JP2001358877A - Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium - Google Patents

Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium

Info

Publication number
JP2001358877A
JP2001358877A JP2000173742A JP2000173742A JP2001358877A JP 2001358877 A JP2001358877 A JP 2001358877A JP 2000173742 A JP2000173742 A JP 2000173742A JP 2000173742 A JP2000173742 A JP 2000173742A JP 2001358877 A JP2001358877 A JP 2001358877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing apparatus
image processing
message
image
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000173742A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Kanazawa
俊也 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000173742A priority Critical patent/JP2001358877A/en
Publication of JP2001358877A publication Critical patent/JP2001358877A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor, an information processor, an image processing system, a message display control method and a storage medium, which enable display of a transmitted message of a part or the whole of the operation screen of the image processor, and enable reduction in the loads for a manager and reduction in cost, etc. SOLUTION: A host computer 200 is provided with a Web client 220, capable of accessing this image processor via a network 300 during the sleep mode of the image processor, transmitting the message corresponding to the image processor to the image processor, and controlling the display of the image processor. The image processor 100 is provided with a Web server means 120 for receiving the message transmitted from the host computer 200 via the network 300, during the sleep mode and a display controller for displaying the message at an operation part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置、情
報処理装置、画像処理システム、メッセージ表示制御方
法及び記憶媒体に関し、特に、ネットワークに接続され
たデジタル複合機へ送信されたメッセージを操作画面の
一部または全体に表示する場合などに好適な画像処理装
置、情報処理装置、画像処理システム、メッセージ表示
制御方法及び記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus, an information processing apparatus, an image processing system, a message display control method, and a storage medium, and more particularly, to an operation screen for displaying a message transmitted to a digital MFP connected to a network. TECHNICAL FIELD The present invention relates to an image processing apparatus, an information processing apparatus, an image processing system, a message display control method, and a storage medium that are suitable for, for example, partially or wholly displaying an image.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コピー機能/プリント機能/ファ
クシミリ機能など複数の機能を持つ画像形成装置が存在
するが、この種の画像形成装置と、ホストコンピュー
タ、Webクライアント等をネットワーク接続したシス
テムがある。上記のような複数の機能を持つ画像形成装
置に対し、ネットワーク上のホストコンピュータ等の外
部装置から上記各機能に応じたメッセージを送信し、表
示させるような技術が提案されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is an image forming apparatus having a plurality of functions such as a copy function / print function / facsimile function. There is a system in which this type of image forming apparatus is connected to a host computer, a Web client, and the like via a network. . A technology has been proposed in which an image forming apparatus having a plurality of functions as described above is transmitted from an external device such as a host computer on a network, and a message corresponding to each of the functions is displayed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題があった。即
ち、画像形成装置がスリープモードに入っているとき
に、ネットワーク上のWebクライアントからのアクセ
スができないという問題があった。また、ホストコンピ
ュータより画像形成装置の表示画像を制御させるため、
表示後ネットワーク障害があると非表示にできなくなる
ため、画像形成装置側の操作ができなくなるという問題
があった。
However, the above-mentioned prior art has the following problems. That is, when the image forming apparatus is in the sleep mode, there is a problem that a Web client on the network cannot access the image forming apparatus. Also, in order to control the display image of the image forming apparatus from the host computer,
If there is a network failure after the display, the image cannot be hidden and the image forming apparatus cannot be operated.

【0004】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、送信されたメッセージを画像処理装置の操作画
面の一部または全体に表示可能とし、管理者の負荷を低
減すると共にコスト削減を図ること等を可能とした画像
処理装置、情報処理装置、画像処理システム、メッセー
ジ表示制御方法及び記憶媒体を提供することを目的とす
る。
[0004] The present invention has been made in view of the above points, and enables a transmitted message to be displayed on a part or the whole of an operation screen of an image processing apparatus, thereby reducing a load on an administrator and reducing costs. It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus, an information processing apparatus, an image processing system, a message display control method, and a storage medium that enable the user to achieve the purpose.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、画像読取機能や画像形成機
能を含む複数の機能を有し、ネットワークを介して外部
装置との間でデータ通信可能で且つスリープモードに移
行可能な画像処理装置であって、前記スリープモード中
に、前記外部装置からのアクセスに伴い前記ネットワー
クを介して前記外部装置から送信されたメッセージを受
信する通信制御手段と、前記メッセージを表示手段に表
示する表示制御手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 has a plurality of functions including an image reading function and an image forming function, and communicates with an external device via a network. An image processing apparatus capable of data communication and capable of shifting to a sleep mode, wherein during the sleep mode, communication control for receiving a message transmitted from the external device via the network in response to an access from the external device. And display control means for displaying the message on a display means.

【0006】上記目的を達成するため、請求項2記載の
発明は、原稿から画像を読み取る画像読取手段と、画像
を記録媒体に形成する画像形成手段と、前記ネットワー
クに接続する接続手段と、前記表示手段に表示する操作
画面や操作入力を制御するインターフェース手段とを有
することを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an image reading means for reading an image from a document, an image forming means for forming an image on a recording medium, a connecting means for connecting to the network, An operation screen to be displayed on the display means and an interface means for controlling an operation input are provided.

【0007】上記目的を達成するため、請求項3記載の
発明は、前記外部装置からのアクセスの可/不可を、画
像処理装置側の操作により設定可能であることを特徴と
する。
In order to achieve the above object, a third aspect of the present invention is characterized in that access permission / non-access from the external device can be set by an operation of the image processing apparatus.

【0008】上記目的を達成するため、請求項4記載の
発明は、前記外部装置から送信されたメッセージを、画
像処理装置側で非表示とすることが可能であることを特
徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 4 is characterized in that a message transmitted from the external device can be hidden on the image processing device side.

【0009】上記目的を達成するため、請求項5記載の
発明は、前記外部装置から送信されたメッセージを、前
記表示手段の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミ
ングで表示可能であることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, a message transmitted from the external device can be displayed at an arbitrary timing on a part or the whole of an operation screen of the display means. Features.

【0010】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明は、前記メッセージは、画像形成に使用するトナー
節約を喚起するメッセージ、メンテナンスの時期を報知
するメッセージ等のメッセージであることを特徴とす
る。
[0010] In order to achieve the above object, the invention according to claim 6 is characterized in that the message is a message such as a message inviting toner saving to be used for image formation, a message notifying a maintenance time, or the like. I do.

【0011】上記目的を達成するため、請求項7記載の
発明は、画像読取機能や画像形成機能を含む複数の機能
を有すると共にスリープモードに移行可能な画像処理装
置との間でネットワークを介してデータ通信可能な情報
処理装置であって、前記画像処理装置の前記スリープモ
ード中に、前記ネットワークを介して前記画像処理装置
にアクセスし、前記画像処理装置に対応するメッセージ
を前記画像処理装置に送信すると共に前記画像処理装置
の表示制御が可能な通信制御手段を有することを特徴と
する。
[0011] In order to achieve the above object, the invention according to claim 7 has a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and is capable of shifting to a sleep mode via an image processing apparatus via a network. An information processing device capable of data communication, wherein the image processing device accesses the image processing device via the network during the sleep mode of the image processing device, and transmits a message corresponding to the image processing device to the image processing device. And a communication control unit capable of controlling display of the image processing apparatus.

【0012】上記目的を達成するため、請求項8記載の
発明は、前記画像処理装置は、原稿から画像を読み取る
画像読取手段と、画像を記録媒体に形成する画像形成手
段と、前記ネットワークに接続する接続手段と、前記表
示手段に表示する操作画面や操作入力を制御するインタ
ーフェース手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 8 is characterized in that the image processing apparatus is connected to the image reading means for reading an image from a document, an image forming means for forming an image on a recording medium, and the network. Connection means, and an interface means for controlling operation screens and operation inputs displayed on the display means.

【0013】上記目的を達成するため、請求項9記載の
発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に対す
るアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側の操作に
より設定可能であることを特徴とする。
[0013] In order to achieve the above object, the invention according to claim 9 is characterized in that whether or not access from the information processing apparatus to the image processing apparatus is possible can be set by operating the image processing apparatus. And

【0014】上記目的を達成するため、請求項10記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表示とす
ることが可能であることを特徴とする。
[0014] To achieve the above object, the invention according to claim 10 is that the message transmitted from the information processing device to the image processing device can be hidden on the image processing device side. Features.

【0015】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表示手段
の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミングで表示
可能であることを特徴とする。
[0015] In order to achieve the above object, an invention according to claim 11 is a method for transmitting a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus to a part or the whole of an operation screen of the display means of the image processing apparatus. It can be displayed at any timing.

【0016】上記目的を達成するため、請求項12記載
の発明は、前記メッセージは、前記画像処理装置で画像
形成に使用するトナー節約を喚起するメッセージ、前記
画像処理装置のメンテナンスの時期を報知するメッセー
ジ等のメッセージであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the twelfth aspect of the present invention, the message informs the user of saving the toner used for image formation in the image processing apparatus and the maintenance time of the image processing apparatus. It is a message such as a message.

【0017】上記目的を達成するため、請求項13記載
の発明は、画像読取機能や画像形成機能を含む複数の機
能を有すると共にスリープモードに移行可能な画像処理
装置と、該画像処理装置との間でネットワークを介して
データ通信可能な情報処理装置とを具備してなる画像処
理システムであって、前記情報処理装置は、前記画像処
理装置の前記スリープモード中に、前記ネットワークを
介して前記画像処理装置にアクセスし、前記画像処理装
置に対応するメッセージを前記画像処理装置に送信する
と共に前記画像処理装置の表示制御が可能な第一の通信
制御手段を有し、前記画像処理装置は、前記画像処理装
置の前記スリープモード中に、前記情報処理装置からの
アクセスに伴い前記ネットワークを介して前記情報処理
装置から送信されたメッセージを受信する第二の通信制
御手段と、前記メッセージを表示手段に表示する表示制
御手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 13 is an image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode. An image processing system comprising: an information processing apparatus capable of performing data communication between the image processing apparatus and the image processing apparatus, wherein the information processing apparatus performs the image processing via the network during the sleep mode of the image processing apparatus. Accessing a processing device, having a first communication control means capable of transmitting a message corresponding to the image processing device to the image processing device and capable of display control of the image processing device, the image processing device, During the sleep mode of the image processing apparatus, transmitted from the information processing apparatus via the network with access from the information processing apparatus. A second communication control means for receiving a message, and having a display control means for displaying the message on the display means.

【0018】上記目的を達成するため、請求項14記載
の発明は、前記画像処理装置は、原稿から画像を読み取
る画像読取手段と、画像を記録媒体に形成する画像形成
手段と、前記ネットワークに接続する接続手段と、前記
表示手段に表示する操作画面や操作入力を制御するイン
ターフェース手段とを有することを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the image processing apparatus, the image processing apparatus includes an image reading unit that reads an image from a document, an image forming unit that forms an image on a recording medium, and a connection to the network. Connection means, and an interface means for controlling operation screens and operation inputs displayed on the display means.

【0019】上記目的を達成するため、請求項15記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に対
するアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側の操作
により設定可能であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 15 is characterized in that whether or not access to the image processing apparatus from the information processing apparatus is possible or not can be set by operating the image processing apparatus. And

【0020】上記目的を達成するため、請求項16記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表示とす
ることが可能であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 16 is that the message transmitted from the information processing device to the image processing device can be hidden on the image processing device side. Features.

【0021】上記目的を達成するため、請求項17記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表示手段
の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミングで表示
可能であることを特徴とする。
[0021] In order to achieve the above object, the invention according to claim 17 is a method for transmitting a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus to a part or the whole of an operation screen of the display means of the image processing apparatus. It can be displayed at any timing.

【0022】上記目的を達成するため、請求項18記載
の発明は、前記メッセージは、前記画像処理装置で画像
形成に使用するトナー節約を喚起するメッセージ、前記
画像処理装置のメンテナンスの時期を報知するメッセー
ジ等のメッセージであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 18 is that the message informs the user of saving the toner used for image formation in the image processing apparatus and the time of maintenance of the image processing apparatus. It is a message such as a message.

【0023】上記目的を達成するため、請求項19記載
の発明は、画像読取機能や画像形成機能を含む複数の機
能を有すると共にスリープモードに移行可能な画像処理
装置と、該画像処理装置との間でネットワークを介して
データ通信可能な情報処理装置とを具備してなる画像処
理システムに適用されるメッセージ表示制御方法であっ
て、前記情報処理装置は、前記画像処理装置の前記スリ
ープモード中に、前記ネットワークを介して前記画像処
理装置にアクセスし、前記画像処理装置に対応するメッ
セージを前記画像処理装置に送信すると共に前記画像処
理装置の表示制御が可能な第一の通信制御工程を有し、
前記画像処理装置は、前記画像処理装置の前記スリープ
モード中に、前記情報処理装置からのアクセスに伴い前
記ネットワークを介して前記情報処理装置から送信され
たメッセージを受信する第二の通信制御工程と、前記メ
ッセージを表示手段に表示する表示制御工程とを有する
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to the nineteenth aspect has an image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode. A message display control method applied to an image processing system comprising an information processing device capable of performing data communication between the image processing device and the image processing device, wherein the information processing device is configured to execute the image processing device during the sleep mode. Having a first communication control step of accessing the image processing apparatus via the network, transmitting a message corresponding to the image processing apparatus to the image processing apparatus, and controlling display of the image processing apparatus. ,
The image processing device, during the sleep mode of the image processing device, a second communication control step of receiving a message transmitted from the information processing device via the network with access from the information processing device, And a display control step of displaying the message on a display means.

【0024】上記目的を達成するため、請求項20記載
の発明は、前記画像処理装置は、原稿から画像を読み取
る画像読取工程と、画像を記録媒体に形成する画像形成
工程と、前記ネットワークに接続する接続工程と、前記
表示手段に表示する操作画面や操作入力を制御するイン
ターフェース工程とを有することを特徴とする。
According to a twentieth aspect of the present invention, the image processing apparatus includes an image reading step of reading an image from a document, an image forming step of forming an image on a recording medium, and a connection to the network. And an interface step of controlling an operation screen and an operation input to be displayed on the display means.

【0025】上記目的を達成するため、請求項21記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に対
するアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側の操作
により設定可能であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 21 is characterized in that whether or not access to the image processing apparatus from the information processing apparatus is possible or not can be set by operating the image processing apparatus. And

【0026】上記目的を達成するため、請求項22記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表示とす
ることが可能であることを特徴とする。
[0026] To achieve the above object, the invention according to claim 22 is that the message transmitted from the information processing device to the image processing device can be hidden on the image processing device side. Features.

【0027】上記目的を達成するため、請求項23記載
の発明は、前記情報処理装置から前記画像処理装置に送
信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表示手段
の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミングで表示
可能であることを特徴とする。
[0027] In order to achieve the above object, the invention according to claim 23 is that the message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus is partially or entirely displayed on the operation screen of the display means of the image processing apparatus. It can be displayed at any timing.

【0028】上記目的を達成するため、請求項24記載
の発明は、前記メッセージは、前記画像処理装置で画像
形成に使用するトナー節約を喚起するメッセージ、前記
画像処理装置のメンテナンスの時期を報知するメッセー
ジ等のメッセージであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the invention according to claim 24, the message informs the user of saving the toner used for image formation in the image processing apparatus and the time of maintenance of the image processing apparatus. It is a message such as a message.

【0029】上記目的を達成するため、請求項25記載
の発明は、画像読取機能や画像形成機能を含む複数の機
能を有すると共にスリープモードに移行可能な画像処理
装置と、該画像処理装置との間でネットワークを介して
データ通信可能な情報処理装置とを具備してなる画像処
理システムに適用されるメッセージ表示制御方法を実行
するプログラムを記憶したコンピュータにより読み出し
可能な記憶媒体であって、前記メッセージ表示制御方法
は、前記画像処理装置の前記スリープモード中に、前記
情報処理装置から前記ネットワークを介して前記画像処
理装置にアクセスし、前記画像処理装置に対応するメッ
セージを前記画像処理装置に送信すると共に前記画像処
理装置の表示制御が可能な第一の通信制御ステップと、
前記画像処理装置の前記スリープモード中に、前記情報
処理装置からのアクセスに伴い前記ネットワークを介し
て前記情報処理装置から前記画像処理装置に送信された
メッセージを受信する第二の通信制御ステップと、前記
メッセージを前記画像処理装置の表示手段に表示する表
示制御ステップとを有することを特徴とする。
To achieve the above object, an invention according to claim 25 is an image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode. A computer-readable storage medium storing a program for executing a message display control method applied to an image processing system including an information processing apparatus capable of performing data communication between the devices via a network, wherein the message In the display control method, during the sleep mode of the image processing apparatus, the information processing apparatus accesses the image processing apparatus via the network, and transmits a message corresponding to the image processing apparatus to the image processing apparatus. A first communication control step capable of controlling the display of the image processing device together with,
During the sleep mode of the image processing apparatus, a second communication control step of receiving a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus via the network with access from the information processing apparatus, A display control step of displaying the message on display means of the image processing apparatus.

【0030】上記目的を達成するため請求項26の発明
は、ネットワークに接続された画像処理装置であって、
各種の表示を行うための表示部と、前記表示部を含む各
部の消費電力を低減するスリープモードの設定およびそ
の解除を行う制御手段と、前記表示部に表示するための
メッセージを前記ネットワークから受信する受信手段と
を備え、前記メッセージの受信に応じて、前記表示部の
スリープモードを解除し、前記メッセージを前記表示部
に表示することを特徴とする。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus connected to a network,
A display unit for performing various displays; a control unit for setting and canceling a sleep mode for reducing power consumption of each unit including the display unit; and a message for displaying on the display unit received from the network. Receiving means for receiving the message, canceling a sleep mode of the display unit, and displaying the message on the display unit.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0032】図1は本発明の実施の形態に係る画像処理
システムの構成を示すブロック図である。本発明の実施
の形態に係る画像処理システムは、ネットワーク接続手
段110、Webサーバ手段120、データ保持手段1
30、コントローラ手段140、ユーザインターフェー
ス手段150、プリント手段160、スキャン手段17
0を有する画像処理装置100(図2の複合機に相
当)、ネットワーク接続手段210、Webクライアン
ト220、アドレスブック編集手段230を有する例え
ばPC(パーソナルコンピュータ)からなるホストコン
ピュータ200をネットワーク300を介して接続した
構成となっている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention. The image processing system according to the embodiment of the present invention includes a network connection unit 110, a Web server unit 120, and a data holding unit 1.
30, controller means 140, user interface means 150, printing means 160, scanning means 17
The host computer 200 including, for example, a PC (personal computer) having the image processing apparatus 100 (equivalent to the multifunction peripheral in FIG. 2), the network connection unit 210, the Web client 220, and the address book editing unit 230 via the network 300. It has a connected configuration.

【0033】上記構成を詳述すると、画像処理装置10
0において、ネットワーク接続手段110は、ネットワ
ーク300に接続され、ネットワーク300との間でデ
ータの送受信を行う。Webサーバ手段120は、HT
TP(Hyper Text TransferProtocol)による通信が可
能なサーバで、HTTPの内容に対応して動作する。
尚、ホストコンピュータ200のWebクライアント2
20からのアクセスの可/不可を、画像処理装置側の操
作により設定可能である。また、ホストコンピュータ2
00のWebクライアント220から送信されたメッセ
ージを、画像処理装置側で表示コントローラ(図示略)
により非表示とすることが可能である。
The above configuration will be described in detail.
At 0, the network connection means 110 is connected to the network 300 and transmits and receives data to and from the network 300. The Web server means 120 is an HT
A server capable of communication by TP (Hyper Text Transfer Protocol), which operates according to the contents of HTTP.
The Web client 2 of the host computer 200
Whether access from the image processing apparatus 20 is possible or not can be set by operating the image processing apparatus. Host computer 2
The message transmitted from the Web client 220 is displayed on a display controller (not shown) on the image processing apparatus side.
Can be hidden.

【0034】データ保持手段130は、コントローラ手
段140から転送する画像データの宛先が含まれたデー
タベースで、ユーザインターフェース150によって宛
先を選択できる。コントローラ手段140は、スキャン
手段170から画像を入力したり、プリント手段160
に画像データを出力したりする。また、コントローラ手
段140は、ネットワーク接続手段110を介して、他
の画像出力装置を宛先として取得した画像データを転送
して出力したり、サーバを宛先として転送してサーバの
データベースに保存することもできる。ユーザインター
フェース手段150は、各種選択や指示に用いる。プリ
ント手段160は、画像データを記録紙に印刷する。ス
キャン手段170は、原稿から画像データを読み取る。
The data holding means 130 is a database including destinations of the image data to be transferred from the controller means 140, and the destination can be selected by the user interface 150. The controller 140 receives an image from the scanning unit 170,
Or output image data to Further, the controller unit 140 may transfer and output the image data obtained with another image output device as a destination via the network connection unit 110, or may transfer the image data with a server as a destination and store the image data in a database of the server. it can. The user interface unit 150 is used for various selections and instructions. The printing means 160 prints the image data on recording paper. The scanning unit 170 reads image data from a document.

【0035】ホストコンピュータ200において、ネッ
トワーク接続手段210は、ネットワーク300に接続
され、ネットワーク300との間でデータの送受信を行
う。Webクライアント220は、画像処理装置100
によるプリントサービス、スキャンサービスを受ける際
の管理を行う。アドレスブック編集手段230は、アド
レスブック(データの送付先・通信先等)を編集する。
In the host computer 200, the network connection means 210 is connected to the network 300 and transmits and receives data to and from the network 300. The Web client 220 is used for the image processing apparatus 100
Management when receiving print service and scan service. The address book editing means 230 edits an address book (data destination, communication destination, etc.).

【0036】図2は本発明の実施の形態に係る画像処理
システムの全体構成を示す概念図である。本発明の実施
の形態に係る画像処理システムは、複合機(本発明の装
置、上記図1の画像処理装置100に相当)1001、
1023、データベースサーバ1002、1021、デ
ータベースクライアント1003、電子メールサーバ1
006、1023、電子メールクライアント1005、
WWWサーバ1006、1022、DNS(Domain Nam
e Server)サーバ1007、ルータ1011、FAX装
置1031、プリンタ1040を備えている。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing the overall configuration of the image processing system according to the embodiment of the present invention. An image processing system according to an embodiment of the present invention includes a multifunction peripheral (apparatus of the present invention, corresponding to the image processing apparatus 100 of FIG. 1) 1001,
1023, database servers 1002, 1021, database client 1003, e-mail server 1
006, 1023, email client 1005,
WWW servers 1006, 1022, DNS (Domain Nam
e Server) a server 1007, a router 1011, a facsimile device 1031, and a printer 1040.

【0037】上記構成を詳述すると、複合機1001
は、本発明が適用される装置であり、後述するスキャナ
とプリンタから構成され、スキャナから読み込んだ画像
をローカルエリアネットワーク(以下LAN)1010
に流したり、LANから受信した画像をプリンタにより
プリントアウトできる。また、スキャナから読み込んだ
画像を不図示のFAX送信手段により、PSTN(Publ
ic Switched TelephoneNetwork)またはISDN(Inte
grated Service Digital Network)から受信した画像を
プリンタによりプリントアウトできる。
The above configuration will be described in detail.
Is an apparatus to which the present invention is applied, and is configured by a scanner and a printer described later, and stores an image read from the scanner in a local area network (hereinafter, LAN) 1010.
Or print out the image received from the LAN by the printer. Further, an image read from the scanner is transmitted to a PSTN (Publ
ic Switched Telephone Network) or ISDN (Inte
Images received from grated Service Digital Network) can be printed out by a printer.

【0038】データベースクライアント1003は、デ
ータベースサーバ1002のクライアントであり、デー
タベースサーバ1002に保存されている画像データの
閲覧/検索等を行うことができる。電子メールサーバ1
004は、複合機1001により読み込んだ画像を電子
メールの添付として受け取ることができる。電子メール
クライアント1005は、電子メールサーバ1004の
受け取った電子メールを受信し閲覧したり、電子メール
を送信したりすることが可能である。WWWサーバ10
06は、HTML(Hyper Text Markup Language)文書
をLAN1010に提供するサーバであり、複合機10
01によりWWWサーバ1006で提供されるHTML
文書をプリントアウトできる。
The database client 1003 is a client of the database server 1002, and can browse / search image data stored in the database server 1002. Email server 1
004 can receive the image read by the multifunction peripheral 1001 as an attachment to an e-mail. The e-mail client 1005 can receive and view the e-mail received by the e-mail server 1004, and can transmit the e-mail. WWW server 10
Reference numeral 06 denotes a server that provides an HTML (Hyper Text Markup Language) document to the LAN 1010.
01 provided by the WWW server 1006
Documents can be printed out.

【0039】ルータ1011は、LAN1010をイン
ターネット/イントラネット1012と連結する。イン
ターネット/イントラネット1012に、上述したデー
タベースサーバ1002、WWWサーバ1006、電子
メールサーバ1004、複合機1001と同様の装置
が、それぞれ1020、1021、1022、1023
として連結している。
The router 1011 connects the LAN 1010 with the Internet / intranet 1012. On the Internet / intranet 1012, devices similar to the above-described database server 1002, WWW server 1006, e-mail server 1004, and multifunction peripheral 1001 are respectively 1020, 1021, 1022, and 1023.
It is linked as.

【0040】一方、複合機1001は、PSTNまたは
ISDN1030を介して、FAX装置1031と送受
信可能になっている。また、LAN1010上にプリン
タ1040も連結されており、複合機1001により読
み取った画像をプリントアウト可能なように構成されて
いる。
On the other hand, the multifunction peripheral 1001 can transmit to and receive from the FAX device 1031 via the PSTN or ISDN 1030. A printer 1040 is also connected to the LAN 1010 so that an image read by the multifunction peripheral 1001 can be printed out.

【0041】図3は本発明の実施の形態に係る複合機の
ソフトウェアの構成を示すブロック図である。1501
はユーザインターフェース(UI)であり、オペレータ
が本複合機の各種操作・設定を行う際、本複合機との仲
介を行うモジュールである。本モジュールは、オペレー
タの操作に従い、後述の各種モジュールに入力情報を転
送し、処理の依頼或いはデータの設定等を行う。
FIG. 3 is a block diagram showing a software configuration of the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention. 1501
A user interface (UI) is a module that mediates with the MFP when an operator performs various operations and settings of the MFP. This module transfers input information to various modules, which will be described later, and requests processing or sets data according to the operation of the operator.

【0042】1502はAddress−Book即ち
データの送付先・通信先等を管理するデータベースモジ
ュールである。Address−Bookの内容は、U
I1501からの操作によりデータの追加、削除、取得
が行われ、オペレータの操作により後述の各モジュール
にデータの送付先・通信先情報を与えるものとして使用
されるものである。
Reference numeral 1502 denotes an address-book, that is, a database module for managing data transmission destinations, communication destinations, and the like. The content of Address-Book is U
Data addition, deletion, and acquisition are performed by the operation from I1501, and are used as information on the destination and communication destination of data to each module described later by the operation of the operator.

【0043】1503はWeb−Serverモジュー
ルであり、図外のWebクライアントからの要求によ
り、本複合機の管理情報を通知するために使用される。
管理情報は、後述のControll−API1518
を介して読み込まれ、後述のHTTP1512、TCP
/IP1516、Network−Driver151
7を介してWebクライアントに通知される。
Reference numeral 1503 denotes a Web-Server module, which is used for notifying management information of the MFP in response to a request from a Web client (not shown).
The management information is a Control-API 1518 described later.
Is read via HTTP 1512, TCP
/ IP1516, Network-Driver151
7 is notified to the Web client.

【0044】1504はUniversal−Sen
d、即ちデータの配信を司るモジュールであり、UI1
501によりオペレータに指示されたデータを、同様に
指示された通信出力先に配布するものである。また、オ
ペレータにより、本複合機のスキャナ機能を使用し配布
データの生成が指示された場合は、後述のContro
ll−API1518を介して本複合機を動作させ、デ
ータの生成を行う。
1504 is Universal-Sen
d, a module that manages data distribution,
The data designated by the operator 501 is distributed to the communication output destination designated in the same manner. If the operator gives an instruction to generate distribution data by using the scanner function of the multifunction peripheral, the control function described below is used.
The MFP is operated via the 11-API 1518 to generate data.

【0045】1505はUniversal−Send
1504内で出力先にプリンタが指定された際に実行さ
れるモジュールである。
1505 is Universal-Send
This module is executed when a printer is specified as an output destination in 1504.

【0046】1506はUniversal−Send
1504内で通信先にE−mailアドレスが指定され
た際に実行されるモジュールである。
1506 is Universal-Send
This module is executed when an E-mail address is designated as a communication destination in 1504.

【0047】1507はUniversal−Send
1504内で出力先にデータベースが指定された際に実
行されるモジュールである。
1507 is Universal-Send
This module is executed when a database is specified as an output destination in 1504.

【0048】1508はUniversal−Send
1504内で出力先に本複合機と同様の複合機が指定さ
れた際に実行されるモジュールである。
1508 is Universal-Send
This module is executed when a multifunction peripheral similar to the present multifunction peripheral is designated as an output destination in the area 1504.

【0049】1509はRemote−Copy−Sc
anモジュールであり、本複合機のスキャナ機能を使用
し、ネットワーク等で接続された他の複合機を出力先と
し、本複合機単体で実現しているCopy機能と同等の
処理を行うモジュールである。
1509 is Remote-Copy-Sc
an MFP that uses the scanner function of this multifunction peripheral, performs output processing to another multifunction peripheral connected via a network or the like, and performs processing equivalent to the Copy function realized by the multifunction peripheral alone. .

【0050】1510はRemote−Copy−Pr
intモジュールであり、本複合機のプリンタ機能を使
用し、ネットワーク等で接続された他の複合機を入力先
とし、本複合機単体で実現しているCopy機能と同等
の処理を行うモジュールである。
Reference numeral 1510 denotes Remote-Copy-Pr
The int module is a module that uses the printer function of the multifunction peripheral, performs processing equivalent to the Copy function realized by the multifunction peripheral alone, with another multifunction peripheral connected via a network or the like as an input destination. .

【0051】1511はWeb−Pull−Prin
t、即ちインターネットまたはイントラネット上の各種
ホームページの情報を読み出し、印刷するモジュールで
ある。
Reference numeral 1511 denotes Web-Pull-Prin
t, a module for reading and printing information of various homepages on the Internet or an intranet.

【0052】1512は本複合機がHTTPにより通信
する際に使用されるモジュールであり、後述のTCP/
IP1516モジュールにより上述のWeb−Serv
er1503、Web−Pull−Print1511
モジュールに通信を提供するものである。
Reference numeral 1512 denotes a module used when the multifunction peripheral communicates by HTTP.
Web-Serv described above by IP1516 module
er1503, Web-Pull-Print1511
Provides communication to the module.

【0053】1513はlprモジュールであり、後述
のTCP/IP1516モジュールにより上述のUni
versal−Send1504内のプリンタモジュー
ル1505に通信を提供するものである。
Reference numeral 1513 denotes an lpr module, which uses the above-described Uni by a TCP / IP 1516 module described later.
It provides communication to the printer module 1505 in the “versal-Send” 1504.

【0054】1514はSMTP(Simple Mail Transf
er Protocol)モジュールであり、後述のTCP/IP
1516モジュールにより上述のUniversal−
Send1504内のE−mailモジュール1506
に通信を提供するものである。
Reference numeral 1514 denotes SMTP (Simple Mail Transf
er Protocol) module.
The above-mentioned Universal-
E-mail module 1506 in Send 1504
To provide communication.

【0055】1515はSLM即ちSalutatio
n−Managerモジュールであり、後述のTCP/
IP1516モジュールにより上述のUniversa
l−Send1504内のデータベースモジュール15
07、DPモジュール1508、及びRemote−C
opy−Scan1509モジュール、Remote−
Copy−Print1510モジュールに通信を提供
するものである。
Reference numeral 1515 denotes an SLM, that is, Salutatio.
This is an n-Manager module.
The above-mentioned Universalsa by IP1516 module
Database module 15 in l-Send 1504
07, DP module 1508, and Remote-C
opy-Scan1509 module, Remote-
It provides communication to the Copy-Print 1510 module.

【0056】1516はTCP/IP通信モジュールで
あり、上述の各種モジュールに後述のNetwork−
Driver1517によりネットワーク通信を提供す
るものである。
Reference numeral 1516 denotes a TCP / IP communication module.
The driver 1517 provides network communication.

【0057】1517はネットワークドライバであり、
ネットワークに物理的に接続される部分を制御するもの
である。
Reference numeral 1517 denotes a network driver.
It controls the part physically connected to the network.

【0058】1518はControll−APIであ
り、Universal−Send1504等の上流モ
ジュールに対し、後述のJob−Manager151
9等の下流モジュールとのインターフェースを提供する
ものであり、上流及び下流のモジュール間の依存関係を
軽減しそれぞれの汎用性を高めるものである。
Reference numeral 1518 denotes a Control-API, which is used for an upstream module such as the Universal-Send 1504 or the like and a Job-Manager 151 described later.
9 to provide an interface with downstream modules, such as 9 and so on, to reduce the dependency between the upstream and downstream modules and increase the versatility of each.

【0059】1519はJob−Managerであ
り、上述の各種モジュールよりControll−AP
I1518を介して指示される処理を解釈し、後述の各
モジュールに指示を与えるものである。また、本モジュ
ールは、本複合機内で実行されるハード的な処理を一元
管理するものである。
Reference numeral 1519 denotes a Job-Manager, which is a Control-AP from the various modules described above.
It interprets the processing instructed via I1518 and gives an instruction to each module described later. Further, this module centrally manages hardware processing executed in the MFP.

【0060】1520はCODEC−Managerで
あり、Job−Manager1519が指示する処理
の中でデータの各種圧縮・伸長を管理・制御するもので
ある。
Reference numeral 1520 denotes a CODEC-Manager, which manages and controls various types of data compression / decompression in the processing specified by the Job-Manager 1519.

【0061】1521はFBE−Encoderであ
り、Job−Manager1519、Scan−Ma
nager1524により実行されるスキャン処理によ
り読み込まれたデータをFBEフォーマットにより圧縮
するものである。
Reference numeral 1521 denotes an FBE-Encoder, which includes Job-Manager 1519 and Scan-Ma.
The data read by the scan processing executed by the namer 1524 is compressed in the FBE format.

【0062】1522はJPEG−CODECであり、
Job−Manager1519、Scan−Mana
ger1524により実行されるスキャン処理、及びP
rint−Manager1526により実行される印
刷処理において、読み込まれたデータのJPEG(Join
t Photographic Expert Group)展開処理を行うもので
ある。
Reference numeral 1522 denotes JPEG-CODEC,
Job-Manager 1519, Scan-Mana
scan processing executed by ger 1524, and P
In print processing executed by the print-manager 1526, JPEG (Join
t Photographic Expert Group).

【0063】1523はMMR−CODECであり、J
ob−Manager1519、Scan−Manag
er1524により実行されるスキャン処理、及びPr
int−Manager1526により実行される印刷
処理において、読み込まれたデータのMMR(Modified
Modified READ)圧縮及び印刷データのMMR伸長処理
を行うものである。
Reference numeral 1523 denotes an MMR-CODEC.
ob-Manager 1519, Scan-Manag
scan processing executed by the er1524 and Pr
In print processing executed by the int-Manager 1526, the MMR (Modified
Modified READ) performs compression and MMR decompression processing of print data.

【0064】1524はScan−Managerであ
り、Job−Manager1519が指示するスキャ
ン処理を管理・制御するものである。
Reference numeral 1524 denotes a Scan-Manager, which manages and controls the scanning process specified by the Job-Manager 1519.

【0065】1525はSCSI(Small Computer Sys
tem Interface)ドライバであり、Scan−Mana
ger1524と本複合機が内部的に接続しているスキ
ャナ部との通信を行うものである。
Reference numeral 1525 denotes SCSI (Small Computer Sys
tem Interface) driver, Scan-Mana
The ger 1524 communicates with the scanner unit internally connected to the multifunction peripheral.

【0066】1526はPrint−Managerで
あり、Job−Manager1519が指示する印刷
処理を管理・制御する。
Reference numeral 1526 denotes a print manager, which manages and controls the printing process specified by the job manager 1519.

【0067】1527はEngine−I/Fドライバ
であり、Print−Manager1526と印刷部
とのI/F(インターフェース)を提供するものであ
る。
An engine-I / F driver 1527 provides an interface (I / F) between the print manager 1526 and a printing unit.

【0068】1528はパラレルポートドライバであ
り、Web−Pull−Print1511がパラレル
ポートを介して図外の出力機器にデータを出力する際の
I/Fを提供するものである。
Reference numeral 1528 denotes a parallel port driver, which provides an I / F when the Web-Pull-Print 1511 outputs data to an output device (not shown) via the parallel port.

【0069】次に、上記のUserInterface
アプリケーションにおけるAddress−Book1
502について説明する。このAddress−Boo
k1502は、本発明の装置(複合機)内の不揮発性の
記憶装置(不揮発性メモリやハードディスクなど)に保
存されており、この中には、ネットワークに接続された
他の機器の特徴が記載されている。例えば、以下に列挙
するようなものが含まれている。
Next, the above-mentioned UserInterface
Address-Book1 in application
502 will be described. This Address-Boo
k1502 is stored in a non-volatile storage device (non-volatile memory, hard disk, or the like) in the apparatus (multifunction peripheral) of the present invention, in which characteristics of other devices connected to the network are described. ing. For example, those listed below are included.

【0070】機器の正式名やエイリアス名 機器のネットワークアドレス 機器の処理可能なネットワークプロトコル 機器の処理可能なドキュメントフォーマット 機器の処理可能な圧縮タイプ 機器の処理可能なイメージ解像度 プリンタ機器の場合の給紙可能な紙サイズ、給紙段情報 サーバ(コンピュータ)機器の場合のドキュメントを格
納可能なフォルダ名 以下に説明する各アプリケーションは、上記Addre
ss−Book1502に記載された情報により配信先
の特徴を判別することが可能となる。
Formal name or alias name of the device Network address of the device Network protocol that the device can process Document format that the device can process Compression type that the device can process Image resolution that the device can process Paper size, paper feed stage information Folder name that can store documents in the case of server (computer) device Each application described below is in the above-mentioned Address
The characteristics of the distribution destination can be determined based on the information described in the ss-Book 1502.

【0071】リモートコピーアプリケーションは、配信
先に指定された機器の処理可能な解像度情報を上記Ad
dress−Book1502により判別し、それに従
い、スキャナにより読み込まれた2値画像を公知のMM
R圧縮を用いて圧縮し、それを公知のTITF(Tagged
Image File Format)化し、SLM1515に通してネ
ットワーク上のプリンタ機器に送信する。SLM151
5とは、詳細には説明しないが、公知のSalutat
ion Manager(またはSmartLink
Manager)と呼ばれる機器制御情報などを含んだ
ネットワークプロトコルの一種である。
The remote copy application sends the resolution information that can be processed by the device designated as the distribution destination to the Ad
The binary image read by the scanner is determined according to a known MM according to the
Compress using R-compression and convert it to the well-known TITF (Tagged
Image File Format), and transmits it to the printer device on the network through the SLM 1515. SLM151
5 is a publicly known Salutat, which is not described in detail.
ion Manager (or SmartLink)
Manager is a type of network protocol including device control information and the like.

【0072】本複合機の操作部の構成を図4に示す。L
CD表示部3001は、LCD上にタッチパネルシート
が貼られており、システムの操作画面を表示すると共
に、表示してあるキーが押されるとその位置情報をコン
トローラCPUに伝える。スタートキー3002は、原
稿画像の読取り動作を開始する時などに用いる。スター
トキー3002中央部には緑と赤の2色LEDがあり、
その色によってスタートキー3002が使える状態にあ
るかどうかを示す。ストップキー3003は、稼動中の
動作を止める働きをする。IDキー3004は、ユーザ
モードであり、ユーザがシステムの基本設定を変更する
時に使用する。リセットキー3005は、操作部からの
設定を初期化する時に用いる。
FIG. 4 shows the configuration of the operation unit of the multifunction peripheral. L
The CD display unit 3001 has a touch panel sheet affixed on the LCD, displays an operation screen of the system, and transmits the position information to the controller CPU when a displayed key is pressed. A start key 3002 is used to start a reading operation of a document image. There is a green and red two-color LED in the center of the start key 3002,
The color indicates whether the start key 3002 is ready for use. A stop key 3003 functions to stop an operation in operation. An ID key 3004 is in a user mode, and is used when a user changes basic settings of the system. A reset key 3005 is used to initialize settings from the operation unit.

【0073】次に、複合機(本発明の装置)の操作部の
各操作画面について図5に基づき詳細に説明する。複合
機が提供する機能は、Copy/Send/Retri
eve/Tasks/Mangement/Confi
gurationの6つの大きなカテゴリに分かれてお
り、これらは操作画面3010上の上部に表示される6
つのメインタブ(COPY3011/SEND3012
/RETRIEVE3013/TASKS3014/M
GMT3015/CONFIG3016)に対応してい
る。これらのメインタブを押すことにより、各カテゴリ
の画面への切り替えが行われる。他方、カテゴリへの切
り替えが許可されない場合は、メインタブの表示色が変
わり、メインタブを押しても反応しない。
Next, each operation screen of the operation section of the multifunction machine (the apparatus of the present invention) will be described in detail with reference to FIG. The functions provided by the MFP are Copy / Send / Retri
eve / Tasks / Management / Confi
and six major categories, which are displayed at the top of the operation screen 3010.
One main tab (COPY3011 / SEND3012)
/ RETRIEVE3013 / TASKS3014 / M
GMT3015 / CONFIG3016). By pressing these main tabs, switching to a screen of each category is performed. On the other hand, when switching to the category is not permitted, the display color of the main tab changes, and there is no response even if the main tab is pressed.

【0074】Copyは、自機が有するスキャナとプリ
ンタを使用して通常のドキュメント複写を行う機能と、
自機が有するスキャナとネットワークで接続されたプリ
ンタを使用してドキュメントの複写を行う機能(リモー
トコピー)を含む。Sendは、自機が有するスキャナ
に置かれたドキュメントを、電子メール、リモートプリ
ンタ、ファックス、ファイル転送(FTP)及びデータ
ベースに転送する機能であり、宛先を複数指定すること
が可能である。Retrieveは、外部にあるドキュ
メントを取得し、自機が有するプリンタで印刷する機能
である。ドキュメントの取得手段として、WWW、電子
メール、ファイル転送及びファックスの使用が可能であ
る。
Copy has a function of performing normal document copying using a scanner and a printer of its own device,
Includes a function (remote copy) for copying documents using a printer connected to the scanner of the own device via a network. Send is a function for transferring a document placed on a scanner of the own device to an e-mail, a remote printer, a facsimile, a file transfer (FTP), and a database, and can designate a plurality of destinations. Retrieve is a function of acquiring an external document and printing the acquired document on a printer of the own device. As a means for acquiring a document, WWW, electronic mail, file transfer, and fax can be used.

【0075】Tasksは、ファックスやインターネッ
トプリンタなどの外部から送られるドキュメントを自動
処理し、定期的にRetrieveを行うためのタスク
の生成、管理を行う。Mangementは、ジョブ・
アドレス帳・ブックマーク・ドキュメント・アカウント
情報などの管理を行う。Configurationで
は、自機に関しての設定(ネットワーク、時計など)を
行う。ステータス表示部3017は、装置の状態(プリ
ンタの紙なし、トナーなしなど)及び装置が提供する機
能の状態(コピーや送信、受信動作など)を表示する領
域である。
Tasks automatically processes documents sent from outside such as a facsimile and an Internet printer, and periodically generates and manages a task for performing Retrieve. Management is a job
Manages address books, bookmarks, documents, account information, etc. In the configuration, settings relating to the own device (network, clock, etc.) are performed. The status display unit 3017 is an area for displaying the status of the apparatus (paper out, toner out, etc. of the printer) and the status of functions provided by the apparatus (copying, transmitting, receiving operation, etc.).

【0076】次に、上記図1に示したホストコンピュー
タ200のWebクライアント220上で表示される画
面の説明を行う。図6はWebクライアント200のシ
ステム管理設定画面である。左側のユーザモード310
1及びシステム管理3102の選択ボタンを選択する
と、現在登録されている掲示板3103、サポートリン
ク3104、システム管理情報3105を表示する。登
録内容の新規登録/修正については、編集ボタン310
5を選択することによりシステム管理設定の編集が行え
る。
Next, a screen displayed on the Web client 220 of the host computer 200 shown in FIG. 1 will be described. FIG. 6 shows a system management setting screen of the Web client 200. User mode 310 on the left
When the user selects the selection button 1 and the system management 3102, the currently registered bulletin board 3103, support link 3104, and system management information 3105 are displayed. For new registration / modification of registration contents, an edit button 310
By selecting 5, the system management settings can be edited.

【0077】図7はWebクライアント200のシステ
ム管理設定の編集画面である。OK3201、キャンセ
ル3203は、編集内容の登録及びキャンセル選択ボタ
ンである。IDと暗証番号の登録ボタン3203は、I
Dと暗証番号の入力選択ボタンであり、IDと暗証番号
の登録を行うことにより編集の利用者制限を提供してい
る。3204は上記ステータス表示部3017を掲示板
として使用するメッセージを登録する領域である。32
05は操作表示部に全体画面表示(ポップアップウイン
ドウ)形式の掲示板として使用するメッセージを登録す
る領域である。全体画面表示形式の掲示板は表示方法選
択ボタン3206である。3207はWebクライアン
トのトップページに掲示板の設定内容を表示する/しな
いの選択ボタンである。
FIG. 7 shows an edit screen of the system management settings of the Web client 200. OK 3201 and cancel 3203 are buttons for registering and canceling edit contents. The ID and password registration button 3203 is
This is an input selection button for D and a password, and provides editing user restriction by registering an ID and a password. Reference numeral 3204 denotes an area for registering a message using the status display unit 3017 as a bulletin board. 32
Reference numeral 05 denotes an area for registering a message to be used as a bulletin board in the whole screen display (pop-up window) format on the operation display unit. The bulletin board of the whole screen display format is a display method selection button 3206. Reference numeral 3207 denotes a selection button for displaying / not displaying the setting contents of the bulletin board on the top page of the Web client.

【0078】図8はWebクライアントのトップページ
画面である。プリンタ、スキャナ、ファックスの状態の
表示部3301である。管理者メッセージ3302は装
置に掲示板として表示されるメッセージ表示である。そ
の他の表示内容については今回の提案から外れているの
で説明を省く。
FIG. 8 shows a top page screen of the Web client. A display unit 3301 displays the status of a printer, a scanner, and a fax. The administrator message 3302 is a message displayed on the device as a bulletin board. The other display contents are not described in this proposal, and thus the description is omitted.

【0079】図19は本発明の実施の形態に係るプログ
ラム及び関連データが記憶媒体から装置に供給される概
念例を示す説明図である。プログラム及び関連データ
は、フロッピディスクやCD−ROM等の記憶媒体19
1を装置192に装備された記憶媒体ドライブ挿入口1
93に挿入することで供給される。その後、プログラム
及び関連データを記憶媒体191から一旦ハードディス
クにインストールしハードディスクからRAMにロード
するか、或いはハードディスクにインストールせずに直
接RAMにロードすることで、プログラム及び関連デー
タを実行することが可能となる。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which a program and related data according to the embodiment of the present invention are supplied from a storage medium to an apparatus. The program and related data are stored in a storage medium 19 such as a floppy disk or CD-ROM.
1 to the storage medium drive insertion port 1 provided in the device 192
Supplied at 93. After that, the program and the related data can be executed by temporarily installing the program and the related data from the storage medium 191 to the hard disk and loading the program from the hard disk to the RAM, or by directly loading the program and the related data into the RAM without installing the program on the hard disk. Become.

【0080】この場合、本発明の実施の形態に係る画像
処理システムにおいてプログラムを実行する場合は、上
記図19に示したような手順で本システムの画像処理装
置100、ホストコンピュータ200にプログラム及び
関連データを供給するか、或いは本システムの画像処理
装置100、ホストコンピュータ200に予めプログラ
ム及び関連データを格納しておくことで、プログラム実
行が可能となる。
In this case, when the program is executed in the image processing system according to the embodiment of the present invention, the program and the related information are stored in the image processing apparatus 100 and the host computer 200 of the system according to the procedure shown in FIG. The program can be executed by supplying data or storing the program and related data in the image processing apparatus 100 and the host computer 200 of the present system in advance.

【0081】図18は本発明の実施の形態に係るプログ
ラム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構
成例を示す説明図である。記憶媒体は、例えばボリュー
ム情報181、ディレクトリ情報182、プログラム実
行ファイル183、プログラム関連データファイル18
4等の記憶内容で構成される。プログラムは、後述の図
9のフローチャートに基づきプログラムコード化された
ものである。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a configuration example of the storage contents of a storage medium storing a program and related data according to the embodiment of the present invention. The storage medium includes, for example, volume information 181, directory information 182, a program execution file 183, and a program-related data file 18.
4 and the like. The program is program-coded based on the flowchart of FIG. 9 described later.

【0082】尚、本発明の特許請求の範囲と本発明の実
施の形態との対応関係は下記の通りである。通信制御手
段(請求項1)、第一の通信制御手段は画像処理装置の
Webサーバ手段120に対応し、表示制御手段は画像
処理装置の表示コントローラ(図示略)に対応し、画像
読取手段は画像処理装置のスキャン手段170に対応
し、画像形成手段は画像処理装置のプリント手段160
に対応し、接続手段は画像処理装置のネットワーク接続
手段110に対応し、インターフェース手段は画像処理
装置のユーザインタフェース手段150に対応し、通信
制御手段(請求項7)、第二の通信制御手段はホストコ
ンピュータ200のWebクライアント220に対応す
る。
The correspondence between the claims of the present invention and the embodiments of the present invention is as follows. The communication control means (Claim 1), the first communication control means corresponds to the Web server means 120 of the image processing apparatus, the display control means corresponds to a display controller (not shown) of the image processing apparatus, and the image reading means. The image forming unit corresponds to the scanning unit 170 of the image processing apparatus, and the printing unit 160 of the image processing apparatus.
The connection means corresponds to the network connection means 110 of the image processing apparatus, the interface means corresponds to the user interface means 150 of the image processing apparatus, the communication control means (Claim 7), and the second communication control means It corresponds to the Web client 220 of the host computer 200.

【0083】次に、上記の如く構成された本発明の実施
の形態に係る画像処理システムにおいて、ホストコンピ
ュータ200のWebクライアント220が画像処理装
置100(複合機)のWebサーバ手段120と通信
し、掲示板表示メッセージデータを画像処理装置100
内に送信し、画像処理装置100に表示されまでの仕組
みを図9〜図17に基づき詳細に説明する。
Next, in the image processing system according to the embodiment of the present invention configured as described above, the Web client 220 of the host computer 200 communicates with the Web server means 120 of the image processing apparatus 100 (multifunction peripheral), The bulletin board display message data is transferred to the image processing apparatus 100
The mechanism from the transmission to the image processing apparatus to the display on the image processing apparatus 100 will be described in detail with reference to FIGS.

【0084】図9は上記図1に示した画像処理装置10
0の動作を示すフローチャートである。本フローチャー
トの処理の実行前は、画像処理装置100はスリープモ
ード状態にあるものとする。スリープモード中は、上記
図1の画像処理装置100内のネットワーク接続手段1
10及びコントローラ手段140には、不図示の電源供
給手段により電源が供給されているが、プリント手段1
60、スキャン手段170、ユーザインターフェース手
段150等には、電源は供給されていない。
FIG. 9 shows the image processing apparatus 10 shown in FIG.
11 is a flowchart showing the operation of the "0". Before the processing of this flowchart is performed, it is assumed that the image processing apparatus 100 is in the sleep mode state. During the sleep mode, the network connection unit 1 in the image processing apparatus 100 shown in FIG.
Power is supplied to the printer 10 and the controller 140 by a power supply (not shown).
No power is supplied to the scanning unit 170, the scanning unit 170, the user interface unit 150, and the like.

【0085】この場合、スリープモード中はWebサー
バ手段120は動作しておらず、ネットワーク接続手段
110及びコントローラ手段140に電源が供給され、
スリープモード解除のための各種イベントの待ち受け状
態にある。また、スリープモード中にネットワーク接続
手段110がWebクライアント220からのデータを
受信すると、コントローラ手段140は他のブロックに
電源を供給すると共に、Webサーバ手段120を起動
する。起動されたWebサーバ手段120は、受信済み
のWebクライアント220からのデータを受け付け、
以降、Webクライアント220とHTTPに基づいた
通信を実行する。
In this case, during the sleep mode, the Web server means 120 is not operating, and power is supplied to the network connection means 110 and the controller means 140.
It is in a state of waiting for various events for releasing the sleep mode. Also, when the network connection unit 110 receives data from the Web client 220 during the sleep mode, the controller unit 140 supplies power to other blocks and activates the Web server unit 120. The activated Web server means 120 receives the received data from the Web client 220,
Thereafter, communication with the Web client 220 based on HTTP is executed.

【0086】先ず、ホストコンピュータ200のWeb
クライアント220が画像処理装置100のWebサー
バ手段120と通信し、掲示板表示メッセージデータを
画像処理装置100内に送信する(ステップS1)。ホ
ストコンピュータ200のWebクライアント220か
らのデータを受信するとスリープモードを解除、即ち画
像処理装置100内のコントローラ手段140など全て
に電源を供給し、受信したメッセージをデータ保持手段
130(例えばハードディスク)に保存する(ステップ
S2)。
First, the Web of the host computer 200
The client 220 communicates with the Web server means 120 of the image processing apparatus 100, and transmits bulletin board display message data into the image processing apparatus 100 (step S1). Upon receiving data from the Web client 220 of the host computer 200, the sleep mode is released, that is, power is supplied to all of the controller means 140 and the like in the image processing apparatus 100, and the received message is stored in the data holding means 130 (for example, a hard disk). (Step S2).

【0087】ここで、Webクライアント220のシス
テム管理設定の編集画面で設定され受信したデータにお
いて、メッセージが画面全体表示かどうか判断する(ス
テップS3)。画面全体表示でなかった場合は、上記ス
テータス表示部3017に画像処理装置100の状態
(プリンタの紙なし、トナーなしなど)及び画像処理装
置100が提供する機能の状態(コピーや送信、受信動
作など)のメッセージが表示されているかどうか判断す
る(ステップS4)。
Here, in the data set and received on the system management setting edit screen of the Web client 220, it is determined whether or not the message is the entire screen display (step S3). If the entire screen is not displayed, the status display unit 3017 displays the status of the image processing apparatus 100 (eg, no paper or toner in the printer) and the status of the functions provided by the image processing apparatus 100 (copy, transmission, reception operation, etc.). ) Is determined (step S4).

【0088】上記メッセージが表示されていると判断し
た場合は、表示可能になるまで待つ(ステップS5)。
表示可能であれば、受け取ったメッセージを図10で示
すように(「ドラフト印刷の時はトナー節約モード
で」)表示する(ステップS6)。このメッセージは、
消去コマンドが来るか、より優先順位の高い画像処理装
置100の状態(プリンタの紙なし、トナーなしなど)
及び画像処理装置100が提供する機能の状態(コピー
や送信、受信動作など)のメッセージが表示されるまで
表示を続ける。また、メッセージは、上述の通りハード
ディスクに保存されているので電源を切断しても保存さ
れており、次に電源を立ち上げた場合には再度表示され
る。
If it is determined that the message is displayed, the process waits until the message can be displayed (step S5).
If display is possible, the received message is displayed as shown in FIG. 10 ("Draft printing is in toner saving mode") (step S6). This message is
An erasure command is received, or the state of the image processing apparatus 100 having a higher priority (eg, no paper or toner in the printer)
The display is continued until a message indicating the status of the function provided by the image processing apparatus 100 (copying, transmitting, receiving operation, etc.) is displayed. Since the message is stored in the hard disk as described above, the message is stored even when the power is turned off, and is displayed again when the power is turned on next time.

【0089】上記ステップS3において全体表示であっ
た場合には、すぐに表示するメッセージかどうか表示方
式を判断する(ステップS7)。すぐに表示するメッセ
ージでなかった場合は、タイマをセットし(ステップS
8)、指定された時間だけ表示を待つ。本実施形態で
は、タイマは一般に知られているオートクリア(操作画
面を一定時間操作されなかったときにリセットする機
能)などの、画像処理装置100が有するタイマを使用
することで説明する。
If the display is the whole display in step S3, it is determined whether or not the message is a message to be displayed immediately (step S7). If the message is not displayed immediately, a timer is set (step S
8) Wait for display for the specified time. In the present embodiment, a description will be given by using a timer included in the image processing apparatus 100 such as a generally known auto clear (a function of resetting an operation screen when no operation is performed for a predetermined time).

【0090】上記タイマのセット後、図11で示すよう
なメッセージ(「以下の通りコピーのメンテナンスを行
います。1998年7月7日 9:00〜12:00
この期間はコピーは使えません。御了承下さい。」)を
コピーの画面に表示する(ステップS9)。このメッセ
ージは、図11のコピー画面においてユーザから消去指
定(OKキーの押下)があるまで常に表示される。消去
指定があった場合は、指定された時間がたてば再び図1
1で示されるようなメッセージを表示する。本フローは
ホストコンピュータ200から画像処理装置100へメ
ッセージの消去指定が来るまで繰り返される。また、メ
ッセージは、上述の通りハードディスクにハードディス
クに保存されているので電源を切断しても保存されてお
り、次に電源を立ち上げた場合には再度表示される。
After the above timer is set, a message as shown in FIG. 11 (“The copy maintenance is performed as follows. July 7, 1998, 9:00 to 12:00)
No copies can be used during this period. Please understand. )) Is displayed on the copy screen (step S9). This message is always displayed on the copy screen in FIG. 11 until the user specifies deletion (presses the OK key). If the deletion is designated, the designated time will elapse again after the designated time has elapsed.
Display a message as indicated by 1. This flow is repeated until a message deletion instruction is sent from the host computer 200 to the image processing apparatus 100. Since the message is stored in the hard disk as described above, the message is stored even when the power is turned off, and is displayed again the next time the power is turned on.

【0091】図12は上記図3に示した画像処理装置1
00(複合機)のユーザモードキー3004を押下した
場合に液晶表示操作部3001に表示される画面であ
る。801は共通仕様設定キーであり、設定を行いたい
ときに押下する。802はコピー仕様設定キーであり、
設定を行いたいときに押下する。803はタイマ設定キ
ーであり、設定を行いたいときに押下する。804は送
信/受信仕様設定キーであり、送信/受信を行う際の設
定を行うときに押下する。805は調整/クリーニング
キーであり、設定を行いたいときに押下する。
FIG. 12 shows the image processing apparatus 1 shown in FIG.
This is a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 when a user mode key 3004 of 00 (multifunction peripheral) is pressed. Reference numeral 801 denotes a common specification setting key, which is pressed when setting is desired. Reference numeral 802 denotes a copy specification setting key.
Press when you want to make settings. Reference numeral 803 denotes a timer setting key, which is pressed when setting is desired. Reference numeral 804 denotes a transmission / reception specification setting key, which is pressed to make settings for transmission / reception. Reference numeral 805 denotes an adjustment / cleaning key which is pressed when setting is desired.

【0092】806はボックス仕様設定キーであり、ボ
ックスを活用するための設定を行うときに押下する。8
07はレポート仕様設定キーであり、各種のレポートや
リストをプリントするときに押下する。808はプリン
タ仕様設定キーであり、PDL機能に関する設定を行う
ときに押下する。809はシステム管理設定キーであ
り、各種の管理上の設定を行うときに押下する。810
は宛先表設定キーであり、宛先表に各種の宛先を登録す
るときなどに押下する。
Reference numeral 806 denotes a box specification setting key, which is pressed to make settings for utilizing a box. 8
A report specification setting key 07 is pressed to print various reports and lists. Reference numeral 808 denotes a printer specification setting key, which is pressed to make settings relating to the PDL function. A system management setting key 809 is pressed when various management settings are made. 810
Is a destination table setting key, which is pressed when various destinations are registered in the destination table.

【0093】図13は上記図12に示したユーザモード
選択画面でタイマ設定が押下された場合などに液晶表示
操作部3001に表示される画面である。901の日付
/時刻設定は、現在の日付/時刻を設定する。設定した
日付と時刻は時間設定機能の基準値となる。902のオ
ートスリープタイムは、オートスリープタイムされるま
での時間を選択できる。オートスリープとは、操作終了
後(コピー、送信、プリントなど)またはキー操作終了
後、一定時間以上何の操作も行われなかった場合に、節
電のため自動的に操作電源スイッチを切る機能である。
FIG. 13 shows a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 when the timer setting is pressed on the user mode selection screen shown in FIG. The date / time setting 901 sets the current date / time. The set date and time are the reference values for the time setting function. In the auto sleep time 902, a time until the auto sleep time is set can be selected. Auto sleep is a function for automatically turning off the operation power switch to save power when no operation is performed for a certain period of time after the operation (copy, transmission, print, etc.) or the key operation is completed. .

【0094】903のオートクリアタイムは、オートク
リアされるまでの時間を選択できる。オートクリアと
は、操作終了後(コピー、送信、プリントなど)または
キー操作終了後、一定時間以上何の操作も行われなかっ
た場合に、自動的に操作パネルの表示をコピー、送信、
ボックスなどの初期画面に戻す機能である。904の静
音モード移行時間は、静音モード移行されるまでの時間
を選択できる。静音モード移行とは、操作終了後(コピ
ー、送信、プリントなど)またはキー操作終了後、一定
時間以上何の操作も行われなかった場合に、本体内部の
機器音を止める機能である。
In the auto-clear time 903, the time until auto-clearing can be selected. Auto clear means that the operation panel display is automatically copied, sent, and sent when no operation has been performed for a certain period of time after the operation (copy, send, print, etc.) or key operation is completed.
It is a function to return to the initial screen such as a box. As the transition time 904 to the silent mode, a time until the transition to the silent mode can be selected. The transition to the silent mode is a function for stopping the device sound inside the main body when no operation is performed for a certain period of time after the end of the operation (copy, transmission, print, etc.) or after the end of the key operation.

【0095】図14はオートスリープタイムを設定する
際に上記図3に示した液晶表示操作部3001に表示さ
れる画面である。オートスリープされるまでの時間(オ
ートスリープタイム)は、30分または1時間〜24時
間(1時間刻み)から選択できる。
FIG. 14 shows a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 shown in FIG. 3 when the auto sleep time is set. The time until the automatic sleep (auto sleep time) can be selected from 30 minutes or 1 hour to 24 hours (every hour).

【0096】図15は上記図12に示したユーザモード
選択画面でシステム管理設定が押下された場合などに液
晶表示操作部3001に表示される画面である。
FIG. 15 shows a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 when the system management setting is pressed on the user mode selection screen shown in FIG.

【0097】図16はリモートUIのON/OFFキー
が押されると液晶表示操作部3001に表示される画面
である。リモートUIからの設定を有効にするか無効に
するか設定することができる。
FIG. 16 shows a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 when the ON / OFF key of the remote UI is pressed. Whether the setting from the remote UI is enabled or disabled can be set.

【0098】図17は掲示板で消去キーが押されると液
晶表示操作部3001に表示される画面である。リモー
トUIからの掲示板機能(ネットワーク管理者が任意の
メッセージをタッチパネル上に表示させる機能)で書き
込んだメッセージが表示されている場合、その表示を消
すことができる。
FIG. 17 shows a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 3001 when the erase key is pressed on the bulletin board. When a message written by the bulletin board function (a function of displaying an arbitrary message on the touch panel by the network administrator) from the remote UI is displayed, the display can be erased.

【0099】以上説明したように、本発明の実施の形態
に係る画像処理システムによれば、コピー/ファクシミ
リ/プリンタ等の複数の機能を持つ画像処理装置100
(複合機)において、画像処理装置内にWebサーバ手
段120を埋め込み、画像処理装置100がスリープモ
ードに入っているときも、ネットワークを介して画像処
理装置内の制御機能へアクセスできる機能を持ったホス
トコンピュータ200のWebクライアント220から
送信された複数のメッセージを、画像処理装置100の
操作画面の一部または全体に表示することを可能とし、
管理者がそれぞれの機能に対応した操作画面の領域に任
意のメッセージを任意のタイミングで表示することがで
き、管理者の負荷を低減すると共に、メッセージにより
コスト削減への注意を喚起することによりコスト削減を
実現することができるという効果を奏する。
As described above, according to the image processing system according to the embodiment of the present invention, the image processing apparatus 100 having a plurality of functions such as copy / facsimile / printer is provided.
In the (multifunction peripheral), the Web server unit 120 is embedded in the image processing apparatus, and has a function of accessing a control function in the image processing apparatus via a network even when the image processing apparatus 100 is in a sleep mode. A plurality of messages transmitted from the Web client 220 of the host computer 200 can be displayed on a part or the whole of the operation screen of the image processing apparatus 100,
The administrator can display any message at any time in the operation screen area corresponding to each function, reducing the load on the administrator and raising the cost by calling attention to cost reduction by the message. There is an effect that reduction can be realized.

【0100】また、ホストコンピュータ200により画
像処理装置100の表示画像を制御させるため、表示後
ネットワーク障害があると非表示にできなくなるため画
像処理装置側の操作ができなくなるという問題を、画像
処理装置内に非表示処理を持たせることで解決すること
ができるという効果を奏する。
In addition, since the host computer 200 controls the display image of the image processing apparatus 100, if the network failure occurs after the display, the image cannot be hidden and the operation of the image processing apparatus cannot be performed. It is possible to solve the problem by providing a non-display process in the inside.

【0101】[他の実施の形態]上述した本発明の実施
の形態においては、上記図2に示したような構成の画像
処理システムを例に上げたが、本発明は上記図2の構成
に限定されるものではなく、複合機、データベースサー
バ、データベースクライアント、電子メールサーバ、電
子メールクライアント、WWWサーバ、DNSサーバ、
FAX装置、プリンタの接続台数は任意とすることが可
能であり、また、これらの装置に加えて他の装置を接続
することも可能である。
[Other Embodiments] In the above-described embodiment of the present invention, an image processing system having the configuration shown in FIG. 2 has been described as an example. Without limitation, MFPs, database servers, database clients, e-mail servers, e-mail clients, WWW servers, DNS servers,
The number of FAX devices and printers that can be connected can be set arbitrarily, and other devices can be connected in addition to these devices.

【0102】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シス
テム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコ
ンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体等の媒
体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するこ
とによっても、達成されることは言うまでもない。
The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus constituted by a single device. A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in a medium such as a storage medium. It goes without saying that this can also be achieved by reading and executing the program code.

【0103】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プロ
グラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体として
は、例えば、フロッピディスク、ハードディスク、光デ
ィスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁
気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、或いはダ
ウンロードなどを用いることができる。
In this case, the program code itself read from a medium such as a storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the medium such as a storage medium storing the program code constitutes the present invention. Will be. Examples of a medium such as a storage medium for supplying the program code include a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, and a download. Can be used.

【0104】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とは言うまでもない。
The functions of the above-described embodiments are implemented when the computer executes the readout program code, and the OS or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0105】更に、記憶媒体等の媒体から読出されたプ
ログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張
ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに
備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read out from a medium such as a storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the instruction of the program code is given. It is needless to say that a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the above, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0106】[0106]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜6記載
の画像処理装置によれば、画像読取機能、画像形成機能
等の複数の機能を持つ画像処理装置において、画像処理
装置内に通信制御手段を設け、画像処理装置がスリープ
モードに入っているときも、ネットワークを介して画像
処理装置内の制御機能へアクセスできる機能を持った情
報処理装置から送信された複数のメッセージを、画像処
理装置の表示手段の操作画面の一部または全体に表示す
ることを可能とし、管理者がそれぞれの機能に対応した
操作画面の領域に任意のメッセージを任意のタイミング
で表示することができ、管理者の負荷を低減すると共
に、メッセージによりコスト削減への注意を喚起するこ
とによりコスト削減を実現することができるという効果
を奏する。
As described above, according to the image processing apparatus of the first to sixth aspects, in an image processing apparatus having a plurality of functions such as an image reading function and an image forming function, communication is performed within the image processing apparatus. A control unit is provided for processing a plurality of messages transmitted from an information processing apparatus having a function of accessing a control function in the image processing apparatus via a network even when the image processing apparatus is in a sleep mode. It is possible to display a part or the whole of the operation screen of the display means of the device, and the administrator can display an arbitrary message at an arbitrary timing in an area of the operation screen corresponding to each function. In addition to the above, the effect of reducing costs is realized by reducing the load on the system and calling attention to the cost reduction by a message.

【0107】また、情報処理装置により画像処理装置の
表示画像を制御させるため、表示後ネットワーク障害が
あると非表示にできなくなるため画像処理装置側の操作
ができなくなるという問題を、画像処理装置内に非表示
処理を持たせることで解決することができるという効果
を奏する。
In addition, since the display image of the image processing apparatus is controlled by the information processing apparatus, if there is a network failure after display, the image cannot be hidden and the operation of the image processing apparatus cannot be performed. This has the effect of being able to solve the problem by providing the non-display processing to the.

【0108】請求項7〜12記載の情報処理装置によれ
ば、情報処理装置から画像処理装置に対しメッセージの
送信を行うことで、上記と同様に、管理者の負荷を低減
すると共に、メッセージによりコスト削減への注意を喚
起することによりコスト削減を実現することができ、ま
た、表示後ネットワーク障害があると非表示にできなく
なるため画像処理装置側の操作ができなくなるという問
題を解決できるという効果を奏する。
According to the information processing apparatus of the seventh to twelfth aspects, by transmitting a message from the information processing apparatus to the image processing apparatus, the load on the administrator can be reduced and the message can be transmitted in the same manner as described above. By calling attention to cost reduction, cost reduction can be realized, and if there is a network failure after display, it will not be possible to hide the display, so that it is possible to solve the problem that operation on the image processing device side will not be possible. To play.

【0109】請求項13〜18記載の画像処理システム
によれば、画像処理システムを画像処理装置と情報処理
装置から構成することで、上記と同様に、管理者の負荷
を低減すると共に、メッセージによりコスト削減への注
意を喚起することによりコスト削減を実現することがで
き、また、表示後ネットワーク障害があると非表示にで
きなくなるため画像処理装置側の操作ができなくなると
いう問題を解決できるという効果を奏する。
According to the image processing system of the present invention, the image processing system is composed of the image processing apparatus and the information processing apparatus. By calling attention to cost reduction, cost reduction can be realized, and if there is a network failure after display, it will not be possible to hide the display, so that it is possible to solve the problem that operation on the image processing device side will not be possible. To play.

【0110】請求項19〜24記載のメッセージ表示制
御方法によれば、メッセージ表示制御方法を画像処理シ
ステムで実行することで、上記と同様に、管理者の負荷
を低減すると共に、メッセージによりコスト削減への注
意を喚起することによりコスト削減を実現することがで
き、また、表示後ネットワーク障害があると非表示にで
きなくなるため画像処理装置側の操作ができなくなると
いう問題を解決できるという効果を奏する。
According to the message display control method according to the nineteenth to twenty-fourth aspects, by executing the message display control method in the image processing system, the load on the administrator can be reduced and the cost can be reduced by the message as described above. It is possible to reduce the cost by calling attention to, and to solve the problem that the operation on the image processing apparatus side cannot be performed because the display cannot be hidden if there is a network failure after the display. .

【0111】請求項25記載の記憶媒体によれば、記憶
媒体からメッセージ表示制御方法を読み出して画像処理
システムで実行することで、上記と同様に、管理者の負
荷を低減すると共に、メッセージによりコスト削減への
注意を喚起することによりコスト削減を実現することが
できるという効果を奏する。
According to the storage medium of the twenty-fifth aspect, the message display control method is read from the storage medium and executed by the image processing system. There is an effect that cost reduction can be realized by calling attention to the reduction.

【0112】請求項26記載の発明によれば、ネットワ
ークから表示メッセージを受信したことに応じて表示部
のスリープ状態を解除してそのメッセージを表示部に表
示するようにしたので、装置のメンテナンス情報の表示
と、装置の消費電力の低減という2つの目的をバランス
よく達成することが可能となる。
According to the twenty-sixth aspect, the sleep state of the display unit is released in response to the reception of the display message from the network, and the message is displayed on the display unit. And reducing the power consumption of the device can be achieved in a well-balanced manner.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
要部の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of an image processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
全体構成を示す概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing an overall configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
ソフトウェアの構成を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a software configuration of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
デジタル複合機の操作部の構成を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a configuration of an operation unit of the digital multifunction peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
デジタル複合機の操作部における操作画面を示す説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an operation screen on an operation unit of the digital multifunction peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
Webクライアントにおけるシステム管理設定画面を示
す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a system management setting screen in a Web client of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
Webクライアントにおけるシステム管理設定の編集画
面を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an edit screen of a system management setting in a Web client of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
Webクライアントのトップページ画面を示す説明図で
ある。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a top page screen of a Web client of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
画像処理装置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of the image processing apparatus of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部における一部にメッセージが
表示されている画面を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a screen on which a message is displayed in a part of the operation unit of the digital multi-function peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部における一部にメッセージが
表示されている画面を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a screen on which a message is displayed in a part of the operation unit of the digital multifunction peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention;

【図12】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部におけるユーザモード基本画
面を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a user mode basic screen on the operation unit of the digital multifunction peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部におけるタイマ設定画面を示
す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a timer setting screen in the operation unit of the digital multi-function peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部におけるオートスリープタイ
ム選択画面を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing an auto sleep time selection screen on the operation unit of the digital multi-function peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部におけるシステム設定管理画
面を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a system setting management screen in the operation unit of the digital multi-function peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部におけるリモートUIのON
/OFF選択画面を示す説明図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating an operation of a remote UI in an operation unit of the digital multi-function peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention;
It is an explanatory view showing a / OFF selection screen.

【図17】本発明の実施の形態に係る画像処理システム
のデジタル複合機の操作部における掲示板の消去画面を
示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a bulletin board deletion screen on the operation unit of the digital multifunction peripheral of the image processing system according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の形態に係るプログラム及び関
連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成例を示す
説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a configuration example of storage contents of a storage medium storing a program and related data according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の形態に係るプログラム及び関
連データが記憶媒体から装置に供給される概念例を示す
説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which a program and related data according to an embodiment of the present invention are supplied from a storage medium to an apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像処理装置 110 ネットワーク接続手段 120 Webサーバ手段 150 ユーザインターフェース手段 160 プリント手段 170 スキャン手段 200 ホストコンピュータ 220 Webクライアント 300 ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image processing apparatus 110 Network connection means 120 Web server means 150 User interface means 160 Printing means 170 Scanning means 200 Host computer 220 Web client 300 Network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B021 AA01 AA19 EE04 PP04 QQ04 5B089 GA16 GA21 GB02 HA06 HA10 JA35 KA13 LB14 LB22 5C062 AA02 AA05 AA13 AA30 AA34 AB17 AB22 AB23 AB38 AB42 AB49 AC02 AC04 AC05 AC22 AC38 AC56 BA00 5E501 AA15 AB15 AC35 BA05 CA04 EA40 FA13 FA41  ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page F-term (reference) 5B021 AA01 AA19 EE04 PP04 QQ04 5B089 GA16 GA21 GB02 HA06 HA10 JA35 KA13 LB14 LB22 5C062 AA02 AA05 AA13 AA30 AA34 AB17 AB22 AB23 AB38 AB42 AB49 AC02 AC04 AC05 AC22 AC38 AC501 AC35 BA05 CA04 EA40 FA13 FA41

Claims (26)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像読取機能や画像形成機能を含む複数
の機能を有し、ネットワークを介して外部装置との間で
データ通信可能で且つスリープモードに移行可能な画像
処理装置であって、 前記スリープモード中に、前記外部装置からのアクセス
に伴い前記ネットワークを介して前記外部装置から送信
されたメッセージを受信する通信制御手段と、前記メッ
セージを表示手段に表示する表示制御手段とを有するこ
とを特徴とする画像処理装置。
1. An image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function, capable of data communication with an external device via a network, and capable of shifting to a sleep mode, In sleep mode, communication control means for receiving a message transmitted from the external device via the network with access from the external device, and display control means for displaying the message on a display means. Characteristic image processing device.
【請求項2】 原稿から画像を読み取る画像読取手段
と、画像を記録媒体に形成する画像形成手段と、前記ネ
ットワークに接続する接続手段と、前記表示手段に表示
する操作画面や操作入力を制御するインターフェース手
段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像処理
装置。
2. An image reading means for reading an image from a document, an image forming means for forming an image on a recording medium, a connection means for connecting to the network, and an operation screen or operation input displayed on the display means. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an interface unit.
【請求項3】 前記外部装置からのアクセスの可/不可
を、画像処理装置側の操作により設定可能であることを
特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein whether or not access from the external device is permitted can be set by operating the image processing apparatus.
【請求項4】 前記外部装置から送信されたメッセージ
を、画像処理装置側で非表示とすることが可能であるこ
とを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the message transmitted from the external device can be hidden on the image processing apparatus side.
【請求項5】 前記外部装置から送信されたメッセージ
を、前記表示手段の操作画面の一部或いは全体に任意の
タイミングで表示可能であることを特徴とする請求項1
記載の画像処理装置。
5. The system according to claim 1, wherein the message transmitted from the external device can be displayed at an arbitrary timing on a part or the whole of an operation screen of the display means.
The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項6】 前記メッセージは、画像形成に使用する
トナー節約を喚起するメッセージ、メンテナンスの時期
を報知するメッセージ等のメッセージであることを特徴
とする請求項1、4、5の何れかに記載の画像処理装
置。
6. The message according to claim 1, wherein the message is a message for inviting a saving of toner used for image formation, a message for notifying a maintenance time, or the like. Image processing device.
【請求項7】 画像読取機能や画像形成機能を含む複数
の機能を有すると共にスリープモードに移行可能な画像
処理装置との間でネットワークを介してデータ通信可能
な情報処理装置であって、 前記画像処理装置の前記スリープモード中に、前記ネッ
トワークを介して前記画像処理装置にアクセスし、前記
画像処理装置に対応するメッセージを前記画像処理装置
に送信すると共に前記画像処理装置の表示制御が可能な
通信制御手段を有することを特徴とする情報処理装置。
7. An information processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of performing data communication with an image processing apparatus capable of shifting to a sleep mode via a network, comprising: A communication device that accesses the image processing device via the network during the sleep mode of the processing device, transmits a message corresponding to the image processing device to the image processing device, and controls display of the image processing device. An information processing apparatus comprising a control unit.
【請求項8】 前記画像処理装置は、原稿から画像を読
み取る画像読取手段と、画像を記録媒体に形成する画像
形成手段と、前記ネットワークに接続する接続手段と、
前記表示手段に表示する操作画面や操作入力を制御する
インターフェース手段とを有することを特徴とする請求
項7記載の情報処理装置。
8. An image processing apparatus comprising: an image reading unit that reads an image from a document; an image forming unit that forms an image on a recording medium; a connection unit that connects to the network;
8. The information processing apparatus according to claim 7, further comprising an interface for controlling an operation screen and an operation input to be displayed on the display.
【請求項9】 前記情報処理装置から前記画像処理装置
に対するアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側の
操作により設定可能であることを特徴とする請求項7記
載の情報処理装置。
9. The information processing apparatus according to claim 7, wherein whether or not access to the image processing apparatus from the information processing apparatus can be set can be set by an operation of the image processing apparatus.
【請求項10】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表
示とすることが可能であることを特徴とする請求項7記
載の情報処理装置。
10. The information processing apparatus according to claim 7, wherein a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be hidden on the image processing apparatus side.
【請求項11】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表
示手段の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミング
で表示可能であることを特徴とする請求項7記載の情報
処理装置。
11. A message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be displayed at an arbitrary timing on a part or the whole of an operation screen of the display unit of the image processing apparatus. The information processing device according to claim 7.
【請求項12】 前記メッセージは、前記画像処理装置
で画像形成に使用するトナー節約を喚起するメッセー
ジ、前記画像処理装置のメンテナンスの時期を報知する
メッセージ等のメッセージであることを特徴とする請求
項7、10、11の何れかに記載の情報処理装置。
12. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the message is a message such as a message inviting a saving of toner used for image formation in the image processing apparatus, a message notifying a maintenance time of the image processing apparatus, and the like. The information processing apparatus according to any one of 7, 10, and 11.
【請求項13】 画像読取機能や画像形成機能を含む複
数の機能を有すると共にスリープモードに移行可能な画
像処理装置と、該画像処理装置との間でネットワークを
介してデータ通信可能な情報処理装置とを具備してなる
画像処理システムであって、 前記情報処理装置は、前記画像処理装置の前記スリープ
モード中に、前記ネットワークを介して前記画像処理装
置にアクセスし、前記画像処理装置に対応するメッセー
ジを前記画像処理装置に送信すると共に前記画像処理装
置の表示制御が可能な第一の通信制御手段を有し、 前記画像処理装置は、前記画像処理装置の前記スリープ
モード中に、前記情報処理装置からのアクセスに伴い前
記ネットワークを介して前記情報処理装置から送信され
たメッセージを受信する第二の通信制御手段と、前記メ
ッセージを表示手段に表示する表示制御手段とを有する
ことを特徴とする画像処理システム。
13. An image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode, and an information processing apparatus capable of performing data communication with the image processing apparatus via a network. An image processing system comprising: the information processing apparatus accesses the image processing apparatus via the network during the sleep mode of the image processing apparatus, and corresponds to the image processing apparatus. A first communication control unit configured to transmit a message to the image processing apparatus and control display of the image processing apparatus; wherein the image processing apparatus performs the information processing during the sleep mode of the image processing apparatus. A second communication control means for receiving a message transmitted from the information processing device via the network with access from the device, The image processing system characterized by having a display control means for displaying a serial message on the display unit.
【請求項14】 前記画像処理装置は、原稿から画像を
読み取る画像読取手段と、画像を記録媒体に形成する画
像形成手段と、前記ネットワークに接続する接続手段
と、前記表示手段に表示する操作画面や操作入力を制御
するインターフェース手段とを有することを特徴とする
請求項13記載の画像処理システム。
14. The image processing apparatus, comprising: an image reading unit that reads an image from a document; an image forming unit that forms the image on a recording medium; a connection unit that connects to the network; and an operation screen displayed on the display unit 14. The image processing system according to claim 13, further comprising an interface unit for controlling an operation input.
【請求項15】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に対するアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側
の操作により設定可能であることを特徴とする請求項1
3記載の画像処理システム。
15. The image processing apparatus according to claim 1, wherein whether or not the information processing apparatus can access the image processing apparatus can be set by operating the image processing apparatus.
3. The image processing system according to 3.
【請求項16】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表
示とすることが可能であることを特徴とする請求項13
記載の画像処理システム。
16. The image processing apparatus according to claim 13, wherein a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be hidden on the image processing apparatus side.
The image processing system described in the above.
【請求項17】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表
示手段の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミング
で表示可能であることを特徴とする請求項13記載の画
像処理システム。
17. A message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be displayed at an arbitrary timing on a part or the whole of an operation screen of the display unit of the image processing apparatus. The image processing system according to claim 13.
【請求項18】 前記メッセージは、前記画像処理装置
で画像形成に使用するトナー節約を喚起するメッセー
ジ、前記画像処理装置のメンテナンスの時期を報知する
メッセージ等のメッセージであることを特徴とする請求
項13、16、17の何れかに記載の画像処理システ
ム。
18. The image processing apparatus as claimed in claim 18, wherein the message is a message for inviting a saving of toner used for image formation in the image processing apparatus, or a message for notifying a maintenance time of the image processing apparatus. The image processing system according to any one of 13, 16, and 17.
【請求項19】 画像読取機能や画像形成機能を含む複
数の機能を有すると共にスリープモードに移行可能な画
像処理装置と、該画像処理装置との間でネットワークを
介してデータ通信可能な情報処理装置とを具備してなる
画像処理システムに適用されるメッセージ表示制御方法
であって、 前記情報処理装置は、前記画像処理装置の前記スリープ
モード中に、前記ネットワークを介して前記画像処理装
置にアクセスし、前記画像処理装置に対応するメッセー
ジを前記画像処理装置に送信すると共に前記画像処理装
置の表示制御が可能な第一の通信制御工程を有し、 前記画像処理装置は、前記画像処理装置の前記スリープ
モード中に、前記情報処理装置からのアクセスに伴い前
記ネットワークを介して前記情報処理装置から送信され
たメッセージを受信する第二の通信制御工程と、前記メ
ッセージを表示手段に表示する表示制御工程とを有する
ことを特徴とするメッセージ表示制御方法。
19. An image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode, and an information processing apparatus capable of performing data communication with the image processing apparatus via a network. A message display control method applied to an image processing system comprising: wherein the information processing apparatus accesses the image processing apparatus via the network during the sleep mode of the image processing apparatus. Having a first communication control step of transmitting a message corresponding to the image processing device to the image processing device and enabling display control of the image processing device, wherein the image processing device includes During the sleep mode, a message transmitted from the information processing device via the network in response to access from the information processing device. A second communication control step of receiving, message display control method characterized by comprising a display control step of displaying the message on the display means.
【請求項20】 前記画像処理装置は、原稿から画像を
読み取る画像読取工程と、画像を記録媒体に形成する画
像形成工程と、前記ネットワークに接続する接続工程
と、前記表示手段に表示する操作画面や操作入力を制御
するインターフェース工程とを有することを特徴とする
請求項19記載のメッセージ表示制御方法。
20. The image processing apparatus, comprising: an image reading step of reading an image from a document; an image forming step of forming the image on a recording medium; a connection step of connecting to the network; and an operation screen displayed on the display unit. 20. The message display control method according to claim 19, further comprising: an interface step of controlling an operation input.
【請求項21】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に対するアクセスの可/不可を、前記画像処理装置側
の操作により設定可能であることを特徴とする請求項1
9記載のメッセージ表示制御方法。
21. An apparatus according to claim 1, wherein whether or not access from said information processing apparatus to said image processing apparatus is allowed / disabled can be set by operating said image processing apparatus.
9. The message display control method according to item 9.
【請求項22】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置側で非表
示とすることが可能であることを特徴とする請求項19
記載のメッセージ表示制御方法。
22. The image processing apparatus according to claim 19, wherein the message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be hidden on the image processing apparatus side.
Message display control method described.
【請求項23】 前記情報処理装置から前記画像処理装
置に送信したメッセージを、前記画像処理装置の前記表
示手段の操作画面の一部或いは全体に任意のタイミング
で表示可能であることを特徴とする請求項19記載のメ
ッセージ表示制御方法。
23. A message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus can be displayed at an arbitrary timing on a part or the whole of an operation screen of the display unit of the image processing apparatus. The message display control method according to claim 19.
【請求項24】 前記メッセージは、前記画像処理装置
で画像形成に使用するトナー節約を喚起するメッセー
ジ、前記画像処理装置のメンテナンスの時期を報知する
メッセージ等のメッセージであることを特徴とする請求
項19、22、23の何れかに記載のメッセージ表示制
御方法。
24. The image processing apparatus according to claim 20, wherein the message is a message such as a message inviting a saving of toner used for image formation in the image processing apparatus, a message notifying a maintenance time of the image processing apparatus, or the like. A message display control method according to any one of claims 19, 22, and 23.
【請求項25】 画像読取機能や画像形成機能を含む複
数の機能を有すると共にスリープモードに移行可能な画
像処理装置と、該画像処理装置との間でネットワークを
介してデータ通信可能な情報処理装置とを具備してなる
画像処理システムに適用されるメッセージ表示制御方法
を実行するプログラムを記憶したコンピュータにより読
み出し可能な記憶媒体であって、 前記メッセージ表示制御方法は、前記画像処理装置の前
記スリープモード中に、前記情報処理装置から前記ネッ
トワークを介して前記画像処理装置にアクセスし、前記
画像処理装置に対応するメッセージを前記画像処理装置
に送信すると共に前記画像処理装置の表示制御が可能な
第一の通信制御ステップと、前記画像処理装置の前記ス
リープモード中に、前記情報処理装置からのアクセスに
伴い前記ネットワークを介して前記情報処理装置から前
記画像処理装置に送信されたメッセージを受信する第二
の通信制御ステップと、前記メッセージを前記画像処理
装置の表示手段に表示する表示制御ステップとを有する
ことを特徴とする記憶媒体。
25. An image processing apparatus having a plurality of functions including an image reading function and an image forming function and capable of shifting to a sleep mode, and an information processing apparatus capable of performing data communication with the image processing apparatus via a network. A computer-readable storage medium storing a program that executes a message display control method applied to an image processing system comprising: the message display control method includes a sleep mode of the image processing apparatus. In the first, the image processing apparatus is accessed from the information processing apparatus via the network, a message corresponding to the image processing apparatus is transmitted to the image processing apparatus, and a display control of the image processing apparatus can be performed. Communication control step, and during the sleep mode of the image processing apparatus, A second communication control step of receiving a message transmitted from the information processing apparatus to the image processing apparatus via the network in response to the access, and a display control step of displaying the message on display means of the image processing apparatus And a storage medium comprising:
【請求項26】 ネットワークに接続された画像処理装
置であって、 各種の表示を行うための表示部と、 前記表示部を含む各部の消費電力を低減するスリープモ
ードの設定およびその解除を行う制御手段と、 前記表示部に表示するためのメッセージを前記ネットワ
ークから受信する受信手段とを備え、 前記メッセージの受信に応じて、前記表示部のスリープ
モードを解除し、前記メッセージを前記表示部に表示す
ることを特徴とする画像処理装置。
26. An image processing apparatus connected to a network, comprising: a display unit for performing various displays; and control for setting and canceling a sleep mode for reducing power consumption of each unit including the display unit. Means, and receiving means for receiving a message to be displayed on the display unit from the network, in response to the reception of the message, releasing the sleep mode of the display unit and displaying the message on the display unit An image processing apparatus comprising:
JP2000173742A 2000-06-09 2000-06-09 Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium Withdrawn JP2001358877A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173742A JP2001358877A (en) 2000-06-09 2000-06-09 Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173742A JP2001358877A (en) 2000-06-09 2000-06-09 Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001358877A true JP2001358877A (en) 2001-12-26

Family

ID=18675917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000173742A Withdrawn JP2001358877A (en) 2000-06-09 2000-06-09 Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001358877A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233611A (en) * 2006-02-28 2007-09-13 Canon Inc Information processor, device management method, storage medium and program
US7667615B2 (en) 2005-03-03 2010-02-23 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Message image display device, message image display device control method, and information recording medium
JP2013011727A (en) * 2011-06-29 2013-01-17 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus
JP2014174934A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Kyocera Document Solutions Inc Electronic apparatus, message display control program, and message management system
JP2014212454A (en) * 2013-04-18 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Apparatus management system, electronic apparatus, apparatus management program, and apparatus management method
US9094547B2 (en) 2011-05-30 2015-07-28 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus displaying information that is received from an external device and is directed to a user

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7667615B2 (en) 2005-03-03 2010-02-23 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Message image display device, message image display device control method, and information recording medium
JP2007233611A (en) * 2006-02-28 2007-09-13 Canon Inc Information processor, device management method, storage medium and program
US9094547B2 (en) 2011-05-30 2015-07-28 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus displaying information that is received from an external device and is directed to a user
US9294639B2 (en) 2011-05-30 2016-03-22 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus displaying information that is received from an external device and is directed to a user
JP2013011727A (en) * 2011-06-29 2013-01-17 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus
JP2014174934A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Kyocera Document Solutions Inc Electronic apparatus, message display control program, and message management system
JP2014212454A (en) * 2013-04-18 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Apparatus management system, electronic apparatus, apparatus management program, and apparatus management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492332B2 (en) Image processing apparatus having bulletin board function, control method therefor, program, and storage medium
JP5016874B2 (en) Image forming apparatus, data processing method, and program
JP2009239973A (en) Image processing unit and control method thereof
US8520240B2 (en) Work flow execution system and work flow execution method
JP2007166176A (en) Job log management method, job log management program, image processor, and image processing system
JP5073800B2 (en) Compound machine
JP5323744B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP2008103903A (en) Image processing apparatus and managing device
JP2006040061A (en) Image processing device, network system, information processing method, and program, and storage medium
JP2001358877A (en) Image processor, information processor, image processing system, message display control method and storage medium
JP2001251454A (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP2007221239A (en) Extended image processing system
JPH09181872A (en) Facsimile communication system
JP2007067807A (en) Data transmission device, data transmission method and program
JP2004056258A (en) Remote-control system, image processing apparatus, remote-control method, program, and storage medium
JP2004241811A (en) Digital composite apparatus, recording medium, and printing system
JP2001339561A (en) Composite image processing unit and recovering method in network copying
JP2009140069A (en) Printing system
JP2004282379A (en) Facsimile machine and system
JP3814452B2 (en) Image input / output device and control method thereof
JP6769286B2 (en) Image processing equipment, systems, control methods and programs for image processing equipment
JP2006333413A (en) Power saving apparatus for compound machine
JP2001339549A (en) Composite image processing unit and network transfer control method
JP3560139B2 (en) Facsimile server
JPH11261747A (en) Picture reader

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060327

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904