JP2002006877A - Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium - Google Patents

Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium

Info

Publication number
JP2002006877A
JP2002006877A JP2000186123A JP2000186123A JP2002006877A JP 2002006877 A JP2002006877 A JP 2002006877A JP 2000186123 A JP2000186123 A JP 2000186123A JP 2000186123 A JP2000186123 A JP 2000186123A JP 2002006877 A JP2002006877 A JP 2002006877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
audio
voice
sound
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000186123A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Iseya
充夫 伊勢谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORIENTAL PHOTO SUPPLY CO Ltd
Original Assignee
ORIENTAL PHOTO SUPPLY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORIENTAL PHOTO SUPPLY CO Ltd filed Critical ORIENTAL PHOTO SUPPLY CO Ltd
Priority to JP2000186123A priority Critical patent/JP2002006877A/en
Publication of JP2002006877A publication Critical patent/JP2002006877A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sound reproducing device or the like which smoothly transmits sounds with a small data capacity or reproduces sounds by inputting data of a small data quantity. SOLUTION: When a transfer center S transmits a packet by radio, a reception part 7 of a sound reproducing terminal R receives this packet and stores sound code data included in the packet and picture data in the storage area of an I/O controller 4 and that of an I/O controller 3 respectively. A sound processing part 2 picks sound data, which corresponds to three parameters included in sound code data stored in the I/O controller 4, from a database DB stored in a memory chip 8 and supplies it to a sound output part 6. The sound output part 6 reproduces sounds represented by sound data supplied to the part 6 itself. Picture data stored in the I/O controller 4 is supplied to a picture output part 5 by a central processing part 1, and the picture output part 5 displays a picture represented by picture data supplied to the part 5 itself.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、音声再生装置、
音声伝送システム及び音声再生方法に関し、特に、音声
を表す情報を効率的に伝送して再生するための音声再生
装置、音声伝送システム及び音声再生方法に関する。
[0001] The present invention relates to an audio reproducing apparatus,
The present invention relates to an audio transmission system and an audio reproduction method, and more particularly, to an audio reproduction device, an audio transmission system, and an audio reproduction method for efficiently transmitting and reproducing information representing audio.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯電話やPHS(パーソナルハンディ
ホンシステム)等を用いた移動体電話通信では、音声及
び画像を表すデータが、データの集合の単位であるパケ
ットに含められた形で伝送される。パケットの形で音声
を伝送する場合は、音声を表す音声信号をMP3(MPEG
1audio layer 3)等の形式で圧縮して伝送していた。
2. Description of the Related Art In mobile telephone communication using a portable telephone or a PHS (Personal Handy Phone System), data representing voice and image is transmitted in a form included in a packet which is a unit of data set. . When transmitting audio in the form of a packet, an audio signal representing the audio is converted to MP3 (MPEG
1 audio layer 3) Compressed and transmitted in such a format.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、パケット1個
のデータ容量は通常1キロバイト程度であり、音声信号
を圧縮しても、1キロバイト程度では移動体電話通信を
用いた円滑な通話ができる程度の音声の伝送には不十分
であって、円滑な音声の伝送が困難であった。
However, the data capacity of one packet is usually about 1 kilobyte, and even if a voice signal is compressed, a data volume of about 1 kilobyte is enough to enable a smooth telephone conversation using mobile telephone communication. However, it is not sufficient for the transmission of voices, and it is difficult to transmit voices smoothly.

【0004】また、パケットに含められるデータのうち
画像を表すデータは、パケット1個当たり0.8キロバ
イト程度を占めるのが通常であり、また、音声又は画像
を表すデータ以外のデータも、パケット1個当たり0.
1キロバイト程度をしめるのが通常である。従って、音
声信号の伝送に用いることができるデータ容量は、パケ
ット1個当たり通常0.1キロバイト程度に制限されて
しまい、音声の円滑な伝送は更に困難となっていた。
[0004] Of the data included in a packet, data representing an image usually occupies about 0.8 kilobytes per packet, and data other than data representing voice or image is also contained in the packet 1. 0 per piece.
It is usually less than one kilobyte. Therefore, the data capacity that can be used for transmitting an audio signal is usually limited to about 0.1 kilobytes per packet, and it has been more difficult to transmit audio smoothly.

【0005】この発明は上記実状に鑑みてなされたもの
で、少ないデータ容量で音声を円滑に伝送するための音
声再生装置、音声伝送システム及び音声再生方法を提供
することを目的とする。また、この発明は、データ量が
少ないデータを入力して音声を再生するための音声再生
装置、音声伝送システム及び音声再生方法を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above situation, and has as its object to provide an audio reproducing apparatus, an audio transmitting system, and an audio reproducing method for smoothly transmitting audio with a small data capacity. Another object of the present invention is to provide a sound reproducing apparatus, a sound transmission system, and a sound reproducing method for reproducing sound by inputting data having a small data amount.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の観点にかかる音声再生装置は、音声
を表す音声データを、当該音声データを特定するパラメ
ータの組に対応付けて記憶する音声データ記憶メモリ
と、外部より前記パラメータの組を受信する入力手段
と、前記入力手段が入力した当該パラメータの組に対応
付けられた前記音声データを、前記音声データ記憶メモ
リより索出する検索手段と、前記検索手段が索出した音
声データが表す音声を再生する音声再生手段と、を備え
る、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a sound reproducing apparatus according to a first aspect of the present invention associates sound data representing sound with a set of parameters for specifying the sound data. An audio data storage memory for storing the parameter set from outside; an input unit for receiving the set of parameters from outside; and searching the audio data associated with the set of parameters input by the input unit from the audio data storage memory. And a sound reproducing means for reproducing a sound represented by the sound data retrieved by the searching means.

【0007】このような音声再生装置によれば、再生す
る対象の音声は、音声データを特定するパラメータの組
として表されるので、再生する対象の音声を表す情報の
情報量が少なくなる。また、少ないデータ容量の通信手
法であっても、再生する対象の音声を表す情報の伝送が
円滑に行われる。
According to such an audio reproducing apparatus, since the audio to be reproduced is represented as a set of parameters for specifying the audio data, the amount of information representing the audio to be reproduced is reduced. Also, even with a communication method with a small data capacity, transmission of information representing a sound to be reproduced is smoothly performed.

【0008】前記パラメータの組は、例えば、当該組に
対応付けられている音声データが表す音声の抑揚の分類
を示すパラメータと、当該音声が表す単語を示すパラメ
ータと、当該音声の発声者の分類を示すパラメータと、
を含んでいればよい。
The set of parameters includes, for example, a parameter indicating a classification of the intonation of the voice represented by the voice data associated with the set, a parameter indicating the word represented by the voice, and a classification of a speaker of the voice. And a parameter indicating
Should just be included.

【0009】前記入力手段は、外部より無線送信され
た、前記パラメータを含むパケットを受信することによ
り前記パラメータの組を入力すればよい。
[0009] The input means may input the set of parameters by receiving a packet including the parameters, which is wirelessly transmitted from the outside.

【0010】前記パケットは、画像を表す画像データを
含んでいてもよく、この場合前記音声再生装置は、前記
入力手段が入力したパケットに含まれる前記画像データ
が表す画像を再生する画像再生手段を備えていてもよ
い。
[0010] The packet may include image data representing an image. In this case, the audio reproducing device includes an image reproducing unit that reproduces an image represented by the image data included in the packet input by the input unit. You may have.

【0011】また、本発明の第2の観点にかかる音声伝
送システムは、音声を表すパラメータの組を送信する送
信手段と、音声を表す音声データを、当該音声データを
特定するパラメータの組に対応付けて記憶する音声デー
タ記憶メモリと、前記送信手段が送信した前記パラメー
タの組を受信する入力手段と、前記入力手段が入力した
当該パラメータの組に対応付けられた前記音声データ
を、前記音声データ記憶メモリより索出する検索手段
と、前記検索手段が索出した音声データが表す音声を再
生する再生手段と、を備える、ことを特徴とする。
[0011] Also, a voice transmission system according to a second aspect of the present invention is a transmission means for transmitting a set of parameters representing voice, and corresponding to a set of parameters for specifying voice data. An audio data storage memory to be attached and stored; input means for receiving the set of parameters transmitted by the transmission means; and the audio data associated with the set of parameters input by the input means. It is characterized by comprising search means for searching from a storage memory, and reproduction means for reproducing the sound represented by the audio data searched for by the search means.

【0012】このような音声伝送システムによれば、再
生する対象の音声は、音声データを特定するパラメータ
の組として表されるので、再生する対象の音声を表す情
報の情報量が少なくなる。また、少ないデータ容量の通
信手法であっても、再生する対象の音声を表す情報の伝
送が円滑に行われる。
According to such an audio transmission system, since the audio to be reproduced is represented as a set of parameters for specifying the audio data, the amount of information representing the audio to be reproduced is reduced. Also, even with a communication method with a small data capacity, transmission of information representing a sound to be reproduced is smoothly performed.

【0013】また、本発明の第3の観点にかかる音声再
生方法は、音声を表す音声データを、当該音声データを
特定するパラメータの組に対応付けて記憶し、外部より
前記パラメータの組を受信し、入力した当該パラメータ
の組に対応付けられた前記音声データを、記憶した前記
音声データのうちから索出し、索出した音声データが表
す音声を再生する、ことを特徴とする。
[0013] In a sound reproducing method according to a third aspect of the present invention, sound data representing sound is stored in association with a set of parameters for specifying the sound data, and the set of parameters is received from outside. The audio data associated with the input parameter set is searched for from the stored audio data, and the audio represented by the searched audio data is reproduced.

【0014】このような音声再生方法によれば、再生す
る対象の音声は、音声データを特定するパラメータの組
として表されるので、再生する対象の音声を表す情報の
情報量が少なくなる。また、少ないデータ容量の通信手
法であっても、再生する対象の音声を表す情報の伝送が
円滑に行われる。
According to such an audio reproducing method, since the audio to be reproduced is represented as a set of parameters for specifying the audio data, the amount of information representing the audio to be reproduced is reduced. Also, even with a communication method with a small data capacity, transmission of information representing a sound to be reproduced is smoothly performed.

【0015】また、本発明の第4の観点にかかるコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体は、音声データが表す音
声を再生する装置を備えたコンピュータを、前記音声デ
ータを、当該音声データを特定するパラメータの組に対
応付けて記憶する音声データ記憶メモリと、外部より前
記パラメータの組を受信する入力手段と、前記入力手段
が入力した当該パラメータの組に対応付けられた前記音
声データを、前記音声データ記憶メモリより索出する検
索手段と、前記検索手段が索出した音声データが表す音
声を再生する音声再生手段と、して機能させるためのプ
ログラムを記録したことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium comprising: a computer having a device for reproducing a sound represented by audio data; A voice data storage memory that stores the parameter data in association with the set; an input unit that receives the parameter set from outside; and the voice data storage that stores the voice data associated with the parameter set input by the input unit. It is characterized in that a program for causing the retrieval means to be searched from the memory and the audio reproduction means for reproducing the sound represented by the audio data retrieved by the retrieval means to be recorded is recorded.

【0016】このような記録媒体に記録されたプログラ
ムを実行するコンピュータに音声を再生させる場合は、
再生する対象の音声を、音声データを特定するパラメー
タの組として特定すればよいので、再生する対象の音声
を表す情報の情報量が少なくなる。また、このコンピュ
ータに音声を再生させるために再生する対象の音声を表
す情報を伝送する場合、少ないデータ容量の通信手法で
あっても、再生する対象の音声を表す情報の伝送が円滑
に行われる。
When a computer that executes a program recorded on such a recording medium reproduces sound,
Since the audio to be reproduced may be specified as a set of parameters for specifying audio data, the amount of information representing the audio to be reproduced is reduced. In addition, when transmitting information representing a sound to be reproduced in order to cause the computer to reproduce the sound, the information representing the sound to be reproduced is transmitted smoothly even with a communication method having a small data capacity. .

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態にか
かる音声再生装置、音声伝送システム及び音声再生方法
を、データ転送システムを例として説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An audio reproducing apparatus, an audio transmission system and an audio reproducing method according to an embodiment of the present invention will be described below using a data transfer system as an example.

【0018】図1は、この発明の実施の形態にかかるデ
ータ転送システムの構成を示す図である。図示するよう
に、このデータ転送システムは、転送センタSと、音声
再生端末Rとから構成されている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a data transfer system according to an embodiment of the present invention. As shown, the data transfer system includes a transfer center S and an audio reproduction terminal R.

【0019】転送センタSは、互いに接続されたコンピ
ュータ及び無線送信機より構成されている。転送センタ
Sは、画像及び音声を表す転送データを無線送信する。
The transfer center S is composed of a computer and a wireless transmitter connected to each other. The transfer center S wirelessly transmits transfer data representing images and sounds.

【0020】転送データは、具体的には、例えば図2に
示す波形を有する信号より構成されている。すなわち、
転送データは、データの集合であるパケットを単位とし
て構成されており、順次伝送される各パケットの先頭に
は、所定の形式のデータであるSOF(スタートオブフ
ァイル)が前置され、次いで、音声を後述する規則に従
って符号化したものを表すデータである音声符号データ
が配置され、次いで、画像を表す画像データが配置され
ている。各パケットの終わりは、所定の形式のデータで
あるEOF(エンドオブファイル)により区切られてい
る。
The transfer data is composed of, for example, a signal having a waveform shown in FIG. That is,
The transfer data is configured in units of a packet which is a set of data. Each packet sequentially transmitted is prefixed with SOF (start of file) which is data of a predetermined format, Are arranged in accordance with rules described later, and audio code data, which is data representing the encoded data, is arranged, and then image data representing an image is arranged. The end of each packet is delimited by EOF (end of file) which is data of a predetermined format.

【0021】音声符号データは、音声を、当該音声が表
す単語を示すパラメータ(以下「単語パラメータ」と呼
ぶ)、当該音声の抑揚を示すパラメータ(以下「抑揚パ
ラメータ」と呼ぶ)、及び、当該音声の発声者の分類を
示すパラメータ(以下「発声者パラメータ」と呼ぶ)
を、互いを対応付けた形で含んでいるデータである。
The voice code data includes a voice as a parameter indicating a word represented by the voice (hereinafter, referred to as a “word parameter”), a parameter indicating the intonation of the voice (hereinafter, referred to as an “inflection parameter”), and Indicating the classification of the speaker (hereinafter referred to as "speaker parameter")
Are associated with each other.

【0022】このうち抑揚パラメータは、例えば、(X
1)音声の抑揚が平坦なまま次の単語へと続く、(X
2)音声の抑揚が上昇しつつ次の単語へと続く、(X
3)音声の抑揚が下降しつつ次の単語へと続く、(X
4)音声が文章の区切りに配置されていてこの音声で発
声が停止される、(X5)音声が文章の区切りに配置さ
れていて、この音声が余韻を残しつつこの音声で発声が
停止される、の5種類のいずれかの抑揚を示すものであ
るとする。
The intonation parameter is, for example, (X
1) The inflection of the speech continues to the next word while being flat, (X
2) The inflection of speech continues and continues to the next word, (X
3) The intonation of the voice continues to the next word while descending, (X
4) The voice is arranged at the break of the sentence and the utterance is stopped by this voice. (X5) The voice is arranged at the break of the sentence, and the utterance is stopped by this voice while leaving the lingering sound. , Or any of the five types of inflection.

【0023】また、抑揚パラメータは、例えば、発声者
が、(Z1)成人男性、(Z2)成人女性、(Z3)男
児、(Z4)女児、のいずれかの発声者を示すものとす
る。
The intonation parameter indicates, for example, that the speaker is one of (Z1) an adult male, (Z2) an adult female, (Z3) a male, and (Z4) a female.

【0024】従って、例えば、音声符号データに含まれ
互いに組をなす単語パラメータ、抑揚パラメータ及び発
声者パラメータが、単語「わたし」、上述の(X1)及
び上述の(Z1)を示すとすると、これら3個のパラメ
ータの組は、全体として、成人男性が、音声の抑揚が平
坦なまま次の単語へと続く形で、単語「わたし」を発声
する音声を示すものとなる。
Therefore, for example, if the word parameter, the intonation parameter, and the speaker parameter included in the speech code data and forming a pair represent the word “I”, the above (X1) and the above (Z1), The set of three parameters indicates, as a whole, a voice in which an adult man utters the word “I” in such a way that the inflection of the voice continues to the next word while the voice is flat.

【0025】音声再生端末Rは、図1に示すように、中
央処理部1と、音声処理部2と、I/O(Input/Outpu
t)コントローラ3及び4と、画像出力部5と、音声出
力部6と、受信部7と、メモリチップ8とより構成され
ている。
As shown in FIG. 1, the audio reproducing terminal R includes a central processing unit 1, an audio processing unit 2, an I / O (Input / Outpu
t) It is composed of controllers 3 and 4, an image output unit 5, an audio output unit 6, a receiving unit 7, and a memory chip 8.

【0026】中央処理部1は、CPU(中央処理装
置)、ROM(読み出し専用メモリ)及びRAM(ラン
ダムアクセスメモリ)等より構成されている。中央処理
部1は、後述する処理を表すプログラムを予め記憶し、
このプログラムに従って後述する処理を実行する。
The central processing unit 1 comprises a CPU (central processing unit), a ROM (read only memory), a RAM (random access memory) and the like. The central processing unit 1 previously stores a program representing a process described later,
The processing described later is executed according to this program.

【0027】音声処理部2は、DSP(デジタルシグナ
ルプロセサ)等より構成されている。音声処理部2は、
後述するように、I/Oコントローラ4から文章を表す
符号データを取得し、この符号データが表す文章を読み
上げる音声を表す音声データを作成して、I/Oコント
ローラ4を介し音声出力部6へと供給する。
The audio processing unit 2 comprises a DSP (Digital Signal Processor) and the like. The audio processing unit 2
As will be described later, code data representing a sentence is obtained from the I / O controller 4, voice data representing a voice for reading out the text represented by the code data is created, and the voice data is output to the voice output unit 6 via the I / O controller 4. And supply.

【0028】I/Oコントローラ3は、データバス及び
アドレスバスを介して中央処理部1に接続されており、
また、I/Oコントローラ4、画像出力部5及び受信部
7に接続されている。I/Oコントローラ4は、データ
バス及びアドレスバスを介して音声処理部2に接続され
ており、また、I/Oコントローラ3及び音声出力部6
にも接続されている。
The I / O controller 3 is connected to the central processing unit 1 via a data bus and an address bus.
Further, it is connected to the I / O controller 4, the image output unit 5, and the receiving unit 7. The I / O controller 4 is connected to the audio processing unit 2 via a data bus and an address bus, and the I / O controller 3 and the audio output unit 6
Is also connected.

【0029】I/Oコントローラ3及び4は、アドレス
を割り当てられた記憶領域を有しており、I/Oコント
ローラ3及び4は、受信部7から供給されてくる転送デ
ータをこの記憶領域に記憶する。
Each of the I / O controllers 3 and 4 has a storage area to which an address is assigned. The I / O controllers 3 and 4 store the transfer data supplied from the receiving unit 7 in this storage area. I do.

【0030】また、I/Oコントローラ3は、中央処理
部1がアドレスバスを介してアドレスを供給し、データ
の読み出しを指示すると、中央処理部1が供給するアド
レスを割り当てられた記憶領域からデータを読み出し、
データバスを介して中央処理部1へと供給する。
When the central processing unit 1 supplies an address via the address bus and instructs data reading, the I / O controller 3 reads data from the storage area to which the address supplied by the central processing unit 1 is assigned. And read
The data is supplied to the central processing unit 1 via the data bus.

【0031】また、I/Oコントローラ4は、音声処理
部2がアドレスバスを介してアドレスを供給し、データ
の読み出しを指示すると、中央処理部1が供給するアド
レスを割り当てられた記憶領域からデータを読み出し、
データバスを介して音声処理部2へと供給する。
When the audio processing unit 2 supplies an address via an address bus and instructs data reading, the I / O controller 4 reads data from the storage area to which the address supplied by the central processing unit 1 is assigned. And read
The data is supplied to the audio processing unit 2 via the data bus.

【0032】また、中央処理部1がアドレスバスを介し
てI/Oコントローラ3にアドレスを供給し、データバ
スを介してI/Oコントローラ3にデータを供給し、デ
ータの書き込みを指示すると、I/Oコントローラ3
は、中央処理部1が供給するこのアドレスを割り当てら
れた記憶領域へ、中央処理部1から供給されたデータを
書き込む。
When the central processing unit 1 supplies an address to the I / O controller 3 via the address bus, supplies data to the I / O controller 3 via the data bus, and instructs writing of data, / O controller 3
Writes the data supplied from the central processing unit 1 to the storage area to which the address supplied by the central processing unit 1 is assigned.

【0033】また、音声処理部2がアドレスバスを介し
てI/Oコントローラ4にアドレスを供給し、データバ
スを介してI/Oコントローラ4にデータを供給し、デ
ータの書き込みを指示すると、I/Oコントローラ4
は、音声処理部2が供給するこのアドレスを割り当てら
れた記憶領域へ、音声処理部2から供給されたデータを
書き込む。
When the audio processing unit 2 supplies an address to the I / O controller 4 via the address bus, supplies data to the I / O controller 4 via the data bus, and instructs writing of data, / O controller 4
Writes the data supplied from the audio processing unit 2 to the storage area to which the address supplied by the audio processing unit 2 is assigned.

【0034】また、アドレスは画像出力部5及び音声出
力部6にも割り当てられている。そして、中央処理部1
がアドレスバスを介してI/Oコントローラ3に画像出
力部5のアドレスを供給し、データバスを介してI/O
コントローラ3にデータを供給し、データの書き込みを
指示すると、I/Oコントローラ3は、中央処理部1か
ら供給されたデータを画像出力部5へと出力する。この
ようにして、中央処理部1はI/Oコントローラ3を介
し画像出力部5へとデータを供給する。
The addresses are also assigned to the image output unit 5 and the audio output unit 6. And the central processing unit 1
Supplies the address of the image output unit 5 to the I / O controller 3 via the address bus, and supplies the I / O controller 3 via the data bus.
When data is supplied to the controller 3 and an instruction to write data is issued, the I / O controller 3 outputs the data supplied from the central processing unit 1 to the image output unit 5. Thus, the central processing unit 1 supplies data to the image output unit 5 via the I / O controller 3.

【0035】一方、音声処理部2がアドレスバスを介し
てI/Oコントローラ4に音声出力部6のアドレスを供
給し、データバスを介してI/Oコントローラ4にデー
タを供給し、データの書き込みを指示すると、I/Oコ
ントローラ4は、音声処理部2から供給されたデータを
音声出力部6へと出力する。このようにして、音声処理
部2はI/Oコントローラ4を介し音声出力部6へとデ
ータを供給する。
On the other hand, the audio processing unit 2 supplies the address of the audio output unit 6 to the I / O controller 4 via the address bus, supplies the data to the I / O controller 4 via the data bus, and writes the data. The I / O controller 4 outputs the data supplied from the audio processing unit 2 to the audio output unit 6. Thus, the audio processing unit 2 supplies data to the audio output unit 6 via the I / O controller 4.

【0036】画像出力部5は、液晶ディスプレイ等より
構成されており、中央処理部1がI/Oコントローラ3
を介して供給するデータが表す画像を表示する。音声出
力部6は、スピーカやイヤホン等より構成されており、
音声処理部2がI/Oコントローラ4を介して供給する
データが表す音声を再生する。
The image output section 5 is composed of a liquid crystal display or the like, and the central processing section 1 has an I / O controller 3
Display the image represented by the data supplied via the. The audio output unit 6 includes a speaker, an earphone, and the like.
The audio processing unit 2 reproduces the audio represented by the data supplied via the I / O controller 4.

【0037】受信部7は、アンテナ及び無線受信機等よ
り構成されており、I/Oコントローラ3に接続されて
いる。受信部7は、転送センタSが送信した転送データ
を受信して、転送データに含まれる画像データ及び音声
符号データを復調し、復調した画像データをI/Oコン
トローラ3の記憶領域に書き込み、復調した音声符号デ
ータをI/Oコントローラ4の記憶領域に書き込む。
The receiving section 7 includes an antenna, a radio receiver, and the like, and is connected to the I / O controller 3. The receiving unit 7 receives the transfer data transmitted by the transfer center S, demodulates image data and audio code data included in the transfer data, writes the demodulated image data in a storage area of the I / O controller 3, and demodulates the data. The written voice code data is written to the storage area of the I / O controller 4.

【0038】メモリチップ8は、ROM等より構成され
ており、音声処理部2に接続されている。メモリチップ
8は、音声を表すデータである音声データを格納するデ
ータベースDBを記憶しており、音声処理部2の指示に
従って自己が記憶する音声データを読み出し、音声処理
部2に供給する。
The memory chip 8 is composed of a ROM or the like, and is connected to the audio processing unit 2. The memory chip 8 stores a database DB that stores voice data that is data representing voice, reads out voice data stored by itself in accordance with an instruction from the voice processing unit 2, and supplies the voice data to the voice processing unit 2.

【0039】メモリチップ8が記憶するデータベースD
Bには、音声データが、この音声データが表す音声の抑
揚を示す上述の抑揚パラメータ、この音声が表す単語を
示す上述の単語パラメータ、及びこの音声の発声者を示
す上述の発声者パラメータに対応付けられた形で予め格
納されている。
Database D stored in memory chip 8
In B, the voice data corresponds to the above-mentioned intonation parameter indicating the intonation of the voice represented by the voice data, the above-described word parameter indicating the word represented by the voice, and the above-described speaker parameter indicating the speaker of the voice. It is stored in the attached form in advance.

【0040】具体的には、例えば図3に模式的に示すよ
うに、音声データは、(a)上述の(X1)〜(X5)
の抑揚を示す5種類の抑揚パラメータX01〜X05の
いずれかと、(b)「わたし」「天気」「今日」「思
い」「は」「を」「に」「の」「です」「ます」「だ
と」の単語を表す11種類のパラメータY01〜Y11
のいずれかと、(c)上述の(Z1)〜(Z4)の発声
者を表す4種類のパラメータZ01〜Z04のいずれか
と、に対応付けられてデータベースに格納されている。
More specifically, as schematically shown in FIG. 3, for example, the audio data includes (a) the above (X1) to (X5)
(B) “I”, “weather”, “today”, “thought”, “ha”, “wo”, “ni”, “no”, “is”, “masu”, and any of the five inflection parameters X01 to X05 indicating Types of parameters Y01 to Y11 representing the word
And (c) one of the four types of parameters Z01 to Z04 representing the speakers (Z1) to (Z4) described above and stored in the database.

【0041】従って、例えば、成人男性が、単語「で
す」を、文章の区切りとしてこの単語で発声を停止する
形で発声する音声を示す音声データは、上述の(X4)
の抑揚を示す抑揚パラメータX04、単語「です」を示
す単語パラメータY09、及び、上述の(Z1)の発声
者を示す発声者パラメータZ01、の3個のパラメータ
に対応付けられた形で、データベースDBに格納されて
いる。(抑揚パラメータX04、単語パラメータY09
及び発声者パラメータZ01に対応付けられたこの音声
データは、図3においては、斜線を付した区画αとして
模式的に示されている。)
Therefore, for example, the voice data indicating that an adult male utters the word "is" as a delimiter of a sentence and stops uttering at this word is the above-mentioned (X4)
The database DB is associated with three parameters: an inflection parameter X04 indicating the inflection of the word, a word parameter Y09 indicating the word "is", and a speaker parameter Z01 indicating the speaker of (Z1). Is stored in (Inflection parameter X04, word parameter Y09
The voice data associated with the speaker parameter Z01 is schematically shown as a hatched section α in FIG. )

【0042】次に、このデータ転送システムの動作を説
明する。転送センタSが、音声符号データ及び画像デー
タを含むパケットを無線送信すると、音声再生端末Rの
受信部がこのパケットを受信する。そして、受信したパ
ケットに含まれる音声符号データをI/Oコントローラ
4の記憶領域に格納し、受信したパケットに含まれる画
像データをI/Oコントローラ3の記憶領域に格納す
る。
Next, the operation of the data transfer system will be described. When the transfer center S wirelessly transmits a packet including audio code data and image data, the receiving unit of the audio reproduction terminal R receives the packet. Then, the audio code data included in the received packet is stored in the storage area of the I / O controller 4, and the image data included in the received packet is stored in the storage area of the I / O controller 3.

【0043】音声処理部2は、音声符号データが格納さ
れている記憶領域のアドレスをI/Oコントローラ4に
供給し、I/Oコントローラ4に、音声符号データの読
み出しを指示する。I/Oコントローラ4はこの指示に
応答して音声符号データを読み出し、音声処理部2に供
給する。音声処理部2は、自己に供給された音声符号デ
ータに含まれる抑揚パラメータ、単語パラメータ及び発
声者パラメータをキーとして、メモリチップ8が記憶す
るデータベースDBより、これら3個のパラメータに対
応付けられた音声データを検索する。
The voice processing unit 2 supplies the address of the storage area in which the voice code data is stored to the I / O controller 4, and instructs the I / O controller 4 to read the voice code data. The I / O controller 4 reads out the voice code data in response to this instruction, and supplies it to the voice processing unit 2. The voice processing unit 2 uses the intonation parameters, word parameters, and speaker parameters included in the voice code data supplied to the voice processing unit 2 as keys, and associates these three parameters from the database DB stored in the memory chip 8. Search audio data.

【0044】そして、検索の結果、検索条件に合致する
音声データが見つかると、この音声データを読み出し、
I/Oコントローラ4を介して音声出力部6へと供給す
る。音声出力部6は、自己に供給された音声データが表
す音声を再生する。
When voice data that matches the search conditions is found as a result of the search, the voice data is read out.
The data is supplied to the audio output unit 6 via the I / O controller 4. The audio output unit 6 reproduces the audio represented by the audio data supplied to itself.

【0045】一方、中央処理部1は、画像データが格納
されている記憶領域のアドレスをI/Oコントローラ3
に供給し、I/Oコントローラ3に画像データの読み出
しを指示する。I/Oコントローラ3はこの指示に応答
して画像データを読み出し、中央処理部1に供給する。
中央処理部1は、自己に供給された画像データを、I/
Oコントローラ3を介して画像出力部5へと供給する。
画像出力部5は、自己に供給された画像データが表す画
像を表示する。
On the other hand, the central processing unit 1 stores the address of the storage area where the image data is stored in the I / O controller 3.
To instruct the I / O controller 3 to read image data. The I / O controller 3 reads out the image data in response to the instruction and supplies the image data to the central processing unit 1.
The central processing unit 1 converts the image data supplied thereto into an I / O
It is supplied to the image output unit 5 via the O controller 3.
The image output unit 5 displays an image represented by the image data supplied thereto.

【0046】なお、このデータ転送システムの構成は上
述のものに限られない。例えば中央処理部1が備えるR
OM等の記憶装置がメモリチップ8の機能を行ってもよ
い。また、パケット内でデータが配列される順序は任意
であり、画像データが音声データに先行していてもよ
く、両者が隣接している必要もない。また、画像データ
やSOFやEOFも必須のものではない。また、音声符
号データは必ずしもパケットに含められた形で伝送され
る必要はない。
The configuration of the data transfer system is not limited to the above. For example, R provided in the central processing unit 1
A storage device such as an OM may perform the function of the memory chip 8. The order in which the data is arranged in the packet is arbitrary, and the image data may precede the audio data, and the two need not be adjacent to each other. Further, image data, SOF, and EOF are not essential. Also, the voice code data need not necessarily be transmitted in a form included in the packet.

【0047】また、単語パラメータが表す単語の種類、
抑揚パラメータが表す抑揚の種類、及び、発声者パラメ
ータが表す発声者の種類は、いずれも任意である。ま
た、音声符号データは、必ずしも単語パラメータ、抑揚
パラメータ及び発声者パラメータの組から構成されてい
る必要はなく、音声の特徴を任意の観点から表すパラメ
ータの組から構成されていればよい。従って、音声符号
データは、例えば音韻単位を示すパラメータと韻律的特
徴を示すパラメータとの組から構成されていてもよい。
Also, the type of word represented by the word parameter,
The type of intonation represented by the intonation parameter and the type of speaker represented by the speaker parameter are both arbitrary. Also, the speech code data does not necessarily need to be composed of a set of word parameters, intonation parameters, and speaker parameters, but may be composed of a set of parameters representing the characteristics of speech from any viewpoint. Therefore, the speech code data may be composed of, for example, a set of a parameter indicating a phoneme unit and a parameter indicating a prosodic feature.

【0048】また、転送センタSが音声再生端末Rへと
パケットを伝送する手法は必ずしも無線送信である必要
はなく、転送センタSは、有線通信回線を介して音声再
生端末Rへとパケットを伝送するようにしてもよい。こ
の場合、転送センタSは無線送信機を備えていなくても
よく、音声再生端末Rは無線受信機を備えていなくても
よい。
The method by which the transfer center S transmits a packet to the audio reproduction terminal R does not necessarily need to be wireless transmission, and the transmission center S transmits the packet to the audio reproduction terminal R via a wired communication line. You may make it. In this case, the transfer center S does not need to include a wireless transmitter, and the audio reproducing terminal R does not need to include a wireless receiver.

【0049】また、受信部7は、外部からデータを入力
する入力装置を備えていてもよい。この入力装置は、例
えばキーボードや、スキャナ及び文字認識装置や、フロ
ッピー(登録商標)ディスク等の記録媒体に記録された
データを読み込む記録媒体ドライブ装置等から構成され
ていればよい。そして、受信部7は、入力装置が入力し
たデータに含まれる音声符号データをI/Oコントロー
ラ4の記憶領域に格納するようにしてもよい。
The receiving section 7 may have an input device for inputting data from outside. The input device may be composed of, for example, a keyboard, a scanner and a character recognition device, and a recording medium drive device that reads data recorded on a recording medium such as a floppy (registered trademark) disk. Then, the receiving unit 7 may store the voice code data included in the data input by the input device in the storage area of the I / O controller 4.

【0050】また、転送センタSは、音声を表す信号を
入力する音声入力装置と、音声入力装置が入力した信号
について音声認識を行うことにより、この信号が表す音
声の特徴を表すパラメータを含む音声符号データを作成
してもよい。
The transfer center S performs a voice input device for inputting a signal representing a voice, and performs voice recognition on the signal input by the voice input device, thereby obtaining a voice including a parameter representing a feature of the voice represented by the signal. Code data may be created.

【0051】以上、この発明の実施の形態を説明した
が、この発明にかかる音声再生装置及び音声伝送システ
ムは、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシ
ステムを用いて実現可能である。例えば、音声データが
表す音声を再生する装置を少なくとも一方が備え、互い
に有線又は無線の通信回線を介して接続された一対のコ
ンピュータのうち、音声データが表す音声を再生する装
置を備える方に、上述の音声再生端末Rの動作を実行す
るためのプログラムを格納した媒体(CD−ROM、磁
気テープ等)から該プログラムをインストールし、他方
のコンピュータに、上述の転送センタSの動作を実行す
るためのプログラムを格納した媒体から該プログラムを
インストールすることにより、上述の処理を実行するデ
ータ転送システムを構成することができる。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the audio reproducing apparatus and the audio transmission system according to the present invention can be realized by using a general computer system without using a dedicated system. For example, at least one device that reproduces the sound represented by the audio data is provided, of a pair of computers connected to each other via a wired or wireless communication line, the one that includes a device that reproduces the sound represented by the audio data, To install the program from a medium (CD-ROM, magnetic tape, etc.) storing the program for executing the operation of the above-described audio reproduction terminal R, and to execute the operation of the above-described transfer center S on the other computer By installing the program from the medium storing the program, a data transfer system that executes the above-described processing can be configured.

【0052】また、例えば、通信回線の掲示板(BB
S)に該プログラムを掲示し、これを通信回線を介して
配信してもよく、また、該プログラムを表す信号により
搬送波を変調し、得られた変調波を伝送し、この変調波
を受信した装置が変調波を復調して該プログラムを復元
するようにしてもよい。そして、このプログラムを起動
し、OSの制御下に、他のアプリケーションプログラム
と同様に実行することにより、上述の処理を実行するこ
とができる。
Further, for example, a bulletin board (BB) of a communication line
The program may be posted on S) and distributed via a communication line. Alternatively, the carrier wave is modulated by a signal representing the program, the obtained modulated wave is transmitted, and the modulated wave is received. The device may demodulate the modulated wave to restore the program. Then, by starting this program and executing it in the same manner as other application programs under the control of the OS, the above-described processing can be executed.

【0053】なお、OSが処理の一部を分担する場合、
あるいは、OSが本願発明の1つの構成要素の一部を構
成するような場合には、記録媒体には、その部分をのぞ
いたプログラムを格納してもよい。この場合も、この発
明では、その記録媒体には、コンピュータが実行する各
機能又はステップを実行するためのプログラムが格納さ
れているものとする。
When the OS shares part of the processing,
Alternatively, when the OS constitutes a part of one component of the present invention, a program excluding the part may be stored in the recording medium. Also in this case, in the present invention, it is assumed that the recording medium stores a program for executing each function or step executed by the computer.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、少ないデータ容量で音声を円滑に伝送するための音
声再生装置、音声伝送システム及び音声再生方法が実現
される。また、この発明によれば、データ量が少ないデ
ータを入力して音声を再生するための音声再生装置、音
声伝送システム及び音声再生方法が実現される。
As described above, according to the present invention, an audio reproducing apparatus, an audio transmitting system, and an audio reproducing method for smoothly transmitting audio with a small data capacity are realized. Further, according to the present invention, an audio reproducing apparatus, an audio transmitting system, and an audio reproducing method for reproducing data by inputting data having a small data amount are realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施の形態にかかるデータ転送シス
テムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data transfer system according to an embodiment of the present invention.

【図2】転送センタが送信するパケットの波形を模式的
に示す図である。
FIG. 2 is a diagram schematically illustrating a waveform of a packet transmitted by a transfer center.

【図3】図1のデータ転送システムのメモリチップが記
憶するデータのデータ構造を模式的に示す図である。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a data structure of data stored in a memory chip of the data transfer system in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S 転送センタ R 音声再生端末 1 中央処理部 2 音声処理部 3、4 I/Oコントローラ 5 画像出力部 6 音声出力部 7 受信部 8 メモリチップ DB データベース S transfer center R audio reproduction terminal 1 central processing unit 2 audio processing unit 3, 4 I / O controller 5 image output unit 6 audio output unit 7 reception unit 8 memory chip DB database

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】音声を表す音声データを、当該音声データ
を特定するパラメータの組に対応付けて記憶する音声デ
ータ記憶メモリと、 外部より前記パラメータの組を受信する入力手段と、 前記入力手段が入力した当該パラメータの組に対応付け
られた前記音声データを、前記音声データ記憶メモリよ
り索出する検索手段と、 前記検索手段が索出した音声データが表す音声を再生す
る音声再生手段と、を備える、 ことを特徴とする音声再生装置。
An audio data storage memory for storing audio data representing audio in association with a set of parameters for specifying the audio data; input means for receiving the set of parameters from outside; Searching means for searching the audio data associated with the input set of parameters from the audio data storage memory; and sound reproducing means for reproducing a sound represented by the audio data searched by the searching means. An audio playback device comprising:
【請求項2】前記パラメータの組は、当該組に対応付け
られている音声データが表す音声の抑揚の分類を示すパ
ラメータと、当該音声が表す単語を示すパラメータと、
当該音声の発声者の分類を示すパラメータと、を含んで
いる、 ことを特徴とする請求項1に記載の音声再生装置。
2. The parameter set includes a parameter indicating a classification of the intonation of the voice represented by the voice data associated with the set, a parameter indicating a word represented by the voice,
The voice reproducing device according to claim 1, further comprising: a parameter indicating a classification of a speaker of the voice.
【請求項3】前記入力手段は、外部より無線送信され
た、前記パラメータを含むパケットを受信することによ
り前記パラメータの組を入力する、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載の音声再生装
置。
3. The audio reproducing apparatus according to claim 1, wherein the input unit inputs the set of parameters by receiving a packet including the parameters wirelessly transmitted from the outside. apparatus.
【請求項4】前記パケットは、画像を表す画像データを
含んでおり、 前記入力手段が入力したパケットに含まれる前記画像デ
ータが表す画像を再生する画像再生手段を備える、 ことを特徴とする請求項3に記載の音声再生装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the packet includes image data representing an image, and further comprises image reproducing means for reproducing an image represented by the image data contained in the packet input by the input means. Item 4. The audio reproduction device according to item 3.
【請求項5】音声を表すパラメータの組を送信する送信
手段と、 音声を表す音声データを、当該音声データを特定するパ
ラメータの組に対応付けて記憶する音声データ記憶メモ
リと、 前記送信手段が送信した前記パラメータの組を受信する
入力手段と、 前記入力手段が入力した当該パラメータの組に対応付け
られた前記音声データを、前記音声データ記憶メモリよ
り索出する検索手段と、 前記検索手段が索出した音声データが表す音声を再生す
る再生手段と、を備える、 ことを特徴とする音声伝送システム。
5. A transmitting means for transmitting a set of parameters representing voice, a voice data storage memory for storing voice data representing voice in association with a parameter set for specifying the voice data, An input unit that receives the transmitted set of parameters; a search unit that searches the audio data storage memory for the audio data associated with the set of parameters input by the input unit; And a reproducing means for reproducing a sound represented by the searched sound data.
【請求項6】音声を表す音声データを、当該音声データ
を特定するパラメータの組に対応付けて記憶し、 外部より前記パラメータの組を受信し、 入力した当該パラメータの組に対応付けられた前記音声
データを、記憶した前記音声データのうちから索出し、 索出した音声データが表す音声を再生する、 ことを特徴とする音声再生方法。
6. A voice data representing a voice is stored in association with a set of parameters for specifying the voice data, the parameter set is received from outside, and the voice data associated with the input parameter set is stored. An audio reproducing method, wherein audio data is retrieved from the stored audio data, and the audio represented by the retrieved audio data is reproduced.
【請求項7】音声データが表す音声を再生する装置を備
えたコンピュータを、 前記音声データを、当該音声データを特定するパラメー
タの組に対応付けて記憶する音声データ記憶メモリと、 外部より前記パラメータの組を受信する入力手段と、 前記入力手段が入力した当該パラメータの組に対応付け
られた前記音声データを、前記音声データ記憶メモリよ
り索出する検索手段と、 前記検索手段が索出した音声データが表す音声を再生す
る音声再生手段と、 して機能させるためのプログラムを記録したコンピュー
タ読み取り可能な記録媒体。
7. A computer provided with a device for reproducing a sound represented by sound data, a sound data storage memory for storing the sound data in association with a set of parameters for specifying the sound data, Input means for receiving the set of parameters; search means for searching the voice data storage memory for the voice data associated with the set of parameters input by the input means; and voice searched for by the search means An audio reproducing means for reproducing the audio represented by the data, and a computer-readable recording medium storing a program for causing the audio to function.
JP2000186123A 2000-06-21 2000-06-21 Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium Pending JP2002006877A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186123A JP2002006877A (en) 2000-06-21 2000-06-21 Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186123A JP2002006877A (en) 2000-06-21 2000-06-21 Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002006877A true JP2002006877A (en) 2002-01-11

Family

ID=18686343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000186123A Pending JP2002006877A (en) 2000-06-21 2000-06-21 Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002006877A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060183466A1 (en) Data reproducing method and apparatus for mobile phone
US7496693B2 (en) Wireless enabled speech recognition (SR) portable device including a programmable user trained SR profile for transmission to external SR enabled PC
JP3756799B2 (en) Music playback system
US20070218955A1 (en) Wireless speech recognition
US7203647B2 (en) Speech output apparatus, speech output method, and program
JPH06237207A (en) Communication system, small-sized receiver and method of receiving
US20070186750A1 (en) Apparatus and method for composing music in a portable terminal
CN112259076A (en) Voice interaction method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
CN101242440A (en) A mobile phone with voice repeating function
KR100380829B1 (en) System and method for managing conversation -type interface with agent and media for storing program source thereof
KR100312955B1 (en) Method for reserving internet data downlink in a portablecommunication terminal
JP2002006877A (en) Method and device for reproducing sound, sound transmission system, and storage medium
KR100395321B1 (en) Method for editing sentence in short message service of mobile terminal
KR100678159B1 (en) Method for replaying music file of portable radio terminal equipment
KR100262969B1 (en) Digital audio player
JP7243764B2 (en) In-vehicle device, mobile terminal device, information processing system, control method and program for in-vehicle device
JP6733751B2 (en) In-vehicle device, control method for in-vehicle device, and control program
KR100312314B1 (en) Language studying method in wireless telephone set
CN201044492Y (en) Mobile phone with sound repeating function
JP2000078301A (en) Portable telephone set
JP2000253108A (en) Portable telephone device
JPH1185458A (en) Electronic mail device, reading out method for electronic mail in voice, and medium recording program
JP2003058178A (en) Voice output device, voice output method and program
JP2002223194A (en) Data processor and data processing method
JP2000324264A (en) Portable telephone having music data fetching function

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030304