JP2001292428A - Data hiding method of moving picture and data extract method - Google Patents

Data hiding method of moving picture and data extract method

Info

Publication number
JP2001292428A
JP2001292428A JP2001049098A JP2001049098A JP2001292428A JP 2001292428 A JP2001292428 A JP 2001292428A JP 2001049098 A JP2001049098 A JP 2001049098A JP 2001049098 A JP2001049098 A JP 2001049098A JP 2001292428 A JP2001292428 A JP 2001292428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embedding
data
prediction
embedded
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001049098A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junji Maeda
潤治 前田
Norishige Morimoto
典繁 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2001049098A priority Critical patent/JP2001292428A/en
Publication of JP2001292428A publication Critical patent/JP2001292428A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To imbed attached information in a moving picture without deteriorating the image quality and losing a compression efficiency. SOLUTION: This invention relates a data hiding method that imbeds information in a moving picture consisting of frames. Macro blocks to which the information is imbedded are specified. Imbedding rules are defined where contents of imbedded data are cross-referenced with an inter-frame prediction type of the macro blocks. The rules define that a 2-way prediction is adopted for a prediction type in the case of imbedding, e.g. '1', and forward or backward prediction is adopted when '0' is imbedded. The prediction type of macro blocks specified for an object of imbed processing is forcibly decided according to the data going to be imbedded according to the rules. In the case of extraction, extraction rules in reverse relation to the imbed rules are defined, and the imbedded bits are extracted on the basis of the prediction type of the specified macro blocks as the object of extraction processing by referencing the extraction rules.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する利用分野】本発明は、メディア・データ
中にメッセージ・データを隠し込むデータ・ハイディン
グ方法及び隠し込まれたデータを抽出するデータ抽出方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data hiding method for hiding message data in media data and a data extracting method for extracting hiding data.

【0002】[0002]

【従来の技術】マルチメディア社会の発達により、多く
のデジタル化された画像情報や音声情報が、インターネ
ット上において、またはCD−ROMソフトとして流通
されている。これらのデジタル情報は、誰もが簡単に劣
化のない完全なコピーを作成することができるため、そ
の不正な使用やその著作権の保護が問題になってきてい
る。こうした画像データや音声データといったメディア
・データを第三者が不法にコピーすることを防止するた
めに、もとのメディア・データに作者の署名といった別
の情報をメッセージ・データとして隠し込む(ハイディ
ング)技術が注目されて始めている。デジタル化された
画像データ等が違法にコピーされた場合、このコピー中
に隠ぺいされた署名を確認しその出所を特定すること
で、それが違法な行為によるものかどうかを知ることが
できる。このような隠し込みの技術は、「データ・ハイ
ディング」と呼ばれている。
2. Description of the Related Art With the development of the multimedia society, many digitized image information and audio information are distributed on the Internet or as CD-ROM software. Since anyone can easily make a complete copy of such digital information without deterioration, its unauthorized use and protection of its copyright have become a problem. In order to prevent a third party from illegally copying media data such as image data and audio data, other information such as the author's signature is hidden as message data in the original media data (Hiding ) Technology has begun to attract attention. When digitized image data or the like is illegally copied, by confirming the signature hidden in the copy and specifying its source, it is possible to know whether or not it is caused by an illegal act. Such concealment technology is called "data hiding".

【0003】図1は、ディジタル化されたデータをディ
スプレー上に表示した中間調画像である。同図(a)の
デジタル化された画像であるメディア・データには、同
図(b)に示すような「保母」、「川」、「園児」及び
「鳥」といった写真説明(メッセージ)が隠ぺいされて
いる。メディア・データは、写真などをもとに画像を細
かく分割して、小さな点ごとに明るさや色彩を数値化す
ることにより得られる。その際、画像のもとの数値を意
図的に少しだけ変化させておく。数値の変化がごくわず
かならば、画像の乱れはほとんどなく、人間には気づか
ない。この性質をうまく利用すると、もとの映像に全く
別の情報(メッセージ・データ)を隠し込むことができ
る。このメッセージ・データは、どのような情報でも構
わないが、例えば、格子模様、定規のようなもの、また
は画像の製作者の署名などが挙げられる。メディア・デ
ータに隠ぺいされたメッセージ・データは、特別なプロ
グラムで処理することにより抽出することができる。従
って、この抽出されたメッセージ・データに基づいて、
メディア・データが改ざんされていないかどうかを調べ
ることができる。
FIG. 1 is a halftone image in which digitized data is displayed on a display. The media data, which is a digitized image in FIG. 7A, includes a photo explanation (message) such as “hobo,” “river,” “child,” and “bird” as shown in FIG. It is hidden. Media data is obtained by dividing an image into small pieces based on a photograph or the like, and digitizing brightness and color for each small point. At that time, the original numerical value of the image is intentionally slightly changed. If the numerical value changes very little, there is almost no image distortion and humans do not notice. By taking advantage of this property, completely different information (message data) can be hidden in the original video. The message data may be any information, such as a lattice pattern, a ruler, or the signature of the creator of the image. The message data hidden in the media data can be extracted by processing with a special program. Therefore, based on this extracted message data,
It is possible to check whether the media data has been tampered with.

【0004】ところで,動画像圧縮の方法としてよく知
られている方法の一つとして,MPEG(Moving Pictur
e Experts Group)がある。MPEGを用いたビデオ・ビ
ットストリーム(メディア・データ)中に何らかの付加
情報(メッセージ・データ)を持たせる場合,ユーザ・
データ用のフィールドを用意しておき,このフィールド
に付加情報を隠し込む方法が一般的に用いられている。
しかしながら,このような方法では,フィールドをメデ
ィア・データから容易に分離することができるため,隠
し込まれた付加情報の検知及び除去が容易であるという
問題がある。
One of the well-known moving image compression methods is MPEG (Moving Pictur).
e Experts Group). When some additional information (message data) is included in a video bit stream (media data) using MPEG,
A method of preparing a data field and hiding additional information in this field is generally used.
However, such a method has a problem that the field can be easily separated from the media data, so that it is easy to detect and remove hidden additional information.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】そこで,本発明の目的
は,フレーム間予測を用いて圧縮された動画像に対して
付加情報を埋め込むための新規な方法を提供することで
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a novel method for embedding additional information in a moving image compressed using inter-frame prediction.

【0006】また,本発明の別の目的は,動画像に付加
情報を埋め込んでも画質の劣化がほとんど生じない方法
を提供することである。
Another object of the present invention is to provide a method that hardly deteriorates the image quality even when additional information is embedded in a moving image.

【0007】さらに,本発明の別の目的は,埋め込まれ
た情報を動画像中から除去することを困難にすることで
ある。
Another object of the present invention is to make it difficult to remove embedded information from a moving image.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,第1の発明は, 複数のフレームで構成された動画
像中に情報を埋め込むデータ・ハイディング方法におい
て,情報を埋め込むための少なくとも1つの埋め込み領
域をフレーム中において特定するステップと,埋め込む
データの内容を埋め込み領域のフレーム間予測のタイプ
に対応づけた埋め込み規則を参照して,埋め込む情報に
応じて,埋め込み領域のフレーム間予測のタイプを決定
するステップとを有するデータ・ハイディング方法を提
供する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data hiding method for embedding information in a moving image composed of a plurality of frames. The step of specifying one embedding area in a frame and the embedding rule corresponding to the type of the inter-frame prediction of the embedding area are referred to according to the embedding information. Determining a type.

【0009】この埋め込み領域が存在するフレームは,
両方向予測符号化フレームであることが好ましい。この
場合,フレーム間予測のタイプは,前方予測,後方予
測,両方向予測,及びフレーム内予測から選択されるこ
とが好ましい。
The frame in which the embedment area exists is
Preferably, the frame is a bidirectional predictive encoded frame. In this case, the type of inter-frame prediction is preferably selected from forward prediction, backward prediction, bidirectional prediction, and intra-frame prediction.

【0010】また,埋め込み規則は,一方のビットを両
方向予測のタイプに対応づけると共に,他方のビットを
前方予測または後方予測のどちらか一方のタイプに対応
づけることが好ましい。さらに,埋め込み規則は,デー
タの埋め込みの禁止をフレーム内予測のタイプに対応づ
けていてもよい。
The embedding rule preferably associates one bit with a bidirectional prediction type and associates the other bit with either forward prediction or backward prediction. Further, the embedding rule may associate the prohibition of data embedding with the type of intra-frame prediction.

【0011】また,この埋め込み領域に関して,埋め込
み規則に基づき決定されたフレーム間予測のタイプにお
ける予測誤差が,所定のしきい値を越える場合には,こ
の埋め込み領域に対するデータの埋め込みを禁止するよ
うにすることが好ましい。埋め込み規則に基づいて,埋
め込み領域の予測タイプを強制的に決定するため,画質
の劣化が生じる可能性がある。そこで,画質の判断基準
としてしきい値を設けておき,埋め込み規則の適用によ
り,しきい値を越えるような場所には,データを埋め込
まないようにすることが有効である。
When the prediction error of the inter-frame prediction type determined based on the embedding rule exceeds a predetermined threshold value, embedding of data in the embedding area is prohibited. Is preferred. Since the prediction type of the embedding area is forcibly determined based on the embedding rule, there is a possibility that image quality may deteriorate. Therefore, it is effective to set a threshold value as a criterion of image quality, and to prevent data from being embedded in a place exceeding the threshold value by applying an embedding rule.

【0012】また,両方向予測符号化フレームにおける
前方予測の参照数または後方予測の参照数が,所定の数
より少ない場合には,このフレーム中の埋め込み領域に
対するデータの埋め込みを禁止するようにしてもよい。
例えば,シーン・チェンジ等が起こると,それに関係し
たフレームは,前方参照数または後方参照数が著しく減
少する。このような場合に,埋め込み規則を適用して,
予測のタイプを強制的に決定すると,画質が著しく劣化
する可能性がある。そこで,参照数をカウントして,所
定のしきい値以下であればそのフレームはデータ埋め込
みの対象としないことが好ましい。従って,別の発明
は,複数のフレームで構成された動画像中に情報を埋め
込むデータ・ハイディング方法において,情報を埋め込
むための埋め込み領域を有するフレームにおける前方予
測の参照数または後方予測の参照数をカウントするステ
ップと,当該参照数が所定の数より多い場合には,埋め
込むデータの内容を埋め込み領域の特性に対応づけた埋
め込み規則を参照して,埋め込む情報に応じて,それぞ
れの埋め込み領域の特性を決定するステップと,当該参
照数が所定の数より少ない場合には,当該フレーム中の
埋め込み領域に対するデータの埋め込みを禁止するステ
ップとを有するデータ・ハイディング方法を提供する。
When the reference number of forward prediction or the reference number of backward prediction in a bidirectional prediction coded frame is smaller than a predetermined number, embedding of data in an embedment area in this frame is prohibited. Good.
For example, when a scene change or the like occurs, the number of forward references or the number of backward references of the frame related to the scene change significantly decreases. In such a case, applying the embedding rule,
Forcibly determining the type of prediction can significantly degrade image quality. Therefore, it is preferable that the number of references is counted and the frame is not subjected to data embedding if the number is equal to or smaller than a predetermined threshold. Therefore, another invention provides a data hiding method for embedding information in a moving image composed of a plurality of frames, the reference number of forward prediction or the reference number of backward prediction in a frame having an embedding area for embedding information. Counting, and if the reference number is larger than a predetermined number, refer to an embedding rule that associates the content of the embedding data with the characteristics of the embedding area, and according to the embedding information, There is provided a data hiding method including a step of determining characteristics and a step of prohibiting embedding of data in an embedding area in the frame when the number of references is smaller than a predetermined number.

【0013】第2の発明は,画像中に情報を冗長性を持
たせて埋め込むデータ・ハイディング方法に関する。ま
ず,画像中に,同一のデータを埋め込むため複数の埋め
込み領域を特定する。次に,埋め込み規則を参照して,
埋め込む情報に応じて,それぞれの埋め込み領域に対し
て同一のデータを埋め込む。例えば,ビット”1”を3
つの埋め込み領域中に埋め込む場合を考える。ビットの
値と埋め込み領域の特性(例えば,予測のタイプ)を規
定した埋め込み規則を参照して,3つの埋め込み領域全
てを,ビット”1”その値に対応した特性にする。これ
により,情報に冗長性を持たせて画像中に埋め込むこと
ができる。
The second invention relates to a data hiding method for embedding information in an image with redundancy. First, a plurality of embedding regions for embedding the same data in an image are specified. Next, referring to the embedding rules,
The same data is embedded in each embedding area according to the information to be embedded. For example, if the bit “1” is 3
Consider the case of embedding in one embedding area. By referring to an embedding rule that defines the value of the bit and the characteristics of the embedding region (for example, the type of prediction), all three embedding regions are set to the characteristics corresponding to the bit “1”. As a result, information can be embedded in an image with redundancy.

【0014】第3の発明は,符号化された動画像中に埋
め込まれた情報を抽出するデータ抽出方法に関する。情
報が埋め込まれた少なくとも1つの埋め込み領域を,フ
レーム中において特定する。フレーム間予測のタイプと
埋め込むデータの内容とを対応づけた抽出規則を参照す
ることにより,特定された埋め込み領域に埋め込まれた
データを抽出する。
[0014] The third invention relates to a data extracting method for extracting information embedded in an encoded moving image. At least one embedding area in which the information is embedded is specified in the frame. The data embedded in the specified embedding area is extracted by referring to an extraction rule that associates the type of inter-frame prediction with the content of the data to be embedded.

【0015】この埋め込み領域が存在するフレームは,
双方向予測符号化フレームであることが好ましく,ま
た,フレーム間予測のタイプは,前方予測,後方予測,
両方向予測,及びフレーム内予測から選択されることが
好ましい。
The frame in which the embedding area exists is:
Preferably, the frame is a bidirectionally predicted coded frame, and the types of inter-frame prediction are forward prediction, backward prediction,
Preferably, it is selected from bidirectional prediction and intra-frame prediction.

【0016】また,抽出規則は,一方のビットを両方向
予測に対応づけると共に,他方のビットを前方予測また
は後方予測に対応づけてもよい。さらに,抽出規則は,
フレーム内予測をデータの埋め込み禁止に対応づけても
よい。
The extraction rule may be such that one bit is associated with bidirectional prediction and the other bit is associated with forward prediction or backward prediction. Furthermore, the extraction rules are:
Intra-frame prediction may be associated with prohibition of data embedding.

【0017】第4の発明は,画像中に埋め込まれた,冗
長性を有する情報を抽出するデータ抽出方法に関する。
まず,画像中に,同一のデータが埋め込めれた複数の埋
め込み領域を特定する。そして,埋め込み領域の特性を
抽出されるデータに対応づけた抽出規則を参照して,そ
れぞれの埋め込み領域に埋め込まれたデータを抽出しす
る。その際,それぞれの埋め込み領域から異なるデータ
が抽出された場合には,抽出されたデータごと前記埋め
込み領域の数を比較して,当該数が大きい方のデータを
埋め込まれた情報として特定する。例えば,同一のデー
タ(ビット”1”)が埋め込まれているはずの3つの埋
め込み領域A,B,Cから抽出されたデータがそれぞれ
ビット”1”,ビット”1”,ビット”0”だったとす
る。この場合,ビット”1”を抽出した埋め込み領域の
数は2であり,ビット”0”を抽出した埋め込み領域の
数は1である。当該数が大きい方に係るビットの方が,
より確からしいといえるので,ビット”1”が埋め込ま
れていたと認識される。本来,ビット”1”が埋め込ま
れていれば,3つの埋め込み領域から抽出されるべきビ
ットも”1”であるはずだが,何らかの理由により,埋
め込まれた情報が変化してしまう場合もあり得る。そこ
で,第4の発明のような画像中に埋め込まれた冗長性を
有する情報を抽出する方法が有効である。
The fourth invention relates to a data extracting method for extracting information having redundancy embedded in an image.
First, a plurality of embedding areas in which the same data is embedded are specified in an image. Then, the data embedded in each embedding area is extracted with reference to an extraction rule that associates the characteristics of the embedding area with the data to be extracted. At this time, if different data is extracted from each of the embedding areas, the number of the embedding areas is compared for each of the extracted data, and the data with the larger number is specified as the embedded information. For example, it is assumed that data extracted from three embedding areas A, B, and C in which the same data (bit “1”) should be embedded are bit “1”, bit “1”, and bit “0”, respectively. I do. In this case, the number of embedded areas from which the bit “1” is extracted is two, and the number of the embedded areas from which the bit “0” is extracted is one. The bit with the larger number is
Since it is more probable, it is recognized that the bit “1” has been embedded. Originally, if the bit “1” is embedded, the bits to be extracted from the three embedding areas should be “1”. However, the embedded information may change for some reason. Therefore, a method for extracting information having redundancy embedded in an image as in the fourth invention is effective.

【0018】第5の発明は,複数のフレームで構成さ
れ,フレーム間予測を用いた動画像中に情報を埋め込む
動画像符号化システムに関する。このシステムは,前方
予測を用いて,情報を埋め込むために第1のフレーム中
において特定された埋め込み領域とこの埋め込み領域が
参照する第2のフレーム中の参照領域とに基づいた第1
の予測誤差を求め,後方予測を用いて,埋め込み領域と
この埋め込み領域が参照する第3のフレーム中の参照領
域とに基づいた第2の予測誤差を求め,かつ,両方向予
測を用いて,埋め込み領域とこの埋め込み領域が参照す
る第2のフレーム及び第3のフレーム中の参照領域とに
基づいた第3の予測誤差を求める誤差計算手段と,埋め
込み領域に一のデータを埋め込む場合,埋め込み領域に
おけるフレーム間予測のタイプは前方予測または後方予
測の一方を用いるものと規定すると共に,他のデータを
埋め込む場合,前記フレーム間予測のタイプは両方向予
測を用いるものと規定した埋め込み規則を参照して,埋
め込むべき情報の内容に応じて,埋め込み領域における
フレーム間予測のタイプを決定し,かつ当該決定された
フレーム間予測のタイプに応じて,埋め込み領域が参照
する参照領域を特定するとし,さらに第1,第2または
第3の予測誤差のいずれか一つを特定する決定手段とを
有する。
The fifth invention relates to a moving picture coding system comprising a plurality of frames and embedding information in a moving picture using inter-frame prediction. The system uses forward prediction to embed information in a first frame based on an embedding region specified in a first frame and a reference region in a second frame referred to by the embedding region to embed information.
, A second prediction error based on the embedding region and a reference region in a third frame referred to by the embedding region is calculated using backward prediction, and the second prediction error is calculated using bidirectional prediction. Error calculating means for calculating a third prediction error based on the region and the reference regions in the second and third frames referred to by the embedding region; The type of inter-frame prediction specifies that either forward prediction or backward prediction is used, and when embedding other data, the type of inter-frame prediction refers to an embedding rule that specifies that bidirectional prediction is used. The type of inter-frame prediction in the embedding area is determined according to the content of the information to be embedded, and the determined inter-frame prediction is determined. Depending on the type, and a determining means buried region and specifying the reference area referenced further first, to identify the one of the second or third prediction error.

【0019】ここで,上記決定手段は,ある埋め込み領
域に関して,埋め込み規則に基づき決定されたフレーム
間予測のタイプにおける予測誤差が,所定のしきい値を
越える場合には,当該埋め込み領域に対するデータの埋
め込みを禁止する第1の禁止手段を含んでいてもよい。
また,この決定手段は,両方向予測符号化フレームにお
ける前方予測の参照数または後方予測の参照数が,所定
の数より少ない場合には,当該フレーム中の前記埋め込
み領域に対するデータの埋め込みを禁止する第2の禁止
手段を含んでいてもよい。
Here, when the prediction error of the type of inter-frame prediction determined based on the embedding rule for a certain embedding region exceeds a predetermined threshold value, the deciding means determines the data of the embedding region. A first prohibition unit for prohibiting embedding may be included.
When the reference number of forward prediction or the reference number of backward prediction in the bidirectional prediction coded frame is smaller than a predetermined number, the determining unit prohibits embedding of data in the embedment area in the frame. A second prohibition means may be included.

【0020】第6の発明は,符号化された動画像中に埋
め込まれた情報を抽出する動画像復号化システムに関す
る。このシステムは,情報が埋め込まれた少なくとも1
つの埋め込み領域をフレーム中において特定する特定手
段と,埋め込み領域におけるフレーム間予測のタイプを
埋め込むデータの内容に対応づけた抽出規則を参照し
て,埋め込み領域におけるフレーム間予測のタイプか
ら,埋め込まれた情報を抽出する抽出手段とを有する。
The sixth invention relates to a moving picture decoding system for extracting information embedded in a coded moving picture. The system shall have at least one embedded information
By referring to the specifying means for specifying one embedding area in the frame and the extraction rule corresponding to the content of the data to embed the inter-frame prediction type in the embedding area, the embedding is performed based on the inter-frame prediction type in the embedding area. Extraction means for extracting information.

【0021】第7の発明は,コンピュータにより,複数
のフレームで構成された動画像中に情報を埋め込むデー
タ・ハイディング処理を実行させるために,情報を埋め
込む少なくとも1つの埋め込み領域をフレーム中におい
て特定するステップと,埋め込み領域におけるフレーム
間予測のタイプを埋め込むデータの内容に対応づけた埋
め込み規則を参照して,埋め込む情報に応じて,埋め込
み領域における前記フレーム間予測のタイプを決定する
ステップとを有するプログラムを記録した媒体である。
According to a seventh aspect of the present invention, in order to execute a data hiding process for embedding information in a moving image composed of a plurality of frames, a computer specifies at least one embedding area in which information is to be embedded in a frame. And determining the type of inter-frame prediction in the embedding area according to the information to be embedded by referring to an embedding rule associated with the content of the data in which the type of inter-frame prediction in the embedding area is to be embedded. This is a medium on which the program is recorded.

【0022】第8の発明は,コンピュータにより,符号
化された動画像中に埋め込まれた情報を抽出するデータ
抽出処理を実行させるために,情報が埋め込まれた少な
くとも1つの埋め込み領域をフレーム中において特定す
るステップと,埋め込み領域におけるフレーム間予測の
タイプを埋め込むデータの内容に対応づけた抽出規則を
参照して,埋め込み領域におけるフレーム間予測のタイ
プから,前記埋め込まれた情報を抽出するステップとを
有するプログラムを記録した媒体である。
According to an eighth aspect of the present invention, in order for a computer to execute a data extraction process for extracting information embedded in an encoded moving image, at least one embedded area in which information is embedded is included in a frame. Specifying the type of inter-frame prediction in the embedding area and extracting the embedded information from the type of inter-frame prediction in the embedding area with reference to an extraction rule associated with the content of the data to be embedded. It is a medium on which a program is recorded.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】[データの埋め込み]まず,MP
EGを用いたビデオ・ビットストリーム(メディア・デ
ータ)中に何らかの付加情報(メッセージ・データ)を
埋め込む場合について説明する。MPEGでは,過去再
生画像からの前方予測と,未来再生画像からの後方予測
と,前方予測及び後方予測の両方を用いた両方向予測が
用いられている。図2はMPEGにおけるピクチャの配
列状態を説明するための図である。この図のように,両
方向予測を実現するために,MPEGでは,フレームに
Ιピクチャ,Pピクチャ,及びBピクチャという3つの
タイプを規定している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Embedding Data] First, MP
A case will be described in which some additional information (message data) is embedded in a video bitstream (media data) using EG. In MPEG, forward prediction from a past reproduced image, backward prediction from a future reproduced image, and bidirectional prediction using both forward prediction and backward prediction are used. FIG. 2 is a diagram for explaining an arrangement state of pictures in MPEG. As shown in the figure, in order to realize bidirectional prediction, MPEG defines three types of frames, namely, a Ι picture, a P picture, and a B picture.

【0024】ここで,Ιピクチャはフレーム内符号化
(イントラ符号化)された画像であり,このピクチャ内
のすべてのマクロブロックは,イントラ符号化(フレー
ム内予測符号化)されている。Pピクチャはフレーム間
前方予測符号化された画像であるが,このピクチャ内の
一部のマクロブロックはイントラ符号化されている場合
もある。また,Bピクチャはフレーム間両方向予測符号
化された画像である。Bピクチャ内のマクロブロック
は,基本的に,前方予測,後方予測,または両方向予測
により符号化されているが,イントラ符号化を含む場合
もある。画面の全てをイントラ符号化する画面がΙピク
チャであり,Ιピクチャ及びPピクチャは原動画像と同
じ順序で符号化される。これに対して,Bピクチャは,
Ιピクチャ及びPピクチャを処理した後に,これらの間
に挿入されるBピクチャを符号化する。
Here, the Ι picture is an image which has been intra-coded (intra-coded), and all macroblocks in this picture have been intra-coded (intra-frame predictive coding). The P picture is an image that has been subjected to inter-frame forward prediction coding, and some macroblocks in this picture may be intra-coded in some cases. A B picture is an image that has been subjected to inter-frame bidirectional predictive coding. A macroblock in a B picture is basically coded by forward prediction, backward prediction, or bidirectional prediction, but may include intra coding. A screen for intra-coding all of the screen is a Ι picture, and the Ι picture and the P picture are coded in the same order as the moving picture. In contrast, a B picture is
(4) After processing the picture and the P picture, encode the B picture inserted between them.

【0025】情報(メッセージ・データ)を埋め込む埋
め込み領域は,Bピクチャのマクロブロックであり,1
つのマクロブロックに対して1ビットの情報を埋め込む
ことができる。従って,メッセージ・データが多ビット
である場合には,それに応じた数のマクロブロックに対
して埋め込み処理を行う必要がある。図3は,Bピクチ
ャ内に配置されたマクロブロックの状態を示す図であ
る。マクロブロックは符号化される単位である。各マク
ロブロックについて,16画素×16画素の輝度ブロッ
クに対する動き補償を行い,マクロブロック単位の動き
補償フレーム間予測方式とし,時間的画面相関に基づく
情報圧縮を行う。
The embedding area in which information (message data) is embedded is a macroblock of a B picture,
One bit of information can be embedded in one macroblock. Therefore, if the message data is multi-bit, it is necessary to perform the embedding process on the corresponding number of macro blocks. FIG. 3 is a diagram showing a state of a macro block arranged in a B picture. A macroblock is a unit to be encoded. For each macroblock, motion compensation is performed on a luminance block of 16 × 16 pixels, and a motion compensation inter-frame prediction method is performed on a macroblock basis, and information compression based on temporal screen correlation is performed.

【0026】Bピクチャ内のマクロブロックは,予測の
タイプとして,次の4つに分類できる。 ・イントラ・マクロブロック(フレーム内予測マクロブ
ロック) フレーム間予測を行わず,その画面自身の情報だけで符
号化されるマクロブロックである。
Macroblocks in a B picture can be classified into the following four types of prediction. -Intra macroblock (intra-frame predicted macroblock) A macroblock that is coded using only the information of the screen itself without performing interframe prediction.

【0027】・前方予測マクロブロック 過去のΙピクチャまたはPピクチャ(参照フレーム)を
参照することにより,前方予測符号化されるマクロブロ
ックである。具体的には,過去の参照フレーム中で最も
似ている16画素×16画素の正方形の領域を探し,そ
の正方形の領域との差分である予測誤差(△P)及び空
間的な相対位置(動きベクトル)に関する情報を有して
いる。ここで予測誤差△Pは,16画素×16画素分の
輝度,色差の差分として表現される。なお,似ている正
方形の領域を,どのような基準で選択するかは符号化器
に任されている。
Forward-predicted macroblock A macroblock to be forward-predicted and coded by referring to a past Ι-picture or P-picture (reference frame). Specifically, a square area of 16 × 16 pixels that is most similar in the past reference frame is searched, and a prediction error (ΔP) which is a difference from the square area and a spatial relative position (movement) are calculated. Vector). Here, the prediction error ΔP is expressed as a difference between luminance and chrominance of 16 pixels × 16 pixels. The criterion for selecting a similar square area is left to the encoder.

【0028】・後方予測マクロブロック 表示順で未来の参照フレームを参照することにより,後
方予測符号化されるマクロブロックである。未来の参照
フレーム中で最も似ている領域を探し,その領域との差
分である予測誤差(△N)及び空間的な相対位置(動き
ベクトル)に関する情報を有している。
Backward predicted macroblock A backward predicted macroblock is a macroblock that is backward predicted and coded by referring to a future reference frame in display order. The most similar area is searched for in the future reference frame, and information on the prediction error (ΔN), which is the difference from the area, and the spatial relative position (motion vector) is stored.

【0029】・両方向予測マクロブロック 過去及び未来の参照フレームを参照することにより,両
方向予測符号化されるマクロブロックである。過去の参
照フレーム中で最も似ている領域及び未来の参照フレー
ム中で最も似ている領域を探し,これら2つの領域との
平均(画素ごとに平均される)との差分である予測誤差
((△N+△P)/2)及びそれらとの空間的な相対位
置(2つの動きベクトル)に関する情報を有している。
A bidirectionally predicted macroblock is a macroblock that is bidirectionally predicted coded by referring to past and future reference frames. The most similar area in the past reference frame and the most similar area in the future reference frame are searched for, and a prediction error (( ΔN + ΔP) / 2) and their spatial relative positions (two motion vectors).

【0030】メッセージ・データを埋め込むために,ま
ず,埋め込み処理を施す少なくとも1つのマクロブロッ
クを,Bピクチャ中で特定しなければならない。これ
は,例えば,Bピクチャの1ライン目から3ライン目ま
でに存在するそれぞれのマクロブロック(埋め込み領
域)として定義してもよく,あるフレーム中のマクロブ
ロック全体としてもよい。このようにフォーマットとし
て予め定義しておく他に,位置系列を生成するアルゴリ
ズムを用いて決定することもできる。なお,位置系列の
生成アルゴリズムは,例えば,特願平8−159330
号(社内整理番号JA996−044)に開示されてい
るアルゴリズムを用いることができる。
In order to embed message data, at least one macroblock to be embedded must be specified in a B picture. This may be defined, for example, as each macroblock (embedded area) existing from the first line to the third line of the B picture, or may be the entire macroblock in a certain frame. In addition to the format defined in advance as described above, the format can be determined by using an algorithm for generating a position sequence. The algorithm for generating the position series is described in, for example, Japanese Patent Application No. 8-159330.
No. (in-house reference number JA996-044).

【0031】次に,埋め込み処理の対象として特定され
たマクロブロックに対して,埋め込み規則に基づいて,
1つのマクロブロックに対して,1ビットのデータを埋
め込んでいく。この埋め込み規則は,ビット情報をマク
ロブロックの予測のタイプに対応づけたものであり,例
えば,以下のような規則が挙げられる。
Next, based on the embedding rule, the macro block specified as the object of the embedding process is
One-bit data is embedded in one macroblock. This embedding rule associates bit information with a macroblock prediction type, and includes, for example, the following rules.

【0032】 (埋め込み規則) 埋め込むビット情報 マクロブロックのフレーム間予測のタイプ ビット”1” 両方向予測マクロブロック(Bで表す) ビット”0” 前方予測(Pで表す),または 後方予測マクロブロック(Nで表す) 埋め込み禁止 イントラ・マクロブロック(Embedding Rule) Bit information to be embedded Type of inter-frame prediction of macroblock Bit “1” Bidirectionally predicted macroblock (represented by B) Bit “0” Forward prediction (represented by P) or backward prediction macroblock (N Embed prohibited intra macro block

【0033】例えば,メッセージ・データ「1010」
を埋め込む場合を考える。この4ビットのデータを,図
3に示す1ライン目の左1番目から4番目までの4つの
埋め込み領域(マクロブロック)に順番に埋め込む。ま
ず,最初のデータは,ビット”1”なので,埋め込み規
則に従って,一番左のマクロブロック(第1の埋め込み
領域)の予測タイプは両方向予測(B)と決定される。
この場合の予測誤差は,過去の参照フレーム中で最も似
ている領域及び未来の参照フレーム中で最も似ている領
域との平均との差分である予測誤差となる。
For example, message data "1010"
Consider embedding. The 4-bit data is sequentially embedded in four embedding areas (macroblocks) from the first to the fourth left of the first line shown in FIG. First, since the first data is bit “1”, the prediction type of the leftmost macroblock (first embedded area) is determined to be bidirectional prediction (B) according to the embedding rule.
The prediction error in this case is a prediction error that is a difference between the average of the most similar area in the past reference frame and the average of the most similar area in the future reference frame.

【0034】次のデータは,ビット”0”である。従っ
て,埋め込み規則に従うと,2番目のマクロブロック
(第2の埋め込み領域)の予測タイプは,前方予測
(P)または後方予測マクロブロック(N)のいずれか
一方である。この場合,画像の品質劣化を抑制するため
に,前方予測における予測誤差と後方予測における予測
誤差とを比較して,予測誤差が小さいタイプを選択す
る。図3の例では,2番目のマクロブロックは,前方予
測における予測誤差の方が後方予測のそれよりも小さか
ったため,前方予測(P)が選択されている。
The next data is bit "0". Therefore, according to the embedding rule, the prediction type of the second macroblock (second embedding region) is one of the forward prediction (P) and the backward prediction macroblock (N). In this case, in order to suppress image quality degradation, a prediction error in forward prediction and a prediction error in backward prediction are compared, and a type having a small prediction error is selected. In the example of FIG. 3, since the prediction error of the second macroblock is smaller in forward prediction than in backward prediction, forward prediction (P) is selected.

【0035】同様な手順を第3及び第4の埋め込み領域
に繰り返し適用する。すなわち,左から3番目のマクロ
ブロックの予測タイプは,両方向予測(B)となり,4
番目のマクロブロックの予測タイプは,後方予測におけ
る予測誤差の方が小さいために,後方予測(N)と決定
される。
A similar procedure is repeatedly applied to the third and fourth buried regions. That is, the prediction type of the third macroblock from the left is bidirectional prediction (B).
The prediction type of the macroblock is determined to be backward prediction (N) because the prediction error in backward prediction is smaller.

【0036】このようにして,第1から第4の埋め込み
領域のフレーム間予測のタイプをそれぞれ「BPBN]
とすることにより,メッセージ・データ「1010」が
これらの領域中に埋め込まれた。なお,ある埋め込み領
域にビットを埋め込もうとすると,画質が著しく劣化す
る場合がある。この場合には,当該埋め込み領域へのビ
ットの埋め込みは行わず,その領域の予測タイプは,
「埋め込み禁止」を示すイントラとする。これはついて
は後述する。
As described above, the types of the inter-frame prediction of the first to fourth embedding regions are respectively set to “BPBN”.
As a result, the message data "1010" is embedded in these areas. If bits are to be embedded in a certain embedding area, the image quality may be significantly degraded. In this case, no bits are embedded in the embedding area, and the prediction type of the area is
It is assumed to be an intra indicating “embedding prohibited”. This will be described later.

【0037】[データの抽出]上記の手順により埋め込
まれたメッセージ・データを抽出する方法について説明
する。メッセージ・データを抽出する場合,まず,メッ
セージ・データが埋め込まれているマクロブロックを特
定するための情報が与えられていなければならない。こ
れは,情報として外部から与えられる場合や,データ自
身中に予め埋め込んでおくことも可能である。その他に
も,埋め込み領域の位置が標準化されている場合や,位
置系列を生成するアルゴリズムを知っていれば,メッセ
ージ・データを抽出することができる。なお,位置系列
を用いたメッセージ・データの抽出方法に関しては,例
えば,上記の特願平8−159330号に開示された技
術を用いることができる。
[Extraction of Data] A method of extracting the message data embedded by the above procedure will be described. When extracting message data, first, information for specifying the macroblock in which the message data is embedded must be provided. This can be given as information from the outside or embedded in the data itself in advance. In addition, if the position of the embedding area is standardized, or if the algorithm for generating the position sequence is known, the message data can be extracted. As a method for extracting message data using the position sequence, for example, the technique disclosed in Japanese Patent Application No. 8-159330 can be used.

【0038】次に,特定された埋め込み領域における予
測のタイプから,抽出規則を参照して,そこに埋め込ま
れている情報を抽出する。この抽出規則は,マクロブロ
ックの予測のタイプをビット情報に対応づけたものであ
り,抽出の際に情報として与えられていなければならな
い。この規則は,例えば,以下のような規則が挙げられ
る。なお,この抽出規則における予測タイプとビット情
報との対応づけは,上述の埋め込み規則のそれと同様で
ある点に留意されたい。また,予測タイプがイントラの
場合には,当該埋め込み領域には,「ビットは埋め込ま
れていない」と判断する。
Next, the information embedded in the specified embedding area is extracted by referring to the extraction rule based on the type of prediction in the specified embedding area. This extraction rule associates the type of prediction of a macroblock with bit information, and must be given as information at the time of extraction. The rules include, for example, the following rules. It should be noted that the association between the prediction type and the bit information in this extraction rule is the same as that of the above-described embedding rule. When the prediction type is intra, it is determined that “bits are not embedded” in the embedding area.

【0039】 (抽出規則) マクロブロックのフレーム間予測のタイプ 抽出されるビット情報 両方向予測マクロブロック(B) ビット”1” 前方予測(Pで表す),または ビット”0” 後方予測マクロブロック イントラ・マクロブロック ビットは埋め込まれていな い(Extraction Rule) Type of Interframe Prediction of Macroblock Extracted Bit Information Bidirectionally Predicted Macroblock (B) Bit “1” Forward Prediction (Represented by P) or Bit “0” Backward Predicted Macroblock Intra Macroblock bits are not embedded

【0040】図3のようにメッセージ・データが埋め込
まれている場合について説明する。前提として,メッセ
ージ・データは同図の1ライン目の左1番目から4番目
までのマクロブロックに埋め込まれていることは既知で
あるものとする。一番左のマクロブロックの予測タイプ
は両方向予測(B)であるから,抽出規則を参照して,
ビット”1”が抽出される。2番目のマクロブロックの
予測タイプは,前方予測(P)であるから,抽出規則に
従って,ビット”0”が抽出される。同様な手順を他の
マクロブロックについても繰り返し適用することによ
り,順次,ビット”1”,”0”が抽出される。その結
果,メッセージ・データ「1010」がこれらの領域中
から抽出される。
The case where message data is embedded as shown in FIG. 3 will be described. It is assumed that it is known that the message data is embedded in the first to fourth macroblocks on the left of the first line in FIG. Since the prediction type of the leftmost macroblock is bidirectional prediction (B), referring to the extraction rule,
Bit "1" is extracted. Since the prediction type of the second macroblock is forward prediction (P), bit “0” is extracted according to the extraction rule. By repeatedly applying the same procedure to other macro blocks, bits "1" and "0" are sequentially extracted. As a result, message data "1010" is extracted from these areas.

【0041】もし,一番右のマクロブロックの予測タイ
プが,イントラであるならば,上記抽出規則により,
「このマクロブロックにはビットは埋め込まれていな
い」と判断される。その結果,メッセージ・データは
「101」となる。
If the prediction type of the rightmost macroblock is intra, the above extraction rule gives
It is determined that "bits are not embedded in this macroblock". As a result, the message data becomes "101".

【0042】[画質への対策(しきい値の導入)]MPE
Gにおけるマクロブロックの予測のタイプは,各ピクチ
ャに許されている範囲内で,エンコーダが自由に選ぶこ
とができる。一般的には,マクロブロックの予測タイプ
は予測誤差が一番小さなタイプを選択している。しかし
ながら本実施例における特徴は,埋め込み規則に従って
マクロブロックの予測タイプを選択している点である。
抽出規則における予測タイプとビット情報の関係は,埋
め込み規則が規定する関係と同じであるから,この抽出
規則を参照することにより,埋め込まれたデータを正確
に抽出することができる。
[Measures for Image Quality (Introduction of Threshold Value)] MPE
The type of macroblock prediction in G can be freely selected by the encoder within the range allowed for each picture. Generally, the prediction type of the macroblock is selected to have the smallest prediction error. However, a feature of this embodiment is that the prediction type of the macroblock is selected according to the embedding rule.
Since the relationship between the prediction type and the bit information in the extraction rule is the same as the relationship defined by the embedding rule, by referring to this extraction rule, the embedded data can be accurately extracted.

【0043】但し,埋め込み規則に従って予測タイプを
決定すると,画像の品質劣化が視覚的に認識できるほど
に予測誤差の大きな予測タイプを選択する可能性があ
る。予測誤差は,画素ごとの差の絶対値の和や二乗和が
用いられることが多いが,どのような基準を使うかはM
PEGでは規定していないため,エンコーダの自由であ
る。しかしながら,どのような基準であれ,あまり予測
誤差が大きな予測タイプを選択すると画像の品質劣化が
生じてしまう。そこで,予測誤差に関して,あるしきい
値を予め設定しておき,選択された予測タイプにおける
予測誤差が,このしきい値よりも大きい場合には,その
マクロブロックには,ビットの埋め込みを行わないよう
にすることが好ましい。この場合,マクロブロックの予
測タイプは,上記の埋め込み規則に従って,「イント
ラ」にする。この点を図4を参照して,さらに詳細に説
明する。
However, if the prediction type is determined according to the embedding rule, there is a possibility that a prediction type having a large prediction error is selected so that the image quality deterioration can be visually recognized. For the prediction error, the sum of the absolute values of the differences for each pixel or the sum of squares is often used.
Since it is not specified in PEG, the encoder is free. However, no matter what criterion, if a prediction type having a large prediction error is selected, image quality will be degraded. Therefore, a certain threshold value is set in advance for the prediction error, and if the prediction error in the selected prediction type is larger than this threshold value, no bits are embedded in the macro block. It is preferable to do so. In this case, the prediction type of the macro block is set to “intra” according to the above embedding rule. This will be described in more detail with reference to FIG.

【0044】図4は,マクロブロックの予測タイプと予
測誤差の関係を説明するための図である。この図におい
て,縦軸は予測誤差を表し,予測誤差が大きいほど画質
の劣化が大きいことを示している。また,許容される予
測誤差の程度,すなわち画質の劣化が生じないとする判
断基準としてしきい値が設定されている。図中で,一本
の縦棒で結ばれている三本の短い横棒(i),(ii),(iii)
は,マクロブロックの前方予測,後方予測,及び両方向
予測の3つの予測誤差の値のどれかを示している。しき
い値と3つの予測誤差との関係に着目すると,マクロブ
ロックは,4つのタイプ(a),(b),(c),(d)に分類でき
る。すなわち,3つの予測誤差がいずれもしきい値より
も小さい場合(タイプ(a)),いずれか1つの予測誤差
がしきい値を越えている場合(タイプ(b)),2つの予
測誤差がしきい値を越えている場合(タイプ(c)),そ
していずれの予測誤差もしきい値を越えている場合(タ
イプ(d))である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between the prediction type of the macroblock and the prediction error. In this figure, the vertical axis represents the prediction error, and indicates that the larger the prediction error, the greater the deterioration of the image quality. In addition, a threshold is set as a degree of allowable prediction error, that is, a criterion for determining that image quality does not deteriorate. In the figure, three short horizontal bars (i), (ii), (iii) connected by one vertical bar
Indicates one of three prediction error values of forward prediction, backward prediction, and bidirectional prediction of a macroblock. Focusing on the relationship between the threshold and the three prediction errors, macroblocks can be classified into four types (a), (b), (c), and (d). That is, when all three prediction errors are smaller than the threshold value (type (a)), and when one of the prediction errors exceeds the threshold value (type (b)), two prediction errors are generated. The case where the threshold value is exceeded (type (c)) and the case where any prediction error exceeds the threshold value (type (d)).

【0045】タイプ(d)のマクロブロックに関しては,
どのようなタイプを選択しても,予測誤差がしきい値を
越え画質の劣化が大きいため,このタイプのブロックを
埋め込み領域として使用することは好ましくはない。こ
の場合,このマクロブロックは,埋め込み規則に従っ
て,イントラ・マクロブロックになる。但し,MPEG
において,Bピクチャ中のほとんどのマクロブロック
は,フレーム間予測(前方予測,後方予測,または両方
向予測)となるため,実際にこのタイプのマクロブロッ
クが出現する確率は高くない。
For a macroblock of type (d),
Whatever type is selected, the prediction error exceeds the threshold value and the image quality is greatly deteriorated. Therefore, it is not preferable to use this type of block as the embedding area. In this case, this macroblock becomes an intra macroblock according to the embedding rules. However, MPEG
In most cases, most macroblocks in a B-picture are inter-frame predictions (forward prediction, backward prediction, or bidirectional prediction), and thus the probability that macroblocks of this type actually appear is not high.

【0046】また,タイプ(a)のマクロブロックに関し
ては,どのような予測タイプを選択しても,予測誤差が
しきい値を越えることはない。すなわち,どのようなデ
ータを埋め込んでも,画質の劣化は目立たないので,こ
のマクロブロックを埋め込み領域として使用することが
できる。また,また,タイプ(b)に関しても,このブロ
ックを埋め込み領域として使用しても画質の劣化は生じ
ないものと思われる。通常は,両方向予測誤差は,3つ
の予測誤差のうちで最悪になることはない(すなわち,
横棒(i)になることはない)。上述の埋め込み規則に従
えば,ビット”1”及びビット”0”のどちらもしきい
値を越えることなくこのタイプのブロックに埋め込むこ
とができる。従って,上述の埋め込み規則を用いた場
合,画質の劣化をほとんど生じることなく,タイプ(a)
及びタイプ(b)のマクロブロック中にビットを埋め込む
ことができる。
Regarding the type (a) macroblock, no matter what prediction type is selected, the prediction error does not exceed the threshold value. That is, no matter what data is embedded, the deterioration of the image quality is not noticeable, so that this macro block can be used as an embedded area. Also, regarding type (b), even if this block is used as an embedding area, it is considered that image quality does not deteriorate. Normally, the bidirectional prediction error is not the worst of the three prediction errors (ie,
It will not be a horizontal bar (i)). According to the above embedding rules, both the bit “1” and the bit “0” can be embedded in this type of block without exceeding the threshold value. Therefore, when the above embedding rule is used, the type (a)
And bits can be embedded in a macroblock of type (b).

【0047】なお,タイプ(c)に関しては,このブロッ
クを埋め込み領域として用いることは原則的に好ましく
ない。両方向予測誤差が横棒(iii)の場合,前方予測誤
差及び後方予測誤差はともにしきい値を越えてしまうた
め,埋め込むビットによっては,画質劣化が生じてしま
うからである。但し,この場合であっても,実際に埋め
込もうとするビットに対応した予測タイプにおける予測
誤差がしきい値を越えない場合(例えば,埋め込み規則
に従い,あるデータを埋め込んだ時,それが横棒(iii)
で示すしきい値以下の予測誤差となる場合)には,この
タイプのブロックを埋め込み領域と使用することは可能
である。
It should be noted that, with respect to the type (c), it is not preferable in principle to use this block as an embedding area. This is because, when the bidirectional prediction error is the horizontal bar (iii), the forward prediction error and the backward prediction error both exceed the threshold, so that image quality is deteriorated depending on the bits to be embedded. However, even in this case, when the prediction error in the prediction type corresponding to the bit to be actually embedded does not exceed the threshold value (for example, when a certain data is embedded according to the embedding rule, it becomes horizontal). Rod (iii)
In the case where the prediction error is equal to or smaller than the threshold value indicated by), it is possible to use this type of block as the embedding area.

【0048】以上の点に鑑み,データを埋め込もうとす
るあるマクロブロックに関して,3つの予測誤差を求め
ておき,埋め込み規則に基づいて決定された予測タイプ
の予測誤差が,所定のしきい値を越える場合には,この
マクロブロックに対するデータの埋め込みを禁止するこ
とが好ましい。この場合,埋め込みを禁止するマクロブ
ロックの予測タイプは,上述の埋め込み規則に従って,
イントラとなる。
In view of the above, three prediction errors are obtained for a certain macroblock into which data is to be embedded, and the prediction error of the prediction type determined based on the embedding rule is determined by a predetermined threshold value. In the case where the number exceeds the limit, it is preferable to prohibit embedding of data in this macro block. In this case, the prediction type of the macroblock for which embedding is prohibited is determined according to the embedding rule described above.
Become an intra.

【0049】なお,タイプ(d)のイントラ・マクロブロ
ックに関しては,データの埋め込みには使わずに無効ビ
ットとするが,上述のように実際にはその出現率は高く
ないため,埋め込む情報に冗長性が許される場合には誤
り訂正符号化で補うことができる。
The type (d) intra macroblock is not used for data embedding and is made an invalid bit. However, as described above, since the appearance rate is not high in practice, the information to be embedded is redundant. If the performance is allowed, it can be compensated by error correction coding.

【0050】本実施例によれば,動画像の符号化する際
に,マクロブロックの予測タイプと埋め込むビットとを
関連づけて決定している。従って,動画像の圧縮効率に
ほとんど影響を与えることなく,また画質の劣化がほと
んど生じることなく,動画像中にメッセージ・データを
埋め込むことができる。さらに,このようにして埋め込
まれたメッセージ・データを動画像中から除去すること
は非常に困難である。さらに,埋める情報量は,画像の
内容にほとんど依存することないので,効率的にメッセ
ージ・データを埋め込むことが可能である。
According to the present embodiment, when coding a moving image, the prediction type of the macroblock and the bits to be embedded are determined in association with each other. Therefore, the message data can be embedded in the moving image with almost no effect on the compression efficiency of the moving image and with almost no deterioration in image quality. Further, it is very difficult to remove the message data embedded in this manner from the moving image. Further, since the amount of information to be embedded hardly depends on the content of the image, the message data can be efficiently embedded.

【0051】[画質への対策(シーンチェンジへの対
策)]シーンチェンジが起こった場合,その前後のΙま
たはPピクチャに挟まれたBピクチャ中のマクロブロッ
クのほとんど,図4に示したタイプ(c)のようになるこ
とが知られている。図5はシーンチェンジが起こった場
合の参照画像を説明するための図である。同図(a)は,
シーンチェンジがない場合を示しており,同図(b)は,
ピクチャ2とピクチャ3との間でシーンチェンジが起こ
った場合を示している。なお,同図(a)(b)は共に,両端
の2つのピクチャはΙまたはPピクチャであり,中央の
2ピクチャはBピクチャである。また図示した矢印はフ
レーム間の参照関係を示している。
[Measures for Image Quality (Measures for Scene Change)] When a scene change occurs, most of the macroblocks in the B picture sandwiched between the Ι and P pictures before and after the scene change have the type shown in FIG. It is known to be like c). FIG. 5 is a diagram for explaining a reference image when a scene change has occurred. FIG.
The figure shows a case where there is no scene change, and FIG.
The case where a scene change has occurred between picture 2 and picture 3 is shown. In both FIGS. (A) and (b), the two pictures at both ends are あ り or P pictures, and the two central pictures are B pictures. The illustrated arrows indicate the reference relationship between the frames.

【0052】シーンチェンジがなければ,Bピクチャ
は,両方向予測マクロブロックが多数存在している。し
かしながら,同図(b)のようなシーンチェンジが生じる
と,図4のしきい値よりも誤差が小さくなるような,ピ
クチャ2中の後方予測マクロブロックの数が極端に減少
し,そのほとんどが前方予測マクロブロックになる。ま
た図4のしきい値よりも誤差が小さくなるような,ピク
チャ3中の前方予測マクロブロックの数も極端に減少
し,そのほとんどが後方予測マクロブロックになる。従
って,このようなピクチャ中にデータを埋め込むことは
好ましくない。そこで,前方予測マクロブロック及び後
方予測マクロブロックの数をモニターして,これらの数
があるしきい値以下になった場合には,シーンチェンジ
が起こったものと判断して,このようなピクチャ中には
データを埋め込まない(埋め込み規則に従って,予測タ
イプを「イントラ」にする)ことが好ましい。
If there is no scene change, the B picture has many bidirectionally predicted macroblocks. However, when a scene change as shown in FIG. 4B occurs, the number of backward predicted macroblocks in picture 2 that has an error smaller than the threshold value in FIG. It becomes a forward prediction macro block. Also, the number of forward prediction macroblocks in the picture 3 in which the error is smaller than the threshold value in FIG. 4 is extremely reduced, and most of them become backward prediction macroblocks. Therefore, it is not preferable to embed data in such a picture. Therefore, the number of forward-predicted macroblocks and backward-predicted macroblocks is monitored, and when these numbers fall below a certain threshold, it is determined that a scene change has occurred, and such a picture change is detected. It is preferable not to embed data in (in accordance with embedding rules, the prediction type is set to “intra”).

【0053】[画質への対策(オクルージョンへの対
策)]オクルージョンとは,あるオブジェクトが移動す
ることにより,その後ろに隠れていた物が突然出現した
り,逆に隠れたりすることをいう。オクルージョンが起
きた場合,ピクチャ全体の内のオクルージョンに係るマ
クロブロックは,図4(c)のタイプになる。この場合,
上述したように,埋め込み規則によって決定された予測
タイプの予測誤差がしきい値より小さければ問題はない
が,そうでない場合には画質の劣化を生じる。画質を重
視する場合,誤り訂正符号を用いてこの劣化を回避する
ことができる。つまり,一つのマクロブロックで1ビッ
トの情報を表現するのではなく,情報に冗長度を持たせ
て,複数のマクロブロックで1ビット相当の情報を表
す。この場合,1つの埋め込み領域は,こららの複数の
マクロブロックの組で構成されることになる。
[Measures for Image Quality (Measures for Occlusion)] Occlusion means that when a certain object moves, an object hidden behind it suddenly appears or hides. When occlusion occurs, the macroblock related to occlusion in the entire picture is of the type shown in FIG. in this case,
As described above, there is no problem if the prediction error of the prediction type determined by the embedding rule is smaller than the threshold value, but otherwise the image quality is deteriorated. When the image quality is emphasized, this deterioration can be avoided by using an error correction code. In other words, one bit of information is not represented by one macroblock, but information is given redundancy, and information of one bit is represented by a plurality of macroblocks. In this case, one embedding area is constituted by a set of a plurality of these macro blocks.

【0054】例えば,3個のマクロブロックで1ビット
相当の情報を表す場合を考える。この場合,3つのマク
ロブロックのうちの1つが表したいビットとは反対の予
測タイプであっても,残りの2つから正しくビットを表
現することができる。ある1ビットの情報を表すマクロ
ブロックの組(ここでは3つのマクロブロック)に,所
定の個数以上のイントラ・マクロブロックが含まれてい
れば,その組にはデータを埋め込まないようにする。逆
に,3つのマクロブロックの内の2つ以上が図4(c)の
タイプになったら,そのうちのどれかをイントラにし
て,「データが埋め込まれていない」ことを明示する必
要がある。
For example, consider a case where three macroblocks represent information equivalent to one bit. In this case, even if the prediction type is opposite to the bit that one of the three macroblocks wants to represent, the bits can be correctly represented from the remaining two. If a set of macroblocks representing one bit of information (here, three macroblocks) includes a predetermined number or more of intra macroblocks, data is not embedded in the set. Conversely, if two or more of the three macroblocks are of the type shown in FIG. 4 (c), it is necessary to make one of them intra and explicitly indicate that "data is not embedded".

【0055】オクルージョンが起きた場合,オクルージ
ョンに係る部分に存在する互いに隣接した複数のマクロ
ブロックが,同時に図4のタイプ(c)の状態になること
が考えられる。このような点に鑑み,誤り訂正符号を構
成する一組のマクロブロックは,ピクチャ中で離れた位
置に存在するマクロブロックを利用することが望まし
い。
When occlusion occurs, it is conceivable that a plurality of adjacent macroblocks existing in a portion related to occlusion are simultaneously in the state of type (c) in FIG. In view of such a point, it is desirable that a set of macroblocks constituting the error correction code use macroblocks located at distant positions in the picture.

【0056】なお,上記の記載は,MPEGを例に説明
したが,本発明は,MPEGに限定されるものではな
く,フレーム間予測符号化を用いたその他の画像圧縮方
法に対しても適用できるのは当然である。その意味で,
本明細書でいう埋め込み領域は,マクロブロックに限定
されない。
Although the above description has been made by taking MPEG as an example, the present invention is not limited to MPEG, and can be applied to other image compression methods using inter-frame predictive coding. It is natural. In that sense,
The embedding area referred to in this specification is not limited to a macro block.

【0057】また,上述した埋め込み規則及び抽出規則
は,一例であって本発明はこれに限定されるものではな
く,さまざまな規則を用いることができる。例えば,前
方予測マクロブロックをデータ”0”に,後方予測マク
ロブロックをデータ”1”に,そして両方向予測マクロ
ブロックをデータ”2”にそれぞれ対応付けて,1つの
マクロブロックに3値データを埋め込むことも可能であ
る。
The above-described embedding rules and extraction rules are merely examples, and the present invention is not limited to these rules, and various rules can be used. For example, ternary data is embedded in one macro block by associating a forward prediction macro block with data "0", a backward prediction macro block with data "1", and a bidirectional prediction macro block with data "2". It is also possible.

【0058】さらに,上記の例は,Bピクチャ,すなわ
ち両方向予測フレームを例に説明したが,Pピクチャに
データを埋め込むことも可能である。Pピクチャを構成
するマクロブロックのタイプは,前方予測及びイントラ
であるから,これビットに対応づければよい。但し,画
質の劣化及びデータ量の増大を抑制する観点からは,上
記のようにBピクチャ中に埋め込む方がが優れている。
イントラであるべきマクロブロックを,埋め込み規則に
より強制的に前方参照にしてしまうと,画質が劣化して
しまうし,その逆ではデータ量が増大するからである。
Further, in the above example, a B picture, that is, a bidirectional prediction frame has been described as an example, but data can be embedded in a P picture. Since the types of macroblocks constituting the P picture are forward prediction and intra, the bits may be associated with these bits. However, from the viewpoint of suppressing the deterioration of the image quality and the increase of the data amount, it is better to embed in the B picture as described above.
This is because if a macroblock to be an intra is forcibly referred to forward according to an embedding rule, the image quality is degraded, and conversely, the data amount is increased.

【0059】[0059]

【実施例】[動画像符号化システム]図6は,本発明を
用いた動画像符号化システムのブロック図である。メモ
リ61中には,複数のフレームからなる動画像データが
記憶されている。フレーム・メモリ62には,過去のフ
レームに関するデータが記憶されていて,フレーム。メ
モリ63には,表示順で未来のフレームに関するデータ
が記憶されている。
FIG. 6 is a block diagram of a moving picture coding system using the present invention. In the memory 61, moving image data composed of a plurality of frames is stored. The frame memory 62 stores data relating to past frames, and is a frame. The memory 63 stores data on future frames in the order of display.

【0060】領域特定器64には,付加情報として埋込
むデータの埋め込み場所を特定する。これにより,少な
くとも1つのマクロブロックがフレーム中に特定され
る。
The area specifying unit 64 specifies an embedding location of data to be embedded as additional information. Thereby, at least one macroblock is specified in the frame.

【0061】誤差計算器65は,フレーム・メモリ6
2,63に記憶されているデータに基づいて,前方予測
誤差,後方予測誤差,及び両方向予測誤差を求める。前
方予測誤差は,前方予測を用いて,埋め込み領域とこの
埋め込み領域が参照する第2の前方のフレーム中の参照
領域とから計算される。後方予測誤差は,後方予測を用
いて,埋め込み領域とこの埋め込み領域が参照する後方
のフレームの参照領域とから計算される。そして,両方
向予測誤差は,両方向予測を用いて,埋め込み領域とこ
の埋め込み領域が参照する前方及び後方の両フレーム中
の参照領域とから計算される。
The error calculator 65 is provided in the frame memory 6
The forward prediction error, the backward prediction error, and the bidirectional prediction error are obtained based on the data stored in the second and the third data. The forward prediction error is calculated using the forward prediction from the embedding region and the reference region in the second preceding frame referred to by the embedding region. The backward prediction error is calculated from the embedded region and a reference region of a frame behind by the embedded region using backward prediction. Then, the bidirectional prediction error is calculated from the embedding area and the reference areas in both the front and rear frames referred to by the embedding area using the bidirectional prediction.

【0062】決定器66は,埋め込み規則を参照して,
埋め込み領域であるマクロブロックの特性を操作するこ
とにより,埋込むデータを埋め込み領域に埋め込む。こ
の埋め込み規則は,具体的には,埋め込み領域に一のデ
ータを埋め込む場合,埋め込み領域における予測タイプ
は前方予測または後方予測の一方を用いるものと規定し
ている。また,他のデータを埋め込む場合,予測タイプ
は両方向予測を用いるものと規定している。決定器66
は,埋め込むべき情報の内容に応じて,埋め込み領域に
おけるフレーム間予測のタイプを決定し,かつ当該決定
されたフレーム間予測のタイプに応じて,埋め込み領域
が参照する参照領域を特定すると共に,第1,第2また
は第3の予測誤差のいずれか一つを特定する。
The determiner 66 refers to the embedding rule, and
The data to be embedded is embedded in the embedding area by manipulating the characteristics of the macro block that is the embedding area. Specifically, the embedding rule specifies that when one piece of data is embedded in an embedding area, the prediction type in the embedding area uses one of forward prediction and backward prediction. Further, when embedding other data, it is specified that the prediction type uses bidirectional prediction. Decider 66
Determines the type of inter-frame prediction in the embedding area according to the content of the information to be embedded, and specifies the reference area to be referred to by the embedding area according to the determined type of inter-frame prediction. First, one of the second and third prediction errors is specified.

【0063】その後,符号化器67は,決定器66より
出力された信号を符号化する。
Thereafter, the encoder 67 encodes the signal output from the determiner 66.

【0064】ここで,決定器66は,,ある埋め込み領
域に関して,埋め込み規則に基づき決定されたフレーム
間予測のタイプにおける予測誤差が所定のしきい値を越
える場合には,当該埋め込み領域に対するデータの埋め
込みを禁止するように設計されている。これにより,埋
め込みによる画質の劣化を防止している。また,決定器
66は,両方向予測符号化フレームにおける前方予測の
参照数または後方予測の参照数が所定の数より少ない場
合には,当該フレーム中の埋め込み領域に対するデータ
の埋め込みを禁止ように設計されている。これらの参照
数をカウントすることでシーン・チェンジを検出でき
る。シーン・チェンジが生じた場合には,それに関係す
るフレームに対して埋め込みを行わないようにしている
ので,画質劣化を防止できる。
Here, when the prediction error in the type of inter-frame prediction determined based on the embedding rule exceeds a predetermined threshold value for a certain embedding area, the determiner 66 determines the data of the embedding area. Designed to prohibit embedding. This prevents the image quality from deteriorating due to embedding. Further, the determiner 66 is designed to prohibit embedding of data in an embedding area in the frame when the reference number of forward prediction or the reference number of backward prediction in the bidirectional prediction coding frame is smaller than a predetermined number. ing. By counting these reference numbers, a scene change can be detected. When a scene change occurs, embedding is not performed in a frame related to the scene change, so that image quality deterioration can be prevented.

【0065】[動画像復号化システム]図7は,本発明
を用いた動画像復号化システムのブロック図である。メ
モり71には,付加情報が埋め込まれた符号化された動
画像データが記憶されている。領域特定器72は,付加
情報が埋め込まれた少なくとも1つの埋め込み領域をフ
レーム中において特定するためのものである。抽出手段
73は,抽出規則を参照して,埋め込み領域におけるフ
レーム間予測のタイプから,そこに埋め込まれた付加情
報を抽出する。そして,復号化器74により,抽出器7
3から出力された符号化データが復号化され,これによ
り動画像が再生される。
[Moving Picture Decoding System] FIG. 7 is a block diagram of a moving picture decoding system using the present invention. The memory 71 stores encoded moving image data in which additional information is embedded. The area specifying unit 72 specifies at least one embedded area in which additional information is embedded in a frame. The extraction means 73 extracts additional information embedded therein from the type of inter-frame prediction in the embedded area with reference to the extraction rule. Then, the extractor 7 is decoded by the decoder 74.
The encoded data output from 3 is decoded, whereby the moving image is reproduced.

【0066】[フィンガー・プリントの埋め込み]MP
EGにおいて,Bピクチャは他のピクチャから参照され
ることはないので,Bピクチャ中のマクロブロックの予
測タイプを変更しても他のピクチャに影響を及ぼすこと
はない。このことを利用して,フィンガー・プリントを
埋め込むことができる。フィンガー・プリントとは,所
有者ごとに異なった固有の情報である。フィンガー・プ
リントの典型的な利用例は,動画像データを第三者に発
行する際に、発行者が、発行先である第三者を特定でき
るようなマークを予め動画像中に埋め込んでおく場合で
ある。このようにしておけば、違法コピーなどの不正な
行為が行われば場合、そのコピーのソースを特定するこ
とができるので、この第三者が不正に流通している場合
には、違法コピー分の料金を請求することができる。ま
た,暗号化された映像商品に正当な所有者登録情報を与
えて,それに応じたフィンガー・プリントを埋め込むこ
とも考えられる。
[Embed Fingerprint] MP
In the EG, since the B picture is not referred to by other pictures, changing the prediction type of the macroblock in the B picture does not affect other pictures. This can be used to embed a fingerprint. The fingerprint is unique information that differs for each owner. A typical example of the use of a fingerprint is that when a moving image data is issued to a third party, a mark is embedded in the moving image in advance so that the issuer can identify the third party to which the data is issued. Is the case. In this way, if an illegal act such as piracy is performed, the source of the copy can be specified. Can be charged. It is also conceivable to give valid owner registration information to the encrypted video product and embed a fingerprint corresponding to the information.

【0067】フィンガー・プリントを埋め込む場合,基
本的には,MPEGエンコードの際に生成される「両方
向予測マクロブロック」及び「予測誤差がより小さな前
方予測マクロブロックまたは後方予測マクロブロック」
の両方を保持しておく。そして,発行先である第三者に
応じて適切な方を選択する。このようにしても,他のピ
クチャまたは当該ピクチャのマクロブロックより上位の
データ階層(例えば,スライス)には何ら影響を及ばさ
ない。
When a fingerprint is embedded, basically, a “bidirectionally predicted macroblock” and a “forward or backward predicted macroblock having a smaller prediction error” generated at the time of MPEG encoding.
Keep both. Then, an appropriate person is selected according to the third party to which the certificate is issued. This does not affect any other picture or a data layer (for example, a slice) higher than the macroblock of the picture.

【0068】[0068]

【効果】このように本発明によれば,動画像の圧縮効率
にほとんど影響を与えることなく,また画質の劣化がほ
とんど生じることなく,動画像中にメッセージ・データ
を埋め込むことができる。また,動画像の符号に必須な
部分にメッセージ・データを埋め込んでいるため,メッ
セージ・データを動画像中から画質を損なわずに除去す
ることは困難である。さらに,埋める情報量は,画像の
内容にほとんど依存することないので,効率的にメッセ
ージ・データを埋め込むことが可能である。
As described above, according to the present invention, message data can be embedded in a moving image with almost no effect on the compression efficiency of the moving image and with almost no deterioration in image quality. Further, since the message data is embedded in a part necessary for the code of the moving image, it is difficult to remove the message data from the moving image without deteriorating the image quality. Further, since the amount of information to be embedded hardly depends on the content of the image, the message data can be efficiently embedded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ディジタル化されたデータをディスプレー上に
表示した中間調画像である。
FIG. 1 is a halftone image in which digitized data is displayed on a display.

【図2】MPEGにおけるピクチャの配列状態を説明す
るための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an arrangement state of pictures in MPEG.

【図3】Bピクチャ内に配置されたマクロブロックの状
態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a state of a macro block arranged in a B picture.

【図4】マクロブロックの予測タイプと予測誤差の関係
を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a relationship between a prediction type of a macroblock and a prediction error.

【図5】シーンチェンジが起こった場合の参照画像を説
明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a reference image when a scene change occurs.

【図6】動画像符号化システムのブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a video encoding system.

【図7】動画像復号化システムのブロック図である。FIG. 7 is a block diagram of a video decoding system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

61・・・メモリ 62,63・・・フレーム・メモリ 64・・・領域特定器 65・・・誤差計算器 66・・・決定器 67・・・符号化器 61 ... memory 62, 63 ... frame memory 64 ... area specifying device 65 ... error calculator 66 ... determiner 67 ... encoder

フロントページの続き (72)発明者 前田 潤治 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 内 (72)発明者 森本 典繁 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 内Continued on the front page (72) Inventor Junji Maeda 1623-14 Shimotsuruma, Yamato-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Tokyo Research Laboratory, IBM Japan, Ltd. 14 Inside the Tokyo Research Laboratory, IBM Japan, Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像中に情報を埋め込むデータ・ハイディ
ング方法であって,前記画像中に,同一のデータを埋め
込むため複数の埋め込み領域を特定するステップと,埋
め込むデータの内容を前記埋め込み領域の特性に対応づ
けた埋め込み規則を参照して,埋め込む情報に応じて,
それぞれの前記埋め込み領域を同じ特性に決定するステ
ップとを有し,それぞれの前記埋め込み領域中に同一の
データを埋め込むことで,情報に冗長性を持たせて画像
中に埋め込むことを特徴とするデータ・ハイディング方
法。
1. A data hiding method for embedding information in an image, comprising the steps of specifying a plurality of embedding areas for embedding the same data in the image; By referring to the embedding rules associated with the characteristics,
Determining each of the embedding areas to have the same characteristics, and embedding the same data in each of the embedding areas, thereby embedding the information in an image with redundancy.・ Hiding method.
【請求項2】画像中に埋め込まれた,冗長性を有する情
報を抽出するデータ抽出方法であって,前記画像中に,
同一のデータが埋め込めれた複数の埋め込み領域を特定
するステップと,前記埋め込み領域の特性を抽出される
データに対応づけた抽出規則を参照して,それぞれの前
記埋め込み領域の特性から,それぞれの前記埋め込み領
域に埋め込まれたデータを抽出するステップと,それぞ
れの前記埋め込み領域から異なるデータが抽出された場
合には,抽出されたデータごとに前記埋め込み領域の数
を比較して,当該数が大きい方のデータを埋め込まれた
情報として特定するステップとを有することを特徴とす
るデータ抽出方法。
2. A data extraction method for extracting information having redundancy embedded in an image, comprising:
Identifying a plurality of embedment areas in which the same data is embedded, and referring to an extraction rule in which the characteristics of the embedment area are associated with the data to be extracted, from the characteristics of each embedment area, Extracting the data embedded in the embedding area; and, when different data is extracted from each of the embedding areas, comparing the number of the embedding areas for each of the extracted data. Identifying the data as embedded information.
【請求項3】上記決定手段は,前記両方向予測符号化フ
レームにおける前記前方予測の参照数または前記後方予
測の参照数が,所定の数より少ない場合には,当該フレ
ーム中の前記埋め込み領域に対するデータの埋め込みを
禁止する第2の禁止手段を含むことを特徴とする請求項
4に記載された動画像符号化システム。
3. The method according to claim 2, wherein the determining unit determines whether or not the reference number of the forward prediction or the reference number of the backward prediction in the bidirectionally coded frame is smaller than a predetermined number. 5. The moving picture coding system according to claim 4, further comprising a second prohibiting unit for prohibiting embedding of the moving image.
【請求項4】画像中に情報を埋め込むデータ・ハイディ
ング処理を行なうプログラムを含む、コンピュータ読み
取り可能な記録媒体であって、 前記プログラムがコンピュータに、 前記画像中に,同一のデータを埋め込むため複数の埋め
込み領域を特定する機能と,埋め込むデータの内容を前
記埋め込み領域の特性に対応づけた埋め込み規則を参照
して,埋め込む情報に応じて,それぞれの前記埋め込み
領域を同じ特性に決定する機能と、 それぞれの前記埋め込み領域中に同一のデータを埋め込
むことで,情報に冗長性を持たせて画像中に埋め込む機
能とを実現させる記録媒体。
4. A computer-readable recording medium including a program for performing a data hiding process for embedding information in an image, wherein the program is stored in a computer for embedding the same data in the image. A function of specifying the embedding area of the embedding area, a function of referencing an embedding rule that associates the content of the embedding data with the characteristic of the embedding area, and determining each of the embedding areas to have the same characteristic according to the embedding information A recording medium that realizes a function of embedding the same data in each of the embedding areas, thereby embedding the information in an image with redundancy.
【請求項5】画像中に埋め込まれた,冗長性を有する情
報を抽出する処理を行なうプログラムを含む、コンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記プログラムがコンピュータに、 前記画像中に,同一のデータが埋め込めれた複数の埋め
込み領域を特定する機能と,前記埋め込み領域の特性を
抽出されるデータに対応づけた抽出規則を参照して,そ
れぞれの前記埋め込み領域の特性から,それぞれの前記
埋め込み領域に埋め込まれたデータを抽出する機能と,
それぞれの前記埋め込み領域から異なるデータが抽出さ
れた場合には,抽出されたデータごとに前記埋め込み領
域の数を比較して,当該数が大きい方のデータを埋め込
まれた情報として特定する機能とを実現させる記録媒
体。
5. A computer-readable recording medium including a program for performing a process of extracting redundant information embedded in an image, wherein the program is stored in a computer. Referring to a function for specifying a plurality of embedment areas in which data is embedded and an extraction rule in which the characteristics of the embedment area are associated with the data to be extracted, the characteristics of each embedment area are used to determine each of the embedment areas. Function to extract data embedded in
When different data is extracted from each of the embedding areas, a function of comparing the number of the embedding areas for each of the extracted data and specifying the data having the larger number as embedded information is provided. A recording medium to be realized.
JP2001049098A 1996-10-15 2001-02-23 Data hiding method of moving picture and data extract method Pending JP2001292428A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049098A JP2001292428A (en) 1996-10-15 2001-02-23 Data hiding method of moving picture and data extract method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27272196 1996-10-15
JP8-272721 1996-10-15
JP2001049098A JP2001292428A (en) 1996-10-15 2001-02-23 Data hiding method of moving picture and data extract method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51816098A Division JP3315413B2 (en) 1996-10-15 1997-02-13 Data hiding method and data extraction method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292428A true JP2001292428A (en) 2001-10-19

Family

ID=26550351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049098A Pending JP2001292428A (en) 1996-10-15 2001-02-23 Data hiding method of moving picture and data extract method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001292428A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3315413B2 (en) Data hiding method and data extraction method
US7159117B2 (en) Electronic watermark data insertion apparatus and electronic watermark data detection apparatus
Chen et al. A fragile watermark error detection scheme for wireless video communications
US6553070B2 (en) Video-data encoder and recording media wherein a video-data encode program is recorded
US20070242862A1 (en) Watermarking and fingerprinting digital content using alternative blocks to embed information
Du et al. Lossless authentication of MPEG-2 video
Su et al. A practical design of digital video watermarking in H. 264/AVC for content authentication
WO1998016926A1 (en) Method or recording medium data in recording medium, and method and system for accessing medium data stored in recording medium
JP4035257B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
JP2000513167A (en) Method and apparatus for embedding supplementary data in a digital video signal
Lu et al. Real-time frame-dependent video watermarking in VLC domain
KR100385407B1 (en) System and apparatus for inserting electronic watermark data
US8848791B2 (en) Compressed domain video watermarking
JP2006081169A (en) Method and device for adding water mark to digital data
JP2001292428A (en) Data hiding method of moving picture and data extract method
Egorova et al. QIM-based semi-fragile watermarking for H. 264 video authentication
Simitopoulos et al. Digital watermarking of MPEG-1 and MPEG-2 multiplexed streams for copyright protection
KR101710622B1 (en) Method and apparatus for encoding/decoding image based on skip mode
JP3566924B2 (en) Digital watermark embedding method, detection method, digital watermark embedding device, detection device, recording medium recording digital watermark embedding program, and recording medium recording detection program
Simitopoulos et al. Fast MPEG watermarking for copyright protection
Lu et al. Real-time frame-dependent watermarking in MPEG-2 video
Zwol Splitting the watermark up, a steganographic watermarking algorithm for H. 264 with reduced image distortion
Ahuja et al. Compressed domain based review on digital video watermarking techniques
Echizen et al. Improved video watermarking for MPEG encoders using motion analysis
Drobouchevitvh Inna et al. Watermarking of Compressed Video in the Bitstream Domain: An Efficient Algorithm and its Implementation