JP2001312609A - Creator finding method and information gathering method using network - Google Patents

Creator finding method and information gathering method using network

Info

Publication number
JP2001312609A
JP2001312609A JP2000131618A JP2000131618A JP2001312609A JP 2001312609 A JP2001312609 A JP 2001312609A JP 2000131618 A JP2000131618 A JP 2000131618A JP 2000131618 A JP2000131618 A JP 2000131618A JP 2001312609 A JP2001312609 A JP 2001312609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
work
creator
writer
works
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000131618A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Kikuchi
修 菊地
Yamato Sasaki
大和 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000131618A priority Critical patent/JP2001312609A/en
Priority to PCT/JP2000/006618 priority patent/WO2001084400A1/en
Publication of JP2001312609A publication Critical patent/JP2001312609A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method which is effective in finding and bringing up a nameless writer and an effective information gathering method which uses the Internet. SOLUTION: By this creator finding method using the network, works of creators are invited and works which are applied for the invitation are made open to the public on the network to invite investors; when the investors reach a target, the works are made open to the public on the network and their subscription rates and advertisement charges are partially returned to the creators and investors.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
利用した各種のサービスに関する。
[0001] The present invention relates to various services using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット事業は拡大してお
り、インターネットによる情報収集、ショッピング等の
多岐にわたって利用されている。また、このインターネ
ット事業の拡大により、インターネット事業への参画も
活発に行われている。
2. Description of the Related Art In recent years, the Internet business has been expanding, and has been used for a wide variety of purposes such as information collection and shopping through the Internet. In addition, with the expansion of the Internet business, participation in the Internet business has been actively conducted.

【0003】ここにおいて、インターネットにおいて、
例えば、アニメーション(以下、「アニメ」と称する)
や、写真などのコンテンツ(以下「作品」と称する)を
提供する場合、作品の提供者(すなわち「作者」)が著
名であれば(以下便宜上「著名作者」と称する)、作品
の閲覧数が多くなることが予想される。なお、周知のよ
うに、有名ホームページには、多くのアクセスが期待で
きることから、多くのバナー広告がリンク情報として掲
載されている。このように、作者が著名であれば、その
宣伝効果により、多くのユーザの閲覧(アクセス)機会
が得られることが期待される。これに対し、作者が著名
でないような場合(この著名でない作者を以下、「無名
作者」と称する)には、そのコンテンツが非常に優秀な
ものであっても、閲覧機会が著名作者の作品よりも当然
少なくなることが予想され、作品が広く知られるように
なるまでは非常に時間が掛かることになる。
[0003] Here, in the Internet,
For example, animation (hereinafter referred to as "animation")
In addition, when providing content such as photos (hereinafter referred to as “works”), if the provider of the work (ie, “author”) is famous (hereinafter referred to as “famous author” for convenience), It is expected to increase. As is well known, many banner advertisements are posted as link information on famous websites because many accesses can be expected. As described above, if the author is famous, it is expected that many users will have a chance to view (access) the advertisement effect. On the other hand, if the author is not famous (this unfamiliar author is hereinafter referred to as “anonymous author”), even if the content is very excellent, the viewing opportunity is lower than that of the famous author's work. Is naturally expected to decrease, and it will take a long time before the work becomes widely known.

【0004】また、現時点では、無名作者の作品の評価
を行うことができる機会が少なく、更に、無名作者の養
成のためのフォローも充分でない。
At the present time, there are few opportunities to evaluate works of unknown authors, and follow-up for training unknown artists is not sufficient.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、無名作
者にとっては、作品の周知に時間が掛かると共に、その
養成のためのフォローも得られにくいと言った問題があ
る。
As described above, there is a problem that it takes a long time for an unknown artist to disseminate the work, and it is difficult to obtain follow-up for training.

【0006】本発明の目的は、創作者を広く発掘するの
に有効な方法を提供することである。
[0006] It is an object of the present invention to provide an effective method for finding a creator widely.

【0007】本発明の他の目的は、インターネットを利
用した効率的な情報収集方法を提供することである。
Another object of the present invention is to provide an efficient information collection method using the Internet.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために次のような手段を講じた。
According to the present invention, the following means have been taken in order to solve the above-mentioned problems.

【0009】本発明に係る創作者発掘方法は、ネットワ
ークを利用した創作者発掘方法であって、創作者の作品
を公募し、この公募に応募された作品をネットワーク上
に公開して、出資者を募り、出資者が目標以上に達した
場合に、当該作品をネットワーク上に公開して、それに
伴う購読料や広告料の一部を前記創作者及び前記出資者
に還元することを特徴とする。
A creator finding method according to the present invention is a creator finding method using a network, in which works of the creator are publicly recruited, and the works applied for in the public recruitment are disclosed on the network, and the stakeholders are invested. If the investor exceeds the target, the work is released on the network and a part of the subscription fee and advertising fee accompanying it is returned to the creator and the investor. .

【0010】本発明に係る他の創作者発掘方法は、ネッ
トワークを利用した創作者発掘方法であって、創作者の
作品を公募し、この公募に応募された作品をネットワー
ク上に公開し、ネットワーク閲覧者による人気投票を募
り、この投票の結果、投票数の多い作品をネットワーク
上に公開して、それに伴う購読料や広告料の一部を当該
創作者に還元することを特徴とする。
Another creator digging method according to the present invention is a creator digging method using a network, in which works of the creator are publicly offered, and works applied for in the public offering are disclosed on a network. It is characterized by soliciting popular votes from viewers, publishing works with a large number of votes on the network as a result of this vote, and returning a part of the subscription fee and advertising fee to the creator.

【0011】上記の創作者発掘方法において、好ましい
実施態様は以下の通りである。
In the above-described creator excavation method, preferred embodiments are as follows.

【0012】(1) 前記創作者がネットワーク上で著
名な作家の指導を受けることができること。
(1) The creator can receive guidance from a famous writer on a network.

【0013】(2) 前記出資者が目標以上に達した作
品、または投票数の多い作品に登場するキャラクタを常
に自己の画面に表示することによりネットワーク上に公
開すること。
[0013] (2) Characters appearing in a work that the investor has exceeded the target or in a work with a large number of votes are always displayed on his / her own screen and made public on the network.

【0014】(3) 前記出資者が目標以上に達した作
品、または投票数の多い作品に登場するキャラクタをネ
ットワーク上に公開する画面の一部に表示し、前記ネッ
トワーク閲覧者に当該キャラクタの探索を促すこと。
(3) Displaying, on a part of a screen for displaying a character appearing in a work which the investor has exceeded the target or a work having a large number of votes on the network, on the network, the network viewer searches for the character. To encourage

【0015】また、本発明に係る情報収集方法は、商品
企画情報に基づくアニメーションをネットワーク上に公
開し、このアニメーションに対する人気投票と、前記商
品企画情報に関するアンケートの少なくとも一方を行う
ことを特徴とする。
Further, the information collecting method according to the present invention is characterized in that an animation based on product planning information is made public on a network, and at least one of a popularity vote for the animation and a questionnaire on the product planning information is performed. .

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る
サービス方法が適用されるネットワークの概略図であ
る。なお、以下の実施形態においては、具体的な作品例
としてアニメを例に挙げて説明する場合があるが、アニ
メに限らず、インターネット上で配信可能な、例えば、
写真、音楽、CG(コンピュータグラフィックス)等を
含む全ての作品に適用可能である。また、この作品は、
具体的な作品に限らず個人の能力のようなものであって
も良く、この場合は、タレントや芸人を作品として取り
扱えばよい。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of a network to which a service method according to the first embodiment of the present invention is applied. In the following embodiments, animation may be described as an example of a specific work, but it is not limited to animation, and can be distributed on the Internet, for example,
The present invention is applicable to all works including photographs, music, CG (computer graphics), and the like. Also, this work,
The work is not limited to a specific work but may be an ability of an individual. In this case, it is only necessary to treat a talent or an entertainer as a work.

【0017】図1において、ネットワーク1上にサービ
スセンタ2、スポンサー3、顧客4、作家5及びプロバ
イダ6が接続されている。ここで、サービスセンタ2、
スポンサー3、顧客4、作家5及びプロバイダ6は、具
体的には、ネットワーク1に接続されたコンピュータ端
末などであり、ネットワーク1からの情報収集やネット
ワーク1に対する情報の配信が可能なものとなってお
り、以下、特記しない場合には、ネットワーク1に接続
されたものは、このような機能を有するコンピュータ端
末であるものとする。なお、図1において、作家5にお
いては、特に、ネットワーク1に直接接続されている必
要はなく、サービスセンタ2へ作品を送ることができれ
ば、特に限定されない。また、スポンサー3についても
作家5と同様にネットワーク1に直接接続されている必
要はなく、サービスセンタ2とのやり取りがインターネ
ット以外の手段、例えばモバイル電話やディジタル放送
等の手段で可能であれば良い。なお、プロバイダ6は、
本明細書においては、ネットワーク上の通信を可能にす
るためのプロバイダは勿論のこと、ネットワーク上で金
銭(例えば電子マネー)の授受或いはその契約が可能で
あるような銀行やクレジット会社等も含むものとする。
In FIG. 1, a service center 2, a sponsor 3, a customer 4, a writer 5, and a provider 6 are connected on a network 1. Here, the service center 2,
The sponsor 3, the customer 4, the writer 5, and the provider 6 are, for example, computer terminals connected to the network 1 and can collect information from the network 1 and deliver information to the network 1. In the following, unless otherwise specified, it is assumed that what is connected to the network 1 is a computer terminal having such a function. In FIG. 1, the writer 5 does not need to be directly connected to the network 1 and is not particularly limited as long as the writer can send the work to the service center 2. Also, the sponsor 3 does not need to be directly connected to the network 1 similarly to the writer 5, and it is only necessary that the exchange with the service center 2 is possible by means other than the Internet, for example, a means such as mobile telephone or digital broadcasting. . In addition, the provider 6
In this specification, the term includes not only a provider for enabling communication on a network but also a bank or a credit company capable of giving or receiving money (for example, electronic money) or contracting the money on the network. .

【0018】図2は、図1のネットワーク図における特
にサービスセンタ2の機能を詳細に表現したブロック図
である。図2の内容について簡単に説明する。
FIG. 2 is a block diagram showing in detail the functions of the service center 2 in the network diagram of FIG. The contents of FIG. 2 will be briefly described.

【0019】サービスセンタ2は、様々なサービスを提
供できるように、各種の処理部とデータベースを有して
いる。データの送受を行うための入出力部21がネット
ワーク1に対するインターフェースとなっている。そし
て、入出力部21で授受されたデータは、所定の処理を
経て各データベースに格納されたり、データベースから
取り出されて外部へ送出される。データベースには、次
のようなものがある。作品データベース231は、作家
5によって作成された作品の全てを記憶する。商品企画
データベース232は、商品企画を行うための方針や検
討課題等が記憶されたデータベースであり、アンケート
データベース233と共に用いられることによって、ア
ンケートに使用するデータを記憶している。課金データ
ベース234は、著作料やライセンス料を管理するため
のデータベースである。収集情報データベース235
は、外部から収集した情報や加工した情報を記憶する。
The service center 2 has various processing units and a database so that various services can be provided. An input / output unit 21 for transmitting and receiving data is an interface to the network 1. The data transmitted and received by the input / output unit 21 is stored in each database through a predetermined process, or is extracted from the database and sent to the outside. The database includes the following. The work database 231 stores all works created by the writer 5. The product planning database 232 is a database in which a policy for planning a product, a study subject, and the like are stored. When used together with the questionnaire database 233, the product planning database 232 stores data used for a questionnaire. The charging database 234 is a database for managing copyright and license fees. Collection information database 235
Stores information collected from outside and processed information.

【0020】上記のようなデータベースを以下のように
アクセスすることにより、詳細は後述する本発明を達成
することができる。
The present invention, which will be described in detail later, can be achieved by accessing the database as described above as follows.

【0021】作品受付部221は、入出力部21を介し
て、著名作家51或いは無名作家522を問わず、全て
の作品を受け付け、作品データベース231に受け付け
た作品を記憶させる。この場合に、その作品に対するラ
イセンス条件等もあわせて記録される。そして、受け付
けた結果は、入出力部21を介して作家5に報告され
る。作品ライセンス・提供部222は、作品データベー
ス231に記憶された作品のうち、提供依頼があったも
のの提供を行う。この場合に、課金条件の設定や、ライ
センス契約なども行う。公開・情報収集部223は、作
品データベース231に記憶された作品の公開を行った
り、所望の情報収集を行ったりする。なお、この公開・
情報収集部223では、無名作家522の作品紹介を兼
ねて、コンテストや投票を行う場合もある。また、作品
公開と併せた顧客4からの出資者の募集を行うこともあ
る。更に、スポンサー3からの調査依頼などによる情報
収集が必要な場合には、作品データベース231、商品
企画情報データベース232、アンケートデータベース
233からのデータに基づいて、アンケートを作成して
そのアンケートの回答結果に基づいて情報収集や解析を
行う。そして、その結果は、収集情報データベースに記
憶され、以降のデータ処理に利用される。学園紹介部2
24は、詳細は後述するように、無名作家522の実力
を向上させるために、ネットワーク上の教育機関を紹介
したり、その教育機関に在籍している無名作家522の
フォローを行う。対価受取・支払部225は、課金管理
などを行う部分であり、ライセンス契約などによる著作
料や購読料、更には、顧客4が出資者になる場合の配当
金等を管理する。
The work accepting unit 221 accepts all works via the input / output unit 21 irrespective of the famous author 51 or the unknown author 522, and stores the accepted works in the work database 231. In this case, the license conditions and the like for the work are also recorded. Then, the received result is reported to the writer 5 via the input / output unit 21. The work license / providing unit 222 provides the works requested to be provided among the works stored in the work database 231. In this case, billing conditions are set and a license contract is also made. The publication / information collection unit 223 publishes the work stored in the work database 231 or collects desired information. In addition, this publication
In some cases, the information collection unit 223 also performs a contest or a voting to introduce a work of the unknown writer 522. In addition, recruitment of investors from customers 4 may be performed together with the release of the work. Further, when it is necessary to collect information by a survey request from the sponsor 3, a questionnaire is created based on the data from the work database 231, the product planning information database 232, and the questionnaire database 233, and the answer to the questionnaire is obtained. Collect and analyze information based on the information. Then, the result is stored in the collection information database and used for subsequent data processing. School introduction part 2
In order to improve the ability of the unknown writer 522, the 24 introduces an educational institution on the network and follows the unknown writer 522 registered in the educational institution, as will be described in detail later. The consideration receipt / payment unit 225 is a part that performs charge management and the like, and manages a copyright fee and a subscription fee based on a license agreement and the like, as well as a dividend when the customer 4 becomes an investor.

【0022】上記の構成に基づいて、本発明の具体的な
実施形態について説明する。
A specific embodiment of the present invention will be described based on the above configuration.

【0023】(第1の実施形態)第1の実施形態は、作
家5が著名作家51である場合における作家5の作品を
顧客4に配信する場合における実施形態である。図3
は、著名作家51の作品を顧客4に配信する場合のサー
ビス方法を示す図である。本実施形態は、サービスセン
タ2へのアクセスを高めるための一手段として著名作家
51の作品を配信する実施形態である。
(First Embodiment) The first embodiment is an embodiment in which the work of the writer 5 is distributed to the customer 4 when the writer 5 is the famous writer 51. FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a service method when the work of the famous writer 51 is distributed to the customer 4. The present embodiment is an embodiment in which works of famous authors 51 are distributed as one means for increasing access to the service center 2.

【0024】まず、サービスセンタ2は、著名作家51
に所定の契約条件を提示して作品の作成依頼をする。こ
の場合の条件としては、例えば、著作料や、連載期間等
がある。そして、合意が得られたら著名作家51は作品
を作成してサービスセンタ2に引き渡す。そして、サー
ビスセンタ2は、購読料を設定して作品を配信する。こ
こで、顧客4は作品を購読したい場合には、購読料をサ
ービスセンタ2に支払って、購読を行う。この購読は例
えば、作品の有料閲覧や、ダウンロードや、i−モード
による配信で行われる。そして、サービスセンタ2は、
予め定められた条件で著作料を著名作家51に支払う。
First, the service center 2 is a renowned writer 51
And submit a request to create a work. Conditions in this case include, for example, a copyright fee and a serialization period. Then, when agreement is obtained, the famous writer 51 creates a work and hands it over to the service center 2. Then, the service center 2 sets a subscription fee and distributes the work. Here, when the customer 4 wants to subscribe to the work, he pays a subscription fee to the service center 2 and subscribes. This subscription is performed, for example, by pay-per-view of the work, download, or distribution in the i-mode. And the service center 2
The copyright fee is paid to the famous writer 51 under predetermined conditions.

【0025】このように本実施形態では、著名作家51
の作品を配信することにより、より多くの顧客4を集め
ることができる。それにより、第2実施形態以降につい
てもこの顧客に対するサービスをスムーズにできるよう
になる。なお、本実施形態において、サービスセンタ2
が作品を配信する場合において、広告スポンサー3を募
集して、作品の配信と同時に広告表示を行うことも可能
である。この場合には、スポンサー3から所定の広告料
を徴収できるので、例えば、購読料を減額したり或いは
無料とすることもできる。このようにすれば、更に、容
易に顧客を増やしたり、顧客層を広げたりすることがで
きる。
As described above, in the present embodiment, the famous authors 51
By distributing the works, more customers 4 can be collected. This makes it possible to smoothly provide services to the customer in the second and subsequent embodiments. In this embodiment, the service center 2
Can distribute advertisements, it is also possible to recruit advertisement sponsors 3 and display advertisements simultaneously with distribution of advertisements. In this case, since a predetermined advertisement fee can be collected from the sponsor 3, for example, the subscription fee can be reduced or made free. In this way, it is possible to easily increase the number of customers and to broaden the customer base.

【0026】(第2の実施形態)本発明の第2の実施形
態を説明する。本発明の第2の実施形態は、無名作家5
2の発掘を効果的に実現するための方法を開示する。本
第2の実施形態においては、多くの人が購読を希望する
ような作品に対してスポンサーがいない場合であっても
充分なフォローを行い、優秀作品を作成した無名作家5
2が創作を継続して、その作品を公開できるような環境
を整える例を説明する。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described. The second embodiment of the present invention relates to an unknown writer 5
2 is disclosed a method for effectively realizing the excavation. In the second embodiment, even if there are no sponsors for a work that many people would like to subscribe to, an unknown writer 5 who made a sufficient follow-up and created an excellent work
An example will be described in which an environment is set up so that the work can be made public by continuing the creation.

【0027】スポンサー3を募集しない場合における無
名作家52の発掘の方法を図4を参照して説明する。サ
ービスセンタ2は、まず例えばホームページ上で無名作
家52の作品を募集する。ここで、無名作家52から作
品が投稿された場合には、サービスセンタ2はその作品
を例えばホームページで公開し、その作品に対する購読
希望者を公募する(第1次公募)。そこで、所定数(目
標値)以上の購読希望者(この場合において、購読者数
でも良いし、出資金額でも良い)が得られたら、第1次
公募での購読希望者を出資者として、サービスセンタ2
は出版或いは連載を決定し、作品を公開する。出版或い
は連載に係る費用は第1次公募における購読希望者から
の所定の購読料(出資額)による。そして、公開作品に
対して購読希望者が出た場合には、第1次購読希望者
(出資者)には、その購読料の一部を配当金として還元
する。また、無名作家52には、著作料を購読料の一部
から支払うようにすることが好ましい。
A method of excavating the unknown writer 52 when the sponsor 3 is not recruited will be described with reference to FIG. The service center 2 first recruits works of the unknown writer 52 on, for example, a homepage. Here, when a work is posted from the unknown writer 52, the service center 2 publishes the work on a homepage, for example, and solicits applicants to subscribe to the work (first public offering). Then, if a predetermined number (target value) or more of the applicants for the subscription (in this case, the number of subscribers or the amount of investment) can be obtained, the applicant for subscription in the first public offering is considered as an investor. Center 2
Decides to publish or serialize and publish the work. The costs for publishing or serializing are based on a predetermined subscription fee (investment amount) from applicants for subscription in the first public offering. Then, when a person who wants to subscribe to the published work appears, a part of the subscription fee is returned to the first person who wants to subscribe (investor) as a dividend. Further, it is preferable that the anonymous writer 52 be paid the copyright fee from a part of the subscription fee.

【0028】この場合における、画面の表示例を図5に
示す。図5の(a)は、第1次公募において、出資を促
す画面である。図5の(b)は、出資希望者の出資条件
等を記入する画面である。図5において、顧客4(ここ
では、出資者)が例えばアニメを見て、このアニメが好
みのものであって、かつ連載を希望する場合に、第1次
公募の場合には、この作家に出資するかどうかが表示さ
れる(図5の(a))。そして、顧客4が出資を決定す
ると(図5の(a)において、Yes)、出資金額、出
資金の支払方法、配当金の受取方法、出資者の氏名、住
所、E−mailアドレス等を入力する画面に移る(図
5の(b))。ここで、画面に表示されている事項につ
いて必要な部分の入力を行うことによって、顧客4が出
資者となることができる。この場合において、例えば、
出資金は、数段階用意するなどして、多くの顧客4が参
加し易いようにしておくことが好ましい。また、支払方
法についても、クレジットや銀行決済の他、プロバイダ
ーにプールしたものを支払うというように種々の方法が
適用可能である。この場合には、配当金もプロバイダー
にプールしておき、必要な時にプロバイダーにプールし
た資金を運用するようにすればよい。
FIG. 5 shows a display example of the screen in this case. FIG. 5A is a screen for urging investment in the first public offering. FIG. 5B is a screen for entering investment conditions and the like of the applicant for investment. In FIG. 5, a customer 4 (here, an investor) looks at an animation, for example, and if the animation is a favorite and wants to serialize, if the first public invitation is made, the artist 4 Whether or not to invest is displayed (FIG. 5 (a)). When the customer 4 decides to invest (Yes in FIG. 5A), the amount of investment, the method of paying the investment, the method of receiving the dividend, the name, address, E-mail address, etc. of the investor are input. Screen (FIG. 5B). Here, the customer 4 can be an investor by inputting necessary parts for the items displayed on the screen. In this case, for example,
It is preferable that the investment be prepared in several stages so that many customers 4 can easily participate. In addition, various methods can be applied to the payment method, such as paying a pooled one to a provider, in addition to credit and bank settlement. In this case, the dividends may be pooled with the provider, and the pooled funds may be managed when necessary.

【0029】上記のように本実施形態によれば、無名作
家52を発掘する際に、スポンサーを募集することなし
に、作品に出資した顧客4の出資金により、優秀作品の
出版の費用が捻出できると共に、コンテストで優秀であ
ると判断された作品と同様に広く顧客4に配信できるこ
とになる。また、第1次公募において、その作品に興味
を持って購読希望した購読希望者(すなわち、出資者)
は、その作品を発掘した出資者となることにより作品の
公開後の購読者からの購読料の一部を配当金として得る
ことができるというメリットもある。更に、無名作家5
2にとっては、顧客4中に所定数以上の購読希望者がい
た場合には、コンテストに応募しなくても優秀作品と認
められる可能性があり、その結果如何でサービスセンタ
2から作品の作成依頼とそれに伴う著作料が収入として
得られることから、より多くの作品を多くの人に公開で
きると共に、著作料を得ることによる継続的な著作活動
が可能となる。
As described above, according to the present embodiment, when finding an unknown writer 52, the cost of publishing an excellent work is generated by the investment of the customer 4 who has contributed to the work without recruiting a sponsor. At the same time, it can be widely distributed to customers 4 as well as works judged to be excellent in the contest. In addition, in the first public offering, applicants who are interested in and want to subscribe to the work (ie, investors)
Has the advantage that by becoming an investor who has discovered the work, a part of the subscription fee from the subscriber after the work is released can be obtained as a dividend. In addition, the unknown writer 5
If the customer 2 has more than a predetermined number of subscribers who wish to subscribe, there is a possibility that it will be recognized as an excellent work even if he does not enter the contest, and as a result, the service center 2 will request the creation of a work. And the associated royalties can be obtained as income, so that more works can be disclosed to many people and continuous creativity can be achieved by obtaining the royalties.

【0030】(第3の実施形態)次に、コンテントで入
賞したような優秀作品(以下、「入賞作品」と称する)
をサポートするためのスポンサー3がいる場合について
図6を参照して説明する。図6は、第3の実施形態を説
明するための図であって、スポンサー3がいる場合にお
ける無名作家52の発掘方法を示す図である。
(Third Embodiment) Next, an excellent work that has won a prize in the content (hereinafter, referred to as a "winning work")
The case where there is a sponsor 3 for supporting the above will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram for explaining the third embodiment, and is a diagram illustrating a method of excavating the unknown writer 52 when the sponsor 3 is present.

【0031】サービスセンタ2は、無名作家52の発掘
のためのスポンサー3を募集する。このスポンサー3
は、例えば、応募作品のコンテストのスポンサー3とな
り、コンテストへの広告の掲載を行い、賞品、賞金の提
供を行う。サービスセンタ2は、スポンサー3が決まっ
たら、無名作家52の作品を募集する。応募作品の中で
コンテストを行い、顧客4による投票を促す。この場合
に、詳細は後述するアンケートも併用して行うようにし
ても良い。そして、サービスセンタ2は、投票結果を集
計し、人気作品(所定数以上の投票があった作品や例え
ば投票による上位数作品を入賞作品とした場合の入賞作
品)には、スポンサー3から提供された賞品や賞金を無
名作家52に授与する。また、この時に、アンケートを
行った場合には、アンケートに回答してもらった顧客4
に対して、例えば、商品サンプルや粗品などを提供する
ようにしておけば、顧客4の投票を惹起すると共にアン
ケートの回収効率が上がることになる。
The service center 2 recruits sponsors 3 for excavating the unknown writer 52. This sponsor 3
, For example, becomes the sponsor 3 of the contest of the application, publishes an advertisement in the contest, and provides prizes and prizes. When the sponsor 3 is determined, the service center 2 recruits works of the unknown writer 52. A contest is held in the submitted works, and the customer 4 is encouraged to vote. In this case, a questionnaire described later in detail may be used together. Then, the service center 2 counts the voting results, and the popular work (a prize-winning work in a case where a predetermined number of voting works or a prize-winning work, for example, the top several works by voting) is provided from the sponsor 3. The prize and the prize are awarded to the unknown writer 52. At this time, if a questionnaire was conducted, the customer 4
In contrast, for example, if a product sample or a small gift is provided, the voting of the customer 4 is caused and the collection efficiency of the questionnaire is increased.

【0032】このコンテストの画面の表示例を図7に示
す。図7では、アニメコンテストの画面表示例を示して
いる。この画面において、表題の下には、スポンサーの
広告(例えばバナー広告)が載せられており、このバナ
ー広告をクリックすると、スポンサーのホームページを
アクセスするようになっている。そして、例えば、アニ
メコンテストにおいて、今回の特集として「スポーツア
ニメ特集」として応募された、スポーツアニメ(例え
ば、野球、サッカー、水泳、バスケットボール等)の作
品を掲載している。例えば、画面において、作品集の項
目を選択すると、コンテストに応募された作品が観賞で
きるようになっており、優秀作品或いは好みの作品に対
する投票を行うようになっている。なお、ここにおい
て、スポンサーが付かない場合には、出資するかどうか
の選択ボタンを設けておいても良い。この場合には、出
資ボタンを押すと、図5の(b)に示した画面が表示さ
れ、顧客4が出資条件を選択・決定して出資者となる。
また、画面の下部には、上記のようにアンケートを用意
しておき、アンケートの回答者には、粗品等を提供する
旨も表示して、投票と同時に情報収集も行うことが好ま
しい。次に、表示画面の左側は目次部分となっており、
様々な情報を検索できるようにしておくことが好まし
い。この場合には、コンテストの対象がアニメであるこ
とから、例えば、著名作家51によるアニメコーナー
や、アニメ研究会探索隊のような顧客4が興味を持って
継続的に閲覧するようなものとすることが好ましい。
上記のように、多くの支持が得られた作品や入賞作品
(優秀作品)に対しては、無名作家52に対して、優秀
作品の連載や新たな作品の作成を依頼することによっ
て、その売上に応じて著作料を支払うようにし、無名作
家52の育成を図ると共に、優秀作品の周知化のツール
を提供する。すなわち、図7のコンテストの目次中に著
名作家アニメコーナーと共に、優秀アニメ作家作品コー
ナーを設けて優秀作品を公開するようにしても良い。な
お、作品のキャラクタを売り出すようにしても良い。そ
の場合には、特定のホームページに常にキャラクタを表
示させるようにしてランダムに移動させたり、表情や姿
勢を変えたりさせても良い。また、その他、キャラクタ
は、例えば、キャラクタ探しを行うことによるホームペ
ージのリンクに使用したり、電子メール用のペットとし
て売り出したりしても良い。この場合に得られた収益の
一部は勿論無名作家52に著作料として還元される。
FIG. 7 shows a display example of the screen of the contest. FIG. 7 shows a screen display example of an animation contest. On this screen, a sponsor's advertisement (for example, a banner advertisement) is placed below the title, and clicking on the banner advertisement accesses the sponsor's homepage. And, for example, in the anime contest, works of sports animations (for example, baseball, soccer, swimming, basketball, etc.) that have been applied as “sports animation specials” as this special issue are posted. For example, when an item of a work collection is selected on the screen, the works submitted to the contest can be watched, and a vote for an excellent work or a favorite work is made. Here, if no sponsor is attached, a selection button for investing may be provided. In this case, when the investment button is pressed, the screen shown in FIG. 5B is displayed, and the customer 4 selects and determines investment conditions and becomes an investor.
In addition, it is preferable that a questionnaire is prepared at the lower part of the screen as described above, and that a questionnaire respondent is provided with a gift, and information is collected at the same time as voting. Next, the left side of the display screen is the table of contents,
It is preferable that various information can be searched. In this case, since the object of the contest is an animation, for example, it is assumed that a customer 4 such as an animation corner by a famous writer 51 or an anime research group search corps continuously browses with interest. Is preferred.
As described above, sales of works that have gained much support and winning works (excellent works) are requested by the unknown artist 52 to serialize excellent works and create new works. In accordance with the above, the copyright fee is paid, and the unknown author 52 is cultivated, and a tool for disseminating excellent works is provided. That is, an excellent anime writer work section may be provided in the table of contents of the contest shown in FIG. The character of the work may be sold. In that case, the character may be moved at random so that the character is always displayed on a specific homepage, or the expression or posture may be changed. In addition, the character may be used as a link to a homepage by searching for the character, or may be sold as a pet for e-mail. A part of the profit obtained in this case is of course returned to the unknown writer 52 as a copyright.

【0033】このようにすれば、有望な無名作家52を
効果的に発掘できると共に、有望無名作家52は資金が
得られるので、継続的に作品を作成することができる。
In this way, the promising unknown writer 52 can be effectively excavated, and the promising unknown writer 52 can obtain funds, so that it is possible to continuously create works.

【0034】(第4の実施形態)次に、上記の各実施形
態において、作品を応募した無名作家52のフォローに
ついて述べる。上記の2例は、作品が優秀であって、す
ぐに商品化できるような場合について説明したが、コン
テストで作品が落選した場合、又は優秀作品であっても
更に実力を付けた方が好ましいと判断された場合につい
てのフォローについて図8を参照して説明する。なお、
ここでは、説明の便宜上、コンテストに落選した無名作
家52のフォローを行うものとして説明する。
(Fourth Embodiment) Next, in each of the above embodiments, follow-up of an unknown writer 52 who has applied for a work will be described. In the above two examples, the case where the work is excellent and it can be commercialized immediately is explained. However, if the work is lost in the contest, or even if it is an excellent work, it is preferable to add more ability. The follow-up operation when the judgment is made will be described with reference to FIG. In addition,
Here, for the sake of convenience of explanation, the description will be made assuming that the unknown writer 52 who was not selected in the contest is to be followed.

【0035】図8において、コンテストの投票結果の集
計までは図6と同じであるので、説明は省略する。コン
テストで落選した場合には、サービスセンタ2は、著名
作家51の助言を得て、専門家による指導が必要かどう
かを判断し、専門家による指導が必要な場合には、アニ
メ作家5を養成するためのアニメ学園6を無名作家52
に紹介する。このアニメ学園6は、サービスセンタ2の
サービスの一部であっても良いし、外部の提携学園であ
っても良い。本実施形態では、アニメ学園6をサービス
センタ2のサービスの一部として説明する。
In FIG. 8, the steps up to the summation of the voting results of the contest are the same as those in FIG. In the event of a loss in the contest, the service center 2 obtains the advice of the famous author 51 and determines whether or not the guidance by an expert is necessary. If the guidance by the expert is required, the service center 2 trains the anime writer 5. Anonymous writer 52
To introduce. The anime school 6 may be a part of the service of the service center 2 or an external affiliate school. In the present embodiment, the animation school 6 will be described as a part of the service of the service center 2.

【0036】無名作家52がアニメ学園6に入学する
と、入学金と授業料をアニメ学園6に支払い、ネットワ
ークを利用した専門家による添削指導を受けられる。こ
れにより無名作家52の実力が涵養されて、アニメ作家
として通用するような実力を身につけられるようにな
る。ここで、無名作家52のうち、優秀な人材には、在
学中であっても、サービスセンタ2への作成依頼の一部
について、サービスセンタ2が作品の作成依頼を行うよ
うにしても良い。そして、作成料を無名作家52が受け
取れるようにしておく。このようにすることにより、有
望な無名作家52は、作成した作品に対する作成料を随
時得ることができるので、継続して作品の作成や勉強を
行うことができ、有望新人の発掘に有効である。
When the anonymous writer 52 enters the anime school 6, the entrance fee and tuition are paid to the anime school 6, and a correction instruction by a specialist using the network can be received. Thereby, the ability of the unknown writer 52 is cultivated, and the ability to pass as an animation writer can be acquired. Here, the service center 2 may request the service center 2 to create a work with respect to a part of the creation request to the service center 2 even for the excellent human resources among the unknown authors 52 even during enrollment. Then, the creation fee is received by the unknown writer 52. By doing so, the promising unknown writer 52 can obtain the creation fee for the created work at any time, so that it is possible to continuously create and study the work, and it is effective for finding promising newcomers. .

【0037】なお、アニメ学園が外部の場合には、サー
ビスセンタ2は紹介料をアニメ学園から受け取り、紹介
業務はここで終了する。また、図8には示していない
が、アニメ学園の卒業者や優秀新人作家については、就
職の斡旋や仕事の紹介をサービスセンタ2が行うことが
好ましい。このようにすれば、アニメ学園の卒業後も安
心してその能力を生かせる仕事についたり、作品の作成
を継続したりすることができる。
If the anime school is outside, the service center 2 receives the referral fee from the anime school and the introduction business ends here. Although not shown in FIG. 8, it is preferable that the service center 2 performs employment placement and job introduction for graduates of the anime school and excellent new artists. In this way, even after graduation from Anime Gakuen, it is possible to secure a job that makes the most of that ability or continue to create a work.

【0038】(第5の実施形態)次に、上記の各実施形
態に適用されるアンケートによる情報収集方法について
図9を参照して説明する。図9は、第5の実施形態を説
明するための図である。例えば、スポンサー3となる企
業からサービスセンタ2に新商品の開発についてのデザ
インのアンケート依頼があったとすると、商品のコンセ
プトに対して、サービスセンタ2は作家5(ここでは、
アニメ作家として説明する)にその商品コンセプトを含
むようなアニメの作成依頼を行う。この場合におけるア
ニメ作家5は、著名作家51であっても無名作家52で
あっても良いし、上記のアニメ学園に在籍中の生徒にテ
ーマを与えて作品の作成を依頼して、その中で最も優れ
たものを採用しても良い。ここで、アニメ作家5は、ア
ニメ作品の中にスポンサー3の商品コンセプトを取り込
み、アニメとして自らのアイデアも盛り込んだアニメ作
品を完成させる。ここにおいて、アニメ作品は、例え
ば、著名作家51の場合には、有名な「○○○さん」と
いったアニメの中に、A社製のテレビを配置したり、B
社製のカメラ、C社製のバッグを持たせたり、D社製の
腕時計をさせたりして、アンケート作成が可能なアニメ
としている。
(Fifth Embodiment) Next, a method of collecting information by a questionnaire applied to each of the above embodiments will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram for explaining the fifth embodiment. For example, if a sponsor 3 requests a service center 2 to conduct a design questionnaire on the development of a new product, the service center 2 responds to the writer 5 (here,
(To be described as an anime writer) to create an animation that includes the product concept. In this case, the anime writer 5 may be the famous writer 51 or the unknown writer 52, or may request a student who is enrolled in the above-mentioned anime school to create a work by giving a theme. The best one may be adopted. Here, the animation creator 5 incorporates the product concept of the sponsor 3 into the animation work, and completes the animation work that incorporates its own idea as an animation. Here, for example, in the case of the famous writer 51, a TV made by Company A is placed in a famous animation such as “Mr.
It is an animation that can be used to create a questionnaire by having a camera made by the company, a bag made by the company C, and a wristwatch made by the company D.

【0039】図10は、このようなアンケート画面の構
成例を示す図である。図10におけるアンケート画面の
(a)において、女性が自分の部屋の中にいる場面を抽
出して、その中で手に持っているバッグをクリックする
と図10の(b)に示すように色々な種類のバッグが表
示されるので、好みのバッグを選択することになる。な
お、該当するバッグがない場合には、バッグの名称や写
真等を記入することができるようになっている。また、
図中にTVやソファ、又は人物のヘアスタイルや洋服な
どアニメに記載されている内容については同様の選択が
できるようになっている。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of such a questionnaire screen. In the questionnaire screen (a) in FIG. 10, a scene in which a woman is in her room is extracted, and when she clicks on a bag in her hand, various scenes are displayed as shown in FIG. 10 (b). Since the type of bag is displayed, the user can select a desired bag. If there is no corresponding bag, the name, photograph, etc. of the bag can be entered. Also,
In the figure, the same selection can be made for the contents described in the animation such as the TV, the sofa, or the hairstyle and clothes of the person.

【0040】また、アンケートに対する購読者を多くす
るためには、アニメ自体の評価も入れることが好まし
い。例えば、アニメ自体に対するアンケートとしては、 (1) アニメの好み (2) アニメのキャラクタの好み (3) ストーリーの善し悪し (4) 好みのアニメ、キャラクタ 等を入れておくことが好ましい。また、このアンケート
による情報収集に対して、顧客4には、相応のプレゼン
ト(粗品)を用意することによりアンケートをより多く
集めることができる。なお、これらのアンケートについ
ては、個人のプライバシーを侵害しないような形で、顧
客情報としてサービスセンタ2が蓄積することも可能で
あるし、蓄積した情報を加工して、有料で他の企業に売
買することも可能である。
In order to increase the number of subscribers to the questionnaire, it is preferable to include the evaluation of the animation itself. For example, as a questionnaire for the animation itself, it is preferable to include (1) animation preference (2) animation character preference (3) story quality (4) favorite animation, character, and the like. In addition, with respect to the information collection by the questionnaire, the customer 4 can collect more questionnaire by preparing a corresponding present (a small gift). These questionnaires can be stored in the service center 2 as customer information in a form that does not infringe on the privacy of individuals, or the stored information can be processed and sold to other companies for a fee. It is also possible.

【0041】(第6の実施形態)上記の各実施形態にお
いては、無名作家52の発掘という行為に対して、無名
作家52の作品を募集して、その作品に対するコンテス
ト等を行って、優秀作家を売り出すことを主眼において
いる。これに対し、個人の無名作家52ではなく、例え
ばアニメに対する同好会(例えば、大学における「漫画
研究会」。以下、「マン研」と称する)にコンテストの
ために作品の作成費の一部として補助金を与え、マン研
対抗のコンテストを行うという方法も無名作家52を発
掘するという意味では、好ましい。なぜならば、例え
ば、漫画研究会のような同好会の集まりでは、アニメに
興味のある者が集まって会を作っているので、アニメに
関心が高く、更に、有望な新人を発掘するのに効果的な
集団であるといえるからである。
(Sixth Embodiment) In each of the above-mentioned embodiments, in response to the act of excavating the unknown writer 52, works of the unknown writer 52 are recruited, and a contest or the like for the work is carried out. The main purpose is to sell. On the other hand, instead of the individual unknown writer 52, as a part of the creation cost of the work for the contest, for example, a club for animation (for example, a “manga study group” at a university. The method of giving a subsidy and holding a contest against Man Lab is also preferable in terms of finding the unknown writer 52. This is because, for example, in a club such as a manga study group, people who are interested in animation gather together to form a society, so it is effective in finding high interest in animation and finding promising newcomers. This is because it can be said that it is a typical group.

【0042】このマン研に補助を与えることによって、
無名創作者を発掘する場合の第6の実施形態を説明す
る。なお、本実施形態においては、その流れはほとんど
図6と同じであるので、図示は省略する。
By providing assistance to this Mann Lab,
A sixth embodiment in which an unknown creator is found will be described. In the present embodiment, the flow is almost the same as that in FIG.

【0043】この場合には、サービスセンタ2が、図6
における作家5(無名創作者)に替えて、サービスセン
タ2がスポンサーとなって大学や高校の漫画研究会に補
助金を与え、その作品に対するコンテストを行う。な
お、そのコンテストに出品された作品については、例え
ば、サービスセンタ2が実施に対する独占権を持てるよ
うな信託契約やライセンス契約を結ぶことを条件とす
る。そして、コンテストによる投票を顧客4に依頼し、
コンテストに入賞した研究会を表彰すると共に、賞金や
賞品を与える。そして、サービスセンタ2は、入賞作品
に対して事業化を企画し、その連載を行ったり、新たな
作品の作成依頼を行ったりする。そして、その作品の公
開に対しては、スポンサーを募集して広告料を徴収した
り、或いは顧客4から購読料を徴収したりすることによ
って、資金を充当し、その利益の一部を著作料として研
究会に支払う。
In this case, the service center 2
In place of the writer 5 (anonymous creator), the service center 2 sponsors and gives a subsidy to a manga study group at a university or a high school, and contests the work. The works exhibited in the contest are subject to, for example, a trust agreement or a license agreement that allows the service center 2 to have an exclusive right to the implementation. And we ask customer 4 to vote in the contest,
Recognize the research group that won the contest and give prizes and prizes. Then, the service center 2 plans the commercialization of the winning work, serializes it, and requests creation of a new work. For the release of the work, the funds are allocated by recruiting sponsors and collecting advertisement fees or collecting subscription fees from customers 4, and a part of the profits is copyrighted. As paid to the study group.

【0044】このようなシステムにより、優秀な無名作
家52を有する研究会の資金援助が円滑にできると共
に、研究会の資金運営が楽になり作成費の捻出が容易に
なるなどのメリットが生じる。
With such a system, there is an advantage that the financial support of the research group having the excellent unknown writer 52 can be smoothly performed, the fund management of the research group can be easily performed, and the creation cost can be easily obtained.

【0045】本発明は、上記の発明の実施の形態に限定
されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で
種々変形して実施できるのは勿論である。
The present invention is not limited to the above embodiments of the present invention, but can be, of course, carried out in various modifications without departing from the spirit of the present invention.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明によれば、まず、著名作家の作品
を配信することにより、より多くの顧客を集めることが
できる。そして、多くの顧客が集まった場合には、コン
テストで、スポンサー(出資者)を付けて無名創作者を
売り出すこともできる。なお、コンテストで落選した場
合には、教育をバックアップするようなフォローが期待
できるので、無名創作者の層が厚くなる。
According to the present invention, first, by distributing works of famous authors, more customers can be gathered. And if a lot of customers gather, the contest can also sell anonymous creators with sponsors (investors). If you lose in the contest, you can expect a follow-up to back up your education, which will increase the number of anonymous creators.

【0047】また、情報収集と作品(アニメ)とを結び
つけて、例えば、有名アニメにアンケート課題をリンク
させたり、新人のアニメに有名企業のアンケートをリン
クさせたりしたので、アンケートに対する情報収集率が
高まったり、新人アニメの読者層が広がったりするよう
な相乗効果が期待できる。
In addition, by linking information collection with works (anime), for example, linking a questionnaire to a famous anime or linking a newcomer to a questionnaire of a famous company, the information collection rate for the questionnaire is low. A synergistic effect can be expected, such as increasing the number of readers of new anime and increasing the audience.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係るサービス方法が
適用されるネットワークの概略図。
FIG. 1 is a schematic diagram of a network to which a service method according to a first embodiment of the present invention is applied.

【図2】図1のネットワーク図における特にサービスセ
ンタの機能を詳細に表現したブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a function of a service center in detail in the network diagram of FIG. 1;

【図3】著名作家の作品を顧客に配信する場合のサービ
ス方法を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a service method when a work of a famous writer is distributed to a customer.

【図4】スポンサーを募集しない場合における無名作家
52の発掘の方法を説明するための図。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of excavating an unknown writer 52 when a sponsor is not recruited.

【図5】画面の表示例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing a display example of a screen.

【図6】コンテントの入賞作品をサポートするためのス
ポンサーがいる場合について説明するための図。
FIG. 6 is a view for explaining a case where there is a sponsor for supporting a winning work of content.

【図7】コンテストの画面の表示例を示す図。FIG. 7 is a view showing a display example of a contest screen.

【図8】コンテストで作品が落選した場合についてのフ
ォローについて説明するための図。
FIG. 8 is a diagram for explaining follow-up when a work is lost in a contest.

【図9】上記の各実施形態に適用されるアンケートによ
る情報収集方法を説明するための図。
FIG. 9 is a diagram for explaining a method of collecting information by a questionnaire applied to each of the above embodiments.

【図10】アンケート画面の構成例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a questionnaire screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ネットワーク、 2…サービスセンタ、 3…スポンサー、 4…顧客、 5…作家。 1 ... network, 2 ... service center, 3 ... sponsor, 4 ... customer, 5 ... writer.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを利用した創作者発掘方法
において、 創作者の作品を公募し、 この公募に応募された作品をネットワーク上に公開し
て、出資者を募り、 出資者が目標以上に達した場合に、当該作品をネットワ
ーク上に公開して、それに伴う購読料や広告料の一部を
前記創作者及び前記出資者に還元することを特徴とする
創作者発掘方法。
[Claim 1] In a method for discovering a creator using a network, a work of the creator is publicly invited, a work applied for in this public offering is disclosed on a network, investors are invited, and the investor reaches a target or more. A method of exposing the work on a network, and returning a part of a subscription fee and an advertising fee to the creator and the investor when the work is performed.
【請求項2】 ネットワークを利用した創作者発掘方法
において、 創作者の作品を公募し、 この公募に応募された作品をネットワーク上に公開し、
ネットワーク閲覧者による人気投票を募り、 この投票の結果、投票数の多い作品をネットワーク上に
公開して、それに伴う購読料や広告料の一部を当該創作
者に還元することを特徴とする創作者発掘方法。
2. In a method for discovering a creator using a network, a work of the creator is publicly offered, and works applied for in the public offering are disclosed on a network.
Invite popular votes from network viewers, and as a result of voting, publish works with a large number of votes on the network and return a portion of the subscription and advertising fees to the creator. Excavation method.
【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の創作者発掘
方法において、前記創作者がネットワーク上で著名な作
家の指導を受けることができることを特徴とする創作者
発掘方法。
3. The creator digging method according to claim 1, wherein said creator can receive guidance of a famous writer on a network.
【請求項4】 請求項1又は請求項2記載の創作者発掘
方法において、前記出資者が目標以上に達した作品、ま
たは投票数の多い作品に登場するキャラクタを常に自己
の画面に表示することによりネットワーク上に公開する
ことを特徴とする創作者発掘方法。
4. The creator excavation method according to claim 1 or 2, wherein a character which appears in a work which the investor has reached a target or which has a large number of votes is always displayed on his / her own screen. A method for discovering the creator, characterized in that it is made public on the network.
【請求項5】 請求項1又は請求項2記載の創作者発掘
方法において、前記出資者が目標以上に達した作品、ま
たは投票数の多い作品に登場するキャラクタをネットワ
ーク上に公開する画面の一部に表示し、前記ネットワー
ク閲覧者に当該キャラクタの探索を促すことを特徴とす
る創作者発掘方法。
5. The creator excavation method according to claim 1 or 2, wherein a character that appears in a work that the investor has reached a target or a work with a large number of votes is disclosed on a network. A creator excavating method that prompts the network viewer to search for the character.
【請求項6】 商品企画情報に基づくアニメーションを
ネットワーク上に公開し、 このアニメーションに対する人気投票と、前記商品企画
情報に関するアンケートの少なくとも一方を行うことを
特徴とする情報収集方法。
6. An information collection method, comprising publishing an animation based on product planning information on a network, and performing at least one of a popularity vote for the animation and a questionnaire regarding the product planning information.
JP2000131618A 2000-04-28 2000-04-28 Creator finding method and information gathering method using network Pending JP2001312609A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000131618A JP2001312609A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Creator finding method and information gathering method using network
PCT/JP2000/006618 WO2001084400A1 (en) 2000-04-28 2000-09-26 Method for finding creator using network and information collecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000131618A JP2001312609A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Creator finding method and information gathering method using network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001312609A true JP2001312609A (en) 2001-11-09

Family

ID=18640484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000131618A Pending JP2001312609A (en) 2000-04-28 2000-04-28 Creator finding method and information gathering method using network

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001312609A (en)
WO (1) WO2001084400A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022092246A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 株式会社Mellow Program, information processing device, and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003023671A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Ricoh Company, Ltd. Program creation support system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857485A (en) * 1987-10-14 1989-08-15 United Technologies Corporation Oxidation resistant fiber reinforced composite article
JPH11194787A (en) * 1997-10-23 1999-07-21 Yamaha Corp Karaoke audition device and karaoke judging device
JP2000112924A (en) * 1998-09-30 2000-04-21 Oki Electric Ind Co Ltd Method and system for supporting evaluation by voting system
JP2000305980A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Ma Factories:Kk Talent registration/pickup system
JP2000306008A (en) * 2000-01-17 2000-11-02 Oricon Direct Digital:Kk Method and system for artist fund

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022092246A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 株式会社Mellow Program, information processing device, and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001084400A1 (en) 2001-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10891642B2 (en) System and method for interactive contests
US20080097826A1 (en) Demand aggregation for future items contingent upon threshold demand
US20090006184A1 (en) Systems and methods for demand aggregation for proposed future items
US20080097827A1 (en) Demand aggregation for future item planning contingent upon threshold demand
US20080103878A1 (en) Determined rights and forward obligations for future items
US20080097825A1 (en) System and methods for proposing future items contingent upon threshold demand
KR20070088537A (en) Digital advertising system
JP2001357232A (en) Artist support mediation system
Chen et al. Understanding the emerging C2C electronic market in China: an experience‐seeking social marketplace
CN101901453A (en) Interactive network advertising method
WO2008028188A2 (en) Demand aggregation for future items contingent upon threshold demand
US20190279259A1 (en) Methods, systems, and apparatus for financing projects
US20030009377A1 (en) Apparatus, system and method for information providing business
JP2006171796A (en) Content distribution system and competition implementation system using network
JP2010140133A (en) System for creating calling card with advertisement and advertisement popularity measuring method using the system
US9602878B2 (en) System and method for facilitating virtual competitions
Crain The revolution will be commercialized: Finance, public policy, and the construction of Internet advertising
JP2001312609A (en) Creator finding method and information gathering method using network
JP2002189910A (en) Information providing system
JP2002236820A (en) Auction management device and method and auction program
JP5922691B2 (en) Service providing apparatus, service providing method, and service providing program
Letunovska et al. Marketing in the digital environment
JP2002073878A (en) Imaginary stock trading method, imaginary stock trading system, and computer readable recording medium
JP2003233692A (en) Two-story wide prize campaign system and lot drawing method
JP2003044688A (en) Information distribution system and information distribution method