、Bピクチャの場合にのみ
ピクチャのスキップを行い、I又はPピクチャの場合は
符号量を抑制した符号化を行うものとしてもよい。ある
いは、B又はPピクチャの場合にのみピクチャのスキッ
プを行い、Iピクチャの場合は符号量を抑制した符号化
を行うものとしてもよい。 (変形例3)本実施の形態では、アンダーフローをおお
かた防止できるが、アンダーフローを完全に防止するた
めに、予測符号量が受信バッファの予測蓄積量よりも大
きいときには、前述したようにマクロブロック単位で符
号化後に、そのマクロブロックの符号量と受信バッファ
の蓄積量とを比較して、アンダーフローするような場合
には、そのマクロブロックをスキップドマクロブロック
とするようにしてもよい。 <第2の実施形態>本実施の形態は、P又はIピクチャ
よりも、Bピクチャでスキップが起こりやすくしたビデ
オ符号化装置に関する。 (構成)本実施の形態に係るビデオ符号化装置の構成
は、概ね第1の実施形態に係るビデオ符号化装置と共通
するが、閾値設定手段127による閾値の設定の仕方が
異なる。以下、閾値設定手段127による閾値の設定方
法について説明する。
For example, when the predicted code amount exceeds the predicted storage amount of the receiving buffer, the picture is skipped only in the case of a B picture, and in the case of an I or P picture, the coding is performed with the code amount suppressed. It may be. Alternatively, skipping of a picture may be performed only in the case of a B or P picture, and encoding in which the code amount is suppressed may be performed in the case of an I picture. (Modification 3) In the present embodiment, underflow can be largely prevented, but in order to completely prevent underflow, when the predicted code amount is larger than the predicted accumulation amount of the reception buffer, as described above, the macroblock After encoding in units, the code amount of the macro block is compared with the accumulation amount of the reception buffer, and if an underflow occurs, the macro block may be set as a skipped macro block. <Second Embodiment> This embodiment relates to a video encoding apparatus in which skipping is more likely to occur in a B picture than in a P or I picture. (Configuration) The configuration of the video encoding apparatus according to the present embodiment is substantially the same as that of the video encoding apparatus according to the first embodiment, but the manner of setting the threshold by the threshold setting means 127 is different. Hereinafter, a method of setting a threshold by the threshold setting unit 127 will be described.

【0046】閾値設定手段127は、ピクチャタイプ
(I、P、B1、B2ピクチャ)ごとに、それぞれ閾値
(Ti、Tp、Tb1、Tb2)を設定する。図8は、
閾値の設定例を示す。次式のように、TiとTpは、第
1の実施形態と同様に予測符号量Ei、Epに設定され
る。 Ti=Ei Tp=Ep Iピクチャ又はPピクチャでスキップした場合には、ス
キップしたピクチャを参照しているBピクチャも、スキ
ップしたピクチャと同一の画面になる。この場合には、
例えば、M(I又はPピクチャの出現周期)=3のとき
には、4フレームが連続して同一の画面になる。従っ
て、できるだけPピクチャの直前のBピクチャでスキッ
プが起こるように、Bピクチャの閾値を第1の実施形態
よりも大きく設定する。
The threshold setting means 127 sets thresholds (Ti, Tp, Tb1, Tb2) for each picture type (I, P, B1, B2 picture). FIG.
An example of setting a threshold will be described. As in the following equation, Ti and Tp are set to the predicted code amounts Ei and Ep, as in the first embodiment. Ti = Ei Tp = Ep In the case of skipping with an I picture or a P picture, the B picture that refers to the skipped picture also has the same screen as the skipped picture. In this case,
For example, when M (appearance cycle of I or P picture) = 3, four frames are continuously the same screen. Therefore, the threshold value of the B picture is set to be larger than that in the first embodiment so that skipping occurs in the B picture immediately before the P picture as much as possible.

【0047】図9は、Pピクチャ直前のBピクチャの閾
値を説明する図である。DTSn+1の時点でのVBV
(n+1)とすると、DTSn+2の時点では、VBV
(n+2)=VBV(n+1)−Eb+Rとなる。VB
V(n+2)≧Tpなら、DTSn+2の時点では、P
ピクチャのスキップは起こらないと予測できる。式変形
すると、VBV(n+2)=VBV(n+1)−Eb+
R≧Tp=Epとなり、VBV(n+1)≧Eb+(E
p−R)の式を満たす必要がある。
FIG. 9 is a diagram for explaining a threshold value of a B picture immediately before a P picture. VBV at the time of DTSn + 1
Assuming (n + 1), at the time of DTSn + 2, VBV
(N + 2) = VBV (n + 1) -Eb + R. VB
If V (n + 2) ≧ Tp, at the time of DTSn + 2, P
It can be predicted that picture skipping will not occur. When the equation is transformed, VBV (n + 2) = VBV (n + 1) −Eb +
R ≧ Tp = Ep, and VBV (n + 1) ≧ Eb + (E
p-R).

【0048】また、実施の形態1と同様に、VBV(n
+1)≧Ebであることが必要であるから、結局、VB
V(n+1)≧MAX(Eb、Eb+(Ep−R))の
式を満たす必要がある。従って、閾値Tb2=MAX
(Eb、Eb+(Ep−R))とし、DTSn+1の時
点で、VBVがTb2未満の場合には、B2ピクチャを
スキップすることにし、予測上Pピクチャのスキップが
起こらないようにすることができる。
As in the first embodiment, VBV (n
+1) ≧ Eb, so that VB
It is necessary to satisfy the expression V (n + 1) ≧ MAX (Eb, Eb + (Ep−R)). Therefore, the threshold value Tb2 = MAX
(Eb, Eb + (Ep-R)), and when VBV is less than Tb2 at the time of DTSn + 1, the B2 picture can be skipped, and the P picture can be prevented from skipping in prediction.

【0049】これは、(Ep−R)≧0のときには、図
9に示すように、新たな閾値Tb2は、元のTb2に
(Ep−R)(図9のに相当する量。)を加えたこと
になる。また、(Ep―R)<0のときには、閾値Tb
2は、元のTb2のままである。同様に、DTSnの時
点で、VBV(n)とすると、DTSn+2の時点で
は、VBV(n+2)=VBV(n)−Eb+R―Eb
+R=VBV(n)−Eb−(Eb−2R)となる。V
BV(n+2)≧Tpなら、DTSn+2の時点では、
Pピクチャのスキップは起こらないと予測できる。式変
形すると、VBV(n+2)=VBV(n)−Eb―
(Eb―2R)≧Tp=Epとなり、VBV(n)≧E
b+(Ep+Eb―2R)=Eb+(Ep−R)+(E
b−R)=Eb+(Tb2−R)の式を満たす必要があ
る。
When (Ep-R) ≧ 0, as shown in FIG. 9, a new threshold value Tb2 is obtained by adding (Ep-R) (an amount corresponding to FIG. 9) to the original Tb2. It will be. When (Ep−R) <0, the threshold value Tb
2 remains at the original Tb2. Similarly, assuming that VBV (n) at the time of DTSn, VBV (n + 2) = VBV (n) −Eb + R−Eb at the time of DTSn + 2.
+ R = VBV (n) -Eb- (Eb-2R). V
If BV (n + 2) ≧ Tp, at the time of DTSn + 2,
It can be predicted that skipping of the P picture will not occur. When the equation is transformed, VBV (n + 2) = VBV (n) −Eb−
(Eb-2R) ≧ Tp = Ep, and VBV (n) ≧ E
b + (Ep + Eb-2R) = Eb + (Ep-R) + (E
b−R) = Eb + (Tb2−R).

【0050】また、実施の形態1と同様に、VBV
(n)≧Ebであることが必要であるから、結局、VB
V(n)≧MAX(Eb、Eb+(Tb2−R))の式
を満たす必要がある。従って、閾値Tb1=MAX(E
b、Eb+(Tb2−R))とし、DTSnの時点で、
VBVがTb1未満の場合には、B1ピクチャをスキッ
プすることにし、予測上Pピクチャのスキップが起こら
ないようにすることができる。また、これは、(Tb2
−R)≧0のときには、図9に示すように、新たな閾値
Tb1は、もとのTb1に(Ep−R)(図9のに相
当する量)と(Eb−R)(図9のに相当する量)と
を加えたことになる。また、(Tb2―R)<0のとき
には、閾値Tb1は、元のTb1のままである。
Also, as in the first embodiment, VBV
(N) Since it is necessary that ≧ Eb, VB
It is necessary to satisfy the formula of V (n) ≧ MAX (Eb, Eb + (Tb2-R)). Therefore, the threshold value Tb1 = MAX (E
b, Eb + (Tb2-R)), and at the time of DTSn,
When VBV is less than Tb1, it is possible to skip the B1 picture and prevent the P picture from skipping in prediction. Also, this is (Tb2
When −R) ≧ 0, as shown in FIG. 9, the new threshold value Tb1 is obtained by adding (Ep−R) (the amount corresponding to FIG. 9) and (Eb−R) (FIG. 9) to the original Tb1. ). When (Tb2-R) <0, the threshold value Tb1 remains at the original value Tb1.

【0051】Iピクチャ直前のBピクチャの閾値につい
てもEpがEiに代るだけで、その他は同様である。I
ピクチャとPピクチャとを区別するために、Pピクチャ
直前のB1ピクチャの閾値をTb2(p)、Pピクチャ
直前のB2ピクチャの閾値をTb1(p)、Iピクチャ
直前のB2ピクチャの閾値をTb2(i)、Iピクチャ
直前のB2ピクチャの閾値をTb1(i)とすると、以
下の式が成立する。
The threshold value of the B picture immediately before the I picture is the same except that Ep is replaced by Ei. I
In order to distinguish between a picture and a P picture, the threshold of the B1 picture immediately before the P picture is Tb2 (p), the threshold of the B2 picture immediately before the P picture is Tb1 (p), and the threshold of the B2 picture immediately before the I picture is Tb2 ( i), assuming that the threshold value of the B2 picture immediately before the I picture is Tb1 (i), the following equation is established.

【0052】 Tb2(p)=MAX(Eb、Eb+(Ep−R)) Tb1(p)=MAX(Eb、Eb+(Tb2(p)−
R)) Tb2(i)=MAX(Eb、Eb+(Ei−R)) Tb1(i)=MAX(Eb、Eb+(Tb2(i)−
R)) 図10(a)は、第1の実施形態における閾値での受信
バッファの予測蓄積量の遷移を示す。DTSn、DTS
n+1の時点では、受信バッファの予測蓄積量VBVが
閾値Tb1、Tb2以上より、Bピクチャのスキップが
発生せずに、DTSn+2の時点では、VBVが閾値T
p未満となるので、Pピクチャのスキップが発生する。
Tb2 (p) = MAX (Eb, Eb + (Ep−R)) Tb1 (p) = MAX (Eb, Eb + (Tb2 (p) −
R)) Tb2 (i) = MAX (Eb, Eb + (Ei−R)) Tb1 (i) = MAX (Eb, Eb + (Tb2 (i) −
R)) FIG. 10A shows the transition of the estimated accumulation amount of the reception buffer at the threshold value in the first embodiment. DTSn, DTS
At the time point of n + 1, the predicted accumulation amount VBV of the reception buffer is equal to or larger than the threshold values Tb1 and Tb2, and no skip of the B picture occurs. At the time point of DTSn + 2, the VBV becomes the threshold value Tb.
Since it is less than p, skipping of the P picture occurs.

【0053】図10(b)は、本実施の形態における閾
値での受信バッファの予測蓄積量の遷移を示す。同図に
示すように、閾値Tb1が高く設定されたため、DTS
nの時点でB1ピクチャのスキップが発生する。これに
より、受信バッファの予測蓄積量VBVがB1ピクチャ
のビット発生量とオールスキップBピクチャ量の差分
(Db1−Dskip)だけ増加し、DTSn+2の時
点では、受信バッファの予測蓄積量VBVが閾値Tp以
上となるので、Pピクチャのスキップは発生しない。
FIG. 10B shows the transition of the estimated accumulation amount of the reception buffer at the threshold value in the present embodiment. As shown in the figure, since the threshold value Tb1 is set high, the DTS
At the time point n, a B1 picture skip occurs. As a result, the predicted accumulation amount VBV of the reception buffer increases by the difference (Db1-Dskip) between the bit generation amount of the B1 picture and the all-skip B picture amount. Therefore, skipping of the P picture does not occur.

【0054】図11(a)は、復号化装置で通常表示さ
れる画面の例を示す。第1、第2、第3、第4フレーム
で、それぞれ、I(1)、B(3)、B(4)、P
(2)の復号化画像が表示される。()内の数字は符号
化する順序を示す。図11(b)は、第1の実施形態の
閾値でピクチャのスキップを判定した場合に、復号化装
置で表示される画面の例を示す。第1の実施形態で設定
される閾値では、Pピクチャよりも前のBピクチャでス
キップしやすく閾値が設定されていないので、Pピクチ
ャでスキップが発生しやすい。この場合、P(2)ピク
チャがスキップされたことにより、P(2)は、I
(1)の復号化画像を参照画像としているため、第4フ
レームでは、I(1)の復号化画像が表示される。ま
た、B(3)、B(4)は、P(2)を参照しているの
で、第2、3フレームでもI(1)の復号化画像が表示
される。
FIG. 11A shows an example of a screen normally displayed by the decoding device. In the first, second, third, and fourth frames, I (1), B (3), B (4), P
The decoded image of (2) is displayed. The numbers in parentheses indicate the encoding order. FIG. 11B illustrates an example of a screen displayed by the decoding apparatus when skipping a picture is determined using the threshold according to the first embodiment. With the threshold value set in the first embodiment, skipping is likely to occur in a B picture preceding a P picture, and a skip is likely to occur in a P picture since no threshold value is set. In this case, since the P (2) picture is skipped, P (2) becomes I
Since the decoded image of (1) is used as the reference image, the decoded image of I (1) is displayed in the fourth frame. Since B (3) and B (4) refer to P (2), the decoded image of I (1) is displayed even in the second and third frames.

【0055】図11(c)は、本実施の形態の閾値でピ
クチャのスキップを発生した場合に、復号化装置で表示
される画面の例を示す。本実施の形態で設定される閾値
では、Pピクチャよりも前のBピクチャでスキップしや
すく閾値が設定されているので、Bピクチャでスキップ
が発生しやすい。この場合、第2フレームのB(3)ピ
クチャがスキップされたことにより、B(3)は、I
(1)とP(2)の復号化画像を参照画像としている
が、第2フレームでは、より表示順序が近いI(1)の
復号化画像が表示される。B(3)ピクチャを参照して
いるピクチャがないので、他のピクチャの復号化画像が
通常どおり表示される。
FIG. 11C shows an example of a screen displayed by the decoding apparatus when a picture is skipped at the threshold according to the present embodiment. In the threshold value set in the present embodiment, a skip is likely to occur in a B picture because the threshold value is easily set in a B picture before a P picture. In this case, since the B (3) picture of the second frame is skipped, B (3) becomes I
Although the decoded images of (1) and P (2) are used as reference images, in the second frame, the decoded image of I (1) whose display order is closer is displayed. Since there is no picture referring to the B (3) picture, decoded pictures of other pictures are displayed as usual.

【0056】図11(d)は、本実施の形態の閾値でピ
クチャのスキップを発生した場合に、復号化装置で表示
される画面の例を示す。この場合、第3フレームのB
(4)ピクチャがスキップされたことにより、B(4)
は、I(1)とP(2)の復号化画像を参照画像として
いるが、第3フレームでは、より表示順序が近いP
(2)の復号化画像が表示される。B(4)ピクチャを
参照しているピクチャがないので、他のピクチャの復号
化画像が通常どおり表示される。 (動作)本実施の形態のビデオ符号化装置の動作は、図
7に第1の実施形態の動作とステップS501の処理内
容が異なるだけで、その他は共通する。従って、処理手
順の説明は、省略する。 (まとめ)以上のように、本実施の形態に係るビデオ符
号化装置によれば、Pピクチャでスキップが起こらない
という予測条件を満たすように、Bピクチャの閾値を高
く設定するので、通常では、Pピクチャでスキップが起
こるような場合でも、直前のBピクチャで先にスキップ
することにより、Pピクチャのスキップを回避すること
ができる。 (変形例1)本実施の形態のビデオ符号化装置は、Pピ
クチャでのスキップを回避するという、第1の実施形態
にはない独自の効果を有するので、本実施の形態のビデ
オ符号化装置を特許2871316号に記載されている
ようにピクチャを生成した後一旦バッファメモリに蓄積
するように構成しても、特許公報と異なる効果がある。
FIG. 11D shows an example of a screen displayed by the decoding apparatus when a picture is skipped at the threshold according to the present embodiment. In this case, B of the third frame
(4) B (4) due to skipped picture
Uses the decoded images of I (1) and P (2) as reference images, but in the third frame, P
The decoded image of (2) is displayed. Since there is no picture referring to the B (4) picture, decoded pictures of other pictures are displayed as usual. (Operation) The operation of the video encoding apparatus according to the present embodiment is the same as the operation of the first embodiment in FIG. 7 except that the processing in step S501 is different. Therefore, description of the processing procedure is omitted. (Summary) As described above, according to the video encoding apparatus according to the present embodiment, the threshold value of a B picture is set high so as to satisfy a prediction condition that a skip does not occur in a P picture. Even in the case where a skip occurs in a P picture, skipping of a P picture can be avoided by skipping first in the immediately preceding B picture. (Modification 1) The video encoding apparatus according to the present embodiment has a unique effect of avoiding skipping in a P picture, which is not provided in the first embodiment. Is different from that disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. H08-28,279, in that a picture is generated and then temporarily stored in a buffer memory as described in Japanese Patent No. 2871316.

【0057】すなわち、画像データを符号化してピクチ
ャを生成し、そのピクチャを一旦バッファメモリに蓄積
し、そのピクチャのビット発生量に基づいて、以下のよ
うにPピクチャでのスキップを避けるような閾値を設定
して、スキップするか否かを判定するものとしてもよ
い。画像データがIピクチャに符号化された場合の閾値
Tiは、そのIピクチャのビット発生量をDiとする
と、次式に設定する。 Ti=Di また、画像データがPピクチャに符号化された場合の閾
値Tpは、そのPピクチャのビット発生量をDpとする
と、次式に設定する。
That is, a picture is generated by encoding image data, the picture is temporarily stored in a buffer memory, and based on the bit generation amount of the picture, a threshold value for avoiding skipping in a P picture as follows: May be set to determine whether to skip. The threshold value Ti in the case where image data is encoded into an I picture is set to the following equation, where the bit generation amount of the I picture is Di. Ti = Di Further, the threshold value Tp when the image data is encoded into a P picture is set to the following equation, where Dp is the bit generation amount of the P picture.

【0058】Tp=Dp そして、画像データがIピクチャ直前のBピクチャに符
号化された場合の閾値Tb(i)は、そのBピクチャの
ビット発生量をDbとし、Iピクチャの予測符号量をE
iとし、1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量
をRとすると、Iピクチャでのスキップを避けるため
に、次式に設定する。
Tp = Dp The threshold value Tb (i) when the image data is encoded into the B picture immediately before the I picture is such that the bit generation amount of the B picture is Db, and the prediction code amount of the I picture is Eb.
Assuming that i is i and the amount of transmission bits per decoding time interval of one picture is R, the following equation is set to avoid skipping in I pictures.

【0059】 Tb(i)=MAX(Db、Db+(Ei−R)) 画像データがPピクチャ直前のBピクチャに符号化され
た場合の閾値Tb(p)は、そのBピクチャのビット発
生量をDbとし、Pピクチャの予測符号量をEpとし、
1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量をRとす
ると、Pピクチャでのスキップを避けるために、次式に
設定する。
Tb (i) = MAX (Db, Db + (Ei−R)) The threshold value Tb (p) when image data is encoded into a B picture immediately before a P picture is the bit generation amount of the B picture. Db, the prediction code amount of the P picture is Ep,
Assuming that the transmission bit amount per decoding time interval of one picture is R, the following equation is set to avoid skipping in a P picture.

【0060】 Tb(p)=MAX(Db、Db+(Ep−R)) (変形例2)図12は、その他の閾値の設定例を示す。
Ti、Tp、Tb2(p)、Tb2(i)は、次式のよ
うに、第2の実施形態と同様の値が設定される。
Tb (p) = MAX (Db, Db + (Ep−R)) (Modification 2) FIG. 12 shows another setting example of the threshold value.
Ti, Tp, Tb2 (p), and Tb2 (i) are set to the same values as in the second embodiment as in the following equations.

【0061】Ti=Ei Tp=Ep Tb2(p)=MAX(Eb、Eb+(Ep−R)) Tb2(i)=MAX(Eb、Eb+(Ei−R)) 第2の実施形態では、上述のようにB1ピクチャの閾値
が高く設定されるので、スキップが発生しやすい。しか
しながら、B1、B2、Pピクチャの実際のビット発生
量が予測量よりも小さい場合には、B1ピクチャでスキ
ップしなくても、Pピクチャのスキップが起こらない場
合がある。従って、できるだけPピクチャ直前のB2ピ
クチャの時まで待って、スキップするか否かを確かめた
方が無用なスキップを避ける点で望ましい。
Ti = Ei Tp = Ep Tb2 (p) = MAX (Eb, Eb + (Ep−R)) Tb2 (i) = MAX (Eb, Eb + (Ei−R)) In the second embodiment, Since the threshold value of the B1 picture is set high as described above, skipping is likely to occur. However, when the actual bit generation amounts of the B1, B2, and P pictures are smaller than the predicted amounts, the P picture may not be skipped even if the B1 picture is not skipped. Therefore, it is desirable to wait as long as possible for the B2 picture immediately before the P picture and confirm whether or not to skip, in order to avoid unnecessary skipping.

【0062】一方、B2ピクチャの時まで待って、スキ
ップすると判定したとしても、受信バッファの予測蓄積
量がかなり少ない場合には、B2ピクチャをスキップし
ただけでは、Pピクチャのスキップを回避することがで
きない場合もある。従って、B1ピクチャは、B2ピク
チャでスキップしたとしても、なおかつ、Pピクチャで
スキップが起こる場合に限り、スキップすることとし、
そのためのB1ピクチャの閾値を設定する。
On the other hand, even if it is determined to skip after waiting for the B2 picture, if the predicted accumulation amount of the reception buffer is considerably small, skipping of the P picture can be avoided only by skipping the B2 picture. There are times when you can't. Therefore, the B1 picture is skipped even if it is skipped in the B2 picture and only when skipping occurs in the P picture.
A threshold value of the B1 picture for that purpose is set.

【0063】図13は、Pピクチャ直前のBピクチャの
閾値を説明する図である。DTSnの時点で、VBV
(n)とすると、DTSn+2の時点では、VBV(n
+2)=VBV(n)−Eb+R―Dbskip+R=
VBV(n)−Eb−(Dbskip−2R)となる。
ここで、Dbskipとは、オールスキップBピクチャ
のビット発生量である。VBV(n+2)≧Tpなら、
DTSn+2の時点では、Pピクチャのスキップは起こ
らないことになる。式変形すると、VBV(n+2)=
VBV(n)−Eb―(Dbskip―2R)≧Tp=
Epとなり、VBV(n)≧Eb+(Ep+Dbski
p―2R)=Eb+(Ep−R)+(Dbskip−
R)=Dbskip+(Tb2−R)の式を満たす必要
がある。
FIG. 13 is a diagram for explaining a threshold value of a B picture immediately before a P picture. At the time of DTSn, VBV
(N), at the time of DTSn + 2, VBV (n
+2) = VBV (n) -Eb + R-Dbskip + R =
VBV (n) -Eb- (Dbskip-2R).
Here, Dbskip is a bit generation amount of an all-skip B picture. If VBV (n + 2) ≧ Tp,
At the time of DTSn + 2, no P picture skip occurs. When the equation is transformed, VBV (n + 2) =
VBV (n) −Eb− (Dbskip−2R) ≧ Tp =
Ep, and VBV (n) ≧ Eb + (Ep + Dbski
p-2R) = Eb + (Ep-R) + (Dbskip-
R) = Dbskip + (Tb2-R).

【0064】また、実施の形態1と同様に、VBV
(n)≧Ebであることが必要であるから、結局、VB
V(n)≧MAX(Eb、Dbskip+(Tb2−
R))の式を満たす必要がある。従って、閾値Tb1=
MAX(Eb、Dbskip+(Tb2―R))とし、
DTSnの時点で、VBVがTb1未満の場合には、B
1ピクチャをスキップすることにし、予測上Pピクチャ
のスキップが起らないようにすることができる。
Further, similarly to the first embodiment, VBV
(N) Since it is necessary that ≧ Eb, VB
V (n) ≧ MAX (Eb, Dbskip + (Tb2-
R)) must be satisfied. Therefore, the threshold value Tb1 =
MAX (Eb, Dbskip + (Tb2-R)),
At the time of DTSn, if VBV is less than Tb1, B
By skipping one picture, it is possible to prevent skipping of a P picture in prediction.

【0065】これは、Dbskip+(Tb2―R)≧
Ebのときには、図13に示すように、新たな閾値Tb
1は、もとのTb1に(Ep−R)(図13のに相当
する量)を加え、(R−Dbskip)(図13のに
相当する量)を減じたことになる。また、Dbskip
+(Tb2―R)<Ebのときには、閾値Tb1は、元
のTb1のままである。
This is because Dbskip + (Tb2-R) ≧
In the case of Eb, as shown in FIG.
1 means that (Ep-R) (the amount corresponding to FIG. 13) was added to the original Tb1, and (R-Dbskip) (the amount corresponding to FIG. 13) was reduced. Also, Dbskip
When + (Tb2-R) <Eb, the threshold value Tb1 remains at the original Tb1.

【0066】Iピクチャ直前のBピクチャの閾値につい
てもEpがEiに代るだけで、その他は同様である。従
って、以下の式が成立する。 Tb1(p)=MAX(Eb、Dbskip+(Tb2
(p)−R)) Tb1(i)=MAX(Eb、Dbskip+(Tb2
(i)−R)) <第3の実施形態>本実施の形態は、1フレームを1ピ
クチャに割り当てている(フレーム構造)場合に、画像
データの符号化をスキップした場合において、インタレ
ース走査方式で表示しても、表示順序が逆転することが
ないようなビデオ符号化装置に関する。 (構成)本実施の形態に係るビデオ符号化装置の構成
は、概ね共通する。以下、異なる点について説明する。
The threshold value of the B picture immediately before the I picture is the same except that Ep is replaced by Ei. Therefore, the following equation is established. Tb1 (p) = MAX (Eb, Dbskip + (Tb2
(P) -R)) Tb1 (i) = MAX (Eb, Dbskip + (Tb2
(I) -R)) <Third Embodiment> In the present embodiment, when one frame is assigned to one picture (frame structure), and when encoding of image data is skipped, interlaced scanning is performed. The present invention relates to a video encoding device in which the display order is not reversed even when the video encoding is performed. (Configuration) The configuration of the video encoding apparatus according to the present embodiment is substantially common. Hereinafter, different points will be described.

【0067】画面並び替え手段は、フレーム単位で画像
データの並び替えを行う。DCT手段113は、フレー
ム単位の画像データの符号化を行っている。比較判定手
段125は、第1の実施形態と同様に、受信バッファの
予測蓄積量が閾値未満の場合には、DCT手段113に
次のフレームの画像データの符号化処理を中止させ、S
KIPピクチャ格納メモリ126からオールスキップピ
クチャを出力させる。
The screen rearranging means rearranges the image data in frame units. The DCT unit 113 encodes image data in frame units. As in the first embodiment, when the predicted accumulation amount of the reception buffer is smaller than the threshold, the comparison determination unit 125 causes the DCT unit 113 to stop the encoding process of the image data of the next frame, and
An all skip picture is output from the KIP picture storage memory 126.

【0068】SKIPピクチャ格納メモリに、フォワー
ド(表示順序が先)のボトムフィールド又はバックワー
ド(表示順序が後)のトップフィールドを参照先とする
フィールド構造用のオールスキップピクチャPピクチャ
及びオールスキップBピクチャを格納する。これらのオ
ールスキップピクチャの中で、スキップした画像データ
のフィールドに表示順序が最も近いフィールドを参照先
とするものが比較判定手段125により選択されて、送
出される。
An all-skip picture P-picture and an all-skip B-picture for a field structure with a reference to the bottom field of the forward (display order) or the top field of the backward (display order) are stored in the SKIP picture storage memory. Is stored. Of these all-skip pictures, the one having the display order closest to the field of the skipped image data as the reference destination is selected by the comparison determination means 125 and transmitted.

【0069】図14は、オールスキップBピクチャのピ
クチャ層のピクチャヘッダとピクチャ符号化拡張を示
す。同図のに示すように、ピクチャ構造がトップフィ
ールドに指定されている。図15は、フレーム2をスキ
ップする場合の参照するフィールドを示す。図15
(a)は、M(I又はPピクチャの出現周期)=1の場
合を示す。フレーム2は、Pピクチャなので、参照フィ
ールドとして使用可能なフィールドは、1tと1bとな
る。このうち、2t、2bのどちらも1bに表示順序が
近いので、1bが2t、2bの参照フィールドになる。
FIG. 14 shows the picture header and picture coding extension of the picture layer of the all-skip B picture. As shown in the figure, the picture structure is specified in the top field. FIG. 15 shows fields to be referred to when frame 2 is skipped. FIG.
(A) shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 1. Since frame 2 is a P picture, the fields that can be used as reference fields are 1t and 1b. Since the display order of both 2t and 2b is closer to 1b, 1b becomes the reference field of 2t and 2b.

【0070】従って、本来、1t、1bを符号化する時
点では、フォワードのボトムフィールドを参照先として
いるオールスキップPピクチャが出力される。図15
(b)は、M(I又はPピクチャの出現周期)=2の場
合を示す。フレーム2は、Bピクチャなので、参照フィ
ールドとして使用可能なフィールドは1t、1b、3
t、3bとなる。2tは、1bに表示順序が近いので、
1bが2tの参照フィールドになる。2bは、3tに表
示順序が近いので、3tが2bの参照フィールドにな
る。
Therefore, at the time of encoding 1t and 1b, an all-skip P-picture that refers to the forward bottom field is output. FIG.
(B) shows a case where M (appearance cycle of I or P picture) = 2. Since frame 2 is a B picture, fields that can be used as reference fields are 1t, 1b, 3
t and 3b. 2t is closer to 1b in display order,
1b becomes a reference field of 2t. Since 2b has a display order close to that of 3t, 3t becomes a reference field of 2b.

【0071】従って、本来、2tを符号化する時点で
は、フォワードのボトムフィールドを参照先としている
オールスキップBピクチャが出力される。従って、本
来、2bを符号化する時点では、バックワードのトップ
フィールドを参照先としているオールスキップBピクチ
ャが出力される。図15(c)は、M(I又はPピクチ
ャの出現周期)=3の場合を示す。フレーム2は、Bピ
クチャなので、参照フィールドとして使用可能なフィー
ルドは1t、1b、4t、4bとなる。2t、2bと
も、1bと表示順序が近いので、1bが参照フィールド
になる。
Therefore, at the time of encoding 2t, an all-skip B-picture that refers to the forward bottom field is output. Therefore, at the time of encoding 2b, an all-skip B-picture that refers to the top field of the backward is output. FIG. 15C shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 3. Since frame 2 is a B picture, the fields that can be used as reference fields are 1t, 1b, 4t, and 4b. Since the display order of 2t and 2b is close to that of 1b, 1b is a reference field.

【0072】従って、本来、2t、2bを符号化する時
点においては、それぞれフォワードのボトムフィールド
を参照先としているオールスキップBピクチャが出力さ
れる。図16は、フレーム3をスキップする場合の参照
するフィールドを示す。図16(a)は、M(I又はP
ピクチャの出現周期)=1の場合を示す。フレーム3
は、Pピクチャなので、参照フィールドとして使用可能
なフィールドは、2tと2bとなる。このうち、3t、
3bのどちらも2bに表示順序が近いので、2bが3
t、3bの参照フィールドになる。
Therefore, at the time of encoding 2t and 2b, all-skip B pictures each having the forward bottom field as a reference are output. FIG. 16 shows a field to be referred when the frame 3 is skipped. FIG. 16A shows M (I or P
The case where (appearance period of picture) = 1 is shown. Frame 3
Is a P-picture, the fields that can be used as reference fields are 2t and 2b. Among them, 3t,
Since the display order of both 3b is closer to 2b, 2b is 3
Reference fields t and 3b.

【0073】従って、本来、3t、3bを符号化する時
点では、フォワードのボトムフィールドを参照先として
いるオールスキップPピクチャが出力される。図16
(b)は、M(I又はPピクチャの出現周期)=2の場
合を示す。フレーム3は、Pピクチャなので、参照フィ
ールドとして使用可能なフィールドは、1t、1bとな
る。このうち、3t、3bのどちらも1bに表示順序が
近いので、1bが3t、3bの参照フィールドになる。
Therefore, at the time of encoding 3t and 3b, an all-skip P-picture which refers to the bottom field of the forward is output. FIG.
(B) shows a case where M (appearance cycle of I or P picture) = 2. Since frame 3 is a P picture, the fields that can be used as reference fields are 1t and 1b. Since the display order of 3t and 3b is closer to 1b, 1b is a reference field for 3t and 3b.

【0074】従って、本来、3t、3bを符号化する時
点では、フォワードのボトムフィールドを参照先として
いるオールスキップPピクチャが出力される。また、3
tの時点で1bを表示することにより、2tと2bも、
表示順序の逆転を防止するため、2tと2bは、参照フ
ィールドを1bとしてスキップ処理を行う。この場合
も、フォワードのボトムフィールドを参照先としている
オールスキップピクチャが出力される。
Accordingly, at the time of encoding 3t and 3b, an all-skip P-picture which refers to the forward bottom field is output. Also, 3
By displaying 1b at time t, 2t and 2b are also
In order to prevent the display order from being reversed, skip processing is performed for 2t and 2b with the reference field set to 1b. Also in this case, an all-skip picture with the forward bottom field as a reference destination is output.

【0075】図16(c)は、M(I又はPピクチャの
出現周期)=3の場合を示す。フレーム3は、Bピクチ
ャなので、参照フィールドとして使用可能なフィールド
は、1b、1t、4t、4bとなる。このうち、3t、
3bとも、4tに表示順序が近いので、4tが3t、3
bの参照フィールドになる。従って、バックワードのト
ップフィールドを参照先としているオールスキップBピ
クチャが出力される。
FIG. 16C shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 3. Since frame 3 is a B picture, the fields that can be used as reference fields are 1b, 1t, 4t, and 4b. Among them, 3t,
In 3b, the display order is close to 4t, so 4t is 3t, 3t
b becomes the reference field. Therefore, an all-skip B-picture that refers to the top field of the backward is output.

【0076】図17は、M(I又はPピクチャの出現周
期)=3の場合にフレーム4をスキップする場合の参照
フィールドを示す。フレーム4は、Pピクチャなので、
参照フィールドとして使用可能なフィールドは、1t、
1bとなる。このうち、4t、4bのどちらも1bに表
示順序が近いので、1bが4t、4bの参照フィールド
になる。
FIG. 17 shows a reference field when frame 4 is skipped when M (appearance period of I or P picture) = 3. Since frame 4 is a P picture,
Fields that can be used as reference fields are 1t,
1b. Since the display order of 4t and 4b is close to that of 1b, 1b becomes the reference field of 4t and 4b.

【0077】従って、本来、4t、4bを符号化する時
点では、フォワードのボトムフィールドを参照先として
いるオールスキップPピクチャが出力される。また、4
tの時点で1bを表示することにより、2t、2b、3
t、3bも、表示順序の逆転を防止するため、2t、2
b、3t、3bは、参照フィールドを1bとしてスキッ
プ処理を行う。この場合も、フォワードのボトムフィー
ルドを参照先としているオールスキップピクチャが出力
される。 (動作)次に。本実施の形態に係るビデオ符号化装置の
動作について説明する。
Therefore, at the time of encoding 4t and 4b, an all-skip P-picture whose forward bottom field is a reference is output. Also, 4
By displaying 1b at time t, 2t, 2b, 3
t, 3b are also 2t, 2b to prevent the display order from being reversed.
For b, 3t, and 3b, skip processing is performed with the reference field set to 1b. Also in this case, an all-skip picture with the forward bottom field as a reference destination is output. (Operation) Next. The operation of the video encoding device according to the present embodiment will be described.

【0078】図18及び図19は、本実施の形態に係る
ビデオ符号化装置におけるM(I又はPピクチャの出現
周期)=3の場合の動作手順を示すフロチャートであ
る。閾値の設定(S501)と、スキップするか否かの
判定(S502、S503、S507、S508、S5
11、S512、S515)、Iピクチャとしての符号
化処理(S504)、Pピクチャとしての符号化処理
(S509)、Bピクチャとしての符号化処理(S51
3)の動作は、第1の実施形態と同一なので、説明は省
略する。
FIGS. 18 and 19 are flowcharts showing the operation procedure when M (appearance period of I or P picture) = 3 in the video encoding apparatus according to the present embodiment. Setting of threshold (S501) and determination of whether to skip (S502, S503, S507, S508, S5
11, S512, S515), encoding processing as an I picture (S504), encoding processing as a P picture (S509), encoding processing as a B picture (S51)
The operation of 3) is the same as that of the first embodiment, and the description is omitted.

【0079】本実施の形態は、S801〜S810に示
すピクチャのスキップ方法が第1の実施形態と異なるの
で、これらのステップを説明する。本実施の形態では、
スキップする際には、フレーム構造をフィールド構造に
切替えるので、1画面分のトップフィールドとボトムフ
ィールドの2つのオールスキップピクチャを出力する。
すなわち、ピクチャのスキップが2度行われる。
This embodiment is different from the first embodiment in the method of skipping pictures shown in S801 to S810, so these steps will be described. In the present embodiment,
When skipping, since the frame structure is switched to the field structure, two all-skip pictures of a top field and a bottom field for one screen are output.
That is, the picture is skipped twice.

【0080】ステップS512において、VBV<Tb
1の場合には、ステップS807及びステップS808
において、フォワードのボトムフィールドを参照先とす
るオールスキップBピクチャが2度出力される。(参照
先の例は、図15(c)を参照)。ステップS515に
おいて、VBV<Tb2の場合には、ステップS809
及びステップS810において、バックワードのトップ
フィールドを参照先とするオールスキップBピクチャが
2度出力される。(参照先の例は、図16(c)を参
照)。
In step S512, VBV <Tb
In the case of 1, steps S807 and S808
, An all-skip B picture with the forward bottom field as a reference is output twice. (Refer to FIG. 15C for an example of the reference destination.) If VBV <Tb2 in step S515, step S809 is executed.
Then, in step S810, an all-skip B picture having the backward top field as a reference destination is output twice. (Refer to FIG. 16C for an example of the reference destination.)

【0081】ステップS508において、VBV<Tp
の場合には、ステップS801及びS802において、
フォワードのボトムフィールドを参照先とするオールス
キップPピクチャが2度出力される(参照先の例は、図
17を参照)。そして、ステップS803〜S806に
おいて、スキップしたPピクチャと、その参照先のIピ
クチャとの間のBピクチャの代わりに、フォワードのボ
トムフィールドを参照先とするオールスキップBピクチ
ャがそれぞれ出力される(参照先の例は、図17を参
照)。
In step S508, VBV <Tp
In the case of, in steps S801 and S802,
An all-skip P picture with the forward bottom field as a reference is output twice (see FIG. 17 for an example of the reference). Then, in steps S803 to S806, instead of the B picture between the skipped P picture and the referenced I picture, an all-skip B picture with the forward bottom field as a reference is output, respectively (see References). See FIG. 17 for the previous example).

【0082】そして、ステップS505において、受信
バッファ蓄積量予測手段124が、生成したピクチャの
ビット発生量、又は2個若しくは6個のオールスキップ
ピクチャのビット発生量と、DTS時間間隔ごとの伝送
ビット量Rとにより、次のDTS時点での復号化前の受
信バッファの予測蓄積量VBVを算出する。 (まとめ)以上のように本実施の形態に係るビデオ符号
化装置によれば、1フレームを1ピクチャに割り当てて
いる(フレーム構造)場合に、受信バッファの予測蓄積
量が閾値未満になったときには、画像データのフレーム
構造での符号化を中止させ、表示順序が最も近いフィー
ルドを参照先としたフィールド構造のオールスキップピ
クチャが送出されるので、画像データの符号化をスキッ
プした場合に、インタレース走査方式で表示しても、表
示順序が逆転しないようにすることができる。 (変形例)本実施の形態に係るビデオ符号化装置では、
受信バッファの予測蓄積量に基づいて、ピクチャをスキ
ップするか否かを判定したが、これに限定するものでは
ない。例えば、ビデオ符号化装置側の出力バッファの蓄
積量に基づいて、ピクチャをスキップするか否かを判定
するものとしてもよい。
In step S 505, the reception buffer accumulation amount prediction means 124 calculates the bit generation amount of the generated picture or the bit generation amount of two or six all-skip pictures and the transmission bit amount for each DTS time interval. Based on R, a predicted accumulation amount VBV of the reception buffer before decoding at the next DTS is calculated. (Summary) As described above, according to the video encoding device according to the present embodiment, when one frame is assigned to one picture (frame structure), and the predicted accumulation amount of the reception buffer becomes smaller than the threshold value When the encoding of the image data is skipped and the encoding of the image data is skipped, and the encoding of the image data is skipped, the encoding of the image data is skipped, and the encoding of the image data is skipped. Even when the image is displayed by the scanning method, the display order can be prevented from being reversed. (Modification) In the video encoding device according to the present embodiment,
Although it was determined whether or not to skip a picture based on the estimated storage amount of the reception buffer, the present invention is not limited to this. For example, whether or not to skip a picture may be determined based on the amount of storage in the output buffer of the video encoding device.

【0083】[0083]

【発明の効果】上記目的を達成するために、本発明は、
復号化装置における受信バッファの蓄積量を予測しなが
ら、1フレーム又は1フィールドの画像データを符号化
するビデオ符号化装置であって、画像データを符号化す
る前に、当該画像データの符号化データの復号化時刻に
おいて受信バッファに蓄積されているであろうと予測さ
れる予測蓄積量と、所定の閾値とを比較する比較手段
と、予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記画像データ
の符号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから
取出されるデータとして、前記画像データの符号化デー
タの代わりに、過去に復号化された画像データと同一の
画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用
いるスキップ手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
A video encoding device that encodes one frame or one field of image data while predicting a storage amount of a reception buffer in a decoding device, wherein encoded data of the image data is encoded before encoding the image data. Comparing means for comparing a predicted accumulation amount predicted to be accumulated in the reception buffer at a decoding time of the reception buffer with a predetermined threshold value, and a code of the image data when the predicted accumulation amount is less than the threshold value. And that the same image data as the previously decoded image data should be displayed instead of the coded data of the image data as the data taken out from the reception buffer at the decoding time. And a skip unit using a proxy code.

【0084】これにより、画像データを符号化する前に
符号化を中止するか否かを判定するので、受信バッファ
の予測蓄積量が閾値未満となるか判断するために画像デ
ータの符号化データを一時的に蓄積しておくための特別
のバッファを不要にすることができる。ここで、前記ビ
デオ符号化装置であって、さらに、画像データが符号化
されるピクチャのタイプ(Iピクチャ、Pピクチャ又は
Bピクチャ)ごとに閾値を設定する閾値設定手段をを含
むことを特徴とする。
As a result, it is determined whether or not to stop the coding before coding the image data, so that the coded data of the image data is determined in order to determine whether or not the predicted storage amount of the reception buffer is less than the threshold value. This eliminates the need for a special buffer for temporarily storing data. Here, the video encoding apparatus further includes a threshold setting unit that sets a threshold for each type of picture (I picture, P picture, or B picture) in which image data is encoded. I do.

【0085】これにより、Iピクチャ、Pピクチャ、B
ピクチャごとに符号化方法が異なるため、符号量のオー
ダーも異なるので、ピクチャタイプに応じた適切に閾値
を設定することができる。ここで、前記スキップ手段
は、ピクチャタイプがBピクチャの場合には、スライス
層の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロブロック
がスキップドマクロブロックで構成されるBピクチャで
あるオールスキップBピクチャをプロキシコードとして
用い、ピクチャタイプがI又はPピクチャの場合には、
スライス層の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロ
ブロックがスキップドマクロブロックで構成されるPピ
クチャであるオールスキップPピクチャをプロキシコー
ドとして用いることを特徴とする。
Thus, I picture, P picture, B picture
Since the encoding method differs for each picture, the order of the code amount also differs, so that a threshold value can be appropriately set according to the picture type. Here, when the picture type is a B picture, the skip means is an all-skip B picture in which all the remaining macroblocks except the first and last of the slice layer are B pictures composed of skipped macroblocks. Is used as a proxy code, and when the picture type is I or P picture,
The present invention is characterized in that an all-skip P-picture, which is a P-picture in which all the remaining macroblocks except the first and last slice layers are composed of skipped macroblocks, is used as a proxy code.

【0086】これにより、MPEGのスキップドマクロ
ブロックを用いて、過去に復号化された画像データと同
一の画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコード
を作成することができる。ここで、前記閾値設定手段の
閾値は、予測符号量であることを特徴とする。これによ
り、I、P、Bのピクチャタイプごとのピクチャの予測
符号量を閾値に設定するので、受信バッファのアンダー
フローを高精度に防止することができる。
Thus, it is possible to create a proxy code that specifies that the same image data as the previously decoded image data should be displayed using the MPEG skipped macroblock. Here, the threshold value of the threshold value setting means is a predicted code amount. Thereby, since the prediction code amount of the picture for each of the I, P, and B picture types is set to the threshold value, the underflow of the reception buffer can be prevented with high accuracy.

【0087】ここで、前記閾値設定手段は、1画像デー
タごとに、画素値の分散値を算出し、当該分散値が大き
いほど、より大きな閾値を設定することを特徴とする。
これにより、画像データの画素の分散値が大きいほど、
一般的にその画像データの符号量が大きくなるので、分
散値の大きな画像データにより大きな閾値を設定するこ
とで、受信バッファのアンダーフローをより高精度に防
止することができる。
Here, the threshold value setting means calculates a variance value of a pixel value for each image data, and sets a larger threshold value as the variance value increases.
Thus, the larger the variance of the pixels of the image data,
In general, the code amount of the image data becomes large, and by setting a large threshold value for the image data having a large variance value, it is possible to more accurately prevent the underflow of the reception buffer.

【0088】ここで、前記閾値設定手段は、マクロブロ
ックj内に含まれる8ブロック(フレームDCTモード
における4ブロックとフィールドDCTモードにおける
4ブロック)の各ブロックにおける画像データの画素値
の分散値のうちの最小値をVARjとし、マクロブロッ
クjのアクティビティをactjとし、actj=1+V
ARjとし、画像データのアクティビティACTをすべ
てのマクロブロックのアクティビティの総和としたとき
に、画像データのアクティビティACTが大きな画像ほ
ど、より大きな閾値を設定することを特徴とする。
Here, the threshold value setting means calculates the variance value of the pixel value of the image data in each of eight blocks (four blocks in the frame DCT mode and four blocks in the field DCT mode) included in the macroblock j. VAR j , the activity of macro block j is act j, and act j = 1 + V
And AR j, the activity ACT of the image data when the sum of the activities of all the macro blocks, the more activity ACT of image data is large image, and sets a larger threshold.

【0089】これにより、画像データのアクティビティ
が大きいほど、一般的にその画像データの符号量が大き
くなるので、アクティビティの大きな画像データにより
大きな閾値を設定することで、受信バッファのアンダー
フローをより高精度に防止することができる。ここで、
前記閾値設定手段は、I又はPピクチャについては、そ
れぞれの予測符号量を閾値に設定し、Bピクチャについ
ては、Bピクチャの予測符号量よりも大きな値を閾値に
設定することを特徴とする。
Thus, the larger the activity of the image data, the larger the code amount of the image data in general. Therefore, by setting a larger threshold value for the image data having a higher activity, the underflow of the reception buffer can be increased. Accuracy can be prevented. here,
The threshold value setting means sets a predicted code amount for each of I or P pictures as a threshold value, and sets a threshold value for a B picture larger than the predicted code amount of the B picture.

【0090】これにより、Bピクチャの閾値は、予測符
号量よりも高く設定され、Bピクチャでのスキップしや
すくなるので、他のピクチャに参照されるI又はPピク
チャでのスキップが起こりくくすることができ、その結
果、同一の画像が何回も連続して表示されるのを防止す
ることができる。ここで、前記閾値設定手段は、M(I
又はPピクチャの出現周期)≧2の場合に、Iピクチャ
の予測符号量をEi、Pピクチャの予測符号量をEp、
Bピクチャの予測符号量をEb、1ピクチャの復号時間
間隔当りの伝送ビット量をRとしたときに、Iピクチャ
の閾値Ti=Ei、Pピクチャの閾値Tp=Ep、符号
化順序がIピクチャの直前のBピクチャの閾値をTb
(i)とすると、 Tb(i)=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がPピクチャの直前のBピクチャの閾値をT
b(p)とすると、 Tb(p)=Eb+(Ep―R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb(p)=Eb (Ep−R)<0のとき、 とすることを特徴とする。
As a result, the threshold value of the B picture is set higher than the predicted code amount, and the skip in the B picture is easily performed. Therefore, the skip in the I or P picture referred to by another picture is less likely to occur. As a result, it is possible to prevent the same image from being displayed continuously many times. Here, the threshold value setting means is configured to set M (I
Or the appearance period of the P picture) ≧ 2, the predicted code amount of the I picture is Ei, the predicted code amount of the P picture is Ep,
Assuming that the predicted code amount of the B picture is Eb and the transmission bit amount per decoding time interval of one picture is R, the threshold value of the I picture is Ti = Ei, the threshold value of the P picture is Tp = Ep, and the coding order is that of the I picture. Set the threshold value of the immediately preceding B picture to Tb
Assuming that (i), Tb (i) = Eb + (Ei−R) (Ei−R) ≧ 0, Tb (i) = Eb (Ei−R) <0, and the encoding order of the P picture Let the threshold of the immediately preceding B picture be T
When b (p), Tb (p) = Eb + (Ep−R) (Ep−R) ≧ 0, Tb (p) = Eb (Ep−R) <0, I do.

【0091】これにより、I又はPピクチャでスキップ
が起こらないように、I又はPピクチャの予測符号量に
基づいて、I又はPピクチャ直前のBピクチャの閾値を
設定することができる。ここで、前記閾値設定手段は、
M(I又はPピクチャの出現周期)≧3の場合に、Iピ
クチャの予測符号量をEi、Pピクチャの予測符号量を
Ep、Bピクチャの予測符号量をEb、1ピクチャの復
号時間間隔当りの伝送ビット量をRとしたときに、Iピ
クチャの閾値Ti=Ei、Pピクチャの閾値Tp=E
p、符号化順序がIピクチャの直前のBピクチャ(B2
(i))の閾値をTb2(i)とすると、Tb2(i)
=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb2(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がB2(i)直前のBピクチャ(B1
(i))の閾値をTb1(i)とすると、 Tb1(i)=Eb+(Tb2(i)―R)(Tb2(i)―R)≧0のとき、 Tb1(i)=Eb (Tb2(i)―R)<0のとき、 符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャ(B2
(p))の閾値をTb2(p)とすると、 Tb2(p)=Eb+(Ep―R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb2(p)=Eb (Ep―R)<0のとき、 符号化順序がB2(p)直前のBピクチャ(B1
(p))の閾値をTb1(p)とすると、 Tb1(p)=Eb+(Tb2(p)−R)(Tb2(p)−R)≧0のとき、 Tb1(p)=Eb (Tb2(p)−R)<0のとき、 とすることを特徴とする。
Thus, the threshold value of the B picture immediately before the I or P picture can be set based on the predicted code amount of the I or P picture so that the skip does not occur in the I or P picture. Here, the threshold setting means includes:
If M (appearance period of I or P picture) ≧ 3, the predicted code amount of the I picture is Ei, the predicted code amount of the P picture is Ep, the predicted code amount of the B picture is Eb, and the decoding time interval of one picture is Let the transmission bit amount of R be R, the threshold value of the I picture Ti = Ei, the threshold value of the P picture Tp = E
p, the B picture (B2
Assuming that the threshold value of (i)) is Tb2 (i), Tb2 (i)
= Eb + (Ei-R) When (Ei-R) ≥0, When Tb2 (i) = Eb (Ei-R) <0, the encoding order of the B picture (B1) immediately before B2 (i)
If the threshold of (i)) is Tb1 (i), Tb1 (i) = Eb + (Tb2 (i) -R) (Tb2 (i) -R) ≧ 0, Tb1 (i) = Eb (Tb2 ( i) -R) <0, the encoding order is B picture immediately before P picture (B2
If the threshold of (p)) is Tb2 (p), Tb2 (p) = Eb + (Ep−R) (Ep−R) ≧ 0, and Tb2 (p) = Eb (Ep−R) <0 , The encoding order of the B picture (B1) immediately before B2 (p)
Assuming that the threshold value of (p)) is Tb1 (p), when Tb1 (p) = Eb + (Tb2 (p) -R) (Tb2 (p) -R) ≧ 0, Tb1 (p) = Eb (Tb2 ( p) -R) <0, where

【0092】これにより、I又はPピクチャでスキップ
が起こらないように、I又はPピクチャの予測符号量に
基づいて、I又はPピクチャ直前のBピクチャ及び当該
Bピクチャ直前のBピクチャの閾値を設定することがで
きる。ここで、前記閾値設定手段は、M(I又はPピク
チャの出現周期)≧3のときに、符号化順序がIピクチ
ャの直前のBピクチャ(B2)の閾値を、符号化順序が
当該Bピクチャ(B2)の直前のBピクチャ(B1)の
閾値よりも高く設定することを特徴とする。
Thus, the threshold value of the B picture immediately before the I or P picture and the threshold value of the B picture immediately before the B picture are set based on the predicted code amount of the I or P picture so that skipping does not occur in the I or P picture. can do. Here, when M (appearance period of I or P picture) ≧ 3, the threshold setting means sets the threshold of the B picture (B2) immediately before the I picture in the coding order, It is characterized in that it is set higher than the threshold value of the B picture (B1) immediately before (B2).

【0093】これにより、I又はPピクチャでのスキッ
プを回避するためのBピクチャのスキップは、I又はP
ピクチャの直前で起こりやすくすることができ、I又は
Pピクチャでスキップが必要かどうかの不確実性の高い
時点、つまり、多数の予測項目に基づいてPピクチャの
復号化時刻の受信バッファの蓄積量を予測している時点
において、無用なBピクチャでのスキップを回避するこ
とができる。
Thus, the skipping of the B picture to avoid the skipping of the I or P picture is performed by the I or P picture.
A point that can easily occur immediately before a picture and has a high degree of uncertainty as to whether skipping is necessary for an I or P picture, that is, the amount of storage in a reception buffer at the decoding time of a P picture based on a large number of prediction items Can be avoided at the point of time when prediction is made.

【0094】ここで、前記閾値設定手段は、M(I又は
Pピクチャの出現周期)≧3の場合に、Iピクチャの予
測符号量をEi、Pピクチャの予測符号量をEp、Bピ
クチャの予測符号量をEb、1ピクチャの復号時間間隔
当りの伝送ビット量R、オールスキップBピクチャの符
号量をDbskipとしたときに、Iピクチャの閾値T
i=Ei、Pピクチャの閾値Tp=Ep、符号化順序が
Iピクチャの直前のBピクチャ(B2(i))の閾値T
b2(i)とすると、 Tb2(i)=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb2(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がB2(i)直前のBピクチャ(B1
(i))の閾値をTb1(i)とすると、 Tb1(i)=Dbskip+(Tb2(i)―R) Dbskip+(Tb2(i)―R)≧Ebのとき、 Tb1(i)=Eb Dbskip+(Tb2(i)―R)<Ebのとき、 符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャ(B2
(p))の閾値をTb2(p)とすると、 Tb2(p)=Eb+(Ep―R) (Ep−R)≧0のとき、 Tb2(p) =Eb (Ep―R)<0のとき、 符号化順序がB2(p)直前のBピクチャ(B1
(p))の閾値をTb1(p)とすると、 Tb1(p)=Dbskip+(Tb2(p)−R) Dbskip+(Tb2(p)−R)≧Ebのとき Tb1(p)=Eb Dbskip+(Tb2(p)−R)<Ebのとき とすることを特徴とする。
Here, when M (appearance period of I or P picture) ≧ 3, the threshold setting means sets the predicted code amount of the I picture to Ei, the predicted code amount of the P picture to Ep, and the predicted code amount of the B picture. When the code amount is Eb, the transmission bit amount R per one picture decoding time interval, and the code amount of the all-skip B picture is Dbskip, the threshold value T of the I picture
i = Ei, threshold value Tp = Pp of P picture, threshold value T of B picture (B2 (i)) immediately before the encoding order of I picture
Assuming that b2 (i), Tb2 (i) = Eb + (Ei−R) (Ei−R) ≧ 0, Tb2 (i) = Eb (Ei−R) <0, and the encoding order is B2 ( i) B picture immediately before (B1
Assuming that the threshold value of (i)) is Tb1 (i), Tb1 (i) = Dbskip + (Tb2 (i) −R) Dbskip + (Tb2 (i) −R) ≧ Eb, Tb1 (i) = Eb Dbskip + ( When Tb2 (i) -R) <Eb, the encoding order is the B picture (B2
If the threshold of (p)) is Tb2 (p), Tb2 (p) = Eb + (Ep-R) When (Ep-R) ≧ 0, Tb2 (p) = Eb (Ep-R) <0 , The encoding order of the B picture (B1) immediately before B2 (p)
If the threshold of (p)) is Tb1 (p), Tb1 (p) = Dbskip + (Tb2 (p) -R) Dbskip + (Tb2 (p) -R) ≧ Eb Tb1 (p) = Eb Dbskip + (Tb2) (P) -R) <Eb.

【0095】これにより、I又はPピクチャでのスキッ
プを回避するために、B2ピクチャでスキップするとき
に限り、B1ピクチャでもスキップするので、I又はP
ピクチャでスキップが必要かどうかの不確実性の高い時
点、つまり、多数の予測項目に基づいてPピクチャの復
号化時刻の受信バッファの蓄積量を予測している時点に
おいて、無用なB1ピクチャでのスキップを回避するこ
とができる。
As a result, in order to avoid skipping in the I or P picture, only when skipping in the B2 picture, the B1 picture is also skipped.
At a time when there is a high degree of uncertainty as to whether or not a picture requires skipping, that is, at a time when the amount of storage in the reception buffer at the decoding time of a P picture is predicted based on a large number of prediction items, the use of unnecessary B1 pictures Skips can be avoided.

【0096】また、本発明は、、復号化装置における受
信バッファの蓄積量を予測しながら、1フレーム又は1
フィールドの画像データを符号化するビデオ符号化装置
であって、画像データの符号化後において、ピクチャタ
イプに応じて、M(I又はPピクチャの出現周期)≧2
の場合に、画像データがIピクチャに符号化された場合
の閾値Tiは、当該Iピクチャの符号量をDiとする
と、Ti=Diに設定し、画像データがPピクチャに符
号化された場合の閾値Tiは、当該Pピクチャの符号量
をDpとすると、Tp=Dpに設定し、符号化順序がI
ピクチャ直前のBピクチャに画像データが符号化された
場合の閾値Tb(i)は、そのBピクチャの符号量をD
bとし、Iピクチャの予測符号量をEiとし、1ピクチ
ャの復号時間間隔当りの伝送ビット量をRとすると、 Tb(i)=Db+(Ei−R) (Ei−R)≧0のとき、 Tb(i)=Db (Ei−R)<0のとき、 に設定し、符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャに
画像データが符号化された場合の閾値Tb(p)は、そ
のBピクチャの符号量をDbとし、Pピクチャの予測符
号量をEpとし、1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送
ビット量をRとすると、 Tb(p)=Db+(Ep−R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb(p)=Db (Ep−R)<0のとき、 に設定する閾値設定手段と、画像データの符号後におい
て、その画像データの符号化データの復号化時刻におい
て受信バッファに蓄積されているであろうと予測蓄積量
と、前記設定された閾値とを比較する比較手段と、予測
蓄積量が閾値未満の場合には、前記復号化時刻に受信バ
ッファから取出される前記画像データの符号化データの
代わりに、過去に復号化された画像データと同一の画像
データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いる
スキップ手段とを備えたことを特徴とする。
Further, the present invention predicts one frame or one frame while predicting the accumulation amount of the reception buffer in the decoding device.
A video encoding device for encoding image data of a field, wherein after encoding the image data, M (appearance period of I or P picture) ≧ 2 according to the picture type
In the case of, when the image data is encoded into an I picture, the threshold value Ti is set to Ti = Di where the code amount of the I picture is Di, and when the image data is encoded into a P picture. Assuming that the code amount of the P picture is Dp, the threshold value Ti is set to Tp = Dp.
The threshold value Tb (i) when image data is encoded in a B picture immediately before a picture is represented by D
b, the estimated code amount of the I picture is Ei, and the amount of transmission bits per decoding time interval of one picture is R. When Tb (i) = Db + (Ei−R) (Ei−R) ≧ 0, When Tb (i) = Db (Ei-R) <0, the threshold value Tb (p) is set to when the image data is encoded in the B picture immediately before the P picture. Let Db be the code amount of P, E be the predicted code amount of a P picture, and R be the transmission bit amount per decoding time interval of one picture: Tb (p) = Db + (Ep−R) (Ep−R) ≧ When 0, Tb (p) = Db (Ep−R) <0, a threshold setting means for setting the following equation, and after the encoding of the image data, the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data The amount that is expected to be accumulated Comparing means for comparing with the set threshold value, and, when the predicted accumulation amount is less than the threshold value, decoding in the past instead of the encoded data of the image data extracted from the reception buffer at the decoding time. And a skip unit that uses a proxy code that specifies that the same image data as the converted image data should be displayed.

【0097】これにより、I又はPピクチャでスキップ
が起こりにくくするとともに、ピクチャの予測符号量で
なく実際の符号量以上に閾値が常に設定されるので、受
信バッファのアンダーフローを確実に防止することがで
きる。また、本発明は、1フレームの画像データをフレ
ーム構造で符号化するビデオ符号化装置であって、画像
データを符号化する際に、出力バッファの蓄積量又は復
号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の基準値と
を比較する比較手段と、前記蓄積量又は予測蓄積量が所
定の基準値に達したと判定された場合に、前記画像デー
タのフレーム構造での符号化を中止し、前記画像データ
のトップフィールド及びボトムフィールドの符号化デー
タの代わりに、過去に復号化された画像データを構成す
るトップフィールド又はボトムフィールドと同一である
2つのフィールドを表示すべき旨を定めたプロキシコー
ドを用いるスキップ手段とを備えたことを特徴とする。
This makes it difficult for skips to occur in I or P pictures, and since the threshold is always set to the actual code amount rather than the predicted code amount of the picture, it is possible to reliably prevent the underflow of the reception buffer. Can be. The present invention also relates to a video encoding apparatus for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, the accumulated amount of an output buffer or the predicted accumulation of a reception buffer of a decoding apparatus. A comparing unit that compares the amount with a predetermined reference value, and when it is determined that the accumulation amount or the estimated accumulation amount has reached a predetermined reference value, stops encoding the image data in a frame structure, A proxy code that specifies that two fields that are the same as the top field or the bottom field constituting the previously decoded image data should be displayed instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data And a skip means using

【0098】これにより、画像データの符号化をスキッ
プするときには、ピクチャの割当て方がフィールド構造
に切り替わり、スキップした画像データの各フィールド
は、トップフィールドでもボトムフィールドでも参照す
ることができるので、スキップしたときでもフレーム構
造を維持することにより表示順序が逆転するような事態
を防止することができる。
As a result, when the encoding of the image data is skipped, the method of allocating the picture is switched to the field structure, and each field of the skipped image data can be referred to in both the top field and the bottom field. Even when the frame structure is maintained, it is possible to prevent the display order from being reversed.

【0099】ここで、前記スキップ手段は、過去に復号
化された画像データを構成するトップフィールド又及び
ボトムフィールドのうち、前記フレーム構造での符号化
を中止した画像データの各フィールドに表示順序が最も
近いフィールドと同一である2つのフィールドを表示す
べき旨を定めたプロキシコードを用いることを特徴とす
る。
Here, the skipping means sets the display order to each field of the image data, of which the encoding in the frame structure has been stopped, out of the top field and the bottom field constituting the image data decoded in the past. It is characterized by using a proxy code that specifies that two fields that are the same as the nearest field should be displayed.

【0100】これにより、符号化をスキップした画像デ
ータの各フィールドは、表示順序の最も近いフィールド
を参照先フィールドとするので、符号化をスキップした
画像データのトップフィールドの参照先フィールドがス
キップした画像データのボトムフィールドの参照先フィ
ールドよりも表示順序が後になることがありえないの
で、表示順序の逆転を確実に回避することができる。
As a result, in each field of the image data for which the encoding is skipped, the field having the closest display order is set as the reference destination field. Therefore, the reference destination field of the top field of the image data for which the encoding is skipped is skipped. Since the display order cannot be later than the reference destination field of the bottom field of the data, the inversion of the display order can be reliably avoided.

【0101】ここで、前記スキップ手段は、フレーム構
造での符号化を中止した前記画像データが符号化される
予定であったピクチャのタイプがBピクチャの場合に
は、スライス層の最初と最後を除いた残りのすべてのマ
クロブロックがスキップドマクロブロックで構成される
BピクチャであるオールスキップBピクチャの2つを前
記プロキシコードとし、フレーム構造での符号化を中止
した前記画像データが符号化される予定であったピクチ
ャのタイプがI又はPピクチャの場合には、スライス層
の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロブロックが
スキップドマクロブロックで構成されるPピクチャであ
るオールスキップPピクチャの2つを前記プロキシコー
ドとすることを特徴とする。
Here, when the picture type in which the picture data whose coding in the frame structure has been stopped was to be coded is a B picture, the skip means sets the beginning and end of the slice layer to the B picture. All the skipped macroblocks except for all the remaining macroblocks are two skipped macroblocks, two of which are all-skip B-pictures, as the proxy code, and the image data, which has been coded in a frame structure, is coded. If the type of picture that was to be deleted is an I or P picture, all the remaining macroblocks except for the beginning and end of the slice layer are P pictures composed of skipped macroblocks. Are used as the proxy code.

【0102】これにより、MPEGのスキップドマクロ
ブロックを用いて、過去に復号化された画像データと同
一の画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコード
を作成することができる。ここで、前記スキップ手段
は、フレーム構造での符号化を中止した前記画像データ
が符号化される予定であったピクチャのタイプがI又は
Pピクチャの場合において用いる前記オールスキップP
ピクチャでは、表示順序が先となるI又はPピクチャの
画像データのボトムフィールドを参照フィールドとし、
フレーム構造での符号化を中止した前記画像データが符
号化される予定であったピクチャのタイプがI又はPピ
クチャの直後に符号化されるBピクチャ(B1)の場合
において用いる前記オールスキップBピクチャでは、表
示順序が先となるI又はPピクチャの画像データのボト
ムフィールドを参照フィールドとし、フレーム構造での
符号化を中止した前記画像データが符号化される予定で
あったピクチャのタイプがI又はPピクチャの直前に符
号化されるBピクチャ(B2)の場合において用いる前
記オールスキップBピクチャでは、表示順序が後となる
I又はPピクチャの画像データのトップフィールドを参
照フィールドとすることを特徴とする。
Thus, it is possible to create a proxy code specifying that the same image data as the previously decoded image data should be displayed, using the MPEG skipped macroblock. Here, the skip unit is configured to use the all-skip P used when the type of picture in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is an I or P picture.
In the picture, the bottom field of the image data of the I or P picture whose display order comes first is used as a reference field,
The all-skip B picture used when the picture type in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is a B picture (B1) coded immediately after an I or P picture. In the above, the bottom field of the image data of the I or P picture whose display order is earlier is used as a reference field, and the type of the picture in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is I or P. In the all-skip B picture used in the case of the B picture (B2) encoded immediately before the P picture, the top field of the image data of the I or P picture whose display order is later is used as a reference field. I do.

【0103】これにより、ピクチャタイプに応じて、適
切な参照フィールドを指定したオールスキップピクチャ
が選択されるので、表示順序の逆転を簡易かつ適切に回
避することができる。ここで、前記スキップ手段は、フ
レーム構造での符号化を中止した前記画像データが符号
化される予定であったピクチャのタイプがI又はPピク
チャの場合には、その後にBピクチャに符号化される画
像データの符号化を中止し、当該画像データのトップフ
ィールド及びボトムフィールドの符号化データの代わり
に、表示順序が先のボトムフィールドを参照フィールド
としたオールスキップBピクチャの2つを用いることを
特徴とする。
As a result, an all-skip picture in which an appropriate reference field is specified is selected according to the picture type, so that inversion of the display order can be easily and appropriately avoided. Here, when the picture type in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is an I or P picture, the skip means is coded into a B picture. It is assumed that the encoding of the image data to be stopped is stopped, and two all-skip B pictures whose display order is the first bottom field as a reference field are used instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data. Features.

【0104】これにより、P又はIピクチャでスキップ
が発生したときには、それを参照することしているBピ
クチャの画像データのフィールドも、スキップした画像
データのフィールドが参照先としたフィールドと同一の
フィールドを参照先フィールドとすることで、表示順序
の逆転を防止することができる。また、本発明は、復号
化装置における受信バッファの蓄積量を予測しながら、
1フレーム又は1フィールドの画像データを符号化する
ビデオ符号化装置であって、画像データを符号化する前
に、当該画像データの符号化データの復号化時刻におい
て受信バッファに蓄積されているであろうと予測される
予測蓄積量と、画像データが符号化されるピクチャタイ
プごとの閾値とを比較する比較手段と、予測蓄積量が閾
値未満の場合であって、前記画像データが符号化される
ピクチャのタイプがBピクチャの場合には、前記画像デ
ータの符号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファ
から取出される前記画像データの符号化データの代わり
に、過去に復号化された画像データと同一の画像データ
を表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いる制御手
段とを備えたことを特徴とする。
Thus, when a skip occurs in a P or I picture, the field of the picture data of the B picture which refers to the same picture as the field referred to by the field of the skipped picture data is also used. By using a reference destination field, the display order can be prevented from being reversed. Also, the present invention predicts the amount of storage in the reception buffer in the decoding device,
A video encoding device for encoding one frame or one field of image data, which is stored in a reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data before encoding the image data. Comparing means for comparing a predicted accumulation amount predicted to be waxed with a threshold value for each picture type in which the image data is encoded; and a case in which the estimated accumulation amount is less than the threshold value, wherein the picture data is encoded. If the type of the image data is a B picture, the encoding of the image data is stopped, and in place of the encoded data of the image data extracted from the reception buffer at the decoding time, the image data decoded in the past is used. And control means for using a proxy code defining that the same image data should be displayed.

【0105】これにより、受信バッファの予測蓄積量が
閾値未満でもBピクチャの場合に限りピクチャのスキッ
プを行うので、他のピクチャに参照されるI又はPピク
チャについては符号量を抑制した符号化を行う等によ
り、同一の画像が連続して表示される回数を少なくする
ことができる。また、本発明は、復号化装置における受
信バッファの蓄積量を予測しながら、1フレーム又は1
フィールドの画像データを符号化するビデオ符号化装置
であって、画像データを符号化する前に、当該画像デー
タの符号化データの復号化時刻において受信バッファに
蓄積されているであろうと予測される予測蓄積量と、画
像データが符号化されるピクチャタイプごとの閾値とを
比較する比較手段と、予測蓄積量が閾値未満の場合であ
って、前記画像データが符号化されるピクチャのタイプ
がB又はPピクチャの場合には、前記画像データの符号
化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから取出さ
れる前記画像データの符号化データの代わりに、過去に
復号化された画像データと同一の画像データを表示すべ
き旨を定めたプロキシコードを用いる制御手段とを備え
たことを特徴とする。
Thus, even if the predicted accumulation amount of the reception buffer is less than the threshold value, the picture is skipped only in the case of the B picture, so that the I or P picture referred to by another picture can be encoded with the code amount suppressed. By doing so, the number of times the same image is displayed continuously can be reduced. Further, the present invention estimates one frame or one
A video encoding device for encoding image data in a field, which is predicted to be stored in a reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data before encoding the image data. Comparing means for comparing the predicted accumulation amount with a threshold value for each picture type in which the image data is encoded; and a case in which the predicted accumulation amount is less than the threshold value and the type of the picture in which the image data is encoded is B Or, in the case of a P picture, the encoding of the image data is stopped, and instead of the encoded data of the image data extracted from the reception buffer at the decoding time, the same as the previously decoded image data is used. And control means for using a proxy code that specifies that the image data should be displayed.

【0106】これにより、受信バッファの予測蓄積量が
閾値未満でもB又はPピクチャの場合に限りピクチャの
スキップを行うので、他のピクチャに参照されるIピク
チャについては符号量を抑制した符号化を行う等によ
り、同一の画像が連続して表示される頻度を減らすこと
ができる。また、本発明は、復号化装置における受信バ
ッファの蓄積量を予測しながら、1フレーム又は1フィ
ールドの画像データを符号化するビデオ符号化方法であ
って、画像データを符号化する前に、当該画像データの
符号化データの復号化時刻において受信バッファに蓄積
されているであろうと予測される予測蓄積量と、所定の
閾値とを比較するステップと、予測蓄積量が閾値未満の
場合には、前記画像データの符号化を中止し、前記復号
化時刻に受信バッファから取出されるデータとして、前
記画像データの符号化データの代わりに、過去に復号化
された画像データと同一の画像データを表示すべき旨を
定めたプロキシコードを用いるステップとを含むことを
特徴とする。
As a result, even if the predicted storage amount of the reception buffer is less than the threshold value, the picture is skipped only in the case of a B or P picture, so that the I-picture referred to by other pictures can be encoded with the code amount suppressed. By doing so, the frequency with which the same image is continuously displayed can be reduced. Further, the present invention is a video encoding method for encoding one frame or one field of image data while predicting the accumulation amount of a reception buffer in a decoding device, wherein the video data is encoded before encoding the image data. A step of comparing a predicted storage amount predicted to be stored in the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data with a predetermined threshold, and when the predicted storage amount is less than the threshold, Stop the encoding of the image data, and display the same image data as the previously decoded image data, instead of the encoded data of the image data, as the data extracted from the reception buffer at the decoding time. And a step of using a proxy code that defines what should be done.

【0107】これにより、画像データを符号化する前に
符号化を中止するか否かを判定するので、受信バッファ
の予測蓄積量が閾値未満となるか判断するために画像デ
ータの符号化データを一時的に蓄積しておくための特別
のバッファを不要にすることができる。また、本発明
は、1フレームの画像データをフレーム構造で符号化す
るビデオ符号化方法であって、画像データを符号化する
際に、出力バッファの蓄積量又は復号化装置の受信バッ
ファの予測蓄積量と所定の基準値とを比較するステップ
と、前記蓄積量又は予測蓄積量が所定の基準値に達した
と判定された場合に、前記画像データのフレーム構造で
の符号化を中止し、前記画像データのトップフィールド
及びボトムフィールドの符号化データの代わりに、過去
に復号化された画像データを構成するトップフィールド
又はボトムフィールドと同一である2つのフィールドを
表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いるステップ
とを含むことを特徴とする。
As a result, it is determined whether or not the coding is stopped before the image data is coded. Therefore, the coded data of the image data is determined in order to determine whether or not the predicted storage amount of the reception buffer is less than the threshold value. This eliminates the need for a special buffer for temporarily storing data. The present invention also relates to a video encoding method for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, the storage amount of an output buffer or the prediction accumulation of a reception buffer of a decoding device. Comparing the amount with a predetermined reference value, and when it is determined that the storage amount or the predicted storage amount has reached a predetermined reference value, stop encoding the image data in a frame structure, Instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data, a proxy code that specifies that two fields that are the same as the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past should be displayed. And a step of using.

【0108】これにより、画像データの符号化をスキッ
プするときには、ピクチャの割当て方がフィールド構造
に切り替わり、スキップした画像データの各フィールド
は、トップフィールドでもボトムフィールドでも参照す
ることができるので、スキップしたときでもフレーム構
造を維持することにより表示順序が逆転するような事態
を防止することができる。
As a result, when the encoding of the image data is skipped, the method of allocating the picture is switched to the field structure, and each field of the skipped image data can be referred to by both the top field and the bottom field. Even when the frame structure is maintained, it is possible to prevent the display order from being reversed.

【0109】また、本発明のビデオ符号化プログラム
は、復号化装置における受信バッファの蓄積量を予測し
ながら、1フレーム又は1フィールドの画像データを符
号化するためにコンピュータを、画像データを符号化す
る前に、当該画像データの符号化データの復号化時刻に
おいて受信バッファに蓄積されているであろうと予測さ
れる予測蓄積量と、所定の閾値とを比較する比較手段
と、予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記画像データ
の符号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから
取出されるデータとして、前記画像データの符号化デー
タの代わりに、過去に復号化された画像データと同一の
画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用
いるスキップ手段として機能させる。
Further, the video encoding program of the present invention uses a computer to encode one frame or one field of image data while predicting the amount of storage in the receiving buffer in the decoding device. Before performing the operation, the comparing unit compares the predicted storage amount predicted to be stored in the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data with a predetermined threshold value, If less than, the encoding of the image data is stopped, and as the data extracted from the reception buffer at the decoding time, instead of the encoded data of the image data, the image data decoded in the past and It functions as a skip unit that uses a proxy code that specifies that the same image data should be displayed.

【0110】これにより、画像データを符号化する前に
符号化を中止するか否かを判定するので、受信バッファ
の予測蓄積量が閾値未満となるか判断するために画像デ
ータの符号化データを一時的に蓄積しておくための特別
のバッファを不要にすることができる。また、本発明の
ビデオ符号化プログラムは、1フレームの画像データを
フレーム構造で符号化するためにコンピュータを、画像
データを符号化する際に、出力バッファの蓄積量又は復
号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の基準値と
を比較する比較手段と、前記蓄積量又は予測蓄積量が所
定の基準値に達したと判定された場合に、前記画像デー
タのフレーム構造での符号化を中止し、前記画像データ
のトップフィールド及びボトムフィールドの符号化デー
タの代わりに、過去に復号化された画像データを構成す
るトップフィールド又はボトムフィールドと同一である
2つのフィールドを表示すべき旨を定めたプロキシコー
ドを用いるスキップ手段として機能させる。
As a result, it is determined whether or not to stop encoding before encoding the image data. Therefore, the encoded data of the image data is determined in order to determine whether or not the predicted storage amount of the reception buffer is less than the threshold. This eliminates the need for a special buffer for temporarily storing data. The video encoding program according to the present invention may be configured such that the computer encodes one frame of image data in a frame structure, and when encoding the image data, stores the amount of output buffer or the reception buffer of the decoding device. Comparing means for comparing the predicted storage amount with a predetermined reference value; and stopping the encoding of the image data in a frame structure when the storage amount or the predicted storage amount is determined to have reached a predetermined reference value. Then, in place of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data, two fields that are the same as the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past are to be displayed. Function as a skip unit using a proxy code.

【0111】これにより、画像データの符号化をスキッ
プするときには、ピクチャの割当て方がフィールド構造
に切り替わり、スキップした画像データの各フィールド
は、トップフィールドでもボトムフィールドでも参照す
ることができるので、スキップしたときでもフレーム構
造を維持することにより表示順序が逆転するような事態
を防止することができる。
As a result, when the encoding of the image data is skipped, the method of allocating the picture is switched to the field structure, and each field of the skipped image data can be referred to in both the top field and the bottom field. Even when the frame structure is maintained, it is possible to prevent the display order from being reversed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ビデオ符号化装置100の構成を示す。FIG. 1 shows a configuration of a video encoding device 100.

【図2】図2(a)は、ビデオ画像のもともとの順序を
示す。図2(b)は、ビデオ画像の符号化順序を示す。
FIG. 2 (a) shows the original order of the video images. FIG. 2B shows the encoding order of video images.

【図3】図3(a)は、ピクチャをスキップしない通常
時の受信バッファの予測蓄積量を示す。図3(b)は、
ピクチャをスキップしたときの受信バッファの予測蓄積
量を示す。
FIG. 3A shows a predicted accumulation amount of a reception buffer in a normal state where a picture is not skipped. FIG. 3 (b)
This shows the estimated accumulation amount of the reception buffer when a picture is skipped.

【図4】閾値の設定例を示す。FIG. 4 shows a setting example of a threshold.

【図5】図5(a)では、Iピクチャをスキップする場
合の受信バッファの予測蓄積量を示す。図5(b)で
は、B1ピクチャをスキップする場合の受信バッファの
予測蓄積量を示す。図5(c)では、B2ピクチャをス
キップする場合の受信バッファの予測蓄積量を示す。図
5(d)では、Pピクチャをスキップする場合の受信バ
ッファの予測蓄積量を示す。
FIG. 5A shows a predicted accumulation amount of a reception buffer when an I picture is skipped. FIG. 5B shows the predicted accumulation amount of the reception buffer when the B1 picture is skipped. FIG. 5C shows the predicted accumulation amount of the reception buffer when the B2 picture is skipped. FIG. 5D shows the predicted accumulation amount of the reception buffer when the P picture is skipped.

【図6】図6(a)は、復号化装置で通常表示される画
面の例を示す。図6(b)は、ピクチャをスキップした
ときに、復号化装置で表示される画面の例を示す。
FIG. 6A shows an example of a screen normally displayed by the decoding device. FIG. 6B shows an example of a screen displayed by the decoding device when a picture is skipped.

【図7】第1の実施形態に係るビデオ符号化装置の動作
手順を示すフロチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure of the video encoding device according to the first embodiment.

【図8】閾値の設定例を示す。FIG. 8 shows a setting example of a threshold.

【図9】Pピクチャ直前のBピクチャの閾値を説明する
図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a threshold value of a B picture immediately before a P picture.

【図10】図10(a)は、第1の実施形態における閾
値での受信バッファの予測蓄積量の遷移を示す。図10
(b)は、第2の実施形態における閾値での受信バッフ
ァの予測蓄積量の遷移を示す。
FIG. 10A shows a transition of a predicted accumulation amount of a reception buffer at a threshold according to the first embodiment. FIG.
(B) shows the transition of the estimated accumulation amount of the reception buffer at the threshold value in the second embodiment.

【図11】図11(a)は、復号化装置で通常表示され
る画面の例を示す。図11(b)は、第1の実施形態の
閾値でピクチャのスキップを判定した場合に、復号化装
置で表示される画面の例を示す。図11(c)は、第2
の実施形態の閾値でピクチャのスキップを発生した場合
に、復号化装置で表示される画面の例を示す。図11
(d)は、第2の実施形態の閾値でピクチャのスキップ
を発生した場合に、復号化装置で表示される画面の例を
示す。
FIG. 11A shows an example of a screen normally displayed by the decoding device. FIG. 11B illustrates an example of a screen displayed by the decoding apparatus when skipping a picture is determined using the threshold according to the first embodiment. FIG. 11C shows the second
17 shows an example of a screen displayed by the decoding device when a picture is skipped at the threshold according to the embodiment. FIG.
(D) illustrates an example of a screen displayed by the decoding device when a picture skip occurs at the threshold according to the second embodiment.

【図12】閾値の設定例を示す。FIG. 12 shows a setting example of a threshold.

【図13】Pピクチャ直前のBピクチャの閾値を説明す
る図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a threshold value of a B picture immediately before a P picture.

【図14】オールスキップBピクチャのピクチャ層のピ
クチャヘッダとピクチャ符号化拡張を示す。
FIG. 14 shows a picture header and picture coding extension of a picture layer of an all-skip B picture.

【図15】図15(a)は、M(I又はPピクチャの出
現周期)=1の場合を示す。図15(b)は、M(I又
はPピクチャの出現周期)=2の場合を示す。図15
(c)は、M(I又はPピクチャの出現周期)=3の場
合を示す。
FIG. 15A shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 1. FIG. 15B shows a case where M (appearance cycle of I or P picture) = 2. FIG.
(C) shows a case where M (appearance cycle of I or P picture) = 3.

【図16】図16(a)は、M(I又はPピクチャの出
現周期)=1の場合を示す図16(b)は、M(I又は
Pピクチャの出現周期)=2の場合を示す。図16
(c)は、M(I又はPピクチャの出現周期)=3の場
合を示す。
16A shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 1; FIG. 16B shows a case where M (appearance period of I or P picture) = 2; . FIG.
(C) shows a case where M (appearance cycle of I or P picture) = 3.

【図17】M(I又はPピクチャの出現周期)=3の場
合にフレーム4をスキップする場合の参照フィールドを
示す。
FIG. 17 shows a reference field when frame 4 is skipped when M (appearance period of I or P picture) = 3.

【図18】第3の実施形態に係るビデオ符号化装置の動
作手順を示すフロチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing an operation procedure of the video encoding device according to the third embodiment.

【図19】第3の実施形態に係るビデオ符号化装置の動
作手順を示すフロチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an operation procedure of the video encoding device according to the third embodiment.

【図20】図20(a)は、受信バッファの予測蓄積量
の通常の遷移を示す。図20(b)は、受信バッファの
予測蓄積量がアンダーフローする例を示す。図20
(c)は、受信バッファの予測蓄積量がオーバーフロー
する例を示す。
FIG. 20A shows a normal transition of a predicted accumulation amount of a reception buffer. FIG. 20B shows an example in which the predicted accumulation amount of the reception buffer underflows. FIG.
(C) shows an example in which the predicted accumulation amount of the reception buffer overflows.

【図21】図21(a)は、通常時に表示される画面の
例を示す。図21(b)は、スキップドマクロブロック
を用いた場合に表示される画面の例を示す。図21
(c)は、擬似画像を用いたときに表示される画面の例
を示す。
FIG. 21A shows an example of a screen normally displayed. FIG. 21B shows an example of a screen displayed when a skipped macroblock is used. FIG.
(C) shows an example of a screen displayed when a pseudo image is used.

【図22】特許2871316号に記載されたビデオ符
号化装置の構成を示す。
FIG. 22 shows a configuration of a video encoding device described in Japanese Patent No. 2871316.

【図23】図23(a)は、ピクチャをスキップしない
通常時の表示画面を示す。図23(b)は、ピクチャの
スキップが発生した場合の表示画面を示す。
FIG. 23A shows a normal display screen in which a picture is not skipped. FIG. 23B shows a display screen when a picture skip occurs.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

6 直交変換回路 20 バッファメモリ 22 SKIPコード格納メモリ 24 伝送レート超過判定回路 100 ビデオ符号化装置 110 画面並び替え手段 111 加算器 112 加算器 113 DCT手段 114 量子化手段 115 レート制御手段 116 可変長符号化手段 117 バッファ 118 切替え器 119 逆量子化手段 120 逆DCT手段 121 バッファメモリ 122 ビデオメモリ 123 動き補償予測手段 124 受信バッファ蓄積量予測手段 125 比較判定手段 126 SKIPピクチャ格納メモリ 127 閾値設定手段 6 Orthogonal Transformation Circuit 20 Buffer Memory 22 SKIP Code Storage Memory 24 Transmission Rate Excess Judgment Circuit 100 Video Encoding Device 110 Screen Rearrangement Unit 111 Adder 112 Adder 113 DCT Unit 114 Quantization Unit 115 Rate Control Unit 116 Variable Length Coding Means 117 Buffer 118 Switching device 119 Inverse quantization means 120 Inverse DCT means 121 Buffer memory 122 Video memory 123 Motion compensation prediction means 124 Reception buffer storage amount prediction means 125 Comparison judgment means 126 SKIP picture storage memory 127 Threshold setting means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森下 昌博 愛知県名古屋市中区栄2丁目6番1号 白 川ビル別館5階 株式会社松下電器情報シ ステム名古屋研究所内 Fターム(参考) 5C059 KK35 LA05 LA09 MA23 MC11 ME01 NN21 PP05 PP06 PP07 TA03 TA25 TB07 TC10 TC16 TC19 TC38 TD04 TD12 UA02 UA05 UA33 5J064 BA09 BA16 BB03 BC01 BC08 BC14 BC16 BC22 BD01  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing from the front page (72) Inventor Masahiro Morishita 2-6-1, Sakae, Naka-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture Shirakawa Building Annex 5F Matsushita Electric Information System Nagoya Laboratory F-term (reference) 5C059 KK35 LA05 LA09 MA23 MC11 ME01 NN21 PP05 PP06 PP07 TA03 TA25 TB07 TC10 TC16 TC19 TC38 TD04 TD12 UA02 UA05 UA33 5J064 BA09 BA16 BB03 BC01 BC08 BC14 BC16 BC22 BD01

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 復号化装置における受信バッファの蓄積
量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画像
データを符号化するビデオ符号化装置であって、 画像データを符号化する前に、当該画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測される予測蓄積量と、所定の閾値と
を比較する比較手段と、 予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記画像データの符
号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから取出
されるデータとして、前記画像データの符号化データの
代わりに、過去に復号化された画像データと同一の画像
データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いる
スキップ手段と を備えたことを特徴とするビデオ符号化装置。
1. A video encoding apparatus for encoding one frame or one field of image data while predicting a storage amount of a reception buffer in a decoding apparatus, wherein the image data is encoded before encoding the image data. A comparing unit that compares a predicted storage amount predicted to be stored in the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the data with a predetermined threshold; and when the predicted storage amount is less than the threshold, Stop the encoding of the image data, and display the same image data as the previously decoded image data, instead of the encoded data of the image data, as the data extracted from the reception buffer at the decoding time. And a skip unit that uses a proxy code that defines what should be done.
【請求項2】 前記ビデオ符号化装置であって、さら
に、 画像データが符号化されるピクチャのタイプ(Iピクチ
ャ、Pピクチャ又はBピクチャ)ごとに閾値を設定する
閾値設定手段をを含むことを特徴とする請求項1記載の
ビデオ符号化装置。
2. The video encoding apparatus according to claim 1, further comprising: threshold setting means for setting a threshold for each type of picture (I picture, P picture or B picture) in which the image data is encoded. The video encoding device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記スキップ手段は、ピクチャタイプが
Bピクチャの場合には、スライス層の最初と最後を除い
た残りのすべてのマクロブロックがスキップドマクロブ
ロックで構成されるBピクチャであるオールスキップB
ピクチャをプロキシコードとして用い、 ピクチャタイプがI又はPピクチャの場合には、スライ
ス層の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロブロッ
クがスキップドマクロブロックで構成されるPピクチャ
であるオールスキップPピクチャをプロキシコードとし
て用いることを特徴とする請求項2記載のビデオ符号化
装置。
3. When the picture type is a B picture, the skip means is an all-skip which is a B picture in which all the remaining macroblocks except the first and last of the slice layer are B pictures composed of skipped macroblocks. B
When a picture is used as a proxy code and the picture type is an I or P picture, all the remaining macroblocks except the first and last of the slice layer are all skip P pictures that are P pictures composed of skipped macroblocks. 3. The video encoding apparatus according to claim 2, wherein the picture is used as a proxy code.
【請求項4】 前記閾値設定手段の閾値は、予測符号量
であることを特徴とする請求項3記載のビデオ符号化装
置。
4. The video encoding apparatus according to claim 3, wherein the threshold value of said threshold value setting means is a predicted code amount.
【請求項5】 前記閾値設定手段は、1画像データごと
に、画素値の分散値を算出し、当該分散値が大きいほ
ど、より大きな閾値を設定することを特徴とする請求項
3記載のビデオ符号化装置。
5. The video according to claim 3, wherein said threshold value setting means calculates a variance value of a pixel value for each image data, and sets a larger threshold value as the variance value increases. Encoding device.
【請求項6】 前記閾値設定手段は、マクロブロックj
内に含まれる8ブロック(フレームDCTモードにおけ
る4ブロックとフィールドDCTモードにおける4ブロ
ック)の各ブロックにおける画像データの画素値の分散
値のうちの最小値をVARjとし、マクロブロックjの
アクティビティをactjとし、act j=1+VARj
とし、画像データのアクティビティACTをすべてのマ
クロブロックのアクティビティの総和としたときに、 画像データのアクティビティACTが大きな画像ほど、
より大きな閾値を設定することを特徴とする請求項3記
載のビデオ符号化装置。
6. The macroblock j
8 blocks included in the frame (in the frame DCT mode
4 blocks and 4 blocks in field DCT mode
Of pixel values of image data in each block
VAR is the minimum of the valuesjAnd the macro block j
Act activityjAnd act j= 1 + VARj
And the activity ACT of the image data
When the activity ACT of the image data is large, assuming the sum of the activities of the black blocks,
4. The method according to claim 3, wherein a larger threshold is set.
Video encoding device.
【請求項7】 前記閾値設定手段は、I又はPピクチャ
については、それぞれの予測符号量を閾値に設定し、B
ピクチャについては、Bピクチャの予測符号量よりも大
きな値を閾値に設定することを特徴とする請求項3記載
のビデオ符号化装置。
7. The threshold setting unit sets a predicted code amount for each of I or P pictures as a threshold,
4. The video encoding apparatus according to claim 3, wherein a value larger than a predicted code amount of the B picture is set as the threshold for the picture.
【請求項8】 前記閾値設定手段は、M(I又はPピク
チャの出現周期)≧2の場合に、 Iピクチャの予測符号量をEi、 Pピクチャの予測符号量をEp、 Bピクチャの予測符号量をEb、 1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量をRとし
たときに、 Iピクチャの閾値Ti=Ei、 Pピクチャの閾値Tp=Ep、 符号化順序がIピクチャの直前のBピクチャの閾値をT
b(i)とすると、 Tb(i)=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がPピクチャの直前のBピクチャの閾値をT
b(p)とすると、 Tb(p)=Eb+(Ep―R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb(p)=Eb (Ep−R)<0のとき、 とすることを特徴とする請求項7記載のビデオ符号化装
置。
8. The method according to claim 1, wherein when M (appearance period of I or P picture) ≧ 2, the predicted code amount of the I picture is Ei, the predicted code amount of the P picture is Ep, and the predicted code amount of the B picture is When the amount is Eb, and the amount of transmission bits per decoding time interval of one picture is R, the threshold value of the I picture is Ti = Ei, the threshold value of the P picture is Tp = Ep, and the encoding order of the B picture immediately before the I picture is Threshold T
If b (i), Tb (i) = Eb + (Ei-R) (Ei-R) ≧ 0, Tb (i) = Eb (Ei-R) <0, the encoding order is P picture The threshold value of the B picture immediately before
When b (p), Tb (p) = Eb + (Ep−R) (Ep−R) ≧ 0, Tb (p) = Eb (Ep−R) <0, The video encoding device according to claim 7, wherein
【請求項9】 前記閾値設定手段は、M(I又はPピク
チャの出現周期)≧3の場合に、 Iピクチャの予測符号量をEi、 Pピクチャの予測符号量をEp、 Bピクチャの予測符号量をEb、 1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量をRとし
たときに、 Iピクチャの閾値Ti=Ei、 Pピクチャの閾値Tp=Ep、 符号化順序がIピクチャの直前のBピクチャ(B2
(i))の閾値をTb2( i)とすると、 Tb2(i)=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb2(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がB2(i)直前のBピクチャ(B1
(i))の閾値をTb1(i)とすると、 Tb1(i)=Eb+(Tb2(i)―R)(Tb2(i)―R)≧0のとき、 Tb1(i)=Eb (Tb2(i)―R)<0のとき、 符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャ(B2
(p))の閾値をTb2(p)とすると、 Tb2(p)=Eb+(Ep―R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb2(p)=Eb (Ep―R)<0のとき、 符号化順序がB2(p)直前のBピクチャ(B1
(p))の閾値をTb1(p)とすると、 Tb1(p)=Eb+(Tb2(p)−R)(Tb2(p)−R)≧0のとき、 Tb1(p)=Eb (Tb2(p)−R)<0のとき、 とすることを特徴とする請求項7記載のビデオ符号化装
置。
9. The method according to claim 1, wherein when M (appearance period of I or P picture) ≧ 3, the predicted code amount of the I picture is Ei, the predicted code amount of the P picture is Ep, and the predicted code amount of the B picture is When the amount is Eb, and the amount of transmission bits per decoding time interval of one picture is R, the threshold value of the I picture Ti = Ei, the threshold value of the P picture Tp = Ep, and the encoding order of the B picture ( B2
If the threshold of (i)) is Tb2 (i), Tb2 (i) = Eb + (Ei-R) (Ei-R) ≧ 0, and Tb2 (i) = Eb (Ei-R) <0 , The encoding order of the B picture (B1
If the threshold of (i)) is Tb1 (i), Tb1 (i) = Eb + (Tb2 (i) -R) (Tb2 (i) -R) ≧ 0, Tb1 (i) = Eb (Tb2 ( i) -R) <0, the encoding order is B picture immediately before P picture (B2
If the threshold of (p)) is Tb2 (p), Tb2 (p) = Eb + (Ep−R) (Ep−R) ≧ 0, and Tb2 (p) = Eb (Ep−R) <0 , The encoding order of the B picture (B1) immediately before B2 (p)
Assuming that the threshold value of (p)) is Tb1 (p), when Tb1 (p) = Eb + (Tb2 (p) -R) (Tb2 (p) -R) ≧ 0, Tb1 (p) = Eb (Tb2 ( 8. The video encoding apparatus according to claim 7, wherein: p) -R) <0.
【請求項10】 前記閾値設定手段は、M(I又はPピ
クチャの出現周期)≧3のときに、符号化順序がIピク
チャの直前のBピクチャ(B2)の閾値を、符号化順序
が当該Bピクチャ(B2)の直前のBピクチャ(B1)
の閾値よりも高く設定することを特徴とする請求項7記
載のビデオ符号化装置。
10. The threshold setting means sets a threshold of a B picture (B2) immediately before an I picture when M (appearance period of I or P picture) ≧ 3, B picture (B1) immediately before B picture (B2)
The video encoding apparatus according to claim 7, wherein the video encoding apparatus is set to be higher than the threshold value.
【請求項11】 前記閾値設定手段は、M(I又はPピ
クチャの出現周期)≧3の場合に、 Iピクチャの予測符号量をEi、 Pピクチャの予測符号量をEp、 Bピクチャの予測符号量をEb、 1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量R、 オールスキップBピクチャの符号量をDbskipとし
たときに、 Iピクチャの閾値Ti=Ei、 Pピクチャの閾値Tp=Ep、 符号化順序がIピクチャの直前のBピクチャ(B2
(i))の閾値をTb2(i)とすると、 Tb2(i)=Eb+(Ei―R) (Ei―R)≧0のとき、 Tb2(i)=Eb (Ei―R)<0のとき、 符号化順序がB2(i)直前のBピクチャ(B1
(i))の閾値をTb1(i)とすると、 Tb1(i)=Dbskip+(Tb2(i)―R) Dbskip+(Tb2(i)―R)≧Ebのとき、 Tb1(i) =Eb Dbskip+(Tb2(i)―R)<Ebのとき 符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャ(B2
(p))の閾値をTb2(p)とすると、 Tb2(p)=Eb+(Ep―R) (Ep−R)≧0のとき、 Tb2(p) =Eb (Ep―R)<0のとき、 符号化順序がB2(p)直前のBピクチャ(B1
(p))の閾値をTb1(p)とすると、 Tb1(p)=Dbskip+(Tb2(p)−R) Dbskip+(Tb2(p)−R)≧Ebのとき、 Tb1(p)=Eb Dbskip+(Tb2(p)−R)<Ebのとき、 とすることを特徴とする請求項10記載のビデオ符号化
装置。
11. The threshold setting means, when M (appearance period of an I or P picture) ≧ 3, sets a predicted code amount of an I picture to Ei, sets a predicted code amount of a P picture to Ep, and sets a predicted code amount of a B picture to When the amount is Eb, the transmission bit amount R per one picture decoding time interval, and the code amount of the all-skip B picture is Dbskip, the threshold value of I picture Ti = Ei, the threshold value of P picture Tp = Ep, the coding order Is the B picture (B2) immediately before the I picture.
Assuming that the threshold value of (i)) is Tb2 (i), Tb2 (i) = Eb + (Ei-R) when (Ei-R) ≧ 0, and Tb2 (i) = Eb (Ei-R) <0 , The encoding order of the B picture (B1
Assuming that the threshold value of (i)) is Tb1 (i), Tb1 (i) = Dbskip + (Tb2 (i) −R) Dbskip + (Tb2 (i) −R) ≧ Eb, Tb1 (i) = Eb Dbskip + ( Tb2 (i) -R) <Eb When the encoding order is a B picture (B2
If the threshold of (p)) is Tb2 (p), Tb2 (p) = Eb + (Ep-R) When (Ep-R) ≧ 0, Tb2 (p) = Eb (Ep-R) <0 , The encoding order of the B picture (B1) immediately before B2 (p)
Assuming that the threshold of (p)) is Tb1 (p), Tb1 (p) = Dbskip + (Tb2 (p) −R) Dbskip + (Tb2 (p) −R) ≧ Eb, Tb1 (p) = Eb Dbskip + ( The video encoding device according to claim 10, wherein when Tb2 (p) -R) <Eb,
【請求項12】 復号化装置における受信バッファの蓄
積量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画
像データを符号化するビデオ符号化装置であって、 画像データの符号化後において、ピクチャタイプに応じ
て、M(I又はPピクチャの出現周期)≧2の場合に、
画像データがIピクチャに符号化された場合の閾値Ti
は、当該Iピクチャの符号量をDiとすると、Ti=D
iに設定し、 画像データがPピクチャに符号化された場合の閾値Ti
は、当該Pピクチャの符号量をDpとすると、Tp=D
pに設定し、 符号化順序がIピクチャ直前のBピクチャに画像データ
が符号化された場合の閾値Tb(i)は、そのBピクチ
ャの符号量をDbとし、Iピクチャの予測符号量をEi
とし、1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量を
Rとすると、 Tb(i)=Db+(Ei−R) (Ei−R)≧0のとき、 Tb(i)=Db (Ei−R)<0のとき、 に設定し、 符号化順序がPピクチャ直前のBピクチャに画像データ
が符号化された場合の閾値Tb(p)は、そのBピクチ
ャの符号量をDbとし、Pピクチャの予測符号量をEp
とし、1ピクチャの復号時間間隔当りの伝送ビット量を
Rとすると、 Tb(p)=Db+(Ep−R) (Ep―R)≧0のとき、 Tb(p)=Db (Ep−R)<0のとき、 に設定する閾値設定手段と、 画像データの符号後において、その画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測蓄積量と、前記設定された閾値とを
比較する比較手段と、 予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記復号化時刻に受
信バッファから取出される前記画像データの符号化デー
タの代わりに、過去に復号化された画像データと同一の
画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用
いるスキップ手段と、 を備えたことを特徴とするビデオ符号化装置。
12. A video encoding device that encodes one frame or one field of image data while predicting a storage amount of a reception buffer in a decoding device, wherein the image type is changed to a picture type after encoding the image data. Accordingly, if M (appearance period of I or P picture) ≧ 2,
Threshold value Ti when image data is encoded into an I picture
Is Ti = D, where Di is the code amount of the I picture.
i, the threshold value Ti when the image data is encoded into a P picture
Is Tp = D, where Dp is the code amount of the P picture.
p, and the threshold value Tb (i) when the image data is encoded in the B picture immediately before the I picture, the code amount of the B picture is Db, and the predicted code amount of the I picture is Ei.
Tb (i) = Db + (Ei-R) When (Ei-R) ≧ 0, Tb (i) = Db (Ei-R) When <0, the threshold value Tb (p) when the image data is coded in the B picture immediately before the P picture is set as Code amount is Ep
Tb (p) = Db + (Ep−R) (Ep−R) ≧ 0, and Tb (p) = Db (Ep−R) where R is the transmission bit amount per decoding time interval of one picture. When <0, a threshold value setting unit that sets the following information; and, after encoding of the image data, a predicted accumulation amount that would be accumulated in the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the image data. A comparing means for comparing the image data extracted from the reception buffer at the decoding time, in place of the encoded data of the image data taken out from the reception buffer at the decoding time, And a skip unit that uses a proxy code that specifies that the same image data as the data should be displayed.
【請求項13】 1フレームの画像データをフレーム構
造で符号化するビデオ符号化装置であって、 画像データを符号化する際に、出力バッファの蓄積量又
は復号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の基準
値とを比較する比較手段と、 前記蓄積量又は予測蓄積量が所定の基準値に達したと判
定された場合に、前記画像データのフレーム構造での符
号化を中止し、前記画像データのトップフィールド及び
ボトムフィールドの符号化データの代わりに、過去に復
号化された画像データを構成するトップフィールド又は
ボトムフィールドと同一である2つのフィールドを表示
すべき旨を定めたプロキシコードを用いるスキップ手段
とを備えたことを特徴とするビデオ符号化装置。
13. A video encoding apparatus for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, an accumulation amount of an output buffer or a predicted accumulation amount of a reception buffer of the decoding device. And a comparing means for comparing the storage amount or the predicted storage amount with a predetermined reference value.If it is determined that the storage amount or the predicted storage amount has reached a predetermined reference value, the encoding of the image data in a frame structure is stopped, Instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data, a proxy code that specifies that two fields that are the same as the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past should be displayed. A video encoding device comprising: a skip unit to be used.
【請求項14】 前記スキップ手段は、過去に復号化さ
れた画像データを構成するトップフィールド又及びボト
ムフィールドのうち、前記フレーム構造での符号化を中
止した画像データの各フィールドに表示順序が最も近い
フィールドと同一である2つのフィールドを表示すべき
旨を定めたプロキシコードを用いることを特徴とする請
求項13記載のビデオ符号化装置。
14. The skip unit according to claim 1, wherein, among the top field and the bottom field constituting the image data decoded in the past, the display order of each field of the image data for which the encoding in the frame structure has been stopped is the smallest. 14. The video encoding apparatus according to claim 13, wherein a proxy code that specifies that two fields that are the same as a near field are to be displayed is used.
【請求項15】 前記スキップ手段は、フレーム構造で
の符号化を中止した前記画像データが符号化される予定
であったピクチャのタイプがBピクチャの場合には、ス
ライス層の最初と最後を除いた残りのすべてのマクロブ
ロックがスキップドマクロブロックで構成されるBピク
チャであるオールスキップBピクチャの2つを前記プロ
キシコードとしフレーム構造での符号化を中止した前記
画像データが符号化される予定であったピクチャのタイ
プがI又はPピクチャの場合には、スライス層の最初と
最後を除いた残りのすべてのマクロブロックがスキップ
ドマクロブロックで構成されるPピクチャであるオール
スキップPピクチャの2つを前記プロキシコードとする
ことを特徴とする請求項14記載のビデオ符号化装置。
15. The method according to claim 15, wherein said skipping means excludes the start and end of a slice layer when the picture type in which said image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is a B picture. All of the remaining macroblocks are all skipped B-pictures, which are B-pictures composed of skipped macroblocks. Two of the all-skip B-pictures are used as the proxy codes, and the image data whose coding in the frame structure is stopped is to be coded. If the picture type is I or P picture, all the other macroblocks except the first and last of the slice layer are all skipped P pictures, which are P pictures composed of skipped macroblocks. The video encoding device according to claim 14, wherein one of the proxy codes is the proxy code.
【請求項16】 前記スキップ手段は、フレーム構造で
の符号化を中止した前記画像データが符号化される予定
であったピクチャのタイプがI又はPピクチャの場合に
おいて用いる前記オールスキップPピクチャでは、表示
順序が先となるI又はPピクチャの画像データのボトム
フィールドを参照フィールドとし、 フレーム構造での符号化を中止した前記画像データが符
号化される予定であったピクチャのタイプがI又はPピ
クチャの直後に符号化されるBピクチャ(B1)の場合
において用いる前記オールスキップBピクチャでは、表
示順序が先となるI又はPピクチャの画像データのボト
ムフィールドを参照フィールドとし、 フレーム構造での符号化を中止した前記画像データが符
号化される予定であったピクチャのタイプがI又はPピ
クチャの直前に符号化されるBピクチャ(B2)の場合
において用いる前記オールスキップBピクチャでは、表
示順序が後となるI又はPピクチャの画像データのトッ
プフィールドを参照フィールドとすることを特徴とする
請求項15記載のビデオ符号化装置。
16. The all-skip P picture used when the picture type in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped was to be coded is I or P picture, The bottom field of the image data of the I or P picture whose display order is earlier is used as a reference field, and the type of picture in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is I or P picture In the all-skip B picture used in the case of the B picture (B1) encoded immediately after the frame picture, the bottom field of the image data of the I or P picture whose display order comes first is used as a reference field, and the encoding is performed in a frame structure. The type of picture in which the image data whose coding was to be stopped was to be I or P In the all-skip B picture used in the case of the B picture (B2) encoded immediately before the ch, the top field of the image data of the I or P picture whose display order is later is set as a reference field. The video encoding device according to claim 15.
【請求項17】 前記スキップ手段は、フレーム構造で
の符号化を中止した前記画像データが符号化される予定
であったピクチャのタイプがI又はPピクチャの場合に
は、その後にBピクチャに符号化される画像データの符
号化を中止し、当該画像データのトップフィールド及び
ボトムフィールドの符号化データの代わりに、表示順序
が先のボトムフィールドを参照フィールドとしたオール
スキップBピクチャの2つを用いることを特徴とする請
求項17記載のビデオ符号化装置。
17. The image processing apparatus according to claim 17, wherein the type of picture in which the image data whose coding in the frame structure has been stopped is to be coded is an I or P picture, and the skipping means then codes the B picture. Coding of the image data to be encoded is stopped, and instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the image data, two all-skip B-pictures using the bottom field whose display order is earlier as a reference field are used. 18. The video encoding device according to claim 17, wherein:
【請求項18】 復号化装置における受信バッファの蓄
積量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画
像データを符号化するビデオ符号化装置であって、 画像データを符号化する前に、当該画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測される予測蓄積量と、画像データが
符号化されるピクチャタイプごとの閾値とを比較する比
較手段と、 予測蓄積量が閾値未満の場合であって、前記画像データ
が符号化されるピクチャのタイプがBピクチャの場合に
は、前記画像データの符号化を中止し、前記復号化時刻
に受信バッファから取出される前記画像データの符号化
データの代わりに、過去に復号化された画像データと同
一の画像データを表示すべき旨を定めたプロキシコード
を用いる制御手段とを備えたことを特徴とするビデオ符
号化装置。
18. A video encoding device that encodes one frame or one field of image data while predicting the amount of storage in a reception buffer in a decoding device, wherein the image data is encoded before encoding the image data. Comparing means for comparing a predicted storage amount predicted to be stored in a reception buffer at a decoding time of encoded data with a threshold value for each picture type in which image data is to be encoded; If the amount is less than the threshold value and the type of picture in which the image data is to be encoded is a B picture, the encoding of the image data is stopped and the image data is extracted from the reception buffer at the decoding time. In place of the encoded data of the image data, a proxy code that specifies that the same image data as previously decoded image data should be displayed is used. Video encoding apparatus characterized by comprising a means.
【請求項19】 復号化装置における受信バッファの蓄
積量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画
像データを符号化するビデオ符号化装置であって、 画像データを符号化する前に、当該画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測される予測蓄積量と、画像データが
符号化されるピクチャタイプごとの閾値とを比較する比
較手段と、 予測蓄積量が閾値未満の場合であって、前記画像データ
が符号化されるピクチャのタイプがB又はPピクチャの
場合には、前記画像データの符号化を中止し、前記復号
化時刻に受信バッファから取出される前記画像データの
符号化データの代わりに、過去に復号化された画像デー
タと同一の画像データを表示すべき旨を定めたプロキシ
コードを用いる制御手段とを備えたことを特徴とするビ
デオ符号化装置。
19. A video encoding device that encodes one frame or one field of image data while predicting the storage amount of a reception buffer in a decoding device, wherein the image data is encoded before encoding the image data. Comparing means for comparing a predicted storage amount predicted to be stored in a reception buffer at a decoding time of encoded data with a threshold value for each picture type in which image data is to be encoded; If the amount is less than the threshold value and the type of picture in which the image data is to be encoded is a B or P picture, the encoding of the image data is stopped and extracted from the reception buffer at the decoding time. A proxy code that specifies that the same image data as the previously decoded image data should be displayed is used in place of the encoded data of the image data. Video encoding apparatus characterized by comprising a control unit that.
【請求項20】 復号化装置における受信バッファの蓄
積量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画
像データを符号化するビデオ符号化方法であって、 画像データを符号化する前に、当該画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測される予測蓄積量と、所定の閾値と
を比較するステップと、 予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記画像データの符
号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから取出
されるデータとして、前記画像データの符号化データの
代わりに、過去に復号化された画像データと同一の画像
データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いる
ステップとを含むことを特徴とするビデオ符号化方法。
20. A video encoding method for encoding one frame or one field of image data while predicting the storage amount of a reception buffer in a decoding apparatus, wherein the image data is encoded before encoding the image data. Comparing the predicted storage amount predicted to be stored in the reception buffer at the decoding time of the encoded data of the data with a predetermined threshold value, and when the predicted storage amount is less than the threshold value, The encoding of the image data is stopped, and the same image data as the image data decoded in the past is displayed instead of the encoded data of the image data as the data extracted from the reception buffer at the decoding time. Using a proxy code that defines what should be done.
【請求項21】 1フレームの画像データをフレーム構
造で符号化するビデオ符号化方法であって、 画像データを符号化する際に、出力バッファの蓄積量又
は復号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の基準
値とを比較するステップと、 前記蓄積量又は予測蓄積量が所定の基準値に達したと判
定された場合に、前記画像データのフレーム構造での符
号化を中止し、前記画像データのトップフィールド及び
ボトムフィールドの符号化データの代わりに、過去に復
号化された画像データを構成するトップフィールド又は
ボトムフィールドと同一である2つのフィールドを表示
すべき旨を定めたプロキシコードを用いるステップとを
含むことを特徴とするビデオ符号化方法。
21. A video encoding method for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, a storage amount of an output buffer or a predicted storage amount of a reception buffer of a decoding device. And a predetermined reference value, and when it is determined that the accumulation amount or the predicted accumulation amount has reached a predetermined reference value, encoding of the image data in a frame structure is stopped, Instead of the encoded data of the top field and the bottom field of the data, a proxy code that specifies that the same two fields as the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past are to be displayed is used. And a video encoding method.
【請求項22】 復号化装置における受信バッファの蓄
積量を予測しながら、1フレーム又は1フィールドの画
像データを符号化するためにコンピュータを、 画像データを符号化する前に、当該画像データの符号化
データの復号化時刻において受信バッファに蓄積されて
いるであろうと予測される予測蓄積量と、所定の閾値と
を比較する比較手段と、 予測蓄積量が閾値未満の場合には、前記画像データの符
号化を中止し、前記復号化時刻に受信バッファから取出
されるデータとして、前記画像データの符号化データの
代わりに、過去に復号化された画像データと同一の画像
データを表示すべき旨を定めたプロキシコードを用いる
スキップ手段として機能させるためのビデオ符号化プロ
グラム。
22. A computer for encoding one frame or one field of image data while predicting the amount of storage in a reception buffer in a decoding device, comprising the steps of: Comparing means for comparing a predicted storage amount predicted to be stored in the reception buffer at the decoding time of the coded data with a predetermined threshold value; and when the predicted storage amount is less than the threshold value, the image data That the same image data as the previously decoded image data should be displayed instead of the coded data of the image data as data taken out from the reception buffer at the decoding time. A video encoding program for functioning as a skip unit using a proxy code that defines the following.
【請求項23】 1フレームの画像データをフレーム構
造で符号化するためにコンピュータを、 画像データを符号化する際に、出力バッファの蓄積量又
は復号化装置の受信バッファの予測蓄積量と所定の基準
値とを比較する比較手段と、 前記蓄積量又は予測蓄積量が所定の基準値に達したと判
定された場合に、前記画像データのフレーム構造での符
号化を中止し、前記画像データのトップフィールド及び
ボトムフィールドの符号化データの代わりに、過去に復
号化された画像データを構成するトップフィールド又は
ボトムフィールドと同一である2つのフィールドを表示
すべき旨を定めたプロキシコードを用いるスキップ手段
ととして機能させるためのビデオ符号化プログラム。
23. A computer for encoding one frame of image data in a frame structure, wherein when encoding the image data, a computer stores a predetermined amount of storage in an output buffer or a predetermined amount of storage in a reception buffer of a decoding device. Comparing means for comparing a reference value; and when it is determined that the accumulation amount or the estimated accumulation amount has reached a predetermined reference value, encoding of the image data in a frame structure is stopped, and Skip means using a proxy code that specifies that two fields identical to the top field or the bottom field constituting the image data decoded in the past should be displayed instead of the encoded data of the top field and the bottom field And a video encoding program to function as.
JP2001123448A 2000-04-20 2001-04-20 Device for coding video Pending JP2002010271A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123448A JP2002010271A (en) 2000-04-20 2001-04-20 Device for coding video

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118982 2000-04-20
JP2000-118982 2000-04-20
JP2001123448A JP2002010271A (en) 2000-04-20 2001-04-20 Device for coding video

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002010271A true JP2002010271A (en) 2002-01-11

Family

ID=26590448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001123448A Pending JP2002010271A (en) 2000-04-20 2001-04-20 Device for coding video

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002010271A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093458A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Kanazawa University Technology Licensing Organization Ltd. Moving picture encoding or decoding processing system and mobin g picture encoding or decoding processing method
JP2005080004A (en) * 2003-09-01 2005-03-24 Sony Corp Dynamic image encoding device
JP2005236459A (en) * 2004-02-18 2005-09-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Motion picture encoder, encoding method, and program
WO2007148596A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Panasonic Corporation Image encoding device and image encoding method
JP2008301212A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Coding device and method
JP2009159599A (en) * 2007-12-06 2009-07-16 Canon Inc Moving image coding apparatus, and moving image coding method
JP2010233263A (en) * 2010-07-12 2010-10-14 Sony Corp Device and method of image processing, program and recording medium
JP4838253B2 (en) * 2004-10-07 2011-12-14 パナソニック株式会社 Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, and recording method
US8144791B2 (en) 2004-07-22 2012-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, method, and medium for video synchronization
US8432964B2 (en) 2006-07-14 2013-04-30 Sony Corporation Image processing device, method, and program

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093458A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Kanazawa University Technology Licensing Organization Ltd. Moving picture encoding or decoding processing system and mobin g picture encoding or decoding processing method
JP2005080004A (en) * 2003-09-01 2005-03-24 Sony Corp Dynamic image encoding device
JP2005236459A (en) * 2004-02-18 2005-09-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Motion picture encoder, encoding method, and program
US8144791B2 (en) 2004-07-22 2012-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, method, and medium for video synchronization
JP4838253B2 (en) * 2004-10-07 2011-12-14 パナソニック株式会社 Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, and recording method
US8514938B2 (en) 2004-10-07 2013-08-20 Hewlett-Packard Development Company L.P. Picture coding apparatus for a still picture sequence and picture decoding apparatus for a still picture sequence
WO2007148596A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Panasonic Corporation Image encoding device and image encoding method
US8432964B2 (en) 2006-07-14 2013-04-30 Sony Corporation Image processing device, method, and program
US9077968B2 (en) 2006-07-14 2015-07-07 Sony Corporation Image processing apparatus and method, and program
JP2008301212A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Coding device and method
JP2009159599A (en) * 2007-12-06 2009-07-16 Canon Inc Moving image coding apparatus, and moving image coding method
JP2010233263A (en) * 2010-07-12 2010-10-14 Sony Corp Device and method of image processing, program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6819714B2 (en) Video encoding apparatus that adjusts code amount by skipping encoding of image data
US5682204A (en) Video encoder which uses intra-coding when an activity level of a current macro-block is smaller than a threshold level
US5686963A (en) Method for performing rate control in a video encoder which provides a bit budget for each frame while employing virtual buffers and virtual buffer verifiers
US5878166A (en) Field frame macroblock encoding decision
US5872598A (en) Scene change detection using quantization scale factor rate control
US5974185A (en) Methods and apparatus for encoding video data using motion vectors for decoding by regular or downconverting decoders
JPH07162869A (en) Moving image encoder
JP3907875B2 (en) Coding rate control device and information coding device
JPH11317951A (en) Data encoding device/method and data transmitting method
US9071846B2 (en) Moving picture encoding method and apparatus for performing a multi-frame motion prediction with reference to a plurality of picture frames
JP2002010271A (en) Device for coding video
JP2007507128A (en) Video picture encoding and decoding with delayed reference picture refresh
US6950465B1 (en) Video coding by adaptively controlling the interval between successive predictive-coded frames according to magnitude of motion
US6226326B1 (en) Coding device and coding method
JP2006135557A (en) Moving picture encoding device
US7274739B2 (en) Methods and apparatus for improving video quality in statistical multiplexing
JP2001128179A (en) Device and method for encoding moving picture
JP2001028753A (en) Dynamic image coder and its method
JP3218994B2 (en) Image coding method and apparatus
JP4718736B2 (en) Video encoding device
JP3428332B2 (en) Image encoding method and apparatus, and image transmission method
US10051270B2 (en) Video encoding method using at least two encoding methods, device and computer program
JP3581382B2 (en) Encoding device and method
WO1996033573A1 (en) Device and method for coding moving image
JP2003069997A (en) Moving picture encoder