JP2001341040A - Frame clamping device and cutting device - Google Patents

Frame clamping device and cutting device

Info

Publication number
JP2001341040A
JP2001341040A JP2000165859A JP2000165859A JP2001341040A JP 2001341040 A JP2001341040 A JP 2001341040A JP 2000165859 A JP2000165859 A JP 2000165859A JP 2000165859 A JP2000165859 A JP 2000165859A JP 2001341040 A JP2001341040 A JP 2001341040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
air
section
holding
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000165859A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4615092B2 (en
Inventor
Kazuma Sekiya
一馬 関家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2000165859A priority Critical patent/JP4615092B2/en
Publication of JP2001341040A publication Critical patent/JP2001341040A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4615092B2 publication Critical patent/JP4615092B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To confirm that a frame clamping device for fixing a frame operates normally and the frame is positively fixed when machining a workpiece supported by the frame. SOLUTION: This frame clamping device includes at least a frame support part supporting the frame supporting the workpiece from an outer circumferential side, a frame pressing part sandwiching the frame between it and the frame support part, and a driving part positioning the frame pressing part in a sandwiching position and an open position. It is also provided with a sandwiching confirming means 28 confirming whether or not the frame pressing part is positioned in the sandwiching position.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、加工装置において
被加工物を保持するチャックテーブルの外周に配設さ
れ、当該被加工物を支持するフレームを固定するフレー
ムクランプ装置、及び、このフレームクランプ装置を備
えた切削装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a frame clamping device which is disposed on the outer periphery of a chuck table for holding a workpiece in a processing apparatus and fixes a frame supporting the workpiece, and the frame clamping device. And a cutting device comprising the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、切削装置を用いて半導体ウェー
ハを切削する場合は、図16に示すように、保持テープ
Tを介してフレームFと一体となった状態で半導体ウェ
ーハWがチャックテーブル15に保持される。
2. Description of the Related Art For example, when a semiconductor wafer is cut using a cutting device, the semiconductor wafer W is integrated with a frame F via a holding tape T on a chuck table 15 as shown in FIG. Will be retained.

【0003】ここで、チャックテーブル15には、半導
体ウェーハを吸引保持する吸着部17を備えており、そ
の外周には、図示の例では4個のフレームクランプ装置
80が配設されている。それぞれのフレームクランプ装
置は、一対のガイドレール81と、ガイドレール81に
沿って所要範囲移動可能なクランプ部82とから構成さ
れ、クランプ部82は、載置されたフレームFを下方か
ら支持するフレーム支持部84と、フレーム支持部84
に支持されたフレームFを上方から押圧するフレーム押
部83と、フレーム押部83を回転駆動する駆動部85
とから構成される。
Here, the chuck table 15 is provided with a suction portion 17 for sucking and holding a semiconductor wafer, and four frame clamp devices 80 are arranged on the outer periphery thereof in the illustrated example. Each of the frame clamp devices is composed of a pair of guide rails 81 and a clamp portion 82 that can move within a required range along the guide rails 81. The clamp portion 82 supports the mounted frame F from below. Support portion 84 and frame support portion 84
Pressing unit 83 for pressing the frame F supported by the frame from above, and a driving unit 85 for driving the frame pressing unit 83 to rotate.
It is composed of

【0004】フレームFを保持する場合は、フレームF
の大きさに合わせて各クランプ部82をガイドレール8
1に沿って移動させて固定してから、フレーム押部83
を外側に開いた位置(開放位置)に位置付けた状態でフ
レーム支持部84にフレームFを載置し、駆動部85に
よってフレーム押部83を90度回転させることによっ
てフレーム支持部84とフレーム押部83とで上下方向
に挟持する。
When holding the frame F, the frame F
Of each of the clamp portions 82 according to the size of the guide rail 8.
1 and fixed along the frame pusher 83
The frame F is placed on the frame supporting portion 84 with the frame open position (open position), and the driving portion 85 rotates the frame pressing portion 83 by 90 degrees. 83 and vertically.

【0005】これを4つのフレームクランプ装置すべて
について行うと、図17に示すように、半導体ウェーハ
Wがチャックテーブル15に吸引保持されると共に、フ
レームFが4つのフレームクランプ装置80によって固
定される。
When this process is performed for all four frame clamp devices, the semiconductor wafer W is suction-held on the chuck table 15 and the frame F is fixed by the four frame clamp devices 80 as shown in FIG.

【0006】ここで、フレームFが切削時の邪魔になら
ないようにするため、及び、自重により保持テープTを
引っ張って切削精度に悪影響を及ぼすのを防止するため
に、フレーム支持部84の表面は吸着部17より下方に
位置させている。
Here, in order to prevent the frame F from hindering the cutting operation, and to prevent the holding tape T from being pulled by its own weight, thereby adversely affecting the cutting accuracy, the surface of the frame supporting portion 84 is made to have a surface. It is located below the suction part 17.

【0007】また、駆動部85は図18のように構成さ
れ、その内部は、図19に示すように、第一のチャンバ
ー86と回転部87と第二のチャンバー88とから構成
され、回転部87の回転軸89が第二のチャンバー88
の中心孔90に遊嵌し、第一のチャンバー86と第二の
チャンバー88とはネジ止めにより固定される。
The driving section 85 is constructed as shown in FIG. 18. The inside of the driving section 85 is composed of a first chamber 86, a rotating section 87 and a second chamber 88 as shown in FIG. The rotation shaft 89 of the second member 87 is
Of the first chamber 86 and the second chamber 88 are fixed by screws.

【0008】第二のチャンバー88には、回転軸89の
回転を規制する回転規制部(図示せず)と、正転エアー
流入部91と、逆転エアー流入部92とを備えており、
正転エアー流入部91にエアーが吹き込まれたときは回
転軸89が図18における矢印Aの方向に90度回転
し、逆転エアー流入部92にエアーが吹き込まれたとき
は回転軸89が矢印Bの方向に90度回転する。
The second chamber 88 is provided with a rotation restricting portion (not shown) for restricting the rotation of the rotating shaft 89, a forward rotation air inflow portion 91, and a reverse rotation air inflow portion 92.
When air is blown into the forward rotation air inflow portion 91, the rotation shaft 89 rotates 90 degrees in the direction of arrow A in FIG. 90 degrees in the direction of.

【0009】図18に示すように、回転軸89にはフレ
ーム押部83が固定されており、回転軸89の回転に伴
って回転する。従って、正転エアー流入部91にエアー
が吹き込まれると、フレーム押部83が挟持位置に位置
付けられてフレーム支持部84とでフレームFを挟持
し、逆転エアー流入部92にエアーが吹き込まれると、
フレーム押部83は開放位置に位置付けられる。
As shown in FIG. 18, a frame pushing portion 83 is fixed to the rotating shaft 89, and rotates with the rotation of the rotating shaft 89. Accordingly, when air is blown into the forward rotation air inflow portion 91, the frame pushing portion 83 is positioned at the holding position, the frame F is held between the frame support portion 84, and when air is blown into the reverse rotation air inflow portion 92,
The frame pressing portion 83 is located at the open position.

【0010】こうして半導体ウェーハWが吸着部17に
吸着されると共にフレームFがフレームクランプ装置8
0によって固定されると、図20に示すように、チャッ
クテーブル15がX軸方向に移動してアライメント手段
100によって切削すべきストリートが検出された後、
更にチャックテーブル15が同方向に移動すると共に回
転ブレード101を備えた切削手段102が+Z軸方向
に下降することによって、切削水供給ノズル103から
切削水を供給しながら、高速回転する回転ブレード10
1が半導体ウェーハWのストリートに切り込んで切削が
行われる。
Thus, the semiconductor wafer W is attracted to the attracting portion 17 and the frame F is held by the frame clamping device 8.
0, the chuck table 15 moves in the X-axis direction and the alignment means 100 detects a street to be cut, as shown in FIG.
Further, as the chuck table 15 moves in the same direction and the cutting means 102 having the rotating blade 101 descends in the + Z-axis direction, the rotating blade 10 rotates at a high speed while supplying cutting water from the cutting water supply nozzle 103.
1 is cut into the street of the semiconductor wafer W to perform cutting.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図21
に示すようにフレームクランプ装置80がフレームFの
サイズに合った位置に固定されていない場合や、フレー
ムFがずれた状態で搬送され載置された場合には、フレ
ームFを適正に固定することができない。
However, FIG.
If the frame clamp device 80 is not fixed at a position suitable for the size of the frame F as shown in FIG. 4A, or if the frame F is transported and placed in a shifted state, the frame F should be properly fixed. Can not.

【0012】また、エアーの供給経路の損傷等に起因し
て、図18、図19に示した正転エアー流入部91に対
するエアーの供給が不十分であったり、駆動部85に何
らかの故障が発生していたり、フレーム押部83とフレ
ーム支持部84との間に障害物が介在していたりする場
合は、フレーム押部83が適正に挟持位置に位置づけら
れず、フレームFを完全に固定できない。
Also, due to damage to the air supply path, etc., the air supply to the forward rotation air inflow section 91 shown in FIGS. In the case where the frame is pressed or an obstacle is interposed between the frame pressing portion 83 and the frame supporting portion 84, the frame pressing portion 83 is not properly positioned at the holding position, and the frame F cannot be completely fixed.

【0013】このように、フレームFが適正にクランプ
されていない状態で切削を行うと、切削手段102を構
成する各部位がフレームFと接触して損傷したり、半導
体ウェーハW等の被加工物を損傷させることもある。従
って、フレームに支持された被加工物の加工を行うにあ
たっては、フレームクランプ装置が正常に動作し、フレ
ームが確実に固定されていることを確認することに課題
を有している。
As described above, when cutting is performed in a state where the frame F is not properly clamped, each part constituting the cutting means 102 is damaged by contact with the frame F, or a workpiece such as a semiconductor wafer W is processed. May also damage. Therefore, when processing the workpiece supported by the frame, there is a problem in confirming that the frame clamp device operates normally and the frame is securely fixed.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の具体的手段として本発明は、チャックテーブルの外周
に配設されるフレームクランプ装置であって、被加工物
を保持したフレームを支持するフレーム支持部と、フレ
ーム支持部とでフレームを挟持するフレーム押部と、フ
レーム押部を挟持位置と開放位置とに位置付ける駆動部
とを少なくとも含み、フレーム押部が挟持位置に位置付
けられているか否かを確認する挟持確認手段が配設され
るフレームクランプ装置を提供する。
As a specific means for solving the above-mentioned problems, the present invention relates to a frame clamping device provided on the outer periphery of a chuck table, which supports a frame holding a workpiece. A frame supporting portion, a frame pressing portion for holding the frame between the frame supporting portions, and a driving portion for positioning the frame pressing portion at the holding position and the open position; and whether the frame pressing portion is positioned at the holding position. To provide a frame clamp device provided with a pinch confirming means for confirming whether the frame is clamped.

【0015】そしてこのフレームクランプ装置は、挟持
確認手段が、エアー流入部及びエアー流出部と、エアー
流入部からエアー流出部に至るまでのエアーの流通路を
開放または閉塞する開閉手段とから少なくとも構成され
ること、エアー流入部には、エアー供給源と圧力計とが
連結され、圧力計の計測値に基づいて、フレーム押部が
挟持位置に位置付けられているか否かが確認されるこ
と、挟持確認手段は、駆動部に配設され、フレーム押部
が挟持位置に位置付けられた際に、駆動部に形成された
開閉手段によってエアー流入部からエアー流出部に至る
までのエアーの流通路が開放または閉塞されること、挟
持確認手段は、フレーム支持部に配設され、開閉手段に
はフレーム支持部の表面に対して進退自在なスイッチ部
を備え、フレーム押部が挟持位置に位置付けられてフレ
ーム支持部に支持されたフレームが押さえつけられた際
にスイッチ部が押下されてエアー流入部からエアー流出
部に至るまでのエアーの流通路が開放または閉塞される
ことを付加的な要件とする。
In this frame clamp device, the pinching confirmation means includes at least an air inflow section and an air outflow section, and opening and closing means for opening or closing an air passage from the air inflow section to the air outflow section. An air supply source and a pressure gauge are connected to the air inflow section, and it is confirmed whether or not the frame pusher is positioned at the clamping position based on the measurement value of the pressure gauge. The confirmation means is provided in the drive section, and when the frame push section is positioned at the holding position, the air passage from the air inflow section to the air outflow section is opened by the opening and closing means formed in the drive section. Alternatively, the closing and holding confirmation means is provided on the frame supporting portion, and the opening / closing means is provided with a switch portion capable of moving forward and backward with respect to the surface of the frame supporting portion. The switch is pressed when the frame supported by the frame support is pressed down while being positioned at the clamping position, and the air passage from the air inlet to the air outlet is opened or closed. Additional requirements.

【0016】このように構成されるフレームクランプ装
置によれば、フレームが適正に挟持されているか否かを
確認することができるため、例えばフレームクランプ装
置自身が故障していたり、フレームが適正な位置に載置
されていなかったり、何らかの障害物によってフレーム
が適正に挟持されていなかったりする場合には、予めそ
のことを確認することによって、そのままの状態で切削
が行われるのを回避することができる。
According to the frame clamp device configured as described above, it is possible to confirm whether or not the frame is properly clamped. Therefore, for example, the frame clamp device itself may be out of order or the frame may not be properly positioned. If the frame is not mounted on the frame or the frame is not properly clamped by some obstacle, it is possible to avoid the cutting being performed as it is by confirming that in advance. .

【0017】更に、挟持確認手段を、エアー流入部、エ
アー流出部、及び開閉手段を用いて構成すると、切削水
が供給されても漏電することがないため、誤動作を生じ
ることがない。
Further, when the sandwiching confirmation means is constituted by using the air inflow section, the air outflow section, and the opening / closing means, there is no leakage even if cutting water is supplied, so that no malfunction occurs.

【0018】また本発明は、フレームに支持された被加
工物を保持するチャックテーブルと、チャックテーブル
に保持された被加工物を切削する切削手段とから少なく
とも構成される切削装置であって、チャックテーブルの
外周に、上記のフレームクランプ装置が配設されている
切削装置を提供する。
The present invention is also a cutting apparatus comprising at least a chuck table for holding a workpiece supported by a frame, and cutting means for cutting the workpiece held on the chuck table. Provided is a cutting device in which the above-mentioned frame clamp device is disposed on the outer periphery of a table.

【0019】このように構成される切削装置によれば、
常にフレームを確実に挟持した状態で被加工物の切削を
行うことができる。
According to the cutting device configured as described above,
The workpiece can be cut while the frame is securely held.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態として、図1
に示す切削装置10及びこれに搭載されるフレームクラ
ンプ装置について説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS As an embodiment of the present invention, FIG.
The cutting device 10 and the frame clamp device mounted thereon will be described.

【0021】この切削装置10を用いて、例えば半導体
ウェーハを切削する場合は、切削しようとする半導体ウ
ェーハWは、保持テープTを介してフレームFと一体と
なって保持された状態でカセット11に複数収容され
る。
For example, when a semiconductor wafer is cut using the cutting apparatus 10, the semiconductor wafer W to be cut is placed in the cassette 11 while being held integrally with the frame F via the holding tape T. Multiple are accommodated.

【0022】カセット11にフレームFと一体となった
状態で収容された半導体ウェーハWは、搬出入手段12
によって1枚ずつ仮置き領域13に取り出されてから搬
送手段14によって吸着されて搬送手段14の旋回動に
よってチャックテーブル15に搬送される。
The semiconductor wafers W accommodated in the cassette 11 in a state of being integrated with the frame F
Then, the sheets are taken out one by one into the temporary storage area 13, then sucked by the conveying means 14, and conveyed to the chuck table 15 by the turning movement of the conveying means 14.

【0023】チャックテーブル15は、図2に示すよう
に、被加工物を吸引するエアーの通り道となる吸引路1
6aが中心部に形成された基台16と、吸引路16aか
ら供給される吸引力によって被加工物を吸着する吸着部
17とからなり、基台16の外周部には、フレームクラ
ンプ装置20がネジ止めによって固定されている。な
お、図2においてはフレームクランプ装置20を1個だ
け示しているが、実際には2個以上配設され、4個配設
されていることが好ましい。
As shown in FIG. 2, the chuck table 15 has a suction passage 1 serving as a passage for air for sucking a workpiece.
6a comprises a base 16 formed at the center and a suction part 17 for sucking the workpiece by the suction force supplied from the suction passage 16a. It is fixed by screwing. Although only one frame clamp device 20 is shown in FIG. 2, it is preferable that two or more frame clamp devices 20 are provided, and four are provided.

【0024】フレームクランプ装置20は、図3に示す
ように、チャックテーブル15の外周側に突出する一対
のガイドレール21と、フレームFを固定するクランプ
部22とから構成され、クランプ部22に備えた摺動孔
23にガイドレール21が遊嵌し、クランプ部22がガ
イドレール21を摺動して所要範囲移動する構成となっ
ている。固定部材24を引っ張るとアンロック状態とな
ってクランプ部22を摺動させることができ、ガイドレ
ール21に設けた被嵌合部25に固定部材24を嵌合さ
せることによってロック状態となってクランプ部22を
固定することができる。このように、フレームFの大き
さに対応させてクランプ部22の位置を調整することが
できる。
As shown in FIG. 3, the frame clamp device 20 includes a pair of guide rails 21 protruding to the outer peripheral side of the chuck table 15 and a clamp portion 22 for fixing the frame F. The guide rail 21 is loosely fitted in the sliding hole 23, and the clamp portion 22 slides on the guide rail 21 to move in a required range. When the fixing member 24 is pulled, the clamp portion 22 can be slid in an unlocked state, and the fixed member 24 can be fitted into the fitted portion 25 provided on the guide rail 21 to be in a locked state, thereby clamping the clamp member 22. The part 22 can be fixed. Thus, the position of the clamp portion 22 can be adjusted according to the size of the frame F.

【0025】クランプ部22は、載置されたフレームF
を下方から支持するフレーム支持部26と、フレーム支
持部26に支持されたフレームFを上方から押圧するフ
レーム押部27と、フレーム押部27を回転駆動する駆
動部28とから構成され、図4に示すように、駆動部2
8に駆動されてフレーム押部27が挟持位置に位置付け
られることによって、フレーム押部27の下面とフレー
ム支持部26との間でフレームFを挟持することができ
る。なお、図3はフレーム押部27が開放状態に位置付
けられた状態を示している。
The clamp portion 22 is mounted on the frame F
4 includes a frame supporting portion 26 for supporting the frame F from below, a frame pressing portion 27 for pressing the frame F supported by the frame supporting portion 26 from above, and a driving portion 28 for driving the frame pressing portion 27 to rotate. As shown in FIG.
The frame F can be sandwiched between the lower surface of the frame pushing section 27 and the frame supporting section 26 by being driven by the frame pushing section 8 to position the frame pushing section 27 at the sandwiching position. FIG. 3 shows a state in which the frame pusher 27 is positioned in the open state.

【0026】ここで、駆動部28は、図5に示すよう
に、第一のチャンバー29と、開閉手段30と、第二の
チャンバー31とから構成されるエアーアクチュエータ
であって、開閉手段30の回転軸32が第二のチャンバ
ー31に形成された中心孔33に遊嵌すると共に、第一
のチャンバー29に形成された中心孔(図示せず)にも
遊嵌し、第一のチャンバー29と第二のチャンバー31
とがネジ止めにより固定されて図6のように構成され、
回転軸32は、第一のチャンバー29及び第二のチャン
バー31から外側に突出している。そして第一のチャン
バー29及び第二のチャンバー31から突出した回転軸
32にはフレーム押部27が固定され、回転軸32の回
転に伴ってフレーム押部27が回転する構成となってい
る。
Here, as shown in FIG. 5, the driving unit 28 is an air actuator composed of a first chamber 29, an opening / closing means 30, and a second chamber 31, and The rotating shaft 32 loosely fits into a central hole 33 formed in the second chamber 31 and also loosely fits into a central hole (not shown) formed in the first chamber 29. Second chamber 31
Are fixed by screws and configured as shown in FIG.
The rotation shaft 32 protrudes outward from the first chamber 29 and the second chamber 31. A frame pushing portion 27 is fixed to a rotating shaft 32 protruding from the first chamber 29 and the second chamber 31, and the frame pushing portion 27 rotates with the rotation of the rotating shaft 32.

【0027】図5に示したように、第一のチャンバー2
9には、管状のエアー流入部34が背面板35を貫通し
て設けられている。一方、第二のチャンバー31にはエ
アー流出部36が前面板37を貫通して設けられてい
る。更に、開閉手段30には貫通孔38が形成され、開
閉手段30が一定の位置に位置付けられたときは、エア
ー流入部34とエアー流出部36とが貫通孔38を介し
て連通する構成となっている。
As shown in FIG. 5, the first chamber 2
In 9, a tubular air inflow portion 34 is provided to penetrate the back plate 35. On the other hand, the second chamber 31 is provided with an air outflow portion 36 penetrating the front plate 37. Further, a through hole 38 is formed in the opening / closing means 30, and when the opening / closing means 30 is positioned at a fixed position, the air inflow portion 34 and the air outflow portion 36 communicate with each other through the through hole 38. ing.

【0028】また、図5及び図6に示すように、第二の
チャンバー31には正転エアー流入部39と逆転エアー
流入部40とが設けられ、正転エアー流入部39にエア
ーが吹き込まれたときは回転軸32が図5における矢印
Aの方向に例えば90度回転してフレーム押部27を矢
印Aの方向に回転させて挟持位置に位置付け、逆転エア
ー流入部40にエアーが吹き込まれたときは回転軸32
が矢印Bの方向に回転してフレーム押部27を矢印Bの
方向に回転させて開放位置に位置付ける。
As shown in FIGS. 5 and 6, the second chamber 31 is provided with a forward rotation air inflow section 39 and a reverse rotation air inflow section 40, and air is blown into the forward rotation air inflow section 39. 5, the rotating shaft 32 is rotated, for example, 90 degrees in the direction of the arrow A in FIG. 5 to rotate the frame pushing portion 27 in the direction of the arrow A to position the frame pressing portion 27 at the clamping position, and air is blown into the reverse rotation air inflow portion 40. Sometimes the rotation axis 32
Rotates in the direction of arrow B to rotate the frame pusher 27 in the direction of arrow B to position it in the open position.

【0029】図7は、図5に示した第二のチャンバー3
1を反対側から見た状態を示しており、第二のチャンバ
ー31の内部には、開閉手段30の回転範囲を例えば9
0度に規制する回転規制部41が形成されている。即
ち、開閉手段30が回転した際は、図5に示した開閉手
段30に形成された2つの当接部30a、30bが回転
規制部41の壁部41a、41bに当接することによっ
て、フレーム押部27が挟持位置、開放位置のいずれか
に位置付けられる構成となっている。
FIG. 7 shows the second chamber 3 shown in FIG.
1 shows a state viewed from the opposite side, and the rotation range of the opening / closing means 30 is, for example, 9
A rotation restricting portion 41 for restricting the rotation to 0 degrees is formed. That is, when the opening / closing means 30 rotates, the two contact portions 30a, 30b formed on the opening / closing means 30 shown in FIG. The configuration is such that the portion 27 is positioned at either the holding position or the opening position.

【0030】このように構成されるフレームクランプ装
置20は、例えば図8に示すようにチャックテーブル1
5の外周に4個配設される。そして、図示したように、
それぞれのフレームクランプ装置20a、20b、20
c、20dに備えたエアー流入部とエアー流出部とを隣
り合うフレームクランプ装置についてチューブ44を用
いて例えば直列に連結し、更に、フレームクランプ装置
20aのエアー流入部には圧力計42を連結し、更に圧
力計42にはエアー供給源43を連結する。
The frame clamp device 20 constructed as described above is, for example, a chuck table 1 as shown in FIG.
Four are arranged on the outer periphery of the number 5. And, as shown,
Each frame clamp device 20a, 20b, 20
c, the air inflow portion and the air outflow portion provided in 20d are connected in series, for example, using tubes 44 for adjacent frame clamp devices, and a pressure gauge 42 is connected to the air inflow portion of the frame clamp device 20a. Further, an air supply source 43 is connected to the pressure gauge 42.

【0031】このような接続形態の下で、フレームクラ
ンプ装置20a、20b、20c、20dによってフレ
ームFを固定する場合は、各フレームクランプ装置の正
転エアー流入部39にエアーを供給することにより、各
フレーム押部27を回動させて挟持位置に位置付け、す
べてのフレームクランプ装置についてフレーム支持部2
6とフレーム押部27とでフレームFを挟持する。
When the frame F is fixed by the frame clamp devices 20a, 20b, 20c, and 20d under such a connection form, air is supplied to the forward rotation air inflow portion 39 of each frame clamp device. Each frame pressing portion 27 is rotated to be positioned at the holding position, and the frame supporting portions 2 are set for all the frame clamping devices.
The frame F is sandwiched between the frame 6 and the frame pressing portion 27.

【0032】フレーム押部27が開放位置に位置付けら
れているときは、貫通孔38が図9のように位置し、エ
アー流入部34からエアー流出部36に至るまでのエア
ーの流通路が閉塞しているが、フレーム押部27が挟持
位置に位置付けられたときは、貫通孔38が図10に示
す位置まで回転し、エアー流入部34からエアー流出部
36に至るまでのエアーの流通路が連通孔38を介して
開放される。
When the frame pushing portion 27 is located at the open position, the through hole 38 is located as shown in FIG. 9, and the air passage from the air inflow portion 34 to the air outflow portion 36 is closed. However, when the frame pressing portion 27 is positioned at the holding position, the through hole 38 rotates to the position shown in FIG. 10 and the air flow passage from the air inflow portion 34 to the air outflow portion 36 communicates. It is opened through the hole 38.

【0033】図8に示した接続形態においては、すべて
のフレームクランプ装置のフレーム押部27が適正に挟
持位置に位置付けられていれば、エアー供給源43から
圧力計42を介してフレームクランプ装置20aのエア
ー流入部から流入したエアーは、フレームクランプ装置
20aの貫通孔及びエアー流出部、フレームクランプ装
置20bのエアー流入部、貫通孔及びエアー流出部、フ
レームクランプ装置20Cのエアー流入部、貫通孔及び
エアー流出部、フレームクランプ装置20dのエアー流
入部及び貫通孔を通ってフレームクランプ装置20dの
エアー流出部に達し、ここから排出される。
In the connection configuration shown in FIG. 8, if the frame pressing portions 27 of all the frame clamp devices are properly positioned at the clamping positions, the frame clamp device 20a is supplied from the air supply source 43 via the pressure gauge 42. The air flowing from the air inflow portion of the frame clamp device 20a, the air inflow portion, the air inflow portion of the frame clamp device 20b, the air inflow portion, the air inflow portion of the frame clamp device 20C, The air reaches an air outflow portion of the frame clamp device 20d through an air outflow portion, an air inflow portion of the frame clamp device 20d, and a through hole, and is discharged therefrom.

【0034】一方、フレームクランプ装置20a、20
b、20c、20dのうち、ひとつでもフレーム押部2
7が適正に挟持位置に位置付けられていない場合は、そ
のフレームクランプ装置においてエアー流入部とエアー
流出部とが連通しないためにエアーの流通が妨げられ、
エアーがフレームクランプ装置20dのエアー流出部ま
で達しない。
On the other hand, the frame clamp devices 20a, 20
b, 20c, and 20d, any one of the frame pressing portions 2
If 7 is not properly positioned at the holding position, the flow of air is hindered because the air inlet and the air outlet do not communicate with each other in the frame clamp device,
The air does not reach the air outlet of the frame clamp device 20d.

【0035】従って、フレームクランプ装置20aのエ
アー流入部から流入したエアーがフレームクランプ装置
20dのエアー流出部に達するか否かによって、すべて
のフレーム押部27が適正に挟持位置に位置付けられて
いるかどうかを判断することができる。即ち、エアー流
入部34とエアー流出部36と開閉手段30とで挟持確
認手段を構成する。
Therefore, depending on whether or not the air flowing from the air inflow section of the frame clamp apparatus 20a reaches the air outflow section of the frame clamp apparatus 20d, whether or not all the frame pressing sections 27 are properly positioned at the holding position is determined. Can be determined. That is, the air inflow section 34, the air outflow section 36, and the opening / closing means 30 constitute a pinching confirmation means.

【0036】図8の例では、すべてのフレーム押部27
が適正に挟持位置に位置付けられているときは圧力計4
2によるエアーの圧力の計測値は低くなり、いずれかの
フレーム押部が適正に挟持位置に位置付けられていない
ときは圧力の計測値は高くなるため、この圧力の計測値
に基づいて、すべてのフレーム押部27が挟持位置に位
置付けられているか、即ちフレームFが適正に固定され
ているかどうかを判断することができる。
In the example of FIG. 8, all the frame pressing portions 27
Pressure gauge 4 when is properly positioned in the clamping position
The measured value of the pressure of the air by 2 becomes low, and the measured value of the pressure becomes high when any of the frame pressing portions is not properly positioned at the clamping position. It can be determined whether the frame pressing portion 27 is located at the holding position, that is, whether the frame F is properly fixed.

【0037】このようにして判断を行うことにより、フ
レームFが固定されていない状態で切削が行われるのを
防止することができるため、切削の途中で半導体ウェー
ハWがずれて、本来切削してはならないストリート以外
の領域を切削してしまうという問題が発生しない。ま
た、フレームFが浮き上がった状態となっている場合で
も、フレームFと切削手段とが接触して切削手段を構成
する各部位が損傷したりするということがない。
By performing the determination in this manner, it is possible to prevent the cutting from being performed in a state where the frame F is not fixed. There is no problem of cutting the area other than the streets that must not be cut. Further, even when the frame F is in a floating state, each part constituting the cutting means is not damaged due to the contact between the frame F and the cutting means.

【0038】なお、図5に示した開閉手段30に代え
て、図11に示す開閉手段50を用いてもよい。この図
11の開閉手段50は、図5に示した開閉手段30にお
ける貫通孔38の代わりに長孔51を設けると共に遮断
部52を設けたものであり、開閉手段50が矢印Aの方
向に回転してフレーム押部27が挟持位置に位置付けら
れた際は、遮断部52によって図5に示した第一のチャ
ンバー29に形成されたエアー流入部34と第二のチャ
ンバー31に形成されたエアー流出部36との連通が遮
断される。一方、開閉手段50が開放位置を含む挟持位
置以外に位置付けられている際は、長孔51によってエ
アー流入部34とエアー流出部36とが連通するように
構成されている。
The opening / closing means 50 shown in FIG. 11 may be used instead of the opening / closing means 30 shown in FIG. The opening / closing means 50 in FIG. 11 is provided with a long hole 51 and a blocking part 52 instead of the through hole 38 in the opening / closing means 30 shown in FIG. When the frame pushing portion 27 is positioned at the holding position, the air inflow portion 34 formed in the first chamber 29 and the air outflow formed in the second chamber 31 shown in FIG. The communication with the part 36 is cut off. On the other hand, when the opening / closing means 50 is positioned at a position other than the holding position including the open position, the air inlet section 34 and the air outlet section 36 are configured to communicate with each other by the long holes 51.

【0039】このように構成することによって、フレー
ム押部27が挟持位置に位置付けられているときは遮断
部52によってエアーの流れが妨げられてエアー流出部
36からエアーが排出されない。一方、フレーム押部2
7が少しでも挟持位置からずれているときはエアーがエ
アー流出部36から排出される。
With such a configuration, when the frame pressing portion 27 is positioned at the holding position, the air flow is obstructed by the blocking portion 52 and the air is not discharged from the air outflow portion 36. On the other hand, the frame pusher 2
When even 7 is slightly deviated from the holding position, air is discharged from the air outlet 36.

【0040】従って、フレーム押部27が挟持位置に位
置付けられているときは圧力の計測値が高くなり、挟持
位置に位置付けられていないときは圧力の計測値が低く
なるため、この圧力の計測値に基づいてフレームFが適
正に挟持されているか否かを確認することができる。
Accordingly, when the frame pressing portion 27 is located at the holding position, the measured value of the pressure is high, and when the frame pressing portion 27 is not located at the holding position, the measured value of the pressure is low. , It can be confirmed whether or not the frame F is properly held.

【0041】次に、本発明の第二の実施の形態として、
図12に示すフレームクランプ装置60について説明す
る。なお、図3に示したフレームクランプ装置20と同
様に構成される部位については同一の符号を付して説明
する。
Next, as a second embodiment of the present invention,
The frame clamp device 60 shown in FIG. 12 will be described. Parts that are configured in the same manner as the frame clamp device 20 shown in FIG.

【0042】図12のフレームクランプ装置60は、一
対のガイドレール21と、ガイドレール21を摺動する
ことにより所要範囲移動してフレームFを固定するクラ
ンプ部61とから構成されており、クランプ部61は、
回動するフレーム押部27が挟持位置に位置付けられた
際にフレームFを上方から押圧して固定する点において
図3に示したフレームクランプ装置20と同様である
が、フレーム支持部62及び駆動部63の構成が異なっ
ている。
The frame clamp device 60 shown in FIG. 12 comprises a pair of guide rails 21 and a clamp portion 61 for moving the required range by sliding the guide rails 21 and fixing the frame F. 61 is
The frame clamp device 20 is similar to the frame clamp device 20 shown in FIG. 3 in that the frame F is pressed and fixed from above when the rotating frame pressing portion 27 is positioned at the holding position, but the frame supporting portion 62 and the driving portion 63 is different.

【0043】フレーム支持部62は、ガイドレール21
に遊嵌する一対の摺動孔62aの他に、エアー流入部6
4及びエアー流出部65を備え、図13に示すように、
通常はエアー流入部64とエアー流出部65とは内部に
おいて流通路66を介して連通している。
The frame support 62 is provided on the guide rail 21.
In addition to the pair of sliding holes 62a that loosely fit in the
4 and an air outlet 65, as shown in FIG.
Normally, the air inflow portion 64 and the air outflow portion 65 communicate with each other via a flow passage 66 inside.

【0044】流通路66には、弾性部67及びスイッチ
部68とからなる開閉手段69が介在しており、図14
に示すように、フレームFが適正にフレーム支持部62
に載置され、その上からフレーム押部27によって押さ
えつけられたときは、弾性部67によって流通路66が
遮断されてエアーが流通しないよう構成されている。
In the flow passage 66, an opening / closing means 69 comprising an elastic portion 67 and a switch portion 68 is interposed.
As shown in FIG.
And when pressed by the frame pressing portion 27 from above, the flow passage 66 is blocked by the elastic portion 67 so that air does not flow.

【0045】従って、フレームF及びフレーム押部27
の双方による荷重があった場合にのみ流通路66が閉塞
され、フレームFのみによる荷重、フレーム押部27の
みによる荷重があった場合は流通路66が開放されるよ
うに弾性部67を構成しておけば、図12に示したエア
ー流入部64から流入したエアーがエアー流出部65か
ら流出した場合は、フレームFが適正に載置されていな
いか、フレーム押部27が挟持位置にないか、または、
フレームFが適正に載置されておらず、かつ、フレーム
押部27が挟持位置にないと判断することができる。即
ち、エアー流入部64とエアー流出部66と開閉手段6
9とで挟持確認手段を構成している。
Therefore, the frame F and the frame pressing portion 27
The elastic portion 67 is configured so that the flow passage 66 is closed only when there is a load due to both of them, and the flow passage 66 is opened when there is a load only by the frame F and a load only by the frame pressing portion 27. If the air flowing in from the air inflow portion 64 shown in FIG. 12 flows out of the air outflow portion 65, whether the frame F is not properly mounted or the frame pushing portion 27 is not in the holding position is determined. Or
It can be determined that the frame F is not properly placed and that the frame pressing portion 27 is not at the holding position. That is, the air inflow section 64, the air outflow section 66, and the opening / closing means 6
9 together constitute a pinching confirmation means.

【0046】一方、エアー流入部64から流入したエア
ーがエアー流出部65から流出しない場合は、フレーム
Fが適正に載置され、かつ、フレーム押部27が挟持位
置に位置付けられていると判断することができる。
On the other hand, when the air that has flowed in from the air inflow portion 64 does not flow out of the air outflow portion 65, it is determined that the frame F is properly mounted and the frame pressing portion 27 is positioned at the holding position. be able to.

【0047】このように構成されるフレームクランプ装
置60は、例えば図15に示すようにチャックテーブル
15の周囲に4個配設され、それぞれのフレームクラン
プ装置60a、60b、60c、60dに備えたエアー
流入部を隣り合うフレームクランプ装置についてチュー
ブ70を用いて例えば並列に連結し、更に、フレームク
ランプ装置60aのエアー流入部には圧力計42を連結
し、更に圧力計42にはエアー供給源43を連結する。
For example, as shown in FIG. 15, four frame clamp devices 60 are arranged around the chuck table 15, and the air clamp provided in each of the frame clamp devices 60a, 60b, 60c, and 60d. The inflow portions are connected, for example, in parallel using a tube 70 to adjacent frame clamp devices, and further, a pressure gauge 42 is connected to an air inflow portion of the frame clamp device 60a, and an air supply source 43 is connected to the pressure gauge 42. connect.

【0048】この接続形態においては、4個のフレーム
クランプ装置のうち1つでもフレームFを適正に挟持し
ていない場合は、そのフレームクランプ装置のエアー流
出部からエアーが流出するため、圧力計42による圧力
の計測値が低くなる。一方、すべてのフレームクランプ
装置において適正にフレームFが挟持されている場合
は、いずれのエアー流出部からもエアーが流出しないた
め、圧力の計測値が高くなる。このように、圧力の計測
値に基づいてフレームFが適正に挟持されているか否か
を確認することができる。
In this connection mode, if at least one of the four frame clamp devices does not properly hold the frame F, air flows out from the air outlet of the frame clamp device. The measured value of the pressure due to is low. On the other hand, when the frame F is properly held in all the frame clamp devices, the air does not flow out from any of the air outflow portions, so that the measured value of the pressure increases. As described above, it is possible to confirm whether or not the frame F is properly held based on the measured value of the pressure.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るフレ
ームクランプ装置によれば、フレームが適正に挟持され
ているか否かを確認することができるため、例えばフレ
ームクランプ装置自身が故障していたり、フレームが適
正な位置に載置されていなかったり、何らかの障害物に
よってフレームが適正に挟持されていなかったりする場
合には、予めそのことを確認することによって、そのま
まの状態で切削が行われるのを回避することができる。
従って、フレームが安定して固定されず浮き上がってい
る場合に切削手段とフレームとが接触して切削手段を損
傷させたり、フレームの位置がずれている場合に切削す
べき領域以外の領域を切削してしまうということがなく
なる。
As described above, according to the frame clamping device of the present invention, it is possible to confirm whether or not the frame is properly clamped. If the frame is not placed in the proper position or the frame is not properly held by some obstacle, it is necessary to confirm that in advance and the cutting will be performed as it is. Can be avoided.
Therefore, when the frame is not stably fixed and floats, the cutting means and the frame come into contact with each other to damage the cutting means, or when the position of the frame is misaligned, cut the area other than the area to be cut. Will not be lost.

【0050】また、挟持確認手段を、エアー流入部、エ
アー流出部、及び開閉手段を用いて構成すると、切削水
が供給されても漏電することがないため、誤動作を生じ
ることなく確実に挟持状態を確認することができる。
Further, if the holding confirmation means is constituted by the air inflow section, the air outflow section, and the opening / closing means, there is no electric leakage even if the cutting water is supplied, so that the holding state is ensured without causing malfunction. Can be confirmed.

【0051】更に、上記のフレームクランプ装置を備え
た切削装置によれば、常にフレームを確実に挟持した状
態で被加工物の切削を行うことができるため、切削手段
や被加工物を損傷させることがない。
Further, according to the cutting device provided with the above-mentioned frame clamp device, the work can be cut while the frame is securely held, so that the cutting means and the work can be damaged. There is no.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る切削装置の実施の形態の一例を示
す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an example of an embodiment of a cutting device according to the present invention.

【図2】同切削装置を構成するチャックテーブル及び本
発明に係るフレームクランプ装置の一例を示す斜視図で
ある。
FIG. 2 is a perspective view showing an example of a chuck table and a frame clamp device according to the present invention, which constitute the cutting device.

【図3】同フレームクランプ装置の構成を示す斜視図で
ある。
FIG. 3 is a perspective view showing a configuration of the frame clamp device.

【図4】同フレームクランプ装置を構成するフレーム押
部が挟持位置に位置付けられた状態を示す斜視図であ
る。
FIG. 4 is a perspective view showing a state in which a frame pressing portion constituting the frame clamping device is positioned at a holding position.

【図5】同フレームクランプ装置を構成する駆動部の構
成を示す分解斜視図である。
FIG. 5 is an exploded perspective view showing a configuration of a drive unit constituting the frame clamp device.

【図6】同駆動部及びフレーム押部を示す斜視図であ
る。
FIG. 6 is a perspective view showing the driving unit and a frame pressing unit.

【図7】同駆動部を構成する第一のチャンバーを示す斜
視図である。
FIG. 7 is a perspective view showing a first chamber constituting the driving unit.

【図8】フレームクランプ装置をチャックテーブルの周
囲に4個配設した例を示す斜視図である。
FIG. 8 is a perspective view showing an example in which four frame clamp devices are provided around a chuck table.

【図9】同フレームクランプ装置を構成するフレーム押
部が開放位置に位置付けられた際の開閉手段の状態を示
す正面図である。
FIG. 9 is a front view showing a state of the opening / closing means when a frame pressing portion constituting the frame clamping device is positioned at an open position.

【図10】同フレームクランプ装置を構成するフレーム
押部が挟持位置に位置付けられた際の開閉手段の状態を
示す正面図である。
FIG. 10 is a front view showing a state of the opening / closing means when a frame pressing portion constituting the frame clamping device is positioned at a holding position.

【図11】同開閉手段の第二の例を示す斜視図である。FIG. 11 is a perspective view showing a second example of the opening / closing means.

【図12】本発明に係るフレームクランプ装置の第二の
実施の形態を示す斜視図である。
FIG. 12 is a perspective view showing a second embodiment of the frame clamp device according to the present invention.

【図13】同第二の実施の形態におけるフレームクラン
プ装置を構成する挟持確認手段を示す断面図である。
FIG. 13 is a cross-sectional view showing a sandwiching confirmation unit included in the frame clamp device according to the second embodiment.

【図14】フレーム押部が挟持位置に位置付けられた際
の同挟持確認手段の状態を示す断面図である。
FIG. 14 is a cross-sectional view illustrating a state of the holding confirmation unit when the frame pressing unit is positioned at the holding position.

【図15】第二の実施の形態におけるフレームクランプ
装置をチャックテーブルの周囲に4個配設した例を示す
斜視図である。
FIG. 15 is a perspective view showing an example in which four frame clamp devices according to the second embodiment are provided around a chuck table.

【図16】保持テープを介してフレームと一体となった
半導体ウェーハ、チャックテーブル及び従来のフレーム
クランプ装置を示す斜視図である。
FIG. 16 is a perspective view showing a semiconductor wafer, a chuck table, and a conventional frame clamp device integrated with a frame via a holding tape.

【図17】同従来のフレームクランプ装置を用いてフレ
ームを固定した状態を示す正面図である。
FIG. 17 is a front view showing a state in which the frame is fixed using the conventional frame clamp device.

【図18】同従来のフレームクランプ装置を構成する駆
動部及びフレーム押部を示す斜視図である。
FIG. 18 is a perspective view showing a drive unit and a frame pushing unit that constitute the conventional frame clamp device.

【図19】同駆動部の構成を示す分解斜視図である。FIG. 19 is an exploded perspective view showing a configuration of the driving unit.

【図20】従来のフレームクランプ装置を用いてフレー
ムを固定した状態で切削手段を用いて半導体ウェーハを
切削する様子を示す斜視図である。
FIG. 20 is a perspective view showing a state in which a semiconductor wafer is cut using a cutting unit while a frame is fixed using a conventional frame clamp device.

【図21】フレームがずれて固定された状態を示す斜視
図である。
FIG. 21 is a perspective view showing a state in which the frame is shifted and fixed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…切削装置 11…カセット 12…搬出入手段 13…仮置き領域 14…搬送手段 15…チャックテーブル 16…基台 17…吸着部 20…フレームクランプ装置 21…ガイドレール 22…クランプ部 23…摺動孔 24…固定部材 25…被嵌合部 26…フレーム支持部 27…フレーム押部 28…駆動部 29…第一のチャンバー 30…開閉手段 30a、30b…当接部 31…第二のチャンバー 32…回転軸 33…中心孔 34…エアー流入部 35…背面板 36…エアー流出部 37…前面板 38…貫通孔 39…正転エアー流入部 40…逆転エアー流入部 41…回転規制部 41a、41b…壁部 42…圧力計 43…エアー供給源 44…チューブ 50…開閉手段 51…長孔 52…遮断部 60…フレームクランプ装置 61…クランプ部 62…フレーム支持部 62a…摺動孔 63…駆動部 64…エアー流入部 65…エアー流出部 66…流通路 67…弾性部 68…スイッチ部 69…開閉手段… 80…フレームクランプ装置 81…ガイドレール 82…クランプ部 83…フレーム押部 84…フレーム支持部 85…駆動部 86…第一のチャンバー 87…回転部 88…第二のチャンバー 89…回転軸 90…中心孔 91…正転エアー流入部 92…逆転エアー流入部 100…アライメント手段 101…回転ブレード 102…切削手段 103…切削水供給ノズル W…半導体ウェーハ T…保持テープ F…フレーム DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Cutting apparatus 11 ... Cassette 12 ... Carry-in / out means 13 ... Temporary placement area 14 ... Transport means 15 ... Chuck table 16 ... Base 17 ... Suction part 20 ... Frame clamp apparatus 21 ... Guide rail 22 ... Clamp part 23 ... Sliding Hole 24 ... Fixing member 25 ... Fit to fit 26 ... Frame support 27 ... Frame pusher 28 ... Driver 29 ... First chamber 30 ... Opening / closing means 30a, 30b ... Abutment part 31 ... Second chamber 32 ... Rotating shaft 33 Central hole 34 Air inlet 35 Back plate 36 Air outlet 37 Front plate 38 Through hole 39 Forward air inlet 40 Reverse air inlet 41 Rotation restricting parts 41a, 41b Wall part 42 ... Pressure gauge 43 ... Air supply source 44 ... Tube 50 ... Opening / closing means 51 ... Elongated hole 52 ... Blocking part 60 ... Frame clamp device 61 ... Clamp Bump part 62 ... Frame support part 62a ... Sliding hole 63 ... Drive part 64 ... Air inflow part 65 ... Air outflow part 66 ... Flow passage 67 ... Elastic part 68 ... Switch part 69 ... Opening / closing means ... 80 ... Frame clamp device 81 ... Guide rail 82 ... Clamping part 83 ... Frame pushing part 84 ... Frame supporting part 85 ... Drive part 86 ... First chamber 87 ... Rotating part 88 ... Second chamber 89 ... Rotating shaft 90 ... Center hole 91 ... Front air inflow Part 92: Reverse air inflow part 100: Alignment means 101: Rotating blade 102: Cutting means 103: Cutting water supply nozzle W: Semiconductor wafer T: Holding tape F: Frame

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 チャックテーブルの外周に配設されるフ
レームクランプ装置であって、 被加工物を保持したフレームを支持するフレーム支持部
と、該フレーム支持部とで該フレームを挟持するフレー
ム押部と、該フレーム押部を挟持位置と開放位置とに位
置付ける駆動部とを少なくとも含み、 該フレーム押部が挟持位置に位置付けられているか否か
を確認する挟持確認手段が配設されるフレームクランプ
装置。
1. A frame clamping device provided on an outer periphery of a chuck table, comprising: a frame supporting portion for supporting a frame holding a workpiece; and a frame pressing portion for holding the frame by the frame supporting portion. And a drive unit for positioning the frame pressing unit at the holding position and the opening position, and a frame clamping device provided with a holding confirmation unit for checking whether the frame pressing unit is positioned at the holding position. .
【請求項2】 挟持確認手段は、エアー流入部及びエア
ー流出部と、該エアー流入部から該エアー流出部に至る
までのエアーの流通路を開放または閉塞する開閉手段と
から少なくとも構成される請求項1に記載のフレームク
ランプ機構。
2. The holding means comprises at least an air inlet and an air outlet, and an opening / closing means for opening or closing an air passage from the air inlet to the air outlet. Item 2. The frame clamp mechanism according to Item 1.
【請求項3】 エアー流入部には、エアー供給源と圧力
計とが連結され、該圧力計の計測値に基づいて、フレー
ム押部が挟持位置に位置付けられているか否かが確認さ
れる請求項2に記載のフレームクランプ装置。
3. An air supply source and a pressure gauge are connected to the air inflow section, and it is confirmed whether or not the frame pressing section is positioned at the holding position based on a measurement value of the pressure gauge. Item 3. The frame clamp device according to Item 2.
【請求項4】 挟持確認手段は、駆動部に配設され、フ
レーム押部が挟持位置に位置付けられた際に、駆動部に
形成された開閉手段によってエアー流入部から該エアー
流出部に至るまでのエアーの流通路が開放または閉塞さ
れる請求項2または3に記載のフレームクランプ装置。
4. The pinching confirmation means is provided in the driving section, and when the frame pressing section is positioned at the pinching position, the opening and closing means formed in the driving section extends from the air inflow section to the air outflow section. The frame clamp device according to claim 2 or 3, wherein the air flow path is opened or closed.
【請求項5】 挟持確認手段は、フレーム支持部に配設
され、開閉手段にはフレーム支持部の表面に対して進退
自在なスイッチ部を備え、フレーム押部が挟持位置に位
置付けられて該フレーム支持部に支持されたフレームが
押さえつけられた際に該スイッチ部が押下されてエアー
流入部から該エアー流出部に至るまでのエアーの流通路
が開放または閉塞される請求項2または3に記載のフレ
ームクランプ装置。
5. The frame confirming means is provided on the frame supporting portion, and the opening / closing means includes a switch portion capable of moving forward and backward with respect to the surface of the frame supporting portion. 4. The air flow path from the air inflow section to the air outflow section is opened or closed when the switch section is pressed down when the frame supported by the support section is pressed down. Frame clamp device.
【請求項6】 フレームに支持された被加工物を保持す
るチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持され
た被加工物を切削する切削手段とから少なくとも構成さ
れる切削装置であって、 該チャックテーブルの外周には、請求項1乃至5に記載
のフレームクランプ装置が配設されている切削装置。
6. A cutting apparatus comprising at least a chuck table for holding a workpiece supported by a frame, and cutting means for cutting the workpiece held by the chuck table, wherein the chuck table comprises: A cutting device, wherein the frame clamp device according to claim 1 is disposed on an outer periphery of the cutting device.
JP2000165859A 2000-06-02 2000-06-02 Frame clamping device and cutting device Expired - Lifetime JP4615092B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165859A JP4615092B2 (en) 2000-06-02 2000-06-02 Frame clamping device and cutting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165859A JP4615092B2 (en) 2000-06-02 2000-06-02 Frame clamping device and cutting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001341040A true JP2001341040A (en) 2001-12-11
JP4615092B2 JP4615092B2 (en) 2011-01-19

Family

ID=18669272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165859A Expired - Lifetime JP4615092B2 (en) 2000-06-02 2000-06-02 Frame clamping device and cutting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4615092B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205277A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Disco Abrasive Syst Ltd Frame clamping unit and cutting device
JP2013033883A (en) * 2011-08-03 2013-02-14 Disco Abrasive Syst Ltd Frame clamp apparatus
JP2017157748A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社ディスコ Cutting device
JP2020116685A (en) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社ディスコ Processing device and inspecting method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103938U (en) * 1986-12-25 1988-07-06
JPH057414U (en) * 1991-07-10 1993-02-02 株式会社デイスコ Frame clamping mechanism in dicing machine
JPH0615549A (en) * 1991-02-18 1994-01-25 Hitachi Seiki Co Ltd Clamp-unclamp confirmation device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103938U (en) * 1986-12-25 1988-07-06
JPH0615549A (en) * 1991-02-18 1994-01-25 Hitachi Seiki Co Ltd Clamp-unclamp confirmation device
JPH057414U (en) * 1991-07-10 1993-02-02 株式会社デイスコ Frame clamping mechanism in dicing machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205277A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Disco Abrasive Syst Ltd Frame clamping unit and cutting device
JP2013033883A (en) * 2011-08-03 2013-02-14 Disco Abrasive Syst Ltd Frame clamp apparatus
JP2017157748A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社ディスコ Cutting device
JP2020116685A (en) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社ディスコ Processing device and inspecting method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4615092B2 (en) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102466076B1 (en) Conveyance device
KR100331157B1 (en) Wafer holding hand
KR102258464B1 (en) Robot hand and transporting robot
CN107611060B (en) Joining system
CN107611058B (en) Joining device
JP6700130B2 (en) Joining system
CN105789102B (en) Conveying device
JP2005518655A (en) Processing system
US6948898B2 (en) Alignment of semiconductor wafers and other articles
WO2005055315A1 (en) Substrate positioning system
CN108527700A (en) Flange mechanism
JP2001341040A (en) Frame clamping device and cutting device
JPH09213770A (en) Semiconductor wafer processor and alignment method in semiconductor wafer processor
JP2008177406A (en) Wafer processing apparatus
JP2003133275A (en) Centering and cleaning mechanism for processing apparatus and grinding apparatus equipped with centering and cleaning mechanism
KR100497440B1 (en) Pre-position device for floating and transferring substrate
JP2000198054A (en) Plane machining device for wafer
JP2003142553A (en) Wafer-conveying apparatus and method therefor, and wafer placement table
JP6952852B2 (en) Joining device
JPH0410452A (en) Vertical type conveyor for substrate
JPH09232402A (en) Sample transportation device
JP2004140057A (en) Wafer positioning device
JP2004082291A (en) Polishing device
KR200394891Y1 (en) Device of cutting PCB Assembly
JPH11160031A (en) Film thickness measuring apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4615092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term