JP2001344284A - Link management system - Google Patents

Link management system

Info

Publication number
JP2001344284A
JP2001344284A JP2000162838A JP2000162838A JP2001344284A JP 2001344284 A JP2001344284 A JP 2001344284A JP 2000162838 A JP2000162838 A JP 2000162838A JP 2000162838 A JP2000162838 A JP 2000162838A JP 2001344284 A JP2001344284 A JP 2001344284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
user
information
page
homepage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000162838A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Okumura
建治 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUCHIYAMA INSATSU KK
Original Assignee
TSUCHIYAMA INSATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUCHIYAMA INSATSU KK filed Critical TSUCHIYAMA INSATSU KK
Priority to JP2000162838A priority Critical patent/JP2001344284A/en
Publication of JP2001344284A publication Critical patent/JP2001344284A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a link management system which can easily set links ones made to jump from other home pages, and mutual links and can easily manage addition or deletion of links, change of URLs, etc., even after setting the links. SOLUTION: A manager server (1) is provided which can be connected to the Internet and where a link list of user is recorded in advance. When the manager server (1) is accessed via a link from a home page of the user, the manager server uses the link list of the user to generate a link page for the user and transmits it to the access source.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットの
ホームページ間のリンクを管理するシステムに関するも
のである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a system for managing links between Internet homepages.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のインターネットユーザー人口増大
に伴い、自らのホームページ(単なるウエルカムページ
のみを意味するのではなく、Webページ、Webサイトを含
む概念として用いている。以下同じ)を開設する法人や
商店,個人が増えてきた。しかし、ホームページを開設
しただけではアクセスが期待できない。
2. Description of the Related Art With the recent increase in the Internet user population, corporations and other companies that establish their own homepages (not just a welcome page but also a web page and a concept including a web site. The same applies hereinafter). Stores and individuals have increased. However, access cannot be expected just by opening a homepage.

【0003】ホームページのアクセス数を増やす手段と
して、他のホームページからのリンクが有る。
[0003] As a means for increasing the number of accesses to a home page, there is a link from another home page.

【0004】尚、一般的に、ホームページ間のリンクと
はURLが関連づけられた文字列や画像(バナー等)を
クリックすることにより指定したURLにジャンプさ
せ、そのURLに該当するホームページを表示させるこ
とである。このように現在見ているホームページから他
のホームページにジャンプさせる場合をリンクといい、
逆に他のホームページからリンクにより自分のホームペ
ージにジャンプしてこられる場合は「被リンク」と称さ
れている。
In general, a link between homepages means that a character string or image (such as a banner) associated with a URL is clicked to jump to a specified URL and display the homepage corresponding to the URL. It is. A link that jumps from the current home page to another home page is called a link.
Conversely, a case where a user can jump to his / her own homepage by a link from another homepage is referred to as a "linked".

【0005】リンクしてほしい場合は、サーチエンジン
等でリンクしてほしい他人のホームページ(複数で有る
ことが多い)を見つけ出し、各ホームページ毎にその管
理者にEメール等で連絡をとり、リンクを設けてもらう
必要がある。したがって、複数のホームページにリンク
を依頼するのは手間がかかる。
[0005] When a link is desired, a search engine or the like finds another person's homepage (often a plurality of homepages) to which the link is desired. It needs to be provided. Therefore, it is troublesome to request links to a plurality of homepages.

【0006】又、反対に他のホームページから該他人の
ホームページへのリンクの依頼を受けることもあるが、
その際には依頼がある度に自分のホームページに相手の
ホームページへのリンクを設ける作業をする必要があ
る。
[0006] Conversely, a request for a link to another person's homepage may be received from another homepage.
In that case, it is necessary to make a link to the partner's homepage on his homepage every time there is a request.

【0007】お互いにリンクを設ける相互リンクの場合
には、両者がリンク設定をする必要がある。
[0007] In the case of a mutual link in which links are provided to each other, it is necessary for both parties to set a link.

【0008】このように、リンクを依頼する場合も、リ
ンクの依頼を受ける際も、1件毎に個別に作業しなけれ
ばならず、手間がかかる。
As described above, when requesting a link or receiving a request for a link, it is necessary to work individually for each case, which is troublesome.

【0009】このように手間をかけてリンクを設けて
も、リンク先のURLを管理しなければリンク機能が損
なわれることがある。
[0009] Even if the link is provided with a lot of trouble, the link function may be impaired unless the URL of the link destination is managed.

【0010】すなわち、プロバイダの変更などによりリ
ンク先のURLが変更になる場合や、リンク先のホーム
ページが閉鎖されることがある。
That is, there is a case where the URL of the link is changed due to a change of the provider or the home page of the link is closed.

【0011】URLが変更となるホームページの管理者
は、自分のホームページへリンクが途切れてしまう所謂
「リンク切れ」が生じないように手続きする必要があ
る。すなわち、自分のホームページへのリンクが設けら
れている全てのリンク元(被リンク先)ホームページの
管理者に個別に連絡し、リンク先として登録されている
URLの変更を依頼する必要がある。
[0011] The administrator of the home page whose URL is changed needs to take steps to prevent the so-called "broken link" in which the link to the home page is interrupted. That is, it is necessary to individually contact the managers of all the link source (link destination) homepages provided with links to their own homepages and request a change of the URL registered as the link destination.

【0012】この場合、連絡を受けたリンク元のホーム
ページ管理者は、変更依頼の度にURLの登録を変更す
る必要がある。リンク先の登録変更を行わず放置すれ
ば、リンク先のホームページを表示させようとしても所
謂「リンク切れ」により表示させることができなくな
る。
[0012] In this case, the linked home page manager who has received the notification needs to change the registration of the URL each time a change request is made. If the link destination registration is not changed, the home page of the link destination cannot be displayed due to a so-called "broken link" even if an attempt is made to display the linked home page.

【0013】リンク切れが増えると、WWWユーザーに
とって不便であるだけでなく、時間の無駄となり不愉快
である。又、リンク切れのリンクを設けている管理不十
分なホームページに対しては不信感を抱きかねない。こ
のことは特に顧客からの信頼により商売が成り立ってい
る通信販売等の商用ホームページにとっては大きな問題
となる。
When the number of broken links increases, it is not only inconvenient for WWW users, but also wastes time and is unpleasant. In addition, there may be distrust of a poorly managed homepage that has broken links. This poses a serious problem particularly for commercial homepages such as mail-order sales where business is established by the trust of customers.

【0014】したがって、リンク先もリンク元も変更に
伴う作業を個別に行わなくてはならず手間がかかる。
[0014] Therefore, both the link destination and the link source must individually perform the work involved in the change, which is troublesome.

【0015】又、ホームページの更新は必ずしも直ぐに
できるとは限らず、次回更新日までに更新できないこと
もある。ホームページ作成業者に依頼しているような場
合には変更費用が別途必要となる場合もある。
Also, the homepage cannot always be updated immediately, and may not be updated by the next update date. In some cases, such as when requesting a homepage maker, a change fee may be required separately.

【0016】更に、ホームページが閉鎖される場合は、
リンク元のホームページ管理者にわざわざ登録削除の依
頼する管理者は極めて少なく、連絡も無しに放置される
ことが多いのが実情である。そのため、知らない間にリ
ンク切れが生じていることが多い。
Further, when the homepage is closed,
There are very few administrators who bother to request the homepage administrator at the link source to delete the registration, and the fact is that they are often left without contact. For this reason, the link is often broken without your knowledge.

【0017】リンク先が数件程度の場合は、適当な期間
(例えば2週間)毎にリンクが可能か確認することもで
きるが、リンク先が十件以上になると度々確認するのは
面倒である。
When the number of links is about several, it is possible to confirm whether a link is possible at an appropriate period (for example, every two weeks), but it is troublesome to confirm frequently when there are more than ten links. .

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明はリン
ク、被リンクや相互リンクの設定が容易で、リンクを設
定した後も、URLの変更やホームページの閉鎖等に対
応した管理を容易に行うことが可能なリンク管理システ
ムを提供することを課題とする。
Therefore, according to the present invention, it is easy to set a link, a linked link, and a mutual link, and even after setting the link, the management corresponding to the change of the URL, the closing of the homepage, etc. is easily performed. It is an object of the present invention to provide a link management system capable of performing such operations.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
リンク管理システムは、インターネットに接続可能で、
予めユーザーのリンクリストが記録されている管理者サ
ーバ(1)を有し、該管理者サーバ(1)はユーザーのホーム
ページからリンクにより該管理者サーバ(1)のリンクペ
ージにアクセスされた際に、該ユーザーのリンクリスト
を用いて該ユーザー用のリンクページを作成し、該ユー
ザー用リンクページをアクセス元に送信することを特徴
とする。
The link management system according to the first aspect of the present invention is connectable to the Internet.
It has an administrator server (1) in which a link list of the user is recorded in advance, and when the administrator server (1) accesses the link page of the administrator server (1) by a link from the user's home page, A link page for the user is created using the link list of the user, and the link page for the user is transmitted to an access source.

【0020】これによれば、閲覧者(20)がユーザーのホ
ームページから所定のリンクで管理者サーバのリンクペ
ージにアクセスすると、管理者サーバ(1)はそのユーザ
ー用のリンクページを直ちに作成し、アクセス元に送信
する。
According to this, when the viewer (20) accesses the link page of the administrator server from the user's homepage with a predetermined link, the administrator server (1) immediately creates a link page for the user, Send to access source.

【0021】したがって、ユーザーは自分のホームペー
ジ内にリンクページを設けることなく、管理サーバ(1)
に自分用のリンクページを作成させることができる。管
理者サーバ(1)に記録されているリンクリスト情報を適
切に管理することにより、常に適切なユーザー用のリン
クページを表示させることができる。
Therefore, the user does not need to set up a link page in his home page, and the management server (1)
Can create their own link page. By properly managing the link list information recorded in the administrator server (1), it is possible to always display a link page for an appropriate user.

【0022】請求項2記載のリンク管理システムは、請
求項1記載のリンク管理システムにおいて、管理者サー
バ(1)はデータを記録するデータサーバ(4)を有してお
り、該データサーバ(4)はユーザー情報が記録されたユ
ーザー情報データベース(5)と、ユーザー毎のページレ
イアウト情報が記録されているレイアウトデータベース
(8)と、ユーザー毎のリンクリスト情報が記録されてい
るリンクリストデータベース(6)と、登録されている全
てのユーザーのリンク情報が記録されているリンクデー
タベース(7)を備えていることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the link management system according to the first aspect, the administrator server (1) has a data server (4) for recording data. ) Is a user information database (5) in which user information is recorded, and a layout database in which page layout information is recorded for each user.
(8), a link list database (6) in which link list information for each user is recorded, and a link database (7) in which link information of all registered users is recorded. Features.

【0023】管理者サーバ(1)にユーザー用リンクペー
ジを作成させるに際して必要な情報は、管理者サーバ
(1)中のデータサーバ(4)に記録されている。データサー
バ(4)は複数のデータベースによって、情報を記録,管
理している。
The information necessary for causing the administrator server (1) to create the link page for the user is stored in the administrator server.
It is recorded in the data server (4) in (1). The data server (4) records and manages information using a plurality of databases.

【0024】管理者サーバ(1)は各データベースに記録
された情報からユーザー用リンクページを作成するのに
必要な情報を検索して呼び出し、ユーザー用リンクペー
ジを作成する。
The administrator server (1) retrieves information necessary to create a link page for a user from information recorded in each database and calls it to create a link page for a user.

【0025】請求項3記載のリンク管理システムは、請
求項2記載のリンク管理システムにおいて、管理者サー
バ(1)はユーザーのホームページからのリンクによりア
クセスされた場合に、リンク元のURLを検出してリン
ク元となったユーザーを特定し、ユーザー情報データベ
ース(5)から該ユーザーのアカウントを取得し、該アカ
ウントで検索することによりリンクリストデータベース
(6)より該ユーザーの登録しているリンクリスト情報を
取得すると共に、レイアウトデータベース(8)より該ユ
ーザーの登録しているレイアウト情報を取得し、前記リ
ンクリスト情報にリストアップされているユーザーにつ
いてのリンク情報をリンクデータベース(7)からを取得
し、該リンク情報と前記レイアウト情報に基づいて該ユ
ーザー用リンクページを作成し、作成された該ユーザー
用リンクページをアクセス元に送信することを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, in the link management system of the second aspect, when the administrator server (1) is accessed by a link from a user's homepage, the administrator server detects the URL of the link source. The link list database is obtained by identifying the user who has become the link source by obtaining the user's account from the user information database (5) and searching with the account.
(6) Acquiring the link list information registered by the user from (6), acquiring the layout information registered by the user from the layout database (8), and regarding the users listed in the link list information. Acquiring the link information from the link database (7), creating the link page for the user based on the link information and the layout information, and transmitting the created link page for the user to the access source. And

【0026】これによれば、管理者サーバはリンクされ
た際に取得したリンク元のURLからどのユーザーのホ
ームページからのリンクであるかを判断することができ
る。そして、ユーザーが特定できればユーザー情報デー
タベース(5)からアカウントを取得することができる。
According to this, the administrator server can determine which user's home page is the link from the link source URL acquired at the time of the link. If the user can be specified, an account can be obtained from the user information database (5).

【0027】ユーザーのアカウントがわかれば、そのア
カウントで検索して、そのユーザー用として記録されて
いるリンクリスト情報をリンクリストデータベース(6)
から取得することができる。そして、リンクリスト情報
に項目としてリストアップされているリンク先のリンク
情報をリンクデータベース(7)より取得することができ
る。
If the user's account is known, the account is searched for and the link list information recorded for the user is linked to the link list database (6).
Can be obtained from Then, the link information of the link destination listed as an item in the link list information can be acquired from the link database (7).

【0028】又、レイアウトデータベース(8)をアカウ
ントで検索して、そのユーザーの登録しているレイアウ
ト情報を取得することができる。
Further, the layout database (8) can be searched by an account to obtain the layout information registered by the user.

【0029】管理者サーバはこのようにして得られたリ
ンク情報とレイアウト情報から、当該ユーザー用のリン
クページを作成し、アクセス元、すなわち閲覧者(20)に
送信することができる。閲覧者(20)は、ユーザーのホー
ムページにあるリンクボタンをクリックするだけで、そ
のユーザーのリンクページが表示されるので閲覧に違和
感が無い。
The administrator server creates a link page for the user from the link information and the layout information obtained in this manner, and transmits the link page to the access source, that is, the viewer (20). The viewer (20) simply clicks the link button on the user's homepage, and the link page of the user is displayed, so that there is no sense of incongruity in browsing.

【0030】請求項4記載のリンク管理システムは、請
求項3記載のリンク管理システムにおいて、管理者用サ
ーバ(1)はバナー情報を記録するバナーデータベース(9)
を有しており、レイアウトデータベース(8)に記録され
ているレイアウト情報はバナーを表示するためのバナー
表示領域を有したレイアウト情報であり、管理者用サー
バはユーザー用リンクページを作成する際に、前記バナ
ー表示領域にバナーデータベース(9)から取得したバナ
ー情報を挿入することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the link management system according to the third aspect, wherein the administrator server (1) includes a banner database (9) for recording banner information.
The layout information recorded in the layout database (8) is layout information having a banner display area for displaying a banner, and when the administrator server creates a user link page, And inserting the banner information acquired from the banner database (9) into the banner display area.

【0031】これによれば、ユーザー用リンクページを
作成する際に、バナーデータベース(9)に記録されてい
るバナー情報を取得して、ユーザー用リンクページ内の
所定の箇所に組み込むことができる。
According to this, when creating the link page for the user, the banner information recorded in the banner database (9) can be acquired and incorporated into a predetermined portion in the link page for the user.

【0032】請求項5記載のリンク管理システムは、請
求項2から請求項4のいずれかに記載のリンク管理シス
テムにおいて、管理者サーバ(1)はユーザー情報の登録
時に、登録対象となるホームページの紹介文とカテゴリ
の登録を要求し、ユーザーから所定のカテゴリに登録さ
れているホームページの照会が有った場合に、該カテゴ
リに登録されているホームページのURLを紹介文とリ
ストアップして表示することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the link management system according to any one of the second to fourth aspects, wherein the administrator server (1) registers the homepage to be registered when the user information is registered. A request for registration of an introduction sentence and a category is made, and when a user inquires of a homepage registered in a predetermined category, the URL of the homepage registered in the category is listed up as an introduction sentence and displayed. It is characterized by the following.

【0033】これによれば、ユーザーはリンク先を追加
する場合等に、所定のカテゴリに登録されているホーム
ページのリストを見ることができるので、所望のリンク
先を選択することが容易になる。
According to this, the user can see a list of homepages registered in a predetermined category when adding a link destination or the like, so that it is easy to select a desired link destination.

【0034】請求項6記載のリンク管理システムは、請
求項3から請求項5のいずれかに記載のリンク管理シス
テムにおいて、ユーザーはユーザー用リンクページのレ
イアウト情報を管理者サーバに予め記録されている複数
のページレイアウト情報の中から任意に選択してレイア
ウトデータベース(8)に登録することができ、登録後は
該登録により記録されたページレイアウト情報に基づい
て該ユーザーのユーザー用リンクページが作成されるこ
とを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the link management system according to any one of the third to fifth aspects, the user previously records layout information of the link page for the user in the administrator server. Any of a plurality of page layout information can be arbitrarily selected and registered in the layout database (8). After registration, a link page for the user of the user is created based on the page layout information recorded by the registration. It is characterized by that.

【0035】これによれば、ユーザーは管理者サーバの
レイアウトデータベース(8)に予め記録されている複数
のページレイアウトから自分の好みのページレイアウト
を選択してレイアウト情報として記録する。
According to this, the user selects his / her favorite page layout from a plurality of page layouts recorded in advance in the layout database (8) of the administrator server and records it as layout information.

【0036】ユーザー用のリンクページは、選択された
レイアウト情報に基づいてレイアウトされるので、ユー
ザーが希望したページレイアウトでユーザー用リンクペ
ージが作成される。
Since the link page for the user is laid out based on the selected layout information, the link page for the user is created with the page layout desired by the user.

【0037】請求項7記載のリンク管理システムは、請
求項3から請求項6のいずれかに記載のリンク管理シス
テムにおいて、ユーザーは自分用のリンクリスト情報に
他のユーザーのホームページをリンク先として登録する
ことができ、管理者サーバは該登録に基づいて該ユーザ
ーのリンクリスト情報に該他のユーザーのホームページ
についての項目を加えて記録すると共に、該他のユーザ
ーのリンクリスト情報に該ユーザーのホームページにつ
いての項目を追加して記録することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the link management system according to any one of the third to sixth aspects, the user registers a homepage of another user as a link destination in his / her own link list information. The administrator server records the user's link list information based on the registration by adding an item about the other user's home page, and records the user's home page in the other user's link list information. Is added and recorded.

【0038】これによれば、あるユーザーがリンク先を
登録すると、そのユーザーのリンクリスト情報にリンク
先の項目が追加されるのみならず、リンク先ユーザーの
リンクリスト情報にもリンクを希望するユーザーについ
ての項目がリストアップされる。したがって、自動的に
相互リンクが設定されることになる。
According to this, when a user registers a link destination, not only the item of the link destination is added to the link list information of the user, but also the user who wants the link in the link list information of the link destination user. Items about are listed. Therefore, the mutual link is automatically set.

【0039】請求項8記載のリンク管理システムは、請
求項3から請求項6のいずれかに記載のリンク管理シス
テムにおいて、ユーザーは自分用のリンクリスト情報に
他のユーザーのホームページをリンク先として登録する
ことができ、管理者サーバは該登録に基づいて該ユーザ
ーのリンクリスト情報に該他のユーザーのホームページ
についての項目を加えて記録すると共に、該他のユーザ
ーのリンクリスト情報に該ユーザのホームページについ
ての項目を追加して記録するが、該他のユーザーが予め
管理者サーバ(1)に該他のユーザーのホームページにつ
いては被リンクのみ可能で有るようにユーザー情報を登
録している場合には、該ユーザーのリンクリスト情報の
記録のみを行うことを特徴とする。
The link management system according to claim 8 is the link management system according to any one of claims 3 to 6, wherein the user registers another user's home page as a link destination in his / her own link list information. The administrator server records the user's link list information by adding an item about the other user's home page to the other user's link list information based on the registration, and stores the user's home page in the other user's link list information. Is added and recorded, but if the other user has registered user information in advance in the administrator server (1) so that only the linked site is available for the other user's homepage, And recording only link list information of the user.

【0040】これによれば、請求項7の場合のようにリ
ンク先を追加した際に、原則として自動的に相互リンク
となるが、リンク先となるユーザーが予めユーザー情報
として「被リンク(リンクされる)のみ」と登録してい
れば、相互リンクにはならず、リンク希望ユーザーから
の一方向のリンクのみ設けられる。
According to this, when a link destination is added as in the case of claim 7, a mutual link is automatically generated in principle. However, the user to be linked to is referred to as “linked (link)” as user information in advance. Only) is registered, a one-way link from the link requesting user is provided instead of a mutual link.

【0041】請求項9記載のリンク管理システムは、請
求項3から請求項8のいずれかに記載のリンク管理シス
テムにおいて、管理者サーバ(1)はユーザーがユーザー
情報を登録する際に、リンク設定の事前確認の要否を登
録するように求め、登録後に他のユーザーから該他のユ
ーザーのリンクリスト情報に該ユーザーのホームページ
についての項目を追加登録する申請があった場合には、
管理者サーバ(1)は該ユーザーのユーザー情報から事前
確認の要否を確認し、事前確認が必要と登録されている
場合には、前記のリンクリスト情報の追加登録に先立っ
て該ユーザーにリンク設定の可否を問い合わせるEメー
ルを送信することを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided the link management system according to any one of the third to eighth aspects, wherein the administrator server (1) sets a link when the user registers user information. If you request to register the necessity of prior confirmation of the above, if there is an application from another user to add additional items about the user's homepage to the other user's link list information after registration,
The administrator server (1) confirms the necessity of the advance confirmation from the user information of the user, and if it is registered that the advance confirmation is necessary, links to the user before the additional registration of the link list information. It is characterized by transmitting an e-mail for inquiring whether the setting is possible.

【0042】ユーザーがユーザー情報として「事前確認
が必要」と登録しておけば、管理サーバはリンクを設定
する前にリンク先となるユーザーにリンクの設定の可否
を問い合わせる。したがって、ユーザーは知らないうち
に勝手に自分のホームページへリンクを張られてしまう
ことがない。
If the user registers "necessary confirmation" as user information, the management server inquires of the link destination user whether the link can be set before setting the link. Therefore, the user is not allowed to link to his homepage without his knowledge.

【0043】請求項10記載のリンク管理システムは、
請求項9記載のリンク管理システムにおいて、管理者サ
ーバ(1)は前記リンク設定の可否を問い合わせるEメー
ルを送信して所定期間経過しても該ユーザーからリンク
設定拒否の連絡が送信されてこない場合は、リンク設定
が可能であると判断して、該他のユーザーのリンクリス
ト情報に該ユーザーのホームページについての項目を追
加する登録を行うことを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a link management system comprising:
10. The link management system according to claim 9, wherein the administrator server (1) does not send a link setting rejection message from the user even after a predetermined period has elapsed after sending an e-mail inquiring about the link setting. Is characterized in that it is determined that a link can be set, and registration for adding an item about the home page of the user to the link list information of the other user is performed.

【0044】これによれば、管理サーバ(1)はユーザー
にリンクの設定可否の問い合わせをした後、所定期間返
答が無いと自動的にリンクを設定する。したがって、ユ
ーザーはリンクを認める連絡を管理サーバに送信する必
要がない。
According to this, the management server (1) inquires of the user whether the link can be set, and then automatically sets the link if there is no response for a predetermined period. Thus, the user need not send a notification to the management server admitting the link.

【0045】請求項11記載のリンク管理システムは、
請求項9記載のリンク管理システムにおいて、管理者サ
ーバ(1)はリンク設定の可否を問い合わせるEメールを
送信して所定期間以内に該ユーザーからリンク設定拒否
の連絡が有った場合には、該他のユーザーのリンクリス
ト情報に該ユーザーのホームページについての項目を追
加することなく、該他のユーザーにリンクが拒否された
旨のEメールを送信することを特徴とする。
A link management system according to claim 11 is
10. The link management system according to claim 9, wherein the administrator server (1) sends an e-mail for inquiring whether or not the link can be set, and if the user notifies the link setting is rejected within a predetermined period of time, An e-mail indicating that the link has been rejected is transmitted to the other user without adding an item about the home page of the user to the link list information of the other user.

【0046】これによれば、管理者サーバ(1)はユーザ
ーにリンクの設定可否の問い合わせをした後、そのユー
ザーからリンク拒否の連絡を受けた場合は、リンク設定
を行わない。したがって、好ましくないリンクの設定を
予防することができる。そして、リンクを希望したユー
ザーにその旨を連絡する。
According to this, the administrator server (1) does not perform the link setting when the user inquires of the user whether or not the link can be set, and receives a link rejection notification from the user. Therefore, setting of an undesirable link can be prevented. Then, the user who requested the link is notified of the fact.

【0047】請求項12記載のリンク管理システムは、
請求項3から請求項11のいずれか記載のリンク管理シ
ステムにおいて、ユーザーは管理者サーバの所定の登録
情報変更用ページにアクセスし、所定の認証を受けた後
に該ユーザーのユーザー情報を変更することが可能であ
り、管理者サーバ(1)の各データベースに記録されてい
る該ユーザーの情報は変更後の内容に修正されることを
特徴とする。
The link management system according to claim 12 is
The link management system according to any one of claims 3 to 11, wherein the user accesses a predetermined registration information change page of the administrator server and changes the user information of the user after receiving predetermined authentication. The information of the user recorded in each database of the administrator server (1) is corrected to the contents after the change.

【0048】ユーザーはユーザー情報として登録してい
る内容に変更が必要となった場合に、管理者サーバにア
クセスしてユーザー情報を変更することができる。管理
サーバは変更されたユーザー情報に基づいて、必要によ
りリンクデータベース(6)等の記録内容を変更する。
When the user needs to change the content registered as user information, the user can access the administrator server and change the user information. The management server changes the recorded contents of the link database (6) and the like as necessary based on the changed user information.

【0049】したがって、ユーザー情報を修正すると、
その後は変更後の内容に基づいてユーザー用リンクペー
ジが作成される。
Therefore, when the user information is corrected,
After that, a link page for the user is created based on the changed content.

【0050】請求項13記載のリンク管理システムは、
請求項3から請求項12のいずれかに記載のリンク管理
システムにおいて、ユーザーは管理者サーバ(1)の所定
のメンテナンス用ページにアクセスし、所定の認証を受
けた後に、リンクリストデータベースに記録されている
該ユーザーのリンクリスト情報から、他のユーザーのホ
ームページに関する項目を削除することが可能であり、
該削除と同時に、該他のユーザーのリンクリスト情報か
ら該ユーザーのホームページに関する項目も削除される
ことを特徴とする。
A link management system according to claim 13 is
In the link management system according to any one of claims 3 to 12, the user accesses a predetermined maintenance page of the administrator server (1), and after receiving predetermined authentication, the user is recorded in the link list database. It is possible to delete items related to the home page of another user from the link list information of the user
At the same time as the deletion, an item relating to the home page of the user is also deleted from the link list information of the other user.

【0051】これによれば、ユーザーは自分のリンクリ
スト情報から、既に項目が設定されているリンク先項目
を削除することができる。ユーザー用リンクページはリ
ンクリスト情報に基づいて得られたリンク情報を用いて
作成されるので、削除後は削除されたリンク先について
はユーザー用リンクページに表示されない。
According to this, the user can delete, from his / her own link list information, a link destination item for which an item has already been set. Since the link page for the user is created using the link information obtained based on the link list information, the deleted link destination is not displayed on the link page for the user after the deletion.

【0052】相互リンクの場合には一方がリンクを削除
すると同時にリンク先となるユーザーのリンクリスト情
報からリンクを削除したユーザーについての項目が削除
されるので、双方のリンクがなくなる。
In the case of a reciprocal link, one of the links is deleted, and at the same time, the item about the user who deleted the link is deleted from the link list information of the link destination user, so that both links disappear.

【0053】請求項14記載のリンク管理システムは、
請求項3から請求項13のいずれかに記載のリンク管理
システムであり、リンクリストデータベース(6)には各
ユーザーの被リンク先をリストアップした被リンクリス
ト情報が記録されており、ユーザーは管理者サーバの所
定のメンテナンス用ページにアクセスし、所定の認証を
受けた後に、リンクリストデータベース(6)に記録され
ている該ユーザーの被リンクリスト情報から、リンク元
となる他のユーザーのホームページに関する項目を削除
することが可能であり、該削除と同時に該他のユーザー
のリンクリスト情報から該ユーザーのホームページに関
する項目も削除されることを特徴とする。
The link management system according to claim 14 is
The link management system according to any one of claims 3 to 13, wherein a linked list database (6) records linked list information that lists linked destinations of each user, and the user manages the linked list. After accessing a predetermined maintenance page of the third party server and receiving predetermined authentication, from the linked list information of the user recorded in the link list database (6), information on the homepage of another user as a link source is obtained. The item can be deleted, and at the same time as the deletion, the item related to the user's home page is also deleted from the link list information of the other user.

【0054】これによれば、ユーザーは自分のホームペ
ージへのリンクを設けているリンク元を知ることがで
き、リンクされることを好ましく思わない場合には自分
の被リンクリストからリンク元を削除すると共に、リン
ク元のリンクリスト情報から自分の項目を削除すること
ができる。したがって、削除した以降は、被リンク状態
が解消される。
According to this, the user can know the link source providing the link to his / her home page, and deletes the link source from his / her own linked list if he / she does not want to be linked. At the same time, the user can delete his / her own item from the link list information of the link source. Therefore, after the deletion, the linked state is canceled.

【0055】請求項15記載のリンク管理システムは、
請求項3から請求項14のいずれかに記載のリンク管理
システムにおいて、管理者サーバ(1)は、定期的にリン
クデータベース(7)に登録されているユーザーのホーム
ページに実際にアクセスを試みて該ホームページがリン
ク可能な状態であるかを確認し、所定期間以上にわたっ
てリンク切れの状態が継続している場合にはリンクリス
トデータベース(6)に記録されている全てのリンクリス
ト情報から該ユーザーのホームページに関する項目を削
除することを特徴とする。
A link management system according to claim 15 is
In the link management system according to any one of claims 3 to 14, the administrator server (1) periodically attempts to access the home page of the user registered in the link database (7) and performs the access. Check if the homepage is in a linkable state, and if the link has been broken for a predetermined period or longer, check the homepage of the user from all the link list information recorded in the link list database (6). The feature is that the item related to is deleted.

【0056】管理者サーバ(1)は、ユーザーのホームペ
ージに定期的にアクセスして、アクセスが可能であるか
確認する。アクセス不能の場合は、リンク切れを起こし
ていることとなるので、所定期間その状態が持続すると
そのホームページに関する項目を全てのリンクリスト情
報から削除し、ユーザー用リンクページを作成する際に
ホームページへのリンクを表示しないようにする。これ
により、リング切れの状態が解消する。
The administrator server (1) periodically accesses the user's homepage and confirms whether or not access is possible. If the access is not possible, it means that the link has been broken, so if the condition continues for a predetermined period of time, the item related to the home page is deleted from all link list information, and when creating the user link page, the link to the home page is deleted. Suppress links. As a result, the state in which the ring is broken is eliminated.

【0057】請求項16記載のリンク管理システムは、
請求項3から請求項14のいずれかに記載のリンク管理
システムにおいて,管理者サーバ(1)は、定期的にリン
クデータベースに登録されているリンク先に実際にリン
クを試みてリンク可能であるかを確認し、リンク切れの
状態を検出した場合、該リンク切れを起こしているホー
ムページのユーザーにEメールにて警告を送信し、該警
告から所定期間内にリンク切れが解消しない場合には、
全てのリンクリスト情報から該ユーザーのホームページ
に関する項目を削除することを特徴とする。
A link management system according to claim 16 is
In the link management system according to any one of claims 3 to 14, whether the manager server (1) can actually try a link to a link destination registered in the link database periodically and link it? When a broken link state is detected, a warning is sent by e-mail to the user of the homepage causing the broken link. If the broken link is not resolved within a predetermined period from the warning,
An item related to the home page of the user is deleted from all link list information.

【0058】これによれば、管理者サーバは、ユーザー
のホームページに定期的にアクセスしてアクセスが可能
であるか確認し、アクセス不能の場合はそのホームペー
ジを管理しているユーザーにEメールで警告した後に、
そのホームページに関する項目を全てのリンクリスト情
報から削除する。削除により、全てのユーザーのユーザ
ー用リンクページはリンク切れしていたホームページへ
のリンクは表示されなくなる。したがって、リンク切れ
状態が解消される。
According to this, the administrator server accesses the user's homepage periodically to check whether the user can access the homepage. If the access is not possible, the administrator server warns the user managing the homepage by e-mail. After doing
The item related to the home page is deleted from all link list information. As a result of the deletion, the link page for the user whose link page has been broken is no longer displayed on the user link page. Therefore, the broken link state is eliminated.

【0059】[0059]

【発明の実施の形態】以下、本発明を好適な実施例を用
いて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to preferred embodiments.

【0060】[実施例]図1は本実施例のシステム構成
の概要を示した図である。
[Embodiment] FIG. 1 is a diagram showing an outline of a system configuration of this embodiment.

【0061】各ユーザのホームページが記録されている
サーバ(10),(11),(12)はインターネットを介してリン
ク管理者の管理者サーバ(1)と接続されている。ホーム
ページが記録されているサーバ(10),(11),(12)はユー
ザー自身が設置管理するものであっても良いし、プロバ
イダー等の業者が設置管理するものであっても良い。
The servers (10), (11) and (12) on which the home pages of the respective users are recorded are connected to the link manager server (1) via the Internet. The servers (10), (11), and (12) on which the homepages are recorded may be installed and managed by the user themselves, or may be installed and managed by a provider such as a provider.

【0062】管理者サーバ(1)は、データを記録するデ
ータサーバ(4)と、データを演算処理する処理サーバ(2)
と、WWWサーバ(3)としての機能を有している。但
し、これらのサーバ機能は物理的に1台のコンピュータ
で構成されている必然性はなく、2台又は3台以上のコ
ンピュータで機能を分担するようにしても良い。
The administrator server (1) has a data server (4) for recording data and a processing server (2) for processing data.
And has a function as a WWW server (3). However, these server functions need not necessarily be physically configured by one computer, and the functions may be shared by two or three or more computers.

【0063】データサーバ(4)は各ユーザーのアカウン
トやパスワード、ホームページURL、ホームページ名
称、連絡先、ホームページの内容やカテゴリ等のユーザ
ー情報が記録されたユーザー情報データベース(5)と、
ユーザー毎のリンクページのレイアウト情報が記録され
ているレイアウトデータベース(8)と、ユーザー毎のリ
ンク先のリストが記録されているリンクリストデータベ
ース(6)と、登録されている全てのリンク情報が記録さ
れているリンクデータベース(7)を備えている。
The data server (4) includes a user information database (5) in which user information such as account and password of each user, homepage URL, homepage name, contact information, homepage content and category, etc. is recorded.
A layout database (8) that records the layout information of link pages for each user, a link list database (6) that stores a list of link destinations for each user, and records all registered link information It has a linked database (7).

【0064】従来はリンクを見やすく利用しやすいよう
に「リンクページ」というリンクを集めたページを自ら
のホームページ内に設けるのが一般的であり、このリン
クページも他のwebページと同様に自らのサーバ又は契
約しているプロバイダのサーバにファイル転送し、記録
させていた。
Conventionally, a page on which links called “link pages” are collected is usually provided in one's own homepage so that the links can be easily viewed and used. The file was transferred to the server or the server of the contracted provider and recorded.

【0065】しかし本発明では、リンクページ自体はユ
ーザーのホームページが記録されているサーバではな
く、管理者の管理する管理者サーバ(1)で作成され、閲
覧可能な状態となる。各ユーザーのホームページには管
理者サーバのリンクページへのリンクを設けるだけでよ
い。したがって、各ユーザーのホームページには個々の
リンク先ホームページへ直接ジャンプさせるためのリン
クを設ける必要はない。
However, in the present invention, the link page itself is created on the administrator server (1) managed by the administrator instead of the server on which the home page of the user is recorded, and can be browsed. It is only necessary to provide a link to the link page of the administrator server on the home page of each user. Therefore, it is not necessary to provide a link for directly jumping to each linked homepage on the homepage of each user.

【0066】以下、ユーザー登録からリンク管理に至る
データの流れを操作毎に説明する。
The data flow from user registration to link management will be described below for each operation.

【0067】[ユーザー登録]図2はユーザー登録の流
れを説明する図である。
[User Registration] FIG. 2 is a diagram for explaining the flow of user registration.

【0068】ユーザーはインターネットを利用して管理
者のユーザー登録画面にアクセスし、所定の登録事項を
入力する。図5はユーザー登録画面の一例を示した図で
ある。
The user accesses the user registration screen of the administrator using the Internet and inputs predetermined registration items. FIG. 5 is a diagram showing an example of the user registration screen.

【0069】ユーザー登録画面には、登録者名(法人の
場合は法人名),連絡先,Eメールアドレス、自分のホ
ームページのURL、ホームページ名(タイトル)、ホ
ームページの簡単な内容紹介、登録内容変更の際に本人
であることを確認するためのパスワード、必要によりホ
ームページのカテゴリ(分類)等の登録データを入力す
る。本実施例ではカテゴリは予め管理者が用意した複数
のカテゴリから1つ、又は複数選択できるようにした。
On the user registration screen, the registrant name (corporate name in case of corporation), contact information, e-mail address, URL of own homepage, homepage name (title), introduction of simple contents of homepage, change of registered contents In this case, enter the password for confirming the identity of the person and, if necessary, the registration data such as the category (classification) of the homepage. In the present embodiment, one or more categories can be selected from a plurality of categories prepared by the administrator in advance.

【0070】ユーザー情報として各ユーザーを特定する
アカウントは重要であるが、このアカウントは管理者が
定めたものを登録時にユーザーに与えるようにしても良
いし、アカウントが重複しないことを条件としてユーザ
ーに任意のアカウントを登録させるようにしても良い。
The account specifying each user as user information is important, but this account may be given to the user at the time of registration, or may be given to the user on condition that the account is not duplicated. Any account may be registered.

【0071】更に、本実施例ではリンクの形態として
「相互リンク」か「被リンクのみ」のいずれかを選択可
能とした。これは、官庁や公的機関、大企業ではリンク
されること(被リンク)は問題ないが、特定の私企業や
個人のホームページにリンクするのが好ましくない場合
が考えられるからである。もっとも、最初からそのよう
な団体を考慮しない場合は、このような項目を設けて選
択させることなく全員相互リンク可としておいても良
い。
Further, in the present embodiment, either "mutual link" or "link only" can be selected as the link form. This is because there is no problem in linking with government offices, public institutions, and large companies (linked), but it may be undesirable to link to a specific private company or individual homepage. However, if such an organization is not considered from the beginning, such items may be provided and all members may be allowed to link each other without being selected.

【0072】又、他ホームページからリンクの申し込み
が有った場合にリンクを設ける前に事前の承諾が必要か
否かを選択できるようにしている。これにより、リンク
される相手を事前に確認し、必要ならリンクの設定を拒
否することもできる。
Further, when a link is applied from another home page, it is possible to select whether or not prior consent is required before providing the link. As a result, it is possible to confirm the linked party in advance and reject the link setting if necessary.

【0073】したがって、知らないうちにそのユーザー
にとって好ましくない他のホームページ(例えば政治団
体、宗教団体、アダルトサイト等)からのリンクが設け
られることがなく、自分がそのリンク元のホームページ
の関係者であるかのように誤解される心配もない。
Therefore, a link from another homepage (for example, a political organization, a religious organization, an adult site, etc.) which is not desirable to the user without being known is not provided, and the user is not involved in the homepage of the link source. Don't worry about being misunderstood.

【0074】作成されるユーザー用のリンクページのペ
ージレイアウトは、ページの背景色,壁紙の種類,リン
クの配置,イラスト,広告バナーの位置等のデザインが
異なる複数タイプが予め用意されており、登録するユー
ザーが自分用のリンクページとして好ましいと考えるデ
ザインのものを選択できるようにしている。
As the page layout of the created link page for the user, a plurality of types having different designs such as the background color of the page, the type of wallpaper, the arrangement of the link, the illustration, and the position of the advertisement banner are prepared in advance. Allows users to choose a design they prefer as their own link page.

【0075】尚、本実施例では行わなかったが、ユーザ
ーが作ったホームページとのデザイン上の違和感をなく
すために、特別注文でリンクページのデザインを管理者
に作成依頼できるようにしても良い。
Although not performed in the present embodiment, in order to eliminate a sense of incongruity with the homepage created by the user, it may be possible to request the administrator to create a link page design by special order.

【0076】登録フォームの必要事項を記入した後に送
信し登録する。管理者サーバは送信内容を確認し、必須
事項の記入漏れがあった場合や、不適切な記入(例えば
文字数オーバーや記入欄の間違い等)があった場合は、
不適切項目の再入力を求め、登録されるユーザー情報に
漏れが無いようにしている。
After filling out the necessary information on the registration form, it is transmitted and registered. The administrator server checks the contents of the transmission, and if there is any omission of required items or improper entry (for example, exceeding the number of characters or entering a wrong entry field),
Re-entry of inappropriate items is requested to ensure that registered user information is complete.

【0077】登録が完了すると、図6のように管理者サ
ーバ(1)のリンクページのURL、サービス利用上の注
意などが記載された登録完了画面が表示される。
When the registration is completed, a registration completion screen is displayed, as shown in FIG. 6, in which the URL of the link page of the administrator server (1), notes on service use, and the like are described.

【0078】又、登録完了画面に代えて、又は登録完了
画面に加えて、登録内容,管理者サーバのリンクページ
のURL,サービス利用上の注意などが記載された登録
確認用のEメールを登録者に送信するようにしても良
い。
In place of the registration completion screen or in addition to the registration completion screen, an e-mail for registration confirmation including registration contents, URL of a link page of the administrator server, precautions for service use, and the like is registered. May be transmitted to the user.

【0079】登録内容はユーザー情報データベース(5)
に記録されると共に、ホームページのURL,ホームペ
ージタイトル,ホームページ紹介文などのリンク情報に
ついてはリンクデータベース(7)にも記録される。
The registered contents are the user information database (5)
The link information such as the URL of the homepage, the homepage title, and the homepage introduction sentence is also recorded in the link database (7).

【0080】[リンクボタンの作成]登録者が済んだユ
ーザーは指定されたURLを用い、管理者のリンクペー
ジへのリンクボタンを自分のホームページ内に作成し、
そのホームページを登録しているサーバにファイル転送
(FTP)する。これにより、ユーザーのホームページ
内に管理者サーバのリンクページへのリンクが設定され
る。ユーザーのホームページの閲覧者はユーザーのホー
ムページに設けられているリンクボタンをクリックする
ことにより管理者サーバ(1)のリンクページにアクセス
することができる。
[Creation of Link Button] The registered user creates a link button to the administrator's link page in his home page using the specified URL.
The file is transferred (FTP) to the server where the homepage is registered. Thereby, a link to the link page of the administrator server is set in the user's home page. A viewer of the user's home page can access the link page of the administrator server (1) by clicking a link button provided on the user's home page.

【0081】[リンク先の登録]上記のユーザー登録が
完了しても、管理者サーバ(1)にはユーザーが希望する
リンク先が登録されていない。そこで、リンクしたいペ
ージを管理者のメンテナンス画面にアクセスして選択す
る。
[Registration of Link Destination] Even if the above user registration is completed, the link destination desired by the user is not registered in the administrator server (1). Therefore, a page to be linked is accessed and selected on the maintenance screen of the administrator.

【0082】図4はリンクリストの編集の流れを説明す
る図である。アクセスには認証が必要となり、最初に図
7に示すようなユーザー認証画面が表示される。ユーザ
ー認証画面では、アクセスしてきたユーザーに「アカウ
ント」と「パスワード」の入力を求め、そのデータが記
録されているデータと一致している場合のみメンテナン
スメニューを表示する。
FIG. 4 is a diagram for explaining the flow of editing the link list. Access requires authentication, and a user authentication screen as shown in FIG. 7 is first displayed. On the user authentication screen, the accessing user is required to enter an "account" and a "password", and the maintenance menu is displayed only when the data matches the recorded data.

【0083】このように認証を必要としたのは、ユーザ
ー毎に記録されている情報を他人に勝手に変更されない
ようにするためである。「アカウント」と「パスワー
ド」の組み合わせが一致しない場合には、再入力を求め
るようにしたが、本実施例では入力ミスの場合を考慮し
て2回迄の再入力を認め、3回入力されてもデータが一
致しない場合は「アクセス不可」のメッセージを表示す
るようにした。
The reason why authentication is required in this way is to prevent information recorded for each user from being changed without permission by another person. If the combination of "Account" and "Password" do not match, re-entry is required. However, in this embodiment, re-entry up to two times is allowed in consideration of the case of incorrect input, and three times are entered. Even if the data does not match, the message of "access denied" is displayed.

【0084】「アカウント」と「パスワード」が記録さ
れているものと一致して認証が完了すれば、図8のよう
な「メンテナンスメニュー画面」が表示される。
When the “account” and the “password” match the recorded ones and the authentication is completed, a “maintenance menu screen” as shown in FIG. 8 is displayed.

【0085】リンク先を選択して追加等する場合は、メ
ンテナンスメニューから「リンク編集」を選択する。す
るとリンク先の追加、削除が可能なリンク編集画面(図
示せず)が表示されるので、「追加」又は「削除」を選
択する。リンクの新規登録の際は「追加」を選択する。
When a link destination is selected and added, "link edit" is selected from the maintenance menu. Then, a link edit screen (not shown) in which a link destination can be added or deleted is displayed, and “add” or “delete” is selected. When registering a new link, select “Add”.

【0086】新たにリンク可能なリンク先は管理サーバ
に登録されている全てのホームページから選ぶことが可
能であるが、登録順やタイトル順にホームページを表示
させると莫大な数のホームページが内容に関係なく表示
され、その中から選ばなくてはならないので選択しにく
い。
The link destination that can be newly linked can be selected from all the homepages registered in the management server. However, when the homepages are displayed in the order of registration or title, a huge number of homepages can be displayed regardless of the contents. It is displayed, and it is difficult to select it because you have to select it.

【0087】そこで、本実施例では、登録時に記録され
ている「ホームページのカテゴリ」と、「リンクの形
態」を条件として絞り込んで検索し、その条件に適合し
たホームページのみを表示するようにした。図9は、リ
ンク先を検索する画面を示した図であり、一例として分
類が「ペット」、リンク形態が「相互リンク」のホーム
ページを検索する場合を示している。
Therefore, in the present embodiment, the search is performed by narrowing down the search using the “category of the homepage” and the “link form” recorded at the time of registration, and only the homepage that meets the conditions is displayed. FIG. 9 is a diagram illustrating a screen for searching for a link destination. As an example, a case where a homepage whose classification is “pet” and whose link mode is “mutual link” is searched is shown.

【0088】絞り込みの条件としては、「ホームページ
のカテゴリ」や「リンクの形態」以外でも良く、これら
に代えて、又はこれらに加えて「タイトルや内容紹介中
のキーワード」、「事前確認の要否」等で検索できるよ
うにしても良い。
The conditions for narrowing down may be other than "category of home page" and "form of link". Instead of or in addition to these, "keyword in title or content introduction", "necessity of prior confirmation""Or the like.

【0089】図10は、検索の結果表示される「リンク
申し込み画面」を示した図である。この画面では検索条
件に該当する全てのホームページがリストアップされて
いる。この中から「ホームページの名称」や「内容紹
介」を参照して、相互リンクしたいページを選択する。
FIG. 10 is a view showing a “link application screen” displayed as a result of the search. On this screen, all the homepages corresponding to the search condition are listed. From among these, referring to “Homepage name” and “Content introduction”, select a page to be linked mutually.

【0090】更に詳しい内容を知りたい場合には、見た
いホームページのタイトルをクリックすれば該ホームペ
ージが表示される。選択作業中であるので、「リンク申
し込み画面」を閉じることなく、ブラウザの別のウイン
ドーを開いて、そこにリンク先のホームページを表示さ
せるようにしておくと作業がし易い。
If the user wants to know more detailed contents, he / she clicks on the title of the homepage to be viewed, and the homepage is displayed. Since the selection operation is being performed, it is easier to open another window of the browser and display the home page of the link there without closing the “link application screen”.

【0091】リンクを希望するホームページを選択して
「リンク申し込み画面」の申し込みボタンをクリックす
ると申し込みが登録される。
[0091] Select a homepage for which a link is desired, and click the application button on the "link application screen" to register the application.

【0092】選択されたホームページが事前確認不要の
場合は、管理者サーバ(1)は直ちにリンクリストデータ
ベース(6)に記録されているリンク申込ユーザーのリン
クリスト情報に指定したリンク先についての項目を記録
する。更に、相互リンクの相手方となる(選択された)
リンク先ユーザーのリンクリスト情報にも、選択したユ
ーザーのホームページに関する項目が自動的に追加され
る。
If the selected homepage does not need to be checked in advance, the administrator server (1) immediately deletes the item of the link destination specified in the link list information of the link application user recorded in the link list database (6). Record. In addition, it becomes the partner of the mutual link (selected)
Items related to the home page of the selected user are automatically added to the link list information of the link destination user.

【0093】したがって、ユーサー登録情報に「事前確
認不要」と登録している場合には、知らないうちに自分
のリンクリスト情報に新しいリンク先(相互リンク先)
が追加されることになる。
Therefore, when "unnecessary confirmation is unnecessary" is registered in the user registration information, a new link destination (mutual link destination) is added to the user's own link list information without knowing it.
Will be added.

【0094】尚、新たに追加されたリンクについては所
定期間(例えば1週間)「NEW」と書かれたアイコン
等を追加されたリンクの横に表示できるようにしてもよ
い。
[0094] For a newly added link, an icon or the like written "NEW" for a predetermined period (for example, one week) may be displayed beside the added link.

【0095】リンク先として選択されたホームページが
事前確認必要の場合は、管理者の処理サーバ(2)は選択
されたホームページを管理するユーザーに確認依頼のE
メールを送信して事前確認を行う。
If the homepage selected as the link destination needs to be confirmed in advance, the processing server (2) of the administrator sends a confirmation request E to the user who manages the selected homepage.
Send an e-mail and check in advance.

【0096】Eメールには、リンク申し込みをしたユー
ザーのホームページのURL、タイトル、内容説明と共
にリンク拒否する場合の手続きの案内が記載されてい
る。
[0096] The e-mail contains the URL of the homepage of the user who has applied for the link, the title, and a description of the content, along with guidance on the procedure for rejecting the link.

【0097】選択されたホームページを管理するユーザ
ーは、必要により上記のEメールで連絡されたURLを
用いて申し込み者のホームページにアクセスし、その内
容を確認する。
The user who manages the selected homepage accesses the homepage of the applicant by using the URL notified by the above e-mail if necessary, and confirms the contents.

【0098】リンクを認める場合には、管理サーバに所
定の手続きをとるようにしても良いが、せっかくリンク
管理の手間の軽減を目的としているシステムであるの
で、本実施例では所定期間(例えば1週間)以上「拒
否」の連絡が無ければ自動的にリンクを設けるようにし
た。
When a link is permitted, a predetermined procedure may be taken by the management server. However, since the system is designed to reduce the trouble of link management, in this embodiment, a predetermined period (for example, 1 The link is automatically set if there is no "denied" message for more than a week).

【0099】リンク申込者のホームページ内容がリンク
相手として好ましくないと判断した場合は、管理者サー
バにリンク拒否を連絡することとなるが、本実施例では
手間をできるだけ少なくするために、管理者サーバから
の確認依頼のメールをそのまま返信すれば拒否の連絡と
して扱うようにした。
If it is determined that the contents of the link applicant's homepage are not preferable as the link partner, the link refusal is notified to the administrator server. In this embodiment, however, in order to minimize the trouble, the administrator server is required. Replying to the confirmation request email from will be treated as a rejection message.

【0100】拒否の連絡が有った場合、管理者サーバ
(1)は相手側からリンクが拒否された旨のEメールをリ
ンク申し込み者に送信するようにした。
If there is a rejection message, the administrator server
In (1), an e-mail indicating that the link has been rejected by the other party is transmitted to the link applicant.

【0101】[ユーザー用リンクページ表示までの流れ]
図3はリンクページが表示されるまでの流れを説明する
図である。
[Flow until display of link page for user]
FIG. 3 is a diagram illustrating a flow until a link page is displayed.

【0102】ユーザーのホームページの閲覧者(20)は、
ユーザーのホームページに設けられたリンクボタンをク
リックする。尚、リンクボタンとは他のwebページへの
ジャンプを指定するボタンであり、ホームページには一
般的に用いられている。
The viewer (20) of the user's home page
Click the link button provided on the user's homepage. The link button is a button for designating a jump to another web page, and is generally used for a home page.

【0103】只、このリンクボタンをクリックしてジャ
ンプする先が従来のような同一ホームページ内に設けら
れたリンクページではなく、管理者サーバ(1)に設けら
れているリンクページである点が異なる。
The difference is that the destination to which the user jumps by clicking this link button is not the link page provided in the same home page as in the past, but the link page provided in the administrator server (1). .

【0104】しかしながら、閲覧者(20)はジャンプ先が
どのサーバであるのかを意識することは少ないので、通
常は管理者サーバ(1)内のリンクページにジャンプした
ことを気づきにくく、従来からの操作上の違和感は感じ
ない。
However, since the viewer (20) is rarely aware of which server the jump destination is, it is usually difficult to notice that the user jumped to the link page in the administrator server (1). I don't feel uncomfortable in operation.

【0105】管理者サーバ(1)はリンクページへのアク
セスがあると、接続情報の中から、閲覧者(20)がどのU
RLからリンクしてきたかを検出する。そして検出した
URLでユーザー情報データベース(5)を検索してリン
ク元のホームページを管理しているユーザーのアカウン
トを取得する。
When the administrator server (1) accesses the link page, the administrator (1) determines which U
It detects whether the link has been made from the RL. Then, the user information database (5) is searched with the detected URL to obtain an account of the user who manages the homepage of the link source.

【0106】そしてユーザーのアカウントでレイアウト
データベース(8)に記録されている該ユーザーの指定し
たページレイアウト情報を取得する。
Then, the page layout information designated by the user, which is recorded in the layout database (8) by the user's account, is obtained.

【0107】更に、ユーザーのアカウントでリンクリス
トデータベース(6)から該ユーザー用のリンクリスト情
報を取得する。このリンクリスト情報はユーザーが自ら
登録したリンク先と、相互リンクにより自動的に追加登
録されたリンク先とからなるリンク先のリストである。
但し、このリストには具体的なURLやホームページ説
明などの情報は含んでおらず、そのような具体的なリン
ク情報と結びつけるための項目、例えば番号(ユーザー
のアカウントを利用しても良い)を集めたリストであ
る。
Further, link list information for the user is acquired from the link list database (6) with the user's account. This link list information is a list of link destinations including a link destination registered by the user himself and a link destination automatically added and registered by the mutual link.
However, this list does not include information such as a specific URL or a homepage description, and includes items for linking with such specific link information, for example, a number (a user account may be used). Here is the list we collected.

【0108】このリンクリスト情報を元にリンクデータ
ベース(7)より具体的なリンク情報であるURL、ホー
ムページ名、ホームページ説明文等を取得する。
Based on the link list information, URL, home page name, home page description, etc., which are more specific link information, are obtained from the link database (7).

【0109】本実施例ではユーザー用リンクページにバ
ナー広告を表示させるので、バナーデータベース(9)か
らバナー情報を抽出する。ここで抽出するバナー情報は
複数記録されているバナー情報から所定の順番又はラン
ダムに抽出されたバナーの情報である。必要ならば、ユ
ーザーのホームページのカテゴリや内容に合わせて、そ
のホームページに関係のあるバナー情報を抽出するよう
にしても良い。
In this embodiment, since a banner advertisement is displayed on the link page for the user, the banner information is extracted from the banner database (9). The banner information extracted here is banner information extracted in a predetermined order or randomly from a plurality of recorded banner information. If necessary, the banner information related to the home page of the user may be extracted according to the category and contents of the user's home page.

【0110】例えば、ペット関係のホームページについ
てのリンクページである場合には、バナーデータベース
(9)に登録されているバナーからペットショップ、ペッ
トフード等のバナー情報を選択して表示することが考え
られる。そのようにすれば、閲覧者(20)は興味有る広告
なので見て楽しく、バナー広告の依頼者にとっては宣伝
効果が大きい。
For example, in the case of a link page for a pet-related homepage, a banner database
It is possible to select and display banner information of a pet shop, pet food, etc. from the banner registered in (9). In this way, the viewer (20) is interested in the advertisement, and is enjoyable to see, and the advertisement effect is large for the banner advertisement requester.

【0111】管理者サーバ(1)は取得したページレイア
ウト情報と、リンク情報と、バナー情報とを組み合わせ
て該ユーザー用のリンクページを生成する。これによ
り、バナー情報やリンク情報が所定の位置にレイアウト
されたユーザー用リンクページが完成する。
The administrator server (1) generates a link page for the user by combining the acquired page layout information, link information, and banner information. As a result, a link page for users in which banner information and link information are laid out at predetermined positions is completed.

【0112】図11はこのようにして作成されたユーザ
ー用リンクページの一例を示した図である。この例では
画面の上方にリンク先のホームページ名と内容が表示さ
れており、ホームページ名をクリックするとリンク先に
ジャンプする。又、下方にはバナー広告が2カ所表示さ
れている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the link page for the user created in this way. In this example, the homepage name and the content of the link destination are displayed at the top of the screen, and clicking on the homepage name jumps to the link destination. In addition, two banner advertisements are displayed below.

【0113】生成されたユーザー用リンクページの情報
はアクセスしている閲覧者(20)の端末に転送される。
The generated information of the user link page is transferred to the terminal of the accessing viewer (20).

【0114】閲覧者(20)がリンクボタンをクリックして
から閲覧者(20)の端末にユーザー用リンクページが表示
されるまでに要する時間は、リンク先の数やバナーの大
きさ,数等にもよるが、通常は1秒から5秒程度で表示
することができるので、閲覧者が長時間待たされ、不自
然に感じることはない。
The time required from when the viewer (20) clicks the link button to when the link page for the user is displayed on the terminal of the viewer (20) is determined by the number of link destinations, the size and the number of banners, and the like. Although it depends, the display can be normally made in about 1 to 5 seconds, so that the viewer is kept waiting for a long time and does not feel unnatural.

【0115】[ユーザー情報の変更]ユーザーが登録し
ているホームページのURL等に変更があった場合の登
録内容の変更手続きについて説明する。
[Change of User Information] The procedure for changing the registered contents when the URL or the like of the homepage registered by the user is changed will be described.

【0116】ユーザーは、管理者サーバ(1)のメンテナ
ンス画面にアクセスし、所定の認証を経て図8に示す
「メンテナンスメニュー画面」を表示させる。ここまで
は、上述したリンク先登録と同じ手順である。
The user accesses the maintenance screen of the administrator server (1), and after a predetermined authentication, displays the “maintenance menu screen” shown in FIG. Up to this point, the procedure is the same as that of the above link destination registration.

【0117】メンテナンスメニューから「ユーザー情報
の変更」を選択する。すると、図11に示したようなユ
ーザー情報変更画面が表示される。ユーザー情報変更画
面には登録されているユーザー情報が書き直し可能な状
態で表示される。
Select "Change user information" from the maintenance menu. Then, a user information change screen as shown in FIG. 11 is displayed. On the user information change screen, the registered user information is displayed in a rewritable state.

【0118】ユーザーは変更内容を書き直した後、更新
ボタンをクリックして変更したユーザー情報で再登録を
行う。尚、図12ではプロバイダが変更になった場合を
想定して、図5に示した登録内容からURLとEメール
アドレスが変わった場合を例示した。ユーザー情報は上
書きされるので、変更前のデータは無くなり、代わりに
変更したデータで記録される。
After rewriting the contents of the change, the user clicks the update button to re-register with the changed user information. FIG. 12 exemplifies a case where the URL and the e-mail address are changed from the registered contents shown in FIG. 5 on the assumption that the provider is changed. Since the user information is overwritten, the data before the change is lost, and is recorded with the changed data instead.

【0119】ホームページのURLやホームページタイ
トル、ホームページ説明文等のリンク情報にも関連する
事項の変更が有った場合には、ユーザー情報データベー
ス(5)のみならず、リンクデータベース(7)に記録されて
いるリンク情報の内容も同時に変更される。
When there is a change in a related item in the link information such as the URL of the home page, the home page title, and the home page description, the change is recorded not only in the user information database (5) but also in the link database (7). The content of the linked information is also changed at the same time.

【0120】ユーザー用リンクページが作成される際に
は、リンクリスト情報に基づいてリンクデータベース
(7)からリンク情報が取得されるので、このリンクデー
タベース(7)のリンク情報さえ変更されていれば、全て
のユーザーのリンクページにおいてリンク情報の変更が
反映される。
When a user link page is created, a link database is created based on the link list information.
Since the link information is obtained from (7), if only the link information in the link database (7) has been changed, the change in the link information is reflected on the link pages of all users.

【0121】すなわち、ユーザーは1回だけユーザー情
報の変更を行いさえすれば、自動的に全てのリンク元の
リンクページに記録されている自分のURLやホームペ
ージタイトル等を同時に変更するのと同じ効果を得るこ
とができる。
That is, if the user changes the user information only once, the same effect as automatically changing his / her URL, homepage title, etc. recorded in all link source link pages at the same time. Can be obtained.

【0122】変更を行ったユーザーは従来のように全て
のリンク元に変更を依頼する必要がなく、しかも即座に
変更が完了するので、手間がかからず、管理がたいへん
容易になる。
The user who has made the change does not need to request all the link sources to make the change as in the prior art, and the change is completed immediately, so that it takes no trouble and the management becomes very easy.

【0123】リンク元のホームページ管理者も、従来の
ようにリンク先に変更がある度に、修正依頼を受けて修
正するような必要はなくなり、知らないうちにリンク先
のURL等が最新のものに変更されるので、管理が容易
となる。
The homepage administrator of the link source does not need to receive a correction request and make correction each time there is a change in the link destination as in the past, and the URL or the like of the link destination is updated without knowing it. , The management becomes easy.

【0124】リンク元としてはリンク切れが防止できれ
ば良く、リンク先のURLが変更されたこと自体はあま
り重要な情報ではない。そこで、本実施例ではリンク元
にURL変更を知らせることはしていない。しかしなが
ら、希望により変更の事実を連絡したり、ユーザー用リ
ンクページに変更を示すアイコン等を表示するようにし
ても良い。
The link source only needs to prevent the link from being broken, and the fact that the URL of the link destination has been changed is not very important information. Therefore, in this embodiment, the link source is not notified of the URL change. However, if desired, the fact of the change may be reported, or an icon or the like indicating the change may be displayed on the link page for the user.

【0125】[リンク編集]一旦設定したリンクも個別
に追加、削除することができる。手続きは途中までは最
初のリンク先登録時と同じであり、図4に示したように
管理者サーバのメンテナンス画面にアクセスし、認証を
経て「メンテナンスメニュー」を表示させる。
[Link Edit] The link once set can also be individually added or deleted. The procedure is the same as the first link destination registration up to the middle, and as shown in FIG. 4, the maintenance screen of the administrator server is accessed, and the “maintenance menu” is displayed after authentication.

【0126】リンクを追加,削除する場合は、メンテナ
ンスメニューから「リンク編集」を選択する。編集画面
(図示せず)で「追加」を選択する。リンク先追加時は
最初のリンク登録と同様にカテゴリ等の条件で検索し
て、リストアップされたリンク先から新たにリンク希望
のリンク先を選択して登録する。
To add or delete a link, select “link edit” from the maintenance menu. Select "Add" on the edit screen (not shown). When adding a link destination, a search is performed using conditions such as a category as in the initial link registration, and a new desired link destination is selected from the listed link destinations and registered.

【0127】登録によりリンクリストデータベース(6)
のリンクリスト情報に新たなリンク先についての項目が
追加される。管理者サーバ(1)はユーザー用リンクペー
ジを作成する際に、リンク先追加後のリンクリスト情報
を取得し、それに基づいて新たなリンク先のリンク情報
も取得される。したがって、ユーザー用リンクページに
は新たなリンク先が追加される。
Link list database (6) upon registration
An item for a new link destination is added to the link list information. When creating the user link page, the administrator server (1) acquires the link list information after the link destination is added, and also acquires the link information of the new link destination based on the information. Therefore, a new link destination is added to the user link page.

【0128】相互リンクの際にリンク相手のリンクリス
ト情報にリンクを希望ユーザに関する項目が追加される
ことは、最初に行ったリンク先の登録の場合と同様であ
る。
In the case of the mutual link, the item relating to the user who wants the link is added to the link list information of the link partner in the same manner as in the first registration of the link destination.

【0129】又、一旦設けたリンクを解消したい場合が
ある。その場合は、リンク編集画面において「削除」を
選択する。するとリンクリストデータベース(6)に登録
されているリンクリスト情報と、リンクデータベース
(7)から取得されたリンク情報とから、図13に示した
ような「リンク先一覧画面」が表示される。
Further, there is a case where it is desired to cancel the link once provided. In that case, "delete" is selected on the link edit screen. Then, the link list information registered in the link list database (6) and the link database
From the link information acquired from (7), a “link destination list screen” as shown in FIG. 13 is displayed.

【0130】ユーザーはリンク先一覧画面に表示された
一覧の中で、リンクを解除(削除)したいリンク先を1
つ又は複数選択し、解除ボタンをクリックする。これに
より、自分用のリンクリスト情報から解除したリンク先
が削除され、削除後のリンクリスト情報がリンクリスト
データベースに記録される。
[0130] In the list displayed on the link destination list screen, the user designates one link destination whose link is to be released (deleted).
Select one or more and click the release button. As a result, the released link destination is deleted from the link list information for the user, and the deleted link list information is recorded in the link list database.

【0131】したがって、それ以降にユーザー用リンク
ページを作成させても新しいリンクリスト情報に基づい
てリンク情報が取得されるので、解除されたリンク先は
表示されない。
Therefore, even if a user link page is created thereafter, the link information is acquired based on the new link list information, and the released link destination is not displayed.

【0132】相互リンクの場合は、互いにリンクし合う
のが前提であるので、リンクリストデータベース(6)に
記録されているリンク相手のリンクリスト情報からリン
ク解除を希望したユーザーに関する項目も略同時に削除
される。
In the case of the mutual link, since it is premised that the links are linked to each other, the item relating to the user who has requested the link release is deleted from the link list information of the link partner recorded in the link list database (6) almost at the same time. Is done.

【0133】したがって、ユーザーは相互リンク解除時
にもリンク先に連絡をしてリンクを解除してもらう必要
はなく、相手もリンク解除の作業を行う必要はないの
で、双方にとって管理が容易となる。又、通常、リンク
解消はリンク相手に対して申し訳なく感じられるので、
申し入れにくいが、本発明ではそのような気を使う必要
がない。
Therefore, the user does not need to contact the link destination to release the link even when the mutual link is released, and the partner does not need to perform the link release operation, so that the management is easy for both parties. Also, usually, link cancellation is felt sorry for the link partner,
Although difficult to offer, the present invention does not require such care.

【0134】このようにリンク先を適宜追加,削除する
ことによりその時点において本当にリンクしたい相手と
だけ相互リンクを設けることができる。
As described above, by appropriately adding or deleting link destinations, it is possible to provide a mutual link only with a partner who really wants to link at that time.

【0135】[被リンクの編集]自分のホームページが
他のどのホームページからリンクされているか(被リン
ク)を調べることができる。相互リンクの場合は、自分
のリンクページに表れるリンク先がリンク元と一致する
ので、被リンクを表示させるメリットはあまりない。
[Editing Linked Site] It is possible to check from which other homepage the user's home page is linked (linked site). In the case of a reciprocal link, since the link destination appearing on the own link page matches the link source, there is not much merit to display the link back.

【0136】しかし、ユーザー情報の登録時に、「被リ
ンクのみ」で、「事前確認不要」としている場合には、
どのホームページからリンクされているかわからず、好
ましくないホームページからリンクが張られている場合
も考えられる。そのような場合に、リンク元を確認し、
被リンク状態を解消できることは意義がある。
However, when registering the user information, if “link only” and “no prior confirmation required” are set,
It is conceivable that a link is provided from an undesired homepage without knowing from which homepage the link is made. In such cases, check the link source,
It is significant that the linked state can be eliminated.

【0137】手続きは途中まではリンク削除時と同じで
あり、図4に示したように管理者サーバのメンテナンス
画面にアクセスし、認証を経て「メンテナンスメニュ
ー」を表示される。
The procedure is the same as when the link is deleted up to the middle. As shown in FIG. 4, the maintenance screen of the administrator server is accessed, and the "maintenance menu" is displayed after authentication.

【0138】被リンクを削除する場合は、メンテナンス
メニューから「被リンク編集」を選択する。するとリン
クリストデータベースから自分のホームページにリンク
している被リンク先リストがリストアップされる(図示
せず。図13略同様の表示となる)。
To delete a linked page, select "edit linked page" from the maintenance menu. Then, a linked list linked to the user's home page is listed up from the link list database (not shown. The display is almost the same as in FIG. 13).

【0139】その中で、被リンクを解除(削除)したい
リンク先を1つ又は複数選択し、解除ボタンをクリック
すると、リンク元のリンクリスト情報から自分へのリン
クの項目が削除される。
When one or a plurality of link destinations whose link back is to be released (deleted) are selected and the release button is clicked, the item of the link to itself is deleted from the link list information of the link source.

【0140】したがって、それ以降は削除したリンク元
からの被リンクは解消される。ユーザーは被リンク先に
リンク解除の気まずい連絡をせずに済み、被リンク元も
リンク解除手続きをしなくて良いので、管理が容易とな
る。
[0140] Therefore, the link from the deleted link source is canceled thereafter. The user does not need to make a troublesome contact with the linked destination to release the link, and the linked source does not need to perform the link release procedure, which facilitates management.

【0141】尚、本実施例では特に行わなかったが、必
要ならリンクが相手から解除された際に管理者サーバ
(1)からリンク元にその旨をEメール等で伝えるように
しても良い。
Although not particularly performed in this embodiment, if necessary, when the link is released from the partner, the administrator server
From (1), the fact may be transmitted to the link source by e-mail or the like.

【0142】[リンク切れホームページの削除]あるホ
ームページが連絡なしにURLを変更した場合や、連絡
なしにホームページを閉鎖した場合、更にはプロバイダ
ーが廃業した場合等には、ユーザーがユーザー情報を変
更しない限り、リンク切れの状態となる。そのような状
態を放置することはできないので、管理者は定期的にリ
ンク切れがないか確認を行う。
[Deletion of Broken Link Homepage] The user does not change the user information when a certain homepage changes the URL without contact, when the homepage is closed without contact, or when the provider goes out of business. As long as the link is broken. Since such a state cannot be neglected, the administrator periodically checks for broken links.

【0143】すなわち、管理者サーバは登録されている
全てのホームページのURLへ自動的にアクセスを行
う。アクセスできないときはそのホームページへのリン
ク切れが生じていると判断することができる。
That is, the administrator server automatically accesses the URLs of all registered home pages. When access is not possible, it can be determined that the link to the homepage has been broken.

【0144】本実施例では、管理者サーバはリンク切れ
のを状態が一定期間(例えば更新依頼から1週間)続く
と、削除すべきホームページと判断するようにした。必
要ならば、リンク切れを起こしているホームページの管
理者に更新依頼のEメールを自動的に送信し、登録の更
新を促し、その後所定期間経過してもリンク切れが解消
しない場合に削除すべきホームページと判断するように
してもよい。
In this embodiment, the administrator server determines that the homepage should be deleted if the broken link continues for a certain period of time (for example, one week after the update request). If necessary, automatically send an update request e-mail to the administrator of the website where the link has been broken, prompting the user to update the registration, and then delete the link if the link has not been broken after a predetermined period of time You may make it judge as a homepage.

【0145】管理者サーバ(1)は削除すべきホームペー
ジに関する項目を、リンクリストデータベース(6)に記
録されている全てのリンクリスト情報から削除する。
The manager server (1) deletes the item relating to the homepage to be deleted from all the link list information recorded in the link list database (6).

【0146】尚、必要ならば削除対象のホームページへ
のリンクを設けていたホームページに対しては、リンク
切れが有ったのでそのリンクを削除した旨をEメールで
連絡するようにしてもよい。削除対象となったホームペ
ージには削除後に連絡は行わなかった。
[0146] If necessary, a link to the homepage to be deleted may be provided to the homepage, which has lost the link, and may be notified by e-mail that the link has been deleted. The deleted homepage was not contacted after the deletion.

【0147】リンク切れが発生した後に、該ホームペー
ジを管理者するユーザーから特段の事情(例えばマシン
トラブル等)の説明が有った場合は、一定期間に限りリ
ンクリスト情報から削除せずに保持しておくようにして
も良いし、一旦削除して、後日再びリンク可能になった
際に(申請に基づき、又は自動的に)リンクリスト情報
に当該ユーザーの項目を復活させるようにしても良い。
When a user who manages the homepage gives a description of a particular situation (for example, a machine trouble) after a link is broken, the homepage is retained without being deleted from the link list information for a certain period of time. Alternatively, the item may be deleted once, and the user's item may be restored to the link list information when the link becomes available again later (based on the application or automatically).

【0148】尚、管理者サーバの管理者は、サーバ設置
費用、通信費等の管理費用をユーザーから徴収しても良
いが、本実施例ではリンクの活性化のためにユーザーか
らは管理費用や会費等を徴収せず、ユーザー用リンクペ
ージに表示されるバナー広告により得られる広告収入で
管理費用を賄うこととした。又、ページレイアウト情報
の特注費用や、ユーザーのホームページ自体の制作等に
より収益を得ることもできる。
The administrator of the administrator server may collect management costs such as server installation costs and communication costs from the user. However, in the present embodiment, the user is required to manage the management costs and the cost for activating the link. The company decided not to collect membership fees, etc., but to cover administrative expenses with the advertising revenue obtained from banner advertisements displayed on link pages for users. In addition, profits can be obtained by custom-made expenses for page layout information, production of a user's homepage itself, and the like.

【0149】[0149]

【発明の効果】以上述べたように本発明により、リン
ク,被リンクや相互リンクの設定が容易で、リンクを設
定した後も、リンクの追加,削除、URLの変更等の管
理を容易に行うことが可能なリンク管理システムを提供
することができた。
As described above, according to the present invention, it is easy to set a link, a linked link, and a mutual link, and even after setting a link, it is easy to manage addition, deletion, change of a URL, and the like. A possible link management system could be provided.

【0150】これにより、リンクを設けやすくすると共
に、リンク切れを防止することができるのでインターネ
ットの更なる活性化を図ることが可能となる。
As a result, the link can be easily provided and the link can be prevented from being broken, so that the Internet can be further activated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施例のシステム構成の概要を示した図。FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a system configuration according to an embodiment;

【図2】ユーザー登録の流れを説明する図。FIG. 2 is a view for explaining the flow of user registration.

【図3】リンクページが表示されるまでの流れを説明す
る図。
FIG. 3 is a diagram illustrating a flow until a link page is displayed.

【図4】リンクリストの編集の流れを説明する図。FIG. 4 is a view for explaining the flow of editing a link list.

【図5】ユーザー登録画面の一例を示した図。FIG. 5 is a diagram showing an example of a user registration screen.

【図6】登録完了画面の一例を示した図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a registration completion screen.

【図7】ユーザー認証画面の一例を示した図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a user authentication screen.

【図8】メンテナンスメニュー画面の一例を示した図。FIG. 8 is a diagram showing an example of a maintenance menu screen.

【図9】リンク先検索画面の一例を示した図。FIG. 9 is a view showing an example of a link destination search screen.

【図10】リンク申し込み画面の一例を示した図。FIG. 10 is a diagram showing an example of a link application screen.

【図11】ユーザー用リンクページの一例を示した図。FIG. 11 is a diagram showing an example of a user link page.

【図12】ユーザー情報変更画面の一例を示した図。FIG. 12 is a diagram showing an example of a user information change screen.

【図13】リンク先一覧画面の一例を示した図。FIG. 13 is a diagram showing an example of a link destination list screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

(1) 管理者サーバ (2) 処理サーバ (3) WWWサーバ (4) データサーバ (5) ユーザー情報データベース (6) リンクリストデータベース (7) リンクデータベース (8) レイアウトデータベース (9) バナーデータベース (10) ユーザーA (11) ユーザーB (12) ユーザーC (20) 閲覧者 (1) Administrator server (2) Processing server (3) WWW server (4) Data server (5) User information database (6) Link list database (7) Link database (8) Layout database (9) Banner database (10 ) User A (11) User B (12) User C (20) Viewer

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネットに接続可能で、予めユー
ザーのリンクリストが記録されている管理者サーバを有
し、 該管理者サーバはユーザーのホームページからリンクに
より該管理者サーバのリンクページにアクセスされた際
に、該ユーザーのリンクリストを用いて該ユーザー用の
リンクページを作成し、 該ユーザー用リンクページをアクセス元に送信すること
を特徴とするリンク管理システム。
1. An administrator server capable of connecting to the Internet and preliminarily recording a link list of a user, wherein the administrator server accesses a link page of the administrator server by a link from a home page of the user. A link management system that creates a link page for the user using the link list of the user and transmits the link page for the user to an access source.
【請求項2】 管理者サーバはデータを記録するデータ
サーバを有しており、該データサーバはユーザー情報が
記録されたユーザー情報データベースと、 ユーザー毎のページレイアウト情報が記録されているレ
イアウトデータベースと、 ユーザー毎のリンクリスト情報が記録されているリンク
リストデータベースと、 登録されている全てのユーザーのリンク情報が記録され
ているリンクデータベースとを備えていることを特徴と
する請求項1記載のリンク管理システム。
2. The administrator server has a data server for recording data. The data server includes a user information database in which user information is recorded, a layout database in which page layout information for each user is recorded. The link according to claim 1, further comprising a link list database in which link list information for each user is recorded, and a link database in which link information of all registered users is recorded. Management system.
【請求項3】 管理者サーバはユーザーのホームページ
からのリンクによりアクセスされた場合に、リンク元の
URLを検出してリンク元となったユーザーを特定し、
ユーザー情報データベースから該ユーザーのアカウント
を取得し、 該アカウントで検索することによりリンクリストデータ
ベースより該ユーザーの登録しているリンクリスト情報
を取得すると共に、レイアウトデータベースより該ユー
ザーの登録しているレイアウト情報を取得し、 前記リンクリスト情報にリストアップされているユーザ
ーについてのリンク情報をリンクデータベースからを取
得し、 該リンク情報と前記レイアウト情報に基づいて該ユーザ
ー用リンクページを作成し、 作成された該ユーザー用リンクページをアクセス元に送
信することを特徴とする請求項2記載のリンク管理シス
テム。
3. When the administrator server is accessed by a link from the user's home page, the administrator server detects the URL of the link source and identifies the user who has become the link source.
Acquiring the user's account from the user information database, searching by the account to acquire the link list information registered by the user from the link list database, and the layout information registered by the user from the layout database Acquiring link information about a user listed in the link list information from a link database; creating a link page for the user based on the link information and the layout information; The link management system according to claim 2, wherein the link page for the user is transmitted to the access source.
【請求項4】 管理者用サーバはバナー情報を記録する
バナーデータベースを有しており、 レイアウトデータベースに記録されているレイアウト情
報はバナーを表示するためのバナー表示領域を有したレ
イアウト情報であり、 管理者用サーバはユーザー用リンクページを作成する際
に、前記バナー表示領域にバナーデータベースから取得
したバナー情報を挿入することを特徴とする請求項3記
載のリンク管理システム。
4. The server for an administrator has a banner database for recording banner information, the layout information recorded in the layout database is layout information having a banner display area for displaying a banner, 4. The link management system according to claim 3, wherein the administrator server inserts banner information acquired from a banner database into the banner display area when creating the user link page.
【請求項5】 管理者サーバはユーザー情報の登録時
に、登録対象となるホームページの紹介文とカテゴリ登
録を要求し、 ユーザーから所定のカテゴリに登録されているホームペ
ージの照会が有った場合に、該カテゴリに登録されてい
るホームページのURLを紹介文とリストアップして表
示することを特徴とする請求項2から請求項4のいずれ
かに記載のリンク管理システム。
5. The administrator server requests an introduction sentence and a category registration of a homepage to be registered at the time of registration of user information, and when a user inquires about a homepage registered in a predetermined category, The link management system according to any one of claims 2 to 4, wherein a URL of a homepage registered in the category is listed up and displayed as an introduction sentence.
【請求項6】 ユーザーはユーザー用リンクページのレ
イアウト情報を管理者サーバに予め記録されている複数
のページレイアウト情報の中から任意に選択してレイア
ウトデータベースに登録することができ、 登録後は該登録により記録されたページレイアウト情報
に基づいて該ユーザーのユーザー用リンクページが作成
されることを特徴とする請求項3から請求項5のいずれ
かに記載のリンク管理システム。
6. A user can arbitrarily select layout information of a link page for a user from a plurality of page layout information recorded in advance in an administrator server and register the layout information in a layout database. The link management system according to any one of claims 3 to 5, wherein a link page for the user of the user is created based on the page layout information recorded by the registration.
【請求項7】 ユーザーは自分用のリンクリスト情報に
他のユーザーのホームページをリンク先として登録する
ことができ、 管理者サーバは該登録に基づいて該ユーザーのリンクリ
スト情報に該他のユーザのホームページについての項目
を加えて記録すると共に、 該他のユーザーのリンクリスト情報に該ユーザーのホー
ムページについての項目を追加して記録することを特徴
とする請求項3から請求項6のいずれかに記載のリンク
管理システム。
7. The user can register another user's homepage as a link destination in his / her own link list information, and the administrator server adds the other user's link list information to the user's link list information based on the registration. 7. The method according to claim 3, wherein an item about the homepage is added and recorded, and an item about the user's homepage is additionally recorded in the link list information of the other user. Link management system.
【請求項8】 ユーザーは自分用のリンクリスト情報に
他のユーザーのホームページをリンク先として登録する
ことができ、 管理者サーバは該登録に基づいて該ユーザーのリンクリ
スト情報に該他のユーザのホームページについての項目
を加えて記録すると共に、 該他のユーザーのリンクリスト情報に該ユーザーのホー
ムページについての項目を追加して記録するが、該他の
ユーザーが予め管理者サーバに該他のユーザーのホーム
ページについては被リンクのみ可能で有るようにユーザ
ー情報を登録している場合には、該ユーザーのリンクリ
スト情報の記録のみを行うことを特徴とする請求項3か
ら請求項6のいずれかに記載のリンク管理システム。
8. A user can register another user's homepage as a link destination in his / her own link list information, and the administrator server adds the other user's link list information to the user's link list information based on the registration. While adding and recording the item about the home page, the item about the user's home page is added and recorded in the link list information of the other user. 7. The method according to claim 3, wherein, when the user information is registered so that only the link can be made on the homepage, only the link list information of the user is recorded. Link management system.
【請求項9】 管理者サーバはユーザーがユーザー情報
を登録する際に、リンク設定の事前確認の要否を登録す
るように求め、 登録後に他のユーザーから該他のユーザーのリンクリス
ト情報に該ユーザーのホームページについての項目を追
加登録する申請があった場合には、管理者サーバは該ユ
ーザーのユーザー情報から事前確認の要否を確認し、事
前確認が必要と登録されている場合には、前記のリンク
リスト情報の追加登録に先立って該ユーザーにリンク設
定の可否を問い合わせるEメールを送信することを特徴
とする請求項3から請求項8のいずれかに記載のリンク
管理システム。
9. When the user registers user information, the administrator server requests the user to register whether or not prior confirmation of link setting is required, and after registration, another user enters the link list information of the other user into the link list information. If there is an application for additional registration of the item on the user's homepage, the administrator server checks the necessity of advance confirmation from the user information of the user, and if it is registered that advance confirmation is necessary, The link management system according to any one of claims 3 to 8, wherein an e-mail for inquiring whether the user can set a link is transmitted to the user before the additional registration of the link list information.
【請求項10】 管理者サーバは前記リンク設定の可否
を問い合わせるEメールを送信して所定期間経過しても
該ユーザーからリンク設定拒否の連絡が送信されてこな
い場合は、リンク設定が可能であると判断して、該他の
ユーザーのリンクリスト情報に該ユーザーのホームペー
ジについての項目を追加する登録を行うことを特徴とす
る請求項9記載のリンク管理システム。
10. An administrator server transmits an e-mail for inquiring whether or not the link can be set, and if the user does not receive a notification of rejection of the link even after a predetermined period has elapsed, the link can be set. 10. The link management system according to claim 9, wherein the registration is performed by adding an item about the home page of the user to the link list information of the other user.
【請求項11】 管理者サーバはリンク設定の可否を問
い合わせるEメールを送信して所定期間以内に該ユーザ
ーからリンク設定拒否の連絡が有った場合には、該他の
ユーザーのリンクリスト情報に該ユーザーのホームペー
ジについての項目を追加することなく、該他のユーザー
にリンクが拒否された旨のEメールを送信することを特
徴とする請求項9記載のリンク管理システム。
11. The administrator server transmits an e-mail for inquiring whether link setting is possible or not, and when the user receives a notification of rejection of link setting within a predetermined period, the administrator server adds the link list information of the other user. The link management system according to claim 9, wherein an e-mail indicating that the link has been rejected is transmitted to the other user without adding an item on the home page of the user.
【請求項12】 ユーザーは管理者サーバの所定の登録
情報変更用ページにアクセスし、所定の認証を受けた後
に該ユーザーのユーザー情報を変更することが可能であ
り、管理者サーバの各データベースに記録されている該
ユーザーの情報は変更後の内容に修正されることを特徴
とする請求項3から請求項11のいずれか記載のリンク
管理システム。
12. The user can access a predetermined registration information change page of the administrator server, change the user information of the user after receiving a predetermined authentication, and store the information in each database of the administrator server. 12. The link management system according to claim 3, wherein the recorded information of the user is corrected to the content after the change.
【請求項13】 ユーザーは管理者サーバの所定のメン
テナンス用ページにアクセスし、所定の認証を受けた後
に、リンクリストデータベースに記録されている該ユー
ザーのリンクリスト情報から、他のユーザーのホームペ
ージに関する項目を削除することが可能であり、 該削除と同時に、該他のユーザーのリンクリスト情報か
ら該ユーザーのホームページに関する項目も削除される
ことを特徴とする請求項3から請求項12のいずれかに
記載のリンク管理システム。
13. A user accesses a predetermined maintenance page of the administrator server, and after receiving predetermined authentication, from a user's link list information recorded in a link list database, relates to another user's home page. 13. An item according to claim 3, wherein the item can be deleted, and at the same time as the deletion, an item relating to the home page of the user is also deleted from the link list information of the other user. The described link management system.
【請求項14】 リンクリストデータベースには各ユー
ザーの被リンク先をリストアップした被リンクリスト情
報が記録されており、 ユーザーは管理者サーバの所定のメンテナンス用ページ
にアクセスし、所定の認証を受けた後に、リンクリスト
データベースに記録されている該ユーザーの被リンクリ
スト情報から、リンク元となる他のユーザーのホームペ
ージに関する項目を削除することが可能であり、 該削除と同時に該他のユーザーのリンクリスト情報から
該ユーザーのホームページに関する項目も削除されるこ
とを特徴とする請求項3から請求項13のいずれかに記
載のリンク管理システム。
14. A linked list database records linked list information in which the linked destinations of each user are listed. The user accesses a predetermined maintenance page of the administrator server and receives a predetermined authentication. After that, from the linked list information of the user recorded in the link list database, it is possible to delete an item relating to the homepage of another user as a link source, and at the same time as the deletion, the link of the other user 14. The link management system according to claim 3, wherein an item related to the home page of the user is also deleted from the list information.
【請求項15】 管理者サーバは、定期的にリンクデー
タベースに登録されているユーザーのホームページに実
際にアクセスを試みて該ホームページがリンク可能な状
態であるかを確認し、所定期間以上にわたってリンク切
れの状態が継続している場合にはリンクリストデータベ
ースに記録されている全てのリンクリスト情報から該ユ
ーザーのホームページに関する項目を削除することを特
徴とする請求項3から請求項14のいずれかに記載のリ
ンク管理システム。
15. An administrator server periodically tries to access a user's homepage registered in a link database to check whether the homepage is in a linkable state, and disconnects the link for a predetermined period or more. 15. The method according to claim 3, wherein when the state of (1) is continued, an item relating to the home page of the user is deleted from all the link list information recorded in the link list database. 16. Link management system.
【請求項16】 管理者サーバは、定期的にリンクデー
タベースに登録されているリンク先に実際にリンクを試
みてリンク可能であるかを確認し、リンク切れの状態を
検出した場合、該リンク切れを起こしているホームペー
ジのユーザーにEメールにて警告を送信し、該警告から
所定期間内にリンク切れが解消しない場合には全てのリ
ンクリスト情報からその該ユーザーのホームページに関
する項目を削除することを特徴とする請求項3から請求
項14のいずれかに記載のリンク管理システム。
16. An administrator server periodically checks whether a link is possible by actually trying to link to a link destination registered in a link database. When a warning is sent by e-mail to the user of the homepage causing the warning, and if the broken link is not resolved within a predetermined period from the warning, delete the item related to the user's homepage from all link list information. The link management system according to any one of claims 3 to 14, wherein:
JP2000162838A 2000-05-31 2000-05-31 Link management system Pending JP2001344284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162838A JP2001344284A (en) 2000-05-31 2000-05-31 Link management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162838A JP2001344284A (en) 2000-05-31 2000-05-31 Link management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001344284A true JP2001344284A (en) 2001-12-14

Family

ID=18666688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000162838A Pending JP2001344284A (en) 2000-05-31 2000-05-31 Link management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001344284A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025287A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Toppan Printing Co Ltd Server of search site and method for providing search page
JP2007156687A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Yafoo Japan Corp Retrieval server and retrieval method
JP2007179184A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Store information management system
US7539740B2 (en) 2002-03-25 2009-05-26 Fujitsu Limited Web server managing method, program and recording medium to monitor occurrence of link breakage
JP2009526325A (en) * 2006-02-09 2009-07-16 アンツ.オルグ エルエルシー Organizing digital content on the Internet through digital content reviews
JP2009169788A (en) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Information Systems Ltd Web server, web server system and track back control method
JP2009245453A (en) * 2009-07-21 2009-10-22 Toppan Printing Co Ltd Server of search site and method of providing search page

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539740B2 (en) 2002-03-25 2009-05-26 Fujitsu Limited Web server managing method, program and recording medium to monitor occurrence of link breakage
JP2005025287A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Toppan Printing Co Ltd Server of search site and method for providing search page
JP2007156687A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Yafoo Japan Corp Retrieval server and retrieval method
JP2007179184A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Store information management system
JP2009526325A (en) * 2006-02-09 2009-07-16 アンツ.オルグ エルエルシー Organizing digital content on the Internet through digital content reviews
JP2009169788A (en) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Information Systems Ltd Web server, web server system and track back control method
JP2009245453A (en) * 2009-07-21 2009-10-22 Toppan Printing Co Ltd Server of search site and method of providing search page

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7003546B1 (en) Method and system for controlled distribution of contact information over a network
US7743100B2 (en) Method and system for controlled distribution of one or more distinct profiles for a user
JP6111394B2 (en) System and method for controlling access to aspects of an electronic message campaign
US9537933B2 (en) Server-client interaction and information management system
JP3654773B2 (en) Information exchange method, information management distribution device, information management device, information distribution device, computer readable recording medium recording information management distribution program, computer readable recording medium recording information management program, and information distribution program Computer-readable recording medium
US5742769A (en) Directory with options for access to and display of email addresses
US20020178225A1 (en) System and method for providing on-line extensions of off-line places and experiences
WO2005084240A2 (en) Method and system for providing links to resources related to a specified resource
JP5240903B2 (en) Affiliate advertisement monitoring system and method
US20060242037A1 (en) Marketing support device and marketing support method
JP2001344284A (en) Link management system
US20060168096A1 (en) Web servers
KR101076517B1 (en) Personal Homepage Provision Method and System for Indicating Contents Update
KR20040082023A (en) Storage Medium storing Messenger Program having Community Linking Function and Method for Providing Messenger-Linked Community Service using the Messenger Program
KR20000059137A (en) Integrated homepage control system and method
JP2001357286A (en) Electronic leaflet system
JP2008217397A (en) Ping server function supporting system
JP2002216024A (en) Information providing system