JP2001285933A - Method for conveying measurement information in communication network and between communication systems - Google Patents

Method for conveying measurement information in communication network and between communication systems

Info

Publication number
JP2001285933A
JP2001285933A JP2000380134A JP2000380134A JP2001285933A JP 2001285933 A JP2001285933 A JP 2001285933A JP 2000380134 A JP2000380134 A JP 2000380134A JP 2000380134 A JP2000380134 A JP 2000380134A JP 2001285933 A JP2001285933 A JP 2001285933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement information
msc
handoff
communication
communication network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000380134A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Subramaniyam Sharat
スブラマニャム シャラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001285933A publication Critical patent/JP2001285933A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication network and a communication method by which a mobile switching center(MSC) can discriminate an optimum object on the basis of all measurements generated by a mobile station(MS) in the communication network. SOLUTION: This invention provides the communication network 10 and the communication method by which measurement information as to a multiplex pilot of an object frequency is moved to realize the compatibility between communication systems 12a and 12b. The communication systems 12a and 12b have mobile switching centers(MSC) 30, 40, base stations(BS) 20 and mobile stations(MS). The mobile switching centers(MSC) 30, 40 utilize a cross-system having a signal system message. The signal system message includes configuration parameters capable of conveying the measurement information as to the multiplex pilot of the object frequency.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
及び通信システム間における測定情報の移動方法に関
し、特に、通信システム間の相互システム・ハード・ハ
ンドオフに関する。
The present invention relates to a method of transferring measurement information between communication networks and communication systems, and more particularly to an inter-system hard handoff between communication systems.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在の無線通信システムにおいては、移
動局(MS)はセル又は基地局(BS)の有効エリアを
移動することができる。任意のMSが任意のBSの有効
エリアから移動すると、そのMSとその対応中のBSと
の間における接続は強度や質が低下する。このようなこ
とが起こったときは、(アイドルモードの場合には)サ
ービスを受ける特定のBSを再選択すべきか、又は(ビ
ジーモードの場合には)近隣のBSにハンドオフすべき
かを査定するために、近隣の複数のBSの信号強度の測
定をしなけばならくなる。
2. Description of the Related Art In today's wireless communication systems, a mobile station (MS) can move within an effective area of a cell or a base station (BS). As any MS moves out of the coverage area of any BS, the connection between that MS and its serving BS becomes less robust or of poor quality. When this happens, to assess whether to reselect a particular BS to be served (in idle mode) or to handoff to a neighboring BS (in busy mode) Then, the signal strength of a plurality of neighboring BSs must be measured.

【0003】そのMSをハンドオフする前に、対応中の
BSは対応中の移動交換局(MSC)からのハンドオフ
を要求し、そのMSCはそのハンドオフ要求を満足する
だけの十分な信号強度をもっている有効な近隣のBSを
位置づけする。そのMSが通信している対応中のBS及
び近隣のBSの両方における信号強度の測定が行われ、
そのMSがハンドオフすべきであるかどうかを判別し
て、ハンドオフすべきである場合には、その近隣のBS
にハンドオフするために、MSCによって測定が比較さ
れる。
[0003] Prior to handing off the MS, the serving BS requests a handoff from the serving mobile switching center (MSC), which has an effective signal strength sufficient to satisfy the handoff request. A nearby BS. Signal strength measurements are made at both the serving BS and the neighbor BS with which the MS is communicating,
Determines whether the MS should handoff, and if so, its neighboring BSs
The measurements are compared by the MSC to handoff to

【0004】CDMAにおけるMSとBSとの間におけ
る工業規格は、エアー・インターフェース規格であるI
S−95−Bで定義される。この規格は、モバイルアシ
ステッド・ハード・ハンドオフ(MAHHO)の新しい
能力を導いた。この能力は、現在対応中のBSのパイロ
ット強度測定だけでなく、対象周波数における他のパイ
ロット強度測定を実行することを、対応中のBSがMS
に対して要求できるようにする。
[0004] The industry standard between MS and BS in CDMA is the air interface standard I / O.
Defined in S-95-B. This standard has led to a new capability of Mobile Assisted Hard Handoff (MAHHO). This capability allows the serving BS to perform other pilot strength measurements on the target frequency in addition to the pilot strength measurement of the BS currently serving.
To be able to request.

【0005】この中で用いられる対象周波数は、対応す
る基地局によって所望される周波数を意味し、その周波
数において測定がなされる。パイロット強度測定を実行
するという対応中のBSによる要求は、一度の要求とし
て作成することもできるし、又は時間ごとの周期的な測
定を生じる要求として作成することもできる。いずれの
場合にも、MSは、対象周波数の様々な適用性のあるパ
イロットに対する測定に応答する。
[0005] A target frequency as used herein means a frequency desired by a corresponding base station, at which measurement is made. The request by the serving BS to perform a pilot strength measurement can be made as a single request or as a request that results in a periodic measurement every hour. In each case, the MS responds to measurements for various applicable pilots on the frequency of interest.

【0006】このような測定は対応中のBSに送られ
て、ハンドオフの処理期間中に目標のBSに渡される。
この中で用いられる目標のBSは、ハンドオフが完了し
たあとにMSによって使用されるBSを意味する。目標
のBSは、MSによって受け取られたパイロット強度測
定に基づいて、ハード・ハンドオフに対する解放チャネ
ル即ち空きチャネルを識別することができる。
[0006] Such measurements are sent to the serving BS and passed to the target BS during the handoff process.
The target BS used herein refers to the BS used by the MS after the handoff is completed. The target BS can identify a free or idle channel for hard handoff based on the pilot strength measurements received by the MS.

【0007】MSが通信システムの有効エリアの外に移
動したときは、相互システム・ハード・ハンドオフ(又
は、通信システム間のハンドオフ)が必要になる。対応
中のMSCと目標のMSCとの間で送られる信号に対す
る相互システム信号方式の規格は、TIA(米国電気通
信工業会)/EIA(米国電子工業会)−41−Dにお
いて定義されている。
When the MS moves out of the coverage area of the communication system, an inter-system hard handoff (or handoff between communication systems) is required. Intersystem signaling standards for signals sent between the serving MSC and the target MSC are defined in TIA (Electrical Communications Association) / EIA (Electronics Industries Association) -41-D.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】相互システム・ハード
・ハンドオフ期間中においては、パイロット強度測定情
報の単一のインスタンスだけが、ファシリティ・ディレ
クティブ2、ハンドオフバック2、及びサード2へのハ
ンドオフの呼出メッセージにおいて、TIA/EIA−
41−D規格として、目標のMSCに搬送される。TI
A/EIA−41−D規格は、対象周波数のMSの測定
の多重パイロットに対する情報の送信はサポートしてい
ない。
During an inter-system hard handoff, only a single instance of the pilot strength measurement information is sent to the facility directive 2, handoff back2, and handoff call message to third2. In TIA / EIA-
It is transported to the target MSC as a 41-D standard. TI
The A / EIA-41-D standard does not support transmission of information for multiple pilots of MS measurements of the frequency of interest.

【0009】対象周波数の多重パイロットについて、対
応中のMSCから目標のMSCへの通信システムの間
で、測定情報を移動できる通信ネットワーク及び方法を
実現できるならば有利である。このようなネットワーク
及び方法によれば、目標のMSCは、MSによって作成
された全ての測定に基づいて最適な対象を判別できる。
[0009] It would be advantageous to have a communication network and method capable of moving measurement information between a serving MSC and a target MSC communication system for multiple pilots of a target frequency. According to such networks and methods, the target MSC can determine the best target based on all measurements made by the MS.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、通信システム
間における対象周波数の多重パイロットについての測定
情報を移動する能力のある通信ネットワークである。そ
の通信ネットワークは、複数のBSに各々接続された複
数のMSCを有する複数の通信ネットワークで構成され
ている。その通信ネットワークはさらに、BSを介して
MSCと通信する能力のある複数のMSで構成されてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a communication network capable of transferring measurement information for multiple pilots of a target frequency between communication systems. The communication network includes a plurality of communication networks each having a plurality of MSCs connected to a plurality of BSs. The communication network further comprises a plurality of MSs capable of communicating with the MSC via the BS.

【0011】複数のMSCは相互システムの通信プロト
コルを備え、複数の通信システム間における相互運用性
についての情報を通信する。相互システムの通信プロト
コルは複数の信号方式メッセージを含み、その信号方式
メッセージ内には複数の修正パラメータが含まれてい
る。その修正パラメータは、対象周波数の多重パイロッ
トについての測定情報を移動する能力のある多重個別パ
ラメータを有する構成パラメータを含んでいる。このよ
うなパラメータによれば、目標のMSCはハンドオフを
受信するのに最適な対象を判別できる。その判別は、単
一のパイロットのみについての測定情報を移動した従来
の技術と比較して、測定情報のもっとわかりやすいセッ
トに基づいて作られる。
[0011] The plurality of MSCs comprises an intersystem communication protocol and communicates information about interoperability between the plurality of communication systems. The communication protocol of the inter-system includes a plurality of signaling messages, wherein the signaling messages include a plurality of modified parameters. The modified parameters include configuration parameters having multiple individual parameters capable of moving measurement information for multiple pilots of the frequency of interest. With these parameters, the target MSC can determine the best target to receive the handoff. The discrimination is made based on a more understandable set of measurement information compared to the prior art, which moved measurement information for only a single pilot.

【0012】本発明は、通信システム間における測定情
報を移動する方法を提供する。その方法は、対象周波数
の多重パイロットについての測定情報を搬送するための
構成パラメータを含むために、複数の信号方式メッセー
ジ及び複数のメッセージパラメータをフォーマットする
ステップと、通信システム間において信号方式メッセー
ジを送信するステップとで構成されている。
The present invention provides a method for moving measurement information between communication systems. The method comprises the steps of formatting a plurality of signaling messages and a plurality of message parameters to include configuration parameters for carrying measurement information for multiple pilots of a frequency of interest, and transmitting the signaling messages between the communication systems. Steps.

【0013】本発明はCDMA無線通信システムに適用
されるが、TDMA、GSM、UMTS、及びIMT−
2000だけでなく他のアクセス技術システムにも拡張
することができる。
The present invention applies to CDMA wireless communication systems, but includes TDMA, GSM, UMTS, and IMT-
It can be extended to other access technology systems as well as 2000.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明は、通信システム間におけ
る対象周波数の多重パイロットについての測定情報を移
動する能力のあるネットワーク及び方法であり、改善さ
れたハンドオフ機能を実現する。本発明は、TDMA、
GSM、UMTS、及びIMT−2000だけでなく他
のアクセス技術システムにも適用できるが、この中に記
載された実施形態の例は、TIA/EIA−41−D工
業規格に準拠したCDMA無線通信システムを開示す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention is a network and method capable of moving measurement information for multiple pilots of a frequency of interest between communication systems, providing improved handoff capabilities. The invention relates to TDMA,
Although applicable to GSM, UMTS, and IMT-2000 as well as other access technology systems, the example embodiments described therein are directed to a CDMA wireless communication system compliant with the TIA / EIA-41-D industry standard. Is disclosed.

【0015】図1は本発明による通信ネットワーク10
の一部を示す図である。図1の表示は説明のためのもの
であり、本発明のネットワーク及び方法の可能な具体例
を限定するものではない。図1に示すように、与えられ
た1つのエリアは、複数の基地局(又はセル)20によ
って対応される。境界線11はネットワーク10を2つ
のシステム12a及び12bに分割する。システム12
a及び12bの各々は移動交換局(MSC)40及び5
0によってそれぞれ対応される。
FIG. 1 shows a communication network 10 according to the present invention.
It is a figure which shows a part of. The representation of FIG. 1 is for illustration and does not limit the possible embodiments of the network and method of the present invention. As shown in FIG. 1, one given area is served by a plurality of base stations (or cells) 20. Boundary 11 divides network 10 into two systems 12a and 12b. System 12
a and 12b are mobile switching centers (MSCs) 40 and 5 respectively.
0 respectively.

【0016】よく知られているように、各BS20は、
送信機、受信機、信号強度受信機、及び基地局制御装置
(いずれも図示せず)を備えている。MSC30及び4
0は互いに接続されているとともに、それぞれのサービ
スエリアにおいて、マイクロ波リンク、光ファイバ、銅
線、又は他のよく知られている又は使用されている手段
によって基地局20に接続されている。
As is well known, each BS 20
It includes a transmitter, a receiver, a signal strength receiver, and a base station controller (all not shown). MSC30 and 4
0 are connected to each other and at each service area to the base station 20 by a microwave link, optical fiber, copper wire, or other well-known or used means.

【0017】複数の移動局(MS)(図示せず)は各B
S内に見出すことができる。各MSは、ある1つのBS
から別のBSに移動できるし、又はMSCによって対応
されるある1つの通信ネットワークから別のMSCによ
って対応される同じような別のシステムに移動すること
ができる。あるMSがあるBSの有効エリアの外に移動
したときは、近隣のBSの信号強度の測定が行われて、
そのBSが特定の近隣のBSを再選択してサービスを受
けるべきか、又は近隣のBSにハンドオフすべきかを査
定する。
A plurality of mobile stations (MS) (not shown)
Can be found in S. Each MS has one BS
From one BS to another BS, or from one communication network served by an MSC to another similar system served by another MSC. When an MS moves out of the coverage area of a BS, the signal strength of neighboring BSs is measured,
Assess whether the BS should reselect a particular neighbor BS to receive service or handoff to a neighbor BS.

【0018】ハンドオフを開始すべき場合を識別する1
つの方法は、モバイルアシステッド・ハード・ハンドオ
フ(MAHHO)で、IS−95−B通信プロトコルに
おいて導入された能力を使用する。MAHHOは、現在
対応中のBSのパイロット強度測定だけでなく、対象周
波数における他のパイロット強度測定を実行すること
を、対応中のBSがMSに対して要求できるようにす
る。
1 for identifying when to initiate a handoff
One method is Mobile Assisted Hard Handoff (MAHHO), which uses the capabilities introduced in the IS-95-B communication protocol. MAHHO allows the serving BS to request the MS to perform other pilot strength measurements at the frequency of interest as well as the pilot strength measurement of the BS currently serving.

【0019】対応中のBSは、この要求を一度の要求と
して作成することもできるし、又は時間ごとの周期的な
測定を生じる要求として作成することもできる。いずれ
の場合にも、MSは、対象周波数の様々な適用性のある
パイロットに対する測定に応答する。これらは対応中の
BSに送られる。そのBSはこれらを目標のBSに渡
す。目標のBSは、MSの測定に基づいて、ハード・ハ
ンドオフの期間中にチャネルを割り当てることができ
る。
The serving BS can make this request as a one-time request or as a request that results in a periodic measurement every hour. In each case, the MS responds to measurements for various applicable pilots on the frequency of interest. These are sent to the serving BS. The BS passes them on to the target BS. The target BS may assign a channel during a hard handoff based on the measurements of the MS.

【0020】MAHHOを利用するネットワークにおい
ては、MSは、測定すべき信号強度が得られる近隣のB
Sを識別する近隣リストを、専用のチャネルで受信す
る。MSは、その割り当てられたトラフィックチャネル
で、ビットエラーレート及び受信した信号強度を測定す
ることによって、接続の信号品質を測定する。MSはま
た、対応中の基地局からの測定指令において指示された
近隣のBSにおけるパイロットの信号強度を測定する。
In a network using MAHHO, the MS sends a signal to a neighboring B where the signal strength to be measured is obtained.
A neighbor list identifying S is received on a dedicated channel. The MS measures the signal quality of the connection by measuring the bit error rate and the received signal strength on its assigned traffic channel. The MS also measures the pilot signal strength at neighboring BSs indicated in the measurement order from the serving base station.

【0021】その測定指令は、測定が近隣のBSにおい
て作成される必要があるというパイロットを含む。した
がってそのパイロットは、MSにおいて受信された信号
強度にしたがってランクづけされる。これらの信号強度
測定は、ハンドオフの判別を行う中で目標のMSCを支
援するために利用され、またハンドオフに対する最良の
対象BSを識別するために利用される。
The measurement order includes a pilot that the measurements need to be made at neighboring BSs. Thus, the pilots are ranked according to the signal strength received at the MS. These signal strength measurements are used to assist the target MSC in making handoff decisions and to identify the best target BS for handoff.

【0022】対応中のBSは、その近隣のBSからの信
号品質メッセージをMSから受信して、互いのパイロッ
トを比較する。BSは、受信した信号強度及び伝搬経路
損失を考慮して、最適なパイロット及びハンドオフの要
求をMSCに送るべきかどうかを判別する。
The serving BS receives signal quality messages from its neighbor BSs from the MS and compares each other's pilots. The BS considers the received signal strength and propagation path loss to determine whether to send an optimal pilot and handoff request to the MSC.

【0023】TIA/EIA−41−Dの相互システム
プロトコルを用いることにより、メッセージは発呼のハ
ンドオフについての通信ネットワーク間の情報を搬送す
る。これらのメッセージは、ファシリティ・ディレクテ
ィブ2(FacDir2)メッセージ、バンドオフ・バ
ック(HandBack2)メッセージ、第三者へのハ
ンドオフ2(HandTird2)メッセージを含んで
いる。
By using the TIA / EIA-41-D inter-system protocol, the messages carry information between the communication networks about the handoff of the call. These messages include a facility directive 2 (FacDir2) message, a band-off back (HandBack2) message, and a handoff to a third party (HandTird2) message.

【0024】本発明の実施形態によれば、通信システム
間のハンドオフの期間中に、対象周波数の多重パイロッ
トについての測定情報は、対応中のBSから対応中のM
SCに送られて、さらに目標のMSCに送られる。この
ことによって、目標のMSCは、利用できる全ての信号
強度情報を用いて、ハンドオフに最適な対象BSを判別
することができる。
According to an embodiment of the present invention, during a handoff between communication systems, measurement information for multiplexed pilots of the target frequency is transmitted from the serving BS to the serving M
It is sent to the SC and further to the target MSC. This allows the target MSC to determine the optimal target BS for handoff using all available signal strength information.

【0025】TIA/EIA−41−Dの相互システム
プロトコルを修正することによって、本発明は新しい構
成パラメータを定義する。その構成パラメータは、少な
くとも1つの必須パラメータ及びオプションとして複数
の追加パラメータを含む。必須パラメータ及び複数の追
加パラメータは、対象周波数のパイロットについての測
定情報を含んでいる。構成パラメータがTIA/EIA
−41−Dの相互システムプロトコルに準拠することに
より、信号方式メッセージは対象周波数の多重パイロッ
トについての測定情報を搬送することができる。
By modifying the TIA / EIA-41-D intersystem protocol, the present invention defines new configuration parameters. The configuration parameters include at least one mandatory parameter and optionally a plurality of additional parameters. The required parameter and the plurality of additional parameters include measurement information about the pilot of the target frequency. Configuration parameters are TIA / EIA
By complying with the -41-D intersystem protocol, the signaling message can carry measurement information for multiple pilots of the frequency of interest.

【0026】図2は従来のTIA/EIA−41−Dの
相互システムプロトコルによる信号方式メッセージを示
している。各メッセージ50は、CDMAチャネルデー
タ・パラメータ51のようないくつかのメッセージパラ
メータ60で構成されている。各メッセージパラメータ
はさらに、番号要素又はフィールド52(すなわち、C
DMAチャネルデータ・パラメータ51について、フィ
ールド52はCDMAチャネル番号・フィールド、フレ
ームオフセット・フィールド、及び帯域クラス・フィー
ルド)で構成されている。TIA/EIA−41−D規
格によれば、各メッセージパラメータは必須又はオプシ
ョンのいずれかとしてクラス分けされる。
FIG. 2 shows a signaling message according to the conventional TIA / EIA-41-D inter-system protocol. Each message 50 is made up of a number of message parameters 60, such as CDMA channel data parameters 51. Each message parameter further includes a number element or field 52 (ie, C
For the DMA channel data parameter 51, the field 52 is composed of a CDMA channel number field, a frame offset field, and a band class field. According to the TIA / EIA-41-D standard, each message parameter is classified as either mandatory or optional.

【0027】本発明の1つの実施形態において、図3に
示すように、信号方式メッセージ70のCDMAチャネ
ルデータ・パラメータは、構成パラメータ71(図3に
おいて、CDMAチャネルデータリスト・パラメータと
して示されている)に取って代わる。構成パラメータ7
1は、例えばCDMAチャネルデータ・パラメータのよ
うに、対象周波数のパイロットについての測定情報を各
々が搬送する複数のパラメータ72で構成されている。
In one embodiment of the present invention, as shown in FIG. 3, the CDMA channel data parameters of the signaling message 70 are shown as configuration parameters 71 (in FIG. 3 as CDMA channel data list parameters). ). Configuration parameter 7
1 comprises a plurality of parameters 72, each carrying measurement information about a pilot of the target frequency, such as, for example, CDMA channel data parameters.

【0028】パラメータ72の1つは必須パラメータで
残りはオプションパラメータであることが望ましい。パ
ラメータ72の各々はさらに、番号要素又はフィールド
73で構成されている。構成パラメータを添付すること
によって、対象周波数の多重パイロットについての測定
情報を搬送できる解決法が提供される。CDMAチャネ
ルデータ・パラメータを多重パイロットについての測定
情報を搬送する能力を持つ構成パラメータに置き代える
ことによって、さらにわかりやすい測定情報を、1つの
通信システムから別の通信システムに移動できる能力を
実現する。このことによって、目標のシステムは、有効
な測定情報に基づいて、ハンドオフを受け取るのに最適
なBSをよりいっそう判別できる。
It is desirable that one of the parameters 72 is an essential parameter and the other is an optional parameter. Each of the parameters 72 further comprises a number element or field 73. Attaching the configuration parameters provides a solution that can carry measurement information for multiple pilots of the frequency of interest. Replacing the CDMA channel data parameters with configuration parameters capable of carrying measurement information for multiple pilots provides the ability to move more transparent measurement information from one communication system to another. This allows the target system to further determine the best BS to receive the handoff based on the available measurement information.

【0029】以下、アンカー/対応中のMSCから目標
のMSCへのMSのハンドオフであるハンドオフ・フォ
ワード、対応中のMSCからアンカーのMSCにMSの
ハンドオフを戻すハンドオフ・バック、及び対応中のM
SCから目標のMSCへの第三者へのハンドオフの実例
について説明する。その実例では、TIA/EIA−4
1−Dの相互システムプロトコルによる信号方式メッセ
ージを用いた通信システムを参照する。
The handoff forward, which is the handoff of the MS from the anchor / serving MSC to the target MSC, the handoff back, which returns the MS handoff from the serving MSC to the anchor MSC, and the serving M
An example of a handoff from an SC to a target MSC to a third party will be described. In the example, TIA / EIA-4
Reference is made to a communication system using signaling messages according to the 1-D intersystem protocol.

【0030】図4は本発明による信号方式線図であり、
アンカー及び対応中のMSC101から目標のMSC1
05へのMSのハンドオフの期間中におけるメッセージ
の流れを示している。この処理は、ここではハンドオフ
・フォワードとして参照される。
FIG. 4 is a signaling diagram according to the present invention.
The target MSC1 from the anchor and the corresponding MSC101
5 shows the message flow during the MS handoff to H.05. This process is referred to herein as handoff forward.

【0031】ハンドオフ・フォワード処理が始まるの
は、対応中のMSC101が内部アルゴリズムに基づい
て、隣接の対象MSCがハンドオフするのに適当である
か否かを判別しようとするときである。MSCの内部ア
ルゴリズムは、MSCが位置づけされている固有の地域
上のエリアの無線周波数(RF)伝搬特性を特定する。
The handoff forward process begins when the serving MSC 101 attempts to determine, based on an internal algorithm, whether an adjacent target MSC is appropriate for handoff. The internal algorithm of the MSC determines the radio frequency (RF) propagation characteristics of the area on the specific region where the MSC is located.

【0032】ハンドオフが必要であると判別した場合に
は、対応中のMSC101はファシリティ・ディレクテ
ィブ2(FACDIR2)呼出メッセージ122を目標
のMSC105に送信する処理に移行し、目標のMSC
に対してハンドオフを開始するように指示する。FAC
DIR2呼出メッセージ122は、対象周波数の多重パ
イロットについての測定情報を搬送する能力を持ってい
る本発明の構成パラメータを含んでいる。
If it is determined that handoff is necessary, the corresponding MSC 101 shifts to a process of transmitting a facility directive 2 (FACDIR2) paging message 122 to the target MSC 105, and
To start a handoff. FAC
The DIR2 paging message 122 includes the configuration parameters of the present invention capable of carrying measurement information for multiple pilots of the frequency of interest.

【0033】目標のMSC105はハンドオフを開始し
て、FACDIR2戻り結果メッセージ123を対応中
のMSCに送る。その中で目標のMSCによって選択さ
れたチャネルが示される。目標のMSCは、前に受信し
たFACDIR2呼出メッセージの中の構成パラメータ
に含まれている測定情報に基づいて、チャネルを選択す
る。
The target MSC 105 initiates a handoff and sends a FACDIR2 return result message 123 to the serving MSC. The channel selected by the target MSC is indicated therein. The target MSC selects a channel based on the measurement information contained in the configuration parameters in the previously received FACDIR2 paging message.

【0034】FACDIR2戻り結果メッセージ123
を受信すると、対応中のMSCはハンドオフ指令124
を対応中のMSに送信して、ハンドオフ処理の一部とし
てMSが復帰すべき選択されたチャネルを指示する。M
Sが復帰を完了して、選択されたチャネルで受信された
場合(図4において125で示される)には、目標のM
SCはチャネルと内部MSCトランクとの経路を完成
し、MSオンチャネル(MSONCH)呼出メッセージ
126を対応中のMSC101に送信して、目標のMS
Cが無事にハンドオフを完了したことを通知する。対応
中のMSC101は、MSONCH呼出メッセージ12
6を受信すると、ハンドオフ処理を終了する。
FACDIR2 return result message 123
Is received, the serving MSC issues a handoff command 124
To the serving MS to indicate the selected channel to which the MS should return as part of the handoff process. M
If S has completed recovery and received on the selected channel (shown at 125 in FIG. 4), the target M
The SC completes the route between the channel and the internal MSC trunk and sends an MS On Channel (MSONCH) paging message 126 to the serving MSC 101 to send the target MSC.
Notifies that C has successfully completed the handoff. The serving MSC 101 sends the MSONCH paging message 12
6, the handoff process ends.

【0035】図5は本発明による信号方式線図であり、
対応中のMSC205からアンカー及び目標のMSC2
01へのMSのハンドオフ・バックの期間中におけるメ
ッセージの流れを示している。この処理は、ここではハ
ンドオフ・バックとして参照される。
FIG. 5 is a signaling diagram according to the invention.
An anchor and target MSC2 from the serving MSC 205
FIG. 11 shows the message flow during the handoff back of the MS to 01. This process is referred to herein as handoff back.

【0036】ハンドオフ・バック処理が始まるのは、対
応中のMSC205が、上記したハンドオフ・フォワー
ド処理と同様に内部アルゴリズムに基づいて、隣接の対
象MSCがハンドオフ・バックするのに適当であるか否
かを判別しようとするときである。対応中のMSC20
5はHANDBACK2呼出メッセージ222をアンカ
ー及び目標のMSC201に送信する処理に移行し、目
標のMSCに対してハンドオフ・バックを開始するよう
に指示する。HANDBACK2呼出メッセージ222
は、対象周波数の多重パイロットについての測定情報を
搬送する能力を持っている本発明の構成パラメータを含
んでいる。
The start of the handoff / back process is based on whether the corresponding MSC 205 is suitable for handing back the adjacent target MSC based on an internal algorithm in the same manner as the handoff / forward process described above. Is to be determined. MSC20 in action
5 shifts to the process of transmitting the HANDBACK2 call message 222 to the anchor and the target MSC 201, and instructs the target MSC to start handoff / back. HANDBACK2 call message 222
Include the configuration parameters of the present invention that are capable of carrying measurement information for multiple pilots of the frequency of interest.

【0037】指定されたBSでのチャネルが有効である
場合には、アンカー及び目標のMSC201はハンドオ
フ・バックを開始して、HANDBACK2戻り結果メ
ッセージ223を対応中のMSC205に送る。その中
でアンカー及び目標のMSC201によって選択された
チャネルが示される。目標のMSCは、前に受信したH
ANDBACK2呼出メッセージの中の構成パラメータ
に含まれている測定情報に基づいて、チャネルを選択す
る。
If the channel at the designated BS is valid, the anchor and target MSC 201 initiates a handoff back and sends a HANDBACK2 return result message 223 to the serving MSC 205. The channel selected by the anchor and target MSC 201 is indicated therein. The target MSC is the previously received H
The channel is selected based on the measurement information included in the configuration parameter in the ANDBACK2 paging message.

【0038】対応中のMSCは、HANDBACK2戻
り結果メッセージ223を受信すると、ハンドオフ指令
224を対応中のMS210に送信する。MSが復帰を
完了して、指定されたチャネルで受信された場合(図5
において225で示される)には、アンカー及び目標の
MSC201はFACREL呼出メッセージ226を対
応中のMSC205に送信して無事にハンドオフが完了
したことを通知する。対応中のMSC205は、FAC
REL戻りメッセージ227を目標のMSC201に送
信する。ハンドオフ・バック処理はここで終了する。
Upon receiving the HANDBACK2 return result message 223, the serving MSC sends a handoff command 224 to the serving MS 210. When the MS has completed recovery and received on the specified channel (FIG. 5)
225), the anchor and target MSC 201 sends a FACREL paging message 226 to the serving MSC 205 to indicate that the handoff has been successfully completed. The MSC 205 that is being supported is FAC
A REL return message 227 is sent to the target MSC 201. The handoff / back processing ends here.

【0039】図6は本発明による信号方式線図であり、
対応中のMSC305から目標のMSC310へのMS
のハンドオフ・バックの期間中におけるメッセージの流
れを示している。この処理は、ここでは第三者へのハン
ドオフとして参照される。
FIG. 6 is a signaling diagram according to the present invention.
MS from serving MSC 305 to target MSC 310
5 shows the message flow during the handoff / back-up of FIG. This process is referred to herein as handoff to a third party.

【0040】第三者へのハンドオフ処理が始まるのは、
対応中のMSC305が、上記したハンドオフ・フォワ
ード処理と同様に内部アルゴリズムに基づいて、隣接の
対象MSCがハンドオフするのに適当であるか否かを判
別しようとするときである。対応中のMSC305は、
以前に自分に対して発呼をハンドオフしたMSCすなわ
ちアンカーのMSC301にHANDTOTHIRD2
呼出メッセージ322を送信して、アンカーのMSC3
01にハンドオフを実行するように要求する。HAND
TOTHIRD2呼出メッセージは、対象周波数の多重
パイロットについての測定情報を搬送する能力を持って
いる本発明の構成パラメータを含んでいる。
The handoff process to a third party begins when:
This is the time when the serving MSC 305 attempts to determine whether the neighboring target MSC is appropriate for handoff based on an internal algorithm as in the handoff forwarding process described above. The MSC 305 currently being supported is
HANDTOTHIRD2 is assigned to the MSC that previously handed off the call to itself, that is, the MSC 301 of the anchor.
Send a paging message 322 to send the anchor MSC 3
Request 01 to perform a handoff. HAND
The TOTHIRD2 paging message contains the configuration parameters of the present invention capable of carrying measurement information for multiple pilots of the frequency of interest.

【0041】目標のMSC310がアンカーのMSC3
01に知られている場合、かつ相互MSCトランクが有
効である場合には、アンカーのMSC301はハンドオ
フを実行しようとする。アンカーのMSC301はFA
CDIR2呼出メッセージ323を目標のMSC310
に送信する。FACDIR2呼出メッセージ323も、
対象周波数の多重パイロットについての測定情報を搬送
する能力を持っている本発明の構成パラメータを含んで
いる。指定された目標のセルのチャネルが有効である場
合には、目標のMSC310はハンドオフ・フォワード
を開始して、FACDIR2戻り結果メッセージ324
を要求中のMSC301に送信する。
The target MSC 310 is the anchor MSC 3
01 and if the inter-MSC trunk is active, the anchor MSC 301 attempts to perform a handoff. MSC301 of anchor is FA
CDIR2 paging message 323 to target MSC 310
Send to FACDIR2 call message 323 is also
Includes configuration parameters of the present invention capable of carrying measurement information for multiple pilots of the frequency of interest. If the channel of the specified target cell is valid, the target MSC 310 initiates a handoff forward and returns a FACDIR2 return result message 324.
To the requesting MSC 301.

【0042】アンカーのMSC301は、HANDTH
IRD2戻り結果メッセージ325において、選択され
たパラメータを対応中のMSC305に戻す。対応中の
MSC305は、HANDTHIRD2戻り結果メッセ
ージ325を受信すると、ハンドオフ指令326を対応
中のMS315に送信する。MS315が指定されたチ
ャネルで受信された場合(図6においては327で示さ
れる)には、目標のMSC310はそのチャネルと相互
MSCトランクとの間の経路を完成して、MSONCH
呼出メッセージ328をアンカーのMSC301に送信
し、目標のMSC310が無事にハンドオフ・フォワー
ドを完了したことを通知する。
The MSC 301 of the anchor is HANDTH
In the IRD2 return result message 325, the selected parameter is returned to the corresponding MSC 305. Upon receiving the HANDHIRD2 return result message 325, the serving MSC 305 sends a handoff command 326 to the serving MS 315. If the MS 315 is received on the designated channel (indicated at 327 in FIG. 6), the target MSC 310 completes the path between that channel and the inter-MSC trunk, and
A paging message 328 is sent to the anchor MSC 301 to indicate that the target MSC 310 has successfully completed the handoff forward.

【0043】アンカーのMSC301は、目標のMSC
310への相互MSCトランクに呼経路を接続して、以
前に対応中のMSC305に対する相互MSCトランク
の解放を要求し、FACREL呼出メッセージ329を
送信することによって、ハンドオフの完了を明示する。
以前に対応中のMSC305は相互MSCトランクをア
イドル状態にして、FACREL戻り結果メッセージ3
30をアンカーのMSC301に送る。ハンドオフはこ
こで終了する。
The anchor MSC 301 is the target MSC.
The call path is connected to the inter-MSC trunk to 310, requesting the release of the inter-MSC trunk to the previously serving MSC 305, and signaling the completion of the handoff by sending a FACREL paging message 329.
The previously serving MSC 305 idles the inter-MSC trunk and places a FACREL return result message 3
30 to the anchor MSC 301. The handoff ends here.

【0044】以上のように、本発明の1つの実施形態に
よる通信ネットワークは、複数の移動交換局(MS
C)、複数の基地局(BS)、及び複数の移動局(M
S)を有する複数の通信システムで構成されている。各
MSは複数のBSに接続される。各MSは基地局を介し
て複数のMSCと通信する能力を持っている。
As described above, a communication network according to one embodiment of the present invention comprises a plurality of mobile switching centers (MSs).
C), multiple base stations (BS), and multiple mobile stations (M
S). Each MS is connected to multiple BSs. Each MS has the ability to communicate with multiple MSCs via the base station.

【0045】複数のMSCは、複数のMSC間で相互運
用性を実現する相互システム通信プロトコルを用いて通
信する。相互システム通信プロトコルは複数の信号方式
メッセージを有し、その中には複数の修正メッセージパ
ラメータが含まれている。信号方式メッセージは、相互
システムのハンドオフの期間中にMSC間で送信され
る。信号方式メッセージは、TIA/EIA−41−D
メッセージ、ファシリティ・ディレクティブ2メッセー
ジ、ハンドオフ・バック2メッセージ、及び、第三者へ
のハンドオフ2メッセージを含むことができる。
The plurality of MSCs communicate using an inter-system communication protocol that realizes interoperability among the plurality of MSCs. The inter-system communication protocol has a plurality of signaling messages, including a plurality of modified message parameters. Signaling messages are sent between MSCs during inter-system handoff. The signaling message is TIA / EIA-41-D
Messages, facility directive 2 messages, handoff back 2 messages, and handoff to third parties messages.

【0046】複数の修正メッセージパラメータは、対象
周波数の多重パイロットについての測定情報を有する構
成パラメータを含んでいる。構成パラメータは、対象周
波数の多重パイロットについての測定情報を含む少なく
とも1つの必須パラメータ及び複数の追加パラメータを
オプションとして有することが望ましい。
The plurality of modified message parameters include configuration parameters that have measurement information for multiple pilots of the frequency of interest. Preferably, the configuration parameters optionally include at least one mandatory parameter including measurement information for multiple pilots of the frequency of interest and a plurality of additional parameters.

【0047】他の観点によれば、本発明は、通信システ
ム間において測定情報を移動するための方法である。そ
の方法は、対象周波数の多重パイロットについての測定
情報を移動する能力を持つ構成パラメータを含むための
相互システム通信プロトコルの複数の信号方式メッセー
ジをフォーマットするステップと、通信システム間にお
いてその信号方式メッセージを送信するステップとで構
成されている。構成パラメータは、少なくとも1つの必
須パラメータとオプションとして複数の追加パラメータ
を有することが望ましい。必須パラメータ及び複数の追
加パラメータの各々は、対象周波数の多重パイロットに
ついての測定情を含んでいる。
According to another aspect, the invention is a method for moving measurement information between communication systems. The method comprises the steps of: formatting a plurality of signaling messages of an inter-system communication protocol to include configuration parameters capable of moving measurement information for multiple pilots of a frequency of interest; and transmitting the signaling messages between the communication systems. And transmitting. Preferably, the configuration parameters have at least one mandatory parameter and optionally a plurality of additional parameters. Each of the required parameter and the plurality of additional parameters includes measurement information for the multiplex pilot of the target frequency.

【0048】その方法は、TIA/EIA−41信号方
式に適用して、通信システム間において、対象周波数の
多重パイロットについての測定情報を移動する能力を提
供できる。
The method can be applied to TIA / EIA-41 signaling to provide the ability to move measurement information for multiple pilots of the frequency of interest between communication systems.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による通信ネットワークの一部を示す
図。
FIG. 1 shows a part of a communication network according to the invention.

【図2】従来の相互システムの通信プロトコルによる信
号方式メッセージを示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a signaling message according to a communication protocol of a conventional mutual system.

【図3】本発明の1つの実施形態による信号方式メッセ
ージを示す図。
FIG. 3 illustrates a signaling message according to one embodiment of the invention.

【図4】本発明の1つの実施形態による相互システムの
ハンドオフ・フォワードの期間中におけるメッセージの
流れを示す信号方式線図。
FIG. 4 is a signaling diagram illustrating message flow during an inter-system handoff forward according to one embodiment of the present invention.

【図5】本発明の1つの実施形態による相互システムの
ハンドオフ・バックの期間中におけるメッセージの流れ
を示す信号方式線図。
FIG. 5 is a signaling diagram illustrating message flow during an inter-system handoff back according to one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の1つの実施形態による相互システムの
第三者へのハンドオフの期間中におけるメッセージの流
れを示す信号方式線図。
FIG. 6 is a signaling diagram illustrating message flow during a handoff of an inter-system to a third party according to one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 通信ネットワーク 11 境界線 12a,12b 通信システム 20 基地局 30,40 移動交換局 50 従来の信号方式メッセージ 51 信号方式メッセージ50におけるCDMAチャネ
ルデータ・パラメータ 52 信号方式メッセージ50におけるフィールド 60 信号方式メッセージ50におけるメッセージパラ
メータ 70 本発明の信号方式メッセージ 71 信号方式メッセージ70における構成パラメータ 72 信号方式メッセージ70における複数のパラメー
タ 73 信号方式メッセージ70におけるフィールド 101,201 アンカー/対応中の移動交換局 105,310 目標の移動交換局 110,210,315 移動局 122,126,222,226,322,323,3
28,329呼出メッセージ 123,223,227,324,325,330 戻
り結果メッセージ 124,224,326 指令メッセージ 205,305 対応中の移動交換局
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Communication network 11 Boundary line 12a, 12b Communication system 20 Base station 30, 40 Mobile switching center 50 Conventional signaling message 51 CDMA channel data parameter in signaling message 50 52 Field in signaling message 50 60 in signaling message 50 Message Parameters 70 Signaling Message 71 of the Present Invention 71 Configuration Parameters in Signaling Message 70 72 Plurality of Parameters in Signaling Message 70 73 Fields 101, 201 in Signaling Message 70 Anchor / Corresponding Mobile Switching Center 105, 310 Target Movement Switching stations 110, 210, 315 Mobile stations 122, 126, 222, 226, 322, 323, 3
28,329 paging message 123,223,227,324,325,330 Return result message 124,224,326 Command message 205,305

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (71) Applicant 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Jersey 07974-0636 U.S.A. S. A.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 A)複数の基地局(BS)と、 B)前記複数のBSに各々が接続されるとともに、対象
周波数の多重パイロットについての測定情報を移動する
能力を持つ構成パラメータを含む修正メッセージパラメ
ータを有する信号方式メッセージによって相互運用性を
実現する相互システム通信プロトコルを用いて、相互の
間で通信する複数の移動交換局(MSC)と、 C)前記BSを介して前記MSCと通信する能力を各々
が有する複数の移動局(MS)とを備えた複数の通信シ
ステムで構成された通信ネットワーク。
1. A) a plurality of base stations (BS); and B) a modification connected to each of the plurality of BSs, and including configuration parameters capable of moving measurement information for multiplexed pilots of a frequency of interest. A plurality of mobile switching centers (MSCs) communicating between each other using an inter-system communication protocol that achieves interoperability with signaling messages having message parameters; C) communicating with the MSCs via the BS. A communication network comprising a plurality of communication systems including a plurality of mobile stations (MS) each having a capability.
【請求項2】 前記相互システム通信プロトコルは、T
IA/EIA−41信号方式規格に準拠していることを
特徴とする請求項1記載の通信ネットワーク。
2. The communication system according to claim 2, wherein
The communication network according to claim 1, wherein the communication network conforms to the IA / EIA-41 signaling standard.
【請求項3】 前記構成パラメータは必須パラメータ及
びオプションとしての追加パラメータを有し、前記必須
パラメータ及び前記追加パラメータの各々は対象周波数
の多重パイロットについての測定情報を含むことを特徴
とする請求項1記載の通信ネットワーク。
3. The configuration parameter according to claim 1, wherein the configuration parameter includes a required parameter and an optional additional parameter, wherein each of the required parameter and the additional parameter includes measurement information on a multiplexed pilot of a target frequency. Communication network as described.
【請求項4】 前記通信システムにおける前記複数の信
号方式メッセージは、相互システム・ハード・ハンドオ
フの期間中に、対応中のMSCから目標のMSCに送信
されることを特徴とする請求項1記載の通信ネットワー
ク。
4. The system of claim 1, wherein the plurality of signaling messages in the communication system are transmitted from a serving MSC to a target MSC during an inter-system hard handoff. Communication network.
【請求項5】 前記通信システムにおける前記複数の信
号方式メッセージは、ファシリティ・ディレクティブ2
呼出メッセージ、ハンドオフ・バック2呼出メッセー
ジ、及び第三者へのハンドオフ呼出メッセージを有する
ことを特徴とする請求項1記載の通信ネットワーク。
5. The method according to claim 1, wherein the plurality of signaling messages in the communication system include a facility directive 2
The communication network of claim 1, comprising a paging message, a handoff back 2 paging message, and a handoff paging message to a third party.
【請求項6】 A)対象周波数の多重パイロットについ
ての測定情報を移動する能力を持つ構成パラメータを含
めるための相互システム通信プロトコルの信号方式メッ
セージをフォーマットするステップと、 B)通信システム間においてその信号方式メッセージを
送信するステップとを有する通信システム間における測
定情報の移動方法。
6. A) formatting a signaling message of an inter-system communication protocol to include configuration parameters capable of moving measurement information for multiple pilots of the frequency of interest; and B) signaling the signal between communication systems. Transmitting the measurement information between the communication systems.
【請求項7】 前記ステップ(A)は、TIA/EIA
−41信号方式規格に適用されることを特徴とする請求
項6記載の通信システム間における測定情報の移動方
法。
7. The method according to claim 1, wherein the step (A) is performed by TIA / EIA.
7. The method of transferring measurement information between communication systems according to claim 6, wherein the method is applied to a -41 signaling standard.
【請求項8】 前記構成パラメータは、必須パラメータ
及びオプションとしての追加パラメータを有し、前記必
須パラメータ及び前記追加パラメータの各々は対象周波
数の多重パイロットについての測定情報を含むことを特
徴とする請求項6記載の通信システム間における測定情
報の移動方法。
8. The method of claim 1, wherein the configuration parameter includes a required parameter and an optional additional parameter, wherein each of the required parameter and the additional parameter includes measurement information on a multiplexed pilot of a target frequency. 7. The method for moving measurement information between communication systems according to claim 6.
JP2000380134A 1999-12-14 2000-12-14 Method for conveying measurement information in communication network and between communication systems Pending JP2001285933A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46031799A 1999-12-14 1999-12-14
US09/460317 1999-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285933A true JP2001285933A (en) 2001-10-12

Family

ID=23828221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000380134A Pending JP2001285933A (en) 1999-12-14 2000-12-14 Method for conveying measurement information in communication network and between communication systems

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1109418A2 (en)
JP (1) JP2001285933A (en)
KR (1) KR20010062401A (en)
CN (1) CN1300151A (en)
AU (1) AU7215700A (en)
BR (1) BR0007102A (en)
CA (1) CA2327612A1 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332896A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Kyocera Corp Mobile terminal, base station device, and radio communication system
JP2007515826A (en) * 2003-09-12 2007-06-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Target network selection for seamless handover from multiple wireless networks
JP2007528660A (en) * 2004-03-10 2007-10-11 エスケーテレコム カンパニー リミテッド Method and system for managing a dedicated trunk line for handover between exchanges for handover in a mobile communication system in which asynchronous and synchronous networks coexist
WO2009148065A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-10 日本電気株式会社 Mobile communication system and call connection method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6731936B2 (en) * 2001-08-20 2004-05-04 Qualcomm Incorporated Method and system for a handoff in a broadcast communication system
US7912485B2 (en) 2003-09-11 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Method and system for signaling in broadcast communication system
US8570880B2 (en) 2004-08-05 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for receiving broadcast in a wireless multiple-access communications system
US7545769B2 (en) 2006-06-02 2009-06-09 Motorola, Inc. Mobile handoff functionality using asynchronous channel in a communication system
CN101400091B (en) * 2007-09-30 2012-02-15 华为技术有限公司 Method, system and device for conversion of session control signaling
US9179373B2 (en) 2009-07-23 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus that facilitates redirecting wireless terminals between wireless networks
WO2014190469A1 (en) * 2013-05-27 2014-12-04 华为技术有限公司 Uplink signal transmission method and device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515826A (en) * 2003-09-12 2007-06-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Target network selection for seamless handover from multiple wireless networks
JP2007528660A (en) * 2004-03-10 2007-10-11 エスケーテレコム カンパニー リミテッド Method and system for managing a dedicated trunk line for handover between exchanges for handover in a mobile communication system in which asynchronous and synchronous networks coexist
JP2006332896A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Kyocera Corp Mobile terminal, base station device, and radio communication system
WO2009148065A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-10 日本電気株式会社 Mobile communication system and call connection method

Also Published As

Publication number Publication date
BR0007102A (en) 2001-09-18
EP1109418A2 (en) 2001-06-20
AU7215700A (en) 2001-06-21
CA2327612A1 (en) 2001-06-14
CN1300151A (en) 2001-06-20
KR20010062401A (en) 2001-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1441469B1 (en) Handoff method in wireless LAN, and access point and mobile station performing handoff method
US7693517B2 (en) System and method for handoff between base stations
US5949773A (en) Method for transferring a data signal in a wireless communications system
US7274935B2 (en) Method and base station controller for handover of simultaneous voice and data sessions
US5978679A (en) Coexisting GSM and CDMA wireless telecommunications networks
US5839070A (en) System and method for hyperband cell interoperability in a cellular telecommunications network
US7392052B2 (en) Hard handover method and controller
EP0896778B1 (en) Inter-system calling supporting inter-system soft handoff
EP0872150B1 (en) System and method for adaptive measurement collection and handoff queuing in a radio telecommunications network
EP1219132B1 (en) Method and apparatus for paging and responding to pages in a mobile radio communications system
EP1935117B1 (en) Traffic transmission path relocation method for radio communication system
US7065062B2 (en) Mobile IP mobility management at dormant hand-over in CDMA IP-based cellular packet-data network
US7983676B2 (en) Inter-system handover
KR20070000307A (en) Method for determinning handoff in a mobile communication system
JP2002534029A (en) Method and system for soft handoff between systems
US20020042271A1 (en) Anchor msc information retrieval from a serving msc following a completed inter-exchange handoff
JP4433152B2 (en) Method of handover in a multi-mode telecommunications network
JP2001285933A (en) Method for conveying measurement information in communication network and between communication systems
EP0986927B1 (en) Directed retry for call setup
EP1154659A2 (en) Telecommunications network and method for conveying measurement information for multiple pilots of a candidate frequency
US20080261601A1 (en) Method for Hand-Over in the Mixed Network Asynchronous Communication Network and Synchronous Communication Network
KR101005176B1 (en) Method for Hand-over in the Mixed Network of Asynchronous Communication Network and Synchronous Communication Network
US7162245B2 (en) Intersystem call transfer method for use in cellular mobile radio systems
CA2340577C (en) Mobile ip mobility management at dormant hand-over in cdma ip-based cellular packet-data network
KR20040029722A (en) Method of soft handoff in universal mobile telecommunications system