JP2001525182A - Apoptosis assay - Google Patents

Apoptosis assay

Info

Publication number
JP2001525182A
JP2001525182A JP2000523374A JP2000523374A JP2001525182A JP 2001525182 A JP2001525182 A JP 2001525182A JP 2000523374 A JP2000523374 A JP 2000523374A JP 2000523374 A JP2000523374 A JP 2000523374A JP 2001525182 A JP2001525182 A JP 2001525182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
apoptosis
dna
dna sequence
receptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000523374A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ペーター シュタインライン
ヨハネス ホッフマン
ガボー ラム
ゲルハルト クリストフォーリー
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19752922A external-priority patent/DE19752922A1/en
Priority claimed from DE19805229A external-priority patent/DE19805229A1/en
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2001525182A publication Critical patent/JP2001525182A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6897Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids involving reporter genes operably linked to promoters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5091Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing the pathological state of an organism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2510/00Detection of programmed cell death, i.e. apoptosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、アポトーシスを迅速かつ簡便に測定する方法に関する。哺乳類細胞を、蛍光タンパク質をコードしているプラスミド及び遺伝子を保持するプラスミドで、同時トランスフェクションする。培養し、かつ穏やかに固定した後、アポトーシスを、DNA-結合性染色液を用いて細胞のDNA含量を決定することによって、及びスルーフローサイトメトリーによりトランスフェクションされた細胞の割合を決定することによって測定する。この方法は、遺伝子又は遺伝子産物のプロ−又は抗−アポトーシス活性を変調する物質を同定するために使用することができる。   (57) [Summary] The present invention relates to a method for quickly and easily measuring apoptosis. Mammalian cells are co-transfected with a plasmid encoding the fluorescent protein and a plasmid carrying the gene. After culturing and gently fixing, apoptosis is determined by determining the DNA content of the cells using a DNA-binding stain and by determining the percentage of cells transfected by through-flow cytometry. Measure. This method can be used to identify substances that modulate the pro- or anti-apoptotic activity of a gene or gene product.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、生物試験法の分野に関する。 アポトーシス又はプログラムされた細胞死(PCD)は、望ましくない細胞を選択 的に除去するための遺伝的に制御された細胞の自殺機構である(1-4)。PCDは、胚
及び神経の発達、免疫系の調節、器官形成、組織恒常性並びに腫瘍増殖及びウイ
ルス感染症のような疾患の予防を含む、多くの生物学的プロセスの中で絶対不可
欠のプロセスである。アポトーシスは、細胞膜の突起化(blistering)、細胞の収
縮、核の凝縮、ゲノムDNAのヌクレオソーム単位(internucleosomal)長の断片
へのエンドヌクレアーゼによる切断、及びアポトーシス小体の形成によって特徴
付けることができる。
The present invention relates to the field of biological testing. Apoptosis or programmed cell death (PCD) is a genetically controlled cell suicide mechanism to selectively remove unwanted cells (1-4). PCD is an essential process in many biological processes, including embryo and nerve development, regulation of the immune system, organ formation, tissue homeostasis, and prevention of diseases such as tumor growth and viral infections. is there. Apoptosis can be characterized by blistering of cell membranes, shrinking of cells, condensing nuclei, endonuclease cleavage of genomic DNA into fragments of internucleosomal length, and formation of apoptotic bodies.

【0002】 アポトーシスを研究するために現在使用することができる方法は、蛍光生体染
色液と組合せた光学顕微鏡、電子顕微鏡又は時間差顕微鏡を用いる細胞レベルで
の形態学的変化の評価、アポトーシス時の膜リン脂質の非対称性の喪失をモニタ
リングするために使用することができるアネキシンVの使用(7)を基にしており、
もしくはこれらはゲル電気泳動(8)又はDNA鎖破壊のin situ標識(「ニック末
端標識」)(TUNEL)(9)による、DNA断片化の検出のためのアッセイを含む。 しかしながら、これらの方法の殆どは、一過性のトランスフェクション分析に
より、アポトーシスにおいて役割を果たす遺伝子の作用を研究するには不適であ
るか、もしくは、TUNEL法の場合のように非常に経費がかかりかつ労作が多いか のいずれかである。 本発明の課題は、公知の方法の欠点を克服するアポトーシス測定の新規方法を
提供することであった。
Methods currently available for studying apoptosis include assessing morphological changes at the cellular level using light, electron or time-lapse microscopy in combination with fluorescent vital stains, membranes during apoptosis Based on the use of Annexin V that can be used to monitor the loss of phospholipid asymmetry (7),
Alternatively, they include assays for detection of DNA fragmentation by gel electrophoresis (8) or in situ labeling of DNA strand breaks ("nick end labeling") (TUNEL) (9). However, most of these methods are not suitable for studying the effects of genes that play a role in apoptosis by transient transfection analysis, or they are very expensive as in the case of the TUNEL method. And there is a lot of work. It was an object of the present invention to provide a new method for measuring apoptosis which overcomes the disadvantages of the known methods.

【0003】 この課題は、下記の点を特徴とするアポトーシス測定法によって解決された: A) 哺乳類細胞群が、 ai) DNA配列又はそれによって発現されるポリペプチドが、プロ−又は 抗−アポトーシス活性を有するかどうかについて調査されるDNA配列を含むプ
ラスミド;又は aii) DNA配列のプロ−又は抗−アポトーシス活性又はそれによって発現
されるポリペプチドの活性が変調され得るか、或いはどの物質によって変調され
得るかについて調査されるDNA配列を含むプラスミド;及び b) 蛍光マーカータンパク質をコードするDNAを含むプラスミド; により、一過性にトランスフェクションされ; B) 細胞が、適当な栄養培地において、DNA配列又は発現されるポリペプチ
ドがアポトーシスに対し潜在的な(potential)活性を発揮するまで、培養され ; C) 細胞が収集されかつ固定され、その結果アポトーシス時に形成されるDN
A断片の細胞の外への拡散が可能である間、蛍光タンパク質が細胞中に留まり; D) アポトーシス細胞の割合が、DNA含量を測定することにより決定され; E) トランスフェクトされる細胞の割合が、蛍光マーカータンパク質を有する
細胞を測定することにより決定され;及び、 F) 工程D及びEにおいて得られる値を比較することによって、該トランスフェ
クション亜細胞群中のアポトーシス細胞の割合が決定される。
[0003] This problem was solved by an apoptosis assay characterized by the following features: A) a population of mammalian cells, ai) a DNA sequence or a polypeptide expressed thereby has a pro- or anti-apoptotic activity. A.2) a plasmid containing the DNA sequence to be tested for its presence; or aii) the pro- or anti-apoptotic activity of the DNA sequence or the activity of the polypeptide expressed thereby can be modulated, or by any substance B) a plasmid containing a DNA sequence which is to be examined for: a) a plasmid containing DNA encoding a fluorescent marker protein; and b) a cell containing the DNA sequence or expression in a suitable nutrient medium. Polypeptide has potential activity against apoptosis Until volatilizing, cultured; C) cells were collected and fixed, DN formed on the result during apoptosis
The fluorescent protein remains in the cells while the A fragments can diffuse out of the cells; D) the percentage of apoptotic cells is determined by measuring DNA content; E) the percentage of cells transfected Is determined by measuring cells having the fluorescent marker protein; and F) by comparing the values obtained in steps D and E, the percentage of apoptotic cells in the transfected subcellular population is determined. .

【0004】 「DNA配列」の発現(以後「アポトーシス試験遺伝子」とも称する)は、そ
れらの翻訳産物のように又はその形で、直接又は間接にアポトーシスに影響を及
ぼす全てのDNA配列に及んでいる。アポトーシスを刺激する遺伝子の例は、p5
3、bax、E1Aであり、アポトーシスを阻害する遺伝子の例は、bcl-2、bcl-x、E1B
19Kであり、後者の群は、更に例えばインスリン様増殖因子(IGF)のようないわ ゆる生存因子(survival factor)を含んでいる。この種のアポトーシス遺伝子及 びそれらの活性については、論文(例えば4、23、24)にまとめて説明されてい る。 アポトーシス試験遺伝子は、公知又は未知の遺伝子又はそれらの断片であるこ
とができる。アポトーシスに影響を及ぼすとは、アポトーシスを誘導及び強化す
ることに加えて、アポトーシスを阻害及び減弱することの両方を意味する。
The expression of “DNA sequences” (hereinafter also referred to as “apoptosis test genes”) extends to all DNA sequences that directly or indirectly affect apoptosis, like or in their translation products. . An example of a gene that stimulates apoptosis is p5
3, bax, E1A and examples of genes that inhibit apoptosis are bcl-2, bcl-x, E1B
19K, the latter group further comprising so-called survival factors such as, for example, insulin-like growth factor (IGF). This type of apoptotic genes and their activities have been summarized in articles (eg, 4, 23, 24). The apoptosis test gene can be a known or unknown gene or a fragment thereof. Influencing apoptosis means both inhibiting and attenuating apoptosis, in addition to inducing and enhancing apoptosis.

【0005】 本発明の方法は、例えばトランスフェクションされた細胞又はアポトーシスの
測定に使用されるマーカーに関するものや、細胞のトランスフェクションに使用
されるプラスミド及びトランスフェクション法に関するものなどの、大きい変更
が認められている。 本発明の方法は、その本質的要素のひとつとして、細胞の一過性のトランスフ
ェクションを示すために利用する蛍光マーカータンパク質を有する。 好ましいマーカータンパク質は、グリーン蛍光タンパク質(GFP)である。FACS 分析のために作製されかつ本発明の範囲内での使用に適しているGFP変異体は、 文献から公知である。適当なGFP変異体のひとつの例が文献(10)に記されている (「増強されたグリーン蛍光タンパク質」、eGFP);しかし、本発明の範囲内に
おいては、細胞代謝に影響を及ぼさず、細胞内レベルで局在し続け、かつ測定可
能な蛍光シグナルを放出するという条件、並びに特に蛍光活性化されたスルーフ
ロー(throughflow)サイトメトリーという現行法(蛍光標示式細胞分取法(FACS) )を用いて測定可能であるという条件を満足するような他の変異体も使用するこ
とができる。
[0005] The methods of the present invention show significant changes, such as those relating to transfected cells or markers used to measure apoptosis, and those relating to plasmids and transfection methods used to transfect cells. Have been. The method of the present invention has, as one of its essential components, a fluorescent marker protein used to indicate transient transfection of cells. A preferred marker protein is green fluorescent protein (GFP). GFP variants that are made for FACS analysis and are suitable for use within the scope of the present invention are known from the literature. One example of a suitable GFP variant is described in (10) ("Enhanced Green Fluorescent Protein", eGFP); however, within the scope of the present invention, it does not affect cell metabolism, Using conditions that remain localized at the intracellular level and emit a measurable fluorescent signal, and in particular the current method of fluorescence-activated throughflow cytometry (Fluorescence activated cell sorting (FACS)) Other variants can be used that satisfy the condition that they can be measured.

【0006】 グリーン蛍光タンパク質(GFP)以外の他の蛍光マーカータンパク質も使用する ことができる。例として、ブルー蛍光タンパク質(BFP)(26)及びイエロー蛍光タ ンパク質(YFP)(25)がある。GFP変異体に関する前述の特性は、本発明の方法で使
用するマーカータンパク質の適合性にとって不可欠である。 前記アッセイに加え最も適当なトランスフェクション法において使用されるべ
き可能性のあるマーカータンパク質並びにそれらをコードしているプラスミドの
種類及び量を、例えば下記のように試験することができる:マーカータンパク質
をコードしているプラスミドは、適切には本発明の方法に使用されるものと同じ
細胞中及び同じ条件下で、一過性に哺乳類細胞にトランスフェクションされる。
トランスフェクションされたマーカータンパク質の適合性は、トランスフェクシ
ョン効率及び再現性のある測定の効率が、FACS分析により決定されるような一連
の測定により決定される。
[0006] Other fluorescent marker proteins than green fluorescent protein (GFP) can also be used. Examples are blue fluorescent protein (BFP) (26) and yellow fluorescent protein (YFP) (25). The above properties for the GFP variant are essential for the suitability of the marker protein used in the method of the invention. In addition to the above assays, the type and amount of marker proteins that may be used in the most appropriate transfection method and the plasmids encoding them can be tested, for example, as follows: The resulting plasmid is transiently transfected into mammalian cells, suitably in the same cells and under the same conditions used in the methods of the invention.
The suitability of the transfected marker protein is determined by a series of measurements where the transfection efficiency and the efficiency of the reproducible measurement are determined by FACS analysis.

【0007】 アポトーシスに使用されるマーカーは、DNA−結合性染色液、例えばヨウ化
プロピジウム(PI)であり、これはアポトーシス亜細胞群において蛍光の減少をも
たらす(14-17)。この検出法は、細胞のゲノムDNAはアポトーシス時にエンド ヌクレアーゼにより分解されるという原理を基にしている。小さいDNA断片は
、細胞の外に拡散し;DNA含量の染色体セットの1/2以下への減少(「サブ-2N
」)は、アポトーシス細胞の指標である。 アポトーシスを生じている細胞におけるPI蛍光の低下は、細胞周期のG0/G1期 の部分での特徴的蛍光ピーク(「サブ-2N−ピーク」)の出現をもたらす。 ヨウ化プロピジウムの代わりに、他のDNA-結合性染色液を使用することが できる。この種の適当な染色液の例としては、例えばDAPI(4',6'-ジアミジノ-2
-フェニルインドール)、アクリジンオレンジ、臭化エチジウムなどが市販され ている。最も適当な染色液は、アポトーシスに対する細胞の刺激によって決定さ
れ、かつ次にFACS又は顕微鏡分析により、候補の染色液を使って再現性を伴って
アポトーシスを測定することができるかどうかによって決定することができる。
[0007] The marker used for apoptosis is a DNA-binding stain, such as propidium iodide (PI), which results in a decrease in fluorescence in apoptotic subpopulations (14-17). This detection method is based on the principle that cellular genomic DNA is degraded by endonucleases during apoptosis. Small DNA fragments diffuse out of the cell; the DNA content is reduced to less than half the chromosome set ("sub-2N
") Is an indicator of apoptotic cells. Reduction in PI fluorescence in cells caused apoptosis, results in the appearance of the characteristic fluorescence peak at the portion of the G 0 / G 1 phase of the cell cycle ( "sub -2N- peak"). Other DNA-binding stains can be used instead of propidium iodide. Examples of suitable staining solutions of this type include, for example, DAPI (4 ', 6'-diamidino-2
-Phenylindole), acridine orange, ethidium bromide, etc. are commercially available. The most appropriate stain is determined by the stimulation of the cells for apoptosis and then by FACS or microscopic analysis whether the candidate stain can be used to reproducibly measure apoptosis. Can be.

【0008】 本発明の方法の利点のひとつは、マーカータンパク質の蛍光及びDNA含量を
、好ましくはFACS分析により、同時に測定することができることである。これに
適した装置が市販されている。 本発明は、あらゆる培養可能な哺乳類細胞に適用することができる。標準の市
販のFACS装置を様々な細胞種に合致させることは、当業者には通常の作業である
。 一方ではマーカー遺伝子による及び他方では遺伝子による細胞のトランスフェ
クションのためには、哺乳類細胞において効果的かつ再現可能な発現をもたらす
あらゆるベクターが適している。市販のものを含む多くの利用できるベクターの
いくつかは、多くの哺乳類細胞において高度の発現率を達成することが可能な調
節配列を有する。例としては、CMV−(サイトメガロウイルス)、SV40−(シア ミンウイルス)、MSV(モロニー肉腫ウイルス)−プロモーター又は細胞種に特 異的でない他の強力なプロモーターを含むベクターである。
[0008] One of the advantages of the method of the present invention is that the fluorescence and DNA content of the marker protein can be measured simultaneously, preferably by FACS analysis. Apparatus suitable for this is commercially available. The present invention can be applied to any culturable mammalian cells. Matching standard commercial FACS instruments to various cell types is a routine task for those skilled in the art. For transfection of cells with the marker gene on the one hand and the gene on the other hand, any vector which provides efficient and reproducible expression in mammalian cells is suitable. Some of the many available vectors, including those commercially available, have regulatory sequences that can achieve high expression rates in many mammalian cells. Examples are vectors containing the CMV- (cytomegalovirus), SV40- (cyamine virus), MSV (Moloney sarcoma virus) -promoter or other strong promoters not specific to the cell type.

【0009】 同一又は異種のベクターを、マーカー遺伝子及び遺伝子のためのキャリヤーと
して使用することができ;転写時のプロモーター間の競合を避けるために、細胞
種に応じて、様々なプロモーターを伴うベクターを使用することは利点となり得
る。
The same or heterologous vectors can be used as carriers for marker genes and genes; to avoid competition between promoters during transcription, vectors with different promoters are used, depending on the cell type. Use can be advantageous.

【0010】 トランスフェクション法に関して、本発明は何ら制限を受けない;理論的には
、哺乳類細胞の一過性のトランスフェクションに関する全ての公知の方法を使用
することができる。例えば、リン酸カルシウム法;例えばリポフェクトアミン又
はトランスフェクタムのような市販のカチオン性脂質法;例えば国際公開公報第
93/07283号に開示されている、例えば文献(21)に記されたポリエチレンイミン及
びソラレン/UV不活性化アデノウイルスを使用する、受容体が媒介したアデノウ
イルスが補助するエンドサイトーシスを基にした方法。このトランスフェクショ
ン法は、トランスフェクション条件、細胞種、栄養培地などが変更された一連の
試験を用い、蛍光マーカータンパク質によってトランスフェクションし、かつFA
CS分析によりタンパク質発現を測定することによって、最適化することができる
。このマーカータンパク質のために最適化された条件は、遺伝子との同時−トラ
ンスフェクションのために使用される。
With regard to the transfection method, the invention is not restricted in any way; in theory, all known methods for transient transfection of mammalian cells can be used. For example, the calcium phosphate method; commercially available cationic lipid methods such as, for example, Lipofectamine or Transfectam;
Based on receptor-mediated adenovirus-assisted endocytosis using polyethyleneimine and psoralen / UV-inactivated adenovirus described, for example, in U.S. Pat. Way. This transfection method uses a series of tests in which the transfection conditions, cell type, nutrient medium, etc. were changed, transfected with a fluorescent marker protein, and
Optimization can be achieved by measuring protein expression by CS analysis. Conditions optimized for this marker protein are used for co-transfection with the gene.

【0011】 トランスフェクション後、細胞は、特定の細胞種に適合された適当な栄養培地
中で培養される。これらの細胞は、任意に、特にアポトーシス試験遺伝子をアポ
トーシスの何らかの阻害について調べる場合には、アポトーシスに対して刺激す
ることができる。適当なアポトーシス刺激剤は、文献から公知であり、かつ市販
されている;例えば、スタウロスポリン、ダウノマイシン及びエトポシドがある
。培養条件及びアポトーシス刺激剤の適合性は、予備試験において決定される。
培養に関して、特に培養時間に関して、例えばFACS分析などの測定装置によって
変化が測定できる程度のアポトーシスが生じることが不可欠である。 培養後に行われる固定工程は、本発明の手順を実施する上で必須である。 固定の必須要件は、アポトーシス時に生じる小さいサブゲノムDNA断片(ヌ
クレオソーム単位の断片、すなわち約200bpのサイズのもの又はそれらが複数の もの)は、アポトーシス細胞から外へと拡散することは可能であるが、同時に蛍
光マーカータンパク質は細胞内に留まるような条件であることである。これまで
の利用可能な方法では、一方では蛍光マーカータンパク質の測定に関して、他方
では細胞のDNA含量の測定に関して固定時に要求されることは、全く逆であり
、従って相容れないように見えるので、これらの測定を組合せることは不可能で
あった。本発明は、同じ細胞群において適当な固定工程を用いて両方の測定を行
うことを可能にする最初のものである。
[0011] After transfection, the cells are cultured in an appropriate nutrient medium adapted for the particular cell type. These cells can optionally be stimulated for apoptosis, especially if the apoptosis test gene is examined for any inhibition of apoptosis. Suitable apoptosis stimulating agents are known from the literature and are commercially available; for example, staurosporine, daunomycin and etoposide. The suitability of the culture conditions and apoptosis stimulants is determined in preliminary tests.
With respect to culture, especially with respect to culture time, it is essential that apoptosis occurs to such an extent that a change can be measured by a measuring device such as FACS analysis. The fixation step performed after the culture is essential for performing the procedure of the present invention. An essential requirement for fixation is that small subgenomic DNA fragments (fragments of the nucleosome unit, that is, about 200 bp or more) generated during apoptosis can diffuse out of apoptotic cells, At the same time, the condition is such that the fluorescent marker protein stays inside the cell. In the methods available to date, the requirements on fixation, on the one hand for the measurement of the fluorescent marker protein and on the other hand, for the measurement of the DNA content of the cells, are completely opposite and therefore appear to be incompatible. Was impossible to combine. The present invention is the first to allow both measurements to be performed in the same population of cells using a suitable fixation step.

【0012】 適当な固定条件を決定するために、以下の手順に従うことが好ましい:まず最
初に、一方でマーカータンパク質の蛍光を測定するのに最適な固定条件(強力な
固定)、及び他方で細胞のDNA含量を測定するのに最適な固定条件(弱い可能
性のある固定)が、各々個別に決定される。最大測定値が得られるような条件か
ら開始し、2種の測定操作が同時に実行される場合に効率ができるだけ影響を受
けないような方法で、試薬(固定試薬、塩、バッファー)、それらの濃度及び固
定時間に関して固定条件が変更される。 好ましくは、一次固定はパラホルムアルデヒドにより実施され、及びその後の
処理はエタノールによる(二次固定/浸透化(permeabilisation));この処理は
、実施された試験において最適であることが証明されている。1〜4%(重量/
容量)、特に2%パラホルムアルデヒドを用いる一次固定は、等張の緩衝化され
た生理食塩水中で行う。100mM NaCl、3mM MgCl2、300mMスクロースのような標準
液に加え、市販の生理的に許容できる標準緩衝液が適している。 パラホルムアルデヒドの代わりに、他の試薬、例えば免疫組織化学において常
用されるものなどを使用することも可能である。常用の固定試薬の例は、関連テ
キスト(27)において認めることができ、これはホルムアルデヒド又はクロロホル
ム/アセトンを含む。
To determine the appropriate fixation conditions, it is preferred to follow the following procedure: first, on the one hand the best fixation conditions for measuring the fluorescence of the marker protein (strong fixation), and on the other hand the cells The optimal fixation conditions (potentially weak fixation) for measuring the DNA content of each are determined individually. Reagents (fixed reagents, salts, buffers) and their concentrations are started in such a way that the maximum measured value is obtained and the efficiency is minimized when the two measurement operations are performed simultaneously. The fixed condition is changed with respect to the fixed time. Preferably, the primary fixation is carried out with paraformaldehyde and the subsequent treatment with ethanol (secondary fixation / permeabilisation); this treatment has proven to be optimal in the tests performed. 1-4% (weight /
Volume), especially primary fixation with 2% paraformaldehyde, is performed in isotonic buffered saline. In addition to standard solutions such as 100 mM NaCl, 3 mM MgCl 2 , 300 mM sucrose, commercially available physiologically acceptable standard buffers are suitable. Instead of paraformaldehyde, it is also possible to use other reagents, such as those commonly used in immunohistochemistry. Examples of conventional fixing reagents can be found in the relevant text (27), which includes formaldehyde or chloroform / acetone.

【0013】 パラホルムアルデヒドとの一次固定に続く二次固定に関して実施された試験に
おいて選択された条件下で特に適していることが証明されているエタノールの代
わりに、細胞膜をわずかに浸透性にする、例えば界面活性剤などの他の試薬を使
用することも理論的に可能である。 例えばBclファミリーの一員又は生存因子シグナル伝達成分のようなアポトー シスを変調する遺伝子の一過性の発現、それに続く本発明の方法を用いるアポト
ーシスの定量分析により、化合物がアポトーシス変調遺伝子の機能に特異的に影
響を及ぼすことが可能であるかどうかを調べるための化合物の試験が可能になる
。 本発明の方法は、例えば試料調製及びFACS分析などの装置の適当な改造により
自動化することができ、このことは方法を、例えば大量処理スクリーニング(Hig
h Throughput Screening)法のように、大規模で測定を実施するために適したも のにしている。
Making the cell membrane slightly permeable, instead of ethanol, which has proven to be particularly suitable under selected conditions in tests carried out on a secondary fixation following the primary fixation with paraformaldehyde, It is theoretically possible to use other reagents, for example surfactants. Transient expression of genes that modulate apoptosis, such as members of the Bcl family or survival factor signaling components, followed by quantitative analysis of apoptosis using the methods of the invention, allows compounds to be specific for the function of apoptosis-modulating genes. It allows the testing of compounds to see if they are able to influence them globally. The method of the present invention can be automated, for example, by appropriate modifications of equipment such as sample preparation and FACS analysis, which makes the method, for example, high throughput screening (Hig
h Throughput Screening), which is suitable for large-scale measurements.

【0014】 この形の方法は、特定の遺伝子(アポトーシス試験遺伝子)の発現の機能とし
てアポトーシスを変調することができるような医薬活性のある物質の同定に使用
される。アポトーシスに対する作用が被験物質によって変調されると推定される
遺伝子が、被験細胞へ一過性にトランスフェクションされ、かつこの被験細胞は
、入手できる多くの物質からの被験物質と共に培養される。被験遺伝子の活性に
対する被験物質の変調作用は、測定装置を用いて直接測定される。 この種の方法は、下記のスクリーニングの用途に使用することができる: a) 腫瘍細胞における生存因子及びそれらのシグナル伝達のインヒビター、更に は抗−アポトーシス遺伝子産物のインヒビターの探求;b)腫瘍細胞において、化
学療法と相乗的に、特定の生存因子及びそれらのシグナル伝達を阻害する化学物
質の探求;c) 生存因子の阻害と相乗的に作用する化学療法薬の探求。 一態様において、本発明の方法は、腫瘍細胞に固有の生存因子(IGF-I、IGF-I
I、FGF(繊維芽細胞増殖因子)、PDGF(血小板由来増殖因子)などの受容体リガ
ンド)による対応する受容体の活性化、及びそれに続くシグナルカスケードによ
り媒介されたような、これらの因子のアポトーシスに対する作用を調べるための
スクリーニング法において使用される。腫瘍細胞のアポトーシスが増強されるよ
うな経過を辿る腫瘍治療に関して、公知の又は恐らくまだ同定されていない天然
の生存因子の活性を変調するためのスクリーニングにおいて、このアッセイ法を
使用することができる。この種の方法の目的は、特にアポトーシスに関して、腫
瘍特異性の生存因子の阻害と相乗的に作用する物質を同定することである。
This form of the method is used to identify pharmaceutically active substances that can modulate apoptosis as a function of the expression of a particular gene (apoptosis test gene). A gene whose effect on apoptosis is presumed to be modulated by the test substance is transiently transfected into the test cells, and the test cells are cultured with the test substance from many available substances. The modulating effect of the test substance on the activity of the test gene is directly measured using a measuring device. This type of method can be used for the following screening applications: a) the search for survival factors and their signaling inhibitors in tumor cells, as well as inhibitors of anti-apoptotic gene products; b) in tumor cells The search for specific survival factors and chemicals that inhibit their signaling in synergy with chemotherapy; c) the search for chemotherapeutics that act synergistically with the inhibition of survival factors. In one embodiment, the method of the present invention comprises a survival factor (IGF-I, IGF-I
I, activation of corresponding receptors by FGF (fibroblast growth factor), receptor ligands such as PDGF (platelet-derived growth factor), and subsequent apoptosis of these factors as mediated by a signal cascade Used in screening methods to determine the effect on This assay can be used in a screen to modulate the activity of a known or perhaps unidentified natural survival factor for a course of tumor therapy that enhances apoptosis of tumor cells. The aim of such a method is to identify substances which act synergistically with the inhibition of tumor-specific survival factors, in particular with respect to apoptosis.

【0015】 この種の相乗的作用を検出するために、以下の方法が使用される: 腫瘍細胞から出発して、生存因子の受容体のドミナントネガティブ型(version) をコードするDNA又はこのような受容体のドミナントネガティブシグナル伝達
分子をコードするDNAを、細胞に導入しかつ発現することによって、生存因子
機能が阻害されている被験細胞を調製する。受容体の例は、IGF-1受容体(29)、F
GF受容体(30)、PDGF受容体(31)、EGF-増殖因子の受容体(32;EGF受容体、Her-2/
new/ErbB-2、ErbB-3、ErbB-4)がある。シグナル伝達分子の例は、Ras、Raf、ホ スホイノシトール(3)キナーゼ(=PI(3)-キナーゼ)、MAPキナーゼ、プロテインキ ナーゼB及びC、ホスホリパーゼCであり、更にはShc、Grb-2のようなアダプター 分子である(33;34;35;36;37)。 適当な受容体変異体は、受容体はリガンドと実際に結合するが、この結合は最
早シグナルカスケードの活性化を生じないように受容体の機能ドメインが修飾さ
れていることを特徴とする。IGF-1Rの場合、この修飾は、受容体キナーゼドメイ
ンの完全な欠損又はATP結合部位の変異を含んでいる(28)。シグナル伝達分子は 、シグナルの伝達に必要なドメイン、例えば酵素の触媒ドメイン又はアダプター
分子のタンパク質結合部位の不活性化によって、又は変異によって修飾される。
To detect such a synergistic effect, the following methods are used: Starting from the tumor cells, the DNA encoding the dominant negative version of the receptor for the survival factor or such a DNA A test cell in which survival factor function is inhibited is prepared by introducing into a cell and expressing a DNA encoding a dominant negative signaling molecule of the receptor. Examples of receptors include the IGF-1 receptor (29), F
GF receptor (30), PDGF receptor (31), EGF-growth factor receptor (32; EGF receptor, Her-2 /
new / ErbB-2, ErbB-3, ErbB-4). Examples of signaling molecules are Ras, Raf, phosphoinositol (3) kinase (= PI (3) -kinase), MAP kinase, protein kinases B and C, phospholipase C, and also Shc, Grb-2. (33; 34; 35; 36; 37). Suitable receptor variants are characterized in that the receptor actually binds the ligand, but the functional domain of the receptor has been modified such that this binding no longer results in activation of the signal cascade. In the case of IGF-1R, this modification includes a complete deletion of the receptor kinase domain or a mutation in the ATP binding site (28). Signaling molecules are modified by inactivation of domains necessary for signal transduction, such as the catalytic domain of an enzyme or the protein binding site of an adapter molecule, or by mutation.

【0016】 スクリーニング法において使用するために提供されるこれらの変異体は、一連
の試験における現行法により、該変異体の被験細胞へのトランスフェクション、
及び本発明の方法を用いる被験細胞のアポトーシスの程度の測定により、予備試
験において被験細胞(例えば適当な野生型受容体とのトランスフェクションによ
って因子依存型に作出された繊維芽細胞株)におけるそれらのアポトーシス−誘
導性又は−増大性の活性の点で最適化されている。この変異体の特定の機能ドメ
インは必要に応じて、野生型受容体及びそれに続くシグナル伝達の最適な阻害、
並びにその結果の被験細胞の最大レベルのアポトーシスが達成されるまで、現在
の分子生物学的方法により更に修飾される。 スクリーニングにおいて、被験細胞は、公知の化学療法薬又は潜在的化学療法
活性について研究されているプールに由来する物質と共にインキュベーションさ
れ、かつアポトーシスに対する作用が、本発明の方法により調べられる。特にこ
の種のスクリーニング操作は、腫瘍細胞における生存因子機能の阻害又は欠如と
、公知の化学療法薬又は化学療法活性の可能性がある物質の間で何らかの相乗活
性を見つけるように設計されている。
These mutants provided for use in the screening method can be used to transfect the mutant cells into test cells by current methods in a series of tests.
And determination of the degree of apoptosis of test cells using the method of the present invention, to determine their presence in test cells (eg, a fibroblast cell line created in a factor-dependent manner by transfection with an appropriate wild-type receptor) in a preliminary test. Apoptosis Optimized in terms of inducible or augmenting activity. Certain functional domains of this variant may optionally have optimal inhibition of wild-type receptor and subsequent signaling,
As well as further modifying by current molecular biology methods until the maximum level of apoptosis of the resulting test cells is achieved. In screening, test cells are incubated with known chemotherapeutic drugs or substances from the pool being studied for potential chemotherapeutic activity, and their effect on apoptosis is determined by the method of the invention. In particular, this type of screening procedure is designed to find some synergistic activity between inhibition or lack of survival factor function in tumor cells and a known chemotherapeutic agent or potential chemotherapeutic substance.

【0017】 特定の腫瘍型に対し特異的な生存因子機能の阻害と相乗作用を発揮する物質を
見出すための本スクリーニング法を用いるために、様々な腫瘍型に由来する細胞
を、他の点は同一の実験条件下での、平行スクリーニング試験において使用する
ことができる。 生存因子機能の欠如と化学療法の間の相乗的活性の特異性に関して対照細胞と
して使用される細胞は、その阻害がアッセイにおいて調べられるような特定の生
存因子機能を天然に欠損した細胞である。 しかし理論的には、アポトーシス−誘導性又は−増大性分子の活性を増大する
物質を探すことも可能である。例としては、TNF受容体ファミリーの一員(TNF受
容体、Fas)及びそれらのシグナル伝達経路の分子カスパーゼがある。試験原理 は、これらのアポトーシス分子の野生型又は構成的活性型が腫瘍細胞において発
現される以外は、アポトーシス−阻害性生存因子と全く同じである。 従ってこのスクリーニングの場合は、腫瘍細胞のアポトーシスの増大につなが
るような相乗作用の探索に主に焦点が当てられている。これは、腫瘍細胞の生存
機能が阻害されるのと同時に、化学療法薬の用量を、治療の成果に影響を及ぼす
ことなく顕著に減量することができるような治療法の前提条件を提供する。化学
療法薬用量の減量は、結果的に化学療法の毒性の副作用が大きく減るので、患者
にとって重きな利点である。
In order to use this screening method to find a substance that exerts a synergistic effect with inhibition of survival factor function specific to a specific tumor type, cells derived from various tumor types are used. It can be used in a parallel screening test under the same experimental conditions. Cells used as control cells for the specificity of synergistic activity between lack of survival factor function and chemotherapy are cells that are naturally deficient in a particular survival factor function, the inhibition of which is examined in the assay. In theory, however, it is also possible to look for substances which increase the activity of the apoptosis-inducing or -increasing molecule. Examples are members of the TNF receptor family (TNF receptors, Fas) and the molecular caspases of their signaling pathways. The test principle is exactly the same as the apoptosis-inhibiting survival factor, except that the wild-type or constitutively active form of these apoptotic molecules is expressed in tumor cells. Therefore, the focus of this screening is mainly on the search for synergism that leads to increased apoptosis of tumor cells. This provides a prerequisite for therapies such that the dose of chemotherapeutic agent can be significantly reduced without affecting the outcome of the treatment, while at the same time inhibiting the survival function of the tumor cells. Decreasing the chemotherapeutic dose is a significant benefit to the patient, as a result of which the toxic side effects of chemotherapy are greatly reduced.

【0018】 本発明の範囲内において、β−腫瘍細胞の生存をもたらすような生存因子IGF-
IIによって媒介されたシグナルが、IGF受容体によって伝達されたかどうかを調 べるために、本発明の方法が使用される。この目的のために、ATP-結合部位にア
ミノ酸置換を有する(28)ヒトIGF-1受容体のドミナントネガティブ型(dnIGF-1R) が、野生型β−腫瘍細胞に、グリーン蛍光タンパク質(eGFP)を保持するプラスミ
ドと共に、一過性に同時トランスフェクションされる。その後これらの細胞は、
アポトーシス刺激剤及び/又は増殖因子と共に培養され、収集され、固定されか
つヨウ化プロピジウムにより染色され、DNA含量が測定される。FACS分析を用
いて、eGFPを発現している単一のトランスフェクション細胞が検出され、かつこ
の集団においてDNA含量が2N未満ということで、アポトーシス細胞が同定され
た。dnIGF-1Rをコードしているプラスミドとのトランスフェクションが、未処置
の野生型β−腫瘍細胞及びダウノマイシン又はエトポシドで処理されたこのよう
な細胞の両方におけるアポトーシスの劇的な上昇をもたらすことはわかっている
。dnIGF-1Rは、最も強力なアポトーシス−誘導性遺伝子産物のひとつが存在する
アデノウイルス−EIAタンパク質と殆ど同じ効率で、β−腫瘍細胞においてアポ トーシスを増強することがわかっている。従って本発明のアッセイ法を使用する
ことにより、IGF-1Rシグナル伝達が妨害された場合に、腫瘍細胞がアポトーシス
刺激剤に対してより敏感に反応すること、及びIGF-II-欠損腫瘍細胞のように、 化学療法薬により大きい感受性を発揮することを示すことが可能であった。
Within the scope of the present invention, the survival factor IGF-, which results in the survival of β-tumor cells
The method of the present invention is used to determine whether the signal mediated by II was transmitted by the IGF receptor. For this purpose, the dominant negative form of the human IGF-1 receptor (dnIGF-1R), which has an amino acid substitution at the ATP-binding site (dnIGF-1R), converts green fluorescent protein (eGFP) into wild-type β-tumor cells. Transiently co-transfected with the retained plasmid. These cells are then
Cultured with apoptosis stimulants and / or growth factors, collected, fixed and stained with propidium iodide, the DNA content is measured. Using FACS analysis, single transfected cells expressing eGFP were detected, and apoptotic cells were identified with a DNA content of less than 2N in this population. It has been found that transfection with a plasmid encoding dnIGF-1R results in a dramatic increase in apoptosis in both untreated wild-type β-tumor cells and such cells treated with daunomycin or etoposide. ing. dnIGF-1R has been shown to enhance apoptosis in β-tumor cells with almost the same efficiency as the adenovirus-EIA protein, where one of the most potent apoptosis-inducing gene products is present. Thus, by using the assays of the present invention, tumor cells are more sensitive to apoptosis stimulators when IGF-1R signaling is disrupted, and as in IGF-II-deficient tumor cells. Could show greater sensitivity to chemotherapeutic drugs.

【0019】 更に本発明の方法は、公知の遺伝子について、様々な細胞種においてアポトー
シスを変調するかどうか、そしてその程度がどのくらいかについて調べるために
使用することができる。 別の本発明の方法の使用は、アポトーシスを変調する遺伝子の発現クローニン
グである。これに際して、完全なcDNA発現ライブラリーが、細胞へ一過性に トランスフェクションされた。本発明の方法は、24〜48時間以内の遺伝子発現の
影響を測定することが可能である。従って、細胞が生存している間に、細胞を分
析しかつ単離することが可能である。この目的のために、FACS分取法を用いて本
発明の方法を変更し、測定されるアポトーシスのバックグラウンドから逸脱して
いる単細胞を単離する。これらの細胞にトランスフェクションされたプラスミド
は、更なるトランスフェクション工程のために、単離され、増幅され、かつ選択
される。従ってアポトーシス−変調遺伝子を含むプラスミドが単離される。その
後この対応する遺伝子が、配列決定並びに発現及び機能に関する他の試験によっ
て特徴付けられる。
In addition, the methods of the present invention can be used to determine whether a known gene modulates apoptosis in various cell types, and to what extent. Another use of the method of the invention is the expression cloning of genes that modulate apoptosis. At this time, the complete cDNA expression library was transiently transfected into cells. The method of the present invention is capable of measuring the effect of gene expression within 24-48 hours. Thus, it is possible to analyze and isolate cells while they are alive. To this end, the method of the invention is modified using FACS sorting to isolate single cells that deviate from the background of apoptosis measured. Plasmids transfected into these cells are isolated, amplified and selected for further transfection steps. Thus, a plasmid containing the apoptosis-modulating gene is isolated. The corresponding gene is then characterized by sequencing and other tests for expression and function.

【0020】 本発明の方法を検証するために、まず第一に実施例1において、一方でGFPプ ラスミドで及び他方でプロ−アポトーシス又は抗−アポトーシス遺伝子配列を含
むプラスミドで、もしくは対照のプラスミドでトランスフェクションされた確立
された腫瘍細胞株を用いた。トランスフェクション後、これらの細胞を、一定期
間置いた後に、アポトーシス刺激剤で処理した(対照細胞は処理せず)。その後
、剥離した(detached)細胞を収集し、かつトリプシン処理した付着細胞と一緒に
し、洗浄・固定した。洗浄後、これらの細胞を、本発明の方法と、蛍光Cy5-dCTP
(Cy5蛍光染色液に結合された5-アミノ-プロパルギル-2'-デオキシシチジン-5'-
トリリン酸)を用いる従来のTUNEL法との比較が可能であるように分割した。 本発明の方法が予測された遺伝子産物のプロ−又は抗−アポトーシス作用を確
実に検出すること、及びアポトーシス刺激剤の添加が認められた作用を増強する
ことはわかっている。選択された条件下での本発明の方法の感度は、TUNEL法の それよりもわずかに低いが、プロ−アポトーシス遺伝子によって達成される特定
のアッセイでの最大アポトーシス値の比として表現された標準化されたアポトー
シス値は、事実上同じである。TUNEL法と比較すると、本発明の方法は、迅速性 、簡便性及び経済性の点で利点がある。
To test the method according to the invention, first in Example 1, on the one hand with the GFP plasmid and on the other hand with the plasmid containing the pro-apoptotic or anti-apoptotic gene sequence or with the control plasmid Transfected established tumor cell lines were used. After transfection, the cells were treated with an apoptosis stimulator after a certain period of time (control cells were not treated). Thereafter, detached cells were collected and combined with trypsinized adherent cells, washed and fixed. After washing, these cells are treated with the method of the invention and fluorescent Cy5-dCTP.
(5-Amino-propargyl-2'-deoxycytidine-5'-conjugated to Cy5 fluorescence stain)
(Triphosphoric acid) so as to allow comparison with the conventional TUNEL method. It has been found that the method of the invention reliably detects the pro- or anti-apoptotic effect of the predicted gene product and that the addition of an apoptosis stimulant enhances the observed effect. Under selected conditions, the sensitivity of the method of the invention is slightly lower than that of the TUNEL method, but normalized as a ratio of the maximum apoptotic value in a particular assay achieved by the pro-apoptotic gene. Apoptosis values are virtually the same. Compared with the TUNEL method, the method of the present invention has advantages in terms of speed, convenience and economy.

【0021】 本発明の方法の万能性及び信頼性は、確立された腫瘍細胞株よりも、アポトー
シス刺激剤との反応が少ない非形質転換ラットの繊維芽細胞株の使用によって確
認された。 本発明の方法は、迅速、効率的かつ再現性をもってアポトーシスにおける遺伝
子産物の役割の可能性を確立することを可能にしている。 別の態様において、本発明は、日常的操作として簡便な方法を実行するための
キットに関する。 この種のキットは、多くの個別の容器に、下記の構成要素を目的に合致するよ
うに含むであろう: a)トランスフェクションに必要な1種以上の構成要素; b) 蛍光マーカータンパク質をコードしている配列を含むプラスミド; c) 特定のDNA配列を挿入するための及び対照測定のための空のベクター; d) 一次固定液、例えばパラホルムアルデヒド溶液など; e) 二次固定/浸透化溶液、例えば70%エタノールなど; f) 洗浄液; g) DNA−結合性染色液。 好ましいキットは、トランスフェクションの構成要素として、ポリエチレンイ
ミン及びソラレン/UV-不活性化アデノウイルスを含む。
The versatility and reliability of the method of the invention was confirmed by the use of a non-transformed rat fibroblast cell line that responded less to apoptosis stimulators than established tumor cell lines. The method of the invention makes it possible to quickly, efficiently and reproducibly establish the potential role of the gene product in apoptosis. In another aspect, the present invention relates to a kit for performing a convenient method as a routine operation. A kit of this type will contain the following components in a number of individual containers to suit the purpose: a) one or more components required for transfection; b) encoding the fluorescent marker protein C) an empty vector for inserting specific DNA sequences and for control measurements; d) a primary fixative, such as a paraformaldehyde solution; e) a secondary fixative / permeate solution. F) wash solution; g) DNA-binding stain. A preferred kit contains polyethyleneimine and psoralen / UV-inactivated adenovirus as components of the transfection.

【0022】 実施例1 本実施例については、膵島β細胞においてインスリン遺伝子(Rip)の調節領域 がシアミンウイルス40のラージT-抗原(Tag)の発現を特異的に誘導するような(16
)、トランスジェニックマウスのβ−細胞腫瘍(15)由来の、確立された腫瘍細胞 株(βTC及びβHC)を用いた。
Example 1 In this example, the regulatory region of the insulin gene (Rip) specifically induces the expression of the large T-antigen (Tag) of siamin virus 40 in islet β cells (16).
), Established tumor cell lines (βTC and βHC) derived from β-cell tumors of transgenic mice (15).

【0023】 約80,000個の細胞を、6-ウェル培養皿の6cmウェルに播種し、かつ10%(容量 /容量)FCS、2mMグルタミン、100国際単位(IU)のペニシリン及び100μg/mlのス
トレプトマイシンを補充したDMEM中で培養し、集密度を70%に到達させた。これ
らの細胞を、eGFPをコードしているプラスミド(“増強されたGFP”;pEGFP-C1 ;クローンテック社)1μg、対照プラスミド(pMEX;(22))1μg、プロ−アポトー
シスアデノウイルス遺伝子E1Aを含むpCMVプラスミド、又は抗−アポトーシスア デノウイルス遺伝子E1B-19Kを含むpCMVプラスミド(17,18)と共に、LipofectAMIN
E(GIBCO-BRL社)10μlを製造業者の指示に従って用いて、トランスフェクショ ンした。トランスフェクション後、細胞を完全培地に16時間静置し、その後細胞
を更に16時間アポトーシス刺激剤(スタウロスポリン800ng/ml、シグマ社)で処
理又は非処理のいずれかのまま保った(19, 20)。 トランスフェクションの32時 間後、剥離した細胞を、トリプシン処理した付着細胞と一緒にし、4mlのPBSで2
回洗浄し、室温で30分間固定した(2%パラホルムアルデヒド、100mM NaCl、300
mlスクロース、3mM MgCl2、1mM EGTA(エチレングリコール-ビス-(2-アミノエチ
ル)-テトラ酢酸)、10mM PIPES(ピペラジン-N1N1-ビス[z-エタンスルホン酸])
、pH6.8)。その後、これらを、4mlのPBSで2回洗浄し、かつ氷冷した70%EtOH で14時間固定した。
Approximately 80,000 cells are seeded in 6 cm wells of a 6-well culture dish and 10% (vol / vol) FCS, 2 mM glutamine, 100 International Units (IU) penicillin and 100 μg / ml streptomycin are added. Cultured in supplemented DMEM to reach 70% confluency. These cells contain 1 μg of a plasmid encoding eGFP (“enhanced GFP”; pEGFP-C1; Clontech), 1 μg of a control plasmid (pMEX; (22)), and the pro-apoptotic adenovirus gene E1A. LipofectAMIN with the pCMV plasmid or the pCMV plasmid (17,18) containing the anti-apoptotic adenovirus gene E1B-19K
Transfection was performed using 10 μl E (GIBCO-BRL) according to the manufacturer's instructions. After transfection, the cells were left in complete medium for 16 hours, after which the cells were either treated or untreated with an apoptosis stimulator (staurosporine 800 ng / ml, Sigma) for another 16 hours (19, 20). 32 hours after transfection, detached cells are combined with trypsinized adherent cells and mixed with 4 ml of PBS.
Washed twice and fixed at room temperature for 30 minutes (2% paraformaldehyde, 100 mM NaCl, 300
ml sucrose, 3 mM MgCl 2 , 1 mM EGTA (ethylene glycol-bis- (2-aminoethyl) -tetraacetic acid), 10 mM PIPES (piperazine-N 1 N 1 -bis [z-ethanesulfonic acid])
, PH 6.8). They were then washed twice with 4 ml of PBS and fixed with ice-cold 70% EtOH for 14 hours.

【0024】 固定後、細胞を4mlのPBSで2回洗浄し、分割した。試料の半量を、PBSを溶媒 とするRNase A(シグマ社、セントルイス、USA)(50μg/ml)で30分間処理し、4m
lのPBSで2回洗浄し、かつFACS分析の30分前に、PBSを溶媒とするヨウ化プロピ ジウムで染色した(PI;50μg/ml;シグマ社、セントルイス、USA)。残りの試 料半量を、TdT反応混合液50μl(ターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフ
ェラーゼ;ベーリンガー・マンハイム社;200mMカコジル酸カリウム、25mM Tris
-HCl、pH6.6、0.25mg/mlウシ血清アルブミン、1mM CoCl2;0.25nmol FluoroLink
Cy5AP3-dCTP [アメルシャム社]、12.5ユニットTdT)と共に37℃で1時間インキ
ュベーションし、4mlのPBSで2回洗浄し、PBSを溶媒とするRNase(50μg/ml)で
30分間処理し、4mlのHBSで2回洗浄し(DAPIはPBS中で微小沈殿を生じる傾向が あるので、この工程以降は、PBSの代わりにHBSを使用した)、HBSを溶媒とするD
API(10μg/ml;シグマ社)で20分間染色し、かつベクトム・ディキンソン社のF
ACS Vantage装置を用いて分析した。このPI−染色細胞のFACS分析は、細胞凝集 体がパルス幅及びパルス幅を算出することによって識別されるような、いわゆる
「ダブレット識別モジュール(doublet discrimination module)」を装備した、 ベクトム・ディキンソン社のFACScan装置を用いて行った。この試験結果を、図 1に示した。図1Aは、全eGFP-陽性細胞群中のアポトーシスβHC 13T腫瘍細胞の 数(%アポトーシス)を示している。黒棒は、サブ-2N DNA含量の測定を示し
(GFP/PI);白棒は、TdT反応時の蛍光Cy5AP3-dCTPの組込みを示している(GFP/TUN
EL)。スタウロスポリンの添加を記している。eGFP及びPIについては励起波長488
nmを用い、Cy5については励起波長647nmを用い、かつUV波長51〜364nmをDAPIの ために用いた。放出蛍光を、eGFP については530/20nmの狭いバンドフィルター を用い、PIについては610nmのブロッキングフィルターを用い、Cy5については67
5/20nmの狭いバンドフィルターを用い、かつDAPIについては424/44 の狭いバン ドフィルターを用いて集めた。ダブレットは、パルス処理により除外した。eGFP
-発現細胞を選択し、かつCy5-又はPI-蛍光について分析した。データは、CELLQu
estソフトウェア(ベクトム・ディキンソン社)を用いて解析した。各棒は、3回
のトランスフェクションの平均を示し、標準偏差はエラーバーで表した。各測定
は、サイズ及び単一の細胞に従って選択された40,000の総事象からなる。トラン
スフェクション効率は20〜30%であった。
After fixation, cells were washed twice with 4 ml of PBS and split. Half of the sample was treated with RNase A (Sigma, St. Louis, USA) (50 μg / ml) using PBS as a solvent for 30 min.
Washed twice with 1 l of PBS and stained with propidium iodide in PBS (PI; 50 μg / ml; Sigma, St. Louis, USA) 30 minutes before FACS analysis. Half of the remaining sample was added to 50 μl of TdT reaction mixture (terminal deoxynucleotidyl transferase; Boehringer Mannheim; 200 mM potassium cacodylate, 25 mM Tris
-HCl, pH6.6,0.25mg / ml bovine serum albumin, 1mM CoCl 2; 0.25nmol FluoroLink
Incubate at 37 ° C. for 1 hour with Cy5AP3-dCTP (Amersham, 12.5 units TdT), wash twice with 4 ml of PBS, and wash with RNase (50 μg / ml) in PBS.
Treat for 30 minutes, wash twice with 4 ml of HBS (DAPI has a tendency to cause microprecipitation in PBS, so use HBS instead of PBS after this step).
Stained with API (10 μg / ml; Sigma) for 20 minutes, and Vectom Dickinson F
Analysis was performed using an ACS Vantage instrument. FACS analysis of the PI-stained cells was performed by Vectom Dickinson, equipped with a so-called "doublet discrimination module", in which cell aggregates were identified by calculating pulse width and pulse width. This was performed using a FACScan apparatus. The test results are shown in FIG. FIG. 1A shows the number of apoptotic βHC13T tumor cells (% apoptosis) in all eGFP-positive cell groups. Black bars indicate measurement of sub-2N DNA content.
(GFP / PI); open bars indicate incorporation of fluorescent Cy5AP3-dCTP during TdT reaction (GFP / TUN
EL). The addition of staurosporine is noted. Excitation wavelength 488 for eGFP and PI
nm, the excitation wavelength for Cy5 was 647 nm, and the UV wavelength 51-364 nm was used for DAPI. Emission fluorescence was measured using a 530/20 nm narrow band filter for eGFP, a 610 nm blocking filter for PI, and 67 for Cy5.
The 5/20 nm narrow band filter was used, and the DAPI was collected using a 424/44 narrow band filter. Doublets were excluded by pulse processing. eGFP
-Expressing cells were selected and analyzed for Cy5- or PI-fluorescence. Data is CELLQu
Analysis was performed using est software (Vectom Dickinson). Each bar represents the average of three transfections, and the standard deviation is represented by an error bar. Each measurement consists of 40,000 total events selected according to size and single cell. Transfection efficiency was 20-30%.

【0025】 図1Bは、様々な構築体に対するアポトーシスの標準化した割合を示している。
アポトーシス指標は、下記式を用いて標準化した:(X中の%アポトーシス/eG
FP-C1/E1A中の%アポトーシス)×100。このアポトーシス指標は、使用した検出
法の各々について、及びその後のトランスフェクション処理(+/−スタウロス
ポリン)の各々について、標準化した。
FIG. 1B shows the normalized percentage of apoptosis for various constructs.
Apoptosis index was normalized using the following formula: (% apoptosis in X / eG
% Apoptosis in FP-C1 / E1A) × 100. The apoptosis index was normalized for each of the detection methods used and for each subsequent transfection treatment (+/- staurosporine).

【0026】 実施例2 本実施例においては、非形質転換ラットの繊維芽細胞株でRat1Aと称するもの を用いた。これらの細胞を、実施例1に記したようなLipofectAMINEか、又はポ リエチレンイミン(PEI 2000)-DNA-アデノウイルス複合体(国際公開公報第93
/07283号)のいずれかを用いて、一過性にトランスフェクションした。更に、細
胞の処理及びアポトーシスの決定に関して、一方では本発明の方法を用い、他方
ではTUNEL 法を用い、その手順は実施例1に示したものと全く同じであった。異
なるトランスフェクション法及びアポトーシス測定法の比較を、表に示した。各
値は、3回のトランスフェクションの平均を示し;標準偏差は(s.d.)で示した。
これらのトランスフェクション法の効率は、25〜30%であった。
Example 2 In this example, a non-transformed rat fibroblast cell line called Rat1A was used. These cells were isolated from LipofectAMINE as described in Example 1 or from a polyethylenimine (PEI 2000) -DNA-adenovirus complex (WO 93/93).
/ 07283) was used for transient transfection. Furthermore, with regard to the treatment of the cells and the determination of apoptosis, on the one hand the method of the invention was used and on the other hand the TUNEL method was used, the procedure being exactly the same as that shown in Example 1. A comparison of the different transfection and apoptosis assays is shown in the table. Each value represents the average of three transfections; standard deviation is shown in (sd).
The efficiency of these transfection methods was 25-30%.

【0027】 実施例3 本実施例では野生型β−腫瘍細胞(15)を用いた。CMV プロモーターの制御下に
あり、かつATP結合部位のコドン1003がリシンからアラニンに変異されているよ うな、ドミナント−ネガティブIGF-1受容体構築物を使用したが、これについて は文献 (28)に記されている。先の実施例に示したように、野生型β−腫瘍細胞 は、6-ウェル培養皿に3つ組で密度80,000細胞になるよう播種した。24時間後、
これらの細胞を、pEGFP-C1及び対照プラスミド(図2:pMEX/ctr)、又はpEGFP-
C1及びアデノウイルス-E1A(図2:E1A)、アデノウイルス-E1B-19K(図2:E1B
-19K)もしくはドミナント−ネガティブIGF-1Rのいずれかをコードしている発現
プラスミドで、同時トランスフェクションした。トランスフェクションの36時間
後、ダウノマイシン(図2:斜線棒)又はエトポシド(図2:白棒)を、培地に
濃度1μM又は10μMで添加した。トランスフェクションしたが無処置の細胞は、 図2の黒棒で示した。 ダウノマイシン又はエトポシドで処理して12時間後、先 の実施例において説明したように、細胞を収集し、固定し、かつヨウ化プロピジ
ウムで処理した。更にアポトーシス細胞を、先に記した方法を用いて決定した。
各測定について、40,000事象を集め;トランスフェクション効率は、25〜30%で
あった。標準偏差は、エラーバーで示した。
Example 3 In this example, wild-type β-tumor cells (15) were used. A dominant-negative IGF-1 receptor construct was used that was under the control of the CMV promoter and had the ATP binding site codon 1003 mutated from lysine to alanine, which was described in (28). Have been. As shown in the previous example, wild-type β-tumor cells were seeded in 6-well culture dishes in triplicate to a density of 80,000 cells. 24 hours later
These cells were transformed with pEGFP-C1 and a control plasmid (FIG. 2: pMEX / ctr), or pEGFP-C1.
C1 and adenovirus-E1A (FIG. 2: E1A), adenovirus-E1B-19K (FIG. 2: E1B)
-19K) or an expression plasmid encoding either dominant-negative IGF-1R. 36 hours after transfection, daunomycin (FIG. 2: shaded bars) or etoposide (FIG. 2: open bars) was added to the medium at a concentration of 1 μM or 10 μM. Transfected but untreated cells are indicated by black bars in FIG. Twelve hours after treatment with daunomycin or etoposide, cells were harvested, fixed, and treated with propidium iodide as described in the previous examples. In addition, apoptotic cells were determined using the method described above.
For each measurement, 40,000 events were collected; transfection efficiency was 25-30%. Standard deviation is indicated by an error bar.

【0028】[0028]

【表1】 [Table 1]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP,M X,US (72)発明者 ラム ガボー ドイツ連邦共和国 デー80796 ミュンヘ ン ホッヘンツォーレンシュトラーセ 120 (72)発明者 クリストフォーリー ゲルハルト オーストリア アー1230 ウィーン アウ グシュト グライムルヴェーク 17 Fターム(参考) 2G045 AA40 BB20 BB22 BB24 CB02 CB17 CB30 DA12 DA13 DA36 FA11 FA16 FA37 FB12 FB20 HA09 HA20 4B024 AA01 AA11 CA01 DA02 EA04 GA11 HA11 4B063 QA01 QA05 QA19 QQ08 QQ42 QR33 QR59 QR66 QS38 QX02──────────────────────────────────────────────────の Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), CA, JP, MX, US (72) Inventor Ram Gabo, Germany Day 80796 München Hohenzollenstraße 120 (72) Inventor Christophorie Gerhard Austria Ar 1230 Wien au Gustig Greimleweg 17F Terms (reference) 2G045 AA40 BB20 BB22 BB24 CB02 CB17 CB30 DA12 DA13 DA36 FA11 FA16 FA37 FB12 FB20 HA09 HA20 4B024 AA01 AA11 CA01 DA02 EA04 GA11 HA11 4B063 QA01 QA05 QA19 QQ08 QQ42 QR33 QR59 QR66

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 下記を特徴とする、アポトーシス測定法: A) 哺乳類細胞群が、 ai) DNA配列又はそれによって発現されるポリペプチドがプロ−又は抗 −アポトーシス活性を有するかどうかについて調査されるDNA配列を含むプラ
スミド;又は aii) DNA配列のプロ−又は抗−アポトーシス活性又はそれによって発現
されるポリペプチドの活性が変調され得るか、或いはどの物質によって変調され
得るかについて調査されるDNA配列を含むプラスミド;及び b) 蛍光マーカータンパク質をコードするDNAを含むプラスミド; により、一過性にトランスフェクションされ; B) 細胞が、適当な栄養培地において、DNA配列又は発現されるポリペプチ
ドがアポトーシスに対し潜在的な活性を発揮するまで培養され; C) 細胞が収集されかつ固定され、その結果アポトーシス時に形成されるDN
A断片の細胞の外への拡散が可能である間、蛍光タンパク質が細胞中に留まり; D) アポトーシス細胞の割合が、DNA含量を測定することにより決定され; E) トランスフェクトされる細胞の割合が、蛍光マーカータンパク質を有する
細胞を測定することにより決定され;及び、 F) 工程D及びEにおいて得られる値を比較することによって、該トランスフェ
クション亜細胞群中のアポトーシス細胞の割合が決定される。
1. A method for measuring apoptosis, characterized by: A) a population of mammalian cells is examined for ai) whether a DNA sequence or a polypeptide expressed thereby has pro- or anti-apoptotic activity. A plasmid containing a DNA sequence; or aii) a DNA sequence to be investigated for which pro- or anti-apoptotic activity of the DNA sequence or the activity of the polypeptide expressed thereby can be modulated or by which substance. B) the cells are transiently transfected with a plasmid containing DNA encoding the fluorescent marker protein; and Cultivated to exert potential activity; C) Cells are harvested and fixed Is, DN formed on the result during apoptosis
The fluorescent protein remains in the cells while the A fragments can diffuse out of the cells; D) the percentage of apoptotic cells is determined by measuring DNA content; E) the percentage of cells transfected Is determined by measuring cells having the fluorescent marker protein; and F) by comparing the values obtained in steps D and E, the percentage of apoptotic cells in the transfected subcellular population is determined. .
【請求項2】 前述の細胞のトランスフェクションが、ポリエチレンイミン
及び不活性化されたアデノウイルスにより行われることを特徴とする、請求項1
記載の方法。
2. The method according to claim 1, wherein said transfection of said cells is carried out with polyethyleneimine and an inactivated adenovirus.
The described method.
【請求項3】 A b)において定義される蛍光ポリペプチドがグリーン蛍光タ
ンパク質であることを特徴とする、請求項1記載の方法。
3. The method according to claim 1, wherein the fluorescent polypeptide defined in Ab) is a green fluorescent protein.
【請求項4】 前記DNA含量が、DNA−結合性染色液によって測定され
ることを特徴とする、請求項1記載の方法。
4. The method according to claim 1, wherein said DNA content is measured by a DNA-binding stain.
【請求項5】 前記染色液がヨウ化プロピジウムであることを特徴とする、
請求項4記載の方法。
5. The method according to claim 1, wherein the staining solution is propidium iodide.
The method of claim 4.
【請求項6】 工程B)の培養が被験物質の存在下で行われることを特徴とす
る、請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
6. The method according to claim 1, wherein the culturing in step B) is performed in the presence of a test substance.
【請求項7】 工程B)の培養がアポトーシスを刺激する物質の存在下で行わ
れることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
7. The method according to claim 1, wherein the culturing in step B) is carried out in the presence of a substance that stimulates apoptosis.
【請求項8】 工程C)の一次固定が、パラホルムアルデヒドにより行われ、
細胞の第二固定/浸透化がエタノールで行われることを特徴とする、請求項1〜
7のいずれか1項記載の方法。
8. The primary fixation of step C) is performed with paraformaldehyde,
The second fixation / permeabilization of the cells is performed with ethanol.
The method according to any one of claims 7 to 10.
【請求項9】 工程D及びEに定義される測定が、蛍光標示式スルーフローサ
イトメトリー分析を用い一工程で行われることを特徴とする、請求項1〜8のい
ずれか1項記載の方法。
9. The method according to claim 1, wherein the measurements defined in steps D and E are performed in one step using fluorescence-activated through-flow cytometry analysis. .
【請求項10】 いくつかの個別の容器に下記の構成要素を含むことを特徴
とする、請求項1記載の方法を実施するためのキット: a) トランスフェクションに必要な1種以上の構成要素; b) 蛍光マーカータンパク質をコードする配列を含むプラスミド; c) 特定のDNA配列を挿入するため及び対照測定のための空のベクター; d) 一次固定溶液; e) 二次固定/浸透化溶液; f) 洗浄液; g) DNA-結合性染色液。
10. Kit for carrying out the method according to claim 1, characterized in that several individual containers contain the following components: a) one or more components necessary for transfection B) a plasmid containing a sequence encoding a fluorescent marker protein; c) an empty vector for inserting specific DNA sequences and for control measurements; d) a primary fixation solution; e) a secondary fixation / permeation solution; f) Wash solution; g) DNA-binding stain.
【請求項11】 構成要素a)として、ポリエチレンイミン及びソラレン/UV
-不活性化アデノウイルスを含む、請求項10記載のキット。
11. Polyethyleneimine and psoralen / UV as component a)
11. The kit of claim 10, comprising an inactivated adenovirus.
【請求項12】 構成要素b)として、グリーン蛍光タンパク質をコードする
プラスミドを含む、請求項10記載のキット。
12. The kit according to claim 10, comprising as component b) a plasmid encoding a green fluorescent protein.
【請求項13】 構成要素d)として、およそ2%のパラホルムアルデヒド溶
液を、及び構成要素e)として約70%のエタノールを含む、請求項10記載のキット
13. The kit of claim 10, comprising approximately 2% paraformaldehyde solution as component d) and about 70% ethanol as component e).
【請求項14】 遺伝子又は遺伝子産物のプロ−又は抗−アポトーシス活性
を変調する物質を同定するための、請求項1記載の方法の使用。
14. Use of the method according to claim 1 for identifying a substance that modulates the pro- or anti-apoptotic activity of a gene or gene product.
【請求項15】 腫瘍細胞由来の生存因子機能の阻害又は欠損と相乗的活性
を発揮する治療に有効な物質を同定するための、請求項14記載の使用であって、
細胞が腫瘍細胞であり、aii)のDNA配列が、腫瘍細胞に特異的な生存因子の受
容体のドミナント−ネガティブ型であるか又はこの種の受容体のシグナル伝達分
子のドミナント−ネガティブ型であり、及び細胞が被験物質の存在下で培養され
ることを特徴とする前記使用。
15. The use according to claim 14, for identifying a therapeutically effective substance exhibiting a synergistic activity with inhibition or deficiency of a survival factor function derived from a tumor cell,
The cell is a tumor cell and the DNA sequence of aii) is a dominant-negative form of a receptor for a survival factor specific for the tumor cell or a dominant-negative form of a signaling molecule of such a receptor. And wherein the cells are cultured in the presence of the test substance.
【請求項16】 aii)のDNA配列がIGF-1受容体のドミナント−ネガティ ブ型であることを特徴とする、請求項15記載の使用。16. Use according to claim 15, characterized in that the DNA sequence of aii) is the dominant-negative form of the IGF-1 receptor. 【請求項17】 aii)のDNA配列がFGF受容体のドミナント−ネガティブ 型であることを特徴とする、請求項15記載の使用。17. The use according to claim 15, wherein the DNA sequence of aii) is a dominant-negative form of the FGF receptor. 【請求項18】 aii)のDNA配列がPDGF受容体のドミナント−ネガティブ
型であることを特徴とする、請求項15記載の使用。
18. The use according to claim 15, wherein the DNA sequence of aii) is a dominant-negative form of the PDGF receptor.
JP2000523374A 1997-11-28 1998-11-27 Apoptosis assay Pending JP2001525182A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19752922.4 1997-11-28
DE19752922A DE19752922A1 (en) 1997-11-28 1997-11-28 Measuring apoptosis in mammalian cells
DE19805229A DE19805229A1 (en) 1998-02-10 1998-02-10 Process for measuring apoptosis in mammals
DE19805229.4 1998-02-10
PCT/EP1998/007682 WO1999028499A1 (en) 1997-11-28 1998-11-27 Method for measuring the apoptosis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001525182A true JP2001525182A (en) 2001-12-11

Family

ID=26042009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523374A Pending JP2001525182A (en) 1997-11-28 1998-11-27 Apoptosis assay

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1034304A1 (en)
JP (1) JP2001525182A (en)
CA (1) CA2311954A1 (en)
WO (1) WO1999028499A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030054389A1 (en) * 2001-07-16 2003-03-20 Kamb Carl Alexander Methods for identifying agents that induce a cellular phenotype, and compositions thereof
AU2002226244A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-02 Hemolytics Ag High throughput screening method for compounds with non-, pro-, or anti-apoptotic or proliferative or necrotic activity
CN110208515A (en) * 2019-05-31 2019-09-06 山东省农业科学院农产品研究所 The test method and application of Thickleaf Croton Root volatile oil anti-tumor activity and its related mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999028499A1 (en) 1999-06-10
EP1034304A1 (en) 2000-09-13
CA2311954A1 (en) 1999-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fukutomi et al. Hepatitis C virus core protein stimulates hepatocyte growth: Correlation with upregulation of wnt‐1 expression
Li et al. Protein kinase Cδ targets mitochondria, alters mitochondrial membrane potential, and induces apoptosis in normal and neoplastic keratinocytes when overexpressed by an adenoviral vector
Poenie et al. Calcium rises abruptly and briefly throughout the cell at the onset of anaphase
Heilman et al. Apoptin nucleocytoplasmic shuttling is required for cell type-specific localization, apoptosis, and recruitment of the anaphase-promoting complex/cyclosome to PML bodies
Scully et al. Genetic analysis of BRCA1 function in a defined tumor cell line
Kuner et al. A genetically encoded ratiometric indicator for chloride: capturing chloride transients in cultured hippocampal neurons
Qiu et al. Nrdp1‐mediated degradation of the gigantic IAP, BRUCE, is a novel pathway for triggering apoptosis
Shinoura et al. Protein and messenger RNA expression of connexin43 in astrocytomas: implications in brain tumor gene therapy
Kajstura et al. The IGF-1-IGF-1 receptor system modulates myocyte proliferation but not myocyte cellular hypertrophy in vitro
JP2004530422A (en) JFY1 protein induces rapid apoptosis
US8741578B2 (en) Methods of detecting chronic lymphocytic leukemia with Hsp90 and ZAP-70
Saifudeen et al. A role for p53 in terminal epithelial cell differentiation
US5786362A (en) Method of treating Hormone independent cancer
Sato et al. Inducible expression of endothelial PAS domain protein-1 by hypoxia in human lung adenocarcinoma A549 cells: role of Src family kinases-dependent pathway
JP2010233569A (en) Method and composition for adjusting apoptosis
JP3771218B2 (en) Cell senescence-related nucleic acid sequences and proteins
Yu et al. ADAR1 ablation decreases bone mass by impairing osteoblast function in mice
Sun et al. Regulation of TGFβ1-mediated growth inhibition and apoptosis by RUNX2 isoforms in endothelial cells
Sala et al. Apoptotic response to oncogenic stimuli: cooperative and antagonistic interactions between c-myb and the growth suppressor p53
WO2003051920A1 (en) A method for inducing apoptosis
Bies et al. Acceleration of apoptosis in transforming growth factor β1-treated M1 cells ectopically expressing B-myb
Singaravelu et al. PERP, a p53 proapoptotic target, mediates apoptotic cell death in renal ischemia
JP4271026B2 (en) A pharmaceutical composition for diagnosing, preventing or treating tumor lesions comprising a regulator of actin polymerization state
JP2001525182A (en) Apoptosis assay
Futami et al. Increased expression of hras induces early, but not full, senescence in the immortal fish cell line, EPC