JP2001292122A - Demodulation device and demodulation method - Google Patents

Demodulation device and demodulation method

Info

Publication number
JP2001292122A
JP2001292122A JP2000111948A JP2000111948A JP2001292122A JP 2001292122 A JP2001292122 A JP 2001292122A JP 2000111948 A JP2000111948 A JP 2000111948A JP 2000111948 A JP2000111948 A JP 2000111948A JP 2001292122 A JP2001292122 A JP 2001292122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
symbol
ofdm
circuit
pilot signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000111948A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshikazu Miyato
良和 宮戸
Toshihisa Momoshiro
俊久 百代
Takahiro Okada
隆宏 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000111948A priority Critical patent/JP2001292122A/en
Publication of JP2001292122A publication Critical patent/JP2001292122A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To highly precisely estimate the transmission characteristic of a transmission line and to equalize amplitude and a phase from the transmission characteristic, at the time of demodulating an OFDM signal. SOLUTION: An OFDM receiver 1 is provided with an equalizer 10 for estimating the transmission characteristic of the transmission line through which the OFDM signal is transmitted and equalizing the amplitude and the phase of the OFDM signal. The equalizer 10 equalizes the amplitude and the wave of the OFDM signal by using an SP signal and a CP signal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、直交周波数分割多
重化伝送(OFDM:Orthogonal Frequency Division
Multiplexing)方式によるデジタル放送等に適用される
復調装置及び復調方法に関する。
The present invention relates to orthogonal frequency division multiplexing transmission (OFDM).
The present invention relates to a demodulation device and a demodulation method applied to digital broadcasting by a multiplexing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル信号を伝送する方式とし
て、直交周波数分割多重方式(OFDM:Orthogonal F
requency Division Multiplexing)と呼ばれる変調方式
が提案されている。このOFDM方式は、伝送帯域内に
多数の直交する副搬送波(サブキャリア)を設け、それ
ぞれのサブキャリアの振幅及び位相にデータを割り当
て、PSK(Phase Shift Keying)やQAM(Quadratu
re Amplitude Modulation)によりディジタル変調する
方式である。
2. Description of the Related Art In recent years, as a system for transmitting digital signals, an orthogonal frequency division multiplexing system (OFDM) has been proposed.
A modulation method called "requency division multiplexing" has been proposed. In this OFDM system, a number of orthogonal subcarriers (subcarriers) are provided in a transmission band, data is allocated to the amplitude and phase of each subcarrier, and PSK (Phase Shift Keying) and QAM (Quadraturtu
This is a method of performing digital modulation by re-amplitude modulation.

【0003】このOFDM方式は、多数のサブキャリア
で伝送帯域を分割するため、サブキャリア1波あたりの
帯域は狭くなり変調速度は遅くはなるが、トータルの伝
送速度は、従来の変調方式と変わらないという特徴を有
している。また、このOFDM方式は、多数のサブキャ
リアが並列に伝送されるためにシンボル速度が遅くなる
という特徴を有している。そのため、このOFDM方式
は、シンボルの時間長に対する相対的なマルチパスの時
間長を短くすることができ、マルチパス妨害を受けにく
くなる。また、OFDM方式は、複数のサブキャリアに
対してデータの割り当てが行われることから、変調時に
は逆フーリエ変換を行うIFFT(Inverse Fast Fouri
er Transform)演算回路、復調時にはフーリエ変換を行
うFFT(Fast Fourier Transform)演算回路を用いる
ことにより、送受信回路を構成することができるという
特徴を有している。
In this OFDM system, since the transmission band is divided by a large number of subcarriers, the band per subcarrier wave becomes narrow and the modulation speed becomes slow, but the total transmission speed is different from that of the conventional modulation system. There is no feature. Further, the OFDM scheme has a feature that the symbol rate is reduced because a large number of subcarriers are transmitted in parallel. Therefore, in the OFDM system, the time length of the multipath relative to the time length of the symbol can be shortened, and multipath interference is reduced. Further, in the OFDM method, data is allocated to a plurality of subcarriers, so that IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) that performs inverse Fourier transform during modulation is performed.
An er Transform operation circuit and an FFT (Fast Fourier Transform) operation circuit for performing a Fourier transform at the time of demodulation can be used to configure a transmission / reception circuit.

【0004】以上のような特徴からOFDM方式は、マ
ルチパス妨害の影響を強く受ける地上波ディジタル放送
に適用することが広く検討されている。このようなOF
DM方式を採用した地上波ディジタル放送としては、例
えば、DVB−T(DigitalVideo Broadcasting-Terres
trial)やISDB−T(Integrated Services Digital
Broadcasting -Terrestrial)といった規格が提案され
ている。
[0004] From the above characteristics, the OFDM system is widely studied for application to terrestrial digital broadcasting which is strongly affected by multipath interference. Such OF
As terrestrial digital broadcasting employing the DM system, for example, DVB-T (Digital Video Broadcasting-Terres
trial) and ISDB-T (Integrated Services Digital)
Broadcasting-Terrestrial) has been proposed.

【0005】OFDM方式による送信信号は、図3に示
すように、OFDMシンボルと呼ばれるシンボル単位で
伝送される。このOFDMシンボルは、送信時にIFF
Tが行われる信号期間である有効シンボルと、この有効
シンボルの後半の一部分の波形がそのままコピーされた
ガードインターバルとから構成されている。このガード
インターバルは、OFDMシンボルの前半部分に設けら
れている。例えば、DVB−T規格(2Kモード)にお
いては、有効シンボル内に、2048本のサブキャリア
が含まれており、そのサブキャリア間隔は4.14Hz
となる。また、有効シンボル内の2048本のサブキャ
リアのうち、1705本のサブキャリアにデータが変調
されている。また、ガードインターバルは、有効シンボ
ルの1/4の時間長の信号とされている。
[0005] A transmission signal according to the OFDM scheme is transmitted in a symbol unit called an OFDM symbol, as shown in FIG. This OFDM symbol is used as an IFF
An effective symbol, which is a signal period in which T is performed, and a guard interval in which a waveform of a part of the latter half of the effective symbol is copied as it is. This guard interval is provided in the first half of the OFDM symbol. For example, in the DVB-T standard (2K mode), 2048 subcarriers are included in an effective symbol, and the subcarrier interval is 4.14 Hz.
Becomes Also, data is modulated on 1705 subcarriers out of the 2048 subcarriers in the effective symbol. The guard interval is a signal having a time length of 1/4 of the effective symbol.

【0006】また、各サブキャリアに対する変調方式と
してQAM系の変調を用いるDVB−T規格のようなO
FDM方式においては、伝送時にマルチパス等の影響に
より各サブキャリア毎に異なるひずみが生じると、各サ
ブキャリア毎の振幅及び位相の特性が異なるものとなっ
てしまう。そのため、受信側では、各サブキャリア毎の
振幅及び位相が等しくなるように、受信信号を波形等化
をする(補正する)必要がある。OFDM方式では、送
信側で伝送信号中に所定の振幅及び所定の位相のパイロ
ット信号を伝送シンボル内に散在させておき、受信側で
このパイロット信号の振幅及び位相を監視することで、
伝送路の特性を推定し、この推定した伝送路の特性によ
り受信信号を等化するようにしている。この伝送路の特
性を推定するための用いられるパイロット信号のことを
スキャッタードパイロット信号(SP)信号と呼ぶ。
[0006] In addition, ODM such as the DVB-T standard using QAM-based modulation as a modulation method for each subcarrier.
In the FDM system, if different distortion occurs for each subcarrier due to the influence of multipath or the like during transmission, the characteristics of amplitude and phase for each subcarrier will be different. Therefore, on the receiving side, it is necessary to equalize (correct) the waveform of the received signal so that the amplitude and phase of each subcarrier become equal. In the OFDM system, a pilot signal having a predetermined amplitude and a predetermined phase is scattered in a transmission symbol in a transmission signal on a transmission side, and the amplitude and phase of the pilot signal are monitored on a reception side.
The characteristics of the transmission path are estimated, and the received signal is equalized based on the estimated characteristics of the transmission path. The pilot signal used for estimating the characteristics of the transmission path is called a scattered pilot signal (SP) signal.

【0007】DVB−T規格においては、以下の式に示
すようなインデックス番号kのサブキャリアにSP信号
を挿入することが提案されている。
In the DVB-T standard, it has been proposed to insert an SP signal into a subcarrier having an index number k as shown in the following equation.

【0008】[0008]

【数1】 (Equation 1)

【0009】ここで、kは、SP信号が挿入されるサブ
キャリアのインデックス番号を示す。lは、OFDMシ
ンボルのシンボル番号を示す。Kminは、OFDMシ
ンボル内の有効サブキャリアの最小のインデックス番号
を示し、Kmaxは、OFDMシンボル内の有効サブキ
ャリアの最大のインデックス番号を示す。また、pは、
0以上の整数を示す。なお、インデックス番号kは、K
min〜Kmaxの範囲の値をとるものとする。
Here, k indicates an index number of a subcarrier into which the SP signal is inserted. l indicates the symbol number of the OFDM symbol. Kmin indicates the minimum index number of the effective subcarrier in the OFDM symbol, and Kmax indicates the maximum index number of the effective subcarrier in the OFDM symbol. Also, p is
Indicates an integer of 0 or more. Note that the index number k is K
It is assumed to take a value in the range of min to Kmax.

【0010】すなわち、この式は、この図4に示すよう
に、12本のサブキャリアに1本の割合でSP信号が挿
入され、さらにOFDMシンボル毎に、SP信号の挿入
位置が、3サブキャリアずつシフトすることを意味して
いる。
That is, as shown in FIG. 4, one SP signal is inserted into 12 subcarriers at a rate of 3 subcarriers for each OFDM symbol. Means to shift by one.

【0011】このようにOFDMシンボル毎にSP信号
の挿入位置をシフトさせることによって、本来のデータ
に対するSP信号の冗長度を低くしている。
[0011] By shifting the insertion position of the SP signal for each OFDM symbol, the redundancy of the SP signal with respect to the original data is reduced.

【0012】このようなインデックス番号のサブキャリ
アに挿入されるSP信号は、例えば、DVB−T規格に
おいては、BPSK変調されたデータとされている。
The SP signal inserted into the subcarrier having such an index number is, for example, BPSK-modulated data in the DVB-T standard.

【0013】また、OFDM方式では、所定のキャリア
周波数fcのSIN信号とCOS信号とをIF信号に乗
算して直交復調をすることによって、ベースバンド信号
を生成することとなる。このとき、このキャリア周波数
fcに誤差が生じていると、各サブキャリアの周波数位
置が本来の周波数位置よりも全体的にシフトしてしま
い、正確な復調をすることができなくなる。そのため、
受信側では、そのキャリア周波数のシフト量を正確に検
出して、そのシフト量が0となるように同期をとりなが
らキャリア周波数を常時調整している。
In the OFDM system, a baseband signal is generated by multiplying an IF signal by a SIN signal and a COS signal having a predetermined carrier frequency fc and performing quadrature demodulation. At this time, if an error occurs in the carrier frequency fc, the frequency position of each subcarrier is shifted as a whole from the original frequency position, and accurate demodulation cannot be performed. for that reason,
On the receiving side, the shift amount of the carrier frequency is accurately detected, and the carrier frequency is constantly adjusted while synchronizing so that the shift amount becomes zero.

【0014】このようなキャリア周波数の同期をとるた
めにOFDM方式の送信信号には、コンティニュアルパ
イロット信号(CP信号)と呼ばれるパイロット信号が
含まれている。このCP信号は、特定の位相及び振幅を
常に表している信号であり、有効シンボル内の複数のサ
ブキャリアに挿入され、有効シンボル内に挿入される数
と、その配置パターンが予め定められている。このCP
信号は、上述したSP信号と異なり、各OFDMシンボ
ルで常に同じインデックス番号のサブキャリアに挿入さ
れている。例えば、DVB−T規格(2Kモード)であ
れば、1つの有効シンボル内に2048本のサブキャリ
ア(0〜2047)が存在するが、そのうち45本のサ
ブキャリアにCP信号が含まれている。また、このDV
B−T規格(2Kモード)においては、CP信号の配置
パターンが、サブキャリアのインデックス番号で、0、
48、54、87、141、156、192、201、
255、279、282、333、432、450、4
83、525、531、618、636、714、75
9、765、780、804、873、888、91
8、939、942、969、984、1050、11
01、1107、1110、1137、1140、11
46、1206、1269、1323、1377、14
91、1683、1704となっている。なお、このC
P信号の配置パターンは、有効シンボル内におけるサブ
キャリアのインデックスの範囲、すなわち、Kminか
らKmaxの範囲を示している。
In order to synchronize such a carrier frequency, a transmission signal of the OFDM system contains a pilot signal called a continuous pilot signal (CP signal). This CP signal is a signal that always represents a specific phase and amplitude, and is inserted into a plurality of subcarriers in an effective symbol, and the number inserted in the effective symbol and the arrangement pattern thereof are predetermined. . This CP
Unlike the SP signal described above, the signal is always inserted into the subcarrier having the same index number in each OFDM symbol. For example, in the case of the DVB-T standard (2K mode), 2048 subcarriers (0 to 2047) exist in one effective symbol, of which 45 subcarriers include a CP signal. Also, this DV
In the BT standard (2K mode), the allocation pattern of the CP signal is 0,
48, 54, 87, 141, 156, 192, 201,
255, 279, 282, 333, 432, 450, 4
83, 525, 531, 618, 636, 714, 75
9, 765, 780, 804, 873, 888, 91
8,939,942,969,984,1050,11
01, 1107, 1110, 1137, 1140, 11
46, 1206, 1269, 1323, 1377, 14
91, 1683, and 1704. Note that this C
The arrangement pattern of the P signal indicates the range of the index of the subcarrier in the effective symbol, that is, the range of Kmin to Kmax.

【0015】受信側では、このCP信号を検出して、こ
のCP信号が本来のサブキャリア位置からどの程度シフ
トしているかを検出し、そのシフト量をフィードバック
してキャリア周波数の誤差を調整している。
The receiving side detects the CP signal, detects how much the CP signal has shifted from the original subcarrier position, and feeds back the shift amount to adjust the carrier frequency error. I have.

【0016】このようなインデックス番号のサブキャリ
アに挿入されるCP信号は、例えば、DVB−T規格に
おいては、BPSK変調されたデータとされている。
The CP signal inserted into the subcarrier having such an index number is, for example, BPSK-modulated data in the DVB-T standard.

【0017】図5は、このようなSP信号から伝送路特
性を推定し、受信信号を等化(補正)及びキャリア周波
数の同期を行うDVB−T方式の従来の信号受信装置の
構成例を表している。
FIG. 5 shows a configuration example of a conventional signal receiving apparatus of the DVB-T system for estimating transmission path characteristics from such an SP signal, equalizing (correcting) a received signal and synchronizing a carrier frequency. ing.

【0018】従来のOFDM受信装置101は、図5に
示すように、アンテナ102と、チューナ103と、A
/D変換回路104と、デジタル直交復調回路105
と、FFT演算回路106と、狭帯域fc誤差算出回路
(FAFC)107と、広帯域fc誤差算出回路(WA
FC)108と、数値コントロール発振回路(NCO)
109と、イコライザ110と、デマッピング回路11
1とを備えている。
As shown in FIG. 5, a conventional OFDM receiving apparatus 101 includes an antenna 102, a tuner 103,
/ D conversion circuit 104 and digital quadrature demodulation circuit 105
, An FFT operation circuit 106, a narrow-band fc error calculation circuit (FAFC) 107, and a wide-band fc error calculation circuit (WA
FC) 108 and numerical control oscillator (NCO)
109, an equalizer 110, and a demapping circuit 11
1 is provided.

【0019】放送局から放送されたデジタルテレビジョ
ン放送の放送波は、OFDM受信装置101のアンテナ
102により受信され、RF信号としてチューナ103
に供給される。
A broadcast wave of a digital television broadcast broadcast from a broadcast station is received by an antenna 102 of an OFDM receiving apparatus 101, and is transmitted as a RF signal to a tuner 103.
Supplied to

【0020】アンテナ102により受信されたRF信号
は、チューナ103によりIF信号に周波数変換され、
A/D変換回路104に供給される。IF信号は、A/
D変換回路104によりデジタル化され、デジタル直交
復調回路105に供給される。なお、A/D変換回路1
04は、DVB−T規格(2Kモード)においては、例
えば、このOFDM時間領域信号の有効シンボルを20
48サンプル、ガードインターバルを例えば512サン
プルでサンプリングされるようなクロックで量子化す
る。
The RF signal received by the antenna 102 is frequency-converted by a tuner 103 into an IF signal.
The signal is supplied to the A / D conversion circuit 104. The IF signal is A /
It is digitized by the D conversion circuit 104 and supplied to the digital quadrature demodulation circuit 105. A / D conversion circuit 1
In the DVB-T standard (2K mode), for example, the effective symbol of this OFDM time domain signal is 20
Forty-eight samples, the guard interval is quantized by a clock sampled at, for example, 512 samples.

【0021】デジタル直交復調回路105は、所定の周
波数(キャリア周波数)のキャリア信号を用いて、デジ
タル化されたIF信号を直交復調し、ベースバンドのO
FDM信号を出力する。このデジタル直交復調回路10
5から出力されるベースバンドのOFDM信号は、FF
T演算される前のいわゆる時間領域の信号である。この
ことから、以下デジタル直交復調後でFFT演算される
前のベースバンド信号を、OFDM時間領域信号と呼
ぶ。このOFDM時間領域信号は、直交復調された結
果、実軸成分(Iチャンネル信号)と、虚軸成分(Qチ
ャネル信号)とを含んだ複素信号となる。デジタル直交
復調回路105により出力されるOFDM時間領域信号
は、FFT演算回路106及び狭帯域fc誤差算出回路
107に供給される。
The digital quadrature demodulation circuit 105 quadrature demodulates the digitized IF signal using a carrier signal of a predetermined frequency (carrier frequency), and outputs a baseband signal.
Outputs FDM signal. This digital quadrature demodulation circuit 10
5, the baseband OFDM signal is
This is a so-called time-domain signal before the T operation. For this reason, the baseband signal after the digital quadrature demodulation and before the FFT operation is hereinafter referred to as an OFDM time domain signal. This OFDM time domain signal is a complex signal including a real axis component (I channel signal) and an imaginary axis component (Q channel signal) as a result of quadrature demodulation. The OFDM time domain signal output from the digital quadrature demodulation circuit 105 is supplied to an FFT operation circuit 106 and a narrow band fc error calculation circuit 107.

【0022】FFT演算回路106は、OFDM時間領
域信号に対してFFT演算を行い、各サブキャリアに直
交変調されているデータを抽出して出力する。このFF
T演算回路106から出力される信号は、FFTされた
後のいわゆる周波数領域の信号である。このことから、
以下、FFT演算後の信号をOFDM周波数領域信号と
呼ぶ。
The FFT operation circuit 106 performs an FFT operation on the OFDM time domain signal, and extracts and outputs data that is orthogonally modulated on each subcarrier. This FF
The signal output from the T operation circuit 106 is a so-called frequency domain signal after the FFT. From this,
Hereinafter, the signal after the FFT operation is referred to as an OFDM frequency domain signal.

【0023】FFT演算回路106は、1つのOFDM
シンボルから有効シンボル長の範囲(例えば2048サ
ンプル)の信号を抜き出し、すなわち、1つのOFDM
シンボルからガードインターバル分の範囲を除き、抜き
出した2048サンプルのOFDM時間領域信号に対し
てFFT演算を行う。具体的にその演算開始位置は、O
FDMシンボルの境界(図3中Aの位置)から、ガード
インターバルの終了位置(図3中Bの位置)までの間の
いずれかの位置となる。この演算範囲のことをFFTウ
ィンドウと呼ぶ。
The FFT operation circuit 106 has one OFDM
A signal in the effective symbol length range (for example, 2048 samples) is extracted from a symbol, that is, one OFDM
The FFT operation is performed on the extracted OFDM time domain signal of 2048 samples excluding the guard interval range from the symbol. Specifically, the calculation start position is O
Any position between the boundary of the FDM symbol (position A in FIG. 3) and the end position of the guard interval (position B in FIG. 3). This calculation range is called an FFT window.

【0024】このようにFFT演算回路106から出力
されたOFDM周波数領域信号は、OFDM時間領域信
号と同様に、実軸成分(Iチャンネル信号)と、虚軸成
分(Qチャネル信号)とからなる複素信号となってい
る。OFDM周波数領域信号は、広帯域fc誤差算出回
路108及びイコライザ110に供給される。
As described above, the OFDM frequency domain signal output from the FFT operation circuit 106 is a complex composed of a real axis component (I channel signal) and an imaginary axis component (Q channel signal), like the OFDM time domain signal. Signal. The OFDM frequency domain signal is supplied to the wideband fc error calculation circuit 108 and the equalizer 110.

【0025】狭帯域fc誤差算出回路107は、OFD
M時間領域信号に含まれるキャリア周波数誤差を算出す
る。具体的に、狭帯域fc誤差算出回路107は、サブ
キャリアの周波数間隔(4.14Hz)の±1/2以下
の精度の狭帯域キャリア周波数誤差を算出する。キャリ
ア周波数誤差は、チューナ103の局部発振器から出力
される基準周波数のずれ等により生じるOFDM時間領
域信号の中心周波数位置の誤差であり、この誤差が大き
くなると出力されるデータの誤り率が増大する。狭帯域
fc誤差算出回路107により求められた狭帯域キャリ
ア周波数誤差は、NCO109に供給される。
The narrow-band fc error calculation circuit 107 calculates the OFD
A carrier frequency error included in the M time domain signal is calculated. Specifically, the narrow-band fc error calculation circuit 107 calculates a narrow-band carrier frequency error with an accuracy of ± 1/2 or less of the subcarrier frequency interval (4.14 Hz). The carrier frequency error is an error in the center frequency position of the OFDM time domain signal caused by a shift in the reference frequency output from the local oscillator of the tuner 103, and the error rate of the output data increases as the error increases. The narrow band carrier frequency error obtained by the narrow band fc error calculation circuit 107 is supplied to the NCO 109.

【0026】広帯域fc誤差算出回路108は、OFD
M時間領域信号に含まれるキャリア周波数誤差を算出す
る。具体的に、広帯域fc誤差算出回路108は、サブ
キャリアの周波数(例えば4.14Hz)間隔精度の広
帯域キャリア周波数誤差を算出する。この広帯域fc誤
差算出回路108は、コンティニュアルパイロット信号
(CP信号)を参照して、このCP信号が本来のCP信
号の挿入位置からどの程度シフトしているのかを算出し
て、このシフト量を求めている。広帯域fc誤差算出回
路108により求められた広帯域キャリア周波数誤差
は、NCO109に供給される。
The wideband fc error calculation circuit 108
A carrier frequency error included in the M time domain signal is calculated. Specifically, the wideband fc error calculation circuit 108 calculates a wideband carrier frequency error with subcarrier frequency (for example, 4.14 Hz) interval accuracy. The wideband fc error calculation circuit 108 calculates how much the CP signal is shifted from the original CP signal insertion position with reference to the continuous pilot signal (CP signal), and calculates the shift amount. I'm asking. The wideband carrier frequency error obtained by the wideband fc error calculation circuit 108 is supplied to the NCO 109.

【0027】NCO109は、狭帯域fc誤差算出回路
107により算出されたサブキャリア周波数間隔の±1
/2精度の狭帯域キャリア周波数誤差と、広帯域fc誤
差算出回路108により算出されたサブキャリア周波数
間隔精度の広帯域キャリア周波数誤差とを加算し、加算
して得られたキャリア周波数誤差に応じて周波数が増減
するキャリア周波数誤差補正信号を出力する。このキャ
リア周波数誤差補正信号は、複素信号であり、デジタル
直交復調回路105に供給される。このキャリア周波数
誤差補正信号は、キャリア周波数誤差補正信号に基づき
キャリア周波数fcを補正しながら、デジタル直交復調
をする。
The NCO 109 has a subcarrier frequency interval of ± 1 calculated by the narrow band fc error calculation circuit 107.
/ 2 precision narrowband carrier frequency error and the wideband carrier frequency error of subcarrier frequency interval precision calculated by the wideband fc error calculation circuit 108, and the frequency is determined according to the carrier frequency error obtained by the addition. An increasing / decreasing carrier frequency error correction signal is output. The carrier frequency error correction signal is a complex signal and is supplied to the digital quadrature demodulation circuit 105. This carrier frequency error correction signal performs digital orthogonal demodulation while correcting the carrier frequency fc based on the carrier frequency error correction signal.

【0028】イコライザ110は、スキャッタードパイ
ロット信号(SP信号)を用いて、OFDM周波数領域
信号の位相等化及び振幅等化を行う。位相等化及び振幅
等化がされたOFDM周波数領域信号は、デマッピング
回路111に供給される。
The equalizer 110 performs phase equalization and amplitude equalization of the OFDM frequency domain signal using the scattered pilot signal (SP signal). The OFDM frequency domain signal subjected to the phase equalization and the amplitude equalization is supplied to the demapping circuit 111.

【0029】デマッピング回路111は、イコライザ1
10により振幅等化及び位相等化されたOFDM周波数
領域信号を、その変調方式に応じてデマッピングを行っ
てデータの復号をする。
The demapping circuit 111 includes an equalizer 1
The OFDM frequency domain signal, the amplitude and phase of which have been equalized by 10, is subjected to demapping according to the modulation method to decode data.

【0030】そして、このデマッピング回路111によ
り復号された復号データは、後段のエラー訂正回路等に
供給される。
Then, the decoded data decoded by the demapping circuit 111 is supplied to an error correction circuit and the like at the subsequent stage.

【0031】つぎに、広帯域fc誤差算出回路108に
ついてさらに詳細に説明する。
Next, the wideband fc error calculation circuit 108 will be described in more detail.

【0032】広帯域fc誤差算出回路108は、FFT
演算後のOFDM周波数領域信号に対して、時間的に前
後したシンボル間で2回の差動復調を行うことによって
CP信号を抽出し、抽出したCP信号のサブキャリア位
置が、本来のサブキャリア位置からどの程度シフトして
いるかを算出することによって、OFDM信号のキャリ
ア周波数誤差を算出している。
The wideband fc error calculation circuit 108 performs the FFT
A CP signal is extracted by performing differential demodulation twice between symbols that are temporally adjacent to each other on the OFDM frequency domain signal after the calculation, and the subcarrier position of the extracted CP signal is the original subcarrier position. The carrier frequency error of the OFDM signal is calculated by calculating the degree of shift from the carrier frequency error.

【0033】OFDM周波数領域信号に対して2回のシ
ンボル間の差動復調を行うことよって、CP信号を抽出
することができる原理を図6を用いて説明する。
Referring to FIG. 6, the principle of extracting a CP signal by performing differential demodulation between two symbols for an OFDM frequency domain signal will be described.

【0034】図6は、1段階目のシンボル間の差動復
調、及び、2段階目のシンボル間の差動復調について説
明するための通常の情報データとCP信号との位相変遷
を説明する図である。なお、この図6において、情報デ
ータはQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)変
調されているものとし、また、CP信号には、ある特定
の振幅及び位相の信号点の情報が変調されているものと
する。
FIG. 6 is a diagram for explaining the phase change between normal information data and the CP signal for explaining the differential demodulation between symbols in the first stage and the differential demodulation between symbols in the second stage. It is. In FIG. 6, it is assumed that the information data is QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) modulated, and that the CP signal is modulated with information of a signal point having a specific amplitude and phase. .

【0035】図6(A)は、FFTにより各サブキャリ
アの周波数成分毎に分解されたIチャンネル信号及びQ
チャンネル信号を、シンボル毎(n−1番目のシンボ
ル、n番目のシンボル、n+1番目のシンボル)に位相
平面上に示したものである。an,bnは第n番目のOF
DMシンボルのFFT後のサブキャリアのインデックス
番号がa,bである情報データをそれぞれ示しており、
また、can,cbnは第n番目のOFDMシンボルのF
FT後のサブキャリアのインデックス番号がca,cb
であるCP信号をそれぞれ示している。なお、CP信号
は、本来、一定の振幅および位相情報を有しているが、
再生搬送波周波数誤差等の影響により、シンボル毎に多
少の位相回転を生じている場合がある。
FIG. 6A shows an I channel signal and a Q signal decomposed for each frequency component of each subcarrier by FFT.
The channel signal is shown on a phase plane for each symbol (the (n−1) th symbol, the nth symbol, the (n + 1) th symbol). an and bn are the n-th OF
The index data of the subcarriers after the FFT of the DM symbol are information data of a and b, respectively.
Also, can and cbn are F of the n-th OFDM symbol.
Index numbers of subcarriers after FT are ca and cb
Are respectively shown. Note that the CP signal originally has constant amplitude and phase information,
Some phase rotation may occur for each symbol due to the influence of a reproduced carrier frequency error or the like.

【0036】また、図6(B)は、同一のインデックス
番号の情報をシンボル間の一回の差動復調をとったとき
の一回差動復調データを位相平面上に示したものであ
る。dan,dbnはそれぞれサブキャリアのインデック
ス番号がa,bである第(n−1)番目のシンボルと第
n番目のシンボルとの一回差動復調データである。ま
た、dcan、dcbnはそれぞれサブキャリアのインデ
ックス番号がca,cbである第(n−1)番目のシン
ボルと第n番目のシンボルとの一回差動復調データであ
る。
FIG. 6B shows one-time differential demodulated data on the phase plane when the information of the same index number is subjected to one-time differential demodulation between symbols. Dan and dbn are one-time differential demodulated data of the (n-1) th symbol and the nth symbol whose subcarrier index numbers are a and b, respectively. Also, dcan and dcbn are one-time differential demodulated data of the (n-1) th symbol and the nth symbol whose subcarrier index numbers are ca and cb, respectively.

【0037】また、図6(C)は、同一のインデックス
番号の情報をシンボル間で二回の差動復調をとったとき
の二回差動復調データを位相平面上に示したものであ
る。dda,ddbは、それぞれサブキャリアのインデ
ックス番号がa,bである第(n−1)番目のシンボル
と第n番目シンボルを差動復調したものと、第n番目の
シンボルと第(n+1)番目のシンボルとを差動復調し
たものとを、更に、差動復調した結果得られる二回差動
復調データである。また、ddca,ddcbは、それ
ぞれサブキャリアのインデックス番号がca,cbの第
(n−1)番目のシンボルと第n番目シンボルを差動復
調したものと、第n番目のシンボルと第(n+1)番目
シンボルを差動復調したものとを更に差動復調した結果
得られる二回差動復調データである。
FIG. 6C shows, on a phase plane, two-time differential demodulated data when information of the same index number is twice differentially demodulated between symbols. dda and ddb are obtained by differentially demodulating the (n-1) th symbol and the nth symbol whose subcarrier index numbers are a and b, respectively, and the nth symbol and the (n + 1) th symbol. And differentially demodulated data of the symbol No. 2 and differential demodulated data twice. Also, ddca and ddbc are obtained by differentially demodulating the (n-1) th symbol and the nth symbol with subcarrier index numbers ca and cb, respectively, and the nth symbol and the (n + 1) th symbol. This is twice differential demodulated data obtained as a result of further differential demodulation of the data obtained by differential demodulation of the symbol.

【0038】CP信号ca,cbは、一定位相の信号で
あることから、一回目の差動復調ではFFT窓位相誤
差、キャリア位相誤差が除外され、キャリア周波数誤
差、CPE、及び、再生クロック周波数誤差に依存した
位相誤差が残ることとなる。この一回目の差動復調後に
残った位相誤差はいずれも時間に依存しないため、差動
復調後のデータ間で一定となる。そこで、さらに二回目
の差動復調を一回目の差動復調が施されたデータの間で
行うことで、一回目の差動復調で残ったCPE及び再生
クロック周波数に依存した位相誤差を取り除くことがで
きる。その結果、CP信号はI軸上の正のある値に収束
する(図6(C)参照)。
Since the CP signals ca and cb have a constant phase, the FFT window phase error and the carrier phase error are excluded in the first differential demodulation, and the carrier frequency error, the CPE, and the reproduced clock frequency error are eliminated. Will remain. Since any phase error remaining after the first differential demodulation does not depend on time, it remains constant between the data after differential demodulation. Therefore, by performing the second differential demodulation between the data subjected to the first differential demodulation, the phase error depending on the CPE and the reproduction clock frequency remaining in the first differential demodulation can be removed. Can be. As a result, the CP signal converges to a positive value on the I axis (see FIG. 6C).

【0039】それに対して、情報データa,bはシンボ
ル間でランダムな位相を取るために、二回の差動復調を
行った後もその位相はデータ毎にランダムになり、その
結果、そのデータはI軸上にランダムに分散する。
On the other hand, since the information data a and b take a random phase between symbols, the phase becomes random for each data even after performing two differential demodulations. Are randomly distributed on the I axis.

【0040】従って、例えば、1シンボル内においてC
P信号のI軸データのみ累積加算等をすると、このCP
信号はI軸上のある値に収束しているため、情報データ
のみが取り出されたI軸データを累積加算した結果に比
べて遥かに大きい値となる。そのため、この累積加算の
最大値からCP信号のサブキャリア位置を推定すること
ができる。そして、推定されたCP信号のサブキャリア
位置が、本来のサブキャリアの配置位置からどの程度シ
フトしているかを算出することにより、キャリア周波数
誤差をサブキャリア間隔制度で算出することができる。
Therefore, for example, C within one symbol
If only the I-axis data of the P signal is accumulated and added, this CP
Since the signal has converged to a certain value on the I-axis, the value of the information data is much larger than the result of the cumulative addition of the extracted I-axis data. Therefore, the subcarrier position of the CP signal can be estimated from the maximum value of the cumulative addition. Then, by calculating how much the estimated subcarrier position of the CP signal is shifted from the original subcarrier arrangement position, the carrier frequency error can be calculated by the subcarrier interval system.

【0041】つぎに、イコライザ110についてさらに
詳細に説明する。
Next, the equalizer 110 will be described in more detail.

【0042】イコライザ110は、図5に示すように、
SP信号抽出回路121と、ホールド回路122と、基
準SP信号発生回路123と、SP信号複素除算回路1
24と、補間フィルタ125と、複素除算回路126と
を備えている。
As shown in FIG. 5, the equalizer 110
SP signal extraction circuit 121, hold circuit 122, reference SP signal generation circuit 123, SP signal complex division circuit 1
24, an interpolation filter 125, and a complex division circuit 126.

【0043】SP信号抽出回路121は、FFT演算回
路106から出力されたOFDM周波数領域信号が供給
される。SP信号抽出回路121は、OFDM周波数領
域信号からSP信号のみを抽出する。SP信号の挿入位
置は、上述したように予め規格により定められている。
SP信号抽出回路121は、シンボル毎に異なるサブキ
ャリア位置にSP信号が挿入されていることから、供給
されたOFDM周波数領域信号のシンボル番号を参照
し、そのシンボル番号からどのインデックス番号のサブ
キャリアにSP信号が挿入されているかを規格に基づき
算出し、SP信号を抽出する。SP信号抽出回路121
は、抽出したSP信号をホールド回路122に供給す
る。
The OFDM frequency domain signal output from the FFT operation circuit 106 is supplied to the SP signal extraction circuit 121. The SP signal extraction circuit 121 extracts only the SP signal from the OFDM frequency domain signal. The insertion position of the SP signal is determined in advance by the standard as described above.
Since the SP signal is inserted at a different subcarrier position for each symbol, the SP signal extraction circuit 121 refers to the symbol number of the supplied OFDM frequency domain signal, and determines the index number of the subcarrier from the symbol number. Whether the SP signal is inserted is calculated based on the standard, and the SP signal is extracted. SP signal extraction circuit 121
Supplies the extracted SP signal to the hold circuit 122.

【0044】ホールド回路122は、所定数のOFDM
シンボルに散在しているSP信号を収集し、それらをホ
ールドし、一定のサブキャリア間隔毎のSP信号群とし
て出力する。
The hold circuit 122 includes a predetermined number of OFDMs.
It collects SP signals scattered in symbols, holds them, and outputs them as a group of SP signals at fixed subcarrier intervals.

【0045】OFDM方式では、各OFDMシンボル毎
にSP信号の配置位置が異なるように定められてはいる
が、所定数のOFDMシンボル毎にSP信号の配置位置
が同一とされたOFDMシンボルが繰り返し現れるよう
に規定されている。ホールド回路122は、その所定数
のOFDMシンボルに挿入されたSP信号を収集し、そ
れら収集したSP信号を全てホールドする。そして、ホ
ールド回路122は、ホールドしたSP信号を一括して
SP信号複素除算回路24に出力する。続いて、次の新
たな1つのOFDMシンボルが入力され、その新たな1
つのOFDMシンボルからSP信号が抽出されると、ホ
ールド回路122は、その抽出されたSP信号と同一の
サブキャリア位置のSP信号のみを、ホールドしている
複数のSP信号のなかから削除し、その削除した位置に
新たなSP信号をホールドする。すなわち、ホールド回
路122は、新たに抽出されたSP信号を更新してホー
ルドする。そして、ホールド回路122は、ホールドし
たSP信号を一括してSP信号複素除算回路24に出力
する。すなわち、ホールド回路122は、新たなOFD
MシンボルからSP信号が抽出される毎に、収集する複
数のOFDMシンボルの位置を1つずつ時系列にスライ
ドさせながら、所定数のOFDMシンボル分のSP信号
を収集し、それらを一括して出力するように動作してい
る。
In the OFDM system, although the arrangement position of the SP signal is determined to be different for each OFDM symbol, an OFDM symbol in which the arrangement position of the SP signal is the same appears repeatedly for a predetermined number of OFDM symbols. It is stipulated as follows. The hold circuit 122 collects the SP signals inserted into the predetermined number of OFDM symbols, and holds all the collected SP signals. Then, the hold circuit 122 outputs the held SP signals to the SP signal complex division circuit 24 collectively. Subsequently, the next new one OFDM symbol is input and the new one
When the SP signal is extracted from one OFDM symbol, the hold circuit 122 deletes only the SP signal at the same subcarrier position as the extracted SP signal from the plurality of held SP signals, and A new SP signal is held at the deleted position. That is, the hold circuit 122 updates and holds the newly extracted SP signal. Then, the hold circuit 122 outputs the held SP signals to the SP signal complex division circuit 24 collectively. That is, the hold circuit 122 has a new OFD
Every time an SP signal is extracted from M symbols, a predetermined number of SP signals are collected for a predetermined number of OFDM symbols while the positions of a plurality of OFDM symbols to be collected are slid one by one in time series, and are output collectively. Is working to be.

【0046】具体的にDVB−T規格の場合、図7
(A)に示すように、12本のサブキャリアに1本の割
合でSP信号が挿入され、さらにOFDMシンボル毎
に、SP信号の挿入位置が3サブキャリアずつシフトし
て挿入されている。すなわち、4シンボルを1サイクル
として、SP信号の配置位置が同一とされたOFDMシ
ンボルが出現する。従って、4つのOFDMシンボルを
収集することにより、3本のサブキャリアに1本の割合
で、SP信号が検出される状態となる。
In the case of the DVB-T standard, FIG.
As shown in (A), one SP signal is inserted into twelve subcarriers, and the insertion position of the SP signal is shifted by three subcarriers for each OFDM symbol. That is, with four symbols as one cycle, OFDM symbols in which the arrangement positions of the SP signals are the same appear. Therefore, by collecting four OFDM symbols, one SP signal is detected for every three subcarriers.

【0047】DVB−T規格の場合におけるホールド回
路122の具体的な処理手順を説明すると、ホールド回
路122は、まず、図7(B)に示すように、4つのO
FDMシンボルのSP信号をホールドして、3本のサブ
キャリアに1個の割合で存在するSP信号群を出力す
る。例えば、OFDMsymbol#0からOFDMsymbol#3までのSP
信号をホールドして、サブキャリア3本に1本の割合で
挿入されたSP信号を一括出力する。すなわち、図7
(B)のXに示すように、インデックス番号が番号#0,#
3,#6,#9,#12,#15,#18,#21・・・のサブキャリア位置に
挿入されたSP信号を一括出力する。
The specific processing procedure of the hold circuit 122 in the case of the DVB-T standard will be described. First, as shown in FIG.
The SP signal of the FDM symbol is held, and an SP signal group existing at a ratio of one to three subcarriers is output. For example, SP from OFDMsymbol # 0 to OFDMsymbol # 3
The signals are held, and the SP signals inserted at a ratio of one to three subcarriers are output at once. That is, FIG.
As shown by X in (B), the index numbers are numbers # 0, #
The SP signals inserted into the subcarrier positions of # 3, # 6, # 9, # 12, # 15, # 18, # 21,.

【0048】続いて、次のOFDMシンボルから抽出さ
れたSP信号(12本のサブキャリアに1本の割合で挿
入されているSP信号)がSP信号抽出回路121から
供給されると、ホールド回路122は、図7(B)に示
すように、供給されたSP信号が存在するインデックス
番号のサブキャリアに挿入されているSP信号のみを更
新し、他のSP信号とともに3本のサブキャリアに1個
の割合で存在するSP信号を出力する。具体的には、図
7(B)のYに示すように、OFDM symbol#4のOF
DMシンボルが入力されると、インデックス番号が#0,#
12,#24・・・のサブキャリアに挿入されたSP信号を更
新し、その他のインデックス番号のサブキャリアに挿入
されたSP信号は前シンボルの値をそのままホールドし
て出力する。
Subsequently, when the SP signal extracted from the next OFDM symbol (SP signal inserted into 12 subcarriers at a rate of one) is supplied from the SP signal extraction circuit 121, the hold circuit 122 Updates only the SP signal inserted into the subcarrier of the index number where the supplied SP signal exists, as shown in FIG. 7 (B), and updates one of the three subcarriers together with the other SP signals. Is output. Specifically, as shown in Y of FIG. 7B, OFDM symbol # 4 OF
When a DM symbol is input, index numbers # 0 and #
Update the SP signals inserted into the subcarriers 12, 12,..., And output the SP signals inserted into the subcarriers with other index numbers while holding the value of the previous symbol as it is.

【0049】続いて、さらに次のOFDMシンボルから
抽出されたSP信号(12本のサブキャリアに1本の割
合で挿入されているSP信号)がSP信号抽出回路12
1から供給されると、供給されたSP信号が存在するイ
ンデックス番号のサブキャリアに挿入されているSP信
号のみを更新し、他のSP信号とともに3本のサブキャ
リアに1個の割合で存在するSP信号を出力する。具体
的には、図7(B)のZに示すように、OFDMsymbol#5が
入力されると、インデックス番号が#3,#15,#27・・・の
サブキャリアに挿入されたSP信号を更新し、その他の
インデックス番号のサブキャリアに挿入されたSP信号
は前シンボルの値をそのままホールドして、これらを一
括して出力する。
Subsequently, the SP signal extracted from the next OFDM symbol (SP signal inserted into 12 subcarriers at a rate of one) is output to the SP signal extraction circuit 12.
When supplied from 1, only the SP signal inserted into the subcarrier of the index number in which the supplied SP signal exists is updated, and one SP signal is present in three subcarriers together with other SP signals. Outputs SP signal. Specifically, as shown in Z of FIG. 7B, when OFDM symbol # 5 is input, the SP signal inserted into the subcarriers with index numbers # 3, # 15, # 27,. The SP signal that has been updated and inserted into subcarriers of other index numbers holds the value of the previous symbol as it is, and outputs these at once.

【0050】ホールド回路122は、このような処理を
1OFDMシンボル期間毎に繰り返しながら、常に4O
FDMシンボルから収集したSP信号(3サブキャリア
間隔毎のSP信号)を出力する。
The hold circuit 122 always repeats such processing for each OFDM symbol period,
An SP signal (SP signal for every three subcarrier intervals) collected from the FDM symbol is output.

【0051】このホールド回路122は、収集したSP
信号を、SP信号複素除算回路124に供給する。
The hold circuit 122 stores the collected SP
The signal is supplied to the SP signal complex division circuit 124.

【0052】基準SP信号発生回路123は、送信側で
伝送信号中に挿入されたときの本来の振幅及びの位相の
SP信号(基準SP信号)を発生する。例えば、DVB
−T規格においては、SP信号は、BPSK変調された
データであるので、位相が0またはπで、振幅が所定の
振幅(例えば、4/3)のデータを発生する。なお、挿
入されるサブキャリアのインデックス番号毎に、振幅又
は位相が異なるSP信号が送信側で挿入されることが規
格上定められていれば、基準SP信号発生回路123
は、そのサブキャリアのインデックス番号毎に規格に準
じた振幅及び位相のSP信号を発生する。基準SP信号
発生回路122は、発生した基準SP信号をSP複素除
算回路124に供給する。
The reference SP signal generating circuit 123 generates an SP signal (reference SP signal) having the original amplitude and phase when inserted into the transmission signal on the transmission side. For example, DVB
In the -T standard, since the SP signal is BPSK-modulated data, it generates data having a phase of 0 or π and an amplitude of a predetermined amplitude (for example, 4/3). If it is specified by the standard that SP signals having different amplitudes or phases are inserted on the transmitting side for each index number of the inserted subcarrier, the reference SP signal generation circuit 123
Generates an SP signal having an amplitude and a phase according to the standard for each index number of the subcarrier. The reference SP signal generation circuit 122 supplies the generated reference SP signal to the SP complex division circuit 124.

【0053】SP信号複素除算回路124は、ホールド
回路124から供給されたSP信号を、基準SP信号発
生回路123から発生された基準SP信号で複素除算
し、受信したSP信号のひずみ量を算出する。ここで、
求められるひずみ量は、SP信号が挿入された位置のサ
ブキャリアに対するひずみ量である。例えば、DVB−
T規格においては、3サブキャリア間隔毎のひずみ量で
ある。算出されたSP信号のひずみ量は、補間フィルタ
125に供給される。
The SP signal complex division circuit 124 performs complex division on the SP signal supplied from the hold circuit 124 by the reference SP signal generated from the reference SP signal generation circuit 123, and calculates the amount of distortion of the received SP signal. . here,
The obtained distortion amount is a distortion amount for the subcarrier at the position where the SP signal is inserted. For example, DVB-
In the T standard, it is the amount of distortion for every three subcarrier intervals. The calculated distortion amount of the SP signal is supplied to the interpolation filter 125.

【0054】補間フィルタ125は、SP信号のひずみ
量をサブキャリア方向に補間し、OFDMシンボルのす
べてのサブキャリアに対するひずみ量を求める。すなわ
ち、全サブキャリアに対する伝送路の伝達特性を求め
る。例えば、DVB−T規格においては、SP信号複素
除算回路124から3本のサブキャリアに対して1本の
割合でひずみ量が供給される。従って、補間フィルタ1
25は、3倍補間フィルタ等を用いて、SP信号が挿入
されることのない位置のサブキャリア(例えばインデッ
クス番号で、#1,#2,#4,#5,#7,#8・・・といったサブキ
ャリア)の伝送特性を補間して求め、例えば2048本
すべてのサブキャリアに対する伝達特性を求める。この
補間フィルタ125により求められた全サブキャリアに
対する伝送路に対する伝達特性は、複素除算回路126
に供給される。
The interpolation filter 125 interpolates the amount of distortion of the SP signal in the subcarrier direction, and obtains the amount of distortion for all subcarriers of the OFDM symbol. That is, the transmission characteristics of the transmission path for all subcarriers are obtained. For example, in the DVB-T standard, a distortion amount is supplied from the SP signal complex division circuit 124 to three subcarriers at a rate of one. Therefore, interpolation filter 1
Reference numeral 25 denotes a subcarrier at a position where no SP signal is inserted (for example, index numbers # 1, # 2, # 4, # 5, # 7, # 8,...) Using a triple interpolation filter or the like. The transmission characteristics of all 2048 subcarriers are obtained, for example, by interpolating the transmission characteristics of subcarriers such as. The transfer characteristic of the transmission path for all subcarriers obtained by the interpolation filter 125 is calculated by the complex division circuit 126
Supplied to

【0055】複素除算回路126は、FFT演算回路1
06から供給されたOFDM周波数領域信号に対して、
補間フィルタ125により求められた伝達特性を複素除
算し、OFDM周波数領域信号を振幅等化及び位相等化
する。この複素除算回路126は、振幅等化及び位相等
化したOFDM周波数領域信号を、でマッピング回路1
11に供給する。
The complex division circuit 126 is an FFT operation circuit 1
06 for the OFDM frequency domain signal supplied from
The transfer characteristic obtained by the interpolation filter 125 is complex-divided, and the OFDM frequency domain signal is equalized in amplitude and in phase. This complex division circuit 126 converts the amplitude- and phase-equalized OFDM frequency domain signal into a mapping circuit 1
11.

【0056】以上のようにイコライザ110では、SP
信号を用いて伝送路の伝達特性を推定して波形等化する
ことにより、各サブキャリア毎の振幅及び位相が等しく
なり、伝送時におけるマルチパス等の影響を除去するこ
とができる。
As described above, in the equalizer 110, the SP
By estimating the transfer characteristics of the transmission path using the signal and performing waveform equalization, the amplitude and phase of each subcarrier become equal, and the effects of multipath and the like during transmission can be removed.

【0057】[0057]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のOF
DM受信装置では、以上のようにSP信号を用いて伝送
路の伝達特性を推定し、推定した伝達特性に基づき振幅
等化及び位相等化が行われているが、今後さらに、高精
度に伝送路の伝達特性を推定することが求められてい
る。
By the way, the conventional OF
In the DM receiver, the transmission characteristics of the transmission path are estimated using the SP signal as described above, and amplitude equalization and phase equalization are performed based on the estimated transmission characteristics. There is a need to estimate the transfer characteristics of the road.

【0058】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、高精度に伝送路の伝達特性を推定し、その
伝達特性から振幅等化及び位相等化を行うOFDM信号
の復調装置及び復調方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such a situation, and an OFDM signal demodulating apparatus for estimating transmission characteristics of a transmission path with high accuracy and performing amplitude equalization and phase equalization based on the transmission characteristics is provided. It is an object to provide a demodulation method.

【0059】[0059]

【課題を解決するための手段】本発明にかかる復調装置
は、所定の帯域内の各周波数成分に情報が分割されて変
調されることにより生成された有効シンボルと、この有
効シンボルの一部の信号波形が複写されることによって
生成されたガードインターバルとが含まれた伝送シンボ
ルを伝送単位とし、各伝送シンボル毎に異なる位置の周
波数成分に挿入され所定の振幅及び位相とされたスキャ
ッタードパイロット信号と、各伝送シンボル毎に同一の
位置の周波数成分に挿入され所定の振幅及び位相とされ
たコンティニュアルパイロット信号とが上記有効シンボ
ル内に含まれた直交周波数分割多重(OFDM)信号を
復調する復調装置であって、上記OFDM信号を上記有
効シンボル単位でフーリエ変換して信号を復調するフー
リエ変換手段と、上記フーリエ変換して復調された信号
から上記スキャッタードパイロット信号及び上記コンテ
ィニュアルパイロット信号を抽出し、抽出した上記スキ
ャッタードパイロット信号及び上記コンティニュアルパ
イロット信号を所定伝送シンボル分収集し、収集した上
記スキャッタードパイロット信号及び上記コンティニュ
アルパイロット信号に基づき上記フーリエ変換した信号
の全周波数成分の振幅及び位相を等化する等化手段とを
備えることを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a demodulation apparatus comprising: an effective symbol generated by dividing and modulating information into frequency components within a predetermined band; and a part of the effective symbol. A scattered pilot in which a transmission symbol including a guard interval generated by copying a signal waveform is used as a transmission unit, and a predetermined amplitude and phase are inserted into frequency components at different positions for each transmission symbol. A signal and a continuous pilot signal inserted into a frequency component at the same position for each transmission symbol and having a predetermined amplitude and phase are demodulated in an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) signal included in the effective symbol. A demodulation device, a Fourier transform unit for performing a Fourier transform on the OFDM signal in units of the effective symbol to demodulate the signal, The scattered pilot signal and the continuous pilot signal are extracted from the Fourier-transformed and demodulated signal, and the extracted scattered pilot signal and the continuous pilot signal are collected for a predetermined transmission symbol and collected. An equalizing means for equalizing the amplitude and phase of all frequency components of the Fourier-transformed signal based on the scattered pilot signal and the continuous pilot signal.

【0060】この復調装置では、スキャッタードパイロ
ット信号とともにコンティニュアルパイロット信号を用
いてフーリエ変換した後のOFDM信号の全周波数成分
の振幅及び波形を等化する。
In this demodulator, the amplitude and the waveform of all the frequency components of the OFDM signal after the Fourier transform using the continuous pilot signal together with the scattered pilot signal are equalized.

【0061】本発明にかかる復調方法は、所定の帯域内
の各周波数成分に情報が分割されて変調されることによ
り生成された有効シンボルと、この有効シンボルの一部
の信号波形が複写されることによって生成されたガード
インターバルとが含まれた伝送シンボルを伝送単位と
し、各伝送シンボル毎に異なる位置の周波数成分に挿入
され所定の振幅及び位相とされたスキャッタードパイロ
ット信号と、各伝送シンボル毎に同一の位置の周波数成
分に挿入され所定の振幅及び位相とされたコンティニュ
アルパイロット信号とが上記有効シンボル内に含まれた
直交周波数分割多重(OFDM)信号を復調する復調方
法において、上記OFDM信号を上記有効シンボル単位
でフーリエ変換して信号を復調し、上記フーリエ変換し
て復調された信号から上記スキャッタードパイロット信
号及び上記コンティニュアルパイロット信号を抽出し、
抽出した上記スキャッタードパイロット信号及び上記コ
ンティニュアルパイロット信号を所定伝送シンボル分収
集し、収集した上記スキャッタードパイロット信号及び
上記コンティニュアルパイロット信号に基づき上記フー
リエ変換した信号の全周波数成分の振幅及び位相を等化
することを特徴とする。
In the demodulation method according to the present invention, an effective symbol generated by dividing and modulating information into frequency components within a predetermined band and a signal waveform of a part of the effective symbol are copied. A scattered pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component at a different position for each transmission symbol with a transmission symbol including a guard interval generated by the transmission unit as a transmission unit, and each transmission symbol A demodulation method for demodulating an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) signal in which a continuous pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component at the same position every time is included in the effective symbol. Fourier-transform the signal in units of the effective symbol to demodulate the signal. Extracting the scattered pilot signal and the continuous Al pilot signal,
The extracted scattered pilot signal and the continuous pilot signal are collected for a predetermined transmission symbol, and the amplitudes of all frequency components of the Fourier-transformed signal based on the collected scattered pilot signal and the continuous pilot signal are calculated. It is characterized in that the phases are equalized.

【0062】この復調方法では、スキャッタードパイロ
ット信号とともにコンティニュアルパイロット信号を用
いてフーリエ変換した後のOFDM信号の全周波数成分
の振幅及び波形を等化する。
In this demodulation method, the amplitude and the waveform of all the frequency components of the OFDM signal after the Fourier transform using the continuous pilot signal together with the scattered pilot signal are equalized.

【0063】[0063]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態とし
て、本発明を適用したOFDM方式によるデジタル放送
の受信装置(OFDM受信装置)について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, as an embodiment of the present invention, a digital broadcast receiving apparatus (OFDM receiving apparatus) based on the OFDM system to which the present invention is applied will be described.

【0064】OFDM受信装置1は、図1に示すよう
に、アンテナ2と、チューナ3と、A/D変換回路4
と、デジタル直交復調回路5と、FFT演算回路6と、
狭帯域fc誤差算出回路(FAFC)7と、広帯域fc
誤差算出回路(WAFC)8と、数値コントロール発振
回路(NCO)9と、イコライザ10と、デマッピング
回路11とを備えている。
As shown in FIG. 1, the OFDM receiver 1 includes an antenna 2, a tuner 3, and an A / D conversion circuit 4.
Digital quadrature demodulation circuit 5, FFT operation circuit 6,
Narrow band fc error calculation circuit (FAFC) 7 and wide band fc
An error calculation circuit (WAFC) 8, a numerical control oscillation circuit (NCO) 9, an equalizer 10, and a demapping circuit 11 are provided.

【0065】放送局から放送されたデジタルテレビジョ
ン放送の放送波は、OFDM受信装置1のアンテナ2に
より受信され、RF信号としてチューナ3に供給され
る。
A broadcast wave of a digital television broadcast broadcast from a broadcast station is received by the antenna 2 of the OFDM receiver 1 and supplied to the tuner 3 as an RF signal.

【0066】アンテナ2により受信されたRF信号は、
チューナ3によりIF信号に周波数変換され、A/D変
換回路4に供給される。IF信号は、A/D変換回路4
によりデジタル化され、デジタル直交復調回路5に供給
される。なお、A/D変換回路4は、DVB−T規格
(2Kモード)においては、例えば、このOFDM時間
領域信号の有効シンボルを2048サンプル、ガードイ
ンターバルを例えば512サンプルでサンプリングされ
るようなクロックで量子化する。
The RF signal received by the antenna 2 is
The frequency is converted to an IF signal by the tuner 3 and supplied to the A / D conversion circuit 4. The IF signal is supplied to the A / D conversion circuit 4
And supplied to the digital quadrature demodulation circuit 5. In the DVB-T standard (2K mode), the A / D conversion circuit 4 quantizes the effective symbol of the OFDM time-domain signal with a clock that samples 2048 samples and a guard interval with, for example, 512 samples. Become

【0067】デジタル直交復調回路5は、所定の周波数
(キャリア周波数)のキャリア信号を用いて、デジタル
化されたIF信号を直交復調し、ベースバンドのOFD
M信号を出力する。このデジタル直交復調回路5から出
力されるベースバンドのOFDM信号は、FFT演算さ
れる前のいわゆる時間領域の信号である。このことか
ら、以下デジタル直交復調後でFFT演算される前のベ
ースバンド信号を、OFDM時間領域信号と呼ぶ。この
OFDM時間領域信号は、直交復調された結果、実軸成
分(Iチャンネル信号)と、虚軸成分(Qチャネル信
号)とを含んだ複素信号となる。デジタル直交復調回路
5により出力されるOFDM時間領域信号は、FFT演
算回路6及び狭帯域fc誤差算出回路7に供給される。
The digital quadrature demodulation circuit 5 quadrature demodulates the digitized IF signal using a carrier signal of a predetermined frequency (carrier frequency), and outputs a baseband OFD signal.
Output M signal. The baseband OFDM signal output from the digital quadrature demodulation circuit 5 is a so-called time domain signal before the FFT operation. For this reason, the baseband signal after the digital quadrature demodulation and before the FFT operation is hereinafter referred to as an OFDM time domain signal. This OFDM time domain signal is a complex signal including a real axis component (I channel signal) and an imaginary axis component (Q channel signal) as a result of quadrature demodulation. The OFDM time domain signal output from the digital quadrature demodulation circuit 5 is supplied to an FFT operation circuit 6 and a narrow band fc error calculation circuit 7.

【0068】FFT演算回路6は、OFDM時間領域信
号に対してFFT演算を行い、各サブキャリアに直交変
調されているデータを抽出して出力する。このFFT演
算回路6から出力される信号は、FFTされた後のいわ
ゆる周波数領域の信号である。このことから、以下、F
FT演算後の信号をOFDM周波数領域信号と呼ぶ。
The FFT operation circuit 6 performs an FFT operation on the OFDM time domain signal, and extracts and outputs data orthogonally modulated on each subcarrier. The signal output from the FFT operation circuit 6 is a so-called frequency domain signal after the FFT. From this, hereinafter, F
The signal after the FT operation is called an OFDM frequency domain signal.

【0069】FFT演算回路6は、1つのOFDMシン
ボルから有効シンボル長の範囲(例えば2048サンプ
ル)の信号を抜き出し、すなわち、1つのOFDMシン
ボルからガードインターバル分の範囲を除き、抜き出し
た2048サンプルのOFDM時間領域信号に対してF
FT演算を行う。具体的にその演算開始位置は、OFD
Mシンボルの境界から、ガードインターバルの終了位置
までの間のいずれかの位置となる。この演算範囲のこと
をFFTウィンドウと呼ぶ。
The FFT operation circuit 6 extracts a signal within a range of an effective symbol length (for example, 2048 samples) from one OFDM symbol, that is, removes a range of guard interval from one OFDM symbol and extracts 2048 samples of the extracted OFDM symbol. F for time domain signals
Perform FT operation. Specifically, the calculation start position is OFD
Any position between the boundary of the M symbols and the end position of the guard interval. This calculation range is called an FFT window.

【0070】このようにFFT演算回路6から出力され
たOFDM周波数領域信号は、OFDM時間領域信号と
同様に、実軸成分(Iチャンネル信号)と、虚軸成分
(Qチャネル信号)とからなる複素信号となっている。
OFDM周波数領域信号は、広帯域fc誤差算出回路8
及びイコライザ10に供給される。
As described above, the OFDM frequency domain signal output from the FFT operation circuit 6 is a complex having a real axis component (I channel signal) and an imaginary axis component (Q channel signal), like the OFDM time domain signal. Signal.
The OFDM frequency domain signal is converted to a wideband fc error calculation circuit 8
And supplied to the equalizer 10.

【0071】狭帯域fc誤差算出回路7は、OFDM時
間領域信号に含まれるキャリア周波数誤差を算出する。
具体的に、狭帯域fc誤差算出回路7は、サブキャリア
の周波数間隔(4.14Hz)の±1/2以下の精度の
狭帯域キャリア周波数誤差を算出する。キャリア周波数
誤差は、チューナ3の局部発振器から出力される基準周
波数のずれ等により生じるOFDM時間領域信号の中心
周波数位置の誤差であり、この誤差が大きくなると出力
されるデータの誤り率が増大する。狭帯域fc誤差算出
回路7により求められた狭帯域キャリア周波数誤差は、
NCO9に供給される。
The narrow-band fc error calculation circuit 7 calculates a carrier frequency error included in the OFDM time domain signal.
Specifically, the narrow-band fc error calculation circuit 7 calculates a narrow-band carrier frequency error with an accuracy of ± 1/2 or less of the subcarrier frequency interval (4.14 Hz). The carrier frequency error is an error in the center frequency position of the OFDM time domain signal caused by a shift of the reference frequency output from the local oscillator of the tuner 3, and the error rate of the output data increases as the error increases. The narrow band carrier frequency error obtained by the narrow band fc error calculation circuit 7 is:
It is supplied to NCO9.

【0072】広帯域fc誤差算出回路8は、OFDM時
間領域信号に含まれるキャリア周波数誤差を算出する。
具体的に、広帯域fc誤差算出回路8は、サブキャリア
の周波数(例えば4.14Hz)間隔精度の広帯域キャ
リア周波数誤差を算出する。この広帯域fc誤差算出回
路8は、コンティニュアルパイロット信号(CP信号)
を参照して、このCP信号が本来のCP信号の挿入位置
からどの程度シフトしているのかを算出して、このシフ
ト量を求めている。広帯域fc誤差算出回路8により求
められた広帯域キャリア周波数誤差は、NCO9に供給
される。
The wideband fc error calculation circuit 8 calculates a carrier frequency error included in the OFDM time domain signal.
Specifically, the wideband fc error calculation circuit 8 calculates a wideband carrier frequency error with subcarrier frequency (for example, 4.14 Hz) interval accuracy. This wide-band fc error calculation circuit 8 outputs a continuous pilot signal (CP signal).
, The amount of shift of the CP signal from the original insertion position of the CP signal is calculated to determine the shift amount. The wideband carrier frequency error obtained by the wideband fc error calculation circuit 8 is supplied to the NCO 9.

【0073】NCO9は、狭帯域fc誤差算出回路7に
より算出されたサブキャリア周波数間隔の±1/2精度
の狭帯域キャリア周波数誤差と、広帯域fc誤差算出回
路8により算出されたサブキャリア周波数間隔精度の広
帯域キャリア周波数誤差とを加算し、加算して得られた
キャリア周波数誤差に応じて周波数が増減するキャリア
周波数誤差補正信号を出力する。このキャリア周波数誤
差補正信号は、複素信号であり、デジタル直交復調回路
5に供給される。このキャリア周波数誤差補正信号は、
キャリア周波数誤差補正信号に基づきキャリア周波数f
cを補正しながら、デジタル直交復調をする。
The NCO 9 calculates the narrow-band carrier frequency error of ± 1/2 accuracy of the sub-carrier frequency interval calculated by the narrow-band fc error calculation circuit 7 and the sub-carrier frequency interval accuracy calculated by the wide-band fc error calculation circuit 8. , And outputs a carrier frequency error correction signal whose frequency increases or decreases in accordance with the carrier frequency error obtained by the addition. This carrier frequency error correction signal is a complex signal and is supplied to the digital quadrature demodulation circuit 5. This carrier frequency error correction signal is
Carrier frequency f based on carrier frequency error correction signal
Digital orthogonal demodulation is performed while correcting c.

【0074】イコライザ10は、スキャッタードパイロ
ット信号(SP信号)を用いて、OFDM周波数領域信
号の位相等化及び振幅等化を行う。位相等化及び振幅等
化がされたOFDM周波数領域信号は、デマッピング回
路11に供給される。
The equalizer 10 uses the scattered pilot signal (SP signal) to perform phase equalization and amplitude equalization of the OFDM frequency domain signal. The OFDM frequency domain signal subjected to the phase equalization and the amplitude equalization is supplied to the demapping circuit 11.

【0075】デマッピング回路11は、イコライザ10
により振幅等化及び位相等化されたOFDM周波数領域
信号を、その変調方式に応じてデマッピングを行ってデ
ータの復号をする。
The demapping circuit 11 includes the equalizer 10
The OFDM frequency domain signal subjected to amplitude equalization and phase equalization is subjected to demapping according to the modulation scheme to decode data.

【0076】そして、このデマッピング回路11により
復号された復号データは、後段のエラー訂正回路等に供
給される。
The decoded data decoded by the demapping circuit 11 is supplied to an error correction circuit and the like at the subsequent stage.

【0077】つぎに、イコライザ10についてさらに詳
細に説明する。
Next, the equalizer 10 will be described in more detail.

【0078】イコライザ10は、CP・SP信号抽出回
路21と、ホールド回路22と、基準CP・SP信号発
生回路23と、CP・SP信号複素除算回路24と、補
間フィルタ25と、複素除算回路26とを備えている。
The equalizer 10 includes a CP / SP signal extraction circuit 21, a hold circuit 22, a reference CP / SP signal generation circuit 23, a CP / SP signal complex division circuit 24, an interpolation filter 25, and a complex division circuit 26. And

【0079】CP・SP信号抽出回路21は、FFT演
算回路6から出力されたOFDM周波数領域信号が供給
される。CP・SP信号抽出回路21は、OFDM周波
数領域信号からSP信号及びCP信号を抽出する。SP
信号の挿入位置は、上述したように予め規格により定め
られている。CP信号の挿入位置も同様に、上述したよ
うに予め規格により定められている。CP・SP信号抽
出回路21は、シンボル毎に異なるサブキャリア位置に
SP信号が挿入されていることから、供給されたOFD
M周波数領域信号のシンボル番号を参照し、そのシンボ
ル番号からどのインデックス番号のサブキャリアにSP
信号が挿入されているかを規格に基づき算出し、SP信
号を抽出する。また、CP信号はシンボルが変わっても
常に同一のサブキャリア位置に挿入されていることか
ら、CP・SP信号抽出回路21は、供給されたOFD
M周波数領域信号のシンボル番号に関わらず、同一のイ
ンデックス番号のサブキャリアからCP信号を抽出す
る。CP・SP信号抽出回路21は、抽出したCP信号
及びSP信号をホールド回路22に供給する。
The OFDM frequency domain signal output from the FFT operation circuit 6 is supplied to the CP / SP signal extraction circuit 21. The CP / SP signal extraction circuit 21 extracts an SP signal and a CP signal from an OFDM frequency domain signal. SP
The insertion position of the signal is determined in advance by the standard as described above. Similarly, the insertion position of the CP signal is predetermined by the standard as described above. Since the SP signal is inserted at a different subcarrier position for each symbol, the CP / SP signal extraction circuit 21
Referring to the symbol number of the M frequency domain signal, SP
Whether the signal is inserted is calculated based on the standard, and the SP signal is extracted. Further, since the CP signal is always inserted into the same subcarrier position even if the symbol changes, the CP / SP signal extraction circuit 21
The CP signal is extracted from subcarriers having the same index number regardless of the symbol number of the M frequency domain signal. The CP / SP signal extraction circuit 21 supplies the extracted CP signal and SP signal to the hold circuit 22.

【0080】ホールド回路22は、所定数のOFDMシ
ンボルに散在しているSP信号、及び、各OFDMシン
ボルの所定の位置に配置されているCP信号を収集し、
それらをホールドし、一定のサブキャリア間隔毎のCP
・SP信号群として出力する。
The hold circuit 22 collects SP signals scattered in a predetermined number of OFDM symbols and CP signals arranged in predetermined positions of each OFDM symbol.
Hold them and set the CP for each fixed subcarrier interval.
・ Output as SP signal group.

【0081】具体的に、ホールド回路22は、所定数の
OFDMシンボルに散在されて挿入されたSP信号を収
集し、それら収集したSP信号を全てホールドする。ま
たそれとともに、ホールド回路22は、各OFDMシン
ボルに挿入されてるCP信号をホールドする。そして、
ホールド回路22は、ホールドしたCP信号及びSP信
号を一括してCP・SP信号複素除算回路24に出力す
る。ここで、DVB−T規格であれば、CP信号は、必
ずSP信号が配置されるインデックス番号のサブキャリ
アに挿入される。具体的には、3で割り切ることができ
るインデックス番号のサブキャリアに挿入されることが
規定されている。従って、SP信号とともにCP信号を
同時に4シンボル分収集しても、SP信号のみを収集し
た場合と同様に3本のサブキャリアに1本の割合で、S
P信号及びCP信号が検出される状態となる。
Specifically, the hold circuit 22 collects SP signals interspersed and inserted into a predetermined number of OFDM symbols, and holds all the collected SP signals. At the same time, the hold circuit 22 holds the CP signal inserted in each OFDM symbol. And
The hold circuit 22 outputs the held CP signal and SP signal to the CP / SP signal complex division circuit 24 collectively. Here, in the case of the DVB-T standard, the CP signal is always inserted into the subcarrier of the index number in which the SP signal is arranged. Specifically, it is defined that the data is inserted into a subcarrier having an index number divisible by 3. Therefore, even if the CP signal and the SP signal are simultaneously collected for four symbols, the S sub-carrier is divided into three subcarriers at a rate of one as in the case where only the SP signal is collected.
The state is such that the P signal and the CP signal are detected.

【0082】続いて、次の新たな1つのOFDMシンボ
ルが入力され、その新たな1つのOFDMシンボルから
CP信号及びSP信号が抽出されると、ホールド回路2
2は、その抽出されたCP信号及びSP信号と同一のサ
ブキャリア位置のCP信号及びSP信号のみを、ホール
ドしている複数のCP信号及びSP信号のなかから削除
し、その削除した位置に新たなCP信号及びSP信号を
ホールドする。すなわち、ホールド回路22は、新たに
抽出されたCP信号及びSP信号を更新してホールドす
る。ここで、SP信号は、DVB−T方式では4OFD
Mシンボル毎に新たな信号に更新されることとなるが、
CP信号は、常に同じサブキャリア位置に配置されてい
るので、毎シンボル毎に更新されることとなる。
Subsequently, when the next new OFDM symbol is input and the CP signal and the SP signal are extracted from the new one OFDM symbol, the hold circuit 2
2 deletes only the CP signal and the SP signal at the same subcarrier position as the extracted CP signal and the SP signal from the plurality of held CP signals and SP signals, and adds a new signal to the deleted position. Hold the appropriate CP signal and SP signal. That is, the hold circuit 22 updates and holds the newly extracted CP signal and SP signal. Here, the SP signal is 4OFD in the DVB-T system.
It will be updated to a new signal every M symbols,
Since the CP signal is always arranged at the same subcarrier position, it is updated every symbol.

【0083】そして、ホールド回路22は、ホールドし
たCP信号及びSP信号を一括してCP・SP信号複素
除算回路24に出力する。すなわち、ホールド回路22
は、新たなOFDMシンボルからCP・SP信号が抽出
される毎に、収集する複数のOFDMシンボルの位置を
1つずつ時系列にスライドさせながら、所定数のOFD
Mシンボル分のCP信号及びSP信号を収集し、それら
を一括して出力するように動作している。
Then, the hold circuit 22 outputs the held CP signal and SP signal to the CP / SP signal complex division circuit 24 collectively. That is, the hold circuit 22
Each time a CP / SP signal is extracted from a new OFDM symbol, a predetermined number of OFD symbols are slid one by one in a time series manner.
It operates to collect CP signals and SP signals for M symbols and output them collectively.

【0084】具体的にDVB−T規格の場合、図2
(A)に示すように、12本のサブキャリアに1本の割
合でSP信号が挿入され、さらにOFDMシンボル毎
に、SP信号の挿入位置が3サブキャリアずつシフトし
て挿入されている。また、CP信号は、常に同一のイン
デックス番号のサブキャリア(#0,#48,#87,#141,#156)
に挿入されている。なお、CP信号は、SP信号が配置
されるインデックス番号のサブキャリアに挿入されてい
る。
In the case of the DVB-T standard, FIG.
As shown in (A), one SP signal is inserted into twelve subcarriers, and the insertion position of the SP signal is shifted by three subcarriers for each OFDM symbol. Further, the CP signal is always a subcarrier having the same index number (# 0, # 48, # 87, # 141, # 156)
Has been inserted. Note that the CP signal is inserted into the subcarrier of the index number where the SP signal is arranged.

【0085】DVB−T規格の場合におけるホールド回
路22の具体的な処理手順を説明すると、ホールド回路
22は、まず、図2(B)に示すように、4つのOFD
MシンボルのCP信号及びSP信号をホールドして、3
本のサブキャリアに1個の割合で存在するSP信号群を
出力する。例えば、OFDMsymbol#0からOFDMsymbol#3まで
のCP信号及びSP信号をホールドして、サブキャリア
3本に1本の割合で挿入されたSP信号を一括出力す
る。このとき、CP信号は4つのOFDMシンボル全て
に同一位置に挿入されているので、ホールド回路22
は、最終のシンボル(OFDMsymbol#3)のCP信号をホー
ルドする。そして、図2(B)のXに示すように、イン
デックス番号が番号#0,#3,#6,#9,#12,#15,#18,#21・・
・のサブキャリア位置に挿入されたCP信号及びSP信
号を一括出力する。
The specific processing procedure of the hold circuit 22 in the case of the DVB-T standard will be described. First, as shown in FIG.
Hold CP signal and SP signal of M symbol,
An SP signal group existing at a rate of one subcarrier is output. For example, the CP signal and the SP signal from OFDMsymbol # 0 to OFDMsymbol # 3 are held, and the SP signal inserted into three subcarriers at a rate of one is output collectively. At this time, since the CP signal is inserted at the same position in all four OFDM symbols, the hold circuit 22
Holds the CP signal of the last symbol (OFDM symbol # 3). Then, as shown by X in FIG. 2B, the index numbers are numbers # 0, # 3, # 6, # 9, # 12, # 15, # 18, # 21,.
And collectively output the CP signal and SP signal inserted at the subcarrier position.

【0086】続いて、次のOFDMシンボルから抽出さ
れたCP信号及びSP信号がCP・SP信号抽出回路2
1から供給されると、ホールド回路22は、供給された
CP信号及びSP信号が存在するインデックス番号のサ
ブキャリアに挿入されているCP信号及びSP信号を更
新し、更新されない他のSP信号とともに3本のサブキ
ャリアに1個の割合で存在するSP信号を出力する。具
体的には、図2(B)のYに示すように、OFDM sym
bol#4のOFDMシンボルが入力されると、インデック
ス番号が#0,#12,#24・・・のサブキャリアに挿入された
SP信号及びインデックス番号#0,#48,#54,#87,#141,#1
56・・・のサブキャリアに挿入されたCP信号を更新
し、その他のインデックス番号のサブキャリアに挿入さ
れたSP信号は前シンボルの値をそのままホールドして
出力する。
Subsequently, the CP signal and the SP signal extracted from the next OFDM symbol are output to the CP / SP signal extraction circuit 2.
When supplied from 1, the hold circuit 22 updates the CP signal and the SP signal inserted in the subcarrier of the index number in which the supplied CP signal and SP signal exist, and updates the CP signal and the SP signal together with other SP signals that are not updated. An SP signal existing at a rate of one per subcarrier is output. Specifically, as shown by Y in FIG.
When the OFDM symbol of bol # 4 is input, the SP number and index numbers # 0, # 48, # 54, # 87, and SP signals inserted into the subcarriers with index numbers # 0, # 12, # 24,. # 141, # 1
The CP signal inserted into the 56... Subcarriers is updated, and the SP signal inserted into the subcarriers of other index numbers is output while holding the value of the previous symbol as it is.

【0087】続いて、さらに次のOFDMシンボルから
抽出されたCP信号及びSP信号(12本のサブキャリ
アに1本の割合で挿入されているSP信号)がCP・S
P信号抽出回路21から供給されると、供給されたCP
信号及びSP信号が存在するインデックス番号のサブキ
ャリアに挿入されているSP信号を更新し、他の更新さ
れないSP信号とともに3本のサブキャリアに1個の割
合で存在するSP信号を出力する。具体的には、図2
(B)のZに示すように、OFDMsymbol#5が入力される
と、インデックス番号が#3,#15,#27・・・のサブキャリ
アに挿入されたSP信号及びインデックス番号#0,#48,#
54,#87,#141,#156・・・のサブキャリアに挿入されたC
P信号を更新し、その他のインデックス番号のサブキャ
リアに挿入されたSP信号は前シンボルの値をそのまま
ホールドして、これらを一括して出力する。
Subsequently, the CP signal and the SP signal (SP signal inserted into 12 subcarriers at a rate of one) extracted from the next OFDM symbol are converted into CP · S
When supplied from the P signal extraction circuit 21, the supplied CP
The SP signal inserted into the subcarrier of the index number in which the signal and the SP signal exist is updated, and the SP signal existing in three subcarriers is output together with the other SP signals that are not updated. Specifically, FIG.
As shown in Z of (B), when OFDM symbol # 5 is input, the SP signals inserted into the subcarriers having index numbers # 3, # 15, # 27, and the index numbers # 0 and # 48. , #
C inserted into subcarriers of 54, # 87, # 141, # 156 ...
The P signal is updated, and the SP signal inserted into the subcarriers of other index numbers holds the value of the previous symbol as it is, and outputs these at once.

【0088】ホールド回路22は、このような処理を1
OFDMシンボル期間毎に繰り返しながら、常に4OF
DMシンボルから収集したCP信号及びSP信号(3サ
ブキャリア間隔毎のSP信号)を出力する。
The hold circuit 22 performs such a process for 1
While repeating every OFDM symbol period, always 4 OF
The CP signal and the SP signal (SP signal for every three subcarrier intervals) collected from the DM symbol are output.

【0089】このホールド回路22は、収集したCP信
号及びSP信号を、CP・SP信号複素除算回路24に
供給する。
The hold circuit 22 supplies the collected CP signal and SP signal to the CP / SP signal complex division circuit 24.

【0090】基準CP・SP信号発生回路23は、送信
側で伝送信号中に挿入されたときの本来の振幅及びの位
相のCP信号及びSP信号(基準CP信号及び基準SP
信号)を発生する。例えば、DVB−T規格において
は、CP信号及びSP信号は、BPSK変調されたデー
タであるので、位相が0またはπで、振幅が所定の振幅
(例えば、4/3)のデータを発生する。なお、挿入さ
れるサブキャリアのインデックス番号毎に、振幅又は位
相が異なるCP信号及びSP信号が送信側で挿入される
ことが規格上定められていれば、基準CP・SP信号発
生回路23は、そのサブキャリアのインデックス番号毎
に規格に準じた振幅及び位相のCP信号及びSP信号を
発生する。基準SP信号発生回路122は、発生した基
準CP信号及び基準SP信号をSP複素除算回路124
に供給する。
The reference CP / SP signal generation circuit 23 generates the CP signal and the SP signal having the original amplitude and phase when the transmission signal is inserted into the transmission signal (the reference CP signal and the reference SP signal).
Signal). For example, in the DVB-T standard, since the CP signal and the SP signal are BPSK-modulated data, data having a phase of 0 or π and an amplitude of a predetermined amplitude (for example, 4/3) is generated. Note that if it is specified by the standard that CP signals and SP signals having different amplitudes or phases are inserted on the transmission side for each index number of the inserted subcarrier, the reference CP / SP signal generation circuit 23 A CP signal and an SP signal having amplitude and phase according to the standard are generated for each index number of the subcarrier. The reference SP signal generation circuit 122 converts the generated reference CP signal and reference SP signal into an SP complex division circuit 124.
To supply.

【0091】CP・SP信号複素除算回路24は、ホー
ルド回路124から供給されたCP信号及びSP信号
を、基準CP・SP信号発生回路23から発生された基
準CP信号及び基準SP信号で複素除算し、受信したC
P信号及びSP信号のひずみ量を算出する。ここで、求
められるひずみ量は、CP信号及びSP信号が挿入され
た位置のサブキャリアに対するひずみ量である。例え
ば、DVB−T規格においては、3サブキャリア間隔毎
のひずみ量である。算出されたCP信号及びSP信号の
ひずみ量は、補間フィルタ25に供給される。
The CP / SP signal complex division circuit 24 performs complex division of the CP signal and the SP signal supplied from the hold circuit 124 with the reference CP signal and the reference SP signal generated from the reference CP / SP signal generation circuit 23. , Received C
The amount of distortion of the P signal and the SP signal is calculated. Here, the obtained distortion amount is a distortion amount for the subcarrier at the position where the CP signal and the SP signal are inserted. For example, in the DVB-T standard, it is a distortion amount for every three subcarrier intervals. The calculated distortion amounts of the CP signal and the SP signal are supplied to the interpolation filter 25.

【0092】補間フィルタ25は、CP信号及びSP信
号のひずみ量をサブキャリア方向に補間し、OFDMシ
ンボルのすべてのサブキャリアに対するひずみ量を求め
る。すなわち、全サブキャリアに対する伝送路の伝達特
性を求める。例えば、DVB−T規格においては、CP
・SP信号複素除算回路24から3本のサブキャリアに
対して1本の割合でひずみ量が供給される。従って、補
間フィルタ25は、3倍補間フィルタ等を用いて、SP
信号が挿入されることのない位置のサブキャリア(例え
ばインデックス番号で、#1,#2,#4,#5,#7,#8・・・とい
ったサブキャリア)の伝送特性を補間して求め、例えば
2048本すべてのサブキャリアに対する伝達特性を求
める。この補間フィルタ25により求められた全サブキ
ャリアに対する伝送路に対する伝達特性は、複素除算回
路26に供給される。
[0092] The interpolation filter 25 interpolates the distortion amounts of the CP signal and the SP signal in the subcarrier direction, and obtains the distortion amounts for all the subcarriers of the OFDM symbol. That is, the transmission characteristics of the transmission path for all subcarriers are obtained. For example, in the DVB-T standard, CP
A distortion amount is supplied from the SP signal complex division circuit 24 to three subcarriers at a rate of one. Therefore, the interpolation filter 25 uses the triple interpolation filter or the like to
The transmission characteristics of subcarriers at positions where signals are not inserted (for example, subcarriers such as index numbers # 1, # 2, # 4, # 5, # 7, # 8 ...) are obtained by interpolation. For example, transfer characteristics for all 2048 subcarriers are obtained. The transfer characteristics of the transmission path for all subcarriers obtained by the interpolation filter 25 are supplied to a complex division circuit 26.

【0093】複素乗算回路26は、FFT演算回路6か
ら供給されたOFDM周波数領域信号に対して、補間フ
ィルタ25により求められた伝達特性を複素除算し、O
FDM周波数領域信号を振幅等化及び位相等化する。こ
の複素除算回路26は、振幅等化及び位相等化したOF
DM周波数領域信号を、でマッピング回路11に供給す
る。
The complex multiplication circuit 26 performs complex division of the transfer characteristic obtained by the interpolation filter 25 on the OFDM frequency domain signal supplied from the FFT operation circuit 6,
The FDM frequency domain signal is equalized in amplitude and in phase. This complex division circuit 26 is an OFDM that has been subjected to amplitude equalization and phase equalization.
The DM frequency domain signal is supplied to the mapping circuit 11 by the.

【0094】以上のようにイコライザ10では、CP信
号及びSP信号を用いて伝送路の伝達特性を推定して波
形等化することにより、各サブキャリア毎の振幅及び位
相が等しくなり、伝送時におけるマルチパス等の影響を
除去することができる。特に、イコライザ10では、S
P信号とともに各OFDMシンボル毎に常に更新される
CP信号も用いて伝達特性を推定するので、より高精度
に伝送路の伝達特性を推定し、その伝達特性から振幅等
化及び位相等化を行い、伝送時におけるマルチパス等の
影響を除去することができる。
As described above, the equalizer 10 estimates the transfer characteristic of the transmission path using the CP signal and the SP signal and equalizes the waveform, so that the amplitude and phase of each subcarrier become equal, and The effects of multipath and the like can be eliminated. In particular, in the equalizer 10, S
Since the transfer characteristics are estimated using the CP signal, which is constantly updated for each OFDM symbol, together with the P signal, the transfer characteristics of the transmission path are estimated with higher accuracy, and amplitude equalization and phase equalization are performed from the transfer characteristics. , The effects of multipath and the like during transmission can be eliminated.

【0095】なお、以上のイコライザ10では、全ての
CP信号(DVB−T規格では45個のCP信号)を用
いて伝達特性を推定しているが、全てのCP信号を用い
るのではなく、例えば、シンボルの両端のCP信号(D
VB−T規格で言えば例えばインデックス番号#0や#170
4といったCP信号)のみを用いてもよい。補間をする
場合、両端部分は補間元となるデータ数が少ないため補
間精度がよくないので、補間精度が悪い両端部分を毎シ
ンボル毎に更新されるCP信号に置き換えることによっ
ても、精度よく伝達特性を推定することができる。
In the above-described equalizer 10, the transfer characteristics are estimated using all the CP signals (45 CP signals in the DVB-T standard). , CP signals (D
In the VB-T standard, for example, index numbers # 0 and # 170
4 may be used. When performing interpolation, since the interpolation accuracy is not good because both ends have a small number of data to be interpolated, the transmission characteristics can be accurately obtained by replacing both ends having poor interpolation accuracy with CP signals updated for each symbol. Can be estimated.

【0096】[0096]

【発明の効果】本発明にかかる復調装置及び復調方法で
は、スキャッタードパイロット信号とともにコンティニ
ュアルパイロット信号を用いてフーリエ変換した後のO
FDM信号の全周波数成分の振幅及び波形を等化する。
このことにより本発明では、高精度に伝送路の伝達特性
を推定し、その伝達特性から振幅等化及び位相等化を行
い、伝送時におけるマルチパス等の影響を除去すること
ができる。
According to the demodulation apparatus and the demodulation method according to the present invention, the O after the Fourier transform is performed using the continuous pilot signal together with the scattered pilot signal.
Equalize the amplitude and waveform of all frequency components of the FDM signal.
As a result, in the present invention, it is possible to highly accurately estimate the transfer characteristics of the transmission path, perform amplitude equalization and phase equalization from the transfer characteristics, and remove the influence of multipath and the like during transmission.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のOFDM受信装置のブロ
ック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of an OFDM receiver according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記OFDM受信装置のイコライザにより収集
されたコンティニュアルパイロット信号及びスキャッタ
ードパイロット信号を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a continuous pilot signal and a scattered pilot signal collected by an equalizer of the OFDM receiver.

【図3】OFDM信号のガードインターバルについて説
明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a guard interval of an OFDM signal.

【図4】DVB−T方式のOFDM信号に挿入されてい
るスキャッタードパイロット信号を説明するための図で
ある。
FIG. 4 is a diagram for explaining a scattered pilot signal inserted into a DVB-T OFDM signal;

【図5】従来のOFDM受信装置のブロック構成図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram of a conventional OFDM receiver.

【図6】OFDM周波数領域信号に対して2回のシンボ
ル間の差動復調を行うことよって、CP信号を抽出する
ことができる原理を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a principle that a CP signal can be extracted by performing differential demodulation between symbols twice for an OFDM frequency domain signal.

【図7】上記OFDM受信装置のイコライザにより収集
されたスキャッタードパイロット信号を説明するための
図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a scattered pilot signal collected by an equalizer of the OFDM receiver.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

0 OFDM受信装置、5 デジタル直交復調回路、6
FFT演算回路、7 狭帯域fc誤差算出回路、8
広帯域fc誤差算出回路、9 数値制御発振器、10
イコライザ、11 デマッピング回路、21 CP・S
P信号抽出回路、22 ホールド回路、23 基準CP
・SP信号発生回路、24 CP・SP信号複素除算回
路、25 補間フィルタ、複素除算回路
0 OFDM receiver, 5 digital quadrature demodulation circuit, 6
FFT operation circuit, 7 Narrow band fc error calculation circuit, 8
Broadband fc error calculation circuit, 9 numerically controlled oscillator, 10
Equalizer, 11 demapping circuit, 21 CP · S
P signal extraction circuit, 22 hold circuit, 23 reference CP
・ SP signal generation circuit, 24 CP / SP signal complex division circuit, 25 interpolation filter, complex division circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 隆宏 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5K022 DD01 DD13 DD18 DD19 DD33 DD34 5K046 AA05 BB03 DD14 EE16 EE37 EE42 EE56  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Takahiro Okada 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 5K022 DD01 DD13 DD18 DD19 DD33 DD34 5K046 AA05 BB03 DD14 EE16 EE37 EE42 EE56

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の帯域内の各周波数成分に情報が分
割されて変調されることにより生成された有効シンボル
と、この有効シンボルの一部の信号波形が複写されるこ
とによって生成されたガードインターバルとが含まれた
伝送シンボルを伝送単位とし、各伝送シンボル毎に異な
る位置の周波数成分に挿入され所定の振幅及び位相とさ
れたスキャッタードパイロット信号と、各伝送シンボル
毎に同一の位置の周波数成分に挿入され所定の振幅及び
位相とされたコンティニュアルパイロット信号とが上記
有効シンボル内に含まれた直交周波数分割多重(OFD
M)信号を復調する復調装置において、 上記OFDM信号を上記有効シンボル単位でフーリエ変
換して信号を復調するフーリエ変換手段と、 上記フーリエ変換して復調された信号から上記スキャッ
タードパイロット信号及び上記コンティニュアルパイロ
ット信号を抽出し、抽出した上記スキャッタードパイロ
ット信号及び上記コンティニュアルパイロット信号を所
定伝送シンボル分収集し、収集した上記スキャッタード
パイロット信号及び上記コンティニュアルパイロット信
号に基づき上記フーリエ変換した信号の全周波数成分の
振幅及び位相を等化する等化手段とを備えることを特徴
とする復調装置。
1. An effective symbol generated by dividing and modulating information into frequency components within a predetermined band, and a guard generated by copying a signal waveform of a part of the effective symbol. A transmission symbol including an interval is used as a transmission unit, a scattered pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component at a different position for each transmission symbol, and a scattered pilot signal having the same position for each transmission symbol. An orthogonal frequency division multiplex (OFD) in which a continuous pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component is included in the effective symbol.
M) In a demodulation device for demodulating a signal, a Fourier transform means for Fourier transforming the OFDM signal in units of the effective symbol to demodulate the signal; and a scattered pilot signal from the Fourier transformed and demodulated signal; A continuous pilot signal is extracted, the extracted scattered pilot signal and the continuous pilot signal are collected for a predetermined transmission symbol, and the Fourier transform is performed based on the collected scattered pilot signal and the continuous pilot signal. A demodulator comprising: an equalizing means for equalizing the amplitude and phase of all frequency components of a signal.
【請求項2】 所定の帯域内の各周波数成分に情報が分
割されて変調されることにより生成された有効シンボル
と、この有効シンボルの一部の信号波形が複写されるこ
とによって生成されたガードインターバルとが含まれた
伝送シンボルを伝送単位とし、各伝送シンボル毎に異な
る位置の周波数成分に挿入され所定の振幅及び位相とさ
れたスキャッタードパイロット信号と、各伝送シンボル
毎に同一の位置の周波数成分に挿入され所定の振幅及び
位相とされたコンティニュアルパイロット信号とが上記
有効シンボル内に含まれた直交周波数分割多重(OFD
M)信号を復調する復調方法において、 上記OFDM信号を上記有効シンボル単位でフーリエ変
換して信号を復調し、上記フーリエ変換して復調された
信号から上記スキャッタードパイロット信号及び上記コ
ンティニュアルパイロット信号を抽出し、抽出した上記
スキャッタードパイロット信号及び上記コンティニュア
ルパイロット信号を所定伝送シンボル分収集し、収集し
た上記スキャッタードパイロット信号及び上記コンティ
ニュアルパイロット信号に基づき上記フーリエ変換した
信号の全周波数成分の振幅及び位相を等化することを特
徴とする復調方法。
2. An effective symbol generated by dividing and modulating information into each frequency component within a predetermined band, and a guard generated by copying a signal waveform of a part of the effective symbol. A transmission symbol including an interval is used as a transmission unit, a scattered pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component at a different position for each transmission symbol, and a scattered pilot signal having the same position for each transmission symbol. An orthogonal frequency division multiplex (OFD) in which a continuous pilot signal having a predetermined amplitude and phase inserted into a frequency component is included in the effective symbol.
M) In a demodulation method for demodulating a signal, the OFDM signal is Fourier-transformed in units of the effective symbols to demodulate the signal, and the scattered pilot signal and the continuous pilot signal are demodulated from the Fourier-transformed signal. Is extracted, the extracted scattered pilot signal and the continuous pilot signal are collected for a predetermined transmission symbol, and all frequencies of the Fourier-transformed signal based on the collected scattered pilot signal and the continuous pilot signal are collected. A demodulation method characterized by equalizing the amplitude and phase of a component.
JP2000111948A 2000-04-07 2000-04-07 Demodulation device and demodulation method Withdrawn JP2001292122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000111948A JP2001292122A (en) 2000-04-07 2000-04-07 Demodulation device and demodulation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000111948A JP2001292122A (en) 2000-04-07 2000-04-07 Demodulation device and demodulation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292122A true JP2001292122A (en) 2001-10-19

Family

ID=18624200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000111948A Withdrawn JP2001292122A (en) 2000-04-07 2000-04-07 Demodulation device and demodulation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001292122A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111620A (en) * 2000-08-01 2002-04-12 Sony Internatl Europ Gmbh Receiver and method for estimating channel
JP2003174427A (en) * 2001-12-06 2003-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Receiver for synthesizing ofdm signal
WO2007055042A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device and method for receiving orthogonal frequency division multiplexing signal
WO2008120283A1 (en) * 2007-02-27 2008-10-09 Panasonic Corporation Frequency offset compensating apparatus
JP2010118920A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Mitsubishi Electric Corp Ofdm demodulation apparatus
JP2011101294A (en) * 2009-11-09 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp Reception device and method
JP5462260B2 (en) * 2009-07-02 2014-04-02 パナソニック株式会社 Receiving device, integrated circuit, receiving method, and receiving program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111620A (en) * 2000-08-01 2002-04-12 Sony Internatl Europ Gmbh Receiver and method for estimating channel
JP2003174427A (en) * 2001-12-06 2003-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Receiver for synthesizing ofdm signal
WO2007055042A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device and method for receiving orthogonal frequency division multiplexing signal
US8077781B2 (en) 2005-11-08 2011-12-13 Mitsubishi Electric Corporation Apparatus and method for receiving an orthogonal frequency division multiplexed signal
WO2008120283A1 (en) * 2007-02-27 2008-10-09 Panasonic Corporation Frequency offset compensating apparatus
JP2010118920A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Mitsubishi Electric Corp Ofdm demodulation apparatus
JP5462260B2 (en) * 2009-07-02 2014-04-02 パナソニック株式会社 Receiving device, integrated circuit, receiving method, and receiving program
JP2011101294A (en) * 2009-11-09 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp Reception device and method
DE112010004329T5 (en) 2009-11-09 2012-08-23 Mitsubishi Electric Corporation Receiving device and method
US8687515B2 (en) 2009-11-09 2014-04-01 Mitsubishi Electric Corporation Reception device and method of determining the velocity of the device based on a received pilot signal
DE112010004329B4 (en) * 2009-11-09 2016-07-07 Mitsubishi Electric Corporation Receiving devices and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4420505B2 (en) Modulation / demodulation method for multilevel digital modulation signal and orthogonal frequency division multiplexing system
JP4356203B2 (en) Demodulator and demodulation method
EP0827655B1 (en) Method and apparatus for joint frequency offset and timing estimation of a multicarrier modulation system
EP1744513B1 (en) Doppler frequency calculating apparatus and method
KR100377257B1 (en) Method and apparatus for fine frequency synchronization in multi-carrier demodulation systems
US7843805B2 (en) Method and circuit for frequency offset estimation in frequency domain in the orthogonal frequency division multiplexing baseband receiver for IEEE 802.11a/g wireless LAN standard
US7133479B2 (en) Frequency synchronization apparatus and method for OFDM systems
US7526020B2 (en) Circuit for improving channel impulse response estimation and compensating for remnant frequency offset in the orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) baseband receiver for IEEE 802.11a/g wireless LAN standard
US20060291578A1 (en) Method and Apparatus for Multicarrier Channel Estimation and Synchronization Using Pilot Sequences
US20040218519A1 (en) Apparatus and method for estimation of channel state information in OFDM receivers
JP2007202081A (en) Ofdm demodulator and ofdm demodulation method
JP2003224537A (en) Timing synchronization method for wireless network using ofdm
JPH10308715A (en) Receiver and receiving method
JP2004214963A (en) Ofdm demodulator
WO2007091563A1 (en) Ofdm demodulation device and method
US6961393B1 (en) In-band-on-channel (IBOC) system and methods of operation using orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) with timing and frequency offset correction
JP2019522929A (en) Receiving apparatus and receiving method
JP4419271B2 (en) Demodulator and demodulation method
US20100046652A1 (en) Receiving device, signal processing method, and program
JP2001292124A (en) Reception device
JP2001292122A (en) Demodulation device and demodulation method
JP2001313628A (en) Ofdm receiver and ofm reception method
JP4362954B2 (en) Demodulator and demodulation method
WO2010072677A1 (en) Method and apparatus for estimating phase noise in an ofdm transmission system
JP3558879B2 (en) Digital communication device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703