JP2001510150A - Method for removing residual solvent from nasal drug delivery compositions - Google Patents

Method for removing residual solvent from nasal drug delivery compositions

Info

Publication number
JP2001510150A
JP2001510150A JP2000502753A JP2000502753A JP2001510150A JP 2001510150 A JP2001510150 A JP 2001510150A JP 2000502753 A JP2000502753 A JP 2000502753A JP 2000502753 A JP2000502753 A JP 2000502753A JP 2001510150 A JP2001510150 A JP 2001510150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
microspheres
oil
drug
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000502753A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アントンセン,クリス・ピー
ナヤー,ラジブ
ワング,ウエイ
コードル,マーガレツト
シエアラー,マイケル・エイ
コンセツシオ,ネビル・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Corp filed Critical Bayer Corp
Publication of JP2001510150A publication Critical patent/JP2001510150A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70525ICAM molecules, e.g. CD50, CD54, CD102
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Abstract

(57)【要約】 本発明は、鼻腔内に滞留することを意図された薬剤の送達のための製薬学的組成物、薬剤、例えば抗ウィルス剤及び特には、細胞間接着分子−1(ICAM−1)としても知られている、ヒトの主要なライノウイルス受容体を含んでなる抗ウィルス剤、の鼻腔投与のための組成物、前記鼻腔用薬剤組成物の製法、並びに製薬学的マトリックスからの残留溶媒の改善された除去法、に関する。   (57) [Summary] The present invention is also known as pharmaceutical compositions, agents, such as antiviral agents, and especially as intercellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) for the delivery of drugs intended to reside in the nasal cavity. For the intranasal administration of antiviral agents comprising the major human rhinovirus receptor, methods of preparing said nasal drug compositions, and improved residual solvents from pharmaceutical matrices. Removal method.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 背景 発明の分野 本発明は鼻腔内に滞留することが意図された薬剤の送達のための組成物に関す
る。本発明はまた、このような鼻腔用薬剤の送達組成物の製法及び、製薬学的調
製物からの溶媒の改善された除去法に関する。
[0001] BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of invention relates to compositions for the delivery of drugs to be retained in the nasal cavity intended. The invention also relates to methods of making such nasal drug delivery compositions and to improved removal of solvents from pharmaceutical preparations.

【0002】 背景 全身的薬剤投与をもたらすために、特に、鼻腔粘膜を通して薬剤を送達するよ
うに設計された多数の鼻腔内調製物が知られている。しかし、粘膜を通過せずに
鼻腔内に延長された期間、薬剤を滞留させるように、特に設計された鼻腔内調製
物の必要性が、まだ存在する。
[0002] In order to bring the background systemic drug administration, in particular, a number of intranasal formulations designed to deliver a drug is known through the nasal mucosa. However, there is still a need for an intranasal preparation specifically designed to retain the drug for an extended period of time in the nasal cavity without passing through the mucosa.

【0003】 Cortesi, R., Esposito, E., Menegatti, E., Gambri, R., and Nastruzzi, C
., “Gelatin Microspheres as a New Approach for the Controlled Delivery
of Synthetic Nucleotides and PCR-Generated DNA Fragments(合成ヌクレオチ
ド及びPCR生成DNAフラグメントの調節された送達のための新規の方法とし
てのゼラチン微小球)", Int. J. Pharm. 105:181-6(1994)は、油相として(界 面活性剤なしで)パルミチン酸イソプロピル中に乳化されたゼラチン溶液につき
公表している。エマルションを冷却することによりゲルビードが形成され、次に
これらをアセトンで洗浄し、焼結ガラスのディスク上に回収する。平均容量粒子
直径は5〜42μmの範囲内で22μmである。10μm未満の粒子は肺内に蓄
積する傾向があるので、この範囲の粒度は鼻腔内への滞留が意図される医薬品の
投与には適しない。
[0003] Cortesi, R., Esposito, E., Menegatti, E., Gambri, R., and Nastruzzi, C
., “Gelatin Microspheres as a New Approach for the Controlled Delivery
of Synthetic Nucleotides and PCR-Generated DNA Fragments ", Int. J. Pharm. 105: 181-6 (1994)," A new method for the controlled delivery of synthetic nucleotides and PCR-generated DNA fragments. " Discloses a gelatin solution emulsified in isopropyl palmitate (without surfactant) as the oil phase.Cooling the emulsion forms gel beads, which are then washed with acetone and calcined. Collected on sintered glass discs.Average volume particle diameter is 22 μm in the range of 5-42 μm.Particles smaller than 10 μm tend to accumulate in the lungs, so particle sizes in this range may not Is not suitable for the administration of intended pharmaceuticals.

【0004】 Illum 等のPCT/英国特許第95/01735号は、ICAM−1及び、キ
トサン、液体ポリマー物質、又は、ゼラチンを含む様々な水膨潤性微小球を含ん
でなる生物接着性組成物を含んでなる鼻腔投与のための薬剤送達組成物につき記
載している。Illumは、それに、熱によるゲル化、アセトンによる硬化、ICA M/ゼラチン微小球の収集及び乾燥が続く、界面活性剤を含む植物油中のゼラチ
ン及びICAM−1の暖かい水溶液を乳化させる考えを公表している。
PCT / GB 95/01735 to Illum et al. Discloses a bioadhesive composition comprising ICAM-1 and various water-swellable microspheres, including chitosan, liquid polymeric substances, or gelatin. A drug delivery composition for nasal administration is described. Illum announces the idea of emulsifying a warm aqueous solution of gelatin and ICAM-1 in a vegetable oil containing surfactant, followed by gelation by heat, hardening with acetone, collection and drying of the ICA M / gelatin microspheres. ing.

【0005】 しかし、ゼラチン微小球の生成のためのIllumにより教示された方法及びもた らされる生成物は商業的規模の製薬学的用途には望ましくない。その方法は、大
量の油及びアセトンを要する。もたらされる生成物は主として、小さな一次的粒
子の凝集物を含むことが認められた。これらの凝集物は処理期間に分解する傾向
があり、フラグメント及び、10μm未満の容量直径をもつ粒子約3.5容量%
を含む非凝集粒子、の混合物をもたらす。10μm未満の容量直径をもつ粒子は
、それらが、安全性又は商業的見地のどちらからも望ましくない、下部気道及び
肺に侵入する傾向があるので、鼻腔内滞留を目的とした薬剤の投与には適さない
However, the process taught by Illum for the production of gelatin microspheres and the resulting product is not desirable for commercial scale pharmaceutical use. The method requires large amounts of oil and acetone. The resulting product was found to contain primarily agglomerates of small primary particles. These agglomerates tend to decompose during the treatment period, resulting in fragments and particles having a volume diameter of less than 10 μm of about 3.5% by volume.
A mixture of non-agglomerated particles, comprising: Particles having a volume diameter of less than 10 μm are not suitable for administration of drugs intended for nasal retention because they tend to penetrate the lower respiratory tract and lungs, which are undesirable from either a safety or commercial standpoint. Not suitable.

【0006】 従って、生物学的活性及び物理的保全性を維持し、延長された鼻腔内滞留時間
を示し、そして鼻腔内への活性成分の持続した放出を可能にする、鼻腔に対する
薬剤の送達のための製薬学的調製物を提供することが望まれる。鼻腔内調製物に
対する所望される特徴は、 (1) 方法のコンシステンシー、秤量性、及びGRAS(一般的に安全とみな
される)成分に関して製薬学的に許容し得る配合、 (2) 長時間にわたり活性剤の持続的放出、 (3) 放出された薬剤の高度な品質及び活性、 (4) 肺への送達の心配を最小にするために、容量直径10〜100μm、好
ましくは20〜80μm、の制限された粒度範囲、 (5) 粘膜繊毛器官に刺激がないこと、 (6) 鼻腔内への好都合な、再現可能な投与法、 (7) 乾燥粉末を基剤にすること、 (8) 冷却せずに長期間の安定性、並びに (9) 製薬学的に許容し得る濃度以下の残留溶媒濃度、 を含む。
[0006] Thus, the delivery of drugs to the nasal cavity that maintains biological activity and physical integrity, exhibits prolonged nasal residence time, and allows for sustained release of the active ingredient into the nasal cavity It is desirable to provide a pharmaceutical preparation for the same. Desirable characteristics for intranasal preparations include: (1) a pharmaceutically acceptable formulation with respect to process consistency, weighability, and GRAS (generally considered safe) components; (3) high quality and activity of the released drug, (4) a volume diameter of 10-100 μm, preferably 20-80 μm, to minimize the worry of pulmonary delivery. Limited particle size range, (5) no irritation of mucociliary organs, (6) convenient and reproducible route of administration into the nasal cavity, (7) based on dry powder, (8) cooling And (9) residual solvent concentrations below pharmaceutically acceptable concentrations.

【0007】 このような製品を生産するための営業的に適切な方法の基準は、最小の溶媒消
費量及び、少なくとも300gまでの証明された秤量性を含む。
[0007] The criteria for a commercially viable method for producing such products include a minimum solvent consumption and a proven weighing capacity of at least 300 g.

【0008】 生産方法が溶媒を伴う製薬学的組成物において一般に認められる一つの問題は
、生成物が安全性及び規制条件に合わないような、最終生成物中の残留溶媒の、
許容し得ない高濃度である。伝統的な溶媒除去法はしばしば不満足である。例え
ば、室温における真空蒸発は不適切な可能性があり、高温においては、活性成分
の分解を引き起こす可能性がある。代替的方法の、超臨界液による抽出は、乾燥
粉末に適用する場合は、必ずしも有効ではない。従って、製薬学的調製物から残
留溶媒を除去する改善された方法の必要が存在する。
[0008] One problem commonly encountered in pharmaceutical compositions where the production process involves a solvent is that residual solvents in the final product, such that the product does not meet safety and regulatory requirements,
Unacceptably high concentration. Traditional solvent removal methods are often unsatisfactory. For example, vacuum evaporation at room temperature may be inadequate, and at elevated temperatures may cause decomposition of the active ingredient. The alternative method of extraction with a supercritical fluid is not always effective when applied to dry powders. Accordingly, a need exists for improved methods of removing residual solvents from pharmaceutical preparations.

【0009】 本発明は様々な利点を提供する。The present invention provides various advantages.

【0010】 発明の要約 本発明は鼻腔に送達され、保持される1種類以上の薬剤を含んでなる製薬学的
な、ゼラチン−基剤の微小球組成物の改善された製法、並びにこの方法により製
造された薬剤含有微小球を提供する。本発明はまた、乾燥粉末の製薬学的組成物
から溶媒を除去するための改善された方法に関する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides an improved method of preparing a pharmaceutical, gelatin-based microsphere composition comprising one or more drugs to be delivered and retained in the nasal cavity, The manufactured drug-containing microspheres are provided. The invention also relates to an improved method for removing solvents from a dry powder pharmaceutical composition.

【0011】 概して、微小球/薬剤組成物の製法は以下の段階、 (a) ゼラチンのゲル化温度より上の温度で、ゼラチン及び送達される薬剤の
、塩含量の低い又は塩を含まない水溶液を調製すること、 (b) 適切な油及び適切な界面活性剤の溶液を調製すること、 (c) 段階(a)の溶液及び段階(b)の溶液の混合物を乳化させて、(a)
:(b)の容量比が1:2と1:10との間である油中水エマルションを生成す
ること、 (d) 目標液滴粒度が達成されるまで乳化を継続すること、 (e) その後、前記エマルションの温度を調節された早急な速度で、ゼラチン
のゲル化温度より下まで低下させて、液滴凝集の前にゲル化を達成し、従って所
望の粒度で、薬剤と結合されたゼラチン微小球の形成を許すこと、 ここで、前記の段階(c、d)及び(e)におけるエマルションは、低い渦巻き
をもつか又は渦巻きのない循環パターンと一致する最大速度で混合される、 (f) 薬剤含有微小球を油/界面活性剤相から分離すること、並びに (g) 薬剤含有微小球を脱水して乾燥粉末を生成すること、 を含んでなる。
In general, the preparation of the microsphere / drug composition comprises the following steps: (a) a low salt or salt free aqueous solution of gelatin and the drug to be delivered at a temperature above the gelation temperature of the gelatin (B) preparing a solution of a suitable oil and a suitable surfactant; (c) emulsifying a mixture of the solution of step (a) and the solution of step (b);
Producing a water-in-oil emulsion wherein the volume ratio of: :( b) is between 1: 2 and 1:10; (d) continuing emulsification until the target droplet size is achieved; (e) Thereafter, the temperature of the emulsion was lowered at a controlled and rapid rate below the gelation temperature of the gelatin to achieve gelation prior to droplet aggregation and thus to the desired particle size in association with the drug. Allowing the formation of gelatin microspheres, wherein the emulsions in steps (c, d) and (e) above are mixed at a maximum velocity consistent with a circulation pattern with low or no vortex, f) separating the drug-containing microspheres from the oil / surfactant phase; and (g) dehydrating the drug-containing microspheres to produce a dry powder.

【0012】 本発明はまた、残留溶媒を気体中に連行させる条件下で、適切な気体の湿潤化
された流れと前記マトリックスを接触させること、及び、次に、気体を吸引する
ことにより、乾燥粉末のような製薬学的マトリックスから残留溶媒を除去する改
善された方法を含んでなる。これは別々のバッチにおいて又は連続的なフロー工
程の一部として実施することができる。
The present invention also provides for contacting the matrix with a humidified stream of a suitable gas under conditions that entrain residual solvent into the gas, and then drying the gas by aspirating the gas. Comprising an improved method of removing residual solvent from a pharmaceutical matrix such as a powder. This can be performed in separate batches or as part of a continuous flow process.

【0013】 もたらされる生成物は40〜60μmの間の容量粒子直径をもち、そこで、微
小球の大部分が、より小さい粒子の凝集体としてでなく、非凝集のばらばらの粒
子として存在する、薬剤と結合したぜラチン微小球を含んでなる、自由流動粉末
である。
The resulting product has a volume particle diameter of between 40 and 60 μm, where the majority of the microspheres are present not as aggregates of smaller particles but as non-agglomerated discrete particles. A free flowing powder comprising zelatin microspheres combined with

【0014】 本発明は更に、鼻腔中に送達され、維持される薬剤と結合した前記ゼラチン微
小球を含んでなる、鼻腔内薬剤送達系を含んでなる。
[0014] The present invention further comprises an intranasal drug delivery system comprising said gelatin microspheres associated with a drug delivered and maintained in the nasal cavity.

【0015】 発明の詳細な説明 1.ゼラチン微小球の製法(図4を参照されたい)ゼラチン及び薬剤の水溶液の調製法 ゼラチン及び薬剤の水溶液が調製される。ゼラチンの等級もゼラチン濃度も最
終微小球の粒度に重要ではない。ゼラチンは食品等級、好ましくは少なくともN
F等級でなければならない。ゼラチンは少なくとも80、そして好ましくは≧1
50のブルーム強度をもたなければならない。その性状がバッチからバッチにか
なり一定で、1年中入手可能なので、250のブルーム強度が最も好ましい。よ
り低い質のゼラチン等級より、その色は淡く、より弱い匂いを有する。より高い
ブルーム強度は最終生成物に優れた色彩、匂い、及び鼻孔内滞留時間を提供する
。適切なゼラチンは例えば、Hormel Foods(Austin, MN)社から得られるP−8等
級、250ブルームである。ゼラチンの濃度は好都合には、約1%ないし約30
%(w/w)の範囲内にある可能性がある。この範囲内では、より高いゼラチン
濃度が、減少した溶媒及び油消費量に導くが、水溶液中の総固体含量(ゼラチン
及び送達される薬剤を含む)が30%(w/w)を越えてはならない。ゼラチン
濃度は最終的容量粒子直径に影響するようには見えなかったので、粘性に基づい
た、処理が容易な最高濃度の20%が好ましい。
[0015] DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION 1. Preparation of Gelatin Microspheres (See FIG. 4) Preparation of Aqueous Solution of Gelatin and Drug An aqueous solution of gelatin and drug is prepared. Neither the gelatin grade nor the gelatin concentration is critical to the final microsphere particle size. Gelatin is food grade, preferably at least N
Must be F grade. Gelatin is at least 80, and preferably ≧ 1
Must have a bloom strength of 50. A bloom strength of 250 is most preferred because its properties are fairly constant from batch to batch and are available year round. Its color is paler and has a weaker odor than a lower quality gelatin grade. Higher bloom intensity provides the finished product with excellent color, odor and nasal residence time. A suitable gelatin is, for example, P-8 grade, 250 bloom obtained from Hormel Foods (Austin, MN). The concentration of gelatin is advantageously between about 1% and about 30%.
% (W / w). Within this range, higher gelatin concentrations lead to reduced solvent and oil consumption, but the total solids content (including gelatin and drug delivered) in aqueous solutions should not exceed 30% (w / w). No. Since the gelatin concentration did not appear to affect the final volume particle diameter, a viscosity-based, easily processable maximum concentration of 20% is preferred.

【0016】 送達されるべき薬剤は、ゼラチン溶液に溶解又は懸濁され得る、そして油に不
溶性で、工程中に使用される脱水溶媒に不溶性な、あらゆる適切な化学的又は生
物学的製薬学的物質である可能性がある。適切な薬剤の例は、例えば、小型の化
学的物質;蛋白質、ペプチド、及びポリペプチド(例えば、ICAM−1及びそ
の他の抗ウイルス剤、ワクチン、抗原、抗体、リンフォカイン、及び前記の物質
のいずれかのフラグメント)、ヌクレオチド(例えば、遺伝子、DNA、RNA
、及び前記の物質のいずれかのフラグメント)、炭水化物、等を含むがそれらに
限定はされない。送達される薬剤の濃度は同様に、添加された固体の許容し得る
総濃度により決定される。
The drug to be delivered can be dissolved or suspended in a gelatin solution, and is insoluble in oil, insoluble in the dehydrating solvent used during the process, any suitable chemical or biological pharmaceutical It may be a substance. Examples of suitable agents include, for example, small chemicals; proteins, peptides, and polypeptides (eg, ICAM-1 and other antiviral agents, vaccines, antigens, antibodies, lymphokines, and any of the foregoing. Fragments), nucleotides (eg, gene, DNA, RNA)
, And fragments of any of the foregoing)), carbohydrates, and the like. The concentration of drug delivered is also determined by the total acceptable concentration of solids added.

【0017】 ゼラチン及び薬剤の水溶液はあらゆる好都合な手段により調製することができ
る。ゼラチン及び薬剤の溶液は別々に調製して、次に混合することも、あるいは
ゼラチン又は薬剤のどちらかを他方の溶液に添加することもできる。当業者は、
工程中に薬剤を保護するために、緩衝化又はpHの調整が必要な可能性があるこ
とを理解するであろう。更に、蛋白質の薬剤に対しては、蛋白質を沈澱させるこ
とを回避するために、水溶液が塩の含量が低いか又は塩を含まなことが好ましい
。「低い含量の塩」は<200mOs/kgを意味する。
[0017] The aqueous solutions of the gelatin and the drug can be prepared by any convenient means. The gelatin and drug solutions can be prepared separately and then mixed, or either the gelatin or drug can be added to the other solution. Those skilled in the art
It will be appreciated that buffering or pH adjustment may be required to protect the drug during the process. Further, for protein drugs, it is preferred that the aqueous solution has a low salt content or contains no salt to avoid precipitating the protein. "Low content of salt" means <200 mOs / kg.

【0018】 薬剤がICAM−1である時は、pH7のヒスチジンバッファー中のICAM
−1溶液が好都合に調製され、ゼラチンの水溶液に添加される。l−ヒスチジン
は例えば、Calbiochem Corp.社から得られる。本明細書で使用される「ICAM
」の語は、主要受容体群のヒトライノウイルスに結合し、感染能を抑制する能力
を保持するICAM−1及びICAM−1のあらゆるフラグメント、類似物又は
誘導体を意味する。ICAMは以下の実施例1に示すように調製することができ
る。
When the drug is ICAM-1, ICAM in histidine buffer at pH 7
A-1 solution is conveniently prepared and added to an aqueous solution of gelatin. l-Histidine is obtained, for example, from Calbiochem Corp. As used herein, "ICAM"
"Means ICAM-1 and any fragments, analogs or derivatives of ICAM-1 that bind to the major receptor group of human rhinovirus and retain the ability to suppress infectivity. ICAM can be prepared as shown in Example 1 below.

【0019】 ゼラチン含有溶液はゼラチンのゲル化温度より上の温度で維持しなければなら
ない。250のブルーム強度をもつゼラチンに対しては、これは40℃以上を意
味する。
The gelatin-containing solution must be maintained at a temperature above the gelatinization temperature of the gelatin. For gelatin having a bloom strength of 250, this means above 40 ° C.

【0020】 油及び界面活性剤の溶液の調製 油は好ましくは精製油、例えば鉱油又は植物油、好ましくは食品等級又はNF
等級の植物油である。適切な植物油の例はトウモロコシ、大豆、及びベニバナで
ある。本方法においては、色素物質、親水性物質、及び天然界面活性剤を除去し
た超精製植物油は、精製の十分でない油と同様に有効でない。トウモロコシ油及
び大豆油が好ましく、トウモロコシ油は、それがより経済的であるので、特に好
ましい。適切なトウモロコシ油は例えば、Ruger Chemical Co.社(Welch, Holme
and Clark)から得られるような例えばNF等級である。
Preparation of Oil and Surfactant Solutions The oil is preferably a refined oil, such as a mineral or vegetable oil, preferably food grade or NF
It is a grade of vegetable oil. Examples of suitable vegetable oils are corn, soy, and safflower. In this method, ultra-refined vegetable oils from which pigment substances, hydrophilic substances, and natural surfactants have been removed are as ineffective as poorly refined oils. Corn oil and soybean oil are preferred, and corn oil is particularly preferred because it is more economical. Suitable corn oils are, for example, Ruger Chemical Co. (Welch, Holme
and Clark), for example NF grades.

【0021】 適切な界面活性剤の例はSpan 80(Ruger Chemical Co.社、ICI Americas Inc.
社から得られるモノオレイン酸ソルビタン)、レシチン、及びpluronic L 1011(
BASF社)である。Span 80が好ましい。概して、4〜6の親水−親油バランス(H
LB)が望ましい。3以下のHLB値をもつ界面活性剤(例えばモノオレイン酸
グリセリル、トリオレイン酸ソルビタン)は比較的有効でない。0.1%の界面
活性剤濃度は低すぎ、1%は機能的であり、より高い濃度は結果に更なる改善を
もたらさない。
Examples of suitable surfactants are Span 80 (Ruger Chemical Co., ICI Americas Inc.
Sorbitan monooleate), lecithin, and pluronic L 1011 (
BASF). Span 80 is preferred. Generally, a hydrophilic-lipophilic balance of 4-6 (H
LB) is desirable. Surfactants having an HLB value of 3 or less (eg, glyceryl monooleate, sorbitan trioleate) are relatively ineffective. A surfactant concentration of 0.1% is too low, 1% is functional, higher concentrations do not provide further improvement in results.

【0022】 4)乳化 ゼラチン及び薬剤の水溶液は油の溶液とともに乳化され、界面活性剤は乳化さ
れて油中水エマルションを生成する。
4) The aqueous solution of emulsified gelatin and the drug is emulsified with the solution of the oil, and the surfactant is emulsified to form a water-in-oil emulsion.

【0023】 乳化法は当該技術分野で周知である。概括的にはゼラチン/薬剤の水溶液を、
撹拌又は混合しながら、油/界面活性剤溶液に緩徐に添加する。所望の平均容量
粒子直径(40〜60μm)を達成するためには、乳化期間中の適切な撹拌が必
要である。様々な撹拌機又は羽根車を使用することができるが、空気の連行を回
避するために、渦巻きの形成を最小にすることが好ましい。これはそらせ板の使
用又は、羽根車の正確な配置により達成することができる。初期の特別な電力の
消費量は好ましくは、少なくとも1.4ワット/Lである。高いせんだん混合は
回避しなければならない。混合条件は最終生成物に影響するので、最終生成物の
再現性を確保するために混合条件を再現するように注意しなければならない。
油/界面活性剤溶液に対するゼラチン/薬剤溶液の容量比は、もたらされる生成
物の品質に影響する。好ましくは、油/界面活性剤溶液に対するゼラチン/薬剤
溶液の容量比は1:2及び1:10の間である。エマルションの容量、並びに油
及び溶媒の必要量が減少するので、より大きい比率が望ましい。しかし平均容量
粒子直径は、1:2まで体積比とともに徐々に上昇する。より高い比率において
は、平均容量粒子直径は劇的に上昇し、そして更により高い比率においては、エ
マルション反転がおこり、粒子形成を不可能にさせる。1:2ないし1:5の容
量比が好ましく、1:3ないし1:4が特に好ましい。
[0023] Emulsification methods are well known in the art. Generally, an aqueous solution of gelatin / drug is
Add slowly to the oil / surfactant solution while stirring or mixing. Appropriate agitation during the emulsification period is necessary to achieve the desired average volume particle diameter (40-60 μm). Various agitators or impellers can be used, but it is preferable to minimize the formation of swirls to avoid entrainment of air. This can be achieved through the use of baffles or the precise placement of the impeller. The initial extra power consumption is preferably at least 1.4 watts / L. High mixing should be avoided. Since mixing conditions affect the final product, care must be taken to reproduce the mixing conditions to ensure reproducibility of the final product.
The volume ratio of gelatin / drug solution to oil / surfactant solution affects the quality of the resulting product. Preferably, the volume ratio of gelatin / drug solution to oil / surfactant solution is between 1: 2 and 1:10. Larger ratios are desirable because the volume of the emulsion, as well as the oil and solvent requirements, are reduced. However, the average volume particle diameter gradually increases with the volume ratio up to 1: 2. At higher ratios, the average volume particle diameter increases dramatically, and at even higher ratios, emulsion reversal occurs, rendering particle formation impossible. A volume ratio of 1: 2 to 1: 5 is preferred, with 1: 3 to 1: 4 being particularly preferred.

【0024】 目標液滴粒度が得られるまで乳化は継続される。液滴粒度は当業者に知られて
いる方法により、例えば光学顕微鏡により監視される。20〜80μmの液滴が
好ましく、40〜60μmが特に好ましい。8Lの容量に対して、約50μmの
平均容量粒度を、約30分間(±10分)で達成することができる。
Emulsification is continued until the target droplet size is obtained. The droplet size is monitored by methods known to those skilled in the art, for example by an optical microscope. Droplets of 20 to 80 μm are preferred, and 40 to 60 μm are particularly preferred. For a volume of 8 L, an average volume particle size of about 50 μm can be achieved in about 30 minutes (± 10 minutes).

【0025】 5)冷却 液滴の凝集前にゲル化を達成するためには、制御された早い速度でエマルショ
ンの温度をゼラチンのゲル化温度より下に低下させ、これにより所望の粒度にお
ける薬剤と結合したゼラチン微小球の形成を可能にする。エマルションは、例え
ばブルーム強度250のゼラチンに対して、23℃以下の温度に冷却される。
5) To achieve gelation prior to aggregation of the chilled droplets, the temperature of the emulsion is reduced below the gelation temperature of the gelatin at a controlled, rapid rate, thereby allowing the drug at the desired particle size Allows the formation of bound gelatin microspheres. The emulsion is cooled to a temperature of 23 ° C. or less, for example, for gelatin having a bloom strength of 250.

【0026】 好ましくは冷却速度は1〜4℃/分の間である。2.0〜2.5℃/分の間の
冷却速度が特に好ましい。
Preferably, the cooling rate is between 1 and 4 ° C./min. Cooling rates between 2.0 and 2.5 ° C./min are particularly preferred.

【0027】 油/界面活性剤相からの薬剤/微小球の分離 概して、微小球が最初にできるだけ多い油から分離されると、分離は最も効率
がよい。これは、微小球を重力下で沈降させるような物理的手段により、又は傾
斜法がそれに続く遠心分離により実施することができる。分離はまた、適切な溶
媒で洗浄することにより実施することができる。洗浄法中、乳化を緩徐に撹拌す
ることが重要である。洗浄法が使用される場合は、油を除去するための幾つかの
可能な代替法がある。
Separation of Drug / Microspheres from Oil / Surfactant Phase Generally, separation is most efficient when the microspheres are first separated from as much oil as possible. This can be done by physical means, such as causing the microspheres to settle under gravity, or by centrifugation followed by a gradient method. Separation can also be performed by washing with a suitable solvent. During the washing process, it is important to stir the emulsification slowly. If a washing method is used, there are several possible alternatives for removing the oil.

【0028】 a) 第1の方法においては、最初に、油を、ヘプタンのような炭化水素の溶
媒1/2容量で洗浄し、次いでアセトンのような水混和性溶媒で洗浄することに
より除去する。
A) In a first method, the oil is removed by first washing with 1 / volume of a hydrocarbon solvent such as heptane and then with a water-miscible solvent such as acetone. .

【0029】 炭化水素溶媒は以下のように選択される。 i) それは、油及び、以下に選択される水混和性の洗浄剤の両方と混和性でな
ければならない、 ii) それは、相当量の水を溶解してはならない、そして iii) その密度は水及び、20%までの水を含む水混和性の溶媒との混合物よ り低くなければならない。
[0029] The hydrocarbon solvent is selected as follows. i) it must be miscible with both the oil and the water-miscible cleaning agent selected below, ii) it must not dissolve a significant amount of water, and iii) its density is water. And must be lower than mixtures with water-miscible solvents containing up to 20% water.

【0030】 炭化水素洗浄剤は油相の粘性及び密度を減少させて、微小球を重力により容易
に沈降させる。これが、大部分の炭化水素相を即座にデカントすることを可能に
する。0.5エマルション容量による1回の洗浄で十分である。洗浄は室温で短
時間の撹拌(5分間)により実施される。2回のこのような洗浄で、大部分の油
を除去するのに十分である。
[0030] Hydrocarbon detergents reduce the viscosity and density of the oil phase, causing microspheres to settle easily by gravity. This makes it possible to decant most of the hydrocarbon phase immediately. One wash with 0.5 emulsion volume is sufficient. Washing is performed at room temperature with short stirring (5 minutes). Two such washes are sufficient to remove most of the oil.

【0031】 残りの洗浄はアセトン(HPLC等級、J.T.Baker)又は低分子量のアルコー ルのような水混和性溶媒によるものである。前記の基準に従って、炭化水素が選
択される場合は、最初の水混和性洗浄剤は、3相(1)ゼラチン微小球、(2)
液体相(大部分は水混和性洗浄剤)、及び(3)水混和性洗浄剤上に浮かび、大
部分は炭化水素及び残りの油を含む、もう1種の液体相、をもたらすであろう。
2種の液体相のこの分離は、ゼラチン微小球からの水を抽出の結果である。2種
の有機相は相互にそして固体から容易に分離する。この方法の利点は、微小球が
水混和性の、溶媒の多い相中に移行しそこで、洗浄の残りの期間中滞留するであ
ろうという点である。具体的には炭化水素の多い相は、最初の水混和性溶媒の洗
浄後に排除される。
The remaining wash is with a water-miscible solvent such as acetone (HPLC grade, JTBaker) or low molecular weight alcohol. If hydrocarbons are selected according to the above criteria, the first water-miscible detergent is three-phase (1) gelatin microspheres, (2)
A liquid phase (mostly a water-miscible detergent), and (3) another liquid phase, which floats on the water-miscible detergent and contains mostly hydrocarbons and residual oil. .
This separation of the two liquid phases is the result of extracting water from the gelatin microspheres. The two organic phases separate easily from each other and from the solid. The advantage of this method is that the microspheres migrate into a water-miscible, solvent-rich phase where they will stay for the remainder of the wash. Specifically, the hydrocarbon-rich phase is eliminated after the first water-miscible solvent wash.

【0032】 (b) 第2の方法は、水混和性溶媒でのみ洗浄することである。この方法は
、連続的撹拌、沈降、及び前記のデカント段階を使用して実施される。これは唯
一の溶媒を要するという利点を有するが、最初の水混和性洗浄剤が再度、液体の
2相への分離をもたらすので、幾らかより複雑である。しかし、この場合には、
油の多い相が下方相であり、そしてビードは油及び界面活性剤から即座には分離
しない。アセトンは、それもまた水に対して溶媒として働くので油相の粘性を著
しくは減少させず、通常、油相を除去するためには、それぞれ1エマルション容
量の、少なくとも2回の水混和性の洗浄が必要である。相分離は、炭化水素が前
記の(a)におけるように使用される時に、より緩徐である。
(B) The second method is to wash only with a water-miscible solvent. The method is performed using continuous stirring, settling, and the decanting steps described above. This has the advantage of requiring only one solvent, but is somewhat more complicated since the first water-miscible detergent again results in the separation of the liquid into two phases. But in this case,
The greasy phase is the lower phase and the bead does not immediately separate from the oil and surfactant. Acetone does not significantly reduce the viscosity of the oil phase as it also acts as a solvent for water, and usually requires at least two water-miscible emulsions, one emulsion volume each, to remove the oil phase. Cleaning is required. Phase separation is slower when the hydrocarbon is used as in (a) above.

【0033】 乾燥粉末を生成するための薬剤/微小球の脱水 水混和性溶媒に懸濁された、脱水直後のゼラチン/薬剤微小球を回収する。微
小球を水混和性溶媒から分離する方法は当業者に周知である。適切な方法の例は
例えば、ブッフナー漏斗を使用する濾過又は、通常のもしくはバスケット遠心分
離器を使用する遠心分離である。
Dehydration of Drug / Microspheres to Generate Dry Powder The gelatin / drug microspheres immediately after dehydration, suspended in a water-miscible solvent, are recovered. Methods for separating microspheres from water-miscible solvents are well known to those skilled in the art. Examples of suitable methods are, for example, filtration using a Buchner funnel or centrifugation using a conventional or basket centrifuge.

【0034】 前記の方法の重要な因子は、油の選択、界面活性剤の種類、界面活性剤の濃度
、ゼラチン/油の比率、混合条件の選択、エマルションの熱的歴史及び冷却速度
(温度プロファイル)、並びに洗浄法(溶媒の選択を含む)である。
Important factors of the above method are the choice of oil, the type of surfactant, the concentration of surfactant, the ratio of gelatin / oil, the choice of mixing conditions, the thermal history of the emulsion and the cooling rate (temperature profile ), As well as washing methods (including the choice of solvent).

【0035】 本発明の方法はIllum等により説明されたものの100×を越える規模拡大に 適している。The method of the present invention is suitable for scaling up to over 100 ×, as described by Illum et al.

【0036】 本方法の利点は、微小球生成物がレーザー光散乱分析により測定される10μ
m未満の容量粒子直径を有する粒子をもたない点である。レーザー光散乱法にお
いては、規定された波長のレーザーを光源として使用することにより、空気中の
粒子のプルームから散乱した光線の強度の角度偏差が測定される。散乱データを
単純化すると容量粒度分布を与える。これらの測定を実施するのに適した機器は
当業者に知られており、例えばMalvern Instrumets, Southboro,MAから入手でき
る。所望の粒度範囲は高ブルーム強度のゼラチン(好ましくは少なくとも150
、最も好ましくは250以上)の使用、ゼラチン/薬剤水溶液に対する塩含量の
低い又は塩を含まないバッファーの使用、目標の粒度の一定な液滴を達成するた
めの、乳化期間中の、一定な、渦巻きの少ない又は渦巻きのない撹拌、並びに凝
集を防止するための、所望の液滴粒度の達成時の急速な冷却により達成される。
改善された方法は、遠心分離機の必要を排除し、大規模なバッチ処理を容易にす
る。それはまた、従来の当該技術分野の方法より、少量の溶媒を使用し、より効
率がよく、経費がすくなく、そして、より良い生成物をもたらす。
An advantage of the present method is that the microsphere product is measured on a 10 μm
m having a volume particle diameter of less than m. In the laser light scattering method, the angular deviation of the intensity of the light beam scattered from the plume of particles in the air is measured by using a laser having a specified wavelength as a light source. Simplification of the scatter data gives a volume particle size distribution. Instruments suitable for performing these measurements are known to those of skill in the art and are available, for example, from Malvern Instrumets, Southboro, Mass. The desired particle size range should be high bloom strength gelatin (preferably at least 150
, Most preferably 250 or more), use of low salt or salt free buffers for aqueous gelatin / drug solutions, constant emulsification during emulsification to achieve constant droplets of the target particle size. Achieved with low or no swirling agitation, as well as rapid cooling when achieving the desired droplet size to prevent agglomeration.
The improved method eliminates the need for a centrifuge and facilitates large-scale batch processing. It also uses less solvent, is more efficient, less costly, and provides better products than conventional art methods.

【0037】 前記の方法は、当業者に既知の技術に従いそして機器を使用して、バッチ工程
としてもあるいは、連続的又はインライン工程のどちらとしても実施することが
でき、当業者は、これらの技術それぞれを実施するために適切な調整及び修正を
実施することができるであろう。
The methods described above can be performed according to techniques known to those skilled in the art and using equipment, either as a batch process or as a continuous or in-line process; Appropriate adjustments and modifications could be made to implement each.

【0038】 II. 製薬学的に許容可能な濃度への残留溶媒の減少 本発明は更に、製薬学的マトリックスから揮発性溶媒を除去する新規の方法を
含んでなる。当該方法は、残留溶媒を気体中に連行させる条件下で、前記製薬学
的マトリックスを適切な湿潤化された気体と接触させること、及び溶媒/気体混
合物を除去することを伴う。好ましくは湿潤化気体は製薬学的マトリックスの流
動床を通過される。
II. Reduction of Residual Solvents to Pharmaceutically Acceptable Concentrations The present invention further comprises a novel method for removing volatile solvents from a pharmaceutical matrix. The method involves contacting the pharmaceutical matrix with a suitable moistened gas under conditions that entrain residual solvent in the gas, and removing the solvent / gas mixture. Preferably, the wetting gas is passed through a fluidized bed of the pharmaceutical matrix.

【0039】 製薬学的マトリックスは、前記の方法に従って調製された、ゼラチン微小球の
ような乾燥粉末微小球、及び当該技術分野で知られている、リポソームのような
油を基剤にした微小球を含む、例えば、ビード、ポリマー又は非ポリマーマ加工
物質、薬剤関連原料物質、賦形剤及び、生物医薬品を含む最終生成物を含むが、
それらに限定はされない、あらゆる製薬学的調製物にすることができる。本発明
は、熱又は真空乾燥のような方法が溶媒を有効に除去しないように、マトリック
ス内に連行された溶媒を物理的に捕捉する傾向があるマトリックスと一緒の使用
に特に適している。
Pharmaceutical matrices include dry powder microspheres, such as gelatin microspheres, prepared according to the methods described above, and oil-based microspheres, such as liposomes, known in the art. Including, for example, beads, polymer or non-polymer processed materials, drug-related raw materials, excipients, and end products including biopharmaceuticals,
Without limitation, it can be any pharmaceutical preparation. The present invention is particularly suitable for use with matrices that tend to physically trap the entrained solvent such that methods such as heat or vacuum drying do not effectively remove the solvent.

【0040】 溶媒は基礎的調製方法後に残留するあらゆる残留揮発性溶媒の可能性がある。
製薬学的調製物の調製に一般的に使用される溶媒の例は、水、アセトン、及び脂
肪族アルコール(例えば、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール)
、DMSO、クロロホルム、塩化メチレン等を含む。
The solvent can be any residual volatile solvent remaining after the basic preparation method.
Examples of solvents commonly used in preparing pharmaceutical preparations are water, acetone, and aliphatic alcohols (eg, methanol, ethanol, isopropyl alcohol)
, DMSO, chloroform, methylene chloride and the like.

【0041】 気体は、製薬学的調製物と反応しない、そして溶媒を除去及び運搬することが
できるあらゆる適切な気体の可能性がある。適切な気体の例は、空気、窒素、ア
ルゴン、及び二酸化炭素である。
The gas does not react with the pharmaceutical preparation and can be any suitable gas capable of removing and transporting the solvent. Examples of suitable gases are air, nitrogen, argon, and carbon dioxide.

【0042】 気体中の相対湿度は約85ないし約96%にしなければならない。湿度の目的
は、医薬品マトリックス中に十分な水分を保持させることである。溶媒を捕捉す
る傾向があるマトリックスに対して、低い水分含量は溶媒の脱出を防止する。溶
媒が水である時には、より低い相対湿度を使用しなければならない。マトリック
スの水分収着及び脱離性に応じて、0〜50%の湿度が好ましい。
The relative humidity in the gas must be between about 85 and about 96%. The purpose of humidity is to keep enough moisture in the pharmaceutical matrix. For matrices that tend to trap the solvent, a low water content prevents solvent escape. When the solvent is water, a lower relative humidity must be used. 0-50% humidity is preferred, depending on the moisture sorption and desorption properties of the matrix.

【0043】 医薬品マトリックスの水分含量を増加するために、特別に高い湿度を得るため
には、マトリックスを適切な塩の溶液とともに気密室内に単に配置することがで
きるであろう。しかし、蒸発された溶媒は、閉鎖室を出ることができず、従って
、マトリックス中に吸着された溶媒と平衡するであろう。更に、流動しない乾燥
マトリックスは、高い相対湿度下で凝集し易い。蒸発された溶媒を連続的に除去
するために、湿潤化気体をマトリックス上を通過させることができるが、3種の
問題がまだ存在する、(1)粉末のようなマトリックスは保持することが困難で
あろう、(2)乾燥マトリックスは滞留性で、凝集物を形成する可能性がある、
そして(3)蒸発された溶媒は危険性があり、制御が困難であろう。
To increase the water content of the pharmaceutical matrix, in order to obtain a particularly high humidity, the matrix could simply be placed in an airtight chamber with a suitable salt solution. However, the evaporated solvent cannot exit the closed chamber and will therefore equilibrate with the solvent adsorbed in the matrix. Further, non-flowing dry matrices are prone to agglomeration under high relative humidity. Wetting gas can be passed over the matrix to continuously remove the evaporated solvent, but there are still three problems: (1) the matrix, such as powder, is difficult to retain (2) the dry matrix is retentive and may form aggregates;
And (3) the evaporated solvent can be dangerous and difficult to control.

【0044】 これらの問題を克服するために、当業者に既知の方法に従って流動床を調製し
た。例えば、Chemical Engineers' Handbook, 5th ed.,R.H.Perry and C.H.Chil
ton, eds.(McGraw-Hill, New York,1973)中のPorter,.H. F., McCormick, P.Y.,
Lucas, R.L.,and Wells, D.F.,“Gas-Solid Systems,"を参照されたい。好都合 には、クロマトグラフィーのカラムのようなカラムを使用することができる。残
留溶媒を含むマトリックスをカラムに充填し、マトリックスの床を流動化させる
ために、湿潤化された気体をカラムの底にそして医薬品マトリックス中を通過さ
せる。このようなカラムを使用する利点は、(1)医薬品マトリックスを気体の
流れに均質に暴露することにより、湿潤化された気体を、底のフィルター支持体
の全面積にわたり平均に分配することができ、そして(2)カラムを、試料充填
、取り出し及び洗浄のために、容易に取り外すことができることを含む。気体流
のために、医薬品マトリックスはカラム中で完全に流動化される。連続的流動化
が乾燥マトリックスの凝集を減少させる。
To overcome these problems, fluid beds were prepared according to methods known to those skilled in the art. For example, Chemical Engineers' Handbook, 5th ed., RHPerry and CHChil
Porter, .HF, McCormick, PY, in ton, eds. (McGraw-Hill, New York, 1973).
See Lucas, RL, and Wells, DF, "Gas-Solid Systems,". Conveniently, a column such as a chromatography column can be used. The column containing the residual solvent is packed into the column, and the moistened gas is passed to the bottom of the column and through the pharmaceutical matrix to fluidize the matrix bed. The advantages of using such a column are: (1) By uniformly exposing the pharmaceutical matrix to a gas stream, the moistened gas can be distributed evenly over the entire area of the bottom filter support. And (2) the column can be easily removed for sample loading, removal and washing. Due to the gas flow, the pharmaceutical matrix is completely fluidized in the column. Continuous fluidization reduces agglomeration of the dry matrix.

【0045】 次に残留水は、乾燥気体をマトリックス中を通過させ、そして湿潤化気体を除
去することにより除去される。この目的のための「乾燥」は、50%未満の相対
湿度を有することを意味する。
The residual water is then removed by passing the dry gas through the matrix and removing the wetting gas. "Dry" for this purpose means having a relative humidity of less than 50%.

【0046】 本発明における使用に適する機器は例えば、Fluid Air Inc., Aurora, IL; Ni
ro Inc., Columbia, MDから市販されている。その他の変更、例えば様々なマト リックス及びバッチサイズに必要な機器及び方法を変更する方法が、当業者に明
白であろう。
Devices suitable for use in the present invention include, for example, Fluid Air Inc., Aurora, IL;
Commercially available from ro Inc., Columbia, MD. Other changes will be apparent to those skilled in the art, for example, how to change the equipment and methods required for different matrices and batch sizes.

【0047】 溶媒としてアセトンを使用する薬剤/ゼラチン微小球の前記の製法と組み合わ
せて使用される時に、室温で92%の湿度は、8時間以内に200ppm以下ま
で残留アセトン濃度を減少させることができる。アセトンは、比較的高い真空下
で、そして/又はその沸点より高い温度においてすら、ポリマーからのその除去
を妨げる水素結合によりゼラチンマトリックス中に吸収され、強力に結合される
と考えられる。ゼラチンの水分含量を増加することにより、水素結合アセトン分
子は水の分子と早急に置き換わる。より高い水分含量における、ゼラチンの、減
少したガラス転移温度もまた、ゼラチンマトリックスからのアセトン拡散速度を
増加させる。
When used in combination with the above process for the preparation of drug / gelatin microspheres using acetone as a solvent, a humidity of 92% at room temperature can reduce the residual acetone concentration to less than 200 ppm within 8 hours. . It is believed that the acetone is absorbed and strongly bound into the gelatin matrix by hydrogen bonds that prevent its removal from the polymer, even under relatively high vacuum and / or at temperatures above its boiling point. By increasing the water content of the gelatin, hydrogen-bonded acetone molecules are quickly replaced by water molecules. The reduced glass transition temperature of gelatin at higher moisture content also increases the rate of acetone diffusion from the gelatin matrix.

【0048】 結果は、製薬学的に許容できる濃度の残留溶媒を有する乾燥粉末である。The result is a dry powder with a pharmaceutically acceptable concentration of residual solvent.

【0049】 III. 生成物 もたらされる生成物は、所望の薬剤を含むゼラチン微小球を含んでなる自由流
動性乾燥粉末である。特に、以下のパラメーターが好ましい。
III. Product The resulting product is a free flowing dry powder comprising gelatin microspheres containing the desired drug. In particular, the following parameters are preferred.

【0050】 平均容量粒子直径 20〜80μm Span* <1.0 >100μm容量粒子直径をもつ粒子の%<10% <10μm容量粒子直径をもつ粒子の% <1%(レーザー光線散乱
法による) 放出薬剤の性能 活性 工程規模(乾燥重量を基礎にして) >100g 溶媒がアセトンの時の好ましい残留濃度 <250ppm [*Spanは百分位数から計算された粒度分布の指数である。
Average volume particle diameter 20-80 μm Span * <1.0>% of particles with 100 μm volume particle diameter <10% <% of particles with 10 μm volume particle diameter <1% (laser beam scattering
Performance of released drug) Activity Process scale (based on dry weight)> 100 g Preferred residual concentration when solvent is acetone <250 ppm [* Span is an index of particle size distribution calculated from percentile.

【0051】[0051]

【数1】 (Equation 1)

【0052】 ここで、D(v,0.9)、D(v,0.1)及びD(v,0.5)はそれぞれ
、微小球の100分の90、100分の10及び100分の50の容量粒子直径
である] 本発明の薬剤の微小球は、前記のように調製されたまま投与しても、このよう
な薬剤の微小球が活性成分又は複数の活性成分の1種を含んでなる製薬学的調製
物中に配合されても、又はその他の薬剤を含む微小球と混合してもよい。薬剤含
有ゼラチン微小球は、単位容量又は重量当たりの、より低い濃度の薬剤との混合
物を達成するために、薬剤を含まないプラセボのゼラチン微小球と混合すること
ができる。
Here, D (v, 0.9), D (v, 0.1) and D (v, 0.5) are 90/100, 10/100 and 100 minutes of the microsphere, respectively. The drug microspheres of the present invention may be administered as prepared as described above, but the microspheres of such a drug may still contain one or more of the active ingredients or active ingredients. It may be incorporated into a pharmaceutical preparation comprising it or mixed with microspheres containing other agents. Drug-containing gelatin microspheres can be mixed with drug-free placebo gelatin microspheres to achieve a mixture with a lower concentration of drug per unit volume or weight.

【0053】 適切な製薬学的調製物は例えば、適切な賦形剤中の活性成分の、軟膏、ゲル剤
、ペースト剤、クリーム、スプレー(エアゾールを含む)、ローション、末剤、
懸濁剤、液剤及びエマルションの形態を採ることができる。適切な賦形剤の例は
、製薬学的に許容できる充填剤及び増量剤、結合剤、湿潤剤、溶解遅延剤、崩壊
剤、再吸収加速剤、界面活性剤、吸着性担体、及び潤滑剤を含む。賦形剤(類)
は、薬剤の微小球の保全性及び活性を保存し、選択された投与経路と相溶性のあ
るように選択しなければならないことが理解される。
Suitable pharmaceutical preparations include, for example, ointments, gels, pastes, creams, sprays (including aerosols), lotions, powders of the active ingredient in suitable excipients,
It can take the form of suspensions, solutions and emulsions. Examples of suitable excipients are pharmaceutically acceptable fillers and extenders, binders, wetting agents, dissolution retarders, disintegrants, resorption accelerators, surfactants, adsorbent carriers, and lubricants. including. Excipient (s)
It should be understood that must be selected to preserve the microsphere integrity and activity of the drug and be compatible with the chosen route of administration.

【0054】 末剤及びスプレーである製薬学的調製物は例えば、適切な希釈剤、例えばラク
トース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウム、及びポリア
ミド粉末又はこれらの物質の混合物を含むことができる。エアゾールスプレーは
例えば、通常の噴射剤、例えばクロロフルオロ炭化水素を含むことができる。
Pharmaceutical preparations, which are powders and sprays, contain, for example, suitable diluents, such as lactose, talc, silicic acid, aluminum hydroxide, calcium silicate, and polyamide powder or a mixture of these substances. Can be. Aerosol sprays can, for example, contain the usual propellants, for example chlorofluorohydrocarbons.

【0055】 軟膏、ペースト剤、クリーム及びゲル剤である製薬学的組成物は例えば、適切
な希釈剤、例えば動物及び植物脂肪、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガ
カント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイ
ト、ケイ酸、タルク及び酸化亜鉛又はそれらの混合物を含むことができる。
Pharmaceutical compositions which are ointments, pastes, creams and gels are suitable for example with suitable diluents, such as animal and vegetable fats, waxes, paraffins, starches, tragacanth, cellulose derivatives, polyethylene glycols, silicones, bentonite , Silicic acid, talc and zinc oxide or mixtures thereof.

【0056】 液剤及びエマルションである製薬学的組成物は例えば、当業者に知られた適切
な希釈剤及び乳化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸
エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリ
コール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油類(例えば、
ナンキンマメ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエ
チレングリコール及び、ソルビタールの脂肪酸エステル又はそれらの混合物を含
むことができる。 懸濁物である製薬学的調製物は、適切な希釈剤(例えば、エ
チルアルコール、プロピレングリコール)、界面活性剤(例えば、エトキシル化
イソステアリルアルコール、ソルビン酸ポリオキシエチレン及びソルビタンエス
テル)、微結晶セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒
天及びトラガカント又はそれらの混合物を含むことができる。
Pharmaceutical compositions which are solutions and emulsions are, for example, suitable diluents and emulsifiers known to those skilled in the art, for example, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, ethyl carbonate, ethyl acetate, benzyl alcohol, benzyl benzoate, propylene Glycol, 1,3-butylene glycol, dimethylformamide, oils (for example,
Peanut oil), glycerol, tetrahydrofurfuryl alcohol, polyethylene glycol, and fatty acid esters of sorbital or mixtures thereof. Pharmaceutical preparations, which are suspensions, may contain suitable diluents (eg, ethyl alcohol, propylene glycol), surfactants (eg, ethoxylated isostearyl alcohol, polyoxyethylene sorbate and sorbitan esters), microcrystals It can include cellulose, aluminum metahydroxide, bentonite, agar and tragacanth or mixtures thereof.

【0057】 本発明の製薬学的調製物はまた、香料のみならず、着色剤及び保存剤を含むこ
とができる。本発明の製薬学的調製物は総組成物中に薬剤含有微小球を0.1な
いし99.5重量%、好ましくは0.5ないし95重量%を含む。
The pharmaceutical preparations of the present invention can also include coloring and preservative agents, as well as flavoring agents. The pharmaceutical preparations according to the invention comprise from 0.1 to 99.5% by weight, preferably from 0.5 to 95% by weight of drug-containing microspheres in the total composition.

【0058】 前記の製薬学的組成物の生成は当業者に周知の適切な方法により実施される。The preparation of the above-mentioned pharmaceutical compositions is carried out by any suitable method known to the person skilled in the art.

【0059】 粘膜表面を介して温血動物に感染する多数のウイルス、例えばライノウイルス
及びアデノウイルスがある。これらの感染症の処置に適する抗ウイルス剤は知ら
れているが、このような粘膜表面に、特に、このようなウイルスのための感染の
主要な経路の一つである鼻腔経路に、増加された送達のための調製物を提供する
ことが所望される。
There are a number of viruses that infect warm-blooded animals via mucosal surfaces, such as rhinoviruses and adenoviruses. Suitable antiviral agents for the treatment of these infections are known, but are increased on such mucosal surfaces, especially the nasal route, which is one of the major routes of infection for such viruses. It is desirable to provide a preparation for delivery.

【0060】 ライノウイルスによる感染の主要な経路は鼻及び眼の粘膜表面であるので、適
切な抗ライノウイルス剤の局所投与により、このような粘膜表面を保護すること
が所望される。
Since the primary route of infection by rhinovirus is the nasal and ocular mucosal surfaces, it is desirable to protect such mucosal surfaces by topical administration of appropriate anti-rhinovirus agents.

【0061】 従って、安全で経済的に有効な方法でライノウイルス感染に対して保護する効
果を与えるために、長期間にわたり鼻腔経路に滞留することができる、ヒトの主
要なライノウイルス受容体(ICAM−1)又はそのフラグメントの調製物を有
することが所望される。
Thus, the major human rhinovirus receptor (ICAM), which can remain in the nasal route for an extended period of time to provide a protective effect against rhinovirus infection in a safe and economically effective manner It is desirable to have a preparation of -1) or a fragment thereof.

【0062】 本発明のゼラチン微小球は鼻腔内投与に特に適している。「鼻腔内に」及び「
鼻腔内投与]により、乾燥粉末、鼻腔内滴剤、鼻腔内スプレー、及びクリーム、
ゲル剤、又は鼻腔に対する局所投与に適するその他の調製物を含む、鼻腔内に滞
留することを意図された形態での鼻腔への投与を意味する。しかし、本発明の製
薬学的ゼラチン/薬剤の微小球はまた、局所投与のために、例えば眼、口、耳、
皮膚への局所投与のための、例えばクリーム、ローション、軟膏、膏薬等として
調製することができる。経口用調製物はまたトローチ及び粘膜接着性頬内錠剤、
等を含むことができる。
[0062] The gelatin microspheres of the present invention are particularly suitable for intranasal administration. "In the nasal cavity" and "
Intranasal administration], dry powders, intranasal drops, intranasal sprays, and creams,
By nasal administration is meant a form intended to reside in the nasal cavity, including gels or other preparations suitable for topical administration to the nasal cavity. However, the pharmaceutical gelatin / drug microspheres of the invention can also be used for topical administration, for example, in the eye, mouth, ear,
For topical administration to the skin, they can be prepared, for example, as creams, lotions, ointments, salves and the like. Oral preparations may also include lozenges and mucoadhesive buccal tablets,
Etc. can be included.

【0063】 本発明は、抗ライノウイルス剤、特にICAM−1及びそのフラグメントの投
与を目的とする以下の実施例に関して更に詳細に説明されるであろうが、本発明
のゼラチン/薬剤微小球はまた、その他の水溶性製薬学的化学的及び生物学的薬
剤、例えば抗生物質のような小型の化合物、蛋白質、ペプチド、及びポリペプチ
ド(例えば、ワクチン、抗原、抗体、リンフォカイン、及び前記のいずれかのフ
ラグメント)、ヌクレオチド(例えば、遺伝子、DNA、RNA、及び前記のい
ずれかのフラグメント)、炭化水素、並びに、Enviroxine、Pirodavir、インタ ーフェロン−アルファ,シアリダーゼ阻害剤、アシクロビール、アデノシン、ア
ラビノシド、インターフェロン及びインターフェロン−誘導剤のような抗ウイル
ス剤の局所投与に適している。
The present invention will be described in further detail with reference to the following examples directed to the administration of anti-rhinovirus agents, particularly ICAM-1 and fragments thereof, wherein the gelatin / drug microspheres of the present invention Also, other water-soluble pharmaceutical chemical and biological agents, such as small compounds such as antibiotics, proteins, peptides, and polypeptides (eg, vaccines, antigens, antibodies, lymphokines, and any of the foregoing) Fragment), nucleotides (eg, gene, DNA, RNA, and fragments of any of the foregoing), hydrocarbons, and Enviroxine, Pirodavir, interferon-alpha, sialidase inhibitors, acyclovir, adenosine, arabinoside, interferon And local administration of antiviral agents such as interferon-inducing agents Suitable are.

【0064】 本発明は、以下の実施例の考察において更に理解することができる。前記及び
以後に使用されるように、その反対に記載されていない限り、すべての温度及び
温度範囲は摂氏システムを表し、パーセントの語又は(%)は重量パーセントを
意味し、そしてモル及び複数のモルはグラムモルを表す。
The present invention can be better understood with consideration of the following examples. As used hereinbefore and hereinafter, unless stated to the contrary, all temperatures and temperature ranges refer to the degree Celsius system, the word percent or (%) means percent by weight, and mol and The moles represent gram moles.

【0065】[0065]

【実施例】【Example】

実施例1 tlCAM(453)の生成 ライノウイルスはピコルナウイルス属の1員であり、1年間のうちでヒトの風
邪の50%の原因である。しかし、流行期中には(9月半ばから10月半ば)、
ライノウイルスはすべての風邪の75%までの原因である。すべてのライノウイ
ルスの約90%が主要ヒトライノウイルス受容体(HRR)に結合する。ヒトの
主要ライノウイルス受容体又はそのフラグメントを含んでなる抗ウイルス剤は、
感受性細胞のライノウイルス感染の有効な阻害剤である。ヒトの主要ライノウイ
ルス受容体は、ヌクレオチド1462におけるG>Aを除いて、細胞間接着分子
−1(ICAM−1)として知られた蛋白質と同一であり、アミノ酸位置442
においてアミノ酸置換Glu>Lysをもたらす。ICAM−1は45〜50k
Dの分子量(炭化水素を除く)及びN−結合炭化水素結合の8カ所の可能な部位
をもつ糖蛋白であり、グリコシル化蛋白質は82〜88kDの分子量を有する。
ICAM−1は507のアミノ酸を有し、細胞質の領域、膜透過性の領域、及び
5個の細胞外の免疫グロブリン様領域(アミノ酸1〜88、89〜185、18
6〜284、285〜385、及び386〜453)からなる。抗ウイルスの目
的のための現在好ましい態様は、ライノウイルス結合活性を保持している完全H
RR配列の第1の453アミノ酸からなるフラグメントである。
Example 1 Production of tlCAM (453) Rhinovirus is a member of the genus Picornavirus and is responsible for 50% of human colds in one year. However, during the season (mid-September to mid-October)
Rhinoviruses cause up to 75% of all colds. About 90% of all rhinoviruses bind to the major human rhinovirus receptor (HRR). An antiviral agent comprising the major human rhinovirus receptor or a fragment thereof,
It is an effective inhibitor of rhinovirus infection of susceptible cells. The major human rhinovirus receptor is identical to the protein known as intercellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) except for G> A at nucleotide 1462, and has amino acid position 442.
Results in the amino acid substitution Glu> Lys. ICAM-1 is 45-50k
A glycoprotein having a molecular weight of D (excluding hydrocarbons) and eight possible sites for N-linked hydrocarbon bonds, and glycosylated proteins have a molecular weight of 82-88 kD.
ICAM-1 has 507 amino acids and has a cytoplasmic region, a membrane permeable region, and five extracellular immunoglobulin-like regions (amino acids 1-88, 89-185, 18
6-284, 285-385, and 386-453). A presently preferred embodiment for antiviral purposes is to use a complete H that retains rhinovirus binding activity.
This is a fragment consisting of the first 453 amino acids of the RR sequence.

【0066】 再結合性tlCAM(453)は、すべての血漿誘導成分を含まない注文の培
地中に連続的潅流により維持されたtlCAM(453)に対するcDNAコー
ドを含むチャイニーズハムスターの卵巣(CHO)細胞の連続細胞培養の発酵液
から精製した。「tlCAM(453)」により、ICAM−1の第1の453
アミノ酸(領域1〜5)を意味する。ICAM−1の配列は、tlCAM(45
3)に対するcDNAコードを調製する方法として、当業者に知られている。例
えば、Staunton, D.E., S.D. Marlin, C. Stratowa, M.L.Dustin, and T.A. Spr
inger, “Primary Structure of ICAM-1 Demonstrates Interaction Between Me
mbers of the Immunogulobulin and Integrin Supergene Families", Cell 52:9
25-933(1988)、欧州特許出願公開第362,531号を参照されたい。清浄化さ
れ(clarified)、濃厚化された発酵液から得られたtlCAM(453)は、 疎水性クロマトグラフィー、金属イオンクロマトグラフィー、低pHにおける沈
澱、濾過、アニオン交換クロマトグラフィー、ヒドロキシアパタイト吸着、サイ
ズ排除クロマトグラフィー、及び第2のHAP吸着段階により精製された。ウイ
ルス不活化は低pH沈澱(それぞれ、36及び22logsまで、MuLV及び
レオウイルス滴定を減少させることが示された)により、そして低温殺菌(更な
る5logsまで対照ウイルス滴定を減少することが示された)により実施され
た。tlCAM(453)−含有溶液を濾過殺菌して、液体薬剤物質を生成し、
それを、ゼラチン基剤の微小球粉末に調製されるまで、−35℃に貯蔵した。幾
つかのロットはリン酸緩衝生理食塩水(PBS、又は0.15MのNaCl、0
.01MのNa2HPO4、pH7.0に調整)中に凍結乾燥され、使用前に再生
された。tlCAM(453)を>50g/Lに濃厚化し、低イオン強度の10
mMヒスチジンバッファー、pH7.0中に透析濾過された(difiltered)。
Recombinant tlCAM (453) was obtained from Chinese hamster ovary (CHO) cells containing the cDNA code for tlCAM (453) maintained by continuous perfusion in custom media without any plasma-derived components. Purified from fermentation broth of continuous cell culture. “TlCAM (453)” is the first 453 of ICAM-1.
Means amino acids (regions 1 to 5). The sequence of ICAM-1 is tlCAM (45
A method for preparing the cDNA code for 3) is known to those skilled in the art. For example, Staunton, DE, SD Marlin, C. Stratowa, MLDustin, and TA Spr
inger, “Primary Structure of ICAM-1 Demonstrates Interaction Between Me
mbers of the Immunogulobulin and Integrin Supergene Families ", Cell 52: 9
25-933 (1988), EP-A-362,531. The tlCAM (453) obtained from the clarified and concentrated fermentation broth is obtained by hydrophobic chromatography, metal ion chromatography, precipitation at low pH, filtration, anion exchange chromatography, hydroxyapatite adsorption, size Purified by exclusion chromatography and a second HAP adsorption step. Virus inactivation was shown to reduce control virus titration by low pH precipitation (down to 36 and 22 logs, respectively, to reduce MuLV and reovirus titrations) and pasteurization (up to another 5 logs). ). filtering the tlCAM (453) -containing solution to produce a liquid drug substance;
It was stored at -35 <0> C until it was prepared into a gelatin based microsphere powder. Some lots are in phosphate buffered saline (PBS or 0.15 M NaCl, 0
. Lyophilized in 01 M Na 2 HPO 4 , adjusted to pH 7.0) and reconstituted before use. Enrich tlCAM (453) to> 50 g / L and add 10% of low ionic strength.
Diafiltered in mM histidine buffer, pH 7.0.

【0067】 実施例2 ゼラチン微小球の製法 A) 材料 tlCAM(453) : tlCAM(453)を実施例1におけるように製造
した。アルブミン : 25%アルブミン(ヒト)USP(Bayer Corporation, Elkhart
, IN)ゼラチンの等級 : ブタ皮膚から抽出された酸タイプのゼラチンを、Hormel Foo
ds(Austin,MN)から得た。ゼラチンは通常、一定の条件下におけるゲル強度の指 標である、そのブルーム強度により等級を付けられる(例えば、米国特許第1,
540,979号を参照されたい)。これらの研究は、225(Hormel等級P−
7)、250(等級P−8)及び275(等級P−9)のブルーム強度をもつゼ
ラチンで実施された。 : 様々の油を使用した。食品等級のトウモロコシ油は食料品店から得られた
(例えば、Mazola(R)、CPC International, Englewood Cliffs, NJ)。医薬品又
はNF等級はRuger Chemical 社(Irvington, NJ)により供給された。大豆油はRu
ger Chemical社からの食品等級又はNF等級のどちらかであった。界面活性剤 : Span 80(R)(モノオレイン酸ソルビタン)、Span 85(R)(トリオ
レアート)、及びArlacel 186TM(モノオレイン酸グリセリル)は、ICI America
s 社(Wilmington, DE)により供給された。Pluronic L-1011TMはBASF(Mt. Olive,
NJ)からのものであった。レシチンはCentral Soya(Ft. WAyne, IN)により供給 された。溶媒 : アセトン及びn−ヘプタンは、JT Baker社(Phillipsbur, NJ)、EMScien
ce社(Gibbstown, NJ)、及びMallinkrodt社(Chesterfield, MO)から購入された試
薬等級であった。
Example 2 Preparation of Gelatin Microspheres A) Material tlCAM (453) : tlCAM (453) was prepared as in Example 1. Albumin : 25% albumin (human) USP (Bayer Corporation, Elkhart
, IN) Gelatin grade : Hormel Foo, an acid-type gelatin extracted from porcine skin
ds (Austin, MN). Gelatin is usually graded by its bloom strength, which is an indicator of gel strength under certain conditions (see, for example, US Pat.
540, 979). These studies are based on 225 (Hormel grade P-
7) Performed on gelatins having bloom strengths of 250 (grade P-8) and 275 (grade P-9). Oil : Various oils were used. Corn oil of food grade was obtained from the grocery store (for example, Mazola (R), CPC International , Englewood Cliffs, NJ). Pharmaceutical or NF grades were supplied by Ruger Chemical (Irvington, NJ). Ru soybean oil
It was either food grade or NF grade from Ger Chemical Company. Surfactants: Span 80 (R) (sorbitan monooleate), Span 85 (R) (trioleate), and Arlacel 186 TM (glyceryl monooleate) is, ICI America
s (Wilmington, DE). Pluronic L-1011 TM is based on BASF (Mt.Olive,
NJ). Lecithin was supplied by Central Soya (Ft. WAyne, IN). Solvent : Acetone and n-heptane were from JT Baker (Phillipsbur, NJ), EMScien
Reagent grade purchased from ce (Gibbstown, NJ) and Mallinkrodt (Chesterfield, MO).

【0068】 B) 方法: tlCAM(453)の供給量は制約されていたので、最初にtlCAM(4
53)の存在なしで、小規模の範囲発見研究を実施し、次いでその方法にtlC
AM(453)を追加する効果を評価し、そして最後に、もたらされた方法を規
模拡大することにより、この原料を節約した。
B) Method: Since the supply amount of tlCAM (453) was restricted, tlCAM (4
In the absence of 53), small-scale range finding studies were performed and then the method
The effect of adding AM (453) was evaluated, and finally, the raw material was saved by scaling up the resulting method.

【0069】 これらの範囲発見実験のために、200mLのエマルション容量を選択した。
この規模は、特徴付けのための各実験から十分な材料を提供しながら、1日に付
き数回の実験の実施を可能にした。各実験の結果を、最初に、生成された粉末の
流動性の視覚的試験により評価した。粘性又は著しく凝集した材料は更なる分析
をせずに、否却された。視覚的検査により許容できる材料をレーザー光線拡散に
より粒度分布を分析した。
An emulsion volume of 200 mL was chosen for these range finding experiments.
This scale allowed the performance of several experiments per day, providing sufficient material from each experiment for characterization. The results of each experiment were initially evaluated by a visual test of the flowability of the resulting powder. Viscous or highly agglomerated material was rejected without further analysis. Acceptable materials were analyzed for particle size distribution by laser beam diffusion by visual inspection.

【0070】 200−mL規模(乾燥重量を基礎にして8〜10g)における方法を決定後
、その方法上でのその効果を評価し、分子結合性及び生物学的活性に対する方法
の効果を評価するために、tlCAM(453)を添加した。
After determining the method on the 200-mL scale (8-10 g based on dry weight), evaluate its effect on the method and evaluate the effect of the method on molecular binding and biological activity. For this, tlCAM (453) was added.

【0071】 最後に範囲発見実験で確定された方法を150−gレベルまで拡大して商業的
有用性を確立した。
Finally, the method established in range finding experiments was extended to the 150-g level to establish commercial utility.

【0072】 C) 工程の全体的計画 範囲発見実験を、400−mLのビーカー(7.3cm直径)中に、総容量2
00mLを乳化させることにより実施した。1.5”の半径方向流の羽根車(製
品R100、Lightnin Equipment社, Milwaukee,WI)又は2”の高効率の軸方向 流の羽根車(製品A310)を使用した。最初の実験では700rpmで撹拌し
ながら、ゼラチン溶液を油相に添加した。次に、10分後に、撹拌速度を400
rpmに低下させた。羽根車のデザインは図1に示されている。その他の実験に
おいては撹拌速度は一定に維持された。
C) The overall planned range finding experiment of the process was performed in a 400-mL beaker (7.3 cm diameter) with a total volume of 2
Performed by emulsifying 00 mL. A 1.5 "radial flow impeller (Product R100, Lightnin Equipment, Milwaukee, WI) or a 2" high efficiency axial flow impeller (Product A310) was used. In the first experiment, the gelatin solution was added to the oil phase while stirring at 700 rpm. Then, after 10 minutes, the stirring speed was increased to 400
rpm. The design of the impeller is shown in FIG. In other experiments, the stirring speed was kept constant.

【0073】 乳化の最初の温度は少なくとも45℃であり、自然対流により冷却させた。ヘ
プタンによる2回の100−mLの洗浄、続いてアセトンによる2回の100−
mLの洗浄を使用して洗浄を実施した。各洗浄に対して、生成する懸濁物を手に
より又はモーター駆動ミキサーを使用して撹拌した。各洗浄後に、固体を重力に
より沈降させ、上澄み物を傾斜法により除去した。最終粉末を、#3 Whatman (
Fairfield, NJ)の濾紙を使用して、ブッフナー漏斗上での真空濾過により回収し
た。それを34〜40℃で、真空下で、一夜乾燥した。
The initial temperature of the emulsification was at least 45 ° C. and was allowed to cool by natural convection. Two 100-mL washes with heptane, followed by two 100-mL washes with acetone.
Washing was performed using a mL wash. For each wash, the resulting suspension was agitated by hand or using a motor-driven mixer. After each wash, the solids were allowed to settle by gravity and the supernatant was decanted. The final powder is # 3 Whatman (
Collected by vacuum filtration on a Buchner funnel using filter paper from Fairfield, NJ). It was dried at 34-40 ° C under vacuum overnight.

【0074】 D) 粉末の特徴付け: 粉末の適合性を段階的に評価した。最初の評価は、粉末が、残留油に起因する
粘性をもたずに、自由流動性であることを要求した。粉末を60−又は70−メ
ッシュのふるいを通過させることにより、あらゆる固まりを除去した。目標は、
粒度範囲10〜100μm、そして好ましくは20〜80μmに入る粉末をもつ
ことであったので、大部分の粉末は、それぞれ250及び212μmの食い切り
(cut-off)直径をもつこれらのふるいのどちらかを容易に通過しなければなら ない。
D) Powder characterization: The suitability of the powder was evaluated step by step. Initial evaluations required that the powder be free flowing, without the viscosity due to residual oil. Any lump was removed by passing the powder through a 60- or 70-mesh sieve. The goal,
Most powders had either a sieve with a cut-off diameter of 250 and 212 μm, respectively, as it was to have a powder that fell within the particle size range 10-100 μm, and preferably 20-80 μm. It must pass easily.

【0075】 E) 規模縮小及び拡大研究: 前記のC節の範囲発見実験は、調製されるエマルションに適切な組成、すなわ
ち油及び界面活性剤の選択、濃度、等を決定する役目を果した。方法の再現性は
2.5−gの規模(50mLエマルション)で実験した。これは、重要なパラメ
ーターを変更せずに方法を実施することができる最小の規模と考えられた。
E) Scaling and scaling studies: The range finding experiments in section C above served to determine the appropriate composition for the emulsions to be prepared, ie the choice of oils and surfactants, concentrations, etc. The reproducibility of the method was tested on a 2.5-g scale (50 mL emulsion). This was considered the minimum scale at which the method could be performed without changing important parameters.

【0076】 F) tlCAM(453)及びアルブミン添加量の計算: tlCAM(453)及びアルブミンの理論的添加量は以下の基礎に基づいて
計算された。 i) ゼラチンの原料及び最終生成物の水分含量を同等と仮定した。従って、水
分含量は無視することができた。 ii) tlCAM(453)分子のポリペプチド部分のみ(そして炭化水素部分
ではない)を考慮に入れた。
F) Calculation of tlCAM (453) and albumin loading : The theoretical loading of tlCAM (453) and albumin was calculated based on the following basis. i) The water content of the raw materials of gelatin and the final product was assumed to be equivalent. Therefore, the water content could be neglected. ii) Only the polypeptide part (and not the hydrocarbon part) of the tlCAM (453) molecule was taken into account.

【0077】 これらの想定は、添加量を計算する際に恒久的に使用する時には、困難をもた
らさない。これらの想定は、乾燥重量の粉末の収率を計算する時には、適用され
ず、修正しなくてはならない。
[0077] These assumptions do not pose difficulties when used permanently in calculating the addition amount. These assumptions do not apply when calculating the yield of dry weight powder and must be corrected.

【0078】 理論的添加率はThe theoretical addition rate is

【0079】[0079]

【数2】 (Equation 2)

【0080】 により与えられる。この式は、tlCAM(453)(又はアルブミン)を含む
ゼラチン溶液の調製のための質量収支に基づいている。式において、fiはIC AM(453)(又はアルブミン)の質量分率(又は添加率)であり、ciは、 最初の溶液中のtlCAM(453)(又はアルブミン)のg/Lの濃度であり
、ρiは、tlCAM(453)(又はアルブミン)溶液のg/Lの密度であり 、そしてmiは使用されたtlCAM(453)(又はアルブミン)溶液の質量で ある。tlCAM(453)(又はアルブミン)溶液に対するバッファーの塩濃
度はcb(g/L)により与えられ、これは、tlCAM(453)(又はアル ブミン)濃度が低く、バッファーがリン酸塩バッファーの生理食塩水である場合
は重要な可能性がある。低塩バッファーに対しては、cbにより与えられる修正 は小さい。使用されたゼラチンの総質量は、ゼラチン溶液がtlCAM(453
)(又はアルブミン)溶液と混合される場合に対してはGggである。mgはゼ ラチン溶液の質量を表し、GgはtlCAM(453)(又はアルブミン)添加 前のゼラチンの質量分率(g/g)を表す。溶液の密度を測定し、50g/Lに
おけるtlCAM(453)に対して1020g/Lであり、250g/Lにお
けるアルブミンに対して1070g/Lであることが見いだされた。
Is given by This formula is based on the mass balance for the preparation of a gelatin solution containing tlCAM (453) (or albumin). Where f i is the mass fraction (or addition rate) of ICAM (453) (or albumin) and c i is the concentration of g / L of tlCAM (453) (or albumin) in the initial solution in and, [rho i is, TlCAM (453) (or albumin) is the density of g / L of solution and m i is the mass of TlCAM used (453) (or albumin) solution. The salt concentration of the buffer relative to the tlCAM (453) (or albumin) solution is given by c b (g / L), which means that the tlCAM (453) (or albumin) concentration is low and the buffer is If it is saline, it can be important. For low salt buffers, the correction given by c b is small. The total weight of gelatin used was such that the gelatin solution was tlCAM (453
A G g m g for if) (or albumin) is mixed with a solution. mg represents the mass of the gelatin solution, and G g represents the mass fraction (g / g) of the gelatin before the addition of tlCAM (453) (or albumin). The density of the solution was measured and found to be 1020 g / L for tlCAM (453) at 50 g / L and 1070 g / L for albumin at 250 g / L.

【0081】 G) 結果 界面活性剤の選択 様々な化学組成物を有する、5種の油溶性界面活性剤を試験した。これらは、
Span 80及び85、Pluronic L-1011、ARlacel 186、及び大豆レシチンであった。 これらはそれぞれ、表Iに示された条件下で、200−mLのモデルシステムで 、1%濃度のトウモロコシ油中で試験した。
G) Results Selection of Surfactants Five oil-soluble surfactants with different chemical compositions were tested. They are,
Span 80 and 85, Pluronic L-1011, ARlacel 186, and soy lecithin. Each of these was tested in a 1% strength corn oil in a 200-mL model system under the conditions shown in Table I.

【0082】[0082]

【表1】 [Table 1]

【0083】 これらの実験は、Span 80及びL-1011が、その他の界面活性剤(L-1011に対する データは示されていない)に対して優れていることを示した。L-1011が実用的(
compendial)(USP又はNF)等級には存在しないので、Span 80を更なる研 究における使用のために選択した。
These experiments showed that Span 80 and L-1011 were superior to other surfactants (data not shown for L-1011). L-1011 is practical (
Compendial (USP or NF) grade, so Span 80 was selected for use in further studies.

【0084】 Span 80の濃度 界面活性剤の濃度を、0.1、1、及び2%(w/v)において、そして20
0mL容量規模において、1:2ないし1:4のゼラチン:油比(表II)におい
て研究した。
Concentration of Span 80 The concentration of surfactant was 0.1, 1, and 2% (w / v) and 20
At a 0 mL volume scale, studies were performed at a gelatin: oil ratio of 1: 2 to 1: 4 (Table II).

【0085】[0085]

【表2】 [Table 2]

【0086】[0086]

【表3】 [Table 3]

【0087】 表は、1:4の比率において、粒子はSpan 80の濃度を1%まで増加させること により粒度を減少したが、1%より上の界面活性剤濃度への増加は、ほとんど効
果がなかったことを示している。より困難な乳化条件を表す、ゼラチンの量を油
に対して増加させると、この効果は更により著しくすらあった。これらの実験に
基づいて、1%のSpan 80をすべての更なる実験に使用した。
The table shows that, at a ratio of 1: 4, the particles decreased in size by increasing the concentration of Span 80 to 1%, whereas increasing the surfactant concentration above 1% had little effect. It was not shown. This effect was even more pronounced when the amount of gelatin was increased relative to the oil, representing more difficult emulsification conditions. Based on these experiments, 1% Span 80 was used for all further experiments.

【0088】 ゼラチン−油比率 この比率は、20%(w/w)のブタ25ブルームタイプAゼラチンの溶液:
1%Span 80を含むトウモロコシ油の容量比として決定された。1:4ないし1 :1の比率が実験された。ある規模において、油及び溶媒の消費量並びに処理の
容量が減少されるので、より高い比率が好ましい。同時に、エマルション中のゼ
ラチンの溶液のより高い割合が、液滴又はビードが相互に衝突して、合体又は凝
集の発生の増加をもたらす可能性を増加させる。
Gelatin-oil ratio This ratio is a 20% (w / w) solution of porcine 25 Bloom type A gelatin:
It was determined as the volume ratio of corn oil containing 1% Span 80. A ratio of 1: 4 to 1: 1 was tested. Higher ratios are preferred because on some scales oil and solvent consumption and processing capacity are reduced. At the same time, a higher proportion of the solution of gelatin in the emulsion increases the likelihood that the droplets or beads will collide with each other, leading to an increased occurrence of coalescence or agglomeration.

【0089】 実際、1:1比率を使用する複数の試みは、エマルションの反転、油の洗浄の
困難性、及び許容不可能な大きい(>200μm)微小球を含む理由のために失
敗した。
In fact, attempts to use the 1: 1 ratio have failed due to emulsion inversion, difficulty in cleaning the oil, and reasons including unacceptably large (> 200 μm) microspheres.

【0090】 種々の規模における複数の実験において、所望の粒度の微小球は1:3の比率
で得られた。1:3及び1:2の比率の間の相異は僅かであり、200−mL規
模において、1:3の比率における5回の実験は62.8±14.6μmの粒度
をもたらし、一方1:2における1回の実験は77.0μmの微小球をもたらし
た(図2)。混合は、600/700RPM(開始/終了)で使用された1.5
”R100(半径方向の流れ)羽根車を使用して実施された。
In experiments on various scales, microspheres of the desired particle size were obtained in a ratio of 1: 3. The difference between the 1: 3 and 1: 2 ratios is slight, and on a 200-mL scale, five experiments at a 1: 3 ratio result in a particle size of 62.8 ± 14.6 μm, while 1 : 2 resulted in 77.0 μm microspheres (FIG. 2). Mixing was used at 600/700 RPM (start / end) at 1.5
"R100 (radial flow) Implemented using an impeller.

【0091】 油の種類 トウモロコシ及び大豆油の両方をある期間について評価した。2種類の異なる
条件下におけるこれらの比較の結果は表IIIに示されている。
Oil Types Both corn and soybean oil were evaluated for a period of time. The results of these comparisons under two different conditions are shown in Table III.

【0092】[0092]

【表4】 [Table 4]

【0093】 表は、それらの類似した粘性から期待することができるように、通常に精製され
たトウモロコシ及び大豆油の間の結果には著しい相異はないことを暗示している
The table implies that there is no significant difference in the results between normally refined corn and soybean oil, as can be expected from their similar viscosities.

【0094】 処理条件、撹拌速度、羽根車の種類、及び洗浄法 適切な界面活性剤、油の種類、等の選択を、より大きい規模に適用することが
できる。乳化期間中の適切な混合条件は、規模に対し、より依存性である。しか
し、前記の実験は、これらの変数の比較的な重要性を示している。表II及び表II
Iに示されるように、羽根車の選択は200−mL規模における最終粒子の直径 にほとんど関係がなかった。これは、この規模で使用された2種の羽根車が容器
自体とほとんど同様な大きさであったためかも知れない。容器の直径に対する羽
根車の比率は0.52と0.70であった。
Selection of processing conditions, agitation speed, type of impeller, and suitable surfactant, type of oil, etc., for the cleaning method can be applied on a larger scale. Appropriate mixing conditions during the emulsification period are more dependent on scale. However, the above experiments show the relative importance of these variables. Table II and Table II
As shown in I, the choice of the impeller was hardly related to the final particle diameter at the 200-mL scale. This may be because the two impellers used on this scale were almost similar in size to the container itself. The ratio of the impeller to the diameter of the vessel was 0.52 and 0.70.

【0095】 200mL規模における混合及び洗浄条件は、最終粒度に対し、より関係を有
した。最初は、洗浄はスパチュラで溶媒中のエマルションを時々撹拌することに
より実施された。これはプロペラミキサーを使用する連続的混合に変更された。
同時に、乳化法を変更した。10分間700rpmで、そして次に400rpm
で撹拌する代わりに、撹拌速度は一定に保持された。表IVには、これらの変化の
結果が要約されている。
The mixing and washing conditions at the 200 mL scale were more relevant to the final particle size. Initially, washing was performed by occasionally stirring the emulsion in a solvent with a spatula. This was changed to continuous mixing using a propeller mixer.
At the same time, the emulsification method was changed. 700 rpm for 10 minutes and then 400 rpm
Instead of stirring, the stirring speed was kept constant. Table IV summarizes the results of these changes.

【0096】[0096]

【表5】 [Table 5]

【0097】 表は、これらの変更を実施する前は、粒子は大きく、バッチにより粒度が変動し
ていたことを示している。それはまた、エマルション冷却期間中の混合条件が最
終直径に影響することを示している。
The table shows that before these changes were made, the particles were large and varied in size from batch to batch. It also shows that mixing conditions during the emulsion cooling period affect the final diameter.

【0098】 2種の混合速度を使用して、しかし洗浄相期間中は連続的撹拌により、2回の
実験が実施された。これらの2回の実験において、平均容量粒子直径及び、実験
の間の標準偏差により測定されたばらつきの両者において減少が存在した。
Two experiments were performed using two mixing speeds, but with continuous agitation during the wash phase. In these two experiments, there was a decrease in both the average volume particle diameter and the variability measured by the standard deviation between experiments.

【0099】 両方の変更が実施された、多数の追加的実験を実施した。これらの実験(25
)において、A310又はR100羽根車のどちらかを使用して、平均容量粒子
直径及び、最初の調製条件に対する標準偏差の両方の減少も存在した。
A number of additional experiments were performed in which both changes were performed. These experiments (25
In), there was also a decrease in both the average volume particle diameter and the standard deviation to the initial preparation conditions using either the A310 or R100 impeller.

【0100】 H) 要約 前記の実験の結果は、薬剤を取り入れる効果を研究する前に、「標準方法」の
確定を可能にした。界面活性剤の選択は明瞭であり−Span 80−、その濃度は、 より高い濃度がほとんど追加的利点をもたらささないので、1%(w/v)に設
定した。トウモロコシ及び大豆油は多数の観点で同様であり、粒度分布は著しく
は異ならず、両方とも実用的等級で入手可能であり、そして両方とも製薬学的賦
形剤として一般的に使用されている。トウモロコシ油はその価格が大豆油より安
価なために選択された。
H) Summary The results of the above experiments allowed the definition of a "standard method" before studying the effect of incorporating the drug. The choice of surfactant-Span 80-, the concentration was set to 1% (w / v), as higher concentrations provide little additional benefit. Corn and soybean oil are similar in many respects, the particle size distribution does not differ significantly, both are available in practical grades, and both are commonly used as pharmaceutical excipients. Corn oil was chosen because its price is cheaper than soybean oil.

【0101】 ゼラチン溶液は20%(w/w)固体に設定された。より高濃度においては連
行した空気を除去又はゼラチン溶液を注入することが困難である。より低い濃度
は、あまり利点をもたらすとは見えず、最終製品1グラム当たりの余分な油及び
溶媒量を要するであろう。
The gelatin solution was set at 20% (w / w) solids. At higher concentrations, it is difficult to remove entrained air or inject the gelatin solution. Lower concentrations do not appear to provide much benefit and will require extra oil and solvent per gram of final product.

【0102】 油に対するゼラチンの容量比を1:3に設定した。油をできるだけ少量使用す
ることが望ましい。前記のように、油を1:2に減少することは、所望の粒度分
布を得ることをより困難にさせた。
The volume ratio of gelatin to oil was set to 1: 3. It is desirable to use as little oil as possible. As mentioned above, reducing the oil 1: 2 has made it more difficult to obtain the desired particle size distribution.

【0103】 急速冷却又はより長い撹拌は、平均容量粒子直径を減少させた。ゼラチン溶液
のゲル化は速度論的現象であるので、ゲル強度は時間及び温度の両方の関数であ
る。
Rapid cooling or longer agitation reduced the average volume particle diameter. Since gelation of gelatin solutions is a kinetic phenomenon, gel strength is a function of both time and temperature.

【0104】 実施例3 tlCAM(453)の取り込み tlCAM(453)は、粒度に対する蛋白質の効果を評価し、すなわち、蛋
白質添加量を測定し、そして生物活性に対する処理条件の効果を評価するために
、実施例2の方法により製造されたゼラチン微小球中に取り込まれた。乳化条件
は水中20%(w/w)のブタ250ブルームタイプAゼラチン:トウモロコシ
油中1%のSpan 80の1:3容量比であった。
Example 3 Incorporation of tlCAM (453) tlCAM (453) was used to assess the effect of protein on particle size, ie, measure protein loading and evaluate the effect of processing conditions on biological activity. Incorporated into gelatin microspheres produced by the method of Example 2. The emulsification conditions were a 1: 3 volume ratio of 20% (w / w) swine 250 Bloom type A gelatin in water: 1% Span 80 in corn oil.

【0105】 最初の実験は表Vに示されるように実施された。The first experiment was performed as shown in Table V.

【0106】 表V 240−mL規模におけるtlCAM(453)のパラメーター D[4,3] 72μm 総固体 20% tlCAM(453)生物活性 出発物質 0.43μg/mL 調製物から放出0.43 (対照) 0.29 理論的添加率 8.9% 最終添加率 7.8%(理論値の87%) 対照ロット(2) D[4,3]=53、60μm 表の上部には、tlCAM(453)を取り込む実験の結果が提示されている。
下部には2種の対照実験の結果が示されている。tlCAM(453)添加材料
は、対照より僅かに高い平均容量粒子直径を有した。調製物から放出されたtl
CAM(453)は出発物質と同等な生物活性を有した。測定された添加率は7
.8%であり、これは、最初のゼラチン溶液の組成物に基づいて期待された添加
量の、87%であった。
Table V Parameters for tlCAM (453) on 240-mL Scale D [4,3] 72 μm Total Solids 20% tlCAM (453) Biological Activity Starting Material 0.43 μg / mL Release from Preparation 0.43 (Control) 0.29 Theoretical addition rate 8.9% Final addition rate 7.8% (87% of theory) Control lot (2) D [4,3] = 53, 60 μm tlCAM (453) The results of an experiment that incorporates
At the bottom are the results of two control experiments. The tlCAM (453) additive material had a slightly higher average volume particle diameter than the control. Tl released from the preparation
CAM (453) had comparable biological activity to the starting material. The measured addition rate is 7
. 8%, which was 87% of the expected loading based on the composition of the original gelatin solution.

【0107】 実施例4 方法の再現性 方法の再現性を、表VIに示されるように、実施例3におけるものと同様な条件
下で、50〜60−mL規模(2.5〜3g)において数回の実験で研究された
Example 4 Reproducibility of the Method The reproducibility of the method was determined on a 50-60-mL scale (2.5-3 g) under the same conditions as in Example 3, as shown in Table VI. It was studied in several experiments.

【0108】[0108]

【表6】 [Table 6]

【0109】 プラック測定を、Greve et al.,J.Virol.65:6015-23(1991)の方法に従って実施 し、結果は以下に示される。The plaque measurement was performed according to the method of Greve et al., J. Virol. 65: 6015-23 (1991) and the results are shown below.

【0110】[0110]

【表7】 [Table 7]

【0111】 強度の結果は感受性細胞のウイルス感染を抑制するのに必要なμg/mLの濃度
として表される。従って、より高い値が、より低い強度を映している。
The intensity results are expressed as the concentration in μg / mL required to suppress viral infection of susceptible cells. Thus, higher values reflect lower intensity.

【0112】 これらの実験は幾つかの目的を有した、(1)実施例3の調製方法が、再現可
能に実施することができたことを示すこと、(2)tlCAM(453)が調製
物から一旦放出された後に活性を維持するであろうことを示すこと、並びに(3
)最終調製物中10%のtlCAM(453)を得るために要する適切な最初の
添加量を決定すること、である。
These experiments had several purposes: (1) show that the preparation method of Example 3 could be performed reproducibly; (2) tlCAM (453) Indicating that it will maintain activity once released from
) To determine the appropriate initial loading required to obtain 10% tlCAM (453) in the final preparation.

【0113】 最初に、最初の理論的添加の百分率として表された、tlCAM(453)の
最終添加率がどのくらいか決定するために、2回の実験が実施された。これらは
表VIの実験4及び5に要約されている。これらの2回の実験は、表Vに示された
結果とともに、tlCAM(453)添加率は、ゼラチン溶液からの期待値の8
5と87%との間であることを示した。従って、10%添加率に対しては、最初
のtlCAM(453)含量は11.8%でなければならない。
First, two experiments were performed to determine what the final addition of tlCAM (453), expressed as a percentage of the initial theoretical addition. These are summarized in Experiments 4 and 5 in Table VI. These two experiments, together with the results shown in Table V, showed that the tlCAM (453) addition rate was 8% of the expected value from the gelatin solution.
Between 5 and 87%. Thus, for a 10% addition, the initial tlCAM (453) content must be 11.8%.

【0114】 表VIの実験1、2、及び3は、一定のtlCAM(453)添加率、粒度分
布、及び収率を示すために実施された。更に、粉末から放出されたtlCAM(
453)の生物活性が測定され、出発物質に匹敵することが見いだされた。
Experiments 1, 2, and 3 in Table VI were performed to show constant tlCAM (453) loading, particle size distribution, and yield. Furthermore, the tlCAM released from the powder (
The biological activity of 453) was measured and found to be comparable to the starting material.

【0115】 興味深いことには、tlCAM(453)の収率は<100%であった。tl
CAM(453)の比濁計測定は活性及び不活性の両方のtlCAM(453)
を検出し、従って、物質の喪失は測定に関連していない。tlCAM(453)
が喪失される最も可能性のある地点は最初のアセトン洗浄においてである。存在
するすべての水分がアセトン相中に抽出される場合、それは17%の水分を含む
であろう。これはtlCAM(453)及びおそらくゼラチンをも溶解するのに
十分であるかも知れない。
Interestingly, the yield of tlCAM (453) was <100%. tl
Nephelometric measurements of CAM (453) show both active and inactive tlCAM (453).
And thus the loss of material is not relevant for the measurement. tlCAM (453)
The most likely point of loss is in the first acetone wash. If all the water present is extracted into the acetone phase, it will contain 17% water. This may be sufficient to dissolve tlCAM (453) and possibly also gelatin.

【0116】 tlCAM(453)の生物学的活性は方法の条件により影響を受けない。The biological activity of tlCAM (453) is not affected by the conditions of the method.

【0117】 実施例5 方法の規模拡大 方法の規模拡大のためのパラメーターが研究された。最初の、より大規模な実
験においては、混合条件のみを変更する必要があり、その他の方法のパラメータ
ーは一定に維持することができるであろうと想定された。
Example 5 Scaling of the Method The parameters for the scaling of the method were studied. In an initial, larger scale experiment, it was assumed that only the mixing conditions needed to be changed, and that the parameters of the other methods would be able to be kept constant.

【0118】 目標として150gの規模が選択された。この規模(3Lエマルション)にお
いては、外界条件下での冷却はあまり遅すぎるので、混合容器を最初の温度50
〜55℃の冷凍水浴中に浸した。ゼラチン溶液を暖めた油に添加し、冷凍装置は
即座に開始した。エマルションが10℃のその最終温度に達するまでに約70分
間を要した。
A target size of 150 g was chosen. At this scale (3 L emulsion), cooling under ambient conditions is too slow, so that
Dipped in a 冷凍 55 ° C. frozen water bath. The gelatin solution was added to the warmed oil and the freezer started immediately. It took about 70 minutes for the emulsion to reach its final temperature of 10 ° C.

【0119】 エマルション組成物が一定に維持された、粒度に影響を与える因子は、 i) 羽根車のサイズ及び種類 ii) 羽根車の位置 iii) タンクのディメンション iv) 時間との温度プロファイル v) tlCAM(453)の存在(20%の固体を維持) であると期待された。Factors affecting particle size, in which the emulsion composition was kept constant, were: i) the size and type of the impeller ii) the position of the impeller iii) the dimensions of the tank iv) the temperature profile with time v) tlCAM (453) was expected (maintaining 20% solids).

【0120】 空気の連行を伴わずに必要な程度の撹拌を適用することは重要である。撹拌速
度はエマルション中での渦巻きの形成により制約される。渦巻き形成は望ましく
ないので、羽根車が最適な位置に配置された時ですら、一定の速度で撹拌しなが
ら、所望の直径の粒子を得ることはできなかったあろう。エマルションが冷却さ
れるに従ってエマルションの粘性が増加し、冷却工程中に渦巻きを増加させずに
撹拌速度を増加することが可能であった。これが実施された時、所望の粒度の粒
子を達成した。
It is important to apply the required degree of agitation without entrainment of air. The stirring speed is limited by the formation of swirls in the emulsion. Since swirling is undesirable, even when the impeller was optimally positioned, it would not have been possible to obtain particles of the desired diameter with constant agitation. As the emulsion was cooled, the viscosity of the emulsion increased, making it possible to increase the stirring speed without increasing swirling during the cooling process. When this was performed, particles of the desired size were achieved.

【0121】 従って、撹拌が2種の事項、第1は、ゼラチン溶液を十分に小さい液滴に破壊
するのに十分なせんだんを提供すること、及び第2に、壁の近位に、停滞する区
域が形成しないように十分な液体の流れを提供すること、を達成することが重要
である。後者の考察は、エマルションが冷却するに従って、特に1:3のゼラチ
ン−油比においてせんだんが弱化するように見えるので、より重要であるように
見えた。その条件下では、小さい羽根車が高度のせんだんを提供し、羽根車を囲
む区域でのみ流動することができるであろう。
Thus, agitation is of two things: first, it provides enough shear to break the gelatin solution into sufficiently small droplets, and second, it stagnates near the wall. It is important to provide sufficient flow of liquid so that no area is formed. The latter consideration seemed to be more important as the emulsion appeared to weaken as the emulsion cooled, especially at a gelatin-oil ratio of 1: 3. Under such conditions, a small impeller would provide a high degree of spring and could only flow in the area surrounding the impeller.

【0122】 通常、渦巻きを伴う問題が存在する場合、それは、そらせ板の追加により解決
することができる。実際、そらせ板はそらせ板をもたない形態に比して混合速度
の増加を可能にした。同時に、そらせ板とタンク壁との間の隙間は1/8”(3
cm)のみで、冷却された、緩徐に移動する物質の形成を蓄積させる可能性があ
る。そらせ板を使用する場合は、この問題を回避するように注意しなければなら
ない。
[0122] Usually, if there is a problem with swirling, it can be solved by adding deflectors. In fact, the deflector enabled an increase in the mixing speed compared to the configuration without the deflector. At the same time, the gap between the deflector and the tank wall is 1/8 "(3
cm) alone, can accumulate the formation of cooled, slow-moving substances. Care must be taken to avoid this problem when using baffles.

【0123】 規模拡大をするために、それぞれがその利点を有する、2種の別の方法が使用
された。第1の方法では、混合シャフトはビーカーの軸に沿って配置された。羽
根車自体は容器に容易にはまる大きさで、底部に近く配置された。この形態では
、大きな深い渦巻きが形成され、羽根車の中央部を露出し、そのため刃の先端の
みが溶液中に浸漬された。エマルションを、容器の周囲に氷の袋を充填すること
により冷却した。この形態により、tlCAM(453)を伴う及び伴わない実
験を3−L規模で実施した。結果は表VIIに示されている。
To scale up, two other methods were used, each with its advantages. In the first method, the mixing shaft was located along the axis of the beaker. The impeller itself was large enough to fit easily into the container and was located near the bottom. In this configuration, a large deep spiral was formed, exposing the center of the impeller, so that only the tip of the blade was immersed in the solution. The emulsion was cooled by filling an ice bag around the container. With this configuration, experiments with and without tlCAM (453) were performed on a 3-L scale. The results are shown in Table VII.

【0124】[0124]

【表8】 [Table 8]

【0125】 表は、50〜70μmの平均直径をもつ微小球を生成するために、850rpm
で駆動された時に、浅いピッチ(〜10゜)を伴う31/2”(8.9cm)の船 舶用プロペラが役立ったことを示している。10%におけるtlCAM(453
)の取り込みは粒度に有意な影響をもたなかった。
The table shows that to produce microspheres with an average diameter of 50-70 μm, 850 rpm
Indicates that a 31/2 "(8.9 cm) marine propeller with a shallow pitch (゜ 10 °) when driven with a tlCAM (453%) was useful.
) Had no significant effect on particle size.

【0126】 この方法は幾つかの欠点を有した。プロペラが、特に実験の最初の相の期間中
に、油相の跳ね上げを引き起こし、空気がエマルション中に連行される可能性が
あり、tlCAM(453)の変性又は泡立ちを引き起こし、それは後続の洗浄
段階を妨げるであろう。従って、渦巻き及び空気の連行が最小になるような方法
もまた追及された。
This method has several disadvantages. The propeller causes the oil phase to bounce, especially during the first phase of the experiment, and air can be entrained in the emulsion, causing tlCAM (453) denaturation or foaming, which is Will hinder the stage. Therefore, methods were also sought in which swirls and air entrainment were minimized.

【0127】 より大きい規模(120g以上)においては、冷却の好都合な速度が規模拡大
の複雑性に付加される。冷却は容器壁から実施されるので、冷却装置の境界層、
そして従ってタンク壁の近位に、より粘性のエマルションが存在する。この層は
混合作用により薄く維持される。より高い冷却速度においては、熱の(そして従
って流体力学の)境界層はより厚くなり、この効果を相殺するためには、より強
力な混合が必要である。
On larger scales (greater than 120 g), favorable rates of cooling add to the complexity of the scale-up. Since the cooling is performed from the vessel wall, the boundary layer of the cooling device,
And thus a more viscous emulsion is present proximal to the tank wall. This layer is kept thin by the mixing action. At higher cooling rates, the thermal (and thus hydrodynamic) boundary layer becomes thicker, and stronger mixing is needed to offset this effect.

【0128】 より大きい規模で、より低い冷却速度においては、硬化させるための余分の撹
拌時間が必要であるか不明であった。問題の可能性を回避するために、工程中に
1時間の維持段階が含まれた。
At larger scales and lower cooling rates, it was not clear whether extra stirring time was needed to cure. A one hour maintenance phase was included in the process to avoid potential problems.

【0129】 評価に適切な羽根車を決定するために研究が実施された。750mLゼラチン
溶液を含む3−Lエマルションを20.3cmの直径をもつビーカー中に50℃
で維持した。以下に挙げた羽根車を3種の異なる位置、垂直に設置して中央で、
垂直に設置して中心から外して、そして中心から外した位置で、垂線から10〜
15゜の角度で設置して、試験した(図3を参照されたい)。
A study was performed to determine the appropriate impeller for evaluation. A 3-L emulsion containing 750 mL gelatin solution was placed in a beaker having a diameter of 20.3 cm at 50 ° C.
Maintained. The impellers listed below are installed in three different positions, vertically, and in the center,
Vertically, off-center, off-center, 10 to 10
Placed at a 15 ° angle and tested (see FIG. 3).

【0130】 各羽根車が回転可能である最大速度を点検し、その速度における混合動態を定
性的に試験した。結果は表VIIIに示されている。
The maximum speed at which each impeller was able to rotate was checked and the mixing dynamics at that speed were qualitatively tested. The results are shown in Table VIII.

【0131】[0131]

【表9】 [Table 9]

【0132】 異なる羽根車のデザインの直接的比較は、入手可能な羽根車の直径がすべて同一
でないため、困難であった。しかし、最も有効なデザインは半径方向の流れの羽
根車であり、その羽根車は中心から外れて配置しなければならないように見えた
Direct comparison of different impeller designs has been difficult because the available impeller diameters are not all the same. However, the most effective design was a radial flow impeller, which appeared to have to be located off-center.

【0133】 図3に示されるように、混合容器の「上方左側」の1/4に、羽根車を傾斜し
て設置することが決定された。この配置は、渦巻きの形成を最小にする。規模が
大きくなる順に配列し、しかし様々な羽根車、容器の直径、及び混合速度を取り
入れた多数の実験を、表IXに要約している。
As shown in FIG. 3, it was determined that the impeller was installed to be inclined at one quarter of the “upper left” of the mixing vessel. This arrangement minimizes swirl formation. A number of experiments arranged in increasing order, but incorporating various impellers, vessel diameters, and mixing speeds are summarized in Table IX.

【0134】[0134]

【表10】 [Table 10]

【0135】 表IXは、300−g規模において得られた粒子は許容不能なほど大きかったこと
を示している。150−gにおいて1種類の特定の形態、4.5−L(17.1
cm直径)のビーカー中に設置された、3”(7.6cm)半径方向流(R10
0)羽根車、が成功であったので、労力を要する実験を実施しなかった。
Table IX shows that the particles obtained at the 300-g scale were unacceptably large. One specific form at 150-g, 4.5-L (17.1
cm diameter) beaker, 3 "(7.6 cm) radial flow (R10
0) Since the impeller was successful, no laborious experiments were performed.

【0136】 所望の粒度分布を達成するために、条件の僅かな調整が必要かも知れず、これ
らは当業者の範囲内にある。例えば、直径が7.3cmから20cmまで増加し
ていく容器を使用したので、羽根車対タンク直径比率は実際に増加した。これは
、羽根車の周囲の領域に対する活動流体運動の区域を制約する傾向がある、冷却
エマルションの揺変性に関連するかも知れない。実質的により高い規模(例えば
、エマルション容量が>25Lであろうような、>1000g)においては、前
記の方法は、非実際的になる可能性があり、混合のレベルを強化させるためにそ
の他の方法と置き換えなければならない。一つの代替法は、混合をインラインで
実施する操作の半バッチ形態である。規模の軽度の変更は全処理時間の変更によ
り実施されるであろう。
Slight adjustments in conditions may be necessary to achieve the desired particle size distribution, which are within the skill of the art. For example, the impeller to tank diameter ratio actually increased because a vessel was used whose diameter increased from 7.3 cm to 20 cm. This may be related to the thixotropic nature of the cooling emulsion, which tends to constrain the area of active fluid motion relative to the area around the impeller. On substantially higher scales (e.g.,> 1000 g, where the emulsion volume would be> 25 L), the method can be impractical, and other methods may be used to enhance the level of mixing. Must be replaced with a method. One alternative is a semi-batch form of operation where the mixing is performed in-line. Minor changes in scale will be implemented with changes in overall processing time.

【0137】 実施例6 薬剤の沈澱を回避するための調整 送達される薬剤が、実施例3及び5の方法中に沈澱する傾向があるような等電
点を有する蛋白質である場合は、このような沈澱を回避するための調整を容易に
実施することができる。例えば、20重量%のゼラチン溶液は、アルブミンの等
電点に近い、約5のpH値を有するので、暖かいゼラチン溶液に添加されると、
アルブミンが沈澱する。沈澱は、ゼラチン溶液のpHを6.0〜6.1に調整す
ることにより又はゼラチンを最初に0.019MのNaOHに溶解することによ
り回避された。
Example 6 Modified Delivery to Avoid Precipitation of Drugs If the drug to be delivered is a protein having an isoelectric point that tends to precipitate during the methods of Examples 3 and 5, Adjustments can be easily made to avoid excessive precipitation. For example, a 20% by weight gelatin solution has a pH value of about 5, close to the isoelectric point of albumin, so that when added to a warm gelatin solution,
Albumin precipitates. Precipitation was avoided by adjusting the pH of the gelatin solution to 6.0-6.1 or by first dissolving the gelatin in 0.019 M NaOH.

【0138】 その他の薬剤を伴うこのような問題を回避するための同様な調整は、当業者に
思い付かれると期待される。
Similar adjustments to avoid such problems with other drugs are expected to occur to those skilled in the art.

【0139】 実施例7 医薬品等級のtlCAM(453)/ゼラチン微小球の概括的調製法 ゼラチン/tlCAM(453)微小球を、トウモロコシ油中のtlCAM(
453)及びゼラチンの溶液を混合して油中水エマルションを形成することによ
り開始する方法により調製される。この乳化方法は、原料として、トウモロコシ
油、ゼラチン、Span 80、注射用水、及び、L−ヒスチジンバッファー中のtl CAM(453)を使用する。次に、湿ったゼラチンビードをアセトンで洗浄し
て、油及び界面活性剤を除去し、ゼラチンビードを乾燥微小球粉末に脱水する。
残留アセトンを除去し、そして制御された湿度の空気流により微小球の床を流動
化させることにより、最終水分含量を固定する。
Example 7 General Preparation of Pharmaceutical Grade tlCAM (453) / Gelatin Microspheres Gelatin / tlCAM (453) microspheres were prepared using tlCAM (corn oil) in corn oil.
453) and a solution of gelatin, prepared by mixing the solutions to form a water-in-oil emulsion. This emulsification method uses corn oil, gelatin, Span 80, water for injection, and tlCAM (453) in L-histidine buffer as raw materials. Next, the wet gelatin beads are washed with acetone to remove oils and surfactants, and the gelatin beads are dehydrated to dry microsphere powder.
The residual water content is fixed by removing the residual acetone and fluidizing the bed of microspheres with a stream of air at a controlled humidity.

【0140】 表Xは、本方法により調製されたtlCAM(453)/ゼラチンの微小球及
びプラセボ(ゼラチン微小球のみ)のバルク粉末調製物の量的組成を挙げている
Table X lists the quantitative composition of the tlCAM (453) / gelatin microspheres and placebo (gelatin microspheres only) bulk powder preparations prepared by this method.

【0141】[0141]

【表11】 [Table 11]

【0142】 実施例8 医薬品等級のtlCAM(453)/ゼラチン微小球の概括的調製法 以下はtlCAM(453)/ゼラチン微小球の製造に繰り返し使用された標
準的概括的方法である。 1. tlCAM(453)を>50g/Lに濃厚化し、低イオン強度の、pH
7.0の10mMヒスチジンバッファー中に透析濾過した(diafiltered)。限 外濾過/透析濾過(diafiltration)を、ヒスチジン透析濾過(diafiltration)
バッファーの少なくとも7容量によりモデルS10Y30(30,000MWC
O)の接線方向流の限外濾過カートリッジ(Amicon, Beverly,MA)を使用して実 施する。 2. 最終UF/DF調製tlCAM(453)バルクを0.2−ミクロンのフ
ィルターを通して滅菌ポリエチエレン・テレフタラート・コポリマー(PETG
)のびん中に滅菌濾過し、−30℃以下で貯蔵する。免疫比濁計によるtlCA
M(453)含量、SDS−PAGEによるtlCAM(453)の保全性、細
胞を基礎にしたプラクの測定による生物活性、及び微生物添加量を定量するため
に、滅菌調製バルクのアリコートを使用する。免疫比濁測定は、興味のある蛋白
質を、それに反応性の抗体と混合することにより形成された沈澱物から散乱され
た光線の強度の測定値に基づいて、溶液中の特定の蛋白質の濃度を測定する方法
である。この測定するを実施するための自動化機器は例えば、Behring Diagnost
ics, Inc.(Somerville, NJ)社により製造されている。 3. 調製時に、40℃以下に設定された水浴中にびんを入れることにより、t
lCAM(453)を融解させる。 4. 段階1からのヒスチジンバッファー中のゼラチン104.7g、tlCA
M(453)14.9g及び、総重量600gのために十分な注射用水の溶液組
成物を1Lのガラスビーカーに調製する。このtlCAM(453)ゼラチン溶
液は固体総量12.4%を含んでなるtlCAM(453)を20%(w/w)
の総固体含量を有する。50℃の水浴中で30分以内の間、覆いながら、混合物
を撹拌する。別の4.5Lのステンレス鋼のビーカーに、トウモロコシ油220
8g(2400mL)及びSpan 80(=1%)24gを、lightnin(R)ミキサー(
Lightnin Equipment Co., Milwaukee, WI)に取り付けた3−インチの半径方向 流の羽根車を使用して、30分間以内の間50℃の水浴中で200rpmで混合
する。 5. 油中水エマルションを生成するために、油溶液中のミキサーの速度を30
0rpmに増加し、暖かいtlCAM(453)ゼラチン溶液を約1分間にわた
り、油/界面活性剤溶液中に穏やかに注入する。次に、ミキサーの速度を425
rpmに増加して、油/界面活性剤相中にゼラチン−水の液滴を形成する。水浴
の設定点を10℃に低下させ、その温度が15℃に達するまでエマルションを混
合する。この期間に、ミキサーの速度を、空気の連行を引き起こさずに達成可能
な最大速度まで、10分間隔で増加させる。この工程はゼラチン−tlCAM(
453)の水滴を冷却し、ゲルビードに固化する。エマルション温度が15℃に
達すると、640rpm以下の混合速度で60分以内の間、エマルションを混合
する。この段階はゼラチン/tlCAM(453)ビードを硬化させ、安定化さ
せる。 6. 冷却されたエマルションを7.6Lのステンレス鋼のビーカーに移し、次
いで、エマルションをアセトンで洗浄することにより、ゲルビードを油及び界面
活性剤から分離する。アセトンによる6回の洗浄が、エマルションから油/界面
活性剤相を除去し、tlCAM(453)/ゼラチンを目標の粒度の微小球に脱
水させる。 7. 真空ラインに連結された濾過フラスコ上に設定されたブッフナー漏斗中の
3.0ミクロンのTeflon(R)-タイプのFSフィルター(Millipore, Bedford, MA
)上に、微小球を回収する。更に濾液が漏斗から出なくなるまで、真空を吸引す
ることにより、微小球を自由流動粉末に乾燥する。ブッフナー漏斗からのすべて
の微小球を60−メッシュのステンレス鋼のふるいに移し、回収パン上にふるう
。この粉末は、前段階で、次の製造段階に対して合わせられるtlCAM(45
3)/ゼラチン微小球のバルク粉末バッチの2種類のサブバッチの一方に対応す
る。粉末をTeflon(R)-で裏打ちされた蓋で蓋をされたタイプIIIのフリントガラ スのびん中に移し、以下の実施例15に示されるようにアセトンの除去まで、2
〜8℃で貯蔵する。
Example 8 General Preparation of Pharmaceutical Grade tlCAM (453) / Gelatin Microspheres The following is a standard general method used repeatedly in the manufacture of tlCAM (453) / gelatin microspheres. 1. Concentrate tlCAM (453) to> 50 g / L, low ionic strength, pH
Diafiltered into 7.0 10 mM histidine buffer. Ultrafiltration / diafiltration is replaced by histidine diafiltration.
Model S10Y30 (30,000 MWC) with at least 7 volumes of buffer
Perform using O) tangential flow ultrafiltration cartridges (Amicon, Beverly, MA). 2. The final UF / DF preparation tlCAM (453) bulk is passed through a 0.2-micron filter through a sterile polyethylene terephthalate copolymer (PETG).
), Filter sterilized into bottles and store below -30 ° C. TlCA by immunoturbidimetry
Aliquots of sterile prepared bulk are used to quantify M (453) content, tlCAM (453) integrity by SDS-PAGE, biological activity by measuring cell-based plaque, and microbial loading. Immunoturbidimetry measures the concentration of a particular protein in solution based on a measurement of the intensity of light scattered from a precipitate formed by mixing the protein of interest with an antibody reactive therewith. It is a method of measuring. Automated instruments for performing this measurement are, for example, Behring Diagnost
ics, Inc. (Somerville, NJ). 3. During preparation, by placing the bottle in a water bath set at 40 ° C. or less, t
Thaw lCAM (453). 4. 104.7 g gelatin in histidine buffer from step 1, tlCA
A solution composition of 14.9 g of M (453) and water for injection sufficient for a total weight of 600 g is prepared in a 1 L glass beaker. This tlCAM (453) gelatin solution comprises 20% (w / w) tlCAM (453) comprising 12.4% total solids.
Has a total solids content of The mixture is stirred while covered in a 50 ° C. water bath for no more than 30 minutes. In another 4.5 L stainless steel beaker, add corn oil 220
8g of (2400 mL) and Span 80 (= 1%) 24g , lightnin (R) mixer (
Mix at 200 rpm in a 50 ° C water bath for no more than 30 minutes using a 3-inch radial flow impeller mounted on a Lightnin Equipment Co., Milwaukee, WI). 5. To produce a water-in-oil emulsion, the speed of the mixer in the oil solution should be 30
Increase to 0 rpm and gently inject the warm tlCAM (453) gelatin solution into the oil / surfactant solution for about 1 minute. Next, the mixer speed was set to 425.
rpm to form droplets of gelatin-water in the oil / surfactant phase. Lower the set point of the water bath to 10 ° C and mix the emulsion until the temperature reaches 15 ° C. During this period, the speed of the mixer is increased at 10 minute intervals to the maximum achievable without causing entrainment of air. This step is performed using gelatin-tlCAM (
The water droplet of 453) is cooled and solidified into a gel bead. When the emulsion temperature reaches 15 ° C., the emulsion is mixed at a mixing speed of 640 rpm or less within 60 minutes. This step hardens and stabilizes the gelatin / tlCAM (453) bead. 6. The gel bead is separated from the oil and surfactant by transferring the cooled emulsion to a 7.6 L stainless steel beaker and then washing the emulsion with acetone. Six washes with acetone remove the oil / surfactant phase from the emulsion and dehydrate the tlCAM (453) / gelatin to the target particle size microspheres. 7. A 3.0 micron Teflon®-type FS filter (Millipore, Bedford, MA ) in a Buchner funnel set on a filtration flask connected to a vacuum line
3.) Collect microspheres on top. The microspheres are dried to a free flowing powder by applying a vacuum until no more filtrate comes out of the funnel. Transfer all microspheres from the Buchner funnel to a 60-mesh stainless steel sieve and sift on a collection pan. This powder is tlCAM (45) which is matched in the previous stage to the next production stage.
3) / one of two sub-batches of bulk powder batch of gelatin microspheres. Powder Teflon (R) - lined lid transferred into bottles Furintogara scan type III, which is capped with, to remove acetone as shown in the following Example 15, 2
Store at ~ 8 ° C.

【0143】 この方法により製造されたtlCAM(453)/ゼラチン微小球は、約10
%のtlCAM(453)含量を有した。この方法で製造された粒子は図5に示
されている。
The tlCAM (453) / gelatin microspheres produced by this method are approximately 10
% TlCAM (453) content. The particles produced in this way are shown in FIG.

【0144】 実施例9 プラセボの調製の概括的方法 以下は、tlCAM(453)/ゼラチン微小球の製造のために繰り返して使
用された標準的概括的方法である。
Example 9 General Procedure for Preparation of Placebo The following is a standard general procedure used repeatedly for the manufacture of tlCAM (453) / gelatin microspheres.

【0145】 プラセボのゼラチン微小球(薬剤添加なし)を、tlCAM(453)の添加
を省いて、前記の実施例8の方法の段階4から7に従う方法により調製する。t
lCAM(453)添加微小球及びプラセボ微小球の両方の製造のために使用さ
れた工程段階は、同様な粒度を得るために、プラセボゼラチン微小球に比して、
tlCAM(453)添加微小球の乳化方法において、僅かに異なるゼラチン:
油比を使用することを除いて同一である。これは、両方のエマルション容量を一
定に維持しながら、ゼラチン:油比を1:4(tlCAM(453)添加微小球
に対する)から1:3(プラセボゼラチン微小球に対する)に変更することによ
り達成される。
Placebo gelatin microspheres (without drug addition) are prepared by the method according to steps 4 to 7 of the method of Example 8 above, omitting the addition of tlCAM (453). t
The process steps used for the production of both lCAM (453) -loaded microspheres and placebo microspheres were compared to placebo gelatin microspheres to obtain similar particle sizes.
In the method of emulsifying microspheres with tlCAM (453), slightly different gelatin:
Identical except using the oil ratio. This is achieved by changing the gelatin: oil ratio from 1: 4 (for tlCAM (453) -loaded microspheres) to 1: 3 (for placebo gelatin microspheres), while keeping both emulsion volumes constant. You.

【0146】 実施例10 アルブミン/ゼラチン微小球の概括的調製法 以下は、アルブミン/ゼラチン微小球の製造のために繰り返して使用された標
準的概括的方法である。
Example 10 General Procedure for the Preparation of Albumin / Gelatin Microspheres The following is a standard general procedure used repeatedly for the production of albumin / gelatin microspheres.

【0147】 ゼラチン溶液の調製に以下の変更を伴って、実施例8の方法に従って、アルブ
ミン/ゼラチン微小球を調製する。50℃で0.019MのNaOH436.3
g中に250−ブルームゼラチン104.8gを溶解することにより、ゼラチン
及びアルブミンの溶液を調製する。25%アルブミン(ヒト)USP(Bayer Co
rp, Elkhardt, IN)58.7gを添加する。これは、固体濃度20%、アルブミ
ン添加率12.3%に対応し、最終生成物中10%のアルブミン添加物をもたら
す。アルブミン/ゼラチン溶液中のNaOHの存在は、アルブミンの等電性沈澱
を防止するために必要である。そうでない場合は、この濃度のゼラチン溶液はp
H4〜5を有するであろう。このアルブミン/ゼラチン溶液をトウモロコシ油に
乳化させて、実施例8の段階4〜7のように処理する。
Albumin / gelatin microspheres are prepared according to the method of Example 8, with the following changes to the preparation of the gelatin solution. 0.019 M NaOH 436.3 at 50 ° C.
A solution of gelatin and albumin is prepared by dissolving 104.8 g of 250-bloom gelatin in g. 25% albumin (human) USP (Bayer Co
(rp, Elkhardt, IN) 58.7 g are added. This corresponds to a solids concentration of 20% and an albumin loading of 12.3%, resulting in an albumin loading of 10% in the final product. The presence of NaOH in the albumin / gelatin solution is necessary to prevent isoelectric precipitation of albumin. Otherwise, this concentration of gelatin solution is p
H4-5. The albumin / gelatin solution is emulsified in corn oil and processed as in Example 8, steps 4-7.

【0148】 前記の方法に従って調製された、2回の実験から回収された粉末を、真空濾過
後に合わせ、実施例13に説明されたアセトン除去法及び実施例14の水分除去
法により処理すると、容量直径<10μm又は>100μmの検出可能な粒子を
含まない、平均容量粒子直径43μmをもつゼラチン微小球が得られた。最終ア
ルブミン添加率は10.6重量%であった。
The powders recovered from the two experiments, prepared according to the method described above, were combined after vacuum filtration and treated by the acetone removal method described in Example 13 and the water removal method of Example 14 to give a volume Gelatin microspheres having an average volume particle diameter of 43 μm without detectable particles of diameter <10 μm or> 100 μm were obtained. The final albumin addition was 10.6% by weight.

【0149】 実施例11 粒度の調整 実施例9の方法により調製されたプラセボ(ゼラチンのみ)の微小球と、実施
例10の方法により調製されたアルブミン添加微小球との間の比較を実施した。
結果を表XIに示す。
Example 11 Adjustment of Particle Size A comparison was made between placebo (gelatin only) microspheres prepared by the method of Example 9 and albumin-loaded microspheres prepared by the method of Example 10.
The results are shown in Table XI.

【0150】[0150]

【表12】 [Table 12]

【0151】 これは、アルブミンの存在が平均容量粒子直径を増加させたことを明白に示して
いる。
[0151] This clearly shows that the presence of albumin increased the average volume particle diameter.

【0152】 tlCAM(453)もまた平均容量粒子直径を増加させた。これを研究する
ために、中程度の規模において、すなわち、12.5−cmの容器中のエマルシ
ョン容量800mL及び2”R100の羽根車(乾燥重量40g)を使用して実
験した。800−mLの規模(表XII)において、そして1:3のゼラチン:油 比を伴う、アルブミン添加微小球は、プラセボの微小球よりごく僅かに大きかっ
た(73対62μm)。1:4のゼラチン:油比においては、アルブミン添加微
小球は、プラセボに対する47μmに比して、57μmの平均容量粒子直径を有
した。
[0152] tlCAM (453) also increased the average volume particle diameter. To study this, experiments were performed on a medium scale, i.e. using an 800 mL emulsion volume in a 12.5-cm container and a 2 "R100 impeller (40 g dry weight). At the scale (Table XII) and with a 1: 3 gelatin: oil ratio, the albumin-loaded microspheres were only slightly larger than the placebo microspheres (73 to 62 μm), at a 1: 4 gelatin: oil ratio. The albumin-loaded microspheres had an average volume particle diameter of 57 μm compared to 47 μm for placebo.

【0153】[0153]

【表13】 [Table 13]

【0154】 しかし、tlCAM(453)添加微小球の平均容量粒子直径はプラセボより
ずっと大きかった(それぞれ、92及び165μm対62μm)。これらの実験
は、tlCAM(453)が平均容量粒子の増加を引き起こすことを示した。
However, the average volume particle diameter of tlCAM (453) -loaded microspheres was much larger than placebo (92 and 165 μm versus 62 μm, respectively). These experiments showed that tlCAM (453) caused an increase in average volume particles.

【0155】 粒度に対する添加蛋白質の効果は、エマルションの容量を一定に維持しながら
、ゼラチン:油比を1:3から1:4に変更することにより容易に最小にされた
。これは、800−mLの規模(表XII)において最初に示された。油:ゼラチ ン比1:4において、アルブミン及びtlCAM(453)添加微小球の両方が
プラセボ微小球より大きかったが、より重要なことには、アルブミン添加及びt
lCAM(453)添加微小球の両方が製薬学的に許容できる粒度分布を示した
The effect of added protein on particle size was easily minimized by changing the gelatin: oil ratio from 1: 3 to 1: 4, while keeping the volume of the emulsion constant. This was first shown on an 800-mL scale (Table XII). At an oil: gelatin ratio of 1: 4, both albumin and tlCAM (453) -loaded microspheres were larger than placebo microspheres, but more importantly, albumin-loaded and t-CAM.
Both lCAM (453) added microspheres showed a pharmaceutically acceptable particle size distribution.

【0156】 実施例12 より大きいバッチにおけるtlCAM(453)添加ゼラチン微小球の製法 より大きいバッチを調製するために、表XII(3000mL)の上記に使用さ れた方法を使用し、以下に更に示されている。 材料 250−ブルームゼラチン 105g ヒスチジンバッファー中 tlCAM(453) 15g(理論添加量の12.4%) トウモロコシ油(ρ=0.92) 2200g Span 80 24g 乳化 ゼラチン−tlCAM(453)溶液 重量 600g ビーカーの直径 17.3cm 羽根車、76mmR100、中心から外れた位置、シャフト、垂線から10〜 15゜ 速度 400、冷却期間中に 640rpmに増加 温度 最初 45〜50℃ 〜70分間にわたり15℃まで冷却 <15℃で1時間硬化 洗浄 それぞれ10分間の撹拌及び10分間の沈降時間を伴い、アセトンで7回洗浄 、 洗浄容量、 1 3L 2〜5 2L 6〜7 1L(5分間の撹拌及び沈降) 濾過 ブッフナー漏斗中で、3.0−μmMillipore Fluoroporeフィルターを使用。Preparation of tlCAM (453) -Added Gelatin Microspheres in Larger Batches Example 12 To prepare larger batches, the methods used above in Table XII (3000 mL) were used and are further shown below. Have been. Materials 250-bloom gelatin 105 g tlCAM (453) in histidine buffer 15 g (12.4% of theoretical) corn oil (ρ = 0.92) 2200 g Span 80 24 g emulsified gelatin-tlCAM (453) solution Weight 600 g Diameter of beaker 17.3cm impeller, 76mmR100, off-center position, shaft, 10-15 ° from vertical speed 400, increase to 640rpm during cooling period Temperature first 45-50 ° C Cool down to 15 ° C over 70 minutes <15 ° C 1 hour cure wash 7 washes with acetone, with 10 min stirring and 10 min settling time, washing volume, 13 L 2-52 L 6-71 1 L (5 min stirring and sedimentation) Filtration in Buchner funnel 3. Use 3.0-μm Millipore Fluoropore filter.

【0157】 結果は以下の表XIIIに示される。The results are shown in Table XIII below.

【0158】[0158]

【表14】 [Table 14]

【0159】 実施例13 残留アセトンの除去の概括的方法 以下は、ゼラチン微小球を含んでなる製薬学的組成物からの残留アセトンの除
去のために繰り返し使用された標準的一般的方法である。
[0159] The following general methods of removal of Example 13 the residual acetone is a standard general method repeatedly used for removal of residual acetone from a pharmaceutical composition comprising gelatin microspheres.

【0160】 実施例8の生成物(240g理論重量)を、滅菌空気供給物及び2個の気体洗
浄びんに連結された13−cmのAmicon Vantage(R)S2カラム(Amicon, Beverly
,MA)に充填する。1本のびんは24℃に設定された水浴中に浸漬し、第2のびん
は水分トラップとして設定されている。15L/分の流速で第1のびんを通過す
る間に空気が湿潤化される。相対湿度は、水浴の温度を調整することにより90
〜95%に設定される。15L/分において、粉末は粉末床を平均に流動化させ
る。約11時間にわたり処理を実施し、それまでに粉末中の残留アセトン濃度が
250ppm未満に減少される。
The product of Example 8 (240 g theoretical weight) was applied to a 13-cm Amicon Vantage® S2 column (Amicon, Beverly ) connected to a sterile air supply and two gas scrubbing bottles.
, MA). One bottle is immersed in a water bath set at 24 ° C. and the second bottle is set as a moisture trap. The air is moistened while passing through the first bottle at a flow rate of 15 L / min. The relative humidity is adjusted to 90 by adjusting the temperature of the water bath.
Set to ~ 95%. At 15 L / min, the powder fluidizes the powder bed to an average. The treatment is carried out for about 11 hours, by which time the residual acetone concentration in the powder has been reduced to less than 250 ppm.

【0161】 実施例14 水分減少のための概括的方法 以下は、ゼラチン微小球を含んでなる製薬学的組成物の水分減少のために繰り
返し使用された標準的な一般的方法である。
[0161] The following general methods for Examples 14 moisture reduction is repeatedly used and standardized general method for water loss pharmaceutical composition comprising gelatin microspheres.

【0162】 実施例12におけるのと同様な装置を使用して、微小球の水分含量を減少させ
る。この場合、2〜4℃に水浴温度を設定することにより調整された相対湿度は
35〜40%であり、微小球中の最終水分含量の目標範囲は12〜18%である
。バルクのtlCAM(453)微小球をカラムから取り出して、2〜8℃で、
Teflorn(R)-裏打ち蓋のついたタイプ−IIIのフリントガラスのびんに貯蔵する。
Using a device similar to that in Example 12, reduce the water content of the microspheres. In this case, the relative humidity adjusted by setting the water bath temperature at 2-4 ° C. is 35-40%, and the target range of the final moisture content in the microspheres is 12-18%. Remove the bulk tlCAM (453) microspheres from the column and at 2-8 ° C,
Teflorn (R) - stored in bottles of flint glass with a backing lid type -III.

【0163】 実施例15 400gのゼラチン/tlCAM(453)微小球の製法 ブタのゼラチン(タイプA)をHormel Foods(Austin, MN)から購入した。トウ
モロコシ油及びSpan 80(モノオレイン酸ソルビタン、NF等級)がRuger Chemi
cal Co. Inc.(Irvington,NJ)により供給された。アセトン(試薬等級)をEM Sci
ence(Gibbstown, NJ)から購入した。精製ICAMを10mLヒスチジンバッフ ァーpH7.0(〜50mg/ml)中に、実施例1に従って調製した。ヒトの
血清アルブミン(HAS ロット#684PO67A、市販用原料)を、Bayer
Corporation, Biological Products, Clayton NCから得た。これらの実験に使用
された容器、羽根車、シャフト及びそらせ板はステンレス鋼(SS316)から
製造されていた。
Example 15 Preparation of 400 g Gelatin / tlCAM (453) Microspheres Porcine gelatin (type A) was purchased from Hormel Foods (Austin, MN). Corn oil and Span 80 (sorbitan monooleate, NF grade) are available from Ruger Chemi
Supplied by cal Co. Inc. (Irvington, NJ). Acetone (reagent grade) EM Sci
ence (Gibbstown, NJ). Purified ICAM was prepared according to Example 1 in 10 mL histidine buffer pH 7.0 (〜50 mg / ml). Human serum albumin (HAS lot # 684PO67A, commercial material) was purchased from Bayer
Corporation, Biological Products, Clayton NC. The vessels, impellers, shafts and baffles used in these experiments were made from stainless steel (SS316).

【0164】 実施例8、9及び10の150gの規模から、より大きい規模に、製造方法の
幾何学的拡大のための戦略は、単位容積当たり一定の混合力の原則に基づいてい
た。150gから400gのバッチサイズへの幾何学的規模拡大方法は、エマル
ションの床の、高さ対直径比(H/D)を一定に維持しながら容器サイズの比例
的増加を伴うであろう。
From the 150 g scale of Examples 8, 9 and 10 to larger scales, the strategy for the geometric expansion of the manufacturing process was based on the principle of constant mixing power per unit volume. The geometric scaling method from 150 g to 400 g batch size would involve a proportional increase in container size while maintaining a constant height-to-diameter ratio (H / D) of the emulsion floor.

【0165】 より小さい150g規模における既知の方法のパラメーターに基づいて、より
大きいバッチサイズに対する幾何学的に規模拡大された方法のパラメーターを計
算するために要する式を決定するために、以下の微分が使用された。
Based on the parameters of the known method at the smaller 150 g scale, to determine the equations needed to calculate the geometrically scaled method parameters for the larger batch size, the following derivative is Was used.

【0166】 幾何学的規模拡大 エマルション床の容量=πR2H [式中、Rはバケツの半径であり、Hはエマルションの高さである]。より小さ
い150g規模におけるエマルション容量(πRS 2S)により、より大きい幾 何学的規模拡大バッチサイズにおけるエマルション床の容量(πRL 2L)を割 ると、
Volume of the geometrically scaled emulsion bed = πR 2 H, where R is the radius of the bucket and H is the height of the emulsion. By emulsion capacity in less than 150g scale (πR S 2 H S), the capacity of the emulsion floor in a larger geometrical scale batch size (πR L 2 H L) Ru split,

【0167】[0167]

【数3】 (Equation 3)

【0168】 が出る。 バケツの直径により半径を置き換えると(R=D/2)、Comes out. If the radius is replaced by the bucket diameter (R = D / 2),

【0169】[0169]

【数4】 (Equation 4)

【0170】 それぞれDL及びDSにより分子及び分母を×そして÷すると、When the numerator and denominator are X and に よ り by D L and D S respectively,

【0171】[0171]

【数5】 (Equation 5)

【0172】 になる。 幾何学的類似性のためには、H/Dはすべての規模で一定であるので、前記の等
式は、
Is obtained. Because of the geometric similarity, H / D is constant at all scales, the above equation becomes

【0173】[0173]

【数6】 (Equation 6)

【0174】 [ここで、 DS− より小さい150g規模に使用された容器の直径(6.7”) VS− より小さい150g規模におけるエマルションの容量(3.0 L) DL− 150gより大きいあらゆる規模の容器の直径 VL− 150gより大きいあらゆる規模におけるエマルションの容量]に簡略 化される。[Here, the diameter of the vessel used for the 150 g scale smaller than D S − (6.7 ″) The capacity of the emulsion at the 150 g scale smaller than V S − (3.0 L) D L −greater than 150 g Diameter of containers of any size VL- volume of emulsions of any size greater than 150 g].

【0175】 従って、より小さい150gの規模におけるエマルション容量及び容器の直径
並びに大きい規模(ある規模に固定された)に対するエマルション容量を知るこ
とにより、その大きい規模に対して使用されるべき容器直径(DL)を計算する ことができる。
Thus, by knowing the emulsion volume and container diameter at the smaller 150 g scale and the emulsion volume for the larger scale (fixed to a certain scale), the container diameter to be used for that larger scale (D L ) can be calculated.

【0176】 単位容量当たりの電力(P/v) Power per unit capacity (P / v)

【0177】[0177]

【数7】 (Equation 7)

【0178】 [ここで、 N−混合速度(rpm) d−羽根車の直径 (P/v)S−小さい150g規模で発生する単位容量当たりの混合力 (P/v)L−150gより大きいあらゆる規模で発生する単位容量当たりの混 合力]。[Where N-mixing speed (rpm) d-impeller diameter (P / v) S- mixing power per unit volume generated on a small 150 g scale (P / v) L- any greater than 150 g Mixing force per unit capacity generated on a scale].

【0179】 容量当たりの力の等式は、次元及び動力学的類似性を説明しており、広い範囲
のレイノルド数(Reynolds numbers)[Rushton, J.H.,E.W.Costich, H.J.Everet
t, Chem. Eng. Progress 46(8):395-404(1950)]に対して、力の数が、与えられ た羽根車のデザインに対して一定である乱流形態に適用可能である。
The force-per-capacity equation accounts for dimensional and kinetic similarities and covers a wide range of Reynolds numbers [Rushton, JH, EWCostich, HJEveret
t, Chem. Eng. Progress 46 (8): 395-404 (1950)], where the number of forces is applicable to turbulent regimes that are constant for a given impeller design.

【0180】 等式1及び2は、300から1000gの範囲の、様々な大きい規模に対する
幾何学的規模拡大パラメーターを計算するために使用された。これらの値は表XI
Vに挙げられ、150gの規模において発生されたものと同様な、エマルション 内における単位容量当たりの混合力を発生するための、エマルション容量及び羽
根車の直径の比例する増加の原因である。
Equations 1 and 2 were used to calculate geometric scaling parameters for various large scales, ranging from 300 to 1000 g. These values are shown in Table XI
V, which is responsible for the proportional increase in emulsion volume and impeller diameter to generate mixing power per unit volume in the emulsion, similar to that generated on a 150 g scale.

【0181】[0181]

【表15】 [Table 15]

【0182】 更に、乳化系は単純な混合方法よりも複雑で、混合力に加えて、増加されたせん
だん応力が重要である。混合時間は、それらがバッチサイズ及び冷却速度に依存
するので、一定に維持されなかった。
In addition, emulsifying systems are more complex than simple mixing methods, and the increased shear stress is important in addition to the mixing power. Mixing times were not kept constant as they depended on batch size and cooling rate.

【0183】 400g規模における規模拡大方法のための乳化装置 400g規模における規模拡大方法に使用されたゼラチン、油及びSpan 80の 相対的な量を表XVに概説される。150g規模の方法とは反対に、この方法は、
ゼラチン微小球及びICAM/ゼラチン微小球の両方の製造のために同一のゼラ
チン対油の比率を使用する。
Emulsifier for Scale-Up Method at 400g Scale The relative amounts of gelatin, oil and Span 80 used in the scale-up method at 400g scale are outlined in Table XV. Contrary to the 150 g scale method, this method
The same gelatin to oil ratio is used for the production of both gelatin microspheres and ICAM / gelatin microspheres.

【0184】[0184]

【表16】 [Table 16]

【0185】 400g規模(8Lエマルション容量)における乳化方法は表XIVに見られる ように、343rpmの最初の混合速度において、4.0”半径の羽根車をもつ
9.3”の直径の容器を要した。ゼラチン溶液は50℃で維持された水浴中に配
置された3Lのステンレス鋼の容器中の、3”半径の羽根車を使用して、200
rpmの混合速度で調製された。トウモロコシ油及びSpan 80の混合物は、50 ℃で維持された水浴中に入れられた12Lのステンレス鋼の容器中の4”半径の
羽根車を使用して、250rpmで混合された。溶解されたゼラチン溶液は、油
/Span混合物に添加され、種々の実験条件下(そらせ板使用及び非使用で)及び
冷却速度(緩徐、中速度及び急速)において乳化を実施して、所望の50μmの
粒度範囲の微小球を生成した。生成されたエマルション液滴及び微小球の粒度に
対する種々の方法のパラメーターの効果を評価するために、カメラ付属物(Pola
roid Microcam, UK)の付いた光学顕微鏡(Zeiss, Germany)により、乳化工程 中の種々の地点におけるエマルションの写真が採られた。微小球をアセトンで洗
浄して、微小球調製物から油及び水分の痕跡を除去した。次に、アセトン洗浄微
小球をブッフナー漏斗を使用して真空濾過し、75μmのメッシュのふるいを使
用してふるって、微小球調製物から大きな粒子及び凝集物を除去した。この次に
は、クロマトグラフィーのカラム中で〜16時間、湿潤化空気(RH〜90%)
で粉末床を流動化することによる、アセトン除去段階が続いた。アセトン除去後
に、カラムを清浄な空気(RH〜35%)を循環させることにより、微小球の水
分濃度を13〜15%に調整した。乾燥微小球をガラス容器内に貯蔵した。
The emulsification method on a 400 g scale (8 L emulsion volume) requires a 9.3 "diameter vessel with a 4.0" radius impeller at an initial mixing speed of 343 rpm, as seen in Table XIV. did. The gelatin solution was prepared using a 3 "radius impeller in a 3L stainless steel container placed in a water bath maintained at 50 ° C.
It was prepared at a mixing speed of rpm. The mixture of corn oil and Span 80 was mixed at 250 rpm using a 4 "radius impeller in a 12L stainless steel container placed in a water bath maintained at 50 ° C. Dissolved gelatin The solution was added to the oil / Span mixture and emulsification was performed under various experimental conditions (with and without baffle) and cooling rates (slow, medium and fast) to achieve the desired 50 μm particle size range. Microspheres were generated.To evaluate the effect of various method parameters on the emulsion droplets produced and the particle size of the microspheres, a camera accessory (Pola) was used.
Photomicrographs of the emulsion at various points during the emulsification process were taken with a light microscope (Zeiss, Germany) with an Android Microcam, UK). The microspheres were washed with acetone to remove oil and moisture traces from the microsphere preparation. The acetone washed microspheres were then vacuum filtered using a Buchner funnel and sieved using a 75 μm mesh sieve to remove large particles and aggregates from the microsphere preparation. This is followed by humidified air (RH ~ 90%) in a chromatographic column for ~ 16 hours.
Followed by an acetone removal step by fluidizing the powder bed. After removing the acetone, the water concentration of the microspheres was adjusted to 13-15% by circulating clean air (RH-35%) through the column. The dried microspheres were stored in a glass container.

【0186】 そらせ板を使用しない乳化(150g規模の工程と同様) 使用された製造方法は、より小さい150g規模で使用されたものと同様であ
った。4.0”半径の羽根車を上部左側の1/4に配置し、9.25”直径の容
器内に、垂線に12度の角度で、中心から外して配置した。
Emulsification without baffles (similar to a 150 g scale process) The manufacturing method used was similar to that used for the smaller 150 g scale. A 4.0 "radius impeller was placed in the upper left quarter and placed off center in a 9.25" diameter vessel at a 12 degree angle to normal.

【0187】 そらせ板を使用する乳化 エマルション容量(8L)、バケツ直径(9.25”)及び羽根車のサイズ(
4.0”)は、そらせ板を使用しない実験装置で使用されたものと同様であった
。更に、4個のステンレス鋼のそらせ板(高さ10インチで幅3/4”)を垂直
に、そして相互から当距離(90゜離れて)に、そして容器の側部から3/8”
に配置した。羽根車を図3bに見られるように、容器の中心(真っすぐで、傾斜
なしで)に配置された。
Emulsion emulsion volume using a baffle plate (8 L), bucket diameter (9.25 ″) and impeller size (
4.0 ") was similar to that used in the experimental apparatus without baffles. In addition, four stainless steel baffles (10 inches high and 3/4" wide) were vertically oriented. And equidistant from each other (90 ° away) and 3/8 "from the side of the container
Was placed. The impeller was positioned in the center of the container (straight, without tilt) as seen in FIG. 3b.

【0188】 冷却法 下記のように3種の冷却法を評価した。 Cooling Methods Three cooling methods were evaluated as follows.

【0189】 緩徐な冷却 使用された冷却方法は、より小さい150gの規模で使用されたものと同様で
あった。ゼラチン溶液(50℃)を油/Span 混合物(50℃水浴中に入れた) を含む容器に添加し、前以て設定された初期混合速度で混合した。添加の直後に
、水浴の設定温度を50℃から10℃に変更し、エマルションが徐々に10℃に
冷却されるに従って、混合速度を増加した。
Slow cooling The cooling method used was similar to that used on a smaller 150 g scale. The gelatin solution (50 ° C.) was added to the vessel containing the oil / Span mixture (in a 50 ° C. water bath) and mixed at a preset initial mixing speed. Immediately after the addition, the set temperature of the water bath was changed from 50 ° C to 10 ° C, and the mixing speed was increased as the emulsion was gradually cooled to 10 ° C.

【0190】 そらせ板使用及び非使用の乳化実験に対して緩徐な冷却速度を評価した。そら
せ板を使用せずに実施された乳化実験に対して、3種の初期混合速度、343、
375及び415rpmを使用した。そらせ板を使用した実験は2種の初期混合
速度、425及び475rpmで評価した。
Slow cooling rates were evaluated for emulsification experiments with and without baffles. For emulsification experiments performed without using baffles, three initial mixing speeds, 343,
375 and 415 rpm were used. Experiments using baffles were evaluated at two initial mixing speeds, 425 and 475 rpm.

【0191】 中速度の冷却 150g規模(〜0.47度/分)で達せられたものより高い冷却速度(〜1
.0度/分)を達成する試みで、実験を実施した。ゼラチン溶液(50℃)を油
/Span混合物(50℃)に添加し、前以て設定された初期混合速度で混合した。
添加の直後に、水浴装置を停止して、1.0度/分の冷却速度を維持するために
、間隔をおいて、暖かい水浴に氷を緩徐に添加した。そらせ板により中速度の冷
却が実施され、2種の初期混合速度、625及び640rpmに対して評価した
Medium Cooling Cooling rates higher than those achieved on a 150 g scale (~ 0.47 degrees / minute) (~ 1
. The experiment was performed in an attempt to achieve 0 ° / min). The gelatin solution (50 ° C.) was added to the oil / Span mixture (50 ° C.) and mixed at a preset initial mixing speed.
Immediately after the addition, the water bath was turned off and ice was slowly added to the warm water bath at intervals to maintain a cooling rate of 1.0 degrees / minute. Medium speed cooling was performed by the baffle and evaluated against two initial mixing speeds, 625 and 640 rpm.

【0192】 急速冷却 急速冷却速度(〜2.3度/分)は以下のように達成された。50℃の油/Sp
an混合物へのゼラチン溶液の添加の直後に、初期混合速度を、前以て決定された
rpmに増加した。エマルションを50℃で、固定された時間(20〜40分)
、この速度で混合して、50μmの粒度範囲の液滴を生成した。次に、水浴から
暖かい水を空けて、それを氷水のスラーリで入れ換えることによりエマルション
を15℃に急速に冷却した。浴温を0.1℃に設定した。エマルションが50℃
から15℃に急速に冷却した時に混合速度が増加された。エマルションが15℃
の温度に達した時に、浴温を10℃に増加し、微小球をこの温度で維持し、52
5rpmで1時間撹拌した。
Rapid Cooling The rapid cooling rate (〜2.3 degrees / minute) was achieved as follows. 50 ℃ oil / Sp
Immediately after the addition of the gelatin solution to the mixture, the initial mixing speed was increased to a predetermined rpm. Emulsion at 50 ° C for a fixed time (20-40 minutes)
Mixing at this speed produced droplets in the 50 μm size range. The emulsion was then rapidly cooled to 15 ° C. by draining warm water from the water bath and replacing it with a slurry of ice water. The bath temperature was set at 0.1 ° C. Emulsion is 50 ℃
The mixing speed was increased when rapidly cooled to -15 ° C. The emulsion is 15 ° C
When the temperature of was reached, the bath temperature was increased to 10 ° C., the microspheres were maintained at this temperature, and
The mixture was stirred at 5 rpm for 1 hour.

【0193】 そらせ板を伴う急速冷却方法は、以下の2種の実験条件下で、ゼラチン微小球
、アルブミン添加ゼラチン微小球、及びICAM添加ゼラチン微小球を製造する
ために使用された。
The rapid cooling method with baffles was used to produce gelatin microspheres, gelatin microspheres with albumin, and gelatin microspheres with ICAM under the following two experimental conditions.

【0194】 高い混合速度 羽根車を、容器の底部から1.5”の高さに配置し、780rpmの最終混合
速度を伴う、600、625、650rpmの3種の初期混合速度を評価した。
更に、650rpmにおける20、30及び40分間の初期混合時間を試験した
The high mixing speed impeller was positioned 1.5 "above the bottom of the vessel and evaluated for three initial mixing speeds of 600, 625, and 650 rpm with a final mixing speed of 780 rpm.
In addition, initial mixing times of 20, 30, and 40 minutes at 650 rpm were tested.

【0195】 低い混合速度 混合速度を減少させ、それでも所望の粒度範囲(〜50μm)のエマルション
液滴を生成するために、羽根車を底から2.5”に上昇させ、冷却中に、最終の
605rpmを伴う425rpmの初期混合速度を評価した。
Lower Mixing Speed In order to reduce the mixing speed and still produce emulsion droplets of the desired particle size range (5050 μm), the impeller is raised 2.5 ″ from the bottom and the final An initial mixing speed of 425 rpm with 605 rpm was evaluated.

【0196】 ゼラチン微小球からのICAMの放出の研究 ICAM/ゼラチン微小球の放出研究を以下のように実施した。ICAM/ゼ
ラチン微小球20mgを12×75mmのポリプロピレンの試験管中に秤量し、
その管にリン酸塩緩衝生理食塩水(pH7.2)2.0mlを添加した。微小球
を懸濁させるために短時間、管に渦巻かせて、40℃の水浴中に入れた。管を合
計1.0時間、5分間隔で渦巻かせた。生成された溶液をシリンジフィルター(
0.2μm、25mmのGelman Acrodisk(Fisher Scientific, Norcross, GA)、
低蛋白質結合膜)を通して濾過し、免疫比濁測定によるICAM測定のために二
重に提供した。
Study of ICAM Release from Gelatin Microspheres Release studies of ICAM / gelatin microspheres were performed as follows. Weigh 20 mg of ICAM / gelatin microspheres into 12 × 75 mm polypropylene test tubes,
2.0 ml of phosphate buffered saline (pH 7.2) was added to the tube. The microspheres were briefly swirled into a tube and suspended in a 40 ° C. water bath to suspend. The tube was swirled at 5 minute intervals for a total of 1.0 hour. Transfer the resulting solution to a syringe filter (
0.2 μm, 25 mm Gelman Acrodisk (Fisher Scientific, Norcross, GA),
(Low protein binding membrane) and provided in duplicate for ICAM determination by immunoturbidimetry.

【0197】 400g規模における規模拡大方法のための乳化装置 幾つかの冷却法(緩徐、中速度、及び急速冷却)を使用して、種々の実験条件
下で(そらせ板使用及び非使用)、前以て設定された初期混合速度において、4
”半径の羽根車の付いた9.25”直径の容器中で実施された乳化方法により、
ゼラチン微小球及びICAM/ゼラチン微小球を調製した。これらの種々の条件
下で得られた結果を以下に要約する。
Emulsifier for scale-up process at 400 g scale Under several experimental conditions (with and without baffle) using several cooling methods (slow, medium and fast cooling) At the initially set mixing speed, 4
By the emulsification method carried out in a 9.25 "diameter vessel with a radius impeller,
Gelatin microspheres and ICAM / gelatin microspheres were prepared. The results obtained under these various conditions are summarized below.

【0198】 そらせ板を使用しない乳化(緩徐な冷却) 343、375及び415rpmの初期混合速度を伴う3種の乳化実験を評価
した。過剰な撥ね及び空気連行を引き起こさずに可能な最大初期混合速度は41
5rpmであった。4”半径の羽根車による343rpmの最低混合速度を幾何
学的規模拡大計算により決定し(表XIVに挙げた値)、150gのバッチで得ら れたものと同様な混合条件を提供した(6.7”直径の容器、3.0”羽根車及
び425rpmの初期混合速度)。
Emulsification without deflector (slow cooling) Three emulsification experiments with initial mixing speeds of 343, 375 and 415 rpm were evaluated. The maximum possible initial mixing speed without causing excessive splashing and air entrainment is 41
It was 5 rpm. A minimum mixing speed of 343 rpm with a 4 "radius impeller was determined by geometric scaling calculations (values listed in Table XIV) and provided mixing conditions similar to those obtained with a 150 g batch (6). 0.7 "diameter vessel, 3.0" impeller and initial mixing speed of 425 rpm).

【0199】 前記の3種の実験の結果は表XVIに概説されている。The results of the three experiments are outlined in Table XVI.

【0200】[0200]

【表17】 [Table 17]

【0201】 緩徐な冷却速度〜0.25度/分 すべての3種の実験により生成された微小球の平均粒度は大きく(>70μm)
、〜50μmの許容できる生成物の規格よりずっと大きかった。400g規模に
おける、より大量のエマルション容量(8L)は、50℃から15℃に緩徐に冷
却するために〜2.5時間を要した。これは、150gの規模(3Lエマルショ
ン容量)で認められた0.47℃/分よりずっと遅い0.25℃/分の冷却速度
に相当した。この緩徐な冷却期間中、評価された3種の混合速度は、小さいエマ
ルション液滴を生成し、維持するのに必要なせんだんを提供するのに不十分であ
った。これらの液滴は大きい液滴に凝集して、それが冷却時に大きな粒子をもた
らした。更に、高い百分率(10〜20%)の微小球が100μmより上であり
、それは<10%の許容限界を外れていた。10μm未満の微小球はこの方法に
より生成されなかった。
Slow cooling rate-0.25 degrees / minute The average particle size of the microspheres generated by all three experiments is large (> 70 μm)
, Much larger than the acceptable product specification of 5050 μm. Larger emulsion volumes (8 L) on a 400 g scale required ~ 2.5 hours to slowly cool from 50 ° C to 15 ° C. This corresponded to a cooling rate of 0.25 ° C./min, much slower than the 0.47 ° C./min observed on a scale of 150 g (3 L emulsion capacity). During this slow cooling period, the three mixing rates evaluated were insufficient to provide the necessary soap to create and maintain small emulsion droplets. These droplets aggregated into large droplets, which resulted in large particles on cooling. In addition, the high percentage (10-20%) of microspheres was above 100 μm, which was outside the <10% tolerance. Microspheres smaller than 10 μm were not generated by this method.

【0202】 幾何学的規模拡大の原理及び単位容量当たりの一定の混合力は、混合方法が微
小球の粒度を表すことを想定している。しかし、これまで実施された実験は、冷
却時の液滴の凝集(低いせんだん速度により)及び低い冷却速度が粒度に影響す
る重要な因子であることを示している。これらの2件を、以下に記載のように、
そらせ板及び急速冷却速度を使用して研究した。
The principle of geometric scaling and the constant mixing power per unit volume assume that the mixing method represents the particle size of the microspheres. However, experiments performed to date indicate that droplet agglomeration on cooling (due to low shear rate) and low cooling rate are important factors affecting particle size. These two cases, as described below,
It was studied using baffles and rapid cooling rates.

【0203】 そらせ板を使用する乳化 高い混合速度に関連する高いせんだん速度は、システムにおける乱流及びせん
だんを高める二次的源なしには達成することができなかった。より小さい液滴及
びその結果の、より小さい微小球を生成するために、乳化段階中にシステムの混
合速度及びせんだんを増加させるために、そらせ板を使用した。そらせ板を使用
するバッチの乳化方法の略図表示が図4に見ることができる。そらせ板を使用す
ることにより、最小の撥ね及び空気の連行を伴う、650μmまでの、より高い
初期混合速度を達成した。
Emulsification Using Baffles High shear rates associated with high mixing speeds could not be achieved without secondary sources of turbulence and increased shear in the system. A baffle was used to increase the mixing speed and the system's mixing speed during the emulsification step to produce smaller droplets and consequently smaller microspheres. A schematic representation of the batch emulsification method using baffles can be seen in FIG. By using deflectors, higher initial mixing speeds up to 650 μm with minimal splashing and entrainment of air were achieved.

【0204】 そらせ板を使用する乳化方法を、3種の異なる冷却法を使用して評価した。[0204] The emulsification method using baffles was evaluated using three different cooling methods.

【0205】 緩徐な冷却(そらせ板) 調製された微小球は、>65μmの平均直径を有した(表3XVIb)。工程中 の種々の段階におけるエマルション液滴及び生成された微小球の写真は図6に見
ることができる。所望の粒度範囲(〜50μm)のエマルション液滴は、そらせ
板で達成された、より高いせんだん速度による乳化工程中に達成された。しかし
、長い冷却期間中には、エマルション液滴が凝集して、より大きいエマルション
液滴を形成し、それが冷却時に大きい微小球(>65μm)をもたらした。
The slowly cooled (deflected) prepared microspheres had an average diameter of> 65 μm (Table 3 XVIb). Pictures of the emulsion droplets and the resulting microspheres at various stages in the process can be seen in FIG. Emulsion droplets of the desired particle size range (5050 μm) were achieved during the emulsification process with higher shear rates achieved with baffles. However, during a long cooling period, the emulsion droplets aggregated to form larger emulsion droplets, which upon cooling resulted in large microspheres (> 65 μm).

【0206】 前記の実験は、〜0.25度/分の緩徐な冷却速度が、50μmの微小球を生
成するのに有効でないことを示した。以下の実験(緩徐及び急速冷却)は、より
高い冷却速度を研究した。
The above experiments showed that a slow cooling rate of 0.20.25 degrees / minute was not effective in producing 50 μm microspheres. The following experiments (slow and fast cooling) studied higher cooling rates.

【0207】 中速度の冷却 1.0度/分の中速度の冷却速度もまた、液滴の凝集及び大きい粒子(>13
5μm)及び100μmを越える粒子〜80%をもたらした。これらの結果は表
XVIIに要約されている。
Medium Cooling A medium cooling rate of 1.0 degrees / minute also results in droplet agglomeration and large particles (> 13
5 μm) and particles above 100 μm. These results are tabulated
Summarized in XVII.

【0208】[0208]

【表18】 [Table 18]

【0209】 中速度の冷却速度〜1.0度/分 図7は、中速度の冷却工程中の種々の段階におけるエマルション液滴及び固体
微小球の外観を示している。所望の粒度範囲(〜50μm)内のエマルション液
滴は、625rpmの、より高い混合速度で、乳化段階中に達成された。しかし
、50℃から15℃に冷却中(35分)に、小さいエマルション液滴が凝集して
、大きい微小球を生成した。より高い初期混合速度は、より高度の凝集をもたら
す、熱動力学的に不安定な、より小さい液滴をもたらすことができた。これは、
緩徐な冷却方法(表XVI)を使用して認められたものより、中速度の冷却方法(表
XVII)で認められたより高い粒度及び、100μmより上の粒子の、より大きい 百分率を説明することができた。
Medium Cooling Rate to 1.0 ° / min FIG. 7 shows the appearance of emulsion droplets and solid microspheres at various stages during the medium cooling process. Emulsion droplets within the desired particle size range (〜50 μm) were achieved during the emulsification stage at a higher mixing speed of 625 rpm. However, during cooling from 50 ° C. to 15 ° C. (35 minutes), small emulsion droplets aggregated to form large microspheres. Higher initial mixing speeds could result in thermodynamically unstable, smaller droplets that resulted in a higher degree of agglomeration. this is,
Medium-speed cooling methods (Table XVI) were better than those observed using slow cooling methods (Table XVI).
The higher particle size observed in XVII) and the higher percentage of particles above 100 μm could be explained.

【0210】 〜50mのエマルション液滴を50μmの微小球に急速にゲル化させて、それ
らを凝集から防止する試みにおいて、急速冷却法を評価した。
The rapid cooling method was evaluated in an attempt to rapidly gel 〜50 m emulsion droplets into 50 μm microspheres and prevent them from agglomeration.

【0211】 急速冷却 以前に説明された、2種の異なる実験条件下で(高い混合及び低い混合)、〜
2.3度/分の急速冷却速度を達成した。エマルションを〜15分で、50℃か
ら15℃に冷却した。
Under the two different experimental conditions described before rapid cooling (high mixing and low mixing),
A rapid cooling rate of 2.3 degrees / minute was achieved. The emulsion was cooled from 50C to 15C in ~ 15 minutes.

【0212】 高い混合速度 600、625及び650rpmの3種の初期乳化速度を評価した。前記の混
合速度における20分の乳化時間は、50μmの粒度範囲の液滴を生成し、それ
を急速に冷却すると、57μm、60、69及び62μm、微粉なし、の平均粒
子容量直径並びに100μmより上の粒子10%未満を有する微小球を生成した
。これらの結果は表XVIIIに要約されている。
Three initial emulsification rates at high mixing speeds of 600, 625 and 650 rpm were evaluated. An emulsification time of 20 minutes at the mixing speed described above produces droplets in the size range of 50 μm, which when cooled rapidly have an average particle volume diameter of 57 μm, 60, 69 and 62 μm, without fines and above Produced less than 10% of the particles. These results are summarized in Table XVIII.

【0213】[0213]

【表19】 [Table 19]

【0214】 急速冷却速度〜2.3度/分 パイロットプラントに移行される方法は、固定された20分の混合時間よりも
、特定された初期乳化時間の範囲を要した。急速冷却の前に50μmのエマルシ
ョン液滴を生成するのに要する最小乳化時間は20分であった。この方法を、4
0分の乳化時間に対して繰り返し、次に、63μmの粒度をもつ粒子を生成した
急速冷却を実施した(表XVIIIa)。
Rapid Cooling Rate-2.3 Degrees / min The method transferred to the pilot plant required a range of specified initial emulsification times, rather than a fixed 20 minute mixing time. The minimum emulsification time required to produce a 50 μm emulsion droplet before rapid cooling was 20 minutes. This method, 4
Repeated for an emulsification time of 0 minutes, followed by a rapid cooling which produced particles having a particle size of 63 μm (Table XVIIIa).

【0215】 方法は20及び40分で有効であったので、650rpmにおいて30±10
分の初期乳化時間を特定することができた。急速冷却が続く30分の乳化時間で
実施された3回の繰り返しは、〜55μmの平均粒度をもたらした。これらの結
果を表XVIIIbに要約されている。
The method was effective at 20 and 40 minutes, so 30 ± 10 at 650 rpm
The initial emulsification time in minutes could be specified. Three repetitions, performed with an emulsification time of 30 minutes followed by rapid cooling, resulted in an average particle size of 5555 μm. These results are summarized in Table XVIIIb.

【0216】 この方法を以下に要約することができる。 時間 エマルション温度(℃) RPM 50 375 油にゼラチンを添加 0 50 650 10 50 650 20 50 650 30 50 650 生成されたエマルションを以前に記載のように急速冷却した。冷却工程中に、
下記のような設定温度においてrpmを増加させた。 乳化温度(℃) RPM 40 700 35 715 30 730 28 750 23 765 18 780 15 780 次に、微小球をアセトンで洗浄し、濾過、乾燥させた。
The method can be summarized below. Time Emulsion temperature (° C.) Add gelatin to RPM 50 375 oil 0 50 650 10 50 650 20 50 650 30 50 650 The resulting emulsion was rapidly cooled as previously described. During the cooling process,
The rpm was increased at the following set temperatures. Emulsification temperature (° C.) RPM 40 700 35 715 30 730 28 750 23 765 18 780 15 780 Next, the microspheres were washed with acetone, filtered and dried.

【0217】 前記の方法で生成されたアルブミン/ゼラチン微小球は61、58及び70μ
mの平均粒度を有し、ICAM/ゼラチン微小球は容量直径が66μmであった
。結果を表XIXに要約し、図8に示す。
The albumin / gelatin microspheres produced by the method described above are 61, 58 and 70μ.
The ICAM / gelatin microspheres had an average particle size of m and a volume diameter of 66 μm. The results are summarized in Table XIX and shown in FIG.

【0218】[0218]

【表20】 [Table 20]

【0219】 急速冷却速度〜2.3度/分 低混合速度 高混合速度法は乳化工程期間に跳ね返り及び、維持段階の期間(15℃で1時
間、780rpm)に空気の連行をもたらした。跳ね返りを最小にするために、
羽根車を容器の底から2.5”に上昇させ、より低い混合速度で使用した。評価
された初期の混合速度は、冷却工程期間中、605の最終rpmを伴って、42
5rpmであった。
Rapid cooling rate to 2.3 degrees / minute Low mixing rate The high mixing rate method bounced during the emulsification process and resulted in entrainment of air during the maintenance phase (1 hour at 15 ° C, 780 rpm). To minimize the bounce,
The impeller was raised 2.5 "from the bottom of the vessel and used at a lower mixing speed. The initial mixing speed evaluated was 42 with a final rpm of 605 during the cooling process.
It was 5 rpm.

【0220】 評価された方法は以下の通りであった。 時間(分) エマルション温度(℃) RMP 50 375 油にゼラチンを添加 0 50 425 10 50 425 20 50 425 30 50 425 生成したエマルションは以前に記載のように急速冷却された。エマルションが
冷却されるに従って、rpmは下記のような設定温度に増加された。
The methods evaluated were as follows. Time (minutes) Emulsion temperature (° C) RMP 50 375 Add gelatin to oil 0 50 425 10 50 425 20 50 425 30 50 425 The resulting emulsion was rapidly cooled as previously described. As the emulsion cooled, the rpm was increased to the set temperature as described below.

【0221】 エマルション温度(℃) RMP 45 475 40 525 35 550 30 575 25 590 20 605 15 605 次に、微小球をアセトンで洗浄し、濾過、乾燥した。Emulsion temperature (° C.) RMP 45 475 40 525 35 550 30 575 25 590 20 605 15 605 Next, the microspheres were washed with acetone, filtered and dried.

【0222】 低混合速度法により調製されたゼラチン微小球、アルブミン/ゼラチン微小球
及びICAM/ゼラチン微小球(種々の添加量)は、0.8の周囲のSpanを伴っ
て、50μmの粒度範囲にあり、10μm未満では微粉なし、100μmより上
では3.5%未満であった。これらの結果は表XX及び表XXIに要約され、図9に 示されている。
Gelatin microspheres, albumin / gelatin microspheres and ICAM / gelatin microspheres (various loadings) prepared by the low mixing speed method have a particle size range of 50 μm with a Span of around 0.8. There was no fine powder below 10 μm, and less than 3.5% above 100 μm. These results are summarized in Table XX and Table XXI and are shown in FIG.

【0223】[0223]

【表21】 [Table 21]

【0224】[0224]

【表22】 [Table 22]

【0225】 本工程により得られた微小球の典型的な粒度は表XXII及び図10に示されてい
る。
Typical particle sizes of the microspheres obtained by this process are shown in Table XXII and FIG.

【0226】[0226]

【表23】 [Table 23]

【0227】 粒度の表から見ることができるように、平均粒度[D(4,3)]は、0.7
8のSpanを伴い、<10μmの容量粒子直径をもつ粒子を含まず、100μmよ
り大きい容量粒子直径をもつ粒子≒3%を含み、56.36μmである。
As can be seen from the particle size table, the average particle size [D (4,3)] is 0.7
56.36 μm with a Span of 8 and without particles with a volume particle diameter of <10 μm, but with ≒ 3% of particles with a volume particle diameter greater than 100 μm.

【0228】 ゼラチン微小球からのICAMの放出についての研究 12.5、10.5、10.0、5.0、2.5及び1.5%の種々の理論的
添加物を伴って調製されたICAM/ゼラチン微小球を本実施例で前記のように
溶解し、免疫比濁測定によりICAMについて測定した。すべてのバッチが、測
定のばらつき内で、〜100%の実際の添加量を示した。ICAM/ゼラチン微
小球の調製物を溶解し、試料を生物検定した。ICAM/ゼラチン微小球調製物
はICAM標準に匹敵した(標準の103%)。ED50は標準に対して0.30
3に比べて0.298であった。これらの結果は、調製及び洗浄方法後でもまだ
ICAMが強力であることを示した。
Study on Release of ICAM from Gelatin Microspheres 12.5, 10.5, 10.0, 5.0, 2.5 and 1.5% were prepared with various theoretical additives. The resulting ICAM / gelatin microspheres were dissolved in this example as described above and measured for ICAM by immunoturbidimetry. All batches showed an actual loading of 量 100%, within the measurement variability. The ICAM / gelatin microsphere preparation was lysed and the sample was bioassayed. The ICAM / gelatin microsphere preparation was comparable to the ICAM standard (103% of the standard). ED 50 is 0.30 against standard
It was 0.298 compared to 3. These results indicated that ICAM was still potent after the preparation and washing method.

【0229】 結論 400gの規模まで微小球の製造法を拡大するための戦略は、より小さい15
0g規模において開発された油中水乳化法を基礎にした、単位容量当たり一定の
混合力による幾何学的規模拡大であった。幾つかの実験条件(そらせ板使用及び
非使用)及び種々の冷却法(緩徐、中速度及び急速)を評価した。そらせ板非使
用の緩徐な冷却法は50℃から15℃に冷却するのに〜2.5時間を要した。評
価された混合速度(343、375及び415rpm)は小さいエマルション液
滴を生成し、維持するのに必要なせんだんを提供せず、冷却時に大きな微小球を
生成した。混合速度は、有意な跳ね返り及び空気の連行を引き起こさずには、4
15rpmより上に増加することができなかった。そらせ板は、システムの混合
速度及びせんだん応力を増加するためにシステムに導入された。乳化速度は65
0rpmまで増加され、50μmの粒度範囲のエマルション液滴をもたらした。
しかし、緩徐(冷却時間2.5時間)及び中速度の冷却(冷却時間35分)段階
中に、これらの50μmのエマルション液滴は凝集して、それが、冷却時に非常
に大きな粒子をもたらした。急速冷却法はそれらが凝集する前に早急に50μm
のエマルション液滴をゲル化させるために開発された。この方法を2種の条件下
、低い羽根車の高さを伴う高混合速度及び、より高い羽根車の高さにおける低混
合速度、で評価した。両方の方法とも一定して50μm粒度範囲の微小球を生成
した。所望の50μm粒度範囲の微小球を達成するためには、3種の因子が重要
であることが証明された。それらは、初期乳化時間(〜30分)、適切な容器の
幾何学構造及び混合速度、並びに急速冷却速度(〜2.3度/分)を含む。
Conclusions The strategy for extending the production of microspheres to a scale of 400 g has been
It was a geometric scale expansion with constant mixing force per unit volume, based on the water-in-oil emulsification method developed at the 0 g scale. Several experimental conditions (with and without baffles) and various cooling methods (slow, medium and fast) were evaluated. The slow cooling method without baffles required ~ 2.5 hours to cool from 50 ° C to 15 ° C. The evaluated mixing speeds (343, 375, and 415 rpm) produced small emulsion droplets, did not provide the necessary shear to maintain, and produced large microspheres upon cooling. The mixing speed can be reduced to 4 without causing significant bounce and entrainment of air.
It could not be increased above 15 rpm. Deflectors have been introduced into the system to increase the mixing speed and the shear stress of the system. The emulsification rate is 65
Increased to 0 rpm, resulting in emulsion droplets in the 50 μm particle size range.
However, during the slow (cooling time 2.5 hours) and medium speed cooling (cooling time 35 minutes) phases, these 50 μm emulsion droplets agglomerated, which resulted in very large particles on cooling. . The rapid cooling method requires a 50 μm
Was developed to gel the emulsion droplets. The method was evaluated under two conditions, high mixing speed with low impeller height and low mixing speed at higher impeller height. Both methods consistently produced microspheres in the 50 μm particle size range. Three factors have proven to be important in achieving the desired 50 μm particle size range of microspheres. They include the initial emulsification time (〜30 minutes), the appropriate container geometry and mixing speed, and the rapid cooling rate (〜2.3 degrees / minute).

【0230】 前記の説明的実施例に説明されたように、本発明の多数の修正及び変更が、当
業者には思い付かれると期待され、その結果、付記の請求の範囲に見られるよう
なそれらの制約のみがそれらに対して提供されなければならない。
As set forth in the illustrative embodiments above, many modifications and variations of the present invention are expected to occur to those skilled in the art, and consequently, as set forth in the appended claims. Only the constraints must be provided for them.

【0231】 従って、付記の請求の範囲においては、請求された本発明の範囲内に入るよう
なすべての同等な変更を網羅することが意図されている。
It is therefore intended in the appended claims to cover all equivalent modifications that fall within the scope of the claimed invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明における使用に適する羽根車を示している。(A)A310は高効率の
軸方向流の羽根車であり、(B)A200は4枚羽根の軸方向流の羽根車であり
、そして(C)R100は半径方向流の羽根車である。すべてはLightnin Equip
ment社により製造されている。
FIG. 1 shows an impeller suitable for use in the present invention. (A) A310 is a high efficiency axial flow impeller, (B) A200 is a four blade axial flow impeller, and (C) R100 is a radial flow impeller. Everything is Lightnin Equip
ment.

【図2】 実施例2の、ゼラチン:油比の研究の結果を示している。FIG. 2 shows the results of the gelatin: oil ratio study of Example 2.

【図3】 (A)3L未満の容量に対するそして(B)3L以上の容量に対する、乳化段
階における羽根車の好ましい位置を示している。(1)3”半径の羽根車(上部
左側の1/4、垂線に対して12度)、(2)4”半径の羽根車、(3)そらせ
板。
FIG. 3 shows the preferred position of the impeller in the emulsification stage for (A) less than 3L and (B) more than 3L. (1) 3 "radius impeller (upper left 1/4, 12 degrees to perpendicular), (2) 4" radius impeller, (3) deflector.

【図4】 微小球の調製に適するバッチの乳化工程の略図による表示を示している。(1
)ゼラチン溶液(50℃)、(2)油/Span混合物(50℃)、(3)油中
水エマルション、(4)アセトン、(5)油中に懸濁された固体微小球、(6)
アセトン洗浄物、(7)油/アセトン、(8)アセトン、(9)微小球、(10
)真空、(11)75μmメッシュのふるい、(12)乾燥微小球。
FIG. 4 shows a schematic representation of a batch emulsification process suitable for preparing microspheres. (1
) Gelatin solution (50 ° C), (2) oil / Span mixture (50 ° C), (3) water-in-oil emulsion, (4) acetone, (5) solid microspheres suspended in oil, (6)
Acetone wash, (7) oil / acetone, (8) acetone, (9) microspheres, (10
) Vacuum, (11) 75 μm mesh sieve, (12) dried microspheres.

【図5】 実施例8の方法(パネルA及びB)によりそして前記のIllum等の方法により (パネルC及びD)製造されたtlCAM(453)/ゼラチン微小球の構造を
示す走査電子顕微鏡写真を示している。パネルA及びBの調製物の平均容量粒子
直径は46.4μmで、粒子の0.5%が>100μmの容量粒子直径を有し、
検出不能な濃度の粒子が<10μmの容量粒子直径を有する。それに対し、パネ
ルC及びDの平均容量粒子直径は123μmで、39%が>100μmであり、
33%が<10μmである。
FIG. 5 is a scanning electron micrograph showing the structure of tlCAM (453) / gelatin microspheres prepared by the method of Example 8 (Panels A and B) and by the method of Illum et al. (Panels C and D). Is shown. The average volume particle diameter of the preparations of panels A and B is 46.4 μm, with 0.5% of the particles having a volume particle diameter of> 100 μm;
Undetectable concentrations of particles have a volume particle diameter of <10 μm. In contrast, the average volume particle diameter of panels C and D is 123 μm, 39%> 100 μm,
33% are <10 μm.

【図6】 そらせ板、緩徐な冷却、及び高混合速度を使用している、実施例15のバッチ
の乳化工程中の様々な段階のエマルションの液滴及び微小球の外観を示しており
、(A)50℃におけるエマルション液滴、(B)40℃におけるエマルション
液滴、(C)35℃におけるエマルション液滴、及び(D)30℃におけるエマ
ルション液滴。
FIG. 6 shows the appearance of emulsion droplets and microspheres at various stages during the emulsification process of the batch of Example 15, using baffles, slow cooling, and high mixing speeds; A) emulsion droplets at 50 ° C., (B) emulsion droplets at 40 ° C., (C) emulsion droplets at 35 ° C., and (D) emulsion droplets at 30 ° C.

【図7】 そらせ板、中速度の冷却、及び高混合速度を使用している、実施例15のバッ
チの乳化工程中の様々な段階のエマルションの液滴及び微小球の外観を示してお
り、(A)625rpm(1分間)におけるエマルション液滴、(B)625r
pm(20分間)におけるエマルション液滴、(C)冷却したエマルション(<
15℃)、及び(D)微小球(洗浄及び乾燥された)。
FIG. 7 shows the appearance of emulsion droplets and microspheres at various stages during the emulsification process of the batch of Example 15, using baffles, medium speed cooling, and high mixing speeds; (A) Emulsion droplet at 625 rpm (1 minute), (B) 625r
emulsion droplets at pm (20 minutes), (C) cooled emulsion (<
15C), and (D) microspheres (washed and dried).

【図8】 そらせ板、急速な冷却、及び高混合速度を使用している、実施例15のバッチ
の乳化工程中の様々な段階のエマルションの液滴及び微小球の外観を示しており
、(A)375rpmにおけるゼラチン添加直後のエマルション液滴、(B)2
0分間625rpmで混合後のエマルション液滴、(C)625rpmで15℃
未満で1時間混合後に、油中に懸濁されたゼラチン微小球、及び(D)洗浄、濾
過及び真空乾燥後のゼラチン微小球。
FIG. 8 shows the appearance of droplets and microspheres of the emulsion at various stages during the emulsification process of the batch of Example 15, using baffles, rapid cooling, and high mixing speeds; A) Emulsion droplets immediately after gelatin addition at 375 rpm, (B) 2
Emulsion droplet after mixing at 625 rpm for 0 minute, (C) 15 ° C. at 625 rpm
Gelatin microspheres suspended in oil after mixing for less than 1 hour, and (D) gelatin microspheres after washing, filtration and vacuum drying.

【図9】 そらせ板及び急速な冷却を使用している、実施例15の低混合速度法中の様々
な段階のエマルション液滴及び微小球の外観を示しており、(A)425rpm
(30分間)におけるエマルション、(B)15℃に冷却されたエマルション、
及び(C)微小球(洗浄及び乾燥された)。
FIG. 9 shows the appearance of emulsion droplets and microspheres at various stages during the low mixing speed method of Example 15 using baffles and rapid cooling, (A) 425 rpm
(30 minutes) emulsion, (B) emulsion cooled to 15 ° C,
And (C) microspheres (washed and dried).

【図10】 そらせ板、より高い羽根車の高さ、及びより低い混合速度を使用する、実施例
15の急速冷却法により生成された微小球のレーザー粒子分粒(sizing)により
得られた典型的な粒度分布を示している。
FIG. 10: Typical obtained by laser particle sizing of microspheres produced by the rapid cooling method of Example 15 using baffles, higher impeller height, and lower mixing speed. A typical particle size distribution is shown.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01J 2/08 A61K 37/02 13/04 B01J 13/02 A (31)優先権主張番号 08/942,403 (32)優先日 平成9年10月1日(1997.10.1) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 ワング,ウエイ アメリカ合衆国カリフオルニア州94502ア ラメンダ・ライラツクストリート923 (72)発明者 コードル,マーガレツト アメリカ合衆国カリフオルニア州94501ア ラメダ・グリーンブライアーロード400 (72)発明者 シエアラー,マイケル・エイ アメリカ合衆国カリフオルニア州94533フ エアフイールド・ホームステツドコート 2402 (72)発明者 コンセツシオ,ネビル・エム アメリカ合衆国カリフオルニア州94105サ ンフランシスコ・ビールストリート570・ スイート119 Fターム(参考) 4C076 AA29 AA61 AA93 AA95 BB25 CC35 CC41 DD08 DD63 EE23 EE41 EE42 EE53 GG02 GG05 GG16 4C084 AA02 AA03 BA22 BA34 BA42 DA39 MA43 MA59 NA06 NA08 NA12 NA13 ZB332 4G005 AA01 AB15 BA11 BB06 BB13 BB26 DB02W DB06Z DB22X DC02W DC12W DC32W EA03──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme court ゛ (Reference) B01J 2/08 A61K 37/02 13/04 B01J 13/02 A (31) Priority claim number 08/942, 403 (32) Priority date October 1, 1997 (Oct. 1, 1997) (33) Priority country United States (US) (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM ), AL, A , AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL , PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Wang, Way California, United States 94502 A Lamenda Lailask Street 923 (72) Inventor Cordle, Margaret 94501 Alameda Greenbrier Road 400, Calif. 94433 Lunia Airfield Homestead Court 2402 (72) Inventor, Concescio, Neville M. 94105 San Francisco Beale Street 570, Suite 119, Calif., USA U.S.F. DD63 EE23 EE41 EE42 EE53 GG02 GG05 GG16 4C084 AA02 AA03 BA22 BA34 BA42 DA39 MA43 MA59 NA06 NA08 NA12 NA13 ZB332 4G005 AA01 AB15 BA11 BB06 BB13 BB26 DB02W DB06Z DB22X DC02W DC12W DC32W EA03

Claims (29)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 鼻腔内送達が意図された薬剤と組み合わせたゼラチン微小球
を含んでなる鼻腔内薬剤の送達系の調製方法であって、 (a) ゼラチンのゲル化温度より高い温度で、ゼラチン及び送達される薬剤の
、塩の少ない又は塩を含まない水溶液を調製すること、 (b) 適切な油及び適切な界面活性剤の溶液を調製すること、 (c) 段階(a)の溶液及び段階(b)の溶液の混合物を乳化させて、(a)
:(b)の容量比が1:2と1:10の間にある油中水エマルションを生成する
こと、 (d) 目標の液滴粒度が達成されるまで、乳化を継続すること、 (e) 液滴の凝集の前にゲル化を達成するために、調整された早い速度でゼラ
チンのゲル化温度未満まで、前記エマルションの温度を低下させて、それにより
、所望の粒度における、薬剤と結合したゼラチン微小球の形成を可能にすること
、 ここで、前記の段階(c,d)及び(e)におけるエマルションは、低い渦巻
きの又は渦巻きのない循環パターンと一致した最大速度で混合される、 (f) 油/界面活性剤相から薬剤含有微小球を分離すること、並びに (g) 薬剤含有微小球を脱水して、乾燥粉末を生成すること、 を含んでなる、方法。
1. A method of preparing a delivery system for an intranasal drug comprising gelatin microspheres in combination with an agent intended for intranasal delivery, comprising: (a) heating the gelatin at a temperature above the gelation temperature of the gelatin; And preparing a low salt or salt free aqueous solution of the drug to be delivered; (b) preparing a solution of a suitable oil and a suitable surfactant; (c) the solution of step (a) and Emulsifying the mixture of solutions of step (b)
Producing a water-in-oil emulsion with a volume ratio of 1: 2 and 1:10, (d) continuing emulsification until the target droplet size is achieved, (e) ) To reduce the temperature of the emulsion to below the gelation temperature of the gelatin at a controlled fast rate to achieve gelation prior to coalescence of the droplets, thereby binding the drug at the desired particle size Wherein the emulsions in steps (c, d) and (e) above are mixed at a maximum velocity consistent with a low or no vortex circulation pattern, (F) separating drug-containing microspheres from the oil / surfactant phase; and (g) dehydrating the drug-containing microspheres to produce a dry powder.
【請求項2】 段階(1a)の前記のゼラチンが、約250のブルーム強度
を有する、請求項1記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein said gelatin of step (1a) has a bloom strength of about 250.
【請求項3】 段階(1b)の前記の油が植物油である、請求項1記載の方
法。
3. The method of claim 1, wherein said oil of step (1b) is a vegetable oil.
【請求項4】 段階(1b)の前記の界面活性剤が4〜6の親水−親油バラ
ンスを有する、請求項1記載の方法。
4. The method of claim 1, wherein the surfactant of step (1b) has a hydrophilic-lipophilic balance of 4-6.
【請求項5】 段階(1c)の前記の容量比が1:3と1:4の間である、
請求項1記載の方法。
5. The method of claim 1, wherein said volume ratio of step (1c) is between 1: 3 and 1: 4.
The method of claim 1.
【請求項6】 段階(1d)の前記の液滴粒度が20〜80μmである、請
求項1記載の方法。
6. The method of claim 1, wherein said droplet size in step (1d) is between 20 and 80 μm.
【請求項7】 段階(1d)の前記の液滴粒度が40〜60μmである、請
求項6記載の方法。
7. The method of claim 6, wherein said droplet size in step (1d) is between 40 and 60 μm.
【請求項8】 段階(1e)の温度が、2.0〜2.5℃/分の速度で低下
される、請求項1記載の方法。
8. The method according to claim 1, wherein the temperature of step (1e) is reduced at a rate of 2.0 to 2.5 ° C./min.
【請求項9】 前記薬剤含有微小球が、水混和性溶媒で洗浄することにより
、油/界面活性剤相から除去される、請求項1記載の方法。
9. The method of claim 1, wherein the drug-containing microspheres are removed from the oil / surfactant phase by washing with a water-miscible solvent.
【請求項10】 前記薬剤含有微小球が、炭化水素溶媒で洗浄すること、続
いて水混和性溶媒で洗浄することにより油/界面活性剤相から除去される、請求
項1記載の方法。
10. The method of claim 1, wherein the drug-containing microspheres are removed from the oil / surfactant phase by washing with a hydrocarbon solvent, followed by washing with a water-miscible solvent.
【請求項11】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似体、ある
いはその誘導体である、請求項1記載の方法。
11. The method of claim 1, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog, or derivative thereof.
【請求項12】 前記方法がバッチ法である、請求項1記載の方法。12. The method according to claim 1, wherein said method is a batch method. 【請求項13】 前記方法が連続法である、請求項1記載の方法。13. The method of claim 1, wherein said method is a continuous method. 【請求項14】 残留溶媒を気体中に連行させる条件下で、前記製薬学的マ
トリックスを湿潤化気体と接触させること、及び気体を除去することを含んでな
る、製薬学的マトリックスからの残留溶媒の除去方法。
14. A residual solvent from the pharmaceutical matrix, comprising contacting the pharmaceutical matrix with a wetting gas under conditions that entrain the residual solvent in the gas, and removing the gas. Removal method.
【請求項15】 前記製薬学的マトリックスが乾燥粉末である、請求項14
記載の方法。
15. The pharmaceutical matrix according to claim 14, wherein the pharmaceutical matrix is a dry powder.
The described method.
【請求項16】 前記湿潤化気体が乾燥粉末中に流動床を生成する条件下で
、前記乾燥粉末を通過される、請求項15記載の方法。
16. The method of claim 15, wherein the humidified gas is passed through the dry powder under conditions that create a fluidized bed in the dry powder.
【請求項17】 前記流動床が、湿潤化気体に透過性であるが、乾燥粉末に
透過性でない、フィルターを両端に有するカラムに含まれている、請求項16記
載の方法。
17. The method of claim 16, wherein the fluidized bed is contained in a column with filters at both ends that is permeable to the humidifying gas but not to the dry powder.
【請求項18】 前記乾燥粉末がゼラチン微小球を含んでなる、請求項16
記載の方法。
18. The dry powder of claim 16, wherein the dry powder comprises gelatin microspheres.
The described method.
【請求項19】 前記ゼラチン微小球が薬剤を封入している、請求項18記
載の方法。
19. The method of claim 18, wherein said gelatin microspheres encapsulate a drug.
【請求項20】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似物あるい
はその誘導体である、請求項19記載の方法。
20. The method of claim 19, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog or derivative thereof.
【請求項21】 残留溶媒が請求項14の方法により、生成される微小球か
ら除去される、請求項1記載の方法。
21. The method of claim 1, wherein residual solvent is removed from the generated microspheres by the method of claim 14.
【請求項22】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似物あるい
はその誘導体である、請求項21記載の方法。
22. The method of claim 21, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog or derivative thereof.
【請求項23】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似物、ある
いはその誘導体である、請求項1記載の方法の生成物。
23. The product of the method of claim 1, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog, or derivative thereof.
【請求項24】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似物、ある
いはその誘導体である、請求項14記載の方法の生成物。
24. The product of the method of claim 14, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog, or derivative thereof.
【請求項25】 前記薬剤がICAM−1又はフラグメント、類似物、ある
いはその誘導体である請求項21記載の方法の生成物。
25. The product of the method of claim 21, wherein said agent is ICAM-1 or a fragment, analog, or derivative thereof.
【請求項26】 微小球の大部分が、非凝集の個々の粒子として存在する、
20〜80μmの間の平均容量粒子直径を有するゼラチン微小球。
26. The majority of the microspheres are present as non-aggregated individual particles.
Gelatin microspheres having an average volume particle diameter between 20-80 μm.
【請求項27】 >100μmの容量粒子直径を有する粒子のパーセントが
、レーザー光散乱分析により測定されて、10%未満である、請求項26記載の
ゼラチン微小球。
27. The gelatin microsphere of claim 26, wherein the percentage of particles having a volume particle diameter of> 100 μm is less than 10% as measured by laser light scattering analysis.
【請求項28】 <10μmの容量粒子直径を有する粒子のパーセントが、
レーザー光散乱分析により測定されて<1%である、請求項27記載のゼラチン
微小球。
28. The percentage of particles having a volume particle diameter of <10 μm
28. The gelatin microspheres of claim 27, wherein the microspheres are <1% as measured by laser light scattering analysis.
【請求項29】 ICAM−1又はフラグメント、類似物、あるいはその誘
導体と結合した請求項26記載のゼラチン微小球を含んでなる、鼻腔内薬剤送達
系。
29. An intranasal drug delivery system comprising the gelatin microspheres of claim 26 conjugated to ICAM-1 or a fragment, analog, or derivative thereof.
JP2000502753A 1997-07-18 1998-07-17 Method for removing residual solvent from nasal drug delivery compositions Pending JP2001510150A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5296497P 1997-07-18 1997-07-18
US60/052,964 1997-07-18
US5662597P 1997-08-20 1997-08-20
US60/056,625 1997-08-20
US94240397A 1997-10-01 1997-10-01
US08/942,403 1997-10-01
PCT/US1998/014790 WO1999003452A1 (en) 1997-07-18 1998-07-17 Methods of removing residual solvent from nasal drug delivery compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001510150A true JP2001510150A (en) 2001-07-31

Family

ID=27368315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000502753A Pending JP2001510150A (en) 1997-07-18 1998-07-17 Method for removing residual solvent from nasal drug delivery compositions

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0994700A4 (en)
JP (1) JP2001510150A (en)
AU (1) AU747211B2 (en)
CA (1) CA2296620A1 (en)
IL (1) IL133882A0 (en)
WO (1) WO1999003452A1 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1243247A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-25 Cognis Iberia, S.L. Emulsions of the type W/O or O/W/O comprising microcapsules consisting of active agents and thermogelling heteropolysaccharides or proteins
WO2002080881A2 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 UNIVERSITé LAVAL Process for making protein delivery matrix and uses thereof
EP1430947A1 (en) * 2002-12-21 2004-06-23 Cognis Iberia, S.L. Multicompartment microparticles with liquid crystalline cores
EP1726299A3 (en) * 2005-05-27 2007-04-18 StratoSphere Pharma AB Cores and microcapsules suitable for parenteral administration as well as process for their manufacture
US8017152B2 (en) 2005-05-27 2011-09-13 Stratosphere Pharma Ab Cores and microcapsules suitable for parenteral administration as well as process for their manufacture
CN102716469B (en) * 2012-07-07 2013-09-11 北京三元基因工程有限公司 Dry powder inhalant of interferon alpha
KR101738127B1 (en) 2014-08-08 2017-05-22 (주)비씨월드제약 A method for producing drug-containing sustained release micro particle

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3578498A (en) * 1967-06-12 1971-05-11 Cpc International Inc Desolventizing of starch
GB9202464D0 (en) * 1992-02-05 1992-03-18 Danbiosyst Uk Composition for nasal administration
CA2094217A1 (en) * 1992-04-17 1993-10-18 Yasutaka Igari Transmucosal therapeutic composition
GB9414966D0 (en) * 1994-07-26 1994-09-14 Danbiosyst Uk Pharmaceutical compositions for the nasal administration of antiviral agents

Also Published As

Publication number Publication date
IL133882A0 (en) 2001-04-30
AU747211B2 (en) 2002-05-09
AU8493598A (en) 1999-02-10
EP0994700A4 (en) 2000-10-18
WO1999003452A9 (en) 1999-04-29
EP0994700A1 (en) 2000-04-26
WO1999003452A1 (en) 1999-01-28
CA2296620A1 (en) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6391452B1 (en) Compositions for nasal drug delivery, methods of making same, and methods of removing residual solvent from pharmaceutical preparations
US5981474A (en) Solubilization of pharmaceutical substances in an organic solvent and preparation of pharmaceutical powders using the same
Patidar et al. A review on novel lipid based nanocarriers
EP0596984B1 (en) Preparation of microparticles
CA2793241C (en) Method for preparing nano-particles
KR100600691B1 (en) Incorporation of Active Substances in Carrier Matrixes
US20050139144A1 (en) Method for the production and the use of microparticles and nanoparticles by constructive micronisation
MXPA06000720A (en) Methods for fabrication, uses and compositions of small spherical particles prepared by controlled phase separation.
CA2547659C (en) Method for preparing nano-scale or amorphous particle using solid fat as a solvent
JP5487511B2 (en) Microencapsulation of poloxamer / protein particles
KR20030011816A (en) Pharmaceutical preparations and their manufacture
Todo et al. Improvement of insulin absorption from intratracheally administrated dry powder prepared by supercritical carbon dioxide process
JP2001510150A (en) Method for removing residual solvent from nasal drug delivery compositions
AU2018283777B2 (en) Amorphous nanostructured pharmaceutical materials
JPH07121858B2 (en) Emulsion composition dehydrated by heat
MXPA00000325A (en) Methods of removing residual solvent from nasal drug delivery compositions