JP2001285652A - Communication terminal - Google Patents

Communication terminal

Info

Publication number
JP2001285652A
JP2001285652A JP2000102061A JP2000102061A JP2001285652A JP 2001285652 A JP2001285652 A JP 2001285652A JP 2000102061 A JP2000102061 A JP 2000102061A JP 2000102061 A JP2000102061 A JP 2000102061A JP 2001285652 A JP2001285652 A JP 2001285652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line number
image data
image
printing
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000102061A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Ueda
英男 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2000102061A priority Critical patent/JP2001285652A/en
Publication of JP2001285652A publication Critical patent/JP2001285652A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication terminal that can sufficiently keep the secrecy in image communication. SOLUTION: When a line number of a station sending image data is registered, facsimile machine 1 does not print out the received image data but stores the data to an image memory 6, and prints out the data when printing is instructed. However, the facsimile machine 1 does not execute the printing without the entry of a proper password. Thus, the contents of image communication are prevented from being known to others and the secrecy of communication can be kept.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、公衆回線網を介
して接続された局から送信されてきた画像を受信し、印
字する通信端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device for receiving and printing an image transmitted from a station connected via a public line network.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、公衆回線網を介して接続され
た局から送信されてきた画像を受信し、該画像を用紙に
印字する通信端末装置、所謂FAX装置があった。一般
的なFAX装置は、公衆回線網を介して接続された局か
ら送信されてきた画像を記憶する画像メモリを備え、受
信した画像を一旦この画像メモリに記憶し、画像メモリ
に記憶した画像を印字している。このように、受信した
画像を一旦画像メモリに記憶するのは、通信速度に比べ
て印字速度が遅いことから、通信速度を印字速度にあわ
せると、回線の接続時間が長くなって回線使用料が嵩む
からである。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a communication terminal device for receiving an image transmitted from a station connected via a public line network and printing the image on a sheet, that is, a so-called FAX device. A general facsimile apparatus includes an image memory for storing an image transmitted from a station connected via a public line network, temporarily stores a received image in the image memory, and stores the image stored in the image memory. It is printed. As described above, once the received image is stored in the image memory, the printing speed is slower than the communication speed. Therefore, if the communication speed is adjusted to the printing speed, the line connection time becomes longer and the line usage fee is increased. Because it is bulky.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
FAX装置は上述したように受信した画像を一旦画像メ
モリに記憶するものの、画像データの受信開始後または
回線の切断後、すぐに印字を実行していた。このため、
送信されてきた画像が受取人でない者にも見られてしま
い、通信の秘密が守られていないという問題があった。
However, although the conventional FAX apparatus temporarily stores the received image in the image memory as described above, it prints immediately after the start of the reception of the image data or the disconnection of the line. I was For this reason,
The transmitted image is also seen by a person who is not the recipient, and there is a problem that the secret of the communication is not kept.

【0004】上記問題に対して、受信した画像を画像メ
モリに記憶し、パスワードが入力されたときに画像メモ
リに記憶している画像の印字を実行する装置が提案され
ている(特開平1−190079号公報)。この装置で
は、パスワードを知らない他人(受取人でない者)に受
信した画像が見られることがなく、通信の秘密を守るこ
とができる。しかし、上記公報には最初に受信したプロ
トコルから識別コード(受取人の名前またはコード等)
を取り出し、これを受信画像のファイル名として画像メ
モリに記憶すると開示されているものの、公衆回線網を
利用した通常のFAX通信では受取人の名前を送信する
ことは行われておらず、特殊な通信方式にのみ適用され
る装置であった。しかも、画像メモリに記憶されている
画像を印字するときに入力するパスワードも受信したも
のであり、受信者である受取人に送信したパスワードを
どのようにして認識させるのかという問題もあり、容易
に実現できるものではなかった。
To solve the above problem, there has been proposed an apparatus which stores a received image in an image memory and executes printing of the image stored in the image memory when a password is input (Japanese Patent Laid-Open No. Hei 1-1-1). No. 190079). In this device, the received image cannot be seen by another person (a person who is not the recipient) who does not know the password, and the secret of the communication can be protected. However, the above publication discloses the identification code (such as the name or code of the recipient) from the protocol received first.
It is disclosed that the name of the recipient is stored in the image memory as the file name of the received image, but the name of the recipient is not transmitted in the ordinary FAX communication using the public line network. The device was applied only to the communication system. In addition, since the password input when printing the image stored in the image memory is also received, there is a problem of how to make the transmitted password recognized by the recipient, which is a recipient. It was not feasible.

【0005】この発明の目的は、画像データ通信におけ
る秘密を十分に守ることができる通信端末装置を提供す
ることにある。
[0005] It is an object of the present invention to provide a communication terminal device capable of sufficiently protecting the secret in image data communication.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明の通信端末装置
は、上記課題を解決するために以下の構成を備えてい
る。
A communication terminal device according to the present invention has the following arrangement to solve the above-mentioned problems.

【0007】(1)公衆回線網を介して任意の局から回
線の接続が要求されたときに、該局の回線番号を獲得す
るとともに、回線接続後に送信されてきた画像データを
受信する通信手段と、上記通信手段が受信した画像デー
タを印字する印字手段と、上記通信手段が受信した画像
データを記憶する画像記憶手段と、予め登録された回線
番号を記憶する回線番号記憶手段と、回線を接続した局
の回線番号が上記回線番号記憶手段に記憶されていれ
ば、上記通信手段が受信した画像データの印字を規制す
る印字規制手段と、を備えている。
(1) Communication means for acquiring a line number of a station when a line connection is requested from an arbitrary station via a public line network and receiving image data transmitted after the line connection. Printing means for printing the image data received by the communication means, image storage means for storing the image data received by the communication means, line number storage means for storing a previously registered line number, If the line number of the connected station is stored in the line number storage means, there is provided a print restricting means for restricting the printing of the image data received by the communication means.

【0008】(2)上記印字手段に上記画像記憶手段に
記憶されている画像データの印字の実行を指示する印字
指示手段を備えている。
(2) The print means is provided with a print instruction means for instructing execution of printing of the image data stored in the image storage means.

【0009】(3)上記回線番号記憶手段は、特定のコ
ードに複数の回線番号を対応づけて記憶する記憶領域を
有し、上記印字指示手段は、特定のコードが入力された
ときに、上記画像記憶手段に記憶されている画像データ
の中で入力された特定のコードに対応づけられている回
線番号の局から受信した画像データを抽出し、抽出した
画像データについて印字の実行を指示する。
(3) The line number storage means has a storage area for storing a plurality of line numbers in association with a specific code, and the print instruction means, when a specific code is inputted, The image data received from the station of the line number associated with the specific code inputted in the image data stored in the image storage means is extracted, and printing of the extracted image data is instructed.

【0010】(4)上記回線番号記憶手段は、識別名毎
に上記特定のコードに複数の回線番号を対応づけた情報
を記憶する記憶領域を有する。
(4) The line number storage means has a storage area for storing information in which a plurality of line numbers are associated with the specific code for each identification name.

【0011】(5)上記画像記憶手段に記憶されている
画像データの件数を表示する表示手段を備えている。
(5) There is provided a display means for displaying the number of image data stored in the image storage means.

【0012】(6)上記回線番号記憶手段は、登録内容
の変更時に上記特定のコードの入力を要求する。
(6) The line number storage means requests the input of the specific code when the registered content is changed.

【0013】(7)上記印字指示手段は、上記画像記憶
手段に印字を指示する画像データが記憶されていなけれ
ば、その旨の出力を指示する。
(7) If the image data for instructing printing is not stored in the image storage means, the print instructing means instructs the output to that effect.

【0014】上記構成では、通信手段が公衆回線網を介
して接続要求を送信してきた局の回線番号を獲得すると
ともに、該局との回線を接続して画像データを受信す
る。上記接続要求を送信してきた局の回線番号を獲得す
る手法としては、周知の発信者番号通知サービスを利用
すれば、簡単に実現できる。発信者番号通知サービスと
は公衆回線網に配置された交換機が発信側の回線番号を
受信側に通知するサービスである。
In the above arrangement, the communication means acquires the line number of the station that has transmitted the connection request via the public line network, and connects the line with the station to receive image data. The method of acquiring the line number of the station that has transmitted the connection request can be easily realized by using a known caller ID notification service. The caller ID notification service is a service in which an exchange arranged in a public line network notifies a receiver of a line number of a caller.

【0015】印字規制手段は、獲得した発信側の回線番
号が回線番号記憶手段に記憶されていれば、受信した画
像データの印字を規制し、画像データ記憶部に受信した
画像データを保持する。
The print restricting means restricts the printing of the received image data if the acquired transmission side line number is stored in the line number storage means, and holds the received image data in the image data storage section.

【0016】したがって、通信の秘密を守りたい相手の
回線番号を回線番号記憶手段に回線番号を記憶させてお
けば、この回線番号の局から送信されてきた画像データ
が受信時に印字されないので、受信した内容が他人に見
られることがなく、通信の秘密を守ることができる。ま
た、通信の内容が他人に知られても特に問題がない相手
であれば、回線番号記憶手段に該相手の回線番号を記憶
させておかなければ、従来のように画像データが送信さ
れてきたときに印字が行われるので、画像記憶手段に受
信した画像データをいつまでも保持させておく必要がな
く、該画像記憶手段の記憶容量が抑えられ、装置本体の
コストアップが防止できる。
Therefore, if the line number of the partner whose communication is desired to be kept secret is stored in the line number storage means, the image data transmitted from the station of this line number is not printed at the time of reception. The contents of the communication are not seen by others, and the secret of the communication can be kept. In addition, if there is no problem even if the contents of the communication are known to another person, image data has been transmitted as in the related art unless the line number of the other party is stored in the line number storage means. Since printing is sometimes performed, it is not necessary to keep the received image data in the image storage means forever, and the storage capacity of the image storage means can be reduced, thereby preventing an increase in the cost of the apparatus main body.

【0017】また、画像記憶手段に記憶されている画像
データについては印字指示手段で印字の実行が指示でき
る。
For the image data stored in the image storage means, printing can be instructed by the print instructing means.

【0018】また、印字の実行を指示する場合、特定の
コード、所謂パスワード、の入力を必要にしたので、該
特定のコードを知らない他人が勝手に印字することもで
きない。
Further, in order to instruct the execution of printing, a specific code, a so-called password, must be input, so that another person who does not know the specific code cannot perform printing without permission.

【0019】また、識別名毎に特定のコードに回線番号
を対応付けた情報の記憶が行えるようにしたので、通信
の秘密を十分に守りながら装置本体を複数人で共用する
ことができる。
Further, since information in which a line number is associated with a specific code for each identification name can be stored, the apparatus main body can be shared by a plurality of persons while sufficiently keeping the communication secret.

【0020】また、画像データ記憶部に記憶されている
画像データの件数を表示するようにしたので、印字され
ていない画像データの有無を簡単に判断することができ
る。また、回線番号記憶手段では登録内容の変更時にも
上記特定のコードの入力を必要にしたので、他人が勝手
に変更することもできない。
Further, since the number of image data stored in the image data storage section is displayed, the presence or absence of unprinted image data can be easily determined. Further, the line number storage means requires the input of the specific code even when the registered content is changed, so that another person cannot change the registered code without permission.

【0021】さらに、画像データ記憶部に印字する画像
データがなければ、その旨の出力を指示するようにして
おけば、利用者に画像データの有無を簡単に判断させる
ことができる。
Furthermore, if there is no image data to be printed in the image data storage section, an instruction to that effect is issued, so that the user can easily determine the presence or absence of image data.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態であ
るFAX装置の構成を示すブロック図である。FAX装
置1は、本体の動作を制御する制御部2と、入力操作を
行うキーが配置された入力部3と、上記入力部3におけ
る入力操作等に応じた表示を行う表示部4と、公衆回線
網10を介して接続された局(他のFAX装置)との通
信を制御する通信部5と、受信した画像データを記憶す
る画像メモリ6と、受信した画像を印字する印字部7
と、原稿に描かれている画像を読み取る画像読取部8と
を備えている。制御部2には、動作制御プログラムを記
録したROMや動作時に発生した制御データ等を記憶す
るRAMが設けられている。また、画像読取部8は画像
を送信する際に、原稿から送信する画像を読み取るもの
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention. The facsimile apparatus 1 includes a control unit 2 for controlling the operation of the main body, an input unit 3 in which keys for performing an input operation are arranged, a display unit 4 for performing a display corresponding to the input operation on the input unit 3, and a public device. A communication section 5 for controlling communication with a station (another facsimile apparatus) connected via a network 10; an image memory 6 for storing received image data; and a printing section 7 for printing a received image
And an image reading section 8 for reading an image drawn on the document. The control unit 2 is provided with a ROM that stores an operation control program and a RAM that stores control data and the like generated during operation. The image reading section 8 reads an image to be transmitted from a document when transmitting the image.

【0023】この実施形態のFAX装置1は、周知の装
置と同様に公衆回線網10を介して接続された局との間
で画像データの送信および受信が行える。制御部2に設
けられているRAMには、図2に示す回線番号テーブル
11が記憶されている。この回線番号テーブル11は、
利用者毎に、利用者を識別する識別名、この利用者のパ
スワード、および複数の回線番号、を対応付けて記憶す
る記憶領域を有している。識別名は、利用者の氏名であ
ってもよいし、またハンドル名等であってもよい。ま
た、この回線番号テーブル11に記憶されている情報
は、利用者が自由に変更できるが、変更時には後述する
ようにパスワードの入力を必要にしており、また入力さ
れたパスワードに対応する情報についてのみ変更でき
る。なお、このときパスワードの変更も行える。
The FAX apparatus 1 of this embodiment can transmit and receive image data to and from a station connected via the public line network 10, similarly to a known apparatus. The line number table 11 shown in FIG. 2 is stored in the RAM provided in the control unit 2. This line number table 11
Each user has a storage area for storing an identification name for identifying the user, a password of the user, and a plurality of line numbers in association with each other. The identification name may be a user's name, a handle name, or the like. Further, the information stored in the line number table 11 can be freely changed by the user, but at the time of the change, it is necessary to input a password as described later, and only the information corresponding to the input password is required. Can be changed. At this time, the password can be changed.

【0024】以下、この発明の実施形態であるFAX装
置1の動作について説明する。なお、ここでは送信時の
動作については説明を省略する。図3は受信時の動作を
示すフローチャートである。FAX装置1は公衆回線網
10から接続要求が送信されてくると、図3に示す受信
モードに移行し、以下の処理を実行する。回線の接続を
要求している局の回線番号を獲得するとともに、該局と
の回線の接続を行う(s1、s2)。回線の接続を要求
している局の回線番号は、周知の発信者番号通知サービ
スにより、公衆回線網10に設けられている交換機から
直前に通知されている。また、この発信者番号通知サー
ビスでは、発信者が自局の回線番号を受信側に通知する
ために特別な操作を行わなくてもよいため、発信者に煩
わしさを感じさせることもない。
Hereinafter, the operation of the facsimile apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described. The description of the operation at the time of transmission is omitted here. FIG. 3 is a flowchart showing the operation at the time of reception. When a connection request is transmitted from the public line network 10, the FAX machine 1 shifts to the reception mode shown in FIG. 3 and executes the following processing. The line number of the station requesting the line connection is obtained, and the line connection with the station is made (s1, s2). The line number of the station requesting the line connection has been notified immediately before from the exchange provided in the public line network 10 by a known caller number notification service. Further, in this caller ID notification service, the caller does not have to perform any special operation to notify the line number of the own station to the receiving side, so that the caller does not feel troublesome.

【0025】FAX装置1は、回線の接続を要求してい
る局との回線が接続されると、公衆回線網10を介して
送信されてくる画像を受信する受信処理を行う(s3、
s4)。上記受信処理は、送信されてきた画像データを
画像メモリ6に記憶する処理である。なお、この実施形
態のFAX装置1は回線の切断後に受信した画像を印字
する。FAX装置1は回線を接続した局との通信が完了
すると、該局との回線を切断する(s5)。
When the line with the station requesting the line connection is connected, the facsimile device 1 performs a receiving process of receiving an image transmitted through the public line network 10 (s3,
s4). The receiving process is a process of storing the transmitted image data in the image memory 6. Note that the fax apparatus 1 of this embodiment prints an image received after the line is disconnected. When the communication with the station connected to the line is completed, the facsimile device 1 disconnects the line with the station (s5).

【0026】FAX装置1は、回線の切断後にs1で獲
得した回線番号と一致する回線番号が回線番号テーブル
11に記憶されているかどうかを判定する(s6)。s
6では、回線番号テーブル11に記憶されている特定の
識別名に対応づけられている回線番号についてのみ一致
する回線番号があるかどうかを判定するのではなく、回
線番号テーブル11に記憶されている全ての回線番号に
ついて一致する回線番号があるかどうかを判定する。回
線番号テーブル11に一致する回線番号が記憶されてい
なければ、印字部7で受信した画像を印字する印字処理
を実行し(s7)、画像メモリ6に記憶されている印字
した画像にかかる画像データを消去して本処理を終了す
る(s8)。
The facsimile apparatus 1 determines whether or not a line number that matches the line number obtained in s1 after the line is disconnected is stored in the line number table 11 (s6). s
In step 6, it is not determined whether there is a line number corresponding only to the line number associated with the specific identification name stored in the line number table 11, but the line number is stored in the line number table 11. It is determined whether there is a matching line number for all line numbers. If a matching line number is not stored in the line number table 11, a printing process for printing the image received by the printing unit 7 is executed (s7), and image data related to the printed image stored in the image memory 6 is executed. Is deleted and the present process is terminated (s8).

【0027】一方、s1で獲得した回線番号が回線番号
テーブル11に記憶されていると、s4で受信し、画像
メモリ6に記憶した画像データにファイル名を付与して
本処理を終了する(s9)。s9で画像データに付与す
るファイル名は、回線番号テーブル11に一致する回線
番号が記憶されていた利用者の識別名にシリアル番号を
付したものである。例えば、回線番号テーブル11にお
いて上記一致する回線番号が識別名『山田一郎』に対応
付けられていれば、『山田一郎n』というファイル名を
付与する(nはシリアル番号である。)。s9では、画
像メモリ6にすでに記憶されている画像データのファイ
ル名と同じファイル名を付けることはない。
On the other hand, if the line number obtained in s1 is stored in the line number table 11, it is received in s4, a file name is given to the image data stored in the image memory 6, and the process is terminated (s9). ). The file name given to the image data in s9 is obtained by adding the serial number to the identification name of the user whose line number corresponding to the line number table 11 is stored. For example, if the matching line number is associated with the identification name "Yamada Ichiro" in the line number table 11, a file name "Yamada Ichiro n" is assigned (n is a serial number). In s9, the same file name as the file name of the image data already stored in the image memory 6 is not assigned.

【0028】このように、この実施形態のFAX装置1
では回線番号テーブル11に回線番号が記憶されている
局から画像が送信されてきた場合、受信時に画像を印字
しないので、該画像が他人に見られるのを防止できる。
また、回線番号テーブル11に回線番号が記憶されてい
ない局から送信されてきた画像は受信時に印字し、画像
メモリ6から消去するようにしている。したがって、他
人に通信内容を知られると問題がある相手については、
回線番号テーブル11に該相手の回線番号を記憶させて
おけば通信の秘密を守ることができる。また、他人に通
信内容を知られても問題がない相手については、回線番
号テーブル11に該相手の回線番号を記憶させておかな
ければ、受信時に送信されてきた画像を印字し、受信し
た該画像を画像メモリ6から消去するので、該画像メモ
リ6の記憶容量を抑えることができ、結果的に装置本体
のコストが抑えられる。
As described above, the facsimile apparatus 1 of this embodiment
When an image is transmitted from a station whose line number is stored in the line number table 11, the image is not printed at the time of reception, so that the image can be prevented from being seen by others.
Further, an image transmitted from a station whose line number is not stored in the line number table 11 is printed at the time of reception, and is deleted from the image memory 6. Therefore, if you have a problem with others knowing your communication,
If the line number of the other party is stored in the line number table 11, the secrecy of the communication can be kept. If the other party has no problem even if the contents of the communication are known to others, unless the line number of the other party is stored in the line number table 11, the image transmitted at the time of reception is printed and the received Since the image is deleted from the image memory 6, the storage capacity of the image memory 6 can be reduced, and as a result, the cost of the apparatus main body can be reduced.

【0029】次に、上記画像メモリ6に記憶した画像デ
ータを印字するときの動作について説明する。利用者
は、入力部3に設けられているプリントキーを操作し
て、FAX装置1本体を印字モードに移行させる。図4
は、印字モードの処理を示すフローチャートである。F
AX装置1はパスワードの入力を受け付け(s11)、
入力されたパスワードが回線番号テーブル11に登録さ
れているいずれかの利用者のパスワードと一致するかど
うか(適正なパスワードであるかどうか)を判定する
(s12)。FAX装置1は回線番号テーブル11に登
録されている全ての利用者のパスワードと一致しないパ
スワードが入力されると、エラー処理を行って本処理を
終了する(s13)。この場合、画像メモリ6に記憶さ
れている画像が印字されることはない。
Next, the operation of printing the image data stored in the image memory 6 will be described. The user operates the print key provided on the input unit 3 to shift the FAX machine 1 to the print mode. FIG.
9 is a flowchart showing a print mode process. F
The AX device 1 receives the input of the password (s11),
It is determined whether the input password matches one of the user passwords registered in the line number table 11 (whether the password is an appropriate password) (s12). When a password that does not match the passwords of all users registered in the line number table 11 is input, the FAX machine 1 performs an error process and ends the process (s13). In this case, the image stored in the image memory 6 is not printed.

【0030】一方、回線番号テーブル11に登録されて
いるいずれかの利用者のパスワードと一致していれば、
このパスワードの一致した利用者宛に送信されてきた画
像が画像メモリ6に記憶されているかどうかを判定する
(s14)。s14では、画像メモリ6に該利用者(パ
スワードの一致した利用者)の識別名を含むファイル名
の画像データが記憶されているかどうかを判定する。画
像メモリ6にこの利用者宛の画像データが記憶されてい
なければ、表示部4にその旨を表示して本処理を終了す
る(s15)。s15では、例えば図5(A)に示すよ
うに、『受信は、ありません。』等のメッセージを表示
して、利用者に自分宛のFAXが届いていないことを認
識させる。
On the other hand, if the password matches one of the user passwords registered in the line number table 11,
It is determined whether or not the image transmitted to the user whose password matches is stored in the image memory 6 (s14). In s14, it is determined whether or not image data of a file name including the identification name of the user (the user whose password matches) is stored in the image memory 6. If the image data addressed to the user is not stored in the image memory 6, a message to that effect is displayed on the display unit 4 and the process is terminated (s15). In s15, for example, as shown in FIG. Is displayed so that the user can recognize that the fax addressed to the user has not arrived.

【0031】また、画像メモリ6にこの利用者宛の画像
データが記憶されていると、表示部4にその旨を表示す
る(s16)。s16では、例えば図5(B)に示すよ
うに、『2件受信されています。』等のメッセージを表
示して、利用者に自分宛のFAXが届いていること、お
よびその件数を認識させる。さらに、FAX装置1は印
字部7に画像メモリ6に記憶されているこの利用者宛の
全ての画像データの印字処理を実行させるとともに、こ
こで印字した画像データを画像メモリ6から消去する
(s17〜s19)。
If the image data for the user is stored in the image memory 6, the fact is displayed on the display unit 4 (s16). In s16, for example, as shown in FIG. Is displayed, and the user is notified that the facsimile addressed to the user has arrived and the number of cases. Further, the facsimile apparatus 1 causes the printing unit 7 to execute a printing process of all the image data addressed to the user stored in the image memory 6 and deletes the image data printed here from the image memory 6 (s17). To s19).

【0032】このように、この実施形態のFAX装置1
では表示部4を利用して利用者に受信件数を知らせるよ
うにしているので、印字された用紙の取り忘れが防止で
きる。また、パスワードの入力を必要にしているので、
パスワードを知らない他人に勝手に印字されることがな
く、通信の秘密を守ることができる。
As described above, the facsimile apparatus 1 of this embodiment
Since the display unit 4 is used to inform the user of the number of receptions, it is possible to prevent forgetting to take out the printed paper. Also, since you need to enter a password,
The secret of the communication can be protected without being printed without permission by others who do not know the password.

【0033】さらに、この実施形態のFAX装置1で
は、回線番号テーブル11に記憶させている情報を利用
者が自由に変更できる。利用者は、入力部3に設けられ
ている登録/変更キーを操作して、本体を登録/変更モ
ードに移行させる。図6は、登録/変更モードの処理を
示すフローチャートである。FAX装置1はパスワード
または新規登録の入力を受け付ける(s21、s2
2)。パスワードが入力された場合、入力されたパスワ
ードが回線番号テーブル11に登録されているいずれか
の利用者のパスワードと一致するかどうかを判定する
(s23)。ここで、いずれの利用者のパスワードとも
一致しなければ、エラー処理を行い本処理を終了する
(s24)。
Further, in the facsimile apparatus 1 of this embodiment, the user can freely change the information stored in the line number table 11. The user operates the registration / change key provided on the input unit 3 to shift the main body to the registration / change mode. FIG. 6 is a flowchart showing processing in the registration / change mode. The facsimile apparatus 1 receives the input of the password or the new registration (s21, s2
2). When the password is input, it is determined whether the input password matches any one of the passwords of the users registered in the line number table 11 (s23). Here, if the password does not match any user's password, error processing is performed and this processing ends (s24).

【0034】一方、いずれかの利用者のパスワードと一
致すると、このパスワードの一致した利用者について、
識別名、パスワード、回線番号の変更内容を受け付ける
(s25)。s25では、表示部4に該当する利用者の
識別名、パスワード、回線番号が表示され(図7参
照)、利用者は入力部3においてカーソルの移動操作、
変更内容の入力操作を行う。そして、FAX装置1は入
力部3に設けられている更新キーが操作されると(s2
6)、s25で受け付けた変更内容に基づいて、該利用
者の識別名、パスワード、回線番号の更新を行い(s2
7)、本処理を終了する。s27は、回線番号記憶テー
ブル11の記憶内容を更新する処理である。
On the other hand, if the password matches any one of the passwords,
The changed contents of the identification name, the password, and the line number are received (s25). In s25, the identification name, password, and line number of the corresponding user are displayed on the display unit 4 (see FIG. 7), and the user operates the input unit 3 to move the cursor.
Perform the change input operation. Then, when the update key provided on the input unit 3 is operated, the facsimile apparatus 1 operates (s2).
6) The identification name, password, and line number of the user are updated based on the content of the change received in s25 (s2).
7), end this processing. Step s27 is processing for updating the storage content of the line number storage table 11.

【0035】一方、FAX装置1は、パスワードではな
く新規登録キーが操作された場合、s25に進んで登録
内容を受け付け、上記s26、s27の処理を実行す
る。
On the other hand, when the new registration key is operated instead of the password, the facsimile apparatus 1 proceeds to s25 to accept the registered contents, and executes the processing of s26 and s27.

【0036】このように、この実施形態のFAX装置1
では回線番号テーブル11の更新においても、パスワー
ドの入力を必要にしているので、他人が勝手に変更する
ことができず、通信の秘密を守ることができる。
As described above, the facsimile apparatus 1 of this embodiment
Thus, even when updating the line number table 11, it is necessary to input a password, so that others cannot change the password without permission, and the secret of communication can be protected.

【0037】さらに、表示部4に回線番号記憶テーブル
11に識別名が登録されている利用者毎に、画像メモリ
6に記憶されている画像データの件数(受信件数)を常
に表示させるように構成してもよい。例えば、表示部4
に図8に示す画面が表示されるように構成すればよい。
このように構成すれば、利用者はFAX装置1本体に対
して何ら操作を行うことなく、表示部4の表示を確認す
るだけで自分宛に送信されてきているFAXの有無を判
断することができ、操作性が一層向上できる。
Further, the number of image data stored in the image memory 6 (the number of received data) is always displayed on the display unit 4 for each user whose identification name is registered in the line number storage table 11. May be. For example, the display unit 4
May be configured to display the screen shown in FIG.
With this configuration, the user can judge the presence or absence of the fax transmitted to the user only by checking the display of the display unit 4 without performing any operation on the fax device 1 body. Operability can be further improved.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、回線
番号記憶手段に回線番号を記憶させた局から画像データ
が送信されてきたときに、該画像データの印字を規制す
るようにしたので、通信の秘密を守ることができる。ま
た、他人に通信内容を知られても問題がない相手につい
ては、回線番号記憶手段に該相手の回線番号を記憶させ
ておかなければ、受信時に送信されてきた画像を印字す
るので、受信した該画像を画像記憶部から消去しても問
題がなく、画像記憶部の記憶容量が抑えられ、結果的に
装置本体のコストアップを抑えることができる。
As described above, according to the present invention, when image data is transmitted from a station whose line number is stored in the line number storage means, the printing of the image data is regulated. Therefore, the secret of communication can be kept. In addition, if the other party has no problem even if the communication contents are known to another person, the image transmitted at the time of reception is printed unless the other party's line number is stored in the line number storage means. There is no problem even if the image is deleted from the image storage unit, the storage capacity of the image storage unit is reduced, and as a result, the cost of the apparatus main body can be suppressed.

【0039】また、画像記憶手段に記憶されている画像
データの印字や、回線番号記憶手段の登録内容の変更を
行うときには、パスワードの入力を必要にしているの
で、他人に勝手に印字されたり、登録内容が変更される
という問題がおきることもない。
Further, when printing image data stored in the image storage means or changing the registered contents of the line number storage means, a password must be entered. There is no problem that the registered contents are changed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態であるFAX装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の実施形態であるFAX装置に設けら
れた回線番号テーブルの構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a line number table provided in the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図3】この実施形態のFAX装置の受信モードの処理
を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating processing in a reception mode of the FAX apparatus according to the embodiment.

【図4】この実施形態のFAX装置の印字モードの処理
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a print mode process of the facsimile apparatus according to the embodiment.

【図5】この実施形態のFAX装置の表示部における表
示例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display example on a display unit of the facsimile apparatus of the embodiment.

【図6】この実施形態のFAX装置の登録/変更モード
の処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating processing in a registration / change mode of the FAX apparatus according to the embodiment.

【図7】この実施形態のFAX装置の表示部における表
示例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a display example on a display unit of the FAX apparatus according to the embodiment.

【図8】この実施形態のFAX装置の表示部における表
示例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a display example on a display unit of the facsimile apparatus of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−FAX装置 2−制御部 3−入力部 4−表示部 5−通信部 6−画像メモリ 7−印字部 8−画像読取部 10−公衆回線網 11−回線番号テーブル 1-FAX device 2-Control unit 3-Input unit 4-Display unit 5-Communication unit 6-Image memory 7-Print unit 8-Image reading unit 10-Public line network 11-Line number table

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 公衆回線網を介して任意の局から回線の
接続が要求されたときに、該局の回線番号を獲得すると
ともに、回線接続後に送信されてきた画像データを受信
する通信手段と、 上記通信手段が受信した画像データを印字する印字手段
と、 上記通信手段が受信した画像データを記憶する画像記憶
手段と、 予め登録された回線番号を記憶する回線番号記憶手段
と、 回線を接続した局の回線番号が上記回線番号記憶手段に
記憶されていれば、上記通信手段が受信した画像データ
の印字を規制する印字規制手段と、を備えた通信端末装
置。
1. A communication means for acquiring a line number of a station when a line connection is requested from an arbitrary station via a public line network, and receiving image data transmitted after the line connection. A printing unit for printing the image data received by the communication unit; an image storage unit for storing the image data received by the communication unit; a line number storage unit for storing a line number registered in advance; A communication control unit for controlling printing of the image data received by the communication unit, if the line number of the selected station is stored in the line number storage unit.
【請求項2】 上記印字手段に上記画像記憶手段に記憶
されている画像データの印字の実行を指示する印字指示
手段を備えた請求項1に記載の通信端末装置。
2. The communication terminal device according to claim 1, further comprising print instruction means for instructing said printing means to execute printing of image data stored in said image storage means.
【請求項3】 上記回線番号記憶手段は、特定のコード
に複数の回線番号を対応づけて記憶する記憶領域を有
し、 上記印字指示手段は、特定のコードが入力されたとき
に、上記画像記憶手段に記憶されている画像データの中
で入力された特定のコードに対応づけられている回線番
号の局から受信した画像データを抽出し、抽出した画像
データについて印字の実行を指示する請求項1または2
に記載の通信端末装置。
3. The line number storage means has a storage area for storing a plurality of line numbers in association with a specific code, and the print instructing means stores the image when a specific code is input. A method for extracting image data received from a station having a line number associated with a specific code input in image data stored in a storage means, and instructing execution of printing of the extracted image data. 1 or 2
A communication terminal device according to claim 1.
【請求項4】 上記回線番号記憶手段は、識別名毎に上
記特定のコードに複数の回線番号を対応づけた情報を記
憶する記憶領域を有する請求項3に記載の通信端末装
置。
4. The communication terminal device according to claim 3, wherein said line number storage means has a storage area for storing information in which a plurality of line numbers are associated with said specific code for each identification name.
【請求項5】 上記画像記憶手段に記憶されている画像
データの件数を表示する表示手段を備えた請求項1〜4
のいずれかに記載の通信端末装置。
5. A display unit for displaying the number of image data stored in said image storage unit.
The communication terminal device according to any one of the above.
【請求項6】 上記回線番号記憶手段は、登録内容の変
更時に上記特定のコードの入力を要求する請求項3〜5
のいずれかに記載の通信端末装置。
6. The line number storage means requests the input of the specific code when a registration content is changed.
The communication terminal device according to any one of the above.
【請求項7】 上記印字指示手段は、上記画像記憶手段
に印字を指示する画像データが記憶されていなければ、
その旨の出力を指示する請求項2〜6のいずれかに記載
の通信端末装置。
7. The printing instruction means, if image data for instructing printing is not stored in the image storage means,
The communication terminal device according to any one of claims 2 to 6, wherein an instruction to output the effect is given.
JP2000102061A 2000-04-04 2000-04-04 Communication terminal Pending JP2001285652A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102061A JP2001285652A (en) 2000-04-04 2000-04-04 Communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102061A JP2001285652A (en) 2000-04-04 2000-04-04 Communication terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285652A true JP2001285652A (en) 2001-10-12

Family

ID=18616005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000102061A Pending JP2001285652A (en) 2000-04-04 2000-04-04 Communication terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285652A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4553289B2 (en) Image forming apparatus
JPH1079817A (en) Operation environment setting device
JP2002370407A (en) Recorder and recording system
EP1662816A1 (en) Apparatus for controlling the state of a multifunctional device
JP3842850B2 (en) Print server
JP2001285652A (en) Communication terminal
JP3901033B2 (en) User interface setting system, wireless communication terminal, electronic device, program
JP2002335358A (en) Facsimile server
JP2004048809A (en) Operation environment setting data providing apparatus
JPH10126485A (en) Facsimile equipment
JP2003032498A (en) Communication device
JPH08293990A (en) Fax reception/transmission system
JP2003264661A (en) Data communication device
JP3831605B2 (en) Facsimile machine
JP4603647B2 (en) Information processing apparatus connectable to external unit and information processing system having external unit
JPH0355963A (en) Facsimile equipment
JP3441535B2 (en) Facsimile machine
JP2756980B2 (en) Conversation control method of facsimile machine
KR100271159B1 (en) Method for preservating receiving data of facsimile
JP3253102B2 (en) Card device with communication function
US7643165B2 (en) Image forming device system and image forming device with function reservation function
JPH0352359A (en) Facsimile equipment
JP2006268602A (en) Communication terminal device
JPH0630231A (en) Facsimile equipment
JPH04242375A (en) Facsimile equipment having simple confidential reception designation function