JP2001330449A - Automobile navigation system - Google Patents

Automobile navigation system

Info

Publication number
JP2001330449A
JP2001330449A JP2000153528A JP2000153528A JP2001330449A JP 2001330449 A JP2001330449 A JP 2001330449A JP 2000153528 A JP2000153528 A JP 2000153528A JP 2000153528 A JP2000153528 A JP 2000153528A JP 2001330449 A JP2001330449 A JP 2001330449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
url
icon
map
displayed
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000153528A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001330449A5 (en
Inventor
Toshiaki Kusano
俊明 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2000153528A priority Critical patent/JP2001330449A/en
Publication of JP2001330449A publication Critical patent/JP2001330449A/en
Publication of JP2001330449A5 publication Critical patent/JP2001330449A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve an ease of use of an automobile navigation system. SOLUTION: The automobile navigation system 1 to which information from a computer network can be inputted stores data on URLs and icons and data on positions on maps correspondingly to each other. Shapes of part of the icons respectively related to the plurality of URLs are made mutually uniform. At least part of the map is displayed to a display part 7 and the icon related to the URL related to a point inside the part being displayed of the map is directly displayed overlapping on the point inside the part being displayed of the map. Moreover, a display form or the like of parts uniformed in a total shape of icons or a shape in the icons being displayed is further processed to make the part being displayed of the map easy to see. Since the part being displayed of the map with which the icon related to the URL is overlapped becomes easy to see, the ease of use of the navigation apparatus 1 is improved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、インターネット等
のコンピュータネットワークからの情報入手が可能なナ
ビゲーション装置、および該ナビゲーション装置への情
報の提供源に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device capable of obtaining information from a computer network such as the Internet, and a source for providing information to the navigation device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ナビゲーション装置にも、インタ
ーネットへの接続機能が備えられるようになってきてい
る。たとえば、特開平11−325919公報に開示さ
れるナビゲーションシステムでは、ナビゲーションに用
いられる地図のデータと地図上にランドマークで示され
ている店舗の情報とが、インターネットを経由する通信
によって、サーバから端末に提供され、ナビゲーション
に用いられる。
2. Description of the Related Art In recent years, navigation devices have been provided with a function of connecting to the Internet. For example, in a navigation system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-325919, data of a map used for navigation and information of a store indicated by a landmark on the map are transmitted from a server to a terminal by communication via the Internet. And used for navigation.

【0003】従来技術のインターネットへの接続機能を
備えたナビゲーション装置は、インターネット利用に係
る画面が地図およびナビゲーションに係る情報を表示す
る画面とは別に設けられており、これら2種類の画面を
適宜切換えて表示している。インターネットのURL
(Uniform Resource Locator)は、インターネット利用
に係る画面に記載されており、該画面の表示中にインタ
ーネットからの情報入手が行われている。特開平11−
283183公報に開示されるナビゲーションシステム
では、インターネットのURLが、該URLに関係する
地点の情報に関連付けられた状態で記憶されており、車
両の現在位置がURLに関連付けられている地点に接近
すると、インターネットから該URLによって識別され
るホームページの情報が自動的に入手され、入手された
ホームページの情報そのものが表示される。特開平10
−89976公報に開示されるナビゲーションシステム
では、ネットワークを介した通信によって情報提供装置
から情報表示装置に情報が提供されると、情報表示装置
において、提供された情報に関する地図上の位置に、該
情報の属性に対応するアイコンが表示される。上記のよ
うな従来技術のナビゲーション装置では、使用者が、ナ
ビゲーション装置を搭載している移動体の現在位置を地
図で確認しながら、現在位置周辺の地点に係るURLを
確認することが難しい。
In a conventional navigation apparatus having a function of connecting to the Internet, a screen relating to the use of the Internet is provided separately from a screen displaying information relating to a map and navigation, and these two types of screens are appropriately switched. Is displayed. Internet URL
(Uniform Resource Locator) is described on a screen related to the use of the Internet, and information is obtained from the Internet while the screen is being displayed. JP-A-11-
In the navigation system disclosed in Japanese Patent No. 283183, the URL of the Internet is stored in a state associated with information on a point related to the URL, and when the current position of the vehicle approaches a point associated with the URL, The information of the homepage identified by the URL is automatically obtained from the Internet, and the obtained information of the homepage itself is displayed. JP Hei 10
In the navigation system disclosed in JP-A-89976, when information is provided from an information providing device to an information display device through communication via a network, the information display device places the information on a map position related to the provided information. The icon corresponding to the attribute is displayed. In the conventional navigation device as described above, it is difficult for the user to confirm the URL of a point around the current position while confirming the current position of the moving object equipped with the navigation device on a map.

【0004】特開平10−161534公報に開示され
るナビゲーションシステムでは、インターネットのUR
Lが、該URLに関係する地点の情報に関連付けられた
状態で記憶されており、地図上のURLに関連する地点
にURLマークが表示される。車両の現在位置がURL
に関連付けられている地点に接近すると、該URLによ
って識別される情報がインターネットから自動的に入手
され、情報入手済のURLマークの色または形状が、情
報入手前の状態から変更される。
[0004] In the navigation system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-161534, the Internet UR is used.
L is stored in a state of being associated with the information of the location related to the URL, and a URL mark is displayed at the location related to the URL on the map. The current location of the vehicle is URL
When the user approaches the point associated with the URL, the information identified by the URL is automatically obtained from the Internet, and the color or shape of the URL mark for which information has been obtained is changed from the state before the information was obtained.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ナビゲーション用の地
図には、URLマークだけでなく、地図上の施設を示す
ランドマーク等のナビゲーションに係るアイコンが重畳
されていることが多い。この場合、特開平10−161
534公報のナビゲーションシステムでは、URLマー
クとナビゲーションに係るアイコンとの区別が配慮され
ていないので、URLマークとナビゲーションに係るア
イコンとが地図上に混在している場合、両者の見分けが
難しい。また特開平10−161534公報のナビゲー
ションシステムでは、URLの違いに関わらず、複数の
URLのURLマークの形状が相互に等しい。ゆえに、
複数のURLに関連する地点が地図上に2以上ある場
合、どのURLマークがどのURLに対応しているのか
を、URLマークが重ねられた地図を目視するだけで使
用者が判断することが困難である。さらにまた、URL
マークおよびインターネットから入手されている情報が
地図上に無制限に重ねて表示されるならば、該URLマ
ークおよび該情報によって地図が隠されてしまうので、
地図を参照することが困難になる。
In many cases, not only URL marks but also icons related to navigation such as landmarks indicating facilities on the map are superimposed on a navigation map. In this case, JP-A-10-161
In the navigation system disclosed in Japanese Patent Application Publication No. 534, the URL mark and the icon related to navigation are not considered, so that when the URL mark and the icon related to navigation are mixed on a map, it is difficult to distinguish between the two. Further, in the navigation system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-161534, the URL marks of a plurality of URLs have the same shape, regardless of the URL. therefore,
When there are two or more points related to a plurality of URLs on a map, it is difficult for the user to determine which URL mark corresponds to which URL by simply looking at the map on which the URL mark is superimposed. It is. Furthermore, URL
If the mark and the information obtained from the Internet are displayed in an unlimited number on the map, the URL mark and the information hide the map.
It becomes difficult to see the map.

【0006】また、特開平11−325919公報、特
開平10−89976公報、特開平11−283183
公報、および特開平10−161534公報では、イン
ターネットから情報を入手する前には、URLマーク等
のアイコンだけがナビゲーション装置の使用者に提示さ
れている。このため、どのURLによって識別される情
報を入手すべきかを使用者が判断するための材料が乏し
い。また、情報の内容を確認するには、該情報をインタ
ーネットから逐次入手する必要があるので、通信負荷が
増大し易い。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 11-325919, 10-89976, and 11-283183.
In the gazette and Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 10-161534, before acquiring information from the Internet, only icons such as URL marks are presented to the user of the navigation device. For this reason, there is little material for the user to determine which URL should obtain the information identified. Further, in order to confirm the contents of the information, it is necessary to sequentially obtain the information from the Internet, so that the communication load tends to increase.

【0007】本発明の目的は、インターネット等で実現
されるコンピュータネットワークからの情報入手が可能
であって、かつ使い勝手の良いナビゲーション装置、お
よび該ナビゲーション装置の使い勝手をさらに向上させ
るための提供源を提供することである。
[0007] An object of the present invention is to provide a user-friendly navigation device capable of obtaining information from a computer network realized by the Internet or the like, and a providing source for further improving the usability of the navigation device. It is to be.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、地図が表示可
能な表示手段、表示手段への地図表示を制御する制御手
段、およびコンピュータネットワーク上に蓄積されてい
る情報を識別するためのURLと地図内の地点のデータ
とアイコンのデータとを相互に関連付けて記憶している
URL記憶手段を含み、制御手段が、地図の少なくとも
一部分を表示手段に表示させ、かつURL記憶手段の記
憶内容に基づき、該地図の表示中の部分内の地点に関連
付けられているURLに関連付けられているアイコン
を、該地図の表示中の部分内の該地点に重ねて表示さ
せ、URLに関連付けられているアイコンの一部分の形
状が、URLに関連付けられているアイコン固有の予め
定める形状に統一されていることを特徴とするナビゲー
ション装置である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a display means capable of displaying a map, a control means for controlling display of a map on the display means, and a URL for identifying information stored on a computer network. URL storage means for storing data of a point in a map and data of an icon in association with each other, wherein the control means causes at least a part of the map to be displayed on the display means, and based on the stored contents of the URL storage means. An icon associated with a URL associated with a point in the displayed portion of the map is displayed so as to be superimposed on the point in the displayed portion of the map, and an icon of the icon associated with the URL is displayed. A navigation device characterized in that a part of the shape is unified to a predetermined shape specific to an icon associated with a URL.

【0009】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、地図内の地点にURLが関連付けられている場
合、該URLに関連付けられているアイコンが、地図の
表示中の部分の該URLに関連する地点に、直接重ねて
表示される。この結果、ナビゲーション装置の使用者が
地図とアイコンとを同時に確認可能なので、ナビゲーシ
ョン装置の使い勝手が向上する。また、複数のURLに
個別に関連付けられているアイコンの一部分の形状が統
一されているので、アイコン作成の自由度を広く保ちつ
つ、アイコンが重ねられている地図を見やすくすること
ができる。これらによって、ナビゲーション装置の使い
勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, when a URL is associated with a point on the map, an icon associated with the URL is displayed on a portion of the map being displayed at a point associated with the URL. , Directly superimposed. As a result, the user of the navigation device can check the map and the icon at the same time, thereby improving the usability of the navigation device. In addition, since the shape of a part of the icon individually associated with a plurality of URLs is unified, it is possible to easily view the map on which the icon is superimposed, while maintaining a high degree of freedom in creating the icon. As a result, the usability of the navigation device is further improved.

【0010】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段、およびコンピュータ
ネットワークとの間の通信のための通信手段をさらに含
み、前記制御手段が、入力手段からの入力結果に応答し
て、前記地図の表示中の部分に重ねて表示されていて、
かつURLに関連付けられているアイコンを選択的に指
定し、コンピュータネットワークとの間の通信回線を通
信手段を用いて確立し、指定されているアイコンに関連
付けられているURLによって識別される情報を、コン
ピュータネットーワーク内から該通信回線を介して入手
することを特徴とする。
[0010] The navigation device of the present invention further includes input means used for inputting an instruction, and communication means for communication with a computer network, wherein the control means outputs an input result from the input means. In response, it is displayed over the displayed portion of the map,
And selectively designating an icon associated with the URL, establishing a communication line with the computer network using communication means, and transmitting information identified by the URL associated with the designated icon, It is obtained through the communication line from within a computer network.

【0011】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、地図の表示中の部分にURL関連のアイコンが重
ねて表示されている状況下で、いずれかの該アイコンが
選択的に指定された場合、指定されているアイコンに関
連付けられているURLによって識別される情報がコン
ピュータネットーワーク内から入手される。上記の状況
下で、かつURL関連のアイコン形状が統一されている
ならば、情報を入手すべきURLに関連付けられている
アイコンを使用者が容易に指定可能なので、ナビゲーシ
ョン装置の使い勝手が向上する。
According to the present invention, in a navigation device, in a situation where a URL-related icon is superimposed on a displayed portion of a map and one of the icons is selectively designated, the designation is performed. Information identified by the URL associated with the icon being viewed is obtained from within the computer network. In the above situation, if the URL-related icon shapes are unified, the user can easily specify the icon associated with the URL from which information is to be obtained, so that the usability of the navigation device is improved.

【0012】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段は、前記URLに関連付けられているアイコン
の未指定の期間を計時しており、かつ、該アイコンの外
形が該未指定の期間に応じた形状になるように該アイコ
ンのデータを加工して、加工後のアイコンのデータに基
づき該アイコンを前記地図の表示中の部分に重ねて表示
させ、前記URLに関連付けられているアイコンの未指
定の期間が長いほど、前記地図内の該アイコンと重なる
部分が多く露出する形状に、該アイコンを加工すること
を特徴とする。
In the navigation apparatus according to the present invention, the control means measures an unspecified period of the icon associated with the URL, and the outline of the icon corresponds to the unspecified period. The data of the icon is processed so as to have a shape, the icon is superimposed on the displayed portion of the map based on the data of the processed icon, and the unspecified icon associated with the URL is displayed. The icon is processed so that the longer the period, the more the portion of the map overlapping the icon is exposed.

【0013】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URL関連のアイコンの外形が、該アイコンの未
指定期間に応じた外形に加工されている。さらに、前記
未指定期間が長いほど地図内の該アイコンと重なる部分
の露出度が大きくなるように、該アイコンが加工されて
いる。この結果、URL関連の地点があることを示しな
がら、地図の表示中の部分そのものをより見易くするこ
とができる。これらによって、ナビゲーション装置の使
い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, the outer shape of the URL-related icon is processed into an outer shape corresponding to the unspecified period of the icon. Further, the icon is processed such that the longer the unspecified period is, the greater the degree of exposure of the portion overlapping the icon in the map is. As a result, the displayed portion itself of the map can be more easily seen while indicating that there is a URL-related point. As a result, the usability of the navigation device is further improved.

【0014】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段は、前記URLに関連付けられているアイコン
の未指定の期間を計時しており、該未指定の期間が予め
定める基準時間以上のURLに関連付けられるアイコン
の形状が該アイコンの輪郭だけを示す形状になるように
該アイコンのデータを加工して、加工後のアイコンのデ
ータに基づき該アイコンを前記地図の表示中の部分に重
ねて表示させることを特徴とする。
Further, in the navigation apparatus according to the present invention, the control means measures an unspecified period of the icon associated with the URL, and associates the unspecified period with a URL having a predetermined reference time or more. Processing the icon data so that the shape of the icon to be displayed has a shape indicating only the outline of the icon, and displaying the icon on the displayed portion of the map based on the processed icon data. It is characterized by.

【0015】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、未指定期間が所定の基準時間以上のURL関連の
アイコンの形状が、該アイコンの輪郭だけを示す形状に
加工されている。この結果、アイコン表示に係るメモリ
の占有量の増大に歯止めをかけることができ、かつUR
L関連の地点があることを示しながら、地図の表示中の
部分そのものをより見易くすることができるので、ナビ
ゲーション装置の使い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, the URL-related icon whose unspecified period is equal to or longer than the predetermined reference time is processed into a shape showing only the outline of the icon. As a result, it is possible to halt the increase in the occupation amount of the memory related to the icon display, and to reduce the UR.
Since it is possible to make it easier to see the portion of the map being displayed while indicating that there is an L-related point, the usability of the navigation device is further improved.

【0016】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段が、前記地図の表示中の部分内の地点に関連付
けられている全URLに表示の優先順位を付し、優先順
位が高い一部のURLにそれぞれ対応するアイコンだけ
を、該地図の表示中の部分に重ねて表示させることを特
徴とする。
Further, in the navigation apparatus according to the present invention, the control means assigns a display priority to all URLs associated with points in the displayed portion of the map, and a part of the URLs having a higher priority is displayed. Are displayed in such a manner that only the icons respectively corresponding to the icons are superimposed on the displayed portion of the map.

【0017】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、地図の表示中の部分内の地点に関連付けられてい
て、かつ優先順位が高い一部のURLにそれぞれ対応す
るアイコンだけが、該地図の表示中の部分に重ねて表示
される。この結果、アイコン表示に係るメモリの占有量
の増大に歯止めをかけることができ、かつ地図の表示中
の部分そのものをより見易くすることができるので、ナ
ビゲーション装置の使い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation apparatus, only the icons associated with the points in the portion of the map being displayed and corresponding to some of the URLs having a higher priority are displayed during the display of the map. Is displayed over the part. As a result, it is possible to halt the increase in the occupation amount of the memory related to the icon display, and to make it easier to see the portion of the map being displayed, thereby further improving the usability of the navigation device.

【0018】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段をさらに含み、前記U
RLに関連するアイコンとは異なる形態のアイコンが、
前記URL記憶手段にさらに記憶されており、前記制御
手段が、(1)前記地図の表示中の部分内の複数のUR
Lが関連付けられている1地点に、前記異なる形態のア
イコンだけを重ねて表示させ、(2)入力手段からの入
力結果に応答して前記異なる形態のアイコンが指定され
る場合、該異なる形態のアイコンが表示されている地点
に関連付けられている複数のURLに関連付けられてい
るアイコンを、前記地図の表示中の部分に重ねて表示す
ることを特徴とする。
Further, the navigation device of the present invention further includes input means used for inputting an instruction,
An icon in a form different from the icon related to the RL is
The URL storage means is further stored in the URL storage means, and the control means comprises:
(2) When the icon of the different form is designated in response to an input result from the input means, the icon of the different form is displayed at one point where L is associated. An icon associated with a plurality of URLs associated with a point where the icon is displayed is displayed so as to be superimposed on a displayed portion of the map.

【0019】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、地図の表示中の部分内において複数のURLが関
連付けられている1地点に、該複数のURLに関連する
アイコンとは異なる形態のアイコンが1つだけ表示され
る。この結果、地図の表示中の部分に初期に重ねて表示
されるアイコンの数が限定されるので、地図そのものが
見やすくなる。また複数のURLが関連付けられている
地点に表示すべきアイコンの形態がURLに関連するア
イコンとは異なっているので、1地点に複数のURLが
関連付けられているか否かを使用者が容易に把握可能で
ある。これによって、ナビゲーション装置がさらに使い
易くなる。
According to the present invention, in the navigation device, at a point where a plurality of URLs are associated in a portion of the map being displayed, one icon having a form different from the icon related to the plurality of URLs is provided. Only displayed. As a result, the number of icons that are initially superimposed and displayed on the displayed portion of the map is limited, so that the map itself can be easily viewed. In addition, since the form of the icon to be displayed at a point where a plurality of URLs are associated is different from the icon related to the URL, the user can easily grasp whether or not a plurality of URLs are associated with one point. It is possible. This makes the navigation device easier to use.

【0020】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段は、前記URLに関連付けられているアイコン
の形状が統一されている一部分の表示様態が該アイコン
を過去に指定しているか否かに応じた表示様態になるよ
うに、前記URL記憶手段内の該アイコンのデータを加
工し、加工後のアイコンのデータを該URL記憶手段に
記憶させることを特徴とする。
Further, in the navigation device according to the present invention, the control means may determine whether or not a display mode of a part of the icon associated with the URL whose shape is unified designates the icon in the past. The data of the icon in the URL storage means is processed so as to be in a display mode, and the data of the processed icon is stored in the URL storage means.

【0021】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URL関連のアイコンの形状統一されている部分
の表示様態が、該アイコンを過去に指定したか否かに応
じた表示様態に加工されている。この結果、URL関連
のアイコンの新規指定の際に、過去に指定済のアイコン
の再指定を未然に防止可能になるので、ナビゲーション
装置の使い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, the display mode of the portion where the URL-related icons are unified in shape is processed into a display mode corresponding to whether or not the icon has been designated in the past. As a result, when newly specifying a URL-related icon, re-designation of an icon that has been specified in the past can be prevented beforehand, so that usability of the navigation device is further improved.

【0022】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段は、前記URLに関連付けられているアイコン
の形状が統一されている一部分の表示様態が該アイコン
が過去に指定された時点からの経過時間に応じた表示様
態になるように、前記URL記憶手段内の該アイコンの
データを加工して、加工後のアイコンのデータを該UR
L記憶手段に記憶させることを特徴とする。
Further, in the navigation apparatus according to the present invention, the control means may change a display mode of a part of the icon associated with the URL in which the shape of the icon is unified to an elapsed time from a point in time when the icon was designated in the past. The data of the icon in the URL storage means is processed so as to be in a display mode corresponding to the URL.
It is stored in the L storage means.

【0023】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URL関連のアイコンの形状統一されている一部
の表示様態が、該アイコンの過去の指定時からの経過時
間に応じた表示様態に加工されている。この結果、UR
L関連のアイコンの新規指定時に、既に指定済のアイコ
ンを再指定するか否かを、該経過時間に応じて判断する
ことが可能になるので、ナビゲーション装置の使い勝手
がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation apparatus, a part of the display mode in which the URL-related icons have the same shape is processed into a display mode corresponding to the elapsed time from the past designation of the icon. I have. As a result, UR
When a new L-related icon is designated, it is possible to determine whether or not to re-designate an already designated icon according to the elapsed time, so that the usability of the navigation device is further improved.

【0024】また本発明のナビゲーション装置は、前記
制御手段は、前記URLに関連付けられているアイコン
の形状が統一されている一部分の表示様態が該URLに
よって識別される情報の入手が可能か否かに応じた表示
様態になるように、前記URL記憶手段内の該アイコン
のデータを加工して、加工後のアイコンのデータを該U
RL記憶手段に記憶させることを特徴とする。
Further, in the navigation apparatus according to the present invention, the control means may determine whether or not the display mode of a part in which the shape of the icon associated with the URL is unified can be obtained by identifying the URL. The icon data in the URL storage means is processed so that the display mode according to the
It is stored in an RL storage means.

【0025】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URL関連のアイコンの形状統一されている一部
の表示様態が、該URLによって識別される情報の入手
が可能か否かに応じた表示様態に加工されている。この
結果、アイコン指定の際に、情報入手不能なURLに関
連するアイコンを指定することが未然に防止可能になる
ので、ナビゲーション装置の使い勝手がさらに向上す
る。
According to the present invention, in the navigation device, a part of the display mode in which the URL-related icons have the same shape is changed to a display mode corresponding to whether or not the information identified by the URL is available. It has been processed. As a result, it is possible to prevent an icon related to a URL for which information cannot be obtained from being specified at the time of specifying an icon, so that the usability of the navigation device is further improved.

【0026】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段をさらに含み、前記ア
イコンのデータが、該アイコンの形状統一されている部
分および背景を示す画像データと、背景に重ねて記載さ
れる文字列を示すテキストデータとを含み、前記制御手
段が、入力手段からの入力結果に応答して、前記URL
記憶手段内のアイコンのデータ内のテキストデータを書
換えることを特徴とする。
[0026] The navigation apparatus of the present invention further includes an input means used for inputting an instruction, wherein the icon data is superimposed on image data indicating a portion and background of the icon having a uniform shape. The control means responds to an input result from the input means and transmits the URL.
It is characterized in that the text data in the icon data in the storage means is rewritten.

【0027】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、アイコンのデータが画像データとテキストデータ
とを含み、かつ該テキストデータだけが、入力手段から
の入力結果に応答して書換えられる。この結果、ナビゲ
ーション装置の使用者毎に、オリジナルなアイコンを容
易に作成することが可能になる。
According to the present invention, in the navigation device, the icon data includes image data and text data, and only the text data is rewritten in response to an input result from the input means. As a result, an original icon can be easily created for each user of the navigation device.

【0028】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段をさらに含み、前記U
RL記憶手段が、単一のURLに複数のアイコンのデー
タを関連付けて記憶しており、前記制御手段が、(1)
入力手段からの入力結果に応答して、単一URLに関連
付けられている全アイコンのうちのいずれか1つを選択
して、選択結果をアイコンのデータに付加して前記UR
L記憶手段に記憶させており、(2)アイコン表示時
に、地図の表示中の部分内の地点に関連付けられている
URLに関連付けられており、かつ予め選択されている
いずれか1つのアイコンを、該地図の表示中の部分内に
重ねて表示させることを特徴とする。
[0028] The navigation device of the present invention further includes an input means used for inputting an instruction.
RL storage means stores data of a plurality of icons in association with a single URL, and the control means comprises:
In response to an input result from the input means, one of all icons associated with a single URL is selected, and the selected result is added to the icon data, and
(2) At the time of displaying the icon, one of the icons associated with the URL associated with the point in the displayed portion of the map and selected in advance is It is characterized in that the map is superimposed and displayed in the displayed portion.

【0029】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、単一のURLに複数のアイコンのデータが関連付
けられている場合、該複数のアイコンのうちの予め選択
されているいずれか1つが表示に用いられる。この結
果、使用者が好みのアイコンをURL毎に選択可能にな
るので、ナビゲーション装置の使い勝手が向上する。
According to the present invention, in the navigation device, when data of a plurality of icons is associated with a single URL, any one of the plurality of icons selected in advance is used for display. . As a result, the user can select a favorite icon for each URL, thereby improving the usability of the navigation device.

【0030】また本発明のナビゲーション装置は、通信
を実行するための通信手段をさらに含み、前記制御手段
が、コンピュータネットワークとの間の通信回線を通信
手段を用いて確立し、アイコンのデータをコンピュータ
ネットワークから該通信回線を介して入手して、URL
に関連付けつつ前記URL記憶手段に記憶させることを
特徴とする。
[0030] The navigation device of the present invention further includes communication means for executing communication, wherein the control means establishes a communication line with a computer network using the communication means, and transmits icon data to the computer. Obtained from the network via the communication line,
Is stored in the URL storage means in association with the URL.

【0031】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URL記憶手段内のアイコンのデータは、提供源
から通信回線を介して入手されて記憶される。この結
果、単一のURLに関連付けられるアイコンの種類が容
易に増加するので、使用者が好みのアイコンを選択し易
くなり、オリジナリティあふれる表示が可能となる。
According to the present invention, in the navigation device, the icon data in the URL storage means is obtained from the providing source via the communication line and stored. As a result, the types of icons associated with a single URL easily increase, so that the user can easily select a favorite icon, and a display full of originality can be provided.

【0032】また本発明のナビゲーション装置は、ナビ
ゲーション装置の現在の位置を測定している位置測定手
段をさらに含み、前記URL記憶手段が、URLによっ
て識別される情報の概要を、該URLに関連付けてさら
に記憶しており、前記制御手段が、測定されている現在
位置と地図内のURLに関連付けられている地点とを比
較し、該現在位置からの距離が予め定める第1基準距離
未満の地点に関連するURLによって識別される情報の
概要を、該地図の表示中の一部分にさらに重ねて表示さ
せることを特徴とする。
Further, the navigation device of the present invention further includes position measuring means for measuring a current position of the navigation device, wherein the URL storage means associates an outline of information identified by the URL with the URL. Further, the control means compares the measured current position with a point associated with the URL in the map, and determines a point whose distance from the current position is less than a predetermined first reference distance. The summary of the information identified by the related URL is displayed so as to be further superimposed on a part of the map being displayed.

【0033】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URLによって識別される情報の概要が該URL
に関連付けてさらに記憶されている状況下で、地図内の
URLに関連付けられている地点にナビゲーション装置
の現在位置が予め定める第1基準距離未満まで近づいた
場合、該地点に関連するURLによって識別される情報
の概要が該地図の表示中の一部分にさらに重ねて表示さ
れる。この結果、現在位置からの距離が予め定める基準
距離未満の地点に関連するアイコンを使用者が指定しな
くても、該地点に関連するURLによって識別される情
報の概要が自動的に表示されるので、ナビゲーション装
置の使い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, the outline of the information identified by the URL is
If the current position of the navigation device approaches a point associated with the URL on the map under a condition stored further in association with the URL, the current position of the navigation device is identified by the URL associated with the point. The summary of the information is further superimposed on a part of the map being displayed. As a result, even if the user does not specify an icon related to a point whose distance from the current position is less than a predetermined reference distance, an outline of information identified by the URL related to the point is automatically displayed. Therefore, the usability of the navigation device is further improved.

【0034】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段をさらに含み、前記制
御手段が、入力手段からの入力結果に基づき、到達すべ
き目的地を地図上に予め設定しており、前記制御手段
が、測定されている現在位置からの距離が前記第1基準
距離未満の地点と設定されている目的地とをさらに比較
し、該目的地からの距離が予め定める第2基準距離未満
であり、かつ該目的地から離れている地点に係る情報の
概要の表示を中止することを特徴とする。
The navigation apparatus according to the present invention further includes an input unit used for inputting an instruction, wherein the control unit sets a destination to be reached on a map in advance based on an input result from the input unit. The control means further compares a point whose measured distance from the current position is less than the first reference distance with a set destination, and determines a second predetermined distance from the destination. The display of the summary of the information related to a point that is less than the reference distance and far from the destination is stopped.

【0035】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、情報概要の表示に際し、ナビゲーション装置の現
在位置からの距離が前記第1基準距離未満の地点であっ
ても、目的地と一致しておらず、かつ目的地からの距離
が第2基準距離未満の地点については、情報の概要表示
を中止する。これによって、地図の表示中の部分がさら
に見やすくなるので、ナビゲーション装置の使い勝手が
向上する。
According to the present invention, in the navigation device, when displaying the information summary, even if the distance from the current position of the navigation device is less than the first reference distance, it does not coincide with the destination, At a point whose distance from the destination is less than the second reference distance, the summary display of the information is stopped. This makes it easier to see the portion of the map being displayed, thereby improving the usability of the navigation device.

【0036】また本発明のナビゲーション装置は、指示
入力のために用いられる入力手段をさらに含み、前記制
御手段が、入力手段からの入力結果に基づき、到達すべ
き目的地を地図上に予め設定しており、前記制御手段
が、設定されている目的地とURLに関連付けられてい
る地点とを比較し、いずれかの該地点と該目的地とが一
致しているならば、測定されている現在位置と目的地と
が前記地図の表示中の一部分内に含まれる場合に、該目
的地と一致する地点に関連するURLによって識別され
る情報の概要を表示させることを特徴とする。
[0036] The navigation device of the present invention further comprises an input means used for inputting an instruction, wherein the control means presets a destination to be reached on a map based on an input result from the input means. The control means compares the set destination with a point associated with the URL, and if any of the points coincides with the destination, the current location being measured is When the position and the destination are included in a part of the map being displayed, a summary of information identified by a URL associated with a point that matches the destination is displayed.

【0037】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URLに関連付けられているいずれかの地点と目
的地とが一致している状況下で、ナビゲーション装置の
現在位置と目的地とが表示手段に同時に表示される場
合、該目的地と一致する地点に係る概要表示が行われ
る。これによって、ナビゲーション装置の使用者の操作
の手間が簡略化されるので、ナビゲーション装置の使い
勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, in a situation where any point associated with the URL matches the destination, the current position of the navigation device and the destination are simultaneously displayed on the display means. When displayed, an overview display is performed on a point that matches the destination. This simplifies the operation of the user of the navigation device, thereby further improving the usability of the navigation device.

【0038】また本発明のナビゲーション装置は、報知
を実行するための報知手段、および通信を実行するため
の通信手段をさらに含み、前記制御手段が、(1)前記
URLによって識別される情報の概要の表示と共に、コ
ンピュータネットワークからの該情報の入手を行うか否
かを報知手段を用いて報知し、(2)報知後の入力手段
からの入力結果に応答し、前記情報の入手が指示された
場合だけ、コンピュータネットワークとの間の通信回線
を通信手段を用いて確立し、目的地と一致する地点に関
連付けられているURLによって識別される情報を、コ
ンピュータネットーワーク内から該通信回線を介して入
手することを特徴とする。
Further, the navigation device of the present invention further comprises a notifying means for executing a notification and a communication means for executing a communication, wherein the control means (1) outlines information identified by the URL. Is displayed, and whether or not to obtain the information from the computer network is notified by using the notification means. Only in such a case, a communication line with the computer network is established using communication means, and information identified by a URL associated with a point coinciding with the destination is transmitted from the computer network via the communication line. It is characterized by obtaining.

【0039】本発明に従えば、ナビゲーション装置にお
いて、URLによって識別される情報の概要の表示と共
に、該情報自体を入手するか否かが使用者に対して問合
わせられ、該情報の入手が使用者から指示された場合だ
け、該情報が入手される。この結果、使用者が必要とす
る情報をタイミング良く入手することが可能になるの
で、ナビゲーション装置の使い勝手がさらに向上する。
According to the present invention, in the navigation device, the user is asked whether or not to obtain the information itself, together with the display of the outline of the information identified by the URL. The information is obtained only when instructed by the person. As a result, the information required by the user can be obtained with good timing, so that the usability of the navigation device is further improved.

【0040】また本発明のナビゲーション装置は、前記
のナビゲーション装置との間の通信のための通信手段、
前記ナビゲーション装置に提供すべきデータを記憶する
ための提供元記憶手段、および前記ナビゲーション装置
に対するデータの提供を制御する制御手段を含み、制御
手段が、(1)コンピュータネットワーク内からURL
と該URLによって識別される情報とを収集し、該UR
Lに係る地点のデータと該URLに係るアイコンのデー
タと該情報の概要とを該URLに関連付けて提供元記憶
手段に記憶させ、(2)ナビゲーション装置との間の通
信回線を通信手段を用いて確立し、提供元記憶手段内の
データのうちの少なくとも一部分を、該通信回線を介し
てナビゲーション装置に対して提供することを特徴とす
る提供源である。
The navigation device according to the present invention further comprises communication means for communication with the navigation device.
A providing source storing means for storing data to be provided to the navigation apparatus; and a control means for controlling provision of data to the navigation apparatus, wherein the control means comprises: (1) a URL from within a computer network;
And the information identified by the URL,
The data of the location related to L, the data of the icon related to the URL, and the outline of the information are stored in the providing source storage means in association with the URL, and (2) a communication line with the navigation device is established using And providing at least a portion of the data in the providing source storage means to the navigation device via the communication line.

【0041】本発明に従えば、前述のナビゲーション装
置において用いられるURLおよび該URLに関連付け
られている各種のデータは、提供源によって作成されて
おり、提供源からナビゲーション装置に通信回線を介し
て与えられる。この結果ナビゲーション装置は、最新の
URLに係る情報を容易に入手可能なので、最新のUR
Lに係る情報の更新が容易になる。
According to the present invention, the URL used in the above navigation device and various data associated with the URL are created by the providing source, and are provided from the providing source to the navigation device via the communication line. Can be As a result, the navigation device can easily obtain information on the latest URL, and
Updating of information related to L is facilitated.

【0042】[0042]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態で
あるナビゲーション装置1および提供源2を含む情報シ
ステム3の構成を示すブロック図である。情報システム
3は、1以上のナビゲーション装置1と、ナビゲーショ
ン装置1に対して後述するURL(Uniform Resource L
ocator)に係る情報を提供するための提供源2とを含ん
でいる。ナビゲーション装置1および提供源2は、どち
らも、インターネットを含むコンピュータネットワーク
に接続可能に構成されている。ナビゲーション装置1は
移動可能であり、好ましくは車両等の移動体に搭載され
ている。提供源2は、好ましくは、通信センタ内に設置
されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information system 3 including a navigation device 1 and a providing source 2 according to an embodiment of the present invention. The information system 3 includes one or more navigation devices 1 and a URL (Uniform Resource L
ocator). Both the navigation device 1 and the providing source 2 are configured to be connectable to a computer network including the Internet. The navigation device 1 is movable, and is preferably mounted on a moving body such as a vehicle. The providing source 2 is preferably installed in a communication center.

【0043】ナビゲーション装置1は、制御部5、記憶
部6、表示部7、通信部8、位置計測部9、入力部1
0、および報知部11を含む。記憶部6には、ナビゲー
ションに係る処理のための制御プログラムと、ナビゲー
ションに用いられる地図のデータと、後述するURLに
係る情報とが記憶されている。制御プログラムは、制御
部5によって記憶部6から読出されて実行される。これ
によって制御部5は、表示部7への地図の表示、通信部
8を介すコンピュータネットワークからの情報入手、ナ
ビゲーション装置1と使用者とのユーザインタフェイス
の制御とを少なくとも行い、さらには経路探索および経
路案内等を行う。図1の例では、記憶部6は、着脱自在
に装着されている記憶媒体13の記憶内容を読出すため
の記憶媒体部14と、データの書込みおよび読出しが可
能なメモリ部15とを含む。地図のデータおよび1以上
のURLに係る情報が記憶媒体13に予め記憶されてお
り、制御プログラムが予めメモリ部15に記憶されてい
る。
The navigation device 1 includes a control unit 5, a storage unit 6, a display unit 7, a communication unit 8, a position measurement unit 9, and an input unit 1.
0 and the notification unit 11. The storage unit 6 stores a control program for processing related to navigation, map data used for navigation, and information related to a URL described later. The control program is read from the storage unit 6 by the control unit 5 and executed. Thus, the control unit 5 performs at least display of a map on the display unit 7, acquisition of information from a computer network via the communication unit 8, control of a user interface between the navigation device 1 and a user, and furthermore, a route. Perform search and route guidance. In the example of FIG. 1, the storage unit 6 includes a storage medium unit 14 for reading stored contents of a storage medium 13 that is detachably mounted, and a memory unit 15 that can write and read data. Map data and one or more URL-related information are stored in the storage medium 13 in advance, and a control program is stored in the memory unit 15 in advance.

【0044】表示部7は、制御部5からの制御に応答し
て、制御部5から与えられるデータを画像化して目視表
示する。表示部7は、陰極線管または液晶表示素子等、
画像表示が可能な表示素子を含んでいる。通信部8は、
制御部5からの制御に応答して、インターネットに代表
されるコンピュータネットワークとの間の通信回線の接
続および切断と、後述する提供源2との間の通信回線の
接続および切断と、これら通信回線を経由するデータ送
受とを具体的に実行する。通信部8は、たとえば移動通
信網の移動局となる通信端末で実現されている。
The display unit 7 responds to the control from the control unit 5 to visualize the data supplied from the control unit 5 by visualizing the data. The display unit 7 includes a cathode ray tube or a liquid crystal display device,
A display element capable of displaying an image is included. The communication unit 8
In response to the control from the control unit 5, connection and disconnection of a communication line with a computer network represented by the Internet, connection and disconnection of a communication line with a providing source 2 described later, and these communication lines And data transmission / reception via. The communication unit 8 is realized by, for example, a communication terminal serving as a mobile station of a mobile communication network.

【0045】位置計測部9は、ナビゲーション装置1が
搭載されている移動体の現在位置、すなわちナビゲーシ
ョン装置1の現在位置を計測している。位置計測部9
は、図1の例では、GPS(Grobal Positioning Syste
m)センサ16と車速パルスセンサ17とジャイロセン
サ18とを含む。GPSセンサ16は、GPS衛星との
通信を行い、移動体の絶対的な現在位置を通信結果に基
づいて測定して、制御部5に与えている。車速パルスセ
ンサ17は、移動体の移動量を計測している。ジャイロ
センサ18は、移動体の現在の移動方向を計測してい
る。移動体の移動量の測定結果と移動体の移動方向の測
定結果とは、制御部5に与えられて蓄積され、制御部5
による推測航法に基づく移動体の現在位置の推定に用い
られる。現在位置は、たとえば緯度経度で示される。
The position measuring section 9 measures the current position of the moving body on which the navigation device 1 is mounted, that is, the current position of the navigation device 1. Position measurement unit 9
In the example of FIG. 1, GPS (Global Positioning System)
m) It includes a sensor 16, a vehicle speed pulse sensor 17, and a gyro sensor 18. The GPS sensor 16 communicates with a GPS satellite, measures the absolute current position of the moving object based on the communication result, and gives the measured position to the control unit 5. The vehicle speed pulse sensor 17 measures the amount of movement of the moving body. The gyro sensor 18 measures the current moving direction of the moving body. The measurement result of the moving amount of the moving body and the measurement result of the moving direction of the moving body are given to the control unit 5 and accumulated, and are stored in the control unit 5.
Is used for estimating the current position of a moving object based on dead reckoning. The current position is indicated by, for example, latitude and longitude.

【0046】入力部10は、使用者からナビゲーション
装置1への指示入力に用いられ、入力部10からの入力
結果が制御部5に与えられる。入力部10は、たとえ
ば、手動操作可能なスイッチと、音声入出力部19内の
マイクロフォンに係る部分とを含む。報知部は、ナビゲ
ーション装置から使用者への報知に用いられる。報知部
11は、音声入出力部19内のスピーカに係る部分を含
む。音声入出力部19は、音声による使用者からの指示
をマイクロフォンによって取得し、音響信号に変換して
制御部5に与える。また音声入出力部19は、制御部5
からの報知内容をスピーカによって音響化して出力す
る。
The input unit 10 is used for inputting an instruction from the user to the navigation device 1, and an input result from the input unit 10 is given to the control unit 5. The input unit 10 includes, for example, a switch that can be manually operated and a part related to a microphone in the audio input / output unit 19. The notification unit is used for notification from the navigation device to the user. The notification unit 11 includes a portion related to a speaker in the audio input / output unit 19. The voice input / output unit 19 obtains an instruction from the user by voice using a microphone, converts the instruction into a sound signal, and provides the sound signal to the control unit 5. Further, the audio input / output unit 19 includes the control unit 5
From the notification from the speaker and output.

【0047】提供源2は、制御部21、記憶部22、お
よび通信部23を含む。提供源2の記憶部21には、U
RLに係る情報の作成およびナビゲーション装置1への
URLに係る情報の提供に係る制御プログラムと、作成
されているURLに係る情報そのものとが記憶されてい
る。上記の制御プログラムは、提供源2の制御部21に
よって提供源2の記憶部6から読出されて実行される。
これによって提供源2の制御部21は、URLに係る情
報を作成して自己の記憶部22に記憶させ、かつナビゲ
ーション装置1へURLに係る情報を提供する。提供源
2の通信部23は、提供源2の制御部21からの制御に
応答して、インターネットに代表されるコンピュータネ
ットワークとの間の通信回線の接続および切断と、ナビ
ゲーション装置1との間の通信回線の接続および切断
と、これら通信回線を経由するデータ送受とを具体的に
実行する。提供源2は、好ましくは、コンピュータネッ
トワーク内のサーバコンピュータで実現されている。こ
れによってクライアントコンピュータネットワークから
の情報入手と同手順で、提供源からの情報を入手するこ
とが可能になる。
The providing source 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, and a communication unit 23. The storage unit 21 of the source 2 stores U
A control program related to creation of information related to the RL and provision of the information related to the URL to the navigation device 1 and information related to the created URL itself are stored. The above control program is read out from the storage unit 6 of the providing source 2 by the control unit 21 of the providing source 2 and executed.
Thereby, the control unit 21 of the providing source 2 creates information related to the URL, stores it in its own storage unit 22, and provides the information related to the URL to the navigation device 1. In response to the control from the control unit 21 of the providing source 2, the communication unit 23 of the providing source 2 connects and disconnects a communication line with a computer network represented by the Internet, and connects with the navigation device 1. Specifically, connection and disconnection of communication lines and transmission and reception of data via these communication lines are executed. Source 2 is preferably implemented on a server computer in a computer network. This makes it possible to obtain information from the providing source in the same procedure as obtaining information from the client computer network.

【0048】[0048]

【表1】 [Table 1]

【0049】表1は、ナビゲーション装置1の記憶部6
におけるURLに係る情報の記憶状態を示す。記憶部6
には、1以上のURLに係る情報が記憶されている。単
一のURLに係る情報は、URL自体と、URLに関連
付けられるアイコンのデータと、地図内においてURL
に関連付けられる地点のデータとを少なくとも含み、好
ましくはURLによって識別される情報の概要をさらに
含む。この結果ナビゲーション装置1の記憶部6は、U
RLと地図内の地点のデータとアイコンのデータとを相
互に関連付けて少なくとも記憶しているURL記憶部を
兼ねる。
Table 1 shows the storage unit 6 of the navigation device 1.
2 shows the storage state of the information related to the URL. Storage unit 6
Stores information on one or more URLs. The information relating to a single URL includes the URL itself, the data of the icon associated with the URL, and the URL in the map.
And at least a point data associated with the URL, and preferably further includes a summary of information identified by the URL. As a result, the storage unit 6 of the navigation device 1 stores U
It also serves as a URL storage unit that stores at least the RL, the data of the point in the map, and the data of the icon in association with each other.

【0050】URLとは、情報サービスであるWWW
(World Wide Web)において、コンピュータネットワー
ク上に蓄積されている情報を識別するための識別情報で
ある。地点のデータは、たとえば地点の緯度経度で示さ
れる。URLに関連付けられる地点としては、URLに
よって識別される情報の提供元の所在地、および、コン
ピュータネットワーク内において該情報が保持されてい
るサーバコンピュータの所在地が挙げられる。URLに
よって識別される情報の概要は、たとえば、URLによ
って識別される情報の表題または該情報の提供元の名称
と、該情報または地点の簡単な説明文を含む。前記情報
の概要は、該情報の提供元に係るリアルタイムな情報を
含んでいてもよく、該情報の提供元の宣伝内容を含んで
いてもよい。また好ましくは、単一のURLには、複数
のアイコンのデータが関連付けられており、アイコン毎
に、アイコンを使用するか否かの選択結果を示すフラグ
が付されている。
URL is WWW which is an information service.
(World Wide Web) is identification information for identifying information stored on a computer network. The data of a point is indicated, for example, by the latitude and longitude of the point. The locations associated with the URL include the location of the source of the information identified by the URL and the location of the server computer that holds the information in the computer network. The summary of the information identified by the URL includes, for example, the title of the information identified by the URL or the name of the provider of the information, and a brief description of the information or the location. The summary of the information may include real-time information relating to the provider of the information, or may include advertising content of the provider of the information. Preferably, a single URL is associated with data of a plurality of icons, and for each icon, a flag indicating a selection result of whether or not to use the icon is attached.

【0051】URLに係る情報は、たとえば、提供源2
からナビゲーション装置1に通信回線を介して提供され
る。このために提供源2の制御部21は、URLと該U
RLによって識別される情報とをコンピュータネットワ
ーク内から収集し、該URLに係る地図内の地点のデー
タと該URLに係るアイコンのデータと該URLによっ
て識別される情報の概要と該URL自体とを相互に関連
付け、この結果生成されるURLに係る情報を提供源2
の記憶部22に記憶させている。すなわち提供源2の記
憶部22は、ナビゲーション装置1に提供すべきデータ
を記憶するための提供元記憶部を兼ねる。さらに提供源
2の制御部21は、ナビゲーション装置1との間の通信
回線を自己の通信部23を用いて確立し、自己の記憶部
23内のデータのうちの少なくとも一部分を、該通信回
線を介してナビゲーション装置1に対して提供する。ナ
ビゲーション装置1の制御部5は、通信回線を介して提
供されているURLに係る情報を自己の通信部8を用い
て入手し、自己の記憶部6に記憶させる。この結果ナビ
ゲーション装置1は、最新のURLに係る情報を容易に
入手可能なので、自己の記憶部6内の最新のURLに係
る情報の更新が容易になる。図1の例では、提供源2か
ら提供されているURLに係る情報がメモリ部15に記
憶される。ナビゲーション装置1と提供源2との間での
URLに係る情報の送受は、どちらの要求によって開始
されてもよく、たとえばナビゲーション装置1からの要
求に応答して開始される。
The information on the URL is, for example, the source 2
Is provided to the navigation device 1 via a communication line. For this purpose, the control unit 21 of the providing source 2 transmits the URL and the U
The information identified by the RL is collected from within the computer network, and the data of the point on the map related to the URL, the data of the icon related to the URL, the outline of the information identified by the URL, and the URL itself are exchanged. And the information on the URL generated as a result is provided by the source 2
Is stored in the storage unit 22. That is, the storage unit 22 of the providing source 2 also serves as a providing source storage unit for storing data to be provided to the navigation device 1. Further, the control unit 21 of the providing source 2 establishes a communication line with the navigation device 1 using its own communication unit 23, and transfers at least a part of the data in its own storage unit 23 to the communication line. Provided to the navigation device 1 via the Internet. The control unit 5 of the navigation device 1 obtains information related to the URL provided via the communication line using its own communication unit 8 and stores it in its own storage unit 6. As a result, the navigation device 1 can easily obtain the information on the latest URL, so that the information on the latest URL in the storage unit 6 of the navigation device 1 can be easily updated. In the example of FIG. 1, information on the URL provided from the providing source 2 is stored in the memory unit 15. The transmission and reception of the information on the URL between the navigation device 1 and the providing source 2 may be started by either request, for example, started in response to a request from the navigation device 1.

【0052】またURLに係る情報は、予めナビゲーシ
ョン装置1の記憶部6に記憶されていてもよい。図1の
例では、地図のデータを記憶している記憶媒体13に、
該地図内の地点に関連しておりかつ提供源2で作成され
るものと同じ構成のURLに係る情報が、さらに記憶さ
れている。図1の例では、記憶媒体13に予め記憶され
ているURLに係る情報と、提供源2から提供されてメ
モリ部15に記憶されるURLに係る情報との両方が、
制御部5に用いられる。これによって、URLに係る情
報を記憶している記憶媒体13を買換える必要がなくな
る。
Further, the information relating to the URL may be stored in the storage unit 6 of the navigation device 1 in advance. In the example of FIG. 1, the storage medium 13 storing the map data
Information related to the URL in the map and having the same configuration as that created by the providing source 2 is further stored. In the example of FIG. 1, both the information about the URL stored in the storage medium 13 in advance and the information about the URL provided from the providing source 2 and stored in the memory unit 15 are:
Used for the control unit 5. As a result, there is no need to replace the storage medium 13 storing the information relating to the URL.

【0053】図1のナビゲーション装置1は、URLに
係る情報の表示手法に特徴がある。基本的には、ナビゲ
ーション装置1の制御部5が、地図の少なくとも一部分
を表示部7に表示させ、かつ自己の記憶部6の記憶内容
に基づき、地図の表示中の部分内の地点に関連付けられ
ているURLに関連するアイコンを、該地図の表示中の
部分内の該地点上に直接重ねて表示させる。図2は、U
RL関連のアイコン31が重ねられた状態の地図の表示
中の部分32を示す図である。この結果ナビゲーション
装置1の使用者は、地図とアイコン31とを同時に確認
可能なので、該地図内にURLに関連付けられている地
点があるか否かを容易に把握することが可能になる。こ
れによってナビゲーション装置1の使い勝手が向上す
る。図2の例では、地図の表示中の部分32に、ナビゲ
ーション装置1を搭載している移動体の現在位置を示す
アイコン33がさらに重ねて表示されている。
The navigation apparatus 1 shown in FIG. 1 is characterized by a method for displaying information related to a URL. Basically, the control unit 5 of the navigation device 1 displays at least a part of the map on the display unit 7 and, based on the storage content of its own storage unit 6, associates the map with a point in the displayed part of the map. An icon associated with the URL being displayed is displayed directly over the point in the displayed portion of the map. FIG.
It is a figure which shows the part 32 under display of the map of the state on which the RL related icon 31 was superimposed. As a result, the user of the navigation device 1 can simultaneously check the map and the icon 31, so that it is possible to easily grasp whether or not there is a point associated with the URL in the map. Thereby, the usability of the navigation device 1 is improved. In the example of FIG. 2, an icon 33 indicating the current position of the moving object on which the navigation device 1 is mounted is further superimposed and displayed on the portion 32 on which the map is being displayed.

【0054】地図の表示中の部分32内の地点に対応す
るURLによって識別される情報の入手を望む場合、ナ
ビゲーション装置1の使用者は、該地点に重ねて表示さ
れているURL関連のアイコン31の選択指定の指示
を、入力部10から入力する。ナビゲーション装置1の
制御部5は、入力部10からの入力結果に応答して、地
図の表示中の部分32に重ねて表示されているURL関
連のアイコン31を選択的に指定し、コンピュータネッ
トワークとの間の通信回線を通信部8を用いて確立し、
指定されているアイコン31に関連するURLによって
識別される情報を、コンピュータネットーワーク内から
該通信回線を介して入手する。このように地図の表示中
の部分32にURL関連のアイコン31が直接重ねて表
示されているならば、ナビゲーション装置1の使用者が
地図とアイコン31とを同時に確認可能なので、情報を
入手すべきURLに関連のアイコン31を、使用者が容
易に指定可能である。これによってナビゲーション装置
1の使い勝手が向上する。
When it is desired to obtain the information identified by the URL corresponding to the point in the portion 32 of the map being displayed, the user of the navigation device 1 uses the URL-related icon 31 displayed superimposed on the point. Is input from the input unit 10. In response to the input result from the input unit 10, the control unit 5 of the navigation device 1 selectively designates the URL-related icon 31 displayed on the map display portion 32 in a superimposed manner. The communication line between is established using the communication unit 8,
The information identified by the URL associated with the designated icon 31 is obtained from within the computer network via the communication line. If the URL-related icon 31 is directly superimposed on the displayed portion 32 of the map as described above, the user of the navigation device 1 can check the map and the icon 31 at the same time. The user can easily specify the icon 31 related to the URL. Thereby, the usability of the navigation device 1 is improved.

【0055】図3は、URL関連のアイコン31の拡大
図である。URL関連のアイコン31は、URL関連の
アイコン31に固有の形状を有する特定部分35と、ア
イコン31独自の背景部分36および文字列37とを含
む。図1のナビゲーション装置1の例では、URL関連
のアイコン31は、基本的には、外形が四角形に統一さ
れており、左上隅と左下隅と右端中央部とに三角形の特
定部分35がそれぞれ配置されている。このように図1
のナビゲーション装置1においては、複数のURLに個
別に関連付けられているアイコン31のデザインが相互
に全く異なっているのではなく、該アイコン31の一部
分の形状がURL関連のアイコン31固有の予め定める
形状に統一されている構成に特徴がある。図3で示すよ
うな一部の形状が統一されているURL関連のアイコン
31が地図の表示中の部分32にアイコン31が直接重
ねて表示されているならば、使用者が地図とアイコン3
1とを同時に確認しつつURL関連のアイコン31を容
易に見分けることが可能なので、情報を入手すべきUR
L関連のアイコン31を使用者がより容易に指定可能で
ある。これによって、ナビゲーション装置1の使い勝手
がさらに向上する。
FIG. 3 is an enlarged view of the URL-related icon 31. The URL-related icon 31 includes a specific portion 35 having a shape unique to the URL-related icon 31, a background portion 36 unique to the icon 31, and a character string 37. In the example of the navigation device 1 shown in FIG. 1, the URL-related icons 31 are basically unified in a quadrangular shape, and a specific portion 35 of a triangle is arranged at the upper left corner, the lower left corner, and the center of the right end. Have been. Thus, FIG.
In the navigation device 1, the design of the icons 31 individually associated with a plurality of URLs is not completely different from each other, and the shape of a part of the icons 31 is a predetermined shape specific to the URL-related icons 31. There is a feature in the unified configuration. If a URL-related icon 31 having a uniform shape as shown in FIG. 3 is directly superimposed on a portion 32 of the map being displayed, the user can use the map and the icon 3.
Since it is possible to easily identify the URL-related icon 31 while simultaneously confirming the URLs of the URLs 1 and 2,
The user can more easily specify the L-related icon 31. Thereby, the usability of the navigation device 1 is further improved.

【0056】またURL関連のアイコン31の一部の形
状が統一されているならば、ナビゲーション関連のアイ
コンであるようなURL関連のアイコン31以外の他の
アイコンが地図にさらに重ねて表示されている状況下で
も、使用者がURL関連のアイコン31を他のアイコン
と間違う事なく確実に見分けることが可能になる。これ
によって、アイコンが重ねられた地図が見やすくなるの
で、ナビゲーション装置1の使い勝手がさらに向上す
る。ナビゲーション関連のアイコンとしては、地図上の
施設を示すアイコン、地図上の目的地を示すアイコン、
地図上の移動体の現在位置を示すアイコン33が挙げら
れる。
If a part of the shape of the URL-related icon 31 is unified, icons other than the URL-related icon 31, which are navigation-related icons, are further superimposed on the map. Even under the circumstances, the user can reliably identify the URL-related icon 31 without mistaken for other icons. This makes it easier to see the map on which the icons are superimposed, so that the usability of the navigation device 1 is further improved. Navigation-related icons include a facility icon on the map, a destination icon on the map,
An icon 33 indicating the current position of the moving object on the map is given.

【0057】さらにまた、URL関連のアイコン31に
おいて、形状が統一されている特定部分35はアイコン
31全体の一部分だけなので、アイコン31内の特定部
分35以外の残余の部分36,37のデザインはアイコ
ン31毎に個別に設定可能である。この結果、URL関
連のアイコン31全体の大まかな見た目を統一しつつ、
アイコン31毎に独自のデザインを採用することが可能
なので、アイコン作成の自由度が広がる。たとえば、図
3の例では、URL関連アイコン31の背景部分36お
よび文字列37のデザインを、URLによって識別され
る情報の提供元の宣伝等に用いても良い。
Further, in the URL-related icon 31, the specific portion 35 whose shape is unified is only a part of the entire icon 31, and the design of the remaining portions 36 and 37 other than the specific portion 35 in the icon 31 is the icon. 31 can be set individually. As a result, while unifying the general appearance of the entire URL-related icon 31,
Since it is possible to adopt a unique design for each icon 31, the degree of freedom in icon creation is expanded. For example, in the example of FIG. 3, the design of the background portion 36 and the character string 37 of the URL-related icon 31 may be used for advertisement of a provider of information identified by the URL.

【0058】URL関連アイコン31内の特定部分35
は、好ましくは、該アイコン31の指定に係る状況の提
示に用いられる。状況提示の際には、特定部分35の形
状を保持したまま、特定部分35の表示様態を、状況に
応じて変化させる。表示様態としては、たとえば色およ
び明度が挙げられる。アイコン指定に係る状況を特定部
分35の表示様態に反映させるには、ナビゲーション装
置1の制御部5が、URL関連のアイコン31の特定部
分35の表示様態が該アイコン指定に係る状況に応じた
表示様態になるように、ナビゲーション装置1の記憶部
6内の該アイコン31のデータを加工し、該アイコン3
1の加工後のデータを該記憶部6に更新記憶させる。U
RL関連のアイコン31のデータの加工は、該アイコン
31の指定に係る状況が変化するたびに、または周期的
に、実行される。ナビゲーション装置1の制御部5は、
地図表示に際し、ナビゲーション装置1の記憶部6内の
URL関連のアイコン31の最新のデータに基づき、該
アイコン31を地図の表示中の部分32に重ねて表示さ
せる。この結果、地図に重ねて表示されるアイコン31
の特定部分35の表示様態に、アイコン指定に係る最新
の状況が常に反映される。これによって使用者が表示中
のURL関連のアイコン31を目視するだけで該アイコ
ン31の指定に係る最新の状況を把握可能になるので、
ナビゲーション装置1の使い勝手が向上する。
Specific part 35 in URL-related icon 31
Is preferably used to present a situation related to the designation of the icon 31. When presenting the situation, the display mode of the specific part 35 is changed according to the situation while the shape of the specific part 35 is maintained. Display modes include, for example, color and brightness. In order to reflect the status related to the icon designation on the display mode of the specific portion 35, the control unit 5 of the navigation device 1 sets the display mode of the specific portion 35 of the URL-related icon 31 to a display corresponding to the status related to the icon specification. The data of the icon 31 in the storage unit 6 of the navigation device 1 is processed so that
The data after processing 1 is updated and stored in the storage unit 6. U
The processing of the data of the RL-related icon 31 is executed each time the situation related to the designation of the icon 31 changes or periodically. The control unit 5 of the navigation device 1
At the time of displaying the map, the icon 31 is superimposed on the displayed portion 32 of the map based on the latest data of the URL-related icon 31 in the storage unit 6 of the navigation device 1. As a result, the icon 31 displayed on the map is displayed.
The latest status related to the icon designation is always reflected in the display mode of the specific portion 35. This allows the user to grasp the latest status related to the designation of the icon 31 simply by looking at the URL-related icon 31 being displayed.
The usability of the navigation device 1 is improved.

【0059】提示すべき状況の1つは、URL関連のア
イコン31を過去に指定しているか否かである。図3の
例では、アイコン指定の有無に応じて、左上隅の特定部
分35の色が、指定している場合は黄色に設定され、指
定していない場合は白色に設定される。この結果、表示
中のURL関連のアイコン31を使用者が目視するだけ
で、該アイコン31の過去の指定の有無を判断可能なの
で、URL関連のアイコン31の新規指定の際に、指定
済のアイコン31を再び指定することが未然に防止可能
になる。
One of the situations to be presented is whether or not the URL-related icon 31 has been designated in the past. In the example of FIG. 3, the color of the specific portion 35 at the upper left corner is set to yellow if specified, and set to white if not specified, according to whether or not the icon is specified. As a result, it is possible to judge whether or not the icon 31 related to the URL has been specified in the past simply by looking at the icon 31 related to the URL being displayed. Designation of 31 again can be prevented beforehand.

【0060】提示すべき状況の他の1つは、URL関連
のアイコン31を過去に指定した時刻からの経過時間で
ある。図3の例では、左下隅の特定部分35の基本色を
青色とし、前記経過時間に応じて、左下隅の特定部分3
5の明度が5段階の明度に設定されており、かつ経過時
間が短いほど明度が高くなっている。この結果、URL
関連のアイコン31を使用者が目視するだけで該アイコ
ン31の過去の指定時からの経過時間を判断可能なの
で、URL関連のアイコン31の新規指定時に、指定済
のアイコン31を再び指定するか否かを、過去の指定時
からの経過時間に応じて判断することが可能になる。
Another situation to be presented is the elapsed time from the time when the URL-related icon 31 was designated in the past. In the example of FIG. 3, the basic color of the specific portion 35 at the lower left corner is set to blue, and the specific portion 3 at the lower left corner is set according to the elapsed time.
The brightness of 5 is set to five levels of brightness, and the shorter the elapsed time, the higher the brightness. As a result, the URL
Since the elapsed time from the past designation of the icon 31 can be determined only by the user visually observing the related icon 31, when the URL related icon 31 is newly designated, it is determined whether or not the designated icon 31 is designated again. Can be determined according to the elapsed time from the past designation time.

【0061】URL関連のアイコン31の指定の有無お
よび指定時からの経過時間等、URL関連のアイコン3
1の指定状況の提示に際しては、単に該アイコン31が
指定されたことだけを判断するのではなく、指定された
該アイコン31に関連するURLによって識別される情
報が入手できているか否かをさらに判断してもよい。す
なわち、URL関連のアイコン31が指定され、かつ該
アイコン31に関連するURLによって識別される情報
のコンピュータネットワークからの入手が成功している
場合だけ、アイコン31指定有りと判断したり該アイコ
ン31の指定時からの経過時間を計時する。これによっ
て、表示中のURL関連のアイコン31を目視するだけ
で情報の入手状況を使用者が把握可能なので、ナビゲー
ション装置1の使い勝手がさらに向上する。
The URL-related icons 3 such as whether or not the URL-related icons 31 are designated and the elapsed time since the designation.
When presenting the designated state of No. 1, it is not merely determined that the icon 31 has been designated, but it is further determined whether or not the information identified by the URL associated with the designated icon 31 has been obtained. You may decide. That is, only when the URL-related icon 31 is specified and the information identified by the URL related to the icon 31 is successfully obtained from the computer network, it is determined that the icon 31 is specified or the icon 31 The elapsed time from the specified time is measured. This allows the user to grasp the information acquisition status only by looking at the URL-related icon 31 being displayed, so that the usability of the navigation device 1 is further improved.

【0062】URL関連のアイコン31の特定部分35
を用いて提示すべき状況のさらに他の1つは、URLに
よって識別される情報入手が現在可能かどうかである。
上記情報入手が不能な状況とは、たとえば、コンピュー
タネットワーク内において該情報を保持しているサーバ
コンピュータがダウンしている状況である。図3の例で
は、上記情報入手の可能不能に応じて、右端中央部の特
定部分35の色が、可能な場合に赤色に設定され、不能
な場合に白色に設定されている。この結果、表示中のU
RL関連のアイコン31を使用者が目視するだけで情報
入手の可能不能を判断可能なので、URL関連のアイコ
ン31の新規指定の際に、情報入手不能なURLに関連
するアイコン31を指定することが未然に防止可能にな
る。
Specific part 35 of URL-related icon 31
Yet another situation to be presented with is whether the information identified by the URL is currently available.
The situation where the information cannot be obtained is, for example, a situation where the server computer holding the information in the computer network is down. In the example of FIG. 3, the color of the specific portion 35 at the center on the right end is set to red when possible and white when impossible when the information cannot be obtained. As a result, the displayed U
Since it is possible to determine whether or not information can be obtained simply by viewing the RL-related icon 31 by the user, it is possible to specify the icon 31 relating to the URL for which information cannot be obtained when newly specifying the URL-related icon 31. This can be prevented beforehand.

【0063】URLによって識別される情報の入手の可
能不能は、提供源2によって調べられていて、URLに
係る情報と共に提供源2の記憶部22に記憶されてい
る。ナビゲーション装置1の制御部5は、提供源2との
間の通信回線を自己の通信部8を用いて確立し、情報入
手の可能不能を示すデータを提供源2から該通信回線を
介して入手して、該URLに関連付けてナビゲーション
装置1の記憶部6に記憶させている。情報入手の可能不
能を示すデータの入手は、URLに係る情報の少なくと
も一部分を提供源2から入手する際に共に行われると、
通信の手間が軽減されて好ましい。
The availability of the information identified by the URL is checked by the providing source 2 and stored in the storage unit 22 of the providing source 2 together with the information on the URL. The control unit 5 of the navigation device 1 establishes a communication line with the providing source 2 using its own communication unit 8 and obtains data indicating that information cannot be obtained from the providing source 2 via the communication line. Then, it is stored in the storage unit 6 of the navigation device 1 in association with the URL. Acquisition of data indicating that the information is not available is obtained when at least a part of the information on the URL is acquired from the source 2.
This is preferable because communication time is reduced.

【0064】図4および前述の表1に示すように、好ま
しくは、ナビゲーション装置1の記憶部6は、単一のU
RLに複数のアイコン31のデータを関連付けて記憶し
ている。この場合、ナビゲーション装置1においては、
URL毎に、使用すべきとナビゲーション装置1自体が
自動設定しているURL関連のアイコン31を、該UR
Lに関連する複数のアイコン31のうちから使用者が任
意選択したものと置換えることが可能である。このため
に、ナビゲーション装置1の制御部5は、使用者による
入力部10からの入力結果に応答して、単一URLに関
連する全アイコン31のうちのいずれか1つを選択し
て、選択結果をフラグ等を用いてアイコン31のデータ
に付加してナビゲーション装置1の記憶部6に記憶させ
ている。アイコン31表示時には、制御部5は、地図の
表示中の部分32内の地点に関連付けられているURL
に関連しておりかつ予め選択されているいずれか1つの
アイコン31を、該地図内に直接重ねて表示させる。こ
の結果、URL毎に、使用者が好みのアイコン31をナ
ビゲーション装置1の記憶部6内のアイコン31から選
択可能になるので、ナビゲーション装置1の使い勝手が
向上する。
As shown in FIG. 4 and Table 1 described above, preferably, the storage unit 6 of the navigation device 1 has a single U
The data of the plurality of icons 31 are stored in association with the RL. In this case, in the navigation device 1,
For each URL, a URL-related icon 31 automatically set by the navigation device 1 to be used is displayed for each URL.
It is possible to replace the plurality of icons 31 related to L with an icon arbitrarily selected by the user. To this end, the control unit 5 of the navigation device 1 selects one of all the icons 31 related to the single URL in response to the result of the input from the input unit 10 by the user, and selects the selected icon. The result is added to the data of the icon 31 using a flag or the like and stored in the storage unit 6 of the navigation device 1. When the icon 31 is displayed, the control unit 5 transmits the URL associated with the point in the portion 32 of the map being displayed.
And any one of the icons 31 selected in advance is displayed directly on the map. As a result, the user can select a favorite icon 31 from the icons 31 in the storage unit 6 of the navigation device 1 for each URL, so that the usability of the navigation device 1 is improved.

【0065】図5に示すように、さらに好ましくは、コ
ンピュータネットワーク上にあるアイコンのデータが選
択的にダウンロードされ、URL関連のアイコン31と
して用いられる。このためにナビゲーション装置1の制
御部5が、コンピュータネットワークとの間の通信回線
を自己の通信部8を用いて確立し、アイコンのデータを
コンピュータネットワークから該通信回線を介して入手
して、URLに関連付けつつ自己の記憶部6に記憶させ
る。このようにナビゲーション装置1外部からアイコン
のデータを取込むことによって、単一のURLに関連付
けられるアイコン31のバリエーションが容易に増加す
るので、ナビゲーション装置1の使用者が好みのアイコ
ンを選択し易くなり、オリジナリティあふれる表示が可
能となる。またこれによって、アイコンのデータの差換
えのために記憶媒体13を買い替える必要が無くなる。
外部コンピュータネットワークからデータが入手される
アイコンの形状は、任意でも構わないが、図3で説明し
た特定部分35を含む形状であることが好ましい。
As shown in FIG. 5, more preferably, icon data on a computer network is selectively downloaded and used as a URL-related icon 31. For this purpose, the control unit 5 of the navigation device 1 establishes a communication line with the computer network using its own communication unit 8, obtains icon data from the computer network via the communication line, and obtains a URL. Is stored in its own storage unit 6 in association with. By fetching the icon data from the outside of the navigation device 1 in this manner, the variations of the icons 31 associated with a single URL easily increase, so that the user of the navigation device 1 can easily select a favorite icon. , A display full of originality becomes possible. This also eliminates the need to replace the storage medium 13 for replacing the icon data.
The shape of the icon from which data is obtained from the external computer network may be arbitrary, but is preferably a shape including the specific portion 35 described with reference to FIG.

【0066】図3で示すアイコン31のデータは、好ま
しくは、該アイコン31の背景部分36および特定部分
35を示す画像データと、背景部分36に重ねて記載さ
れる文字列37を示すテキストデータとを含んで構成さ
れている。この場合、ナビゲーション装置1の制御部5
は、使用者による入力部10からの入力結果に応答し
て、自己の記憶部6内のアイコン31のデータ内のテキ
ストデータを書換えてもよい。この結果、ナビゲーショ
ン装置1の使用者毎に、オリジナルなアイコン31を容
易に作成することが可能になる。特にテキストデータだ
けを書換える場合、車載用のナビゲーション装置等、入
力部10の構成に制限があるナビゲーション装置1であ
っても、使用者が容易に書換え内容を入力可能なので、
独創的なアイコン31の作成が容易になる。
The data of the icon 31 shown in FIG. 3 preferably includes image data indicating the background portion 36 and the specific portion 35 of the icon 31, and text data indicating a character string 37 described over the background portion 36. It is comprised including. In this case, the control unit 5 of the navigation device 1
May rewrite the text data in the data of the icon 31 in the storage unit 6 of the user in response to the input result from the input unit 10 by the user. As a result, it is possible to easily create an original icon 31 for each user of the navigation device 1. In particular, when only text data is rewritten, even if the navigation device 1 has a limited configuration of the input unit 10 such as an in-vehicle navigation device, the user can easily input the rewritten content.
Creation of the original icon 31 is facilitated.

【0067】図3で示すURL関連のアイコン31の背
景部分36および文字列37のうちの少なくとも一方
は、URLによって識別される情報の提供元の宣伝およ
び該情報の提供元に係るリアルタイムな情報の提示に用
いられても良い。また表1に示すURLに係る情報内の
情報概要は、URLによって識別される情報の要約に限
らず、該情報の提供元の宣伝および該情報の提供元に係
るリアルタイムな情報提示に用いられても良い。このた
めには、ナビゲーション装置1の記憶部6内のURLに
係る情報が、時間経過に伴って適宜更新されることが好
ましい。
At least one of the background portion 36 and the character string 37 of the URL-related icon 31 shown in FIG. 3 is used to advertise the source of the information identified by the URL and to display real-time information on the source of the information. It may be used for presentation. The information summary in the information related to the URL shown in Table 1 is used not only for the summary of the information identified by the URL but also for advertisement of the provider of the information and real-time information presentation related to the provider of the information. Is also good. For this purpose, it is preferable that the information on the URL in the storage unit 6 of the navigation device 1 be updated as time elapses.

【0068】上述したURL関連のアイコン31のデー
タの加工処理等を含むURLに係る情報の更新処理は、
後述する地図表示処理のサブルーチンであって、地図表
示処理およびナビゲーションに係る処理と並行に行われ
ている。図6は、ナビゲーション装置1の制御部5にお
ける、ナビゲーション装置1の記憶部6内のURLに係
る情報の更新処理を説明するためのフローチャートであ
る。URLに係る情報の更新処理は、後述する地図表示
処理のサブルーチンであって、地図表示処理およびナビ
ゲーションに係る処理と並行に行われている。ナビゲー
ション装置1起動後、ステップA0からステップA1に
進む。
The process of updating the information related to the URL including the process of processing the data of the URL-related icon 31 described above is as follows.
This is a subroutine of a map display process to be described later, which is performed in parallel with the map display process and the process related to the navigation. FIG. 6 is a flowchart for explaining a process of updating information related to a URL in the storage unit 6 of the navigation device 1 in the control unit 5 of the navigation device 1. The process of updating the information related to the URL is a subroutine of the map display process described later, and is performed in parallel with the map display process and the process related to the navigation. After starting the navigation device 1, the process proceeds from step A0 to step A1.

【0069】ステップA1においてナビゲーション装置
1の制御部5は、URLに係る情報を更新するか否かを
判断する。たとえば、URL関連のアイコン31内の特
定部分35を用いて提示すべき内容が変化している場
合、URL関連のアイコン31の変更および追加が使用
者から指示されている場合等に、URLに係る情報の更
新が必要であると判断される。また情報概要の更新およ
び新たなURLに係る情報の入手のために、たとえば、
前回のURLに係る情報の更新時から所定時間経過後に
もURLに係る情報の更新が必要であると判断される。
URLに係る情報の更新が不要であると判断されるなら
ば、ステップA1に戻る。ステップA1の判断は、時間
経過に伴って繰返し、たとえば周期的に行われる。UR
Lに係る情報の更新が必要であると判断されるならば、
ステップA2に進む。
In step A1, the control unit 5 of the navigation device 1 determines whether or not to update the information relating to the URL. For example, when the content to be presented using the specific portion 35 in the URL-related icon 31 is changed, or when the user instructs to change or add the URL-related icon 31, the URL-related icon 31 is changed. It is determined that the information needs to be updated. In order to update the information summary and obtain information on the new URL, for example,
It is determined that the information related to the URL needs to be updated even after a predetermined time has elapsed since the last time the information related to the URL was updated.
If it is determined that updating of the information related to the URL is unnecessary, the process returns to step A1. The determination in step A1 is repeated as time passes, for example, periodically. UR
If it is determined that the information on L needs to be updated,
Proceed to step A2.

【0070】ステップA2においてナビゲーション装置
1の制御部5は、URLに係る情報の更新理由に応じ
て、更新に必要なデータを外部から入手する。たとえ
ば、提供源2との間の通信回線がナビゲーション装置1
の通信部8を用いて確立され、URLに係る情報そのも
のが、またはURLによって識別される情報入手の可能
不能を示すデータ等、URLに係る情報の一部が、該通
信回線を介して提供源2から入手される。またたとえ
ば、コンピュータネットワークとの間の通信回線がナビ
ゲーション装置1の通信部8を用いて確立され、アイコ
ン31のデータ等、URLに係る情報の更新に必要なデ
ータが、該通信回線を介して外部コンピュータネットワ
ークから入手される。URL関連のアイコンの指定状況
の変化等、外部からのデータが更新に不要な更新理由で
あれば、ステップA2の処理は飛ばされる。ステップA
3においてナビゲーション装置1の制御部5は、更新理
由およびステップA2で入手されているデータに基づい
て、ナビゲーション装置1の記憶部6内のURLに係る
情報を適宜書換える。書換え後、ステップA1に戻る。
以上の処理によって、ナビゲーション装置1の記憶部6
内のURLに係る情報は適宜更新される。
In step A2, the control unit 5 of the navigation device 1 obtains data necessary for updating from the outside according to the reason for updating the URL. For example, the communication line with the providing source 2 is the navigation device 1
The information itself related to the URL or a part of the information related to the URL, such as data indicating that the information identified by the URL is unavailable, is established via the communication line. Obtained from 2. Further, for example, a communication line with the computer network is established using the communication unit 8 of the navigation device 1, and data necessary for updating information relating to the URL, such as the data of the icon 31, is transmitted to the outside via the communication line. Obtained from computer networks. If data from the outside is an update reason that is not necessary for updating, such as a change in the designation status of the URL-related icon, the processing in step A2 is skipped. Step A
In 3, the control unit 5 of the navigation device 1 appropriately rewrites the information on the URL in the storage unit 6 of the navigation device 1 based on the update reason and the data obtained in step A2. After rewriting, the process returns to step A1.
By the above processing, the storage unit 6 of the navigation device 1
The information related to the URL in is updated as appropriate.

【0071】図1のナビゲーション装置1は、使い勝手
の向上のために、地図の表示中の部分32をより見やす
くする構成にも特徴がある。このためにURL関連のア
イコン31の外形は、該アイコン31が未指定である期
間に応じた形状に変形されている。この結果、ナビゲー
ション装置1の使用者が、地図の表示中の部分32に重
ねて表示中のURL関連のアイコン31の外形を目視す
るだけで、該アイコン31の過去の指定状況を判断可能
なので、アイコン31の新規指定の際に、過去に指定済
のアイコン31を再び指定するか否かを、アイコン31
の過去の指定状況に応じて判断することが可能になる。
アイコン31の外形自体が変化するので、アイコン31
が小さく表示されていても変化が分かりやすいため、ナ
ビゲーション装置1が車載されている状況下等、表示部
7が小さい状況に適している。
The navigation device 1 shown in FIG. 1 is also characterized by a configuration that makes the portion 32 on which the map is displayed more visible for the purpose of improving usability. For this reason, the outer shape of the URL-related icon 31 is deformed into a shape corresponding to a period during which the icon 31 is not specified. As a result, since the user of the navigation device 1 can determine the past designation status of the icon 31 only by looking at the outer shape of the URL-related icon 31 being displayed while being superimposed on the displayed portion 32 of the map, When a new icon 31 is designated, it is determined whether or not the previously designated icon 31 is designated again.
Can be determined according to the past designation status of the user.
Since the outer shape of the icon 31 changes, the icon 31
Since the change is easy to understand even if is displayed small, it is suitable for a situation where the display unit 7 is small such as a situation where the navigation device 1 is mounted on a vehicle.

【0072】特に好ましくは、URL関連のアイコン3
1の未指定の期間が長いほど、地図の表示中の部分32
内の該アイコン31と重なる部分が多く露出する形状
に、該アイコン31が加工される。たとえば、URL関
連のアイコン31の未指定の期間が所定期間以上になる
と、図7に示すように、該アイコン31の形が徐々に崩
れて行くように、該アイコン31の外形が変形される。
URL関連のアイコン31の未指定の期間が長くなるほ
ど、該アイコン31の外周の切込み部が深くされたり、
該アイコン31の表示面積が縮小されたりする。この結
果、URL関連の地点があることを地図の表示中の部分
32上に直接示しながら、地図の表示中の部分32その
ものをより見易くすることができる。
Particularly preferably, a URL-related icon 3
The longer the unspecified period of 1 is, the longer the portion 32 of the map being displayed
The icon 31 is processed into a shape in which a portion overlapping the icon 31 is exposed. For example, when the unspecified period of the URL-related icon 31 is longer than a predetermined period, as shown in FIG. 7, the outer shape of the icon 31 is deformed so that the shape of the icon 31 gradually collapses.
The longer the unspecified period of the URL-related icon 31 is, the deeper the notch on the outer periphery of the icon 31 is,
The display area of the icon 31 is reduced. As a result, it is possible to make the portion 32 being displayed on the map itself easier to see while directly indicating that there is a URL-related point on the portion 32 being displayed on the map.

【0073】また、URL関連のアイコン31の未指定
期間が予め定める基準期間以上になる場合、該アイコン
31を地図の表示中の部分32上から消滅させる。この
ように、指定されにくいアイコン31を地図の表示中の
部分32上から消滅させることによって、アイコン31
のデータによる表示用メモリの占有の増大の歯止めをか
けることが可能になり、かつ地図の表示中の部分32を
さらに見やすくすることができる。表示用メモリは、記
憶部6が兼ねていても良く、表示部7に独自に設けられ
ていても良い。
When the unspecified period of the URL-related icon 31 is longer than a predetermined reference period, the icon 31 is deleted from the displayed portion 32 of the map. As described above, the icon 31 that is hard to be specified is erased from the portion 32 of the map being displayed, so that the icon 31 is not displayed.
Can prevent the occupation of the display memory from increasing due to the above data, and the portion 32 of the map being displayed can be more easily seen. The display memory may be shared by the storage unit 6 or may be independently provided in the display unit 7.

【0074】好ましくは、未指定の期間が予め定める基
準時間以上のアイコン31の形状が、該アイコン31の
最外周の輪郭だけを残し内部が消去されている形状に加
工される。残されている輪郭は、図8に示すように、た
とえば地図上に破線で記載される。さらに好ましくは、
アイコン31の最外周の輪郭だけでなく、アイコン31
内の少なくとも1カ所の特定部分35の輪郭等も残して
おくと、輪郭だけが表示されるアイコン31がURL関
連のアイコン31であることを使用者が容易に把握可能
になる。これらの結果、アイコン表示に係るメモリの占
有量の増大に歯止めをかけることができ、かつURL関
連の地点があることを示しながら、地図の表示中の部分
32そのものをさらに見易くすることができる。
Preferably, the shape of the icon 31 in which the unspecified period is equal to or longer than the predetermined reference time is processed into a shape in which only the outermost contour of the icon 31 is removed and the inside is deleted. The remaining outline is described by a broken line on a map, for example, as shown in FIG. More preferably,
Not only the outermost contour of the icon 31 but also the icon 31
If the outline of at least one specific portion 35 is also left, the user can easily grasp that the icon 31 displaying only the outline is the URL-related icon 31. As a result, it is possible to halt the increase in the occupation amount of the memory related to the icon display, and to make the portion 32 being displayed on the map itself easier to see while indicating that there is a URL-related point.

【0075】未指定の期間に応じたURL関連のアイコ
ン31変形のためには、複数段階の閾期間が予め設定さ
れており、ナビゲーション装置1の制御部5が、URL
関連のアイコン31の未指定の期間を計時している。未
指定期間の計時は、アイコン31が地図の表示中の部分
32に最初に重ねて表示された時点から開始され、UR
L関連のアイコン31が一旦指定されたならば、未指定
期間の計時用のタイマがリセットされて、かつ未指定期
の計時が再び開始される。さらに制御部5は、閾期間と
計時されている最新の未指定の期間とを比較して、未指
定の期間がいずれかの閾期間以上になると、該アイコン
31が該いずれかの閾期間に応じた形状になるように該
アイコン31の元のデータを加工して、加工後の該アイ
コン31のデータを用いて地図の表示中の部分32上に
該アイコン31を重ねて表示させる。加工後のアイコン
31のデータは、たとえば表示用のメモリだけに記憶さ
れ、ナビゲーション装置1の記憶部6内には加工前のア
イコン31のデータが常に保持されている。アイコン3
1の外形変化に対応する閾時間よりも、アイコン31の
輪郭だけの表示に対応する閾時間のほうが長い。また外
形変形に対応する閾時間が2以上ある場合、地図内にお
いて変形後のアイコン31と重なる部分の露出度が高い
ほど、閾時間が長くなる。アイコン31の外形変化は、
段階的だけに限らず、連続的でもよい。
In order to change the URL-related icon 31 according to the unspecified period, a plurality of threshold periods are set in advance, and the control unit 5 of the navigation device 1 sends the URL to the URL.
The unspecified period of the related icon 31 is measured. The timing of the unspecified period starts from the time when the icon 31 is first displayed on the portion 32 of the map being displayed, and
Once the L-related icon 31 is designated, the timer for measuring the unspecified period is reset, and the counting of the unspecified period is started again. Further, the control unit 5 compares the threshold period with the latest unspecified period being counted, and when the unspecified period is longer than any one of the threshold periods, the icon 31 is changed to the one of the threshold periods. The original data of the icon 31 is processed so as to have a corresponding shape, and the icon 31 is superimposed and displayed on the portion 32 of the map being displayed using the processed data of the icon 31. The data of the icon 31 after processing is stored only in, for example, a display memory only, and the data of the icon 31 before processing is always stored in the storage unit 6 of the navigation device 1. Icon 3
The threshold time corresponding to the display of only the outline of the icon 31 is longer than the threshold time corresponding to the external shape change of 1. If the threshold time corresponding to the outer shape deformation is two or more, the threshold time becomes longer as the degree of exposure of the portion overlapping the icon 31 after deformation in the map is higher. The outer shape change of the icon 31
Not only stepwise but also continuous may be used.

【0076】またナビゲーション装置1の制御部5は、
地図の表示中の部分32内の地点に関連付けられている
全URLに表示の優先順位を付し、優先順位が高い一部
のURLにそれぞれ対応するアイコン31だけを、該地
図の表示中の部分32に重ねて表示させてもよい。この
場合、優先順位が最上位のアイコン31から所定数のア
イコン31だけを表示させても良く、優先順位が所定順
位以上のアイコン31だけを表示させてもよい。これに
よって、地図の表示中の部分32に重ねて表示されるア
イコン31の数を絞込むことが可能なので、アイコン表
示に係る表示用メモリの占有量の増大に歯止めをかける
ことができ、かつ地図の表示中の部分32そのものをよ
り見易くすることができる。優先順位としては、たとえ
ば、アイコン31の指定回数の大小順、使用者がナビゲ
ーション装置1の記憶部6にURLに係る情報を登録し
た順序、URLに係る情報が更新登録された順序、およ
びナビゲーション装置1のメーカが予め該装置に設定し
ている標準順序、が挙げられる。
The control unit 5 of the navigation device 1
The display priority is given to all the URLs associated with the points in the displayed portion 32 of the map, and only the icons 31 respectively corresponding to some of the higher priority URLs are displayed. 32 may be displayed. In this case, only a predetermined number of icons 31 from the highest-priority icon 31 may be displayed, or only the icons 31 having a higher priority than the predetermined priority may be displayed. This makes it possible to narrow down the number of icons 31 displayed on the portion 32 of the map being displayed, so that the occupancy of the display memory for displaying the icons can be suppressed, and the map can be stopped. Can be more easily viewed. The priorities include, for example, the order of designation of the icon 31, the order in which the user has registered the information on the URL in the storage unit 6 of the navigation device 1, the order in which the information on the URL has been updated and registered, and the navigation device. One standard order is set in the apparatus in advance by one manufacturer.

【0077】地図上の1地点には、場合によっては、複
数のURLが関連付けられることがある。ナビゲーショ
ン装置1の記憶部6は、好ましくは、URL関連のアイ
コン31とは異なる形態のアイコンを、複数のURLが
重複して関連付けられている地点の提示用のアイコン3
8として、さらに記憶している。たとえば、URL関連
のアイコン31が平板的に表現されていれば、重複関連
地点提示用のアイコン38は立体的に表現されている。
ナビゲーション装置1の制御部5は、地図表示に際し、
最初に、図9に示すように、地図の表示中の部分32内
の複数のURLが重複して関連付けられている1地点
に、該複数のURLに個別に関連するアイコン31に代
わって、重複関連地点提示用のアイコン38だけを重ね
て表示させる。この結果、地図内の1地点に複数のUR
Lが関連付けられている状況下において、地図の表示中
の部分32に初期に重ねて表示されるアイコンの数が限
定されるので、地図そのものが見やすくなる。また重複
関連地点提示用のアイコン38の形態がURL関連のア
イコン31とは異なっているので、アイコン31表示済
の地図を目視するだけで、使用者が1地点に複数のUR
Lが関連付けられているか否かを容易に把握可能であ
る。
In some cases, a plurality of URLs may be associated with one point on the map. The storage unit 6 of the navigation device 1 preferably displays the icon in a form different from the URL-related icon 31 by using the icon 3 for presenting a point where a plurality of URLs are redundantly associated.
8 is further stored. For example, if the URL-related icon 31 is represented as a flat plate, the icon 38 for presenting an overlap-related point is represented in a three-dimensional manner.
The control unit 5 of the navigation device 1 displays the map,
First, as shown in FIG. 9, at a point where a plurality of URLs in the displayed portion 32 of the map are redundantly associated with each other, instead of the icon 31 individually associated with the plurality of URLs, Only the related point presentation icon 38 is displayed in a superimposed manner. As a result, multiple URs are added to one point on the map.
Under the situation in which L is associated, the number of icons that are initially displayed on the portion 32 of the map being displayed is limited, so that the map itself is easy to see. Further, since the form of the icon 38 for presenting the overlapping related point is different from the icon 31 related to the URL, the user only needs to look at the map on which the icon 31 is displayed, and the user can enter a plurality of URLs at one place.
It is possible to easily grasp whether or not L is associated.

【0078】重複関連地点提示要のアイコン38表示
後、使用者による入力部10からの入力結果に応答して
重複関連地点提示用のアイコン38が指定される場合だ
け、ナビゲーション装置1の制御部5は、該アイコン3
8が表示されている地点に関連付けられている複数のU
RLに関連するアイコン31を、地図の表示中の部分3
2に重ねて表示する。または、URL関連のアイコン3
1に代わって、1地点に関連付けられている複数のUR
Lそのものを、メニュー表示してもよい。以後の処理
は、1地点に単一URLが関連付けられている状況下の
処理と等しく、いずれかのURLそのものまたはいずれ
かのURL関連のアイコン31が選択的に指定されたな
らば、該アイコンに関連付けられているURLによって
識別される情報がコンピュータネットワークから入手さ
れる。
After displaying the icon 38 indicating that the overlapping related point is required, only when the icon 38 for presenting the overlapping related point is specified in response to the result of the input from the input unit 10 by the user, the control unit 5 of the navigation device 1. Is the icon 3
Multiple U's associated with the location where 8 is displayed
The icon 31 related to the RL is displayed on the portion 3 of the map being displayed.
2 is displayed. Or URL related icon 3
Multiple URs associated with one location instead of one
L itself may be displayed on a menu. Subsequent processing is the same as the processing under the situation where a single URL is associated with one point. If any URL itself or any URL-related icon 31 is selectively designated, the icon is displayed. Information identified by the associated URL is obtained from a computer network.

【0079】図1のナビゲーション装置1においては、
使い勝手を良くするために、ナビゲーション装置1を搭
載している移動体の現在位置に応じて、URLによって
識別される情報の概要の表示を制御する構成にも特徴が
ある。基本的には、ナビゲーション装置1の制御部5
は、位置計測部9で計測されている移動体の現在位置と
地図の表示中の一部分内のURLに関連付けられている
地点とを、常に比較している。移動体の現在位置からい
ずれかの地点までの距離が予め定める第1基準距離未満
になると、図10に示すように、該地点に関連付けられ
ているURLによって識別される情報の概要39を、該
地図の表示中の一部分にさらに重ねて表示させる。概要
39が表示されるURL関連の地点は、たとえば、移動
体の進行方向前方から選ばれることが好ましい。図10
の例では、移動体の進行方向前方にある「役所」の地点
の概要39が表示されている。
In the navigation device 1 shown in FIG.
In order to improve the usability, there is also a feature that the display of the summary of the information identified by the URL is controlled according to the current position of the moving body on which the navigation device 1 is mounted. Basically, the control unit 5 of the navigation device 1
Is constantly comparing the current position of the moving object measured by the position measuring unit 9 with a point associated with the URL in a part of the map being displayed. When the distance from the current position of the moving object to any point is smaller than a predetermined first reference distance, as shown in FIG. 10, the information summary 39 identified by the URL associated with the point is changed to the Display a part of the map on the map. The URL-related point at which the outline 39 is displayed is preferably selected, for example, from the front in the traveling direction of the moving object. FIG.
In the example, a summary 39 of a “government” point ahead of the moving body in the traveling direction is displayed.

【0080】この結果、移動体の現在位置からの距離が
第1基準距離未満の地点に関連付けられているアイコン
31を使用者が指定しなくても、該地点に関連付けられ
ているURLによって識別される情報の概要39が自動
的に表示される。これによって、概要表示のための使用
者の操作が不要になるので、ナビゲーション装置1の使
い勝手が向上する。また、概要39そのものはナビゲー
ション装置1の記憶部6に事前に記憶されているので、
URL関連の地点に移動体が近づくたびにナビゲーショ
ン装置1がコンピュータネットワークから情報を入手す
る必要が無いため、ナビゲーション装置1の通信負荷の
増加が抑えられる。さらにまた、URL関連のアイコン
31だけでなく該URLによって識別される情報の概要
39が表示されるので、該情報の詳細をコンピュータネ
ットワークから実際に入手すべきか否かを使用者が容易
に判断し易くなるため、ナビゲーション装置1の使い勝
手がさらに向上する。
As a result, even if the user does not specify the icon 31 associated with a point whose distance from the current position of the moving object is less than the first reference distance, the moving object is identified by the URL associated with the point. The summary 39 of the information is automatically displayed. This eliminates the need for a user operation for displaying the summary, and improves the usability of the navigation device 1. Also, since the outline 39 itself is stored in the storage unit 6 of the navigation device 1 in advance,
Since there is no need for the navigation device 1 to obtain information from the computer network each time the moving body approaches a URL-related point, an increase in the communication load of the navigation device 1 can be suppressed. Furthermore, since not only the URL-related icon 31 but also the outline 39 of the information identified by the URL is displayed, the user can easily determine whether the details of the information should be actually obtained from the computer network. Since it becomes easier, the usability of the navigation device 1 is further improved.

【0081】図1のナビゲーション装置1においては、
使用者による入力部10からの入力結果に基づき、制御
部5が移動体の到達すべき目的地を地図上に予め設定し
ている。図11では、地図の表示中の部分32内の目的
地に、丸型のアイコン40を重ねて表示している。制御
部5は、情報概要39の表示に際し、移動体の現在位置
からの距離が第1基準距離未満の地点と移動体の目的地
とをさらに比較している。図11に示すように、目的地
からの距離が予め定める第2基準距離未満でありかつ該
目的地から離れている地点があれば、該地点に係る情報
の概要39の表示を中止する。図11の例では、「役
所」の地点の概要表示が、移動体の現在位置からの距離
が第1基準距離未満になっても停止されている。この結
果、地図の表示中の部分32内の目的地および該目的地
近傍の部分が表示される概要39によって隠されること
が未然に防止されるので、目的地およびその近傍の部分
の様子が分からなくなることが防止される。これによっ
て、地図の表示中の部分32がさらに見やすくなる。
In the navigation device 1 shown in FIG.
Based on the result of the input from the input unit 10 by the user, the control unit 5 presets a destination to be reached by the moving object on a map. In FIG. 11, a circular icon 40 is superimposed and displayed on the destination in the portion 32 of the map being displayed. When displaying the information summary 39, the control unit 5 further compares the point at which the distance from the current position of the moving object is less than the first reference distance with the destination of the moving object. As shown in FIG. 11, if there is a point whose distance from the destination is smaller than the second reference distance which is set in advance and which is distant from the destination, the display of the information summary 39 relating to the point is stopped. In the example of FIG. 11, the outline display of the point of “government office” is stopped even if the distance from the current position of the moving object becomes less than the first reference distance. As a result, the destination in the portion 32 of the map being displayed and the portion near the destination are prevented from being hidden by the displayed outline 39, so that the state of the destination and the portion in the vicinity thereof can be easily understood. Loss is prevented. This makes it easier to see the portion 32 of the map being displayed.

【0082】目的地が設定されているならば、ナビゲー
ション装置1の制御部5は、移動体の目的地と地図内の
URL関連の地点とをさらに比較している。図12に示
すように、いずれかのURL関連の地点と目的地とが一
致しているならば、移動体の現在位置と目的地とが地図
の表示中の部分32内に含まれる場合に、該目的地と一
致する地点に関連するURLによって識別される情報の
概要39を表示する。この結果、URL関連のいずれか
の地点と目的地とが一致している状況下では、目的地に
関連付けられているURLによって識別される情報の概
要39の表示が、移動体の現在位置に応じて自動的に開
始されるので、使用者の操作の手間が簡略化される。
If the destination has been set, the control unit 5 of the navigation device 1 further compares the destination of the moving object with a URL-related point on the map. As shown in FIG. 12, if any of the URL-related points and the destination match, if the current position and the destination of the moving object are included in the displayed portion 32 of the map, A summary 39 of the information identified by the URL associated with the point that matches the destination is displayed. As a result, in a situation where any one of the URL-related points matches the destination, the display of the summary 39 of the information identified by the URL associated with the destination is performed according to the current position of the moving object. Automatically, the operation of the user is simplified.

【0083】ナビゲーション装置1の制御部5は、UR
Lによって識別される情報の概要39の表示と共に、コ
ンピュータネットワークからの該情報の入手を行うか否
かの問いを、報知部11を用いて使用者に報知する。情
報入手の問合わせは、画面またはインジケータの点滅表
示等で行われても良く、図13に示すように、「接続し
ますか」等の問合わせ文を音声合成して警告音と共に音
声入出力部19から音響出力してもよい。点滅表示より
も音響出力のほうが、より使用者に気付かれ易いので好
ましい。情報入手の問いに対する使用者の解答は、入力
部10の1つであるスイッチ等の手動操作によって入力
されてもよく、使用者の口頭での解答が入力部10の1
つであるマイクロフォンによって入手され、音声認識に
よって解答内容が把握されてもよい。手動操作よりも口
頭解答のほうが、使用者の手間が少ないので好ましい。
特に使用者が運転者を兼ねる場合、情報入手の問いを音
響出力で行い、使用者の口頭での解答を入手する手法が
好ましい。
The control unit 5 of the navigation device 1
Along with the display of the summary 39 of the information identified by L, the user is informed of whether or not to obtain the information from the computer network using the notification unit 11. The inquiry for information acquisition may be made by a screen or a blinking display of an indicator. As shown in FIG. 13, an inquiry sentence such as "Do you want to connect?" The sound may be output from the unit 19. The sound output is preferable to the blinking display because the user can easily notice the sound output. The user's answer to the information acquisition question may be input by a manual operation of a switch or the like which is one of the input units 10, and the verbal answer of the user is input to the input unit 10.
The answer may be obtained by a microphone, and the contents of the answer may be grasped by voice recognition. Oral solutions are preferred over manual operations because they require less effort by the user.
In particular, when the user also serves as the driver, it is preferable to use a sound output to ask for information and obtain a verbal answer of the user.

【0084】使用者から解答によって情報入手が指示さ
れた場合だけ、ナビゲーション装置1の制御部5は、コ
ンピュータネットワークとの間の通信回線を通信部8を
用いて確立し、目的地と一致する地点に関連するURL
によって識別される情報を、コンピュータネットーワー
ク内から該通信回線を介して入手する。この結果、UR
Lによって識別される情報全体の入手の是非が、移動体
の現在位置に応じて自動的に使用者に問われるので、使
用者が必要とする情報をタイミング良く入手することが
可能になる。
Only when the user instructs to obtain information by answering, the control unit 5 of the navigation device 1 establishes a communication line with the computer network using the communication unit 8 and sets a point corresponding to the destination. URLs related to
Is obtained from within the computer network via the communication line. As a result, UR
Whether or not to obtain the entire information identified by L is automatically asked to the user according to the current position of the moving object, so that it is possible to obtain the information required by the user in a timely manner.

【0085】図14は、図1のナビゲーション装置1の
制御部5における地図表示処理を説明するためのフロー
チャートである。ナビゲーション装置1の起動後、地図
表示が必要になれば、ステップB0からステップB1に
進む。ステップB1において制御部5は、地図の少なく
とも一部分32を、表示部7に表示させる。図1のナビ
ゲーション装置1では、表示される地図の縮尺は、予め
ナビゲーション装置1に設定されているもの、または使
用者によって設定されているもののどちらかであり、か
つ縮尺は可変である。目的地が設定済であってかつ該目
的地が地図の表示中の部分32内にあれば、目的地を示
すアイコン40を地図の表示中の部分32に重ねて表示
させる。ステップB2において制御部5は、ナビゲーシ
ョン装置1を搭載している移動体の現在位置を検出す
る。検出された現在位置が地図の表示中の部分32内に
あれば、該現在位置を示すアイコン33を地図の表示中
の部分32に重ねて表示させる。
FIG. 14 is a flowchart for explaining the map display processing in the control section 5 of the navigation device 1 in FIG. After starting the navigation device 1, if a map display is required, the process proceeds from step B0 to step B1. In step B1, the control unit 5 causes the display unit 7 to display at least a part 32 of the map. In the navigation device 1 of FIG. 1, the scale of the displayed map is either the one set in advance in the navigation device 1 or the one set by the user, and the scale is variable. If the destination has been set and the destination is in the portion 32 on which the map is being displayed, the icon 40 indicating the destination is displayed so as to overlap the portion 32 on which the map is being displayed. In step B2, the control unit 5 detects the current position of the moving object on which the navigation device 1 is mounted. If the detected current position is within the displayed portion 32 of the map, an icon 33 indicating the current position is displayed so as to overlap the displayed portion 32 of the map.

【0086】ステップB3において制御部5は、現在表
示中の地図の表示の尺度と所定の基準尺度とを比較す
る。現在表示中の地図の尺度が所定尺度以上であれば、
URL関連のアイコン31の表示に係る処理が中止され
て、ステップB3からステップB1に戻る。これは、基
準尺度以上の地図には地図の表示中の部分32内にUR
L関連の地点が極めて多く存在するので、URL関連の
アイコン31を表示すると該アイコン31が相互に重な
って見にくくなると予想されるためである。1例として
は、地図尺度が10のべき乗で増加する場合、現在表示
中の地図が1km表示以下であればURL関連のアイコ
ン31の表示を行い、10km表示以上であればURL
関連のアイコン31の表示を中止する。αkm表示の地
図とは、地図の表示中の部分32の一辺の長さが地図縮
尺のαkmに相当する長さになる地図である。現在表示
中の地図の尺度が所定尺度未満であれば、ステップB3
からステップB4に進む。
In step B3, the control section 5 compares the display scale of the currently displayed map with a predetermined reference scale. If the scale of the currently displayed map is equal to or greater than the specified scale,
The process related to the display of the URL-related icon 31 is stopped, and the process returns from step B3 to step B1. This means that for maps above the reference scale, the UR is included in the displayed portion 32 of the map.
This is because there are so many L-related points that if the URL-related icons 31 are displayed, the icons 31 are expected to overlap each other and become difficult to see. As an example, when the map scale is increased by a power of 10, the URL-related icon 31 is displayed if the currently displayed map is 1 km or less, and the URL is displayed if the map is 10 km or more.
The display of the related icon 31 is stopped. The map displayed in αkm is a map in which the length of one side of the portion 32 being displayed on the map is equivalent to αkm of the map scale. If the scale of the currently displayed map is smaller than the predetermined scale, step B3
From step B4.

【0087】ステップB4〜ステップB9は、URL関
連のアイコン31の表示のための処理である。ステップ
B4において制御部5は、移動体の現在位置を中心とし
ていてかつ半径が所定距離の範囲内に、URL関連の地
点があるか否かを判断する。表示対象のURL選択用の
範囲の直径は、表示中の地図尺度と同程度に設定され
る。現在表示中の地図が100m表示であれば、直径1
00mの範囲が選ばれる。なお表示対象のURL選択用
の範囲は、円形に限らず多角形でもよい。上記の範囲内
にURL関連の地点が無ければ、URL関連のアイコン
31の表示に係る処理が中止されて、ステップB4から
ステップB1に戻る。上記の範囲内にURL関連の地点
が有れば、該地点に関連付けられているURLを表示対
象として選び、ステップB5に進む。URL関連のアイ
コン31をさらに限定する際には、ステップB4のUR
L選択後、優先順位に基づきURLを選別し、選別した
URLだけを表示対象とする。
Steps B4 to B9 are processing for displaying the URL-related icon 31. In step B4, the control unit 5 determines whether there is a URL-related point centered on the current position of the moving object and having a radius within a predetermined distance. The diameter of the URL selection range to be displayed is set to be substantially the same as the map scale being displayed. If the currently displayed map is 100m, the diameter is 1
A range of 00m is chosen. The range for selecting the URL to be displayed is not limited to a circle but may be a polygon. If there is no URL-related point in the above range, the processing related to the display of the URL-related icon 31 is stopped, and the process returns from step B4 to step B1. If there is a URL-related point within the above range, the URL associated with the point is selected as a display target, and the process proceeds to step B5. When further limiting the URL-related icon 31, the URL
After selecting L, the URLs are selected based on the priority order, and only the selected URLs are displayed.

【0088】ステップB5において制御部5は、表示対
象のURLに関連付けられているアイコン31が既に地
図に重ねて表示されているか否か、かつ該URL関連の
アイコン31の最新の未指定期間が該アイコン31の外
形変形に係る閾期間のうちの最小期間以上であるか否か
を判断する。表示対象のURL関連のアイコン31が未
表示である場合、または表示対象のURL関連のアイコ
ン31が表示済であっても該アイコン31の未指定期間
が上記の最小期間未満である場合、ステップB6におい
て制御部5は、ナビゲーション装置1の記憶部6から該
アイコン31の最新のデータを読出し、該データそのも
のに基づいて該アイコン31を地図の表示中の部分32
に重ねて表示させる。
In step B5, the control unit 5 determines whether or not the icon 31 associated with the URL to be displayed is already superimposed on the map and determines whether the latest unspecified period of the URL-related icon 31 is the same. It is determined whether or not it is longer than or equal to the minimum period of the threshold period related to the outer shape deformation of the icon 31. If the URL-related icon 31 to be displayed is not displayed, or if the URL-related icon 31 to be displayed is already displayed but the unspecified period of the icon 31 is shorter than the minimum period, step B6 , The control unit 5 reads out the latest data of the icon 31 from the storage unit 6 of the navigation device 1 and, based on the data itself, displays the icon 31 on the portion 32 of the map being displayed.
To be superimposed.

【0089】表示対象のURL関連のアイコン31が表
示済でありかつ該アイコン31の未指定期間が上記の最
小期間以上である場合、ステップB7において制御部5
は、該アイコン31の未指定期間と該アイコン31の輪
郭表示に係る各閾期間とを比較する。未指定期間が輪郭
表示に係る閾時間未満である場合、ステップB8におい
て制御部5は、ナビゲーション装置1の記憶部6から該
アイコン31の最新のデータを読出し、該アイコン31
の外形が未指定期間に対応する崩れた形状になるように
該データを加工して、加工後のデータに基づいて該アイ
コン31を地図の表示中の部分32に重ねて表示させ
る。外形変形に係る閾期間が2以上ある場合、ステップ
B7の処理後に、各閾時間と未指定期間とを比較して、
未指定期間未満でありかつ未指定期間に最も近い閾時間
を選び、該閾時間に対応する外形になるようにアイコン
31のデータを加工する。
If the URL-related icon 31 to be displayed has already been displayed and the unspecified period of the icon 31 is equal to or longer than the minimum period, the control unit 5 determines in step B7.
Compares the unspecified period of the icon 31 with each threshold period related to the outline display of the icon 31. If the unspecified period is less than the threshold time for displaying the outline, the control unit 5 reads the latest data of the icon 31 from the storage unit 6 of the navigation device 1 in step B8, and
The data is processed so that the outer shape becomes a collapsed shape corresponding to the unspecified period, and the icon 31 is superimposed and displayed on the displayed portion 32 of the map based on the processed data. If there are two or more threshold periods related to the outer shape deformation, after the process of step B7, each threshold time is compared with an unspecified period,
A threshold time shorter than the unspecified period and closest to the unspecified period is selected, and the data of the icon 31 is processed so as to have an outer shape corresponding to the threshold time.

【0090】未指定期間が輪郭表示に係る閾時間以上で
ある場合、ステップB9において制御部5は、ナビゲー
ション装置1の記憶部6から該アイコン31の最新のデ
ータを読出し、該アイコン31の外周部の輪郭および特
定部分35の輪郭だけが残るように該データを加工し
て、加工後のデータに基づいてアイコン31を地図の表
示中の部分32に重ねて表示させる。ステップB5〜B
9の処理は、ステップ4で表示対象として選択されてい
るURLに対して、個別に実行される。
If the unspecified period is equal to or longer than the threshold time for displaying the contour, the control unit 5 reads the latest data of the icon 31 from the storage unit 6 of the navigation device 1 in step B9, and The data is processed so that only the outline of the specific portion 35 and the outline of the specific portion 35 remain, and the icon 31 is displayed on the portion 32 of the map being displayed based on the processed data. Steps B5 to B
The process of No. 9 is individually executed for the URL selected as the display target in Step 4.

【0091】ステップB10〜ステップB18は、UR
Lによって識別される情報入手に係る処理である。UR
L関連のアイコン31表示後、ステップB10において
制御部5は、移動体の現在位置を中心としていてかつ半
径が予め定める第1基準距離の範囲内に、URL関連の
地点があるか否かを判断する。案内対象のURL選択用
の範囲の半径である第1基準距離は、表示中の地図尺度
の10分の1程度に設定される。現在表示中の地図が1
00m表示であれば、半径が5m以上10m以下の範囲
が選ばれる。なお案内対象のURL選択用の範囲は、円
形に限らず多角形でもよい。上記の範囲内にURL関連
の地点が無ければ、URLによって識別される情報の概
要39を表示すべき地点が無いので、ステップB10か
らステップB1に戻る。上記の範囲内にURL関連の地
点が有れば、該地点に関連付けられているURLを案内
対象として選び、ステップB11に進む。ステップB1
2において制御部5は、目的地が地図上に既に設定され
ているか否かを判断する。目的地が未設定であれば、制
御部5は、ステップB12において全ての案内対象のU
RLの概要39を地図上に表示させ、ステップB1に戻
る。目的地が設定済であれば、ステップB13において
制御部5は、案内対象のURL関連の地点と目的地とを
比較する。案内対象のURL関連の地点と目的地とが一
致していなければ、ステップB14において制御部5
は、目的地を中心としていてかつ半径が予め定める第2
基準距離の範囲内に、案内対象のURL関連の地点があ
るか否かを判断する。目的地を中心とする範囲の半径で
ある第2基準距離は、地図尺度の10分の1程度に設定
される。現在表示中の地図が100m表示であれば、半
径が5m以上10m以下の範囲が選ばれる。なお目的地
を中心とする範囲は、円形に限らず多角形でもよい。上
記の範囲内に案内対象のURL関連の地点が無ければ、
制御部5は、ステップB12において該案内対象のUR
Lによって識別される情報の概要39を地図上に表示さ
せ、ステップB1に戻る。上記の範囲内に案内対象のU
RL関連の地点が有れば、該案内対象のURLによって
識別される情報の概要39の表示が中止され、ステップ
B1に戻る。
Steps B10 to B18 are executed in the UR
This is a process related to obtaining information identified by L. UR
After displaying the L-related icon 31, in step B10, the control unit 5 determines whether there is a URL-related point around the current position of the moving object and within a first reference distance whose radius is predetermined. I do. The first reference distance, which is the radius of the range for selecting the URL to be guided, is set to about one tenth of the map scale being displayed. The currently displayed map is 1
In the case of 00m display, a range having a radius of 5 m or more and 10 m or less is selected. The range for selecting the URL to be guided is not limited to a circle, but may be a polygon. If there is no URL-related point in the above range, there is no point where the outline 39 of the information identified by the URL is to be displayed, and the process returns from step B10 to step B1. If there is a URL-related point within the above range, the URL associated with the point is selected as a guidance target, and the process proceeds to step B11. Step B1
In 2, the control unit 5 determines whether the destination is already set on the map. If the destination has not been set, the control unit 5 determines in step B12 that all the U
The outline 39 of the RL is displayed on the map, and the process returns to step B1. If the destination has been set, the control unit 5 compares the URL-related point to be guided with the destination in step B13. If the URL-related point to be guided does not match the destination, the control unit 5 proceeds to step B14.
The second is centered on the destination and has a predetermined radius.
It is determined whether there is a URL-related point to be guided within the range of the reference distance. The second reference distance, which is the radius of the range centered on the destination, is set to about one tenth of the map scale. If the map currently being displayed is 100 m, a range having a radius of 5 m or more and 10 m or less is selected. The range centered on the destination is not limited to a circle, but may be a polygon. If there are no URL-related points to be guided within the above range,
The control unit 5 determines in step B12 that the UR to be guided
The outline 39 of the information identified by L is displayed on the map, and the process returns to step B1. U to be guided within the above range
If there is an RL-related point, the display of the outline 39 of the information identified by the guidance target URL is stopped, and the process returns to step B1.

【0092】案内対象のURL関連の地点と目的地とが
一致していれば、ステップB13からステップB15に
進み、制御部5は、ステップB15において該案内対象
のURLによって識別される情報の概要39を地図上に
表示させ、かつステップB16において該情報自体の入
手を使用者に問合わせて、ステップB17において使用
者からの解答を所定期間待つ。使用者からの解答によっ
て情報自体の入手が指示されたならば、ステップB18
において制御部5は、通信部8を用いてコンピュータネ
ットワークとの間の通信回線を確立し、該通信回線を経
由してコンピュータネットワークから前記案内対象のU
RLによって識別される情報を入手する。入手した情報
の少なくとも一部分または情報が入手された旨が表示部
7にさらに表示され、ステップB1に戻る。使用者から
の解答が無い場合、または使用者からの解答によって情
報入手が不要であると指示されたならば、ステップB1
7からステップB1に戻る。ステップB11〜B18の
処理は、ステップ10で案内対象として選択されている
URLに対して、個別に実行される。図14のフローチ
ャートは、地図表示が中断された時点で中途終了する。
以上の処理によってナビゲーション装置1は、、URL
関連のアイコン31の表示と、URLによって識別され
る情報の概要39の表示と、目的地と一致する地点に関
連するURLによって識別される情報の自動入手とを、
地図表示に伴って自動的に行うことができる。
If the point related to the URL to be guided matches the destination, the process proceeds from step B13 to step B15, where the control section 5 proceeds to step B15 where the outline 39 of the information identified by the URL to be guided is obtained. Is displayed on a map, and in step B16, the user is inquired about obtaining the information itself, and in step B17, an answer from the user is waited for a predetermined period. If the user instructs to obtain the information itself by the answer from the user, step B18
The control unit 5 establishes a communication line with the computer network using the communication unit 8, and transmits the guidance target U from the computer network via the communication line.
Obtain the information identified by the RL. The display unit 7 further displays at least a part of the obtained information or the fact that the information has been obtained, and returns to step B1. If there is no answer from the user, or if it is indicated by the answer from the user that information acquisition is unnecessary, step B1
7 returns to step B1. The processes in steps B11 to B18 are individually executed for the URL selected as the guidance target in step 10. The flowchart in FIG. 14 is terminated halfway when the map display is interrupted.
By the above processing, the navigation device 1
The display of the related icon 31, the display of the summary 39 of the information identified by the URL, and the automatic acquisition of the information identified by the URL associated with the point that matches the destination,
This can be done automatically with the map display.

【0093】本実施の形態のナビゲーション装置1およ
び提供源2は本発明のナビゲーション装置および提供源
の例示であり、主要な構成および動作が等しければ、他
の様々な形で実現することができる。特にナビゲーショ
ン装置1および提供源2の各構成部品の詳細な構成およ
び動作は、同じ効果が得られるならば、上述の構成およ
び動作に限らず他の構成および動作によって実現されて
もよい。ナビゲーション装置1は、制御部5と表示部7
と記憶部6とを最低限有していて、地図の表示中の部分
32にURL関連のアイコン31を重ねて表示させれば
良く、その他の構成部品は適宜増減されても良い。地図
のデータは、記憶媒体13に予め記憶されているものに
限らず、ナビゲーション装置1の外部から通信によって
入手されてメモリ部15に記憶されたものであっても良
い。移動体の現在位置は、推測航法を用いる相対的な測
定手法とGPSを用いる絶対的な測定手法との少なくと
も一方で測定されれば良く、またGPSおよび推測航法
以外の手法で測定されてもよい。通信部8による通信
は、無線通信に限らず、光通信または有線通信等の他の
通信でもよい。
The navigation device 1 and the providing source 2 according to the present embodiment are examples of the navigation device and the providing source according to the present invention, and can be realized in other various forms as long as the main configurations and operations are the same. In particular, the detailed configuration and operation of each component of the navigation device 1 and the providing source 2 are not limited to the above-described configuration and operation, and may be realized by another configuration and operation as long as the same effect is obtained. The navigation device 1 includes a control unit 5 and a display unit 7
And the storage unit 6 as a minimum, the URL-related icon 31 may be displayed so as to be superimposed on the portion 32 of the map being displayed, and other components may be appropriately increased or decreased. The map data is not limited to data stored in the storage medium 13 in advance, but may be data obtained from the outside of the navigation device 1 through communication and stored in the memory unit 15. The current position of the moving object may be measured by at least one of a relative measurement method using dead reckoning and an absolute measurement method using GPS, or may be measured by a method other than GPS and dead reckoning. . The communication by the communication unit 8 is not limited to wireless communication, but may be other communication such as optical communication or wired communication.

【0094】またナビゲーション装置1を実現するため
には、好ましくは、上述のURLに係る情報の更新処理
と地図表示処理とのための制御プログラムを含む制御ソ
フトウエアをコンピュータにインストールして、該制御
プログラムに従って中央演算処理装置(Central-Proces
sing-Unit:CPU)を動作させる。上記の制御プログラ
ムは、URLに係る情報の更新処理と地図表示処理と
を、CPUに行わせる。これによって、ナビゲーション
装置1の実現が容易になる。上述したナビゲーション装
置1の制御ソフトウエアは、記憶媒体に記憶されていて
コンピュータの媒体読出し部によって該記憶媒体から読
出されてコンピュータの記憶部6にストアされてもよ
く、伝送媒体を介した通信によってコンピュータに与え
られて記憶部6にストアされてもよい。記憶媒体として
は、フロッピー(登録商標)ディスクに代表される磁気
記憶媒体、CD−ROM(Compact Disc−Read Only Me
mory)およびDVD(Degital Video Disc)に代表され
る光記憶媒体、およびMO(Magneto-OpticDisc)に代
表される光磁気記憶媒体が挙げられる。伝送媒体として
は、電話回線網の伝送路、LAN(Local Area Networ
k)およびWAN(Wide Area Network)等を用いたコン
ピュータネットワークの伝送路、およびコンピュータを
接続する伝送ケーブル等が挙げられる。
In order to realize the navigation device 1, it is preferable to install control software including a control program for updating the information relating to the above-mentioned URL and a map display process in a computer, Central processing unit (Central-Proces)
sing-Unit: CPU). The above control program causes the CPU to perform a process of updating information relating to the URL and a process of displaying a map. This facilitates implementation of the navigation device 1. The control software of the navigation device 1 described above may be stored in a storage medium, read from the storage medium by a medium reading unit of the computer and stored in the storage unit 6 of the computer, It may be given to a computer and stored in the storage unit 6. As a storage medium, a magnetic storage medium represented by a floppy (registered trademark) disk, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Me
and a magneto-optical storage medium such as an MO (Magneto-Optic Disc). Transmission media include a transmission line of a telephone line network and a LAN (Local Area Network).
k) and a transmission path of a computer network using a WAN (Wide Area Network) or the like, a transmission cable for connecting a computer, and the like.

【0095】[0095]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、ナビゲー
ション装置において、地図内の地点にURLが関連付け
られている場合、該URLに関連付けられていて、かつ
一部の形状が統一されているアイコンが、地図の表示中
の部分の該URLに関連する地点に、直接重ねて表示さ
れる。また本発明によれば、地図の表示中の部分にUR
L関連のアイコンが重ねて表示されている状況下でいず
れかのURLに関連付けられているアイコンが選択的に
指定された場合、指定されているアイコンに関連付けら
れているURLによって識別される情報がコンピュータ
ネットーワーク内から入手される。このようにナビゲー
ション装置においては、この結果、使用者が地図とアイ
コンとを同時に確認可能であり、かつアイコンが重ねら
れている地図が見やすくなっているので使い勝手が向上
している。
As described above, according to the present invention, when a URL is associated with a point on a map in a navigation device, the URL is associated with the URL and a part of the shape is unified. The icon is directly superimposed on the portion of the map being displayed at the location associated with the URL. Further, according to the present invention, the UR is added to the displayed portion of the map
When an icon associated with any one of the URLs is selectively specified in a situation where the L-related icons are displayed in a superimposed manner, information identified by the URL associated with the specified icon is displayed. Obtained from within a computer network. As described above, in the navigation device, as a result, the user can check the map and the icon at the same time, and the map on which the icon is superimposed is easy to see, so that the usability is improved.

【0096】さらにまた本発明によれば、URL関連の
アイコンの未指定の期間が長いほど地図内の該アイコン
と重なる部分の露出度が大きくなるように、該アイコン
の外形が加工されている。また本発明によれば、未指定
の期間が所定の基準時間以上のURL関連のアイコンの
形状が、該アイコンの輪郭だけを示す形状に加工されて
いる。さらにまた本発明によれば、地図の表示中の部分
内の地点に関連付けられていて、かつ優先順位が高い一
部のURLに関連付けられているアイコンだけが、該地
図の表示中の部分に重ねて表示される。また本発明によ
れば、地図の表示中の部分内の複数のURLが関連付け
られている1地点に、該複数のURLに関連するアイコ
ンとは異なる形態のアイコンが1つだけ表示される。こ
れらの結果、URL関連の地点があることを示しなが
ら、地図の表示中の部分をより見易くすることができる
ので、ナビゲーション装置がさらに使い易くなる。
Further, according to the present invention, the outer shape of the icon related to the URL-related icon is processed such that the longer the unspecified period of the icon, the greater the degree of exposure of the portion overlapping the icon in the map. Further, according to the present invention, the shape of the URL-related icon whose unspecified period is equal to or longer than the predetermined reference time is processed into a shape indicating only the outline of the icon. Furthermore, according to the present invention, only the icons associated with the points in the displayed portion of the map and associated with some of the URLs having a higher priority are superimposed on the displayed portion of the map. Is displayed. Further, according to the present invention, only one icon in a form different from the icons related to the plurality of URLs is displayed at one point associated with the plurality of URLs in the displayed portion of the map. As a result, the portion being displayed on the map can be more easily seen while indicating that there is a URL-related point, so that the navigation device can be more easily used.

【0097】さらにまた本発明によれば、URL関連の
アイコンの形状が統一されている部分の表示様態が、該
アイコンを過去に指定したか否かに応じた表示様態、該
アイコンの過去の指定時からの経過時間に応じた表示様
態、および該URLによって識別される情報の入手が可
能か否かに応じた表示様態の内の少なくとも1つに加工
されている。また本発明によれば、アイコンのデータが
画像データとテキストデータとを含み、かつ該テキスト
データだけが、入力手段からの入力結果に応答して書換
えられる。さらにまた本発明によれば、単一のURLに
複数のアイコンのデータが関連付けられている場合、該
複数のアイコンのうちの予め選択されているいずれか1
つが表示に用いられる。また本発明によれば、URL記
憶手段内のアイコンのデータは、外部の提供源から通信
回線を介して入手されて記憶される。これらによって、
ナビゲーション装置の使い勝手がさらに向上する。
Further, according to the present invention, the display mode of the portion where the shapes of the URL-related icons are unified is a display mode corresponding to whether or not the icon has been specified in the past, and a past specification of the icon. It is processed into at least one of a display mode according to the elapsed time from the time and a display mode according to whether the information identified by the URL is available or not. According to the invention, the icon data includes the image data and the text data, and only the text data is rewritten in response to an input result from the input means. Still further, according to the present invention, when data of a plurality of icons is associated with a single URL, any one of the plurality of icons selected in advance is selected.
One is used for display. According to the invention, the icon data in the URL storage means is obtained from an external source via a communication line and stored. By these,
The usability of the navigation device is further improved.

【0098】さらにまた本発明によれば、ナビゲーショ
ン装置において、URLによって識別される情報の概要
が該URLに関連付けてさらに記憶されている状況下
で、地図内のURLに関連付けられている地点に該現在
位置が予め定める第1基準距離未満まで近づいた場合、
該地点に関連するURLによって識別される情報の概要
が該地図の表示中の一部分にさらに重ねて表示される。
この結果、概要が自動的に表示されるので、ナビゲーシ
ョン装置の使い勝手がさらに向上する。
Further, according to the present invention, in the navigation device, under the condition that the outline of the information identified by the URL is further stored in association with the URL, the outline of the information is stored in the map on the point associated with the URL. When the current position approaches less than a predetermined first reference distance,
An overview of the information identified by the URL associated with the point is further displayed over a portion of the map being displayed.
As a result, the summary is automatically displayed, so that the usability of the navigation device is further improved.

【0099】また本発明によれば、情報概要の表示に際
し、移動体の現在位置からの距離が第1基準距離未満の
地点であっても、移動体の目的地と一致しておらず、か
つ目的地からの距離が第2基準距離未満の地点について
は、概要表示が中止される。これによって、地図の表示
中の部分がさらに見やすくなる。さらにまた本発明によ
れば、URLに関連付けられているいずれかの地点と移
動体の目的地とが一致していて、かつ移動体の現在位置
と目的地とが表示手段に同時に表示される場合、該目的
地と一致する地点に関連付けられるURLによって識別
される情報の概要が表示される。これによって、ナビゲ
ーション装置の使用者の操作の手間が簡略化される。ま
た本発明によれば、目的地と一致する地点に関連付けら
れているURLによって識別される情報の概要の表示と
共に、該情報自体を入手するか否かが使用者に対して問
合わせられ、該情報の入手が使用者から指示された場合
だけ、該情報が入手される。この結果、使用者が必要と
する情報をタイミング良く入手することが可能になる。
これらによって、ナビゲーション装置の使い勝手がさら
に向上する。さらにまた以上のように本発明によれば、
上記のナビゲーション装置で用いられるURLおよび該
URLに関連するデータは、提供源によって作成されて
おり、提供源からナビゲーション装置に通信回線を介し
て与えられる。この結果ナビゲーション装置におけるU
RLに係る情報の更新が容易になる。
Further, according to the present invention, when displaying the information summary, even if the distance from the current position of the moving object is less than the first reference distance, it does not coincide with the destination of the moving object, and The summary display is stopped for a point whose distance from the destination is less than the second reference distance. This makes it easier to see the portion of the map being displayed. Furthermore, according to the present invention, when any of the points associated with the URL matches the destination of the moving object, and the current position and the destination of the moving object are simultaneously displayed on the display means A summary of the information identified by the URL associated with the point matching the destination is displayed. This simplifies the operation of the navigation device by the user. Further, according to the present invention, together with the display of the summary of the information identified by the URL associated with the point corresponding to the destination, the user is inquired whether or not to obtain the information itself, The information is obtained only when the user instructs to obtain the information. As a result, it is possible to obtain information required by the user with good timing.
As a result, the usability of the navigation device is further improved. Furthermore, according to the present invention as described above,
The URL used in the above navigation device and the data related to the URL are created by a provider and are provided from the provider to the navigation device via a communication line. As a result, U
Updating of information relating to the RL is facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態であるナビゲーション装
置1および提供源2を含む情報システム1の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information system 1 including a navigation device 1 and a providing source 2 according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のナビゲーション装置1において表示され
ている地図の表示中の部分32を示す模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a displayed portion 32 of a map displayed on the navigation device 1 of FIG. 1;

【図3】図1のナビゲーション装置1においてURLに
関連付けられているアイコン31の構成を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an icon 31 associated with a URL in the navigation device 1 of FIG.

【図4】図1のナビゲーション装置1において、単一U
RLに複数のアイコン31が関連付けられている状態を
示す模式図である。
FIG. 4 shows a single U in the navigation device 1 of FIG.
It is a schematic diagram showing a state in which a plurality of icons 31 are associated with RL.

【図5】図1のナビゲーション装置1において、URL
に関連付けられているアイコンのデータを外部のコンピ
ュータネットワークからダウンロードする状態を示す模
式図である。
FIG. 5 shows a URL in the navigation device 1 of FIG.
FIG. 7 is a schematic diagram showing a state in which data of an icon associated with the icon is downloaded from an external computer network.

【図6】図1のナビゲーション装置1の制御部5におい
て、URLに係る情報の更新処理を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a process of updating information related to a URL in the control unit 5 of the navigation device 1 in FIG. 1;

【図7】図1のナビゲーション装置1において、未指定
の期間に応じて外形が変形されているURL関連のアイ
コン31を示す模式図である。
7 is a schematic diagram showing a URL-related icon 31 whose outer shape has been changed according to an unspecified period in the navigation device 1 of FIG.

【図8】図1のナビゲーション装置1において、未指定
の期間に応じて外周部の輪郭だけが残されているURL
関連のアイコン31を示す模式図である。
8 is a URL in which only the outline of the outer peripheral portion is left according to the unspecified period in the navigation device 1 of FIG.
It is a schematic diagram which shows the related icon 31.

【図9】図1のナビゲーション装置1において、1地点
に複数のURLが関連付けられている状況下での地図の
表示中の部分32を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a portion 32 of the map being displayed in a situation where a plurality of URLs are associated with one point in the navigation device 1 of FIG. 1;

【図10】図1のナビゲーション装置1において、UR
Lによって識別される情報の概要が表示されている状況
下での地図の表示中の部分32を示す図である。
FIG. 10 shows a UR in the navigation device 1 of FIG.
FIG. 11 is a diagram illustrating a portion 32 of the map being displayed in a situation where an overview of information identified by L is displayed.

【図11】図1のナビゲーション装置1において、UR
Lに関連付けられている地点が目的地の近傍にある状況
下での地図の表示中の部分32を示す図である。
FIG. 11 shows a UR in the navigation device 1 of FIG.
FIG. 14 is a diagram illustrating a portion 32 of the map being displayed in a situation where the point associated with L is near the destination.

【図12】図1のナビゲーション装置1において、UR
Lに関連付けられている地点が目的地と一致している状
況下での地図の表示中の部分32を示す図である。
FIG. 12 shows a UR in the navigation device 1 of FIG.
FIG. 13 is a diagram showing a portion 32 of the map being displayed in a situation where the point associated with L matches the destination.

【図13】図1のナビゲーション装置1において、UR
Lによって識別される情報の概要の表示に伴い音声での
問合わせが行われている状態での地図の表示中の部分3
2を示す図である。
FIG. 13 shows a UR in the navigation device 1 of FIG.
Part 3 of the map being displayed in a state in which a voice inquiry is being performed along with the display of the summary of the information identified by L
FIG.

【図14】図1のナビゲーション装置1において、UR
Lに関連付けられているアイコンの表示とURLによっ
て識別される情報の概要の表示とを伴う地図表示処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 14 shows a UR in the navigation device 1 of FIG.
13 is a flowchart illustrating a map display process that involves displaying an icon associated with L and displaying an overview of information identified by a URL.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ナビゲーション装置 2 提供源 5 ナビゲーション装置の制御部 6 ナビゲーション装置の記憶部 7 ナビゲーション装置の表示部 8 ナビゲーション装置の通信部 9 ナビゲーション装置の位置計測部 10 ナビゲーション装置の入力部 11 ナビゲーション装置の報知部 21 提供源の制御部 22 提供源の記憶部 23 提供源の通信部 31 URLに関連付けられているアイコン 32 地図の表示中の部分 REFERENCE SIGNS LIST 1 navigation device 2 supply source 5 navigation device control unit 6 navigation device storage unit 7 navigation device display unit 8 navigation device communication unit 9 navigation device position measurement unit 10 navigation device input unit 11 navigation device notification unit 21 Source control unit 22 Source storage unit 23 Source communication unit 31 Icon associated with URL 32 Part of map being displayed

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08G 1/09 G08G 1/09 F 1/0969 1/0969 G09B 29/00 G09B 29/00 A 29/10 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB22 HB25 HC08 HC16 HC21 HC27 HC30 HD03 2F029 AA02 AB01 AB07 AB13 AC02 AC09 AC14 AC18 AC19 AC20 5B075 KK07 ND20 NK02 NK44 PP02 PP03 PP13 PP22 PQ02 PQ16 PQ42 PQ46 PQ69 UU14 UU40 5H180 AA01 BB04 CC12 FF04 FF05 FF13 FF22 FF25 FF27 FF33 FF35 FF38 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G08G 1/09 G08G 1/09 F 1/0969 1/0969 G09B 29/00 G09B 29/00 A 29/10 29/10 A F term (reference) 2C032 HB22 HB25 HC08 HC16 HC21 HC27 HC30 HD03 2F029 AA02 AB01 AB07 AB13 AC02 AC09 AC14 AC18 AC19 AC20 5B075 KK07 ND20 NK02 NK44 PP02 PP03 PP13 PP22 PQ02 PQ16 PQ42 U04 U04 U04 U04 FF05 FF13 FF22 FF25 FF27 FF33 FF35 FF38

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地図が表示可能な表示手段、 表示手段への地図表示を制御する制御手段、およびコン
ピュータネットワーク上に蓄積されている情報を識別す
るためのURLと地図内の地点のデータとアイコンのデ
ータとを相互に関連付けて記憶しているURL記憶手段
を含み、 制御手段が、地図の少なくとも一部分を表示手段に表示
させ、かつURL記憶手段の記憶内容に基づき、該地図
の表示中の部分内の地点に関連付けられているURLに
関連付けられているアイコンを、該地図の表示中の部分
内の該地点に重ねて表示させ、 URLに関連付けられているアイコンの一部分の形状
が、URLに関連付けられているアイコン固有の予め定
める形状に統一されていることを特徴とするナビゲーシ
ョン装置。
1. Display means capable of displaying a map, control means for controlling display of a map on the display means, URL for identifying information stored on a computer network, data and icons of points in the map URL storage means for storing the data of the map in association with each other, wherein the control means causes at least a part of the map to be displayed on the display means, and displays the portion of the map based on the stored contents of the URL storage means. The icon associated with the URL associated with the point in the map is displayed over the point in the displayed portion of the map, and the shape of a part of the icon associated with the URL is associated with the URL. A navigation device characterized by being unified into a predetermined shape specific to the icon being used.
【請求項2】 指示入力のために用いられる入力手段、
およびコンピュータネットワークとの間の通信のための
通信手段をさらに含み、 前記制御手段が、入力手段からの入力結果に応答して、
前記地図の表示中の部分に重ねて表示されていて、かつ
URLに関連付けられているアイコンを選択的に指定
し、コンピュータネットワークとの間の通信回線を通信
手段を用いて確立し、指定されているアイコンに関連付
けられているURLによって識別される情報を、コンピ
ュータネットーワーク内から該通信回線を介して入手す
ることを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装
置。
2. An input means used for inputting an instruction,
And communication means for communication with a computer network, wherein the control means responds to an input result from the input means,
An icon which is superimposed on the displayed portion of the map and is associated with the URL is selectively designated, a communication line with a computer network is established using communication means, and the designated 2. The navigation device according to claim 1, wherein information identified by a URL associated with the icon is obtained from within a computer network via the communication line.
【請求項3】 前記制御手段は、前記URLに関連付け
られているアイコンの未指定の期間を計時しており、か
つ、該アイコンの外形が該未指定の期間に応じた形状に
なるように該アイコンのデータを加工して、加工後のア
イコンのデータに基づき該アイコンを前記地図の表示中
の部分に重ねて表示させ、 前記URLに関連付けられているアイコンの未指定の期
間が長いほど、前記地図内の該アイコンと重なる部分が
多く露出する形状に、該アイコンを加工することを特徴
とする請求項1または2記載のナビゲーション装置。
3. The control unit measures an unspecified period of an icon associated with the URL, and controls the icon so that the icon has a shape corresponding to the unspecified period. Processing the icon data, and displaying the icon on the displayed portion of the map based on the processed icon data; the longer the unspecified period of the icon associated with the URL, the longer the The navigation device according to claim 1, wherein the icon is processed into a shape in which a portion of the map overlapping with the icon is exposed.
【請求項4】 前記制御手段は、前記URLに関連付け
られているアイコンの未指定の期間を計時しており、該
未指定の期間が予め定める基準時間以上のURLに関連
付けられるアイコンの形状が該アイコンの輪郭だけを示
す形状になるように該アイコンのデータを加工して、加
工後のアイコンのデータに基づき該アイコンを前記地図
の表示中の部分に重ねて表示させることを特徴とする請
求項1〜3のうちのいずれか1項記載のナビゲーション
装置。
4. The control unit measures an unspecified period of the icon associated with the URL, and the shape of the icon associated with the URL whose unspecified period is equal to or longer than a predetermined reference time. The data of the icon is processed so as to have a shape indicating only the outline of the icon, and the icon is superimposed and displayed on a portion of the map being displayed based on the data of the processed icon. The navigation device according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 前記制御手段が、前記地図の表示中の部
分内の地点に関連付けられている全URLに表示の優先
順位を付し、優先順位が高い一部のURLにそれぞれ対
応するアイコンだけを、該地図の表示中の部分に重ねて
表示させることを特徴とする請求項1〜4のうちのいず
れか1項記載のナビゲーション装置。
5. The control means assigns a display priority to all URLs associated with a point in a displayed portion of the map, and displays only icons corresponding to a part of the URLs having a higher priority. The navigation device according to any one of claims 1 to 4, wherein the navigation device is displayed so as to overlap a part of the map being displayed.
【請求項6】 指示入力のために用いられる入力手段を
さらに含み、 前記URLに関連するアイコンとは異なる形態のアイコ
ンが、前記URL記憶手段にさらに記憶されており、 前記制御手段が、 (1)前記地図の表示中の部分内の複数のURLが関連
付けられている1地点に、前記異なる形態のアイコンだ
けを重ねて表示させ、 (2)入力手段からの入力結果に応答して前記異なる形
態のアイコンが指定される場合、該異なる形態のアイコ
ンが表示されている地点に関連付けられている複数のU
RLに関連付けられているアイコンを、前記地図の表示
中の部分に重ねて表示することを特徴とする請求項1〜
5のうちのいずれか1項記載のナビゲーション装置。
6. An input device used for inputting an instruction, wherein an icon in a form different from an icon related to the URL is further stored in the URL storage device. And (2) displaying only the icon in the different form in a superimposed manner at one point associated with a plurality of URLs in the displayed portion of the map, and (2) responding to an input result from the input means. Are designated, the plurality of U associated with the point where the different form of the icon is displayed
An icon associated with an RL is displayed so as to be superimposed on a displayed portion of the map.
6. The navigation device according to claim 5, wherein
【請求項7】 前記制御手段は、前記URLに関連付け
られているアイコンの形状が統一されている一部分の表
示様態が該アイコンを過去に指定しているか否かに応じ
た表示様態になるように、前記URL記憶手段内の該ア
イコンのデータを加工し、加工後のアイコンのデータを
該URL記憶手段に記憶させることを特徴とする請求項
1〜6のうちのいずれか1項記載のナビゲーション装
置。
7. The control device according to claim 1, wherein a display mode of a part in which the shape of an icon associated with the URL is unified is a display mode according to whether the icon has been designated in the past. 7. The navigation apparatus according to claim 1, wherein data of the icon in the URL storage unit is processed, and the data of the processed icon is stored in the URL storage unit. .
【請求項8】 前記制御手段は、前記URLに関連付け
られているアイコンの形状が統一されている一部分の表
示様態が該アイコンが過去に指定された時点からの経過
時間に応じた表示様態になるように、前記URL記憶手
段内の該アイコンのデータを加工して、加工後のアイコ
ンのデータを該URL記憶手段に記憶させることを特徴
とする請求項1〜7のうちのいずれか1項記載のナビゲ
ーション装置。
8. The control means according to claim 1, wherein the display mode of a part in which the shape of the icon associated with the URL is unified is a display mode corresponding to an elapsed time from a point in time when the icon was designated in the past. The data of the icon in the URL storage means is processed as described above, and the data of the processed icon is stored in the URL storage means. Navigation device.
【請求項9】 前記制御手段は、前記URLに関連付け
られているアイコンの形状が統一されている一部分の表
示様態が該URLによって識別される情報の入手が可能
か否かに応じた表示様態になるように、前記URL記憶
手段内の該アイコンのデータを加工して、加工後のアイ
コンのデータを該URL記憶手段に記憶させることを特
徴とする請求項1〜8のうちのいずれか1項記載のナビ
ゲーション装置。
9. The control means according to claim 1, wherein a display mode of a part in which the shape of an icon associated with the URL is unified is determined according to whether information identified by the URL is available. The data of the icon in the URL storage means is processed so that the processed icon data is stored in the URL storage means. A navigation device as described.
【請求項10】 指示入力のために用いられる入力手段
をさらに含み、 前記アイコンのデータが、該アイコンの形状統一されて
いる部分および背景を示す画像データと、背景に重ねて
記載される文字列を示すテキストデータとを含み、 前記制御手段が、入力手段からの入力結果に応答して、
前記URL記憶手段内のアイコンのデータ内のテキスト
データを書換えることを特徴とする請求項1〜9のうち
のいずれか1項記載のナビゲーション装置。
10. An input means used for inputting an instruction, wherein the icon data is a character string which is superimposed on image data indicating a portion and a background of the icon having a uniform shape and a background. The text data indicating the, the control means, in response to the input result from the input means,
The navigation device according to any one of claims 1 to 9, wherein text data in icon data in the URL storage unit is rewritten.
【請求項11】 指示入力のために用いられる入力手段
をさらに含み、 前記URL記憶手段が、単一のURLに複数のアイコン
のデータを関連付けて記憶しており、 前記制御手段が、 (1)入力手段からの入力結果に応答して、単一URL
に関連付けられている全アイコンのうちのいずれか1つ
を選択して、選択結果をアイコンのデータに付加して前
記URL記憶手段に記憶させており、 (2)アイコン表示時に、地図の表示中の部分内の地点
に関連付けられているURLに関連付けられており、か
つ予め選択されているいずれか1つのアイコンを、該地
図の表示中の部分内に重ねて表示させることを特徴とす
る請求項1〜10のうちのいずれか1項記載のナビゲー
ション装置。
11. An input means used for inputting an instruction, wherein the URL storage means stores data of a plurality of icons in association with a single URL, and the control means comprises: (1) In response to the input result from the input means, a single URL
One of all the icons associated with the icon is selected, and the selection result is added to the icon data and stored in the URL storage means. (2) When the icon is displayed, the map is being displayed. And displaying any one of the icons associated with the URL associated with the point in the portion of the map and being preselected in the portion of the map being displayed. The navigation device according to any one of claims 1 to 10.
【請求項12】 通信を実行するための通信手段をさら
に含み、 前記制御手段が、コンピュータネットワークとの間の通
信回線を通信手段を用いて確立し、アイコンのデータを
コンピュータネットワークから該通信回線を介して入手
して、URLに関連付けつつ前記URL記憶手段に記憶
させることを特徴とする請求項11記載のナビゲーショ
ン装置。
12. A communication unit for executing communication, wherein the control unit establishes a communication line with a computer network using the communication unit, and transmits icon data from the computer network to the communication line. The navigation device according to claim 11, wherein the navigation device obtains the information via a URL and stores the URL in the URL storage unit while associating the URL with the URL.
【請求項13】 ナビゲーション装置の現在の位置を測
定している位置測定手段をさらに含み、 前記URL記憶手段が、URLによって識別される情報
の概要を、該URLに関連付けてさらに記憶しており、 前記制御手段が、測定されている現在位置と地図内のU
RLに関連付けられている地点とを比較し、該現在位置
からの距離が予め定める第1基準距離未満の地点に関連
するURLによって識別される情報の概要を、該地図の
表示中の一部分にさらに重ねて表示させることを特徴と
する請求項1〜12のうちのいずれか1項記載のナビゲ
ーション装置。
13. The navigation apparatus further includes a position measurement unit that measures a current position of the navigation device, wherein the URL storage unit further stores a summary of information identified by the URL in association with the URL, The control means determines the current position being measured and the U position in the map.
Comparing a point associated with the RL with a summary of the information identified by the URL associated with the point whose distance from the current position is less than a predetermined first reference distance. The navigation device according to any one of claims 1 to 12, wherein the navigation device is displayed in a superimposed manner.
【請求項14】 指示入力のために用いられる入力手段
をさらに含み、 前記制御手段が、入力手段からの入力結果に基づき、到
達すべき目的地を地図上に予め設定しており、 前記制御手段が、測定されている現在位置からの距離が
前記第1基準距離未満の地点と設定されている目的地と
をさらに比較し、該目的地からの距離が予め定める第2
基準距離未満であり、かつ該目的地から離れている地点
に係る情報の概要の表示を中止することを特徴とする請
求項13記載のナビゲーション装置。
14. An input unit used for inputting an instruction, the control unit presetting a destination to be reached on a map based on an input result from the input unit, Is further compared with a point whose distance from the current position being measured is less than the first reference distance and a set destination, and a distance from the destination is set to a second predetermined distance.
14. The navigation device according to claim 13, wherein the display of the summary of information relating to a point that is less than the reference distance and far from the destination is stopped.
【請求項15】 指示入力のために用いられる入力手段
をさらに含み、 前記制御手段が、入力手段からの入力結果に基づき、到
達すべき目的地を地図上に予め設定しており、 前記制御手段が、設定されている目的地とURLに関連
付けられている地点とを比較し、いずれかの該地点と該
目的地とが一致しているならば、測定されている現在位
置と目的地とが前記地図の表示中の一部分内に含まれる
場合に、該目的地と一致する地点に関連するURLによ
って識別される情報の概要を表示させることを特徴とす
る請求項13または14記載のナビゲーション装置。
15. An input unit used for inputting an instruction, the control unit presetting a destination to be reached on a map based on an input result from the input unit, Compares the set destination with a point associated with the URL, and if any of the points matches the destination, the measured current position and the destination are 15. The navigation device according to claim 13, wherein when included in a part of the map being displayed, an outline of information identified by a URL relating to a point coinciding with the destination is displayed.
【請求項16】 報知を実行するための報知手段、およ
び通信を実行するための通信手段をさらに含み、 前記制御手段が、 (1)前記URLによって識別される情報の概要の表示
と共に、コンピュータネットワークからの該情報の入手
を行うか否かを報知手段を用いて報知し、 (2)報知後の入力手段からの入力結果に応答し、前記
情報の入手が指示された場合だけ、コンピュータネット
ワークとの間の通信回線を通信手段を用いて確立し、目
的地と一致する地点に関連付けられているURLによっ
て識別される情報を、コンピュータネットーワーク内か
ら該通信回線を介して入手することを特徴とする請求項
13〜15のうちのいずれか1項記載のナビゲーション
装置。
16. A computer network, further comprising: a notifying unit for performing a notification, and a communication unit for performing a communication, wherein the control unit is configured to: (1) display a summary of information identified by the URL; (2) responding to the input result from the input means after the notification, and only when the acquisition of the information is instructed, the computer network and Establishing a communication line using a communication means, and obtaining information identified by a URL associated with a point coinciding with a destination from the computer network via the communication line. The navigation device according to any one of claims 13 to 15, wherein:
【請求項17】 請求項1〜16のうちのいずれか1項
記載のナビゲーション装置との間の通信のための通信手
段、 前記ナビゲーション装置に提供すべきデータを記憶する
ための提供元記憶手段、および前記ナビゲーション装置
に対するデータの提供を制御する制御手段を含み、制御
手段が、 (1)コンピュータネットワーク内からURLと該UR
Lによって識別される情報とを収集し、該URLに係る
地点のデータと該URLに係るアイコンのデータと該情
報の概要とを該URLに関連付けて提供元記憶手段に記
憶させ、 (2)ナビゲーション装置との間の通信回線を通信手段
を用いて確立し、提供元記憶手段内のデータのうちの少
なくとも一部分を、該通信回線を介してナビゲーション
装置に対して提供することを特徴とする提供源。
17. Communication means for communication with the navigation device according to any one of claims 1 to 16, providing source storage means for storing data to be provided to the navigation device, And control means for controlling provision of data to the navigation device, wherein the control means comprises: (1) a URL and the UR from within a computer network;
L, and collects the data of the location related to the URL, the data of the icon related to the URL, and the outline of the information in the providing source storage unit in association with the URL, and (2) navigation Providing a communication line with the device using a communication unit, and providing at least a part of data in a storage unit of the providing source to the navigation device via the communication line. .
JP2000153528A 2000-05-24 2000-05-24 Automobile navigation system Withdrawn JP2001330449A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153528A JP2001330449A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Automobile navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153528A JP2001330449A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Automobile navigation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001330449A true JP2001330449A (en) 2001-11-30
JP2001330449A5 JP2001330449A5 (en) 2007-07-05

Family

ID=18658767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153528A Withdrawn JP2001330449A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Automobile navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001330449A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005024348A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pedestrian navigation system
JP2007003972A (en) * 2005-06-27 2007-01-11 Alpine Electronics Inc On-vehicle machine, and icon display method
JP2007011161A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
JP2007011160A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
KR100862132B1 (en) 2007-04-17 2008-10-09 에스케이씨앤씨 주식회사 Method and apparatus for servicing map information of car navigation system
JP2009020091A (en) * 2007-06-12 2009-01-29 National Institute Of Information & Communication Technology System, method, and program for navigation
JP2010169490A (en) * 2009-01-21 2010-08-05 Navitime Japan Co Ltd Guide information providing system, portable terminal device, guide information providing server, guide information providing device, and method of providing guide information
JP2011227521A (en) * 2011-07-19 2011-11-10 Zenrin Datacom Co Ltd Information providing system and information providing method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005024348A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pedestrian navigation system
JP2007003972A (en) * 2005-06-27 2007-01-11 Alpine Electronics Inc On-vehicle machine, and icon display method
JP2007011161A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
JP2007011160A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
KR100862132B1 (en) 2007-04-17 2008-10-09 에스케이씨앤씨 주식회사 Method and apparatus for servicing map information of car navigation system
JP2009020091A (en) * 2007-06-12 2009-01-29 National Institute Of Information & Communication Technology System, method, and program for navigation
JP2010169490A (en) * 2009-01-21 2010-08-05 Navitime Japan Co Ltd Guide information providing system, portable terminal device, guide information providing server, guide information providing device, and method of providing guide information
JP2011227521A (en) * 2011-07-19 2011-11-10 Zenrin Datacom Co Ltd Information providing system and information providing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3546659B2 (en) Vehicle data processing system, in-vehicle terminal device and navigation device constituting the system
US6915206B2 (en) Map data distribution system and navigation apparatus
US6810323B1 (en) System and method for storing and using information associated with geographic locations of interest to a mobile user
JP3322268B2 (en) Multiple navigation route device for land vehicles
JP3942987B2 (en) Navigation system, map difference data distribution device, and in-vehicle navigation device
US20100094550A1 (en) User interface for dynamic user-defined stopovers during guided naviation ('side trips")
US20090177383A1 (en) Navigation device and method
JPH08285613A (en) Information centralized control type navigation system
JP2001201355A (en) Navigation device
JP2004126035A (en) Updated map data display method and onboard terminal equipment
JP2001330449A (en) Automobile navigation system
JP4682665B2 (en) Navigation device, map data update system, map data update method
US20050050036A1 (en) Spot registration system and method, search system and method, navigation system and computer program product
JP3344692B2 (en) Information providing system, information display device, and information providing device
JP2003177029A (en) Map display device and map display system
JP2017106736A (en) Navigation device and navigation method
US8090527B2 (en) Method for operating a navigation system
JP2002073621A (en) Map information providing service method
JP2004239727A (en) On-vehicle navigation device
KR100380392B1 (en) A Guiding Method Of Local Area Information Using Dynamic Image
JP2010210484A (en) Navigation device
JP2002148051A (en) Car navigation system and map information supplying device
JP2001006092A (en) Terminal and system for managing operation
JP2002171565A (en) Position information providing system
JP2004301525A (en) Navigation system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090128