JP2001290747A - System and method for exchanging digital data - Google Patents

System and method for exchanging digital data

Info

Publication number
JP2001290747A
JP2001290747A JP2001029657A JP2001029657A JP2001290747A JP 2001290747 A JP2001290747 A JP 2001290747A JP 2001029657 A JP2001029657 A JP 2001029657A JP 2001029657 A JP2001029657 A JP 2001029657A JP 2001290747 A JP2001290747 A JP 2001290747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
personal device
exchange
personal
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001029657A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
P Surapu James
ジェイムス・ピー・スラプ
Geoffrey Peon E
イー・ジェフェリー・ペオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001290747A publication Critical patent/JP2001290747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00172Digital image input directly from a still digital camera or from a storage medium mounted in a still digital camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate to exchange digital data from a portable type personal device remotely. SOLUTION: This system includes a stand-alone kiosk (103) arranged inside a computer system (106). The computer system (106) includes a processor (109) linked with a local interface (116) and a memory (113) linked with the interface (116). A personal device interface (133) links with the interface (116) and facilitates communications with one of many personal devices (146). The system is stored in the memory (113) and also includes an exchange logic (150) carried out by the processor (109). The exchange logic (150) includes a logic for polling the personal devices (146) through the interface (133) to acquire personal device designation, a logic for comparing the personal device designation with the designation of many stored devices from a driver library and deciding a related personal device driver, and a logic for establishing a data transfer link with the personal devices (146) by using the related personal device driver.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は概してデータ通信の
分野に関し、より詳細には、データを交換するためのシ
ステム及び方法に関する。
The present invention relates generally to the field of data communications, and more particularly, to systems and methods for exchanging data.

【0002】[0002]

【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】情報化
時代の幕開けと共に、デジタルデータを生成し、かつ記
憶するポータブル式のパーソナル機器が、益々盛んに製
造されている。パーソナル機器は、ラップトップコンピ
ュータ、測定装置、磁気ディスク、磁気テープ、カード
の磁気ストリップ、暗号化カード(encryption car
d)、医療情報カード、音楽プレーヤ、デジタルカメラ
のようなキャプチャ装置等を含む。これらの装置の多く
は、データを記憶するために、ある限られた容量しか持
ってない。その結果、そのような装置の有用性が制限さ
れる。
2. Description of the Related Art With the dawn of the information age, portable personal devices that generate and store digital data have been increasingly manufactured. Personal devices include laptop computers, measuring devices, magnetic disks, magnetic tapes, magnetic strips on cards, and encryption cards.
d), including medical information cards, music players, capture devices such as digital cameras, etc. Many of these devices have only a limited capacity to store data. As a result, the usefulness of such devices is limited.

【0003】例えば、デジタルカメラのようなキャプチ
ャ装置は、データを記憶するために、ある特定量のメモ
リしか持たない。多くのデジタルカメラでは、写真を取
る際に生成されるデジタル画像は、非常に多くの画素か
らなる。従って、そのような画像を記憶させるには、多
量のメモリを必要とする。結果として、典型的なデジタ
ルカメラは、ある限られた枚数の画像を撮影してしまう
と、メモリを使い果たしてしまう。その時点で、デジタ
ルカメラから画像をダウンロードして、さらに多くの画
像を記憶するためにメモリ空間を解放しなければならな
い。同様に、種々のタイプの装置内のメモリは、演算中
に満杯になる場合もあり、同じように、その装置の有用
性は損なわれる。
For example, a capture device such as a digital camera has only a certain amount of memory for storing data. In many digital cameras, the digital image generated when taking a picture is made up of a large number of pixels. Therefore, storing such images requires a large amount of memory. As a result, a typical digital camera runs out of memory after taking a limited number of images. At that point, images must be downloaded from the digital camera to free up memory space to store more images. Similarly, the memory in various types of devices may become full during operations, similarly reducing the usefulness of the device.

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

【0004】上記の点を鑑みて、本発明は、ポータブル
式のパーソナル機器からデジタルデータをリモートで交
換することを容易にするためのシステム及び方法を提供
する。一実施形態に従えば、コンピュータシステムを内
部に配置したスタンドアローンのキオスクを備えるシス
テムが提供される。そのコンピュータシステムは、ロー
カルインターフェースにリンクしたプロセッサと、ロー
カルインターフェースにリンクしたメモリとを含む。ロ
ーカルインターフェースは、例えば、データバス及びコ
ントロールバスであっても良い。パーソナル機器のイン
ターフェースはローカルインターフェースにリンクし、
多数のパーソナル機器の1つとの通信を容易にする。
[0004] In view of the above, the present invention provides a system and method for facilitating the remote exchange of digital data from a portable personal device. According to one embodiment, a system is provided that includes a stand-alone kiosk with a computer system disposed therein. The computer system includes a processor linked to a local interface and a memory linked to the local interface. The local interface may be, for example, a data bus and a control bus. The interface of the personal device is linked to the local interface,
Facilitates communication with one of a number of personal devices.

【0005】またそのシステムは、メモリ上に記憶さ
れ、プロセッサにより実行される交換ロジックを含む。
交換ロジックは、パーソナル機器インターフェースを介
してパーソナル機器をポーリングし、パーソナル機器指
定を取得するためのロジックと、そのパーソナル機器指
定をドライバライブラリからの多数の記憶された装置指
定と比較して関連するパーソナル機器ドライバを決定す
るロジックと、その関連するパーソナル機器ドライバを
用いてパーソナル機器とのデータ転送リンクを確立する
ためのロジックとを含む。
[0005] The system also includes switching logic stored on memory and executed by a processor.
The exchange logic polls the personal device via the personal device interface and obtains the personal device designation and compares the personal device designation with a number of stored device designations from the driver library to associate the associated personal device designation. The logic includes determining the device driver and logic for establishing a data transfer link with the personal device using the associated personal device driver.

【0006】別の実施形態では、本発明は、リモートパ
ーソナル機器からのデジタルデータをリモートで交換す
るのを容易にするための方法も含む。一般的に述べれ
ば、その方法は、デジタルデータを交換するためのスタ
ンドアローンのキオスクを準備するステップと、パーソ
ナル機器をデータ交換システムに結合し、その間にデー
タ通信を確立するステップと、パーソナル機器をポーリ
ングしてパーソナル機器指定を取得するステップと、そ
のパーソナル機器指定をドライバライブラリからの多数
の記憶された装置指定と比較して、関連するパーソナル
機器ドライバを決定するステップと、その関連するパー
ソナル機器ドライバを用いて、そのパーソナル機器との
データ転送リンクを確立するステップとを有する。
In another embodiment, the invention also includes a method for facilitating the remote exchange of digital data from a remote personal device. Generally speaking, the method comprises providing a stand-alone kiosk for exchanging digital data, coupling a personal device to a data exchange system and establishing data communication therebetween, Polling to obtain a personal device specification; comparing the personal device specification to a number of stored device specifications from a driver library to determine an associated personal device driver; Establishing a data transfer link with the personal device.

【0007】本発明の他の特徴及び利点は、添付図面及
び以下に記載する詳細な説明を検討することにより、当
業者に明らかになろう。そのような全てのさらなる特徴
及び利点は、本発明の範囲内に含まれることを意図して
いる。
[0007] Other features and advantages of the present invention will become apparent to one with skill in the art upon examination of the following drawings and detailed description. All such additional features and advantages are intended to be included within the scope of the present invention.

【0008】本発明は、添付図面を参照することによっ
て、より十分に理解することができる。図面内の構成要
素は必ずしも一定の縮尺ではなく、むしろ本発明の原理
を明確に例示することに重点が置かれている。さらに、
図面では、同様の参照符号は、いくつかの図面を通して
対応する要素を示している。
[0008] The invention can be better understood with reference to the following drawings. The components in the drawings are not necessarily to scale, emphasis instead being placed upon clearly illustrating the principles of the present invention. further,
In the drawings, like reference numbers indicate corresponding elements throughout the several views.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1を参照すると、本発明の一実
施形態によるリモートデータ交換システム100が示さ
れる。リモートデータ交換システム100は、任意の数
の場所に配置され、一般大衆にサービスを提供すること
ができるキオスク103を備える。とりわけ、キオスク
103は、例えば、一般の旅行者が集まる場所、或い
は、一般に人々が出入りしやすい場所等に配置されるこ
とが特に好都合である。リモートデータ交換システム1
00は、種々のパーソナル機器を通して収録されるデジ
タルデータを含むデータの交換を有利に容易にする。例
えば、デジタルカメラのような典型的なパーソナル機器
では、ユーザによって撮影された写真を記憶することが
できるメモリの量が限られている。リモートデータ交換
システム100によって、ユーザは、デジタルカメラか
らデジタル画像をダウンロードし、そのデジタル画像
を、例えば、インターネットのようなネットワークを介
して遠隔地に転送できる。一般に、サービスプロバイダ
がリモートデータ交換システム100を維持する。一般
に、サービスプロバイダは、リモートデータ交換システ
ム100を所有することができ、全般的にそのメンテナ
ンスを行う存在である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, a remote data exchange system 100 according to one embodiment of the present invention is shown. The remote data exchange system 100 includes a kiosk 103 that can be located in any number of locations and can serve the general public. In particular, it is particularly convenient that the kiosk 103 is arranged, for example, in a place where general travelers gather or a place where people generally enter and leave easily. Remote data exchange system 1
00 advantageously facilitates the exchange of data, including digital data recorded through various personal devices. For example, a typical personal device such as a digital camera has a limited amount of memory that can store a photograph taken by a user. The remote data exchange system 100 allows a user to download digital images from a digital camera and transfer the digital images to a remote location over a network, such as the Internet. Generally, a service provider maintains the remote data exchange system 100. In general, the service provider can own the remote data exchange system 100 and be the entity that generally maintains it.

【0010】キオスク103は、雨、日光、熱、雪等の
屋外の自然条件から機器を保護する、完全な、或いは、
部分的な筐体又は小舎からなる。代替として、キオスク
103は、一般大衆等にサービスを提供する完全に、或
いは、部分的に囲まれた場所又はブースを含む屋内の場
所にコンソールを含んでもよい。
[0010] The kiosk 103 can protect the equipment from outdoor natural conditions such as rain, sunlight, heat, snow, etc., complete or
It consists of a partial housing or hut. Alternatively, kiosk 103 may include a console in a fully or partially enclosed location or indoor location including a booth that serves the general public and the like.

【0011】リモートデータ交換システム100は、キ
オスク103内に収容されたコンピュータシステム10
6を含む。コンピュータシステム106は、プロセッサ
109及びメモリ113を含み、そのいずれもローカル
インターフェース116に結合される。ローカルインタ
ーフェース116は、当業者にはよく知られているデー
タバス及び対応するコントロールバスを含むことができ
る。メモリ113は、揮発性及び/または不揮発性メモ
リ構成要素を含むことができる。揮発性メモリ構成要素
は、電源が切られた場合にデータ値を保持しない構成要
素である。逆に、不揮発性メモリ構成要素は、電源が切
られてもデータを保持する。従って、メモリ113は、
例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)或いはリー
ドオンリーメモリ(ROM)を含むことができる。ま
た、メモリ113は、ハードディスクドライブ、フロッ
ピィディスクドライブ、コンパクトディスクドライブ、
テープドライブ及び他の類似のメモリ構成要素のよう
な、1つ又は複数の可搬式データ記憶装置119も含む
ことができる。
The remote data exchange system 100 includes a computer system 10 housed in a kiosk 103.
6 inclusive. Computer system 106 includes a processor 109 and a memory 113, both of which are coupled to local interface 116. Local interface 116 may include a data bus and a corresponding control bus that are well known to those skilled in the art. The memory 113 can include volatile and / or non-volatile memory components. Volatile memory components are components that do not retain data values when power is turned off. Conversely, non-volatile memory components retain data even when power is turned off. Therefore, the memory 113
For example, it may include a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM). Further, the memory 113 includes a hard disk drive, a floppy disk drive, a compact disk drive,
One or more portable data storage devices 119, such as a tape drive and other similar memory components, may also be included.

【0012】さらに、コンピュータシステム106は、
ネットワークインターフェース123と、出力インター
フェース126と、入力インターフェース129と、パ
ーソナル機器インターフェース133とを含む。ネット
ワークインターフェース123は、ネットワーク136
をローカルインターフェース116にリンクし、それに
より、コンピュータシステム106とネットワーク13
6上のある場所との間で、データを交換することができ
る。ネットワーク136は、例えば、インターネット、
ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワー
ク或いは他の類似のネットワークを含むことができる。
出力インターフェース126は、1つ又は複数の種々の
出力装置139が、ローカルインターフェース116上
でデータを利用できるようにする。出力装置139は、
例えば、陰極線管(CRT)ディスプレイ、液晶ディス
プレイ、ガスプラズマ型フラットパネルディスプレイ、
表示燈、発光ダイオード及び他の表示装置のような表示
装置を含むことができる。また、出力装置139は、例
えばコンピュータシステム106に接続される入力及び
出力の両方を有する料金投入装置(money exchange dev
ice)も含むことができる。
Further, the computer system 106 includes:
It includes a network interface 123, an output interface 126, an input interface 129, and a personal device interface 133. The network interface 123 is a network 136
To the local interface 116 so that the computer system 106 and the network 13
6. Data can be exchanged with a certain location on 6. The network 136 is, for example, the Internet,
It may include a local area network, a wide area network or other similar networks.
Output interface 126 allows one or more various output devices 139 to make data available on local interface 116. The output device 139 is
For example, a cathode ray tube (CRT) display, a liquid crystal display, a gas plasma type flat panel display,
Display devices such as indicator lights, light emitting diodes and other display devices may be included. The output device 139 is, for example, a money exchange device having both an input and an output connected to the computer system 106.
ice).

【0013】またコンピュータシステム106は、入力
インターフェース129を介して、ローカルインターフ
ェース116上で利用することができるデータを生成す
る、1つ又は複数のユーザ入力装置143も含む。ユー
ザ入力装置143は、例えば、キーボード、押しボタ
ン、マイクロフォン、料金投入装置あるいは他の類似の
入力装置を含むことができる。パーソナル機器146
は、例えば、ラップトップコンピュータ、パームコンピ
ュータ、測定装置、磁気ディスク、磁気テープ、カード
の磁気ストリップ等、コンパクトディスク、暗号化カー
ド、医療情報カード、音楽プレーヤ、デジタルカメラの
ようなキャプチャ装置、及びネットワークと接続するこ
とにより利益を得ると考えられる他の装置を含む、種々
のタイプの装置のうちの任意の数のものからなる。ネッ
トワーク136上には、サービスプロバイダサイト(検
索サイト)147、及び特定のパーソナル機器146を
製造する少なくとも1つのメーカサイト(検索サイト)
149がある。
[0013] Computer system 106 also includes one or more user input devices 143 that generate data that can be utilized on local interface 116 via input interface 129. User input device 143 may include, for example, a keyboard, push button, microphone, charge input device, or other similar input device. Personal device 146
For example, capture devices such as laptop computers, palm computers, measuring devices, magnetic disks, magnetic tapes, magnetic strips of cards, compact disks, encryption cards, medical information cards, music players, digital cameras, and networks It consists of any number of various types of devices, including other devices that would benefit from connection with. On the network 136, a service provider site (search site) 147 and at least one manufacturer site (search site) that manufactures a specific personal device 146 are provided.
149.

【0014】一般に、プロセッサ109によって実行さ
れ、コンピュータシステム106の機能を制御する交換
ロジック150が、メモリ113に記憶される。とりわ
け、交換ロジック150は、コンピュータシステム10
6と、種々の入力装置143、出力装置139及びパー
ソナル機器146との間の対話を制御する。具体的に
は、交換ロジック150は、多数の異なるパーソナル機
器146のうちの任意の1台とインターフェースするた
めに、コンピュータシステム106によって用いられる
多数のパーソナル機器ドライバを含むドライバライブラ
リを有する。本発明は、新規のパーソナル機器146に
対応する新規のパーソナル機器ドライバを、ネットワー
ク136上の場所から自動的にダウンロードするという
能力を有利に含む。このようにして、リモートデータ交
換システム100は、そのような技術が開発されるのに
応じて、最新のパーソナル機器146とデータ交換でき
るようにするために最新の状態を保つ。
Generally, switching logic 150, executed by processor 109 and controlling the functions of computer system 106, is stored in memory 113. In particular, the exchange logic 150 may
6 controls various interactions between the input device 143, the output device 139, and the personal device 146. Specifically, switching logic 150 has a driver library that includes a number of personal device drivers used by computer system 106 to interface with any one of a number of different personal devices 146. The present invention advantageously includes the ability to automatically download new personal device drivers for new personal devices 146 from locations on network 136. In this way, the remote data exchange system 100 stays up-to-date to allow data exchange with the latest personal devices 146 as such technology is developed.

【0015】次に、リモートデータ交換システム100
の一般的な動作を説明する。リモートデータ交換システ
ム100は、ユーザによって起動されるまで、アイドル
動作状態のままである。アイドル状態の間、リモートデ
ータ交換システム100は、ネットワーク136上の所
定のサイトを定期的に検索して、種々のパーソナル機器
等と通信する際に用いることができる任意のデバイスド
ライバをダウンロードすることができる。さらに、リモ
ートデータ交換システム100は、ネットワーク136
を介してリモートでシステム100を保守するサービス
プロバイダから、新規のパーソナル機器ドライバ及びそ
のオペレーティングソフトウエアに対する他のアップデ
ートを受信しても良い。このようにして、リモートデー
タ交換システム100は、最新のパーソナル機器146
とデータを交換できるようにするために最新の状態を保
つ。
Next, the remote data exchange system 100
The general operation of will be described. The remote data exchange system 100 remains idle until activated by a user. During the idle state, the remote data exchange system 100 can periodically search for predetermined sites on the network 136 and download any device drivers that can be used when communicating with various personal devices and the like. it can. Further, the remote data exchange system 100
A new personal device driver and other updates to its operating software may be received from a service provider that remotely maintains system 100 via. In this way, the remote data exchange system 100
Keep up to date to be able to exchange data with.

【0016】またリモートデータ交換システム100
は、ユーザによって開始されるデータ交換トランザクシ
ョンを容易にする。ユーザは、例えば、システム100
に料金を投入し、パーソナル機器146をコンピュータ
システム106にリンクすることにより、システム10
0を起動することができる。その際、リモートデータ交
換システム100は、適切なデバイスドライバを用い
て、パーソナル機器146からデータをダウンロードす
ることを容易にし、ネットワーク136上のユーザによ
り定義された場所にデータを転送する。
The remote data exchange system 100
Facilitates data exchange transactions initiated by the user. The user can, for example, use the system 100
By charging personal computer 146 and linking personal device 146 to computer system 106.
0 can be activated. In doing so, the remote data exchange system 100 facilitates downloading data from the personal device 146 using an appropriate device driver and transfers the data to a user-defined location on the network 136.

【0017】図2Aを参照すると、本発明の一実施形態
による交換ロジック150の流れ図が示される。コンピ
ュータシステム106は、多くの場合にアイドル状態の
ままであり、所定の時間で割り込まれ、多数のドライバ
或いは交換ロジック150の他の態様をアップグレード
するために種々の動作を実行する。データを転送するた
めにユーザが起動するとき、リモートデータ交換システ
ム100は、ユーザとネットワーク136(図1)上の
ユーザが定義した宛先との間でデータを交換するために
必要な種々のタスクを実行する。
Referring to FIG. 2A, a flowchart of the switching logic 150 according to one embodiment of the present invention is shown. Computer system 106 often remains idle, is interrupted at predetermined times, and performs various operations to upgrade multiple drivers or other aspects of switching logic 150. When a user wakes up to transfer data, the remote data exchange system 100 performs various tasks necessary to exchange data between the user and a user-defined destination on the network 136 (FIG. 1). Execute.

【0018】ブロック203を開始すると、交換ロジッ
ク150は、新規のパーソナル機器ドライバを、メモリ
113内に記憶される機器ドライバライブラリに入れる
ために、コンピュータシステム106をトリガし、ネッ
トワーク136上で検索を行うための条件が存在するか
否かを決定する。その検索は、例えば、サービスプロバ
イダサイト147或いは1つ又は複数のパーソナル機器
メーカサイト等の検索を伴う場合もある。その条件が存
在する場合には、交換ロジック150はブロック206
に進む。1つのそのような条件によって、交換ロジック
150は、例えば毎日検索を行う場合のように、所定の
時間で定期的に検索を実行するように設定される。
At the start of block 203, exchange logic 150 triggers computer system 106 to search for new personal device drivers in network 136 to enter the device driver library stored in memory 113. It is determined whether or not a condition exists. The search may involve, for example, a search for a service provider site 147 or one or more personal device manufacturer sites. If the condition exists, exchange logic 150 proceeds to block 206
Proceed to. With one such condition, the exchange logic 150 is set to perform a search periodically at a predetermined time, such as when performing a search daily.

【0019】ブロック206では、交換ロジック150
は、検索サイト147/149において見つけた任意の
新規のドライバをダウンロードする。その後、交換ロジ
ック150はブロック209に進む。ブロック203に
おいてその条件が存在しない場合には、ロジックは直
接、ブロック209に進む。
At block 206, exchange logic 150
Downloads any new drivers found on search sites 147/149. Thereafter, exchange logic 150 proceeds to block 209. If the condition does not exist in block 203, the logic proceeds directly to block 209.

【0020】ブロック209では、交換ロジック150
は、交換ロジック150自体を更新するために、或い
は、機器ドライバライブラリに新規の機器ドライバを追
加するために、ネットワーク136からの入力を受信し
たか否かを決定する。そのような入力は、ネットワーク
136を介して、サービスプロバイダによって送信され
るであろう。こうしてブロック209では、コンピュー
タシステム106がネットワーク136からのダウンロ
ードを開始するブロック203のアップグレードとは対
照的に、ネットワーク136上のリモート装置を介し
て、相手によりアップグレードが起動される。ブロック
209において、そのような入力を受信した場合には、
交換ロジック150はブロック213に移行し、新規の
機器ドライバ或いは他のロジックのアップグレードがダ
ウンロードされ、交換ロジック150或いはドライバラ
イブラリの、どちらでも適切なほうに組み込まれる。例
えば、サービスプロバイダは、ブロック206において
ネットワーク136を検索する際にロジック150が検
査するための、ネットワーク136上の新規の検索サイ
ト147/149をダウンロードする場合もある。ブロ
ック209において、アップグレード入力がない場合、
或いは一旦ブロック213においてアップグレードが実
行された場合には、交換ロジック150はブロック21
6に進み、コンピュータシステム106において、起動
条件が存在するか否かを決定する。
In block 209, exchange logic 150
Determines whether an input from the network 136 has been received to update the replacement logic 150 itself or to add a new device driver to the device driver library. Such an input would be sent by the service provider via the network 136. Thus, at block 209, the upgrade is initiated by the other party via a remote device on the network 136, in contrast to the upgrade at block 203 where the computer system 106 initiates a download from the network 136. At block 209, if such input is received,
The replacement logic 150 moves to block 213 where the new device driver or other logic upgrade is downloaded and incorporated into the replacement logic 150 or driver library, as appropriate. For example, the service provider may download a new search site 147/149 on the network 136 for the logic 150 to check when searching the network 136 at block 206. If there is no upgrade input at block 209,
Alternatively, once the upgrade has been performed at block 213, the replacement logic 150
Proceeding to 6, the computer system 106 determines whether an activation condition exists.

【0021】起動条件は、例えば、コンピュータシステ
ム106のユーザ入力装置143(図1)の1つとして
備えられる料金投入装置に料金を入れることを含んでも
よい。このようにして、ユーザはシステムを起動し、デ
ータの交換を容易にする。また、起動条件は、キーボー
ドを用いて、或いは、クレジットカードをスキャンする
ことによって、ユーザアカウント或いは他の支払手段を
入力することを含むことができる。そのような場合に
は、ユーザ入力装置143は、磁気カードリーダ、スキ
ャナ、或いはクレジットカード又は他の電子的な金融機
器とインターフェースする他の市販の交換装置を含む場
合がある。
The activation condition may include, for example, charging a fee input device provided as one of the user input devices 143 (FIG. 1) of the computer system 106. In this way, the user activates the system and facilitates data exchange. The activation condition may also include entering a user account or other payment means using a keyboard or by scanning a credit card. In such cases, user input device 143 may include a magnetic card reader, scanner, or other commercially available exchange device that interfaces with a credit card or other electronic financial instrument.

【0022】一旦起動条件がブロック216において検
出されれば、交換ロジック150は、図の結合子Aに進
む。そうでない場合には、交換ロジック150は、ブロ
ック203に戻る。このようにして、交換ロジック15
0は、図のように、ループが割り込まれるような条件が
存在するようになるまで、ブロック203、209及び
216をループし続ける。
Once a trigger condition is detected at block 216, switching logic 150 proceeds to connector A in the figure. If not, the exchange logic 150 returns to block 203. In this way, the exchange logic 15
A 0 continues to loop through blocks 203, 209 and 216 until a condition exists such that the loop is interrupted, as shown.

【0023】図2B、図2C及び図2Dを参照すると、
交換ロジック150のデータ交換部の流れ図が示され
る。結合子Aで開始すると、一旦起動条件が存在すれ
ば、交換ロジック150はブロック219に進み、特定
のパーソナル機器146を一意的に識別する装置指定の
ために、交換ロジック150は、パーソナル機器デバイ
スインターフェース133を介して、パーソナル機器1
46をポーリングする。これには、パーソナル機器14
6が適切なチャネルを介して、パーソナル機器インター
フェース133とリンクされる必要があることに留意さ
れたい。例えば、そのチャネルは、ユーザがコードをパ
ーソナル機器146及びパーソナル機器インターフェー
ス133に差し込むようなハードワイヤリンクを含んで
もよい。同様に、パーソナル機器インターフェース13
3とパーソナル機器146との間に、赤外線接続或いは
他の類似の無線リンクのようなワイヤレス接続が存在し
てもよい。パーソナル機器146から装置指定を取得す
るために交換ロジック150によって用いられるポーリ
ング信号は、標準的なポーリング信号或いはトーン等を
含むことができる。
Referring to FIGS. 2B, 2C and 2D,
A flowchart of the data exchange section of the exchange logic 150 is shown. Beginning at connector A, once the activation condition exists, exchange logic 150 proceeds to block 219 where, for device designation that uniquely identifies a particular personal device 146, exchange logic 150 executes the personal device device interface. 133, the personal device 1
Poll 46. This includes personal equipment 14
Note that 6 needs to be linked to the personal device interface 133 via the appropriate channel. For example, the channel may include a hardwire link such that a user plugs a code into personal device 146 and personal device interface 133. Similarly, the personal device interface 13
There may be a wireless connection between 3 and personal device 146, such as an infrared connection or other similar wireless link. Polling signals used by switching logic 150 to obtain device designations from personal device 146 may include standard polling signals or tones.

【0024】その後、ブロック223において、交換ロ
ジック150は、ポーリング信号に応じて、パーソナル
機器インターフェースを介して、パーソナル機器146
から応答を受信したか否かを決定する。ブロック223
において、応答が検出されない場合には、交換ロジック
150はブロック226に移行し、コンピュータシステ
ムは、例えばキーボード等のようなユーザ入力装置14
3を介して、ユーザからの装置指定入力を要求する。ブ
ロック223において応答がある場合、或いは、一旦ブ
ロック226において、装置指定が手動でコンピュータ
システム106に入力された場合には、交換ロジック1
50はブロック229に進み、特定のパーソナル機器1
46に関する新規に受信した装置指定が、パーソナル機
器ドライバライブラリに記憶されたパーソナル機器ドラ
イバに対応する多数の装置指定と比較され、その間で直
接的に一致するものを検出する。直接的に一致するもの
が発見されない場合には、交換ロジック150は結合子
Bに移行する。一方、直接的に一致するものが検出され
る場合には、交換ロジック150はブロック236に進
む。
Thereafter, at block 223, the switching logic 150 responds to the polling signal via the personal device interface via the personal device 146.
To determine whether a response has been received from Block 223
If no response is detected, the exchange logic 150 proceeds to block 226 and the computer system proceeds to the user input device 14 such as a keyboard or the like.
3, a device designation input from the user is requested. If there is a response at block 223, or once at block 226 the device designation has been manually entered into the computer system 106, the exchange logic 1
50 proceeds to block 229 where the specific personal device 1
The newly received device designation for 46 is compared with a number of device designations corresponding to personal device drivers stored in the personal device driver library, and a direct match is detected among them. If no direct match is found, exchange logic 150 moves to connector B. On the other hand, if a direct match is found, exchange logic 150 proceeds to block 236.

【0025】ブロック236では、キーボード或いは適
切な音声認識ソフトウエアを用いるマイクロフォンのよ
うなユーザ入力装置143を介して、ユーザがネットワ
ーク136内の宛先アドレスを入力する。ユーザが定義
した宛先アドレスを、パーソナル機器146が供給する
場合もあることに留意されたい。その後、交換ロジック
150はブロック239に移行し、パーソナル機器14
6によって保持されるデータが、コンピュータシステム
106にダウンロードされ、その後、ネットワーク13
6を介して宛先アドレスに送信される。代替として、パ
ーソナル機器146によって保持されるデータは、可搬
式のデータ記憶装置119にダウンロードされて、例え
ば、フロッピィディスク、コンパクトディスク、磁気テ
ープ或いは可搬式ハードドライブ等に記憶される。ブロ
ック239においてダウンロードが終了した後、交換ロ
ジック150は結合子Eに移行し、データ交換トランザ
クションが完了したため、交換ロジック150は図2A
のブロック203に戻る。
At block 236, the user enters a destination address within the network 136 via a user input device 143, such as a keyboard or a microphone using appropriate voice recognition software. Note that personal device 146 may provide a user-defined destination address. Thereafter, the exchange logic 150 moves to block 239 where the personal device 14
6 is downloaded to the computer system 106 and then transmitted to the network 13
6 to the destination address. Alternatively, the data held by the personal device 146 is downloaded to a portable data storage device 119 and stored, for example, on a floppy disk, compact disk, magnetic tape, or portable hard drive. After the download is completed at block 239, exchange logic 150 transitions to connector E, and since the data exchange transaction has been completed, exchange logic 150
The process returns to block 203.

【0026】ここで図2Cを参照すると、図2Bのブロ
ック233において直接的な一致が検出されないときに
実行され、それにより結合子Bに移行する交換ロジック
150の続きの処理が示される。結合子Bから、ロジッ
ク150は、ブロック243で開始する。ブロック24
3では、パーソナル機器146(図1)からの装置指定
と一致するデバイスドライバが、コンピュータシステム
106(図1)のメモリ113(図1)内に存在しない
ため、交換ロジック150は、パーソナル機器146を
ポーリングし、そのパーソナル機器146が、コンピュ
ータシステム106との間で通信できるようにする適切
なパーソナル機器ドライバを含むか否かを決定する。ブ
ロック246において、パーソナル機器146が適切な
パーソナル機器ドライバを含む場合には、そのパーソナ
ル機器ドライバは、メモリ113の孤立した部分にダウ
ンロードされる。
Referring now to FIG. 2C, the subsequent processing of the switching logic 150 that is performed when a direct match is not detected at block 233 of FIG. From connector B, logic 150 begins at block 243. Block 24
3, since there is no device driver in the memory 113 (FIG. 1) of the computer system 106 (FIG. 1) that matches the device designation from the personal device 146 (FIG. 1), the exchange logic 150 Poll to determine if the personal device 146 includes a suitable personal device driver that allows it to communicate with the computer system 106. At block 246, if the personal device 146 includes a suitable personal device driver, the personal device driver is downloaded to an isolated portion of the memory 113.

【0027】そのドライバはメモリの孤立した部分にダ
ウンロードされ、データの交換を容易にするとともに、
交換ロジック150の破壊を防ぐか、若しくはコンピュ
ータシステム106への損傷を防ぐために、ユーザがコ
ンピュータシステム106の他の情報及び/または操作
性にアクセスしないようにする。孤立したメモリは、例
えば、RAMメモリ等であってよい。その後、交換ロジ
ック150は結合子Cに移行し、ユーザがダウンロード
されるべきデータの宛先アドレスを入力する、図2Bに
示されるような交換ロジック150のブロック236に
戻る。
The driver is downloaded to an isolated part of the memory to facilitate data exchange and
To prevent destruction of the switching logic 150 or damage to the computer system 106, the user does not have access to other information and / or operability of the computer system 106. The isolated memory may be, for example, a RAM memory or the like. Thereafter, switching logic 150 moves to connector C and returns to block 236 of switching logic 150 as shown in FIG. 2B where the user enters the destination address of the data to be downloaded.

【0028】しかしながら、ブロック246において、
パーソナル機器146がコンピュータシステム106に
ダウンロードされるデバイスドライバを含まない場合に
は、交換ロジック150はブロック253に進む。ブロ
ック253では、交換ロジック150は、ネットワーク
136(図1)上のサービスプロバイダサイト147に
対して、新規のパーソナル機器ドライバがあるかを検査
する。これは、コンピュータシステム106が現在所有
していない、特定のパーソナル機器146用のドライバ
を取得するために行われる。ブロック256において、
サービスプロバイダサイト147が適切なドライバを含
む場合には、交換ロジック150はブロック259に進
み、特定のパーソナル機器ドライバが、ネットワーク1
36内のサービスプロバイダサイト147からメモリ1
13へダウンロードされる。
However, at block 246,
If the personal device 146 does not include a device driver to be downloaded to the computer system 106, the replacement logic 150 proceeds to block 253. In block 253, switching logic 150 checks with service provider site 147 on network 136 (FIG. 1) for new personal device drivers. This is done to obtain a driver for a particular personal device 146 that the computer system 106 does not currently own. At block 256,
If the service provider site 147 includes the appropriate driver, the replacement logic 150 proceeds to block 259 where the particular personal device driver
Memory 1 from service provider site 147 in 36
13 is downloaded.

【0029】ブロック256において、サービスプロバ
イダサイト147上に互換性のあるドライバが存在しな
い場合には、交換ロジック150はブロック263に進
み、ユーザは、特定のパーソナル機器146のメーカの
名前を入力するように促される。メーカ名は、キーボー
ド或いはマウス等のようなユーザ入力装置143によっ
て供給されることができることにも留意されたい。その
後、ブロック266において、交換ロジック150は、
ネットワーク136を介して、パーソナル機器メーカサ
イト149に対して、新規のパーソナル機器ドライバの
検索を行う。その際、ブロック269において、パーソ
ナル機器メーカサイト149で適切なデバイスドライバ
を見つけた場合には、交換ロジック150はブロック2
73に進み、パーソナル機器146との通信を容易にす
るための特定のパーソナル機器ドライバがメモリ113
へダウンロードされる。その後、交換ロジック150
は、結合子Cを通って、図2Bのブロック236に戻
る。一方、ブロック269において、パーソナル機器メ
ーカサイト149で適切なドライバを見つけられない場
合には、交換ロジック150は図のように結合子Dに続
く。
If, at block 256, there is no compatible driver on service provider site 147, replacement logic 150 proceeds to block 263 where the user is prompted to enter the name of the manufacturer of the particular personal device 146. Prompted by Note also that the manufacturer name can be provided by a user input device 143, such as a keyboard or mouse. Thereafter, at block 266, exchange logic 150
The personal device manufacturer site 149 is searched for a new personal device driver via the network 136. If, at block 269, a suitable device driver is found at the personal device manufacturer site 149, the replacement logic 150 proceeds to block 2
Proceeding to 73, a specific personal device driver to facilitate communication with personal device
Downloaded to Then, the exchange logic 150
Returns to block 236 in FIG. 2B through connector C. On the other hand, at block 269, if a suitable driver is not found at the personal device manufacturer site 149, the switching logic 150 continues to connector D as shown.

【0030】ここで図2Dを参照すると、結合子Dで開
始する交換ロジック150の部分が示される。交換ロジ
ック150は、結合子Dからブロック276に移行し、
例えば、フロッピィディスクのような可搬式のメモリ記
憶装置にパーソナル機器146用のデバイスドライバを
所有しているか否かのユーザーに対する問合せの質問
が、CRTのような適切な出力装置上に交換ロジック1
50により表示される。ブロック279では、ユーザ入
力装置143を介して、ユーザがブロック276の要求
に対して肯定応答する場合には、交換ロジック150は
ブロック283に進み、ユーザに対して、コンピュータ
システム106の適切なデバイスドライブ119へ可搬
式のデータ記憶装置を挿入するように要求する。次に、
その適切なデバイスドライバが、メモリ113の孤立し
たランダムアクセスメモリへダウンロードされる。その
後、交換ロジック150は、結合子Cを介して、図2B
のブロック236に移行する。しかしながら、ブロック
279において、可搬式のデータ記憶装置のデバイスド
ライバを求めるブロック276の質問に対してユーザが
否定応答した場合には、交換ロジック150は、ブロッ
ク286に進む。
Referring now to FIG. 2D, a portion of the switching logic 150 starting at connector D is shown. Exchange logic 150 transitions from connector D to block 276,
For example, a query to the user as to whether he or she owns a device driver for the personal device 146 in a portable memory storage device such as a floppy disk may send the switching logic 1 on a suitable output device such as a CRT.
Indicated by 50. At block 279, via the user input device 143, if the user acknowledges the request of block 276, the exchange logic 150 proceeds to block 283 and prompts the user for the appropriate device drive of the computer system 106. Request 119 to insert a portable data storage device. next,
The appropriate device driver is downloaded to an isolated random access memory in the memory 113. Thereafter, switching logic 150 communicates via connector C in FIG.
The process proceeds to block 236. However, if, at block 279, the user does not respond to the query at block 276 for a device driver for the portable data storage device, the exchange logic 150 proceeds to block 286.

【0031】ブロック286では、交換ロジック150
は、現在のパーソナル機器146と同じメーカによって
供給されているドライバライブラリに記憶されたパーソ
ナル機器ドライバを用いて、パーソナル機器146との
通信を確立しようと試みる。とりわけ、交換ロジック1
50は、ユーザによって以前に入力されたメーカタイプ
と、質問における特定のメーカに関連するそれらのドラ
イバとの間の関連を引き出す。ブロック289におい
て、交換ロジック150がそのパーソナル機器146と
の通信の確立に成功した場合には、交換ロジック150
は図2Bのブロック236に戻り、ユーザに対して、ト
ランザクションの宛先アドレスの入力を要求する。しか
しながら、ブロック289において、通信を確立しよう
とする試みが失敗した場合には、交換ロジック150は
ブロック293に進む。
At block 286, exchange logic 150
Attempts to establish communication with the personal device 146 using a personal device driver stored in a driver library supplied by the same manufacturer as the current personal device 146. Above all, exchange logic 1
50 derives an association between the manufacturer type previously entered by the user and those drivers associated with the particular manufacturer in the question. At block 289, if the switching logic 150 successfully establishes communication with the personal device 146, the switching logic 150
Returns to block 236 of FIG. 2B, prompting the user for the destination address of the transaction. However, if, at block 289, the attempt to establish communication fails, switching logic 150 proceeds to block 293.

【0032】ブロック293では、交換ロジック150
は、メモリ113に記憶された汎用ドライバを用いて、
パーソナル機器146との通信リンクを確立しようと試
みる。その後、ブロック296において、パーソナル機
器146との通信の確立に成功した場合には、再び、交
換ロジック150は図2Bのブロック236に戻る。そ
うでない場合には、交換ロジック150は、ブロック2
99に移行し、適切な利用可能パーソナル機器ドライバ
がないため、その特定のパーソナル機器146と通信で
きないことをユーザーに示すセッション失敗表示が出力
表示装置に与えられる。この時点で、コンピュータシス
テム106によって、適切な出力装置139を介して、
或いは、図2Aのブロック216の起動条件の一部とし
て料金を受領したユーザ入力装置143の動作を逆にす
ることにより、ユーザに払い戻しが行われる。
In block 293, exchange logic 150
Uses the general-purpose driver stored in the memory 113,
Attempt to establish a communication link with personal device 146. Thereafter, at block 296, if the communication with the personal device 146 is successfully established, the switching logic 150 again returns to block 236 of FIG. 2B. Otherwise, exchange logic 150 proceeds to block 2
Moving to 99, a session failure indication is provided to the output display device to indicate to the user that there is no suitable available personal device driver and therefore cannot communicate with that particular personal device 146. At this point, by the computer system 106 via a suitable output device 139
Alternatively, the user may be refunded by reversing the operation of the user input device 143 that received the fee as part of the activation condition of block 216 of FIG. 2A.

【0033】上記の説明に加えて、本発明のロジック1
50は、ハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア
或いはその組み合わせで実現することができる。好まし
い実施形態では、ロジック150は、メモリに記憶さ
れ、適切な命令実行システムにより実行されるソフトウ
エア又はファームウエアにおいて実現される。代替の実
施形態のように、ハードウエアで実現される場合には、
ロジック150は、当業者にはよく知られている、デー
タ信号で論理機能を実施するための論理ゲートを有する
ディスクリート論理回路、適切な論理ゲートを有する特
定用途向け集積回路、プログラマブルゲートアレイ(P
GA)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FP
GA)等の技術のうちの任意のもの或いはその組み合わ
せで実現することができる。
In addition to the above description, the logic 1 of the present invention
50 can be realized by hardware, software, firmware, or a combination thereof. In the preferred embodiment, logic 150 is implemented in software or firmware stored in memory and executed by a suitable instruction execution system. If implemented in hardware, as in an alternative embodiment,
Logic 150 may comprise discrete logic circuits having logic gates for performing logic functions on data signals, application specific integrated circuits having appropriate logic gates, programmable gate arrays (P
GA), Field Programmable Gate Array (FP)
GA) and the like, or any combination thereof.

【0034】また図2A〜図2Dはロジック150の可
能な実施形態のアーキテクチャ、機能及び動作を示す流
れ図である。この点に関して、各ブロックは、所定の論
理的機能を実施するための1つ又は複数の実行可能命令
を含む、コードのモジュール、セグメント又は部分を表
す。いくつかの代替の実施形態では、そのブロックに記
載される機能は、図2A〜図2Dに記載される順番通り
には行われない場合があることにも留意されたい。例え
ば、図2A〜図2Dに連続して示される2つのブロック
は、実際には、概ね同時に実行される場合もあるか、又
は、場合によっては、そのブロックは、関連する機能に
よって、逆の順番に実行される場合もある。
FIGS. 2A-2D are flow diagrams illustrating the architecture, functionality, and operation of a possible embodiment of logic 150. In this regard, each block represents a module, segment, or portion of code that includes one or more executable instructions for performing a predetermined logical function. It should also be noted that, in some alternative embodiments, the functions described in the block may not occur in the order described in FIGS. 2A-2D. For example, two blocks shown in succession in FIGS. 2A-2D may actually be executed substantially simultaneously, or in some cases, the blocks may be in the reverse order, depending on the functions involved. May be executed.

【0035】最後に、論理機能を実施するための、手順
に沿って列挙された実行可能命令を含むロジック150
は、コンピュータベースのシステム、プロセッサ内臓シ
ステム又は命令実行システム、機器又は装置から命令を
フェッチし、その命令を実行することができる他のシス
テムのような、命令実行システム、機器又は装置によっ
て、或いは、それとともに用いるための任意のコンピュ
ータ読取り可能媒体において実現することができる。本
明細書の文脈において、「コンピュータ読取り可能媒
体」は、命令実行システム、機器又は装置によって、或
いはそれとともに用いるためのプログラムを収納、記
憶、通信、伝搬或いは転送することができる任意の手段
とすることができる。コンピュータ読取り可能媒体は、
限定はしないが、例えば電子的、磁気的、光学的、電磁
的、赤外線式又は半導体システム、機器、装置又は伝搬
媒体とすることができる。コンピュータ読取り可能媒体
に関する、より具体的な例(網羅的なリストではない)
は、1つ又は複数の配線を有する電気的接続(電子
的)、ポータブルコンピュータディスケット(磁気
的)、ランダムアクセスメモリ(RAM)(磁気的)、
リードオンリーメモリ(ROM)(磁気的)、消去可能
プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM又は
フラッシュメモリ)(磁気的)、光ファイバ(光学的)
及びポータブルコンパクトディスクリードオンリーメモ
リ(CDROM)(光学的)を含む。コンピュータ読取
り可能媒体は、そのプログラムが例えば紙又は他の媒体
の光学的なスキャンを介して、電子的に取り込まれ、そ
の後、コンパイルされ、解釈されるか、或いはそうでな
ければ必要に応じて適切な態様で処理され、その後、コ
ンピュータメモリに記憶されるような、紙又はプログラ
ムが印刷された他の適切な媒体であることさえ可能であ
ることに留意されたい。
Finally, the logic 150 includes procedurally enumerated executable instructions for performing the logic functions.
By an instruction execution system, device or device, such as a computer-based system, a processor-embedded system or an instruction execution system, other systems capable of fetching instructions from and executing the instructions, or It can be embodied in any computer-readable medium for use therewith. In the context of this specification, "computer-readable medium" is any means capable of containing, storing, communicating, propagating, or transferring a program for use by or with an instruction execution system, apparatus or device. be able to. Computer readable media includes
Without limitation, it can be, for example, an electronic, magnetic, optical, electromagnetic, infrared, or semiconductor system, apparatus, device, or propagation medium. More specific examples of computer readable media (not an exhaustive list)
Include electrical connections (electronic) with one or more wires, portable computer diskettes (magnetic), random access memories (RAM) (magnetic),
Read-only memory (ROM) (magnetic), erasable programmable read-only memory (EPROM or flash memory) (magnetic), optical fiber (optical)
And portable compact disk read only memory (CDROM) (optical). The computer readable medium may be such that the program is electronically captured, e.g., via optical scanning of paper or other media, and then compiled, interpreted, or otherwise adapted as needed. It should be noted that the paper or the program may even be another suitable printed medium, such as processed in any suitable manner and then stored in computer memory.

【0036】本発明の思想及び原理から実質的に逸脱す
ることなく、本発明の上記の実施形態に対して、多くの
変形及び修正を行うこともできる。全てのそのような修
正形態及び変形形態は、本発明の範囲内に含まれること
が意図されている。
Many variations and modifications may be made to the above-described embodiments of the invention without departing substantially from the spirit and principles of the invention. All such modifications and variations are intended to be included within the scope of the present invention.

【0037】以下においては、本発明の種々の構成要件
の組み合わせからなる例示的な実施態様を示す。 1.パーソナル機器(146)からのデジタルデータをリ
モートで交換することを容易にするためのシステムであ
って、スタンドアローンのキオスク(103)と、前記キ
オスク(103)内に配置され、ローカルインターフェー
ス(116)にリンクされるプロセッサ(109)と前記ロー
カルインターフェース(116)にリンクされるメモリ(1
13)とを含むコンピュータシステム(106)と、前記ロ
ーカルインターフェース(116)にリンクされるパーソ
ナル機器インターフェース(133)と、及び前記メモリ
に記憶され、前記プロセッサ(109)によって実行され
る交換ロジック(150)とを含み、その交換ロジック(1
50)が、パーソナル機器指定を取得するために、前記パ
ーソナル機器インターフェース(133)を介して前記パ
ーソナル機器(146)をポーリングするためのロジック
と、関連するパーソナル機器ドライバを決定するため
に、前記パーソナル機器指定を、ドライバライブラリか
らの多数の記憶された装置指定と比較するためのロジッ
クと、及び前記関連するパーソナル機器ドライバを用い
て、前記パーソナル機器(146)とのデータ転送リンク
を確立するためのロジックとを有する、システム。 2.前記交換ロジック(150)が、前記ドライバライブ
ラリに記憶されるべき新規のデバイスドライバを取得す
るための自動更新ロジックをさらに含み、その自動更新
ロジックが、ネットワーク(136)上の少なくとも1つ
のサイト(147、149)に対して、新規のデバイスドライ
バを検索するためのロジックと、及び前記ネットワーク
(136)上の前記少なくとも1つのサイト(147、149)
から前記ドライバライブラリへ前記新規のデバイスドラ
イバをダウンロードするためのロジックとを含む、上記
1に記載のシステム。 3.前記交換ロジック(150)が、新規のデバイスドラ
イバをダウンロードするために、ネットワーク(136)
を介したリモート装置とのデータ通信リンクを確立する
ためのロジックをさらに含む、上記1に記載のシステ
ム。 4.前記交換ロジック(150)が、前記メモリ(113)に
おいて、前記パーソナル機器(146)からダウンロード
されるデバイスドライバを隔離するためのロジックをさ
らに含む、上記1に記載のシステム。 5.前記パーソナル機器インターフェース(133)が、
前記パーソナル機器(146)へのハードウエアリンクを
含む、上記1に記載のシステム。 6.前記パーソナル機器インターフェース(133)が、
前記パーソナル機器(146)へのワイヤレスリンクを含
む、上記1に記載のシステム。 7.パーソナル機器(146)からのデジタルデータをリ
モートで交換することを容易にするための方法であっ
て、デジタルデータ交換のためのスタンドアローンキオ
スク(103)を準備するステップと、前記パーソナル機
器(146)をデータ交換システムに結合し、その間にデ
ータ通信を確立するステップと、パーソナル機器指定を
取得するために、前記パーソナル機器(146)をポーリ
ングするステップと、関連するパーソナル機器ドライバ
を決定するために、前記パーソナル機器指定を、ドライ
バライブラリからの多数の記憶された装置指定と比較す
るステップと、及び前記関連するパーソナル機器ドライ
バを用いて、前記パーソナル機器(146)とのデータ転
送リンクを確立するステップとを含む方法。 8.ネットワーク(136)に前記データ交換システムを
結合するステップと、前記ネットワーク(136)上の少
なくとも1つのサイト(147、149)に対して、新規のデ
バイスドライバを検索するステップと、及び前記ネット
ワーク(136)上の前記少なくとも1つのサイト(147、
149)から前記ドライバライブラリへ前記新規のデバイ
スドライバをダウンロードするステップとをさらに含
む、上記7に記載の方法。 9.新規のデバイスドライバをダウンロードするため
に、ネットワーク(136)を介したリモート装置とのデ
ータ通信リンクを確立するステップをさらに含む、上記
7に記載の方法。 10.前記メモリ(113)において、前記パーソナル機
器(146)からダウンロードされるデバイスドライバを
隔離するステップをさらに含む、上記7に記載の方法。
In the following, an exemplary embodiment will be described which comprises a combination of various components of the present invention. 1. A system for facilitating the remote exchange of digital data from a personal device (146), comprising a stand-alone kiosk (103) and a local interface (116) located within said kiosk (103). And a memory (1) linked to the local interface (116).
13), a personal device interface (133) linked to the local interface (116), and switching logic (150) stored in the memory and executed by the processor (109). ) And its replacement logic (1
50) logic for polling the personal device (146) via the personal device interface (133) to obtain a personal device designation and the personal device driver to determine an associated personal device driver. Logic for comparing device specifications with a number of stored device specifications from a driver library, and for establishing a data transfer link with the personal device (146) using the associated personal device driver. A system having logic. 2. The replacement logic (150) further includes automatic update logic for obtaining a new device driver to be stored in the driver library, the automatic update logic comprising at least one site (147) on a network (136). , 149) and logic for searching for a new device driver, and said at least one site (147, 149) on said network (136).
And logic for downloading the new device driver from the driver library to the driver library. 3. The replacement logic (150) is connected to the network (136) to download a new device driver.
The system of claim 1, further comprising: logic for establishing a data communication link with the remote device via the. 4. The system of claim 1, wherein the replacement logic (150) further comprises logic in the memory (113) for isolating device drivers downloaded from the personal device (146). 5. The personal device interface (133) comprises:
The system of claim 1, including a hardware link to the personal device (146). 6. The personal device interface (133) comprises:
The system of claim 1, including a wireless link to the personal device (146). 7. A method for facilitating remote exchange of digital data from a personal device (146), comprising: providing a stand-alone kiosk (103) for digital data exchange; Coupling to a data exchange system during which data communication is established, polling the personal device (146) to obtain a personal device designation, and determining an associated personal device driver. Comparing the personal device specification with a number of stored device specifications from a driver library; and establishing a data transfer link with the personal device (146) using the associated personal device driver. A method that includes 8. Coupling the data exchange system to a network (136); searching for a new device driver for at least one site (147, 149) on the network (136); ) On the at least one site (147,
149) downloading said new device driver from said driver library to said driver library. 9. The method of claim 7, further comprising establishing a data communication link with the remote device via the network (136) to download a new device driver. 10. The method of claim 7, further comprising isolating device drivers downloaded from the personal device (146) in the memory (113).

【0038】[0038]

【発明の効果】上記のように、本発明によれば、ポータ
ブル式のパーソナル機器からデジタルデータをリモート
で交換するのを容易にするためのシステム及び方法を実
現することができる。
As described above, according to the present invention, a system and method for facilitating the remote exchange of digital data from a portable personal device can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態によるデジタル交換システ
ムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a digital switching system according to one embodiment of the present invention.

【図2A】図1のデジタル交換システムによって用いら
れる交換ロジックの流れ図である。
FIG. 2A is a flowchart of the switching logic used by the digital switching system of FIG.

【図2B】図1のデジタル交換システムによって用いら
れる交換ロジックの流れ図である。
FIG. 2B is a flowchart of the switching logic used by the digital switching system of FIG.

【図2C】図1のデジタル交換システムによって用いら
れる交換ロジックの流れ図である。
FIG. 2C is a flowchart of the switching logic used by the digital switching system of FIG.

【図2D】図1のデジタル交換システムによって用いら
れる交換ロジックの流れ図である。
FIG. 2D is a flow diagram of the switching logic used by the digital switching system of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

103 スタンドアローンキオスク 106 コンピュータシステム 109 プロセッサ 113 メモリ 116 ローカルインターフェース 133 パーソナル機器インターフェース 136 ネットワーク 146 パーソナル機器 147 サービスプロバイダサイト 149 パーソナル機器メーカサイト 150 交換ロジック 103 Stand-alone kiosk 106 Computer system 109 Processor 113 Memory 116 Local interface 133 Personal device interface 136 Network 146 Personal device 147 Service provider site 149 Personal device manufacturer site 150 Exchange logic

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イー・ジェフェリー・ペオン アメリカ合衆国アイダホ州83702,ボイス, ノース・シックスティーンス・ストリー ト・914 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor E Jeffery Peon 83702, Idaho, USA Voice, North Sixteenth Street 914

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パーソナル機器(146)からのデジタル
データをリモートで交換することを容易にするためのシ
ステムであって、 スタンドアローンのキオスク(103)と、 前記キオスク(103)内に配置され、ローカルインター
フェース(116)にリンクされるプロセッサ(109)と前
記ローカルインターフェース(116)にリンクされるメ
モリ(113)とを含むコンピュータシステム(106)と、 前記ローカルインターフェース(116)にリンクされる
パーソナル機器インターフェース(133)と、及び前記
メモリに記憶され、前記プロセッサ(109)によって実
行される交換ロジック(150)とを含み、その交換ロジ
ック(150)が、 パーソナル機器指定を取得するために、前記パーソナル
機器インターフェース(133)を介して前記パーソナル
機器(146)をポーリングするためのロジックと、 関連するパーソナル機器ドライバを決定するために、前
記パーソナル機器指定を、ドライバライブラリからの多
数の記憶された装置指定と比較するためのロジックと、
及び前記関連するパーソナル機器ドライバを用いて、前
記パーソナル機器(146)とのデータ転送リンクを確立
するためのロジックとを有する、システム。
1. A system for facilitating remote exchange of digital data from a personal device (146), comprising: a stand-alone kiosk (103); and a kiosk (103). A computer system (106) including a processor (109) linked to the local interface (116) and a memory (113) linked to the local interface (116); and a personal device linked to the local interface (116). An interface (133) and exchange logic (150) stored in the memory and executed by the processor (109), the exchange logic (150) comprising: Connect the personal device (146) via the device interface (133) Logic for graying, in order to determine the relevant personal device driver, the personal device designation, logic for comparing a number of stored device specified from the driver library,
And logic for establishing a data transfer link with the personal device (146) using the associated personal device driver.
JP2001029657A 2000-02-07 2001-02-06 System and method for exchanging digital data Pending JP2001290747A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49941500A 2000-02-07 2000-02-07
US09/499415 2000-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001290747A true JP2001290747A (en) 2001-10-19

Family

ID=23985177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001029657A Pending JP2001290747A (en) 2000-02-07 2001-02-06 System and method for exchanging digital data

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001290747A (en)
GB (1) GB2365177A (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7372485B1 (en) 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US8212893B2 (en) 1999-06-08 2012-07-03 Verisign, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7103357B2 (en) 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
US7610349B1 (en) 2000-10-31 2009-10-27 Lightsurf Technologies, Inc. Photo-serving communication protocols and methodology for providing disparate host devices with FTP-like access to digital images residing on a digital camera device
US7610331B1 (en) * 2000-09-13 2009-10-27 Lightsurf Technologies, Inc. System and method for dynamic uploading and execution of applications and drivers between devices
US7305354B2 (en) 2001-03-20 2007-12-04 Lightsurf,Technologies, Inc. Media asset management system
US7724281B2 (en) 2002-02-04 2010-05-25 Syniverse Icx Corporation Device facilitating efficient transfer of digital content from media capture device
US7051040B2 (en) 2002-07-23 2006-05-23 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing dynamic viewport layering

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6573927B2 (en) * 1997-02-20 2003-06-03 Eastman Kodak Company Electronic still camera for capturing digital image and creating a print order
AUPO856797A0 (en) * 1997-08-15 1997-09-04 AAV Australia Pty. Limited Computer system having fixed computers and mobile computers
FR2787225A1 (en) * 1998-12-09 2000-06-16 Jacques Leoni Kiosk for providing printing, scanning, recording, copying and transmitting facilities to general public, comprises building protected against vandalism and equipped with range of interfaces
US6369908B1 (en) * 1999-03-31 2002-04-09 Paul J. Frey Photo kiosk for electronically creating, storing and distributing images, audio, and textual messages
GB9919706D0 (en) * 1999-08-19 1999-10-20 Ncr Int Inc Digital data storage apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2365177A (en) 2002-02-13
GB0101832D0 (en) 2001-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7304665B2 (en) Image transfer system and display method in which a stored image is transferred to an image display device
JP3665615B2 (en) External storage device and battery remaining amount notification method in external storage device
CN100392588C (en) Automatic update of camera firmware
US20030120849A1 (en) PDA presentation system
US20090073270A1 (en) System and method for efficiently transferring data from an electronic camera device
EP1756711A1 (en) A method for remotely upgrading the firmware of a target device using wireless technology
KR100350506B1 (en) Time information management method and system for embed system
US20020080090A1 (en) Method of controlling a display device, a display system, a display apparatus, and an electronic accessory device for controlling a display device
US20040040023A1 (en) Remote identification loader
JP2000165725A (en) Communication equipment and its controlling method
CN116048628B (en) Equipment starting method and electronic equipment
GB2379761A (en) System for updating software in an appliance
JP2001290747A (en) System and method for exchanging digital data
JP2003288563A (en) Remote data storage device for electronic mobile equipment and its method
US20010040695A1 (en) Method and apparatus for improved digital image control
US6148287A (en) Voice data transmission/storage system
JPH11102296A (en) Device and method for control
WO2024001652A1 (en) Network adaptation method and apparatus between devices, storage medium, and electronic device
JP2003202989A (en) Method for updating function of electronic equipment
US7388859B2 (en) Telephone having an integrated high speed connection and data transfer system comprising same
KR20070028960A (en) Mobile communication terminal transmitting data and its operating method
US20020152336A1 (en) System and method of installing a driver of an expansion card on a portable electronic device
US8890965B2 (en) System and method for efficiently transferring data from an electronic camera device
KR100630871B1 (en) User terminal, method for upgrading software of user terminal and recording medium
CN112702635B (en) Picture screen-throwing method and system based on face recognition, intelligent television and medium