JP2001357067A - Image data retrieving method and computer-readable storage medium - Google Patents

Image data retrieving method and computer-readable storage medium

Info

Publication number
JP2001357067A
JP2001357067A JP2001104309A JP2001104309A JP2001357067A JP 2001357067 A JP2001357067 A JP 2001357067A JP 2001104309 A JP2001104309 A JP 2001104309A JP 2001104309 A JP2001104309 A JP 2001104309A JP 2001357067 A JP2001357067 A JP 2001357067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
person
search method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001104309A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromichi Enomoto
洋道 榎本
Hirotetsu Ko
博哲 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001104309A priority Critical patent/JP2001357067A/en
Publication of JP2001357067A publication Critical patent/JP2001357067A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image data retrieving method and a computer-readable storage medium capable of more easily retrieving image data related to an image, in which a human figure is a subject. SOLUTION: Concerning image data in a database, image data corresponding to the image photographing a human figure as a subject and other image data are identified on the basis of teacher data expressing the features of the face of the human figure, for example. Thus, image data can be efficiently retrieved without necessity for a retriever himself/herself to retrieve whether the human figure is photographed as a subject or not.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば人物などを
被写体として撮影することによって得られた画像データ
を含む大量の画像データを蓄積したデータベースより、
特定の画像データを検出できる画像データの検索技術に
関する。
The present invention relates to a database for storing a large amount of image data including image data obtained by photographing a person or the like as a subject.
The present invention relates to an image data search technique capable of detecting specific image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】花見や旅行といったイベントにおいて
は、人物を被写体として多くの撮影が行われるが、これ
を整理するのが大変なことが多い。すなわち、学校や会
社などの団体では、イベント参加人員も多く、撮影され
た写真に含まれる人物毎にその写真を配布しようとする
と、人物を識別して必要枚数を数えるといった手作業が
必要となり時間がかかり、また人物の識別ミスもあり得
る。
2. Description of the Related Art In events such as cherry-blossom viewing and travel, many shots are taken with a person as a subject, but it is often difficult to organize the shots. In other words, schools, corporations, and other organizations have a large number of people participating in the event, and trying to distribute the photos to each person included in the photos taken requires manual work such as identifying the people and counting the required number of photos. And the identification of the person may be wrong.

【0003】[0003]

【課題を解決するための手段】一方、写真やネガフィル
ムなどから間接的に、或いはデジタルスチルカメラなど
を介して直接的に、可視画像をデジタイズして、画像デ
ータとしてデータベースに蓄積することが既に行われて
いる。それにより、大量の画像であっても場所をとら
ず、しかも初期の画質を維持したまま保存が可能になる
という利点がある。
On the other hand, it is already possible to digitize a visible image indirectly from a photograph or a negative film, or directly through a digital still camera or the like, and store the digitized image in a database as image data. Is being done. As a result, there is an advantage that even a large amount of images can be saved without taking up space and maintaining the initial image quality.

【0004】しかしながら、このように画像データの状
態で保存した場合、上述のような人物識別に当たって
は、画像データの状態では画像を確認できないため、い
ちいち画像をプリントアウトした上で、同様に人手によ
る人物識別作業が必要となり、より手間がかかるといっ
た問題がある。
[0004] However, when the image data is stored in the state as described above, the image cannot be confirmed in the state of the image data when the person is identified as described above. There is a problem that a person identification operation is required, and it takes more time.

【0005】本発明は、かかる問題点に鑑み、人物が被
写体となっている画像にかかる画像データを、より容易
に検索できる画像データ検索方法及びコンピュータ読み
取り可能な記憶媒体を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image data search method and a computer readable storage medium that can more easily search for image data of an image in which a person is a subject. I do.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】第1の本発明の画像デー
タ検索方法は、画像データに対応する画像に人物が写っ
ている場合、前記人物に関する情報を含んだ付加的デー
タを作成して、前記画像データに対応づけて記憶するこ
とによりデータベースを構築し、前記データベース内の
画像データを検索する際に、前記付加的データに基づい
て、人物が写っている画像に対応する画像データを自動
的に判別することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method for retrieving image data in which, when a person is included in an image corresponding to image data, additional data including information on the person is created. A database is constructed by storing the image data in association with the image data, and when searching for image data in the database, image data corresponding to an image of a person is automatically generated based on the additional data. Is characterized.

【0007】第2の本発明の画像データ検索方法は、デ
ータベース内に記憶された画像データから抽出した特徴
データに基づいて、前記特徴データを抽出した画像デー
タが、人物が写っている画像に対応する画像データか否
かを判別する処理を有することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image data search method according to the present invention, based on feature data extracted from image data stored in a database, wherein the image data from which the feature data is extracted corresponds to an image in which a person is shown. And a process of determining whether or not the image data is to be processed.

【0008】第3の本発明の画像データ検索方法は、デ
ータベース内に記憶された画像データに対応する画像を
検索する際に、検索対象となる画像データから、特徴デ
ータを抽出し、抽出された前記特徴データを、特定の人
物の連絡先に関する情報と対応して登録されている教師
データと比較することで、前記特定の人物が写っている
画像に対応する画像データを識別し、識別された画像デ
ータ及び/又はそれに対応する画像を、前記特定の人物
の連絡先に送ることを特徴とする。
According to a third image data search method of the present invention, when an image corresponding to image data stored in a database is searched, feature data is extracted from the image data to be searched. By comparing the feature data with the teacher data registered corresponding to the information on the contact information of the specific person, the image data corresponding to the image in which the specific person is captured is identified and identified. Image data and / or an image corresponding to the image data is sent to the contact information of the specific person.

【0009】[0009]

【作用】第1の本発明の画像データ検索方法によれば、
画像データに対応する画像に人物が写っている場合、前
記人物に関する情報を含んだ付加的データを作成して、
前記画像データに対応づけて記憶することによりデータ
ベースを構築し、前記データベース内の画像データを検
索する際に、前記付加的データに基づいて、人物が写っ
ている画像に対応する画像データを自動的に判別するの
で、膨大な画像データがデータベース中に記憶されてい
ても、前記人物に関する情報を含んだ付加的データか
ら、容易に人物が写っている画像に対応するデータを検
索することができる。
According to the first image data search method of the present invention,
If a person appears in the image corresponding to the image data, create additional data including information about the person,
A database is constructed by storing the image data in association with the image data, and when searching for image data in the database, image data corresponding to an image of a person is automatically generated based on the additional data. Therefore, even if a huge amount of image data is stored in the database, it is possible to easily retrieve data corresponding to the image in which the person is captured from the additional data including the information on the person.

【0010】更に、前記付加的データは、人物を特定す
るための情報を含むと好ましい。例えば、前記人物を特
定するための情報が、画像中に写っている特定人の氏名
に関するテキスト情報などであれば、検索時に特定人の
氏名を入力することで、その人物が写っている画像の画
像データを検索したりでき、或いは前記人物を特定する
ための情報が、画像中に写っている特定人の住所やメー
ルアドレスに関するテキスト情報などであれば、検索し
たその人物が写っている画像の画像データを記憶媒体に
記憶して、その住所に送付したり、画像データをメール
に添付して送信したりできる。
Further, it is preferable that the additional data includes information for specifying a person. For example, if the information for specifying the person is text information on the name of a specific person appearing in the image, by inputting the name of the specific person at the time of search, the image of the person If the image data can be searched, or if the information for specifying the person is text information related to the address or e-mail address of a specific person shown in the image, the searched image of the person is shown. The image data can be stored in a storage medium and sent to the address, or the image data can be attached to an e-mail and sent.

【0011】又、前記付加的データは、人物の人数に関
する情報を含むと好ましい。例えば、前記人物を特定す
るための情報が、画像中に写っている人物の人数(例え
ば3人)に関するテキスト情報であれば、この画像をプ
リントして写っている人物全員に配ろうとしたときに、
3枚だけプリントすればよいことが判るので便利であ
る。尚、明らかであるが、画像中に写っている人物の人
数が0人であれば、その画像には人物が写っていないこ
とを意味している。
[0011] Preferably, the additional data includes information on the number of persons. For example, if the information for specifying the person is text information on the number of persons (for example, three) appearing in the image, when the image is printed and distributed to all persons in the image, ,
It is convenient because only three sheets need to be printed. It should be noted that if the number of persons appearing in the image is zero, it means that no person is present in the image.

【0012】更に、前記人物に関する情報を、対応する
画像データから自動的に抽出することで、前記付加的デ
ータを作成すれば、かかる付加的データをいちいち入力
する必要がなく便利である。尚、前記付加的データを、
対応する画像データから自動的に抽出する方法として
は、後述する特徴データを画像データから抽出した後
に、その特徴データから特定される人物に関する情報
を、付加的データとして新たに画像データに対応づけて
記憶することが考えられるが、それに限られない。
Further, if the additional data is created by automatically extracting the information on the person from the corresponding image data, it is not necessary to input such additional data, which is convenient. Note that the additional data is
As a method of automatically extracting from the corresponding image data, after extracting characteristic data to be described later from the image data, information about a person specified from the characteristic data is newly associated with the image data as additional data. It is possible to memorize, but it is not limited to this.

【0013】第2の本発明の画像データ検索方法は、デ
ータベース内に記憶された画像データから抽出した特徴
データに基づいて、前記特徴データを抽出した画像デー
タが、人物が写っている画像に対応する画像データか否
かを判別する処理を有するので、上述したように、画像
データに対応づけて人物に関する情報を含む付加的デー
タが記憶されていないような場合でも、画像データから
直接特徴データを抽出することで、その画像データに対
応する画像中に人物が写っているかどうか判別を行うこ
とができる。ここで、特徴データとは、人物の色や形な
どを数値で表現したものをいい、例えば性別、年齢、人
種、特定人毎にそれぞれ固有の値(又は範囲)をとりう
るものをいうが、それに限られない。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image data search method according to the present invention, based on feature data extracted from image data stored in a database, wherein the extracted image data corresponds to an image of a person. As described above, even if additional data including information about a person is not stored in association with the image data, the feature data is directly extracted from the image data as described above. By extracting, it is possible to determine whether or not a person is included in the image corresponding to the image data. Here, the characteristic data refers to data representing the color or shape of a person in numerical values, and for example, data that can take a unique value (or range) for each gender, age, race, or specific person. But not limited to that.

【0014】更に、特定の人物に対応して、予め教師デ
ータが取得されており、前記判別する処理は、前記抽出
された特徴データを前記教師データと比較したときに、
その差が閾値以下であることに応じて、前記特徴データ
を抽出した画像データに対応する画像に、前記特定の人
物が写っていると判断する処理を含むと好ましい。画像
に写っている人物の状態は様々であり、それから抽出し
た特徴データは、ある程度の範囲を持つと考えられ、人
物を特定する基準となる教師データと完全に一致すると
は限らないからである。ここで、教師データとは、特徴
データと同様に人物の色や形などを数値で表現したもの
をいい、例えば性別、年齢、人種、特定人毎にそれぞれ
固有の値(又は範囲)をとりうるものをいうが、特徴デ
ータと同様にそれに限られない。又、前記閾値が変更可
能であれば、前記特定の人物が写っているという判断の
確度を向上できるので好ましい。
Further, teacher data is obtained in advance for a specific person, and the discriminating process is performed when the extracted feature data is compared with the teacher data.
It is preferable to include a process of determining that the specific person is included in an image corresponding to the image data from which the feature data has been extracted, when the difference is equal to or smaller than a threshold value. This is because the state of the person in the image is various, and the feature data extracted therefrom is considered to have a certain range, and does not always completely match the teacher data as the reference for specifying the person. Here, the teacher data refers to data representing the color and shape of a person in the form of numerical values in the same manner as the feature data. For example, the teacher data takes a unique value (or range) for each gender, age, race, or specific person. It refers to what can be obtained, but is not limited to it as in the case of the feature data. In addition, it is preferable that the threshold value can be changed, because the accuracy of the determination that the specific person is captured can be improved.

【0015】又、前記特徴データと前記教師データは、
複数の特徴量を有し、前記閾値と比較される前記差は、
前記複数の特徴量の差を所定のパラメータで掛け合わせ
ることによって求められ、更に前記パラメータを変更可
能であると好ましい。抽出された前記特徴データを、前
記教師データと比較することによる画像データの識別結
果が悪い場合、前記パラメータを変更することで、より
正確な検索ができる可能性があるからである。
The feature data and the teacher data are
The difference having a plurality of feature amounts and being compared with the threshold value,
Preferably, the difference is obtained by multiplying a difference between the plurality of feature amounts by a predetermined parameter, and the parameter can be further changed. This is because if the result of identifying the image data by comparing the extracted feature data with the teacher data is bad, it is possible to perform a more accurate search by changing the parameter.

【0016】更に、前記特徴データは、人物である確か
らしさに関するデータを含むと好ましい。人物である確
からしさに関するデータとは、例えば画像中に写ってい
る特定の被写体に基づき得られる数値が0から1まであ
ったとしたときに、0に近いほどかかる被写体が人物で
はない確実性が高まり、1に近いほど人物である確実性
が高まるようなデータをいう。
Further, it is preferable that the characteristic data include data relating to the probability of being a person. The data relating to the probability of being a person means that, for example, when a numerical value obtained based on a specific subject in an image ranges from 0 to 1, the closer to 0, the more certain that the subject is not a person. The data is such that the closer to 1, the more certain that the person is.

【0017】又、前記人物である確からしさに関するデ
ータは、人物の輪郭、色、明るさ、色・明るさの勾配、
周波数成分の少なくとも一つを含むデータであると、こ
れらデータに基づいて、前記人物である確からしさに関
するデータを具体的な数値として演算でき、その被写体
が人物か否かをより正確に且つ効率的に判別することが
できる。尚、画像データから検索の都度、これらデータ
が特徴データとして抽出され、予めこれらデータが取得
されている教師データと比較されることとなる。
Further, the data relating to the certainty of the person includes the outline, color, brightness, gradient of color / brightness,
When the data includes at least one of the frequency components, based on these data, data regarding the probability of being the person can be calculated as a specific numerical value, and it can be more accurately and efficiently determined whether or not the subject is a person. Can be determined. Each time a search is performed from image data, these data are extracted as feature data, and these data are compared with teacher data from which these data have been acquired in advance.

【0018】更に、前記教師データは、前記特定の人物
に関する情報を含むと好ましい。例えば、前記特定の人
物に関する情報が、画像中に写っている特定人の氏名に
関するテキスト情報などであれば、その教師データか
ら、検索対象の画像データに対応する画像中に写ってい
る人物の氏名を特定することも可能となる。
Further, it is preferable that the teacher data includes information on the specific person. For example, if the information on the specific person is text information on the name of a specific person appearing in the image, the name of the person appearing in the image corresponding to the image data to be searched is obtained from the teacher data. Can also be specified.

【0019】又、前記特定の人物に関する情報は、前記
特定の人物の連絡先に関する情報を含むと好ましい。例
えば、前記特定の人物に関する情報が、画像中に写って
いる特定人の住所やメールアドレスに関するテキスト情
報などであれば、その教師データから、検索対象の画像
データに対応する画像中に写っている人物の住所やメー
ルアドレスを特定し、その画像プリントをその住所に送
付したり、画像データをメールに添付してそのメールア
ドレスに送信することも可能となる。
Further, it is preferable that the information on the specific person includes information on contact information of the specific person. For example, if the information on the specific person is text information on the address or e-mail address of the specific person shown in the image, the information is shown in the image corresponding to the image data to be searched from the teacher data. It is also possible to specify a person's address or mail address and send the image print to the address, or attach image data to a mail and send it to the mail address.

【0020】更に、前記教師データを登録可能とすると
好ましい。ここで登録とは、前記教師データを予め取得
しておいて、特定人の名前などと共に、パソコンのハー
ドディスクなど所定の領域に記憶しておくことをいう。
画像データの検索時には、特定人の名前などから教師デ
ータを読み出して、検索対象の画像データから抽出した
画像データと比較することで、迅速な検索を行うことが
できる。
Further, it is preferable that the teacher data can be registered. Here, registration means that the teacher data is acquired in advance and stored together with the name of a specific person in a predetermined area such as a hard disk of a personal computer.
At the time of searching for image data, quick search can be performed by reading teacher data from the name of a specific person and comparing it with image data extracted from the image data to be searched.

【0021】又、前記教師データの登録は、バックグラ
ウンドで行えると、他の作業と並行させることができる
ので好ましい。
It is preferable that the registration of the teacher data be performed in the background because it can be performed in parallel with other operations.

【0022】更に、人物が写っている画像に対応する画
像データから、前記特徴データに基づいて、前記写って
いる人物の数をカウントすれば、例えば検索された画像
データに基づき、写っている全ての人物に配布できるよ
うに画像のプリントを行う際に、必要プリント枚数が直
ちに判り便利である。
Further, by counting the number of persons in the image based on the feature data from the image data corresponding to the image in which the person is captured, for example, based on the retrieved image data, When printing an image so that it can be distributed to another person, the required number of prints can be immediately determined, which is convenient.

【0023】又、前記カウントされた前記写っている人
物の数を表示すると、検索者が全プリント枚数を直ちに
把握でき、必要な料金なども計算できるので便利であ
る。
Further, displaying the counted number of the photographed persons is convenient because the searcher can immediately grasp the total number of prints and can calculate necessary charges and the like.

【0024】更に、前記表示された人数を編集できれば
便利である。背景として写っている人物に、必ずしも画
像のプリントは必要でないことから、検索者が編集によ
りプリント枚数を調整できると便利だからである。ここ
で、編集とは、表示された人数を増減させることをい
う。
It is convenient if the displayed number of people can be edited. This is because it is not always necessary to print an image for a person appearing as a background, and it is convenient for a searcher to be able to adjust the number of prints by editing. Here, editing means increasing or decreasing the displayed number of people.

【0025】又、前記カウントされたもしくは編集され
た人物の数だけ、画像のプリントが行われると好まし
い。
It is preferable that the image is printed by the number of the counted or edited persons.

【0026】更に、前記判別する処理によって人物が写
っている画像に対応する画像データであると判別された
画像データ毎に、画像のプリント、画像データの記憶、
画像データの転送の少なくともいずれか一つが行われる
と、検索者の手間を減らすことができて便利である。
Further, for each image data determined to be image data corresponding to an image of a person by the above-described determination processing, printing of an image, storage of image data,
If at least one of the transfer of the image data is performed, the trouble of the searcher can be reduced, which is convenient.

【0027】第3の本発明の画像データ検索方法は、特
定の人物の連絡先に関する情報と対応して教師データを
登録し、データベース内に記憶された画像データから特
徴データを抽出し、前記抽出された特徴データを、前記
教師データと比較することで、前記特徴データが抽出さ
れた画像データが、前記特定の人物が写っている画像に
対応する画像データであるか否かを判別し、前記特定の
人物が写っている画像に対応する画像データであると判
別された画像データ及び/又はそれに対応する画像を、
前記特定の人物の連絡先に送るので、検索者が手作業で
画像プリントを仕分けするというような手間のかかる作
業が不要となり、効率的に仕分け及び送付を行える。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image data search method in which teacher data is registered in correspondence with information relating to a specific person's contact information, and characteristic data is extracted from image data stored in a database. By comparing the obtained feature data with the teacher data, it is determined whether or not the image data from which the feature data has been extracted is image data corresponding to an image of the specific person, Image data determined to be image data corresponding to an image of a specific person and / or an image corresponding to the image data,
Since the information is sent to the contact information of the specific person, it is not necessary for the searcher to manually sort the image prints, and the sorting and sending can be performed efficiently.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態
を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態に
かかるデータ検索装置を示す図である。データ検索装置
は、大容量の記憶装置を備えた本体1と、ディスプレイ
である表示装置2と、キーボードである入力装置3と、
画像をプリント可能なプリンタ4とを備えている。この
データ検索装置は、インターネットに接続され、例えば
プリント注文ネットワークの一部を構成していることが
好ましい。例えば、画像データ検索方法を実行するため
のプログラムを格納した記憶媒体CDが、本体1の読取
部1aに挿入されると、かかるプログラムが本体1のメ
モリに読み出されて実行されるようになっている。この
ようなデータ検索装置の例としては、パソコン本体とモ
ニター等の表示手段とプリンタ、或いはゲーム機本体と
モニター等の表示手段とプリンタ等があげられる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a data search device according to the present embodiment. The data search device includes a main body 1 having a large-capacity storage device, a display device 2 as a display, an input device 3 as a keyboard,
A printer 4 capable of printing images. This data retrieval device is preferably connected to the Internet and forms part of a print order network, for example. For example, when a storage medium CD storing a program for executing the image data search method is inserted into the reading unit 1a of the main body 1, the program is read out to the memory of the main body 1 and executed. ing. Examples of such a data search device include a personal computer and a display such as a monitor and a printer, or a game machine and a display such as a monitor and a printer.

【0029】(第1の実施の形態)本体1内には、膨大
な量の画像データがデータベース化されて記憶されてい
る。かかる画像データは、画像データに対応する画像中
に写っている人物の氏名、性別、生年月日、住所、電話
番号、ファクス番号、メールアドレス、写っている人物
の人数などにかかるテキストデータ(付加的データ)と
対応づけて記憶されている。
(First Embodiment) In the main body 1, an enormous amount of image data is stored in a database. The image data includes text data (additional information) such as the name, gender, date of birth, address, telephone number, fax number, e-mail address, and the number of persons appearing in the image corresponding to the image data. Data) are stored in association with each other.

【0030】ここで、人物が写っている画像に対応する
画像データと、それ以外の画像データとの識別が所望さ
れる場合、検索者の指示により、本体1は、データベー
スから、まず検索対象となる画像データに対応する付加
的データを読み出し、そこに人物の人数として1以上の
データが記憶されていれば、かかる画像データに対応す
る画像には人物が写っていると判断する。又、人物の人
数として0のデータが記憶されていれば、かかる画像デ
ータに対応する画像には人物が写っていないと判断す
る。それにより人物が写っている画像に対応する画像デ
ータと、それ以外の画像データとの自動的な識別を容易
に行える。又、予め人物が写っている画像を「1」,風
景のみ写っている画像を「2」といったように、画像の
種別を表すデータ(ここでは数字)を付加的データとし
て、画像データに対応づけて記憶させておき、その付加
的データに基づいて自動的に人物が写っている画像に対
応する画像データか否かを判別するようにしても良い。
Here, when it is desired to distinguish between image data corresponding to an image of a person and other image data, the main body 1 first searches the database for a search target according to a searcher's instruction. The additional data corresponding to the image data is read out, and if one or more data is stored as the number of persons therein, it is determined that a person is included in the image corresponding to the image data. If data of 0 is stored as the number of persons, it is determined that no person is included in the image corresponding to the image data. This makes it easy to automatically discriminate image data corresponding to an image of a person from other image data. In addition, data representing the type of image (here, a numeral) is associated with image data as additional data, such as “1” for an image of a person in advance and “2” for an image of only a landscape. Alternatively, it may be automatically determined based on the additional data whether or not the image data corresponds to an image of a person.

【0031】更に、特定人が写っている画像に対応する
画像データのみを抽出したい場合、検索者が、入力装置
3を介して特定人の氏名を入力することにより、本体1
は、データベースから、まず検索対象となる画像データ
に対応する付加的データを読み出し、そこに含まれた人
物の氏名が、入力された氏名と一致すれば、かかる画像
データに対応する画像には、その氏名の人物が写ってい
ると判断する。それにより特定人が写っている画像に対
応する画像データの抽出を容易に行える。画像データが
抽出された後、必要に応じて、その画像データを、写っ
ている人物のメールアドレスにメールに添付して送信し
たり、画像データに基づきプリントした画像を、写って
いる人物の住所に送付したりできる。
Further, when it is desired to extract only image data corresponding to an image in which a specific person is shown, the searcher inputs the name of the specific person via the input device 3 so that the main body 1 can be extracted.
First reads, from the database, additional data corresponding to the image data to be searched, and if the name of the person included therein matches the input name, an image corresponding to the image data includes: Judge that the person with that name is shown. As a result, it is possible to easily extract the image data corresponding to the image in which the specific person is captured. After the image data is extracted, if necessary, the image data is attached to the e-mail address of the person in the e-mail and transmitted, or the image printed based on the image data is sent to the address of the person in the e-mail. Or can be sent to

【0032】このような付加的データは、撮影の際に撮
影者が手入力することで、画像データと同時に記憶する
こともできるし、記憶した画像データに基づき表示され
た画像を見ながら、新たに手入力することもできるし、
場合によっては、例えば特定人が身につけた携帯電話か
らのその特定人のデータ(予め入力されている)をデジ
タルスチルカメラに無線で送信して、添付データとして
撮影時に画像データに添付する自動登録も可能である。
Such additional data can be stored at the same time as the image data by being manually input by the photographer at the time of photographing, or can be newly created while viewing the displayed image based on the stored image data. You can also enter it manually,
In some cases, for example, data of a specific person (preliminarily input) from a cell phone worn by a specific person is wirelessly transmitted to a digital still camera, and attached to image data at the time of photographing as attached data. Is also possible.

【0033】しかしながら、全ての画像データに対し
て、画像中に写っている人物の名前などを付加的データ
として常に入力することは困難であるといえる。また、
既存の膨大な画像データに対して、個々に付加的データ
を作成することは理論上は可能であるとしても、時間的
な制約などから実際的には不可能であることが多い。こ
れに対し、画像データから直接、人物に関わるデータを
抽出し、それを解析することによって、画像データに対
応する画像中に写っている人物を特定できれば、膨大な
画像データの検索が容易に行える。以下に述べる第2の
実施の形態では、画像データから特徴データを抽出する
ことで、画像データの検索を行うようにしている。
However, it can be said that it is difficult to always input the name of the person appearing in the image as additional data for all the image data. Also,
Although it is theoretically possible to create additional data individually for a large amount of existing image data, it is often impossible in practice due to time constraints and the like. On the other hand, if data relating to a person is directly extracted from the image data and analyzed, and the person appearing in the image corresponding to the image data can be specified, a vast amount of image data can be easily searched. . In the second embodiment described below, image data is searched by extracting feature data from image data.

【0034】(第2の実施の形態)本実施の形態におい
ては、具体的に、一般的な或いは特定の人間の画像にか
かる色、明るさ、色の勾配、明るさの勾配、周波数成
分、輪郭に関するデータを、一般的な或いはその特定の
人間の教師データとして予め計算し、登録する登録手段
と、登録された教師データと、データベース中の画像デ
ータから抽出された特徴データ(成分的には教師データ
と同じもの)とを比較することで、人間の顔が写ってい
る或いは特定の人間の顔が写っている画像に対応する画
像データを検索する検索手段とを持つことを特徴とす
る。ここで登録とは、一般的な人物の顔の教師データを
記憶、或いは特定人の教師データをその特定人の名前、
住所などと対応づけて記憶することをいう。以下に、登
録及び検索手段について説明する。
(Second Embodiment) In this embodiment, specifically, the color, brightness, color gradient, brightness gradient, frequency component, A registration means for pre-calculating and registering data relating to the contour as general or specific human teacher data, registering the registered teacher data, and feature data extracted from image data in the database (in terms of components) And a search unit for searching for image data corresponding to an image in which a human face is captured or a specific human face is captured by comparing the same with teacher data). Here, registration means storing the teacher data of the face of a general person, or the teacher data of a specific person, the name of the specific person,
It means that it is stored in association with an address. Hereinafter, registration and search means will be described.

【0035】[登録手段] (1)教師データの登録 教師データの登録について、図3のフローチャートを参
照して説明する。まず、人物の代表的な顔画像を作成す
る(ステップS101)。例えば、人物を撮影した画像
に対応する画像データに基づいて、様々な髪形も含めた
顔領域を画像から抽出し、あらかじめ決められたサイズ
(例えば横256画素、縦384画素、RGB各8bi
t)に合わせるために拡大、縮小する。
[Registration Means] (1) Registration of Teacher Data Registration of teacher data will be described with reference to the flowchart of FIG. First, a representative face image of a person is created (step S101). For example, based on image data corresponding to an image of a person, a face area including various hairstyles is extracted from the image, and a predetermined size (for example, 256 pixels horizontally, 384 pixels vertically, and 8 bits each for RGB)
Enlarge or reduce to match t).

【0036】このようにして作成したN枚の画像につい
て、横256画素、縦384画素についてRGB値の平
均を取り、これを人物の平均的な顔画像とする、具体的
には、平均的な顔画像の横i、縦j画素のRの値は、以
下の式で表される、ここで、R(k)i、jはk枚目の
画像のi、j位置の画素のRの値である。
With respect to the N images created in this way, an average of RGB values is obtained for 256 pixels horizontally and 384 pixels vertically, and this is used as an average face image of a person. The R value of the horizontal i and vertical j pixels of the face image is represented by the following equation, where R (k) i and j are the R values of the pixels at the i and j positions of the k-th image. It is.

【数1】 (Equation 1)

【0037】このようにして求めた平均顔画像に対し
て、ここでは複数の特徴量(後述する色、明るさなどを
表す値)からなる特徴データを求める(ステップS10
2)。具体的には、顔を複数領域に分割し、それぞれの
領域の色、明るさ、周波数成分の値等、人物の顔である
ことを示す特徴量を演算する。以下に具体的演算例を示
す。 顔画像を縦横4×4の16領域に分割する。 それぞれの領域について、以下の特徴量を求める。 色:領域内のR、G、Bの平均値でもよいし、R/(R
+G+B)、G/(R+G+B)、B(R+G+B)で
もよい。また、領域内で最も出現頻度の高かったRGB
の組み合わせとしてもよい。 明るさ:領域内のR、G、Bの平均値を明るさとする、
また、処理を単純化するために、Gの平均値としてもか
まわない。 色の勾配:対象画素と対象画素を囲む縦横4画素との色
の差の絶対値の和を、色の勾配と定義する。 明るさの勾配:対象画素と対象画素を囲む縦横4画素と
の明るさの差の絶対値の和を、明るさの勾配と定義す
る。 周波数成分の値:領域内の明るさを離散的にフーリエ変
換し、例えば1.0をナイキスト周波数fとすると、
0.25f、0.5f、0.75fのレスポンスの値を
周波数成分の値と定義する。 顔の輪郭:前述した明るさの勾配の大小により、対象領
域を二値化する。これにより、領域内のエッジが抽出さ
れる。この二値化された画像データを顔の輪郭データと
する。 これらの特徴量を含む特徴データを、平均的な人物の顔
の教師データとして登録することで処理が終了する。
With respect to the average face image obtained in this manner, feature data composed of a plurality of feature amounts (values representing color, brightness, etc., which will be described later) is obtained here (step S10).
2). Specifically, the face is divided into a plurality of regions, and feature amounts indicating the person's face, such as the color, brightness, and frequency component values of each region, are calculated. A specific calculation example is shown below. The face image is divided into 16 × 4 × 16 areas. The following features are obtained for each area. Color: The average value of R, G, B in the area may be used, or R / (R
+ G + B), G / (R + G + B), or B (R + G + B). Also, the most frequently appearing RGB in the region
May be combined. Brightness: The average value of R, G, and B in the area is defined as brightness.
In order to simplify the processing, the average value of G may be used. Color gradient: The sum of the absolute values of the color differences between the target pixel and the four pixels vertically and horizontally surrounding the target pixel is defined as a color gradient. Brightness gradient: The sum of the absolute values of the brightness differences between the target pixel and the four pixels vertically and horizontally surrounding the target pixel is defined as a brightness gradient. Frequency component value: The brightness in the area is discretely Fourier-transformed, and for example, if 1.0 is the Nyquist frequency f,
The response values of 0.25f, 0.5f, and 0.75f are defined as frequency component values. Face outline: The target area is binarized according to the magnitude of the brightness gradient described above. As a result, edges within the region are extracted. The binarized image data is used as face outline data. The process is completed by registering feature data including these feature amounts as teacher data of an average person's face.

【0038】代表的な顔の教師データは1種類でなくて
もかまわない。性別、年代別、人種別、或いは人類全体
の平均的な顔などに関して様々な教師データを作成する
こともできる。例えば、男性の平均顔、女性の平均顔の
2種類であってもよいし、l0代、20代、30代・・
・と年代別にそれぞれの平均顔をもってもよい。また、
めがねをかけている、かけていないで分けてもよいし、
日本人以外も対象とする場合は、人種別に分けてもよ
い。このデータは、予めデータ検索装置のインストール
されるソフトウェアの付属データとして、かかるソフト
ウェアが記録されている記録メディア(例えばCD−R
OM、DVD)に記憶されていると好ましい。
The representative face teacher data need not be one type. Various teacher data can be created for gender, age, race, or the average face of the entire human race. For example, two types of average face of men and average face of women may be used, or 10s, 20s, 30s, etc.
・ You may have an average face for each age. Also,
You can divide it with or without glasses,
If the target is other than Japanese, it may be classified according to the type of person. This data is stored in advance on a recording medium (for example, CD-R
OM, DVD).

【0039】(2)教師データの更新及び新規登録 教師データは、平均的な顔ではなく、ある特定人の顔を
教師データとして新規に登録したり、必要な時にその内
容を更新することができる。特定人の顔の教師データと
して記憶される特徴量の項目は、先に述べた平均的な顔
の教師データで求めたものと同じである。例えば人物の
顔は、年齢と共に変化するので、例えば幼少の頃に教師
データを登録しても、かかる教師データで、成人後の画
像を検索できない恐れがある。これに対し、本実施の形
態によれば、成人になった後の人物を特定する場合に、
新たな教師データを作成することもできる。その手順を
以下に説明する、
(2) Update and New Registration of Teacher Data The teacher data is not an average face, but a face of a specific person can be newly registered as teacher data, and the content can be updated when necessary. . The items of the feature amount stored as the teacher data of the face of the specific person are the same as those obtained with the above-described average face teacher data. For example, since the face of a person changes with age, even if teacher data is registered at a young age, for example, there is a risk that an image of an adult cannot be searched using such teacher data. In contrast, according to the present embodiment, when identifying a person after becoming an adult,
New teacher data can also be created. The procedure is described below,

【0040】 対象人物Aが成人後に、その顔をデジ
タルカメラで撮影したり、対象人物Aが被写体として写
っている画像から抽出することにより、教師データを作
成するための顔の画像を用意する。 用意された顔の画像を教師データ用画像データとし
て登録する。 前述の手法により、教師データが演算され保存され
る。 この登録作業は、バックグランドで行われ、登録作
業中に、画像の検索を並行して行うことができる。具体
的には、登録作業に対応するスレッド(プログラム実行
の単位)のプライオリティを下げることで可能になる、
After the target person A is an adult, a face image for preparing teacher data is prepared by photographing a face of the target person A with a digital camera or extracting the face from an image of the target person A as a subject. The prepared face image is registered as image data for teacher data. The teacher data is calculated and stored by the method described above. This registration work is performed in the background, and the image search can be performed in parallel during the registration work. Specifically, it becomes possible by lowering the priority of the thread (unit of program execution) corresponding to the registration work,

【0041】(3)教師データ以外のデータの登録 教師データ以外のデータの登録について、図4のフロー
チャートを参照して説明する。ここでは、被写体が人物
となっている画像を解析することにより、人物が何人含
まれているかを判別する際の、解析の元となるデータを
登録する。このような解析は、例えば複数人が写ってい
る画像において、顔画像の並び方向に画像をスキャンし
ていくと肌色の領域が所定の周期で表れることから、何
回肌色の領域が表れたかで、写っている人数を割り出せ
るという考えに基づくものである。しかるに自然界では
肌色に類似する色を有する物は、膨大に存在する。そこ
で、色だけでなく、明るさ、色・明るさの勾配(顔は立
体的であるので、特有の影により部分的に色・明るさが
変化する)、周波数や顔の輪郭を元にして、顔に近いと
考えられる画像を抽出するのである。このような抽出
は、一般的に知られているテンプレートマッチングと呼
ばれる手法を用いて行うことができる。
(3) Registration of Data Other Than Teacher Data Registration of data other than teacher data will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, by analyzing an image in which a subject is a person, data as a source of analysis when determining how many persons are included is registered. Such an analysis is based on, for example, how many times the skin color region appears in an image in which a plurality of people are captured, since the skin color region appears at a predetermined cycle when the image is scanned in the arrangement direction of the face images. This is based on the idea that the number of people in the picture can be determined. However, in the natural world, there are a large number of objects having colors similar to skin color. Therefore, based on not only the color but also the brightness, the gradient of the color / brightness (the face is three-dimensional, the color / brightness partially changes due to the unique shadow), the frequency and the contour of the face Then, an image that is considered to be close to the face is extracted. Such extraction can be performed using a generally known technique called template matching.

【0042】(i) 色、明るさ等のデータ及びマッチン
グ度の登録 ここでは、(1)の手法で求めた代表的(例えば日本人
の平均的な)顔の代表教師データを用いることにする。
かかる代表教師データを用いて、対象画像に(日本人
の)人物が含まれているかどうかを調べるために、以下
の手法でパターンマッチングを行う。 対象画像の特徴データと代表教師データ間で、テン
プレートマッチングを行う。ここでは、例として対象画
像のサイズを横640画素、縦480画素、テンプレー
トのサイズを縦12画素、横18画素とする。このサイ
ズは顔の大きさに相当するものであり、抽出しようとす
る顔のサイズが変われば、このサイズも変える必要があ
る。 テンプレートの位置に対応する対象画像の12×1
8画素の領域を4×4に分割し、それぞれの領域で代表
教師データと同様に明るさ、色、周波数成分等という特
徴量を含む特徴データを求め、これを登録する(ステッ
プS201)。 求められたそれぞれの特徴量について、代表教師デ
ータの特徴量との差の絶対値を求め、これを下式のよう
にして足し合わせることで代表教師データとの差を求め
る。 (代表教師データとの差)=A×(明るさの差)+B×
(色の差)+C×(周波数成分の値の差)+D×(明る
さの勾配)+E×(色の勾配)+F×(顔の輪郭) ここで、A、B、C,D,E,Fは任意の定数で、人物
が含まれている画像を正しく識別できる割合が最も高く
なるように設定される。また、この値はユーザーが変更
可能である。 で求めた代表教師データとの差よりマッチング度
を求める(ステップS202)。マッチング度は人物で
ある確からしさを示す値で、ここでは0から1の間の値
をとり、1に近づくほど、顔である確率が高いことを意
味する。求め方を次式に示す。 マッチング度=1−教師データとの差/教師データとの
差の取りうる最大値 テンプレートの位置はラスター方向に1画素ずつず
らしてもよいし、処理時間の短縮のため、複数画素ずつ
ずらしてもかまわない、また、あらかじめ、対象画像を
1/nに縮小して、処理を行ってもかまわない、また、
さまざまな大きさの顔を抽出対象とする場合は、のテ
ンプレートのサイズを顔の大きさに対応させて変えて同
様の処理を行う。 このようにして求めた各領域のマッチング度の内、
第一の闘値(例えば0.6)以上のものは、人物が写っ
ている画像に対応する画像として把握され、そのマッチ
ング度と、領域の中心の座標値、テンプレートのサイズ
をすべて対象画像の特徴データとして記憶する。例え
ば、 マッチング度=0.62、横座標=128(画素)、縦
座標=256、テンプレートサイズ=15×10 マッチング度=0.7、横座標=170(画素)、縦座
標=200、テンプレートサイズ=30×20 マッチング度=0.9、横座標=200(画素)、縦座
標=100、テンプレートサイズ=30×20 マッチング度=0.94、横座標=190(画素)、縦
座標=240、テンプレートサイズ=45×30 マッチング度=0.95、横座標=10(画素)、縦座
標=80、テンプレートサイズ=15×10 というような特徴データが対象画像に対応づけて、明る
さ、明るさの勾配、色、色の勾配、周波数成分、顔の輪
郭等の特徴量に加えて記憶される。ここで、明るさ、明
るさの勾配、色、色の勾配、周波数成分、顔の輪郭等の
特徴量の記憶は、で求められた第一の閾値を超える領
域の特徴量のみを記憶することにより、データベースの
容量を少なくすることができるので好ましい。さらに、
デフォルトの閾値(例えば0.9)以上のマッチング度
の数を超え、これを人数として以下のように登録してお
く。 人数=3
(I) Registration of Data such as Color and Brightness and Matching Degree Here, representative representative data of a representative (eg, average Japanese) face obtained by the method (1) will be used. .
Using such representative teacher data, pattern matching is performed by the following method in order to check whether or not a (Japanese) person is included in the target image. The template matching is performed between the feature data of the target image and the representative teacher data. Here, as an example, the size of the target image is 640 pixels horizontally and 480 pixels vertically, and the size of the template is 12 pixels vertically and 18 pixels horizontally. This size corresponds to the size of the face, and if the size of the face to be extracted changes, this size also needs to be changed. 12 × 1 of the target image corresponding to the position of the template
The area of 8 pixels is divided into 4 × 4, and in each area, feature data including features such as brightness, color, frequency components, and the like are obtained and registered in the same manner as the representative teacher data (step S201). The absolute value of the difference between the obtained feature amount and the feature amount of the representative teacher data is obtained, and the absolute value is added as in the following equation to obtain the difference from the representative teacher data. (Difference from representative teacher data) = A x (brightness difference) + B x
(Color difference) + C × (frequency component value difference) + D × (brightness gradient) + E × (color gradient) + F × (face outline) where A, B, C, D, E, F is an arbitrary constant, and is set so that the rate of correctly identifying an image including a person is highest. This value can be changed by the user. The matching degree is obtained from the difference from the representative teacher data obtained in (Step S202). The matching degree is a value indicating the likelihood of being a person. Here, a value between 0 and 1 is taken, and the closer to 1, it means that the probability of being a face is higher. The following formula shows how to obtain it. Matching degree = 1−maximum difference between teacher data and difference between teacher data The template position may be shifted by one pixel in the raster direction, or may be shifted by a plurality of pixels in order to reduce processing time. It does not matter if the target image is reduced to 1 / n in advance and the processing is performed.
When faces of various sizes are to be extracted, the same processing is performed by changing the size of the template according to the size of the face. Of the matching degrees of each area obtained in this way,
An image having a first threshold value (for example, 0.6) or more is grasped as an image corresponding to an image in which a person is captured, and the matching degree, the coordinate value of the center of the region, and the size of the template are all set in the target image. It is stored as feature data. For example, matching degree = 0.62, abscissa = 128 (pixel), ordinate = 256, template size = 15 × 10 matching degree = 0.7, abscissa = 170 (pixel), ordinate = 200, template size = 30 × 20 Matching degree = 0.9, abscissa = 200 (pixel), ordinate = 100, template size = 30 × 20 Matching degree = 0.94, abscissa = 190 (pixel), ordinate = 240, Template size = 45 × 30 Matching degree = 0.95, abscissa = 10 (pixels), ordinate = 80, template size = 15 × 10 Are stored in addition to the feature amounts such as the gradient, color, color gradient, frequency component, and face contour. Here, the storage of the feature values such as brightness, brightness gradient, color, color gradient, frequency component, face contour, and the like is performed by storing only the feature value of the region exceeding the first threshold obtained in Is preferable because the capacity of the database can be reduced. further,
The number of matching degrees exceeding a default threshold (for example, 0.9) is exceeded, and this is registered as the number of persons as follows. Number of people = 3

【0043】(ii) 特定人に関するマッチング度の記憶 以下に、教師データとして登録されている特定人の特徴
データとのマッチング度を演算して記憶する手法を説明
する。 (3)(i)で求められた人物が写っていると認識さ
れた領域の中心位置を中心に、教師データとして登録さ
れている、例えば人物Aの教師データとのパターンマッ
チングを行う。このとき、テンプレートマッチングのサ
イズ、領域の中心位置の座標は、予め求められた値を用
いる。 で求められたマッチング度が第一の闘値(例えば
0.6)より大きい場合は、人物Aとのマッチング度
に、で求められたマッチング度を記憶する(ステップ
S203)。 例) マッチング度=0.62、横座標=128(画素)、縦
座標=256、テンプレートサイズ=15×10 マッチング度=0.7、横座標=170(画素)、縦座
標=200、テンプレートサイズ=30×20 マッチング度=0.9、横座標=200(画素)、縦座
標=100、テンプレートサイズ=30×20 マッチング度=0.94、横座標=190(画素)、縦
座標=240、テンプレートサイズ=45×30 マッチング度=0.95、横座標=10(画素)、縦座
標=80、テンプレートサイズ=15×10 人物 A:マッチング度=0.92 B:マッチング度=0.9 特定人物の抽出は、登録された特定人の教師データ
すべてについておこなってもよいし、登録された特定人
の教師データのリストを表示し、その中からユーザーが
選択できるようにしてもよい。以上で、教師データ以外
のデータの記憶の処理が終了する。
(Ii) Storage of Matching Degree of Specific Person A method of calculating and storing a matching degree with characteristic data of a specific person registered as teacher data will be described below. (3) Pattern matching is performed with teacher data of, for example, the person A registered as teacher data, centering on the center position of the area recognized as including the person obtained in (i). At this time, values determined in advance are used for the size of the template matching and the coordinates of the center position of the area. If the matching degree obtained in step (1) is larger than the first threshold value (for example, 0.6), the matching degree obtained in step (2) is stored as the matching degree with the person A (step S203). Example) Matching degree = 0.62, abscissa = 128 (pixels), ordinate = 256, template size = 15 × 10 Matching degree = 0.7, abscissa = 170 (pixels), ordinate = 200, template size = 30 × 20 matching degree = 0.9, abscissa = 200 (pixel), ordinate = 100, template size = 30 × 20 matching degree = 0.94, abscissa = 190 (pixel), ordinate = 240, Template size = 45 × 30 Matching degree = 0.95, abscissa = 10 (pixels), ordinate = 80, template size = 15 × 10 People A: Matching degree = 0.92 B: Matching degree = 0.9 Specific The extraction of a person may be performed on all registered teacher data of a specific person, or a list of registered teacher data of a specific person is displayed, and a user is selected from the list. May be selectable. Thus, the process of storing data other than the teacher data is completed.

【0044】本実施の形態においては、上述したマッチ
ング手法を用いたが、これに限られない。例えば、総研
出版から出版されている「コンピュータ画像処理入門」
(田村秀行(監修)、日本工業技術センター編)に記載
されたマッチング手法を適宜用いることができる。
In the present embodiment, the above-described matching method is used, but the present invention is not limited to this. For example, "Introduction to Computer Image Processing" published by Soken Shuppan
(Hideyuki Tamura (supervised), edited by Japan Industrial Technology Center) can be used as appropriate.

【0045】[検索]上述のようにして各画像データ毎
に求められた特徴データに基づけば、被写体として人物
が撮影された画像(その特徴データの教師データに対す
るマッチング度が高い場合)と、それ以外の画像(その
特徴データの教師データに対するマッチング度が低い場
合)とを区別して検索できるし、又、以下のような検索
もできる。 被写体の人数が3人の画像の検索 例えば、ユーザーが閾値を0.89に設定して選択した
場合、データ検索装置は、特徴データのマッチング度が
0.9以上である画像データの数をカウントする。マッ
チング度が、0.62、0.7、0.9、0.94、
0.95と登録されている場合は、人数は3人とカウン
トされ、3人とカウントされた画像データに対応する画
像の一覧が表示される。また、デフォルトの閾値0.9
を変更することなく用いた場合は、特徴データに含まれ
る人数のデータをそのまま利用することもできる。この
ようにして迅速に、被写体の人数が3人の画像を検索で
きる。かかる人数を表示可能であると良い。尚、特徴デ
ータに含まれる人数がゼロであれば、被写体として人物
が撮影されていない画像であることが判り、よって被写
体として人物が撮影された画像と区別できる。 特定人が写っている画像の検索 例えば、人物Aが写っている画像を検索する場合は、各
画像の特徴データの項目に、かかる人物Aが所定の閾値
以上の値で含まれている画像を検索する。このとき、含
まれている特定人の名前が画像と共に表示されると好ま
しい。 ユーザーがパラメータを変更して所定の画像を検索 (3)(i)における教師データを求める式の係数A〜F
(パラメータ)の値を、ユーザーが変更することで、所
望の検索ができ、例えば被写体の人数が3人以上の画像
を検索することができる。この際には、特徴データに含
まれる明るさ、明るさの勾配、色、色の勾配、周波数成
分、顔の輪郭のデータを設定した係数を掛け合わせて差
を求め、マッチング度を求めて閾値と比較することによ
り、人数をカウントでき、そのカウントされた人数に基
づき、ユーザーに指定された人数の画像を検索すること
ができる。また、特定の画像中の被写体の人数のカウン
トを、上述のように、ユーザーが変更したパラメータに
基づいて行うことができる。本実施の形態では、これが
人数の編集に相当するが、ユーザーが実際に画像を確認
して、手入力で人数を増減させることも編集に含まれ
る。
[Search] Based on the characteristic data obtained for each image data as described above, an image in which a person is photographed as a subject (when the degree of matching of the characteristic data with the teacher data is high) Other images (when the matching degree of the feature data with the teacher data is low) can be distinguished from the search, and the following search can also be performed. Searching for Images with Three Subjects For example, if the user sets the threshold to 0.89 and selects it, the data search device counts the number of image data whose matching degree of feature data is 0.9 or more. I do. The matching degree is 0.62, 0.7, 0.9, 0.94,
When 0.95 is registered, the number of persons is counted as three, and a list of images corresponding to the image data counted as three is displayed. Also, the default threshold 0.9
Is used without changing, the data of the number of persons included in the feature data can be used as it is. In this way, an image in which the number of subjects is three can be quickly searched. It is desirable that such a number can be displayed. If the number of persons included in the feature data is zero, it can be understood that the image does not include a person as a subject, and thus can be distinguished from an image in which a person is captured as a subject. Retrieval of Image Including Specific Person For example, when searching for an image in which person A is captured, an image in which the person A is included in a feature data item of each image at a value equal to or greater than a predetermined threshold value is included. Search for. At this time, it is preferable that the name of the specific person included is displayed together with the image. The user changes parameters and searches for a predetermined image. (3) Coefficients A to F of the formula for obtaining teacher data in (i)
By changing the value of (parameter) by the user, a desired search can be performed. For example, an image in which the number of subjects is three or more can be searched. In this case, the difference is obtained by multiplying the brightness, the brightness gradient, the color, the color gradient, the frequency component, and the coefficient of the face contour data included in the feature data by multiplication by a set coefficient. By comparing with, the number of persons can be counted, and based on the counted number of persons, images of the number of persons designated by the user can be searched. In addition, the number of subjects in a specific image can be counted based on parameters changed by the user as described above. In the present embodiment, this corresponds to the editing of the number of persons, but the editing includes the fact that the user actually checks the image and increases or decreases the number of persons by manual input.

【0046】以上のべた画像データの検索について、図
5のフローチャートを参照して具体的に説明する。まず
ステップS301で、データ検索装置は、ユーザーの指
示により係数、閾値をデフォルトから変更すべきか否か
判断し、すべきであると判断すれば、ステップS302
において適切な値に変更し、求められたマッチング度を
ステップS303で閾値と比較する。係数、閾値をデフ
ォルトから変更すべきでない判断した場合には、データ
検索装置は、直ちに、求められたマッチング度をステッ
プS303で閾値と比較する。
The retrieval of the solid image data will be specifically described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S301, the data search device determines whether or not to change the coefficient and the threshold from the default according to a user's instruction.
In step S303, the obtained matching degree is compared with a threshold value in step S303. When it is determined that the coefficient and the threshold should not be changed from the default, the data search device immediately compares the obtained matching degree with the threshold in step S303.

【0047】マッチング度が閾値より高ければ、データ
検索装置は、ステップS304で1つカウントアップ
し、低ければカウントを維持し、これを特徴データとし
て記録されているマッチング度の全数分について行う
(ステップS305)。更に、データ検索装置は、ステ
ップS306で、最終カウント値を人数とし、ステップ
S307で、検索条件と一致すればステップS308で
該当する画像を、モニター等の画像表示装置に表示し、
一方、検索条件と一致しなければ、ステップS309で
画像を表示せず、処理を終了する。
If the degree of matching is higher than the threshold value, the data search apparatus counts up by one in step S304, and if it is low, keeps the count, and performs this for all of the degrees of matching recorded as feature data (step S304). S305). Further, in step S306, the data search device sets the final count value as the number of persons, and in step S307, displays the corresponding image in an image display device such as a monitor in step S308 if the search condition is satisfied,
On the other hand, if it does not match the search condition, the process is terminated without displaying the image in step S309.

【0048】このようにして、データ検索装置により全
ての画像データについて検索を行えば、人物が写ってい
る画像集、人物が写っていない画像集、特定人Aが写っ
ている画像集(図2(a)、図2(b))、Bが写って
いる画像集(図2(b))、あるいはAとBが写ってい
る画像集(図2(b))、というように簡単に仕分けす
ることができる、このように仕分けされた画像集を元に
して、そこでカウントされた人数分だけプリンタ4でプ
リントを印刷することもできるし、必要に応じて特定の
記録メディアに記憶し、被写体となった特定人Aに渡す
こともできる、また、データベース内に特定人Aの連絡
先が登録されていれば、特定人Aの連絡先を検索した上
で、インターネットなどを通じて、特定人AのE−ma
ilアドレス(図2(c)のAa)に自動的に画像デー
タを転送したり、或いは特定人Aの自宅にプリントした
画像を郵送することもできる。また、人数分の枚数だけ
自動的にプリントすることで、何人写ってるかをユーザ
ーが確認しなくても、自動的に必要な枚数プリントする
ことができる。
As described above, when all the image data are searched by the data search device, an image collection in which a person is captured, an image collection in which no person is captured, and an image collection in which a specific person A is captured (FIG. 2) (A), FIG. 2 (b)), an image collection showing B (FIG. 2 (b)), or an image collection showing A and B (FIG. 2 (b)). Based on the image collection sorted in this way, the number of prints can be printed by the printer 4 for the number of persons counted there, or stored in a specific recording medium as necessary, Can be given to the specific person A. If the contact information of the specific person A is registered in the database, the contact information of the specific person A is searched, and the specific person A's E-ma
The image data can be automatically transferred to the il address (Aa in FIG. 2C), or the image printed at the specific person A's home can be mailed. In addition, by automatically printing the number of copies, the required number of copies can be automatically printed without the user confirming how many people are in the image.

【0049】以上、本発明を実施の形態を参照して説明
してきたが、本発明は上記実施の形態に限定して解釈さ
れるべきではなく、適宜変更・改良が可能であることは
もちろんである。例えば、データ検索装置がカウントし
て表示された人数がオペレータの意図と異なっていた場
合、表示された人数を変更することが出来るようにして
も良い。また、全体的にデータ検索装置がカウントする
人数が、実際の画像でカウントされるべき人数より多い
場合には、マッチング度と比較される閾値を高くすれ
ば、全体的にデータ検索装置がカウントする人数を減ら
すことが出来る。また、この逆に、全体的に人数が意図
した人数より少ない場合には、マッチング度と比較され
る閾値を低くすることにより、全体的にカウントする人
数を多くすることも出来る。又、データ検索装置を取り
扱うユーザーとしては、一般消費者であっても勿論かま
わないし、一般消費者であるユーザーは検索やプリント
の注文を行い、インターネットを介して企業側でデータ
ベースを構築し管理し、また注文に応じたプリント作業
を行うようにしても良い。
As described above, the present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention should not be construed as being limited to the above embodiments, and it is needless to say that modifications and improvements can be made as appropriate. is there. For example, when the number of persons displayed by counting by the data search device is different from the operator's intention, the displayed number of persons may be changed. Also, if the number of people counted by the data search device as a whole is larger than the number of people to be counted in the actual image, if the threshold value compared with the matching degree is increased, the data search device counts as a whole. The number of people can be reduced. Conversely, when the total number of persons is smaller than the intended number, the number of persons to be counted can be increased as a whole by lowering the threshold value compared with the matching degree. In addition, a user who handles the data search device may be a general consumer, and a user who is a general consumer performs search and print orders, and constructs and manages a database on the company side via the Internet. Alternatively, a printing operation according to the order may be performed.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明によれば、人物が被写体となって
いる画像にかかる画像データを、より容易に検索できる
画像データ検索方法及びコンピュータ読み取り可能な記
憶媒体を提供することが出来る。
According to the present invention, it is possible to provide an image data search method and a computer-readable storage medium that can more easily search for image data of an image in which a person is a subject.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態にかかるデータ検索装置を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a data search device according to an embodiment;

【図2】人物が撮影された画像の例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an image of a person.

【図3】教師データの登録を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing registration of teacher data.

【図4】教師データ以外の登録を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing registration other than teacher data.

【図5】画像データの検索を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a search of image data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 本体 2 表示装置 3 入力装置 4 プリンタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main body 2 Display device 3 Input device 4 Printer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/76 B Fターム(参考) 5B050 BA12 BA15 DA04 EA04 EA06 EA08 EA18 EA20 FA05 5B075 ND08 ND23 NK06 NK21 NK39 PQ03 PQ05 PR06 QM08 UU24 5C052 AC08 DD02 DD04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/76 H04N 5/76 BF term (Reference) 5B050 BA12 BA15 DA04 EA04 EA06 EA08 EA18 EA20 FA05 5B075 ND08 ND23 NK06 NK21 NK39 PQ03 PQ05 PR06 QM08 UU24 5C052 AC08 DD02 DD04

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データに対応する画像に人物が写っ
ている場合、前記人物に関する情報を含んだ付加的デー
タを作成して、前記画像データに対応づけて記憶するこ
とによりデータベースを構築し、 前記データベース内の画像データを検索する際に、前記
付加的データに基づいて、人物が写っている画像に対応
する画像データを自動的に判別することを特徴とする画
像データ検索方法。
When a person is included in an image corresponding to image data, a database is constructed by creating additional data including information on the person and storing the additional data in association with the image data. When retrieving image data in the database, an image data retrieval method is characterized in that image data corresponding to an image of a person is automatically determined based on the additional data.
【請求項2】 前記人物に関する情報は、人物を特定す
るための情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の
画像データ検索方法。
2. The image data search method according to claim 1, wherein the information on the person includes information for specifying the person.
【請求項3】 前記人物に関する情報は、人物の数に関
する情報を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載
の画像データ検索方法。
3. The image data search method according to claim 1, wherein the information on the person includes information on the number of the person.
【請求項4】 前記人物に関する情報を、対応する画像
データから自動的に抽出することにより、前記付加的デ
ータを作成することを特徴とする請求項1乃至3のいず
れかに記載の画像データ検索方法。
4. The image data search according to claim 1, wherein the additional data is created by automatically extracting information on the person from corresponding image data. Method.
【請求項5】 データベース内に記憶された画像データ
から抽出した特徴データに基づいて、前記特徴データを
抽出した画像データが、人物が写っている画像に対応す
る画像データか否かを判別する処理を有することを特徴
とする画像データ検索方法。
5. A process for determining, based on feature data extracted from image data stored in a database, whether or not the image data from which the feature data has been extracted is image data corresponding to an image of a person. An image data search method comprising:
【請求項6】 特定の人物に対応して、予め教師データ
が取得されており、前記判別する処理は、前記抽出され
た特徴データを前記教師データと比較したときに、その
差が閾値以下であることに応じて、前記特徴データを抽
出した画像データに対応する画像に、前記特定の人物が
写っていると判断する処理を含むことを特徴とする請求
項5に記載の画像データ検索方法。
6. The teacher data is acquired in advance for a specific person, and the discriminating processing is such that when the extracted feature data is compared with the teacher data, the difference is equal to or less than a threshold value. 6. The image data search method according to claim 5, further comprising a process of determining that the specific person is included in an image corresponding to the image data from which the feature data has been extracted.
【請求項7】 前記特徴データと前記教師データは、複
数の特徴量を有し、前記閾値と比較される前記差は、前
記複数の特徴量の差を所定のパラメータで掛け合わせる
ことによって求められ、更に前記パラメータを変更可能
であることを特徴とする請求項6に記載の画像データ検
索方法。
7. The feature data and the teacher data have a plurality of feature amounts, and the difference to be compared with the threshold is obtained by multiplying a difference between the plurality of feature amounts by a predetermined parameter. 7. The image data search method according to claim 6, wherein said parameter can be further changed.
【請求項8】 前記特徴データは、人物である確からし
さに関するデータを含むことを特徴とする請求項7に記
載の画像データ検索方法。
8. The image data search method according to claim 7, wherein the feature data includes data on the probability of being a person.
【請求項9】 人物である確からしさに関する前記デー
タは、人物の輪郭、色、明るさ、色・明るさの勾配、周
波数成分の少なくとも一つを含むデータであることを特
徴とする請求項8に記載の画像データ検索方法。
9. The data relating to the probability of being a person is data including at least one of a contour, a color, brightness, a gradient of color / brightness, and a frequency component of the person. Image data search method described in.
【請求項10】 前記教師データは、前記特定の人物に
関する情報を含むことを特徴とする請求項6乃至9のい
ずれかに記載の画像データ検索方法。
10. The image data search method according to claim 6, wherein the teacher data includes information on the specific person.
【請求項11】 前記特定の人物に関する情報は、前記
特定の人物の連絡先に関する情報を含むことを特徴とす
る請求項10に記載の画像データ検索方法。
11. The image data search method according to claim 10, wherein the information on the specific person includes information on contact information of the specific person.
【請求項12】 前記教師データを登録可能とすること
を特徴とする請求項6乃至11のいずれかに記載の画像
データ検索方法。
12. The image data search method according to claim 6, wherein said teacher data can be registered.
【請求項13】 前記教師データの登録は、バックグラ
ウンドで行えることを特徴とする請求項12に記載の画
像データ検索方法。
13. The image data search method according to claim 12, wherein the registration of the teacher data can be performed in the background.
【請求項14】 人物が写っている画像に対応する画像
データから、前記特徴データに基づいて、前記写ってい
る人物の数をカウントすることを特徴とする請求項5乃
至13のいずれかに記載の画像データ検索方法。
14. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the number of persons in the image is counted based on the feature data from image data corresponding to an image of the person. Image data retrieval method.
【請求項15】 前記カウントされた前記写っている人
物の数を表示することを特徴とする請求項14に記載の
画像データ検索方法。
15. The image data search method according to claim 14, wherein the number of the counted persons is displayed.
【請求項16】 前記表示された人物の数を編集できる
ことを特徴とする請求項15に記載の画像データ検索方
法。
16. The image data search method according to claim 15, wherein the number of the displayed persons can be edited.
【請求項17】 前記カウントされたもしくは編集され
た人物の数だけ、画像のプリントが行われることを特徴
とする請求項14乃至16のいずれかに記載の画像デー
タ検索方法。
17. The image data search method according to claim 14, wherein printing of images is performed by the number of counted or edited persons.
【請求項18】 前記判別する処理によって人物が写っ
ている画像に対応する画像データであると判別された画
像データ毎に、画像のプリント、画像データの記憶、画
像データの転送の少なくともいずれか一つが行われるこ
とを特徴とする請求項5乃至17のいずれかに記載の画
像データ検索方法。
18. For each piece of image data determined to be image data corresponding to an image of a person by the determining process, at least one of image printing, image data storage, and image data transfer. 18. The image data search method according to claim 5, wherein one of the steps is performed.
【請求項19】 特定の人物の連絡先に関する情報と対
応して教師データを登録し、 データベース内に記憶された画像データから特徴データ
を抽出し、 前記抽出された特徴データを、前記教師データと比較す
ることで、前記特徴データが抽出された画像データが、
前記特定の人物が写っている画像に対応する画像データ
であるか否かを判別し、 前記特定の人物が写っている画像に対応する画像データ
であると判別された画像データ及び/又はそれに対応す
る画像を、前記特定の人物の連絡先に送ることを特徴と
する画像データ検索方法。
19. Registering teacher data in correspondence with information on contact information of a specific person, extracting feature data from image data stored in a database, and extracting the extracted feature data with the teacher data By comparing, the image data from which the feature data is extracted,
Determining whether the image data corresponds to an image in which the specific person is captured; and determining whether the image data is image data corresponding to an image in which the specific person is captured and / or corresponding to the image data. Sending an image to be sent to a contact of the specific person.
【請求項20】 請求項1乃至19のいずれかに記載の
画像データ検索方法を実行するためのプログラムを格納
したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
20. A computer-readable storage medium storing a program for executing the image data search method according to claim 1.
JP2001104309A 2000-04-03 2001-04-03 Image data retrieving method and computer-readable storage medium Pending JP2001357067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104309A JP2001357067A (en) 2000-04-03 2001-04-03 Image data retrieving method and computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000100236 2000-04-03
JP2000-100236 2000-04-03
JP2001104309A JP2001357067A (en) 2000-04-03 2001-04-03 Image data retrieving method and computer-readable storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357067A true JP2001357067A (en) 2001-12-26

Family

ID=26589311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104309A Pending JP2001357067A (en) 2000-04-03 2001-04-03 Image data retrieving method and computer-readable storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357067A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027225A (en) * 2003-07-02 2005-01-27 Sanyo Electric Co Ltd Mobile telephone set
WO2005031612A1 (en) * 2003-09-26 2005-04-07 Nikon Corporation Electronic image accumulation method, electronic image accumulation device, and electronic image accumulation system
JP2006228199A (en) * 2005-01-20 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Face extraction device and semiconductor integrated circuit
JP2006261711A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Seiko Epson Corp Image generating apparatus
JP2006277291A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Konica Minolta Holdings Inc Device, method, and program for image management
JP2006301833A (en) * 2005-04-19 2006-11-02 Noritsu Koki Co Ltd Print order accepting device
JP2006350552A (en) * 2005-06-14 2006-12-28 Canon Inc Image data search device
EP1762950A2 (en) 2005-09-09 2007-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2007179198A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Canon Marketing Japan Inc Image control server, image placement information generating method, program, and recording medium
US7308119B2 (en) 2003-11-26 2007-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Image retrieval apparatus and method, and image display apparatus and method thereof
KR100851433B1 (en) * 2007-02-08 2008-08-11 (주)올라웍스 Method for transferring human image, displaying caller image and searching human image, based on image tag information
CN101849363A (en) * 2007-11-05 2010-09-29 三星电子株式会社 Apparatus and method for searching media data
US8107690B2 (en) 2007-04-16 2012-01-31 Fujitsu Limited Similarity analyzing device, image display device, image display program storage medium, and image display method
JP2017167949A (en) * 2016-03-17 2017-09-21 ヤフー株式会社 Information providing device, information providing method, and information providing program
US10163013B2 (en) 2015-11-04 2018-12-25 Seiko Epson Corporation Photographic image extraction apparatus, photographic image extraction method, and program
WO2019106734A1 (en) * 2017-11-29 2019-06-06 株式会社オプティム Computer system, device control method, and program
JP2023072524A (en) * 2021-11-12 2023-05-24 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Recommendation device, recommendation method and recommendation program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471070A (en) * 1990-07-11 1992-03-05 Minolta Camera Co Ltd Camera system
JPH09265472A (en) * 1996-03-28 1997-10-07 Hitachi Ltd Picture database system
JPH11250071A (en) * 1998-02-26 1999-09-17 Minolta Co Ltd Image database constructing method, image database device and image information storage medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471070A (en) * 1990-07-11 1992-03-05 Minolta Camera Co Ltd Camera system
JPH09265472A (en) * 1996-03-28 1997-10-07 Hitachi Ltd Picture database system
JPH11250071A (en) * 1998-02-26 1999-09-17 Minolta Co Ltd Image database constructing method, image database device and image information storage medium

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027225A (en) * 2003-07-02 2005-01-27 Sanyo Electric Co Ltd Mobile telephone set
JPWO2005031612A1 (en) * 2003-09-26 2007-11-15 株式会社ニコン Electronic image storage method, electronic image storage device, and electronic image storage system
WO2005031612A1 (en) * 2003-09-26 2005-04-07 Nikon Corporation Electronic image accumulation method, electronic image accumulation device, and electronic image accumulation system
JP4569471B2 (en) * 2003-09-26 2010-10-27 株式会社ニコン Electronic image storage method, electronic image storage device, and electronic image storage system
US7308119B2 (en) 2003-11-26 2007-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Image retrieval apparatus and method, and image display apparatus and method thereof
JP2006228199A (en) * 2005-01-20 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Face extraction device and semiconductor integrated circuit
JP2006261711A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Seiko Epson Corp Image generating apparatus
JP2006277291A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Konica Minolta Holdings Inc Device, method, and program for image management
JP4556739B2 (en) * 2005-03-29 2010-10-06 コニカミノルタホールディングス株式会社 Image management apparatus, image management method, and image management program
JP2006301833A (en) * 2005-04-19 2006-11-02 Noritsu Koki Co Ltd Print order accepting device
JP2006350552A (en) * 2005-06-14 2006-12-28 Canon Inc Image data search device
EP1762950A2 (en) 2005-09-09 2007-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
US7848546B2 (en) 2005-09-09 2010-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2007179198A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Canon Marketing Japan Inc Image control server, image placement information generating method, program, and recording medium
WO2008097052A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Olaworks, Inc. Methods for transmitting image of person, displaying image of caller and retrieving image of person, based on tag information
KR100851433B1 (en) * 2007-02-08 2008-08-11 (주)올라웍스 Method for transferring human image, displaying caller image and searching human image, based on image tag information
US8107690B2 (en) 2007-04-16 2012-01-31 Fujitsu Limited Similarity analyzing device, image display device, image display program storage medium, and image display method
US8300901B2 (en) 2007-04-16 2012-10-30 Fujitsu Limited Similarity analyzing device, image display device, image display program storage medium, and image display method
CN101849363A (en) * 2007-11-05 2010-09-29 三星电子株式会社 Apparatus and method for searching media data
US10163013B2 (en) 2015-11-04 2018-12-25 Seiko Epson Corporation Photographic image extraction apparatus, photographic image extraction method, and program
JP2017167949A (en) * 2016-03-17 2017-09-21 ヤフー株式会社 Information providing device, information providing method, and information providing program
WO2019106734A1 (en) * 2017-11-29 2019-06-06 株式会社オプティム Computer system, device control method, and program
JPWO2019106734A1 (en) * 2017-11-29 2020-11-19 株式会社オプティム Computer systems, device control methods and programs
JP2023072524A (en) * 2021-11-12 2023-05-24 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Recommendation device, recommendation method and recommendation program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001357067A (en) Image data retrieving method and computer-readable storage medium
US7716157B1 (en) Searching images with extracted objects
JP3747589B2 (en) Image feature amount comparison device and recording medium storing image feature amount comparison program
US20030210808A1 (en) Method and apparatus for organizing and retrieving images containing human faces
JP4073156B2 (en) Image search device
US8600191B2 (en) Composite imaging method and system
US7868924B2 (en) Image capturing apparatus, image capturing method, album creating apparatus, album creating method, album creating system and computer readable medium
US10055640B2 (en) Classification of feature information into groups based upon similarity, and apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium thereof
US8743410B2 (en) Method, apparatus, and program for laying out images
JP2008523504A (en) Automatic discrimination of digital image acceptability
US20030161506A1 (en) Face detection computer program product for redeye correction
JP2011525017A (en) Identification of shooting date and time based on hard copy
JP2004234228A (en) Image search device, keyword assignment method in image search device, and program
JP2014016785A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
WO2016106966A1 (en) Character labelling method, terminal and storage medium
JP2005250556A (en) Trimming processing method, device, and program
JP2004334594A (en) Image searching device, image searching method, image searching program, and recording medium with the program recorded thereon
JP4490214B2 (en) Electronic album display system, electronic album display method, and electronic album display program
JP2005148900A (en) Image classification device, image classification method, and program
US11783192B2 (en) Hybrid deep learning method for recognizing facial expressions
JP2006079458A (en) Image transmission system, method, and program
JP2006081021A (en) Electronic album display system, electronic album display method, electronic album display program, image classification device, image classification method and image classification program
TW550518B (en) Classification of photos with sepia tones
JP4052128B2 (en) Image trimming apparatus, image trimming method, and program
JP2006079460A (en) System, method and program for displaying electronic album and device, method, and program for classifying image

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100507