JP2001325601A - System and device for editing image - Google Patents

System and device for editing image

Info

Publication number
JP2001325601A
JP2001325601A JP2000144900A JP2000144900A JP2001325601A JP 2001325601 A JP2001325601 A JP 2001325601A JP 2000144900 A JP2000144900 A JP 2000144900A JP 2000144900 A JP2000144900 A JP 2000144900A JP 2001325601 A JP2001325601 A JP 2001325601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
editing
information
order information
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000144900A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Igarashi
隆史 五十嵐
Yutaka Ueda
豊 上田
Hiroyuki Kamimura
裕之 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2000144900A priority Critical patent/JP2001325601A/en
Publication of JP2001325601A publication Critical patent/JP2001325601A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a device for editing image with which reworking can be easily performed at high speed while suppressing low the capacity for preserving digital image data. SOLUTION: Since this system is provided with first order information (SAVE1) for correspondently storing image data corresponding to candidate images G1, G3 and G6 and information required for editing, second order information (SAVE2) for correspondently storing image data corresponding to the image G1 adopted at the time of editing and the information required for editing, and third order information (SAVE2) for storing image data corresponding to an image GY after editing, each of order information can store image data corresponding to editing stages. Thus, even when re-editing is required, labor for newly picking up image data can be saved and image editing can be more easily performed at high speed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像編集システム
及び画像編集装置に関し、例えば画像編集を行った画像
をプリントする場合などに好適な画像編集システム及び
画像編集装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image editing system and an image editing apparatus, and more particularly to an image editing system and an image editing apparatus suitable for, for example, printing an edited image.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像をプリントして顧客に提供するサー
ビスにおいて、より付加価値の高いサービスとして、画
像を合成してプリントすることが行われている。その一
例としては、例えば家族で撮った写真を年賀状の形でプ
リントすることがある。
2. Description of the Related Art In a service of printing an image and providing it to a customer, an image is synthesized and printed as a service with higher added value. One example is printing a picture taken by a family in the form of a New Year's card.

【0003】ところで、このようなサービスにおいて、
顧客が銀塩ネガフィルムをラボに持参してプリントを依
頼するという旧来型のサービスに加え、大手集配ラボに
スキャナ、プリンタ、大容量ディスクを有するサーバコ
ンピュータ(以下、画像サーバという)などの各種設備
を設置して、顧客が撮影した写真をデジタル画像データ
に変換した上で大容量の画像サーバに蓄積し、必要に応
じて画像サーバから読み出して画像編集を行ったりプリ
ントを行う新規なサービスが考えられている。
[0003] By the way, in such a service,
In addition to the traditional service in which customers bring silver halide negative film to the lab and request printing, various equipment such as a server computer (hereinafter referred to as an image server) with a scanner, printer, and large-capacity disk at a major collection and delivery lab A new service that converts photos taken by customers into digital image data, stores it in a large-capacity image server, reads from the image server as needed, and edits or prints images. Have been.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このようなサービスを
行うラボにおいて、高解像度の画像に対応する画像デー
タが予め記憶されているとすれば、ユーザーは、比較的
低解像度の画像を用いることにより加工編集を行って簡
単にプリント注文をおこなうことができ、一方、ラボで
は、そのプリント注文に応じて新たに画像を合成して出
力し直すため、高品位な画像を容易に得やすいというメ
リットがある。しかしながら、例え低解像度とはいえ、
加工編集を行う度に必要な画像データを読み出すという
処理が必要になっており、手間がかかってしまうという
問題がある。
Assuming that image data corresponding to a high-resolution image is stored in advance in a lab that provides such a service, a user can use a relatively low-resolution image. A print order can be made easily by performing processing and editing.On the other hand, in the lab, a new image is synthesized and output again according to the print order, so that it is easy to obtain high-quality images. is there. However, even though the resolution is low,
It is necessary to read out necessary image data every time processing and editing are performed, and there is a problem that it takes time and effort.

【0005】特に、画像合成などを行う場合には、合成
すべき候補画像としていくつかの被写体画像やテンプレ
ート画像を選択することが行われるが、選択した画像同
士を合成してプリントしたところ、違う被写体画像或い
はテンプレート画像の方が良かったということもあり得
る。かかる場合に、候補画像として取り上げられたが選
択されなかった画像が既に消去されていると、新たに画
像を検索しなくてはならず手間がかかる。
[0005] In particular, when performing image synthesis or the like, some subject images or template images are selected as candidate images to be synthesized. However, when the selected images are synthesized and printed, it is different. The subject image or the template image may have been better. In such a case, if an image that has been taken up as a candidate image but has not been selected has already been deleted, a new image must be searched for, which is troublesome.

【0006】更に、加工編集された画像データに基づい
て画像のプリントが行われた後に、その画像データが消
去されてしまうと、顧客が再プリントを所望した場合
に、新たに画像データの加工編集を行わなくてはならな
いと言う問題がある。一方、加工編集された画像データ
は、比較的データ量が大きいので、これを全て保存する
となると、相当な記憶容量の記憶媒体が必要となる。し
かしながら、せっかく保存しておいたにもかかわらず、
二度と使用されることのない画像データも相当数あるこ
とが知られており、わずかな数の再プリントを可能とす
るために、そのような大容量の記憶媒体を準備すること
は非常に無駄が多い。
Further, if the image data is erased after the image is printed based on the processed and edited image data, if the customer desires reprinting, the image data is newly processed and edited. There is a problem that must be performed. On the other hand, since the processed and edited image data has a relatively large data amount, storing all of the data requires a storage medium having a considerable storage capacity. However, despite having saved it,
It is known that there is a considerable number of image data that will never be used again, and it is very wasteful to prepare such a large-capacity storage medium to enable a small number of reprints. Many.

【0007】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑み
て、デジタル画像データを保存する容量を低く抑えつつ
も、再作業を容易にかつ高速に行うことが出来る画像編
集システム及び画像編集装置を提供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the problems of the prior art, the present invention provides an image editing system and an image editing apparatus capable of performing rework easily and at high speed while keeping the capacity for storing digital image data low. The purpose is to provide.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、第1の本発明の画像編集システムは、一枚以上の画
像データを記憶している記憶手段にアクセスする手段
と、前記記憶手段に記憶されている画像データから、画
像編集に用いる編集候補画像を選択する手段と、を有
し、前記選択された編集候補画像を用いて画像編集を行
う画像編集機能を備えた画像処理システムにおいて、画
像編集を行う際に、前記編集候補画像に対応する画像情
報と、前記画像データを用いて行った編集方法を記憶す
る第1のオーダー情報と、前記編集候補画像のうち、編
集に使用した画像情報と、編集方法を記憶する第2のオ
ーダー情報と、記憶される媒体にあわせて、第2のオー
ダー情報により作成される第3のオーダー情報を作成す
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention provides an image editing system for accessing a storage unit storing one or more pieces of image data; Means for selecting an editing candidate image to be used for image editing from image data stored in the image processing system, the image processing system having an image editing function of performing image editing using the selected editing candidate image. When performing image editing, image information corresponding to the editing candidate image, first order information storing an editing method performed using the image data, and the editing candidate image used for editing. The third order information created by the second order information is created according to the image information, the second order information storing the editing method, and the medium to be stored.

【0009】第2の本発明の画像編集装置は、一枚以上
の画像データを記憶している記憶手段にアクセスする手
段と、前記記憶手段に記憶されている画像データから、
画像編集に用いる編集候補画像を選択する手段と、を有
し、前記選択された編集候補画像を用いて画像編集を行
う画像編集機能を備えた画像処理システムにおいて、画
像編集を行う際に、前記編集候補画像に対応する画像情
報と、前記画像データを用いて行った編集方法を記憶す
る第1のオーダー情報と、前記編集候補画像のうち、編
集に使用した画像情報と、編集方法を記憶する第2のオ
ーダー情報と、記憶される媒体にあわせて、第2のオー
ダー情報により作成される第3のオーダー情報を作成す
ることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image editing apparatus comprising: means for accessing storage means for storing at least one piece of image data; and image data stored in the storage means.
Means for selecting an editing candidate image used for image editing, and, in an image processing system having an image editing function of performing image editing using the selected editing candidate image, when performing image editing, Image information corresponding to an editing candidate image, first order information storing an editing method performed using the image data, image information used for editing among the editing candidate images, and an editing method are stored. The third order information created by the second order information is created according to the second order information and a medium to be stored.

【0010】[0010]

【作用】本発明の画像編集システム及び画像編集装置
は、一枚以上の画像データを記憶している記憶手段にア
クセスする手段と、前記記憶手段に記憶されている画像
データから、画像編集に用いる編集候補画像を選択する
手段と、を有し、前記選択された編集候補画像を用いて
画像編集を行う画像編集機能を備えた画像処理システム
において、画像編集を行う際に、前記編集候補画像に対
応する画像情報と、前記画像データを用いて行った編集
方法を記憶する第1のオーダー情報と、前記編集候補画
像のうち、編集に使用した画像情報と、編集方法を記憶
する第2のオーダー情報と、記憶される媒体にあわせ
て、第2のオーダー情報により作成される第3のオーダ
ー情報を作成するので、編集段階に応じて画像情報をそ
れぞれのオーダー情報に記憶できるため、再編集の必要
が生じても、新たに画像情報をピックアップする手間が
省け、より容易にかつ効果的に画像編集を行うことが出
来る。尚、「画像編集」としては、被写体画像とテンプ
レート画像の合成処理や、パノラマ画像の形成処理など
があるが、これに限られない。又、「編集方法」は、編
集に必要な情報を含み、例えば、顧客の氏名、住所、電
話番号、E−mailアドレスなどを言うがこれに限ら
れない。
The image editing system and the image editing apparatus according to the present invention are used for image editing based on a means for accessing a storage means storing one or more pieces of image data, and image data stored in the storage means. Means for selecting an editing candidate image, and in an image processing system having an image editing function of performing image editing using the selected editing candidate image, when performing image editing, Corresponding image information, first order information for storing an editing method performed using the image data, image information used for editing among the editing candidate images, and second order information for storing an editing method. Since the third order information created by the second order information is created according to the information and the medium to be stored, the image information is converted to the respective order information according to the editing stage. Because you can store, even if the need for re-editing occurs, new image information eliminates the need to pick up more easily and effectively image editing can be performed. The “image editing” includes, but is not limited to, a process of synthesizing a subject image and a template image and a process of forming a panoramic image. The "editing method" includes information necessary for editing, and includes, for example, a customer's name, address, telephone number, and e-mail address, but is not limited thereto.

【0011】更に、前記オーダー情報には、個々の編集
に対してユニークな識別コードが付されていれば、特定
の画像編集に係るファイルを迅速に検索できメンテナン
スも容易にできるので便利である。
Furthermore, if the order information is provided with a unique identification code for each edit, it is convenient because a file related to a specific image edit can be quickly searched and maintenance can be easily performed.

【0012】又、前記オーダー情報には、編集を注文す
る者に応じてユニークな識別コードが付されていれば、
特定の顧客の注文による画像編集にかかるファイルを迅
速に検索できメンテナンスも容易にできるので便利であ
る。
If the order information is provided with a unique identification code according to the person ordering the editing,
This is convenient because a file related to image editing according to a specific customer's order can be quickly searched and maintenance can be easily performed.

【0013】更に、前記画像情報にはコード化された画
像情報を含むと好ましい。
Further, the image information preferably includes coded image information.

【0014】又、前記編集方法は、前記画像情報を変更
する情報を含むと好ましい。画像データを変更する情報
とは、例えば画像の色や明るさの調整に関する情報や、
背景の一部もしくは全部を削除する情報などを言うがこ
れに限られない。
It is preferable that the editing method includes information for changing the image information. The information for changing the image data includes, for example, information on adjusting the color and brightness of the image,
Information to delete a part or all of the background is referred to, but is not limited thereto.

【0015】通常、編集作業中は、第1のオーダー情報
のみが保存され、それにより作業を中断しても、再び画
像選択等を行いやすくすることができる。プリント指示
した段階で第2のオーダー情報、第3のオーダー情報を
作成、保存すると良い。更に、編集された画像に対応す
る画像情報は、それに基づいて画像がプリントされた後
に前記第3のオーダー情報より削除し、顧客が確認した
後で第1のオーダー情報を削除すれば、大データ容量の
画像データを保存する必要がなく、ハードディスクなど
の記憶媒体については、容量のより小さなもので足りる
ため好ましい。一方、顧客より再プリントが所望された
場合には、第2のオーダー情報に記憶された情報に基づ
いて、容易に画像編集が行えるので、迅速なプリントを
行って顧客の要求に応えることが出来る。
Normally, during the editing operation, only the first order information is stored, so that even if the operation is interrupted, it is possible to easily select an image again. It is preferable that the second order information and the third order information are created and stored at the stage when the print instruction is given. Further, if the image information corresponding to the edited image is deleted from the third order information after the image is printed based on the image, and the first order information is deleted after the customer confirms, the large data There is no need to store a large amount of image data, and a storage medium such as a hard disk is preferable because a smaller capacity is sufficient. On the other hand, when reprinting is desired by the customer, the image can be easily edited based on the information stored in the second order information, so that quick printing can be performed to meet the customer's request. .

【0016】尚、前記第1から第3のオーダー情報の記
憶場所がそれぞれ異なると好ましい。
It is preferable that the storage locations of the first to third order information are different from each other.

【0017】又、前記第2のオーダー情報及び前記第3
のオーダー情報は、画像編集作業の完了を示す信号を受
けた後に自動的に作成されてもよい。
Also, the second order information and the third order information
May be automatically created after receiving a signal indicating completion of the image editing work.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態を参照して本発
明を説明する。本発明にかかる画像編集システム及び画
像編集装置の実施の形態として、画像処理端末を例に取
り、以下説明を行うが、本発明はこれに限られるもので
はない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to embodiments. As an embodiment of the image editing system and the image editing apparatus according to the present invention, an image processing terminal will be described below as an example, but the present invention is not limited to this.

【0019】図1は、本実施の形態にかかる画像処理端
末10の正面図である。画像処理端末10は、CD−R
/CD−ROMドライブ、光磁気ディスクドライブ、フ
ロッピー(登録商標)ディスクドライブ、PCカードリ
ーダなどを備えた本体11と、画像を表示可能な液晶デ
ィスプレイ12と、キーボードなどの入力部13とを有
している。尚、保体11は、プリント作成装置20との
間で、サーバー30及びネットワークNTを介して通信
を可能とするインタフェースを有している。インタフェ
ースは、インターネットなどのWANと接続を行うため
にダイヤルアップルータを含んでいても良い。
FIG. 1 is a front view of an image processing terminal 10 according to the present embodiment. The image processing terminal 10 is a CD-R
/ Main body 11 including a CD-ROM drive, a magneto-optical disk drive, a floppy (registered trademark) disk drive, a PC card reader, etc., a liquid crystal display 12 capable of displaying images, and an input unit 13 such as a keyboard. ing. Note that the carrier 11 has an interface that enables communication with the print creation device 20 via the server 30 and the network NT. The interface may include a dial-up router for connecting to a WAN such as the Internet.

【0020】図2は、本実施の形態にかかる画像形成装
置すなわちプリント作成装置の斜視図である。ここで
は、ラボなどに設置される画像形成装置の一例としての
プリント作成装置20は、カラー感光材料に露光して現
像し、プリントを作成するものが例示されているが、こ
れに限らず、画像情報に基づいてプリントを作成できる
ものであればよく、例えば、インクジェット方式、電子
写真方式のプリント作成装置であってもよいが、特にこ
の発明ではカラー感光材料を用いる方式が好ましい。
FIG. 2 is a perspective view of an image forming apparatus, that is, a print making apparatus according to the present embodiment. Here, a print creation device 20 as an example of an image forming device installed in a lab or the like is described as an example in which a print is created by exposing and developing a color photosensitive material, but is not limited thereto. Any device can be used as long as it can create a print based on information. For example, an ink-jet type or electrophotographic type print making device may be used. In the present invention, a method using a color photosensitive material is particularly preferable.

【0021】この実施の形態のプリント作成装置20
は、本体202の左側面にマガジン装填部203を備え
ている。本体202内には記憶媒体であるカラー感光材
料に露光する露光処理部204と、露光されたカラー感
光材料を現像処理して乾燥し、プリントを作成するプリ
ント作成部205が備えられ、作成されたプリントは本
体202の右側面に設けられたトレー206に排出され
る。さらに、本体202の内部には、露光処理部204
の上方位置に制御部207が備えられている。
The print making apparatus 20 of this embodiment
Has a magazine loading section 203 on the left side surface of the main body 202. In the main body 202, there are provided an exposure processing unit 204 for exposing a color photosensitive material as a storage medium, and a print creating unit 205 for developing and drying the exposed color photosensitive material to create a print. The print is discharged to a tray 206 provided on the right side of the main body 202. Further, an exposure processing unit 204 is provided inside the main body 202.
The control unit 207 is provided at a position above.

【0022】また、本体202の上部には、CRT20
8が配置されている。このCRT208がプリントを作
成しようとする画像情報の画像を画面に表示する表示手
段を構成している。CRT208の左側に、透過原稿を
読み込む画像読取部であるところのフィルムスキャナ部
209が配置され、右側に反射原稿入力装置210が配
置されている。
A CRT 20 is provided on the upper part of the main body 202.
8 are arranged. The CRT 208 constitutes display means for displaying an image of image information to be printed on a screen. On the left side of the CRT 208, a film scanner unit 209 serving as an image reading unit for reading a transparent original is arranged, and on the right side, a reflective original input device 210 is arranged.

【0023】フィルムスキャナ部209や反射原稿入力
装置210から読み込まれる原稿として写真感光材料が
あり、この写真感光材料としては、カラーネガフィル
ム、カラーリバーサルフィルム、白黒ネガフィルム、白
黒リバーサルフィルム等が挙げられ、アナログカメラに
より撮像した画像データが記憶される。フィルムスキャ
ナ部209のフィルムスキャナーでデジタル情報に変換
し、画像データすなわち画像情報とすることができる。
また、写真感光材料がカラーぺーパーの場合、反射原稿
入力装置210のフラットべットスキャナーで画像デー
タにすることができる。
Documents read from the film scanner unit 209 and the reflection document input device 210 include photographic light-sensitive materials, such as color negative films, color reversal films, black-and-white negative films, black-and-white reversal films, and the like. Image data captured by the analog camera is stored. The data can be converted into digital information by the film scanner of the film scanner unit 209 and used as image data, that is, image information.
When the photographic material is a color paper, the data can be converted into image data by the flatbed scanner of the reflection document input device 210.

【0024】また、本体202の制御部207の位置に
は、画像転送部214が設けられている。画像転送部2
14には、上述したリムーバブルメディアM(PCカー
ド)の他、画像データを記憶しているICカード213
aやフロッピーディスク213bなども差し込み可能に
なっており、差し込まれた記憶媒体の画像データ等が読
み出される。
An image transfer section 214 is provided at the position of the control section 207 of the main body 202. Image transfer unit 2
In addition to the removable medium M (PC card) described above, the IC card 213 stores image data.
a and the floppy disk 213b can also be inserted, and the image data and the like of the inserted storage medium are read.

【0025】CRT208の前側に操作部211が配置
され、この操作部211に情報入力手段212が設けら
れ、情報入力手段212は、例えばタッチパネル等で構
成される。
An operation section 211 is arranged in front of the CRT 208, and an information input section 212 is provided on the operation section 211. The information input section 212 is composed of, for example, a touch panel.

【0026】また、本体202には、記憶メディア書込
み部215が設けられ、画像データを有するリムーバブ
ルメディアM等から、画像データを出力しプリントを作
成する際に、記憶媒体中の画像データを磁気記憶メディ
ア、光記憶メディア等に書き込む書込み手段K(図4)
が設けられている。
Further, the main body 202 is provided with a storage medium writing unit 215 for magnetically storing the image data in the storage medium when outputting image data from a removable medium M or the like having image data and creating a print. Writing means K for writing to media, optical storage media, etc. (FIG. 4)
Is provided.

【0027】画像データを記憶する記憶媒体として、具
体的には、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマー
トメディア、マルチメディアカード、メモリースティッ
ク、MD、CD−ROM等のリムーバブルメディアが挙
げられるが、これらに限られない。
Specific examples of storage media for storing image data include removable media such as Compact Flash (registered trademark), smart media, multimedia cards, memory sticks, MDs, and CD-ROMs. I can't.

【0028】なお、操作部211、CRT208、フィ
ルムスキャナ部209、反射原稿入力装置210、画像
転送部214及び記憶メディア書込み部215は、本体
202に一体的に設けられて装置の構造となっている
が、いずれか1つ以上を別体として設けてもよい。
The operation unit 211, the CRT 208, the film scanner unit 209, the reflection document input device 210, the image transfer unit 214, and the storage medium writing unit 215 are provided integrally with the main body 202 to form a device. However, any one or more may be provided separately.

【0029】図4は、プリント作成装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the print creating apparatus.

【0030】プリント作成装置20の制御部207は、
情報入力手段212からの指令情報に基づき、フィルム
スキャナ部209や反射原稿入力装置210からの原稿
情報の読み込みを行い、画像情報を得てCRT208に
表示する。
The control unit 207 of the print creation device 20
Based on the command information from the information input unit 212, original information is read from the film scanner unit 209 or the reflective original input device 210, and image information is obtained and displayed on the CRT 208.

【0031】また、プリント作成装置20は、データ蓄
積手段271及びテンプレート記憶手段272を有す
る。データ蓄積手段271に、リムーバブルメディアM
から読み込んだ画像データと、それに対応するプリント
注文情報(どの駒の画像から何枚プリントを作成するか
の情報、プリントサイズの情報等、詳しくは後述す
る。)とを記憶し順次蓄積することができる。フィルム
スキャナ部209からは、アナログカメラにより撮像さ
れたネガフィルムを現像して得られる現像済のネガフィ
ルムNからの駒画像が入力され、反射原稿入力装置21
0からは駒画像をカラー印画紙に焼き付けて現像処理し
たプリントPからの駒画像が入力される。
The print creation device 20 has a data storage unit 271 and a template storage unit 272. In the data storage means 271, the removable medium M
, And print order information corresponding thereto (information on how many prints are to be created from which frame image, print size information, etc. will be described later in detail) and can be sequentially stored. . From the film scanner unit 209, a frame image from the developed negative film N obtained by developing a negative film captured by an analog camera is input.
From 0, the frame image from the print P, which is obtained by printing the frame image on color photographic paper and developing the same, is input.

【0032】テンプレート記憶手段272は、背景画像
と合成領域を設定する少なくとも1個のテンプレート画
像のデータと、それに対応する番号にかかるデータが予
め記憶されている。オペレータの操作により、又はプリ
ント注文情報に含まれたテンプレート画像の番号に基づ
いて、テンプレート記憶手段272に予め記憶された複
数のテンプレート画像から所定のテンプレート画像が特
定され、画像データは選択されたテンプレート画像によ
り合成されて、合成された画像データに基づきプリント
が作成される。
The template storage means 272 stores in advance data of at least one template image for setting a background image and a composite area, and data relating to a number corresponding to the template image. A predetermined template image is specified from a plurality of template images stored in the template storage unit 272 in advance by an operator's operation or based on the template image number included in the print order information, and the image data is stored in the selected template image. The images are combined and a print is created based on the combined image data.

【0033】また、制御部207は、画像処理部270
を有し、この画像処理部270で画像情報を画像処理し
て露光用画像情報を形成し、露光処理部204に送る。
露光処理部204では、カラー感光材料に画像の露光が
行われ、このカラー感光材料をプリント作成部205に
送り、プリント作成部205で露光されたカラー感光材
料を現像処理して乾燥しプリントを作成する。
The control unit 207 includes an image processing unit 270
The image processing unit 270 performs image processing on the image information to form image information for exposure, and sends the image information to the exposure processing unit 204.
In the exposure processing unit 204, an image is exposed to the color photosensitive material, and the color photosensitive material is sent to the print creating unit 205, and the color photosensitive material exposed in the print creating unit 205 is developed and dried to create a print. I do.

【0034】このプリント作成装置20の画像転送部2
14には、リムーバブルメディアM等の画像データ等を
読み出して転送する読取手段230と、プリント受付器
10と通信可能な通信手段240とが備えられている。
読取手段230は、画像転送部214に差し込まれたリ
ムーバブルメディアMから、記憶された画像データを読
み取り、マイクロコンピュータで構成される制御部20
7へ転送することができる。一方、通信手段240は、
ネットワークNTなどを介して画像処理端末10と通信
し、画像データなどを入力可能となっている。
The image transfer unit 2 of the print creation device 20
The reading unit 14 includes a reading unit 230 that reads and transfers image data and the like from the removable medium M and the like, and a communication unit 240 that can communicate with the print accepting device 10.
The reading unit 230 reads the stored image data from the removable medium M inserted into the image transfer unit 214, and controls the control unit 20 including a microcomputer.
7 can be transferred. On the other hand, the communication means 240
It can communicate with the image processing terminal 10 via the network NT or the like and can input image data and the like.

【0035】このプリント作成装置20では、リムーバ
ブルメディアMに記憶された画像データと、これに対応
づけて記憶されたプリント注文情報とに基づいて、通常
のプリントP1、ファイルプリントP2及びインデック
スプリントP3を行うことができる。
In the print creating apparatus 20, a normal print P1, a file print P2 and an index print P3 are created based on the image data stored in the removable medium M and the print order information stored in association with the image data. It can be carried out.

【0036】通常のプリントP1は、1個の画像データ
を1枚のプリントとして作成するものである。この通常
のプリントP1で、例えば所定の模様を有する背景画像
(テンプレート画像)に所定の合成領域を設定し、この
合成領域に1個の駒画像を合成して記憶され、フォトフ
レームで飾った通常のプリントサイズのプリントP1を
作成することができる。このように1個の画像データを
1枚のプリントP1に記憶することで、例えばポストカ
ードやカレンダー、又は顧客の注文に応じて財布や定期
等に入れたりすることが可能な好みの特殊プリントを作
成することができる。
The normal print P1 is for creating one piece of image data as one print. In the normal print P1, for example, a predetermined synthesis area is set on a background image (template image) having a predetermined pattern, and one frame image is synthesized and stored in the synthesis area, and the normal frame decorated with a photo frame is stored. The print P1 of the print size can be created. By storing one piece of image data in one print P1 in this way, a favorite special print that can be put in, for example, a postcard, a calendar, a wallet, a regular period, or the like according to a customer's order is stored. Can be created.

【0037】また、ファイルプリントP2は、複数の駒
画像を1枚の大判ファイルとして作成するものである。
このファイルプリントP2でも例えば、所定の模様を有
する背景画像に、例えば3箇所〜10箇所に合成領域を
設定し、この3箇所の合成領域にそれぞれ1個の駒画像
が合成して記憶するようにしてもよい。また、ファイル
プリントP2では、背景の中に切り取り線を記憶しても
よく、この切り取り線によって容易に、かつ奇麗に切断
して財布や定期等に入れたりすることが可能な好みの特
殊プリントを作成することができる。画像の合成は、後
述するように画像処理端末10で行うことが出来る。
The file print P2 is for creating a plurality of frame images as one large format file.
Also in the file print P2, for example, a combination area is set at, for example, three to ten places in a background image having a predetermined pattern, and one frame image is combined and stored in each of the three combination areas. You may. Further, in the file print P2, a cutout line may be stored in the background, and a favorite special print that can be easily and neatly cut and put in a wallet, a regular period, or the like with the cutout line can be stored. Can be created. Image synthesis can be performed by the image processing terminal 10 as described later.

【0038】インデックスプリントP3は、再度のプリ
ント注文等に便利なように所定のサイズに画像データに
基づき、全ての画像を1枚のプリントとして作成するも
のである。
The index print P3 is for creating all the images as one print based on image data of a predetermined size so as to be convenient for ordering a print again.

【0039】このプリント作成装置において、現像済み
ネガフィルムまたは現像済みリバーサルフィルムの画像
をプリントするには、これらをフィルムスキャナ部20
9のフィルムスキャナーによりスキャンして、デジタル
画像データに変換したのち、制御部207を介して同様
にプリントを作成できるようになっている。尚、形成さ
れたデジタル画像データは、フルサイズ画像データと、
それよりデータ容量の小さいサムネール画像データが、
記憶媒体としてのサーバー30内に顧客毎に形成された
ライブラリ内に記憶されるようになっている。又、サー
バー30は、年賀状や名刺などの縁取りの画像であるテ
ンプレート画像に対応する画像データのフルサイズ画像
データと、それよりデータ容量の小さいサムネール画像
データを複数種類記憶しているものとする。
In order to print an image of a developed negative film or a developed reversal film in the print producing apparatus, these are printed by a film scanner unit 20.
After being scanned by a film scanner 9 and converted into digital image data, a print can be similarly created via the control unit 207. Note that the formed digital image data includes full-size image data,
Thumbnail image data with smaller data capacity
The data is stored in a library formed for each customer in the server 30 as a storage medium. It is also assumed that the server 30 stores a plurality of types of full-size image data of image data corresponding to a template image which is a border image such as a New Year's card or a business card, and thumbnail image data having a smaller data capacity.

【0040】次に、本実施の形態にかかる画像処理端末
の動作について説明する。本実施の形態にかかる画像処
理端末は、通常は前記に述べられたサーバ内に顧客ごと
に形成されたライブラリを参照できるようであればロー
カルエリアネットワークでもワイドエリアネットワーク
経由でも良く、より具体的に言えばサーバーや画像出力
装置が設置されているLANの内部でも良く、外部から
電話回線やISDN回線を用いたダイアルアップ形態や
CA−TVなどを含めたインターネット接続を経由して
も良い。
Next, the operation of the image processing terminal according to this embodiment will be described. The image processing terminal according to the present embodiment may be via a local area network or a wide area network as long as it can refer to a library formed for each customer in the server described above. In other words, it may be inside a LAN where a server or an image output device is installed, or may be externally connected via a dial-up form using a telephone line or ISDN line, or via an Internet connection including CA-TV.

【0041】例えば年賀状のプリントを所望する顧客
は、ラボなどに設置された画像処理端末10を用いて、
顧客毎に予め登録されているユニークなID番号を入力
することが出来、それにより、その顧客及び注文にユニ
ークな注文番号が自動的に生成されることとなる。
For example, a customer who wants to print a New Year's card can use the image processing terminal 10 installed in a lab or the like to
A unique ID number registered in advance for each customer can be input, whereby a unique order number is automatically generated for the customer and the order.

【0042】続いて顧客は、アクセスする手段としての
画像処理端末10のCPU16から、ネットワークNT
を介してサーバー30にアクセスして、選択する手段と
してのキーボード13やマウス(図示なし)を用いて、
候補画像として適当な被写体画像と、テンプレート画像
とを選択することが出来る。被写体画像に関しては、サ
ーバー30内に記憶された画像データの内、そのタイト
ル名や撮影日時などから対象とする画像を検索すればよ
い。候補画像として選択された画像データの内、サムネ
ール画像データがサーバー30から読み出されて、画像
処理端末10の液晶ディスプレイ12上に表示されるよ
うになっている(図4参照)。顧客が、マウスやキーボ
ードで、表示されたいずれかの被写体画像を指定する
と、その被写体画像が採用画像として選択されるように
なっている。尚、顧客は、サーバー30内から被写体画
像を読み出す代わりに、持参したリムーバブルメディア
Cに格納した画像データを、アクセスする手段としての
画像処理端末10のCPU16に読み取らせることもで
きる。
Subsequently, the customer sends the network NT from the CPU 16 of the image processing terminal 10 as an access means.
By using the keyboard 13 and a mouse (not shown) as means for accessing the server 30 via the
An appropriate subject image and a template image can be selected as candidate images. As for the subject image, a target image may be searched from the image data stored in the server 30 based on its title name, shooting date and time, and the like. Of the image data selected as candidate images, thumbnail image data is read from the server 30 and displayed on the liquid crystal display 12 of the image processing terminal 10 (see FIG. 4). When a customer designates one of the displayed subject images with a mouse or a keyboard, the subject image is selected as an adopted image. Instead of reading the subject image from the server 30, the customer can cause the CPU 16 of the image processing terminal 10 as an access unit to read the image data stored in the removable medium C brought.

【0043】ここで、顧客は表示された画像において、
色や明るさが所望でない場合には、色度や明度補正を、
画像処理端末10で行うことが出来、かかる場合補正さ
れた画像が新たに表示画面11に表示される。かかる補
正を確認した顧客が、「NEXT」ボタン(図4参照)
を押すことによって、オリジナル被写体画像についてど
の程度の補正を施すかに関する編集情報(編集方法)が
作成されるようになっている。
Here, the customer, in the displayed image,
If color and brightness are not desired, chromaticity and brightness correction
The processing can be performed by the image processing terminal 10. In such a case, the corrected image is newly displayed on the display screen 11. After confirming the correction, the customer clicks the “NEXT” button (see FIG. 4).
By pressing, editing information (editing method) on how much correction is performed on the original subject image is created.

【0044】一方、テンプレート画像については、例え
ば画像処理端末10から「年賀状」と入力することによ
り、年賀状に関するテンプレート画像のサムネール画像
データがサーバー30から画像処理端末10に転送され
(或いは画像処理端末10のハードディスクから呼び出
され)、ディスプレイ12上に表示されるようになって
いる。顧客が、マウス等で、表示されたいずれかのテン
プレート画像を指定すると、その画像が選択され、その
枠の色が変化するようになっている。顧客が「NEX
T」ボタン(図4参照)を押すことによって、採用画像
GYが決定される。かかる場合、採用画像GYに対応す
るデータは画像データではなく、予め定められたテンプ
レート番号である。尚、必要に応じて、サーバー30に
同様に記憶されているイラスト画像にかかる画像データ
を読み込むようにしても良い。
On the other hand, for the template image, for example, by inputting “New Year card” from the image processing terminal 10, the thumbnail image data of the template image relating to the New Year card is transferred from the server 30 to the image processing terminal 10 (or the image processing terminal 10). ) And is displayed on the display 12. When the customer designates one of the displayed template images with a mouse or the like, the image is selected and the color of the frame is changed. The customer says "NEX
By pressing the "T" button (see FIG. 4), the adopted image GY is determined. In such a case, the data corresponding to the adopted image GY is not image data but a predetermined template number. If necessary, the image data of the illustration image stored in the server 30 may be read.

【0045】更に、顧客は、自己に関する情報として、
顧客の氏名や住所、年齢、電話番号、E−mailアド
レスなどを、画像処理端末10のキーボード13から入
力することが出来る。
Further, the customer, as information about himself,
The name, address, age, telephone number, e-mail address, and the like of the customer can be input from the keyboard 13 of the image processing terminal 10.

【0046】このようにして、被写体画像とテンプレー
ト画像の採用画像G1,GYが決定され、更に編集情報
や顧客に関する情報など編集に必要な情報が入力される
と、顧客は、画像処理端末10を用いて、これらに基づ
き編集作業として画像の合成を行う。合成された画像
(編集画像)GXは、液晶ディスプレイ12上に表示さ
れる。合成された画像GXを確認した後、作業者が、
「NEXT」ボタン(図5参照)を押すことによって、
合成された画像GXに対応する画像データが、ネットワ
ークNTを介してサーバー30に送信され、プリント作
成装置20によりプリントが行われるようになってい
る。
In this manner, the images G1 and GY adopted for the subject image and the template image are determined, and when information necessary for editing, such as editing information and information on the customer, is input, the customer operates the image processing terminal 10. Based on these, images are synthesized as an editing operation. The synthesized image (edited image) GX is displayed on the liquid crystal display 12. After checking the synthesized image GX, the operator
By pressing the “NEXT” button (see FIG. 5),
Image data corresponding to the synthesized image GX is transmitted to the server 30 via the network NT, and printing is performed by the print creation device 20.

【0047】ところで、このようにして画像作成が行わ
れる場合に、いろいろなタイミングでバックアップデー
タを保存するようにすれば、再作業が容易となるため好
ましい。図6は、データの保存のタイミングを示す図で
ある。
By the way, when the image is created in this way, it is preferable to save the backup data at various timings, since the rework can be easily performed. FIG. 6 is a diagram showing the timing of saving data.

【0048】図6において、顧客が、サーバー30のラ
イブラリから被写体画像G1,G3,G6を候補画像と
して選択し、またテンプレート画像GYを採用すること
によりそのテンプレート番号1を入力し、更に編集中に
画像に合成されるような文字データはコード化して記憶
していてもよく、そのようなコード化された情報I1や
編集情報I2を入力すると、これらは画像処理端末30
のメモリ内に記憶される。ここで、顧客が作業保存を行
いたい場合や、作業を中断してから所定時間、(例えば
10分)経過したような場合、画像処理端末10は、か
かる画像G1、G3、G6と、テンプレート番号1と、
情報I1、I2を画像処理端末のハードディスクに、顧
客情報、オーダー番号、日付等を用いたユニーク名のフ
ォルダを作成してその中に第1のオーダー情報(SAV
E1)として保存する。
In FIG. 6, the customer selects the subject images G1, G3, and G6 from the library of the server 30 as candidate images, inputs the template number 1 by adopting the template image GY, and further edits the template image during editing. Character data to be combined with an image may be coded and stored, and when such coded information I1 and editing information I2 are input, these are converted to the image processing terminal 30.
Is stored in the memory. Here, when the customer wants to save the work or when a predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the work was interrupted, the image processing terminal 10 stores the images G1, G3, G6 and the template number. 1 and
The information I1 and I2 are created on the hard disk of the image processing terminal in a folder having a unique name using customer information, an order number, a date, and the like, and the first order information (SAV) is stored therein.
Save as E1).

【0049】ここで保存される画像データは、テンプレ
ートなどのようにラボから標準的に供給されるデータは
それを指し示すコード番号とサムネール画像が保存さ
れ、顧客が用意した画像は高解像度データとして保存さ
れる。
The image data stored here is such as a template or the like that is supplied from the laboratory as a standard code number and a thumbnail image indicating the data, and an image prepared by the customer is stored as high-resolution data. Is done.

【0050】更に、顧客が編集作業を終了し、プリント
を作成する場合、該当の指示ボタンを押すとまず、第1
のオーダー情報(SAVE1)がハードディスクに保存
され、続いて編集に使用したデータのみを第2のオーダ
ー情報(SAVE2)として、SAVE1とは別のユニ
ークなフォルダにデータが記録される。続いてプリンタ
がそのまま出力できるような記録形式、プリンタから簡
単に扱える形式の画像、例えばWindows(Micros
oft社のOS)のビットマップ形式に変換して合成した
データGXを、プリンタから簡単に認識できる形で第3
のオーダー情報(SAVE3)として記憶する。このS
AVE3は、複数のオーダー分を全てプリンタ側から出
力監視可能な同じフォルダに作成すれば、簡単にプリン
トアウトできる。
Further, when the customer finishes the editing work and prepares a print, when the corresponding instruction button is pressed, first, the first
Is stored in the hard disk, and only the data used for editing is recorded as second order information (SAVE2) in a unique folder different from SAVE1. Subsequently, an image in a recording format that can be directly output by the printer or a format that can be easily handled by the printer, for example, Windows (Micros
The data GX, which is converted to the bitmap format of OS of OS oft Inc., and converted to the third format in a form easily recognizable from the printer.
As order information (SAVE3). This S
The AVE3 can be easily printed out by creating all of the plurality of orders in the same folder that can be monitored for output from the printer.

【0051】ここで、顧客が合成画像GXを表示画面上
又は実際にプリントを行って確認した結果、違う被写体
画像が良かったと思うこともあり得る。かかる場合に
も、第1のオーダー情報には、候補画像として選択され
ながら採用されなかった画像G3,G6が格納されてい
るので、そのいずれかの画像を呼び出すことによって、
サーバー30のライブラリを検索することなく、新たな
編集を容易に行うことが出来る。
Here, as a result of the customer confirming the composite image GX on the display screen or by actually printing the image, the user may think that a different subject image is good. Also in such a case, since the images G3 and G6 selected and not adopted as the candidate images are stored in the first order information, by calling one of the images,
New editing can be easily performed without searching the library of the server 30.

【0052】最終的に、顧客が確認操作を行えば、画像
処理端末10から、合成画像GXにかかる画像データが
サーバー30に転送されて、プリント作成装置20によ
り合成画像GXがプリントされることなる。ここで、顧
客によるプリント指示を兼ねる顧客の確認操作が行われ
た段階で(或いはプリント作成装置20からプリントが
完了した旨の通知を受信したとき)、画像処理端末10
は、合成画像GXに対応する画像データを消去する。合
成画像GXに係る画像データは比較的データ量が大きい
ため、合成画像GXを保存しなければならないとする
と、大容量の格納場所が必要となるからである。一方、
顧客が合成画像GXについて再注文を所望した場合に
は、第2のオーダー情報に格納されたデータより合成画
像GXを容易に形成することが出来るので、再プリント
に当たって特に問題はない。
Finally, if the customer performs a confirmation operation, the image data relating to the composite image GX is transferred from the image processing terminal 10 to the server 30, and the composite image GX is printed by the print creation device 20. . Here, at the stage where the customer's confirmation operation also serving as a print instruction is performed by the customer (or when a notification that the printing is completed is received from the print creating apparatus 20), the image processing terminal 10
Deletes the image data corresponding to the composite image GX. This is because the image data relating to the composite image GX has a relatively large data amount, and if the composite image GX must be stored, a large-capacity storage location is required. on the other hand,
When the customer desires to reorder the composite image GX, the composite image GX can be easily formed from the data stored in the second order information, and there is no particular problem in reprinting.

【0053】尚、第1のオーダー情報に関しては、プリ
ント後に、顧客がやっばり別な画像の方がよかったから
やり直したいというようなことに対応するため、顧客に
プリントを引き渡した段階、一週間または年貨状用の写
真ポストカードであれば年が明けた段階で削除すること
が好ましい。又、容量に問題があると保存しきれないな
どの問題が発生するため、なるべく早いタイミングで削
除するのが好ましい。
Incidentally, regarding the first order information, in order to cope with a situation in which after printing the customer wants to redo the image because a different image is better, the stage in which the print is delivered to the customer, one week, or If it is a photo postcard for a coin, it is preferable to delete it at the end of the year. In addition, if there is a problem with the capacity, a problem such as incapability of saving occurs, so it is preferable to delete the data as early as possible.

【0054】第2のオーダー情報に関しては、ポストカ
ードなどでは第1のオーダー情報と同じタイミングで削
除しても差し支えないと考えられるが、名刺などの場合
には、長期間にわたって保存する必要がある。しかしな
がら、編集情報は、対象となる画像,テンプレート画
像,イラスト,文字,割付情報,画像処理情報などをテ
キスト情報(バイナリ化しても可)として保存出来るた
め、第2のオーダー情報は第3のオーダー情報よりデー
タ量が比較的低いので、長期間保存しておいてもディス
ク容量が不足する恐れは低いと言える。
It is considered that the second order information may be deleted at the same timing as the first order information in a post card or the like. However, in the case of a business card or the like, the second order information needs to be stored for a long time. . However, since the editing information can store target images, template images, illustrations, characters, layout information, image processing information, and the like as text information (binary conversion is also possible), the second order information is the third order information. Since the data amount is relatively smaller than the information, it can be said that there is little possibility that the disk capacity will be insufficient even after long-term storage.

【0055】以上述べた実施の形態では、顧客がラボ内
で画像処理端末10を操作した例を示したが、ラボの作
業者がこれを行うようにしても良い。又、画像処理端末
10でなく、顧客が所有する汎用のパソコンをインター
ネットなどのネットワークを介してサーバー30に接続
すれば、かかるパソコンを用いて同様の編集作業を行う
ことが可能となる。更に、第1〜3オーダー情報は、サ
ーバー30内に形成しても良く、或いはWWWサーバに
形成しても良い。この場合、サーバー30或いはWWW
サーバが記憶手段を構成する。
In the above-described embodiment, an example in which the customer operates the image processing terminal 10 in the lab has been described, but the lab operator may perform this operation. Further, if a general-purpose personal computer owned by a customer instead of the image processing terminal 10 is connected to the server 30 via a network such as the Internet, similar editing work can be performed using the personal computer. Further, the first to third order information may be formed in the server 30 or may be formed in the WWW server. In this case, the server 30 or WWW
The server constitutes storage means.

【0056】[0056]

【発明の効果】本発明によれば、デジタル画像データを
保存する容量を低く抑えつつも、再作業を容易にかつ高
速に行うことが出来る画像編集システム及び画像編集装
置を提供することができる。
According to the present invention, it is possible to provide an image editing system and an image editing apparatus which can perform rework easily and at high speed while keeping the capacity for storing digital image data low.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態にかかる画像処理端末の正面図で
ある。
FIG. 1 is a front view of an image processing terminal according to an embodiment.

【図2】本実施の形態にかかるプリント作成装置(画像
形成装置)の斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view of a print creating apparatus (image forming apparatus) according to the exemplary embodiment;

【図3】プリント作成装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a print creation apparatus.

【図4】表示画面としての液晶ディスプレイ12の、画
像編集時における表示態様の一例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a display mode when an image is edited on a liquid crystal display 12 as a display screen.

【図5】液晶ディスプレイ12の別な表示態様を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing another display mode of the liquid crystal display 12.

【図6】データの保存のタイミングを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing data storage timing.

【図7】ネットワークを用いて構成した本発明の画像編
集システムを示す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an image editing system of the present invention configured using a network.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像処理端末 11 本体 12 液晶ディスプレイ 20 画像形成装置(プリント作成装置) C リムーバブルメディア M リムーバブルメディア NT ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image processing terminal 11 Main body 12 Liquid crystal display 20 Image forming device (print creation device) C Removable media M Removable media NT Network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 AA09 BA06 BA10 BA15 CA07 CA08 EA14 EA19 GA08 5C053 FA14 FA15 FA23 FA27 KA04 KA05 KA08 KA24 5C076 AA14 AA26 AA40 BA03 BA04 BA06  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B050 AA09 BA06 BA10 BA15 CA07 CA08 EA14 EA19 GA08 5C053 FA14 FA15 FA23 FA27 KA04 KA05 KA08 KA24 5C076 AA14 AA26 AA40 BA03 BA04 BA06

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一枚以上の画像データを記憶している記
憶手段にアクセスする手段と、 前記記憶手段に記憶されている画像データから、画像編
集に用いる編集候補画像を選択する手段と、を有し、 前記選択された編集候補画像を用いて画像編集を行う画
像編集機能を備えた画像処理システムにおいて、 画像編集を行う際に、 前記編集候補画像に対応する画像情報と、前記画像デー
タを用いて行った編集方法を記憶する第1のオーダー情
報と、 前記編集候補画像のうち、編集に使用した画像情報と、
編集方法を記憶する第2のオーダー情報と、 記憶される媒体にあわせて、第2のオーダー情報により
作成される第3のオーダー情報を作成することを特徴と
する画像編集システム。
1. A means for accessing storage means storing one or more pieces of image data, and means for selecting an editing candidate image to be used for image editing from the image data stored in the storage means. In an image processing system having an image editing function of performing image editing using the selected editing candidate image, when performing image editing, image information corresponding to the editing candidate image and the image data First order information for storing an editing method performed using the image information, image information used for editing among the editing candidate images,
An image editing system comprising: second order information for storing an editing method; and third order information created based on the second order information in accordance with a medium to be stored.
【請求項2】 前記オーダー情報には、個々の編集に対
してユニークな識別コードが付されることを特徴とする
請求項1に記載の画像編集システム。
2. The image editing system according to claim 1, wherein the order information is provided with a unique identification code for each edit.
【請求項3】 前記オーダー情報には、編集を注文する
者に応じてユニークな識別コードが付されることを特徴
とする請求項1または2に記載の画像編集システム。
3. The image editing system according to claim 1, wherein a unique identification code is attached to the order information according to a person who orders the editing.
【請求項4】 前記画像情報にはコード化された画像情
報を含むことを特徴とする請求項1から請求項3記載の
画像編集システム。
4. The image editing system according to claim 1, wherein said image information includes coded image information.
【請求項5】 前記編集方法は、前記編集候補画像を変
更する情報を含むことを特徴とする請求項1乃至4のい
ずれかに記載の画像編集システム。
5. The image editing system according to claim 1, wherein the editing method includes information for changing the edit candidate image.
【請求項6】 編集された画像に対応する画像情報は、
それに基づいて画像がプリントされた後に前記第3のオ
ーダー情報より削除されることを特徴とする請求項1乃
至5のいずれかに記載の画像編集システム。
6. The image information corresponding to the edited image,
The image editing system according to any one of claims 1 to 5, wherein the image is deleted from the third order information after the image is printed based on the image.
【請求項7】 前記第1から第3のオーダー情報の記憶
場所がそれぞれ異なることを特徴とする請求項1乃至請
求項6のいずれかに記載の画像編集システム。
7. The image editing system according to claim 1, wherein storage locations of the first to third order information are different from each other.
【請求項8】 前記第2のオーダー情報及び前記第3の
オーダー情報は、画像編集作業の完了を示す信号を受け
た後に自動的に作成されることを特徴とする請求項1乃
至7のいずれかに記載の画像編集システム。
8. The method according to claim 1, wherein the second order information and the third order information are automatically created after receiving a signal indicating completion of an image editing operation. An image editing system according to Crab.
【請求項9】 一枚以上の画像データを記憶している記
憶手段にアクセスする手段と、 前記記憶手段に記憶されている画像データから、画像編
集に用いる編集候補画像を選択する手段と、を有し、 前記選択された編集候補画像を用いて画像編集を行う画
像編集機能を備えた画像処理システムにおいて、 画像編集を行う際に、 前記編集候補画像に対応する画像情報と、前記画像デー
タを用いて行った編集方法を記憶する第1のオーダー情
報と、 前記編集候補画像のうち、編集に使用した画像情報と、
編集方法を記憶する第2のオーダー情報と、 記憶される媒体にあわせて、第2のオーダー情報により
作成される第3のオーダー情報を作成することを特徴と
する画像編集装置。
9. A means for accessing storage means storing one or more pieces of image data, and means for selecting an editing candidate image to be used for image editing from the image data stored in the storage means. In an image processing system having an image editing function of performing image editing using the selected editing candidate image, when performing image editing, image information corresponding to the editing candidate image and the image data First order information for storing an editing method performed using the image information, image information used for editing among the editing candidate images,
An image editing apparatus, wherein second order information for storing an editing method and third order information created based on the second order information are created in accordance with a medium to be stored.
【請求項10】 前記オーダー情報には、個々の編集に
対してユニークな識別コードが付されることを特徴とす
る請求項9に記載の画像編集装置。
10. The image editing apparatus according to claim 9, wherein the order information is provided with a unique identification code for each edit.
【請求項11】 前記オーダー情報には、編集を注文す
る者に応じてユニークな識別コードが付されることを特
徴とする請求項9または10に記載の画像編集装置。
11. The image editing apparatus according to claim 9, wherein a unique identification code is added to the order information according to a person who orders editing.
【請求項12】 前記画像情報にはコード化された画像
情報を含むことを特徴とする請求項9から請求項11に
記載の画像編集装置。
12. The image editing apparatus according to claim 9, wherein said image information includes coded image information.
【請求項13】 前記編集方法は、前記編集候補画像を
変更する情報を含むことを特徴とする請求項9乃至12
のいずれかに記載の画像編集装置。
13. The editing method according to claim 9, wherein the editing method includes information for changing the editing candidate image.
An image editing device according to any one of the above.
【請求項14】 編集された画像に対応する画像情報
は、それに基づいて画像がプリントされた後に前記第3
のオーダー情報より削除されることを特徴とする請求項
9乃至13のいずれかに記載の画像編集装置。
14. The image information corresponding to the edited image is the third information after the image is printed based on the image information.
14. The image editing apparatus according to claim 9, wherein the image editing apparatus deletes the order information from the order information.
【請求項15】 前記第1から第3のオーダー情報の記
憶場所がそれぞれ異なることを特徴とする請求項9乃至
14のいずれかに記載の画像編集装置。
15. The image editing apparatus according to claim 9, wherein storage locations of the first to third order information are different from each other.
【請求項16】 前記第2のオーダー情報及び前記第3
のオーダー情報は、画像編集作業の完了を示す信号を受
けた後に自動的に作成されることを特徴とする請求項9
乃至15のいずれかに記載の画像編集装置。
16. The second order information and the third order information
10. The order information is automatically created after receiving a signal indicating completion of the image editing work.
16. The image editing apparatus according to any one of claims 15 to 15.
JP2000144900A 2000-05-17 2000-05-17 System and device for editing image Pending JP2001325601A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000144900A JP2001325601A (en) 2000-05-17 2000-05-17 System and device for editing image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000144900A JP2001325601A (en) 2000-05-17 2000-05-17 System and device for editing image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001325601A true JP2001325601A (en) 2001-11-22

Family

ID=18651486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000144900A Pending JP2001325601A (en) 2000-05-17 2000-05-17 System and device for editing image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001325601A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003187215A (en) * 2001-12-18 2003-07-04 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system and image processing server
JPWO2004008751A1 (en) * 2002-06-05 2005-11-17 セイコーエプソン株式会社 Digital camera and image processing apparatus
JP2006053199A (en) * 2004-08-10 2006-02-23 Noritsu Koki Co Ltd Print order receiving device
JP2007235572A (en) * 2006-03-01 2007-09-13 Sony Corp Image processing device and method, program recording medium, and program
JP2017117402A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, program, and information processing method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003187215A (en) * 2001-12-18 2003-07-04 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system and image processing server
JPWO2004008751A1 (en) * 2002-06-05 2005-11-17 セイコーエプソン株式会社 Digital camera and image processing apparatus
JP4678188B2 (en) * 2002-06-05 2011-04-27 セイコーエプソン株式会社 Image processing device
JP2006053199A (en) * 2004-08-10 2006-02-23 Noritsu Koki Co Ltd Print order receiving device
JP2007235572A (en) * 2006-03-01 2007-09-13 Sony Corp Image processing device and method, program recording medium, and program
JP4720544B2 (en) * 2006-03-01 2011-07-13 ソニー株式会社 Image processing apparatus and method, program recording medium, and program
JP2017117402A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, program, and information processing method
US10341508B2 (en) 2015-12-25 2019-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7342678B2 (en) Print order reception system
JP3653334B2 (en) Image printing apparatus and system, and image file apparatus and system
JP3877830B2 (en) Photo finishing system
JP2002158949A (en) Color digital printer having graphical user interface for displaying and selecting image for local and remote printing
JP2009507419A (en) System and method for forming border prints
US7159193B2 (en) Digital image receiving apparatus
JPH10187953A (en) Method and device for filing photographic image and storage medium storing program for the same
JP2001325601A (en) System and device for editing image
JP2003198775A (en) Method of digitizing image and method of producing image product
JPH1184542A (en) Image processing system and recording medium read by computer
JP4277152B2 (en) Image display method and apparatus
JPH10200730A (en) Photographic print generating method and system, and storage medium storing program for the method
WO2009073195A1 (en) Predictive packager for digital image processing
JP2000354123A (en) Digital image processing system
JP2000090252A (en) Image processor and storage medium storing image processing program
JP3593202B2 (en) Filing system and method
JP3595705B2 (en) Image editing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2005109760A (en) Apparatus and method of storing image
JP2001350834A (en) Print order controller and print order control system and print order method and computer readable storage medium
JP4247675B2 (en) Photo printing system
JP3053571B2 (en) Small printed matter with photo
JP2003087468A (en) Print order data generating apparatus
JP2002358184A (en) Picture processing system
JP2002123593A (en) Method and system for print ordering
JP2004312124A (en) Image recording apparatus, and generating method of index print, and index print generated by the method