JP2001313838A - Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon - Google Patents

Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon

Info

Publication number
JP2001313838A
JP2001313838A JP2000129893A JP2000129893A JP2001313838A JP 2001313838 A JP2001313838 A JP 2001313838A JP 2000129893 A JP2000129893 A JP 2000129893A JP 2000129893 A JP2000129893 A JP 2000129893A JP 2001313838 A JP2001313838 A JP 2001313838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
paper
data
image processing
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000129893A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Kumagai
誠 熊谷
Hiroyuki Suzuki
浩之 鈴木
Junji Ishikawa
淳史 石川
Hiroyuki Toyama
大雪 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000129893A priority Critical patent/JP2001313838A/en
Publication of JP2001313838A publication Critical patent/JP2001313838A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily obtain a desired image, without being affected by color of paper. SOLUTION: A paper sensor section 101 detects a color of print paper. A storage color discrimination section 105 discriminates a storage color which is a correction object among image data received from an image input section 103. In this case, the result inputted by a user using a panel section 109 is reflected on the storage color to be discriminated. A storage color conversion section 115 makes references to a correction coefficient table 113, on the basis of the relation between the print paper color and the storage color being the correction object to decide a proper correction coefficient. The storage color is corrected by using the decided correction coefficient. A non-storage color conversion section 117 applies usual conversion processing to image data in a color other than the stored color. A desired image can be obtained easily by properly correcting only the stored color depending on the paper color in this way.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置および
その方法ならびに画像処理プログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体に関し、特に、用紙の色
味を考慮して特定色の補正を行なうことを目的とする画
像処理装置およびその方法ならびに画像処理プログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method, and a computer-readable recording medium on which an image processing program is recorded, and more particularly, to correcting a specific color in consideration of the color of paper. And a computer-readable recording medium on which an image processing program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】カラープリンタ、カラー複写機等の画像
形成装置では、白色以外のカラー用紙にプリントを行な
う場合がある。この場合、用紙の色によっては、再現さ
れた画像から受ける印象が原画像の印象と異なることが
ある。原因としては、トナー、インク等のバックから用
紙色が透けて見えることや、回りのハレーションにより
心理的に画像の色味が異なって見えることなどが考えら
れる。
2. Description of the Related Art In an image forming apparatus such as a color printer or a color copying machine, printing may be performed on color paper other than white. In this case, depending on the color of the paper, the impression received from the reproduced image may be different from the impression of the original image. Possible causes include the fact that the paper color can be seen through the back of the toner or ink, or that the color of the image looks psychologically different due to surrounding halation.

【0003】このため、従来からカラー用紙にプリント
を行なう場合であっても所望の画像が再現されるよう
に、用紙の色を判別し、その判別結果に応じて画像デー
タを補正するという方法が提案されている。
For this reason, conventionally, there has been a method in which the color of the paper is determined so that a desired image is reproduced even when printing is performed on color paper, and image data is corrected in accordance with the determination result. Proposed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
補正方法は、忠実な色再現を行なうために画像データ全
体に対して補正が行なわれていた。このため、たとえ
ば、マスキング係数を変更してマスキング処理をするこ
とにより画像データの補正を行なう場合などは、マスキ
ング係数の計算が非常に大掛かりとなる。多数の色、た
とえば96色について、最適なマスキング係数を計算す
る必要があるからである。そして、これを用紙の色毎に
実施するとなると、さらに多くの処理時間が必要とな
る。また、必然的に回路規模も大きくなる。
However, in the conventional correction method, the entire image data is corrected in order to perform faithful color reproduction. For this reason, for example, when the image data is corrected by changing the masking coefficient and performing the masking process, the calculation of the masking coefficient becomes extremely large. This is because it is necessary to calculate an optimal masking coefficient for a large number of colors, for example, 96 colors. If this is to be performed for each color of paper, more processing time is required. In addition, the circuit scale is inevitably increased.

【0005】マスキング係数の変更という補正方法に限
られず、画像データ全体に対して補正を行なう従来の方
法では、複雑な回路構成が必要となる。
The conventional method of correcting the entire image data is not limited to the correction method of changing the masking coefficient, and requires a complicated circuit configuration.

【0006】一般に、多数の色の中でも記憶色と呼ばれ
る人間の肌色、空の青、草木の緑などの特定色は、画像
全体に与える影響が大きい。これらの色は人の記憶に残
り易く、また、人がこうあるべきだという印象を抱いて
いるからである。したがって、補正を行なう場合、全色
ではなくこの特定色をイメージ通りに再現した方が、効
率的かつ的確に補正できることがある。
In general, specific colors such as human skin color, sky blue, and greenery of plants and so on, which are called memory colors, have a large effect on the entire image among many colors. These colors are easy to remember in people's memories and have the impression that people should be like this. Therefore, when performing the correction, it may be possible to perform the correction more efficiently and accurately by reproducing this specific color as an image rather than all the colors.

【0007】本発明はこれらの実情に鑑み考え出された
ものであり、その目的は、用紙の色味に影響されない所
望の画像を容易に得ることのできる画像処理装置および
その方法ならびに画像処理プログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体を提供することである。
The present invention has been devised in view of these circumstances, and has as its object to provide an image processing apparatus and method and an image processing program which can easily obtain a desired image which is not affected by the color of paper. Is to provide a computer-readable recording medium on which is recorded.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のある局面に従うと、画像処理装置は、用紙
の色を認識する用紙色認識手段と、画像データ中の特定
色を認識する特定色認識手段と、認識された用紙の色お
よび特定色に基づき、特定色の補正を行なう補正手段と
を備える。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, an image processing apparatus includes a sheet color recognizing means for recognizing a color of a sheet and a specific color in image data. A specific color recognition unit; and a correction unit that corrects the specific color based on the recognized paper color and the specific color.

【0009】この発明に従うと、画像データ中の特定色
は、プリント対象となる用紙の色との関係を考慮して補
正される。特定色のみが補正されるため効率的かつ的確
に所望の画像を得ることができる。また、回路構成も比
較的簡単なものとなる。
According to the present invention, the specific color in the image data is corrected in consideration of the relationship with the color of the paper to be printed. Since only the specific color is corrected, a desired image can be obtained efficiently and accurately. Also, the circuit configuration is relatively simple.

【0010】したがって、用紙の色味に影響されない所
望の画像を容易に得ることのできる画像処理装置を提供
することが可能となる。
Therefore, it is possible to provide an image processing apparatus which can easily obtain a desired image which is not affected by the color of the paper.

【0011】好ましくは、補正手段は、認識された用紙
の色および特定色に基づき、補正係数を設定する設定手
段を備え、設定された補正係数を用いて、画像データ中
の特定色のデータを補正することを特徴とする。
Preferably, the correction means includes a setting means for setting a correction coefficient based on the recognized color of the paper and the specific color, and uses the set correction coefficient to convert the data of the specific color in the image data. It is characterized by correction.

【0012】これによると、画像データ中の特定色のデ
ータは、用紙の色との関係に基づいて設定された補正係
数を用いて補正される。補正係数が用いられるため、容
易かつ直接的に特定色の補正を行なうことが可能とな
る。
According to this, the data of the specific color in the image data is corrected using the correction coefficient set based on the relationship with the color of the paper. Since the correction coefficient is used, it is possible to easily and directly correct a specific color.

【0013】また、好ましくは、補正手段は、認識され
た用紙の色および特定色に基づき、マスキング係数を変
更する変更手段を備え、変更されたマスキング係数を用
いて、第1の色空間で表わされた前記特定色のデータ
を、第2の色空間で表わされるデータに変換する変換手
段とを含む。
Preferably, the correcting means includes changing means for changing a masking coefficient on the basis of the recognized color of the paper and the specific color, and displays the data in the first color space using the changed masking coefficient. Conversion means for converting the given data of the specific color into data represented in a second color space.

【0014】これによると、プリント対象となる用紙の
色および画像データ中の特定色に基づきマスキング係数
が変更される。このため、特定色のデータは、マスキン
グ処理により適切に補正されることになる。
According to this, the masking coefficient is changed based on the color of the paper to be printed and the specific color in the image data. Therefore, the specific color data is appropriately corrected by the masking process.

【0015】また、好ましくは、画像処理装置は、用紙
の色および特定色と、マスキング係数とを対応付けて記
録したデータテーブルをさらに備え、変更手段は、デー
タテーブルを参照して、マスキング係数を変更すること
を特徴とする。
Preferably, the image processing apparatus further includes a data table in which a color and a specific color of the paper and a masking coefficient are recorded in association with each other, and the changing means refers to the data table to change the masking coefficient. It is characterized by changing.

【0016】これによると、マスキング係数の変更は、
データテーブルに予め記録されたマスキング係数が参照
される。このため、適切かつ容易にマスキング係数を変
更することが可能となる。
According to this, the change of the masking coefficient is
A masking coefficient previously recorded in the data table is referred to. Therefore, it is possible to change the masking coefficient appropriately and easily.

【0017】さらに好ましくは、補正手段は、認識され
た用紙の色および特定色に基づき、ルックアップテーブ
ルに記録されたデータを変更する変更手段と、変更され
たルックアップテーブルを用いて、第1の色空間で表わ
された前記特定色のデータを、第2の色空間で表わされ
るデータに変換する変換手段とを含む。
[0017] More preferably, the correction means changes the data recorded in the look-up table based on the recognized paper color and the specific color, and the first look-up table uses the changed look-up table. Conversion means for converting the data of the specific color expressed in the second color space into data expressed in the second color space.

【0018】これによると、用紙の色および特定色に基
づき変更されたルックアップテーブルを用いて、特定色
のデータが補正される。ルックアップテーブルを用いて
補正が行なわれるため、より直接的かつ的確に特定色の
補正を行なうことが可能となる。
According to this, the data of the specific color is corrected using the look-up table changed based on the color of the paper and the specific color. Since the correction is performed using the look-up table, it is possible to more directly and accurately correct the specific color.

【0019】好ましくは、特定色は、記憶色であること
を特徴とする。人の記憶に残り易い記憶色が補正の対象
となるため、より適切かつ確実にユーザが所望する画像
を得ることが可能となる。
Preferably, the specific color is a memory color. Since a memory color that easily remains in the memory of a person is to be corrected, it is possible to more appropriately and reliably obtain an image desired by the user.

【0020】さらに好ましくは、特定色は、ユーザによ
り指定されることを特徴とする。ユーザに指定された特
定の色が補正対象となるため、よりユーザの意向を反映
した所望の画像を得ることが可能となる。
More preferably, the specific color is specified by a user. Since the specific color specified by the user is to be corrected, a desired image that reflects the user's intention can be obtained.

【0021】また、本発明の他の局面に従うと、画像処
理方法は、用紙の色を認識する用紙色認識ステップと、
画像データ中の特定色を認識する特定色認識ステップ
と、認識された用紙の色および特定色に基づき、特定色
の補正を行なう補正ステップとを備える。
According to another aspect of the present invention, an image processing method includes the steps of: recognizing a paper color;
A specific color recognition step of recognizing a specific color in the image data; and a correction step of correcting the specific color based on the recognized paper color and the specific color.

【0022】この発明に従うと、用紙の色味に影響され
ない所望の画像を容易に得ることのできる画像処理方法
を提供することが可能となる。
According to the present invention, it is possible to provide an image processing method capable of easily obtaining a desired image which is not affected by the color of paper.

【0023】本発明のさらに他の局面に従うと、コンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体は、画像処理方法をコン
ピュータに実行させるための画像処理プログラムを記録
する。画像処理方法は、用紙の色を認識する用紙色認識
ステップと、画像データ中の特定色を認識する特定色認
識ステップと、認識された用紙の色および特定色に基づ
き、特定色の補正を行なう補正ステップとを備える。
According to still another aspect of the present invention, a computer-readable recording medium records an image processing program for causing a computer to execute an image processing method. The image processing method includes a paper color recognition step for recognizing a paper color, a specific color recognition step for recognizing a specific color in image data, and correction of a specific color based on the recognized paper color and the specific color. And a correction step.

【0024】この発明に従うと、用紙の色味に影響され
ない所望の画像を容易に得ることのできる画像処理方法
をコンピュータに実行させるための画像処理プログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供
することが可能となる。
According to the present invention, there is provided a computer-readable recording medium storing an image processing program for causing a computer to execute an image processing method capable of easily obtaining a desired image which is not affected by the color of a sheet. It becomes possible.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を、図
面に基づいて説明する。 [第1の実施の形態]図1は、本発明の第1の実施の形
態における画像処理装置1の全体構成を示すブロック図
である。本図を参照して、画像処理装置1は、プリント
対象となる用紙の色を検出する用紙センサ部101と、
画像データを入力する画像入力部103と、画像データ
の中の記憶色を判別する記憶色判別部105と、記憶色
についてのデータが格納されているROM107と、ユ
ーザインターフェースとなるパネル部109と、パネル
部109からの入力に基づき記憶色を選択する記憶色選
択部111とを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. [First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an image processing apparatus 1 according to a first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, image processing apparatus 1 includes a paper sensor unit 101 that detects a color of a paper to be printed,
An image input unit 103 for inputting image data, a storage color determination unit 105 for determining storage colors in the image data, a ROM 107 storing data on storage colors, a panel unit 109 serving as a user interface, A memory color selection unit 111 for selecting a memory color based on an input from the panel unit 109.

【0026】用紙センサ部101は、プリントを行なう
ための用紙の色を検出する。光源から測定対象となる用
紙に光を照射し、その反射光の分光分布で色を認識す
る。ここでは、センサ光源に白色光源を用いており、セ
ンサにカラーセンサを用いている。なお、センサ光源に
赤/緑/青の3色のLEDを用い、センサにモノクロセ
ンサ(フォトダイオード)を用いるようにしてもよい。
The paper sensor unit 101 detects the color of paper for printing. Light is emitted from a light source to a sheet to be measured, and the color is recognized based on the spectral distribution of the reflected light. Here, a white light source is used as the sensor light source, and a color sensor is used as the sensor. It should be noted that three color LEDs of red / green / blue may be used as the sensor light source and a monochrome sensor (photodiode) may be used as the sensor.

【0027】また、用紙センサ部101の設置場所は、
給紙カセットでもよいし、転写部に達する前の搬送路な
どでもよい。
The location of the paper sensor unit 101 is as follows.
It may be a paper feed cassette or a transport path before reaching the transfer section.

【0028】記憶色判別部105は、画像入力部103
から入力された画像データの中から記憶色を判別する。
この際、パネル部109からのユーザによる入力結果が
反映される。
The memory color discriminating unit 105 includes an image input unit 103
The memory color is determined from among the image data input from.
At this time, an input result by the user from the panel unit 109 is reflected.

【0029】即ち、ユーザは、パネル部109から補正
を行なう記憶色を選択する。その選択結果から記憶色選
択部111により判別対象となる記憶色が決定される。
記憶色判別部105では、決定された記憶色に基づいて
ROM107に予め格納している記憶色データが参照さ
れる。そして、画像データの中にその記憶色データの範
囲内にある記憶色が存在するか否かが判別される。
That is, the user selects a memory color to be corrected from the panel unit 109. The memory color to be determined is determined by the memory color selection unit 111 from the selection result.
The storage color determination unit 105 refers to storage color data stored in the ROM 107 in advance based on the determined storage color. Then, it is determined whether or not there is a memory color within the range of the memory color data in the image data.

【0030】画像処理装置1は、さらに、補正係数デー
タを記録した補正係数テーブル113と、記憶色の補
正、変換を行なう記憶色変換部115と、非記憶色の補
正、変換を行なう非記憶色変換部117と、記憶色およ
び非記憶色の画像処理を行なう画像処理部119と、画
像処理の施された画像データを出力する出力部121
と、を備える。
The image processing apparatus 1 further includes a correction coefficient table 113 storing correction coefficient data, a storage color conversion unit 115 for correcting and converting storage colors, and a non-storage color for correcting and converting non-storage colors. A conversion unit 117, an image processing unit 119 that performs image processing of memory colors and non-memory colors, and an output unit 121 that outputs image data subjected to image processing.
And.

【0031】記憶色変換部115は、まず、用紙センサ
部101による用紙色の検出結果と、記憶色判別部10
5による記憶色の判別結果とに基づいて、記憶色補正時
の補正係数(r,g,b)を決定する。補正係数(r,
g,b)の決定には、予めテーブルデータとして記録さ
れている補正係数テーブル113が参照される。
The storage color conversion unit 115 first detects the paper color detection result of the paper sensor unit 101 and the storage color determination unit 10.
5, a correction coefficient (r, g, b) at the time of memory color correction is determined. The correction coefficient (r,
To determine g and b), the correction coefficient table 113 recorded in advance as table data is referred to.

【0032】補正係数(r,g,b)が決定されると、
画像データの中の記憶色のRGBデータは、次式によっ
て、R’G’B’データに変換される。
When the correction coefficients (r, g, b) are determined,
The RGB data of the memory color in the image data is converted into R′G′B ′ data by the following equation.

【0033】[0033]

【数1】 (Equation 1)

【0034】ここで、補正係数(r,g,b)は、記憶
色補正をしない場合、(r,g,b)=(1,1,1)
となる。また、例えば、記憶色である赤を鮮やかな赤に
補正する場合は、(r,g,b)=(1.2,0.9,
0.9)が用いられる。
Here, the correction coefficient (r, g, b) is (r, g, b) = (1, 1, 1) when the memory color correction is not performed.
Becomes Also, for example, when correcting the memory color red to vivid red, (r, g, b) = (1.2, 0.9,
0.9) is used.

【0035】そして、上式により変換されたR’G’
B’データが、通常のマスキング処理によりCMYデー
タに変換される。
Then, R'G 'converted by the above equation
The B ′ data is converted to CMY data by a normal masking process.

【0036】非記憶色変換部117は、画像データのう
ち、記憶色判別部105により記憶色でないと判断され
た画像データについて通常の色変換処理を行なう。すな
わち、非記憶色のRGBデータを通常のマスキング処理
によりCMYデータに変換する。
The non-storage color conversion section 117 performs a normal color conversion process on the image data which is determined to be not a storage color by the storage color determination section 105 among the image data. That is, RGB data of a non-memory color is converted into CMY data by a normal masking process.

【0037】次に、画像データの流れについて説明す
る。画像入力部103から入力されたRGBデータのう
ち、記憶色は記憶色変換部115に入力され、非記憶色
は非記憶色変換部117に入力される。そして、それぞ
れ適切な色変換、補正等が行なわれた後、CMYデータ
として画像処理部119に入力される。入力されたCM
Yデータは、エッジ強調やスムージング処理等、その他
の画像処理が施される。
Next, the flow of image data will be described. Of the RGB data input from the image input unit 103, the storage colors are input to the storage color conversion unit 115, and the non-storage colors are input to the non-storage color conversion unit 117. Then, after appropriate color conversion, correction, and the like are performed, they are input to the image processing unit 119 as CMY data. CM input
The Y data is subjected to other image processing such as edge enhancement and smoothing processing.

【0038】図2は、図1のROM107に記憶されて
いる記憶色の例を説明するための図である。ここでは、
JIS規格Z8721「色の表示方法―三原則による表
示」に基づいて記憶色の範囲を記述している。たとえ
ば、「赤」という記憶色は、色相「1〜4R」、明度
「3〜8」、彩度「6〜16」の範囲の色が、記憶色と
される。「緑」、「青」、「黄」についても同様に、そ
れぞれ図2に示した範囲の色が補正対象となる記憶色に
該当する。
FIG. 2 is a view for explaining an example of storage colors stored in the ROM 107 of FIG. here,
The range of memory colors is described based on JIS standard Z8721 “Color display method—display based on three principles”. For example, the memory color “red” is a color in the range of hue “1 to 4R”, lightness “3 to 8”, and saturation “6 to 16”. Similarly, for “green”, “blue”, and “yellow”, the colors in the ranges shown in FIG. 2 correspond to the storage colors to be corrected.

【0039】したがって、記憶色判別部105において
記憶色を判別する場合は、画像データの中に、この範囲
の画像データが存在するか否かを判断することになる。
そして、この範囲内の画像データが補正対象の記憶色と
される。
Therefore, when determining the storage color in the storage color determination unit 105, it is determined whether or not image data in this range exists in the image data.
Then, the image data within this range is set as the memory color to be corrected.

【0040】図3は、図1の補正係数テーブルに記録さ
れるデータテーブルを説明するための図である。図3に
示すように、用紙の色と画像データ中の記憶色との関係
によって、再現されるべき記憶色が決定される。
FIG. 3 is a diagram for explaining a data table recorded in the correction coefficient table of FIG. As shown in FIG. 3, the storage color to be reproduced is determined by the relationship between the paper color and the storage color in the image data.

【0041】たとえば、ピンクの用紙に対して、画像デ
ータ中の補正対象となる記憶色が、赤/白/青である場
合、再現される色は、それぞれ鮮やかな赤/青みのある
白/緑がかった青となる。そして、このように再現され
るような補正係数(r’,g’,b’)が、テーブル番
号1として補正係数テーブル113に記録されている。
For example, when the storage color to be corrected in the image data is red / white / blue for pink paper, the colors reproduced are vivid red / bluish white / green, respectively. It becomes a dull blue. The correction coefficients (r ′, g ′, b ′) that are reproduced in this way are recorded in the correction coefficient table 113 as table number 1.

【0042】また、淡いブルーの用紙に対して、補正対
象となる記憶色が緑/青である場合、再現される記憶色
は、それぞれ鮮やかな赤/紫がった青となる。そして、
このように再現されるような補正係数(r”,g”,
b”)が、テーブル番号2として補正係数テーブル11
3に記録されている。
When the memory color to be corrected is green / blue for light blue paper, the memory colors to be reproduced are vivid red / purple blue, respectively. And
The correction coefficients (r ″, g ″,
b ″) is the correction coefficient table 11 as the table number 2.
3 recorded.

【0043】このようにして、用紙色と記憶色との関係
に応じた適切な補正係数のセットが補正係数テーブル1
13に複数記録されている。記憶色変換部115は、補
正係数テーブル113から、用紙色と画像データ中の補
正対象となる記憶色とに基づいて、対応するテーブル番
号の補正係数(r、g、b)を選択する。
Thus, an appropriate set of correction coefficients corresponding to the relationship between the paper color and the memory color is stored in the correction coefficient table 1.
13 are recorded. The storage color conversion unit 115 selects a correction coefficient (r, g, b) of the corresponding table number from the correction coefficient table 113 based on the paper color and the storage color to be corrected in the image data.

【0044】図4は、図1のパネル部109を説明する
ための図である。パネル部109は、タッチパネル方式
が採用されており、操作キーがタッチされることにより
適切に入力指示が与えられる。図4を参照して、パネル
部109では、記憶色選択画面401が表示され、ユー
ザに補正対象となる記憶色の選択が促される。記憶色選
択画面401には、「色指定」キーと「おまかせ」キー
とが表示される。
FIG. 4 is a diagram for explaining the panel section 109 of FIG. The panel unit 109 employs a touch panel system, and an input instruction is appropriately given by touching an operation key. Referring to FIG. 4, a memory color selection screen 401 is displayed on panel section 109, and the user is prompted to select a memory color to be corrected. On the memory color selection screen 401, a “color designation” key and an “auto-selection” key are displayed.

【0045】ユーザにより「色指定」キーがタッチされ
ると、モード指定画面403が表示され、「おまかせ」
キーがタッチされると、メッセージ画面405が表示さ
れる。モード指定画面403では、春、夏、秋、冬の各
種季節モードキーと、ユーザ指定1、2のユーザ指定キ
ーとが表示される。
When the "color designation" key is touched by the user, a mode designation screen 403 is displayed, and "automatic selection" is performed.
When the key is touched, a message screen 405 is displayed. On the mode designation screen 403, various seasonal mode keys of spring, summer, autumn, and winter, and user designation keys of user designations 1 and 2 are displayed.

【0046】ユーザによりいずれかの季節モードが選択
されると、モードに対応して予め設定されている記憶色
が変更対象の記憶色として指定される。たとえば、「夏
モード」が選択された場合は、緑、青、肌色が補正対象
の記憶色として指定される。草木の緑はより濃く感じら
れるように、海や空の青は藍色を帯びるように、そし
て、肌色は少し赤みを帯びさせるように再現するためで
ある。また、「冬モード」が選択された場合は、白、
青、肌色が補正対象の記憶色として指定される。雪の白
はより白く、海や空の青および肌色は白みを帯びさせる
ように再現するためである。
When one of the seasonal modes is selected by the user, a memory color set in advance corresponding to the mode is designated as a memory color to be changed. For example, when "summer mode" is selected, green, blue, and skin colors are designated as storage colors to be corrected. The green of the vegetation is reproduced in such a way that it feels darker, the blue of the sea and the sky has a blue color, and the skin color has a reddish color. If “Winter Mode” is selected, white,
Blue and flesh color are designated as memory colors to be corrected. The reason is that the white of snow is whiter, and the blue and flesh of the sea and the sky are reproduced as white.

【0047】いずれかのユーザ指定キーが選択される
と、ユーザにより図示しない次の画面において季節モー
ドとは無関係に補正対象となる記憶色が指定される。
When one of the user-specified keys is selected, the user specifies a memory color to be corrected on the next screen (not shown) regardless of the season mode.

【0048】なお、パネル部109から指定される記憶
色は、赤、肌色、青、緑等の単色でもよいし、複数色で
あってもよい。
The memory color specified from the panel unit 109 may be a single color such as red, flesh color, blue, or green, or may be a plurality of colors.

【0049】メッセージ画面405においては、おまか
せモードで色を変更する旨のメッセージが表示され、予
めユーザにより指定された色が補正対象の記録色として
設定されることになる。
On the message screen 405, a message indicating that the color is changed in the automatic mode is displayed, and the color specified by the user in advance is set as the recording color to be corrected.

【0050】図5は、図1の画像処理装置1の全体処理
の流れを示したフローチャートである。図5を参照し
て、ステップS505において、画像入力部103によ
り画像データの取り込みが行なわれ、ステップS507
において、取り込まれた画像データの色の検出処理が行
なわれる。
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of the overall processing of the image processing apparatus 1 of FIG. Referring to FIG. 5, in step S505, image data is captured by image input unit 103, and step S507 is performed.
, A color detection process of the captured image data is performed.

【0051】これらの処理と並行して、ステップS50
9において、補正対象となる記憶色が選択されたか否か
が判断される。すなわち、ユーザによりパネル部109
から記憶色が指定されたか、あるいはおまかせモードが
指定されたかが判断される。
In parallel with these processes, step S50
At 9, it is determined whether a memory color to be corrected has been selected. That is, the panel unit 109 is operated by the user.
It is determined whether the memory color has been designated or whether the automatic mode has been designated.

【0052】補正対象となる記憶色が指定された場合は
(ステップS509で“Yes”)、ステップS513に
おいて、パネル部109から入力された内容に基づいて
補正対象となる記憶色が設定される。記憶色の指定がな
い場合は(ステップS509で“No”)、ステップS5
11において、予め設定されている記憶色データが取り
出される。
If a memory color to be corrected is designated ("Yes" in step S509), in step S513, a memory color to be corrected is set based on the content input from the panel unit 109. If no memory color is specified (“No” in step S509), step S5
At 11, memory color data set in advance is extracted.

【0053】次に、ステップS515において、画像デ
ータの中から記憶色の抽出処理が行なわれる。すなわ
ち、ステップS507において検出された画像データの
色と、設定された記憶色とが比較される。そして、画像
データの中から、設定された記憶色データの範囲内に含
まれるデータの抽出が行なわれる。
Next, in step S515, a process of extracting a memory color from the image data is performed. That is, the color of the image data detected in step S507 is compared with the set storage color. Then, data included in the range of the set memory color data is extracted from the image data.

【0054】一方、画像処理装置1は、ステップS50
1において、上記処理と並行してプリント対象となる用
紙の給紙を行なう。そして、ステップS503におい
て、用紙センサ部101によりその用紙の色の測定が行
なわれる。
On the other hand, the image processing apparatus 1 proceeds to step S50.
In step 1, paper to be printed is fed in parallel with the above processing. Then, in step S503, the paper sensor unit 101 measures the color of the paper.

【0055】プリント対象となる用紙色の測定(S50
3)および画像データ中の補正対象となる記憶色の抽出
処理(S515)が終了すると、ステップS517にお
いて、記憶色のテーブル選択が行なわれる。すなわち、
記憶色変換部115により補正係数テーブル113が参
照されて、どの補正係数(r,g,b)を使用するかが
選択される。
Measurement of Paper Color to be Printed (S50)
After the process 3) and the process of extracting the memory color to be corrected in the image data (S515) are completed, in step S517, a table of memory colors is selected. That is,
The memory color conversion unit 115 refers to the correction coefficient table 113 to select which correction coefficient (r, g, b) to use.

【0056】そして、ステップS519において、画像
データの補正、変換処理が行なわれる。すなわち、記憶
色のデータについては、記憶色変換部115により補正
係数を用いた補正、変換が行なわれる。記憶色以外のデ
ータについては、非記憶色変換部117により通常の色
変換処理が行なわれる。
Then, in step S519, the image data is corrected and converted. That is, the memory color data is subjected to correction and conversion using the correction coefficient by the memory color conversion unit 115. For data other than the memory color, normal color conversion processing is performed by the non-memory color conversion unit 117.

【0057】それぞれの画像データの変換処理が終了す
ると、ステップS521において、画像処理が行なわれ
る。すなわち、エッジ強調やスムージング処理等のその
他の処理が行なわれる。そして、ステップS523でプ
リントアウトされる。
When the conversion processing of each image data is completed, image processing is performed in step S521. That is, other processing such as edge enhancement and smoothing processing is performed. Then, it is printed out in step S523.

【0058】以上の処理によると、用紙の色に対して補
正されるのは、画像データ全体ではなく特定の記憶色の
みになる。このため、最も効率よく再現画像全体の印象
をユーザの好みのものに補正することができる。しか
も、補正を行なうための回路構成(ソフトウェア構成)
は簡単なもので済む。
According to the above processing, only the specific storage color is corrected for the paper color, not the entire image data. For this reason, the impression of the entire reproduced image can be corrected most efficiently to the one desired by the user. Moreover, the circuit configuration (software configuration) for performing the correction
Is simple.

【0059】また、パネル部109からの指示に基づい
て補正対象となる記憶色が設定されるため、ユーザの希
望を反映することができる。
Since the memory color to be corrected is set based on an instruction from the panel unit 109, the user's desire can be reflected.

【0060】なお、図5では、用紙センサ部101によ
る用紙色の測定をプリント動作毎に行なっているが、予
め測定しておきこれを利用するようにしてもよい。即
ち、予め給紙カセット毎の用紙の色を検出しておき、カ
セット番号と用紙色とを対応付けて記録したテーブルを
設け、プリント動作毎にこれを参照するようにしてもよ
い。これにより、プリント動作が行なわれる度に用紙色
の測定を行なうという必要がなくなる。
In FIG. 5, the paper color is measured by the paper sensor unit 101 for each printing operation. However, the measurement may be performed in advance and used. That is, the color of the paper for each paper feed cassette may be detected in advance, a table in which the cassette numbers and the paper colors are recorded in association with each other may be provided, and this table may be referred to for each print operation. This eliminates the need to measure the paper color each time a printing operation is performed.

【0061】なお、今回示した実施の形態においては、
図1の記憶色変換部115および非記憶色変換部117
で行なわれる色変換処理にはマスキング処理が用いられ
ているが、ダイレクトマッピング法などによる処理が用
いられるようにしてもよい。 [第2の実施の形態]次に、本発明の第2の実施の形態
について説明する。図6は、本発明の第2の実施の形態
における画像処理装置2の全体構成を示すブロック図で
ある。本図を参照して、画像処理装置2は、図1に示す
第1の実施の形態における画像処理装置1とほぼ同様の
構成をしている。
In the embodiment shown this time,
The memory color converter 115 and the non-memory color converter 117 of FIG.
Although the masking process is used for the color conversion process performed in step (1), a process using a direct mapping method or the like may be used. [Second Embodiment] Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 6 is a block diagram showing the overall configuration of the image processing device 2 according to the second embodiment of the present invention. Referring to this figure, image processing apparatus 2 has substantially the same configuration as image processing apparatus 1 according to the first embodiment shown in FIG.

【0062】すなわち、画像処理装置2は、用紙センサ
部101、画像入力部103、記憶色判別部105、R
OM107、パネル部109、記憶色選択部111、記
憶色変換部615、非記憶色変換部117、画像処理部
119および出力部121を備える。なお、図1の補正
係数テーブル113の代わりにここではマスキング係数
テーブル613を備えている。
That is, the image processing apparatus 2 includes a paper sensor unit 101, an image input unit 103, a storage color determination unit 105,
It includes an OM 107, a panel unit 109, a memory color selection unit 111, a memory color conversion unit 615, a non-memory color conversion unit 117, an image processing unit 119, and an output unit 121. Note that a masking coefficient table 613 is provided here instead of the correction coefficient table 113 in FIG.

【0063】本実施の形態においては、記憶色の補正方
法が第1の実施の形態と異なる。具体的には、記憶色変
換部615における処理内容が、第1の実施の形態にお
ける記憶色変換部115の処理内容と異なる。
In the present embodiment, the memory color correction method is different from the first embodiment. Specifically, the processing content of the storage color conversion unit 615 is different from the processing content of the storage color conversion unit 115 in the first embodiment.

【0064】すなわち、画像処理装置1における記憶色
変換部115は、色変換処理を行なう前の画像データ
(RGBデータ)に補正係数を用いて補正を行なってい
る。これに対して、本実施の形態における画像処理装置
2の記憶色変換部615は、色変換処理を行なう前の画
像データに対しては補正を行なわず、色変換処理を行な
う際に補正を行なう。
That is, the storage color conversion unit 115 in the image processing apparatus 1 performs correction using the correction coefficient on the image data (RGB data) before performing the color conversion processing. On the other hand, storage color conversion section 615 of image processing apparatus 2 according to the present embodiment does not perform correction on image data before performing color conversion processing, but performs correction upon performing color conversion processing. .

【0065】つまり、記憶色変換部615では、色変換
にマスキング処理を行なう。このマスキング処理に用い
るマスキング係数を変更することにより記憶色補正を行
なう。
That is, the memory color conversion unit 615 performs a masking process for the color conversion. The memory color correction is performed by changing a masking coefficient used for the masking processing.

【0066】マスキング処理によりRGBデータをCM
Yデータに変換する場合、例えば次式に示す演算が行な
われる。
The RGB data is converted to CM by the masking process.
When converting to Y data, for example, the operation shown in the following equation is performed.

【0067】[0067]

【数2】 (Equation 2)

【0068】ここで、Mはマスキング係数であり、予め
原稿と再現画像とを用いた合わせ込みによりマシン毎に
最適な値が求められている。上式においては、2次マス
キングまで考慮しているため、マスキング係数Mに3×
10の行列が用いられている。行列の大きさは、考慮す
べき次数によって変化する。
Here, M is a masking coefficient, and an optimum value is determined for each machine in advance by combining the original and the reproduced image. In the above equation, since the secondary masking is considered, the masking coefficient M is 3 ×
Ten matrices are used. The size of the matrix depends on the order to be considered.

【0069】このマスキング係数を用紙色と補正対象と
なる記憶色との関係により、適切に変更する。図3にお
いて説明したように、用紙色と画像中の記憶色との関係
により、再現されるべき色が決められている。そして、
その色を再現するようなマスキング係数も予め算出され
ており、テーブルデータとしてマスキング係数テーブル
613に格納されている。
The masking coefficient is appropriately changed according to the relationship between the paper color and the memory color to be corrected. As described in FIG. 3, the color to be reproduced is determined by the relationship between the paper color and the memory color in the image. And
A masking coefficient for reproducing the color is also calculated in advance, and is stored in the masking coefficient table 613 as table data.

【0070】図7は、図6のマスキング係数テーブル6
13の格納例を示した図である。図7を参照して、図3
で示したテーブル番号に対応したマスキング係数(3行
10列)がそれぞれ格納されている。
FIG. 7 shows the masking coefficient table 6 of FIG.
FIG. 13 is a diagram showing a storage example of No. 13. Referring to FIG.
The masking coefficients (3 rows and 10 columns) corresponding to the table numbers indicated by are stored.

【0071】画像処理装置2の処理の流れは、画像処理
装置1の処理の流れと同様である。したがって、図5に
示したフローチャートを用い、内容の異なる処理(ステ
ップS517およびステップS519)についてのみ簡
単に説明する。
The processing flow of the image processing apparatus 2 is the same as the processing flow of the image processing apparatus 1. Therefore, only the processes having different contents (steps S517 and S519) will be briefly described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0072】ステップS517では、マスキング係数テ
ーブル613が参照されて、どのマスキング係数を用い
るかが選択される。そして、ステップS519におい
て、選択されたマスキング係数を用いてマスキング演算
が行なわれる。すなわち、記憶色の補正、変換処理が行
なわれる。
In step S517, referring to the masking coefficient table 613, a masking coefficient to be used is selected. Then, in step S519, a masking operation is performed using the selected masking coefficient. That is, memory color correction and conversion processing are performed.

【0073】たとえば、ピンクの用紙に対して、補正対
象となる記憶色が赤/白/青であったとする。この場
合、図3を参照して、再現されるべき色はそれぞれ鮮や
かな赤/青みのある白/緑がかった青である。このよう
に再現されるようなマスキング係数M’はテーブル番号
1として、マスキング係数テーブル613に格納されて
いる。
For example, it is assumed that the storage color to be corrected is red / white / blue for pink paper. In this case, referring to FIG. 3, the colors to be reproduced are vivid red / bluish white / greenish blue, respectively. The masking coefficient M ′ reproduced in this manner is stored in the masking coefficient table 613 as table number 1.

【0074】したがって、このマスキング係数M’が、
マスキング処理を行なう際に用いられる。すなわち、マ
スキング処理として次式に示す演算が行なわれる。
Therefore, this masking coefficient M ′ is
Used when performing a masking process. That is, the calculation shown in the following equation is performed as the masking processing.

【0075】[0075]

【数3】 (Equation 3)

【0076】この演算により、赤/白/青の記憶色デー
タ(RGBデータ)が、それぞれ所望の鮮やかな赤/青
みのある白/緑がかった青(CMYデータ)として再現
される。このように、マスキング係数を適切に変更する
ことにより、色変換処理において、適切に記憶色補正が
行なわれる。なお、非記憶色の変換処理には、通常のマ
スキング係数Mが用いられる。
By this operation, the stored color data of red / white / blue (RGB data) is reproduced as desired vivid red / bluish white / greenish blue (CMY data). Thus, by appropriately changing the masking coefficient, the memory color correction is appropriately performed in the color conversion processing. Note that a normal masking coefficient M is used for the non-memory color conversion processing.

【0077】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態における画像処理装置2によると、マスキング係
数を適切に変更することにより、画像データ中の記憶色
のみが所望の色に変更される。記憶色のみに対してマス
キング係数を変更するため、データテーブルに格納すべ
きデータ量が少なくて済む。また、マスキング係数を求
める際の労力も大幅に軽減される。
As described above, according to the image processing apparatus 2 of the second embodiment of the present invention, by appropriately changing the masking coefficient, only the storage colors in the image data are changed to the desired colors. You. Since the masking coefficient is changed only for the memory color, the amount of data to be stored in the data table is small. Further, the labor required for obtaining the masking coefficient is greatly reduced.

【0078】なお、本実施の形態においては、記憶色変
換部615で用いるマスキング係数をマスキング係数テ
ーブル613から求めているが、演算により求めるよう
にしてもよい。 [第3の実施の形態]最後に、本発明の第3の実施の形
態における画像処理装置3について説明する。図8は、
本発明の第3の実施の形態における画像処理装置3の全
体構成を示すブロック図である。本図を参照して、画像
処理装置3も、図1に示す第1の実施の形態における画
像処理装置1とほぼ同様の構成をしている。
In the present embodiment, the masking coefficient used by the memory color conversion unit 615 is obtained from the masking coefficient table 613, but may be obtained by calculation. [Third Embodiment] Finally, an image processing apparatus 3 according to a third embodiment of the present invention will be described. FIG.
FIG. 13 is a block diagram illustrating an overall configuration of an image processing device 3 according to a third embodiment of the present invention. With reference to this figure, the image processing device 3 has substantially the same configuration as the image processing device 1 in the first embodiment shown in FIG.

【0079】すなわち、画像処理装置3は、用紙センサ
部101、画像入力部103、記憶色判別部105、R
OM107、パネル部109、記憶色選択部111、記
憶色変換部815、非記憶色変換部117、画像処理部
119および出力部121を備える。なお、図1の補正
係数テーブル113の代わりにここでは記憶色補正LU
T(ルックアップテーブル)813を備えている。
That is, the image processing apparatus 3 includes a paper sensor unit 101, an image input unit 103, a storage color determination unit 105,
It includes an OM 107, a panel unit 109, a memory color selection unit 111, a memory color conversion unit 815, a non-memory color conversion unit 117, an image processing unit 119, and an output unit 121. Note that instead of the correction coefficient table 113 in FIG.
A T (lookup table) 813 is provided.

【0080】本実施の形態においては、記憶色の補正方
法が第1および第2の実施の形態と異なる。すなわち、
記憶色変換部815における処理内容が異なる。本実施
の形態における画像処理装置3の記憶色変換部815
も、第2の実施の形態における記憶色変換部615と同
様に、色変換処理を行なう前の画像データに対しては補
正を行なわず、色変換処理を行なう際に補正を行なう。
In the present embodiment, the memory color correction method is different from the first and second embodiments. That is,
The processing contents in the memory color conversion unit 815 are different. Storage color conversion unit 815 of image processing device 3 in the present embodiment
Also, similarly to the storage color conversion unit 615 in the second embodiment, correction is not performed on image data before color conversion processing is performed, but correction is performed when color conversion processing is performed.

【0081】ただし、第2の実施の形態とは色変換処理
の方法が異なる。すなわち、第2の実施の形態において
はマスキング法を用いていたが、本実施の形態いおいて
はダイレクトマッピング法を用いる。
However, the method of color conversion processing is different from that of the second embodiment. That is, the masking method is used in the second embodiment, but the direct mapping method is used in the present embodiment.

【0082】図9は、図8の記憶色変換部815を詳細
に説明するための図である。本図を参照して、記憶色変
換部815は、Lab変換部901と、ダイレクトマッ
ピング部903とを含む。
FIG. 9 is a diagram for describing the memory color conversion unit 815 of FIG. 8 in detail. Referring to the figure, memory color conversion section 815 includes Lab conversion section 901 and direct mapping section 903.

【0083】Lab変換部901は、記憶色のRGBデ
ータをLab空間のデータ(Labデータ)に変換す
る。このときの変換処理は行列演算により行なわれる。
The Lab conversion unit 901 converts RGB data of a memory color into data in Lab space (Lab data). The conversion process at this time is performed by matrix operation.

【0084】ダイレクトマッピング部903は、LUT
部905と8点補間部907とを含む。LUT部905
は、Lab空間のデータとCMY空間のデータとが対応
付けられた3次元のLUTを含む。そして、入力された
Labデータに基づきLUT中の8点の格子点を抽出
し、その格子点に対応するCMYデータ(格子点デー
タ)を出力する。8点補間部907は、この格子点デー
タを用いて格子点間の所望の補間データを算出する。そ
して、CMYデータとして記憶色変換部815から出力
する。
The direct mapping unit 903 includes an LUT
A unit 905 and an eight-point interpolation unit 907 are included. LUT unit 905
Includes a three-dimensional LUT in which data in the Lab space is associated with data in the CMY space. Then, eight grid points in the LUT are extracted based on the input Lab data, and CMY data (grid point data) corresponding to the grid points is output. The eight-point interpolation unit 907 calculates desired interpolation data between grid points using the grid point data. Then, it is output from the memory color conversion unit 815 as CMY data.

【0085】ここで、LUT部905では、格子点デー
タを出力する際の、参照となるLUTを、用紙色と補正
対象となる記憶色との関係に応じて変更する。すなわ
ち、記憶色補正LUT813が参照され、その中の適切
なLUTが用いられる。
Here, the LUT unit 905 changes the reference LUT when outputting the grid point data according to the relationship between the paper color and the storage color to be corrected. That is, the memory color correction LUT 813 is referred to, and an appropriate LUT is used.

【0086】このように、用紙色と補正対象となる記憶
色との関係によりLUTを適切に変更することで、画像
データ中の記憶色の補正を行なう。図3において説明し
たように、用紙色と画像中の記憶色との関係により、再
現されるべき色が決められている。そして、その色を再
現するようなLUTが記憶色補正LUT813に格納さ
れている。
As described above, by appropriately changing the LUT according to the relationship between the paper color and the storage color to be corrected, the storage color in the image data is corrected. As described in FIG. 3, the color to be reproduced is determined by the relationship between the paper color and the memory color in the image. An LUT that reproduces the color is stored in the memory color correction LUT 813.

【0087】図10は、図8の記憶色補正LUT813
の格納例を示した図である。図10を参照して、記憶色
補正LUT813には、図3で示したテーブル番号に対
応したLUTがそれぞれ格納されている。
FIG. 10 shows the memory color correction LUT 813 of FIG.
FIG. 6 is a diagram showing an example of storing the information. Referring to FIG. 10, the memory color correction LUT 813 stores LUTs corresponding to the table numbers shown in FIG.

【0088】画像処理装置3における処理の流れは、画
像処理装置1の処理の流れと同様である。したがって、
図5に示したフローチャートを用いて内容の異なる処理
(ステップS517およびステップS519)について
のみ簡単に説明する。
The processing flow in the image processing apparatus 3 is the same as the processing flow in the image processing apparatus 1. Therefore,
Only the processes having different contents (step S517 and step S519) will be briefly described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0089】ステップS517では、記憶色補正LUT
813が参照され、どのLUTを用いるかが選択され
る。そして、ステップS519において、選択されたL
UTを用いて、ダイレクトマッピング法により記憶色の
変換処理が行なわれる。
In step S517, the memory color correction LUT
Reference is made to 813 to select which LUT to use. Then, in step S519, the selected L
Using the UT, a memory color conversion process is performed by the direct mapping method.

【0090】たとえば、ピンクの用紙に対して、補正対
象となる記憶色が赤/白/青であったとする。この場
合、図3を参照して、再現されるべき色はそれぞれ鮮や
かな赤/青みのある白/緑がかった青である。このよう
に再現されるようなLUT1はテーブル番号1として、
記憶色補正LUT813に格納されている。
For example, suppose that the storage color to be corrected is red / white / blue for pink paper. In this case, referring to FIG. 3, the colors to be reproduced are vivid red / bluish white / greenish blue, respectively. LUT1 that is reproduced in this way is represented by table number 1,
It is stored in the memory color correction LUT 813.

【0091】したがって、このLUT1が用いられて、
ダイレクトマッピング処理が行なわれる。これにより、
適切な格子点データが抽出され、その格子点データに基
づいて出力データが算出される。このため、赤/白/青
の記憶色データ(RGBデータ)が、それぞれ所望の鮮
やかな赤/青みのある白/緑がかった青(CMYデー
タ)として再現される。
Therefore, using this LUT1,
Direct mapping processing is performed. This allows
Appropriate grid point data is extracted, and output data is calculated based on the grid point data. Therefore, the red / white / blue memory color data (RGB data) is reproduced as desired vivid red / bluish white / greenish blue (CMY data).

【0092】このように、LUTを適切に変更すること
により、色変換処理において、適切に記憶色補正が行な
われる。なお、非記憶色の変換処理には、通常のLUT
が用いられる。
As described above, by appropriately changing the LUT, the memory color correction is appropriately performed in the color conversion processing. Note that a normal LUT is used for the conversion process of non-memory colors.
Is used.

【0093】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態における画像処理装置3によると、LUTを適切
に変更することにより、画像データ中の記憶色のみが所
望の色に変更される。LUTが変換されるのは記憶色に
対してのみであるため、全ての画像データに対して行な
うよりも格納すべきLUTも少なくなり、処理が容易と
なる。
As described above, according to the image processing apparatus 3 of the third embodiment of the present invention, by appropriately changing the LUT, only the storage color in the image data is changed to a desired color. . Since the LUT is converted only for the memory color, the number of LUTs to be stored is smaller than that for all image data, and the processing is facilitated.

【0094】今回の実施の形態1〜3では、常に記憶色
補正が行なわれる場合を示している。したがって、図4
に示すように、パネル部109では、色指定を行なうか
おまかせかのいずれかが選択される。このような場合の
ほかに、図11に示すように、記憶色補正を行なわな
い、または、用紙の色を変更(指定)するという選択肢
を設けてもよい。
The first to third embodiments show the case where the memory color correction is always performed. Therefore, FIG.
As shown in (1), in the panel section 109, either color designation or automatic selection is selected. In addition to such a case, as shown in FIG. 11, an option of not performing the memory color correction or changing (designating) the paper color may be provided.

【0095】したがって、記憶色選択画面411には、
「色指定」キー、「おかせ」キーに加えて「用紙を指
定」キーと「しない」キーとが表示される。「しない」
キーがタッチされた場合、すなわち、ユーザが記憶色補
正を希望しない場合は、用紙色に関わらず、記憶色補正
は行なわれない。
Therefore, the memory color selection screen 411 displays
A "specify paper" key and a "do not" key are displayed in addition to a "color specification" key and an "ose" key. "do not do"
When the key is touched, that is, when the user does not desire the memory color correction, the memory color correction is not performed regardless of the paper color.

【0096】「用紙を指定」キーがタッチされた場合、
すなわち、ユーザが用紙の変更を希望した場合は、記憶
色補正を行なう変わりに、プリント対象となる用紙(用
紙の色)が変更されることになる。
When the "specify paper" key is touched,
That is, when the user desires to change the paper, the paper (paper color) to be printed is changed instead of performing the memory color correction.

【0097】この場合、用紙変更画面413が表示さ
れ、カセット番号の指定またはオートによる用紙変更の
いずれかの選択が促される。
In this case, the paper change screen 413 is displayed, and the user is prompted to select either the designation of the cassette number or the automatic paper change.

【0098】このように、記憶色補正をする代わりに、
用紙を例えば白に変更することにより、容易に所望の画
像を得ることも可能となる。また、場合によっては、ユ
ーザが見映えよりも早くこのまま出力したと思う場合も
あり、補正をしないという選択も可能となる。これによ
り、よりユーザの希望がより適切に考慮されることにな
る。
As described above, instead of performing the memory color correction,
By changing the paper to white, for example, a desired image can be easily obtained. Further, in some cases, the user may think that the output is performed as it is earlier than it looks, and it is possible to select not to perform the correction. This allows the user's wishes to be considered more appropriately.

【0099】なお、今回示した処理内容は、画像処理プ
ログラムにより実現される。その際、プログラムは、画
像処理装置内の記録媒体に記録されたものでもよいし、
取り外し可能な記録媒体に記録し、それを画像処理装置
の外部記録装置に挿入することにより実現してもよい。
即ち、プログラムが記録された取り外し可能な記録媒体
を外部記憶装置に挿入することで、コンピュータに読み
取られロードされる。
The processing contents shown this time are realized by an image processing program. At that time, the program may be recorded on a recording medium in the image processing apparatus,
It may be realized by recording on a removable recording medium and inserting it into an external recording device of the image processing apparatus.
That is, by inserting a removable recording medium on which the program is recorded into the external storage device, the program is read and loaded by the computer.

【0100】ここで、取り外し可能な記録媒体は、磁気
テープやカセットテープなどのテープ系、磁気ディスク
(フレクシブルディスク、ハードディスク等)や光ディ
スク(CD−ROM/MO/MD/DVD等)などのデ
ィスク系、ICカード(メモリカードを含む)や光カー
ドなどのカード系、あるいはマスクROM、EPRO
M、EEPROM、フラッシュROMなどの半導体メモ
リ等、固定的にプログラムを担持する媒体であってもよ
い。
Here, a removable recording medium is a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, or a disk system such as a magnetic disk (flexible disk, hard disk, etc.) or an optical disk (CD-ROM / MO / MD / DVD, etc.). , Card systems such as IC cards (including memory cards) and optical cards, or mask ROMs and EPROs
A medium that fixedly holds a program, such as a semiconductor memory such as an M, an EEPROM, or a flash ROM, may be used.

【0101】また、ネットワークからプログラムがダウ
ンロードされるように、流動的にプログラムを担持する
媒体であってもよい。なお、ネットワークからプログラ
ムがダウンロードされる場合には、ダウンロード用のプ
ログラムは予め画像処理装置の本体に格納されている
か、あるいは別の記録媒体から予め画像処理装置にイン
ストールされている。
Further, the medium may be a medium that carries the program fluidly so that the program can be downloaded from the network. When the program is downloaded from the network, the download program is stored in the main body of the image processing apparatus in advance, or is installed in the image processing apparatus in advance from another recording medium.

【0102】なお、記録媒体に格納される内容として
は、プログラムに限定されず、データであってもよい。
The contents stored on the recording medium are not limited to programs, but may be data.

【0103】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって、制限的なものではないと考えるべきであ
る。本発明の範囲は、上記した説明ではなく特許請求の
範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び
範囲内ですべての変更が含まれることが意図される。
The embodiment disclosed this time is an example in all respects, and should not be considered as limiting. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態における画像処理
装置1の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of an image processing apparatus 1 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1のROM107に記憶されている記憶色
の例を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an example of storage colors stored in a ROM 107 of FIG. 1;

【図3】 図1の補正係数テーブルに記録されるデータ
テーブルを説明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a data table recorded in a correction coefficient table of FIG. 1;

【図4】 図1のパネル部109を説明するための図で
ある。
FIG. 4 is a diagram for explaining the panel unit 109 of FIG.

【図5】 図1の画像処理装置1の全体処理の流れを示
したフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of an entire process of the image processing apparatus 1 of FIG. 1;

【図6】 本発明の第2の実施の形態における画像処理
装置2の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an overall configuration of an image processing device 2 according to a second embodiment of the present invention.

【図7】 図6のマスキング係数テーブル613の格納
例を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing a storage example of a masking coefficient table 613 of FIG. 6;

【図8】 本発明の第3の実施の形態における画像処理
装置3の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating an overall configuration of an image processing device 3 according to a third embodiment of the present invention.

【図9】 図8の記憶色変換部815を詳細に説明する
ための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining in detail a memory color conversion unit 815 in FIG. 8;

【図10】 図8の記憶色補正LUT813の格納例を
示した図である。
FIG. 10 is a diagram showing a storage example of a memory color correction LUT 813 in FIG.

【図11】 記憶色補正を行なわないという選択肢が設
けられたパネル部109を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a panel unit 109 provided with an option not to perform memory color correction.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,2,3 画像処理装置、101 用紙センサ部、1
03 画像入力部、105 記憶色判別部、107 R
OM、109 パネル部、111 記憶色選択部、11
3 補正係数テーブル、115,615,815 記憶
色変換部、117 非記憶色変換部、119 画像処理
部、121 出力部、613 マスキング係数テーブ
ル、813 記憶色補正LUT、903 ダイレクトマ
ッピング部。
1, 2, 3 image processing device, 101 paper sensor unit, 1
03 Image input unit, 105 Memory color determination unit, 107 R
OM, 109 panel unit, 111 memory color selection unit, 11
3 correction coefficient table, 115, 615, 815 storage color conversion unit, 117 non-storage color conversion unit, 119 image processing unit, 121 output unit, 613 masking coefficient table, 813 storage color correction LUT, 903 direct mapping unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石川 淳史 大阪市中央区安土町二丁目3番13号大阪国 際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 遠山 大雪 大阪市中央区安土町二丁目3番13号大阪国 際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 5B057 BA25 CA01 CB01 CE17 CE18 CH07 5C077 MP08 PP25 PP32 PP33 PP36 PP37 PP43 PP74 PQ08 PQ23 SS02 SS05 5C079 HB01 HB02 HB11 LA02 LB04 MA04 MA11 MA19 NA06 NA27 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Atsushi Ishikawa 2-3-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi Inside the Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Daisetsu Toyama 2-chome Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi No.13 Osaka International Building Minolta Co., Ltd.F-term (reference)

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 用紙の色を認識する用紙色認識手段と、 画像データ中の特定色を認識する特定色認識手段と、 前記認識された用紙の色および特定色に基づき、前記特
定色の補正を行なう補正手段とを備えた画像処理装置。
1. A paper color recognizing means for recognizing a color of a paper, a specific color recognizing means for recognizing a specific color in image data, and a correction of the specific color based on the recognized paper color and the specific color. An image processing apparatus comprising: a correction unit that performs the following.
【請求項2】 前記補正手段は、前記認識された用紙の
色および特定色に基づき、補正係数を設定する設定手段
を備え、 前記設定された補正係数を用いて、前記画像データ中の
特定色のデータを補正することを特徴とする、請求項1
に記載の画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the correction unit includes a setting unit configured to set a correction coefficient based on the recognized color of the sheet and a specific color. 2. The method according to claim 1, wherein the data is corrected.
An image processing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記補正手段は、前記認識された用紙の
色および特定色に基づき、マスキング係数を変更する変
更手段と、 前記変更されたマスキング係数を用いて、第1の色空間
で表わされた前記特定色のデータを、第2の色空間で表
わされるデータに変換する変換手段とを含む、請求項1
に記載の画像処理装置。
3. A correction means for changing a masking coefficient based on the recognized color of the paper and a specific color, and a correction means for changing the masking coefficient in a first color space using the changed masking coefficient. Converting means for converting the data of the specified color into data represented in a second color space.
An image processing apparatus according to claim 1.
【請求項4】 用紙の色および特定色と、マスキング係
数とを対応付けて記録したデータテーブルをさらに備
え、 前記変更手段は、前記選択手段により前記データテーブ
ルを参照して、前記マスキング係数を変更することを特
徴とする、請求項3に記載の画像処理装置。
4. A data table in which a color and a specific color of a sheet and a masking coefficient are recorded in association with each other, and said changing means changes said masking coefficient by referring to said data table by said selecting means. The image processing apparatus according to claim 3, wherein:
【請求項5】 前記補正手段は、前記認識された用紙の
色および特定色に基づき、ルックアップテーブルに記録
されたデータを変更する変更手段と、 前記変更されたルックアップテーブルを用いて、第1の
色空間で表わされた前記特定色のデータを、第2の色空
間で表わされるデータに変換する変換手段とを含む、請
求項1に記載の画像処理装置。
5. A correction means for changing data recorded in a look-up table based on the recognized color of the paper and a specific color; and 2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a conversion unit configured to convert the data of the specific color represented by one color space into data represented by a second color space.
【請求項6】 前記特定色は、記憶色であることを特徴
とする、請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装
置。
6. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the specific color is a memory color.
【請求項7】 前記特定色は、ユーザにより指定される
ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の画
像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the specific color is specified by a user.
【請求項8】 用紙の色を認識する用紙色認識ステップ
と、 画像データ中の特定色を認識する特定色認識ステップ
と、 前記認識された用紙の色および特定色に基づき、前記特
定色の補正を行なう補正ステップとを備えた画像処理方
法。
8. A paper color recognizing step of recognizing a color of a paper, a specific color recognizing step of recognizing a specific color in image data, and correcting the specific color based on the recognized paper color and the specific color. And a correction step of performing the following.
【請求項9】 画像処理方法をコンピュータに実行させ
るための画像処理プログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体であって、 前記画像処理方法は、 用紙の色を認識する用紙色認識ステップと、 画像データ中の特定色を認識する特定色認識ステップ
と、 前記認識された用紙の色および特定色に基づき、前記特
定色の補正を行なう補正ステップとを備える、コンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体。
9. A computer-readable recording medium having recorded thereon an image processing program for causing a computer to execute the image processing method, the image processing method comprising: a paper color recognition step of recognizing a paper color; A computer-readable recording medium, comprising: a specific color recognition step of recognizing a specific color in data; and a correction step of correcting the specific color based on the recognized paper color and the specific color.
JP2000129893A 2000-04-28 2000-04-28 Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon Pending JP2001313838A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129893A JP2001313838A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129893A JP2001313838A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001313838A true JP2001313838A (en) 2001-11-09

Family

ID=18639097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129893A Pending JP2001313838A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001313838A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007267103A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Mita Corp Image processor
US7595920B2 (en) 2005-02-23 2009-09-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Processing apparatus and processing method of color image information
US7865103B2 (en) * 2007-08-23 2011-01-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and image forming system displaying transfer sheet color
JP2011069985A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd Instruction device, image forming apparatus, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7595920B2 (en) 2005-02-23 2009-09-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Processing apparatus and processing method of color image information
JP2007267103A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Mita Corp Image processor
JP4641959B2 (en) * 2006-03-29 2011-03-02 京セラミタ株式会社 Image processing device
US7865103B2 (en) * 2007-08-23 2011-01-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and image forming system displaying transfer sheet color
JP2011069985A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd Instruction device, image forming apparatus, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100788053B1 (en) Color conversion method and profile generation method
JP5424712B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
US7589873B2 (en) Setting a color tone to be applied to an image
JP4576770B2 (en) Generating image files
US8503775B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
US20010035989A1 (en) Method, apparatus and recording medium for color correction
JP3820835B2 (en) COLOR CORRECTION DEVICE, RECORDING MEDIUM, RECORDING DEVICE, AND COLOR CORRECTION METHOD
US8390905B2 (en) Image processing device extracting desired region to be used as model for image correction
US7333136B2 (en) Image processing apparatus for carrying out tone conversion processing and color correction processing using a three-dimensional look-up table
JP4290136B2 (en) Color processing apparatus and method
US7379096B2 (en) Image processing method for processing image data based on conditions customized for each user
JP4095765B2 (en) Color image processing device
KR101006334B1 (en) Apparatus and method for processing images, and record medium for performing the method
JP2008271303A (en) Color processing method and apparatus
JP2001313838A (en) Image-processing unit, its method and computer-readable recording medium with image processing program recorded thereon
JP4470745B2 (en) Color processing method, color matching characteristic acquisition device, color processing device, and program
JP4389977B2 (en) Image printing apparatus, image printing method, and image printing program
JP2002118763A (en) Color image output method and color image output device
JP2004080100A (en) Method and apparatus for creating color conversion table, method and apparatus for converting colors, and imaging apparatus
JP4402041B2 (en) Image processing method and apparatus, and storage medium
JP4086580B2 (en) Image processing apparatus, program, and method
JP4831020B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4840295B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP4909428B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2005153282A (en) Image processing device and method, storage medium and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614