JP2001515716A - Viral infection of cells - Google Patents

Viral infection of cells

Info

Publication number
JP2001515716A
JP2001515716A JP2000510853A JP2000510853A JP2001515716A JP 2001515716 A JP2001515716 A JP 2001515716A JP 2000510853 A JP2000510853 A JP 2000510853A JP 2000510853 A JP2000510853 A JP 2000510853A JP 2001515716 A JP2001515716 A JP 2001515716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
infected
exogenous
tnfα
iκbα
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000510853A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
フェルドマン,マーク
フォクスウェル,ブライアン,モーリス,ジョン
ブレナン,フィオニューラ,メアリー
ボンデソン,ジャン
Original Assignee
ザ マティルダ アンド テレンス ケネディ インスティチュート オブ リューマトロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ マティルダ アンド テレンス ケネディ インスティチュート オブ リューマトロジー filed Critical ザ マティルダ アンド テレンス ケネディ インスティチュート オブ リューマトロジー
Publication of JP2001515716A publication Critical patent/JP2001515716A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10343Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、a)感染させる細胞を回収する工程と、b)少なくとも1つのサイトカインで回収した細胞を処理する工程と、c)アデノウイルスなどのウイルスベクターで回収した細胞を感染させる工程を含む、感染させる細胞に外因性または組換えの核酸を輸送し得るウイルスベクターで1つまたはそれ以上の細胞を感染させるインビトロ方法に関する。高レベルの細胞表面インテグリンを含むリウマチ滑膜細胞および他の細胞を感染させる方法もまた開示される。   (57) [Summary] The present invention comprises: a) collecting cells to be infected, b) treating cells collected with at least one cytokine, and c) infecting cells collected with a viral vector such as adenovirus. It relates to an in vitro method of infecting one or more cells with a viral vector capable of delivering exogenous or recombinant nucleic acid to the cells to be infected. Also disclosed are methods of infecting rheumatoid synovial cells and other cells that contain high levels of cell surface integrins.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、組換え核酸を細胞に輸送し得るウイルスベクターを細胞に感染させ
る改良インビトロ方法に関する。本発明は向上したウイルス感染レベルを引き起
こす。本発明はまた、このような方法によって感染された細胞に関する。
[0001] The present invention relates to an improved in vitro method for infecting cells with a viral vector capable of delivering a recombinant nucleic acid to the cells. The present invention results in increased viral infection levels. The present invention also relates to cells infected by such a method.

【0002】 外因性または組換えの核酸、例えば、外来遺伝子を細胞に送達させるための、
ヒトアデノウイルスまたはヒトレトロウイルス、例えば、ヒト免疫不全ウイルス
(HIV)誘導体などのウイルスの、ベクターとしての使用は周知である。複製
能欠損形態のヒトアデノウイルスは、外来遺伝子を、肝臓、筋肉、神経および気
道上皮細胞を含む種々の細胞型に送達させるために使用されてきた。遺伝子送達
ベクターとしてのアデノウイルスの成功は、それらの細胞侵入の高度に効果的な
形態およびそれらの宿主細胞複製の必要性の欠如に幾分か基づいている。
[0002] For delivering exogenous or recombinant nucleic acids, eg, foreign genes, to cells,
The use of human adenoviruses or human retroviruses, eg, viruses such as human immunodeficiency virus (HIV) derivatives, as vectors is well known. Replication-deficient forms of human adenovirus have been used to deliver foreign genes to various cell types, including liver, muscle, nerve and airway epithelial cells. The success of adenoviruses as gene delivery vectors is based in part on their highly effective form of cell entry and their lack of need for host cell replication.

【0003】 組換え核酸を細胞に輸送するためにウイルスベクターを使用する際の主な難点
は、いくつかの細胞における高レベルの感染力を達成することの困難さであった
。感染レベルが低く、そのために遺伝子導入が低いため、細胞上の転移遺伝子の
いずれの効果も非感染細胞のバックグラウンドの結果として観察するには困難で
あり得る。高レベルの遺伝子転移は、例えば、細胞の非感染集団を取り除く必要
性が無く、細胞内機構の調査を可能にするであろう。これは、例えば、調査すべ
き内因性染色体遺伝子の調節、および調節が困難であり得る異所性発現レポータ
ー遺伝子構築物を使用する必要性を排除することを可能にするであろう。あるい
は、高レベルの感染は、感染細胞のクローニングの必要性を回避するであろう。
[0003] A major difficulty in using viral vectors to deliver recombinant nucleic acids to cells has been the difficulty in achieving high levels of infectivity in some cells. Due to the low levels of infection and therefore low gene transfer, any effects of the transgene on the cells can be difficult to observe as a result of the background of uninfected cells. High levels of gene transfer, for example, will allow investigation of intracellular mechanisms without having to remove uninfected populations of cells. This would allow, for example, the regulation of endogenous chromosomal genes to be investigated, and the elimination of the need to use ectopically expressed reporter gene constructs, which can be difficult to regulate. Alternatively, high levels of infection will avoid the need for cloning infected cells.

【0004】 アデノウイルスが単球を感染させるために使用される場合、例えば達成された
最大感染レベルは、約50%であり、これは1000までのプラーク形成単位/
細胞としての感染多重度(M.O.I.)を必要とした(Huang、1995、J. Virol.
、69、2257〜63:Haddada、1993、Biocem. Biophys. Res. Commun.、195、1174〜83) 。代表的には、単球は健常な成人ドナーから単核細胞を単離し、密度勾配を使用
し、低速遠心分離により単核細胞を洗浄し、そして増殖培地から得られた単核細
胞を再懸濁することによって調製される。次いで、細胞をプラスチックの組織培
養フラスコに接着させる。接着細胞集団は、大抵90%の単球を含む。次いで、
得られた単球をウイルスベクターで感染させる前に、顆粒球マクロファージコロ
ニー刺激因子(GM−CSF)またはマクロファージコロニー刺激因子(M−C
SF)などのサイトカインで処理し得る。これらのサイトカインは、細胞表面上
でインテグリン(αVβ3およびαVβ5)の発現を増大させ、細胞へのウイル
ス侵入のために必要とされる。
If an adenovirus is used to infect monocytes, for example, the maximum level of infection achieved is about 50%, which is up to 1000 plaque forming units /
The multiplicity of infection (MOI) as cells was required (Huang, 1995, J. Virol.
Commun., 69, 2257-63: Haddada, 1993, Biocem. Biophys. Res. Commun., 195, 1174-83). Typically, monocytes are obtained by isolating mononuclear cells from healthy adult donors, using a density gradient, washing the mononuclear cells by low speed centrifugation, and resuspending the mononuclear cells obtained from the growth medium. Prepared by turbidity. The cells are then allowed to adhere to the plastic tissue culture flask. The adherent cell population usually contains 90% monocytes. Then
Before infecting the obtained monocytes with the viral vector, granulocyte macrophage colony stimulating factor (GM-CSF) or macrophage colony stimulating factor (MC
SF). These cytokines increase the expression of integrins (αVβ3 and αVβ5) on the cell surface and are required for virus entry into cells.

【0005】 本発明者らは、非常に低いウイルスベクター濃度で約100%の感染率を示す
、ウイルスベクターを用いた細胞を感染させる改良法を明らかにした。これは、
非感染細胞を取り除く必要が無く、必要な組換えウイルスベクターの使用量がよ
り少量ですむことを意味している。従って、細胞経路の調節が調査され得る。
[0005] The present inventors have demonstrated an improved method of infecting cells with viral vectors, which shows about 100% infection at very low viral vector concentrations. this is,
There is no need to remove uninfected cells, which means that less recombinant virus vector is needed. Thus, regulation of cellular pathways can be investigated.

【0006】 本発明者らは、関節リウマチなどの炎症性疾患、呼吸器疾患、および腸の炎症
性疾患は、明らかに高レベルのインテグリン(αVβ3およびαVβ5)を発現
しそうな活性化単球の活性の結果であることを示した。このような細胞は、以前
はウイルスベクターで感染されていなかった。本発明者らは、このような細胞が
アデノウイルスを用いて首尾良く感染され得ることを示した。これにより、選択
的に調査される細胞内での生化学的機構、および疾患を治療するための臨床介入
のための新規の標的が確認され得る。
[0006] We have found that inflammatory diseases, such as rheumatoid arthritis, respiratory diseases, and inflammatory diseases of the intestine, activate activated monocytes that are likely to express clearly high levels of integrins (αVβ3 and αVβ5). It was shown to be the result. Such cells have not previously been infected with a viral vector. We have shown that such cells can be successfully infected with adenovirus. This may identify biochemical mechanisms in the cells that are selectively investigated and new targets for clinical intervention to treat the disease.

【0007】 これはまた、このような疾患が遺伝子治療で治療され得ることを意味する。ア
デノウイルスは遺伝子治療で使用されることが知られているが、これは炎症性疾
患を治療するためのアデノウイルスの使用が確認された最初の件である。
[0007] This also means that such diseases can be treated with gene therapy. Adenoviruses are known to be used in gene therapy, the first case in which the use of adenoviruses to treat inflammatory diseases has been identified.

【0008】 従って、本発明は、 a)感染させる細胞を回収する工程と、 b)回収した細胞を少なくとも1種のサイトカインで処理する工程と、 c)回収した細胞をウイルスベクターで感染させる工程と、 を含む、感染させる細胞に外因性または組換えの核酸を輸送し得るウイルスベク
ターで1つまたはそれ以上の細胞を感染させるインビトロ方法を提供する。
[0008] Accordingly, the present invention provides a) a step of collecting cells to be infected, b) a step of treating the collected cells with at least one cytokine, and c) a step of infecting the collected cells with a viral vector. An in vitro method for infecting one or more cells with a viral vector capable of delivering exogenous or recombinant nucleic acid to the infected cells, comprising:

【0009】 好ましくは、細胞は回収前にエルトリエーション(水簸、elutriation)に供 される。 好ましくは、遠心エルトリエーションが使用される。これは、洗浄によって分
離する工程、エルトリエーションと、粒子を沈殿除去するためにサンプルを遠心
分離する事を組み合わせている。典型的には、細胞の懸濁液を予め設定された流
速で漏斗形のチャンバーに押し込む。液体がチャンバーを進行する時、チャンバ
ーがより幅広くなるのに伴ってその速度が減少し、よってチャンバーの狭い末端
からその最も広い部分まで速度勾配が作製される。遠心力場と液体速度の両方の
影響がバランスの取れた速度勾配の位置に細胞が移動する。より小さい細胞は、
遠心力場および速度が遅いエルトリエーション境界で均衡状態となる。より大き
な細胞は、遠心力場および速度が速いチャンバーの入り口近くに残留する。流速
が段階的に増加することによって、細胞は大きさによって洗い出され得る。
Preferably, the cells are subjected to elutriation before harvesting. Preferably, centrifugal elutriation is used. This combines the steps of separation by washing, elutriation, and centrifugation of the sample to remove particles. Typically, the cell suspension is pushed into the funnel-shaped chamber at a preset flow rate. As liquid travels through the chamber, its velocity decreases as the chamber becomes wider, thus creating a velocity gradient from the narrow end of the chamber to its widest part. The cells move to the position of the velocity gradient where the effects of both the centrifugal field and the liquid velocity are balanced. Smaller cells are
An equilibrium is established at the centrifugal force field and at the slower elutriation boundary. Larger cells remain near the entrance to the centrifugal field and the faster chamber. By increasing the flow rate stepwise, cells can be washed out by size.

【0010】 サイトカインは細胞表面上でインテグリン、例えば、αVβ3またはαVβ5
の濃度を増加させることが見いだされている。本発明者らはリウマチ滑膜細胞が
それらの細胞表面に高レベルでこのようなインテグリンを有することを示した。
従って、それらはウイルスベクターが予期せず高濃度でリウマチ髄膜細胞に感染
され得ることが見いだされた。これは、このような細胞内での経路の作用様式を
外因性の核酸の細胞への挿入によって改変させる。
[0010] Cytokines are integrins on the cell surface, such as αVβ3 or αVβ5
Has been found to increase the concentration of We have shown that rheumatoid synovial cells have high levels of such integrins on their cell surface.
Thus, they were found to be able to infect rheumatoid meningeal cells at unexpectedly high concentrations of viral vectors. This alters the mode of action of such a pathway in the cell by inserting exogenous nucleic acid into the cell.

【0011】 従って、本発明のさらなる様相は、 a)リウマチ滑膜細胞を回収する工程と、 b)回収した細胞をウイルスベクターで感染させる工程と、 を含む、感染される細胞に外因性または組換えの核酸を輸送し得るウイルスベク
ターで1つまたはそれ以上のリウマチ滑膜細胞を感染させるインビトロ方法を提
供する。
[0011] Accordingly, a further aspect of the present invention is an exogenous or recombinant form of the infected cells, comprising: a) recovering the rheumatoid synovial cells; and b) infecting the recovered cells with a viral vector. Provided is an in vitro method of infecting one or more rheumatoid synovial cells with a viral vector capable of transporting a recombinant nucleic acid.

【0012】 例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(C.O.P.D.)などの炎症性疾患
からの気管支洗浄、ならびにクローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患
の腸生検から得られる他の細胞もまた、本発明の方法によって感染され得る。
For example, bronchial lavage from inflammatory diseases such as asthma and chronic obstructive pulmonary disease (COPD), and intestinal biopsy for inflammatory bowel diseases such as Crohn's disease and ulcerative colitis. Other cells obtained from can also be infected by the methods of the present invention.

【0013】 好ましくは、ウイルスベクターはアデノウイルス、特に、複製能欠損アデノウ
イルスである。 M.O.I.は、プラーク形成単位/細胞を示し、10〜1000、好ましく
は35〜100、特に50〜100であり得る。
Preferably, the viral vector is an adenovirus, in particular a replication-defective adenovirus. M. O. I. Denotes plaque forming units / cell and may be 10-1000, preferably 35-100, especially 50-100.

【0014】 好ましくは、感染される細胞は単球である。このような細胞は、例えば、単一
供血者の血小板フェレーシス血液残渣から単離され得る。細胞は、エルトリエー
ションの前に密度勾配遠心分離法によって部分精製して細胞懸濁液を得た。
[0014] Preferably, the cells to be infected are monocytes. Such cells can be isolated, for example, from a single donor platelet pheresis blood residue. Cells were partially purified by density gradient centrifugation prior to elutriation to obtain a cell suspension.

【0015】 単離された細胞は適切な増殖培地で培養され得るが、好ましくは、サイトカイ
ンと共にエルトリエーション機からの回収後、実質的には直接サイトカインで処
理される。
[0015] The isolated cells can be cultured in a suitable growth medium, but are preferably treated with the cytokine substantially directly after recovery from the elutriation machine with the cytokine.

【0016】 好ましくは、サイトカインは、細胞が培養される培地に添加され、24〜96
時間、代表的には65〜75時間、好ましくは約72時間細胞とインキュベート
され得る。サイトカインはM−CSFであり得る。使用されるサイトカイン濃度
は、好ましくは100ng〜1μg/mlである。
[0016] Preferably, the cytokine is added to the medium in which the cells are cultured, and
The cells may be incubated for a period of time, typically 65-75 hours, preferably about 72 hours. The cytokine can be M-CSF. The cytokine concentration used is preferably between 100 ng and 1 μg / ml.

【0017】 好ましくは、ウイルスベクター内の外因性または組換えの核酸はDNAである
。組換えの核酸は、好ましくは遺伝子が感染細胞内で発現され得るように適切な
調節配列に作動可能に連結された目的の遺伝子産物をコードする配列を含む。
Preferably, the exogenous or recombinant nucleic acid in the viral vector is DNA. The recombinant nucleic acid preferably includes a sequence encoding the gene product of interest operably linked to appropriate regulatory sequences so that the gene can be expressed in infected cells.

【0018】 好ましくは、外来遺伝子は、細胞経路が調査され得るように、細胞内の1つま
たはそれ以上の生化学的経路のモジュレーターをコードする。モジュレーターの
例は、内因性レギュレーターであるIκBタンパク質、特にNFκBの阻害剤で
あるIκBaである。あるいは、触媒活性が破壊されている酵素(優性ネガティ
ブ構成)などの変異酵素が使用され得る。 あるいは、1本鎖抗体もしくは抗体フラグメントまたはアンチセンスDNAは
外来遺伝子によってコードされ得る。 本発明はまた、本発明の方法でウイルスによって感染された細胞に関する。
[0018] Preferably, the foreign gene encodes a modulator of one or more biochemical pathways in the cell so that the cellular pathway can be investigated. An example of a modulator is IκB protein, an endogenous regulator, particularly IκBa, an inhibitor of NFκB. Alternatively, a mutant enzyme such as an enzyme with a disrupted catalytic activity (dominant negative configuration) can be used. Alternatively, a single-chain antibody or antibody fragment or antisense DNA can be encoded by a foreign gene. The invention also relates to cells infected by the virus in the method of the invention.

【0019】 1.ヒト単球由来マクロファージの感染 材料と方法 末梢血単球の単離。シングルドナーの血小板フェレーシス血液残渣をNorth Lo
ndon Blood Transfusion Service(Colindale UK)から購入した。単核細胞をフィ
コール−ハイパック遠心分離法(比重、1.077g/ml)によって単離し、
Beckman JELエルトリエーション機で単球を単離した。
1. Infection of human monocyte-derived macrophages Materials and methods Isolation of peripheral blood monocytes. Single donor platelet pheresis blood debris
ndon Blood Transfusion Service (Colindale UK). Mononuclear cells were isolated by Ficoll-Hypaque centrifugation (specific gravity, 1.077 g / ml),
Monocytes were isolated on a Beckman JEL elutriator.

【0020】 通常、細胞をHanksにおいて再懸濁されたフィコール勾配から回収し、遠
心分離機により2000rpmで10分間遠心分離した。ペレットをFalco
nチューブに50mlに再懸濁し、1000rpmで15分間再遠心した。
Typically, cells were harvested from the resuspended Ficoll gradient in Hanks and centrifuged at 2000 rpm for 10 minutes in a centrifuge. Falco pellets
Resuspended in an n tube at 50 ml and re-centrifuged at 1000 rpm for 15 minutes.

【0021】 得られたペレットを、エルトリエーション機に注入する前に、10%FCSを
添加したRPMI中に50mlとなるまで再懸濁した。最大量である1000×
106細胞をチャンバーに添加した。代表的には、製造者の指示に従い、細胞を エルトリエーションした。
The resulting pellet was resuspended in RPMI supplemented with 10% FCS to 50 ml before injection into an elutriator. 1000x which is the maximum amount
10 6 cells were added to the chamber. Typically, cells were elutriated according to the manufacturer's instructions.

【0022】 エルトリエーション機の上部を集め、200mlの1%Etoxaclean
で洗浄した。これに1.5Lの滅菌蒸留水が続いた。ついで、300mlのエル
トリエーション緩衝液(P/Sおよび1%低濃度エンドトキシンFCS添加のR
PMI)をポンプ注入した。次いで、精製される細胞を含むサンプルを、吸引注
入し、10℃、2000rpmで遠心分離した。目的の細胞を含む画分をFal
conチューブに回収した。
The upper part of the elutriation machine was collected and 200 ml of 1% Etoxclean
And washed. This was followed by 1.5 L of sterile distilled water. Then, 300 ml of elutriation buffer (R / P with P / S and 1% low-concentration endotoxin FCS) was added.
PMI) was pumped. The sample containing the cells to be purified was then aspirated and centrifuged at 10 ° C., 2000 rpm. The fraction containing the cells of interest is
Collected in a con tube.

【0023】 単球の精製度を直接複合化抗CD45および抗CD14抗体(白血球、Becton D
ickinson、UK)を用いたフローサイトメトリーで評価し、通常90%を超えた。分
離で使用された全ての培地および単球の培地をLimulus変形細胞溶解液試
験(Bio Whittaker Inc. Bethesda MD)を使用してエンドトキシンについて試験し
、エンドトキシン濃度が0.1単位/mlを超えた場合回避した。
The degree of monocyte purification was directly conjugated to anti-CD45 and anti-CD14 antibodies (leukocytes, Becton D
ickinson, UK) and usually exceeded 90%. All media and monocyte media used in the separation were tested for endotoxin using the Limulus Modified Cell Lysate Test (Bio Whittaker Inc. Bethesda MD) and the endotoxin concentration exceeded 0.1 units / ml Avoided.

【0024】 組換えアデノウイルスベクター。E.coliβ−ガラクトシダーゼをコード
するかまたは挿入を有さない(rAdΦ)組換え複製能欠損アデノウイルスベク
ターがA.Byrnes博士(Oxford UK)によって提供された。E.
coliβ−ガラクトシダーゼ遺伝子をコードする第2のウイルス(Ad/β−
gal)(Watanabe、1996、Blood 87、5032〜9)をCanji、Inc.(San Diego CA)から、
そしてIκBαをコードするベクター(rAD IκB)(Wrighton J.Exp. Med.
、183、1013〜22)をde Martin博士(Sandoz、Vienna Austria)のご厚意で 提供された。ウイルスを以前に記載のように(Watanabe、前出)調製し、精製し、 そして力価を測定した。293ヒト胎児腎細胞系統(human embryonic kidney c
ell line)中でウイルスを増殖させ、2層の塩化セシウム勾配の超遠心によって
精製した。ウイルス株の力価を、293細胞に対する限界希釈プラークアッセイ
によって測定し、使用ため希釈する前に測定すると2.9〜5.8×1010感染
単位/mlであった。ウイルスを2%ショ糖および2mmol/LのMgCl2 を添加した緩衝液中で懸濁し、−70℃で保存した。
[0024] A recombinant adenovirus vector. E. FIG. A recombinant replication-defective adenovirus vector encoding E. coli β-galactosidase or lacking an insert (rAdΦ) has been described by A. et al. Courtesy of Dr. Byrnes (Oxford UK). E. FIG.
A second virus encoding the E. coli β-galactosidase gene (Ad / β-
gal) (Watanabe, 1996, Blood 87, 5032-9) from Canji, Inc. (San Diego CA)
And a vector encoding IκBα (rAD IκB) (Wrighton J. Exp. Med.
183, 1013-22) courtesy of Dr. de Martin (Sandoz, Vienna Austria). Virus was prepared, purified and titered as previously described (Watanabe, supra). 293 human embryonic kidney cell line
The virus was grown in an ell line) and purified by ultracentrifugation on a two-layer cesium chloride gradient. The virus strain titer was determined by limiting dilution plaque assay on 293 cells and was measured before dilution for use to be 2.9-5.8 × 10 10 infectious units / ml. The virus was suspended in a buffer supplemented with 2% sucrose and 2 mmol / L MgCl 2 and stored at -70 ° C.

【0025】 単球のサイトカイン処理およびアデノウイルス感染。ヒト単球またはマウスR
AW 264.7を、5×105/ml、37℃で、10単位/mlのペニシリン
/ストレプトマイシンおよび2mMのグルタミンを含む、5%(v/v)熱不活
化ウシ胎児血清を補足したRPM1 1640(Bio Whittaker inc.)中で培養し
た。単球をGM−CSF(5単位/ml)またはM−CSF(1μg/ml)で
72時間処理した。インテグリンの発現をαVβ3(100μg/mlのLM6
09、IXSY社(San Diego CA USA)提供)、またはαVβ5(J. Gamble Smit
h氏のご厚意により提供された、非希釈の活性上清)に対するモノクローナル抗 体を用いた間接免疫蛍光検査法およびFACS分析で評価した。市販のモノクロ
ーナル抗体OX14(100μg/ml)をネガティブ対照として使用した。
[0025] Cytokine treatment of monocytes and adenovirus infection. Human monocyte or mouse R
AW 264.7 was RPMI 1640 supplemented with 5% (v / v) heat-inactivated fetal bovine serum containing 5 units / ml penicillin / streptomycin and 2 mM glutamine at 5 x 10 5 / ml at 37 ° C. (Bio Whittaker inc.). Monocytes were treated with GM-CSF (5 units / ml) or M-CSF (1 μg / ml) for 72 hours. Integrin expression was determined by αVβ3 (100 μg / ml LM6
09, provided by IXSY (San Diego CA USA)) or αVβ5 (J. Gamble Smit
The undiluted active supernatant (kindly provided by Mr. h) was evaluated by indirect immunofluorescence and FACS analysis using a monoclonal antibody. Commercially available monoclonal antibody OX14 (100 μg / ml) was used as a negative control.

【0026】 サイトカイン処理後、単球をRPM1640で洗浄し、5×105細胞/ml になるように再懸濁した。細胞を表示のプラーク形成単位/細胞(感染多重度−
m.o.i.)でウイルス感染させた。各細胞におけるβ−ガラクトシダーゼ発
現をFACSで測定した。
After cytokine treatment, monocytes were washed with RPM1640 and resuspended at 5 × 10 5 cells / ml. Plaque forming units / cells indicating cells (multiplicity of infection-
m. o. i. ). Β-galactosidase expression in each cell was measured by FACS.

【0027】 細胞質ゾルタンパク質の調製。4×106個の細胞を、ペトリ皿(Nunc) にプレーティングし、一晩培養した。それらの細胞を刺激し、氷冷PBSで洗浄
し、ペトリ皿から掻き取ることにより離し、溶解した(20mM Tris p H 8.0、137mM NaCl、1mM MgCl2、0.1%NP−40 、4℃で10分間)。溶解液を遠心し(1200×g、10分間、4℃)、上清
を保持し、タンパク質濃度について市販のBCA法によってアッセイした。
Preparation of cytosolic proteins. 4 × 10 6 cells were plated on Petri dishes (Nunc) and cultured overnight. The cells were stimulated, washed with ice-cold PBS, detached by scraping from Petri dishes and lysed (20 mM Tris pH 8.0, 137 mM NaCl, 1 mM MgCl 2 , 0.1% NP-40, 4 For 10 minutes). Lysates were centrifuged (1200 × g, 10 min, 4 ° C.), supernatants were retained and assayed for protein concentration by the commercial BCA method.

【0028】 核タンパク質の調製。核抽出物を、以前に記載のように(Whiteside、1992、Nuc.
Acids Res.、20、1531〜8)調製した。簡単に述べれば、細胞を氷冷PBSで洗浄 した後遠心し(1200×g、30秒、4℃)、吸引したペレットを低塩溶解緩
衝液(10mM Hepes、1.5mM MgCl2、10mM KCl、0.5
mM DTT、1mM PMSF、10μg/mlアプロチニン、30μg/ml
ロイペプチン)中、4℃で5分間再懸濁し、NP−40を0.125%の最終濃
度まで添加し、細胞をすぐに攪拌する。サンプルを遠心し(1200×g、10
分間、4℃)、細胞質ゾル画分を取り除き、核ペレットを核抽出緩衝液(5mM
Hepes、25%w/vグリセロール、0.4M NaCl、1.5ml M gCl2、0.2mM EDTA、1mM DTT、1mM PMSF、10μg/
mlアプロチニン、10μg/mlペプスタチン、30μg/mlロイペプチン
)中に再懸濁し、4℃で1時間放置した。サンプルを遠心分離し(1200×g
、10分間、4℃)、上清を保持して−70℃で保存した。
Preparation of nucleoprotein. Nuclear extracts were purified as previously described (Whiteside, 1992, Nuc.
Acids Res., 20, 1531-8). Briefly, cells were washed with ice-cold PBS, centrifuged (1200 × g, 30 seconds, 4 ° C.), and the aspirated pellet was washed with low salt lysis buffer (10 mM Hepes, 1.5 mM MgCl 2 , 10 mM KCl, 0.5
mM DTT, 1 mM PMSF, 10 μg / ml aprotinin, 30 μg / ml
(Leupeptin) at 4 ° C. for 5 minutes, NP-40 is added to a final concentration of 0.125% and the cells are immediately vortexed. Centrifuge the sample (1200 × g, 10
Min, 4 ° C.), the cytosolic fraction is removed and the nuclear pellet is washed with nuclear extraction buffer (5 mM
Hepes, 25% w / v glycerol, 0.4 M NaCl, 1.5 ml MgCl 2 , 0.2 mM EDTA, 1 mM DTT, 1 mM PMSF, 10 μg /
ml aprotinin, 10 μg / ml pepstatin, 30 μg / ml leupeptin) and left at 4 ° C. for 1 hour. Centrifuge the sample (1200 × g
, 10 minutes, 4 ° C), and kept the supernatant at -70 ° C.

【0029】 タンパク質のウエスタンブロット法。サンプルを同体積の2×ゲルサンプル緩
衝液(62.5mM Tris pH 6.8、2%SDS、5%β−メルカプト エタノール、10%グリセロール、0.002%ブロモフェノールブルー)と混
合し、3分間沸騰した。等量のタンパク質を各レーンにロードし、10%w/v
ポリアクリルアミドゲルを用いたSDS−PAGEによって分離し、ニトロセル
ロース(Boehringer Mannheim)に転写した。メンブレンを5%粉乳溶液(20m M Tris 150mM NaCl pH 8.0、0.1%Tween 20)で
ブロッキングし、タンパク質をウサギポリクローナル抗体および西洋ワサビペル
オキシダーゼ複合化ロバ抗ウサギF(ab)2フラグメント(Amersham UK)で検出
し、両方を粉乳溶液で希釈し、高められた化学発光(Amersham UK)によって視覚 化した。
[0029] Western blot of proteins. Mix the sample with the same volume of 2 × gel sample buffer (62.5 mM Tris pH 6.8, 2% SDS, 5% β-mercaptoethanol, 10% glycerol, 0.002% bromophenol blue) and 3 minutes Boiled. Equal amounts of protein were loaded into each lane and 10% w / v
Separated by SDS-PAGE using polyacrylamide gel and transferred to nitrocellulose (Boehringer Mannheim). The membrane was blocked with a 5% milk powder solution (20 mM Tris 150 mM NaCl pH 8.0, 0.1% Tween 20) and the protein was rabbit polyclonal antibody and horseradish peroxidase conjugated donkey anti-rabbit F (ab) 2 fragment (Amersham). UK) and both were diluted in milk powder solution and visualized by enhanced chemiluminescence (Amersham UK).

【0030】 電気泳動移動度シフトアッセイ。EMSAを以前に記載のように(Clarke、1995
、Eur. J. Immunol.、25、2961〜6)行った。データをBiorad GS−670デ
ンシトメーターで分析した。
Electrophoretic mobility shift assay. EMSA is described previously (Clarke, 1995
J. Immunol., 25, 2961-6). Data was analyzed on a Biorad GS-670 densitometer.

【0031】 TNFα産生の測定。RAW264.7細胞を2×105個/mlに再懸濁し 、500ml/ウェルで24ウェルプレートにプレーティングした。細胞をLP
S(10ng/ml)の存在下または非存在下で16時間、種々の濃度のサイト
カインを添加してインキュベートした。上清を、TNFレベルについてWEHI
164(クローン13)バイオアッセイ(Espevik、1986、J. Immunol. Methods、
95、99〜105)によってアッセイした。
Measurement of TNFα production. RAW 264.7 cells were resuspended at 2 × 10 5 cells / ml and plated at 500 ml / well in 24-well plates. LP cells
Various concentrations of cytokines were added and incubated for 16 hours in the presence or absence of S (10 ng / ml). The supernatant was WEHI for TNF levels.
164 (clone 13) bioassay (Espevik, 1986, J. Immunol. Methods,
95, 99-105).

【0032】 細胞質ゾルmRNAの調製。15×106個の細胞をプレーティングして一晩 インキュベートし、LPSおよびサイトカインで2時間刺激し、氷冷PBSで洗
浄し、400μlの溶解緩衝液(10mM Tris pH 7.9、150mM
NaCl、1.5mM MgCl2、0.65%NP−40、10分間、4℃)中
に再懸濁した。溶解液を遠心した(12000×g、5分間、室温)。必要な上
清にEDTA(1μl、0.25M)およびSDS(20μl、10%水溶液)
を添加し、チューブを静かに混合した。mRNAを1:1フェノールクロロホル
ムを用いた抽出によって精製し、酢酸ナトリウム(pH 5.2)で沈殿させ( −20℃、30分間)、最終濃度を0.3Mにし、エタノールで2つのカラムに
分けた。沈殿をスピンダウンし(1200×g、15分間、4℃)、冷凍70%
エタノールで洗浄し、水で再溶解した。
Preparation of cytosolic mRNA. Plate 15 × 10 6 cells, incubate overnight, stimulate with LPS and cytokines for 2 hours, wash with ice-cold PBS, 400 μl lysis buffer (10 mM Tris pH 7.9, 150 mM
NaCl, 1.5 mM MgCl 2 , 0.65% NP-40, 10 minutes, 4 ° C.). The lysate was centrifuged (12000 × g, 5 minutes, room temperature). Add EDTA (1 μl, 0.25 M) and SDS (20 μl, 10% aqueous solution) to the required supernatant
Was added and the tube was mixed gently. The mRNA is purified by extraction with 1: 1 phenol-chloroform, precipitated with sodium acetate (pH 5.2) (−20 ° C., 30 minutes), brought to a final concentration of 0.3 M and separated into two columns with ethanol. Was. Spin down the precipitate (1200 × g, 15 minutes, 4 ° C.) and freeze 70%
Washed with ethanol and redissolved in water.

【0033】 ノーザンブロット法。mRNA(10μl、1μg/μl)を2μl H2O、
5μl 10×ノーザン緩衝液(200mM MOPS、50mM 酢酸ナトリウ ム)、10mM EDTA pH 7.0)、および25μl脱イオンホルムアミ ドと混合し、60℃で5分間加熱した。10μlの6×ローディング緩衝液(0
.25%ブロモフェノールブルー、0.25%キシレノール シアノール 25%
グリセロール)を添加し、サンプルをアガロースゲル(1%アガロース、20m
M MOPS、5mM酢酸ナトリウム、1mM EDTA、6.5%ホルムアルデ
ヒド pH 7.0、100mA、4時間)にて泳動した。mRNAを毛管作用に
よってHybond−Nメンブレン(Amersham UK)に転写し、ベーキング(80 ℃、2時間)によって固定した。メンブレンをハイブリダイゼーション溶液(5
0%ホルムアミド、5×SSC、0.05Mリン酸ナトリウム pH 6.6、0
.5×Denhardt溶液、0.1mg/mlサケ精子DNA)で42℃で4
時間プレインキュベートし、ハイブリダイゼーション溶液に溶解させた1〜3×
106cpm/mlの32P標識cDNAプローブでハイブリダイズした。メンブ レンを42℃、0.2×SSC、0.1%SDSで洗浄し、−70℃で1〜3日
間ハイパーフィルムMPに露光した。
[0033] Northern blot. mRNA (10 μl, 1 μg / μl) was added to 2 μl H 2 O,
5 μl 10 × Northern buffer (200 mM MOPS, 50 mM sodium acetate), 10 mM EDTA pH 7.0), and 25 μl deionized formamide were mixed and heated at 60 ° C. for 5 minutes. 10 μl of 6 × loading buffer (0
. 25% bromophenol blue, 0.25% xylenol cyanol 25%
Glycerol) and add the sample to an agarose gel (1% agarose, 20m
MMOPS, 5 mM sodium acetate, 1 mM EDTA, 6.5% formaldehyde pH 7.0, 100 mA, 4 hours). The mRNA was transferred to a Hybond-N membrane (Amersham UK) by capillary action and fixed by baking (80 ° C, 2 hours). Transfer the membrane to the hybridization solution (5
0% formamide, 5 × SSC, 0.05M sodium phosphate pH 6.6, 0
. 5 × Denhardt solution, 0.1 mg / ml salmon sperm DNA) at 42 ° C.
1-3x pre-incubated for 1 hour and dissolved in hybridization solution
Hybridization was carried out with a 10 6 cpm / ml 32 P-labeled cDNA probe. The membrane was washed with 42 ° C., 0.2 × SSC, 0.1% SDS, and exposed to Hyperfilm MP at −70 ° C. for 1-3 days.

【0034】 結果 M−CSF処理後の1次マクロファージ(primary macrophage)への有効な遺
伝子導入。E.coliβ−ガラクトシダーゼをコードするアデノウイルスベク
ターを用いて、末梢血由来の1次ヒト単球(primay human monocytes)への遺伝
子導入に対する本アプローチの有効性を調査した。新規に調製した単球を用いた
場合、他の者(Hddad、前出、Huang、前出)が以前に示したように、
本研究者らはm.o.i.>1000でウイルスに晒した後であってもこれらの
細胞からβ−ガラクトシダーゼ発現を検出し得なかった(結果を示さず)。αV
インテグリンにウイルスが感染するためには共因子が必要であるということが以
前から示されてきた(Huang、1995、前出)。休止期の単球においてはαVβ3およ びαVβ5の発現は低いことが見いだされた(第1図)が、GM−CSFまたは
M−CSFで48時間処理した場合、αVβ3またはαVβ5のそれぞれの発現
は調節されなかった。両サイトカインの組み合わせで処理した場合、GM−CS
F単独使用に類似したインテグリン発現を示した(第1図)。これらの観察に関
して、アデノウイルスでの感染力を再試験した。最適な処理として見いだされた
、GM−CSFまたはM−CSFを用いた72時間の前処理で、100m.o.
i.でのウイルス処理後それぞれ52%または90%の細胞にβ−ガラクトシダ
ーゼ遺伝子の発現が認められた(第2図)。インテグリン発現に関して、サイト
カインを組み合わせて処理したところ、GM−CSF単独使用と類似した結果(
52%の細胞が陽性)をもたらした(第2図)。従って、M−CSFのみを用い
た研究をさらに遂行した。m.o.i.を50〜100に減少させたところ、感
染有効性に少し影響を与えただけであった。98%に対し92%(第3図)であ
ったが、25m.o.i.では感染力は著しく減少した(20%)。単球/マク
ロファージ細胞株の感染もまた調査した。ヒト細胞株U937およびTHP−1
はGM−CSFまたはM−CSFでの処理後でさえもアデノウイルスによる感染
に対して完全に抵抗性があり、これらの細胞株ではいずれのサイトカインでもα
Vβ3またはαVβ5発現を誘導し得なかった(結果を示さず)。それに対して
、マウスマクロファージ細胞株RAW 264.7は、100m.o.i.での ヒト単球と同程度のアデノウイルスβ−ガラクトシダーゼで感染され(第4図)
、さらに、m.o.i.10で60%を超える感染を示した(結果を示さず)。
これらの細胞は、M−CSFへ先だって晒す必要がない(第4図)。
Results Effective gene transfer into primary macrophages after M-CSF treatment. E. FIG. Using an adenovirus vector encoding E. coli β-galactosidase, the effectiveness of this approach for gene transfer into primary human monocytes from peripheral blood was investigated. When using newly prepared monocytes, as others (Hddadd, supra, Huang, supra) have shown previously,
The present investigators m. o. i. Β-galactosidase expression could not be detected from these cells even after exposure to virus at> 1000 (results not shown). αV
It has long been shown that cofactors are necessary for infecting integrins with viruses (Huang, 1995, supra). Expression of αVβ3 and αVβ5 was found to be low in resting monocytes (FIG. 1), but when treated with GM-CSF or M-CSF for 48 hours, the expression of αVβ3 or αVβ5 respectively was reduced. Not adjusted. When treated with a combination of both cytokines, GM-CS
Integrin expression similar to F alone was shown (FIG. 1). For these observations, the infectivity with adenovirus was retested. With a 72 hour pretreatment with GM-CSF or M-CSF, which was found to be the optimal treatment, 100 m. o.
i. After the virus treatment, the expression of the β-galactosidase gene was observed in 52% or 90% of the cells, respectively (FIG. 2). For integrin expression, treatment with a combination of cytokines resulted similar to that of using GM-CSF alone (
52% of the cells were positive) (FIG. 2). Therefore, studies using only M-CSF were further performed. m. o. i. Was reduced to 50-100 with only a small effect on infection efficacy. Although 98% was 92% (FIG. 3), 25 m. o. i. Infectivity was significantly reduced (20%). Infection of monocyte / macrophage cell lines was also investigated. Human cell lines U937 and THP-1
Is completely resistant to infection by adenovirus even after treatment with GM-CSF or M-CSF, and in these cell lines, either cytokine
Vβ3 or αVβ5 expression could not be induced (results not shown). In contrast, the mouse macrophage cell line RAW 264.7 has a 100 m. o. i. Infected with adenovirus β-galactosidase at the same level as human monocytes (Fig. 4)
And m. o. i. Ten showed more than 60% infection (results not shown).
These cells do not need to be exposed prior to M-CSF (FIG. 4).

【0035】 初代単球へのIκBαのアデノウイルス導入。本発明者らは、ヒト単球に対す
る遺伝子導入の成功により、重要な細胞内シグナリング経路を改変できると思わ
れる遺伝子の移入のため、このシステムの使用を調査した。この目的のために、
本発明者らは、CMVプロモーターであるrAD.IκB(Wrighton、前出)の調 節下で、IκBαを発現するアデノウイルスを使用した。
Adenovirus transduction of IκBα into primary monocytes. The present inventors have investigated the use of this system for the transfer of genes that could alter key intracellular signaling pathways with successful gene transfer to human monocytes. For this purpose,
The present inventors have determined that the CMV promoter rAD. Under the control of IκB (Wrighton, supra), an adenovirus expressing IκBα was used.

【0036】 IκBは、細胞内でNFκB転写因子を不活化することが知られている。NF
κBの阻害は、因子に依存するタンパク質の発現の抑制を調査させ得る。M−C
SF処理ヒト初代マクロファージの両RAW 264.7細胞感染により、Iκ Bαの顕著な過剰発現となった(第5図)。対照ウイルスでの感染後、IκBα
発現に変化は明かではなかった。使用した抗IκBα抗体はマウスIκBαを認
識せず、それによりRAW 264.7細胞中に内因性IκBαを検出できなか った。対照として、アデノウイルス感染後に発現の変化を示さないp42MAP
Kについてのウエスタンブロットを報告した(第5図)。IκBα構築物も核局
在配列を含むので、核IκBαの存在もまた検出され得る(第5C図)。
IκB is known to inactivate the NFκB transcription factor in cells. NF
Inhibition of κB may allow one to investigate factor-dependent suppression of protein expression. MC
Infection of both RAW 264.7 cells with SF-treated human primary macrophages resulted in significant overexpression of IκBα (FIG. 5). After infection with the control virus, IκBα
No change in expression was apparent. The anti-IκBα antibody used did not recognize mouse IκBα, thereby failing to detect endogenous IκBα in RAW 264.7 cells. As a control, p42MAP showing no change in expression after adenovirus infection
A Western blot for K was reported (FIG. 5). Since the IκBα construct also contains a nuclear localization sequence, the presence of nuclear IκBα can also be detected (FIG. 5C).

【0037】 rAd.IκkBでの感染は、ヒトマクロファージのNFκB活性を阻害する
。ウイルス感染は、IκBαが分解された非感染細胞または対照ウイルス感染細
胞とは異なり、LPS処理後でさえ高レベルのIκBα発現をもたらした(第5
図)。同一の細胞からの核抽出物における調査では、NFκB p65サブユニ ット、およびより低い程度であるp50サブユニットの核転移によってウイルス
感染細胞を阻害することが示された。対照ウイルス感染細胞におけるp50核転
移に対するいくらかの阻害効果もあるが、これに対する理由は不明である。Iκ
Bαと異なり、IκBβ発現レベルはウイルス感染により影響されない。IκB
βのLPS誘導分解(第5b図)は観察されず、従って、本発明者らの知見はヒ
ト単球についても観察される(結果を示さず)。
RAd. Infection with IκkB inhibits NFκB activity of human macrophages. Viral infection resulted in high levels of IκBα expression even after LPS treatment, unlike uninfected or control virus-infected cells in which IκBα was degraded (No. 5).
Figure). Investigations in nuclear extracts from the same cells showed that the NFκB p65 subunit, and to a lesser extent, the nuclear translocation of the p50 subunit, inhibited virus-infected cells. There is also some inhibitory effect on p50 nuclear translocation in control virus infected cells, but the reason for this is unknown. Iκ
Unlike Bα, IκBβ expression levels are not affected by viral infection. IκB
No LPS-induced degradation of β (FIG. 5b) was observed, and thus our findings are also observed for human monocytes (results not shown).

【0038】 核NFκB DNA結合活性におけるIκBαウイルス感染の効果をまたEM
SAで調査した(第6図)。ウイルスで単球を感染することによって、核NFκ
B DNA結合活性が全て離解された。このような効果は非感染または対照ウイ ルス処理細胞において観察された。AP−1活性もまた調査した。NFκBと異
なり、AP−1は、M−CSF処理細胞において本質的に活性であるように見え
、LPS誘導活性は検出され得なかった。しかし、対照細胞集団と比較してIκ
Bαウイルス感染細胞における核AP−1結合活性においていくらか低いレベル
の減少があったことが注目される。
The effect of IκBα virus infection on nuclear NFκB DNA binding activity was also examined by EM
Investigation was conducted by SA (FIG. 6). By infecting monocytes with the virus, nuclear NFκ
All B DNA binding activities were dissociated. Such effects were observed in uninfected or control virus treated cells. AP-1 activity was also investigated. Unlike NFκB, AP-1 appeared essentially active in M-CSF treated cells and no LPS-inducing activity could be detected. However, compared to the control cell population, Iκ
It is noted that there was a somewhat lower level of decrease in nuclear AP-1 binding activity in Bα virus infected cells.

【0039】 IκBαアデノウイルスでの単球の感染は、LPS誘導TNF発現を阻害する
。 NFκBの活性化がTNFα発現に必須であることが信じられていたが、しか
しながらこの仮説は、初代ヒト細胞で1度も試験されていなかった。IκBαウ
イルスでの単球の感染により、LPS誘導TNFαmRNA発現の阻害すること
となった(第7a図)。GADPHαmRNAレベルでは効果が認められなかっ
た。m.o.i.に密接に依存することが明白であるTNFαタンパク質発現に
対しても類似の効果が観察された(第7b図)。IκBαウイルスを、リウマチ
関節から得られた滑膜細胞に対しても使用した。これらの細胞はTNFおよび他
のサイトカインを本質的に発現する。ウイルス感染によってこれらのリウマチ滑
膜細胞によるTNF産生が阻害されることとなった(第7c図)。
Infection of monocytes with IκBα adenovirus inhibits LPS-induced TNF expression. It was believed that activation of NFκB was essential for TNFα expression, however, this hypothesis had never been tested in primary human cells. Infection of monocytes with the IκBα virus resulted in inhibition of LPS-induced TNFα mRNA expression (FIG. 7a). No effect was observed at the GADPHα mRNA level. m. o. i. A similar effect was observed on TNFα protein expression, which was apparently closely dependent on (Fig. 7b). IκBα virus was also used on synovial cells obtained from rheumatoid joints. These cells essentially express TNF and other cytokines. Virus infection resulted in inhibition of TNF production by these rheumatoid synovial cells (FIG. 7c).

【0040】 IκBを用いるアポトーシスの欠損 NFκBは、抗アポトーシス機構の鍵となり、そしてTNFによって誘導され
たNFκBの阻害は細胞死をもたらすこととなることが報告されているので、細
胞消耗はIκBウイルスの阻害効果であると説明し得る。しかし、本発明者らは
、使用したm.o.i.ではウイルスの毒性効果を観察できず、IκBαアデノ
ウイルス感染マクロファージのさらなる処理では、外因性TNF処理後アポトー
シスを受けなかった(結果を示さず)。
Depletion of Apoptosis Using IκB Since cell death has been reported to be a key anti-apoptotic mechanism of NFκB and that inhibition of NFκB induced by TNF results in cell death, cell depletion is associated with IκB virus. It can be described as an inhibitory effect. However, we have found that the m. o. i. No toxic effects of the virus could be observed, and further treatment of IκBα adenovirus infected macrophages did not undergo apoptosis after exogenous TNF treatment (results not shown).

【0041】 考察 本発明の方法が、アデノウイルスによるヒト初代マクロファージなどの細胞に
おいて高い感染効果を生じることを示す。
Discussion It is shown that the method of the invention produces a high infectious effect on cells such as human primary macrophages by adenovirus.

【0042】 本発明者らは、50〜100のm.o.i.で約100%の感染を示してきた
。以前の研究(Haddada、1993、前出、Huang、1995、前出)では、1000のm.o. i.を要する約50%の感染が得られたにすぎない。高レベルの遺伝子転移が本
発明の条件で遂行され得たという本発明者らの観察は、非感染集団を除去しクロ
ーニングの必要性を回避するための任意の必要性を除外するような、マクロファ
ージの細胞内機構の調査のための重要な結果を有する。これは、調査すべき内因
性染色体遺伝子の調節を可能にし、そして異なって調節され得る異所性発現レポ
ーター構築物を使用する必要性を除外する。
We have a m.p. of 50-100. o. i. Have shown about 100% of infections. In a previous study (Haddada, 1993, supra, Huang, 1995, supra) a 1000 m.d. o. i. Only about 50% of the infections required were obtained. Our observation that high levels of gene transfer could be performed in the conditions of the present invention suggests that macrophages, such as eliminating any need to eliminate uninfected populations and avoid the need for cloning, Has important consequences for the investigation of the intracellular mechanism of E. coli. This allows for regulation of the endogenous chromosomal gene to be investigated and eliminates the need to use ectopic expression reporter constructs that can be differentially regulated.

【0043】 高レベルのアデノウイルス感染は、首尾良く調査されるためTNFα合成に対
するNFκBについてのその効果を調査するためのIκBαを細胞内で発現する
遺伝子の挿入を可能にする。
High levels of adenovirus infection allow the insertion of a gene that expresses IκBα in cells to investigate its effect on NFκB on TNFα synthesis to be successfully investigated.

【0044】 2.サイトカイン誘導の選択的調節の証明 材料と方法 末梢血単球の単離 シングルドナーの血小板フェレーシスをNorth London Blood Transfusion Ser
vice(Colindale、UK)から購入した。単核細胞をフィコールハイパック(Ficoll H
ypaque)遠心分離によって単離した後、Beckman JELエルトリエータ
ーで単球を分離した。単球の精製度をフローサイトメトリーによって評価し、該
精製度は大抵90%よりも高かった。
2. Demonstration of Selective Regulation of Cytokine Induction Materials and Methods Isolation of Peripheral Blood Monocytes Single Donor Platelet Pheresis by the North London Blood Transfusion Ser
vice (Colindale, UK). Mononuclear cells are transferred to Ficoll H
After isolation by centrifugation, monocytes were separated on a Beckman JEL elutriator. The purity of monocytes was assessed by flow cytometry and the purity was usually higher than 90%.

【0045】 アデノウイルスベクター。E.coliのβ−ガラクトシダーゼをコードする
かまたは挿入を有さない(Adv0)組換え複製能欠損アデノウイルスは、A.
Byrnes博士およびM.Wood博士(Oxford、UK)から提供された。CMV プロモーターおよび核局在配列を有するブタIκBαをコードするアデノウイル
ス(AdvIκBα)は、R.de Marin博士(Vienna、Austria)から提供 された。ウイルスを、293ヒト胎児腎細胞系統中で増殖させ、2つの塩化セシ
ウム勾配を用いた超遠心分離法で精製した。ウイルス系統の力価を、記載のよう
に(24)293細胞についてのプラークアッセイによって測定した。
Adenovirus vector. E. FIG. The recombinant replication-defective adenovirus encoding E. coli β-galactosidase or lacking an insertion (Adv0) has been described by A. coli.
Dr. Byrnes and M.E. Provided by Dr. Wood (Oxford, UK). An adenovirus encoding porcine IκBα with the CMV promoter and nuclear localization sequence (AdvIκBα) is described in Courtesy of Dr. de Marin (Vienna, Austria). Virus was grown in a 293 human fetal kidney cell line and purified by ultracentrifugation using two cesium chloride gradients. Viral strain titers were determined by plaque assay on (24) 293 cells as described.

【0046】 感染技術。エルトリエーションされたヒト単球を、5%(v/v)熱不活化ウ
シ胎児血清および10単位/mlのペニシリン/ストレプトマイシンを補足した
、25mM HEPESおよび2mM L−グルタミンを有するPRMI 164 0中で約2×106/mlでインキュベートした。感染を最適化するために、精 製ヒト単球をM−CSF(100ng/ml、Genetics Institute、Boston MA提供)で48 時間前処理し、インテグリンαVβ5をアップレギュレーションさせた。これは
単球のアデノウイルス感染に必須であることが以前に示されている(25)。次
いで、細胞を100mmのペトリ皿に再プレーティングし、無血清PRMI 1 640中で10:1から120:1(大部分の実験では、20:1、40:1ま
たは80:1が使用されている)の間のm.o.i.でAdvIκBαまたはA
dv0を2時間感染させた。次いで、細胞を上記を補足したPMRI 1640 中で48時間インキュベートし、評価したようにIκBαを顕著に過剰発現させ
た。含まれている培地の交換の間、非接着細胞は捨てられ、単球由来のマクロフ
ァージのさらなる精製がなされることとなった。
Infection techniques. Elutriated human monocytes were cultured in PRMI 1640 with 25 mM HEPES and 2 mM L-glutamine supplemented with 5% (v / v) heat-inactivated fetal bovine serum and 10 units / ml penicillin / streptomycin. Incubated at 2 × 10 6 / ml. To optimize infection, purified human monocytes were pre-treated with M-CSF (100 ng / ml, Genetics Institute, Boston MA) for 48 hours to upregulate integrin αVβ5. It has previously been shown to be essential for adenovirus infection of monocytes (25). The cells were then replated in 100 mm Petri dishes and 10: 1 to 120: 1 in serum-free PRMI1640 (20: 1, 40: 1 or 80: 1 was used in most experiments). M. o. i. AdvIκBα or A
dv0 was infected for 2 hours. The cells were then incubated for 48 hours in PMRI 1640 supplemented above, resulting in significant overexpression of IκBα as assessed. Non-adherent cells were discarded during the replacement of the contained medium, resulting in further purification of monocyte-derived macrophages.

【0047】 サイトカイン分析。ノーザン分析実験のために、細胞を5〜10×106細胞 /100mmペトリ皿で再プレーティングし、LPS(10ng/ml)、PM
A(10nM)、ザイモサン(30μg/ml)、イオノマイシン(1μM)、
またはUV照射で刺激した。4時間後細胞は回収され、mRNAを抽出してBu
chanら(Clin. Exp. Immunol.、73、449(1988))におけるノーザン分析に供した
[0047] Cytokine analysis. For Northern analysis experiments, cells were replated in 5-10 × 10 6 cells / 100 mm Petri dishes, LPS (10 ng / ml), PM
A (10 nM), zymosan (30 μg / ml), ionomycin (1 μM),
Or stimulated by UV irradiation. After 4 hours, the cells are collected, and mRNA is extracted to obtain Bu.
, et al. (Clin. Exp. Immunol., 73, 449 (1988)).

【0048】 サイトカイン産生アッセイにおいて、細胞を5×105細胞/ウェルで96ウ ェルディッシュに再プレーティングし、上記のように4時間または16時間刺激
した。上清をELISAによって、TNFα(27)、IL−1β、IL−6、
IL−8(28)、IL−10(29、30)、IL−1raならびにp55お
よびp75溶解性TNFレセプター(31)について分析した。プロテオソーム
インヒビターCbz−Ile−Glu(O−t−Bu)−Ala−ロイシン(P
SI)をCalbiochem(Nottingham、England)から得た。 統計法。全ての統計試験を、一対比較スチュデントt検定を使用して行った。
In the cytokine production assay, cells were replated at 5 × 10 5 cells / well in 96 well dishes and stimulated for 4 or 16 hours as described above. The supernatant was analyzed by ELISA for TNFα (27), IL-1β, IL-6,
Analyzed for IL-8 (28), IL-10 (29, 30), IL-1ra and p55 and p75 soluble TNF receptor (31). Proteosome inhibitor Cbz-Ile-Glu (Ot-Bu) -Ala-leucine (P
SI) was obtained from Calbiochem (Nottingham, England). Statistical method. All statistical tests were performed using the paired comparison Student's t test.

【0049】 結果 ウイルス刺激に対するサイトカイン産生。 LPSは、本研究(表1、結果は4〜11実験の平均である)で評価された全
てのサイトカイン(TNFα、IL−1β、IL−6、IL−8)およびインヒ
ビター(IL−10、IL−1raおよび溶解性TNFレセプター)を誘導し得
る。ザイモサンによるTNFαmRNAの誘導は、マウス腹膜マクロファージに
おけるLPS誘導TNFαmRNAより非常に弱いことが以前に報告されている
が(32)、M−CSF処理ヒト単球におけるザイモサンに対するTNFα応答
はLPSに対するTNFα応答に等しかった(表1)。
Results Cytokine production upon virus stimulation. LPS was measured for all cytokines (TNFα, IL-1β, IL-6, IL-8) and inhibitors (IL-10, IL-10) evaluated in this study (Table 1, results are the average of 4-11 experiments). -1ra and soluble TNF receptor). Although the induction of TNFα mRNA by zymosan has previously been reported to be much weaker than LPS-induced TNFα mRNA in mouse peritoneal macrophages (32), the TNFα response to zymosan in M-CSF-treated human monocytes is equal to the TNFα response to LPS. (Table 1).

【0050】 LPSは使用した他のどの刺激よりも非常に強いIL−1βの誘導物質であっ
た。Bondeson J.およびSundler R.(1995、Biochem Pharmacol、50、1753)のマウス マクロファージにおける観察と一致して、IL−6は、LPSおよびザイモサン
によって等しく良好に誘導された。IL−8は、刺激の全配列によって誘導され
得る。ザイモサンおよびLPSはIL−10およびp55溶解性TNFレセプタ
ーを誘導する唯一の刺激であり(表1)、PMAはIL−1raおよびp75溶
解性TNFレセプターを誘導し得る。
LPS was a much stronger inducer of IL-1β than any other stimulus used. Consistent with the observations in mouse macrophages of Bondeson J. and Sundler R. (1995, Biochem Pharmacol, 50, 1753), IL-6 was equally well induced by LPS and zymosan. IL-8 can be induced by the entire sequence of the stimulus. Zymosan and LPS are the only stimuli that induce IL-10 and p55 soluble TNF receptor (Table 1), and PMA can induce IL-1ra and p75 soluble TNF receptor.

【0051】 IκBα過剰発現はLPS誘導炎症誘発性サイトカインを阻害するか? 本発明者らは、20〜80:1の多重度のIκBαアデノウイルスによる感染
が、高レベルのIκBα発現を生じることを以前に観察した。これにより、NF
κB機能をブロッキングすることによってヒトマクロファージにおけるLPS駆
動TNFα誘導を強く阻害することとなった(7)。これは、アポトーシスまた
は細胞死の他の原因による細胞の損失のためではなかった(7)。LPSによる
IL−1βおよびIL−8の誘導は強くNF−κBに依存するようにみえ、すで
に20:1のAdvIκBαでこれら両サイトカインの強い阻害がある。
Does IκBα Overexpression Inhibit LPS-Induced Proinflammatory Cytokines? We have previously observed that infection with a 20-80: 1 multiplicity of IκBα adenovirus results in high levels of IκBα expression. Thereby, NF
Blocking the κB function strongly inhibited LPS-driven TNFα induction in human macrophages (7). This was not due to cell loss due to apoptosis or other causes of cell death (7). The induction of IL-1β and IL-8 by LPS appears to be strongly NF-κB dependent, with already a strong inhibition of both these cytokines at 20: 1 AdvIκBα.

【0052】[0052]

【表1】 [Table 1]

【0053】 4時間のインキュベーション後に回収した上清を用いた結果は、16時間のイ
ンキュベーションによるその結果と類似していた(示さず)。本明細書中で調査
した他のサイトカインとは対照的に、アデノウイルス感染単独では効果がなかっ
たにもかかわらず、LPSならびに他の刺激によってAdv0感染細胞において
約20〜30%のIL−6産生増強作用があった(第8C図)。しかしながら、
IL−6発現はヒトマクロファージにおけるAdvIκBαでの感染によって強
力に阻害される(第8C図)。
The results with supernatants collected after 4 hours of incubation were similar to those with 16 hours of incubation (not shown). In contrast to the other cytokines examined herein, LPS as well as other stimuli produced about 20-30% IL-6 production in Adv0 infected cells, despite no effect with adenovirus infection alone There was an enhancing effect (FIG. 8C). However,
IL-6 expression is strongly inhibited by infection with AdvIκBα in human macrophages (FIG. 8C).

【0054】 TNFαは他のサイトカイン、例えば、IL−1β、IL−6、およびIL−
8の合成を誘導することができるため、AdvIκBαによる強い阻害はTNF
αの二次阻害であり得る。外因性TNFαとの培養により、IL−1β産生に対
するIκBα過剰発現の効果が一部排除され(サイトカインなしでは62%阻害
であるのに対し、100ng/ml TNFαではちょうど20%阻害)(第9 A図)、これは少なくともTNFαに部分的に依存していることを示している。
しかし、類似の実験ではIL−6およびIL−8のLPS誘導発現におけるTN
Fαの主な役割は示さなかった(結果を示さず)。
[0054] TNFα is a cytokine of other types, such as IL-1β, IL-6, and IL-
Strong inhibition by AdvIκBα is due to the ability to induce the synthesis of
It can be a secondary inhibition of α. Culturing with exogenous TNFα partially eliminates the effect of IκBα overexpression on IL-1β production (62% inhibition without cytokine, but just 20% inhibition with 100 ng / ml TNFα) (9A (Figure), indicating that it is at least partially dependent on TNFα.
However, similar experiments have shown that TN in LPS-induced expression of IL-6 and IL-8
No major role of Fα was shown (results not shown).

【0055】 関連するシグナリング機構をさらに調査するために、本発明者らはTNFα駆
動IL−1βがLPSによって誘導されたIL−1β応答よりもNF−κB依存
が低いであろうか否かを特徴づけようと調査した。これを遂行するための1つの
困難は、本発明者らの機構においてTNFαはLPSよりIL−1βの誘導が弱
いという事実である(表1)。AdvIκBαで感染された細胞におけるTNF
αによるIL−1β合成の回復を予期したとおり、TNFα誘導IL−1βのI
κBα誘導阻害は、TNFα誘導IL−6で確かめられた阻害より比較的低い強
度であった。
To further investigate the relevant signaling mechanisms, we characterized whether TNFα-driven IL-1β would be less dependent on NF-κB than the IL-1β response induced by LPS. I investigated. One difficulty in accomplishing this is the fact that TNFα induces less IL-1β than LPS in our mechanism (Table 1). TNF in cells infected with AdvIκBα
As expected for restoration of IL-1β synthesis by α, TNFα-induced IL-1β I
κBα-induced inhibition was relatively less intense than the inhibition seen with TNFα-induced IL-6.

【0056】 IκBα過剰発現は、LPS誘導抗炎症性サイトカインに影響するか? マクロファージによって産生される主要な抗炎症性サイトカインはIL−10
である。LPS刺激細胞において、ウイルス力価の増加に伴って阻害が漸増した
が、統計的に有為な阻害(p<0.05)は、60:1または80:1のAdv
IκBαでのみ注目された(第10A図)。この阻害はさらに非常に穏やかであ
り(最大30%)、ヒトIL−10プロモーターがκB部位を欠くために、本発
明者らはIL−10発現に影響を及ぼすことが知られている炎症誘発性サイトカ
インの阻害効果を介するといった、AdvIκBα感染の阻害効果が間接的であ
るか否かを調査した。TNFαとLPSの組み合わせは、IL−10応答を顕著
に強化しAdvIκBαによる阻害を部分的に排除した(第10B図)。それに
対して、IL−1はいずれの有為な効果をも有することが出来なかった(結果を
示さず)。
Does IκBα overexpression affect LPS-induced anti-inflammatory cytokines? The major anti-inflammatory cytokine produced by macrophages is IL-10
It is. In LPS-stimulated cells, inhibition gradually increased with increasing virus titer, but statistically significant inhibition (p <0.05) was due to 60: 1 or 80: 1 Adv.
Attention was paid only to IκBα (FIG. 10A). This inhibition is even more modest (up to 30%) and we have been shown to affect IL-10 expression because the human IL-10 promoter lacks a κB site. Whether the inhibitory effect of AdvIκBα infection, such as through the inhibitory effect of cytokines, was indirect was investigated. The combination of TNFα and LPS markedly enhanced the IL-10 response and partially eliminated inhibition by AdvIκBα (FIG. 10B). In contrast, IL-1 failed to have any significant effect (results not shown).

【0057】 IL−1raのLPS誘導産生は、IκBα過剰発現によってわずかに(〜3
0%)阻害された(第11A図)。この応答はIL−1およびTNFαを加え戻
すことによって穏やかに影響されるのみである(第11B図)。ヒトマクロファ
ージにおいて、LPSはp75溶解性TNFレセプターおよびより低い程度のp
55溶解性TNFレセプター産生を誘導する(表1)。AdvIκBαでの感染
によって、これらの両溶解性レセプターのLPS誘導産生の阻害が観測され(第
12図)、この応答はIL−1またはTNFαを加え戻すことによって影響を受
けなかった(結果を示さず)。
LPS-induced production of IL-1ra was slightly (は 3
0%) was inhibited (FIG. 11A). This response is only moderately affected by adding back IL-1 and TNFα (FIG. 11B). In human macrophages, LPS contains p75-soluble TNF receptor and lower
Induces 55 soluble TNF receptor production (Table 1). Infection with AdvIκBα observed inhibition of LPS-induced production of both of these lytic receptors (FIG. 12), and this response was not affected by adding IL-1 or TNFα back (results not shown). ).

【0058】 IκBα過剰発現はPMAまたはUVライトによって誘導された炎症誘発性サ
イトカインを阻害するか? PMAによるTNFαの誘導は、IκBα過剰発現によって非常に強く阻害さ
れ(〜90%)、これはLPS刺激細胞(〜80%)またはUVライト刺激細胞
(〜80%)よりもさらに強力である(表2)。また、4時間のインキュベーシ
ョン後に回収した上清を用いた結果は、16時間のインキュベーション後の上清
を用いた結果に類似していた(結果を示さず)。一連のノーザン分析実験は、L
PS誘導TNFαについての実験のように、PMAおよびUVライトに対するT
NFαmRNA発現がIκBα過剰発現によって除去されることを示した(第1
3A〜B図)。
Does IκBα Overexpression Inhibit Proinflammatory Cytokines Induced by PMA or UV Light? Induction of TNFα by PMA is very strongly inhibited by IκBα overexpression (〜90%), which is even more potent than LPS stimulated cells (〜80%) or UV light stimulated cells (〜80%) (Table 2). In addition, the results using the supernatant collected after 4 hours of incubation were similar to the results using the supernatant after 16 hours of incubation (results not shown). A series of Northern analysis experiments was performed using L
As in the experiment for PS-induced TNFα, T
NFα mRNA expression was shown to be eliminated by IκBα overexpression (first
3A-B).

【0059】 TNFαに示されるように、PMAまたはUVライトによるIL−1βおよび
IL−6の誘導は、NF−κB依存であった(表2)。さらに、AdvIκBα
感染によるIL−1βおよびIL−6産生阻害は、LPSまたはUV照射での処
理細胞よりもPMA処理細胞中で強力であるように思われる。
As shown by TNFα, induction of IL-1β and IL-6 by PMA or UV light was NF-κB dependent (Table 2). In addition, AdvIκBα
Inhibition of IL-1β and IL-6 production by infection appears to be more potent in PMA-treated cells than in cells treated with LPS or UV irradiation.

【0060】 AdvIκBα感染細胞がPMAまたはUVライトで刺激された場合、IL−
8応答阻害(50〜60%)もまた存在する(表2)。多量の目的の他のサイト
カインを誘導しない刺激物であるイオノマイシンは、認識可能なIL−8応答を
誘導し、これはまたIκBα過剰発現によって阻害される(データは示さず)。
When AdvIκBα infected cells were stimulated with PMA or UV light, IL-
8 Response inhibition (50-60%) is also present (Table 2). Ionomycin, a stimulator that does not induce large amounts of other cytokines of interest, induces a recognizable IL-8 response, which is also inhibited by IκBα overexpression (data not shown).

【0061】 PMAは検出可能量のIL−10を誘導しないが、検出可能なp75溶解性T
NFレセプター応答を誘導し、これはIL−1raのPMA誘導産生であるのと
同様に(40:1のAdvIκBαで40%阻害)、IκBα過剰発現によって
阻害される。(40:1のAdvIκBαで75%)。
PMA does not induce detectable amounts of IL-10, but has detectable p75 soluble T
Induces the NF receptor response, which is inhibited by IκBα overexpression, similar to PMA-induced production of IL-1ra (40% inhibition with 40: 1 AdvIκBα). (75% at 40: 1 AdvIκBα).

【0062】[0062]

【表2】 [Table 2]

【0063】 IκBα過剰発現はザイモサン誘導サイトカインに影響するか? 前の刺激とは対照的に、マクロファージがザイモサンで活性化された場合、A
dvIκBαでの感染は、80:1のm.o.i.でさえ、TNFαタンパク質
(表2)またはmRNA発現にいくらかの影響もなかった(第13C図)。ザイ
モサンによるIL−1βおよびIL−8の誘導もまた、IκBα過剰発現によっ
て影響されないが(表2)、IL−6の阻害は小規模であった(非感染細胞と比
較して10〜15%)。ザイモサン誘導IL−10、IL−1ra(表2)およ
び溶解性TNFレセプター(示さず)もまたIκBα過剰発現による阻害に抵抗
性があった(表1)。
Does IκBα Overexpression Affect Zymosan-Induced Cytokines? In contrast to previous stimulation, when macrophages were activated with zymosan, A
Infection with dvIκBα is 80: 1 m. o. i. Even had no effect on TNFα protein (Table 2) or mRNA expression (FIG. 13C). Induction of IL-1β and IL-8 by zymosan was also unaffected by IκBα overexpression (Table 2), but the inhibition of IL-6 was small (10-15% compared to uninfected cells). . Zymosan-induced IL-10, IL-1ra (Table 2) and soluble TNF receptor (not shown) were also resistant to inhibition by IκBα overexpression (Table 1).

【0064】 ザイモサン誘導TNFのNFκBの非依存性は、プロテオソームインヒビター
PSIを用いた調査によりさらに強調された。プロテオソーム機能の阻害は、I
κBα分解を阻害し、従ってNFκB核転移を阻害する。PSIはLPS誘導T
NF産生のブロッキングに非常に効果的であるが、ザイモサンに対する応答に影
響しない(第14図)。
The NFκB-independence of zymosan-induced TNF was further emphasized by investigations with the proteosome inhibitor PSI. Inhibition of proteosome function is
Inhibits κBα degradation and therefore NFκB nuclear translocation. PSI is LPS induction T
Very effective in blocking NF production but does not affect the response to zymosan (FIG. 14).

【0065】 考察。 本発明者らは、マクロファージへのアデノウイルス遺伝子導入が細胞内シグナ
リング経路の調査における、信頼性があり、再現性があり、かつ便利な方法を提
供することを示してきた。NF−κB、IκBαの天然のインヒビターを使用し
て原理を確立した。IκBαの導入は、主にNF−κBのp65/p50サブユ
ニットの核転移を阻害するIκBαの過剰発現によってヒトマクロファージにお
けるNF−κB活性を効果的に阻害する。これは、mRNAおよびタンパク質の
両レベルでLPS誘導TNFαをブロックした。より興味深いことには、リウマ
チ滑膜単球細胞培養からのTNFαの内因性産生もまた阻害されることが見いだ
された。
Discussion. The present inventors have shown that adenoviral gene transfer into macrophages provides a reliable, reproducible, and convenient method for investigating intracellular signaling pathways. The principle was established using NF-κB, a natural inhibitor of IκBα. Introduction of IκBα effectively inhibits NF-κB activity in human macrophages, mainly by overexpression of IκBα, which inhibits nuclear translocation of the p65 / p50 subunit of NF-κB. It blocked LPS-induced TNFα at both mRNA and protein levels. More interestingly, it was found that endogenous production of TNFα from rheumatoid synovial monocyte cell cultures was also inhibited.

【0066】 LPS誘導TNFα、IL−1βおよびIL−6が全てNF−κBサイトカイ
ンであったという事実は、マウス細胞および単球/マクロファージ細胞株からの
データの多くから予想され得る。LPS誘導サイトカインにおける結果もまた、
IκBのレトロウイルス遺伝子移入によって安定に修飾された単球THP−1細
胞におけるLPS誘導IL−1β、IL−6およびIL−8におけるMakar
ovら(Gene Therapy、1997、4、46)の結果と非常に一致する。本明細書中で調査さ
れたLPS誘導炎症誘発性サイトカインの中で、IκBαの過剰発現によってI
L−6が最も強力に阻害され(>85%)、AdvIκBαを高力価で(120
:1)で感染させたLPS刺激細胞においてさえも、TNFαまたはIL−1β
の残余産生が常にいくらか存在する。これは、一定量の前調製サイトカインmR
NAに影響され得るが、これは非刺激細胞(データを示さず)において示され得
ず、さらにLSP、PMAまたはUV誘導(第13図)TNFαmRNAがIκ
Bαによって大いにダウンレギュレートされた。
The fact that LPS-induced TNFα, IL-1β and IL-6 were all NF-κB cytokines can be expected from much of the data from mouse cells and monocyte / macrophage cell lines. The results for LPS-induced cytokines are also
LPS-induced IL-1β in monocyte THP-1 cells stably modified by retroviral gene transfer of IκB Makar in IL-1β, IL-6 and IL-8
Very consistent with the results of ov et al. (Gene Therapy, 1997, 4, 46). Among the LPS-induced pro-inflammatory cytokines investigated here, IκBα overexpression
L-6 is most potently inhibited (> 85%), and AdvIκBα is highly potent (120
1) TNFα or IL-1β even in LPS-stimulated cells infected with
There is always some residual production of This is because a fixed amount of pre-prepared cytokine mR
Although it can be affected by NA, this cannot be shown in unstimulated cells (data not shown), and LSP, PMA or UV-induced (FIG. 13) TNFα mRNA
It was greatly down-regulated by Bα.

【0067】 しかし、ほとんど存在しない非感染細胞から生じた残余サイトカイン産生が存
在することは除外し得ず、サイトカインの内部細胞質染色を用いてこの問題を解
明する研究が進行中である。別の排除できない仮説(以下により詳細に考察した
)は、TNFαおよび他の炎症誘発性サイトカインがNF−κB依存経路および
NF−κB非依存経路の両方によって誘導され得るということである。
However, it cannot be ruled out that there is residual cytokine production arising from non-existent, non-infected cells, and studies are ongoing to elucidate this problem using intracytoplasmic staining of cytokines. Another undeniable hypothesis (discussed in more detail below) is that TNFα and other proinflammatory cytokines can be induced by both NF-κB-dependent and NF-κB-independent pathways.

【0068】 NF−κB依存様式において、UVライトが炎症誘発性サイトカインの全範囲
を誘導するという本発明者らの知見は新規のものである。これはRAW 264 .7細胞におけるUV誘導TNFαがNF−κBに関与しないという初期の報告
(Bazzoni、J. Clin. Invest.、(1994)、93、56)に相反するものである。同様に、 TNFαおよび他の炎症誘発性サイトカインのPMA誘導がIκBα過剰発現に
より大いにダウンレギュレートするという知見は、安定に導入したヒト細胞株に
おけるいくつかの初期の研究(Makarov、前出)と一致しない。本発明者側としては
、阻害%で判断し、7つの異なる試験で再現したので、この刺激はNF−κBに
最も強く依存している刺激であった。ヒト初代細胞から得られた結果と種々の導
入細胞株から得られた結果との矛盾は、少なくともいくつかの例において、後者
はインビボの場合であるので初代細胞に生じるサイトカイン細胞シグナリングを
研究するには疑わしいモデルである。ある意味でこれは驚くべきことではなく、
なぜならば、細胞サイクル機構の酵素および転写機構とサイトカイン活性に関与
するサイトカイン遺伝子の調節(例えば、Rb調節など)との間に相互作用が存
在するからである(Bassuk A.およびLeiden J.M.、Adv. Immunol.、(1997)、64、65
)。
Our finding that UV light induces a full spectrum of pro-inflammatory cytokines in an NF-κB dependent manner is novel. This is RAW 264. Early reports that UV-induced TNFα in 7 cells is not involved in NF-κB
(Bazzoni, J. Clin. Invest., (1994), 93, 56). Similarly, the finding that PMA induction of TNFα and other pro-inflammatory cytokines is greatly down-regulated by IκBα overexpression is consistent with several early studies in stably transfected human cell lines (Makarov, supra). do not do. On the part of the present inventors, this stimulus was the one most strongly dependent on NF-κB, as judged by% inhibition and reproduced in seven different tests. The discrepancy between the results obtained from human primary cells and the results obtained from various transfected cell lines is to study cytokine cell signaling that occurs in primary cells, at least in some cases, since the latter is the case in vivo. Is a suspicious model. In a way this is not surprising,
This is because there is an interaction between the enzymes and transcription machinery of the cell cycle machinery and the regulation of cytokine genes involved in cytokine activity, such as Rb regulation (Bassuk A. and Leiden JM, Adv. Immunol., (1997), 64, 65
).

【0069】 マクロファージシグナルトランスダクションに関して、本研究で最も注目すべ
き知見の1つは、ザイモサンは非常に強力なマクロファージ活性化因子であるに
も関わらず炎症誘発性または抗炎症性サイトカインの誘導にNF−κBが必要で
ないように思われることである。これらの知見は、ヒトマクロファージにおいて
、NF−κB依存経路およびNF−κB非依存経路の両方がTNFαおよび他の
炎症誘発性サイトカインに関与していることを暗に意味しているであろう。Iκ
Bα過剰発現細胞で観察されたザイモサン誘導IL−6の穏やかで(15%)疑
わしい有意な阻害は、このサイトカインがIκBα過剰発現に最も強く影響を受
け、刺激とは無関係であるという観察(表2を参照のこと)をもたらすであろう
With respect to macrophage signal transduction, one of the most noteworthy findings in this study is that zymosan is a very potent macrophage activator, but has been shown to induce inflammatory or anti-inflammatory cytokines in NF. It seems that -κB does not seem necessary. These findings would imply that in human macrophages, both the NF-κB-dependent and NF-κB-independent pathways are involved in TNFα and other pro-inflammatory cytokines. Iκ
The modest (15%) suspected significant inhibition of zymosan-induced IL-6 observed in Bα overexpressing cells was observed to be the strongest effect of this cytokine on IκBα overexpression and independent of stimulation (Table 2). See).

【0070】 別の重要な知見は、ヒトマクロファージについてである。IL−10は複合体
調節下およびLPS刺激細胞中に存在し、LPS誘導TNFαおよびIL−1を
介して少なくとも部分的に駆動されるように思われる。40:1のAdvIκB
αでさえ、LPS駆動TNFαが60%以上排除された場合、IL−10は顕著
に阻害されない(第10図)ことに留意することが興味深い。より高ウイルス力
価でTNFαのいっそう強い阻害が認められ、IL−10に対していくつかの影
響が存在するが、80:1のウイルスでさえ決して30%を超えることはない。
これはTNFαを加え戻すことによって完全に可逆的であり、LPS誘導IL−
10がTNFαによって部分的に二次駆動されることを暗示している。この知見
は以前の報告とよく一致し、これらなどの短期間(16時間)の培養においても
自己分泌相互作用が起こり得る示している。
Another important finding is about human macrophages. IL-10 is present under complex regulation and in LPS-stimulated cells and appears to be driven at least in part through LPS-induced TNFα and IL-1. 40: 1 AdvIκB
It is interesting to note that even with α, IL-10 is not significantly inhibited when LPS-driven TNFα is eliminated by 60% or more (FIG. 10). At higher virus titers, even stronger inhibition of TNFα is observed, with some effects on IL-10, but even 80: 1 virus never exceeds 30%.
It is completely reversible by adding back TNFα, and LPS-induced IL-
10 implies that it is partially secondary driven by TNFα. This finding is in good agreement with previous reports, indicating that autocrine interactions can occur even in these short-term (16 hour) cultures.

【0071】 別の興味深い知見は、TNFαが復活した場合、IL−1βのLPS誘導産生
のIκBα誘導阻害(第9A図)(IL−6もしくはIL−8または溶解性TN
Fレセプターの産生ではない(データは示さず))もまたいくらか排除され、こ
れはTNF誘導IL−1βがNF−κBに主に依存していないことを示している
ことであった。この知見はまた、IL−10より低い程度ではあるがIL−1β
もLPS誘導TNFαによって部分的に駆動されることを示唆し得る。さらによ
り大きくない程度ではあるが、この結果は、TNFαブロックがIL−1産生な
らびにその後IL−6、IL−8、IL−10およびGM−CSF産生を阻害す
ることが見いだされたRA関節細胞共培養における以前の研究と同じであり、こ
れらはリウマチ滑膜などの炎症部位におけるTNFα依存性「サイトカインカス
ケード」の概念を導いている。
Another interesting finding is that when TNFα is restored, IκBα-induced inhibition of LPS-induced production of IL-1β (FIG. 9A) (IL-6 or IL-8 or soluble TN
Some lack of F receptor production (data not shown) was also excluded, indicating that TNF-induced IL-1β is not largely dependent on NF-κB. This finding is also to a lesser extent than IL-10
May also be partially driven by LPS-induced TNFα. To a lesser extent, this result indicates that RA joint cells, in which TNFα block was found to inhibit IL-1 production and subsequently IL-6, IL-8, IL-10 and GM-CSF production. Similar to previous studies in culture, these have led to the concept of a TNFα-dependent “cytokine cascade” at sites of inflammation such as rheumatoid synovium.

【0072】 細胞株によって相違があるので(上記を参照のこと)正常な初代細胞株におけ
るシグナリング経路から詳細に分析することが必要であるが、このアデノウイル
ス技術を用いて、正常または病理学的標本のいずれかからのヒトマクロファージ
の範囲内でこれは可能である。サイトカインの観点から、AdvIκBαで感染
させたヒトマクロファージモデルは、同じウイルスでヒト滑膜共培養の結果と類
似の結果をもたらした(以下を参照のこと)。データは、NF−κBが慢性炎症
性疾患における重要な治療標的であり、最も重要な抗炎症性サイトカインである
IL−10およびIL−1raに直接影響を与えない間、マクロファージ産生炎
症誘発性サイトカインを大いにダウンレギュレートし得ることを示唆している。
Because of differences between cell lines (see above), detailed analysis of signaling pathways in normal primary cell lines is necessary, but using this adenovirus technique, This is possible within human macrophages from any of the specimens. In terms of cytokines, a human macrophage model infected with AdvIκBα yielded similar results to human synovial co-culture with the same virus (see below). The data show that while NF-κB is an important therapeutic target in chronic inflammatory diseases and does not directly affect the most important anti-inflammatory cytokines, IL-10 and IL-1ra, macrophage-produced pro-inflammatory cytokines It suggests that it can be greatly down-regulated.

【0073】 3.リウマチ滑膜細胞のアデノウイルス感染の証明 リウマチ滑膜細胞は高レベルのサイトカインを産生し、それらの表面に高レベ
ルのインテグリンを発現する(Feldman M.ら、Ann. Rev. Immunol.、(1996)、第4 巻)。自発的な高レベルのインテグリンおよびサイトカインを有するインビトロ 活性化細胞をウイルス感染率の改良が達成されるのを可能にすることを証明する
ため、それらの細胞が使用されてきた。このようなシステムの使用もまた示す。
[0073] 3. Demonstration of adenovirus infection of rheumatoid synovial cells Rheumatoid synovial cells produce high levels of cytokines and express high levels of integrins on their surface (Feldman M. et al., Ann. Rev. Immunol., (1996) , Volume 4). In vitro activated cells with spontaneous high levels of integrins and cytokines have been used to demonstrate that improved viral infection rates can be achieved. The use of such a system is also illustrated.

【0074】 方法 細胞 関節手術を受けたリウマチ関節炎の患者からの滑膜を、小片に切断することに
よって分離し、コラゲナーゼおよびDNAseで消化した。全細胞混合物を5%熱不 活化ウシ胎児血清を補足した25mM HEPESおよび2mM L−グルタミ ンを含有するRPMI 1640中、37℃で24ウェルまたは48ウェルプレ ート上で培養した。
Methods Cells Synovium from rheumatoid arthritis patients who underwent joint surgery were separated by cutting into small pieces and digested with collagenase and DNAse. The whole cell mixture was cultured on RPMI 1640 containing 25 mM HEPES and 2 mM L-glutamine supplemented with 5% heat-inactivated fetal calf serum at 37 ° C on 24-well or 48-well plates.

【0075】 アデノウイルスベクター E.coli β−ガラクトシダーゼをコードするか(Advβgal)また は挿入のない(Adv0)組換え複製能欠損アデノウイルスベクター。CMVプ
ロモーターおよび核転移配列を有するブタIκBαをコードするアデノウイルス
(AdvIκBα)は、上記から提供された。ウイルスを293ヒト胎児腎由来
細胞株中で増殖させ、2の塩化セシウム勾配による超遠心によって精製した。ウ
イルス株の力価を、293細胞におけるプラーク検定によって測定した。使用し
た全てのウイルスは、野生型アデノウイルスの汚染を防ぐためにマスター株から
精製したプラークである。
Adenovirus vector A recombinant replication-defective adenovirus vector encoding E. coli β-galactosidase (Advβgal) or without insertion (Adv0). An adenovirus encoding porcine IκBα with the CMV promoter and nuclear translocation sequence (AdvIκBα) was provided above. The virus was grown in a 293 human fetal kidney derived cell line and purified by ultracentrifugation through a cesium chloride gradient of 2. Virus strain titers were determined by plaque assay on 293 cells. All viruses used were plaques purified from the master strain to prevent wild-type adenovirus contamination.

【0076】 感染技術 サイトカインまたはマトリクスメタロプロテイナーゼ合成に関する実験のため
に、新たに調製したリウマチ滑膜細胞を2.5〜4×106細胞/mlの1ml の無血清RPMI 1640中、12ウェルプレートに再懸濁させた。1時間の インキュベーション後、40:1の多重度でAdvIκBαまたはAdv0で非
感染かまたは感染させた。2時間後、上清を除去し、5%熱不活化ウシ胎児血清
を補足した0.5ml RPMI 1640を用いて再プレートした。非接着細胞
を注意深く遠心で落とし、5%熱不活化ウシ胎児血清を補足した0.5ml R PMI 1640(従って、総容量は1ml)中、リウマチ細胞共培養に再導入 した。
Infection Technique For experiments on cytokine or matrix metalloproteinase synthesis, freshly prepared rheumatoid synovial cells were placed in 12-well plates in 1 ml of serum-free RPMI 1640 at 2.5-4 × 10 6 cells / ml. Resuspended. After 1 hour incubation, cells were uninfected or infected with AdvIκBα or Adv0 at a multiplicity of 40: 1. After 2 hours, the supernatant was removed and replated using 0.5 ml RPMI 1640 supplemented with 5% heat-inactivated fetal calf serum. Non-adherent cells were carefully centrifuged down and reintroduced into the rheumatoid cell co-culture in 0.5 ml R PMI 1640 supplemented with 5% heat-inactivated fetal bovine serum (therefore a total volume of 1 ml).

【0077】 いくつかの実験において、リウマチ滑膜細胞を上記のように感染させるが、9
6ウェルプレート上、0.2mlの最終容量で0.4×106細胞/ウェルの密 度とした。各カテゴリー(非感染、Adv0感染およびAdvIκBα感染)の
細胞を4つのウェルにプレートした。アデノウイルスで2時間インキュベート後
、各カテゴリーの1つのウェルは非処理、1つは20μl/mlのヒト組換えI
L−1レセプターアンタゴニスト(Cambridge Bioscience)処理、1つは20μl
/mlのA2抗TNFα抗体(Centocor、Malvern、US)処理、および1つはこ れら両サイトカインインヒビター処理である。
In some experiments, rheumatoid synovial cells were infected as described above,
The density was 0.4 × 10 6 cells / well in a final volume of 0.2 ml on a 6-well plate. Cells of each category (uninfected, Adv0 infected and AdvIκBα infected) were plated in 4 wells. After 2 hours of incubation with adenovirus, one well of each category was untreated, one was 20 μl / ml of human recombinant I.
L-1 receptor antagonist (Cambridge Bioscience) treatment, one 20 μl
/ Ml of A2 anti-TNFα antibody (Centocor, Malvern, US) treatment, and one treatment with both of these cytokine inhibitors.

【0078】 感染力試験のために、細胞を、無血清RPMI 1640中、24ウェルプレ ートに1×106細胞/ウェルで再懸濁した。1時間のインキュベーション後、 細胞を、非感染、40:1の多重度でAdvβgalまたはAdv0の感染のい
ずれかを行った。2時間後、上清を除去し、5%熱不活化ウシ胎児血清を補足し
た0.4ml RPMI 1640を用いて再プレートした。非接着細胞を注意深
く遠心で落とし、5%熱不活化ウシ胎児血清を補足した0.2ml RPMI 1
640(総容量は0.6ml)中、リウマチ細胞共培養に再導入した。
For infectivity testing, cells were resuspended at 1 × 10 6 cells / well in 24-well plates in serum-free RPMI 1640. After a one hour incubation, cells were uninfected and infected with either Advβgal or Adv0 at a multiplicity of 40: 1. After 2 hours, the supernatant was removed and replated using 0.4 ml RPMI 1640 supplemented with 5% heat-inactivated fetal calf serum. Non-adherent cells are carefully centrifuged down and 0.2 ml RPMI 1 supplemented with 5% heat-inactivated fetal bovine serum.
640 (total volume 0.6 ml) was reintroduced into the rheumatoid cell co-culture.

【0079】 感染力の分析 48時間の感染後、培養培地中の細胞をプレートからを掻き取り、遠心で落と
し、FACS染色溶液で洗浄した。次いで、非感染、Adv0感染またはAdv
βgal感染細胞の各バッチを、25μlの染色溶液に再懸濁し、125ngの
抗CD3 PerCPおよび500ngの抗CD14PE(両方ともBecton Dicki
nson、San Jose CAから供与)を添加して全容量を45μlとし、4℃で45分間 インキュベートした。次いで、細胞を37℃で10分間インキュベートし、その
後45μlの2mMフルオレセイン ジ−(β−ガラクトピラノシド)(Sigma)を
添加して1分間インキュベートした。過剰量(10×)の氷冷染色溶液を使用し
て反応を停止させた。細胞蛍光をFACSで分析した。
Analysis of Infectivity After 48 hours of infection, the cells in the culture medium were scraped off the plate, centrifuged down and washed with FACS staining solution. Then uninfected, Adv0 infected or Adv
Each batch of βgal infected cells was resuspended in 25 μl of staining solution and 125 ng of anti-CD3 PerCP and 500 ng of anti-CD14PE (both Becton Dicki
nson, provided by San Jose CA) to make a total volume of 45 μl and incubated at 4 ° C. for 45 minutes. The cells were then incubated at 37 ° C. for 10 minutes, after which 45 μl of 2 mM fluorescein di- (β-galactopyranoside) (Sigma) was added and incubated for 1 minute. The reaction was stopped using an excess (10 ×) of ice-cold staining solution. Cell fluorescence was analyzed by FACS.

【0080】 サイトカインおよびメタロプロテアーゼ分析 サイトカイン産生についてのアッセイにおいて、48時間の感染後、上清を取
り去り、非接着細胞を取り除いた。細胞をELISAによってTNFα、IL−
1β、IL−6およびIL−8、IL−10()、IL−1raならびにp55
およびp75溶解性TNFレセプターについて分析した。MMP−1(コラゲナ
ーゼ)、MMP−3(ストロメリシン)、MMP−13およびメタロプロテアー
ゼの組織インヒビター(TIMP−1)の産生をAmersham(Little Chalfont、Buc
ks.、UK)から購入したELISAキットで分析した。
Cytokine and Metalloprotease Analysis In assays for cytokine production, after 48 hours of infection, supernatants were removed and non-adherent cells were removed. Cells were analyzed by ELISA for TNFα, IL-
1β, IL-6 and IL-8, IL-10 (), IL-1ra and p55
And analyzed for p75 soluble TNF receptor. Production of tissue inhibitors (TIMP-1) of MMP-1 (collagenase), MMP-3 (stromelysin), MMP-13 and metalloprotease was determined by Amersham (Little Chalfont, Buc).
ks., UK).

【0081】 いくつかの実験において、培地を12時間、24時間、48時間、72時間お
よび110時間後に50μlずつ区分して取り出した。非接着細胞を取り除き、
同量の培地中に細胞を再導入した後、これら区分を上記のようにサイトカインお
よびメタロプロテアーゼについて分析した。
In some experiments, media was removed in 50 μl aliquots after 12, 24, 48, 72 and 110 hours. Remove non-adherent cells,
After reintroduction of the cells into the same volume of medium, the compartments were analyzed for cytokines and metalloproteases as described above.

【0082】 結果 リウマチ滑膜細胞のアデノウイルスでの感染力 リウマチ滑膜細胞の感染力を、β−ガラクトシダーゼ遺伝子を導入したアデノ
ウイルス(AdvβGal)を用いて調査した。40:1のAdvβGalは、
95〜100%のヒトマクロファージに感染し、30:1のAdvβGalはほ
ぼ100%のヒト線維芽細胞に感染したので、本発明者らは、最初の実験で10
:1および40:1のAdvβGalを使用することにした。FACS分析で証
明したところ、40:1のAdvβGalは全リウマチ滑膜細胞集団のほぼ10
0%に感染するが(第15A図)、10:1では60〜70%に感染した(示さ
ず)ことが判明した。従って、その後の全ての実験には40:1のAdvβGa
lおよび他のアデノウイルスを使用する。
Results Infectivity of Rheumatoid Synovial Cells with Adenovirus The infectivity of rheumatoid synovial cells was investigated using an adenovirus into which the β-galactosidase gene was introduced (AdvβGal). The 40: 1 AdvβGal is
We infected 95-100% of human macrophages and 30: 1 AdvβGal infected nearly 100% of human fibroblasts.
: 1 and 40: 1 AdvβGal were used. As demonstrated by FACS analysis, 40: 1 AdvβGal showed almost 10% of the total rheumatoid synovial cell population.
It was found that it infected 0% (FIG. 15A), but that it infected 60-70% at 10: 1 (not shown). Therefore, all subsequent experiments included a 40: 1 AdvβGa
1 and other adenoviruses.

【0083】 リウマチ滑膜細胞共培養中の異なる細胞型について識別し、主な構築物(マク
ロファージ、Tリンパ球および滑膜細胞)の感染力を別々に研究することは興味
深い。これは、CD3およびCD14に対する蛍光抗体マーカー(CD3+/C
D14−(Tリンパ球)、CD14+/CD3−(マクロファージ)およびCD
3−/CD14−(滑膜線維芽細胞)を同定することが出来る)で細胞を予めイ
ンキュベートすることによって実行される。ヒト末梢血T細胞および単球ならび
にヒト皮膚線維芽細胞(コントロール)を使用することによって、これらの細胞
集団の前面散乱/側面散乱特性を同定し得る。次いで、二重ゲーティングを使用
してTリンパ球、マクロファージおよび滑膜細胞示すために選択された関節リウ
マチ滑膜細胞が正確なサイズ/粒子および表面マーカー特性を有することを確認
した。最初の結果から予想され得るように、マクロファージ(第15B図)およ
び線維芽細胞(第15C図)は両方とも感染が容易であり、さらに驚くことに、
90%を超えるTリンパ球もまた40:1のAdvβGalで感染された(第1
5D図)。
It is interesting to distinguish between different cell types in rheumatoid synovial cell co-culture and study the infectivity of the major constructs (macrophages, T lymphocytes and synovial cells) separately. This is because the fluorescent antibody markers for CD3 and CD14 (CD3 + / C
D14- (T lymphocytes), CD14 + / CD3- (macrophages) and CD
3 // CD14- (can identify synovial fibroblasts)). By using human peripheral blood T cells and monocytes and human dermal fibroblasts (control), the frontal scatter / side scatter characteristics of these cell populations can be identified. Double gating was then used to confirm that the rheumatoid arthritis synovial cells selected to show T lymphocytes, macrophages and synovial cells had the correct size / particle and surface marker properties. As can be expected from the initial results, both macrophages (FIG. 15B) and fibroblasts (FIG. 15C) are easy to infect, and more surprisingly,
More than 90% of T lymphocytes were also infected with 40: 1 AdvβGal (first
5D).

【0084】 IκBα過剰発現は炎症誘発性サイトカイン産生を阻害する 本発明者らは、以前に、感染の2日後に評価したTNFαの自発性産生が、偽
感染細胞またはAdv0感染細胞と比較してAdvIκBαに感染した細胞の7
0%が阻害されたことを示している。IL−1β(第16A図)およびIL−8
(第16B図)両方の自発性産生もまた、IκBα過剰発現によって阻害された
が、より高くない程度である(非感染およびAdv0感染細胞と比較して40%
)。それに対して、IL−6は非常に強く阻害された(85%、第16C図)。
これらの結果は、最も強力なNF−κB依存性炎症誘発性サイトカインとしてI
L−6を指摘した上記知見と一致する。
IκBα Overexpression Inhibits Proinflammatory Cytokine Production We have previously shown that the spontaneous production of TNFα, assessed two days after infection, caused AdvIκBα as compared to mock- or Adv0-infected cells. 7 of cells infected with
0% was shown to be inhibited. IL-1β (FIG. 16A) and IL-8
(FIG. 16B) Both spontaneous productions were also inhibited by IκBα overexpression, but to a lesser extent (40% compared to uninfected and Adv0 infected cells).
). In contrast, IL-6 was very strongly inhibited (85%, FIG. 16C).
These results indicate that the most potent NF-κB-dependent proinflammatory cytokine
This is consistent with the above findings that pointed out L-6.

【0085】 一連の異なる実験において、12時間後、24時間後、48時間後、72時間
後、および110時間後に等区分の培地を取り出し、サイトカイン分析を行った
。第1日目〜第5日目までの間非感染またはAdv0感染細胞由来のTNFαお
よびIL−6産生は漸増したにも関わらず、AdvIκBα感染細胞はほぼ静止
状態のままであることが認められ(第17図)、これは一度NF−κB活性化を
阻害するのに十分なIκBαの過剰発現が達成すると、TNFαおよびIL−6
がほんの少ししか産生されないということを示している。
In a series of different experiments, equal sections of media were removed after 12, 24, 48, 72, and 110 hours for cytokine analysis. From day 1 to day 5, AdvIκBα-infected cells were found to remain almost quiescent, although TNFα and IL-6 production from uninfected or Adv0-infected cells increased gradually ( (FIG. 17), which indicates that once overexpression of IκBα has been achieved, sufficient to inhibit NF-κB activation, TNFα and IL-6
Is produced only slightly.

【0086】 IκBα過剰発現は、主要な抗炎症性サイトカインの産生に影響をもたらさな
い。リウマチ関節における主要なIL−10プロデューサーであるヒトマクロフ
ァージ由来の以前の結果は、NF−κBダウンレギュレーションによって誘導さ
れたTNFαおよびIL−1βの大いなるダウンレギュレーションがいくつかの
2次的減少に原因があるのにもかかわらず、IL−10およびIL−1レセプタ
ーアンタゴニストともこれらの細胞においてNF−κB非依存性であることが示
されてきた。リウマチ滑膜細胞において、IL−10およびIL−1の両レセプ
ターアンタゴニストの自発性産生は、IκBαの過剰発現によって影響を受けな
い(第18A〜B図)。しかし、p75溶解性TNFレセプターの産生は穏やか
に阻害される(45%)(第18C図)。
[0086] IκBα overexpression does not affect production of major anti-inflammatory cytokines. Previous results from human macrophages, which are major IL-10 producers in rheumatoid joints, indicate that large down-regulation of TNFα and IL-1β induced by NF-κB down-regulation is due to some secondary decreases. Nevertheless, both IL-10 and IL-1 receptor antagonists have been shown to be NF-κB independent in these cells. In rheumatoid synovial cells, spontaneous production of both IL-10 and IL-1 receptor antagonists is not affected by IκBα overexpression (FIGS. 18A-B). However, the production of p75 soluble TNF receptor is moderately inhibited (45%) (FIG. 18C).

【0087】 IκBαは、メタロプロテアーゼ産生を阻害する IκBαは関節リウマチ滑膜細胞中のMMp−1およびMMP−3両方の自発
性産生を強く阻害することが確かめられた(第19A〜B図)。それに対して、
TIMP−1の自発性産生は2日後わずかに強化された(第19C図)。さらに
、MMP産生の経時変化を研究している間(第20A〜B図)、非感染およびA
dv0感染リウマチ滑膜細胞共培養物がインキュベーションの間じゅうこれらの
酵素を産生し続けているにも関わらず、AdvIκBα感染細胞は、顕著なIκ
Bα過剰発現後MMP−1もMMP−3もほとんど産生されないようである。ま
た、3日後または5日後に比較的強いTIMP−1産生効力があるのが目立って
対照的である。
IκBα inhibits metalloprotease production It was confirmed that IκBα strongly inhibited spontaneous production of both MMp-1 and MMP-3 in rheumatoid arthritis synovial cells (FIGS. 19A-B). On the other hand,
Spontaneous production of TIMP-1 was slightly enhanced after 2 days (FIG. 19C). In addition, while studying the time course of MMP production (FIGS. 20A-B), uninfected and A
Although the dv0-infected rheumatoid synovial cell co-cultures continue to produce these enzymes throughout the incubation, AdvIκBα-infected cells show significant Iκ
It appears that neither MMP-1 nor MMP-3 is produced after Ba overexpression. It is also in sharp contrast that there is a relatively strong TIMP-1 production after 3 or 5 days.

【0088】 これらの結果は、MMP−1およびMMP−3産生にはNF−κBが直接的に
依存しているがTIMP−1の産生には直接的に依存していないことを示してい
る。IL−1およびTNFαはともにMMPの誘導物質として知られているが、
MMP産生におけるこれら2つのサイトカインダウンレギュレーションに任意の
影響を除外するために、細胞への感染の直後にIL−1raおよび/またはTN
F中性化抗体を添加する一連の実験を行った。IκBα過剰発現によるMMPの
相対的阻害はIL−1またはTNFαにずれかの中性化によってほとんど影響を
受けないことが認められた(第21図)。これはMMPの調節はNF−κBを直
接調節する傾向があるということがいえる。MMPがTNFαを部分的に駆動す
るが、MMP減少の主要部分はそれらの感染の直接的な影響によって説明され得
るので、本発明者らの培養におけるTNFα産生阻害はその一助となる。
These results indicate that NF-κB is directly dependent on MMP-1 and MMP-3 production but not TIMP-1 production. Although both IL-1 and TNFα are known as inducers of MMP,
To rule out any effect on these two cytokine downregulations in MMP production, IL-1ra and / or TN immediately after infection of the cells.
A series of experiments in which F neutralizing antibody was added were performed. It was observed that the relative inhibition of MMPs by IκBα overexpression was largely unaffected by neutralization of either IL-1 or TNFα (FIG. 21). This suggests that MMP regulation tends to directly regulate NF-κB. Although MMPs partially drive TNFα, inhibition of TNFα production in our culture helps, as a major part of MMP reduction can be explained by the direct effects of their infection.

【0089】 考察 これらの結果は、NF−κBが慢性関節リウマチおよびおそらく他の炎症性疾
患において鍵となる治療標的であることを強く示している。この転写因子の阻害
によって達成される効果の独特のスペクトルは、炎症誘発性サイトカイン(特に
TNFαおよびIL−6)の強い阻害を含んでいるが、鍵となる抗炎症性メディ
エイターであるIL−10およびIL−1レセプターアンタゴニストに対しては
効果がない。これは、罹患した関節組織において炎症誘発性メディエイターと抗
炎症性メディエイターとの間の乱れたバランスを再調整するのに役立つであろう
。さらに、主要な破壊酵素MMP−1およびMMP−3の強力な阻害が存在する
が、代わりとしてそれらの主要なインヒビターに対する効果を高め、これはNF
−κBもまたMMPとそれらのインヒビターとの間で乱れたバランスを戻すのに
役立っている。
Discussion These results strongly indicate that NF-κB is a key therapeutic target in rheumatoid arthritis and possibly other inflammatory diseases. The unique spectrum of effects achieved by inhibition of this transcription factor includes strong inhibition of pro-inflammatory cytokines (especially TNFα and IL-6), but the key anti-inflammatory mediators IL-10 and IL-10 No effect on IL-1 receptor antagonist. This will help rebalance the disturbed balance between pro- and anti-inflammatory mediators in affected joint tissue. In addition, there is potent inhibition of the major disrupting enzymes MMP-1 and MMP-3, but instead enhances their effects on major inhibitors, which
-ΚB has also helped restore a disturbed balance between MMPs and their inhibitors.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1図。GM−CSFおよびM−CSFによる単球におけるインテグ
リンαVβ5の示差誘導。単球を非処理、またはGM−CSF(500U/ml
)またはM−CSF(1μg/ml)または両サイトカインで48時間処理した
。次いで、細胞をaVβ3(破線)またはαVβ5(点線)の発現をFACSに
よって分析した。対照Igでの染色(実線)もまた示す。
FIG. 1 is a diagram of FIG. Differential induction of integrin αVβ5 in monocytes by GM-CSF and M-CSF. Untreated monocytes or GM-CSF (500 U / ml
) Or M-CSF (1 μg / ml) or both cytokines for 48 hours. Cells were then analyzed for aVβ3 (dashed line) or αVβ5 (dotted line) expression by FACS. Staining with control Ig (solid line) is also shown.

【図2】第2a図。初代ヒト単球のアデノウイルス感染に対するサイトカイン
処理効果。単球をGM−CSF(500U/ml)またはM−CSF(1μg/
ml)で72時間処理し、その後100m.o.i.でアデノウイルスを含む(
点線)かまたは対照ウイルス(実線)を含むβ−ガラクトシダーゼで感染させた 。
FIG. 2A. Effect of cytokine treatment on adenovirus infection of primary human monocytes. Monocytes were treated with GM-CSF (500 U / ml) or M-CSF (1 μg /
ml) for 72 hours, followed by 100 m. o. i. Including adenovirus (
(Dotted line) or β-galactosidase containing control virus (solid line).

【図3】第2b図。(図2の説明に続く)72時間後、種々のm.o.i.
に対するβ−ガラクトシダーゼの発現をFACSにより細胞を分析した。
FIG. 3B is a diagram showing FIG. After 72 hours (following the description of FIG. 2), various m. o. i.
Cells were analyzed by FACS for β-galactosidase expression against

【図4】第3図。M−CSF処理はRAW264.7細胞の感染に必要とされ
ない。RAW264.7細胞をM−CSF(1μg/ml)の存在下またはまた
は非存在下で48時間インキュベートし、その後対照アデノウイルスまたはβ−
ガラクトシダーゼを含むベクターで感染させた。4日間培養後、細胞をFACS
によりβ−ガラクトシダーゼ発現をアッセイした。記号:対照ウイルス、M−C
SFなし(太線)、対照ウイルス+M−CSF(細線)、β−ガラクトシダーゼ
ウイルス、M−CSFなし(ダッシュドライン)、β−ガラクトシダーゼウイル
ス+M−CSF(破線)。
FIG. 3; M-CSF treatment is not required for infection of RAW 264.7 cells. RAW 264.7 cells were incubated for 48 hours in the presence or absence of M-CSF (1 μg / ml), followed by control adenovirus or β-
It was infected with a vector containing galactosidase. After 4 days of culture, the cells were
Was assayed for β-galactosidase expression. Symbol: control virus, MC
No SF (thick line), control virus + M-CSF (fine line), β-galactosidase virus, no M-CSF (dashed line), β-galactosidase virus + M-CSF (dashed line).

【図5】第4a〜c図。単球およびRAW 264.7細胞を感染させたIκ BαおよびIκBαアデノウイルスの発現。RAW 267.4細胞(a)およ びM−CSF処理単球(b)を、所定のm.o.i.で非処理(un)かまたは
IκBαアデノウイルスベクターで感染させた。72時間後、細胞可溶化物およ
び核より後ろの上清部分を免疫ブロット法によってIκBα発現について分析し
た。等量のタンパク質を所定の細胞型について各トラックにローディングした。
(c)核溶解産物を所定のm.o.i.で72時間IκBαアデノウイルスまた
は対照ウイルスで感染させているM−CSF処理ヒト単球から調製した。IκB
α発現を、上記のように測定し、等量のタンパク質を各トラックにローディング
した。
5A to 4C. FIG. Expression of IκBα and IκBα adenovirus infecting monocytes and RAW 264.7 cells. RAW 267.4 cells (a) and M-CSF-treated monocytes (b) were isolated from a given m. o. i. , Or infected with the IκBα adenovirus vector. After 72 hours, cell lysates and the supernatant after the nucleus were analyzed for IκBα expression by immunoblotting. Equal amounts of protein were loaded on each track for a given cell type.
(C) Nuclear lysate was purified to the specified m. o. i. Prepared from M-CSF treated human monocytes infected with IκBα adenovirus or control virus for 72 hours. IκB
α expression was measured as described above and equal amounts of protein were loaded on each track.

【図6】第5図。ウイルス感染単球におけるNFκBおよびIκBタンパク質
の発現。単球をM−CSFで48時間処理した。次いで、細胞を、対照ウイルス
または50のm.o.i.のIκBα含有アデノウイルスベクターで感染させた
。第3群は非処理であった。M−CSF中でさらに3日間処理後、細胞を洗浄し
各群の半分を10ng/mlのLPSで30分間処理した。次いで、細胞を溶解
し、細胞質ゾルおよび核抽出物を調製し、次いでIκBα/β発現(細胞質ゾル
)またはp65/p50発現(核)について免疫ウエスタンブロット法で分析し
た。150μgのタンパク質および50μgのタンパク質をそれぞれ、各細胞質
ゾルまたは核サンプルとして分析した。
FIG. 5; Expression of NFκB and IκB proteins in virus infected monocytes. Monocytes were treated with M-CSF for 48 hours. The cells were then used for control virus or 50 m. o. i. Of IκBα-containing adenovirus vector. Group 3 was untreated. After an additional 3 days treatment in M-CSF, cells were washed and half of each group was treated with 10 ng / ml LPS for 30 minutes. The cells were then lysed, cytosolic and nuclear extracts were prepared, and then analyzed by immuno Western blot for IκBα / β expression (cytosolic) or p65 / p50 expression (nuclear). 150 μg protein and 50 μg protein were analyzed as each cytosolic or nuclear sample.

【図7】第6図。IκBαウイルスに感染された単球におけるNFκB機能阻
害。単球を非処理、またはIκBαもしくは対照アデノウイルスで処理し、その
後LPS(10ng/ml)刺激した。核抽出物を調製し、20μgのタンパク
質をEMSAによりNFκB(上のパネル)またはAP−12(下のパネル)に
ついて分析した。
FIG. 6; NFκB function inhibition in monocytes infected with IκBα virus. Monocytes were untreated or treated with IκBα or control adenovirus, followed by LPS (10 ng / ml) stimulation. Nuclear extracts were prepared and 20 μg of protein was analyzed for NFκB (upper panel) or AP-12 (lower panel) by EMSA.

【図8】第7a図。IκBαウイルス感染は、LPS誘導TNF mRNAお よびタンパク質を阻害する。M−CSF処理細胞を、未処理または様々なm.o
.i.でのIκBαウイルスまたは対照ウイルスで感染させた。3日後集菌し、
LPS(10ng/ml)で刺激した。2時間後集菌し、mRNAを抽出して誘
導プローブを用いたノーザンブロット法でmRNAについて分析した。
FIG. 7A. IκBα virus infection inhibits LPS-induced TNF mRNA and protein. M-CSF treated cells were treated with untreated or various m. o
. i. With the IκBα virus or control virus. 3 days later,
Stimulated with LPS (10 ng / ml). Two hours later, cells were collected, mRNA was extracted, and analyzed for mRNA by Northern blotting using an induction probe.

【図9】第7b図。(図8の説明に続く)24時間後培養上清を取り除き、E
LISAによってTNFαについてアッセイした。MTTアッセイによって毒性
効果について細胞を試験した。データは、非感染対照細胞のTNF産生%を示す
。結果は、5人の異なるドナー由来の細胞の混合データを示す(=S.D.)。
MTTアッセイで判断したところ、顕著な毒性は観察されなかった(示さず)。
FIG. 9B. After 24 hours (following the description of FIG. 8) the culture supernatant was removed and E
Assayed for TNFα by LISA. Cells were tested for toxic effects by MTT assay. Data shows% TNF production of uninfected control cells. The results show mixed data of cells from five different donors (= SD).
No significant toxicity was observed as determined by the MTT assay (not shown).

【図10】第7c図。(図8および9の説明に続く)リウマチ滑膜由来の細胞
を48ウェルプレートでにおいて1×10細胞を培養し、40〜1のm.o.i
.のAdvIκBαまたはAdv0のいずれかで感染させた。上清を取り出し4
8時間ELISAアッセイした;5患者から集めたデータを示す(±s.d.)
。細胞がAdv IκBまたはAdv0で感染されたか否かにおいてTNF産生 において変化がなかっという帰無仮説は、各患者における非処理細胞と比較して
組み合わせた相違に対するWilcoxon's signed rank試験法を用いて否定され得る
(p<0.05)。
FIG. 7C is a diagram of FIG. Rheumatoid synovium-derived cells were cultured in 48-well plates at 1 × 10 cells (following the description of FIGS. 8 and 9), and cultured at 40-1 m. o. i
. Were infected with either AdvIκBα or Adv0. Remove the supernatant 4
ELISA assay performed for 8 hours; data collected from 5 patients are shown (± sd)
. The null hypothesis that there was no change in TNF production in whether cells were infected with Adv IκB or Adv0 can be ruled out using the Wilcoxon's signed rank test for combined differences compared to untreated cells in each patient. (P <0.05).

【図11】第8a〜c図。ヒトマクロファージによるLPS誘導IL−1、I
L−6およびIL−8発現におけるAdvIκBα感染効果。IL−1β(A)
、IL−8(B)およびIL−6(C)のLPS誘導生産におけるAdvIκB
αまたはAdv0の種々の力価でのヒト単球由来マクロファージの感染効果。非
感染細胞においてLPS(10ng/ml)により誘導された目的のサイトカイ
ンの生産%を示した。エラーバーは、平均値の標準誤差を示す(n=7-10) 。
FIG. 8A to FIG. LPS-induced IL-1, I by human macrophages
AdvIκBα infection effect on L-6 and IL-8 expression. IL-1β (A)
AdvIκB in LPS-induced production of IL-8 (B) and IL-6 (C)
Infection effect of human monocyte-derived macrophages at various titers of α or Adv0. The percentage production of the cytokine of interest induced by LPS (10 ng / ml) in uninfected cells was shown. Error bars indicate the standard error of the mean (n = 7-10).

【図12】第9a〜c図。IL−1βおよびIL−6産生に対する外因性TN
Fの効果。20ng/mlまたは100ng/mlのTNFαの前処理によって
、LPS−誘導IL−1β産生のAdv IκBα感染の阻害効果を排除した( A)。TNFα誘導(20ng/ml)IL−6は、Adv IκBα感染によ って強く阻害されるが(B)、TNFα誘導IL−1は穏やかな阻害を受けただ
けであった(C)。エラーバーは、平均値の標準誤差を示す(n=6-8)。
FIGS. 9a to 9c. Exogenous TN for IL-1β and IL-6 production
The effect of F. Pretreatment of TNFα at 20 ng / ml or 100 ng / ml eliminated the inhibitory effect of LPS-induced IL-1β production on Adv IκBα infection (A). TNFα-induced (20 ng / ml) IL-6 was strongly inhibited by Adv IκBα infection (B), whereas TNFα-induced IL-1 was only moderately inhibited (C). Error bars indicate the standard error of the mean (n = 6-8).

【図13】第10aおよびb図。NF−κBの阻害は、IL−10産生に対し
て低い効果しか有さない。LPS(10ng/ml)によって誘導されるIL−
10産生における種々の力価のAdvIκBαまたはAdv0でのヒト単球由来
マクロファージの感染効果を、非感染細胞における同一の刺激によるIL−10
の百分率で示した(A)。(B)において、20ng/mlのTNFαの前処理
によって、LPS−誘導IL−10産生(pg/ml)のAdvIκBα感染の
阻害効果を排除した。エラーバーは、平均値の標準誤差を示す(n=7〜10)
FIGS. 13a and 10b. Inhibition of NF-κB has only a low effect on IL-10 production. IL- induced by LPS (10 ng / ml)
The effect of infecting human monocyte-derived macrophages with different titers of AdvIκBα or Adv0 on the production of IL-10 by IL-10 by the same stimulation in uninfected cells
(A). In (B), pretreatment with 20 ng / ml TNFα eliminated the inhibitory effect of LPS-induced IL-10 production (pg / ml) on AdvIκBα infection. Error bars indicate standard error of the mean (n = 7 to 10).
.

【図14】第11aおよびb図。IL−1ra産生におけるIκBα感染の効
果。LPS誘導IL−1ra産生における種々の力価のAdvIκBαまたはA
dv0でのヒト単球由来マクロファージの感染効果を、同一の刺激にさらされた
非感染細胞における同一のサイトカイン生産の百分率で示した(A)。IL−1
またはTNFα(20ng/ml)単独での前処理では影響はなかったが、両サ
イトカインでの処理では、IL−1raのLPS誘導産生に対するAdvIκB
α感染の阻害効果が穏やかに逆になる(B)。エラーバーは、平均値の標準誤差
を示す、n=7〜8。
FIG. 11A and FIG. 11B. Effect of IκBα infection on IL-1ra production. Different titers of AdvIκBα or A in LPS-induced IL-1ra production
The effect of infecting human monocyte-derived macrophages on dv0 was shown as a percentage of identical cytokine production in uninfected cells exposed to the same stimulus (A). IL-1
Alternatively, pretreatment with TNFα (20 ng / ml) alone had no effect, whereas treatment with both cytokines resulted in AdvIκB on LPS-induced production of IL-1ra.
The inhibitory effect of α infection is gently reversed (B). Error bars indicate standard error of the mean, n = 7-8.

【図15】第12aおよびb図。AdvIκBα感染は、LPS媒介溶解性T
NFレセプターを阻害する。p55(A)およびp75(B)溶解性TNFレセ
プターのLPS誘導産生における種々の力価のAdv IκBαまたはAdv0 でのヒト単球由来マクロファージの感染効果を、同一の刺激にさらされた非感染
細胞における同一のサイトカイン産生の百分率で示した。エラーバーは、平均値
の標準誤差を示す、n=7〜8。
FIG. 12A and FIG. 12B. AdvIκBα infection is LPS-mediated soluble T
Inhibits the NF receptor. The effect of infecting human monocyte-derived macrophages with different titers of Adv IκBα or Adv0 on LPS-induced production of p55 (A) and p75 (B) soluble TNF receptors in uninfected cells exposed to the same stimulus Identical cytokine production was expressed as a percentage. Error bars indicate standard error of the mean, n = 7-8.

【図16】第13a〜c図。NF−κBの阻害はTNFαmRNAを選択的に
阻害する。ノーザン分析で評価したところによると、40:1のAdv0ではな
く、40:1のAdvIκBαでの感染は、PMA(A)またはUVライト(B
)によって誘導されるTNFαmRNA発現(上のパネル)を阻害する。ザイモ
サン誘導TNFαmRNA発現(C)は、80:1のAdvIκBαでの感染に
影響を受けない。下のパネルはGADPH発現を含む。これは、3つの代表的な
完全実験である。
FIGS. 13a to 13c. Inhibition of NF-κB selectively inhibits TNFα mRNA. Infection with 40: 1 AdvIκBα but not 40: 1 Adv0, as assessed by Northern analysis, resulted in PMA (A) or UV light (B
) Inhibits TNFα mRNA expression (upper panel). Zymosan-induced TNFα mRNA expression (C) is not affected by infection with 80: 1 AdvIκBα. The lower panel contains GADPH expression. This is three representative complete experiments.

【図17】第14図。PS1は、ザイモサン誘導TNFαに影響しないLPS
媒介TNFαを阻害する。LPS誘導(■)およびザイモサン誘導(●)TNF
α産生におけるプロテアソームインヒビターPSIの効果。エラーバーは、平均
値の標準誤差を示し、n=6〜7。
FIG. 14 is a diagram. PS1 does not affect zymosan-induced TNFα LPS
Inhibits mediated TNFα. LPS induction (■) and zymosan induction (●) TNF
Effect of proteasome inhibitor PSI on α production. Error bars indicate standard error of the mean, n = 6-7.

【図18】第15a〜d図。リウマチ滑膜細胞の90%以上がアデノウイルス
に感染され得る。40:1のAdv0(黒塗り線)またはAdvβgal(実線
)で感染させた培地における、全リウマチ滑膜細胞の共培養(A)、またはTリ
ンパ球(B)、マクロファージ(C)または滑膜細胞(D)を有する亜集団にお
けるβ−ガラクトシダーゼ活性を、サイズ/粒子および細胞表面マーカーについ
ての二重ゲーティングによって検出した。代表的な5つの実験。(E)において
、β−ガラクトシダーゼ陽性細胞数の平均を、+/−平均値の標準誤差をプロッ
トし、n=5。
FIG. 15A to FIG. More than 90% of rheumatoid synovial cells can be infected with adenovirus. Co-culture of whole rheumatoid synovial cells (A) or T lymphocytes (B), macrophages (C) or synovial cells in medium infected with 40: 1 Adv0 (solid line) or Advβgal (solid line) Β-galactosidase activity in the subpopulation with (D) was detected by double gating for size / particle and cell surface markers. Five representative experiments. In (E), the average of the number of β-galactosidase positive cells is plotted +/− the standard error of the mean, n = 5.

【図19】第16図。AdvIκBα感染は、リウマチ滑膜細胞由来の炎症誘
発性サイトカインの自発的産生を阻害する。IL−1(A)、IL−8(B)お
よびIL−6(C)の自発性産生に対する40:1のAvd0またはAdvIκ
Bαのいずれかでのリウマチ滑膜細胞の感染効果。エラーバーは、平均値の標準
誤差を示し、n=6。
FIG. AdvIκBα infection inhibits spontaneous production of pro-inflammatory cytokines from rheumatoid synovial cells. 40: 1 Avd0 or AdvIκ for spontaneous production of IL-1 (A), IL-8 (B) and IL-6 (C)
Infection effect of rheumatoid synovial cells with any of Bα. Error bars indicate standard error of the mean, n = 6.

【図20】第17図。IκBα過剰発現は、TNFαおよびIL−6産生を恒
久的に阻害する。超過時間でのTNFα(A)またはIL−6(B)の自発的産
生における40:1のAdv0またはAdvIκBαのいずれかでのリウマチ滑
膜細胞の感染効果。記号は、非感染()、Adv0感染()、またはAdvIκ
Bα感染()細胞を示す。代表的な3つの独立した実験。
FIG. 17 is a diagram of FIG. IκBα overexpression permanently inhibits TNFα and IL-6 production. Infection effect of rheumatoid synovial cells with either 40: 1 Adv0 or AdvIκBα on spontaneous production of TNFα (A) or IL-6 (B) over time. Symbols are uninfected (), Adv0 infected (), or
Bα infected () cells are shown. Representative three independent experiments.

【図21】第18a〜c図。AdvIκBα感染によるNF−κBの阻害は、
抗炎症性媒介物の自発生産性に対してわずかな効果しか有さない。IL−10(
A)、IL−1レセプターアンタゴニスト(B)および75溶解性TNFレセプ
ター(C)の自発性産生における40:1のAdv0またはAdvIκBαのい
ずれかでのリウマチ滑膜細胞の感染効果。エラーバーは、平均値の標準偏差を示
し、n=6。
21a to 21c. Inhibition of NF-κB by AdvIκBα infection
Has little effect on spontaneous production of anti-inflammatory mediators. IL-10 (
A) Infection effect of rheumatoid synovial cells with either 40: 1 Adv0 or AdvIκBα on the spontaneous production of IL-1 receptor antagonist (B) and 75 soluble TNF receptor (C). Error bars indicate standard deviation of the mean, n = 6.

【図22】第19a〜c図。IκBα過剰発現は、MMP−1およびMMP−
3産生を強く阻害するが、TIMP−1の産生をわずかに強化する。MMP−1
(A)、MMP−3(B)およびTIMP−1(C)の自発性産生における40
:1のAdv0またはAdvIκBαのいずれかでのリウマチ滑膜細胞の感染効
果。エラーバーは、平均値の標準偏差を示し、n=6。
FIG. 19A to FIG. IκBα overexpression is associated with MMP-1 and MMP-
3 strongly inhibits production but slightly enhances TIMP-1 production. MMP-1
(A), 40 in spontaneous production of MMP-3 (B) and TIMP-1 (C).
1: Infectivity of rheumatoid synovial cells with either Adv0 or AdvIκBα. Error bars indicate standard deviation of the mean, n = 6.

【図23】第20a〜c図。超過時間でのMMP産生対TIMP−1の産生と
の間のバランスによるAdvIκBα感染の効果。超過時間でのMMP−1(A
)、MMP−3(B)およびTIMP−1(C)の自発性産生における40:1
のAdv0またはAdvIκBαのいずれかでのリウマチ滑膜細胞の感染効果。
記号は、非感染細胞−、Adv0感染細胞◆、AdvIκBα細胞■を示す。代
表的な3つの独立した実験を示す。
FIGS. 20a to 20c; Effect of AdvIκBα infection by balance between MMP production versus TIMP-1 production over time. MMP-1 (A
), 40: 1 in the spontaneous production of MMP-3 (B) and TIMP-1 (C)
Effect of infecting rheumatoid synovial cells with either Adv0 or AdvIκBα.
The symbols indicate uninfected cells-, Adv0 infected cells {AdvIκBα cells}. Shown are three representative independent experiments.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成12年3月13日(2000.3.13)[Submission date] March 13, 2000 (2000.3.13)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 29/00 101 C12N 7/00 C12N 5/10 7/06 7/00 A61K 35/76 7/06 C12N 15/00 A // A61K 35/76 5/00 B (72)発明者 フォクスウェル,ブライアン,モーリス, ジョン イギリス ミドルセックス ティーダブリ ュ3 1エルキュー ハウンズロウ ラウ ンズダウン ロード 23 (72)発明者 ブレナン,フィオニューラ,メアリー イギリス ミドルセックス ティーダブリ ュ11 0アールエル テディントン プリ ンセス ロード 41 (72)発明者 ボンデソン,ジャン イギリス ロンドン エスダブリュ6 6 ティーエル フルハム プレース ロード 273──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) A61P 29/00 101 C12N 7/00 C12N 5/10 7/06 7/00 A61K 35/76 7/06 C12N 15/00 A // A61K 35/76 5/00 B (72) Inventor Foxwell, Brian, Maurice, John United Kingdom Middlesex Tidaburst 3 1 Luke Hounslow Rounds Down Road 23 (72) Inventor Brennan, Fionula , Mary United Kingdom Middlesex Tiedabourne 110 Arle Tedington Princess Road 41 (72) Inventor Bondeson, Jean United Kingdom London Esbourg 66 Tier Fulham Place Road 273

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 a)感染させる細胞を回収する工程、およびb)回収した細
胞をウイルスベクターで感染させる工程を含み、外因性または組換えの核酸を感
染させる細胞に輸送し得るウイルスベクターを、高いインテグリンのレベルを有
する1つまたはそれ以上の細胞に感染させるインビトロの方法。
1. A virus vector comprising the steps of: a) collecting cells to be infected, and b) infecting the collected cells with a viral vector, wherein the virus vector is capable of transporting an exogenous or recombinant nucleic acid to the cells to be infected. An in vitro method of infecting one or more cells with high integrin levels.
【請求項2】 前記細胞はウイルスベクターで感染させる前に少なくとも1
種のサイトカインで処理される、請求項1記載の方法。
2. The method according to claim 1, wherein said cells have at least one
2. The method of claim 1, wherein the method is treated with a species cytokine.
【請求項3】 前記外因性のサイトカインはGM−CSFおよび/またはM
−CSFのうちの1種または両方である、請求項2記載の方法。
3. The exogenous cytokine is GM-CSF and / or M
3. The method of claim 2, which is one or both of CSF.
【請求項4】 前記細胞は回収の前に懸濁されそしてエルトリエーションに
供される、前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
4. The method according to claim 1, wherein the cells are suspended and subjected to elutriation prior to harvesting.
【請求項5】 高いサイトカインのレベルを有する細胞の起源は、リウマチ
滑膜細胞、喘息および慢性閉塞性呼吸器疾患などの炎症性呼吸器疾患からの気管
支肺胞洗浄、ならびにクローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患の腸生
検から選択される、請求項1または4記載の方法。
5. Sources of cells with high cytokine levels include rheumatoid synovial cells, bronchoalveolar lavage from inflammatory respiratory diseases such as asthma and chronic obstructive respiratory disease, and Crohn's disease and ulcerative colon 5. The method according to claim 1 or 4, wherein the method is selected from intestinal biopsy of inflammatory bowel disease such as inflammation.
【請求項6】 前記細胞はマクロファージ、Tリンパ球、滑膜細胞、樹状細
胞、軟骨細胞、線維芽細胞、上皮細胞、および単球の1種またはそれ以上から選
択される、前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
6. The method of claim 1, wherein said cells are selected from one or more of macrophages, T lymphocytes, synovial cells, dendritic cells, chondrocytes, fibroblasts, epithelial cells, and monocytes. A method according to any one of the preceding claims.
【請求項7】 使用されるウイルスベクターはアデノウイルスである、前記
請求項のいずれか1項に記載の方法。
7. The method according to claim 1, wherein the viral vector used is an adenovirus.
【請求項8】 使用されるウイルスベクターは複製能欠損アデノウイルスで
ある、請求項7記載の方法。
8. The method according to claim 7, wherein the viral vector used is a replication-defective adenovirus.
【請求項9】 m.o.i.が10〜1000である、前記請求項のいずれ
か1項に記載の方法。
9. m. o. i. The method according to any one of the preceding claims, wherein is between 10 and 1000.
【請求項10】 前記外因性または組換えの核酸がDNAである、前記請求
項のいずれか1項に記載の方法。
10. The method according to claim 1, wherein the exogenous or recombinant nucleic acid is DNA.
【請求項11】 前記外因性または組換えの核酸が、遺伝子を感染された細
胞内で発現させ得るように1つまたはそれ以上の調節配列に作動可能に連結され
る目的の遺伝子産物をコードする核酸配列を含む、前記請求項のいずれか1項に
記載の方法。
11. The exogenous or recombinant nucleic acid encodes a gene product of interest operably linked to one or more regulatory sequences so that the gene can be expressed in infected cells. The method according to any one of the preceding claims, comprising a nucleic acid sequence.
【請求項12】 前記請求項のいずれか1項に記載の方法によって得られる
感染された細胞に外因性または組換えの核酸を輸送し得るウイルスベクターで感
染された細胞。
12. A cell infected with a viral vector capable of transporting exogenous or recombinant nucleic acid to an infected cell obtained by a method according to any one of the preceding claims.
【請求項13】 ウイルス感染された細胞において1種またはそれ以上の外
因性化合物の効果を調べる、前記請求項のいずれか1項に記載のインビトロ方法
または細胞の使用。
13. Use of an in vitro method or cell according to any one of the preceding claims, wherein the effect of one or more exogenous compounds is examined on cells infected with a virus.
【請求項14】 遺伝子治療用の前記請求項のいずれか1項に記載の方法の
使用。
14. Use of a method according to any one of the preceding claims for gene therapy.
【請求項15】 処理される細胞中のプロモーターに作動可能に連結された
外因性または組換えの核酸を含むウイルスベクターで、高いインテグリンのレベ
ルを有する1つまたはそれ以上の細胞を感染させることを含む、遺伝子治療方法
15. A method for infecting one or more cells having high integrin levels with a viral vector comprising an exogenous or recombinant nucleic acid operably linked to a promoter in the cells to be treated. Gene therapy methods.
【請求項16】 関節リウマチ、喘息および慢性閉塞性肺疾患などの炎症性
呼吸器疾患、ならびにクローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患を治療
するための薬剤の製造における外因性または組換えの核酸を含むウイルスベクタ
ーの使用。
16. An exogenous or combination in the manufacture of a medicament for treating inflammatory respiratory diseases such as rheumatoid arthritis, asthma and chronic obstructive pulmonary disease, and inflammatory bowel diseases such as Crohn's disease and ulcerative colitis. Use of a viral vector containing the replacement nucleic acid.
JP2000510853A 1997-09-11 1998-09-11 Viral infection of cells Pending JP2001515716A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9719238.9 1997-09-11
GBGB9719238.9A GB9719238D0 (en) 1997-09-11 1997-09-11 Viral infection of cells
PCT/GB1998/002753 WO1999013064A2 (en) 1997-09-11 1998-09-11 Viral infection of cells using viral vectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001515716A true JP2001515716A (en) 2001-09-25

Family

ID=10818857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000510853A Pending JP2001515716A (en) 1997-09-11 1998-09-11 Viral infection of cells

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1012321A2 (en)
JP (1) JP2001515716A (en)
GB (1) GB9719238D0 (en)
WO (1) WO1999013064A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501823A (en) * 2002-10-07 2006-01-19 バイオガイア・エイ・ビー Selection and use of lactic acid bacteria to reduce inflammation caused by Helicobacter

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9922281D0 (en) * 1999-09-22 1999-11-17 Kennedy Rheumatology Inst Polymorphism
GB9930616D0 (en) 1999-12-24 2000-02-16 Mathilda & Terence Kennedy Ins Activation and inhibition of the immune system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0779361A3 (en) * 1995-12-15 1999-11-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Truncated form of inhibitory kappa B protein (1kB), recombinant production and uses thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501823A (en) * 2002-10-07 2006-01-19 バイオガイア・エイ・ビー Selection and use of lactic acid bacteria to reduce inflammation caused by Helicobacter
JP2011021015A (en) * 2002-10-07 2011-02-03 Biogaia Ab Selection and use of lactic acid bacteria for reducing inflammation caused by helicobacter
JP4804755B2 (en) * 2002-10-07 2011-11-02 バイオガイア・エイ・ビー Selection and use of lactic acid bacteria to reduce inflammation caused by Helicobacter

Also Published As

Publication number Publication date
EP1012321A2 (en) 2000-06-28
GB9719238D0 (en) 1997-11-12
WO1999013064A2 (en) 1999-03-18
WO1999013064A3 (en) 1999-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2546663T3 (en) Dual vector for inhibition of human immunodeficiency virus
KR100392984B1 (en) Recombinant Cells from the Monocyte-Macrophage Cell System for Gene Therapy
JP5156382B2 (en) Method for producing T cell population
JP6890831B2 (en) HIV preimmunization and immunotherapy
JP2021514665A (en) Therapeutic cell lines and methods for treating cancer and infections
KR20070058441A (en) Immunosuppressive exosomes
KR20170039774A (en) Cancer vaccine comprises tumor cells, an oncolytic virus vector and/or an immune checkpoint modulator
JP5805089B2 (en) Method for producing cell population
JP2002515734A (en) Immunostimulation mediated by genetically modified dendritic cells
JP6720147B2 (en) Combination of drugs for immunotherapy
Qazilbash et al. Cancer gene therapy using a novel adeno-associated virus vector expressing human wild-type p53
EP2121015A2 (en) Cd200 and its receptor, cd200r, modulate bone mass via the differentiation of osteoclasts
CN111675765A (en) Armed chimeric antigen receptor cell of targeted coronavirus SPIKE, preparation method and application
JPH11500736A (en) Methods and compositions for administering gene therapy vectors
US20030202963A1 (en) Method of treating cancer
EA012520B1 (en) Process for producing cytotoxic lymphocytes
CN110157686B (en) Replication type oncolytic adenovirus activated by immune checkpoint and immune co-stimulation and construction method and application thereof
JP6580791B2 (en) Pharmaceutical composition for prevention or treatment of regulatory T cell mediated diseases
US20240016843A1 (en) Application of nkg2d car-immunocyte in treatment of anti-aging and age-related diseases
JP2001517208A (en) Therapeutic application of antigens or epitopes associated with damaged cell peptide processing, eg, expressed on RMA-S cells transformed with the B7-1 gene
US20040132161A1 (en) Methods and compositions for increasing CD4lymphocyte immune responsiveness
WO2007030602A2 (en) Treatment of b cells with il-21 and b cell activators induces granzyme b production
JP2001515716A (en) Viral infection of cells
US20050124645A1 (en) Methods and compositions for increasing CD4lymphocyte immune responsiveness
JP2024515319A (en) CAR vector expressing immune regulator and its application