JP2001326647A - Communication unit - Google Patents

Communication unit

Info

Publication number
JP2001326647A
JP2001326647A JP2000141500A JP2000141500A JP2001326647A JP 2001326647 A JP2001326647 A JP 2001326647A JP 2000141500 A JP2000141500 A JP 2000141500A JP 2000141500 A JP2000141500 A JP 2000141500A JP 2001326647 A JP2001326647 A JP 2001326647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
control information
communication device
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000141500A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsushi Oyama
哲史 大山
Masaaki Higashida
真明 東田
Yoshihiro Morioka
芳宏 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000141500A priority Critical patent/JP2001326647A/en
Publication of JP2001326647A publication Critical patent/JP2001326647A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication unit that effectively utilizes a communication resource so as to transmit control information, at transmission of video and audio signals. SOLUTION: A CPU 108 transmits video/audio data outputted from a VTR 101 via an ATM-I/F 110 and transmits control information from the ATM-I/F 110 by mapping the control information to a padding field of a User-PDU, which is a transmission unit of video and audio signal data and using the same virtual channel as that for the video audio data, when a user control request from the User-I/F 111 at the same time is detected. A CPU 113 judges that the control information is attached and detects the control information, when a data size included in the User-PDU received via an ATM-I/F 112 differs from a predetermined data size and outputs the detected control information to a VTR 105.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はネットワークを利用
して、映像、音声などの実時間性を伴うデータをリアル
タイムに伝送する通信方式に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication system for transmitting real-time data such as video and audio data in real time using a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】ATM(Asynchronous Transfer Mode)
技術はもともとマルチメディア通信を担う広帯域ISD
Nのための伝送・交換技術として開発された。ATMは
高速・広帯域であるのに加え、伝送帯域幅、遅延、ゆら
ぎ、エラー率などで指定されるQoS(Quality of Ser
vice:サービス品質)を保証できるのでマルチメディア
通信に適している。
2. Description of the Related Art ATM (Asynchronous Transfer Mode)
Technology is originally a broadband ISD that is responsible for multimedia communications
N was developed as a transmission and switching technology. ATM is not only high speed and wide band, but also has QoS (Quality of Service) specified by transmission bandwidth, delay, fluctuation, error rate, etc.
vice: quality of service), so it is suitable for multimedia communication.

【0003】ATMではビットレートの異なるオーディ
オデータ、ビデオデータおよびその他の補助データ等を
固定長のセルに組み立て、非同期で一元的に扱えるので
データ伝送上のメリットが大きい。ATMセルの構成は
5バイトのヘッダ領域と48バイトの有効情報領域(ペ
イロード)とからなり、合わせて53バイトのデータで
構成される。
In the ATM, audio data, video data, and other auxiliary data having different bit rates are assembled into fixed-length cells and can be asynchronously and unitarily handled. The configuration of the ATM cell includes a 5-byte header area and a 48-byte effective information area (payload), and is composed of 53-byte data in total.

【0004】AAL(ATM Adaptation Layer)はさまざ
まな上位アプリケーションのデータ単位とATMセルで
統一的に扱われる48バイトのユーザ情報とのマッピン
グを行うレイヤである。中でもAALタイプ5は実装が
より少ないオーバヘッドで効率的なデータ転送を実現す
ることが可能となっている。
The AAL (ATM Adaptation Layer) is a layer that performs mapping between data units of various upper-level applications and 48-byte user information that is uniformly handled in ATM cells. Among them, the AAL type 5 can realize efficient data transfer with less mounting overhead.

【0005】図11にATM通信方式のAALタイプ5
のプロトコルスタックを示す。図11においてBはBy
teを意味する。図11に示すようにAAL5では上位
レイヤの可変長ユーザ情報(図11のUser Inf
ormation)をヘッダ5バイト、ペイロード48
バイトで構成される固定長53バイトのATMセルにマ
ッピングして伝送する。上位レイヤではデータの種類に
よってその最小転送単位のサイズは異なり、例えばDV
C(Digital Video Cassette)規格で定められている最
小転送単位はDIF(Digital Interface)ブロックで
あり、サイズは80バイトである。DVC規格では、図
11に示すように、DIFブロックを複数個結合して可
変長のUser−PDU(Protocol Data Unit)を構成
し、User−PDUは大きさがATMセルのペイロー
ドサイズの倍数となるようにパディング(図11のCP
CS−PDUにおけるPAD)を行われ、CPCSトレ
イラ(図11のUU,CPI,LENGTHの4バイ
ト)を付加されて、CPCS−PDU(Common Part Co
nvergence Sublayer-Protocol Data Unit)を構成す
る。さらに、CPCS−PDUは図11に示すように4
8バイトのSAR Segmentに分割され、5Bの
ヘッダを付加されてATMセルにマッピングされる。
FIG. 11 shows AAL type 5 of the ATM communication system.
2 shows a protocol stack of the first embodiment. In FIG. 11, B is By
means te. As shown in FIG. 11, in AAL5, the variable length user information of the upper layer (User Inf in FIG. 11)
operation) with a header of 5 bytes and a payload of 48
It is mapped and transmitted to a fixed-length 53-byte ATM cell composed of bytes. In the upper layer, the size of the minimum transfer unit differs depending on the type of data.
The minimum transfer unit defined by the C (Digital Video Cassette) standard is a DIF (Digital Interface) block, and the size is 80 bytes. In the DVC standard, as shown in FIG. 11, a plurality of DIF blocks are combined to form a variable-length User-PDU (Protocol Data Unit), and the size of the User-PDU is a multiple of the payload size of the ATM cell. Padding (CP in FIG. 11)
The PAD in the CS-PDU is performed, and the CPCS trailer (4 bytes of UU, CPI, LENGTH in FIG. 11) is added, and the CPCS-PDU (Common Part Co.
nvergence Sublayer-Protocol Data Unit). Further, as shown in FIG.
It is divided into an 8-byte SAR Segment, mapped to an ATM cell with a 5B header added.

【0006】一方、IEEE1394はパーソナルコン
ピュータ(以下、PC)やディジタルAV機器のための
新たな汎用シリアルバス規格であり、これからの標準デ
ィジタルインタフェースとして普及が進んでいる。特に
今日のほとんどのDVカムコーダーに採用されており、
標準搭載PCも登場するなど、IEEE1394技術を
ベースにしたPCとAV機器の融合によって様々なアプ
リケーションやシステムが構築可能となってきた。
On the other hand, IEEE 1394 is a new general-purpose serial bus standard for personal computers (hereinafter, referred to as PCs) and digital AV equipment, and is becoming popular as a future standard digital interface. Especially in most of today's DV camcorders,
Various applications and systems can be built by integrating PCs and AV devices based on the IEEE 1394 technology, such as the emergence of standard-equipped PCs.

【0007】また、IEEE1394ではAV信号だけ
でなく、機器の制御コマンドを送ることも可能である。
AV機器の制御コマンドを送るためのAV/Cコマンド
セットではPLAY,STOP等の機器の制御を行うC
ONTROLコマンド、状態の問い合わせを行うSTA
TUSコマンド、CONTROLコマンドをサポートし
ているかどうかを問い合わせるINQUIRYコマン
ド、状態の変化を知らせてもらうNOTIFYコマンド
の4種類のコマンドタイプが定められている。具体的な
コマンドは多数定められているが、各製品間での互換確
保を容易にするように各コマンド毎に必須/推奨/オプ
ションといったサポートレベルが規定されている。VT
R用の必須コマンドは基本的なメカニズムを制御する9
種類のCONTROLコマンドと7種類のSTATUS
コマンドである。
In IEEE 1394, not only AV signals but also device control commands can be sent.
An AV / C command set for transmitting a control command for an AV device includes a command C for controlling devices such as PLAY and STOP.
STA for ONTRO command and status inquiry
Four types of commands are defined: an INQUIRY command for inquiring whether a TUS command and a CONTROL command are supported, and a NOTIFY command for notifying a status change. Many specific commands are defined, but support levels such as mandatory / recommended / optional are defined for each command so that compatibility between products can be easily ensured. VT
Mandatory commands for R control basic mechanisms 9
Types of CONTROL commands and 7 types of STATUS
Command.

【0008】ところで、ATMのネットワークでは仮想
回線(Virtual Channel、以下、VC)と仮想パス(Vir
tual Path、以下、VP)を使って、各セルを目的の端
末まで転送する。VCは一つの通信毎に端末間で仮想的
な経路を設定するものである。一方、VPはそのVCを
束ねて設定される。ATMではネットワークの経路をV
P,VCに階層化することによって、物理的には1本の
回線上に複数の仮想回線を設けることによりデータと制
御信号など複数の異なった場所からの通信を処理するこ
とが可能となる。ただし、同じ端末間でデータ回線と制
御信号回線を同時に使用する場合には複数の回線設定が
必要となるが、これは設定の複雑化や通信資源を無駄に
することとなる。
In an ATM network, a virtual channel (Virtual Channel, hereinafter referred to as VC) and a virtual path (Vir
Each cell is transferred to a target terminal using a tual path (hereinafter, VP). VC sets a virtual route between terminals for each communication. On the other hand, the VP is set by bundling the VCs. In ATM, the network route is V
Hierarchization into P and VC makes it possible to process communication from a plurality of different places such as data and control signals by physically providing a plurality of virtual lines on one line. However, when a data line and a control signal line are simultaneously used between the same terminals, a plurality of line settings are required, but this complicates the setting and wastes communication resources.

【0009】通信資源を無駄にすることなく、データと
制御信号を効率的に伝送するための技術として特開平1
1−41248号公報がある。これは図11に示すCP
CSトレイラの1BのUU(User to User)フィールド
に主データとは異なる有意情報をマッピングすることに
より、通信帯域の利用効率を上げるというものである。
As a technique for efficiently transmitting data and control signals without wasting communication resources, Japanese Patent Laid-Open Publication No.
There is 1-441248 gazette. This is the CP shown in FIG.
By mapping significant information different from the main data to the 1U UU (User to User) field of the CS trailer, the utilization efficiency of the communication band is improved.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
技術では有意情報をペイロード部とは異なるAAL5ト
レイラ内のUUフィールドにマッピングして伝送するた
め、通常の伝送データのマッピングおよび抽出回路に加
えて有意情報のマッピングおよび抽出回路を必要とし、
回路規模が増大する。
However, in the above prior art, since significant information is mapped to the UU field in the AAL5 trailer different from the payload portion and transmitted, significant information is added in addition to a normal transmission data mapping and extraction circuit. Requires a mapping and extraction circuit,
The circuit scale increases.

【0011】また、有意情報の有無が外部から判別でき
ないため、常に情報を検出し続ける必要があり、処理負
荷も増大する。また、有意情報はAALタイプ5の1フ
レーム内に1バイトしかマッピングすることができな
い。さらに、制御信号の伝送方向がデータの伝送方向に
限られる等の欠点を有する。
Further, since the presence or absence of significant information cannot be determined from the outside, it is necessary to constantly detect information, and the processing load increases. In addition, significant information can only be mapped to one byte in one AAL type 5 frame. Further, there is a disadvantage that the transmission direction of the control signal is limited to the data transmission direction.

【0012】本発明の目的は、簡易な構成で主となるリ
アルタイムデータの伝送に影響を与えることなく、効率
的な制御情報の伝送を実現する通信装置を提供すること
である。
An object of the present invention is to provide a communication device which realizes efficient transmission of control information with a simple configuration without affecting the transmission of main real-time data.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明の通信装置は、送信手段が、送信するデ
ータのパディング部分に制御情報をマッピングする構成
を有している。
In order to solve the above-mentioned problem, a communication apparatus according to the present invention has a configuration in which a transmitting unit maps control information to a padding portion of data to be transmitted.

【0014】この構成によって、本発明の通信装置はリ
アルタイムデータの伝送に影響を与えることなく、制御
情報を伝送することができる。
With this configuration, the communication device of the present invention can transmit control information without affecting the transmission of real-time data.

【0015】また、受信手段はリアルタイムデータを伝
送する伝送路と同一の伝送路でデータ発生手段を制御す
る制御情報を伝送し、受信手段は制御情報によりデータ
発生手段を制御する。
The receiving means transmits control information for controlling the data generating means on the same transmission path as that for transmitting real-time data, and the receiving means controls the data generating means based on the control information.

【0016】この構成によって、本発明の通信装置は、
リアルタイムデータの伝送に影響を与えることなく、デ
ータの伝送方向と逆の方向にも制御情報を伝送すること
ができる。
With this configuration, the communication device of the present invention
The control information can be transmitted in the direction opposite to the data transmission direction without affecting the transmission of real-time data.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】本発明の通信装置は、リアルタイ
ムデータを固定伝送速度でディジタル化し、所定の伝送
単位で伝送する通信装置であって、前記リアルタイムデ
ータを発生するデータ発生手段と、前記リアルタイムデ
ータの伝送単位となる送信データを生成し、前記送信デ
ータのデータサイズが前記伝送単位のデータサイズの倍
数になるようパディングを行い、前記伝送単位で伝送す
る送信手段と、前記送信手段により送信されたデータか
ら前記リアルタイムデータを復元する受信手段と、前記
受信手段より出力されるデータをリアルタイムに記録再
生するデータ記録再生手段とを備え、前記送信手段は、
前記送信データに付加するパディング部分に前記データ
記録再生手段を制御する制御情報を格納して伝送し、前
記受信手段は、受信したデータより制御情報を検出し
て、データ記録再生手段を制御することを特徴とする通
信装置であり、各送信データのデータ長はあらかじめ定
められており、送信手段は、前記送信データに前記送信
データを一意に判別できる判別情報を付加して伝送し、
受信手段は、前記判別情報より、受信した前記送信デー
タの有効データ長が前記データにあらかじめ定められた
データ長を超える場合には、前記データ長を超える部分
の有効データを制御情報として検出する。この構成によ
って、本発明の通信装置は、送信データに付加するパデ
ィング部分に制御情報を付加するので、リアルタイムデ
ータの伝送に影響を与えることなく、制御情報を伝送す
ることができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A communication device according to the present invention is a communication device for digitizing real-time data at a fixed transmission rate and transmitting the data in a predetermined transmission unit, comprising: a data generating means for generating the real-time data; A transmission unit that generates transmission data serving as a data transmission unit, performs padding so that the data size of the transmission data is a multiple of the data size of the transmission unit, and transmits the transmission data in the transmission unit; Receiving means for restoring the real-time data from the received data, and data recording and reproducing means for recording and reproducing data output from the receiving means in real time, the transmitting means,
Control information for controlling the data recording / reproducing means is stored and transmitted in a padding portion added to the transmission data, and the receiving means detects the control information from the received data and controls the data recording / reproducing means. The transmission device is characterized in that the data length of each transmission data is predetermined, the transmission means transmits the transmission data by adding identification information capable of uniquely identifying the transmission data,
When the effective data length of the received transmission data exceeds the data length predetermined in the data, the receiving unit detects, as the control information, the effective data of a portion exceeding the data length from the discrimination information. With this configuration, the communication device of the present invention adds control information to a padding portion added to transmission data, so that control information can be transmitted without affecting transmission of real-time data.

【0018】また、送信手段は、リアルタイムデータの
再生単位毎に処理を行い、前記再生単位を構成する最初
の送信データのパディング部分に前記データ記録再生手
段を制御する制御情報を格納することで、遠隔にあるデ
ータ記録再生手段に対して、再生単位の制御を行うこと
ができる。
Further, the transmitting means performs processing for each reproduction unit of the real-time data, and stores control information for controlling the data recording / reproducing means in a padding portion of the first transmission data constituting the reproduction unit, It is possible to control the reproduction unit for the remote data recording / reproducing means.

【0019】本発明の第2の発明は、第1の発明におい
て、受信手段は、前記データ発生手段の制御要求を受け
た場合、前記データ発生手段を制御する制御情報を、リ
アルタイムデータを伝送する伝送路と同一の伝送路で伝
送し、送信手段は伝送された前記制御情報より前記デー
タ発生手段を制御することを特徴とする通信装置であ
り、この構成によって、本発明の通信装置は、受信手段
がデータ発生手段を制御する制御情報をリアルタイムデ
ータの伝送路と同じ伝送路で伝送するので、通信資源を
無駄にすることなく、データの伝送方向と逆の方向に制
御情報を伝送することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, when receiving a control request from the data generating means, the receiving means transmits real-time data as control information for controlling the data generating means. The communication apparatus transmits data on the same transmission path as the transmission path, and the transmission unit controls the data generation unit based on the transmitted control information. Since the means transmits control information for controlling the data generating means on the same transmission path as the real-time data transmission path, the control information can be transmitted in a direction opposite to the data transmission direction without wasting communication resources. it can.

【0020】また、データ発生手段は、受信制御手段の
制御に従って処理を行い、その処理の実行結果を送信制
御手段へ出力し、前記送信手段は、送信データのパディ
ング部分に前記実行結果を格納して伝送し、前記受信手
段は、受信したデータより実行結果を検出することがで
きるので、遠隔にある非制御機器に対して信頼性の高い
遠隔制御を行うことができる。
Further, the data generation means performs a process under the control of the reception control means, outputs an execution result of the process to the transmission control means, and the transmission means stores the execution result in a padding portion of the transmission data. The receiving means can detect the execution result from the received data, so that highly reliable remote control can be performed on a remote non-control device.

【0021】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図10を用いて説明する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0022】本発明におけるリアルタイムデータは映像
信号あるいは音声信号等、実時間性を要するディジタル
化されたどのような信号であっても良いが、本発明では
特に断りのない場合、リアルタイムデータとしてDVC
規格NTSC(525/60)で定められているDIF
ブロックを伝送する。この時、伝送レートは約28.8
MbpsのCBR(Constant Bit Rate:固定速度)であ
る。
The real-time data in the present invention may be any digitized signal requiring real-time characteristics such as a video signal or an audio signal. In the present invention, DVC is used as real-time data unless otherwise specified.
DIF defined by standard NTSC (525/60)
Transmit the block. At this time, the transmission rate is about 28.8.
Mbps CBR (Constant Bit Rate: fixed rate).

【0023】また、映像及び音声信号のインタフェース
としてはリアルタイム性が保証されるディジタル・イン
タフェースであればどのようなものでもよいが、本発明
の実施の形態ではIEEE1394のアイソクロナス(I
sochronous)伝送を利用したAV信号伝送をするためのS
pecifications of Digital Interface for consumerEle
ctric Equipment(通称AVプロトコル)を使用するも
のとする。また、AV機器間の制御コマンド・インタフ
ェースとしては機器の制御が可能となるものであればど
のようなものでもよいが、本発明の実施の形態ではIE
EE1394のアシンクロナス(Asynchronous)伝送を利
用したAV機器の制御コマンドを送るためのAV/C c
ommand transaction setを使用するものとする。
As the interface for video and audio signals, any digital interface can be used as long as real-time characteristics are guaranteed. In the embodiment of the present invention, the isochronous (I
S for transmitting AV signals using sochronous) transmission
pecifications of Digital Interface for consumerEle
It is assumed that ctric Equipment (commonly called AV protocol) is used. As a control command interface between AV devices, any interface can be used as long as the device can be controlled. In the embodiment of the present invention, the IE is used.
AV / C c for sending control commands for AV devices using asynchronous transmission of EE1394
ommand transaction set shall be used.

【0024】また、通信手段としてはデータをリアルタ
イムに伝送できる通信手段であればどのようなものでも
よいが、本発明の実施の形態では、ATMを使用するも
のとする。
The communication means may be any communication means capable of transmitting data in real time. In the embodiment of the present invention, an ATM is used.

【0025】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1における通信装置の構成を示すブロック図である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

【0026】図1において、101は内蔵するカセット
テープに記録された映像および音声データを再生出力す
るデータ発生手段であるVTR、102はVTR101
から入力された映像および音声データをネットワークへ
送出する送信端末、103はATMネットワーク、10
4は映像及び音声データをATMネットワーク103か
ら受信する受信端末、105は受信端末104にて受信
された映像および音声データを記録あるいはデコードす
るデータ記録再生手段であるVTR、106はVTR1
05にてデコードされた映像および音声データを表示お
よび出力するモニタ装置である。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a VTR which is data generating means for reproducing and outputting video and audio data recorded on a built-in cassette tape;
A transmitting terminal for transmitting video and audio data input from the network to the network; 103, an ATM network;
Reference numeral 4 denotes a receiving terminal for receiving video and audio data from the ATM network 103; 105, a VTR which is a data recording / reproducing means for recording or decoding the video and audio data received by the receiving terminal 104;
A monitor device for displaying and outputting the video and audio data decoded at 05.

【0027】送信装置102の構成要素107はIEE
E1394形式のデータから伝送するデータを抽出する
IEEE1394−I/F、108はメモリ109に記
憶されているデータより送信データを生成し、伝送用の
ヘッダを付加するCPU、109は伝送するデータを一
時的に蓄積するためのメモリ、110は伝送データをセ
ルとして送出するATM−I/F、111はユーザから
の制御要求を入力するUser−I/Fである。
The component 107 of the transmitting apparatus 102 is an IEEE
An IEEE 1394-I / F 108 for extracting data to be transmitted from data in the E1394 format generates transmission data from the data stored in the memory 109 and adds a transmission header to the CPU. Reference numeral 110 denotes an ATM-I / F for transmitting transmission data as cells, and 111 denotes a User-I / F for inputting a control request from a user.

【0028】また、受信装置104の構成要素112は
ATMネットワークからATMセルを受信するATM−
I/F、113はメモリ114に記憶されているデータ
を元のデータに復元するCPU、114は受信したデー
タを一時的に蓄積するメモリ、115はメモリ114に
蓄積されたデータをIEEE1394形式に変換して出
力するIEEE1394−I/Fである。
The component 112 of the receiving apparatus 104 receives an ATM cell from an ATM network.
I / F 113 is a CPU for restoring data stored in memory 114 to original data, 114 is a memory for temporarily storing received data, and 115 is a converter for converting data stored in memory 114 into IEEE 1394 format. IEEE 1394-I / F to output the data.

【0029】また、この通信におけるQoS保証を実現
するために、使用するATMネットワークに対し、CB
Rに必須のトラフィックパラメータとしてリアルタイム
データの伝送方向に伝送データのPCR(Peak Cell Ra
te:最高セルレート)を設定する。
Further, in order to realize the QoS guarantee in this communication, CB is used for the ATM network to be used.
R (Peak Cell Ra) of transmission data in the direction of transmission of real-time data as an essential traffic parameter for R
te: maximum cell rate).

【0030】以上のように構成された通信装置におい
て、以下その動作を述べる。IEEE1394−I/F
107はVTR101より入力されるリアルタイムデー
タから映像および音声データ部分を抽出し、CPU10
8を介してメモリ109に蓄積する。また、CPU10
8はメモリ109に蓄積されたデータを80BのDIF
ブロック単位に分割し、分割した各データをあらかじめ
定められたフォーマットに従って配置し、伝送用のヘッ
ダを付加する。
The operation of the communication device configured as described above will be described below. IEEE1394-I / F
107 extracts a video and audio data portion from the real-time data input from the VTR 101,
8 and stored in the memory 109. In addition, the CPU 10
8 stores the data stored in the memory 109 as an 80B DIF
The data is divided into block units, each divided data is arranged according to a predetermined format, and a transmission header is added.

【0031】図2にDVCデータのUser−PDUの
一例を示す。図中のHn(以下、全てnは0以上の整
数)はDIFシーケンス中のヘッダ、SCnはDIFシ
ーケンス中のサブコード、VAnはDIFシーケンス中
のVAUX(Video Auxiliaryinformation)、AnはD
IFシーケンス中の音声データ、VnはDIFシーケン
ス中の映像データの各DIFブロックを示し、DIFブ
ロックは80B(Byte)のデータで構成されてい
る。
FIG. 2 shows an example of User-PDU of DVC data. In the figure, Hn (hereinafter, n is an integer of 0 or more) is a header in the DIF sequence, SCn is a subcode in the DIF sequence, VAn is VAUX (Video Auxiliary information) in the DIF sequence, and An is D
The audio data in the IF sequence and Vn indicate each DIF block of the video data in the DIF sequence, and the DIF block is composed of 80B (Byte) data.

【0032】図2に示すように、User−PDUは8
0BのDIFブロックで構成され、先頭にヘッダが付加
されている。ここで、User−PDU内の映像データ
は、ビデオセグメントの単位である5DIFブロック単
位で配置される。図2においては、5個の映像データの
DIFブロックが配されている。また、AALタイプ5
によるリアルタイムデータの伝送では、データの連続性
をチェックするためにデータの先頭にシーケンス番号を
付加する。この場合、ヘッダにフレーム番号およびPD
U番号のフィールドをそれぞれ1バイトずつ設けてい
る。各User−PDUにおけるデータサイズはあらか
じめ定められており、PDU番号が分かれば、データサ
イズが一意的に分かるように対応付けられている。
As shown in FIG. 2, User-PDU is 8
It is composed of a 0B DIF block, and a header is added at the beginning. Here, the video data in the User-PDU is arranged in units of 5DIF blocks, which are units of video segments. In FIG. 2, five DIF blocks of video data are arranged. Also, AAL type 5
In the transmission of real-time data, a sequence number is added to the beginning of the data to check the continuity of the data. In this case, the frame number and PD are included in the header.
A U number field is provided for each one byte. The data size in each User-PDU is determined in advance, and if the PDU number is known, the data size is associated so that the data size can be uniquely identified.

【0033】ATM−I/F110はCPU108が生
成したUser−PDUに対し、データサイズがATM
セルのペイロードサイズの倍数となるようパディングを
行い、CPCSトレイラを付加し、ATMセルに変換し
てATMネットワークの所定の仮想チャネルに送出す
る。
The ATM-I / F 110 has a data size of ATM for User-PDU generated by the CPU 108.
Padding is performed so as to be a multiple of the cell payload size, a CPCS trailer is added, the cell is converted into an ATM cell, and transmitted to a predetermined virtual channel of the ATM network.

【0034】図3に、DVCデータ1フレーム相当のC
PCS−PDUフォーマットの一例を示す。図3におけ
るHn,SCn,VAn,Vn,Anは図2と同じデー
タを示す。図3に示すように、ATM−I/F110
は、図2に示すUser−PDUがATMセルのペイロ
ードサイズの倍数となるようパディングを行い(図3の
PAD)、CPCSトレイラを付加してCPCS−PD
Uを生成する。この場合、1フレームのデータは140
個のCPCS−PDUで構成される。図3に示すよう
に、各CPCS−PDUのサイズはあらかじめ決められ
ている。この場合のCPCS−PDUのサイズはATM
セルのペイロード(48バイト)の倍数となっている。
これは各CPCS−PDUに含まれるデータのサイズ、
この場合、DIFブロック数も決められていることを意
味する。
FIG. 3 shows the C value corresponding to one frame of DVC data.
4 shows an example of a PCS-PDU format. Hn, SCn, VAn, Vn, An in FIG. 3 indicate the same data as in FIG. As shown in FIG. 3, the ATM-I / F 110
Performs padding so that the User-PDU shown in FIG. 2 is a multiple of the payload size of the ATM cell (PAD in FIG. 3), and adds a CPCS trailer to the CPCS-PD.
Generate U. In this case, the data of one frame is 140
CPCS-PDUs. As shown in FIG. 3, the size of each CPCS-PDU is predetermined. The size of the CPCS-PDU in this case is ATM
It is a multiple of the cell payload (48 bytes).
This is the size of the data contained in each CPCS-PDU,
In this case, it means that the number of DIF blocks is also determined.

【0035】また、図3に示すように、各CPCS−P
DUにおいて、映像データは、ビデオセグメントの単位
である5DIFブロック単位で含まれている。例えば、
CPCS−PDU000には5DIFブロック、CPC
S−PDU001には10DIFブロック含まれ、5D
IFブロックの倍数となっている。
As shown in FIG. 3, each CPCS-P
In the DU, video data is included in units of 5DIF blocks, which are units of video segments. For example,
5DIF block, CPC for CPCS-PDU000
The S-PDU001 includes 10 DIF blocks and 5D
It is a multiple of the IF block.

【0036】受信側ではATM−I/F112によりA
TMネットワークからATMセルを受信し、CPU11
3を介してメモリ114に蓄積する。IEEE1394
−I/F115はメモリに蓄積されたデータをIEEE
1394形式のデータに変換してVTR105に出力す
る。そしてVTR105では入力された映像・音声デー
タをデコードし、モニタ装置106へ表示、出力する。
On the receiving side, the ATM-I / F 112
CPU 11 receives an ATM cell from the TM network,
3 and stored in the memory 114. IEEE 1394
-The I / F 115 converts the data stored in the memory into IEEE
The data is converted into 1394 format data and output to the VTR 105. The VTR 105 decodes the input video / audio data, and displays and outputs the same to the monitor device 106.

【0037】本実施の形態の通信装置において、CPU
108は映像・音声データを伝送すると同時にUser
−I/F111からのユーザ制御要求の入力を監視し、
ユーザからの制御要求を検出した場合には、映像および
音声信号データのマッピングされたUser−PDUの
末尾に制御情報を付加してATM−I/F110からA
TMネットワーク103へ送出する。
In the communication device of the present embodiment, the CPU
108 transmits the video / audio data and at the same time
Monitoring input of a user control request from the I / F 111,
When a control request from the user is detected, control information is added to the end of the User-PDU to which the video and audio signal data has been mapped, and the ATM-I / F 110 transmits the control information to the A-I / F 110.
Send it to the TM network 103.

【0038】図4に制御情報のフォーマット例を示す。
ここで制御情報には図4に示すようにIEEE1394
のAV/Cコマンドセットのコマンドフレームに相当す
る4バイト(コマンドタイプ、オペコードおよびオペラ
ンドなど)の情報をマッピングするものとする。図4に
示すように、CPU108は複数のDIFブロックで構
成されたリアルタイムデータの先頭にヘッダ、末尾に制
御情報をマッピングしたUser−PDUを生成し、A
TM−I/F110はUser−PDUに対してあらか
じめ定められたATMセルのペイロードサイズの倍数と
なるようパディングを行い、CPCSトレイラを付加し
てCPCS−PDUを生成して、送出する。この処理に
より、User−PDUのパディングフィールドに制御
情報がマッピングされる。
FIG. 4 shows a format example of the control information.
Here, the control information includes IEEE1394 as shown in FIG.
4 bytes (command type, opcode, operand, etc.) corresponding to the command frame of the AV / C command set of the first embodiment are mapped. As shown in FIG. 4, the CPU 108 generates a User-PDU in which a header is mapped at the head of real-time data composed of a plurality of DIF blocks and control information is mapped at the end, and A
The TM-I / F 110 performs padding on the User-PDU so as to be a multiple of a predetermined ATM cell payload size, adds a CPCS trailer, generates a CPCS-PDU, and transmits the generated CPCS-PDU. By this processing, control information is mapped to the padding field of the User-PDU.

【0039】ATM−I/F112はATMネットワー
ク103からATMセルを受信し、CPU113を介し
て、メモリ114にデータを蓄積する。CPU113は
受信データのヘッダより、データを再構成し、メモリ1
14に蓄積する。また、CPU113は受信データのヘ
ッダより、User−PDUのデータ長とヘッダのPD
U番号の対応関係から受信データに制御情報が含まれて
いるかどうかを識別する。CPU113はPDU番号よ
りCPCS−PDUに含まれているデータ長は一意的に
決まることから、受信したCPCS−PDUに含まれて
いるデータのデータ長がPDU番号より決まるデータ長
と一致しない場合には、制御情報が含まれていると判断
し、データに付加されている制御情報を検出する。
The ATM-I / F 112 receives ATM cells from the ATM network 103 and stores the data in the memory 114 via the CPU 113. The CPU 113 reconstructs the data from the header of the received data,
14. Further, the CPU 113 determines the data length of the User-PDU and the PD of the header from the header of the received data.
Whether or not the received data includes control information is identified from the correspondence between the U numbers. Since the data length included in the CPCS-PDU is uniquely determined from the PDU number, the CPU 113 determines that the data length of the data included in the received CPCS-PDU does not match the data length determined by the PDU number. , Control information is included, and control information added to the data is detected.

【0040】CPU113で検出された制御情報はIE
EE1394−I/F115を通して対応するAV/C
コマンドに変換される。そして受信したAV/Cコマン
ドに応じてVTR105は記録、巻き戻し等の処理を実
行する。
The control information detected by the CPU 113 is IE
AV / C supported through EE1394-I / F115
Converted to command. The VTR 105 performs processing such as recording and rewinding according to the received AV / C command.

【0041】以上、説明したように本実施の形態では映
像音声データの伝送と同一のUser−PDU上のパデ
ィングフィールドに制御情報をマッピングして伝送する
ことで通信資源を無駄にすることなく、遠隔にあるVT
R間での編集操作が可能となる。
As described above, in the present embodiment, the control information is mapped to the padding field on the same User-PDU as the transmission of the video and audio data, and the transmission is performed. VT in
Editing operations between R can be performed.

【0042】(実施の形態2)本実施の形態では、映像
音声データの先頭フレームのPDUに制御情報をマッピ
ングする通信装置について説明する。
(Embodiment 2) In the present embodiment, a communication apparatus that maps control information to the PDU of the first frame of video and audio data will be described.

【0043】図5は本発明の実施の形態2における通信
装置の構成を示すブロック図である。図5において60
1はDVC規格の映像および音声データを記録したハー
ドディスク(HDD)である。尚、実施の形態1と同じ
符号のものは同じ構成要素、同じ動作するものとし、説
明を省略する。また、本実施の形態と実施の形態1の相
違点は、HDD601と、制御情報のマッピング方法で
あるので、その部分を中心に説明する。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a communication device according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 5, 60
Reference numeral 1 denotes a hard disk (HDD) that records video and audio data of the DVC standard. Note that components having the same reference numerals as those in the first embodiment are assumed to have the same components and operate in the same manner, and descriptions thereof will be omitted. Further, the difference between the present embodiment and the first embodiment is the HDD 601 and the control information mapping method.

【0044】以上の様に構成された通信装置において以
下、その動作を述べる。
The operation of the communication device configured as described above will be described below.

【0045】まず、ユーザからHDD601に記録され
た映像および音声データに関連づけられた制御要求がU
ser−I/F111を通してCPU108に入力され
る。制御要求を入力されたCPU108は入力された制
御要求に従ってHDD601に記録された映像および音
声データを読み出し、メモリ109に蓄積する。また、
CPU108はメモリ109に蓄積されたデータを80
BのDIFブロック単位に分割し、分割した各データを
あらかじめ定められたフォーマットに従って配置し、伝
送用のヘッダを付加する。ATM−I/F110はデー
タサイズがATMセルのペイロードサイズの倍数となる
ようパディングを行い、CPCSトレイラを付加し、A
TMセルに変換してATMネットワーク103の所定の
仮想チャネルに送出する。
First, a user issues a control request associated with video and audio data recorded on the HDD 601.
The data is input to the CPU 108 through the ser-I / F 111. The CPU 108 to which the control request has been input reads out the video and audio data recorded in the HDD 601 according to the input control request, and stores it in the memory 109. Also,
The CPU 108 stores the data stored in the memory 109 as 80
The data is divided into B DIF blocks, the divided data are arranged according to a predetermined format, and a transmission header is added. The ATM-I / F 110 performs padding so that the data size is a multiple of the ATM cell payload size, adds a CPCS trailer, and
The data is converted into a TM cell and transmitted to a predetermined virtual channel of the ATM network 103.

【0046】受信側ではATM−I/F112によりA
TMネットワーク103からATMセルを受信し、CP
U113は受信データのヘッダより、データを再構成
し、メモリ114に蓄積する。
On the receiving side, ATM-I / F 112
When an ATM cell is received from the TM network 103, the
U <b> 113 reconstructs the data from the header of the received data and stores the data in the memory 114.

【0047】IEEE1394−I/F115はメモリ
に蓄積されたデータをIEEE1394形式のデータに
変換してVTR105に出力する。そしてVTR105
では入力された映像・音声データをデコードし、モニタ
装置106へ表示、出力する。
The IEEE 1394-I / F 115 converts the data stored in the memory into data in the IEEE 1394 format and outputs the data to the VTR 105. And VTR105
Then, the input video / audio data is decoded, displayed on the monitor device 106, and output.

【0048】また、CPU108は映像・音声データを
送出すると同時にユーザから制御要求に応じて制御情報
を映像及び音声データと同一のPDUにマッピングして
送出する。
At the same time as transmitting the video and audio data, the CPU 108 maps the control information to the same PDU as the video and audio data and transmits it in response to a control request from the user.

【0049】図6は制御情報のマッピングされたCPC
S−PDUを示す図である。図6は2バイトのヘッダ、
4バイトの制御情報、パディングとCPCSトレイラが
42バイト付加された1008バイトのCPCS−PD
Uを示す。この場合、1フレームのデータは140個の
CPCS−PDU(CPCS−PDU0000からCP
CS−PDU139)で構成されているとする。例えば
ユーザが任意のフレーム区間の記録を指定した場合に
は、開始フレームの先頭PDU(CPCS−PDU00
0)の制御情報に記録コマンド情報をマッピングし、さ
らに終了フレームの先頭PDU(CPCS−PDU13
9)の制御情報に記録ポーズコマンド情報をマッピング
する。
FIG. 6 shows a CPC to which control information is mapped.
It is a figure which shows S-PDU. Figure 6 shows a 2-byte header,
4 bytes of control information, 1008 bytes of CPCS-PD with padding and 42 bytes of CPCS trailer added
Indicates U. In this case, one frame of data is composed of 140 CPCS-PDUs (CPCS-PDU0000 to CPCS-PDU0000).
CS-PDU 139). For example, when the user designates recording of an arbitrary frame section, the first PDU of the start frame (CPCS-PDU00
0), the recording command information is mapped to the control information, and the first PDU (CPCS-PDU 13)
The recording pause command information is mapped to the control information of 9).

【0050】ATM−I/F112ではATMネットワ
ークからATMセルを受信し、CPU113は受信した
データから制御情報を検出し、IEEE1394−I/
F115を通して対応するAV/Cコマンドに変換す
る。VTR105は受信したAV/Cコマンドに応じて
記録コマンド情報がマッピングされていたフレームから
記録を行い、記録ポーズコマンド情報がマッピングされ
ていたフレームにおいて記録動作をポーズさせるよう動
作する。
The ATM-I / F 112 receives an ATM cell from the ATM network, and the CPU 113 detects control information from the received data and outputs the control information to the IEEE 1394-I / F.
It is converted into the corresponding AV / C command through F115. The VTR 105 performs recording from the frame to which the recording command information is mapped according to the received AV / C command, and operates to pause the recording operation in the frame to which the recording pause command information is mapped.

【0051】以上、説明したように本実施の形態では映
像音声データの先頭フレームのPDUのパディングフィ
ールドに制御情報をマッピングすることにより、通信資
源を無駄にすることなく、遠隔にあるVTRに対してフ
レーム単位の正確な編集操作が可能となる。
As described above, in the present embodiment, control information is mapped to the padding field of the PDU of the first frame of the video / audio data, so that communication resources are not wasted and a remote VTR can be used. Accurate editing operations in frame units are possible.

【0052】なお、本実施の形態において、制御情報と
して記録コマンド情報、記録ポーズコマンド情報を伝送
したが、これに限定するものではない。
In this embodiment, the recording command information and the recording pause command information are transmitted as the control information, but the present invention is not limited to this.

【0053】(実施の形態3)本実施の形態では映像音
声データの伝送と同一の仮想チャネル上に制御情報を伝
送し、受信側から遠隔にあるVTRの遠隔制御を行う通
信装置について説明する。
(Embodiment 3) In this embodiment, a communication apparatus that transmits control information on the same virtual channel as the transmission of video and audio data and performs remote control of a VTR remote from the receiving side will be described.

【0054】図7は本発明の実施の形態3における通信
装置の構成を示すブロック図である。図7において、8
01は受信側のユーザの制御要求を入力するUser−
I/Fである。尚、実施の形態1の通信装置と同じ符号
のものは同じ構成要素を示すものとし、説明を省略す
る。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a communication device according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 7, 8
01 is a user-input terminal for inputting a control request from the receiving user.
I / F. Note that components having the same reference numerals as those of the communication device according to the first embodiment indicate the same components, and a description thereof will be omitted.

【0055】本実施の形態の通信におけるQoS保証を
実現するためには使用するATMネットワークに対し、
CBRに必須のトラフィックパラメータとしてリアルタ
イムデータの伝送方向に伝送データのPCR(Peak Cel
l Rate:最高セルレート)を設定する。また、伝送デー
タと逆方向のPCRは0ではなく、制御情報分のPCR
を設定する必要がある。ただし、制御情報は伝送データ
とそのデータ量および伝送頻度共に極めて少ない量で良
い。
To realize the QoS guarantee in the communication of the present embodiment, the ATM network used
PCR (Peak Cel) of transmission data in the direction of real-time data transmission as an essential traffic parameter for CBR
l Rate: Maximum cell rate). Also, the PCR in the direction opposite to the transmission data is not 0,
Need to be set. However, the control information may be an extremely small amount in both the transmission data and its data amount and transmission frequency.

【0056】以上のように構成された通信装置において
以下その動作を述べる。IEEE1394−I/F10
7は入力されるデータから映像および音声データ部分を
抽出し、CPU108を介してメモリ109に蓄積す
る。また、CPU108はメモリ109に蓄積されたデ
ータより送信データを生成し、伝送用のヘッダを付加す
る。ATM−I/F110は伝送するデータにCPCS
トレイラを付加し、ATMセルに変換してATMネット
ワークの所定の仮想チャネルに送出する。
The operation of the communication device configured as described above will be described below. IEEE1394-I / F10
Reference numeral 7 extracts the video and audio data portions from the input data and stores the extracted data in the memory 109 via the CPU 108. Further, the CPU 108 generates transmission data from the data stored in the memory 109 and adds a transmission header. ATM-I / F110 uses CPCS for the data to be transmitted.
A trailer is added, converted to an ATM cell, and transmitted to a predetermined virtual channel of the ATM network.

【0057】受信側ではATM−I/F111によりA
TMネットワークからATMセルを受信し、CPU11
2は受信したデータより元のデータを復元してメモリ1
13に蓄積する。IEEE1394−I/F114はメ
モリに蓄積されたデータをIEEE1394形式のデー
タに変換してVTR105に出力する。そしてVTR1
05では入力された映像・音声データをデコードし、モ
ニタ装置106へ表示、出力する。
On the receiving side, ATM-I / F 111
CPU 11 receives an ATM cell from the TM network,
2 restores the original data from the received data and stores it in memory 1
13 is stored. The IEEE 1394-I / F 114 converts data stored in the memory into IEEE 1394 format data and outputs the data to the VTR 105. And VTR1
In step 05, the input video / audio data is decoded, and displayed and output to the monitor device 106.

【0058】また、CPU112は映像・音声データと
同時にUser−I/F801からのユーザ入力を監視
し、ユーザから制御要求を検出した場合には、対応する
制御情報をATM−I/F111から映像および音声信
号と同一の仮想チャネルでATMネットワーク103に
送出する。
The CPU 112 monitors the user input from the User-I / F 801 simultaneously with the video / audio data, and when detecting a control request from the user, transmits the corresponding control information from the ATM-I / F 111 to the video and audio data. The voice signal is transmitted to the ATM network 103 through the same virtual channel.

【0059】図8に制御情報のフォーマット例を示す。
ここで制御情報にはIEEE1394のAV/Cコマン
ドセットのコマンドフレームに相当する4バイト(コマ
ンドタイプ、オペコードおよびオペランドなど)の情報
を送出するものとする。
FIG. 8 shows a format example of the control information.
Here, it is assumed that 4 bytes (command type, operation code, operand, etc.) of information corresponding to the command frame of the IEEE 1394 AV / C command set are transmitted as the control information.

【0060】ATM−I/F110はATMネットワー
クより制御情報を受信し、CPU108は受信した制御
情報をIEEE1394−I/F107を通して対応す
る制御コマンドをVTR101に送り、VTR101は
受信した制御コマンドに応じて再生、巻き戻し再生等の
処理を実行する。
The ATM-I / F 110 receives control information from the ATM network, the CPU 108 sends the received control information to the VTR 101 via the IEEE 1394-I / F 107, and the VTR 101 reproduces the received control information according to the received control command. And processing such as rewind reproduction.

【0061】以上、説明したように本実施の形態では映
像音声データの伝送と同一の仮想チャネル上に制御情報
を伝送することで通信資源を無駄にすることなく、受信
側から遠隔にあるVTRの遠隔制御が可能となる。
As described above, in the present embodiment, the control information is transmitted on the same virtual channel as the transmission of the video and audio data, so that the communication resources are not wasted and the VTR remote from the receiving side is not lost. Remote control becomes possible.

【0062】(実施の形態4)本実施の形態では、映像
音声データの伝送と同一の仮想チャネル上に制御情報を
伝送し、被制御機器の応答を得ることができる通信装置
について説明する。
(Embodiment 4) In the present embodiment, a communication apparatus capable of transmitting control information on the same virtual channel as the transmission of video and audio data and obtaining a response from a controlled device will be described.

【0063】本実施の形態における通信装置は実施の形
態3と同じ構成をとる。本実施の形態と実施の形態3の
相違点は受信装置からの制御要求に対応して、送信装置
が応答情報を送信することである。本実施の形態では、
受信装置からの制御要求に対する送信装置の処理を中心
に説明する。
The communication device according to the present embodiment has the same configuration as that of the third embodiment. The difference between the present embodiment and the third embodiment is that the transmitting device transmits response information in response to a control request from the receiving device. In the present embodiment,
The following description focuses on the processing of the transmitting device in response to a control request from the receiving device.

【0064】図9は本発明の実施の形態4における制御
コマンドトランザクション例を示すタイムチャート図で
ある。
FIG. 9 is a time chart showing an example of a control command transaction according to the fourth embodiment of the present invention.

【0065】図9のa〜gに示すように送信端末102
は受信端末104へリアルタイムデータを送出してい
る。CPU112はUser−I/F801からのユー
ザ入力を監視している。送信端末102が図9のcに示
すタイミングでリアルタイムデータを受信端末104へ
送出している時に、CPU112がUser−I/F8
01を介してユーザから制御要求を検出した場合には、
図9のdに示すように、CPU112は対応する制御情
報をATM−I/F111から映像および音声信号と同
一の仮想チャネルでATMネットワーク103に送出す
る。
As shown in FIGS. 9A to 9G, the transmission terminal 102
Transmits real-time data to the receiving terminal 104. The CPU 112 monitors a user input from the User-I / F 801. When the transmitting terminal 102 is transmitting real-time data to the receiving terminal 104 at the timing shown in FIG. 9C, the CPU 112 sets the User-I / F 8
01 when a control request is detected from the user via
As shown in FIG. 9D, the CPU 112 sends the corresponding control information from the ATM-I / F 111 to the ATM network 103 on the same virtual channel as the video and audio signals.

【0066】ATM−I/F110から制御情報を受信
したCPU108はIEEE1394−I/F107を
通して対応する制御コマンドをVTR101に送り、V
TR101は受信した制御コマンドに応じて再生、巻き
戻し再生等の処理を実行する。さらに、CPU108は
図9のeに示すように、VTR101から返されるレス
ポンスフレームの内容を制御情報に対する応答情報とし
てUser−PDUのパディングフィールドにマッピン
グしてATMネットワーク103に送出する。
Upon receiving the control information from the ATM-I / F 110, the CPU 108 sends a corresponding control command to the VTR 101 through the IEEE 1394-I / F 107,
The TR 101 executes processing such as reproduction and rewind reproduction according to the received control command. Further, the CPU 108 maps the contents of the response frame returned from the VTR 101 to the padding field of the User-PDU as response information to the control information, and sends it to the ATM network 103, as shown in FIG.

【0067】図10に応答情報のフォーマット例を示
す。図10に示すように、応答情報はUser−PDU
のパディングフィールドにマッピングし、応答情報には
IEEE1394のAV/Cコマンドセットのレスポン
スフレームに相当する4バイトの情報をマッピングする
ものとする。CPU108はこのレスポンスを受信する
ことにより送出した制御情報に対する被制御側機器の実
行結果を取得する。
FIG. 10 shows a format example of the response information. As shown in FIG. 10, the response information is User-PDU
And the response information is mapped to 4-byte information corresponding to the response frame of the IEEE 1394 AV / C command set. Upon receiving this response, the CPU 108 acquires the execution result of the controlled device with respect to the transmitted control information.

【0068】CPU108はUser−I/F801を
通して得られた応答情報をユーザに通知する。ただし、
CPU108は、所定時間内に応答が取得できなかった
場合はネットワーク上でエラーが発生したと判断し、再
度、制御情報を送出する。また、取得した情報が時間内
に応答できなかったことを示すINTERIMであった
場合、結果のレスポンスが得られるまで待機する。
The CPU 108 notifies the user of response information obtained through the User-I / F 801. However,
If a response cannot be obtained within a predetermined time, the CPU 108 determines that an error has occurred on the network, and sends out the control information again. If the acquired information is INTERIM indicating that a response could not be made within the time, the process waits until a resultant response is obtained.

【0069】以上、説明したように本実施の形態では映
像音声データの伝送と同一の仮想チャネル上に制御情報
を伝送し、非制御機器の応答を得ることで通信資源を無
駄にすることなく、遠隔にあるVTRに対して信頼性の
高い遠隔制御を行うことが可能となる。
As described above, in the present embodiment, the control information is transmitted on the same virtual channel as the transmission of the video and audio data, and the response of the non-control device is obtained so that the communication resources are not wasted. It is possible to perform highly reliable remote control on a remote VTR.

【0070】なお、本発明では、リアルタイムデータを
生成する手段として、VTR,HDDを用いたが、これ
に限定するものではなく、リアルタイムにデータを送出
または記録できる機器、およびメディアであればよい。
In the present invention, a VTR and an HDD are used as means for generating real-time data. However, the present invention is not limited to this, and any device or medium capable of transmitting or recording data in real time may be used.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば送信データのパディングフィールドに制御情報
を格納して伝送することで、映像音声データ等の伝送に
影響を与えず、通信資源を無駄にすることなく、遠隔に
あるVTR間での編集操作が可能となる。
As is clear from the above description, according to the present invention, by storing control information in the padding field of transmission data and transmitting it, transmission of video and audio data is not affected and communication resources are not affected. Editing between remote VTRs without wasting time.

【0072】また、映像音声データの伝送と同一の仮想
チャネル上に制御情報を伝送したり、被制御機器の応答
を得ることで通信資源を無駄にすることなく、遠隔にあ
るVTRに対して信頼性の高い遠隔制御を行うことが可
能となる。
Also, by transmitting control information on the same virtual channel as the transmission of the video and audio data and obtaining the response of the controlled device, communication resources are not wasted, and the remote VTR can be reliably used. It is possible to perform highly reliable remote control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態の通信装置のブロッ
ク図
FIG. 1 is a block diagram of a communication device according to a first embodiment of the present invention;

【図2】AALタイプ5によるDVCのUser−PD
Uフォーマット例を示す図
FIG. 2 User-PD of DVC by AAL type 5
Diagram showing U format example

【図3】AALタイプ5によるDVCデータの伝送フォ
ーマット例を示す図
FIG. 3 is a diagram showing an example of a transmission format of DVC data according to AAL type 5;

【図4】本発明の実施の形態1における制御情報を含む
CPCS−PDUフォーマット図
FIG. 4 is a CPCS-PDU format diagram including control information according to Embodiment 1 of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態2の通信装置のブロック図FIG. 5 is a block diagram of a communication device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態2における制御情報を含む
CPCS−PDUフォーマット図
FIG. 6 is a CPCS-PDU format diagram including control information according to Embodiment 2 of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態3の通信装置のブロック図FIG. 7 is a block diagram of a communication device according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態3における制御情報フォー
マット図
FIG. 8 is a control information format diagram in Embodiment 3 of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態4における制御コマンドト
ランザクション例を示すタイムチャート
FIG. 9 is a time chart illustrating an example of a control command transaction according to the fourth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態4における応答情報を含
むCPCS−PDUフォーマット図
FIG. 10 is a CPCS-PDU format diagram including response information according to Embodiment 4 of the present invention.

【図11】AALタイプ5のプロトコルスタックを示す
FIG. 11 is a diagram showing an AAL type 5 protocol stack.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101、105 VTR 102 送信端末 103 ATMネットワーク 104 受信端末 106 モニタ装置 107、115 IEEE1394−I/F 108、113 CPU 109、114 メモリ 110、112 ATM−I/F 111、801 User−I/F 601 HDD 101, 105 VTR 102 Sending terminal 103 ATM network 104 Receiving terminal 106 Monitor device 107, 115 IEEE1394-I / F 108, 113 CPU 109, 114 Memory 110, 112 ATM-I / F 111, 801 User-I / F 601 HDD

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/14 H04N 5/782 Z 5K030 5/91 N (72)発明者 森岡 芳宏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5C018 FB07 HA08 HA11 5C053 FA14 FA21 FA23 GA14 GB06 GB11 JA01 JA30 KA01 KA24 LA06 LA15 5C056 BA08 CA06 CA08 CA13 DA06 DA11 EA12 5C064 AA06 AC07 AD09 AD13 AD14 5K028 EE03 KK01 KK32 KK35 MM12 5K030 HA10 HB02 JA01 JA05 LE06 MB11 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 7/14 H04N 5/782 Z 5K030 5/91 N (72) Inventor Yoshihiro Morioka Kazuma, Kadoma, Osaka 1006 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. F-term (reference) 5K030 HA10 HB02 JA01 JA05 LE06 MB11

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 リアルタイムデータを固定伝送速度でデ
ィジタル化し、所定の伝送単位で伝送する通信装置であ
って、 前記リアルタイムデータを発生するデータ発生手段と、 前記リアルタイムデータを分割して、所定長の送信デー
タを生成し、前記送信データのデータサイズが前記伝送
単位のデータサイズの倍数になるようパディングを行
い、前記伝送単位で伝送する送信手段と、 前記送信手段により送信されたデータから前記リアルタ
イムデータを復元する受信手段と、 前記受信手段より出力されるデータを記録再生するデー
タ記録再生手段とを備え、 前記送信手段は、前記送信データに付加するパディング
部分に前記データ記録再生手段を制御する制御情報を格
納して伝送し、 前記受信手段は、受信したデータより制御情報を検出し
て、前記データ記録再生手段を制御することを特徴とす
る通信装置。
1. A communication device for digitizing real-time data at a fixed transmission rate and transmitting the data in a predetermined transmission unit, comprising: a data generating means for generating the real-time data; A transmitting unit that generates transmission data, performs padding so that a data size of the transmission data is a multiple of a data size of the transmission unit, and transmits the transmission unit; and the real-time data from the data transmitted by the transmission unit. Receiving means for restoring the data, and data recording / reproducing means for recording / reproducing data output from the receiving means, wherein the transmitting means controls the data recording / reproducing means in a padding portion added to the transmission data. Storing and transmitting information, the receiving means detecting control information from the received data, A communication device for controlling the data recording / reproducing means.
【請求項2】 各送信データのデータ長はあらかじめ定
められており、 送信手段は、前記送信データに前記送信データを一意に
判別できる判別情報を付加して伝送し、 受信手段は、前記判別情報より、受信した前記送信デー
タの有効データ長が前記データにあらかじめ定められた
データ長を超える場合には、前記データ長を超える部分
の有効データを制御情報として検出することを特徴とす
る請求項1記載の通信装置。
2. The data length of each transmission data is predetermined, and the transmission means transmits the transmission data by adding discrimination information capable of uniquely discriminating the transmission data, and the receiving means transmits the discrimination information. The method according to claim 1, wherein when the effective data length of the received transmission data exceeds a data length predetermined for the data, the effective data of a portion exceeding the data length is detected as control information. The communication device as described.
【請求項3】 送信手段は、リアルタイムデータの再生
単位毎に処理を行い、前記再生単位を構成する最初の送
信データのパディング部分に前記データ記録再生手段を
制御する制御情報を格納することを特徴とする請求項1
記載の通信装置。
3. The transmission unit performs processing for each unit of reproduction of real-time data, and stores control information for controlling the data recording / reproduction unit in a padding portion of the first transmission data constituting the reproduction unit. Claim 1
The communication device as described.
【請求項4】 受信手段は、前記データ発生手段の制御
要求を受けた場合、前記データ発生手段を制御する制御
情報を、リアルタイムデータを伝送する伝送路と同一の
伝送路で伝送し、 送信手段は伝送された前記制御情報より前記データ発生
手段を制御することを特徴とする請求項1記載の通信装
置。
4. When receiving a control request from the data generating means, the receiving means transmits control information for controlling the data generating means on the same transmission path as that for transmitting real-time data. 2. The communication device according to claim 1, wherein the communication device controls the data generating means based on the transmitted control information.
【請求項5】 データ発生手段は、送信制御手段の制御
に従って処理を行い、その処理の実行結果を送信制御手
段へ出力し、 前記送信手段は、送信データのパディング部分に前記実
行結果を格納して伝送し、 前記受信手段は、受信したデータより実行結果を検出す
ることを特徴とする請求項4記載の通信装置。
5. The data generating means performs a process under the control of the transmission control means, outputs an execution result of the processing to the transmission control means, and the transmission means stores the execution result in a padding portion of the transmission data. The communication device according to claim 4, wherein the receiving unit detects an execution result from the received data.
JP2000141500A 2000-05-15 2000-05-15 Communication unit Pending JP2001326647A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141500A JP2001326647A (en) 2000-05-15 2000-05-15 Communication unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141500A JP2001326647A (en) 2000-05-15 2000-05-15 Communication unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001326647A true JP2001326647A (en) 2001-11-22

Family

ID=18648600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141500A Pending JP2001326647A (en) 2000-05-15 2000-05-15 Communication unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001326647A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008259038A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Ntt Docomo Inc Packet communication system, mobile station, and radio base station
WO2009013386A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Nokia Corporation Scheduling of voice over ip data
US7860065B2 (en) 2004-07-09 2010-12-28 Fujitsu Limited Packet communicating apparatus
CN102337834A (en) * 2010-07-23 2012-02-01 陈庆国 Safe door
CN105957193A (en) * 2016-04-22 2016-09-21 广州视声智能科技有限公司 Door lock
CN108259978A (en) * 2018-04-03 2018-07-06 东莞市康茂电子有限公司 It is a kind of wired with screen device with wireless router

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7860065B2 (en) 2004-07-09 2010-12-28 Fujitsu Limited Packet communicating apparatus
JP2008259038A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Ntt Docomo Inc Packet communication system, mobile station, and radio base station
WO2009013386A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Nokia Corporation Scheduling of voice over ip data
CN102337834A (en) * 2010-07-23 2012-02-01 陈庆国 Safe door
CN102337834B (en) * 2010-07-23 2013-08-07 陈庆国 Safe door
CN105957193A (en) * 2016-04-22 2016-09-21 广州视声智能科技有限公司 Door lock
CN108259978A (en) * 2018-04-03 2018-07-06 东莞市康茂电子有限公司 It is a kind of wired with screen device with wireless router
CN108259978B (en) * 2018-04-03 2021-05-11 东莞市康茂电子有限公司 Wired same-screen device with wireless router

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6243395B1 (en) Method and apparatus for transferring ATM cells via 1394-serial data bus
US7760662B2 (en) Data transfer system and method
USRE42587E1 (en) Method and apparatus for serving data
JP3819484B2 (en) Apparatus and method for packetizing and segmenting MPEG packets
US6885643B1 (en) Method and device for facilitating efficient data transfer via a wireless communication network
US7155543B2 (en) Method for transferring variable isochronous data and apparatus therefor
EP0502497A2 (en) Logical channel setting system for ATM network
EP0984601A2 (en) Data communication system and method for connection setup
US20030117957A1 (en) Cell multiplexing apparatus handling multiple items of information
JP3434074B2 (en) Multimedia communication equipment
JPH09275402A (en) Communication control system, communication control equipment, data transmitter/receiver and communication control method
EP0868057A3 (en) Asynchronous transfer mode and media access protocol interoperability apparatus and method
US6601127B1 (en) Communication control apparatus and method, communication system, and program storage medium
JP2001326647A (en) Communication unit
US6526057B1 (en) Terminal adapter for broadband integrated services digital network
JP3603540B2 (en) Data transmission device
EP1006696A1 (en) Method and apparatus for relaying data, communication system, and recording medium
US20020057694A1 (en) Source information controlling method, source information receiving apparatus and source information transmitting apparatus, and source information transmitting-receiving system
JPH11234306A (en) Data transferring device
US6763037B1 (en) Transmitting apparatus and method, receiving apparatus and method
JPH10135969A (en) Data supply system and data supply method
KR0173210B1 (en) Transmission apparatus and method thereof for simultaneous processing vbr and cbr data in b-isdn terminal adapter
KR100382828B1 (en) Apparatus for transforming asynchronous transfer mode cell head
JPH10145431A (en) Frame conversion system
JPH06164629A (en) Data transfer system