JP2001502498A - Programmable wireless local line phone emulating a wired phone - Google Patents

Programmable wireless local line phone emulating a wired phone

Info

Publication number
JP2001502498A
JP2001502498A JP10518439A JP51843998A JP2001502498A JP 2001502498 A JP2001502498 A JP 2001502498A JP 10518439 A JP10518439 A JP 10518439A JP 51843998 A JP51843998 A JP 51843998A JP 2001502498 A JP2001502498 A JP 2001502498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
call
wireless
card
microprocessor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10518439A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カス,レオン,ポール
Original Assignee
ブライト テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブライト テクノロジーズ,インコーポレイテッド filed Critical ブライト テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2001502498A publication Critical patent/JP2001502498A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/28Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/44Augmented, consolidated or itemized billing statement or bill presentation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/02Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0104Augmented, consolidated or itemised billing statement, e.g. additional billing information, bill presentation, layout, format, e-mail, fax, printout, itemised bill per service or per account, cumulative billing, consolidated billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 無線加入回線電話機(10)が備えられ、これは無線通話に対して種々の発信源がら支払いを受ける。電話機(10)は、発信音発生器(42)及びDTMF信号音発生器(44)を有する音声プロセッサ(40)で以て、送受器(12)の受話口へ発信音及びDTMF信号音を供給することによって標準電話機をエミュレートする。音声プロセッサ(40)は、命令又は広告を供給する音声プロンプトをまた演じることもある。ディスプレイ(20)が利用者へ操作指示(operating instruction)ばかりでなく、通話料金の会計及び残余クレジットを供給する。電話管理システム(100)が、新科金及びダイヤル・プラン情報をダウンロードし、記憶視覚及び聴覚プロンプトを変更し、及び通話統計を作成するために会計データを検索するようにいくつもの電話機(10)と通信する。 (57) Abstract: A wireless local loop telephone (10) is provided, which receives payments from various sources for wireless calls. The telephone (10) supplies a dial tone and a DTMF signal to the earpiece of the handset (12) with a voice processor (40) having a dial tone generator (42) and a DTMF signal tone generator (44). To emulate a standard telephone. The voice processor (40) may also play voice prompts providing instructions or advertisements. A display (20) provides the user with operating instructions, as well as accounting for call charges and remaining credit. A telephone management system (100) with a number of telephones (10) to download credit and dial plan information, modify stored visual and audible prompts, and retrieve accounting data to create call statistics. connect.

Description

【発明の詳細な説明】 有線電話をエミュレートするプログラム可能な無線市内線電話 本発明は、有線電話をエミュレートすることができ、種々の形式の支払いを受 け付け、再プログラミングが可能な、無線市内線電話に関する。 発明の背景 通信技術の発展により、ユーザが通信に用いることのできる多くのシステムが 生まれた。例えば、広い選択範囲を含み、有線、公衆交換電話網(PSTN)、 構内交換機、ページング装置、構内通信網、ATM網、広域網、メトロポリタン エリア網、無線網などがある。 世界の多くの国々には有線PSTNがない。しかし、有線PSTNサービスの ために回線網を設置するのは費用がかかるだけでなく時間がかかるので、設置が 終わるまで多くの潜在的顧客にサービスの提供を待たせることになる。 1つの解決策は、セルラ網またはPCS網などの無線網を配備することである 。セルラ網は、独立した多数のセル基地局を用いて専用網(通常は専用線または マイクロ波)により移動体交換局(MSC)に接続し、MSCからPSTNに接 続する。MSCは全ての呼処理知能、交換機能性、故障の検出および診断を処理 する。 またMSCは、最近開発された個人通信システム(PCS)の運用にも組み込 まれている。PCSは「マイクロセル」を用いて、使用度の高い地域、または地 形により伝送機能が制限されている地域(例えば、高いビルのあるビジネス区域 )を包む。セルの数が非常に多いので、PCSは大量のトラヒックを処理するこ とができる。各PCSマイクロセル内の低電力送信器は加入者の信号を受けてコ ントローラと通信し(通常はマイクロ波公衆電話会社またはデータ線により)、 コントローラはMSCと通信する。このような網は移動体通信が可能なので、費 用のかかる有線網を設置するより長い目で見て良い解決策であろう。更に、有線 網を持たない国では、この網を急速にかつ効率的に配備することができる。 しかし潜在的顧客の市場は膨大なので、無線網やPCS網でも効果的にサービ スすることはできない。なぜなら、多くの国は課金および集金に必要な基礎構造 を持たないからである。更に、多くの形の不正の検出および防止システムがある にも関わらず、セルラ網およびPCS網は、支払いをせずに通信サービスを得る よう網を操作する不正なユーザにより損失を被りやすい。また有線電話送信プロ トコルに慣れたユーザは無線電話を使用することに抵抗を感じるかも知れない。 一般に無線電話には、標準の有線電話のダイアルトーンやDTMFトーンやその 他の送信プロトコルがない。無線電話は発呼するのに「送信」ボタンを用いる必 要がある。このような違いがあるため、無線電話は多くの潜在的顧客にとって扱 いにくく、不慣れで、余り魅力がない。 West,Jr.他の、米国特許第4,658,096号、第4,775,997号 、第4,922,517号、と、Shaferの第4,737,975号は、慣れた標 準の電話器をユーザがセルラ無線トランシーバと共に用いることのできるインタ ーフェースシステムについて述べている。「このインターフェースシステムは、 電話からのトーンダイアルまたはパルスダイアル入力を直列データストリームに 変換してトランシーバに記憶する」。このような無線トランシーバを「標準の電 話セット」と共に用いるので、この変換が必要である。Shaferの特許は、「特定 の地域電話システムに向けて最後の数字すなわちディジットをいつダイアルした かを自動的に判定するプログラム可能な」インターフェースシステムについて述 べている。 しかしWest,Jr.他とShaferの特許に述べられているインターフェースシステ ムを用いると、電話のコストと費用は別の面で高くなる。ユーザは標準の有線電 話を用いなければならないだけでなく、インターフェースとセルラ無線も購入し なければならない。 このように、セルラ電話またはPCS電話をユーザに提供できれば安上がりで ある。しかしこのようなセルラ電話およびPCS電話は高度の保全が必要である 。電話は絶えず再プログラミングし保全しなければならない。それも、しばしば 経験不足や訓練不足の保全員によって行われる。 発明の概要 本発明はこれらの問題に対処するため、次のような無線市内線電話を提供する 。 この電話は、標準の有線電話をエミュレートし、着信または発信する無線電話の 料金を計算し、プリペイドカードやクレジットカードを含む多種類の顧客の支払 いを受け付け、遠隔で再プログラミングが可能であり、またサービス員をできる だけ必要としないようにするために保全の問題を自己診断することができる。ま た、クレジットや呼の詳細情報の随意の印刷や、電話が多言語で視覚または音声 情報を与えるようなプログラミングや、多数の無線電話を管理する管理システム や、現在の呼の料金やクレジット残高をユーザに示すディスプレイ、などを含む 他の機能も提供する。 本発明の電話は、マイクロプロセッサと音声プロセッサとハンドセットをディ ジタルタルバスによりトランシーバに結合して、セルラ網や中継無線網や衛星網 などの無線網と通信する。ユーザはハンドセットをオフフックにして希望する電 話番号をハンドセットに入力する。オフフックを検出すると、マイクロプロセッ サは音声プロセッサを制御してダイアルトーンを生成し、これをハンドセットの 受話口に与える。また音声プロセッサはメモリにアクセスして、命令や、通知や 、呼の進行データなどの音声プロンプトを与える。 次にユーザはキーパッドにより希望する電話番号を入力する。DTMF発生器 は、キーパッドのマトリクス出力からモデムを通して起動され、選択されたキー 位置に関連するトーンをハンドセットに与える。しかしこのトーンはトランシー バには送られない。マイクロプロセッサはアナログ/ディジタル変換器を制御し て、ダイアル番号をディジタルバスによりディジタル形式でトランシーバに送る 。 マイクロプロセッサは緩衝された番号を、記憶されたダイアル計画と比べて絶 えずチェックして、ユーザが有効な電話番号を入力したかどうか判定する。合致 すると、マイクロプロセッサまずユーザがすでに電話料金を支払ったかどうかチ ェックする。このため、ユーザはプリペイドカードかクレジットカードを該当す るカード読取り器に挿入する。カードを確認して、随意であるがダイアルされた 番号の選択された(例えば、2分間の)呼の初期料金を、プリペイドカードの金 額から、または後でクレジットカードに請求するためにメモリ内に記憶されてい る金額から差し引く。クレジットカードの番号や満了日やユーザ名が収集され記 憶される。初期料金やその後の料金は、マイクロプロセッサが呼の料金データベ ースに基づいて呼の料金を計算し決定する。ディスプレイは、カードのクレジッ ト残高や呼の料金や残りの呼時間を示す。 (1)緩衝された番号が有効な電話番号に合致すると判定され、(2)初期の 支払いが済んだ後、マイクロプロセッサはトランシーバに番号全体と「送信」命 令を送る。これにより呼が開始する。 ユーザの初期クレジットの前の所定の時間が経過すると、マイクロプロセッサ はユーザが使用できる特定の許可されたクレジット金額をチェックするため、プ リペイドカードまたは電話内に記憶されているクレジット残高と現在の呼の料金 とを比較して、呼を進めてよいかどうか判定する。ユーザクレジットカードの呼 では、マイクロプロセッサは単に料金を積算して後で請求するか、または料金が 或るしきい値を超える場合は呼を切る。 呼の開始時刻、停止時刻、ダイアルされた番号、料金やクレジットカードの内 容などの課金処理データはマイクロプロセッサに記憶してよい。電話管理システ ムはコンピュータを用いて多数の電話を遠隔でプログラムし、課金処理データを 検索し、これをまとめて無線サービスプロバイダに有用な呼の実績や請求情報を 作る。更に、電話管理システムにより保全上の問題を遠隔で診断し、故障した電 話の保全を援助する。すなわち、直ぐ電話保全システムと通信を開始する。また 電話から保全システムのこのような遠隔呼び出しは、電話のメモリが課金処理デ ータで一杯のときでも、破壊行為中でも、選択されたときに開始することができ る。 本発明の電話は、発信呼や着信呼について多種類の前払いを可能にする真の無 線公衆電話として用いることができる。電話はセルラ、中継無線、衛星のハンド セットを用いて陸線電話の動作をシミュレートして、同じハンドセット命令を適 合性のあるマイクロプロセッサ制御のトランシーバに送る。または、本発明の電 話をユーザの家庭やオフィスなどの固定した位置に配置して、プリペイドまたは クレジットカード方式で用いることができる。これにより、電話を運営するサー ビスプロバイダは、プリペイドカードが用いられる場合は保証された支払いを受 け、またはクレジットカードが用いられる場合は別個の請求および集金手続きを 行わなくてもクレジットカード会社から支払いを受けることができる。 したがって本発明の目的は、電話会社が無線電話システムを管理するのに、集 中請求システムやクレジットの延長を必要としない無線市内線電話を提供するこ とである。 本発明の別の目的は、カードにクレジットを寄託して使用後に残高を変更する かまたは電話のメモリ内にクレジットを寄託することにより、呼の料金を計算し てクレジットカードまたはプリペイドカードから支払いを受ける、 無線市内線電話を提供することである。 本発明の更に別の目的は、標準の電話をエミュレートする無線市内線電話を提 供することである。 本発明の別の目的は、ユーザと通信するためハンドセットにオーディオ信号を 送ることのできる音声プロセッサを備える無線市内線電話を提供することである 。 本発明の更に別の目的は、再プログラム可能でサービスが容易な無線市内線電 話を提供することである。 本発明の別の目的は、有線電話をエミュレートし、着信および発信する無線通 信の料金を計算し、各種の形式の顧客支払いを受け付け、遠隔で再プログラムし 、自己診断を行い、通知やプロンプトや支払い情報を表示する、無線市内線電話 を提供することである。 本発明のその他の目的や特徴や利点は、本明細書の以下の部分を読めば明らか になる。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の無線市内線電話の斜視図である。 図2は、本発明の無線市内線電話の構成要素のブロック図である。 図3は、本発明の無線市内線電話のマイクロプロセッサ30の動作を示す流れ 図である。 図4Aおよび4Bは、呼の開始と料金計算過程を示す流れ図である。 図5は、本発明の無線市内線電話内でクレジットを寄託するためにプリペイド カードの使用を示す流れ図である。 図6Aは、本発明の電話管理システムの構成要素のブロック図である。 図6Bは、本発明の電話管理システムの処理論理を示す流れ図である。 図面の詳細な説明 図1は本発明の無線市内線電話10の好ましい実施の形態を示す。標準のハン ドセット12は電話10に結合し、キーパッド14はユーザから番号を受け付け る。従来の有線電話をエミュレートするため、電話10のハンドセット12は炭 素マイクロホン受話口装置またはマイクロホン/スピーカハンドセット12を用 いてよい。プリペイドカード読取り器16により、ユーザは呼のクレジットを電 話10に入力することができる。例えば、プリペイドカード読取り器16は埋込 みチップカードや、9ミルカードや、埋込みチップを用いかつカード読取り器1 6と遠隔でインターフェースするための誘導結合デバイスや容量デバイスやその 両方やその他の結合デバイス(磁気を含む)を有するいわゆるカプシュ(Kapsch) カードを受け付ける。また、第2のクレジットカード読取り器18も備える。利 用可能なクレジットはディスプレイ20によりユーザに示される。ユーザが開始 ボタン15を押すとクレジットは減少し始める。また電話10は、コンピュータ や他のディジタル装置(例えば、ファクシミリやパーソナルディジタル支援機な ど)と結合するためのポートを有し、電話10を通してデータを送信することが できる。 図2は、電話10の内部構成要素をブロック形式で示す。各構成要素は、AC 主電源、充電器、電池、調整器を含む電源70から電力の供給を受ける。電源7 0は電力を調整して、電話10と電話10内の論理回路に12ボルトと5ボルト の電力を供給する。ハンドセット12は、音声プロセッサ、マルチプレクサ、ダ イアル器40に結合する。音声プロセッサ40は多重送信して、ハンドセット1 2、ダイアルトーン発生器42、DTMFトーン発生器44、オーディオプロン プトを記憶するメモリ41、からの入力などの多数の入力に多重にまたは独立に アクセスする。スイッチ28は音声プロセッサ40とトランシーバ24を結合す る。マイクロプロセッサ30はスイッチ28を制御し、音声プロセッサ40を通 して呼が行われていないときは、マイクロプロセッサ30はモデム26を経てト ランシーバ24により時々データを送ることができる。マイクロプロセッサ30 は、インテル、モトローラ、ナショナルセミコンダクタなどの任意の適当なマイ クロプロセッサでよい。 またマイクロプロセッサ30はディスプレイ20に送る該当命令をメモリ32 (EPROMチップまたは同等品)から検索する。ディスプレイ20は、低コス トで汎用の、2行で毎行20文字のブラウン管ディスプレイでよい。ユーザの呼 の料金や残りのクレジットまたは時間を示すことができるものであれば、ディス プレイ20は液晶ディスプレイなどの別の型を用いてもよい。内蔵の音声プロセ ッサ40により、マイクロプロセッサ30は記憶された可聴音声プロンプトをメ モリ41からハンドセット12に送ることができる。マイクロプロセッサ30は 電話10の機能的動作を制御する。これらの機能と命令セットはメモリ32内に 置く。メモリ32はランダムアクセスメモリ(RAM)またはリードオンリーメ モリ(ROM)でよい。例えば、後で説明するオペレーティングシステムはRO Mに置き、視覚および音声情報はRAMに置いてよい。更にメモリ32は多くの プリペイドまたはクレジットの呼の詳細や、呼の料金を計算する表を記憶しても よい。 またマイクロプロセッサ30は、正しいコストや時間を決定するのに用いる実 時間クロックを備える。この情報は着信呼と送信呼の料金計算に役立つ。 1. オペレーティングシステム フラッシュROMはマイクロプロセッサ30のBIOS(オペレーティングシ ステム)を含む。BIOSはデータライトコーポレーション製のROM DOS の修正版または他の任意の適当なオペレーティングシステムでよい。この基本命 令セットは次に示すマイクロプロセッサ30の動作を決定する。すなわち、音声 プロセッサ40、ディスプレイ20、種々のカード読取り器16や18、バス5 0のマイクロコントローラ、メモリ32内の種々のRAMセグメント(例えば、 ダイアルするのに用いたディジット数、ダイアリングのパターン、入力されたエ ンドユーザの宛先に基づき使用時間に対して請求する料金、を判定するのに用い る)へのアクセス、トランシーバ24の状態、遠隔管理システム100と通信す るモデム部、フックスイッチやハンドセット12やキーボード14や「開始」ス イッチ28からの割込みの処理法、開始・準備・接続・切断の相を含む呼の進行 、すべての付属品(顧客のレシートの印刷や、コンピュータファックスまたは遠 隔接続用のRJ11外部30ミリアンペアループや、サービスプロバイダが提供 す る追加のクレジット/デビットカードやその他の付属品など)の相互接続、など の制御を含む動作である。 2. 視覚および音声メモリ 視覚RAMは、「オンフック」(空き状態)または呼の進行機能と相互接続す る視覚表示を保持する。メッセージは、通知、動作命令、呼の状態、呼の料金、 支払い手段の金額、エンドユーザが用いる言語などを含む。 音声RAMは、電話10の販売者が提供する言語を用いた全てのプロンプトを 有する。個々の語は特定の位置を有し、それらの位置を結び、語の間に時間間隔 を設けて文を形成することができる。語は複数の言語でよく、どれを用いるかは 最初に呼を準備するときにエンドユーザに質問して選択する。新しい情報をアッ プロードまたはダウンロードすることにより、視覚RAMと音声RAMを変更す ることができる。視覚RAMは音声RAMに接続するので、実際に表示される言 語は顧客が選択した言語と同じである。 電話の動作 1. ユーザへのメッセージ 図3は電話10の動作を示す。電源を入れるとマイクロプロセッサ30はディ スプレイ20を起動して、動作命令、通知、サービスプロバイダが指示する組合 わせなどを表示する。ディスプレイ20はキーパッド12に入力された宛先ディ ジットと、初期期間の呼についてユーザに請求する料金を示す。またディスプレ イ20は支払いの形式(例えばプリペイドカード17)の金額、またはクレジッ トカード19を用いる場合はクレジットカード番号を示す。フックスイッチ11 の状態が変わったことを検出すると、マイクロプロセッサ30は視覚または聴覚 プロンプトを与える。または、マイクロプロセッサ30がプリペイド電話カード 17を受け付けるプリペイドカード読取り器16に接続するバッファSP0に、 または標準のクレジットカード19を受け付けるクレジットカード読取り器18 に接続するバッファSP1にデータを受けると、このプロンプトが示される。こ れらの音声または視覚プロンプトは命令または通知であって、どちらも電話管理 システム100(図6に示し、後で関連するテキストで説明する)が電話10を 遠隔で再プログラミングすることにより変更することができる。 動作命令は、ハンドセット12を取り上げて発呼するようユーザに指示する。 ユーザがハンドセット12を切替えフック36から取り上げると、オフフック検 出器はマイクロプロセッサ30に知らせる。マイクロプロセッサ30は音声プロ セッサ40内にあるダイアルトーン発生器42を起動する。これにより、ユーザ がハンドセット12を耳に当てるとダイアルトーンが聞こえる。 随意であるが、マイクロプロセッサ30は、キーパッド14上の#キーを押す と別の言語を用いることができるというメッセージをディスプレイ20に表示す る。#キーを押すと、マイクロプロセッサのソフトウエア内のポインタは2つの 言語を切り替える。例えば英語/スペイン語、スペイン語/フランス語、フラン ス語/ドイツ語、中国語/日本語など。これらの言語のテキストはマイクロプロ セッサ30のメモリ32内に記憶されている。これらの言語の予め記録された音 声プロンプトは内蔵の音声プロセッサ46(例えばMSM6650(ORI)I C)のメモリ41内に記憶されている。ユーザが言語を選択すると、マイクロプ ロセッサ30はその後の視覚および聴覚プロンプトをその選択された言語で与え る。マイクロプロセッサは、視覚メッセージをメモリ32からディジタル語とし て取り出してディスプレイ20に送る。聴覚プロンプトはマイクロプロセッサ3 0から要求される。埋込みマイクロコントローラはそのメモリからメッセージを 取り出して必要なディジタル/アナログ変換を行い、濾波し、オーディオ線を音 声プロセッサ40に送る(Aの印)。音声プロセッサ40はオーディオをハンド セット12の受話口に送る。呼の全期間中、特に呼の開始のとき、ユーザは自分 が選択した言語のオーディオメッセージでプロンプトを受ける。電話10は、2 つの言語のどちらかを用いた多数の「録音されたメッセージ」を備える。これは 電話の使い方や呼の状態などをユーザに伝えるものである。これには、電話サー ビスなどの通知も含まれる。更にユーザは、自分のカード17、19の残りのク レジットについて音声プロンプトを受ける。 2. 支払いのチェックとカードの保護 どの言語を選択した場合でも、ユーザは聴覚または視覚プロンプトに従ってク レジットカード19またはプリペイドカード17を挿入する。カード17と19 をそれぞれ受け付けることができるように、2種のカード読取り器16と18が 設けられている。または、電話10はカード読取り器16と18のどちらかだけ を備えてよい。視覚または音声の指示により、ユーザはカード読取り器16と1 8にプリペイド電話カード17またはクレジットカード19を挿入する。挿入し たカード17、19からの情報はカード読取り器16、18に転送され、マイク ロプロセッサ30に転送されるまでそこに保持される。プリペイドカード読取り 器16を用いた場合は、輪などのモータ駆動機構がカード17を読取り器16に 引き込んで、カード17がその中を移動するに従って、記憶されたデータを読み 取る。プリペイドカード17を挿入した場合は、カード読取り器19は例えばカ ード17上の磁化された片上に記憶されているコードを読み取る。これらのコー ドは、発行会社や、カードの一連番号や、カード17のクレジット残高を識別す る。プリペイドカード読取り器19は、呼が終了してハンドセット12が「オン フック」位置に戻されるまでカード17を保持する。 マイクロプロセッサ30は、カード読取り器16、18からの状態線を継続的 にかつ連続的にチェックする。どちらかがデータを有する場合は状態線はこれを 示し、割込みサービスルーチンはマイクロプロセッサ30が通常のルーチンを実 行するのを中止させ、関連する読取り器16、18にサービスさせる。このよう に、マイクロプロセッサ30は2つの専用の組込み直列I/Oポートの一方を通 して、メモリ32に記憶されているデータをカード読取り器16、18の一方か ら直接受け付ける。 マイクロプロセッサ30はカードの識別コードと、記憶されている盗難または 無効カード17のリストとを照合して、盗難その他により無効な場合や、切断さ れ、破損され、不正に変造されている場合は、カード17が無効であるというメ ッセージを付けてカード17をユーザに返す。カード17が有効な場合は、クレ ジット残高(プリペイドカード17の場合)をレジスタに記憶して後で計算に用 いる。クレジットカード19を用いる場合は、クレジットカード読取り器18は その情報を読み取り、これをメモリ32内のRAMキャッシュに送る。マイクロ プロセッサ30はカード19の情報の有効ディジット、有効満了日、経路選定、 PIN番号をチェックする。次にマイクロプロセッサ30は、有効/無効クレジ ットカードデータベースとの比較を行う。データベースはメモリ32内に記憶さ れ、遠隔で更新される。または、電話10は実時間オンライン確認システムに高 速ダイアルすることもできる。許可コードが返された場合はそのコードを呼記録 に記録し、呼を進行させる。拒否コードを受けた場合は呼の進行を停止し、ユー ザは別の形式で支払いをするよう指示される。 カード17、19が挿入されないとき、または検索するカードデータがないと きは、マイクロプロセッサ30は引き続き他の入力をサンプリングして任意の要 求された活動をサービスする。継続する過程の一例は視覚ディスプレイ20のサ ービスである。マイクロプロセッサ30がディスプレイ20に新しい文字を書き 込むと、ディスプレイ20はこの文字を受けたことを確認し、ディスプレイ20 が次の文字を受ける準備ができていることを示す状態線を表示する。一方、マイ クロプロセッサ30はクロック38を用いて設定時間を計算する。この時間が経 過した後、マイクロプロセッサ30は次の文字をディスプレイ20に送る。この ようにして、メッセージはディスプレイ20上をスクロールする。 3. 呼の開始と料金計算 「話中でなく」て電源が入っているときは、バス50にトランシーバ24の論 理ユニットから活動信号が来るのを電話10は絶えず監視する。活動信号が来な い場合は、電話10は発呼することができる。電話10はその間に歓迎メッセー ジまたは通知を表示する。ユーザがハンドセット12を取り上げて「オフフック 」にして呼を開始すると、割込みがマイクロプロセッサ30に送られる。マイク ロプロセッサ30は割込みを処理し、電源を入れるなどして音声プロセッサ40 に関連するダイアルトーン発生器42を起動して、直ぐダイアルトーンを生成す る(正しく設計されている場合は、音声プロセッサ40単独でダイアルトーンを 与えることができる)。同時に、動作命令がディスプレイ20に表示される。デ ィスプレイ20に表示されるメッセージは電話10の主メモリ32に記憶されて おり、マイクロプロセッサ30の制御により呼び出されてディスプレイ20に送 られる。 図4Aと4Bは、この呼の開始と料金計算過程を示す。マイクロプロセッサ3 0はディスプレイ20または音声プロセッサ40を制御して、希望する電話番号 をキーパッド14から入力するようユーザに指示する。ステップ140でディジ ットが入力されると、マイクロコントローラによりダイアルトーン発生器42を ターンオフする。キーを押す度に、二重トーン多重周波数(DTMF)トーン対 がハンドセット12に入ってユーザに聞こえる。トーン対の周波数は「タッチト ーン」型の電話に用いられる周波数と同じである。DTMFトーン対は、実際に 呼をダイアルするのに用いるのではなく、電話10のユーザが標準の有線電話を シミュレートするのに用いる。したがってキーを押す度に、DTMF発生器44 は選択されたキーに関連するトーンを出す。これらのトーンはハンドセット12 には送られるがトランシーバ24には送られない。同時に、キーパッド14はフ ロントエンドゲートアレイに接続して、選択されたキーを、電話10のマイクロ プロセッサ30に結合するアナログ/ディジタル変換器に送る。マイクロプロセ ッサ30はディジタル番号を緩衝し、またバス50によりこれをトランシーバ2 4に送る。 各ディジットの後で桁間タイマをセットし(例えば、顧客の要求でソフトウエ アにより)、選択された時間(例えば、3秒)が過ぎても次のキーが押されない 場合は、マイクロプロセッサ30はダイアル操作が完了したと解釈して、ダイア ルされた番号に発呼する。または、マイクロプロセッサ30はディジット分析を 行い、緩衝された番号と電話10に記憶されているダイアリング計画とを照合す る。合致すると、マイクロプロセッサ30は有効番号が全てダイアルされたと判 定する。ディジット分析は、入力された番号と電話10のメモリ内にあるダイア リング計画とを照合することによりエンドユーザが有効ディジットを入力したか どうか判定し、その番号が着信課金か、市内か、市外または国際電話か、または 宛先が存在しないか、などを判定する。ディジット分析の結果、ランダムな番号 が入力された、または「ファットフィンガー(fat finger)」誤りが起こったと判 定された場合は、呼を終了してユーザに知らせる。呼の宛先が決まると、ディジ タル分析の結果は呼に請求する料金を決める料金計算過程150(図4B参照) に送られる。 どちらにしても、ダイアルされた完全な各番号は上に説明した書式でトランシ ーバ24に送られ、希望する呼を選択された最小時間(例えば、2分間)行うの に十分なクレジット残高がカード17、19にある場合はSND命令が出される 。 これを行うため、マイクロプロセッサ30はトランシーバ24と通信して、ダイ アルされた番号(宛先番号)を該当するセル基地局に送るよう要求する。トラン シーバ24は、マイクロプロセッサ30からディジタル「送信」命令を受けるま でその宛先番号を記憶する。次にトランシーバ24は発呼を開始する。一般に、 近くのセルの基地局と無線リンクするためのチャンネルを走査し、利用可能なシ ステムを走査して最良の無線リンクを決定し、特定のセル基地局に固定する、な どを行う。呼を正しく準備するために、トランシーバ24とマイクロプロヤッサ 30の間に種々のメッセージが交換される。トランシーバ24はセル基地局と順 次通信して、その登録番号と、その電話番号と、ダイアルされた番号を送る。呼 を完了することができないことを示す監視制御メッセージを電話10が受けた場 合は、マイクロプロセッサ30は呼を終了して、問題を説明するメッセージを表 示する。例えば、「今回はあなたの呼を完了することができません。受話器を置 いて掛け直してください。」と表示する。 正しい監視メッセージを交換して呼を開始すると、マイクロプロセッサ30は ユーザの送信器(マイクロホン)の音を消す。しかしそのハンドセット12は開 いたままにしておくので、ユーザは呼出し信号と被呼者の応答を聞くことができ る。呼に応答があってユーザに被呼者の声が聞こえると、ユーザはディスプレイ 20の視覚プロンプトに従って開始ボタン15を押す。これによりマイクロプロ セッサ30はハンドセット12の送話口の音が出るようにするので、会話を開始 することができる。同時に、予め定めた時間(例えば2分)の料金を支払うため に、マイクロプロセッサ30はクレジットレジスタに記憶されている十分なクレ ジットを借方に記入する。またマイクロプロセッサ30は呼の清算に用いるため に開始時刻をメモリ32に記録し、またクロック38を起動して呼の経過時間を 記録する。クロック35はDS1302などの実時間クロックでよく、電力バッ クアップのためにスーパーキャパシタに結合し、また電源異常の監視プログラム を備える。 セルラ、衛星、中継の従来の無線標準は応答監視を支援しない。最近のCDM A標準だけは応答監視を支援し、端局進行トーン(end office progress tone)が 電話に戻る。応答監視の代わりとして、有線端局からの応答監視信号を受けると DTMFまたは4列トーンを生成するようスイッチを修正したサービスプロバイ ダもある。したがってマイクロプロセッサ30は、サービスプロバイダから与え られた場合にそのトーンに肯定応答する受信回路を備えてよい。応答監視を知ら せる所定のトーンを受けると、マイクロプロセッサ30は信号を送って無音状態 を自動的に解除してユーザが通信できるようにし、開始時刻を記録し、初期期間 の呼についての料金をユーザに請求する。または、電話10はディジタル信号プ ロセッサチップを備えてよい。ディジタル信号プロセッサは被呼者と発呼者から 受けた音声情報を処理し、会話が始まったか、それはいつかを判定することがで きる。次に状態線はマイクロプロセッサ30に割り込んで、呼時間の記録を開始 させる。 実際に呼が終了する前に、マイクロプロセッサ30はダイアルされた宛先の「 分当たりの料金」を決定する料金計算過程150を開始する。簡単に述べると、 料金計算過程150は、呼の距離と時間と曜日を決定し、サービスプロバイダが 設定した課金構造を参照して、呼の初期とその後の部分の正しい料金を決定する 。電話10のサービスプロバイダは、電話10を用いた時間についての基本料金 を決定する。 料金は、電話10から被呼者までの空中最短距離と呼の区分に基づいて計算さ れる。一般的な3区分は、時間帯と、曜日と、呼が市内か市外(長距離)か国外 (国際)か、である。例えば、日中は全料金、タ方は全料金の0.75倍、夜間 は全料金の0.5倍である。曜日に関する割引は、月曜日から金曜日までは全料 金、土曜日は全料金の0.5倍、日曜日は全料金の0.75倍または0.5倍、 などである。距離に時間を掛けた料金と全ての割引きを考慮して、実際の使用に 対して顧客に請求される最終料金が決まる。追加料金、税金、その他の特殊な料 金または割引き(例えば、休日料金)をメモリ32内の例外表(これも電話10 のサービスプロバイダから与えられる)から加算し、これを用いて、完了した呼 全体の、または呼の各部の最終料金を示すことができる。 4. 呼の進行と終了 どちらにしても、元のクレジットが記憶されていた場所(例えば、カード17 上またはメモリ32内)に新しい残高が記憶される。一方、電話中はクレジット 残高がディスプレイ20に絶えず表示される。ディスプレイ20は、現在の有料 時間区分(すなわち、初期の2分間または現在の1分間)で計算した残りの呼時 間も示す。これはバーグラフまたは他の型の表示でよい。設定時間(例えば、1 .5分)が過ぎると、好ましくは更に選択された時間(例えば、1分)の後、マ イクロプロセッサ30は次の1分の接続時間についてのクレジット残高が十分あ るかどうかチェックする。十分あれば呼の過程を継続し、更にクレジットのチェ ックを繰り返す。クレジット残高が十分でない場合は、マイクロプロセッサ30 はディスプレイ20を点滅させる。これは別のカード17を挿入するようにユー ザに指示していることを示す。無料時間すなわち猶予時間がいくらか(例えば、 10秒)与えられるが、新しいカード17(十分なクレジットを有する)が挿入 されない場合は、呼は終了してカード17は放出される。 マイクロプロセッサ30は絶えずデータ線を監視して、トランシーバの論理ユ ニットからのメッセージを受け取り、復号し、反応する(要求があれば)。回路 接続が切れて、切れたことがトランシーバ24から電話10に知らされた場合は 呼は終了する。また、ユーザがハンドセット12を受け台に置いてハンドセット 12を「オンフック」位置に戻すと、マイクロプロセッサ30はトランシーバ2 4にEND命令を送って呼を終了させる。呼が完了すると、電話10からの呼に 関する課金データの実績ファイルに呼の継続時間が追加される。呼の実績は、呼 の開始と呼の継続時間と被呼番号の年、月、日、時間から成る。 プリペイドカード17から最終的な差引きが行われると、新しい残高が表示さ れ、またカード17上に磁気的に記録され、カード17は読取り器19から放出 されてユーザに返される。次に電話10は「ありがとうございました」などのメ ッセージを表示し、空きおよび使用可モードに戻る。呼の残りの実績はメモリ3 2に記録して保管し、後で要求があれば中央局にアップロードできるようにする 。 クレジットカード19による呼も、上に述べたプリペイドカード17による呼 とほぼ同様に行われる。ただし、クレジットカード19では借方の記入はない。 呼の全料金はクレジットカード19の番号や満了日などと共に記録されるので、 後でこれを中央局または中央コンピュータにアップロードして請求を行うことが できる。または、無線サービスプロバイダは、前に述べたように各クレジットカ 一ドによる呼を予め許可するよう電話10を設計することができる。 5. 着信呼 電話10は、自立の公衆電話または無線市内電話として設計してよい。公衆電話 として設計する場合は、電話10は着信呼は受け付けない。なぜなら、選択され た回数呼んだ後に呼に応答するように遠隔プログラミングにより電話10のモデ ムを設計しても、呼を受け付ける前にユーザに料金を請求する方法がないからで ある。 無線市内線電話として、電話10は着信呼を受けると外部の電鈴を鳴らす。更 に、電話10は実時間クロック35を起動して呼の時間の計数を開始する。発呼 者識別機能を持つ場合は、電話10はユーザに請求するために呼の料金の計算も 開始する。内部メッセージ 図1から図3に示す実施の形態では、バス50はモトローラの3線ディジタル バスでよい。電話10から発呼しまたはこれに着呼する音声およびデータ信号は トランシーバ24(例えばモトローラ製)を通る。トランシーバ24は、電磁波 により特定の選択されたセル基地局と順次通信する。トランシーバ24は、電話 10のマイクロプロセッサ30からの命令および制御信号に応答する。またトラ ンシーバ24は、セル基地局からの状態信号を受け、応答し、電話10に通す。 マイクロプロセッサ30とトランシーバ24の間の双方向通信は、モトローラ が開発した優先メッセージプロトコルを用いて、3線ディジタルバス50により 運用される。これはモトローラの「3線バス周辺装置間の通信仕様」に述べられ ており、この文書全体を引例として本文書に挿入する。一般に、Cデータ(補足 データ)線、Rデータ(戻りデータ)線、Tデータ(真のデータ)線と呼ぶ3本 のデータ線は緩衝され成形されるが、そうでない場合はトランシーバ24とマイ クロプロセッサ30の間は直接接続される。3線はそれぞれ必ず「真」(ハイ) 状態か「偽」(ロー)状態のどちらかにある。線の相対的状態により、また1線 の絶対的変化により、情報がバス50上に含まれる。例えば、CデータとTデー タが共にロー(0,0)の場合は、トランシーバ24はリセット状態にある。別 の例として、マイクロプロセッサ30がRデータ線をハイ状態からロー状態にす ることは、マイクロプロセッサ30がトランシーバ24にメッセージを送信中で あることをトランシーバ24に知らせることである。トランシーバ24内の論理 ユニットはバス50上のタイミングを制御する。 選択された間隔(例えば、毎分約1回)で、トランシーバ24はバス50上に 状態要求メッセージを出して電話10の状態をチェックする。マイクロプロセッ サ30は、一般に或る設定された時間間隔(例えば30秒程度)以内に応答する 。例えば、「切替えフック」コードがトランシーバ24に送られる。切替えフッ クコードは$IF(16進数で16に等しい)でよい。この切替えフックコード は、電話10が二次周辺装置として分類されていることを示す。これは、トラン シーバ24を通して呼を活性化または非活性化するメッセージはSend(SN D−−開始)およびEND(終了)メッセージを用いなければならないことを意 味する。電話番号が完全かつ有効であることをマイクロプロセッサ30が決定す ると、マイクロプロセッサ30は「SND」命令をバス50を経てトランシーバ 24に送る。該当するものがあれば、同様なメッセージがバス50を経てトラン シーバ24に送られる。電話10がトランシーバ24にメッセージを送るときは 、送信されるメッセージは所定の書式に従わなければならない。例えば、16ビ ットメッセージでは、アドレス(4ビット)の次は宛先コード(4ビット)であ り、その次はデータフィールド(8ビット)である。バス50上の各メッセージ は16ビットで構成しなければならない。さもないと無視される。 どちらにしても、状態データをこのように規則的に交換することにより、電話 10が進行中の呼を扱っているとか、動作中であるがトラヒックがないので空い ている、などがトランシーバ24には分かる。 電話10はいつでも全てのバス50のトラヒックを受信することが可能でなけ ればならない。このため、バス50のTデータ線とCデータ線内の正および負の 移行を検出する割込み発生器を備えてよい。割込みが発生するとマイクロプロセ ッサ30に与えられ、マイクロプロセッサ30は直ぐに割込みを処理し、マイク ロプロセッサ30宛のトラヒックを受信し、これを復号する。 金額記憶カード読取り器の動作 プリペイドカード17で電話10を動作させるには2つの基本的な方法がある 。 カード17上のクレジットをカード上に残して、(上に説明したように)使った 後でカード読取り器/書込み器で変更するか、またはクレジットをメモリ内に寄 託する。図5に関して以下に説明する本発明のこの第2の実施の形態では、図4 に示すカード読取り器15Aを用いる。カード読取り器15Aの物理的構成要素 はXico,Inc.,9737 Eton Ave.,Chatsworth,CA,が製作し販売しているもので 、金額記憶カード読取り器として設計されている。一般的なカード読取り器は、 その金額を判定するためにカードを「読み取る」機構と、料金を計算するために カードの金額の上に書き込む機構を持つ。カード17に同じ金額が残らず、ユー ザがカード17を再使用して無料でサービスを受けることがないようようにする には、「書込み」動作は重要である。 対照的に、カード読取り器15Aは金額記憶カード17aと共に用いて、カー ド17aの全金額を電話10のメモリ32に読み込む。したがってカード読取り 器15Aには書込み機構がなく、コストが大幅に安くなる。カード読取り器15 を金額記憶カード読取り器として設計し動作させるには多くの方法がある。その 中の3つの例を図5を参照して後で説明する。 1. 単一電話カード 金額記憶カード17aは選択された電話10と共に用いるために発行されるも のであって、少なくとも、電話10の一連番号と取引コードとクレジット金額を 含む。一般に金額記憶カード17aは、小売りアウトレットまたは無線サービス プロバイダの事業所に公共自動販売機として設置されている発行機から得ること ができる。この発行機は、電話10に接続するための別個の直列ポートを有する PCホストコンピュータの、RS232ポートに接続するスワイプエンコーダ(s wipe encoder)を用いる。ユーザは(現金または他の方法で支払った後)希望す るカード金額をPCホストに入力する。PCホストはこの情報と、ユーザの電話 10の一連番号と、その他のデータをエンコーダに転送する。エンコーダは固有 の取引コードとなるUNIX時間証印を生成し、カード17aに電話10の一連 番号と、カード金額と、UNIX時間証印または他の固有の取引コードを暗号化 して入れる。PCホストはこの取引情報を記憶して、後で清算するときの手がか りとする。 ユーザは金額記憶カード17aをカード読取り器18aに挿入する。カード読 取り器18aはカード17aの有効性を確認し、カード17aから情報を読み取 る。これによりカード17aの全金額(例えば、$50)が電話10のメモリ3 2に転送される。カード読取り器18aは、カード17aを挿入したときに読み 取るか、またはカード17aを引き出したときに読み取るように設計してよい。 カード読取り器18aはカード17a上のデータを解読し、全てのデータを電話 10のマイクロプロセッサ30に送る。マイクロプロセッサ30はデータを確認 し、有効である場合は新しいカード金額をそのメモリ52に加え、その取引コー ドファイルを取引コードまたはカード17aにより更新する。しかし普通のカー ド読取り器とは異なり、読取り器17aはエンコーダを持たないので、カード1 7aに記憶されている情報は変わらない。随意であるが、電話10はプリペイド カード17aの金額またはクレジットカード17bの番号をユーザに表示してよ い。または、緑と赤のLEDを用いて、クレジットが利用できる、またはできな いことをユーザに知らせることもできる。 紛失または盗難カードが不正に使用されないようにするために確認を行う。こ れを行うには、単にカード17a上の情報を、紛失または盗難カード17a上の 情報と比べてチェックする。紛失または盗難カード17aは、図6に示す電話管 理システム100により電話10に定期的にダウンロードする。しかし、ユーザ が電話10を用いて$50のクレジットを全部使い、次に電話10または別の電 話を用いて、$50のクレジットをまだ保持しているカード17aを再使用する と仮定する。これを防ぐには、図5に示すように、電話10をプログラムして、 (1)カード17aに記憶されている一連番号が電話10に記憶されている一連 番号と合致するか、(2)カード17a上に記憶されている取引コードまたは識 別(例えば、UNIX時間証印)が、前のカード17aから電話10の取引ファ イル内にすでに記憶されている取引コードまたは識別と合致するか、を判定する 。一連番号が合致しない場合、または取引コードが合致する場合は、カード17 aの記憶された金額は電話10に転送されない。このようにして、カード読取り 器18aがカード17aに重ね書きしないためにカード17a上の情報が使用前 と同じであっても、電話10は使用済みのカード17aを拒否する。 2. 電話カードの販売 安全性は高いが、1枚の電話カード17aを使用することができるのは1台の 電話10だけなので、カード17aは予め選択された電話10で発行する必要が ある。この不利をなくす方法が2つある。 まず、カード17aは販売機で買うことができる。顧客は現金またはクレジッ トを販売機に入れて、電話10の移動体番号、ESN、または他の識別子を入力 する。カード17aはその識別子と、固有の取引コード(例えば時間証印)で符 号化される。確認は図5に示すようにして行う。 または、カード17を特定の移動体番号でプログラムするようにユーザに要求 するのではなく、カード17aを固有の取引コードだけで符号化してもよい。こ れは、多くの電話10が取引コードだけに基づいて確認するように設計されてい るときは特に有用である。しかしこの方法は、ユーザが他の電話で再使用するの を防ぐために、カード17aを消去するように電話10をプログラムする必要が ある。カード17Aはブロックで消去してよいので、「書込み」用のハードウエ アをカード読取り器16Aと共に供給する必要はない。 任意選択機能(Optional Features) 1. 付加価値機能(Value-Added Features) 通話中、利用者が自動システム(例えば、情報システム、会社ディレクトリ、 オーダリング・システム(company directroy,odering system)等)とインタフ ェースするためにDTMF信号音を発しようと欲することがある。そうするため には、利用者はキーパッド14内の番号を単に押し、これがトランシーバ24に 組み込まれたDTMF信号音発生器、又はDTMF信号音発生器44のどちらか を起動する。この代わりに、バス50を経由しての「送信」コマンドに肯定応答 した後、キーパッド14の同時アナログ・ディジタル変換が停止を発信し、マイ クロプロセッサ30が通話を進行中であることを判定し、かつDTMF信号音が 、その後、送受器12からトランシーバ24に渡されて伝送される。これで以て 、電話機10と通信していて動作用にDTMF信号音を要求した遠隔装置にDT MF信号音が聞こえるようになる。 電話機10は無線であるので、この電話機は、例えば、バス、地下鉄車両、航 空機、又はタクシーのような輸送体に取り付けられた移動電話であるかもしれな い。その場合には、利用者は領収書を欲するかもしれず、その場合電話機10に 感熱式プリンタ等のようなプリンタを装備することができる。領収書は、日時、 曜日、着信番号、分数、及び通信料を記録することがある。 2. 遠隔プログラミング 無線サービス提供業者がサービスする電話機(10)は、特定「SID」(無 線システム識別番号(wireless System Identification Numbers))に便宜を図 るために電話機10を再プログラムするように電話管理システム(Phone Manage ment System)100を使用することができる。それゆえ、電話機10は、電話 機10に対するSIDの「好適」リストを備えることがある。電話機10が新エ リア内へ移動するに従って、電話機10は、そのエリヤ内の各サービス提供業者 のSIDに対する網制御チャネルを監視し、各SIDをそのリストと比較し、か つ、整合状態にし、好適SIDを通して発呼するように選択する。そのリストは 、電話機10と電話管理システム100との間の遠隔プログラミング・セッショ ンを通して更新又は変更されることがある。もちろん、同じ結果を、特定SID を回避するように電話機10をプログラムすることによって得ることもできる。 どちらかの方法を使用して、特定無線サービス提供業者は、電話機10自体の方 を取り扱うように又はこれと関連した実体の方を取り扱うように電話機10をプ ログラムすることができ、それによってその収入の流れを強化することできる。 電話機10が使用中でないとき、(マイクロプロセッサ30)によって制御さ れた)スチッチが無線トランシーバ24の音声経路をモデム26の音声経路に接 続し、それによって送受器12からの入力をカットアウトする。この省略モード で、電話機10は、統計データをアップロードするために又は料金表(rate tab le)更新をダウンロードするために電話局又は電話管理システム100から着信 呼を常時受けることがある。低トラフィック時間中、電話管理システム100は 、個々の電話機10を呼び出す(又はこれの逆を行う)ことができ、かつ最新の トラフィック料金又はダイヤル・プラン(dialing plan)等をダウンロードする ことができる。例えば、電話機10は、これを市内通話、フォーミング(formin g)通話、長距離通話、「800」又は国際通話の新価格、又は着信呼 (inbound call)又はサービス・リクエストの価格で以て遠隔からプログラムす ることができる。各電話機10は、その保守状態を、定時の予選択呼(preselec ted call-in time)に当たって又は局内(local)事故検出回路が判定するのに 従い、リクエストに応じて、電話管理システム100に通報する。改訂可視ディ スプレイ20メッセージもまた、このようにしてダウンロードすることができる 。この代わりに、電話機10の各々と電話管理システム100との間に高価なセ ルラ呼を発することをしないで、電話機10は、好適に、網上の低トラフィック 期間中、セルラ制御チャネルを通じてデータを送信し及び受信する能力を備える ことができる。その手順を実施する装置及び方法は、米国特許第5,546,4 44号に説明されおり、これは列挙することによってその内容が全面的に本明細 書に組み入れられている。 いずれにしても、視覚ディズプレイ20、メモリ32、及び、例えば、300 から9600ボード動作までの範囲の能力がありかつ組み込み誤り検出及び訂正 アルゴルズム及び全ATコマンド集合を備えたモデム26が、全て、バス50に 接続されている。また、利用者用に外部ファックス又はモデムを提供するために RJ11ジャックが電話機10に組み込まれている。通話は、オン・フック呼び 出し又はオフ・フック呼び出しのどちらかを使用することによって発することが できる。例えば、オン・フック呼び出しに対して、マイクロプロセッサ30はR J11ジャックのリードに掛かる負荷を検出し、かつ発信音発生器42に疑似発 信音(artificial dial tone)を発生させる。音声プロンプトはマイクロプロセ ッサ30によって動作禁止され、マイクロプロセッサは通話の進行を示すために 視覚プロンプトを依然供給することになる。音声通信におけるように、通話を進 行させるために前払いカード17又はクレジット・カード19を挿入しなければ ならない。通話が完了した後、外部装置はオン・フック位置へ復帰し、かつ電話 機10は上に説明したように通話を終了させる。 これに代えて、オフ・フック呼び出しに対して、RJ11ジャックを通しての 通信が正規通話と全く同じように進行し、その場合、利用者はフックから送受器 12を外すことによってその通話を開始する。 バス50は外部、双方向、20ビット、ディジタルバスであってよく、これを 通してマイクロプロセッサ30からコマンドが、またはこのマイクロプロセッサ へ情報が流れる。このようなバス50は、本発明の電話機10を種々のトランシ ーバ及び無線網と交換可能にさせることになる。例えば、電話機10は、種々の セルラ網、PCS網 衛星通信網、及び中継ラジオ網と共に働くように容易に修 正及び構成することもできる。同様に、電話機10は、他の製造業者のトランシ ーバ24がディジタル・バス50とインタフェースするならば、トランシーバ2 4と共に使用することができる。 トランシーバ24は、プログラミング・カードを前払いカード読み取り装置1 8に挿入することによってプログラムすることができる。マイクロプロセッサ3 0は、トランシーバ24のための順序コードのようなプログラミング・カード上 の情報にアクセスする。それら同じコードがディスプレイ20へエコーされる。 それゆえ、技術者は、キーパッド14を通して新「SID」又は新移動電話番号 (mobile telephone number「MIN」)を入力することができる。マイクロプ ロセッサ30は、それらのコマンドを受け取りかつそれらを記憶する。また、電 話管理システム100は、電話機10の現地保守(on-site maintenance)を援 助するように使用することもできる。例えば、プログラミング・カードの挿入を 、また電話機10内の内部診断ソフトウェア・プログラムをトリガすることがで き、このプログラムは完全保守ルーチンを運用する。 電話管理システム 図5A及び5Bは、電話管理システム100が受け持つ構成要素及び処理動作 を示す。電話管理システム100の目的は、セルラ電話機10を管理する簡単か つ有効なシステムを提供することであって次の特徴を有する。すなわち、電話機 10との双方向通信能力であって、電話機10によって開始された通信を受ける 能力、及び喪失通信を検出しかつ再確立し及びデータ伝送及び受信を続行する能 力を含む。典型的に、このシステムは、ワーク・ステーション・ランニグ・ウィ ンドーズ(3.1、NT等)又はUNIXのような便利な、広く拡がったプラッ トフォーム上で動作する。もっとも他のオペレーティング・システムもまた使用 することができる。科金から音声プロンプトに及ぶ全ての電話機10機能は、こ のオペレーティング・システムによって制御することもできる。 図6Aはシステム100の構成要素を示し、これらは中央処理装置106、電 話機10とインタフェースするモデム108、及びデータベース110を含む。 モデム108は、情報をアップロードするか又は電話機10の状態を検査するた めに電話機10を呼び出す。電話機10が指定された時刻に又はそれらの電話機 のバッファが満杯になったとき通話会計データを報告するためにシステム100 内に自由にかつ頻繁に呼び出されるように、第2モデムを備えることができる。 このようにして、両モデムは、干渉することなく動作可能と云える。 システム100用データベース110は、次の型式の情報を保持し、組織し、 及び管理しなければならない。すなわち、 ・ 電話管理システム100セットアップ及び構成、 ・ 電話機10用構成及び割り当て情報 ・ フリー(Free)通話、市内(Local)通話、市外(Local Toll)通話、遠 距離市外(Long Distance Toll)通話、及び国際通話を含む電話機10に対する 科金表、 ・ 盗難カード/紛失カード17、19の群を識別する、及び ・ 各電話機10上の会計情報を記憶する。 データベース110は、例えば、インフォーミックス(Informix)関連データベ ースであって、データベース110保守パラメータ又は他のプログラム可能パラ メータに基づいて、通信リクエストに対して電話機10を群分けして集合とし、 かつ個々の電話機10との通信セッションを開始する能力を備えなけれはならな い。このような集合は、システム100に、同じ科金構造を有する電話機10の 群(例えば、そこでは電話機10が地理的に接近しているか又は受信宛先科金が それらの電話機10に対して同等である)を形成するようにさせる。 図6Bは、監視プロセス130又はGUI(「グラッフィカル利用者インタフ ェース(Graphical User Interface)」)プロセス130のような、システム1 00上で運用するプロセスの成るものを示す。監視プロセス120は、122で 着信メッセージをデコードし、124でそれらのメッセージをデータベースに記 憶し、及び126でメッセージ・プロセッサに通知する。主メッセージ・プロセ ッサ106は、中央処理装置106上で運用する。装置106はまたGUI入力 プロセス130を動作させ、これによって132での電話機10データベース保 守及び電話機10の位置(location)についての134での保守が遂行される。 GUIプロセス130は、136で見られるように、電話機10へメッセージを 伝送する任にまた当たることがある。更に、システム100運営者は、GUIプ ロセス130を通してシステム100用初期情報(例えば、特定電話機10の所 有者又は運営者、モデム速度及び位置、システム・パスワード)を提供し、シス テム100に新電話機10を追加し、情報を電話機10にアップロード又はダウ ンロードするときそれらの電話機上で自己診断機能を遂行し、科金情報を調節し 、料金詐欺を最少限にするために前払いカード17又はクレジット・カード19 の紛失又は盗難した分の直列番号を電話機10にダウンロードし、及び所望報告 を発生させるために電話機10を指定することができる。 システム100は、データ及びオペレーティング・システムをダウンロード又 はアップロードし、通話記録をリクエストし、及び保守検査を遂行するためにい くつもの電話機10と通信する。典型的に、システム100は、次を行うために 特定電話機10と通信する。すなわち、 ・ 群メッセージの変更を送信する、 ・ 保守検査メッセージを送信する、 ・ 電話機10の状態をリクエストする、 ・ 通話記録をリクエストする、 ・ 科金表、又は市内、市外、長距離又は国際通話プランのような科金表の一 部を送信する、又は ・ 応用ソフトウェアのような初期化情報又は初期化ソフトウェアを送信する 。 ZMODEMのような種々の通信プロトコルがシステム100によって電話機 10と通信するために使用されることがある。電話機10へデータを送信し、及 び電話機10からデータを受信するために種々の書式がまた選択されることがあ る。しかしながら、リクエストされた典型的電話機状態データは、誤り訂正情報 又は状態情報を含む。通話会計データは、システム100の最新リクエスト以来 特定電話機10から発せられたフリー通話、市内通話、市外通話、長距離通話又 は国際通話の数に関する情報を含む。最終的に、クレジット・カード情報のよう な会計データが検索されることがあり、この情報は利用者、カード番号、満了日 付、料金合計等を含む。明らかに、この情報は、無認可者によるこの情報の割り 込みを防止するために少なくともスクランブルされるか又は、好適には、暗号化 されるべきである。科金表又はダイヤル・プランのような大量のデータの電話機 10への伝送には、慎重な誤り訂正が必要とされる。 各電話機10が科金表又はダイヤル・プランを確実に受信するための1つの方 法は、システム100に、まず、科金表のようなメッセージを、それを、例えば 、256バイトの大きさの、いくつかのデータのブロックに分割することによっ て作らせることである。各電話機10は、そのブロック内のデータだけでなく、 また科金表全体に対するバイト・カウント、特定ブロックに対する検査合計情報 、及び期待されるブロックの総数のような誤り訂正情報を受信することになる。 この情報に基づいて、電話機10は、科金表全体を受信したときシステム100 へ肯定応答メッセージを発生することになる。データ・ブロックが着信するに従 って、電話機10は送信された各データ・ブロック毎に状態メッセージを発生し かつ送信する。もし誤りが起こるならば、誤りのあるブロックのみの再送信を、 プリセットされた回数だけ企図して、科金表をダウンロードするとしたならば必 要とされるはずだったモデム接続時間を2、3分節約する。喪失接続又は不完全 伝送だったりすると、その結果、システム100又は電話機10はセット期間中 休止する。次いで、システム100は電話機10からの状態更新をリクエストす ることがあり、電話機10はその休止期間の終りで否定応答メッセージを既に送 ってあることがある。電話機10とシステム100との間の誤りメッセージは、 典型的に、誤りコードを含み、この誤りコードはそのメッセージのどの部分が悪 くなったか、どの部分をリセットすべきであるか又は、例えば、悪い搬送信号の 理由から後刻に再接続するべきかどうか判定するのを助けることになる。 もし物理的又は機械的問題が起こるならば、マイクロプロセッサ20は、電話 管理システム100内へ自動的に発呼することになる。次いで、マイクロプロセ ッサ30又は電話システム100のどちらかが、マイクロプロセッサ30内の試 験ルーチン上でトルグすることができ、このルーチンは電話機10の接続及び構 成要素を試験する。厳しい故障は、電話機10をサービスから外すか又は訂正の ために技術者を派遣する結果を招くことになる。 上述は、本発明の好適実施例の説明及び開示の目的のために与えられている。 例えば、マイクロプロセッサ用オペレーティング・ソフトウェア、電話機10と 電話管理システム100との間、又はマイクロプロセッサ30とトランシーバ2 4との間の通信用プロトコルは、修正されることもあるが、しかしなお次の請求 の範囲に包含される。説明した実施例に対する更なる修正及び改作は、当業者に とって明白でありかつ本発明の範囲及び精神並びに次の請求の範囲に反すること なく行うこともできる。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Programmable Wireless Local Line Phone to Emulate Wired Phones The present invention is a wireless local area phone that can emulate wired phones, accept various forms of payment, and be reprogrammable. About extension phone. BACKGROUND OF THE INVENTION Advances in communication technology have created many systems that can be used by users for communication. For example, it includes a wide selection range, and includes a wired network, a public switched telephone network (PSTN), a private branch exchange, a paging device, a private network, an ATM network, a wide area network, a metropolitan area network, and a wireless network. Many countries in the world do not have a wired PSTN. However, installing a network for a wired PSTN service is not only expensive but also time consuming, so that many potential customers have to wait for the service to be provided until the installation is completed. One solution is to deploy a wireless network such as a cellular or PCS network. A cellular network connects to a mobile switching center (MSC) by a dedicated network (usually a dedicated line or microwave) using a number of independent cell base stations, and from the MSC to the PSTN. The MSC handles all call processing intelligence, switching functionality, fault detection and diagnosis. The MSC has also been incorporated into the operation of the recently developed personal communication system (PCS). PCS uses "microcells" to cover areas of high usage or areas where transmission capabilities are limited by terrain (e.g., business areas with tall buildings). Due to the very large number of cells, the PCS can handle a large amount of traffic. The low-power transmitter in each PCS microcell receives the subscriber's signal and communicates with the controller (usually by a microwave public telephone company or data line), which communicates with the MSC. Such a network would be a better solution in the long run than installing a costly wired network since it would allow for mobile communication. Further, in countries that do not have a wired network, this network can be deployed quickly and efficiently. However, since the market of potential customers is enormous, wireless networks and PCS networks cannot be effectively served. This is because many countries do not have the necessary infrastructure for billing and collection. Furthermore, despite the existence of many forms of fraud detection and prevention systems, cellular and PCS networks are susceptible to loss by fraudulent users operating the network to obtain communication services without paying. Also, users accustomed to wired telephone transmission protocols may find it difficult to use wireless telephones. In general, wireless telephones do not have standard wired telephone dial tones, DTMF tones, or other transmission protocols. Wireless telephones require the use of a "send" button to place a call. Because of these differences, wireless telephones are cumbersome, unfamiliar, and less attractive to many potential customers. West, Jr. Other U.S. Pat. Nos. 4,658,096, 4,775,997, 4,922,517, and Shafer, 4,737,975, provide users with familiar standard telephones. Describe an interface system that can be used with a cellular radio transceiver. "This interface system converts tone dial or pulse dial input from the phone into a serial data stream and stores it in the transceiver." This conversion is necessary because such a wireless transceiver is used with a "standard telephone set". The Shafer patent describes an interface system that is "programmable to automatically determine when the last digit or digit has been dialed for a particular local telephone system." However, West, Jr. Using the interface system described in the Shafer patent, among others, adds to the cost and expense of the phone. The user must not only use a standard wired telephone, but also purchase an interface and cellular radio. As described above, it is cheap if a cellular telephone or PCS telephone can be provided to the user. However, such cellular and PCS phones require a high degree of security. Phones must be constantly reprogrammed and maintained. It is often done by inexperienced or poorly trained maintenance personnel. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention addresses these problems by providing a wireless local line telephone as follows. This phone emulates a standard wireline phone, calculates the cost of incoming or outgoing wireless phones, accepts many types of customer payments, including prepaid and credit cards, and can be reprogrammed remotely, It can also self-diagnose maintenance issues to minimize the need for service personnel. It can also optionally print credit and call details, program the phone to provide visual or audio information in multiple languages, manage a large number of wireless phones, manage current call rates and credit balances. It also provides other functions, including a display to show to the user, and the like. The telephone of the present invention couples a microprocessor, voice processor and handset to a transceiver by a digital talbus to communicate with a wireless network such as a cellular network, a transit radio network or a satellite network. The user places the handset off-hook and enters the desired telephone number into the handset. Upon detecting off-hook, the microprocessor controls the voice processor to generate a dial tone and provide it to the handset earpiece. The voice processor also accesses the memory to provide voice prompts such as instructions, notifications, and call progress data. The user then enters the desired telephone number using the keypad. The DTMF generator is activated through the modem from the keypad matrix output and provides the handset with a tone associated with the selected key position. However, this tone is not sent to the transceiver. The microprocessor controls the analog to digital converter and sends the dial number in digital form to the transceiver over a digital bus. The microprocessor constantly checks the buffered number against the stored dial plan to determine whether the user has entered a valid telephone number. If so, the microprocessor first checks whether the user has already paid the telephone bill. For this, the user inserts a prepaid card or a credit card into the corresponding card reader. Confirm the card and optionally charge the initial charge of the selected (eg, 2 minute) call for the dialed number from the prepaid card amount or into memory to charge the credit card later. Subtract from the stored amount. Credit card numbers, expiration dates and user names are collected and stored. The initial charge and subsequent charges are determined by the microprocessor calculating the call charge based on the call charge database. The display shows the credit balance of the card, call charges, and remaining call time. (1) It is determined that the buffered number matches a valid telephone number, and (2) After the initial payment has been made, the microprocessor sends the entire number and a "send" command to the transceiver. This initiates the call. After a predetermined period of time prior to the user's initial credit, the microprocessor checks the credit balance stored on the prepaid card or telephone for the current call to check the particular authorized credit amount available to the user. The charge is compared to determine whether the call can proceed. For user credit card calls, the microprocessor simply accumulates the charges and charges later, or hangs up if the charges exceed a certain threshold. Billing data, such as call start and stop times, dialed numbers, charges and credit card content, may be stored in the microprocessor. The telephone management system uses a computer to remotely program a number of telephones, retrieves billing data, and aggregates this into call performance and billing information useful to wireless service providers. In addition, a telephone management system remotely diagnoses maintenance problems and assists in maintaining a failed telephone. That is, communication with the telephone security system is immediately started. Also, such a remote call of the security system from the telephone can be initiated when the telephone memory is full of billing data, during a vandalism, or when selected. The telephone of the present invention can be used as a true wireless public telephone that allows a variety of prepayments for outgoing and incoming calls. The phone simulates the operation of a landline phone using a cellular, transit radio, or satellite handset and sends the same handset instructions to a compatible microprocessor-controlled transceiver. Alternatively, the telephone of the present invention can be arranged at a fixed position such as a user's home or office and used in a prepaid or credit card system. This allows the service provider operating the phone to receive a guaranteed payment if a prepaid card is used, or a payment from a credit card company without a separate billing and collection procedure if a credit card is used. Can receive. It is, therefore, an object of the present invention to provide a wireless local line telephone that does not require a centralized billing system or credit extension for the telephone company to manage the wireless telephone system. Another object of the present invention is to calculate the charge for a call and to pay from a credit or prepaid card by depositing the credit on the card and changing the balance after use or depositing the credit in the phone memory. Receive, to provide a wireless local line telephone. It is yet another object of the present invention to provide a wireless local line telephone that emulates a standard telephone. Another object of the present invention is to provide a wireless local line telephone with an audio processor capable of sending audio signals to a handset for communicating with a user. Yet another object of the present invention is to provide a wireless local line telephone that is reprogrammable and easy to service. Another object of the present invention is to emulate wired telephones, calculate charges for incoming and outgoing wireless communications, accept various forms of customer payments, remotely reprogram, perform self-diagnosis, notify and prompt. It is to provide a wireless local line phone that displays and payment information. Other objects, features and advantages of the present invention will become apparent from the following description of the present specification. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view of a wireless local line telephone according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram of the components of the wireless local line telephone according to the present invention. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the microprocessor 30 of the wireless local line telephone according to the present invention. 4A and 4B are flowcharts showing the call initiation and charge calculation process. FIG. 5 is a flow chart illustrating the use of a prepaid card to deposit credit within a wireless local line telephone of the present invention. FIG. 6A is a block diagram of the components of the telephone management system of the present invention. FIG. 6B is a flowchart illustrating the processing logic of the telephone management system of the present invention. DETAILED DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 shows a preferred embodiment of a wireless local line telephone 10 of the present invention. A standard handset 12 couples to the telephone 10 and a keypad 14 accepts a number from the user. To emulate a conventional wired telephone, the handset 12 of the telephone 10 may use a carbon microphone earpiece device or a microphone / speaker handset 12. The prepaid card reader 16 allows a user to enter credit for a call into the telephone 10. For example, the prepaid card reader 16 may be an embedded chip card, a 9 mil card, an inductive coupling device, a capacitive device, or both, using an embedded chip and for interfacing with the card reader 16 remotely. Accept so-called Kapsch cards (including magnetic). It also has a second credit card reader 18. Available credits are shown to the user by display 20. When the user presses the start button 15, the credit starts to decrease. Telephone 10 also has a port for coupling to a computer or other digital device (eg, facsimile, personal digital assistant, etc.) and can transmit data through telephone 10. FIG. 2 shows the internal components of the telephone 10 in block form. Each component receives power from a power supply 70 including an AC mains power supply, a charger, a battery, and a regulator. Power supply 70 regulates power to provide 12 volts and 5 volts of power to telephone 10 and the logic therein. Handset 12 couples to an audio processor, multiplexer, dialer 40. The voice processor 40 multiplexes and multiplexes or independently accesses multiple inputs, such as inputs from the handset 12, dial tone generator 42, DTMF tone generator 44, and memory 41 for storing audio prompts. Switch 28 couples voice processor 40 and transceiver 24. Microprocessor 30 controls switch 28 so that microprocessor 30 can send data from transceiver 24 via modem 26 from time to time when a call is not being made through voice processor 40. Microprocessor 30 may be any suitable microprocessor, such as Intel, Motorola, National Semiconductor, and the like. Further, the microprocessor 30 searches the memory 32 (EPROM chip or equivalent) for the corresponding command to be sent to the display 20. The display 20 may be a low cost, general purpose CRT display with two lines and 20 characters per line. The display 20 may use another type, such as a liquid crystal display, as long as it can indicate the charge of the user's call and the remaining credit or time. Built-in voice processor 40 allows microprocessor 30 to send stored audible voice prompts from memory 41 to handset 12. Microprocessor 30 controls the functional operation of telephone 10. These functions and instruction sets are stored in the memory 32. The memory 32 may be a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM). For example, an operating system described below may be located in the ROM and visual and audio information may be located in the RAM. In addition, memory 32 may store details of many prepaid or credited calls and a table that calculates the charge for the call. The microprocessor 30 also has a real-time clock used to determine the correct cost and time. This information is useful in calculating charges for incoming and outgoing calls. 1. operating system The flash ROM includes a BIOS (Operating System) of the microprocessor 30. The BIOS may be a modified version of ROM DOS from Datalight Corporation or any other suitable operating system. This basic instruction set determines the operation of the microprocessor 30 described below. The audio processor 40, the display 20, the various card readers 16 and 18, the microcontroller on the bus 50, the various RAM segments in the memory 32 (eg, the number of digits used to dial, the pattern of dialing, Access, the status of the transceiver 24, the modem section communicating with the remote management system 100, the hook switch or handset 12, and the like. How to handle interrupts from the keyboard 14 and the "start" switch 28, call progress including the start / prepare / connect / disconnect phases, all accessories (printing customer receipts, RJ11 for computer fax or remote connection) External 30mA loop or service provider provided Add credit / debit card and other accessories, etc.) interconnect, is an operation that includes the control of such. 2. Visual and audio memory The visual RAM holds a visual display that interconnects with an "on-hook" (empty) or call progress feature. The messages include notifications, operating instructions, call status, call charges, payment methods, language used by the end user, and the like. The voice RAM has all the prompts in the language provided by the seller of the telephone 10. Each word has a particular location, and those locations can be tied together, with a time interval between the words to form a sentence. The words can be in multiple languages, and the choice of which to use is made by first asking the end user when preparing the call. By uploading or downloading new information, the visual RAM and audio RAM can be changed. Since the visual RAM is connected to the audio RAM, the language actually displayed is the same as the language selected by the customer. Phone operation Message to user FIG. 3 shows the operation of the telephone 10. When the power is turned on, the microprocessor 30 activates the display 20 to display operation instructions, notifications, combinations specified by the service provider, and the like. The display 20 shows the destination digits entered on the keypad 12 and the charge to charge the user for the call during the initial period. The display 20 shows the amount of payment (for example, the prepaid card 17) or the credit card number when the credit card 19 is used. Upon detecting that the state of the hook switch 11 has changed, the microprocessor 30 provides a visual or audible prompt. Alternatively, when the microprocessor 30 receives data in the buffer SP0 connected to the prepaid card reader 16 for receiving the prepaid telephone card 17 or in the buffer SP1 connected to the credit card reader 18 for receiving the standard credit card 19, this prompt is displayed. Is shown. These audio or visual prompts are instructions or notifications, both of which can be changed by the telephone management system 100 (shown in FIG. 6 and described in the associated text below) by remotely reprogramming the telephone 10. it can. The action command instructs the user to pick up the handset 12 and place a call. When the user picks up the handset 12 from the switching hook 36, the off-hook detector notifies the microprocessor 30. Microprocessor 30 activates dial tone generator 42 within audio processor 40. Thus, when the user touches the handset 12 to the ear, a dial tone is heard. Optionally, the microprocessor 30 displays on the display 20 a message that pressing the # key on the keypad 14 allows another language to be used. Pressing the # key causes the pointer in the microprocessor software to switch between the two languages. For example, English / Spanish, Spanish / French, French / German, Chinese / Japanese, etc. Texts in these languages are stored in the memory 32 of the microprocessor 30. Pre-recorded voice prompts in these languages are stored in the memory 41 of the built-in voice processor 46 (eg, MSM 6650 (ORI) IC). When the user selects a language, microprocessor 30 provides subsequent visual and audible prompts in the selected language. The microprocessor retrieves the visual message from the memory 32 as a digital word and sends it to the display 20. An audible prompt is requested from the microprocessor 30. The embedded microcontroller retrieves the message from its memory, performs the necessary digital-to-analog conversion, filters and sends the audio line to the audio processor 40 (marked A). Voice processor 40 sends audio to the earpiece of handset 12. During the entire duration of the call, especially at the beginning of the call, the user is prompted with audio messages in the language of his choice. The telephone 10 has a number of "recorded messages" in either of two languages. This informs the user of how to use the telephone and the state of the call. This includes notifications such as telephone services. In addition, the user receives a voice prompt for the remaining credits on his card 17,19. 2. Check payment and protect card Whatever language is selected, the user inserts a credit card 19 or prepaid card 17 according to an audible or visual prompt. Two types of card readers 16 and 18 are provided so as to be able to accept the cards 17 and 19, respectively. Alternatively, phone 10 may include only one of card readers 16 and 18. According to visual or audio instructions, the user inserts the prepaid telephone card 17 or credit card 19 into the card readers 16 and 18. The information from the inserted cards 17, 19 is transferred to the card readers 16, 18 and held there until transferred to the microprocessor 30. When the prepaid card reader 16 is used, a motor drive mechanism such as a wheel draws the card 17 into the reader 16 and reads stored data as the card 17 moves through the card. When the prepaid card 17 is inserted, the card reader 19 reads, for example, a code stored on a magnetized piece on the card 17. These codes identify the issuing company, the serial number of the card, and the credit balance of the card 17. Prepaid card reader 19 holds card 17 until the call ends and handset 12 is returned to the "on-hook" position. Microprocessor 30 continuously and continuously checks the status lines from card readers 16,18. If either has data, the status line indicates this, and the interrupt service routine causes the microprocessor 30 to stop executing its normal routine and service the associated reader 16,18. Thus, microprocessor 30 accepts data stored in memory 32 directly from one of card readers 16, 18 through one of two dedicated built-in serial I / O ports. The microprocessor 30 checks the identification code of the card against the stored list of stolen or invalid cards 17, and if the card is invalid due to theft or the like, or if it has been cut, damaged, or tampered with, The card 17 is returned to the user with a message that the card 17 is invalid. If the card 17 is valid, the credit balance (in the case of the prepaid card 17) is stored in a register and used for calculation later. If a credit card 19 is used, the credit card reader 18 reads the information and sends it to a RAM cache in the memory 32. The microprocessor 30 checks the valid digit, valid expiration date, routing, and PIN number of the card 19 information. Next, the microprocessor 30 performs a comparison with the valid / invalid credit card database. The database is stored in memory 32 and updated remotely. Alternatively, the telephone 10 can quickly dial a real-time online verification system. If the authorization code is returned, record the code in the call record and proceed with the call. If a rejection code is received, the call will stop and the user will be instructed to make another payment. When cards 17, 19 are not inserted or when there is no card data to retrieve, microprocessor 30 continues to sample other inputs to service any requested activity. One example of a continuing process is the service of the visual display 20. When the microprocessor 30 writes a new character to the display 20, the display 20 acknowledges receipt of this character and displays a status line indicating that the display 20 is ready to receive the next character. On the other hand, the microprocessor 30 calculates the set time using the clock 38. After this time has elapsed, the microprocessor 30 sends the next character to the display 20. In this way, the message scrolls on the display 20. 3. Call initiation and billing When "not busy" and powered on, telephone 10 constantly monitors bus 50 for activity signals from the logic unit of transceiver 24. If no activity signal comes, telephone 10 can make a call. Telephone 10 displays a welcome message or notice in the meantime. When the user picks up the handset 12 and initiates the call “off hook”, an interrupt is sent to the microprocessor 30. The microprocessor 30 processes the interrupt, activates the dial tone generator 42 associated with the audio processor 40, such as by powering up, and immediately generates a dial tone (if properly designed, the audio processor 40 alone). Can give a dial tone). At the same time, an operation command is displayed on the display 20. The message displayed on the display 20 is stored in the main memory 32 of the telephone 10, called up under the control of the microprocessor 30, and sent to the display 20. 4A and 4B show the start of the call and the charge calculation process. Microprocessor 30 controls display 20 or audio processor 40 to instruct the user to enter the desired telephone number from keypad 14. When a digit is input in step 140, the dial tone generator 42 is turned off by the microcontroller. Each time a key is pressed, a dual tone multi-frequency (DTMF) tone pair enters the handset 12 and is heard by the user. The frequencies of the tone pairs are the same as those used for "touch tone" type phones. The DTMF tone pairs are used by the telephone 10 user to simulate a standard wired telephone, rather than actually dialing the call. Thus, each time a key is pressed, the DTMF generator 44 emits a tone associated with the selected key. These tones are sent to handset 12 but not to transceiver 24. At the same time, keypad 14 connects to the front-end gate array and sends the selected key to an analog-to-digital converter that couples to microprocessor 30 of telephone 10. Microprocessor 30 buffers the digital number and sends it to transceiver 24 over bus 50. After each digit, the interdigit timer is set (e.g., by software at the customer's request), and if the next key is not pressed after the selected time (e.g., 3 seconds), the microprocessor 30 will It interprets that the dialing operation has been completed and places a call to the dialed number. Alternatively, microprocessor 30 performs digit analysis to match the buffered number with the dialing plan stored on telephone 10. If they match, the microprocessor 30 determines that all valid numbers have been dialed. The digit analysis determines whether the end user has entered a valid digit by matching the entered number with a dialing plan in the memory of the telephone 10 and determines whether the number is ringtone billing, local, or city. It determines whether it is an outside or international call, or whether there is no destination. If the digit analysis determines that a random number has been entered or that a "fat finger" error has occurred, the call is terminated and the user is notified. Once the call destination is determined, the results of the digital analysis are sent to a charge calculation process 150 (see FIG. 4B) which determines the charge to charge the call. Either way, each complete number dialed is sent to transceiver 24 in the format described above, and credit card 17 has sufficient credit balance to make the desired call for the selected minimum amount of time (eg, two minutes). , 19, an SND instruction is issued. To do this, microprocessor 30 communicates with transceiver 24 and requests that the dialed number (destination number) be sent to the appropriate cell base station. Transceiver 24 stores its destination number until it receives a digital "send" command from microprocessor 30. Next, the transceiver 24 starts calling. In general, it scans channels for wireless links with nearby cell base stations, scans available systems to determine the best wireless link, locks to a particular cell base station, and so on. Various messages are exchanged between the transceiver 24 and the microprocessor 30 to properly set up the call. Transceiver 24 sequentially communicates with the cell base station to send its registration number, its telephone number, and the dialed number. If telephone 10 receives a supervisory control message indicating that the call cannot be completed, microprocessor 30 terminates the call and displays a message describing the problem. For example, "You cannot complete your call this time. Please hang up and hang up." Upon exchanging the correct supervisory message and initiating the call, microprocessor 30 mutes the user's transmitter (microphone). However, the handset 12 is left open so that the user can hear the ringing signal and the called party's response. When the call is answered and the user hears the called party, the user presses the start button 15 according to the visual prompt on the display 20. This causes the microprocessor 30 to emit the sound of the mouthpiece of the handset 12, so that the conversation can be started. At the same time, the microprocessor 30 debits enough credit stored in the credit register to pay a fee for a predetermined time (eg, two minutes). Microprocessor 30 also records the start time in memory 32 for use in call settlement and activates clock 38 to record the elapsed time of the call. Clock 35 may be a real-time clock such as DS1302, coupled to a supercapacitor for power backup, and includes a power failure monitoring program. Traditional cellular, satellite, and relay radio standards do not support response monitoring. Only recent CDMA standards support answer supervision, and end office progress tones return to the phone. As an alternative to answer supervision, some service providers have modified their switches to generate DTMF or 4-row tones upon receipt of an answer supervision signal from a wired terminal. Thus, microprocessor 30 may include a receiving circuit that acknowledges the tone when provided by the service provider. Upon receiving a predetermined tone to signal the answer monitor, the microprocessor 30 sends a signal to automatically release the silence so that the user can communicate, record the start time, and charge the user for the call during the initial period. To charge. Alternatively, telephone 10 may include a digital signal processor chip. The digital signal processor processes the voice information received from the called and calling parties and can determine when a conversation has started and when. The status line then interrupts the microprocessor 30 to start recording call time. Prior to the actual termination of the call, microprocessor 30 initiates a charge calculation process 150 that determines the "charge per minute" of the dialed destination. Briefly, the charge calculation process 150 determines the distance, time, and day of the call, and refers to the charging structure established by the service provider to determine the correct charge for the initial and subsequent portions of the call. The service provider of the telephone 10 determines a base fee for the time that the telephone 10 is used. The charge is calculated based on the shortest distance in the air from the telephone 10 to the called party and the classification of the call. The three general categories are time zone, day of the week, and whether the call is in the city, outside the city (long distance) or outside the country (international). For example, the total charge is 0.75 times the total charge during the day and 0.5 times the total charge during the night. The discount on the day of the week is all charges from Monday to Friday, 0.5 times the total charge on Saturday, and 0.75 times or 0.5 times the total charge on Sunday. Considering the distance multiplied by the time and any discounts, the final fee charged to the customer for actual use is determined. Additional charges, taxes, and other special charges or discounts (eg, holiday charges) are added from an exception table in memory 32 (also provided by the service provider of telephone 10) and used to generate the overall completed call. The final charge of each part of the call or can be indicated. 4. Call progress and termination Either way, the new balance is stored where the original credit was stored (eg, on card 17 or in memory 32). On the other hand, during a call, the credit balance is constantly displayed on the display 20. The display 20 also shows the remaining call time calculated for the current paid time segment (ie, the first two minutes or the current one minute). This may be a bar graph or other type of display. After a set time (e.g., 1.5 minutes) has passed, preferably after a further selected time (e.g., 1 minute), microprocessor 30 determines whether there is sufficient credit balance for the next 1 minute connection time. To check. If so, the call process is continued and the credit check is repeated. If the credit balance is insufficient, the microprocessor 30 causes the display 20 to blink. This indicates that the user is instructed to insert another card 17. If some free time or grace time is given (eg, 10 seconds) but a new card 17 (with sufficient credit) is not inserted, the call is terminated and card 17 is released. Microprocessor 30 constantly monitors the data lines to receive, decode, and respond (if requested) to messages from the logic units of the transceiver. If the circuit connection is broken and the transceiver 24 informs the telephone 10 of the break, the call is terminated. Also, when the user places handset 12 on the cradle and returns handset 12 to the "on-hook" position, microprocessor 30 sends an END command to transceiver 24 to terminate the call. When the call is completed, the duration of the call is added to the performance file of the billing data for the call from the telephone 10. The call performance consists of the start of the call, the duration of the call, and the year, month, day, and time of the called number. When a final deduction has been made from the prepaid card 17, the new balance is displayed and magnetically recorded on the card 17, and the card 17 is ejected from the reader 19 and returned to the user. Next, the telephone 10 displays a message such as "Thank you" and returns to the idle and usable mode. The remaining performance of the call is recorded and stored in memory 32 so that it can be later uploaded to the central office upon request. The call by the credit card 19 is performed in substantially the same manner as the call by the prepaid card 17 described above. However, credit card 19 does not have a debit entry. The entire charge of the call is recorded along with the credit card 19 number, expiration date, etc., which can be later uploaded to a central office or central computer for billing. Alternatively, the wireless service provider can design the telephone 10 to pre-authorize calls with each credit card as described above. 5. Incoming call The telephone 10 may be designed as a free-standing public telephone or a wireless local telephone. When designed as a public telephone, telephone 10 does not accept incoming calls. This is because even if the modem of the telephone 10 is designed by remote programming to answer the call after a selected number of calls, there is no way to charge the user before accepting the call. As a wireless local line telephone, the telephone 10 rings an external bell when receiving an incoming call. In addition, telephone 10 activates real-time clock 35 to begin counting the time of the call. If so, the telephone 10 will also start calculating the call charge to bill the user. Internal message In the embodiment shown in FIGS. 1-3, bus 50 may be a Motorola 3-wire digital bus. Voice and data signals originating or terminating from telephone 10 pass through transceiver 24 (eg, made by Motorola). Transceiver 24 communicates sequentially with a particular selected cell base station by electromagnetic waves. Transceiver 24 is responsive to command and control signals from microprocessor 30 of telephone 10. The transceiver 24 receives and responds to the status signal from the cell base station and passes the call to the telephone 10. Bi-directional communication between the microprocessor 30 and the transceiver 24 is operated by a three-wire digital bus 50 using a priority message protocol developed by Motorola. This is described in Motorola's "Specifications for Communication Between Three-Wire Bus Peripherals", which is hereby incorporated by reference in its entirety. Generally, three data lines, called C data (supplementary data) line, R data (return data) line, and T data (true data) line, are buffered and shaped; otherwise, transceiver 24 and microprocessor 30 is directly connected. Each of the three wires is always in either a "true" (high) state or a "false" (low) state. Information is contained on bus 50 by the relative state of the lines and by the absolute change of a line. For example, when the C data and the T data are both low (0, 0), the transceiver 24 is in the reset state. As another example, causing microprocessor 30 to transition the R data line from a high state to a low state may indicate to transceiver 24 that microprocessor 30 is transmitting a message to transceiver 24. The logic units in transceiver 24 control the timing on bus 50. At selected intervals (eg, about once every minute), transceiver 24 issues a status request message on bus 50 to check the status of telephone 10. Microprocessor 30 typically responds within a set time interval (eg, on the order of 30 seconds). For example, a “switch hook” code is sent to transceiver 24. The switching hook code may be $ IF (equal to 16 in hexadecimal). This switch hook code indicates that telephone 10 has been classified as a secondary peripheral. This means that messages that activate or deactivate calls through transceiver 24 must use Send (SND--Start) and END (End) messages. When microprocessor 30 determines that the telephone number is complete and valid, microprocessor 30 sends an "SND" command to transceiver 24 over bus 50. If so, a similar message is sent to transceiver 24 via bus 50. When the telephone 10 sends a message to the transceiver 24, the message to be sent must follow a predetermined format. For example, in a 16-bit message, the address code (4 bits) is followed by the destination code (4 bits), followed by the data field (8 bits). Each message on bus 50 must consist of 16 bits. Otherwise it is ignored. Either way, by regularly exchanging state data in this manner, the transceiver 24 can indicate to the transceiver 24 that the telephone 10 is handling an in-progress call, or that the telephone 10 is operating but is empty due to no traffic. I understand. The telephone 10 must be able to receive all bus 50 traffic at any time. To this end, an interrupt generator may be provided to detect positive and negative transitions in the T and C data lines of bus 50. When an interrupt occurs, the interrupt is given to the microprocessor 30. The microprocessor 30 immediately processes the interrupt, receives traffic addressed to the microprocessor 30, and decodes it. Operation of the amount storage card reader There are two basic methods for operating the telephone 10 with the prepaid card 17. The credit on the card 17 may be left on the card and changed after use (as described above) with a card reader / writer, or the credit may be deposited in memory. In the second embodiment of the present invention described below with reference to FIG. 5, the card reader 15A shown in FIG. 4 is used. The physical components of card reader 15A are manufactured and sold by Xico, Inc., 9737 Eton Ave., Chatsworth, CA, and are designed as value storage card readers. A typical card reader has a mechanism to "read" the card to determine its amount and a mechanism to write over the amount on the card to calculate a charge. The "write" operation is important so that the same amount of money does not remain on the card 17 and the user does not reuse the card 17 to receive free service. In contrast, card reader 15A is used with amount storage card 17a to read the entire amount of card 17a into memory 32 of telephone 10. Therefore, the card reader 15A has no writing mechanism, and the cost is greatly reduced. There are many ways to design and operate card reader 15 as a money storage card reader. Three examples will be described later with reference to FIG. 1. Single phone card The amount storage card 17a is issued for use with the selected telephone 10, and includes at least a serial number of the telephone 10, a transaction code, and a credit amount. Generally, the amount storage card 17a can be obtained from a retail outlet or from an issuing machine installed as a public vending machine at the establishment of the wireless service provider. This issuer uses a swipe encoder that connects to the RS232 port of a PC host computer that has a separate serial port for connecting to the telephone 10. The user enters the desired card amount (after cash or other payment) into the PC host. The PC host transfers this information, the serial number of the user's phone 10, and other data to the encoder. The encoder generates a UNIX time stamp, which is a unique transaction code, and encrypts the serial number of the telephone 10, the card amount, and the UNIX time stamp or other unique transaction code into the card 17a. The PC host stores this transaction information and uses it as a clue for later settlement. The user inserts the amount storage card 17a into the card reader 18a. The card reader 18a checks the validity of the card 17a and reads information from the card 17a. As a result, the entire amount (for example, $ 50) of the card 17a is transferred to the memory 32 of the telephone 10. The card reader 18a may be designed to read when the card 17a is inserted or to read when the card 17a is pulled out. Card reader 18a decodes the data on card 17a and sends all data to microprocessor 30 of telephone 10. Microprocessor 30 verifies the data and, if valid, adds the new card amount to its memory 52 and updates its transaction code file with the transaction code or card 17a. However, unlike a normal card reader, the reader 17a does not have an encoder, so the information stored on the card 17a does not change. Optionally, phone 10 may display the amount of prepaid card 17a or the number of credit card 17b to the user. Alternatively, green and red LEDs can be used to inform the user that credit is available or not. Check to make sure that lost or stolen cards are not used illegally. To do this, simply check the information on the card 17a against the information on the lost or stolen card 17a. The lost or stolen card 17a is periodically downloaded to the telephone 10 by the telephone management system 100 shown in FIG. However, suppose the user spends all of the $ 50 credit using phone 10 and then reuses card 17a that still holds $ 50 credit using phone 10 or another phone. To prevent this, the telephone 10 is programmed as shown in FIG. 5, and (1) whether the serial number stored in the card 17a matches the serial number stored in the telephone 10; Determine whether the transaction code or identification (eg, UNIX time stamp) stored on card 17a matches a transaction code or identification already stored in the transaction file of phone 10 from previous card 17a. . If the serial numbers do not match or the transaction codes match, the stored amount on card 17a is not transferred to telephone 10. In this manner, the telephone 10 rejects the used card 17a even if the information on the card 17a is the same as before the use because the card reader 18a does not overwrite the card 17a. 2. Phone card sales Although high security, one telephone card 17a can be used by only one telephone 10, so the card 17a needs to be issued by the telephone 10 selected in advance. There are two ways to eliminate this disadvantage. First, the card 17a can be purchased at a vending machine. The customer deposits cash or credit into the vending machine and enters the mobile number, ESN, or other identifier of the telephone 10. Card 17a is encoded with its identifier and a unique transaction code (eg, time stamp). The confirmation is performed as shown in FIG. Alternatively, rather than requiring the user to program the card 17 with a particular mobile number, the card 17a may be encoded with a unique transaction code only. This is particularly useful when many phones 10 are designed to verify based on transaction codes only. However, this method requires that the phone 10 be programmed to erase the card 17a to prevent the user from reusing it on another phone. Because the card 17A may be erased in blocks, there is no need to provide "write" hardware with the card reader 16A. Optional Features 1. Value-Added Features During a call, a user attempts to emit a DTMF signal to interface with an automated system (eg, an information system, company directory, company directroy, odering system, etc.). I want it. To do so, the user simply presses a number in the keypad 14, which activates either the DTMF tone generator built into the transceiver 24 or the DTMF tone generator 44. Alternatively, after acknowledging the "send" command via bus 50, the simultaneous analog-to-digital conversion of keypad 14 signals a halt and microprocessor 30 determines that a call is in progress. DTMF tones are then passed from handset 12 to transceiver 24 for transmission. This allows the DTMF signal to be heard by the remote device communicating with the telephone 10 and requesting the DTMF signal for operation. Since telephone 10 is wireless, it may be a mobile telephone attached to a vehicle, such as a bus, subway vehicle, aircraft, or taxi, for example. In that case, the user may want a receipt, in which case the telephone 10 can be equipped with a printer, such as a thermal printer. Receipts may record date and time, day of the week, called number, minutes, and communication charges. 2. Remote Programming A telephone serviced by a wireless service provider (10) may operate a telephone management system (Phone) to reprogram the telephone 10 to accommodate particular "SIDs" (wireless System Identification Numbers). Management System) 100 can be used. Thus, telephone 10 may have a “preferred” list of SIDs for telephone 10. As the telephone 10 moves into the new area, the telephone 10 monitors the network control channel for each service provider's SID in its area, compares each SID to its list, and puts it in a consistent state. Choose to place the call through. The list may be updated or changed through a remote programming session between the telephone 10 and the telephone management system 100. Of course, the same result could be obtained by programming the telephone 10 to avoid a particular SID. Using either method, the particular wireless service provider can program the telephone 10 to handle the telephone 10 itself or to the entity associated therewith, thereby increasing its revenue. Flow can be strengthened. When telephone 10 is not in use, a switch (controlled by microprocessor 30) connects the audio path of wireless transceiver 24 to the audio path of modem 26, thereby cutting out input from handset 12. In this abbreviated mode, the telephone 10 may always receive an incoming call from the central office or telephone management system 100 to upload statistical data or to download rate table updates. During low traffic times, the telephone management system 100 can call individual telephones 10 (or vice versa) and can download the latest traffic charges or dialing plans and the like. For example, the telephone 10 may remotely call it at a new price for local, forming, long-distance, "800" or international calls, or at the price of an inbound call or service request. Can be programmed from Each telephone 10 reports its maintenance status to the telephone management system 100 upon request, as determined by a pre-selected call-in time or as determined by a local accident detection circuit. . The revised visible display 20 message can also be downloaded in this manner. Alternatively, rather than placing an expensive cellular call between each of the telephones 10 and the telephone management system 100, the telephone 10 preferably transmits data over a cellular control channel during periods of low traffic on the network. And the ability to receive and receive. An apparatus and method for performing the procedure is described in U.S. Patent No. 5,546,444, which is hereby incorporated by reference in its entirety. In any event, the visual display 20, the memory 32, and the modem 26 with capabilities ranging from, for example, 300 to 9600 board operations and with a built-in error detection and correction algorithm and a full AT command set, are all It is connected to a bus 50. Also, an RJ11 jack is built into the telephone 10 to provide an external fax or modem for the user. Calls can be placed by using either on-hook or off-hook calls. For example, for an on-hook call, the microprocessor 30 detects the load on the lead of the RJ11 jack and causes the dial tone generator 42 to generate an artificial dial tone. Voice prompts are disabled by the microprocessor 30 and the microprocessor will still provide visual prompts to indicate the progress of the call. As in voice communications, a prepayment card 17 or credit card 19 must be inserted to make the call proceed. After the call is completed, the external device returns to the on-hook position and telephone 10 ends the call as described above. Alternatively, for an off-hook call, communication through the RJ11 jack proceeds exactly as a regular call, in which case the user initiates the call by removing the handset 12 from the hook. Bus 50 may be an external, bidirectional, 20-bit, digital bus through which commands flow to or from microprocessor 30. Such a bus 50 would allow the telephone 10 of the present invention to be interchangeable with various transceivers and wireless networks. For example, telephone 10 can be readily modified and configured to work with various cellular networks, PCS networks, satellite networks, and relay radio networks. Similarly, telephone 10 can be used with transceiver 24 if transceiver 24 of another manufacturer interfaces with digital bus 50. The transceiver 24 can be programmed by inserting a programming card into the prepaid card reader 18. Microprocessor 30 accesses information on the programming card, such as a sequence code for transceiver 24. These same codes are echoed to the display 20. Thus, the technician can enter a new “SID” or a new mobile telephone number (MIN) through the keypad 14. Microprocessor 30 receives the commands and stores them. The telephone management system 100 can also be used to assist on-site maintenance of the telephone 10. For example, insertion of a programming card can be triggered, as well as an internal diagnostic software program in telephone 10, which runs a complete maintenance routine. Telephone Management System FIGS. 5A and 5B show components and processing operations that the telephone management system 100 handles. The purpose of the telephone management system 100 is to provide a simple and effective system for managing the cellular telephone 10 and has the following features. That is, the two-way communication capability with the telephone 10, including the ability to receive communications initiated by the telephone 10, and the ability to detect and re-establish lost communications and continue data transmission and reception. Typically, this system operates on a convenient, widespread platform, such as a workstation workstation running window (3.1, NT, etc.) or UNIX. However, other operating systems can also be used. All telephone 10 functions, ranging from money to voice prompts, can also be controlled by this operating system. FIG. 6A illustrates the components of system 100, which include a central processing unit 106, a modem 108 that interfaces with telephone 10, and a database 110. Modem 108 calls phone 10 to upload information or check the status of phone 10. A second modem can be provided so that the telephones 10 can be freely and frequently called into the system 100 to report call accounting data at designated times or when their buffers are full. . In this way, both modems can operate without interference. The database 110 for the system 100 must maintain, organize, and manage the following types of information: Telephone management system 100 setup and configuration, Configuration and assignment information for telephone 10 Free call, local call, local toll call, long distance toll Deposit tables for telephones 10 including calls and international calls; Identify groups of stolen / lost cards 17, 19; and Store accounting information on each telephone 10. The database 110 is, for example, an Informix-related database that groups telephones 10 into communication requests for communication requests based on database 110 maintenance parameters or other programmable parameters, and It must have the ability to initiate a communication session with the telephone 10. Such a set may provide the system 100 with a group of telephones 10 having the same credit structure (e.g., where the telephones 10 are geographically close or the receiving cash is equivalent to those telephones 10). Is formed). FIG. 6B illustrates some of the processes operating on the system 100, such as the monitoring process 130 or the GUI (“Graphical User Interface”) process 130. The monitoring process 120 decodes incoming messages at 122, stores those messages in a database at 124, and notifies the message processor at 126. Main message processor 106 operates on central processing unit 106. The device 106 also activates a GUI entry process 130, whereby maintenance of the telephone 10 database at 132 and maintenance of the location of the telephone 10 at 134 is performed. GUI process 130 may also be responsible for transmitting messages to telephone 10, as seen at 136. Further, the system 100 operator provides initial information for the system 100 (e.g., owner or operator of a particular phone 10, modem speed and location, system password) through the GUI process 130, and provides the system 100 with the new phone 10. In addition, when uploading or downloading information to or from telephones 10, perform self-diagnostic functions on those telephones, adjust credit information and minimize prepaid card 17 or credit card 19 to minimize fraud. The lost or stolen serial number can be downloaded to the telephone 10 and the telephone 10 can be designated to generate the desired report. The system 100 communicates with a number of telephones 10 to download or upload data and operating systems, request call logs, and perform maintenance checks. Typically, system 100 communicates with a particular telephone 10 to: Sending a change of group message; sending a maintenance check message; requesting the state of the telephone 10; requesting a call log; Send a part of the fee schedule, such as an international calling plan, or • Send initialization information or initialization software, such as application software. Various communication protocols, such as ZMODEM, may be used by system 100 to communicate with telephone 10. Various formats may also be selected for transmitting data to and receiving data from telephone 10. However, the requested typical telephone state data includes error correction information or state information. Call accounting data includes information regarding the number of free, local, toll, long distance or international calls made from a particular telephone 10 since the most recent request of the system 100. Eventually, accounting data, such as credit card information, may be retrieved, including information about the user, card number, expiration date, total charges, and the like. Obviously, this information should be at least scrambled, or preferably encrypted, to prevent unauthorized persons from interrupting this information. The transmission of large amounts of data, such as bills or dial plans, to telephone 10 requires careful error correction. One way to ensure that each telephone 10 receives a bill or dial plan is to have the system 100 first send a bill such as a bill, e.g. It is made by dividing into several blocks of data. Each telephone 10 will receive not only the data in that block, but also error correction information such as byte counts for the entire billing table, checksum information for a particular block, and the expected total number of blocks. . Based on this information, telephone 10 will generate an acknowledgment message to system 100 when it receives the entire bill. As data blocks arrive, telephone 10 generates and sends a status message for each data block sent. If an error does occur, the retransmission of only the erroneous block is attempted a preset number of times, and the modem connection time that would have been required if downloading the credit card was reduced to a few minutes. save. In the event of a lost connection or incomplete transmission, the result is that the system 100 or the telephone 10 is paused for the set period. System 100 may then request a status update from telephone 10, and telephone 10 may have already sent a negative acknowledgment message at the end of its sleep period. An error message between the telephone 10 and the system 100 typically includes an error code, which error code indicates which part of the message has gone bad, which part should be reset, or It will help determine whether to reconnect at a later time for carrier signal reasons. If a physical or mechanical problem occurs, microprocessor 20 will automatically place a call into telephone management system 100. Either the microprocessor 30 or the telephone system 100 can then toggle on a test routine within the microprocessor 30 that tests the telephone 10 connections and components. A severe failure will result in the telephone 10 being taken out of service or dispatching a technician for correction. The foregoing has been provided for purposes of description and disclosure of the preferred embodiment of the invention. For example, the operating software for the microprocessor, the protocol for communication between the telephone 10 and the telephone management system 100, or between the microprocessor 30 and the transceiver 24 may be modified, but still require the following claims. Is included in the range. Further modifications and adaptations to the described embodiments will be apparent to those skilled in the art and may be made without departing from the scope and spirit of the invention and the following claims.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AU,BA ,BB,BG,BR,CA,CN,CU,CZ,EE, GE,HU,ID,IL,IS,JP,KP,KR,L C,LK,LR,LT,LV,MG,MK,MN,MX ,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,SL, TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, L U, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF) , CG, CI, CM, GA, GN, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, KE, LS, MW, S D, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG) , KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AU, BA , BB, BG, BR, CA, CN, CU, CZ, EE, GE, HU, ID, IL, IS, JP, KP, KR, L C, LK, LR, LT, LV, MG, MK, MN, MX , NO, NZ, PL, RO, SG, SI, SK, SL, TR, TT, UA, US, UZ, VN, YU

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1. 送受器とキーパッドとを有し、かつ標準有線電話機をエミュレートする 能力を有する無線電話機であって、 a. 無線網を通じて通信するトランシーバと、 b. ディジタル・バスを経由して前記トランシーバに結合され、前記トラン シーバに前記キーパッドに入力された番号を送信させるマイクロプロセッサと、 c. 前記送受器に結合され、標準有線電話機をエミュレートするために所定音 声信号を発生しかつ前記送受器へ前記音声信号を送出するプロセッサと、 を備えた無線電話機。 2. 請求項1記載の無線電話機であって、利用者から支払いを受けるカード 読み取り装置を更に含む無線電話機。 3. 請求項1記載の無線電話機であって、(1)前記キーパッドに入力され た番号が確立された電話番号をいつ含むか判定し、又は(2)電話通話に対する 料金を課するに当たって使用されるダイヤル・プラン・データベースを更に含む 無線電話機。 4. 遠隔通信を開始するために送受器とキーパッドとを有する無電電話機で あって、 a. 無線網を通じて通信するトランシーバと、 b. ディジタル・バスを経由して前記トランシーバに結合され、遠隔通信を 開始するために前記トランシーバに前記キーパッドに入力された電話番号を送信 させるマイクロプロセッサと、 c. 利用者から支払い情報を受け取るカード読取り装置とを含み、前記マイ クロプロセッサが(1)前記電話番号と(2)前記電話機内に含まれた科金情報 とに基づいて前記利用者に課する料金を計算する 無線電話機。 5. 請求項4記載の無線電話機であって、前記送受器に結合され、前記マイ クロプロセッサからのコマンドの際に音声信号を発生しかつ前記送受器へ前記音 声信号を送出するプロセッサを更に含む無線電話機。 6. 請求項5記載の無線電話機において、前記音声信号がDTMF信号音と 、エミュレート発信音と、音声のセグメントとから成る群から選択される無線電 話機。 7. 請求項6記載の無線電話機であって、(1)前記キーパッドに入力され た前記番号が確立された電話番号をいつ含むか判定する又は(2)電話通話に対 する料金を計算するために前記マイクロプロセッサによって使用されるダイヤル ・プラン・データベースを更に含む無線電話機。 8. 請求項7記載の無線電話機であって、前記電話通話に対する累算料金を 示すデイスプレイを更に含む無線電話機。 9. 請求項4記載の無線電話機において、前記カード読み取り装置が前払い カードから支払いを受ける前払いカード読み取り装置である無線電話機。 10. 請求項9記載の無線電話機であって、クレジット・カードから支払い を受ける第2クレジット・カード読み取り装置を更に含む無線電話機。 11. 請求項4記載の無線電話機であって、各遠隔通信に対する通話開始時 刻を判定する手段と各遠隔通信に対する通話終了時刻を判定する手段とを更に含 む無線電話機。 12. 請求項11記載の無線電話機において、前記マイクロプロセッサが通 話終了時刻を判定しかつ前記電話番号と、通話開始時刻と、通話終了時刻とを含 む全ての通話会計情報を記憶する無線電話機。 13. 請求項12記載の無線電話機であって、通話会計情報を送信するため にコンピュータと遠隔通信するモデムを更に含む無線電話機。 14. 無電電話機であって、 a. 無線網を通じて通信するトランシーバと、 b. キーパッドと、前記トランシーバと前記キーパッドとに結合されたマイ クロプロセッサであって前記トランシーバに前記キーパッド内に入力された電話 番号を前記無線網を通じて送信させる前記マイクロプロセッサと、 c. 送受器と、前記送受器に結合された第2プロセッサであって、シミュレ ート発信音と他の所定音声信号とを発生し、前記送受器に前記信号を結合し、か つそれによって有線電話機をシミュレートする前記第2プロセッサと、 d. カード上の値を読み取り、記憶装置に記憶された情報に基づいて前記カ ードから読み取った情報を検証し、かつ会計記憶装置内に前記情報を転送するよ うに適合したカード読み取り装置と、 e. 前記電話機内に記憶された情報に基づいて、前記キーパッドに入力され た前記電話番号への電話通話の費用を科金するように適合した科金装置と、 f. 前記キーパッドに入力され前記電話番号へ発せられた電話通話の長さと 科金情報とに基づいて前記会計記憶装置内の情報を更新するために、前記電話通 話の長さと、前記会計記憶装置内の前記情報と、前記科金装置からの情報とを追 跡するように適合した管理装置と を含む無線電話機。 15. 送受器と、トランシーバと、カード読み取り装置と、プロセッサとを 含む無線通信装置を動作させる方法であって、 a. 特定ダイヤル呼び出し番号の利用者によるエントリの際に前記プロセッ サで以てDTMF信号音を発生し、 b. 前記送受器に前記DTMF信号音を供給することによって標準電話機を エミュレートし、 c. 支払いを行うために前記カード読み取り装置に挿入されたカードを自動 的に検証し、 d. 前記ダイヤル呼び出し番号の終を判定し、 e. 無線通信を開始するために無線網へ前記ダイヤル呼び出し番号を表すデ ィジタル・データを送信するように前記トランシーバを制御すること を備えた方法。 16. 請求項15記載の方法であって、利用者による前記送受器の使用の際 にシミュレート発信音を発生するステップを更に含む方法。 17. 請求項16記載の方法において、前記エミュレートするステップが前 記送受器に発信音を供給するステップを更に含む方法。 18. 請求項15記載の方法であって、通話開始時刻を判定するステップと 、通話終了時刻を判定するステップと、通話費用を判定するステップと、前記通 話 費用を表示するステップとを更に含む方法。 19. 請求項18記載の方法であって、通話開始時刻と、通話終了時刻と、 通話費用とから成る群から選択された通話会計情報を記憶するステップを更に含 む方法。 20. 請求項15記載の方法であって、前記通信装置を遠隔から再プログラ ムするステップを更に含む方法。 21. 請求項15記載の方法において、前記検証するステップが前記カード に記憶されたトランザクション・コードが前記無線通信装置内に記憶されたどの トンザクション・コードとも一致しないことを判定するステップを更に含む方法 。 22. 請求項15記載の方法において、前記エミュレートするステップがい つ前記利用者がダイヤル呼び出し番号を入力したか自動的に判定しかつ無線サー ビス提供業者と通信するために前記トランシーバへ前記番号とSENDコマンド とを転送するステップを更に含む方法。 23. 請求項15記載の方法において、前記検証するステップが前記無線通 信装置と関連したかつ前記無線通信装置内に記憶された直列番号と前記カードに 記憶された直列番号を比較するステップを更に含む方法。 24. 無線サービス提供業者と遠隔通信する無線通信装置を動作させる方法 であって、 a. 利用者から記憶値を保持するカードを受け取り、前記カードを検証し、 かつ前記無線通信装置内のメモリへ前記記憶値を転送し、 b. 着信電話通話又は発信電話通話に対する料金を判定するために前記通話 を課金し、 c. 前記メモリ内に在駐している前記記憶値から前記通話に対する料金を演 繹すること を含む方法。 25. 請求項24記載の方法であって、標準有線電話機をシミュレートする ステップを更に含む方法。 26. 請求項24記載の方法において、前記シミュレートするステップが前 記無線通信装置の起動の際に発信音を発生するステップを更に含む方法。 27. 請求項26記載の方法において、前記シミュレートするステップが前 記無線通信装置に選択された番号をエントリする際にDTMF信号音を発生する ステップを更に含む方法。 28. 利用者に無線サービス提供業者と遠隔通信をできるようにさせかつこ のような通信に対して前記利用者から直ちに支払いを受ける装置であって、 a. 前記無線サービス提供業者と通信を開始する手段と、 b. 前記通信に関連した料金を判定する手段と、 c. 前記利用者からの、第1トランザクション・コードを含む、支払い情報 を保持する記憶装置を読み取る手段と、 d. 前記支払い情報を妥当性検証するマイクロプロセッサとを含み、前記マ イクロプロセッサが第2トランザクション・コードと前記第1トランザクション ・コードを比較し、かつ前記比較に基づいて、前記マイクロプロセッサがクレジ ットを記憶し該クレジットから前記料金が演繹される 装置。 29. 請求項28記載の装置であって、有線電話機をシミュレートする手段 を更に含む装置。 30. 請求項28記載の装置であって、利用者可聴メッセージを送出する手 段を更に含む装置。 31. 請求項29記載の装置において、前記送出する手段が音声セグメント を記憶するメモリに結合された音声プロセッサを含む装置。 32. 請求項28記載の装置であって、命令を得かつ会計情報をアップロー ドするためにホスト・コンピュータと通信する手段を更に含む装置。 33. 請求項29から32のうちいずれかに記載の装置において、前記マイ クロプロセッサが前記第1トランザクション・コードと前記第2トランザクショ ン・コードとが異なるかどうか判定する装置。[Claims]   1. Emulates a standard wired telephone with handset and keypad A wireless telephone capable of   a. A transceiver communicating over a wireless network;   b. Coupled to the transceiver via a digital bus; A microprocessor that causes the sheaver to transmit the number input to the keypad; c. A predetermined tone coupled to the handset to emulate a standard wired telephone A processor for generating a voice signal and transmitting the voice signal to the handset; A wireless telephone equipped with.   2. The wireless telephone according to claim 1, wherein the card receives payment from a user. A wireless telephone further including a reader.   3. 2. The wireless telephone according to claim 1, wherein: (1) an input is made to the keypad. Judge when the number includes the established telephone number, or (2) Also includes a dial plan database used in charging fees Wireless telephone.   4. In a wireless telephone with handset and keypad to initiate telecommunications So,   a. A transceiver communicating over a wireless network;   b. Coupled to the transceiver via a digital bus for remote communication Send the phone number entered on the keypad to the transceiver to get started A microprocessor to   c. A card reader for receiving payment information from a user; The microprocessor processes (1) the telephone number and (2) credit information included in the telephone. Calculate the fee charged to the user based on Wireless telephone.   5. 5. The wireless telephone of claim 4, wherein the wireless telephone is coupled to the handset and wherein A voice signal is generated upon command from the microprocessor and the sound is transmitted to the handset. A wireless telephone further comprising a processor for transmitting a voice signal.   6. 6. The wireless telephone according to claim 5, wherein the voice signal is a DTMF signal tone. A radio selected from the group consisting of: Talker.   7. 7. The wireless telephone according to claim 6, wherein (1) an input is made to the keypad. Judge when the said number includes an established telephone number or (2) respond to telephone calls. Dial used by the microprocessor to calculate the charge to be made A wireless telephone further including a plan database.   8. 8. The wireless telephone according to claim 7, wherein an accumulated charge for the telephone call is reduced. A wireless telephone further comprising the display shown.   9. 5. The wireless telephone according to claim 4, wherein the card reader is prepaid. A wireless telephone that is a prepaid card reader that receives payment from a card.   10. 10. The wireless telephone according to claim 9, wherein payment is made from a credit card. A wireless telephone further comprising a second credit card reader for receiving the information.   11. 5. The wireless telephone according to claim 4, wherein a call for each remote communication is started. Means for determining the time of day and means for determining the call end time for each telecommunication. Wireless phone.   12. 12. The wireless telephone according to claim 11, wherein the microprocessor communicates. Determine the talk end time and include the telephone number, the call start time, and the call end time. A wireless telephone that stores all call accounting information.   13. 13. The wireless telephone according to claim 12, for transmitting call accounting information. A wireless telephone further comprising a modem for remotely communicating with a computer.   14. Wireless phone,   a. A transceiver communicating over a wireless network;   b. A keypad; and a microphone coupled to the transceiver and the keypad. A microprocessor having a telephone input to the transceiver in the keypad A microprocessor for transmitting a number through the wireless network;   c. A handset and a second processor coupled to the handset, wherein Generating a beep tone and another predetermined audio signal, coupling the signal to the handset, Said second processor thereby simulating a wired telephone;   d. The value on the card is read, and the card is read based on the information stored in the storage device. Verify the information read from the code and transfer the information into the accounting storage device. Card reader suitable for   e. Based on the information stored in the telephone, the keypad A payment device adapted to charge the cost of a telephone call to said telephone number,   f. The length of the telephone call entered into the keypad and emitted to the telephone number; In order to update the information in the accounting storage device based on the credit information, The length of the talk, the information in the accounting storage device, and the information from the cash device are added. Management device adapted to trace Wireless phones including.   15. A handset, transceiver, card reader, and processor A method of operating a wireless communication device, comprising:   a. When the user enters a specific dialing number, the processor A DTMF signal tone is generated by the   b. By supplying the handset with the DTMF tone, Emulate and   c. Automatically insert the card inserted into the card reader to make a payment Verification,   d. Determine the end of the dialing number,   e. A data representing the dialing number to the wireless network to start wireless communication. Controlling said transceiver to transmit digital data Method with.   16. 16. The method of claim 15, wherein a user uses the handset. Generating a simulated dial tone at the same time.   17. 17. The method of claim 16, wherein the emulating step is performed before the emulating step. A method further comprising providing a dial tone to the handset.   18. 16. The method of claim 15, wherein determining a call start time. Determining a call end time; determining a call cost; Story Displaying the cost.   19. 19. The method of claim 18, wherein a call start time, a call end time, Storing call accounting information selected from the group consisting of call costs. Way.   20. The method of claim 15, wherein the communication device is remotely reprogrammed. The method further comprising the step of:   21. 16. The method of claim 15, wherein the verifying comprises the card. The transaction code stored in the wireless communication device Method further comprising determining that it does not match the transaction code .   22. The method of claim 15, wherein the emulating step comprises: Automatically determine whether the user has entered a dialing number and The number and the SEND command to the transceiver to communicate with the service provider The method further comprising the step of:   23. 16. The method of claim 15, wherein said verifying step comprises: A serial number associated with the communication device and stored in the wireless communication device and the card; The method further comprising comparing the stored serial numbers.   24. Method of operating a wireless communication device for remote communication with a wireless service provider And   a. Receiving a card holding a stored value from a user, verifying the card, And transfer the stored value to a memory in the wireless communication device,   b. Said call to determine the charge for an incoming or outgoing telephone call Charge   c. A rate for the call is calculated from the stored value resident in the memory. Deduce A method that includes   25. The method of claim 24, simulating a standard wired telephone. A method further comprising a step.   26. 25. The method of claim 24, wherein the simulating step is performed before. A method further comprising generating a dial tone upon activation of the wireless communication device.   27. 27. The method of claim 26, wherein the simulating step is performed before. Generate a DTMF signal tone when entering the selected number in the wireless communication device A method further comprising a step.   28. Allow users to communicate with wireless service providers Device to receive payment from the user immediately for such communication,   a. Means for initiating communication with the wireless service provider;   b. Means for determining a fee associated with the communication;   c. Payment information from the user, including a first transaction code Means for reading a storage device holding the   d. A microprocessor for validating said payment information. A microprocessor having a second transaction code and the first transaction Comparing the code and, based on the comparison, the microprocessor A credit is deduced from the credit apparatus.   29. Apparatus according to claim 28, wherein the means simulates a wired telephone. An apparatus further comprising:   30. 29. Apparatus according to claim 28, wherein the means for transmitting a user audible message. An apparatus further comprising a step.   31. 30. The apparatus according to claim 29, wherein said transmitting means comprises an audio segment. An apparatus that includes an audio processor coupled to a memory that stores the audio processor.   32. 29. The apparatus of claim 28, wherein the instructions are obtained and the accounting information is uploaded. An apparatus further comprising a means for communicating with a host computer for loading.   33. 33. The device according to any one of claims 29 to 32, wherein the And a second processor configured to execute the first transaction code and the second transaction. Device that determines whether the code is different from the
JP10518439A 1996-10-11 1997-10-09 Programmable wireless local line phone emulating a wired phone Pending JP2001502498A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2836496P 1996-10-11 1996-10-11
US60/028,364 1996-10-11
PCT/US1997/018248 WO1998017045A1 (en) 1996-10-11 1997-10-09 Reprogrammable wireless local loop phone capable of emulating a wireline phone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001502498A true JP2001502498A (en) 2001-02-20

Family

ID=21843045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10518439A Pending JP2001502498A (en) 1996-10-11 1997-10-09 Programmable wireless local line phone emulating a wired phone

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0934643A1 (en)
JP (1) JP2001502498A (en)
CN (1) CN1246229A (en)
AU (1) AU4751397A (en)
BR (1) BR9713316A (en)
TW (1) TW381227B (en)
WO (1) WO1998017045A1 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047855A (en) * 1998-05-28 2000-02-18 Sharp Corp Portable electric appliance with telephone function
FR2784531B1 (en) * 1998-10-13 2000-12-29 France Telecom DEVICE FOR ACQUIRING AND TRANSFERRING INFORMATION RELATING TO MEANS OF PAYMENT TO A BANKING ORGANIZATION
GB2366697A (en) 2000-08-31 2002-03-13 Nokia Mobile Phones Ltd Transmission of user profile via messaging service
MY130409A (en) * 2000-12-07 2007-06-29 Alif Mfg Sdn Bhd Improved telephone apparatus
US6959182B2 (en) * 2002-08-16 2005-10-25 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems and computer program products for collecting telemetry data from a mobile terminal
EP1465399A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-06 Orange S.A. Telecommunications apparatus and method
WO2005015933A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-17 Talknet Mobile Solutions (Pty) Ltd Wireless telephone and wireless telephone system
US7379969B2 (en) * 2003-12-18 2008-05-27 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for providing instructional content on a mobile device
GB2445002A (en) * 2006-12-22 2008-06-25 Nokia Corp Power supply for a Portable device
CN101159882B (en) * 2007-11-06 2010-06-09 中兴通讯股份有限公司 Method of controlling intelligent network service call duration

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860336A (en) * 1987-06-02 1989-08-22 Motorola, Inc. Radiotelephone credit card data communications
CA2105570C (en) * 1991-03-04 2002-05-21 Alan D. Wittstein Mobile telephone, system and method
US5625669A (en) * 1991-09-27 1997-04-29 Telemac Cellular Corporation Mobile phone with internal call accounting controls
US5550897A (en) * 1992-09-25 1996-08-27 Seiderman; Abe Cellular telephone calling system using credit card validation
US5359182A (en) * 1992-10-06 1994-10-25 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone debit card system and method
US5428668A (en) * 1993-11-04 1995-06-27 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Radio personal communications system and method for allocating frequencies for communications between a cellular terminal and a base station

Also Published As

Publication number Publication date
BR9713316A (en) 2000-02-01
WO1998017045A1 (en) 1998-04-23
AU4751397A (en) 1998-05-11
TW381227B (en) 2000-02-01
EP0934643A1 (en) 1999-08-11
CN1246229A (en) 2000-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6647256B1 (en) Methods and system for remote access to and payment for products delivered from automated apparatus
US5361297A (en) Method and apparatus for providing answer supervision and an autonomous pay telephone incorporating the same
US5440621A (en) Apparatus for prepayment of telecommunication connections in a telecommunication switching network without utilization of rate schedules and call cost computations
KR950015093B1 (en) Communications system
US4776003A (en) Cellular mobile radio credit card system
US5570416A (en) Call center management system
US5150399A (en) Public telephone interface and method of operating the same
US4706275A (en) Telephone system
CA1294000C (en) Cellular mobile radio credit card system
CA2007837C (en) Method and apparatus for altering the access format of telephone calls
JPH03141760A (en) Method and system of credit card/ call card type public telephone
EP0698987A2 (en) Telephony accounts method
EP1067752A1 (en) Mobile telephone system, computer program, wireless hand-holdable telephone unit and method for making or keeping a mobile telephone unit active
EP0780802A2 (en) Wireless billing system
IE59477B1 (en) Credit transaction arrangements
JP2001502498A (en) Programmable wireless local line phone emulating a wired phone
US6542590B1 (en) Multiple user telephone accounting
WO1992011725A1 (en) A telecommunications terminal
JP2001273581A (en) Data collection acting system
MXPA99003395A (en) Reprogrammable wireless local loop phone capable of emulating a wireline phone
EP1050859A2 (en) Payment apparatus and method
CN100571319C (en) A kind of implementation method of online IC card public telephone of radio network
AU658595B2 (en) A telecommunications terminal
JP2001086271A (en) Subscriber type communication system
JPH06133086A (en) Charge processing system