JP2001297592A - Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory - Google Patents

Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory

Info

Publication number
JP2001297592A
JP2001297592A JP2000112635A JP2000112635A JP2001297592A JP 2001297592 A JP2001297592 A JP 2001297592A JP 2000112635 A JP2000112635 A JP 2000112635A JP 2000112635 A JP2000112635 A JP 2000112635A JP 2001297592 A JP2001297592 A JP 2001297592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
voltage
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000112635A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiminari Yamazoe
公成 山副
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Micro Systems Co Ltd
Original Assignee
Renesas Micro Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Micro Systems Co Ltd filed Critical Renesas Micro Systems Co Ltd
Priority to JP2000112635A priority Critical patent/JP2001297592A/en
Publication of JP2001297592A publication Critical patent/JP2001297592A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a non-volatile memory in which occurrence of read-disturb phenomenon is suppressed by controlling read-out voltage applied to a memory cell and defective read-out can be reduced. SOLUTION: A non-volatile memory is provided with a read-out control circuit controlling signals of word lines WLC connected to memory cells 11,1-1n,m. The read-out control circuit receives an address signal varied by the prescribed period, and applies a signal of an active level to word lines WLC designated by the address signal. And after a sense amplifier 8 decides data output of a memory cell and before the prescribed period elapses after voltage of an active level is applied, voltage of the word lines WLC is made to a non-active level. A non-volatile memory in which defective read-out can be reduced is realized by preventing that read-out voltage is applied to a specific memory cell for a long time to suppress occurrence of read-disturb phenomenon.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は不揮発性メモリ装置
に関し、特に、リードディスターブ現象の発生を抑制す
る不揮発性メモリ装置及び不揮発性メモリの駆動方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a non-volatile memory device, and more particularly, to a non-volatile memory device and a method of driving a non-volatile memory which suppress the occurrence of a read disturb phenomenon.

【0002】[0002]

【従来の技術】不揮発性メモリ装置において、メモリセ
ルの特定アドレスに長時間の電圧印加や頻繁なアクセス
があると、リードディスターブ現象が発生する。リード
ディスターブ現象とは、読出し電圧が印加されているメ
モリセルの浮遊ゲートに、ワード線から電子が徐々に注
入される現象である。リードディスターブ現象が発生す
ると、浮遊ゲートに電子が注入されていない消去セル
は、しきい値電圧が高くなる。そして、その読出し時に
ドレイン−ソース間電流が流れにくくなる。そのため、
消去セルは、あらかじめ電子を注入されている書込みセ
ルであると誤認識され、読出し不良となる可能性があ
る。
2. Description of the Related Art In a nonvolatile memory device, a read disturb phenomenon occurs when a long-time voltage application or frequent access to a specific address of a memory cell occurs. The read disturb phenomenon is a phenomenon in which electrons are gradually injected from a word line into a floating gate of a memory cell to which a read voltage is applied. When the read disturb phenomenon occurs, the threshold voltage of an erased cell in which electrons are not injected into the floating gate increases. Then, a current between the drain and the source hardly flows during the reading. for that reason,
The erased cell is erroneously recognized as a write cell into which electrons have been injected in advance, and may cause a read failure.

【0003】図7は、従来の不揮発性メモリ装置の一例
を示す回路図である。図7に示す回路の動作を説明す
る。まず、デコード回路3に入力されたアドレス信号A
DDRによって、特定のワード線、例えば、WLが選
択される。一方、Yセレクタ7に入力されたアドレス信
号ADDRによって、ビット線BLが選択され、メモリ
セルが特定される。
FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of a conventional nonvolatile memory device. The operation of the circuit shown in FIG. 7 will be described. First, the address signal A input to the decode circuit 3
The DDR, specific word line, for example, WL 1 is selected. On the other hand, the bit line BL is selected by the address signal ADDR input to the Y selector 7, and the memory cell is specified.

【0004】図8に、図7の回路の各信号のタイミング
チャートを示す。アドレス信号ADDRはクロック信号
CLKに応じて変化する。ワード線WLの信号S0が
アクティブレベル(H(ハイ)レベル)のときに、読出
し電圧がメモリセル11、1〜11、mの制御ゲートに
印加される。その期間は、1クロック期間(T1)であ
る。
FIG. 8 shows a timing chart of each signal of the circuit of FIG. Address signal ADDR changes according to clock signal CLK. When the signal S0 of the word line WL 1 is active level (H (high) level), a read voltage is applied to the control gates of the memory cells 1 1,1 ~1 1, m. That period is one clock period (T1).

【0005】読出し電圧が印加されたときに、メモリセ
ル11、1〜11、mの浮遊ゲートに、電子が注入され
ていれば、ビット線BLに電流は流れず、注入されてい
なければ、電流が流れる。一般に、ビット線BLに流れ
る電流はきわめて小さいので、それを複数のセンスアン
プ素子を備えたセンスアンプ8が増幅し、メモリセルデ
ータとして確定する。そして、メモリセルデータは、ク
ロック信号CLKの低レベル(L(ロー)レベル)期
間、ラッチ回路9で保持され、データ信号DATA〜DATA
として出力される。
When electrons are injected into the floating gates of the memory cells 11, 1 to 11, and m when the read voltage is applied, no current flows through the bit line BL, and if no electrons are injected, , Current flows. Generally, the current flowing through the bit line BL is extremely small, and the current is amplified by the sense amplifier 8 having a plurality of sense amplifier elements, and is determined as memory cell data. The memory cell data is held by the latch circuit 9 during the low level (L (low) level) of the clock signal CLK, and the data signals DATA 1 to DATA
Output as k .

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】フラッシュメモリ内蔵
のマイクロコンピュータにおいて、低電力で待機するア
プリケーションプログラムは、消費電力を抑制するため
に、クロックを低周波数のサブクロック信号SUBCL
Kへ切り替えて使用する場合がある。
In a microcomputer with a built-in flash memory, a low-power standby application program uses a low-frequency subclock signal SUBCL to reduce power consumption.
It may be switched to K and used.

【0007】図7に示す回路が、サブクロック信号SU
BCLKを使用する場合の各信号のタイミングチャート
を図9に示す。メモリセルに読出し電圧が印加される期
間(T1’)は、図8に示すクロック信号CLK使用時
の期間(T1)よりも長い。また、低電力待機時のアプ
リケーションプログラムは、ループしていることが多い
ため、特定アドレスを頻繁にアクセスしてしまう。以上
のことから、サブクロック信号SUBCLKを使用する
場合は、通常動作時よりもリードディスターブ現象が起
こり易く、フラッシュメモリのデータ保持が困難になる
という問題がある。
[0007] The circuit shown in FIG.
FIG. 9 shows a timing chart of each signal when BCLK is used. The period (T1 ') during which the read voltage is applied to the memory cell is longer than the period (T1) when using the clock signal CLK shown in FIG. Also, the application program in the low power standby mode often loops, and thus frequently accesses a specific address. As described above, when the subclock signal SUBCLK is used, there is a problem that the read disturb phenomenon is more likely to occur than in the normal operation, and it becomes difficult to hold data in the flash memory.

【0008】非選択のメモリセルに加わるストレスを抑
える技術としては、特開平6−176585号公報に開
示されたものがある。しかし、この手法は、ビット線の
信号を制御するものであり、制御ゲートへの読出電圧の
印加によるリードディスターブ現象の抑制には、寄与で
きない。
As a technique for suppressing stress applied to unselected memory cells, there is a technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-176585. However, this method controls the signal of the bit line and cannot contribute to the suppression of the read disturb phenomenon due to the application of the read voltage to the control gate.

【0009】さらに、リードデスターブ現象に関する技
術が、特開平10−199267号公報に開示されてい
る。しかし、この技術は、リードディスターブ現象の発
生を前提として、該現象の悪影響を抑えるために、メモ
リセルのしきい値電圧の分布を小さく抑える技術であ
る。この技術は、リードディスターブ現象の発生を前提
としており、問題の本質的解決には寄与できない。
Further, a technique relating to the read disturb phenomenon is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-199267. However, this technique is based on the premise that a read disturb phenomenon occurs, and suppresses the distribution of the threshold voltage of a memory cell to reduce the adverse effect of the phenomenon. This technique is based on the premise that a read disturb phenomenon occurs, and cannot contribute to the essential solution of the problem.

【0010】本発明はかかる事情に鑑みて成されたもの
であり、リードディスターブ現象の発生を抑制し、読出
し不良を低減した不揮発性メモリ装置を提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a nonvolatile memory device which suppresses the occurrence of a read disturb phenomenon and reduces read defects.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係る不揮発性メモリ装置は、
マトリックス状に配列され、それぞれが浮遊ゲートと制
御ゲートと電流路とを有し、浮遊ゲートにチャージされ
た電荷と前記制御ゲートに対する電圧印加とに応じて、
データを出力するメモリセル(1)と、対応する行の前
記メモリセルの制御ゲートに接続された複数のワード線
(WLC)と、対応する列の前記メモリセルのソースま
たはドレインに接続された複数のビット線(BL)と、
前記ビット線に電気的に接続され、前記メモリセルのデ
ータ出力を確定するセンスアンプ(8)と、所定期間毎
に変化するアドレス信号を受け、アドレス信号が指定す
る前記ワード線にアクティブレベルの電圧を印加し、前
記センスアンプが前記データ出力を確定した後で、か
つ、アクティブレベルの電圧を印加してから前記所定期
間が経過する以前に、前記ワード線の電圧をノンアクテ
ィブレベルとする読出制御回路と、を備えることを特徴
とする。
In order to achieve the above object, a nonvolatile memory device according to a first aspect of the present invention comprises:
Arranged in a matrix, each having a floating gate, a control gate, and a current path, according to the charge charged to the floating gate and the voltage application to the control gate,
A memory cell (1) for outputting data, a plurality of word lines (WLC) connected to a control gate of the memory cell in a corresponding row, and a plurality of word lines (WLC) connected to a source or a drain of the memory cell in a corresponding column Bit line (BL),
A sense amplifier (8) electrically connected to the bit line to determine the data output of the memory cell; an active level voltage applied to the word line specified by the address signal upon receiving an address signal that changes every predetermined period; Read control for setting the word line voltage to a non-active level after the sense amplifier determines the data output and before the predetermined period has elapsed after the application of the active level voltage. And a circuit.

【0012】前記読出制御回路は、アドレス信号が変化
してから、予め定められた期間経過した時に、前記ワー
ド線の電圧をアクティブレベルからノンアクティブレベ
ルに切り替える回路を含んでもよい。
[0012] The read control circuit may include a circuit for switching the voltage of the word line from an active level to a non-active level when a predetermined period has elapsed since the address signal was changed.

【0013】また、前記読出制御回路は、クロック信号
(S1)に応答して、前記アドレス信号をデコードして
出力するデコード回路(3)と、前記デコード回路の出
力信号を、前記ワード線を介して前記メモリセルの制御
ゲートに印加し、前記予め定められた期間経過した時
に、前記ワード線への印加を停止する出力制御手段と、
を備えてもよい。
The read control circuit decodes the address signal in response to a clock signal (S1) and outputs the decoded signal via the word line. Output control means for applying to the control gate of the memory cell and stopping application to the word line when the predetermined period has elapsed;
May be provided.

【0014】また、上記の不揮発性メモリ装置では、前
記出力制御手段は、前記デコード回路の出力から、クロ
ック信号に同期してアクティブレベルとなり、前記予め
定められた期間経過後に非アクティブレベルとなる信号
を生成し、前記ワード線に印加する手段(4、5、6、
AND)を備えるものとしてもよい。
Further, in the above-mentioned nonvolatile memory device, the output control means becomes an active level in synchronization with a clock signal from the output of the decode circuit, and becomes an inactive level after a lapse of the predetermined period. Means (4, 5, 6,
AND).

【0015】また、前記出力制御手段は、クロック信号
の立ち上がりに応答してアクティブレベルとなり、前記
予め定められた期間経過後に非アクティブレベルとなる
制御信号(S5)を生成する制御信号生成手段(4、
5、6)と、前記デコード回路の出力を第1の入力端に
受け、第2の入力端に前記制御信号を受け、出力端が前
記ワード線に接続され、前記制御信号に応答してゲート
を開閉するゲート回路と、から構成されてもよい。
Further, the output control means generates a control signal (S5) which becomes an active level in response to a rise of a clock signal and becomes inactive after a lapse of the predetermined period. ,
5, 6), an output of the decoding circuit is received at a first input terminal, a control signal is received at a second input terminal, an output terminal is connected to the word line, and a gate is responsive to the control signal. And a gate circuit for opening and closing the gate.

【0016】前記制御信号生成手段は、前記アドレス信
号の変化に同期したクロック信号を受け、該クロック信
号のエッジを検出して、検出信号を出力するエッジ検出
回路と、前記エッジ検出回路からの検出信号を遅延する
遅延回路と、前記エッジ検出回路からの検出信号に応答
して、アクティブレベルの信号を出力し、前記遅延回路
の出力信号に応答して、非アクティブレベルの信号を出
力する回路と、から構成されてもよい。
The control signal generating means receives a clock signal synchronized with the change of the address signal, detects an edge of the clock signal, and outputs a detection signal, and a detection signal from the edge detection circuit. A delay circuit that delays a signal, a circuit that outputs an active level signal in response to a detection signal from the edge detection circuit, and outputs an inactive level signal in response to an output signal of the delay circuit. , May be configured.

【0017】さらに、前記制御信号(S5)の非アクテ
ィブレベルへのレベル変化に応答して、前記センスアン
プの出力をラッチするラッチ回路(9)を備えてもよ
い。
Further, a latch circuit (9) for latching an output of the sense amplifier in response to a level change of the control signal (S5) to an inactive level may be provided.

【0018】また、上記の不揮発性メモリ装置では、前
記出力制御手段は、前記デコード回路の出力信号を遅延
する遅延回路と、前記デコード回路の出力信号と前記遅
延回路の出力信号との差分を求め、前記ワード線に印加
する論理回路と、から構成されていてもよい。
In the above nonvolatile memory device, the output control means may determine a delay circuit for delaying an output signal of the decode circuit, and a difference between an output signal of the decode circuit and an output signal of the delay circuit. And a logic circuit applied to the word line.

【0019】前記論理回路は、前記遅延回路からの出力
信号をレベル反転するインバータと、前記インバータの
出力信号と前記デコード回路の出力信号との論理積を求
める論理積回路と、から構成されてもよい。
The logic circuit may include an inverter for inverting the level of an output signal from the delay circuit, and an AND circuit for calculating a logical product of the output signal of the inverter and the output signal of the decode circuit. Good.

【0020】さらに、前記出力制御手段は、前記複数の
論理回路の出力信号の論理和のレベル反転信号を生成す
るノアゲートと、前記ノアゲートの出力信号のアクティ
ブレベルへのレベル変化に応答して、前記センスアンプ
の出力をラッチするラッチ回路(9)を備えてもよい。
Further, the output control means includes a NOR gate for generating a level-inverted signal of a logical sum of output signals of the plurality of logic circuits, and the NOR gate in response to a level change of an output signal of the NOR gate to an active level. A latch circuit (9) for latching the output of the sense amplifier may be provided.

【0021】これらの構成によれば、予め定められた期
間を設定することにより、メモリセルに接続されたワー
ド線に読出し電圧が印加されたときに、メモリセルのデ
ータ出力が確定した後に、引き続き読出し電圧が印加さ
れることを防ぐことができる。従って、リードディスタ
ーブ現象の発生を抑制した不揮発性メモリ装置を提供す
ることができる。
According to these configurations, by setting the predetermined period, when the read voltage is applied to the word line connected to the memory cell, after the data output of the memory cell is determined, The application of the read voltage can be prevented. Therefore, it is possible to provide a nonvolatile memory device in which the occurrence of the read disturb phenomenon is suppressed.

【0022】また、本発明の不揮発性メモリ装置は、第
1の所定期間毎に変化する第1のアドレス信号と、前記
第1の所定期間とは異なる第2の所定期間毎に変化する
第2のアドレス信号を受け、一方を選択して、前記読出
制御回路に前記アドレス信号として出力する手段、を備
えることを特徴とする。
Further, in the nonvolatile memory device according to the present invention, a first address signal that changes every first predetermined period and a second address signal that changes every second predetermined period different from the first predetermined period are provided. Means for receiving one of the address signals, selecting one of them, and outputting the selected signal to the read control circuit as the address signal.

【0023】さらに、第1の所定期間毎に変化する第1
のアドレス信号と、前記第1の所定期間よりも長い第2
の所定期間毎に変化する第2のアドレス信号を受け、一
方を選択して、前記読出制御回路に前記アドレス信号と
して出力する手段を、備え、前記読出制御回路は、少な
くとも、前記第2のアドレス信号が選択されて出力され
ている期間に、動作する、ことを特徴とする。
Further, a first signal which changes every first predetermined period is provided.
And a second address signal longer than the first predetermined period.
Means for receiving a second address signal that changes every predetermined period of time, selecting one of the signals, and outputting the selected signal to the read control circuit as the address signal, wherein the read control circuit includes at least the second address signal. It operates during a period in which a signal is selected and output.

【0024】これらの構成によれば、前記第2のアドレ
ス信号を選択した場合には、前記第1のアドレス信号を
選択した場合に比べて、メモリセルのデータ出力が確定
した後に、読出し電圧が印加される期間を一層短縮す
る。メモリセルが電圧ストレスを被る期間を低減するこ
とにより、リードディスターブ現象の発生を抑制した不
揮発性メモリ装置を提供することができる。
According to these configurations, when the second address signal is selected, the read voltage is reduced after the data output of the memory cell is determined, as compared with the case where the first address signal is selected. The period of application is further reduced. By reducing the period during which the memory cell is subjected to the voltage stress, a nonvolatile memory device in which the occurrence of the read disturb phenomenon is suppressed can be provided.

【0025】また、本発明の不揮発性メモリ装置は、マ
トリックス状に配列され、それぞれが浮遊ゲートと制御
ゲートと電流路とを有し、浮遊ゲートにチャージされた
電荷と前記制御ゲートに対する電圧印加とに応じて、デ
ータを出力するメモリセル(1)と、対応する行の前記
メモリセルの制御ゲートに接続された複数のワード線
(WLC)と、対応する列の前記メモリセルのソースま
たはドレインに接続された複数のビット線(BL)と、
前記ビット線に電気的に接続され、前記メモリセルのデ
ータ出力を確定するセンスアンプ(8)と、前記センス
アンプに接続され、前記センスアンプの出力をラッチし
て出力するラッチ回路(9)と、アドレス信号を受け、
アドレス信号をデコードし、デコード信号を出力するデ
コード回路(3)と、前記デコード回路の出力信号を前
記ワード線を介して前記メモリセルに印加し、前記セン
スアンプが前記データ出力を確定した後に、前記ラッチ
回路に前記センスアンプの出力をラッチさせると共に前
記ワード線の電圧をノンアクティブレベルとする読出制
御回路と、を備えることを特徴とする。
Also, the nonvolatile memory device of the present invention is arranged in a matrix, each having a floating gate, a control gate, and a current path. , A plurality of word lines (WLC) connected to the control gates of the memory cells in a corresponding row, and a source or a drain of the memory cells in a corresponding column. A plurality of connected bit lines (BL);
A sense amplifier (8) electrically connected to the bit line and determining the data output of the memory cell; and a latch circuit (9) connected to the sense amplifier and latching and outputting the output of the sense amplifier. , Receives the address signal,
A decode circuit (3) for decoding an address signal and outputting a decode signal; and applying an output signal of the decode circuit to the memory cell via the word line, and after the sense amplifier determines the data output, A read control circuit for causing the latch circuit to latch the output of the sense amplifier and setting the voltage of the word line to a non-active level.

【0026】この構成によれば、メモリセルデータの確
定により、前記ラッチ回路が前記センスアンプの出力を
ラッチし、それに同期して、メモリセルに接続されたワ
ード線への読出し電圧印加が停止されることにより、メ
モリセルデータが確定した後に余分な読出し電圧が印加
されることを防ぐことができる。従って、リードディス
ターブ現象の発生を抑制した不揮発性メモリ装置を提供
することができる。
According to this configuration, when the memory cell data is determined, the latch circuit latches the output of the sense amplifier, and in synchronization therewith, the application of the read voltage to the word line connected to the memory cell is stopped. This can prevent application of an extra read voltage after the memory cell data is determined. Therefore, it is possible to provide a nonvolatile memory device in which the occurrence of the read disturb phenomenon is suppressed.

【0027】また、本発明の第2の観点に係る不揮発性
メモリの駆動方法は、それぞれが浮遊ゲートと制御ゲー
トとを備え、制御ゲートへの電圧の印加によりリードデ
ィスターブ現象が発生するメモリセルの駆動方法であっ
て、所定期間毎に変化するアドレス信号をデコードし、
アドレス信号により選択されたメモリセルの制御ゲート
に、アクティブレベルの電圧を印加し、制御ゲートにア
クティブレベルの電圧を印加したメモリセルから記憶デ
ータを読み出し、読み出したデータの信号レベルを確定
して出力し、出力した信号をラッチし、出力信号のラッ
チ後、次のアドレス信号をデコードする前で、かつ、ア
クティブレベルの電圧の印加から前記所定期間経過する
前に、メモリセルの制御ゲートに印加していたアクティ
ブレベルの信号をノンアクティブレベルに切り替える、
ことを特徴とする。
[0027] A method of driving a nonvolatile memory according to a second aspect of the present invention includes a floating gate and a control gate, each of which has a floating gate and a control gate. A driving method, which decodes an address signal that changes every predetermined period,
An active-level voltage is applied to the control gate of the memory cell selected by the address signal, the stored data is read from the memory cell in which the active-level voltage is applied to the control gate, and the signal level of the read data is determined and output. After the output signal is latched, and after the output signal is latched, before the next address signal is decoded, and before the predetermined period elapses from the application of the active level voltage, the voltage is applied to the control gate of the memory cell. Switch the active level signal to the non-active level,
It is characterized by the following.

【0028】この方法によれば、メモリセルに接続され
たワード線に読出し電圧が印加されたとき、メモリセル
のデータ出力が確定した後に、引き続き読出し電圧が印
加されることを防ぐことができる。従って、リードディ
スターブ現象の発生を抑制することができる。
According to this method, when the read voltage is applied to the word line connected to the memory cell, it is possible to prevent the read voltage from being applied continuously after the data output of the memory cell is determined. Therefore, the occurrence of the read disturb phenomenon can be suppressed.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態にかかる不揮
発性メモリ装置とその駆動方法について、以下図面を参
照して説明する。図1に、本発明の第1の実施形態の不
揮発性メモリ装置の回路図を示す。図1に示すように、
この不揮発性メモリ装置は、メモリセル11、1〜1
n、mを備える。メモリセル11、1〜1n、mは、ス
タックゲート型MOS型トランジスタから構成され、n
行m列のマトリックス状に配置されている。メモリセル
1、1〜1n、mは、それぞれ、浮遊ゲート、制御ゲ
ート、ソース、ドレインから構成されている。第i行の
メモリセル1i、1〜1i、m(iは1からnの自然
数)の制御ゲートは対応するワード線WLCに接続さ
れている。また、第j列のメモリセル11、j〜1
n、j(jは1からmの自然数)のソースまたはドレイ
ンは、共通のビット線BLに電気的に接続される。各
メモリセル1i、jは、読み出し用のアクティブレベル
(H(ハイ)レベル)の電圧が制御ゲートに印加された
際に、浮遊ゲートにチャージされている電荷に対する記
憶データ(電圧信号)をビット線BLに出力する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A non-volatile memory device according to an embodiment of the present invention and a driving method thereof will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a circuit diagram of the nonvolatile memory device according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG.
This nonvolatile memory device includes memory cells 11, 1 to 1
n and m . The memory cells 11, 1 to 1 n, m are composed of stacked gate type MOS transistors, and n
They are arranged in a matrix of rows and m columns. Each of the memory cells 11, 1 to 1n , and m includes a floating gate, a control gate, a source, and a drain. The control gates of the memory cells 1 i, 1 to 1 i, m (i is a natural number from 1 to n) in the i-th row are connected to the corresponding word line WLC i . Also, the memory cells 11 in the j-th column , j to 1
n, a source or drain of j (a natural number j from 1 m) is electrically connected to a common bit line BL j. Each memory cell 1 i, j bit-stores storage data (voltage signal) corresponding to the charge charged in the floating gate when a read active level (H (high) level) voltage is applied to the control gate. and outputs it to the line BL j.

【0030】セレクタ2は、クロック切替信号MODE
に従って、クロック切替信号MODEが、この不揮発性
メモリを使用しているアプリケーションが通常動作モー
ドにあることを示しているときに、クロックCLKを選
択する。また、低消費電力のために待機モードにあるこ
とを示しているときに、低周波数のサブクロック信号S
UBCLKを選択する。
The selector 2 receives the clock switching signal MODE
, The clock CLK is selected when the clock switching signal MODE indicates that the application using this nonvolatile memory is in the normal operation mode. When the standby mode is indicated for low power consumption, the low-frequency subclock signal S
Select UBCLK.

【0031】デコード回路3は、クロック信号に同期し
て変化するアドレス信号ADDRの一部(Xアドレス)
をデコードし、ワード線WL〜WLのうちのアドレ
スが指示する1本を選択して、アクティブレベルの電圧
を印加し、他のワード線に非アクティブレベルの信号を
印加する。
The decoding circuit 3 is a part (X address) of the address signal ADDR that changes in synchronization with the clock signal.
And selects one of the word lines WL 1 to WL n indicated by the address, applies an active level voltage, and applies an inactive level signal to the other word lines.

【0032】Yセレクタ7は、アドレス信号ADDRの
他の部分(Yアドレス)をデコードし、ビット線BL
〜BLのうちのk本(例えば、8本、16本)の組の
いずれかを選択する。
The Y selector 7 decodes another part (Y address) of the address signal ADDR, and outputs the bit line BL 1
One of k sets (for example, eight or sixteen) of .about.BL m is selected.

【0033】センスアンプ8は、k個のセンスアンプ素
子を備え、Yセレクタ7により選択されたビット線BL
に電気的に接続され、選択されたビット線BLを流れる
電流を増幅し、選択されたメモリセルのデータ出力を確
定して出力する。
The sense amplifier 8 includes k sense amplifier elements, and selects the bit line BL selected by the Y selector 7.
, Amplify the current flowing through the selected bit line BL, determine the data output of the selected memory cell, and output it.

【0034】ラッチ回路9は、kビットの記憶容量を有
し、センスアンプ8で増幅されたk個の信号を、クロッ
ク端子に供給されるクロックの立上りに同期して取り込
み、データ信号DATA〜DATAとして出力する。
The latch circuit 9 has a storage capacity of k bits, takes in the k signals amplified by the sense amplifier 8 in synchronization with the rising edge of the clock supplied to the clock terminal, and outputs the data signals DATA 1 to DATA 1 . Output as DATA k .

【0035】この不揮発性メモリ装置は、アドレス信号
に応じて、メモリセル11、1〜1 n、mに接続された
ワ−ド線WLC〜WLCに印加する信号を制御する
読出制御回路を備える。読出制御回路は、エッジ検出回
路4、遅延回路5、SRラッチ回路6、AND回路AND
〜AND、インバータINVから構成される。
This nonvolatile memory device uses an address signal
Memory cell 11, 1~ 1 n, mConnected to
Word line WLC1~ WLCnControl the signal applied to the
A read control circuit is provided. The read control circuit detects the edge
Path 4, delay circuit 5, SR latch circuit 6, AND circuit AND
1~ ANDn, And an inverter INV.

【0036】エッジ検出回路4は、入力クロック信号の
立ち上がりエッジを検出し、その立ち上がりに同期した
ショットパルス信号を生成し、SRラッチ回路6のセッ
ト端子Sに供給する。遅延回路5はエッジ検出回路から
供給されるショットパルス信号を遅延させ、遅延信号を
SRラッチ回路6のリセット端子Rに供給する。
The edge detection circuit 4 detects a rising edge of the input clock signal, generates a shot pulse signal synchronized with the rising edge, and supplies the shot pulse signal to the set terminal S of the SR latch circuit 6. The delay circuit 5 delays the shot pulse signal supplied from the edge detection circuit, and supplies the delayed signal to the reset terminal R of the SR latch circuit 6.

【0037】SRラッチ回路6の出力信号は、インバー
タINVを介してラッチ回路9のラッチクロック端子に供
給される。また、SRラッチ回路6の出力信号は、2入
力AND回路AND〜ANDの第1の入力端に供給され、
AND回路AND〜ANDの開閉を制御する。一方、2入
力AND回路AND〜ANDの第2の入力端には、ワード
線WL〜WLが接続されている。従って、SRラッチ回
路6の出力信号がアクティブレベルであり、かつ、ワー
ド線WL上の信号がアクティブレベルの場合には、A
ND回路ANDiは、ワード線WLCにアクティブレベル
の信号を出力し、第i行のメモリセル1i、1〜1
i、mに読出し電圧が印加される。
The output signal of the SR latch circuit 6 is supplied to the latch clock terminal of the latch circuit 9 via the inverter INV. The output signal of the SR latch circuit 6 is supplied to the first input terminal of 2-input AND circuit AND 1 ~AND n,
Controls the opening and closing of the AND circuits AND 1 ~AND n. On the other hand, the second input of 2-input AND circuit AND 1 ~AND n, word lines WL 1 to WL n are connected. Therefore, the output signal of the SR latch circuit 6 is active level and, when the signal on the word line WL i is active level, A
ND circuit the AND i outputs an active level signal to the word line WLC i, the i-th row of the memory cell 1 i, 1 to 1
A read voltage is applied to i and m .

【0038】なお、遅延回路5の遅延時間は、次のよう
にして決定される。読出し電圧が第i行のメモリセル1
i、1〜1i、mに印加されはじめてから、センスアン
プ8がメモリセルデータを確定するまでに要する時間
は、メモリセル1i、1〜1i、mによって若干ばらつ
いてしまう。そこで、メモリセルの動作を確認する予備
試験を行い、データ確定に要する時間の最大値を定め
る。そして、その最大値に所定の時間を加えることによ
り、全てのメモリセル11、1〜1n、mの読出しが十
分に可能な期間を設定する。
The delay time of the delay circuit 5 is determined as follows. When the read voltage is the memory cell 1 in the i-th row
i, 1 to 1 i, from the start is applied to m, the sense amplifier 8 are time required to determine memory cell data, will vary slightly memory cell 1 i, 1 to 1 i, by m. Therefore, a preliminary test for confirming the operation of the memory cell is performed, and the maximum time required for data determination is determined. Then, by adding a predetermined time to the maximum value, a period in which reading of all the memory cells 11, 1 to 1 n, and m is sufficiently possible is set.

【0039】ただし、メモリセルの特定アドレスへのア
クセス時間を効果的に低減するために、全てのメモリセ
ル11、1〜1n、mの読出しが可能な期間は、ワード
線WLを指定するアドレス信号ADDRが変化するま
での期間よりも短い期間とする。そして、その期間を、
遅延回路5に遅延時間として予め設定する。この設定に
より、センスアンプ8がデータ出力を確定した後に、読
出制御回路は、アドレス信号ADDRが指定するワード
線WLCの電圧をノンアクティブレベルとする。
[0039] However, in order to effectively reduce the access time to a particular address of the memory cell, all the memory cells 1 1, 1 to 1 n, read enable period of m, the specified word line WL i The period is shorter than the period until the address signal ADDR changes. And that period,
The delay time is set in the delay circuit 5 in advance. By this setting, after the sense amplifier 8 is established a data output, the read control circuit, the voltage of the word line WLC i the address signal ADDR specifies the nonactive level.

【0040】次に、図1に示す回路の構成要素に供給さ
れる信号S1〜S6により、この不揮発性メモリ装置の動
作を説明する。図2は、信号S1〜S6のタイミングチャ
ートを示す。
Next, the operation of the nonvolatile memory device will be described with reference to signals S1 to S6 supplied to the components of the circuit shown in FIG. FIG. 2 shows a timing chart of the signals S1 to S6.

【0041】初めに、図1に示す回路において、クロッ
ク信号CLKを使用する場合の動作を説明する。アドレ
ス信号ADDRのデコード回路3、およびエッジ検出回
路4は、クロック信号S1を入力される。エッジ検出回
路4は、クロック信号S1の立ち上がりエッジを検出
し、クロック信号S1の立ち上がりに同期したショット
パルスの検出信号S3を生成し、出力する。遅延回路5
は、検出信号S3を遅延させ、遅延信号S4を生成する。
First, the operation when the clock signal CLK is used in the circuit shown in FIG. 1 will be described. The clock signal S1 is input to the decode circuit 3 for the address signal ADDR and the edge detection circuit 4. The edge detection circuit 4 detects a rising edge of the clock signal S1, and generates and outputs a shot pulse detection signal S3 synchronized with the rising of the clock signal S1. Delay circuit 5
Delays the detection signal S3 to generate a delayed signal S4.

【0042】SRラッチ回路6は、セット信号端子Sに
入力される検出信号S3の立ち上がりに同期して、高レ
ベル(H)の信号を出力するようにセットされる。ま
た、SRラッチ回路6は、リセット信号端子Rに入力さ
れる遅延信号S4の立ち上がりに同期して、低レベル
(L)の信号を出力するようにリセットされる。これら
2つの動作の反復の結果として、SRラッチ回路6は、
遅延回路5に設定された期間、高レベル(H)となる制
御信号S5を生成する。ラッチ回路9は、制御信号S5
が、インバータINVを介してレベル反転した信号をラッ
チ信号とする。このラッチ信号は、遅延回路5に設定さ
れた期間、低レベル(L)となる。AND回路AND〜A
NDは、制御信号S5により、ゲートの開閉を制御す
る。
The SR latch circuit 6 is set so as to output a high-level (H) signal in synchronization with the rise of the detection signal S3 input to the set signal terminal S. The SR latch circuit 6 is reset so as to output a low-level (L) signal in synchronization with the rise of the delay signal S4 input to the reset signal terminal R. As a result of the repetition of these two operations, the SR latch circuit 6
During the period set in the delay circuit 5, a control signal S5 which becomes high level (H) is generated. The latch circuit 9 outputs the control signal S5
However, a signal whose level has been inverted through the inverter INV is used as a latch signal. This latch signal is at a low level (L) during the period set in the delay circuit 5. AND circuit AND 1 to A
ND n by the control signal S5, controls the opening and closing of the gate.

【0043】一方、例えば、ワード線WLを指定する
アドレス信号ADDRが入力されたデコード回路3は、
ワード線WLに信号S2を供給する。ワード線WL
の信号S2は、アドレス信号ADDRに応じて1クロッ
ク期間のみHレベルである。AND回路ANDは、制御
信号S5がHレベルのときに、ゲートを開き、ワード線
WLの信号S2を、ワード線WLCに供給し、制御
信号S5がHレベルである期間が経過すると、ゲートを
閉じる。つまり、AND回路ANDの出力信号S6は、遅
延回路5に設定された期間が経過するとアクティブレベ
ルからノンアクティブレベルに切り換えられる。メモリ
セル11、1〜11、mは、ワード線WLCを介し
て、AND回路ANDの出力信号S6を供給されるので、
遅延回路5に設定された期間が経過すると、電圧の印加
が停止されることになる。
On the other hand, for example, the decoding circuit 3 where the address signal ADDR is input specifying the word line WL 1 is
Supplying a signal S2 to the word line WL 1. Word line WL 1
Signal S2 is at H level only for one clock period according to address signal ADDR. AND circuit AND 1, when the control signal S5 is at the H level, opens the gate, the signal S2 of the word line WL 1, and supplied to the word line WLC 1, when the control signal S5 has elapsed period is at H level, Close the gate. That is, the output signal S6 of the AND circuit AND 1 is switched from the active level to the inactive level when the lapse of time set in the delay circuit 5. Since the memory cells 11, 1 to 11, and m are supplied with the output signal S 6 of the AND circuit AND 1 via the word line WLC 1 ,
When the period set in the delay circuit 5 has elapsed, the application of the voltage is stopped.

【0044】メモリセル11、1〜11、mが電圧を印
加されているときには、Yセレクタ7は、アドレス信号
ADDRをデコードし、アドレス信号ADDRが指定し
たビット線BLを選択する。センスアンプ8は、ビット
線BLに流れる電流を増幅し、メモリセルデータとして
確定する。そして、ラッチ回路9は、ラッチ信号のLレ
ベル期間、メモリセルデータを保持し、データ信号DATA
〜DATAとして出力される。
When a voltage is applied to the memory cells 11, 1, 1 to 11, and m , the Y selector 7 decodes the address signal ADDR and selects the bit line BL specified by the address signal ADDR. The sense amplifier 8 amplifies the current flowing through the bit line BL and determines it as memory cell data. Then, the latch circuit 9 holds the memory cell data during the L level period of the latch signal, and outputs the data signal DATA.
It is output as 1 to DATA k .

【0045】ラッチ回路9のラッチ信号は、SRラッチ
回路6の出力信号S5をインバータINVでレベル反転させ
た信号である。従って、ワード線WLCにアクティブ
レベルの信号が印加されている期間、メモリセルデータ
が保持される。
The latch signal of the latch circuit 9 is a signal obtained by inverting the level of the output signal S5 of the SR latch circuit 6 by the inverter INV. Therefore, the period of active level signal is applied to the word line WLC 1, memory cell data is held.

【0046】第1の実施形態の不揮発性メモリ装置と、
図7に示す従来例を比較するために、読出し動作時のタ
イミングチャートを図3に示す。従来例では、入力され
るアドレス信号ADDRによって選択されたメモリセル
に印加される信号S0がアクティブレベルである期間
は、1クロック周期(T1)である。同様に、第1の実
施形態の不揮発性メモリ装置では、信号S6がアクティ
ブレベルである期間は、遅延回路に設定された期間(T
2)である。したがって、本発明の構成では、メモリセ
ルに読出し電圧が印加される期間が短縮される。
The nonvolatile memory device according to the first embodiment,
FIG. 3 shows a timing chart at the time of a read operation for comparison with the conventional example shown in FIG. In the conventional example, the period in which the signal S0 applied to the memory cell selected by the input address signal ADDR is at the active level is one clock cycle (T1). Similarly, in the nonvolatile memory device of the first embodiment, the period in which the signal S6 is at the active level corresponds to the period (T
2). Therefore, in the configuration of the present invention, the period during which the read voltage is applied to the memory cell is shortened.

【0047】次に、第1の実施形態の不揮発性メモリ装
置において、低周波数モードのサブクロック信号SUB
CLKが使用された場合を説明する。この場合には、図
1に示す回路は、クロック信号CLK使用時と同一の動
作をする。ただし、アドレス信号ADDRの周期は、ク
ロック信号CLK使用時と比べて長くなる。ところが、
読出し電圧がメモリセルに印加されてから、センスアン
プ8がメモリセルデータを確定するのに要する期間は変
化しない。そのため、アドレス信号ADDRが指定する
ワード線BLの読出し電圧がアクティブである期間は、
遅延回路5に設定された期間のままで済む。
Next, in the nonvolatile memory device of the first embodiment, the sub-clock signal SUB in the low frequency mode
The case where CLK is used will be described. In this case, the circuit shown in FIG. 1 performs the same operation as when the clock signal CLK is used. However, the cycle of the address signal ADDR is longer than when the clock signal CLK is used. However,
After the read voltage is applied to the memory cell, the period required for the sense amplifier 8 to determine the memory cell data does not change. Therefore, while the read voltage of the word line BL specified by the address signal ADDR is active,
The period set in the delay circuit 5 remains as it is.

【0048】図3と同様に、サブクロック信号SUBC
LK使用時における、本発明の不揮発性メモリ装置と従
来例の比較を図4に示す。図に示すように、従来例で
は、信号S0がアクティブである期間は1クロック周期
(T1’)である。一方、信号S6がアクティブである
期間は、遅延回路に設定された期間(T2)のままであ
る。従って、例えば、低周波数モードの使用時における
リードディスターブ現象により、製品の保証期間が限定
されるならば、その製品を本発明の構成にした場合、保
証期間を(T1’/T2)倍に延ばすことが可能であ
る。
As in FIG. 3, sub clock signal SUBC
FIG. 4 shows a comparison between the nonvolatile memory device of the present invention and the conventional example when LK is used. As shown in the figure, in the conventional example, the period during which the signal S0 is active is one clock cycle (T1 '). On the other hand, the period in which the signal S6 is active remains the period (T2) set in the delay circuit. Therefore, for example, if the warranty period of a product is limited due to the read disturb phenomenon at the time of using the low frequency mode, when the product is configured according to the present invention, the warranty period is extended to (T1 '/ T2) times. It is possible.

【0049】図5は、本発明の第2の実施形態の不揮発
性メモリ装置の回路図である。本実施形態では、アドレ
ス信号に応じてメモリセル11、1〜1n、mに接続さ
れたワ−ド線WLC〜WLCに供給される信号を制
御する読出制御回路は、ワード線制御回路10とNOR
回路NORから構成される。
FIG. 5 is a circuit diagram of a nonvolatile memory device according to a second embodiment of the present invention. In the present embodiment, the memory cells 1 1, 1 to 1 n, m to the connected word in response to the address signal - read control circuit for controlling a signal supplied to the word line WLC 1 ~WLC n is, the word line control Circuit 10 and NOR
It is composed of a circuit NOR.

【0050】図6は、ワード線制御回路10の構成図で
ある。ワード線WLは分岐して、一方は、AND回路AN
Dに直接入力され、他方は、遅延回路5とインバータINV
を介して同一のAND回路ANDに入力される。ワード線
WLには、アドレス信号ADDRをデコードした信号が
印加され、その信号が入力されるワード線制御回路10
は、図6の構成によって、遅延回路5に設定された期間
だけ高レベル(H)である信号を生成する。
FIG. 6 is a configuration diagram of the word line control circuit 10. The word line WL is branched, and one of the word lines WL is an AND circuit AN.
D, and the other is the delay circuit 5 and the inverter INV
Are input to the same AND circuit AND. A signal obtained by decoding the address signal ADDR is applied to the word line WL, and the word line control circuit 10 receives the signal.
Generates a signal that is at a high level (H) for a period set in the delay circuit 5 by the configuration of FIG.

【0051】遅延回路5の遅延時間として、それぞれの
メモリセルデータの確定に要する期間の最大値に所定の
期間を加え、かつ、アドレス信号の周期より短い期間に
予め設定する。この設定により、センスアンプ8がデー
タ出力を確定した後に、読出制御回路は、アドレス信号
ADDRが指定するワード線WLC〜WLCの読出
し電圧をノンアクティブとする。
As a delay time of the delay circuit 5, a predetermined period is added to a maximum value of a period required for determining each memory cell data, and a period shorter than a period of an address signal is set in advance. By this setting, after the sense amplifier 8 is established a data output, the read control circuit, the read voltage of the word line WLC 1 ~WLC n address signal ADDR specifies nonactive.

【0052】図5に示す回路の動作を説明する。デコー
ド回路3は、アドレス信号ADDRをデコードし、特定
のワード線、例えば、WLを選択する。ワード線WL
はワード線制御回路10に接続されており、ワード線
制御回路10は、その内部の遅延回路5に設定された期
間だけ高レベル(H)となる信号S7を出力する。信号
S7は、ワード線WLCに供給され、ワード線WLC
は、遅延回路5に設定された期間だけアクティブにな
り、その間、メモリセル11、1〜11、mに読出し電
圧が印加される。
The operation of the circuit shown in FIG. 5 will be described. Decoding circuit 3 decodes an address signal ADDR, a particular word line, for example, selects the WL 1. Word line WL
1 is connected to the word line control circuit 10, and the word line control circuit 10 outputs a signal S7 which becomes high level (H) only for a period set in the delay circuit 5 therein. Signal S7 is supplied to the word line WLC 1, the word line WLC
1 is active only during a period set in the delay circuit 5, during which a read voltage is applied to the memory cells 11, 1, 1 to 11, m .

【0053】また、信号S7は、NOR回路NORを介して
低レベル動作のラッチ回路9にも供給される。信号S7
がアクティブレベルの期間、NOR回路NORは低レベル
(L)信号を出力する。従って、NOR回路NORの出力
信号が、低レベルのラッチ回路9のラッチ信号になり、
メモリセルデータを保持する。
The signal S7 is also supplied to a low-level latch circuit 9 via a NOR circuit NOR. Signal S7
Is at the active level, the NOR circuit NOR outputs a low level (L) signal. Therefore, the output signal of the NOR circuit NOR becomes the latch signal of the low-level latch circuit 9, and
Holds memory cell data.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メモリセルのデータ出力が確定した後に、引き続き読出
し電圧が印加されることを防止できる。メモリセルへの
読出し電圧の印加期間を従来よりも短縮でき、短縮され
た分だけ、メモリセルへのアクセスが低減される。従っ
て、読出し時に起こり得るリードディスターブ現象の発
生を抑制し、読出し不良を低減した不揮発性メモリ装置
を提供できる。
As described above, according to the present invention,
After the data output of the memory cell is determined, it is possible to prevent the read voltage from being continuously applied. The application period of the read voltage to the memory cell can be shortened as compared with the related art, and access to the memory cell is reduced by the shortened period. Therefore, it is possible to provide a non-volatile memory device in which the occurrence of a read disturb phenomenon that can occur during reading is suppressed, and reading defects are reduced.

【0055】とりわけ、読出し電圧が印加される期間の
短縮される割合は、低周波数モードの使用時に顕著であ
る。例えば、本発明の構成によるフラッシュメモリを内
蔵したマイクロコンピュータで低電力で待機するアプリ
ケーションプログラムは、リードディスターブ現象が起
こりにくくなり、フラッシュメモリのデータ保持不良を
低減することができる。
In particular, the rate at which the period during which the read voltage is applied is reduced is remarkable when the low frequency mode is used. For example, an application program that waits at low power in a microcomputer having a built-in flash memory according to the configuration of the present invention is less likely to cause a read disturb phenomenon, and can reduce data retention failure of the flash memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態の不揮発性メモリ装置
の回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram of a nonvolatile memory device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態の不揮発性メモリ装置
の回路における各信号のタイミングチャートである。
FIG. 2 is a timing chart of each signal in a circuit of the nonvolatile memory device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施形態の不揮発性メモリ装置
と従来例を比較するためのタイミングチャートである。
(クロック信号使用時)
FIG. 3 is a timing chart for comparing the nonvolatile memory device according to the first embodiment of the present invention with a conventional example.
(When using a clock signal)

【図4】本発明の第1の実施形態の不揮発性メモリ装置
と従来例を比較するためのタイミングチャートである。
(サブクロック信号使用時)
FIG. 4 is a timing chart for comparing the nonvolatile memory device according to the first embodiment of the present invention with a conventional example.
(When using sub clock signal)

【図5】本発明の第2の実施形態の不揮発性メモリ装置
の回路図である。
FIG. 5 is a circuit diagram of a nonvolatile memory device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施形態の不揮発性メモリ装置
を構成するワード線制御回路の回路図である。
FIG. 6 is a circuit diagram of a word line control circuit included in a nonvolatile memory device according to a second embodiment of the present invention.

【図7】従来の不揮発性メモリ装置の一例の回路図であ
る。
FIG. 7 is a circuit diagram of an example of a conventional nonvolatile memory device.

【図8】従来の不揮発性メモリ装置の一例の回路におけ
る各信号のタイミングチャートである。(クロック信号
使用時)
FIG. 8 is a timing chart of each signal in a circuit as an example of a conventional nonvolatile memory device. (When using a clock signal)

【図9】従来の不揮発性メモリ装置の一例の回路におけ
る各信号のタイミングチャートである。(サブクロック
信号使用時)
FIG. 9 is a timing chart of each signal in a circuit of an example of a conventional nonvolatile memory device. (When using sub clock signal)

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メモリセル 2 セレクタ 3 デコード回路 4 エッジ検出回路 5 遅延回路 6 SRラッチ回路 7 Yセレクタ 8 センスアンプ 9 ラッチ回路 10 ワード線制御回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Memory cell 2 Selector 3 Decoding circuit 4 Edge detection circuit 5 Delay circuit 6 SR latch circuit 7 Y selector 8 Sense amplifier 9 Latch circuit 10 Word line control circuit

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】マトリックス状に配列され、それぞれが浮
遊ゲートと制御ゲートと電流路とを有し、浮遊ゲートに
チャージされた電荷と前記制御ゲートに対する電圧印加
とに応じて、データを出力するメモリセル(1)と、 対応する行の前記メモリセルの制御ゲートに接続された
複数のワード線(WLC)と、 対応する列の前記メモリセルのソースまたはドレインに
接続された複数のビット線(BL)と、 前記ビット線に電気的に接続され、前記メモリセルのデ
ータ出力を確定するセンスアンプ(8)と、 所定期間毎に変化するアドレス信号を受け、アドレス信
号が指定する前記ワード線にアクティブレベルの電圧を
印加し、前記センスアンプが前記データ出力を確定した
後で、かつ、アクティブレベルの電圧を印加してから前
記所定期間が経過する以前に、前記ワード線の電圧をノ
ンアクティブレベルとする読出制御回路と、 を備えることを特徴とする不揮発性メモリ装置。
1. A memory arranged in a matrix, each having a floating gate, a control gate, and a current path, and outputting data according to a charge charged in the floating gate and a voltage applied to the control gate. Cell (1), a plurality of word lines (WLC) connected to the control gates of the memory cells in a corresponding row, and a plurality of bit lines (BL) connected to the sources or drains of the memory cells in a corresponding column. ), A sense amplifier (8) that is electrically connected to the bit line and determines the data output of the memory cell; receives an address signal that changes every predetermined period, and activates the word line specified by the address signal. Level voltage is applied, and after the sense amplifier determines the data output, and after applying the active level voltage, the predetermined period A read control circuit for setting the voltage of the word line to a non-active level before a lapse of time.
【請求項2】前記読出制御回路は、アドレス信号が変化
してから、予め定められた期間経過した時に、前記ワー
ド線の電圧をアクティブレベルからノンアクティブレベ
ルに切り替える回路を含む、 ことを特徴とする請求項1に記載の不揮発性メモリ装
置。
2. The read control circuit according to claim 1, further comprising a circuit for switching the voltage of the word line from an active level to a non-active level when a predetermined period has elapsed since the address signal was changed. The nonvolatile memory device according to claim 1.
【請求項3】前記読出制御回路は、 クロック信号(S1)に応答して、前記アドレス信号を
デコードして出力するデコード回路(3)と、 前記デコード回路の出力信号を、前記ワード線を介して
前記メモリセルの制御ゲートに印加し、前記予め定めら
れた期間経過した時に、前記ワード線への印加を停止す
る出力制御手段と、を備えることを特徴とする請求項2
に記載の不揮発性メモリ装置。
3. A read control circuit comprising: a decode circuit (3) for decoding and outputting the address signal in response to a clock signal (S1); and an output signal of the decode circuit via the word line. And output control means for applying the voltage to the control gate of the memory cell and stopping the application to the word line when the predetermined period has elapsed.
3. The nonvolatile memory device according to claim 1.
【請求項4】前記出力制御手段は、 前記デコード回路の出力から、クロック信号に同期して
アクティブレベルとなり、前記予め定められた期間経過
後に非アクティブレベルとなる信号を生成し、前記ワー
ド線に印加する手段(4、5、6、AND)を備えるこ
とを特徴とする請求項3に記載の不揮発性メモリ装置。
4. The output control means generates, from the output of the decode circuit, a signal which becomes an active level in synchronization with a clock signal and becomes an inactive level after a lapse of the predetermined period, and outputs the signal to the word line. 4. The non-volatile memory device according to claim 3, further comprising a means (4, 5, 6, AND) for applying.
【請求項5】前記出力制御手段は、 クロック信号の立ち上がりに応答してアクティブレベル
となり、前記予め定められた期間経過後に非アクティブ
レベルとなる制御信号(S5)を生成する制御信号生成
手段(4、5、6)と、 前記デコード回路の出力を第1の入力端に受け、第2の
入力端に前記制御信号を受け、出力端が前記ワード線に
接続され、前記制御信号に応答してゲートを開閉するゲ
ート回路と、を備えることを特徴とする請求項3に記載
の不揮発性メモリ装置。
5. The control signal generation means (4) for generating a control signal (S5) which becomes an active level in response to a rise of a clock signal and becomes inactive after a lapse of the predetermined period. A first input terminal receiving the output of the decoding circuit, a second input terminal receiving the control signal, an output terminal connected to the word line, and responding to the control signal. The nonvolatile memory device according to claim 3, further comprising: a gate circuit that opens and closes a gate.
【請求項6】前記制御信号生成手段は、 前記アドレス信号の変化に同期したクロック信号を受
け、該クロック信号のエッジを検出して、検出信号を出
力するエッジ検出回路と、 前記エッジ検出回路からの検出信号を遅延する遅延回路
と、 前記エッジ検出回路からの検出信号に応答して、アクテ
ィブレベルの信号を出力し、前記遅延回路の出力信号に
応答して、非アクティブレベルの信号を出力する回路
と、を備えることを特徴とする請求項5に記載の不揮発
性メモリ装置。
6. An edge detection circuit for receiving a clock signal synchronized with a change in the address signal, detecting an edge of the clock signal, and outputting a detection signal; And a delay circuit for delaying the detection signal of (a), outputting an active-level signal in response to the detection signal from the edge detection circuit, and outputting an inactive-level signal in response to the output signal of the delay circuit. The nonvolatile memory device according to claim 5, further comprising: a circuit.
【請求項7】前記出力制御手段は、 前記デコード回路の出力信号を遅延する遅延回路と、 前記デコード回路の出力信号と前記遅延回路の出力信号
との差分を求め、前記ワード線に印加する論理回路と、
を備えることを特徴とする請求項3に記載の不揮発性メ
モリ装置。
7. The output control means includes: a delay circuit for delaying an output signal of the decode circuit; a logic circuit for calculating a difference between an output signal of the decode circuit and an output signal of the delay circuit, and applying the difference to the word line. Circuit and
The nonvolatile memory device according to claim 3, further comprising:
【請求項8】前記論理回路は、 前記遅延回路からの出力信号をレベル反転するインバー
タと、 前記インバータの出力信号と前記デコード回路の出力信
号との論理積を求める論理積回路と、 より構成される、ことを特徴とする請求項7に記載の不
揮発性メモリ装置。
8. The logic circuit comprises: an inverter for inverting the level of an output signal from the delay circuit; and an AND circuit for obtaining a logical product of an output signal of the inverter and an output signal of the decode circuit. The nonvolatile memory device according to claim 7, wherein:
【請求項9】前記制御信号(S5)の非アクティブレベ
ルへのレベル変化に応答して、前記センスアンプの出力
をラッチするラッチ回路(9)をさらに備える、 ことを特徴とする請求項5、6に記載の不揮発性メモリ
装置。
9. The semiconductor device according to claim 5, further comprising a latch circuit (9) for latching an output of said sense amplifier in response to a level change of said control signal (S5) to an inactive level. 7. The nonvolatile memory device according to item 6.
【請求項10】前記出力制御手段は、 前記複数の論理回路の出力信号の論理和のレベル反転信
号を生成するノアゲートと、 前記ノアゲートの出力信号のアクティブレベルへのレベ
ル変化に応答して、前記センスアンプの出力をラッチす
るラッチ回路(9)をさらに備える、 ことを特徴とする請求項7又は8に記載の不揮発性メモ
リ装置。
10. A NOR gate for generating a level inversion signal of a logical sum of output signals of the plurality of logic circuits, wherein the output control means responds to a level change of an output signal of the NOR gate to an active level. The nonvolatile memory device according to claim 7, further comprising a latch circuit that latches an output of the sense amplifier.
【請求項11】第1の所定期間毎に変化する第1のアド
レス信号と、前記第1の所定期間とは異なる第2の所定
期間毎に変化する第2のアドレス信号を受け、一方を選
択して、前記読出制御回路に前記アドレス信号として出
力する手段を、さらに備える、 ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記
載の不揮発性メモリ装置。
11. A first address signal that changes every first predetermined period and a second address signal that changes every second predetermined period different from the first predetermined period, and one of them is selected. The nonvolatile memory device according to claim 1, further comprising: a unit that outputs the address signal to the read control circuit.
【請求項12】第1の所定期間毎に変化する第1のアド
レス信号と、前記第1の所定期間よりも長い第2の所定
期間毎に変化する第2のアドレス信号を受け、一方を選
択して、前記読出制御回路に前記アドレス信号として出
力する手段を、さらに備え、 前記読出制御回路は、少なくとも、前記第2のアドレス
信号が選択されて出力されている期間に、動作する、 ことを特徴とする請求項11に記載の不揮発性メモリ装
置。
12. Receiving a first address signal changing every first predetermined period and a second address signal changing every second predetermined period longer than the first predetermined period, and selecting one of them. Means for outputting to the read control circuit as the address signal, wherein the read control circuit operates at least during a period in which the second address signal is selected and output. The nonvolatile memory device according to claim 11, wherein
【請求項13】マトリックス状に配列され、それぞれが
浮遊ゲートと制御ゲートと電流路とを有し、浮遊ゲート
にチャージされた電荷と前記制御ゲートに対する電圧印
加とに応じて、データを出力するメモリセル(1)と、 対応する行の前記メモリセルの制御ゲートに接続された
複数のワード線(WLC)と、 対応する列の前記メモリセルのソースまたはドレインに
接続された複数のビット線(BL)と、 前記ビット線に電気的に接続され、前記メモリセルのデ
ータ出力を確定するセンスアンプ(8)と、 前記センスアンプに接続され、前記センスアンプの出力
をラッチして出力するラッチ回路(9)と、 アドレス信号を受け、アドレス信号をデコードし、デコ
ード信号を出力するデコード回路(3)と、 前記デコード回路の出力信号を前記ワード線を介して前
記メモリセルに印加し、前記センスアンプが前記データ
出力を確定した後に、前記ラッチ回路に前記センスアン
プの出力をラッチさせると共に前記ワード線の電圧をノ
ンアクティブレベルとする読出制御回路と、 を備えることを特徴とする不揮発性メモリ装置。
13. A memory arranged in a matrix, each having a floating gate, a control gate, and a current path, and outputting data in accordance with a charge charged in the floating gate and a voltage applied to the control gate. Cell (1), a plurality of word lines (WLC) connected to the control gates of the memory cells in a corresponding row, and a plurality of bit lines (BL) connected to the sources or drains of the memory cells in a corresponding column. ), A sense amplifier (8) electrically connected to the bit line to determine the data output of the memory cell, and a latch circuit connected to the sense amplifier to latch and output the output of the sense amplifier ( 9) a decoding circuit (3) for receiving an address signal, decoding the address signal, and outputting a decoded signal; A voltage is applied to the memory cell via a word line, and after the sense amplifier determines the data output, the latch circuit latches the output of the sense amplifier and sets the voltage of the word line to a non-active level. A non-volatile memory device, comprising: a control circuit.
【請求項14】それぞれが浮遊ゲートと制御ゲートとを
備え、制御ゲートへの電圧の印加によりリードディスタ
ーブ現象が発生するメモリセルの駆動方法であって、 所定期間毎に変化するアドレス信号をデコードし、アド
レス信号により選択されたメモリセルの制御ゲートに、
アクティブレベルの電圧を印加し、 制御ゲートにアクティブレベルの電圧を印加したメモリ
セルから記憶データを読み出し、 読み出したデータの信号レベルを確定して出力し、 出力した信号をラッチし、出力信号のラッチ後、次のア
ドレス信号をデコードする前で、かつ、アクティブレベ
ルの電圧の印加から前記所定期間経過する前に、メモリ
セルの制御ゲートに印加していたアクティブレベルの信
号をノンアクティブレベルに切り替える、ことを特徴と
する不揮発性メモリの駆動方法。
14. A method of driving a memory cell having a floating gate and a control gate, wherein a read disturb phenomenon occurs by applying a voltage to the control gate, wherein an address signal which changes every predetermined period is decoded. To the control gate of the memory cell selected by the address signal,
Applying the active level voltage, reading the stored data from the memory cell to which the active level voltage is applied to the control gate, determining and outputting the signal level of the read data, latching the output signal, and latching the output signal After that, before decoding the next address signal, and before the predetermined period elapses from the application of the active level voltage, the active level signal applied to the control gate of the memory cell is switched to the non-active level. A method for driving a nonvolatile memory.
JP2000112635A 2000-04-13 2000-04-13 Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory Pending JP2001297592A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112635A JP2001297592A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112635A JP2001297592A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001297592A true JP2001297592A (en) 2001-10-26

Family

ID=18624761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000112635A Pending JP2001297592A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001297592A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9224487B2 (en) 2010-04-16 2015-12-29 Cypress Semiconductor Corporation Semiconductor memory read and write access

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9224487B2 (en) 2010-04-16 2015-12-29 Cypress Semiconductor Corporation Semiconductor memory read and write access

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9214208B2 (en) NOR-OR Decoder
US7679948B2 (en) Write and read assist circuit for SRAM with power recycling
US7672182B2 (en) Read assist circuit of SRAM with low standby current
US7778107B2 (en) Decoding control with address transition detection in page erase function
US20080037338A1 (en) Self-timing circuit with programmable delay and programmable accelerator circuits
JPH0652685A (en) Semiconductor memory having power-on reset- control latch type line repeater
US8320210B2 (en) Memory circuit and a tracking circuit thereof
JPH09231767A (en) Static semiconductor memory device
US5400282A (en) Detector circuit for testing semiconductor memory device
US20100142300A1 (en) Semiconductor Memory Device And Methods Of Performing A Stress Test On The Semiconductor Memory Device
US6356473B1 (en) Static random access memory (SRAM)
US7440312B2 (en) Memory write timing system
KR0157289B1 (en) Column selecting signal control circuit
US7299374B2 (en) Clock control method and apparatus for a memory array
US6714463B2 (en) Semiconductor memory device having reduced chip select output time
KR20030011244A (en) Semiconductor memory device
JP2001297592A (en) Non-volatile memory and drive method for non-volatile memory
US20030058719A1 (en) Semiconductor memory device including clock-independent sense amplifier
US6580656B2 (en) Semiconductor memory device having memory cell block activation control circuit and method for controlling activation of memory cell blocks thereof
US6721224B2 (en) Memory refresh methods and circuits
JPH0750094A (en) Semiconductor memory circuit
US6473347B2 (en) Semiconductor device having memory with effective precharging scheme
JPH08185698A (en) Semiconductor storage
US8400856B2 (en) Memory device with data prediction based access time acceleration
US20210280227A1 (en) Column control circuit and semiconductor device including the same

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908