JP2001306275A - Image processing system - Google Patents

Image processing system

Info

Publication number
JP2001306275A
JP2001306275A JP2000124012A JP2000124012A JP2001306275A JP 2001306275 A JP2001306275 A JP 2001306275A JP 2000124012 A JP2000124012 A JP 2000124012A JP 2000124012 A JP2000124012 A JP 2000124012A JP 2001306275 A JP2001306275 A JP 2001306275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
image data
data
image
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000124012A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Haneda
透 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000124012A priority Critical patent/JP2001306275A/en
Publication of JP2001306275A publication Critical patent/JP2001306275A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing system capable of satisfactorily outputting band-divided image data without complicating any constitution or processing. SOLUTION: This image reprocessing system is provided with a host computer 1 and a printer 2. The host computer 1 is provided with an OS 4 for performing band formation processing by dividing image data for one page into plural bands by overlapping the boundary of the adjacent bands and a printer driver 5 for performing data compression processing by compressing the picture data in each divided band. The printer 2 is provided with an expander 11 for expanding the image data in each band compressed by the data compression processing and a CPU 9 for transmitting the image data expanded by the expander 11 to a printing part 13 by removing the overlapped part of the band boundary positioned at the opposite side to a sampling starting edge in compressing the image data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、大きくは印刷シス
テムに係り、特に、印刷システムに用いて好適な画像処
理システムに関する。
The present invention generally relates to a printing system, and more particularly to an image processing system suitable for use in a printing system.

【0002】[0002]

【従来の技術】ワードプロセッサやデスクトップパブリ
ッシングシステムなどによって作成される1ページ分の
画像情報は、英数字、カタカタ、漢字などの「文字」
と、円や直線などの「図形」と、スキャナなどで生成さ
れる「自然画像」の3種類に大別される。通常、こうし
た画像情報をプリンタ等で印刷(画像出力)させる場合
は、1ページ分の画像をページメモリに展開してプリン
タエンジンに供給する。しかし、その場合は、1ページ
分の画像を展開するために、大容量のメモリが必要とな
る。
2. Description of the Related Art One page of image information created by a word processor, desktop publishing system, or the like is composed of "characters" such as alphanumeric characters, katakana, and kanji.
And "graphics" such as circles and straight lines, and "natural images" generated by a scanner or the like. Normally, when such image information is printed (image output) by a printer or the like, an image for one page is developed in a page memory and supplied to a printer engine. However, in that case, a large-capacity memory is required to develop an image for one page.

【0003】そこで従来においては、1ページ分の画像
情報を複数のバンドに分割し、その分割した各バンドの
画像データをバンド単位で処理することにより、メモリ
の小容量化を実現している。この従来技術では、1ペー
ジ分の画像情報を複数のバンドに分割して配置した後、
各バンドの画像データを所定のサンプリングブロックで
圧縮し、その後、プリンタエンジンに画像データを送信
する際には、先に圧縮した各バンドの画像データを伸長
してデータ展開している。
[0003] Therefore, conventionally, the memory capacity is reduced by dividing one page of image information into a plurality of bands and processing the image data of each of the divided bands in band units. In this conventional technique, after one page of image information is divided into a plurality of bands and arranged,
The image data of each band is compressed by a predetermined sampling block, and then, when the image data is transmitted to the printer engine, the image data of each band that has been compressed is expanded and expanded.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来にお
いては、複数のバンドに分割して得られた各バンドの画
像データを伸長してつなぎ合わせた場合に、バンドの継
ぎ目で画像の歪みが発生し、良好な伸長結果が得られな
いという問題があった。
However, in the prior art, when the image data of each band obtained by being divided into a plurality of bands is expanded and connected, image distortion occurs at the joint of the bands, There was a problem that good elongation results could not be obtained.

【0005】この問題を解決するために、例えば特開平
5−104786号公報には、各バンドの画像データ
(圧縮データ)を順次伸長するに際して、次のバンドの
伸長処理を開始するまで、その前に処理したバンドの画
像データを保持する技術が記載されている。
In order to solve this problem, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-104786 discloses a method of sequentially expanding image data (compressed data) of each band until the next band expansion process is started. A technique for holding image data of a processed band is described.

【0006】しかしながら上記公報に記載された技術で
は、プリンタ等の構成として、バンドの画像データを伸
長する際に、前のバンドの画像データを保持するための
メモリが必要になる。また、所定のバンドの画像データ
を伸長する場合に、他のバンドの画像データを用いる処
理機能を付加する必要があるため、装置全体の構成や処
理が複雑化してプリンタ等の製造コストがアップしてし
まう。
However, in the technique described in the above publication, a memory for holding the image data of the previous band is required when the image data of the band is expanded, as a configuration of the printer or the like. In addition, when decompressing image data of a predetermined band, it is necessary to add a processing function using image data of another band, which complicates the configuration and processing of the entire apparatus and increases the manufacturing cost of a printer or the like. Would.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画像処理シ
ステムにおいては、1ページ分の画像データを複数のバ
ンドに分割するとともに、そのバンド分割に際して、隣
接するバンドの境界を重複させて分割するバンド形成手
段と、このバンド形成手段によって分割された各バンド
の画像データを圧縮するデータ圧縮手段と、このデータ
圧縮手段によって圧縮された各バンドの画像データを伸
長するデータ伸長手段と、このデータ伸長手段によって
伸長された画像データを画像出力部に送信するととも
に、そのデータ送信に際して、データ圧縮手段で画像デ
ータを圧縮するときのサンプリング開始端と反対側に位
置するバンド境界の重複部分を除去して送信するデータ
送信手段とを備えた構成を採用している。
In an image processing system according to the present invention, one page of image data is divided into a plurality of bands, and upon dividing the band, the boundary between adjacent bands is overlapped and divided. Band forming means, data compressing means for compressing image data of each band divided by the band forming means, data expanding means for expanding image data of each band compressed by the data compressing means, and data expanding means Means for transmitting the image data decompressed by the means to the image output unit, and at the time of the data transmission, removing the overlapping portion of the band boundary located on the opposite side to the sampling start end when the image data is compressed by the data compression means. A configuration including data transmission means for transmitting is adopted.

【0008】上記構成の画像処理システムによれば、1
ページ分の画像データをバンド形成手段によって複数の
バンドに分割する際に、隣接するバンドの境界を重複さ
せて分割する。また、各バンドの画像データをデータ圧
縮手段で圧縮するとともに、その圧縮した画像データを
データ伸長手段で伸長する。そして、この伸長した画像
データをデータ送信手段によって画像出力部に送信する
際には、データ圧縮手段で画像データを圧縮するときの
サンプリング開始端と反対側に位置するバンド境界の重
複部分を除去して送信する。これにより、画像出力部に
対しては、データ圧縮手段で適切に圧縮処理され、かつ
データ伸長手段で適切に伸長処理された画像データだけ
を送信することが可能となる。
According to the image processing system having the above configuration, 1
When the image data for a page is divided into a plurality of bands by the band forming unit, the division is performed by overlapping the boundaries of adjacent bands. Further, the image data of each band is compressed by the data compression unit, and the compressed image data is expanded by the data expansion unit. When transmitting the decompressed image data to the image output unit by the data transmission unit, the overlapping part of the band boundary located on the side opposite to the sampling start end when the image data is compressed by the data compression unit is removed. To send. As a result, it is possible to transmit only image data that has been appropriately compressed by the data compression unit and appropriately decompressed by the data decompression unit to the image output unit.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しつつ詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0010】図1は本発明に係る画像処理システムを用
いた印刷システムの全体構成を示すブロック図である。
図示した印刷システムは、主として、ホストコンピュー
タ1とプリンタ2とによって構成されている。これらホ
ストコンピュータ1とプリンタ2とは、データ通信用の
パラレルケーブル(セントロニクスI/Fケーブル等)
やネットワークケーブル等を介して相互に接続されてい
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system using an image processing system according to the present invention.
The illustrated printing system mainly includes a host computer 1 and a printer 2. The host computer 1 and the printer 2 are connected by a parallel cable (such as a Centronics I / F cable) for data communication.
And are connected to each other via a network cable or the like.

【0011】ホストコンピュータ1は、パーソナルコン
ピュータ、ワークステーション等によって構成されるも
のである。このホストコンピュータ1には、アプリケー
ションソフトフェア(以下、アプリケーションと略称)
3、OS(オペレーティングシステム)4、プリンタド
ライバ5及び出力インターフェース(出力I/F)6が
組み込まれている。このうち、アプリケーション3、O
S4及びプリンタドライバ5は、ホストコンピュータ1
の記憶装置(ハードディスク等)やフロッピー(登録商
標)ディスク、CD−ROM等の記憶媒体に書き込まれ
たプログラムによって構成されるものである。
The host computer 1 is composed of a personal computer, a workstation, and the like. The host computer 1 has application software (hereinafter, abbreviated as “application”).
3, an OS (Operating System) 4, a printer driver 5, and an output interface (output I / F) 6. Application 3, O
S4 and the printer driver 5 are connected to the host computer 1
(A hard disk or the like), a floppy (registered trademark) disk, or a program written in a storage medium such as a CD-ROM.

【0012】アプリケーション3は、ホストコンピュー
タ1において画像データを作成する際に用いられるもの
である。OS4は、ホストコンピュータ1で各種プログ
ラムの実行管理や周辺装置の管理などを行うものであ
る。プリンタドライバ5は、ホストコンピュータ1に接
続されたプリンタ2に対応して組み込まれたもので、例
えばアプリケーション3によって作成された画像データ
を印刷する場合に所定のデータ処理を行うものである。
出力インターフェース6は、画像データをプリンタ2に
送信するための通信インターフェースである。
The application 3 is used when the host computer 1 creates image data. The OS 4 manages the execution of various programs and the management of peripheral devices in the host computer 1. The printer driver 5 is incorporated in correspondence with the printer 2 connected to the host computer 1, and performs predetermined data processing when, for example, printing image data created by the application 3.
The output interface 6 is a communication interface for transmitting image data to the printer 2.

【0013】一方、プリンタ2は、入力インターフェー
ス(入力I/F)7、入力バッファ8、CPU(中央演
算処理装置)9、ROM(リードオンリー・メモリ)1
0、伸長器11、バンドバッファ12及び画像出力部1
3を備えて構成され、これらの構成部分が共通のバス1
4に接続されている。
On the other hand, the printer 2 has an input interface (input I / F) 7, an input buffer 8, a CPU (central processing unit) 9, and a ROM (read only memory) 1.
0, expander 11, band buffer 12, and image output unit 1
3 having a common bus 1
4 is connected.

【0014】入力インターフェース7は、ホストコンピ
ュータ1側から送信された画像データを受信するための
通信インターフェースである。入力バッファ8は、入力
インターフェース7を介して入力された画像データを蓄
積するためのものである。
The input interface 7 is a communication interface for receiving image data transmitted from the host computer 1 side. The input buffer 8 is for storing image data input via the input interface 7.

【0015】CPU9は、プリンタ2全体の処理を制御
するもので、そのための制御プログラムがROM10に
格納されている。伸長器11は、圧縮された画像データ
を伸長する処理を行うものである。バンドバッファ12
は、伸長器11によって伸長された画像データを展開
(描画)する際に用いられるものである。印刷部13
は、バンドバッファ12に展開された画像データを印刷
出力するもので、本発明における画像出力部に相当する
ものである。
The CPU 9 controls the overall processing of the printer 2, and a control program therefor is stored in the ROM 10. The decompressor 11 performs a process of decompressing the compressed image data. Band buffer 12
Is used when the image data expanded by the expander 11 is expanded (drawn). Printing unit 13
Prints out the image data developed in the band buffer 12, and corresponds to the image output unit in the present invention.

【0016】続いて、上記構成からなる印刷システムの
処理機能について説明する。
Next, the processing functions of the printing system having the above configuration will be described.

【0017】図2はホストコンピュータ1側での処理手
順を示すフローチャートである。このフローチャートで
は、アプリケーション3によって作成された1ページ分
の画像データを印刷する場合のプリンタドライバ5の処
理手順を示している。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure on the host computer 1 side. This flowchart shows the processing procedure of the printer driver 5 when printing one page of image data created by the application 3.

【0018】先ず、ホストコンピュータ1においては、
画像データの印刷要求に応じてOS4からプリンタドラ
イバ5に順次バンド領域(バンド番号)が通知される。
そうするとプリンタドライバ5は、OS4からバンド領
域が通知されるたびに図2の処理を行う。ちなみに、O
S4からは、第一バンド、第二バンド、第三バンド、・
・・といった順番でバンド領域が通知される。
First, in the host computer 1,
The OS 4 sequentially notifies the printer driver 5 of the band area (band number) in response to the print request for the image data.
Then, the printer driver 5 performs the processing of FIG. 2 every time the OS 4 notifies the band area. By the way, O
From S4, the first band, the second band, the third band,
The band area is notified in the order of.

【0019】そうすると、ステップS11においては、
OS4から通知されたバンド領域が第一バンドであるか
否かを判断する。このとき、最初に通知されるバンド領
域は第一バンドとなるため、ステップS11ではYes
と判断してステップS12に移行する。
Then, in step S11,
It is determined whether the band area notified from the OS 4 is the first band. At this time, since the band region notified first is the first band, Yes is determined in step S11.
And the process moves to step S12.

【0020】ステップS12においては、第一バンドの
領域を指定するための座標を計算する。バンドの大きさ
は、各種の用紙サイズ(A4,B5,B4,A3など)
やプリンタ2のバンドバッファ12のメモリ容量等に応
じて予め設定される。したがって、ステップS12にお
いては、予め設定された大きさに合わせて第一バンドの
座標を計算する。次いで、ステップS13においては、
先に計算したバンドの座標をOS4に通知する。
In step S12, coordinates for designating the area of the first band are calculated. The size of the band depends on various paper sizes (A4, B5, B4, A3, etc.)
And the memory capacity of the band buffer 12 of the printer 2 or the like. Therefore, in step S12, the coordinates of the first band are calculated according to the preset size. Next, in step S13,
The OS 4 is notified of the previously calculated band coordinates.

【0021】その後、OS4からバンド領域(バンド番
号)が通知されると、上記同様にステップS11で第一
バンドであるか否かを判断する。この場合は、第二バン
ドが通知されるため、ステップS11ではNoと判断し
てステップS14に進む。
Thereafter, when the band area (band number) is notified from the OS 4, it is determined whether or not the band is the first band in step S11 as described above. In this case, since the second band is notified, No is determined in step S11, and the process proceeds to step S14.

【0022】ステップS14においては、前回処理した
バンド(この時点では第一バンド)に対して8画素(pi
xel)重複したバンドの座標を計算する。そして、ステ
ップS13では、先のステップS14で計算したバンド
の座標をOS4に通知する。
In step S14, 8 pixels (pi) are applied to the band processed last time (the first band at this time).
xel) Calculate the coordinates of the overlapping bands. Then, in step S13, the OS 4 is notified of the coordinates of the band calculated in step S14.

【0023】以降、OS4からバンド領域が通知される
たびに同様の処理を行うことにより、各バンドの座標
(大きさ)が順次OS4に通知される。これに対してO
S4側では、プリンタドライバ4から通知されるバンド
の座標に応じて、1ページ分の画像データを複数のバン
ドに分割する処理を行う。ちなみに、1ページ分の画像
データを分割する場合のバンド分割数は、例えば画像デ
ータのサイズやその画像データを印刷する用紙のサイズ
などに応じて適宜設定される。
Thereafter, the same processing is performed each time a band area is notified from the OS 4, so that the coordinates (size) of each band are sequentially notified to the OS 4. On the other hand, O
On the S4 side, a process of dividing one page of image data into a plurality of bands is performed according to the coordinates of the bands notified from the printer driver 4. Incidentally, the number of band divisions for dividing image data for one page is appropriately set according to, for example, the size of the image data and the size of the paper on which the image data is printed.

【0024】図3にバンド分割の概念図を示す。図示の
ように、1ページ分の画像データ20は、例えば、第一
バンド21、第二バンド22及び第三バンド23といっ
た3つのバンドに分割される。このとき、隣接するバン
ドの境界は、先のステップS14で計算された8画素分
だけ重複するかたちで分割される。
FIG. 3 shows a conceptual diagram of band division. As illustrated, the image data 20 for one page is divided into three bands, for example, a first band 21, a second band 22, and a third band 23. At this time, the boundary between adjacent bands is divided in such a manner as to overlap by eight pixels calculated in the previous step S14.

【0025】即ち、隣接する第一バンド21と第二のバ
ンド22の境界は、第一バンド21の下端と第二バンド
22の上端にそれぞれ8画素分の重複部分21A,22
Aを設けて分割される。また、隣接する第二バンド22
と第三バンド23の境界は、第二バンド22の下端と第
三バンド23の上端にそれぞれ8画素分の重複部分22
B,23Aを設けて分割される。
That is, the boundary between the adjacent first band 21 and the second band 22 is defined by the overlapping portions 21A and 22 of 8 pixels at the lower end of the first band 21 and the upper end of the second band 22, respectively.
A is provided and divided. In addition, the adjacent second band 22
The boundary between the second band 22 and the third band 23 is located at the lower end of the second band 22 and the upper end of the third band 23, respectively.
B and 23A.

【0026】こうして1ページ分の画像データ20が複
数のバンドに分割されると、各バンド21,22,23
に含まれる画像データがOS4からプリンタドライバ4
に順次通知され、そこでバンド処理される。このとき、
OS4からは、一つのバンド内の画像データを通知する
ごとにバンド終了通知が送られ、このバンド終了通知を
受けてプリンタドライバ4は各バンドの終了を判断す
る。
When the image data 20 for one page is divided into a plurality of bands, the bands 21, 22, 23
The image data included in the printer driver 4
Are sequentially notified, and band processing is performed there. At this time,
Each time the OS 4 notifies image data in one band, a band end notification is sent. Upon receiving the band end notification, the printer driver 4 determines the end of each band.

【0027】図4はプリンタドライバ4のバンド処理を
示すフローチャートである。図4において、ステップS
21では、OS4からのバンド終了通知の有無によって
バンド終了かどうかを判断する。このとき、OS4から
バンドの画像データが通知されると、Noと判断されて
ステップS22に進む。
FIG. 4 is a flowchart showing band processing of the printer driver 4. In FIG. 4, step S
At 21, it is determined whether or not the band has ended based on the presence or absence of the band end notification from the OS 4. At this time, when the band image data is notified from the OS 4, the determination is No, and the process proceeds to step S22.

【0028】ステップS22においては、通知された画
像データに関して圧縮の必要があるかどうかを判断す
る。画像データの圧縮については、例えば、OS4から
通知された画像データが白黒画像データだけを含むもの
であると、これを圧縮しても十分な圧縮効果が得られな
い場合が多い。これに対して、OS4から通知された画
像データが多値(カラー)画像データを含むものである
と、これを圧縮することにより高い圧縮効果が得られ
る。このような理由から、ステップS22では、例えば
OS4から通知された画像データが多値画像(カラー画
像)データを含むものである場合に圧縮が必要と判断
し、多値画像データを含まない白黒画像データのみの場
合は圧縮が不要と判断する。
In step S22, it is determined whether or not the notified image data needs to be compressed. Regarding the compression of image data, for example, if the image data notified from the OS 4 includes only black-and-white image data, a sufficient compression effect cannot often be obtained even if the image data is compressed. On the other hand, if the image data notified from the OS 4 includes multi-valued (color) image data, a high compression effect can be obtained by compressing the image data. For this reason, in step S22, for example, if the image data notified from the OS 4 includes multi-valued image (color image) data, it is determined that compression is necessary, and only black-and-white image data not including multi-valued image data is determined. In the case of, it is determined that compression is unnecessary.

【0029】先のステップS22で圧縮が必要と判断す
ると、ステップS23に移行し、そこでバンドの上端を
境界とした8画素×8画素のサンプリングブロックの座
標を計算する。次いで、ステップS24では、先の計算
によって区画されたサンプリングブロックごとに画像デ
ータを圧縮する。ちなみに本実施形態では、画像データ
の圧縮方式としてJPEG方式を採用することとしてい
る。
If it is determined in step S22 that compression is necessary, the process proceeds to step S23, where the coordinates of a sampling block of 8 × 8 pixels with the upper end of the band as a boundary are calculated. Next, in step S24, the image data is compressed for each sampling block partitioned by the above calculation. Incidentally, in the present embodiment, the JPEG method is adopted as the compression method of the image data.

【0030】図5は本実施形態に係る画像データ圧縮時
のサンプリング方法を示す模式図である。なお、図5に
おいては第二バンド22の画像データを圧縮する場合の
サンプリング方法を例示している。図示のように、第二
バンド22は、そのバンド上端をサンプリング開始端S
pとして8画素×8画素(縦×横)のサンプリングブロ
ックに区画される。そして、各々のブロック単位で第二
バンド22内の画像データがJPEG圧縮される。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a sampling method at the time of compressing image data according to the present embodiment. Note that FIG. 5 illustrates a sampling method when compressing the image data of the second band 22. As shown in the figure, the second band 22 has a sampling start end S at the upper end of the band.
It is partitioned into sampling blocks of 8 pixels × 8 pixels (length × width) as p. Then, the image data in the second band 22 is JPEG-compressed for each block.

【0031】こうしてバンドの画像データを圧縮した
ら、ステップS25では、その圧縮した画像データを出
力インターフェース6に送信する。これに対して、先の
ステップS22において画像データの圧縮が不要と判断
した場合は、ステップS25に進んで、OS4から通知
された画像データをそのまま出力インターフェース6に
送信する。
After the band image data is compressed in this way, the compressed image data is transmitted to the output interface 6 in step S25. On the other hand, if it is determined in step S22 that the compression of the image data is unnecessary, the process proceeds to step S25, and the image data notified from the OS 4 is transmitted to the output interface 6 as it is.

【0032】その後、OS4からバンド終了通知が送ら
れると、ステップS21でバンド終了と判断してステッ
プS26に移行する。このステップS26では、出力イ
ンターフェース6に対してバンド終了コマンドを送信す
る。
Thereafter, when a band end notification is sent from the OS 4, a band end is determined in step S21, and the process proceeds to step S26. In this step S26, a band end command is transmitted to the output interface 6.

【0033】以降は、次のバンドの画像データがOS4
から通知されるごとに上記同様の処理を行う。これによ
り、ホストコンピュータ1の出力インターフェース6か
ら、第一バンド21、第二バンド22、第三バンド23
に対応する3つの画像データ(圧縮画像データを含む)
がバンド単位で送信される。また、この送信データに
は、それぞれのバンドごとにバンド終了コマンドが付加
される。
Thereafter, the image data of the next band is stored in OS4
The same processing as described above is performed each time a notification is sent from the server. Thus, the first band 21, the second band 22, and the third band 23 are output from the output interface 6 of the host computer 1.
Image data (including compressed image data) corresponding to
Is transmitted in band units. In addition, a band end command is added to the transmission data for each band.

【0034】このようにしてホストコンピュータ1から
送信される画像データは、上記バンド終了コマンドとと
もにプリンタ2の入力インターフェース7で受信され
る。また、入力インターフェース7で受信された画像デ
ータは、入力バッファ8に蓄積される。
The image data transmitted from the host computer 1 is received by the input interface 7 of the printer 2 together with the band end command. The image data received by the input interface 7 is stored in the input buffer 8.

【0035】ここで、先の図5に示すようにバンドの上
端を基準に8画素×8画素のサンプリングブロックの座
標を設定すると、バンドの下端ではサンプリングブロッ
クの境界がバンド境界と一致せず、これによって8画素
×8画素よりも小さい半端なブロックが存在することが
ある。こうした半端なブロックの画像データは適切に処
理(圧縮、伸長)されないため、印刷時に画像の歪みと
なって現れる。そこで、CPU9においては、ROM1
0に格納された制御プログラムにしたがって以下のよう
なデータ処理を実行する。
When the coordinates of a sampling block of 8 × 8 pixels are set based on the upper end of the band as shown in FIG. 5, the boundary of the sampling block does not coincide with the band boundary at the lower end of the band. As a result, an odd block smaller than 8 pixels × 8 pixels may exist. Since the image data of such odd blocks is not appropriately processed (compressed or decompressed), it appears as image distortion during printing. Therefore, in the CPU 9, the ROM 1
The following data processing is executed according to the control program stored in “0”.

【0036】図6はCPU9の処理手順を示すフローチ
ャートである。先ず、ステップS31においては、入力
インターフェース7で受信したデータが画像データであ
るかどうかを判断し、画像データであると判断した場合
はステップS32に移行する。そして、ステップS32
において、入力バッファ8に蓄積された画像データを取
り出して伸長器11に転送する。
FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the CPU 9. First, in step S31, it is determined whether the data received by the input interface 7 is image data. If it is determined that the data is image data, the process proceeds to step S32. Then, step S32
, The image data stored in the input buffer 8 is extracted and transferred to the decompressor 11.

【0037】これにより、伸長器11においては、図7
に示す処理手順にしたがって、画像データの伸長が必要
であるかどうかを判断する(ステップS41)。ここで
は、入力バッファ8から取り出した画像データが圧縮さ
れたものである場合に伸長が必要と判断し、圧縮された
ものでなければ伸長は不要と判断する。
As a result, in the decompressor 11, FIG.
It is determined whether or not image data needs to be decompressed in accordance with the processing procedure shown in (1) (step S41). Here, it is determined that expansion is necessary when the image data extracted from the input buffer 8 is compressed, and it is determined that expansion is unnecessary when the image data is not compressed.

【0038】ステップS41で伸長が必要と判断した場
合はステップS42に移行し、そこで画像データをJP
EG伸長処理(復元処理)した後、ステップS43に進
む。また、ステップS41で伸長が不要と判断した場合
はそのままステップS43に進む。そして、ステップS
43において、画像データをバンドバッファ12に展開
(描画)する。以上で伸長器11の処理は終了となる。
If it is determined in step S41 that decompression is necessary, the flow shifts to step S42, where the image data is transferred to the JP
After performing the EG decompression process (restoration process), the process proceeds to step S43. If it is determined in step S41 that decompression is unnecessary, the process proceeds directly to step S43. And step S
At 43, the image data is developed (drawn) in the band buffer 12. The processing of the decompressor 11 is now completed.

【0039】一方、先の図6に示すCPU9の処理にお
いてバンド終了コマンドを受信した場合は、ステップS
33でバンド終了と判断し、ステップS34に移行す
る。ステップS34においては、画像歪みの原因となる
バンド下端の重複部分を除去したバンド幅を計算して、
送信すべき画像データを確定する。そして、ステップS
35では、先に確定したバンドバッファの画像データを
印刷部13に送信する。
On the other hand, if a band end command is received in the processing of the CPU 9 shown in FIG.
At 33, it is determined that the band has ended, and the routine goes to Step S34. In step S34, a bandwidth is calculated by removing the overlapping portion at the lower end of the band that causes image distortion.
The image data to be transmitted is determined. And step S
At 35, the image data of the band buffer determined earlier is transmitted to the printing unit 13.

【0040】こうしたCPU9の処理により、各バンド
の画像データは図8に示すようなかたちで印刷部13に
送信される。即ち、第一バンド21の画像データは、そ
のバンド下端の重複部分(即ち、画像データを圧縮する
ときのサンプリング開始端と反対側に位置するバンド境
界の重複部分)21Aを除去したかたちで送信される。
また、第二バンド21の画像データは、そのバンド下端
の重複部分22Bを除去したかたちで送信される。一
方、第三バンド23の画像データは、そのバンド下端に
重複部分が存在しないことから、そのままの大きさで送
信される。
By the processing of the CPU 9, the image data of each band is transmitted to the printing unit 13 in a form as shown in FIG. That is, the image data of the first band 21 is transmitted in such a manner that the overlapping portion at the lower end of the band (that is, the overlapping portion of the band boundary located on the side opposite to the sampling start end when compressing the image data) 21A is removed. You.
The image data of the second band 21 is transmitted in such a manner that the overlapping portion 22B at the lower end of the band is removed. On the other hand, the image data of the third band 23 is transmitted as it is because there is no overlapping portion at the lower end of the band.

【0041】このとき、第一バンド21と第二バンド2
2の境界部分では、互いの重複部分21A,22Aの幅
(重複幅)が8画素、つまり画像データの圧縮処理に使
用するサンプリングブロック幅と同一に設定されてい
る。そのため、第二バンド22の上端の重複部分22A
については適切に処理(圧縮、伸長)することができ
る。また、第二バンド22と第三バンド23の境界部分
でも、互いの重複部分22B,23Aの幅が上記サンプ
リングブロック幅と同一に設定されている。そのため、
第三バンド23の上端の重複部分23Aについても適切
に処理することができる。
At this time, the first band 21 and the second band 2
In the boundary portion 2, the width (overlap width) of the overlapping portions 21A and 22A is set to 8 pixels, that is, the same as the sampling block width used for the compression processing of the image data. Therefore, the overlapping portion 22A at the upper end of the second band 22
Can be appropriately processed (compressed, decompressed). Also, at the boundary between the second band 22 and the third band 23, the width of the overlapping portions 22B and 23A is set to be the same as the sampling block width. for that reason,
The overlapping portion 23A at the upper end of the third band 23 can be properly processed.

【0042】これにより、印刷部13に対しては、適切
に処理(圧縮、伸長)した画像データだけを送信するこ
とができる。したがって印刷部13では、各バンドの画
像データを合成して印刷出力するにあたり、バンドの継
ぎ目に画像の歪みを生じさせることなく、良好な印刷画
像を出力することが可能となる。
Thus, only the image data appropriately processed (compressed and decompressed) can be transmitted to the printing unit 13. Therefore, when the printing unit 13 combines and prints out the image data of each band, it is possible to output a good print image without causing image distortion at the joint of the bands.

【0043】なお、上記実施形態においては、各バンド
の画像データを圧縮するときのサンプリング開始端をバ
ンド上端とし、これと反対側に位置するバンド境界(バ
ンド下端)の重複部分を除去するものとしたが、本発明
はこれに限定されるものではない。即ち、各バンドの画
像データを圧縮するときのサンプリング開始端をバンド
下端とする場合は、これと反対側に位置するバンド境界
(バンド上端)の重複部分を除去することで同様の効果
が得られる。
In the above embodiment, the sampling start end when compressing the image data of each band is set as the upper end of the band, and the overlapping portion of the band boundary (lower end of the band) located on the opposite side is removed. However, the present invention is not limited to this. That is, when the sampling start end when compressing the image data of each band is the lower end of the band, the same effect can be obtained by removing the overlapping portion of the band boundary (the upper end of the band) located on the opposite side. .

【0044】また、上記実施形態においては、1ページ
分の画像データを上下方向で複数のバンドに分割する場
合を示したが、これ以外にも、例えば、1ページ分の画
像データを左右方向で複数のバンドに分割する場合にお
いては、次のような処理形態を採用することで同様の効
果が得られる。即ち、データ圧縮時のサンプリング開始
端をバンド左端とする場合は、その反対側に位置するバ
ンド境界(バンド右端)の重複部分を除去し、サンプリ
ング開始端をバンド右端とする場合は、その反対側に位
置するバンド境界(バンド左端)の重複部分を除去する
ことで同様の効果が得られる。
Further, in the above embodiment, the case where the image data for one page is divided into a plurality of bands in the vertical direction, but other than this, for example, the image data for one page is divided in the horizontal direction. In the case of dividing into a plurality of bands, the same effect can be obtained by adopting the following processing mode. That is, when the sampling start end at the time of data compression is the left end of the band, the overlapping portion of the band boundary (the right end of the band) located on the opposite side is removed, and when the sampling start end is the right end of the band, the opposite side is used. A similar effect can be obtained by removing the overlapping portion of the band boundary (the left end of the band) located at.

【0045】加えて、上記実施形態においては、画像デ
ータの圧縮方式にJPEG方式を採用するとしたが、本
発明はこれに限らず、特定のブロック単位でサンプリン
グを行う他のデータ圧縮形式を採用した場合にも同様に
適用可能である。
In addition, in the above embodiment, the JPEG system is adopted as the image data compression system. However, the present invention is not limited to this, and another data compression system that performs sampling in a specific block unit is employed. The same can be applied to the case.

【0046】また、上記実施形態においては、隣接する
バンド境界の重複幅を、画像データの圧縮処理に使用す
るサンプリングブロック幅と同じに設定するとしたが、
バンド境界の重複幅についてはデータ圧縮時のサンプリ
ングブロック幅より広く設定してもよい。
In the above embodiment, the overlap width of the adjacent band boundary is set to be the same as the sampling block width used for the compression processing of the image data.
The overlap width of the band boundary may be set wider than the sampling block width at the time of data compression.

【0047】[0047]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、1
ページ分の画像データを複数のバンドに分割し、その分
割した各バンドの画像データを圧縮及び伸長処理して画
像出力部に送信するにあたり、適切に処理(圧縮、伸
長)した画像データだけを画像出力部に供給することが
できる。これにより、画像出力部においては、バンドの
継ぎ目に歪みを生じることなく、良質な画像を出力する
ことが可能となる。また、各バンドの画像データを伸長
する場合に、他のバンドデータを使用する必要がないた
め、伸長用のメモリを小容量化できるとともに、システ
ム全体の構成及び処理を単純化して製造コストを削減す
ることができる。
As described above, according to the present invention, 1
When the image data for a page is divided into a plurality of bands, and the image data of each of the divided bands is compressed and decompressed and transmitted to the image output unit, only the appropriately processed (compressed and decompressed) image data is converted to an image. It can be supplied to the output unit. As a result, the image output unit can output a high-quality image without causing distortion at the band joint. In addition, when expanding image data of each band, it is not necessary to use other band data, so that the memory for expansion can be reduced, and the configuration and processing of the entire system can be simplified to reduce manufacturing costs. can do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係る画像処理システムを用いた印刷
システムの全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system using an image processing system according to the present invention.

【図2】 プリンタドライバの処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing procedure of a printer driver.

【図3】 バンド分割の概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram of band division.

【図4】 プリンタドライバのバンド処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating band processing of a printer driver.

【図5】 画像データ圧縮時のサンプリング方法を示す
模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a sampling method at the time of compressing image data.

【図6】 CPUの処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of a CPU.

【図7】 伸長処理を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a decompression process.

【図8】 データ送信処理の概念図である。FIG. 8 is a conceptual diagram of a data transmission process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ホストコンピュータ、2…プリンタ、3…アプリケ
ーション、4…OS、5…プリンタドライバ、6…出力
インターフェース、7…入力インターフェース、8…入
力バッファ、9…CPU、10…ROM、11…伸長
器、12…バンドバッファ、13…印刷部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Host computer, 2 ... Printer, 3 ... Application, 4 ... OS, 5 ... Printer driver, 6 ... Output interface, 7 ... Input interface, 8 ... Input buffer, 9 ... CPU, 10 ... ROM, 11 ... Decompressor, 12: band buffer, 13: printing unit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1ページ分の画像データを複数のバンド
に分割するとともに、そのバンド分割に際して、隣接す
るバンドの境界を重複させて分割するバンド形成手段
と、 前記バンド形成手段によって分割された各バンドの画像
データを圧縮するデータ圧縮手段と、 前記データ圧縮手段によって圧縮された各バンドの画像
データを伸長するデータ伸長手段と、 前記データ伸長手段によって伸長された画像データを画
像出力部に送信するとともに、そのデータ送信に際し
て、前記データ圧縮手段で画像データを圧縮するときの
サンプリング開始端と反対側に位置するバンド境界の重
複部分を除去して送信するデータ送信手段とを備えるこ
とを特徴とする画像処理システム。
1. A band forming unit that divides one page of image data into a plurality of bands, and, at the time of the band division, divides by overlapping boundaries of adjacent bands. A data compression unit for compressing the image data of the band; a data expansion unit for expanding the image data of each band compressed by the data compression unit; and the image data expanded by the data expansion unit is transmitted to an image output unit. And data transmission means for removing the overlapping portion of the band boundary located on the side opposite to the sampling start end when compressing the image data by the data compression means and transmitting the data when transmitting the data. Image processing system.
【請求項2】 前記バンド形成手段は、前記隣接するバ
ンド境界の重複幅をを、前記データ圧縮手段で画像デー
タの圧縮処理に使用するサンプリングブロック幅以上に
設定することを特徴とする請求項1記載の画像処理シス
テム。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the band forming unit sets an overlapping width of the adjacent band boundaries to be equal to or larger than a sampling block width used for compressing image data by the data compressing unit. The image processing system described in the above.
JP2000124012A 2000-04-25 2000-04-25 Image processing system Pending JP2001306275A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124012A JP2001306275A (en) 2000-04-25 2000-04-25 Image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124012A JP2001306275A (en) 2000-04-25 2000-04-25 Image processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306275A true JP2001306275A (en) 2001-11-02

Family

ID=18634210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000124012A Pending JP2001306275A (en) 2000-04-25 2000-04-25 Image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306275A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692808B2 (en) 2004-05-07 2010-04-06 Ricoh Company, Ltd. System, method and computer program product for controlling image information
JP2011056751A (en) * 2009-09-09 2011-03-24 Seiko Epson Corp Printing system, printer, and pdl processing apparatus
JP2011167857A (en) * 2010-02-16 2011-09-01 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming method, and image forming program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692808B2 (en) 2004-05-07 2010-04-06 Ricoh Company, Ltd. System, method and computer program product for controlling image information
JP2011056751A (en) * 2009-09-09 2011-03-24 Seiko Epson Corp Printing system, printer, and pdl processing apparatus
JP2011167857A (en) * 2010-02-16 2011-09-01 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming method, and image forming program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3732702B2 (en) Image processing device
US7982902B2 (en) Printer, image processing device, image processing method, and recording medium
JP4681975B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium on which the program is recorded
JPH1083263A (en) Image forming device and method for image processing
US6226095B1 (en) Image processing apparatus, method, and system
JPH08278862A (en) Image output device and image processing method
JP2001306275A (en) Image processing system
US6985258B1 (en) Print system
JP2001144920A (en) Image processor, image processing method and computer- readable recording medium for recording program to allow computer to execute the method
JP3655457B2 (en) Printer control device
JP4985034B2 (en) Deployment data creation method, apparatus and program
JP3120621B2 (en) Image processing device
JP2001169120A (en) Method, device, and system for image processing
JP3178578B2 (en) PRINTING APPARATUS AND PRINTING SYSTEM USING THE APPARATUS
JP2000225735A (en) Image printer
JPH09214746A (en) Image output system and image forming device
JP3858956B2 (en) PRINT CONTROL METHOD, PRINT CONTROL DEVICE, MEDIUM RECORDING PRINT CONTROL PROGRAM, AND PRINTING DEVICE
JPH1132207A (en) Device and method for processing image and memory medium
JP2007086968A (en) Print system, printer driver, print controller, and printer
JPH11259243A (en) Printing system
JP2000270130A (en) System and method for image formation and storage medium
US20060139693A1 (en) Printing system, computer readable medium recording a driver program, and printing device
JP3495877B2 (en) Printer control system, printer control device and their methods
JP2001080138A (en) Serial printer and recording medium having recorded program
JPH10171612A (en) Picture processor and compression processing method