JP2001307328A - Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device - Google Patents

Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device

Info

Publication number
JP2001307328A
JP2001307328A JP2000118561A JP2000118561A JP2001307328A JP 2001307328 A JP2001307328 A JP 2001307328A JP 2000118561 A JP2000118561 A JP 2000118561A JP 2000118561 A JP2000118561 A JP 2000118561A JP 2001307328 A JP2001307328 A JP 2001307328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
write
disk
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000118561A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Udagawa
治 宇田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000118561A priority Critical patent/JP2001307328A/en
Publication of JP2001307328A publication Critical patent/JP2001307328A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable the reduction of the amount of writing data to be stored to the data transfer source in order to cope with occurrence of writing error in the case the write-in of a series of data is not finished for all. SOLUTION: This system is provided with an information recording means 2 for reading out the address to record the data and generating the write-in finish information DEN relating to these data while irradiating a disk-like recording medium 3 with laser beams, and a data processing means 1 for receiving the write-in finish information DEN from this information recording means 2 to calculate the written address in the disk-like recording medium 3 and deciding whether these data are cancelled or not on the basis of the written address. By this constitution, the amount of the writing data to be stored to the data transfer source in order to cope with occurrence of writing error is minimized, in the case the write-in of a series of data is not finished for all.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、追記型の光ディ
スク(CD−R、DVD−R)、あるいは書換可能型の
光ディスク(CD−RW)や、ミニディスク(MD)な
どの書込可能な光ディスクに適用して好適なデータ書込
みシステム、データ書込み方法及び光ディスク記録再生
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recordable optical disk (CD-R, DVD-R), a rewritable optical disk (CD-RW), and a writable optical disk such as a mini disk (MD). TECHNICAL FIELD The present invention relates to a data writing system, a data writing method, and an optical disk recording / reproducing apparatus which are preferably applied to the present invention.

【0002】詳しくは、予めアドレスが記録されたディ
スク状記録媒体にデータを書き込む場合であって、その
データの書込み終了情報を受け取る前のディスク状記録
媒体における書込み確定アドレスを演算するデータ管理
手段を備え、その書込み確定アドレスに基づいて当該デ
ータを破棄するか否かを判定して、一連のデータの書込
みが全て終了していない場合において、未知なる書込み
エラーの発生に対処すべき、そのデータ転送元にストア
して置かなければならない書込みデータの量を低減でき
るようにしたものである。
More specifically, in a case where data is written on a disk-shaped recording medium on which an address is recorded in advance, a data management means for calculating a write final address on the disk-shaped recording medium before receiving the data write end information is provided. And determining whether or not the data is to be discarded based on the write confirmed address, and in the case where writing of a series of data has not been completed, to cope with the occurrence of an unknown write error. This is to reduce the amount of write data that must be stored and stored.

【0003】[0003]

【従来の技術】近年、リスナーの好みに合わせてオーデ
ィオ情報などを編集記録する情報メディアとして、書込
可能な光ディスク、例えばISO/IEC13490−
1で規格化されている追記型の光ディスク(CD−R,
DVD−R)、あるいは書換可能型の光ディスク(CD
−RW)やミニディスク(MD)が使用される場合が多
くなってきた。例えば、パソコン上で作成した映像情報
や音声情報などの書込みデータを記録再生装置などのド
ライバを使用して光ディスクに記録するようになされ
る。
2. Description of the Related Art In recent years, writable optical disks, for example, ISO / IEC13490-, have been used as information media for editing and recording audio information and the like according to listeners' preferences.
Write-once optical discs (CD-R,
DVD-R) or rewritable optical disc (CD
-RW) and minidisc (MD) have been used in many cases. For example, write data such as video information and audio information created on a personal computer is recorded on an optical disk by using a driver such as a recording / reproducing device.

【0004】図13は従来例に係るバリアブル書込みモ
ード時の状態遷移例を示す送受信イメージ図である。一
般にCD−Rなどのディスク状記録媒体に情報を記録す
る場合に、データ書込み動作の中断は書込み処理全体に
おける速度低下の原因となる。例えば、従来方式のデー
タ書込みシステムによれば、可変長書込みモード(バリ
アブルライト)において次の手順でデータを記録してい
た。バリアブル書込みモードとは、一度にディスクに書
き込むデータの長さが可変される書込み手法をいう。
FIG. 13 is a transmission / reception image diagram showing a state transition example in a variable write mode according to a conventional example. Generally, when information is recorded on a disk-shaped recording medium such as a CD-R, interruption of the data writing operation causes a reduction in the speed of the entire writing process. For example, according to a conventional data writing system, data is recorded in the following procedure in a variable length write mode (variable write). The variable writing mode refers to a writing method in which the length of data to be written to a disk at one time is changed.

【0005】まず、図13に示すステップP1でパソコ
ンはライトコマンドをドライブに発行すると共に、その
ドライブに書込みデータを転送する。ドライブではドラ
イブバッファ内に書込みデータが一時蓄積され、ステッ
プP2でパソコンに転送OKを通知する。その後、ステ
ップP3でパソコンはライトコマンドをドライブに発行
しては、そのドライブに書込みデータを転送する処理が
繰り返され、ステップP4でデータ受信毎に転送OKを
通知する。そして、パソコンはステップP5でフラッシ
ュコマンドをドライブに発行してドライブバッファ内の
データをディスクに記録するように指示する。これによ
り、ドライバはバッファ内のデータをディスクに書き込
む。そして、ドライバはステップP6で書込み終了情報
DENをパソコンに通知するようになされる。
First, in step P1 shown in FIG. 13, the personal computer issues a write command to a drive and transfers write data to the drive. In the drive, the write data is temporarily stored in the drive buffer, and in step P2, the transfer is notified to the personal computer. After that, the personal computer issues a write command to the drive in step P3, and the process of transferring the write data to the drive is repeated. In step P4, the transfer OK is notified every time data is received. Then, the personal computer issues a flash command to the drive in step P5 to instruct the drive to record the data in the drive buffer on the disk. This causes the driver to write the data in the buffer to the disk. Then, in step P6, the driver notifies the personal computer of the write end information DEN.

【0006】この方式は、データ書込みがドライバのバ
ッファ長毎に完結するため、どこまでのデータがディス
クに書き込まれた否かを容易に知ることができる。しか
しながら、ドライブがデータをディスクに書き込んでい
る間は、パソコンからドライブバッファへデータを転送
することができない。従って、ディスクへのデータ書込
みが終了した時点において、次のデータがドライブバッ
ファに存在していない。これにより、ディスクへのデー
タの書込み動作が中断してしまう。
In this method, since data writing is completed for each buffer length of the driver, it is possible to easily know how much data has been written to the disk. However, data cannot be transferred from the personal computer to the drive buffer while the drive is writing data to the disk. Therefore, the next data does not exist in the drive buffer when the data writing to the disk is completed. As a result, the operation of writing data to the disk is interrupted.

【0007】この中断後の書込み動作に関しては、デー
タ書込み可能位置へ光ピックアップが移動される。この
データ書込み準備のための時間が必要になる。この中断
は最良でも、バッファ長のデータをディスクに書き込む
毎に必要となる。この際に、データ転送と書込み動作と
が同時に行われないために、それぞれが互いの処理を終
了するまで待つ必要がある。これらを原因として図14
に示すタイムチャートに示す書込み動作時間に、データ
転送時間及び書込み準備時間が加わって、総合書込み時
間が長くなり、その結果、全体として書込み速度が遅く
なる。
For the write operation after the interruption, the optical pickup is moved to a data writable position. This requires time for preparing data writing. At best, this interruption is required every time buffer length data is written to the disk. At this time, since the data transfer and the write operation are not performed at the same time, it is necessary to wait until each of the processes ends. Due to these factors, FIG.
In addition, the data transfer time and the write preparation time are added to the write operation time shown in the time chart shown in FIG. 1 to increase the total write time, and as a result, the write speed is reduced as a whole.

【0008】そこで、バリアブル書込みモードの書込み
動作中断を改善するために、図15A及びBに示すロン
グ可変長書込みモードが考案された。この書込みモード
によれば、ドライブがディスクにデータを書き込んでい
る最中に、パソコンがドライブにデータを転送するもの
である。ドライブはバッファ内にデータが存在する限り
書込み動作を中断しないようにしたものである。
In order to improve the interruption of the write operation in the variable write mode, a long variable length write mode shown in FIGS. 15A and 15B has been devised. According to this write mode, the personal computer transfers data to the drive while the drive is writing data to the disk. The drive does not interrupt the write operation as long as data exists in the buffer.

【0009】図15Aに示すステップQ1でパソコンは
ライトコマンドをドライブに発行して書込みデータをド
ライブバッファに転送する。ドライブはステップQ2で
パソコンへ転送OKを通知する。これと同時に、ある程
度のデータがバッファ内に転送されると、ドライバはバ
ッファ内のデータをディスクに書込みを開始する。そし
て、ステップQ3でパソコンはライトコマンドをドライ
ブに発行しては、そのドライブに書込みデータを転送す
る処理が繰り返され、ステップQ4でデータ受信毎に転
送OKを通知する。ドライバはバッファ内にデータが無
くなり次第、書込み動作を終了する。
In step Q1 shown in FIG. 15A, the personal computer issues a write command to the drive and transfers write data to the drive buffer. The drive notifies the personal computer of the transfer OK in step Q2. At the same time, when some data is transferred into the buffer, the driver starts writing the data in the buffer to the disk. Then, in step Q3, the personal computer issues a write command to the drive, and the process of transferring the write data to the drive is repeated. In step Q4, the transfer is notified every time data is received. The driver ends the write operation as soon as there is no more data in the buffer.

【0010】この方式はパソコンからドライブへのデー
タ転送と、ディスクへのデータ書込み動作とが同時に行
われ、しかも、データがバッファに転送されている期間
中はドライブの書込み動作が中断しない。従って、図1
5Bに示すタイムチャートに示す書込み動作時間に、初
期のデータ転送時間及び書込み準備時間のみが加わるだ
けで、総合書込み時間が短くなり、その結果、バリアブ
ル書込みモードに比べて書込み動作の高速化が図れる。
その反面、パソコンとドライブ間のコマンドのやりとり
と、ディスクへの書込み動作が同期していないので、ど
こまでデータが書き込まれたかがパソコン側で認識する
ことができない。
In this method, the data transfer from the personal computer to the drive and the data write operation to the disk are performed simultaneously, and the drive write operation is not interrupted while the data is being transferred to the buffer. Therefore, FIG.
Only the initial data transfer time and the write preparation time are added to the write operation time shown in the time chart shown in FIG. 5B, so that the total write time is shortened. As a result, the speed of the write operation can be increased as compared with the variable write mode. .
On the other hand, the exchange of commands between the personal computer and the drive is not synchronized with the operation of writing data to the disk, so that the personal computer cannot recognize how much data has been written.

【0011】これらの従来方式では可変長パケットデー
タを高速にディスクに書き込む場合であるが、固定パケ
ットデータを高速にディスクに書き込む方法も考案され
ている。この種の書込み方法は可変長、固定長パケット
に係わらず、ストリームライトモードと呼ばれている。
ストリームライトモードでは、例えば、CD−Rのディ
スク状記録媒体に情報を記録する際に、不本意に発生し
た書込みエラーに関して、あたかも、書込みエラーが無
かったように書込みを再開し、本来のディスクに書込む
べきデータを漏らさず書き込めるようにしたものであ
る。
In these conventional systems, variable-length packet data is written to a disk at a high speed. However, a method of writing fixed packet data to a disk at a high speed has been devised. This type of writing method is called a stream write mode regardless of a variable length or fixed length packet.
In the stream write mode, for example, when recording information on a CD-R disc-shaped recording medium, with respect to a write error that has occurred unintentionally, writing is resumed as if there was no write error, and the original disc is written. The data to be written can be written without leaking.

【0012】つまり、ストリームライトモードでは、ド
ライブはパソコンからの指示により、又は、自発的に書
込みエラーによって生じた物理的な欠陥を修復し、ディ
スクを再書込み可能な状態にする。その後、パソコン
は、書込みエラーによってディスクに書き込まれなかっ
たデータを必要に応じて再構築し、ディスクの再書込み
アドレスに書き直すようになされる。
That is, in the stream write mode, the drive repairs a physical defect caused by a write error by an instruction from a personal computer or voluntarily, and makes the disk rewritable. Thereafter, the personal computer reconstructs the data that has not been written to the disk due to the write error as necessary, and rewrites the data to the rewrite address of the disk.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来方式に
係るストリームライトモードによれば、書込みコマンド
に対するドライバからパソコンに返信される書込み終了
情報は、データがドライブバッファに転送されたことを
示すものであり、実際にデータがディスク上に書き込ま
れたかを示すものではない。
According to the stream write mode according to the conventional method, the write end information returned from the driver in response to the write command to the personal computer indicates that the data has been transferred to the drive buffer. Yes, it does not indicate whether the data was actually written on the disk.

【0014】従って、一連のデータがディスクに書き込
まれたことがパソコン側で認識できるまで、そのデータ
もしくはそのデータの再構築するに十分な元データを書
込みエラー発生に備えてパソコン内部に保持しておかな
ければならない。このため、書込み終了情報を受信して
も、データを直ぐにはパソコン内部から破棄することが
できない。しかしながら、パソコン内部のデータ記憶領
域は有限であり、他のデータ処理に支障を来さないよう
に、データ保持を必要としない書込みデータは順次破棄
すべきである。
Therefore, until the personal computer recognizes that a series of data has been written to the disk, the data or original data sufficient to reconstruct the data is retained in the personal computer in preparation for a write error. I have to put it. For this reason, even if the write end information is received, the data cannot be immediately discarded from inside the personal computer. However, the data storage area inside the personal computer is limited, and write data that does not require data retention should be discarded sequentially so as not to hinder other data processing.

【0015】従来方式では書込み終了情報がドライブバ
ッファにデータ転送されたことを示すものであることか
ら、どのアドレスに係るデータまでが破棄可能でどのア
ドレス以降のデータが破棄禁止であるかを判別すること
が困難であるという問題がある。因みに、書込みエラー
が生じた場合に、エラー情報の一部として書込みエラー
アドレスがドライブからパソコンへ通知されるが、この
アドレスより前に書き込まれたデータはディスクに書か
れていると考えられる。しかしながら、正常に書込み動
作が実行されている場合には、このようなエラー情報が
ドライブに通知されないため、正常書込み動作中にデー
タが既にディスクに書き込まれたかどうかを知ることが
できない。
In the conventional method, since the write completion information indicates that the data has been transferred to the drive buffer, it is determined which data of which address can be discarded and which address data is prohibited from being discarded. There is a problem that it is difficult. Incidentally, when a write error occurs, a write error address is notified from the drive to the personal computer as a part of the error information, and it is considered that data written before this address is written on the disk. However, when the write operation is normally performed, such error information is not notified to the drive, and therefore, it is not possible to know whether or not data has already been written to the disk during the normal write operation.

【0016】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、一連のデータの書込みが全て
終了していない場合において、未知なる書込みエラーの
発生に対処すべき、そのデータ転送元にストアして置か
なければならない書込みデータの量を低減できるように
したデータ書込みシステム、データ書込み方法及び光デ
ィスク記録再生装置を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention solves such a conventional problem. In the case where writing of a series of data has not been completed, an unknown write error should be dealt with. It is an object of the present invention to provide a data writing system, a data writing method, and an optical disk recording / reproducing apparatus capable of reducing the amount of write data that must be stored and stored.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上述した課題は、予めア
ドレスが記録されたディスク状記録媒体にデータを書き
込むデータ書込みシステムであって、ディスク状記録媒
体に光ビームを照射すると共に、当該アドレスを読み取
ってデータを記録し、当該データに係る書込み終了情報
を発生する情報記録手段と、この情報記録手段にデータ
を転送すると共に、当該情報記録手段から書込み終了情
報を受け取る前のディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスを演算し、その書込み確定アドレスに基づい
て転送済みのデータを破棄するか否かを判定するデータ
管理手段とを備えることを特徴とするデータ書込みシス
テムによって解決される。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a data writing system for writing data on a disk-shaped recording medium in which an address is recorded in advance. An information recording means for reading and recording data, and generating write end information relating to the data; and transferring the data to the information recording means, and in the disc-shaped recording medium before receiving the write end information from the information recording means. And a data management means for calculating a write confirmed address and determining whether to discard the transferred data based on the write confirmed address.

【0018】本発明に係るデータ書込みシステムによれ
ば、予めアドレスが記録されたディスク状記録媒体にデ
ータを書き込む場合に、データ管理手段から情報記録手
段へデータが転送されると、情報記録手段では、ディス
ク状記録媒体に光ビームが照射されると共に、当該アド
レスが読み取られてデータが記録され、この記録後に当
該データに係る書込み終了情報を発生するようになされ
る。
According to the data writing system of the present invention, when data is transferred from the data management means to the information recording means when the data is written on a disk-shaped recording medium on which addresses are recorded in advance, the information recording means In addition, the disk-shaped recording medium is irradiated with a light beam, the address is read and data is recorded, and after this recording, write end information relating to the data is generated.

【0019】また、データ管理手段では書込み終了情報
を受け取る前のディスク状記録媒体における書込み確定
アドレスが演算され、情報記録手段へ供給したデータを
破棄するか否かが当該書込み確定アドレスに基づいて判
定される。
The data management means calculates a write final address on the disk-shaped recording medium before receiving the write end information, and determines whether to discard the data supplied to the information recording means based on the write final address. Is done.

【0020】例えば、当該データ管理手段では、情報記
録手段へ転送したデータのうち、書込み確定アドレスよ
りも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄が許
可され、その書込み確定アドレスよりも後であって、そ
の書込み確定アドレスからデータ転送時のアドレスの最
大値に至るデータの破棄が禁止される。
For example, in the data management means, of the data transferred to the information recording means, discarding of data written to an address preceding the write finalizing address is permitted, and data discarded after the write finalizing address. Therefore, discarding of data from the write fixed address to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited.

【0021】従って、一連のデータの書込みが全て終了
していない場合であっても、書込み確定アドレスよりも
前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄処理を実
行することができ、また、書込み確定アドレスからデー
タ転送時のアドレスの最大値に至るデータのみを保持す
ることができる。これにより、情報記録手段における未
知なる書込みエラーの発生に対処すべき、データ管理手
段にストアして置かなければならない書込みデータの量
を最小限に留めることができる。しかも、データ管理手
段におけるデータ転送に使用されるメモリ占有時間を短
縮することができる。
Therefore, even when the writing of a series of data has not been completed, it is possible to execute the discarding process of the data written to the address before the write finalizing address, and to execute the write finalizing. Only data from the address to the maximum value of the address at the time of data transfer can be held. As a result, the amount of write data that must be stored and stored in the data management unit to deal with the occurrence of an unknown write error in the information recording unit can be minimized. In addition, the memory occupation time used for data transfer in the data management means can be reduced.

【0022】本発明に係るデータ書込み方法は、予めア
ドレスが記録されたディスク状記録媒体にデータを書き
込む方法であって、データ書込み系では、データ及びア
ドレスの転送を受けてディスク状記録媒体に光ビームを
照射することにより、当該ディスク状記録媒体のアドレ
スを読み取りながらデータを記録すると共に、一連のデ
ータを書き込む毎に書込み終了情報を発生し、データ管
理系ではデータ及びアドレスをデータ書込み系に転送
し、データ書込み系から書込み終了情報を受け取る前
に、そのディスク状記録媒体における書込み確定アドレ
スを推定し、この書込み確定アドレスに基づいて転送済
みのデータを破棄するか否かを判定することを特徴とす
るものである。
The data writing method according to the present invention is a method for writing data to a disk-shaped recording medium in which addresses are recorded in advance. In the data writing system, data and addresses are transferred and optical data is written to the disk-shaped recording medium. By irradiating the beam, data is recorded while reading the address of the disk-shaped recording medium, and write end information is generated every time a series of data is written, and the data management system transfers the data and the address to the data writing system. Before receiving the write completion information from the data writing system, a write confirmation address in the disc-shaped recording medium is estimated, and it is determined whether to discard the transferred data based on the write confirmation address. It is assumed that.

【0023】本発明に係るデータ書込み方法によれば、
データ書込み系で一連のデータの書込みが全て終了して
いない場合であっても、データ管理系ではそのディスク
状記録媒体における書込み確定アドレスが推定されるの
で、この書込み確定アドレスよりも前に係るアドレスに
書き込まれたデータの破棄処理を実行することができ、
また、転送したデータのうち、書込み確定アドレスより
も後であって、その書込み確定アドレスからデータ転送
時のアドレスの最大値に至るデータのみを維持すること
ができる。
According to the data writing method of the present invention,
Even if the writing of a series of data is not completed in the data writing system, the data management system estimates the write final address on the disk-shaped recording medium, so the address before the write final address is estimated. Can perform the process of destroying the data written to
Further, of the transferred data, only the data after the write confirmed address and from the write confirmed address to the maximum value of the address at the time of data transfer can be maintained.

【0024】本発明に係る光ディスク記録再生装置は、
予めアドレスが記録された光ディスクにデータを書き込
む光ディスク記録再生装置であって、光ディスクに光ビ
ームを照射することにより、当該アドレスを読み取って
データを記録し、当該データに係る書込み終了情報を発
生する情報記録手段と、この情報記録手段にデータを転
送すると共に、当該情報記録手段から書込み終了情報を
受け取る前のディスク状記録媒体における書込み確定ア
ドレスを演算し、この書込み確定アドレスに基づいて転
送済みのデータを破棄するか否かを判定する制御手段と
を備えることを特徴とするものである。
An optical disk recording / reproducing apparatus according to the present invention comprises:
An optical disk recording / reproducing apparatus for writing data to an optical disk in which an address is recorded in advance, wherein the information is read by irradiating the optical disk with a light beam to read the address, record the data, and generate write end information related to the data. Recording means for transferring data to the information recording means, calculating a write final address on the disk-shaped recording medium before receiving write end information from the information recording means, and transferring the transferred data based on the write final address. And control means for determining whether or not to discard the.

【0025】本発明に係る光ディスク記録再生装置によ
れば、上述のデータ書込みシステムが当該装置内に適用
される。つまり、予めアドレスが記録されたディスク状
記録媒体にデータを書き込む場合に、制御手段から情報
記録手段へデータが供給されると、情報記録手段では、
ディスク状記録媒体に光ビームが照射されると共に、当
該アドレスが読み取られてデータが記録され、この記録
後に当該データに係る書込み終了情報を発生するように
なされる。また、制御手段ではこの書込み終了情報を受
け取る前のディスク状記録媒体における書込み確定アド
レスが演算され、情報記録手段へ供給したデータを破棄
するか否かが当該書込み確定アドレスに基づいて判定さ
れる。
According to the optical disk recording / reproducing apparatus according to the present invention, the above-described data writing system is applied to the apparatus. That is, when data is supplied from the control unit to the information recording unit when writing data to the disk-shaped recording medium on which the address is recorded in advance, the information recording unit
The disk-shaped recording medium is irradiated with a light beam, the address is read and data is recorded, and after this recording, write end information relating to the data is generated. Further, the control means calculates a write final address on the disc-shaped recording medium before receiving the write end information, and determines whether to discard the data supplied to the information recording means based on the write final address.

【0026】例えば、当該制御手段では、情報記録手段
へ転送したデータのうち、書込み確定アドレスよりも前
に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄が許可さ
れ、その書込み確定アドレスよりも後であって、その書
込み確定アドレスからデータ転送時のアドレスの最大値
に至るデータの破棄が禁止される。
For example, in the control means, of the data transferred to the information recording means, discarding of data written at an address before the write-determined address is permitted, and the data is written after the write-determined address. In addition, discarding of data from the write fixed address to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited.

【0027】従って、一連のデータの書込みが全て終了
していない場合であっても、書込み確定アドレスよりも
前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄処理を実
行することができ、また、書込み確定アドレスからデー
タ転送時のアドレスの最大値に至るデータのみを保持す
ることができる。
Therefore, even when the writing of a series of data has not been completed, it is possible to execute the discarding process of the data written to the address before the write finalizing address, and to execute the write finalizing. Only data from the address to the maximum value of the address at the time of data transfer can be held.

【0028】これにより、情報記録手段における未知な
る書込みエラーの発生に対処すべき、制御手段にストア
して置かなければならない書込みデータの量を最小限に
留めることができる。しかも、制御手段におけるデータ
転送に使用されるメモリ占有時間を短縮することができ
る。
Thus, it is possible to minimize the amount of write data that must be stored and stored in the control means to cope with the occurrence of an unknown write error in the information recording means. Moreover, the occupation time of the memory used for data transfer in the control means can be reduced.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】続いて、この発明に係るデータ書
込みシステム、データ書込み方法及び光ディスク記録再
生装置の一実施の形態について、図面を参照しながら説
明をする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of a data writing system, a data writing method and an optical disk recording / reproducing apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

【0030】(1)実施形態としてのデータ書込みシス
テム 図1は本発明の実施形態としてのデータ書込みシステム
100の構成例を示すブロック図である。
(1) Data Writing System as Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a data writing system 100 as an embodiment of the present invention.

【0031】この実施形態では、予めアドレスが記録さ
れたディスク状記録媒体にデータを書き込む場合であっ
て、そのデータの書込み終了情報を受け取る前のディス
ク状記録媒体における書込み確定アドレスを演算するデ
ータ管理手段を備え、その書込み確定アドレスに基づい
て転送済みのデータを破棄するか否かを判定して、一連
のデータの書込みが全て終了していない場合において、
未知なる書込みエラーの発生に対処すべき、そのデータ
管理手段にストアして置かなければならない書込みデー
タの量を低減できるようにしたものである。
In this embodiment, data is written on a disk-shaped recording medium on which an address has been recorded in advance, and data management for calculating a write final address on the disk-shaped recording medium before receiving the write end information of the data. Means for judging whether or not to discard the transferred data based on the write confirmed address.
The present invention can reduce the amount of write data that must be stored and stored in the data management means to cope with the occurrence of an unknown write error.

【0032】図1に示すデータ書込みシステム100
は、予めアドレスが記録されたディスク状記録媒体3に
データWDを書き込むものである。ディスク状記録媒体
3には書込可能な光ディスク、例えばISO/IEC1
3490−1で規格化されている追記型の光ディスク
(CD−R,DVD−R)、あるいは書換可能型の光デ
ィスク(CD−RW)やミニディスク(MD)が使用さ
れる。
The data writing system 100 shown in FIG.
Is for writing data WD to the disk-shaped recording medium 3 in which addresses are recorded in advance. A writable optical disc, for example, ISO / IEC1 is written on the disc-shaped recording medium 3.
A write-once optical disc (CD-R, DVD-R), a rewritable optical disc (CD-RW), or a mini disc (MD) standardized by 3490-1 is used.

【0033】このデータ書込みシステム100では、パ
ーソナルコンピュータなどのデータ管理手段1が準備さ
れ、ディスク状記録媒体3に記録しようとする映像情報
や音声情報が予め用意される。このデータ管理手段1に
は光ディスクドライバなどの情報記録手段2が接続さ
れ、当該データ管理手段1から情報記録手段2へ映像情
報や音声情報などの書込みデータWDが転送される。
In the data writing system 100, a data management means 1 such as a personal computer is prepared, and video information and audio information to be recorded on the disk-shaped recording medium 3 are prepared in advance. An information recording means 2 such as an optical disk driver is connected to the data management means 1, and write data WD such as video information and audio information is transferred from the data management means 1 to the information recording means 2.

【0034】この情報記録手段2では、追記型の光ディ
スク(CD−R,DVD−R)などのディスク状記録媒
体3に光ビームLが照射されると共に、当該アドレスを
読み取って書込みデータWDが記録される。この例で書
込みデータWDはアドレス昇順にディスク状記録媒体3
に書込まれる。当該データWDに係る書込みが終了する
と、情報記録手段2では書込み終了情報DENを発生する
ようになされる。
The information recording means 2 irradiates a light beam L to a disc-shaped recording medium 3 such as a write-once optical disc (CD-R, DVD-R) and reads the address to record the write data WD. Is done. In this example, the write data WD is stored in the disk-shaped recording medium 3 in ascending address order.
Is written to. When the writing of the data WD is completed, the information recording means 2 generates write end information DEN.

【0035】この書込み終了情報DENは情報記録手段2
からデータ管理手段1へ返信される。データ管理手段1
では、当該情報記録手段2から書込み終了情報DENを受
け取る前のディスク状記録媒体3における書込み確定ア
ドレスが演算され、その書込み確定アドレスに基づいて
情報記録手段2へ転送した書込みデータWDを破棄する
か否かが判定される。そして、当該データ管理手段1で
は、情報記録手段2へ転送したデータWDのうち、書込
み確定アドレスよりも前に係るアドレスに書き込まれた
データWDの破棄が許可され、その書込み確定アドレス
よりも後であって、その書込み確定アドレスからデータ
転送時のアドレスの最大値に至るデータWDの破棄が禁
止される。
The write end information DEN is stored in the information recording means 2
Is returned to the data management means 1. Data management means 1
Then, the write final address on the disk-shaped recording medium 3 before receiving the write end information DEN from the information recording means 2 is calculated, and the write data WD transferred to the information recording means 2 is discarded based on the write final address. It is determined whether or not. Then, in the data management unit 1, among the data WD transferred to the information recording unit 2, the discard of the data WD written to the address before the write confirmed address is permitted, and the data WD after the write confirmed address is permitted. Therefore, discarding of the data WD from the write fixed address to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited.

【0036】例えば、情報記録手段2にデータ書込み用
の記憶手段21が設けられる場合であって、データ管理
手段1では、少なくとも、ディスク状記録媒体3におけ
る書込み確定アドレスをAxとし、記憶手段21へ転送
する書込みデータWDのアドレス最大値をAmax(Last
Address)とし、その記憶手段21のバッファ容量を
Dbuff(Drive Buffer Size)とし、ディスク状記憶
媒体のセクターサイズをSsec(Sector Size)とし、
情報記録手段2における書込みマージンによるアドレス
未確定分をα(Alpher)としたとき、(1)式が演算
される。 Ax=Amax−(Dbuff/Ssec+α) ・・・・(1)
For example, in the case where the information recording means 2 is provided with a storage means 21 for writing data, the data management means 1 sets at least the write fixed address on the disk-shaped recording medium 3 to Ax, The maximum address value of the write data WD to be transferred is set to Amax (Last
Address), the buffer capacity of the storage means 21 is Dbuff (Drive Buffer Size), the sector size of the disk-shaped storage medium is Ssec (Sector Size),
When the undetermined address due to the write margin in the information recording means 2 is α (Alpher), the equation (1) is calculated. Ax = Amax- (Dbuff / Ssec + α) (1)

【0037】なお、書込みマージンとは情報記録手段2
におけるデータ保持動作などによる遅れ補償要素をい
う。この演算式(1)は以下の実施例で判定方法#1に
おいて使用される。または、情報記録手段2に同様な記
憶手段21が設けられる場合であって、データ管理手段
1では、同様にして、書込み確定アドレスをAxとし、
その記憶手段21へ転送する書込みデータWDのアドレ
ス最大値をAmaxとし、その記憶手段21内に存在する
データ量をDsiz(Data Size in Buffer)とし、デ
ィスク状記憶媒体のセクターサイズをSscとし、書込み
マージンによるアドレス未確定分をαとしたとき、
(2)式が演算される。 Ax=Amax−(Dsiz/Ssc+α) ・・・・(2)
Note that the write margin is the information recording means 2
Means a delay compensation element due to a data holding operation or the like. This arithmetic expression (1) is used in the determination method # 1 in the following embodiment. Alternatively, the same storage means 21 is provided in the information recording means 2, and the data management means 1 similarly sets the write fixed address to Ax,
Amax is the address maximum value of the write data WD to be transferred to the storage means 21, Dsiz (Data Size in Buffer) is the data amount existing in the storage means 21, Ssc is the sector size of the disk-shaped storage medium, and When the undetermined address due to the margin is α,
Equation (2) is calculated. Ax = Amax- (Dsiz / Ssc + α) (2)

【0038】この演算式(2)は以下の実施例で判定方
法#2において使用される。なお、データ管理手段1に
データ管理用の記憶手段11が設けられると共に、情報
記録手段2にデータ書込み用の記憶手段21が設けられ
る場合であって、後者の記憶手段21のメモリ容量が前
者の記憶手段11のメモリ容量に比べて無視できる場合
には、データ管理手段1では、同様にして、書込み確定
アドレスをAxとし、書込みデータWDのアドレス最大
値をAmaxとし、書込みデータ保持によるアドレス未確
定分をαとしたとき、(3)式が演算される。 Ax=Amax−α ・・・・(3)
This equation (2) is used in the determination method # 2 in the following embodiment. In the case where the data management means 1 is provided with the storage means 11 for data management and the information recording means 2 is provided with the storage means 21 for writing data, the memory capacity of the latter storage means 21 is smaller than that of the former. If the memory capacity can be ignored compared to the memory capacity of the storage means 11, the data management means 1 similarly sets the write-determined address to Ax, sets the maximum address value of the write data WD to Amax, and sets the address undetermined by holding the write data. When the minute is α, equation (3) is calculated. Ax = Amax-α (3)

【0039】この演算式(3)は以下の実施例で判定方
法#3において使用される。この例で書込み確定アドレ
スAxが演算される場合であって、データ管理手段1で
は、当該書込み確定アドレスAxよりも前に係るアドレ
スに書き込まれたデータWDに関して破棄許可情報とし
て「1」又は「0」の破棄可能フラグ(FLAG)を付
加するようになされる。
This equation (3) is used in the determination method # 3 in the following embodiment. In this example, the write confirmed address Ax is calculated, and the data management unit 1 sets “1” or “0” as the discard permission information for the data WD written to the address before the write confirmed address Ax. Is added.

【0040】例えば、FLAG=1は破棄許可を示すと
共に破棄許可マークを取り付けた状態に等しく、FLA
G=0は破棄禁止を示し、破棄許可マークを取り外した
状態に等しいものとする。データ管理手段1では、破棄
可能フラグが付加された書込みデータWDをデータ管理
用の記憶手段11から随時破棄するようになされる。
For example, FLAG = 1 indicates discard permission and is equivalent to a state in which a discard permission mark is attached.
G = 0 indicates discard prohibition, and is assumed to be equivalent to a state where the discard permission mark is removed. The data management means 1 discards the write data WD added with the discardable flag from the data management storage means 11 at any time.

【0041】更に、データ管理手段1では、情報記録手
段2で書込みエラーが発生した場合に、その情報記録手
段2に対してディスク状記録媒体3を修復するように制
御する。これと共に、書込み確定アドレスAxを起点に
して昇順方向に、ディスク状記録媒体3からアドレス及
び記録データが読み出され、当該ディスク状記録媒体3
に実際にデータWDが書込まれたアドレスの最大値を検
出するようになされる。このアドレスの最大値に基づい
て書込みエラー発生以降のデータWDを新たな書込み可
能アドレスに換えるためである。
Further, when a write error occurs in the information recording means 2, the data management means 1 controls the information recording means 2 to repair the disk-shaped recording medium 3. At the same time, the address and the recording data are read from the disk-shaped recording medium 3 in the ascending direction starting from the write fixed address Ax.
The maximum value of the address where the data WD is actually written is detected. This is because the data WD after the occurrence of the write error is replaced with a new writable address based on the maximum value of the address.

【0042】又は、データ管理手段1では、情報記録手
段2で書込みエラーが発生した場合に、当該情報記録手
段2からエラー発生アドレスを取得し、情報記録手段2
に対してディスク状記録媒体3を修復するように制御す
る。これと共に、エラー発生アドレスを起点にして降順
方向に、ディスク状記録媒体3からアドレス及び記録デ
ータが読み出され、当該ディスク状記録媒体3に実際に
データWDが書込まれたアドレスの最大値を検出するよ
うになされる。書込みエラー発生以降のデータWDを新
たな書込み可能アドレスに書き換えるためである。
Alternatively, when a write error occurs in the information recording means 2, the data management means 1 obtains an error occurrence address from the information recording means 2, and
Is controlled so that the disk-shaped recording medium 3 is repaired. At the same time, the address and recording data are read from the disk-shaped recording medium 3 in the descending direction starting from the error occurrence address, and the maximum value of the address at which the data WD is actually written on the disk-shaped recording medium 3 is determined. Detection. This is because the data WD after the occurrence of the write error is rewritten to a new writable address.

【0043】続いて、本実施形態に係るデータ書込み方
法について説明する。図2は実施形態としてのデータ書
込み方法に係る処理例を示すフローチャートである。
Subsequently, a data writing method according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing example according to the data writing method according to the embodiment.

【0044】この例ではデータ管理系とデータ書込み系
とが通信線で接続され、予めアドレスが記録されたディ
スク状記録媒体3にデータを書き込む場合に、データ管
理系ではそのデータWDの書込み終了情報DENを受け取
る前に、ディスク状記録媒体3における書込み確定アド
レスAxを推定し、その書込み確定アドレスAxに基づ
いて転送済みのデータWDを破棄するか否かを判定する
ことを想定する。データ転送に関してはデータ書込みが
中断なく継続されるストリームライトモードを例に採
る。データはブロック単位にディスク状記録媒体3に書
き込むものとする。
In this example, when a data management system and a data writing system are connected by a communication line and data is written on the disk-shaped recording medium 3 on which an address is recorded in advance, the data management system writes the write end information of the data WD. Before receiving DEN, it is assumed that the write confirmed address Ax in the disk-shaped recording medium 3 is estimated, and whether to discard the transferred data WD based on the write confirmed address Ax is assumed. Regarding data transfer, a stream write mode in which data writing is continued without interruption is taken as an example. It is assumed that data is written to the disk-shaped recording medium 3 in block units.

【0045】これを前提として、図示しないディスク状
記録媒体3へのデータ書込み要求に従って、図2のデー
タ管理系のフローチャートのステップA1で、書込み予
定アドレスに書き込むべきデータWDがデータ管理手段
1から情報記録手段2へ転送される。この際にデータ管
理手段1の記憶手段11から情報記録手段2へ一連の書
込みデータWDが例えば、セクター単位に転送される。
これを受信したデータ書込み系では、ステップA5で書
込みデータWDが記憶手段21に格納される。その後、
ステップA6では情報記録手段2からディスク状記録媒
体3に光ビームLが照射されると共に、当該アドレスを
読み取って、例えば、ブロック単位に書込みデータWD
が記録される。書込みデータWDはアドレス昇順にディ
スク状記録媒体3に書込まれる。
Based on this, in accordance with a data write request to the disk-shaped recording medium 3 (not shown), the data WD to be written to the write-scheduled address is transmitted from the data management means 1 in step A1 of the data management system flowchart of FIG. It is transferred to the recording means 2. At this time, a series of write data WD is transferred from the storage unit 11 of the data management unit 1 to the information recording unit 2, for example, in sector units.
In the data writing system receiving this, the write data WD is stored in the storage means 21 in step A5. afterwards,
In step A6, the information recording means 2 irradiates the disk-shaped recording medium 3 with the light beam L, reads the address, and writes the write data WD in block units, for example.
Is recorded. The write data WD is written to the disk-shaped recording medium 3 in ascending address order.

【0046】このディスク状記録媒体3へのデータWD
の書込みに並行してデータ管理系では書込み終了情報D
ENを受け取る前に、ステップA2でディスク状記録媒体
3における書込み確定アドレスAxが推定される。この
際に、データ管理手段1ではディスク状記録媒体3にお
ける書込み確定アドレスAxが上述した(1)〜(3)
の演算式の1つに基づいて演算される。
The data WD on the disk-shaped recording medium 3
In the data management system, the write end information D
Before receiving the EN, the write fixed address Ax in the disk-shaped recording medium 3 is estimated in step A2. At this time, in the data management means 1, the write fixed address Ax on the disk-shaped recording medium 3 is set as described in (1) to (3)
Is calculated based on one of the calculation formulas.

【0047】その後、ステップA3に移行してデータ管
理手段1により、情報記録手段2へ転送した書込みデー
タWDを破棄するか維持するかが当該書込み確定アドレ
スAxに基づいて判定される。当該データ管理手段1で
は、情報記録手段2へ転送したデータWDのうち、書込
み確定アドレスAxよりも前に係るアドレスに書き込ま
れたデータWDの破棄が許可され、その書込み確定アド
レスAxよりも後であって、その書込み確定アドレスA
xからデータ転送時のアドレスの最大値に至るデータW
Dの破棄が禁止される。ここで、破棄許可を示すデータ
にはFLAG=1が付加され、破棄禁止を示すデータに
はFLAG=0が付加される。そして、データ管理手段
1では、FLAG=1が付加された書込みデータWDを
データ管理用の記憶手段11から随時破棄するようにな
される。
Thereafter, the process proceeds to step A3, where the data management means 1 determines whether to discard or maintain the write data WD transferred to the information recording means 2 based on the write fixed address Ax. In the data management unit 1, the data WD transferred to the information recording unit 2 is permitted to discard the data WD written to the address before the write confirmed address Ax, and after the write confirmed address Ax, And the write fixed address A
Data W from x to the maximum value of the address at the time of data transfer
D is forbidden to be destroyed. Here, FLAG = 1 is added to data indicating discard permission, and FLAG = 0 is added to data indicating discard prohibition. Then, the data management unit 1 discards the write data WD to which FLAG = 1 is added from the data management storage unit 11 as needed.

【0048】なお、この間にも、情報記録手段2では一
連のデータWDの記録が継続して行われている。そし
て、1ブロックのデータWDに係る書込みが終了する
と、ステップA7で情報記録手段2ではブロック単位に
書込み終了情報DENが発生され、これをデータ管理手段
1に返信するようになされる。この返信動作を受けてデ
ータ管理手段1ではステップA4で書込み終了情報DEN
が受信される。その後は、従来方式と同様にして、ステ
ップA8に移行してエラーに対する処理や、その他の処
理が実行される。
During this time, the information recording means 2 continues to record a series of data WD. When the writing of the data WD of one block is completed, the information recording means 2 generates write end information DEN for each block in step A7, and returns this to the data management means 1. In response to this reply operation, the data management means 1 writes the write end information DEN in step A4.
Is received. Thereafter, similarly to the conventional method, the process shifts to step A8 to execute processing for an error and other processing.

【0049】そして、これらの処理が終了すると、ステ
ップA9で書込み予定アドレスに対するデータ記録が全
部終了したか否かが判断される。一連のデータWD記録
が全部終了していない場合には、ステップA1に戻って
データ管理系からデータ書込み系へ書込みデータWDを
転送し、データ記録系ではこれをステップA5で受信し
てデータ書込み動作が継続される。一連のデータWDの
記録が全部終了した場合には、データ書込み処理を終了
する。
When these processes are completed, it is determined in step A9 whether or not the data recording for the address to be written has been completed. If the entire series of data WD recording has not been completed, the flow returns to step A1 to transfer the write data WD from the data management system to the data writing system, and the data recording system receives this in step A5 and performs the data writing operation. Is continued. When the recording of the series of data WD has been completed, the data writing process ends.

【0050】このように、本実施形態に係るデータ書込
みシステム100によれば、一連のデータWDの書込み
が全て終了していない場合であっても、書込み確定アド
レスAxよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータ
WDの破棄処理を実行することができ、また、書込み確
定アドレスAxからデータ転送時のアドレスの最大値に
至るデータWDのみを保持することができる。これによ
り、情報記録手段2における未知なる書込みエラーの発
生に対処すべき、データ管理手段1の記憶手段211に
ストアして置かなければならない書込みデータWDの量
を最小限に留めることができる。しかも、データ管理手
段1におけるデータ転送に使用されるメモリ占有時間を
短縮することができる。
As described above, according to the data writing system 100 according to the present embodiment, even if the writing of a series of data WD is not completed, the data is written to the address before the write fixed address Ax. It is possible to execute the discarding process of the data WD obtained, and to retain only the data WD from the write confirmed address Ax to the maximum value of the address at the time of data transfer. As a result, the amount of write data WD that must be stored and stored in the storage unit 211 of the data management unit 1 to cope with the occurrence of an unknown write error in the information recording unit 2 can be minimized. In addition, the memory occupation time used for data transfer in the data management means 1 can be reduced.

【0051】(2)実施例 図3は本発明に係る実施例としてのデータ書込みシステ
ム200の構成例を示すブロック図である。図4は光デ
ィスクに記録される信号のフレーム構造例を示すフォー
マットである。
(2) Embodiment FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a data writing system 200 as an embodiment according to the present invention. FIG. 4 is a format showing an example of a frame structure of a signal recorded on an optical disc.

【0052】この例では、予めアドレスが記録された光
ディスク31にファイル構造のデータ列を書き込む場合
であって、そのデータ列の書込み終了情報を受け取る前
の光ディスク31における書込み確定アドレスを演算す
るパーソナルコンピュータ(以下単にパソコンという)
を備え、その書込み確定アドレスに基づいて当該データ
列を破棄するか否かを判定して、一連のデータの書込み
が全て終了していない場合において、未知なる書込みエ
ラーの発生に対処すべき、そのパソコンにストアして置
かなければならない書込みデータの量を低減できるよう
にしたものである。もちろん、光ディスク31に書き込
むデータはファイル構造に限られることはなく、あらゆ
るデータに適用できる。
In this example, a data sequence having a file structure is written on an optical disk 31 on which an address is recorded in advance, and a personal computer which calculates a write final address on the optical disk 31 before receiving the write end information of the data sequence (Hereinafter simply referred to as PC)
It is determined whether or not the data string is to be discarded based on the write confirmed address, and when the writing of a series of data is not completely completed, an unknown write error should be dealt with. It is intended to reduce the amount of write data that must be stored in a personal computer. Of course, the data to be written on the optical disc 31 is not limited to the file structure, but can be applied to any data.

【0053】図3に示すパソコン10はデータ管理手段
1の一例であり、RS−232Cなどの通信ケーブル4
を介在して情報記録手段2の一例となる光ディスクドラ
イバ20に接続されている。パソコン10はメモリ部1
2、モニタ13、キーボード14及び制御装置15を有
している。メモリ部12はデータ管理用の記憶手段11
の一例でありファイル構造バッファ(File Data Str
ucture Buffer)24、データ変換テーブル(Convert
Table)25及びディスクイメージバッファ(Disc
Image Buffer)26を有している。
The personal computer 10 shown in FIG. 3 is an example of the data management means 1, and includes a communication cable 4 such as RS-232C.
Is connected to an optical disk driver 20 which is an example of the information recording means 2 via the interface. The personal computer 10 is the memory unit 1
2, a monitor 13, a keyboard 14, and a control device 15. The memory unit 12 is a storage unit 11 for data management.
File structure buffer (File Data Str
ucture Buffer) 24, data conversion table (Convert
Table 25 and a disk image buffer (Disc)
Image Buffer) 26.

【0054】ファイル構造バッファ24では光ディスク
31に書き込もうとするファイル構造のデータDi(i
=1〜n)やその属性ディレクトリ構造が管理される。
ファイル構造バッファ24にはデータ変換テーブル25
がソフトプログラム的に接続され、光ディスク31に書
き込もうとするファイル構造データDiが光ディスク3
1のデータフォーマットイメージに変換される。
In the file structure buffer 24, data Di (i) having a file structure to be written on the optical disc 31
= 1 to n) and its attribute directory structure are managed.
The data conversion table 25 is stored in the file structure buffer 24.
Is connected as a software program, and the file structure data Di to be written on the optical disk 31 is
1 data format image.

【0055】データ変換後のデータにはヘッダ情報や履
歴情報が付加される。このヘッダ情報や履歴情報を付加
した後のデータの集合体をデータ列(Streame Data)
という。データ変換テーブル25にはディスクイメージ
バッファ26が同様にして接続され、データ変換後のデ
ータ列が光ディスク31上のデータフォーマットをイメ
ージした書込み予定アドレスに配置される。
Header data and history information are added to the converted data. A set of data to which the header information and history information have been added is referred to as a data string (stream data).
That. A disk image buffer 26 is connected to the data conversion table 25 in the same manner, and the data sequence after data conversion is arranged at a write address corresponding to the data format on the optical disk 31.

【0056】このメモリ部12には制御装置15が接続
され、キーボード14から入力される操作情報に基づい
てモニタ13などにディレクトリーなどを表示しなが
ら、映像情報や音声情報に係るデータ列が光ディスクド
ライバ20に転送されると共に、光ディスク31にこれ
らのデータ列が所定の変調処理を施された後に書き込ま
れる。この例で、ファイル構造バッファ24において、
新たに作成されたファイル構造データDiには最初は破
棄可能フラグが付加されておらず、光ディスク31に書
き込まれた書込みデータWDに関して破棄可能フラグが
付加され、しかも、書込み確定アドレスAxに基づいて
FLAG=1又はFLAG=0が記述される。
A control unit 15 is connected to the memory unit 12, and while displaying a directory or the like on the monitor 13 or the like based on operation information input from the keyboard 14, a data string relating to video information and audio information is stored in the optical disk driver. At the same time, these data strings are written to the optical disc 31 after being subjected to a predetermined modulation process. In this example, in the file structure buffer 24,
The newly created file structure data Di does not initially have a discardable flag added thereto, but a discardable flag is added to the write data WD written on the optical disk 31. In addition, the FLAG is determined based on the write confirmation address Ax. = 1 or FLAG = 0.

【0057】つまり、これから光ディスク31に書き込
もうとするファイル構造データDiには破棄可能フラグ
が付いていない。例えば、新規に映像情報や音声情報な
どが作成されると、その実体ファイル内容や、そのファ
イルの属性を示すファイル構造データDiには破棄可能
フラグもそのフラグ内容も付けられていない。この破棄
可能フラグは光ディスク31にデータWDを書き込むこ
とによって付加される。従って、光ディスク31から読
み出したデータには破棄可能フラグが既に付加されてお
り、しかも、その内容はデータ破棄許可を示すFLAG
=1が付加される。これは、光ディスク31に一旦デー
タが書き込まれると、読み出しデータを破棄しても、ま
だ光ディスク31にデータが記録されているからであ
る。
That is, the file structure data Di to be written to the optical disk 31 from now on does not have a discardable flag. For example, when new video information, audio information, and the like are created, the discardable flag and the flag content are not attached to the contents of the actual file or the file structure data Di indicating the attribute of the file. This discardable flag is added by writing the data WD to the optical disc 31. Therefore, the data read from the optical disk 31 already has a discardable flag added thereto, and the content thereof is FLAG indicating that data discarding is permitted.
= 1 is added. This is because once the data is written on the optical disc 31, even if the read data is discarded, the data is still recorded on the optical disc 31.

【0058】また、制御装置15ではバッファの容量不
足や、ユーザ操作などのさまざまな事象に起因する書込
み要求に応じて、ファイル構造データDiのうち、順
次、破棄可能フラグの付いていないファイル構造データ
Diがディスクイメージに変換されると共に、破棄禁止
を示すFLAG=0が記述される。その際に、ディスク
フォーマット規格に応じて実際にデータWDが書き込ま
れる予定のアドレス情報をディスクイメージに反映する
ようになされる。例えば、映像情報や音声情報などの実
体ファイルの内容を光ディスク31上のどのデータ記録
位置(記録トラック)に書き込むかが決定され、ディス
クイメージが作成される。このディスクイメージがデー
タ列としての書込みデータWDである。
In response to a write request caused by a buffer capacity shortage or various events such as a user operation, the control device 15 sequentially outputs the file structure data Di among the file structure data Di without the discardable flag. Di is converted into a disk image, and FLAG = 0 indicating discard prohibition is described. At this time, the address information at which the data WD is to be actually written is reflected in the disk image according to the disk format standard. For example, it is determined at which data recording position (recording track) on the optical disk 31 the contents of the substantial file such as video information and audio information are to be written, and a disk image is created. This disk image is the write data WD as a data string.

【0059】この際にディスクイメージバッファ26の
各書込み予定アドレス部分とそれを構築するものとなっ
たファイル構造データDiとの関係を例えばデータ変換
テーブル25に格納され、データ変換後の書込みデータ
WDはディスクイメージバッファ26に蓄積される。こ
の例では、光ディスクドライバ20に転送した書込みデ
ータWDは、光ディスクドライバ20からの書込み終了
情報DENを受け取る前に、パソコン10側の制御装置1
5によって光ディスク31における書込み確定アドレス
Axが演算され、この書込み確定アドレスAxに基づい
てファイル構造バッファ24から破棄許可を示すフラグ
FLAG=1の付いているファイル構造データDiが順
次削除されていく。
At this time, the relationship between each write address portion of the disk image buffer 26 and the file structure data Di that constitutes it is stored in the data conversion table 25, for example, and the converted write data WD is It is stored in the disk image buffer 26. In this example, the write data WD transferred to the optical disk driver 20 is transmitted to the control device 1 of the personal computer 10 before receiving the write end information DEN from the optical disk driver 20.
5, the write confirmation address Ax on the optical disk 31 is calculated, and the file structure data Di with the flag FLAG = 1 indicating discard permission is sequentially deleted from the file structure buffer 24 based on the write confirmation address Ax.

【0060】このパソコン10には通信ケーブル4を介
在して光ディスクドライバ20が接続されている。光デ
ィスクドライバ20はドライブバッファ27、エンコー
ダ28、レーザードライバ29及び制御装置45を有し
ている。通信ケーブル4はパソコン10の制御装置15
と当該ドライバ20の制御装置45を接続するようにな
される。
An optical disk driver 20 is connected to the personal computer 10 via a communication cable 4. The optical disk driver 20 has a drive buffer 27, an encoder 28, a laser driver 29, and a control device 45. The communication cable 4 is connected to the control device 15 of the personal computer 10.
And the control device 45 of the driver 20.

【0061】光ディスクドライバ20では、パソコン1
0から制御装置15を介在して制御装置45に発行され
る書込み制御命令情報(以下ライトコマンドという)が
受信される。このライトコマンドの発行後に、パソコン
10はデータ列としての書込みデータWDを順次光ディ
スクドライバ20に転送する。書込みデータWDは書込
み用の記憶手段21の一例となるドライブバッファ27
に一時格納される。制御装置45では、書込みデータW
Dがある程度たまり次第、光ディスク31への書込み準
備が開始される。ここで、書込み準備とは光ディスク3
1上の書込み可能位置(記録トラック)より、わずか前
に光ピックアップをシークさせる動作や、エンコーダ2
8やレーザードライバ29などをデータ書込みモードに
設定することなどをいう。
In the optical disk driver 20, the personal computer 1
From 0, write control command information (hereinafter referred to as a write command) issued to the control device 45 via the control device 15 is received. After issuing the write command, the personal computer 10 sequentially transfers the write data WD as a data string to the optical disk driver 20. The write data WD is stored in a drive buffer 27 as an example of the storage unit 21 for writing.
Is stored temporarily. In the control device 45, the write data W
As soon as D accumulates to some extent, preparation for writing to the optical disk 31 is started. Here, the writing preparation means the optical disc 3
1 to seek the optical pickup slightly before the writable position (recording track) on
8 or setting the laser driver 29 or the like to the data writing mode.

【0062】光ディスクドライバ20で書込み準備がで
きると、制御装置45はドライブバッファ27からエン
コーダ28へ書込みデータWDを適切なタイミングで転
送を開始する。エンコーダ28では、書込みデータWD
が光ディスク31の物理規格に応じたデータフォーマッ
トに変換される。例えば、コンパクトディスクの規格で
は、光ディスク31に記録するデータに対してCIRC
(Cross InterleaveReed-solomon Code)のエンコ
ード処理(誤り訂正符号処理)が行われ、このCIRC
エンコード処理が行われた信号をEFM(Eight to F
ourteen Modulation)変調して光ディスク31に記録
することが行われている。
When the optical disk driver 20 is ready for writing, the control device 45 starts transferring the write data WD from the drive buffer 27 to the encoder 28 at an appropriate timing. In the encoder 28, the write data WD
Is converted into a data format according to the physical standard of the optical disc 31. For example, according to the compact disc standard, CIRC is
(Cross Interleave Reed-solomon Code) is encoded (error correction code processing).
EFM (Eight to F)
Our teen modulation is recorded on the optical disc 31 by modulation.

【0063】CIRCエンコード処理では8ビットを1
シンボルとして処理すると共に、EFM変調ではCIR
Cエンコード処理して得られた1シンボル当たり8ビッ
トのデータや、パリティの信号を1シンボル当たり14
ビットの信号に変換される。このEFM変換処理された
32シンボル(32×14ビット)のデータや、パリテ
ィの信号に、図4に示すような24ビットのフレーム同
期信号や、1シンボル(14ビット)のサブコード信号
を付加すると共に、各シンボル間の結合及びシンボルと
フレーム同期信号の結合のための3ビットの信号を付加
して1フレーム(588チャネルビット)の信号が構成
される。
In the CIRC encoding process, 8 bits are set to 1
It is processed as a symbol, and the CIR
Eight-bit data per symbol or parity signal obtained by the C encoding process is used
It is converted to a bit signal. A 24-bit frame synchronization signal and a 1-symbol (14-bit) subcode signal as shown in FIG. 4 are added to the 32-symbol (32 × 14 bits) data and parity signal that have been subjected to the EFM conversion processing. At the same time, a signal of one frame (588 channel bits) is formed by adding a 3-bit signal for combining symbols and combining a symbol and a frame synchronization signal.

【0064】データ変換後の書込みデータWDはレーザ
ードライバ29により変調され、変調後のレーザー光L
が光ディスク31の書込み予定アドレスに照射されるこ
とにより、光ディスク31上に順次データWDが書き込
まれる。書込みはアドレスの昇順に連続的に行われる。
The write data WD after data conversion is modulated by the laser driver 29, and the modulated laser light L
Is irradiated onto the write-scheduled address of the optical disk 31, so that the data WD is sequentially written on the optical disk 31. Writing is performed continuously in ascending order of address.

【0065】当該データWDに係る書込みが終了する
と、光ディスクドライバ20では書込み終了情報DENを
発生するようになされる。この書込み終了情報DENは光
ディスクドライバ20からパソコン10へ返信される。
パソコン10では、当該光ディスクドライバ20から書
込み終了情報DENを受け取る前に、予め光ディスク31
における書込み確定アドレスAxが上述した演算式
(1)〜(3)のいずれかを用いて演算され、その書込
み確定アドレスAxに基づいて光ディスクドライバ20
へ転送した書込みデータWDを破棄するか否かが判定さ
れる。
When the writing of the data WD is completed, the optical disk driver 20 generates write end information DEN. The write end information DEN is returned from the optical disk driver 20 to the personal computer 10.
Before receiving the write end information DEN from the optical disk driver 20, the personal computer 10
Is calculated using any one of the above-described arithmetic expressions (1) to (3), and the optical disk driver 20 is operated based on the write determined address Ax.
It is determined whether or not the write data WD transferred to is discarded.

【0066】本判定方法によって直接的に求められるの
は、光ディスク31上のアドレスである。このアドレス
は書込みデータWDが既に光ディスク31上に書き込ま
れたセクターのうち最も新規に書かれたものである。あ
るいは、それに近いアドレスである。例えば、CD−R
ディスクへのデータ書込みはアドレス昇順にシーケンシ
ャルに行われる。このため、本発明に係る判定方法で得
られた書込み確定アドレスAxと、それよりも若い書込
み可能アドレスに書き込む予定であったデータは、実際
に光ディスク31に書き込まれていると考えられる。
The address on the optical disk 31 is directly obtained by this determination method. This address is the most newly written address among the sectors on which the write data WD has already been written on the optical disk 31. Or, it is an address close to it. For example, CD-R
Data writing to the disk is performed sequentially in ascending address order. For this reason, it is considered that the write-determined address Ax obtained by the determination method according to the present invention and the data to be written to a writable address smaller than that are actually written to the optical disk 31.

【0067】[判定方法#1]この例では演算式(1)
によって得られた書込み確定アドレスAxと、それより
も若いアドレスに書き込む予定であったデータはディス
ク上に確定したと見なすようになされる。演算式(1)
におけるDbuffには、ドライブバッファ27のバッファ
容量が適用される。ここで、バッファ容量Dbuffはドラ
イバ固有の固定値であり、ドライブ認識時になどにおい
て、パソコン10から光ディスクドライバ20にバッフ
ァ容量読出(Reed Buffer Capacity)コマンドを発
行することによりパソコン10側で認識することができ
る。
[Judgment method # 1] In this example, the arithmetic expression (1)
The write-determined address Ax obtained as described above and the data to be written to an address smaller than that are considered to be determined on the disk. Equation (1)
The buffer capacity of the drive buffer 27 is applied to Dbuff. Here, the buffer capacity Dbuff is a fixed value unique to the driver, and can be recognized on the personal computer 10 side by issuing a read buffer capacity (Reed Buffer Capacity) command from the personal computer 10 to the optical disk driver 20 at the time of drive recognition or the like. it can.

【0068】Ssecには光ディスク31のセクターサイ
ズが適用される。アドレス未確定分αは、エンコーダ2
8、レーザードライバ29における書込みデータ保持動
作による不確定性を補償するものであり、光ディスクド
ライバ20の性能にもよるが2000〜3000程度が
適用される。
The sector size of the optical disk 31 is applied to Ssec. The undetermined address α is the encoder 2
8. Compensates for uncertainty due to the write data holding operation in the laser driver 29, and about 2000 to 3000 is applied depending on the performance of the optical disk driver 20.

【0069】[判定方法#2]この例では上述した演算
式(2)によって得られた書込み確定アドレスAxと、
それよりも若いアドレスに書き込む予定であったデータ
はディスク上に確定したと見なすようになされる。演算
式(2)におけるデータ量Dsizには、ドライブバッフ
ァ27内に存在するデータバッファサイズが適用され
る。このデータバッファサイズはデータ書込み処理に伴
って刻々と変化する値であり、書込みコマンドの合間に
バッファ容量読出コマンドを光ディスクドライバ20に
発行することにより、逐次、光ディスクドライバ20か
らの返信情報によってパソコン10側で知ることができ
る。実際には、書込み動作が継続しているので、必ずし
も、正確な値が求められるとは限らない。アドレス未確
定分αついては判定方法#1と同じ値が適用される。
[Judgment Method # 2] In this example, the write-determined address Ax obtained by the above-described arithmetic expression (2)
Data that was to be written to a younger address is considered as fixed on the disk. The data buffer size existing in the drive buffer 27 is applied to the data amount Dsiz in the arithmetic expression (2). The data buffer size is a value that changes every moment in accordance with the data write process. By issuing a buffer capacity read command to the optical disk driver 20 between write commands, the personal computer 10 sequentially receives reply information from the optical disk driver 20. You can know on the side. Actually, since the writing operation continues, an accurate value is not always obtained. For the undetermined address α, the same value as in the determination method # 1 is applied.

【0070】この判定方法#2では、ドライブバッファ
27内に存在するデータ量Dsizに応じてパソコン10
内に保持しなくてはならないデータ量が決まる。そこ
で、ドライブバッファ27へ転送するデータをパソコン
10側で調整することにより、ドライブバッファ27に
存在するデータ量Dsizを加減するようになされる。こ
れにより、パソコン10内のディスクイメージバッファ
26の記憶領域が十分でないときは、ドライブバッファ
27内に存在するデータ量Dsizを少なくするようにデ
ータを転送するようになされる。反対に、ディスクイメ
ージバッファ26の記録領域に余裕がある場合には、ド
ライブバッファ27内に存在するデータ量Dsizが多く
なるようにデータを転送するようになされる。
In this determination method # 2, the personal computer 10 is controlled in accordance with the data amount Dsiz existing in the drive buffer 27.
Determines the amount of data that must be stored in Therefore, by adjusting the data to be transferred to the drive buffer 27 on the personal computer 10 side, the data amount Dsiz existing in the drive buffer 27 is adjusted. Thus, when the storage area of the disk image buffer 26 in the personal computer 10 is not sufficient, the data is transferred so as to reduce the data amount Dsiz existing in the drive buffer 27. Conversely, if the recording area of the disk image buffer 26 has room, the data is transferred so that the data amount Dsiz existing in the drive buffer 27 increases.

【0071】[判定方法#3]この例では上述した演算
式(3)によって得られた書込み確定アドレスAxと、
それよりも若いアドレスに書き込む予定であったデータ
はディスク上に確定したと見なすようになされる。演算
式(3)におけるアドレス未確定分αついては判定方法
#1や判定方法#2と同じ値が適用される。
[Judgment Method # 3] In this example, the write-determined address Ax obtained by the above-described arithmetic expression (3)
Data that was to be written to a younger address is considered as fixed on the disk. The same value as in the determination method # 1 or the determination method # 2 is applied to the undetermined address α in the arithmetic expression (3).

【0072】これらの判定方法#1〜#3によれば、書
込み動作実行中に行われること、及び、書込みデータW
Dが光ディスク31に確実に書き込まれていることを補
償するための書込みマージン(これをαに含めるもので
ある)を含んで利用されることから、エラー発生時には
各判定方法#1、#2又は#3で求めた書込み確定アド
レスAxよりも大きな書込み可能アドレスに書き込む予
定であったデータも、既に光ディスク31上に書き込ま
れている可能性がある。そこで、次のリカバリ方法によ
り正確な書込み済みアドレスを得ることができる。
According to these determination methods # 1 to # 3, the determination is made during the execution of the write operation and the write data W
D is used including a write margin (which is included in α) for compensating that D has been reliably written on the optical disk 31. Therefore, when an error occurs, each of the determination methods # 1, # 2 or There is a possibility that data to be written to a writable address larger than the write confirmed address Ax obtained in # 3 has already been written on the optical disk 31. Therefore, an accurate written address can be obtained by the following recovery method.

【0073】図5は書込みエラー発生時の書込み済みア
ドレスの最大値の検出例を示すデータ列のイメージ図で
ある。一般に書込みエラーはデータ書込み系の振動や、
光ディスク31上の傷などにより不本意に発生する。図
5に示す書込みエラーは書込み確定アドレスと書込み予
定アドレスとの間に発生した場合である。例えば、パソ
コン10から光ディスクドライバ20にセクター単位に
転送されるデータ列において、ドライブバッファ27か
ら光ディスク31にブロック単位にデータ書込みが実行
される場合であって、そのセクターの第2ブロックで書
込みエラーが発生した場合を一例に挙げる。
FIG. 5 is an image diagram of a data string showing an example of detecting the maximum value of a written address when a write error occurs. Generally, write errors are caused by vibration of the data write system,
It occurs unintentionally due to a scratch on the optical disk 31 or the like. The write error shown in FIG. 5 is a case where a write error has occurred between the write fixed address and the write scheduled address. For example, in a data sequence transferred from the personal computer 10 to the optical disk driver 20 in units of a sector, when data is written from the drive buffer 27 to the optical disk 31 in units of blocks, a write error occurs in the second block of the sector. An example where this occurs will be described.

【0074】[リカバリ手法*1]この方法では書込み
エラー発生時に上述の判定方法#1、#2又は#3で得
られた光ディスク31上の書込み確定アドレスAxから
アドレス昇順に順次記録データが読み出され、実際に光
ディスク31上に書き込めたアドレスの最大値が求めら
れる。この値が書込み済みアドレスの最大値となる。こ
の際のデータ修復に関しては、例えば2つのダミーブロ
ックを飛び越えた第5ブロックに書込み可能アドレスが
存在する場合、第2ブロックに書き込む予定であったデ
ータが第5ブロックに書き込まれる。
[Recovery method * 1] In this method, when a write error occurs, record data is read out in ascending address order from the write fixed address Ax on the optical disk 31 obtained by the above-described determination method # 1, # 2 or # 3. Then, the maximum value of the address actually written on the optical disk 31 is obtained. This value becomes the maximum value of the written address. Regarding the data restoration at this time, for example, when a writable address exists in the fifth block that jumps over the two dummy blocks, the data to be written in the second block is written in the fifth block.

【0075】[リカバリ手法*2]この方法では、書込
みエラー発生時に、光ディスクドライバ20からパソコ
ン10へ通信されるエラー発生アドレスからアドレス降
順に記録データが順次読み出され、実際にディスク上に
書き込めたアドレスの最大値が求められる。この値が書
込み済みアドレスの最大値となる。この際のデータ修復
に関しては上述の通りである。
[Recovery Method * 2] In this method, when a write error occurs, the recorded data is sequentially read from the error occurrence address communicated from the optical disk driver 20 to the personal computer 10 in the address descending order, and can be actually written on the disk. The maximum value of the address is obtained. This value becomes the maximum value of the written address. The data restoration at this time is as described above.

【0076】そして、当該パソコン10では、光ディス
クドライバ20へ転送した書込みデータWDのうち、書
込み確定アドレスAxよりも前に係る書込み予定アドレ
スに書き込まれたデータWDの破棄が許可され、その書
込み確定アドレスAxよりも後であって、その書込み確
定アドレスAxからデータ転送時の書込み予定アドレス
の最大値に至るデータWDの破棄が禁止される。パソコ
ン10では、FLAG=1が付加された書込みデータW
Dをディスクイメージバッファ26から随時破棄するよ
うになされる。
In the personal computer 10, of the write data WD transferred to the optical disk driver 20, the discard of the data WD written to the planned write address before the write final address Ax is permitted, and the write final address Discarding of the data WD after Ax and reaching the maximum value of the scheduled write address at the time of data transfer from the write fixed address Ax is prohibited. In the personal computer 10, the write data W to which FLAG = 1 is added
D is discarded from the disk image buffer 26 at any time.

【0077】[エラーリカバリー手順]光ディスクドラ
イバ20では、振動や、ディスク上の傷などにより書込
みエラーを発生した場合には、これを検出してパソコン
10から転送されてきたライトコマンドの応答情報とし
て「書込みエラー」を返信するようになされる。パソコ
ン10側では光ディスクドライバ20に対してトラック
取得コマンドを発行するなどして、再書込み可能アドレ
スを求めるようになされる。この再書込み可能アドレス
を書込み予定アドレスとして反映しつつ、破棄可能フラ
グが付加されていないファイル構造データDiが順次デ
ィスクイメージデータに変換される。
[Error Recovery Procedure] When a write error occurs due to vibration, scratches on the disk, or the like, the optical disk driver 20 detects this and detects “write error” as response information of a write command transferred from the personal computer 10 to “ "Write error" is returned. The personal computer 10 obtains a rewritable address by, for example, issuing a track acquisition command to the optical disk driver 20. The file structure data Di to which the discardable flag is not added is sequentially converted into disk image data while reflecting the re-writable address as the planned write address.

【0078】続いて、本発明に係る実施例としてのデー
タ書込みシステム200の動作例を説明する。図6及び
図7はパソコン10によるデータ処理例(その1、2)
を示すフローチャートである。図8はファイル構造バッ
ファ24の内容例を示すイメージ図である。
Next, an operation example of the data writing system 200 as an embodiment according to the present invention will be described. 6 and 7 show examples of data processing by the personal computer 10 (parts 1 and 2).
It is a flowchart which shows. FIG. 8 is an image diagram showing an example of the contents of the file structure buffer 24.

【0079】この例ではデータ列の書込みデータWDを
光ディスク31に書き込むストリームライトモードを実
行する場合であって、ユーザによる書込み命令が受理さ
れ、この命令がレジスタなどに設定され、パソコン10
から光ディスクドライバ20側へライトコマンド、トラ
ック取得コマンド、バッファ容量読出コマンド及びフラ
ッシュコマンドが発行され、これらのコマンドに基づい
て光ディスク31にデータを書き込む場合を想定する。
また、書込み確定アドレスAxに関しては判定方法#1
を適用し、書込みエラーについてはリカバリ方法*1を
適用する。
In this example, a stream write mode for writing the write data WD of the data string to the optical disk 31 is executed. When a write instruction by a user is received, the instruction is set in a register or the like, and the personal computer 10
, A write command, a track acquisition command, a buffer capacity read command, and a flash command are issued to the optical disk driver 20, and data is written to the optical disk 31 based on these commands.
The determination method # 1 is applied to the write confirmed address Ax.
And recovery method * 1 for write errors.

【0080】これらを前提として、図7のフローチャー
トのステップC1でパソコン10から光ディスクドライ
バ20にトラック取得コマンドが発行される。その後、
ステップC2で、書込み予定アドレスとして書込み可能
アドレスが設定され、書込み確定アドレスAxとして
(書込み可能アドレス)−1が設定される。
On the basis of these, a track acquisition command is issued from the personal computer 10 to the optical disk driver 20 at step C1 in the flowchart of FIG. afterwards,
In step C2, a writable address is set as the planned write address, and (writeable address) -1 is set as the write confirmed address Ax.

【0081】そして、ステップC3でユーザから書込み
要求があるか否かが判断される。この際に所定のレジス
タに設定された書込み命令を確認することで、書込み要
求が判断される。書込み要求が無い場合には、ステップ
C14に移行して、パソコン10ではドライブバッファ
27内へのデータ転送が待機される。ステップC3で書
込み要求がある場合にはステップC4に移行して破棄可
能フラグが全く付加されていない、新規に作成されたフ
ァイル構造データDiが存在するか否かが検出される。
このファイル構造データDiが存在しない場合には、光
ディスク31にデータを書き込む必要がないので、ステ
ップC14に移行してデータ転送が待機される。
Then, in step C3, it is determined whether or not there is a write request from the user. At this time, the write request is determined by confirming the write instruction set in the predetermined register. If there is no write request, the process proceeds to step C14, and the personal computer 10 waits for data transfer to the drive buffer 27. If there is a write request in step C3, the process proceeds to step C4 to detect whether or not there is newly created file structure data Di to which no discardable flag is added.
If the file structure data Di does not exist, there is no need to write data to the optical disc 31, and the process shifts to step C14 to wait for data transfer.

【0082】また、ステップC4で新規なファイル構造
データDiがファイル構造バッファ24に存在する場合
には、ステップC5に移行してディスクイメージバッフ
ァ26に空き領域が存在するか否かが検出される。ディ
スクイメージバッファ26に空き領域が存在する場合に
は、ステップC6に移行して破棄可能フラグが付加され
ると共に、破棄禁止を示すFLAG=0が記述される。
その後、ステップC7に移行して書込み予定アドレスが
更新される。
If the new file structure data Di exists in the file structure buffer 24 in step C4, the process proceeds to step C5, where it is detected whether or not a free area exists in the disk image buffer 26. If there is a free area in the disk image buffer 26, the process proceeds to step C6, where a discardable flag is added, and FLAG = 0 indicating discard prohibition is described.
After that, the process proceeds to step C7, where the planned write address is updated.

【0083】なお、ステップC5でディスクイメージバ
ッファ26に空き領域が存在しない場合及び、ステップ
C7で書込み予定アドレスを更新した後は、ステップC
8に移行してディスクイメージバッファ26から光ディ
スクドライバ20へのデータ転送が可能か否かが判断さ
れる。データ転送ができない場合、例えば、光ディスク
ドライバ20からパソコン10側へ書込み終了情報DEN
が返信されていない場合などにはステップC3に戻って
書込み要求があるか否かが再度検出される。
When there is no free space in the disk image buffer 26 in step C5, and after the scheduled write address is updated in step C7,
Then, it is determined whether or not data transfer from the disk image buffer 26 to the optical disk driver 20 is possible. If data transfer is not possible, for example, the write end information DEN is sent from the optical disc driver 20 to the personal computer 10 side.
Is returned, the flow returns to step C3 to detect again whether there is a write request.

【0084】従って、ステップC8でディスクイメージ
バッファ26からドライブバッファ27へのデータ転送
が可能な場合には、ステップC9に移行して書込みデー
タWDがディスクイメージバッファ26からドライブバ
ッファ27へ転送される。その後、パソコン10側では
ステップC10に移行して光ディスクドライバ20で書
込みエラーが発生したか否かが検出される。この際に光
ディスクドライバ20からの「書込みエラー」を受信す
ることで、書込みエラーが発生したか否かが検出され
る。
Therefore, if data transfer from the disk image buffer 26 to the drive buffer 27 is possible in step C8, the process proceeds to step C9, where the write data WD is transferred from the disk image buffer 26 to the drive buffer 27. Thereafter, the personal computer 10 proceeds to step C10 to detect whether or not a write error has occurred in the optical disk driver 20. At this time, by receiving a “write error” from the optical disk driver 20, it is detected whether or not a write error has occurred.

【0085】ここで、書込みエラーが発生していない場
合には、ステップC11に移行して書込み確定アドレス
Axが演算されると共に、書込み可能アドレスが更新さ
れる。この例では、判定方法#1が適用されるので、パ
ソコン10から光ディスクドライバ20にバッファ容量
読出コマンドが発行されると、ドライブバッファ27の
サイズ(バッファ容量Dbuff)が認識され、予め設定さ
れた光ディスク31の物理規格から決まるセクターサイ
ズSsec、マージンを含んだ光ディスクドライバ20の
固定値であるアドレス未確定分αと、当該ライトコマン
ドで最後に転送したデータの書込み予定アドレスの最大
値Amaxに基づいて上述した演算式(1)により、光デ
ィスク31上でデータ確定したアドレスの最新の値であ
る書込み確定アドレス(推定値)Axが演算される。
If a write error has not occurred, the process proceeds to step C11, where the write fixed address Ax is calculated, and the writable address is updated. In this example, since the determination method # 1 is applied, when a buffer capacity read command is issued from the personal computer 10 to the optical disk driver 20, the size of the drive buffer 27 (buffer capacity Dbuff) is recognized, and a preset optical disk 31 based on the sector size Ssec determined by the physical standard of No. 31 and the undetermined address α which is a fixed value of the optical disc driver 20 including a margin, and the maximum value Amax of the scheduled write address of the data finally transferred by the write command. Using the calculated equation (1), a write finalized address (estimated value) Ax which is the latest value of the address whose data has been finalized on the optical disc 31 is computed.

【0086】この書込み確定アドレスAxはライトコマ
ンドが光ディスクドライバ20に発行され、データ書込
みが正常終了する毎に求められる。そして、パソコン1
0側では、データ変換テーブル25が参照され、このよ
うにして求めた書込み確定アドレスAxと、それよりも
小さな(若い)アドレスに書き込む予定であった書込み
済みアドレスに係るデータ(ディスクイメージ)を構築
するのに利用したファイル構造データDiに破棄可能フ
ラグFLAG=1が記述される。
The write fixed address Ax is obtained each time a write command is issued to the optical disk driver 20 and data writing is normally completed. And personal computer 1
On the 0 side, the data conversion table 25 is referred to, and the data (disk image) relating to the determined write address Ax obtained in this way and the written address that was to be written to a smaller (younger) address than that is constructed. The discardable flag FLAG = 1 is described in the file structure data Di used for this.

【0087】例えば、図8に示すファイル構造バッファ
24の内容例において、書込み確定アドレスAxを基準
にして、書込み済みアドレス=(書込み確定アドレス)
−1と置くと、書込み済みアドレスA1〜Ax−1に係
るファイル構造データD1〜Dx−1にFLAG=1が
記述される。図8に示すAmax=Ax+jは最後に転送
したデータの書込み予定アドレスの最大値であり、その
際のファイル構造データはDmaxである。この時点で、
パソコン10側で破棄禁止されるイメージデータ、すな
わち、FLAG=0が記述されるファイル構造データW
Dは、Dbuff/Sse+αに相当する書込み予定アドレス
Ax〜Ax+jに記録されるファイル構造データ(転送
済みデータ)DX〜DX+jである。
For example, in the example of the contents of the file structure buffer 24 shown in FIG. 8, the written address = (written confirmed address) based on the written confirmed address Ax.
When -1 is set, FLAG = 1 is described in the file structure data D1 to Dx-1 related to the written addresses A1 to Ax-1. Amax = Ax + j shown in FIG. 8 is the maximum value of the write scheduled address of the last transferred data, and the file structure data at that time is Dmax. at this point,
Image data that is prohibited from being discarded on the personal computer 10, ie, file structure data W in which FLAG = 0 is described.
D is file structure data (transferred data) DX to DX + j recorded at the planned write addresses Ax to Ax + j corresponding to Dbuff / Sse + α.

【0088】なお、データ変換テーブル25からも、破
棄可能フラグをファイル構造データDiに付加したとい
う関係が削除される。この例では破棄可能フラグが付い
たファイル構造データDiは直ぐに破棄してバッファ領
域を他の処理に再利用してもよいが、利用できるバッフ
ァ容量が足りなくなるまで、データ破棄を遅延させるよ
うにしてもよい。
The relationship that the discardable flag has been added to the file structure data Di is also deleted from the data conversion table 25. In this example, the file structure data Di with the discardable flag may be discarded immediately and the buffer area may be reused for other processing. However, the data discarding is delayed until the available buffer capacity becomes insufficient. Is also good.

【0089】また、ステップC10で書込みエラーが発
生した場合には、書込み可能アドレスが演算される。こ
の例では、リカバリ手法*1が適用されるので、エラー
発生後に再書込み予定アドレスとして書込み可能アドレ
スが求められと共に、判定方法1で求められた書込み確
定アドレスAxからアドレス昇順にデータが光ディスク
31から読み出される。そして、データ読出し後の書込
み予定アドレスに対応するファイル構造データDiをデ
ータ変換テーブル25に基づいて求めることによりディ
スクイメージが求められ、このディスクイメージとデー
タ読出後の記録データとが比較される。
If a write error occurs in step C10, a writable address is calculated. In this example, since the recovery method * 1 is applied, a writable address is determined as a rewrite scheduled address after an error occurs, and data is written from the optical disk 31 in ascending address order from the write determined address Ax determined by the determination method 1. Is read. Then, a disk image is obtained by obtaining the file structure data Di corresponding to the planned write address after data reading based on the data conversion table 25, and this disk image is compared with the recorded data after data reading.

【0090】この比較は省略することができる。その場
合にディスクイメージの変換処理は不要となる。もし
も、対応するディスクイメージがディスク上に書き込ま
れていれば、そのディスクイメージを構築するのに使用
したファイル構造データDiに破棄可能フラグが付加さ
れ、更に次ぎの書込み予定アドレスについて同様な処理
が実行される。もしも、データ読み出しに失敗したり、
対応するディスクイメージとの比較でデータの相違が発
見された場合には、その書込み予定アドレスをエラー発
生アドレスとしてディスクイメージの変換処理へ移行さ
れる。エラー発生アドレスは予備のセクターなどに書込
み可能アドレスが設定され、そこにデータが書き込まれ
る。従って、ステップC12に移行して、書込み予定ア
ドレスとして演算後の書込み可能アドレスが設定され、
その後、ステップC3に戻る。
This comparison can be omitted. In that case, the conversion process of the disk image becomes unnecessary. If the corresponding disk image has been written on the disk, a discardable flag is added to the file structure data Di used for constructing the disk image, and the same processing is executed for the next write scheduled address. Is done. If data reading fails,
If a difference in data is found by comparison with the corresponding disk image, the process shifts to disk image conversion processing using the address to be written as an error occurrence address. As an error occurrence address, a writable address is set in a spare sector or the like, and data is written there. Accordingly, the process proceeds to step C12, where the calculated writable address is set as the write scheduled address,
Thereafter, the process returns to step C3.

【0091】そして、ステップC3に戻って書込み要求
があるか否かが判断され、以上のデータ管理動作を書込
み要求が満たされるまで、もしくは、破棄可能フラグが
付加されていないファイル構造データDiが無くなるま
で繰り返される。光ディスクドライバ20が光ディスク
31にデータ記録した否かに関しては、パソコン10側
から光ディスクドライバ20へフラッシュコマンドが発
行され、光ディスクドライバ20からパソコン10側へ
通知される書込み終了情報DENを受けることにより判断
する方法が採られる。
Then, returning to step C3, it is determined whether or not there is a write request. The above-mentioned data management operation is performed until the write request is satisfied, or the file structure data Di to which the discardable flag is not added disappears. Is repeated until. Whether the optical disk driver 20 has recorded data on the optical disk 31 is determined by issuing a flash command from the personal computer 10 to the optical disk driver 20 and receiving the write end information DEN notified from the optical disk driver 20 to the personal computer 10. A method is adopted.

【0092】続いて、光ディスクドライバ20における
データ書込み処理例について説明する。図9及び図10
は光ディスクドライバ20におけるデータ書込み処理例
(タスク1,2)を示すフローチャートである。この例
では、パソコン10による制御命令により書込み処理を
するタスク1と、光ディスクドライバ自身を制御するタ
スク2とが並行して行われる。
Next, an example of data writing processing in the optical disk driver 20 will be described. 9 and 10
9 is a flowchart showing an example of data writing processing (tasks 1 and 2) in the optical disk driver 20. In this example, a task 1 for performing a writing process according to a control command from the personal computer 10 and a task 2 for controlling the optical disk driver itself are performed in parallel.

【0093】例えば、光ディスクドライバ20では図9
に示すフローチャート(タスク1)のステップE1にお
いて、パソコン10からのライトコマンドが受信された
か否かが検出される。この例では、ライトコマンドを受
信すると、ステップE2に移行してエラー発生による書
込み終了か否かが判断される。エラー発生による書込み
終了ではない場合には、ステップE3に移行してドライ
ブバッファ27にデータが格納され、ステップE1に戻
る。なお、ステップE2でエラー発生による書込み終了
の場合には、ステップE4に移行して光ディスクドライ
バ20からパソコン10へ「書込みエラー」が通知さ
れ、その後、ステップE1に戻る。
For example, in the optical disk driver 20, FIG.
In step E1 of the flowchart (task 1) shown in (1), it is detected whether a write command from the personal computer 10 has been received. In this example, when the write command is received, the process proceeds to step E2, and it is determined whether or not the writing is completed due to the occurrence of the error. If the writing has not been completed due to the occurrence of an error, the process proceeds to step E3, where the data is stored in the drive buffer 27, and the process returns to step E1. If the writing is completed due to the occurrence of an error in step E2, the process proceeds to step E4, where the optical disk driver 20 notifies the personal computer 10 of a "write error", and thereafter returns to step E1.

【0094】また、ステップE1においてパソコン10
からのメッセージがライトコマンドではない場合には、
ステップE5に移行してトラック取得コマンドか否かが
判断される。パソコン10からのメッセージがトラック
取得コマンドの場合には、ステップE6に移行して書込
み可能位置(記録トラック位置)などがパソコン10に
通知され、その後、ステップE1に戻る。
Further, in step E1, the personal computer 10
If the message from is not a write command,
The process proceeds to step E5, where it is determined whether the command is a track acquisition command. If the message from the personal computer 10 is a track acquisition command, the process proceeds to step E6 to notify the personal computer 10 of a writable position (recording track position) and the like, and then returns to step E1.

【0095】更に、ステップE5においてパソコン10
からのメッセージがトラック取得コマンドでない場合に
は、ステップE7に移行してバッファ容量読出コマンド
か否かが判断される。そのメッセージがバッファ容量読
出コマンドの場合には、ステップE8に移行してドライ
ブバッファ27のサイズや、空き容量などが光ディスク
ドライバ20からパソコン10へ通知される。
Further, in step E5, the personal computer 10
If the message is not a track acquisition command, the process moves to step E7 to determine whether or not the command is a buffer capacity read command. If the message is a buffer capacity read command, the process moves to step E8, where the optical disk driver 20 notifies the personal computer 10 of the size and free space of the drive buffer 27.

【0096】また、ステップE7においてパソコン10
からのメッセージがバッファ容量読出コマンドでない場
合には、ステップE9に移行してフラッシュコマンドか
否かが判断される。そのメッセージがフラッシュコマン
ドの場合には、ステップE10に移行して光ディスクド
ライバ20はデータ書込み処理を実行し、その間、「書
込み動作中」をイニシャライズする。データ書込みを終
了した、または、データ書込み処理をしない場合には、
ステップE11に移行して書込みエラーを発生したか否
かが判断される。ここで書込みエラーを発生した場合に
は、ステップE12に移行して光ディスクドライバ20
からパソコン10へ「書込みエラー」が通知される。そ
の後、ステップE1に戻る。書込みエラーを発生せず正
常書込み終了した場合にはステップE13に移行してド
ライブバッファ27からパソコン10へ「書込み終了情
報」が通知され、ステップE1に戻って上述した処理が
繰り返される。
Further, in step E7, the personal computer 10
If the received message is not a buffer capacity read command, the process shifts to step E9 to determine whether or not the command is a flash command. If the message is a flash command, the process proceeds to step E10, where the optical disk driver 20 executes a data write process, and during that time, initializes "during write operation". When data writing is completed or data writing process is not performed,
The process moves to step E11 to determine whether a write error has occurred. If a write error has occurred here, the process proceeds to step E12 and the optical disk driver 20
Notifies the personal computer 10 of a "write error". Then, the process returns to step E1. When the writing is normally completed without generating a writing error, the process proceeds to step E13, where "write end information" is notified from the drive buffer 27 to the personal computer 10, and the process returns to step E1 to repeat the above-described processing.

【0097】このタスク1に並行して光ディスクドライ
バ20では、図10に示すフローチャート(タスク2)
のステップF1で書込み動作中か否かが判断される。書
込み非動作中の場合にはステップF5に移行し、書込み
非動作中の場合には、ステップF2に移行する。ステッ
プF2ではドライブバッファ27内に十分な量の書込み
データWDが存在するか否かが判断される。ドライブバ
ッファ27内に十分な書込みデータWDがある場合に
は、ステップF3に移行して、書込み動作の準備がなさ
れる。ステップF2で十分な量の書込みデータWDがド
ライブバッファ27内に存在しない場合にはステップF
1に戻る。
In parallel with this task 1, the optical disk driver 20 executes the flowchart shown in FIG. 10 (task 2).
It is determined in step F1 whether or not a write operation is being performed. If the writing is not in operation, the process proceeds to step F5. If the writing is not in operation, the process proceeds to step F2. In step F2, it is determined whether a sufficient amount of write data WD exists in the drive buffer 27. If there is sufficient write data WD in the drive buffer 27, the flow shifts to step F3 to prepare for a write operation. If a sufficient amount of write data WD does not exist in the drive buffer 27 in Step F2, Step F
Return to 1.

【0098】ステップF2でドライブバッファ27内に
十分な量の書込みデータWDが存在する場合には、ステ
ップF3に移行して書込み動作の準備がなされ、その
後、ステップF4に移行して書込み動作が開始される。
このとき、光ディスク31にレーザー光Lを照射するこ
とにより、ブロック単位にデータを書込むようになされ
る。そして、今度はステップF1で書込み動作中と判断
されるので、ステップF5に移行して、ドライブバッフ
ァ27内のデータを全部光ディスク31に書き込んだか
否かが判断される。ドライブバッファ27内のデータを
全て光ディスク31に書き込んだ場合には、ステップF
6に移行して、書込み終了情報DENが光ディスクドライ
バ20からパソコン10側へ通知され、そのデータの書
込み動作を終了する。その後、ステップF1に戻る。
If there is a sufficient amount of write data WD in the drive buffer 27 in step F2, the flow shifts to step F3 to prepare for the write operation, and then shifts to step F4 to start the write operation. Is done.
At this time, by irradiating the optical disk 31 with the laser beam L, data is written in block units. Then, since it is determined that the writing operation is being performed in step F1, the process proceeds to step F5, and it is determined whether or not all the data in the drive buffer 27 has been written to the optical disk 31. If all the data in the drive buffer 27 has been written to the optical disk 31, step F
Then, the process proceeds to step S6, where the write completion information DEN is notified from the optical disk driver 20 to the personal computer 10, and the data write operation is completed. Thereafter, the process returns to step F1.

【0099】なお、書込み動作が開始されても、まだ、
ステップF5でドライブバッファ27内にデータが残っ
ている場合にはステップF7に移行して書込みエラーか
否かを判断する。書込みエラーでない場合にはステップ
F1に戻る。書込みエラーの場合にはステップF8に移
行してディスクを再書込み可能な状態にしてステップF
1に戻る。全てのデータの書込み終了によってデータ書
込み処理を終了する。このようなデータ書込みシステム
200による破棄可能フラグを導入することにより、既
に光ディスク31に記録されているファイルを効率良く
更新することができる。
Note that even after the writing operation is started,
If data remains in the drive buffer 27 in step F5, the flow shifts to step F7 to determine whether a write error has occurred. If it is not a write error, the process returns to step F1. If a write error has occurred, the process proceeds to step F8, where the disk is re-writable, and step F8 is executed.
Return to 1. The data writing process ends when all the data has been written. By introducing such a discardable flag by the data writing system 200, a file already recorded on the optical disc 31 can be efficiently updated.

【0100】[ファイルデータの更新例]図11は、デ
ータ書込みシステム200におけるファイルデータの更
新例を示すフローチャートである。
[Example of Updating File Data] FIG. 11 is a flowchart showing an example of updating file data in the data writing system 200.

【0101】この例でファイルデータの更新はファイル
構造バッファ24で行うことを前提とする。そして、光
ディスク31に既に書き込まれているデータ(読出しデ
ータ)は、この読出しデータをファイル構造データDi
に逆変換したときに、破棄可能フラグFLAG=1が付
加される。つまり、これから光ディスク31に書き込む
必要があるファイル構造データDiには破棄禁止を示す
フラグFLAG=0が記述される(破棄許可マークを取
り付けた状態に等しい)。たとえば、新規に作成された
ファイル構造データDi(ファイルの中身、ファイルの
属性を示すヘッダ情報などから成る)には破棄禁止を示
すフラグFLAG=0が記述される。光ディスク31か
ら読み出したファイルは、光ディスク31にデータが残
っているので破棄許可を示す破棄可能フラグFLAG=
1が記述される(破棄許可マークを取除いた状態に等し
い)。
In this example, it is assumed that the file data is updated in the file structure buffer 24. The data (read data) already written on the optical disk 31 is converted to the file structure data Di.
, A discardable flag FLAG = 1 is added. That is, the flag FLAG = 0 indicating discard prohibition is described in the file structure data Di that needs to be written to the optical disc 31 from now on (equivalent to a state in which a discard permission mark is attached). For example, a flag FLAG = 0 indicating discard prohibition is described in newly created file structure data Di (consisting of the contents of the file, header information indicating the attribute of the file, and the like). Since the data read from the optical disc 31 has data remaining on the optical disc 31, the discard flag FLAG =
1 is described (equivalent to a state where the discard permission mark is removed).

【0102】これを前提にして、光ディスク31に既に
記録されているファイルのデータ内容を更新する場合
は、まず、図11に示すフローチャートのステップG1
で新たに作成されたファイルに関して、その更新対象部
分に対応するファイル構造データDiがファイル構造バ
ッファ24に存在するか否かがパソコン10によって確
認される。更新に係るファイル構造データDiがファイ
ル構造バッファ24に存在しない場合には、ステップG
2に移行して光ディスク31から更新対象部分のデー
タ、もしくはファイル全体のデータを読み出してファイ
ル構造データDiの形式に逆変換する。この際に逆変換
されたファイル構造データDiには破棄可能フラグFL
AG=1が記述される。
Based on this, when updating the data content of a file already recorded on the optical disk 31, first, in step G1 of the flowchart shown in FIG.
The personal computer 10 checks whether or not the file structure data Di corresponding to the part to be updated exists in the file structure buffer 24 with respect to the newly created file. If the file structure data Di related to the update does not exist in the file structure buffer 24, step G
In step 2, the data of the update target portion or the data of the entire file is read from the optical disk 31 and inversely converted to the format of the file structure data Di. At this time, the file structure data Di that has been inversely converted has a discardable flag FL.
AG = 1 is described.

【0103】従って、ステップG1で更新対象部分のフ
ァイル構造データDiが既にファイル構造バッファ24
に存在する場合及び、ステップG2で破棄可能フラグF
LAG=1を記述した更新対象部分のファイル構造デー
タDiがファイル構造バッファ24に転送された場合に
は、ステップG3に移行して更新対象部分のファイル構
造データDiを新たに作成されたファイルにより更新す
る。
Therefore, in step G1, the file structure data Di of the portion to be updated is already stored in the file structure buffer 24.
And the discardable flag F in step G2.
If the file structure data Di of the update target portion describing LAG = 1 has been transferred to the file structure buffer 24, the process proceeds to step G3, where the file structure data Di of the update target portion is updated with the newly created file. I do.

【0104】このとき、更新されたファイル構造データ
Di+1には破棄禁止を示すフラグFLAG=0が記述
される(破棄許可マークを取除いた状態に等しい)。こ
れにより、更新されたファイル構造データDi+1が光
ディスク31に上書きすることができる。上書きが終了
するまで、破棄禁止を示すフラグFLAG=0が働き、
誤ってデータが破棄されることを防止できる。
At this time, a flag FLAG = 0 indicating discard prohibition is described in the updated file structure data Di + 1 (equivalent to a state where the discard permission mark is removed). Thus, the updated file structure data Di + 1 can overwrite the optical disc 31. Until the overwriting is completed, the flag FLAG = 0 indicating discard prohibition operates,
Data can be prevented from being discarded by mistake.

【0105】このように、本発明に係る実施例としての
データ書込みシステム200によれば、予めアドレスが
記録された光ディスク31に一連のデータをストリーム
ライトモードで書き込む場合に、パソコン10において
書込み終了情報を受け取る前の光ディスク31における
書込み確定アドレスAxが演算されるので、当該光ディ
スクドライバ20がデータ書込み動作を実行していると
きに、パソコン10でデータWDが光ディスク31に書
き込まれた否かを予測(推定)することができる。
As described above, according to the data writing system 200 according to the embodiment of the present invention, when writing a series of data in the stream write mode on the optical disk 31 on which an address is recorded in advance, the write end information Since the write confirmation address Ax on the optical disk 31 before receiving the data is calculated, the personal computer 10 predicts whether the data WD has been written to the optical disk 31 while the optical disk driver 20 is executing the data write operation ( Estimated).

【0106】また、書込み確定アドレスAxに基づいて
当該パソコン10から光ディスクドライバ20へ転送し
た書込みデータを破棄するか否かが判定される。従っ
て、一連のデータの書込みが全て終了していない場合で
あっても、書込み確定アドレスAxよりも前に係るアド
レスに書き込まれたデータの破棄処理を実行することが
できる。
Further, it is determined whether the write data transferred from the personal computer 10 to the optical disk driver 20 is to be discarded based on the write fixed address Ax. Therefore, even if the writing of a series of data has not been completed, it is possible to execute the discarding process of the data written to the address before the write confirmed address Ax.

【0107】これにより、書込み確定アドレスAxから
データ転送時の書込み予定アドレスの最大値に至るデー
タのみを保持することができる。従って、光ディスクド
ライバ20における未知なる書込みエラーの発生に対処
すべき、パソコン10でストアして置かなければならな
い書込みデータWDの量を最小限に留めることができ
る。しかも、パソコン10におけるデータ転送に使用さ
れるメモリ占有時間を短縮することができる。
As a result, it is possible to hold only the data from the write fixed address Ax to the maximum value of the planned write address at the time of data transfer. Therefore, it is possible to minimize the amount of write data WD that must be stored and stored in the personal computer 10 in order to cope with the occurrence of an unknown write error in the optical disk driver 20. Moreover, the memory occupation time used for data transfer in the personal computer 10 can be reduced.

【0108】更に、本実施例では、書込みエラー発生時
に、より正確な書込み済みアドレスを判定することがで
きるので、ストリームライトモード実行中に発生した書
込みエラーから確実にデータを回復することができる。
しかも、リカバリ手法*1もしくは*2を用いて既に光
ディスク31上に書き込まれたデータを重複して記録す
ることを回避することができる。このようにすること
で、光ディスク31上に重複して書き込まれるデータを
少なくし、ディスク容量をより有効に使用することがで
きる。当該モード実行中に発生した書込みエラーに対し
て、データ回復に必要十分なデータのみをパソコン10
内部(イメージバッファなど)に保持しておけば足り
る。
Further, in this embodiment, when a write error occurs, a more accurate written address can be determined, so that data can be surely recovered from a write error generated during execution of the stream write mode.
Moreover, it is possible to avoid duplicating recording of data already written on the optical disk 31 using the recovery method * 1 or * 2. By doing so, data to be repeatedly written on the optical disk 31 can be reduced, and the disk capacity can be used more effectively. When a write error occurs during execution of the mode, only the data necessary and sufficient for data recovery
It is enough to keep it inside (image buffer etc.).

【0109】この例では書込み確定アドレスAxに関し
て、判定方法#1を採る場合について説明したが、これ
に限られることはなく、もちろん、判定方法#2や#3
でもよい。また、この例でディスクイメージをドライブ
バッファ27に転送してから、直ぐにデータ破棄する場
合について説明したが、破棄可能となったファイル構造
データをある程度保持して置くことで、エラー発生頻度
は極めて低いが、アドレス確定前の記録領域に再書込み
エラーが発生したときに、そのファイル構造データをそ
のまま修復用の書込みデータとして再利用することが可
能となる。
In this example, the case where the determination method # 1 is employed for the write confirmed address Ax has been described. However, the present invention is not limited to this. Of course, the determination methods # 2 and # 3 are used.
May be. Also, in this example, a case has been described in which data is discarded immediately after the disk image is transferred to the drive buffer 27, but the frequency of occurrence of errors is extremely low by holding the discardable file structure data to some extent. However, when a rewrite error occurs in the recording area before the address is determined, the file structure data can be reused as write data for restoration as it is.

【0110】更に、ファイル構造バッファ24内の書込
み予定アドレスがエラー発生後に書込み不可能アドレス
となった場合であっても、データ修復で反映されたトラ
ック記録位置などのリストを予め作成して置けば、書込
み予定位置のオフセット変化を考慮してディスクイメー
ジを修正することも可能となる。
Further, even if the planned write address in the file structure buffer 24 becomes a non-writable address after an error occurs, a list of track recording positions and the like reflected by data restoration can be prepared and stored in advance. It is also possible to correct the disk image in consideration of the offset change of the planned writing position.

【0111】この例では1つのメモリ部を3つに分けて
説明したが、これに限られることはなく、ファイル構造
バッファ24や、データ変換テーブル25、ディスクイ
メージバッファ26などの各々のメモリ部を設け、これ
らのメモリ部をパソコン10内の制御装置15によって
データ管理をするようにしてもよい。
In this example, one memory unit is described as being divided into three. However, the present invention is not limited to this. Each memory unit such as the file structure buffer 24, the data conversion table 25, and the disk image buffer 26 is used. These memory units may be provided so that data management is performed by the control device 15 in the personal computer 10.

【0112】また、本発明はディスク状記録媒体に関し
てCD−Rの場合について説明したが、これに限定され
ることはなく、他の追記型のデバイス、例えば、アドレ
ス昇順にデータを書込みを行い、アドレス変換機能を有
さないデバイスにも適用することができる。
Although the present invention has been described with respect to a disk-shaped recording medium in the case of a CD-R, the present invention is not limited to this. Other write-once devices, for example, write data in ascending address order, It can also be applied to devices that do not have an address translation function.

【0113】本発明は追記型でないディスク状記録媒体
を高速化などの理由により、追記型のように利用する場
合にも適用できる。例えば、CD−RWにおける固定パ
ケットストリ−ムモードによる書込みにも本発明を適用
できる。
The present invention can be applied to a case where a non-writable disk-shaped recording medium is used like a write-once type for reasons such as speeding up. For example, the present invention can be applied to writing in a fixed packet stream mode in a CD-RW.

【0114】なお、上述したデータ書込みシステム20
0はパソコン10と光ディスクドライバ20との間で適
用する場合について説明したが、これに限られることは
なく、光ディスクドライバ20側で実行してもよい。こ
の場合に書込み確定アドレスAxは光ディスクドライバ
20で演算され、光ディスク31へのデータの書込みに
関してはパソコン10からの任意のコマンドに応答する
返信情報として通知するようになされる。
The data writing system 20 described above
0 has been described between the personal computer 10 and the optical disk driver 20. However, the present invention is not limited to this, and may be executed on the optical disk driver 20 side. In this case, the write confirmation address Ax is calculated by the optical disk driver 20, and the writing of data to the optical disk 31 is notified as reply information in response to an arbitrary command from the personal computer 10.

【0115】(3)光ディスク記録再生装置 図12は本発明に係る実施形態としての光ディスク記録
再生装置300の構成例を示すブロック図である。この
実施形態では、光ディスク記録再生装置300側で書込
み確定アドレスAxが演算され、書込み済みアドレスに
係るデータの破棄可能フラグがデータ管理されるもので
ある。
(3) Optical Disk Recording / Reproducing Apparatus FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of an optical disk recording / reproducing apparatus 300 as an embodiment according to the present invention. In this embodiment, the write confirmation address Ax is calculated on the optical disc recording / reproducing apparatus 300 side, and the discardable flag of the data related to the written address is managed.

【0116】図12に示す光ディスク記録再生装置30
0は、予めアドレスが記録された光ディスク31にデー
タを書き込む装置であり、情報記録再生部60とデータ
管理部70とを有している。情報記録再生部60は情報
記録手段の一例であり、光ディスク31に光ビームLを
照射すると共に、当該アドレスを読み取ってデータを記
録し、当該データに係る書込み終了情報DENを発生する
ようになされる。また、光ディスク31に光ビームを照
射すると共に、その反射光L’を読み取ってデータを再
生し、当該データに係る読出情報を出力するようになさ
れる。
The optical disk recording / reproducing apparatus 30 shown in FIG.
Reference numeral 0 denotes a device for writing data to the optical disk 31 on which an address is recorded in advance, and includes an information recording / reproducing unit 60 and a data management unit 70. The information recording / reproducing unit 60 is an example of an information recording unit. The information recording / reproducing unit 60 irradiates the optical disk 31 with a light beam L, reads the address, records data, and generates write end information DEN related to the data. . In addition, the optical disk 31 is irradiated with a light beam, the reflected light L ′ is read, data is reproduced, and read information relating to the data is output.

【0117】情報記録再生部60は例えば、スピンドル
モータ22、スピンドルモータ駆動部23、光ピックア
ップ30、RFアンプ部32、クロック生成/サーボ制
御部33、ATIPデコーダ34、ドライバ35、スレ
ッド部36、書込み補償部37及びRAM41を有して
いる。この情報記録再生部60にはデータ管理部70が
接続され、この情報記録再生部60に書込みデータWD
を転送すると共に、書込み終了情報DENに基づいて光デ
ィスク31における書込み確定アドレスAxを演算し、
書込み確定アドレスAxに基づいて当該データを破棄す
るか否かが判定されるものである。データ管理部70は
例えばデータ処理部40、RAM42、インタフェース
43、制御部50及びROM51を有している。
The information recording / reproducing section 60 includes, for example, a spindle motor 22, a spindle motor driving section 23, an optical pickup 30, an RF amplifier section 32, a clock generation / servo control section 33, an ATIP decoder 34, a driver 35, a thread section 36, and a writing section. It has a compensator 37 and a RAM 41. A data management unit 70 is connected to the information recording / reproducing unit 60, and the information recording / reproducing unit 60 is provided with the write data WD.
At the same time, and calculates the write fixed address Ax on the optical disk 31 based on the write end information DEN,
It is determined whether or not the data is to be discarded based on the write confirmed address Ax. The data management unit 70 includes, for example, a data processing unit 40, a RAM 42, an interface 43, a control unit 50, and a ROM 51.

【0118】図12に示す光ディスク31はCD−Rの
ようなディスク状記録媒体であり、スピンドルモータ部
22によって所定の速度で回転される。なお、スピンド
ルモータ部22は、後述するスピンドルモータ駆動部2
3からのスピンドル駆動信号SSDによって、光ディスク
31の回転速度が所定の速度となるように駆動される。
An optical disk 31 shown in FIG. 12 is a disk-shaped recording medium such as a CD-R, and is rotated at a predetermined speed by a spindle motor unit 22. The spindle motor unit 22 includes a spindle motor driving unit 2 described later.
The optical disk 31 is driven by the spindle drive signal SSD from 3 so that the rotation speed of the optical disk 31 becomes a predetermined speed.

【0119】この光ディスク31には、光ディスク記録
再生装置300の光ピックアップ30から光量をコント
ロールされたレーザービームLが照射される。光ディス
ク31で反射されたレーザービームLは、光ピックアッ
プ30の図示しない光検出部により検出される。
The optical disk 31 is irradiated with a laser beam L whose light amount is controlled from the optical pickup 30 of the optical disk recording / reproducing apparatus 300. The laser beam L reflected by the optical disk 31 is detected by a light detection unit (not shown) of the optical pickup 30.

【0120】この光検出部は3ビーム法を採る場合に、
そのメインスポットの戻り光L’を検出する4分割光検
出器と、先行サイドスポットの戻り光を検出する2分割
光検出器と、後行サイドスポットの戻り光L’を検出す
る2分割光検出器とにより構成される。各分割光検出器
で電流−電圧変換によって生成された情報読出信号はR
Fアンプ部32に供給される。
This photodetection unit uses the three-beam method when:
A four-split photodetector that detects the return light L 'of the main spot, a two-split photodetector that detects the return light of the preceding side spot, and a two-split photodetector that detects the return light L' of the subsequent side spot And a container. The information read signal generated by the current-voltage conversion in each split photodetector is R
The signal is supplied to the F amplifier 32.

【0121】RFアンプ部32では、直流変動がほとん
ど含まれないトラッキングエラー信号を得ることができ
る差動プッシュプル方法を用いてトラッキングエラー信
号STEが生成される。また、データの記録等によってメ
インスポットの戻り光L’の光量が変動しても、トラッ
ク位置を正しく読み取ることができるように、先行サイ
ドスポットの反射光を利用してウォーブル信号SWBが生
成される。このウォーブル信号SWBはプリフォーマット
アドレスを示す信号であり、このアドレスを読み取って
データが記録するようになされる。当該データに係る書
込み終了するとデータ処理部40が書込み終了情報DEN
を発生するようになされ、データ処理部40から制御部
50へ書込み終了情報DENが通知するようになされる。
In the RF amplifier section 32, the tracking error signal STE is generated by using a differential push-pull method capable of obtaining a tracking error signal containing almost no DC fluctuation. Also, even if the amount of return light L 'of the main spot fluctuates due to data recording or the like, the wobble signal SWB is generated using reflected light of the preceding side spot so that the track position can be read correctly. . The wobble signal SWB is a signal indicating a preformat address, and the address is read to record data. When the writing of the data is completed, the data processing unit 40 writes the writing end information DEN.
Is generated, and the data processing unit 40 notifies the control unit 50 of the write end information DEN.

【0122】このRFアンプ部32で生成されたRF信
号SRFやトラッキングエラー信号STE、フォーカスエラ
ー信号SFEは、図12に示すクロック生成/サーボ制御
部33に供給され、ウォーブル信号SWBはATIPデコ
ーダ34に供給される。
The RF signal SRF, tracking error signal STE and focus error signal SFE generated by the RF amplifier 32 are supplied to a clock generator / servo controller 33 shown in FIG. Supplied.

【0123】上述のクロック生成/サーボ制御部33で
は、RFアンプ部32から供給されたフォーカスエラー
信号SFEに基づき、レーザービームLの焦点位置が光デ
ィスク31の記録層の位置となるように光ピックアップ
30の図示しない対物レンズを制御するためのフォーカ
ス制御信号SFCが生成されてドライバ35に供給され
る。また、同サーボ制御部33では、RFアンプ部32
から供給されたトラッキングエラー信号STEに基づき、
レーザービームLの照射位置が所望のトラックの中央の
位置となるように光ピックアップ30の対物レンズを制
御するためのトラッキング制御信号STCが生成されてド
ライバ35に供給される。
In the clock generation / servo control unit 33 described above, based on the focus error signal SFE supplied from the RF amplifier unit 32, the optical pickup 30 sets the focal position of the laser beam L to the position of the recording layer of the optical disk 31. A focus control signal SFC for controlling an objective lens (not shown) is generated and supplied to the driver 35. In the servo control unit 33, the RF amplifier unit 32
Based on the tracking error signal STE supplied from
A tracking control signal STC for controlling the objective lens of the optical pickup 30 is generated such that the irradiation position of the laser beam L is located at the center of a desired track, and is supplied to the driver 35.

【0124】このドライバ35では、フォーカス制御信
号SFCに基づいてフォーカス駆動信号SFDが生成される
と共に、トラッキング制御信号STCに基づいてトラッキ
ング駆動信号STDが生成される。この生成されたフォー
カス駆動信号SFDおよびトラッキング駆動信号STDが光
ピックアップ30のアクチュエータ(図示せず)に供給
されることにより対物レンズの位置が制御されて、レー
ザービームLが所望のトラックの中央の位置で焦点を結
ぶように制御される。
In the driver 35, a focus drive signal SFD is generated based on the focus control signal SFC, and a tracking drive signal STD is generated based on the tracking control signal STC. The generated focus drive signal SFD and tracking drive signal STD are supplied to an actuator (not shown) of the optical pickup 30, whereby the position of the objective lens is controlled, and the laser beam L is moved to the desired track center position. Is controlled so as to focus.

【0125】このクロック生成/サーボ制御部33で
は、RFアンプ部32から供給されたRF信号SRFをア
シンメトリ補正および2値化することによりディジタル
信号に変換され、そのディジタル信号が読出データ信号
DRFとしてデータ処理部40に供給される。また、上述
のディジタル信号に同期するクロック信号CKRFが生成
され、ここで生成されたクロック信号CKRFがデータ処
理部40に供給される。
The clock generation / servo control unit 33 converts the RF signal SRF supplied from the RF amplifier unit 32 into a digital signal by performing asymmetry correction and binarization, and converts the digital signal into a read data signal DRF. It is supplied to the processing unit 40. Further, a clock signal CKRF synchronized with the above-described digital signal is generated, and the generated clock signal CKRF is supplied to the data processing unit 40.

【0126】さらに、クロック生成/サーボ制御部33
では、光ピックアップ30を光ディスク31の径方向に
移動させるためのスレッド制御信号SSCが生成されてス
レッド部36に供給される。これはレーザービームLの
照射位置がトラッキング制御範囲を超えないようにする
ためである。スレッド部36では、このスレッド制御信
号SSCに基づきスレッドモータを駆動して光ピックアッ
プ30を光ディスク31の径方向に移動するようになさ
れる。
Further, the clock generation / servo control unit 33
Then, a thread control signal SSC for moving the optical pickup 30 in the radial direction of the optical disk 31 is generated and supplied to the thread unit 36. This is to prevent the irradiation position of the laser beam L from exceeding the tracking control range. The sled section 36 drives the sled motor based on the sled control signal SSC to move the optical pickup 30 in the radial direction of the optical disc 31.

【0127】また、データ処理部40では、EFM復調
後のデータ信号からフレーム同期信号FSZが検出さ
れ、そのフレーム同期信号FSZがスピンドルモータ駆
動部23に供給される。このスピンドルモータ駆動部2
3では、光ディスク31への信号記録時にはATIPデ
コーダ34からのATIP同期検出信号FSYが用いら
れ、光ディスク31から情報を読み出す再生時には、デ
ータ処理部40からのフレーム同期信号FSZあるいは
ATIPデコーダ34からのATIP同期検出信号FS
Yが用いられ、光ディスク31を所望の速度で回転させ
るためのスピンドル駆動信号SSDが生成される。このス
ピンドルモータ駆動部23で生成されたスピンドル駆動
信号SSDをスピンドルモータ部22に供給することによ
り、光ディスク31が所望の速度で回転される。
The data processing section 40 detects the frame synchronization signal FSZ from the data signal after the EFM demodulation, and supplies the frame synchronization signal FSZ to the spindle motor driving section 23. This spindle motor drive unit 2
3, the ATIP synchronization detection signal FSY from the ATIP decoder 34 is used when recording a signal on the optical disk 31, and the frame synchronization signal FSZ from the data processing unit 40 or the ATIP synchronization Synchronization detection signal FS
Y is used to generate a spindle drive signal SSD for rotating the optical disc 31 at a desired speed. By supplying the spindle drive signal SSD generated by the spindle motor drive section 23 to the spindle motor section 22, the optical disk 31 is rotated at a desired speed.

【0128】さらに、データ処理部40では、外部のコ
ンピュータ装置からインタフェース43を介して書込み
データWDが供給されたときに、この書込みデータWD
をデータ管理用の記憶手段の一例となるRAM42に一
時蓄えられると共に、この蓄えられた書込みデータWD
を読み出して所定のセクタフォーマットにエンコードさ
れる。この例ではRAM42をファイル構造バッファ
や、データ変換テーブル、ディスクイメージバッファな
どの各々のメモリ領域に分割して使用される。エンコー
ド後の書込みデータはデータ書込み用の記憶手段の一例
となるRAM41に一時格納され、誤り訂正用のECC
の付加処理がなされる。さらに、データ処理部40で
は、CIRCエンコード処理やEFM変調等も行われて
書込信号DWが生成される。この生成された書込信号DW
は書込補償部37に供給される。
Further, in the data processing section 40, when write data WD is supplied from an external computer device via the interface 43, the write data WD
Is temporarily stored in a RAM 42 which is an example of a storage unit for data management, and the stored write data WD
Is read and encoded into a predetermined sector format. In this example, the RAM 42 is used by being divided into respective memory areas such as a file structure buffer, a data conversion table, and a disk image buffer. The encoded write data is temporarily stored in a RAM 41, which is an example of a storage unit for writing data, and an ECC for error correction is stored.
Is performed. Further, the data processing unit 40 also performs a CIRC encoding process, an EFM modulation, and the like, and generates a write signal DW. This generated write signal DW
Is supplied to the write compensator 37.

【0129】書込補償部37では、データ処理部40か
ら供給された書込信号DWに基づいてレーザ駆動信号L
ADを生成し、光ピックアップ30のレーザ発光源(レ
ーザーダイオード)11にレーザ駆動信号LADが供給
される。ここで、書込補償部37では、後述する制御部
50からのパワー補償信号PCに基づき、光ディスク3
1の記録層の特性やレーザービームLのスポット形状、
記録線速度等に応じてレーザ駆動信号LADの信号レベ
ルが補正され、光ピックアップ30のレーザ発生源から
出力されるレーザービームLのパワーが最適化されて信
号の記録動作が行われる。
In the write compensating section 37, the laser drive signal L based on the write signal DW supplied from the data processing section 40 is used.
An AD is generated, and a laser drive signal LAD is supplied to a laser emission source (laser diode) 11 of the optical pickup 30. Here, in the write compensating unit 37, based on a power compensation signal PC from the control unit 50 described later, the optical disc 3
1, the characteristics of the recording layer, the spot shape of the laser beam L,
The signal level of the laser drive signal LAD is corrected according to the recording linear velocity and the like, the power of the laser beam L output from the laser source of the optical pickup 30 is optimized, and the signal is recorded.

【0130】上述の制御部50にはROM51が接続さ
れており、ROM51に記憶されている動作制御用プロ
グラムに基づいて光ディスク記録再生装置300の動作
を制御する。例えば、制御部50では、データ処理部4
0からの書込み終了情報DENを受け取る前の光ディスク
31における書込み確定アドレスAxが演算される。こ
の例では情報記録再生部60にデータ書込み用のRAM
41が割り当てられる場合であって、制御部50は少な
くとも、RAM41へ転送するデータのアドレス最大値
をAmaxとし、RAM41のバッファ容量をDbuffと
し、光ディスク31のセクターサイズをSsecとし、情
報記録再生部60における書込みデータ保持によるアド
レス未確定分をαとしたときに、上述した演算式(1)
により、光ディスク31における書込み確定アドレスA
xが演算される。
A ROM 51 is connected to the control unit 50, and controls the operation of the optical disk recording / reproducing apparatus 300 based on an operation control program stored in the ROM 51. For example, in the control unit 50, the data processing unit 4
The write fixed address Ax on the optical disk 31 before receiving the write end information DEN from 0 is calculated. In this example, the information recording / reproducing unit 60 has a RAM for writing data.
In this case, the control unit 50 sets the address maximum value of the data to be transferred to the RAM 41 to Amax, the buffer capacity of the RAM 41 to Dbuff, the sector size of the optical disk 31 to Ssec, and the information recording / reproducing unit 60 When the undetermined address due to the holding of the write data in α is α, the above equation (1)
As a result, the write fixed address A on the optical disc 31
x is calculated.

【0131】または、情報記録再生部60にRAM41
が設けられる場合であって、少なくとも、RAM41へ
転送するデータのアドレス最大値をAmaxとし、RAM
41内に存在するデータ量をDsizとし、光ディスク3
1のセクターサイズをSscとし、情報記録再生部60に
おける書込みデータ保持によるアドレス未確定分をαと
したとき、上述した演算式(2)により制御部50は光
ディスク31における書込み確定アドレスAxを演算す
るようになされる。
Alternatively, the information recording / reproducing section 60 is provided with a RAM 41
Is provided, at least the maximum address value of data to be transferred to the RAM 41 is Amax,
The amount of data existing in the optical disk 41 is defined as Dsiz.
Assuming that the sector size of No. 1 is Ssc and the undetermined address due to the holding of the write data in the information recording / reproducing unit 60 is α, the control unit 50 calculates the write-determined address Ax on the optical disc 31 by the above-mentioned equation (2). It is done as follows.

【0132】更に、データ処理部40にデータ管理用の
RAM42が接続される場合であって、情報記録再生部
60にRAM41が設けられる場合に、RAM41のメ
モリ容量がRAM42のメモリ容量に比べて無視できる
場合には少なくとも、RAM41へ転送するデータのア
ドレス最大値をAmaxとし、情報記録再生部60におけ
る書込みデータ保持によるアドレス未確定分をαとした
とき、上述した演算式(3)により制御部50は光ディ
スク31における書込み確定アドレスAxを演算するよ
うになされる。
Further, when the data processing RAM 40 is connected to the data processing unit 40 and the information recording / reproducing unit 60 is provided with the RAM 41, the memory capacity of the RAM 41 is ignored compared to the memory capacity of the RAM 42. If possible, at least the maximum address value of the data to be transferred to the RAM 41 is Amax, and the undetermined address due to the holding of the write data in the information recording / reproducing unit 60 is α. Calculates the write fixed address Ax on the optical disk 31.

【0133】この書込み確定アドレスAxに基づいて当
該データをRAM42から破棄するか否かが判定される
ものである。制御部50では書込み確定アドレスAxよ
りも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄が許
可され、情報記録再生部60へ転送したデータのうち、
書込み確定アドレスAxよりも後であってその書込み確
定アドレスAxから転送時のアドレスの最大値に至るデ
ータの破棄が禁止される。
It is determined whether or not the data is to be discarded from the RAM 42 based on the write fixed address Ax. The control unit 50 permits the discard of the data written to the address before the write confirmation address Ax.
Discarding of data after the write confirmed address Ax and from the write confirmed address Ax to the maximum value of the address at the time of transfer is prohibited.

【0134】この例では書込み確定アドレスAxが演算
される場合であって、制御部50は書込み確定アドレス
Ax以前に係るアドレスに書き込まれたデータに関して
破棄可能フラグを付加するようになされる。例えば制御
部50は破棄可能フラグが付加された書込みデータRW
をデータ書込み用のRAM41から随時破棄するように
なされる。
In this example, the write confirmed address Ax is calculated, and the control unit 50 adds a discardable flag to data written to an address before the write confirmed address Ax. For example, the control unit 50 writes the write data RW to which the discardable flag is added.
Is discarded from the data writing RAM 41 as needed.

【0135】また、制御部50では書込みエラーが発生
した場合に、情報記録再生部60に対して光ディスク3
1を修復するように制御すると共に、書込み確定アドレ
スAxを起点にして昇順方向に、光ディスク31からア
ドレス及びデータが読み出され、当該光ディスク31に
実際にデータが書込まれたアドレスの最大値が検出され
る。または、制御部50では書込みエラーが発生した場
合に、当該情報記録再生部60からエラー発生アドレス
が取得され、その情報記録再生部60に対して光ディス
ク31を修復するように制御すると共に、エラー発生ア
ドレスを起点にして降順方向に、光ディスク31からプ
リフォーマットアドレスDAD及び記録データRDが読み
出され、当該光ディスク31に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を検出するようになされる。
When a write error occurs in the control unit 50, the information recording / reproducing unit 60 is
1 is restored, and the address and data are read from the optical disc 31 in the ascending direction starting from the write confirmed address Ax, and the maximum value of the address at which the data is actually written on the optical disc 31 is Is detected. Alternatively, when a write error occurs, the control unit 50 obtains an error occurrence address from the information recording / reproducing unit 60, controls the information recording / reproducing unit 60 to repair the optical disc 31, and simultaneously executes The preformat address DAD and the recording data RD are read from the optical disk 31 in the descending direction starting from the address, and the maximum value of the address where data is actually written on the optical disk 31 is detected.

【0136】そして、制御部50はデータ処理部40で
生成されたサブコード信号DSQやATIPデコーダ34
からのプリフォーマットアドレスDADに基づいて光ディ
スク31上の再生位置や記録位置等を判別して、クロッ
ク生成/サーボ制御部33に制御信号CTAやデータ処
理部40に制御信号CTB等を供給してデータの記録再
生動作を行う。
The control unit 50 controls the subcode signal DSQ generated by the data processing unit 40 and the ATIP decoder 34.
The reproduction position and the recording position on the optical disk 31 are determined on the basis of the preformat address DAD from the CPU and the control signal CTA is supplied to the clock generation / servo control unit 33 and the control signal CTB to the data processing unit 40, and the data is supplied. Recording / reproducing operation.

【0137】また、プリフォーマットアドレスDADで示
されている記録レーザパワーの設定情報に基づいて制御
部50はパワー補償信号PCを生成して書込補償部37
に供給する。なお、制御部50からRFアンプ部32に
制御信号CTCが供給されて、RFアンプ部32によっ
て、光ピックアップ30のレーザ発光源のオンオフ制
御、レーザノイズやRF信号への外乱を低減するために
レーザービームLに高周波を重畳させる処理等も行われ
る。
The control unit 50 generates a power compensation signal PC based on the setting information of the recording laser power indicated by the pre-format address DAD, and generates the power compensation signal PC.
To supply. A control signal CTC is supplied from the control unit 50 to the RF amplifier unit 32, and the RF amplifier unit 32 controls the laser emission source of the optical pickup 30 to turn on / off the laser and reduces laser noise and disturbance to the RF signal. Processing for superimposing a high frequency on the beam L is also performed.

【0138】この装置300における情報読出時には、
上述のクロック生成/サーボ制御部33に接続されたデ
ータ処理部40により、読出データ信号DRFがEFM復
調されると共に、RAM41を用いてデインタリーブ処
理やCIRC(Cross Interleave Reed-Solomon Code)に
よる誤り訂正処理が行われる。さらに、シンクパターン
を検出してデスクランブル処理やECC(Error Correct
ing Code)による誤り訂正処理等も行われる。ここで誤
り訂正処理がなされたデータ信号は、バッファメモリと
して機能するRAM42に蓄えられたのち、再生データ
信号RDとしてインタフェース43を介して外部のコン
ピュータ装置等に転送される。
At the time of reading information in this device 300,
The read data signal DRF is EFM-demodulated by the data processing unit 40 connected to the clock generation / servo control unit 33, and the RAM 41 is used to perform deinterleave processing and error correction by CIRC (Cross Interleave Reed-Solomon Code). Processing is performed. Furthermore, a sync pattern is detected and descrambling processing and ECC (Error Correction) are performed.
ing Code). The data signal subjected to the error correction processing here is stored in a RAM 42 functioning as a buffer memory, and then transferred as a reproduced data signal RD to an external computer device or the like via an interface 43.

【0139】このようにして、本発明に係る実施形態と
しての光ディスク記録再生装置300によれば、上述の
データ書込みシステム100が当該装置内に適用され
る。つまり、予めアドレスが記録された光ディスク31
にデータを書き込む場合に、制御部50から情報記録再
生部60へデータが供給されると、情報記録再生部60
では、光ディスク31に光ビームが照射されると共に、
当該アドレスが読み取られてデータが記録され、この記
録後に当該データに係る書込み終了情報DENを発生する
ようになされる。このデータ処理部40から書込み終了
情報DENを受け取る前に、制御部50では、この書込み
終了情報DENを受け取る前の光ディスク31における書
込み確定アドレスAxが演算され、情報記録再生部60
へ供給したデータを破棄するか否かが当該書込み確定ア
ドレスAxに基づいて判定される。
As described above, according to the optical disk recording / reproducing apparatus 300 according to the embodiment of the present invention, the above-described data writing system 100 is applied to the apparatus. That is, the optical disk 31 on which the address is recorded in advance
When data is supplied from the control unit 50 to the information recording / reproducing unit 60 when writing data to the
Then, while the optical disk 31 is irradiated with the light beam,
The address is read and data is recorded, and after this recording, write end information DEN relating to the data is generated. Before receiving the write end information DEN from the data processing unit 40, the control unit 50 calculates the write fixed address Ax on the optical disc 31 before receiving the write end information DEN, and
It is determined based on the write confirmed address Ax whether to discard the data supplied to.

【0140】例えば、当該制御部50では、情報記録再
生部60へ転送したデータのうち、書込み確定アドレス
Axよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破
棄が許可され、その書込み確定アドレスAxよりも後で
あって、その書込み確定アドレスAxからデータ転送時
のアドレスの最大値に至るデータの破棄が禁止される。
For example, in the control unit 50, of the data transferred to the information recording / reproducing unit 60, discarding of the data written to the address before the write confirmed address Ax is permitted, and the write confirmed address Ax is used. After that, the discard of data from the write confirmed address Ax to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited.

【0141】従って、一連のデータの書込みが全て終了
していない場合であっても、書込み確定アドレスAxよ
りも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄処理
を実行することができ、また、書込み確定アドレスAx
からデータ転送時のアドレスの最大値に至るデータのみ
を保持することができる。
Therefore, even if the writing of a series of data has not been completed, it is possible to execute the discarding process of the data written to the address before the write fixed address Ax. Confirmed address Ax
Only the data from the address to the maximum value of the address at the time of data transfer can be held.

【0142】これにより、情報記録再生部60における
未知なる書込みエラーの発生に対処すべき、データ処理
部40によるRAM41にストアして置かなければなら
ない書込みデータWDの量を最小限に留めることができ
る。しかも、データ処理部40におけるデータ転送に使
用されるメモリ占有時間を短縮することができる。
Thus, it is possible to minimize the amount of write data WD which must be stored in the RAM 41 by the data processing unit 40 and must be dealt with when an unknown write error occurs in the information recording / reproducing unit 60. . Moreover, the memory occupation time used for data transfer in the data processing unit 40 can be reduced.

【0143】更に、本実施形態では、書込みエラー発生
時に、より正確な書込み済みアドレスを判定することが
できるので、ストリームライトモード実行中に発生した
書込みエラーから確実にデータを回復することができ
る。しかも、リカバリ手法*1もしくは*2を採用する
ことで、既に光ディスク31上に書き込まれたデータを
重複して記録することを回避することができる。このよ
うにすることで、光ディスク31上に重複して書き込ま
れるデータを少なくし、ディスク容量をより有効に使用
することができる。当該モード実行中に発生した書込み
エラーに対して、データ回復に必要十分なデータのみを
RAM42内部に保持しておけば足りる。
Further, in the present embodiment, when a write error occurs, a more accurate written address can be determined, so that data can be reliably recovered from a write error generated during execution of the stream write mode. In addition, by adopting the recovery method * 1 or * 2, it is possible to prevent data already written on the optical disk 31 from being redundantly recorded. By doing so, data to be repeatedly written on the optical disk 31 can be reduced, and the disk capacity can be used more effectively. It is sufficient to hold only necessary and sufficient data for data recovery in the RAM 42 in response to a write error occurring during the execution of the mode.

【0144】この例では書込み確定アドレスAxに関し
て、判定方法#1〜#3を採用することができる。ま
た、この例で書込みデータWDに所定の処理を施してか
らRAM42からRAM41に転送してから、直ぐにデ
ータ破棄してもよいが、破棄可能となった書込みデータ
WDをある程度保持して置いてもよい。アドレス確定前
の記録領域に再書込みエラーが発生したときに、その書
込みデータWDをそのまま修復用の書込みデータとして
再利用することが可能となる。
In this example, the determination methods # 1 to # 3 can be adopted for the write confirmed address Ax. Further, in this example, the write data WD may be subjected to predetermined processing and then transferred from the RAM 42 to the RAM 41, and then immediately discarded. Good. When a rewrite error occurs in a recording area before the address is determined, the write data WD can be reused as it is as write data for restoration.

【0145】更に、RAM42内の書込み予定アドレス
がエラー発生後に書込み不可能アドレスとなった場合で
あっても、データ修復で反映されたトラック記録位置な
どのリストを予め作成して置けば、書込み予定位置のオ
フセット変化を考慮してディスクイメージを修正するこ
とも可能となる。
Furthermore, even if the write-permitted address in the RAM 42 becomes a non-writable address after the occurrence of an error, if a list of track recording positions and the like reflected by data restoration is created in advance, the write-permitted address can be changed. It is also possible to correct the disk image in consideration of the position offset change.

【0146】この例ではRAM42を3つに分けて説明
したが、これに限られることはなく、ファイル構造バッ
ファや、データ変換テーブル、ディスクイメージバッフ
ァなどの各々のメモリ部を設け、これらのメモリ部をデ
ータ処理部40及び制御部50によってデータ管理をす
るようにしてもよい。
In this example, the RAM 42 is described as being divided into three parts. However, the present invention is not limited to this. Each memory part such as a file structure buffer, a data conversion table, and a disk image buffer is provided. May be managed by the data processing unit 40 and the control unit 50.

【0147】また、本発明はディスク状記録媒体に関し
ては、CD−Rの他に追記型のデバイス、例えば、アド
レス昇順にデータを書込みを行い、アドレス変換機能を
有さないデバイスにも適用することができる。本発明は
追記型でないディスク状記録媒体を追記型のように高速
動作させる場合にも利用することができる。例えば、C
D−RWを当該装置300に装着し、固定パケットスト
リ−ムモードによってデータ書込む場合にも本発明を適
用することができる。
Further, the present invention is applicable not only to a CD-R but also to a write-once type device, for example, a device which writes data in ascending address order and does not have an address conversion function. Can be. The present invention can also be used when a disk-type recording medium that is not a write-once type is operated at a high speed like a write-once type. For example, C
The present invention can be applied to a case where the D-RW is mounted on the device 300 and data is written in the fixed packet stream mode.

【0148】[0148]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るデー
タ書込みシステムによれば、予めアドレスが記録された
ディスク状記録媒体にデータを書き込む場合であって、
そのデータの書込み終了情報を受け取る前のディスク状
記録媒体における書込み確定アドレスを演算するデータ
管理手段が備えられ、その書込み確定アドレスに基づい
て転送済みのデータを破棄するか否かを判定するように
なされたものである。
As described above, according to the data writing system of the present invention, the case where data is written on a disk-shaped recording medium in which addresses are recorded in advance,
Data management means is provided for calculating a write final address in the disk-shaped recording medium before receiving the data write end information, so as to determine whether or not to discard the transferred data based on the write final address. It was done.

【0149】この構成によって、一連のデータの書込み
が全て終了していない場合であっても、書込み確定アド
レスよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破
棄許可処理を実行することができ、また、当該情報記録
手段へ転送したデータのうち、書込み確定アドレスより
も後であって転送時のアドレスの最大値に至るデータの
破棄禁止処理を実行することができる。従って、情報記
録手段における未知なる書込みエラーの発生に対処すべ
き、データ管理手段にストアして置かなければならない
書込みデータの量を最小限に留めることができる。
With this configuration, even if all of the series of data writing has not been completed, it is possible to execute the discard permission processing of the data written to the address before the write confirmed address. In addition, of the data transferred to the information recording unit, the discard prohibition process of the data after the write fixed address and reaching the maximum value of the address at the time of transfer can be executed. Therefore, it is possible to minimize the amount of write data that must be stored and stored in the data management means to cope with the occurrence of an unknown write error in the information recording means.

【0150】本発明に係るデータ書込み方法によれば、
予めアドレスが記録されたディスク状記録媒体にデータ
を書き込む際に、そのデータの書込み終了情報を受け取
る前に、ディスク状記録媒体における書込み確定アドレ
スを推定した後に、その書込み確定アドレスに基づいて
転送済みのデータを破棄するか否かを判定するようにな
される。
According to the data writing method of the present invention,
When writing data to a disk-shaped recording medium in which an address is recorded in advance, before receiving the write end information of the data, the write-determined address in the disk-shaped recording medium is estimated, and then the data is transferred based on the write-determined address. It is determined whether or not to discard the data.

【0151】この構成によって、一連のデータの書込み
が全て終了していない場合であっても、書込み確定アド
レスよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破
棄許可処理を実行することができ、また、当該情報記録
手段へ転送したデータのうち、書込み確定アドレスより
も後であって転送時のアドレスの最大値に至るデータの
一連のデータ書込みが全て終了するまで破棄禁止処理を
実行することができる。従って、データ転送に使用され
るメモリ占有時間を短縮することができる。
With this configuration, even if all of the series of data writing has not been completed, it is possible to execute the discard permission processing of the data written to the address before the write confirmed address. In the data transferred to the information recording means, the discard prohibition process can be executed until a series of data writing of data which is after the write fixed address and reaches the maximum value of the address at the time of transfer is completed. . Therefore, the memory occupation time used for data transfer can be reduced.

【0152】本発明に係る光ディスク記録再生装置によ
れば、予めアドレスが記録されたディスク状記録媒体に
データを書き込む場合であって、そのデータの書込み終
了情報を受け取る前のディスク状記録媒体における書込
み確定アドレスを演算する制御手段が備えられ、その書
込み確定アドレスに基づいて転送済みのデータを破棄す
るか否かを判定するようになされたものである。
According to the optical disk recording / reproducing apparatus of the present invention, when data is to be written on a disk-shaped recording medium on which an address has been recorded in advance, the data is written on the disk-shaped recording medium before receiving the data write end information. Control means for calculating a confirmed address is provided, and it is determined whether or not the transferred data is to be discarded based on the confirmed write address.

【0153】この構成によって、一連のデータの書込み
が全て終了していない場合であっても、書込み確定アド
レスよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破
棄許可処理を実行することができ、また、当該情報記録
手段へ転送したデータのうち、書込み確定アドレスより
も後であって転送時のアドレスの最大値に至るデータの
破棄禁止処理を実行することができる。従って、情報記
録手段における未知なる書込みエラーの発生に対処すべ
き、制御手段にストアして置かなければならない書込み
データの量を最小限に留めることができる。
With this configuration, even if the writing of a series of data has not been completed, it is possible to execute the discard permission processing of the data written to the address before the write confirmed address. In addition, of the data transferred to the information recording unit, the discard prohibition process of the data after the write fixed address and reaching the maximum value of the address at the time of transfer can be executed. Therefore, it is possible to minimize the amount of write data that must be stored and stored in the control unit to deal with the occurrence of an unknown write error in the information recording unit.

【0154】この発明は追記型の光ディスク(CD−
R,DVD−R)、あるいは書換可能型の光ディスク
(CD−RW)や、ミニディスク(MD)などの書込可
能な光ディスクに適用して極めて好適である。
The present invention relates to a write-once optical disc (CD-
R, DVD-R), a rewritable optical disk (CD-RW), and a writable optical disk such as a mini disk (MD).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態としてのデータ書込みシステ
ム100の構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a data writing system 100 according to an embodiment of the present invention.

【図2】その実施形態としてのデータ書込み方法に係る
処理例を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing example according to a data writing method as the embodiment;

【図3】本発明に係る実施例としてのデータ書込みシス
テム200の構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a data writing system 200 as an embodiment according to the present invention.

【図4】光ディスクに記録される信号のフレーム構造例
を示すフォーマットである。
FIG. 4 is a format showing an example of a frame structure of a signal recorded on an optical disc.

【図5】書込みエラー発生時の書込み済みアドレスの最
大値の検出例を示すデータ列のイメージ図である。
FIG. 5 is an image diagram of a data string showing an example of detecting the maximum value of a written address when a write error occurs.

【図6】パソコン10によるデータ処理例(その1)を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an example (part 1) of data processing by the personal computer 10.

【図7】パソコン10によるデータ処理例(その2)を
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an example (part 2) of data processing by the personal computer 10.

【図8】ファイル構造バッファ24の内容例を示すイメ
ージ図である。
FIG. 8 is an image diagram showing an example of the contents of a file structure buffer 24;

【図9】光ディスクドライバ20におけるデータ書込み
処理例(タスク1)を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of data writing processing (task 1) in the optical disk driver 20.

【図10】光ディスクドライバ20におけるデータ書込
み処理例(タスク2)を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of data writing processing (task 2) in the optical disk driver 20.

【図11】データ書込みシステム200におけるファイ
ルデータの更新例を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of updating file data in the data writing system 200.

【図12】実施形態としての光ディスク記録再生装置3
00の構成例を示すブロック図である。
FIG. 12 is an optical disc recording / reproducing apparatus 3 as an embodiment.
It is a block diagram which shows the example of a structure of 00.

【図13】従来方式に係るバリアブル書込みモード時の
状態遷移例を示す送受信イメージ図である。
FIG. 13 is a transmission / reception image diagram showing an example of a state transition in a variable write mode according to a conventional method.

【図14】そのデータ転送時間、書込み準備時間、書込
み動作時間に係る総合書込み時間の例を示すタイムチャ
ートである。
FIG. 14 is a time chart showing an example of the total write time related to the data transfer time, write preparation time, and write operation time.

【図15】従来方式に係る可変長書込みモード時の状態
遷移例及びその総合書込み時間の例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a state transition in a variable-length write mode according to a conventional method and an example of its total write time.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・データ管理手段、2・・・情報記録手段、3・
・・ディスク状記録媒体、10・・・パソコン(データ
管理手段)、11,21・・・記憶手段、12・・・メ
モリ部(記憶手段)、15、45・・・制御装置、20
・・・光ディスクドライバ、22・・・スピンドルモー
タ部、23・・・スピンドルモータ駆動部、30・・・
光ピックアップ、31・・・光ディスク(ディスク状記
憶媒体)、32・・・RFアンプ部、33・・・クロッ
ク生成/サーボ制御部、34・・・ATIPデコーダ、
37・・・書込補償部、40・・・データ処理部、43
・・・インターフェース、50・・・制御部、100,
200・・・データ書込みシステム、300・・・光デ
ィスク記録再生装置
1 ... data management means, 2 ... information recording means, 3 ...
..Disc-shaped recording medium, 10 personal computer (data management means), 11, 21 storage means, 12 memory section (storage means), 15, 45 control device, 20
... Optical disk driver, 22 ... Spindle motor unit, 23 ... Spindle motor drive unit, 30 ...
Optical pickup, 31 ... optical disk (disk-shaped storage medium), 32 ... RF amplifier section, 33 ... clock generation / servo control section, 34 ... ATIP decoder,
37: write compensator, 40: data processor, 43
... Interface, 50 ... Control unit, 100,
200: data writing system, 300: optical disk recording / reproducing device

Claims (25)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予めアドレスが記録されたディスク状記
録媒体にデータを書き込むデータ書込みシステムであっ
て、 前記ディスク状記録媒体に光ビームを照射すると共に、
当該アドレスを読み取ってデータを記録し、当該データ
に係る書込み終了情報を発生する情報記録手段と、 前記情報記録手段にデータを転送すると共に、該情報記
録手段から書込み終了情報を受け取る前の前記ディスク
状記録媒体における書込み確定アドレスを演算し、前記
書込み確定アドレスに基づいて転送済みのデータを破棄
するか否かを判定するデータ管理手段とを備えることを
特徴とするデータ書込みシステム。
1. A data writing system for writing data on a disk-shaped recording medium on which addresses are recorded in advance, comprising: irradiating a light beam on the disk-shaped recording medium;
An information recording unit that reads the address to record the data, and generates write end information related to the data; and the disc before transferring the data to the information recording unit and receiving the write end information from the information recording unit. A data management means for calculating a write-determined address in the recording medium and determining whether to discard the transferred data based on the write-determined address.
【請求項2】 前記データをアドレス昇順に前記ディス
ク状記録媒体に書込む場合であって、 前記データ管理手段は、 前記情報記録手段へ転送したデータのうち、前記書込み
確定アドレスよりも前に係るアドレスに書き込まれたデ
ータの破棄を許可し、 前記書込み確定アドレスよりも後であって、当該書込み
確定アドレスからデータ転送時のアドレスの最大値に至
るデータの破棄を禁止するようになされたことを特徴と
する請求項1に記載のデータ書込みシステム。
2. The method according to claim 1, wherein the data is written to the disk-shaped recording medium in ascending address order, wherein the data management means is a part of the data transferred to the information recording means which is prior to the write fixed address. Discarding data written to the address, prohibiting discarding of data after the write confirmed address and from the write confirmed address to the maximum address at the time of data transfer. The data writing system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記情報記録手段にデータ書込み用の記
憶手段が設けられる場合であって、 前記データ管理手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記記憶手段のバッファ容量をDbuffとし、 前記記憶媒体のセクターサイズをSsecとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−(Dbuff/Ssec+α) を演算することを特徴とする請求項1に記載のデータ書
込みシステム。
3. The information recording means is provided with a storage means for writing data, wherein the data management means sets at least a write fixed address on the disk-shaped recording medium to Ax and transfers the data to the storage means. The maximum address of the data to be
Ax = Amax− (Dbuff / Ssec + α), where x is a buffer capacity of the storage unit is Dbuff, a sector size of the storage medium is Ssec, and an undetermined address due to a write margin in the information recording unit is α. The data writing system according to claim 1, wherein?
【請求項4】 前記情報記録手段にデータ書込み用の記
憶手段が設けられる場合であって、 前記データ管理手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記記憶手段内に存在するデータ量をDsizとし、 前記記憶媒体のセクターサイズをSscとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−(Dsiz/Ssc+α) を演算することを特徴とする請求項1に記載のデータ書
込みシステム。
4. A case in which the information recording means is provided with a storage means for writing data, wherein the data management means sets at least a write fixed address on the disc-shaped recording medium to Ax and transfers the data to the storage means. The maximum address of the data to be
x, Ax = Amax- (Dsiz, where Dsiz is the data amount existing in the storage unit, Ssc is the sector size of the storage medium, and α is the undetermined address due to the write margin in the information recording unit. / Ssc + α). The data writing system according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記データ管理手段にデータ管理用の記
憶手段が設けられると共に、前記情報記録手段にデータ
書込み用の記憶手段が設けられる場合であって、 前記データ書込み用の記憶手段のメモリ容量が前記デー
タ管理用の記憶手段のメモリ容量に比べて無視できる場
合には、 前記データ管理手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−α を演算することを特徴とする請求項1に記載のデータ書
込みシステム。
5. The data management means is provided with a storage means for data management, and the information recording means is provided with a storage means for writing data, wherein a memory capacity of the storage means for data writing is provided. Is negligible compared to the memory capacity of the data management storage means, the data management means sets at least the write fixed address in the disk-shaped recording medium to Ax, and the address of the data to be transferred to the storage means. Maximum value is Ama
2. The data writing system according to claim 1, wherein Ax = Amax−α is calculated, where x is an address undetermined part due to a write margin in the information recording unit.
【請求項6】 前記書込み確定アドレスが演算される場
合であって、 前記データ管理手段は、 前記書込み確定アドレスよりも前に係るアドレスに書き
込まれたデータに関して破棄許可情報を付加するように
なされたことを特徴とする請求項1に記載のデータ書込
みシステム。
6. The method according to claim 6, wherein said write confirmed address is calculated, and said data management means adds discard permission information to data written to an address prior to said write confirmed address. 2. The data writing system according to claim 1, wherein:
【請求項7】 前記データ管理手段は、 前記破棄許可情報が付加されたデータをデータ管理用の
記憶手段から随時破棄するようになされたことを特徴と
する請求項6に記載のデータ書込みシステム。
7. The data writing system according to claim 6, wherein the data management unit is configured to discard the data to which the discard permission information is added from a data management storage unit as needed.
【請求項8】 前記データ管理手段は、 前記情報記録手段で書込みエラーが発生した場合に、 前記情報記録手段に対してディスク状記録媒体を修復す
るように制御すると共に、 前記書込み確定アドレスを起点にして昇順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を検出するようになされたことを特
徴とする請求項1に記載のデータ書込みシステム。
8. The data management means controls the information recording means to repair a disk-shaped recording medium when a write error occurs in the information recording means, and starts from the write fixed address. The address and data are read from the disk-shaped recording medium in the ascending order, and the maximum value of the address where data is actually written on the disk-shaped recording medium is detected. 2. The data writing system according to 1.
【請求項9】 前記データ管理手段は、 前記情報記録手段で書込みエラーが発生した場合に、当
該情報記録手段からエラー発生アドレスを取得し、 前記情報記録手段に対してディスク状記録媒体を修復す
るように制御すると共に、 前記エラー発生アドレスを起点にして降順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を検出するようになされたことを特
徴とする請求項1に記載のデータ書込みシステム。
9. The data management unit, when a write error occurs in the information recording unit, acquires an error occurrence address from the information recording unit, and restores the disc-shaped recording medium to the information recording unit. The address and data are read from the disk-shaped recording medium in a descending direction starting from the error occurrence address, and the maximum value of the address at which data is actually written on the disk-shaped recording medium is detected. 2. The data writing system according to claim 1, wherein the data writing system is configured to perform the data writing.
【請求項10】 予めアドレスが記録されたディスク状
記録媒体にデータを書き込む方法であって、 データ書込み系では、前記データ及びアドレスの転送を
受けてディスク状記録媒体に光ビームを照射することに
より、当該ディスク状記録媒体のアドレスを読み取りな
がらデータを記録すると共に、一連の前記データを書き
込む毎に書込み終了情報を発生し、 データ管理系では、前記データ及びアドレスを前記デー
タ記録系に転送し、 前記データ書込み系から書込み終了情報を受け取る前
に、前記ディスク状記録媒体における書込み確定アドレ
スを推定し、 前記書込み確定アドレスに基づいて転送済みのデータを
破棄するか否かを判定することを特徴とするデータ書込
み方法。
10. A method for writing data to a disk-shaped recording medium on which addresses are recorded in advance, wherein a data writing system irradiates a light beam to the disk-shaped recording medium by receiving the data and the address. While recording data while reading the address of the disk-shaped recording medium, and generating write end information each time a series of the data is written, the data management system transfers the data and the address to the data recording system, Before receiving write completion information from the data writing system, a write final address in the disk-shaped recording medium is estimated, and it is determined whether to discard transferred data based on the write final address. Data writing method.
【請求項11】 前記データをアドレス昇順に前記ディ
スク状記録媒体に書込む場合であって、 転送を受けた前記データのうち、前記書込み確定アドレ
スよりも前に係るアドレスに書き込まれたデータの破棄
を許可し、 前記書込み確定アドレスよりも後であって、当該書込み
確定アドレスからデータ転送時のアドレスの最大値に至
るデータの破棄を禁止するようになされることを特徴と
する請求項10に記載のデータ書込み方法。
11. A method for writing the data on the disk-shaped recording medium in an ascending address order, wherein discarding data written to an address prior to the write fixed address among the transferred data. 11. The method according to claim 10, wherein the discarding of data after the write confirmed address and from the write confirmed address to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited. Data writing method.
【請求項12】 前記書込み確定アドレスは、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体に書き込むべきデ
ータのアドレス最大値から当該ディスク状記録媒体にデ
ータを記録する際の記録系の処理能力に依存した書込み
マージンによるアドレス未確定分を差し引いたものであ
ることを特徴とする請求項10に記載のデータ書込み方
法。
12. The write fixed address is determined by at least a write margin depending on a processing capability of a recording system for recording data on the disk-shaped recording medium from a maximum address value of data to be written on the disk-shaped recording medium. 11. The data writing method according to claim 10, wherein the address undetermined portion is subtracted.
【請求項13】 前記書込み確定アドレスが演算される
場合であって、 前記書込み確定アドレス以前に係るアドレスに書き込ま
れたデータに関して破棄許可情報を付加するようになさ
れたことを特徴とする請求項10に記載のデータ書込み
方法。
13. The method according to claim 10, wherein said write confirmed address is calculated, and discard permission information is added to data written at an address before said write confirmed address. Data writing method described in 1.
【請求項14】 前記破棄許可情報が付加されたデータ
を順次破棄するようになされたことを特徴とする請求項
13に記載のデータ書込み方法。
14. The data writing method according to claim 13, wherein the data to which the discard permission information is added is discarded sequentially.
【請求項15】 前記データ記録時に書込みエラーが発
生した場合に、 前記ディスク状記録媒体を修復するようにすると共に、
前記書込み確定アドレスを起点にして昇順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を求めるようになされたことを特徴
とする請求項10に記載のデータ書込み方法。
15. When a write error occurs during data recording, the disk-shaped recording medium is repaired, and
Addresses and data are read from the disk-shaped recording medium in ascending order starting from the write-determined address, and the maximum value of the address at which data is actually written to the disk-shaped recording medium is obtained. The data writing method according to claim 10, wherein:
【請求項16】 前記データ記録時に書込みエラーが発
生した場合に、 前記ディスク状記録媒体におけるエラー発生アドレスを
取得し、 前記ディスク状記録媒体を修復するようにすると共に、
前記エラー発生アドレスを起点にして降順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を求めることを特徴とする請求項1
0に記載のデータ書込み方法。
16. When a write error occurs during the data recording, an error occurrence address on the disc-shaped recording medium is obtained, and the disc-shaped recording medium is repaired.
An address and data are read from the disk-shaped recording medium in a descending direction from the error occurrence address as a starting point, and a maximum value of an address at which data is actually written on the disk-shaped recording medium is obtained. Item 1
0. Data writing method described in 0.
【請求項17】 予めアドレスが記録された光ディスク
にデータを書き込む光ディスク記録再生装置であって、 前記光ディスクに光ビームを照射することにより、当該
アドレスを読み取ってデータを記録し、当該データに係
る書込み終了情報を発生する情報記録手段と、 前記情報記録手段にデータを転送すると共に、当該情報
記録手段から書込み終了情報を受け取る前の前記ディス
ク状記録媒体における書込み確定アドレスを演算し、前
記書込み確定アドレスに基づいて転送済みのデータを破
棄するか否かを判定する制御手段とを備えることを特徴
とする光ディスク記録再生装置。
17. An optical disk recording / reproducing apparatus for writing data to an optical disk on which an address is recorded in advance, wherein the optical disk is irradiated with a light beam to read the address, record the data, and write the data. Information recording means for generating end information; transferring data to the information recording means; calculating a write final address on the disc-shaped recording medium before receiving write end information from the information recording means; An optical disk recording / reproducing apparatus, comprising: a control unit that determines whether to discard transferred data based on the data.
【請求項18】 前記ディスク状記録媒体にデータをア
ドレス昇順に書込む場合であって、 前記制御手段は、 前記情報記録手段へ転送したデータのうち、前記書込み
確定アドレスよりも前に係るアドレスに書き込まれたデ
ータの破棄を許可し、 前記書込み確定アドレスよりも後であって、当該書込み
確定アドレスからデータ転送時のアドレスの最大値に至
るデータの破棄を禁止するようになされることを特徴と
する請求項17に記載の光ディスク記録再生装置。
18. A case in which data is written to the disk-shaped recording medium in an ascending address order, wherein the control means stores, in the data transferred to the information recording means, an address prior to the write fixed address. Discarding of written data is permitted, and discarding of data after the write confirmed address and from the write confirmed address to the maximum value of the address at the time of data transfer is prohibited. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein
【請求項19】 前記情報記録手段にデータ書込み用の
記憶手段が設けられる場合であって、 前記制御手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記記憶手段のバッファ容量をDbuffとし、 前記記憶媒体のセクターサイズをSsecとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−(Dbuff/Ssec+α) を演算することを特徴とする請求項17に記載の光ディ
スク記録再生装置。
19. The information recording means is provided with a storage means for writing data, wherein the control means sets at least a write fixed address on the disc-shaped recording medium to Ax and transfers the address to the storage means. The maximum address value of data is Ama
Ax = Amax− (Dbuff / Ssec + α), where x is a buffer capacity of the storage unit is Dbuff, a sector size of the storage medium is Ssec, and an undetermined address due to a write margin in the information recording unit is α. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein?
【請求項20】 前記情報記録手段にデータ書込み用の
記憶手段が設けられる場合であって、 前記制御手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記記憶手段内に存在するデータ量をDsizとし、 前記記憶媒体のセクターサイズをSscとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−(Dsiz/Ssc+α) を演算することを特徴とする請求項17に記載の光ディ
スク記録再生装置。
20. A case in which the information recording means is provided with a storage means for writing data, wherein the control means sets at least a write fixed address on the disc-shaped recording medium to Ax and transfers the address to the storage means. The maximum address value of data is Ama
x, Ax = Amax- (Dsiz, where Dsiz is the data amount existing in the storage unit, Ssc is the sector size of the storage medium, and α is the undetermined address due to the write margin in the information recording unit. The optical disc recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein / Ssc + α) is calculated.
【請求項21】 前記制御手段にデータ管理用の記憶手
段が設けられると共に、前記情報記録手段にデータ書込
み用の記憶手段が設けられる場合であって、 前記データ書込み用の記憶手段のメモリ容量が前記デー
タ管理用の記憶手段のメモリ容量に比べて無視できる場
合には、 前記制御手段は、 少なくとも、前記ディスク状記録媒体における書込み確
定アドレスをAxとし、 前記記憶手段へ転送するデータのアドレス最大値をAma
xとし、 前記情報記録手段における書込みマージンによるアドレ
ス未確定分をαとしたとき、 Ax=Amax−α を演算することを特徴とする請求項17に記載の光ディ
スク記録再生装置。
21. A storage system for data management provided in said control means and a storage means for data writing provided in said information recording means, wherein a memory capacity of said storage means for data writing is reduced. If the memory capacity of the storage unit for data management can be ignored, the control unit sets at least the write fixed address on the disk-shaped recording medium to Ax, and the maximum address value of data to be transferred to the storage unit. Ama
18. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein Ax = Amax- [alpha] is calculated, where x is an address undetermined part due to a write margin in the information recording unit.
【請求項22】 前記書込み確定アドレスが演算される
場合であって、 前記制御手段は、 前記書込み確定アドレス以前に係るアドレスに書き込ま
れたデータに関して破棄許可情報を付加するようになさ
れたことを特徴とする請求項17に記載の光ディスク記
録再生装置。
22. The method according to claim 19, wherein the write confirmation address is calculated, wherein the control unit adds discard permission information to data written to an address before the write confirmation address. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein:
【請求項23】 前記制御手段は、 前記破棄許可情報が付加されたデータをデータ管理用の
記憶手段から随時破棄するようになされたことを特徴と
する請求項22に記載の光ディスク記録再生装置。
23. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 22, wherein the control unit is configured to discard the data to which the discard permission information is added from a data management storage unit at any time.
【請求項24】 前記制御手段は、 前記情報記録手段で書込みエラーが発生した場合に、 前記情報記録手段に対してディスク状記録媒体を修復す
るように制御すると共に、 前記書込み確定アドレスを起点にして昇順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を検出するようになされたことを特
徴とする請求項17に記載の光ディスク記録再生装置。
24. The control means, when a write error occurs in the information recording means, controls the information recording means to repair the disk-shaped recording medium, and starts from the write fixed address. 18. An address and data are read from the disk-shaped recording medium in the ascending order, and a maximum value of an address at which data is actually written on the disk-shaped recording medium is detected. An optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 1.
【請求項25】 前記制御手段は、 前記情報記録手段で書込みエラーが発生した場合に、当
該情報記録手段からエラー発生アドレスを取得し、 前記情報記録手段に対してディスク状記録媒体を修復す
るように制御すると共に、 前記エラー発生アドレスを起点にして降順方向に、前記
ディスク状記録媒体からアドレス及びデータを読み出
し、当該ディスク状記録媒体に実際にデータが書込まれ
たアドレスの最大値を検出するようになされたことを特
徴とする請求項17に記載の光ディスク記録再生装置。
25. When a write error occurs in the information recording unit, the control unit acquires an error occurrence address from the information recording unit, and causes the information recording unit to restore a disk-shaped recording medium. And read out the address and data from the disc-shaped recording medium in a descending direction from the error occurrence address as a starting point, and detect the maximum value of the address at which data is actually written on the disc-shaped recording medium. 18. The optical disk recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein:
JP2000118561A 2000-04-19 2000-04-19 Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device Pending JP2001307328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118561A JP2001307328A (en) 2000-04-19 2000-04-19 Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118561A JP2001307328A (en) 2000-04-19 2000-04-19 Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001307328A true JP2001307328A (en) 2001-11-02

Family

ID=18629673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118561A Pending JP2001307328A (en) 2000-04-19 2000-04-19 Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001307328A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124769A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive device
WO2009064038A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-22 Lg Electronics Inc. Method for deleting data of optical disk and optical disk drive including optical disk emulation
US7692801B2 (en) 2005-05-06 2010-04-06 Ricoh Company, Ltd. Optical stacked structure inspecting method and optical stacked structure inspecting apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124769A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive device
US7692801B2 (en) 2005-05-06 2010-04-06 Ricoh Company, Ltd. Optical stacked structure inspecting method and optical stacked structure inspecting apparatus
WO2009064038A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-22 Lg Electronics Inc. Method for deleting data of optical disk and optical disk drive including optical disk emulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4606693B2 (en) Optical disc, recording device, playback device, recording method, playback method
JP4733834B2 (en) Method and apparatus for recording information in units
JP2009187665A (en) Optical recording and reproducing unit
KR101101393B1 (en) Method for formatting an optical disc
JP2010055663A (en) Optical disk device
JP4082670B2 (en) Recording method and information recording apparatus
JP4769881B2 (en) Digital data recording method, recording apparatus and reproducing apparatus
TW200402627A (en) Program, computer-readable recording medium, information processing system, and method for protecting from illegally copying program
JPH10177769A (en) Disk type recording medium and disk drive device
JP2006500723A (en) Method for managing defective area on write-once type optical recording medium, and optical recording medium using this method
JP2001307328A (en) Data writing system, data writing method and optical disk recording/reproducing device
JP4713140B2 (en) Digital data recording method, recording apparatus and reproducing apparatus
JPH1186454A (en) Recording/reproducing method and device
JP3338351B2 (en) Recording / reproducing method, recording / reproducing device
JP2007516541A (en) Apparatus and method for recording information with remapping of logical addresses to physical addresses when defects occur
JP2007511033A (en) Information recording medium, recording / reproducing method, and recording / reproducing apparatus
JPH11134809A (en) Recording and reproducing method, recording and reproducing device, and information recording device
JP2007157279A (en) Information recording/reproducing apparatus and information recording method
JP2005327405A (en) Recording method, information recording device, information reproducing device, program, and recording medium
JP2007513454A (en) Recording apparatus, recording method, and information recording medium
JP4270163B2 (en) Recording / reproducing method and disk recording / reproducing apparatus
JP4206985B2 (en) Recording apparatus and recording method, reproducing apparatus and reproducing method, recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method
JP4147544B2 (en) Recording medium, recording method, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
JP2006309924A (en) Optical recording medium and defect management device and method for optical recording medium
JPH1064066A (en) Optical disk information recording system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060515