JP2001283566A - 映像編集装置 - Google Patents
映像編集装置Info
- Publication number
- JP2001283566A JP2001283566A JP2000097354A JP2000097354A JP2001283566A JP 2001283566 A JP2001283566 A JP 2001283566A JP 2000097354 A JP2000097354 A JP 2000097354A JP 2000097354 A JP2000097354 A JP 2000097354A JP 2001283566 A JP2001283566 A JP 2001283566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- video data
- management information
- data
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
記憶データの管理および再取得を行い、編集効率を高め
ることができる優れた映像編集装置を提供する。 【解決手段】 クリップ管理情報記憶手段102に記憶
されているクリップ管理情報で、映像記憶媒体101に
記憶されている映像データが、全てあるか、一部ない
か、全てないかを識別するデータ識別子を管理し、また
クリップ管理情報をデータ管理手段101から変更可能
とし、さらに映像記憶媒体101に記憶された映像デー
タが不足する場合は、データ識別子を映像データ一部な
しに設定することで、不足する区間に代替映像を出力す
るノンリニア映像編集の操作を行う。
Description
を編集して出力する映像編集装置に関するものであり、
特にノンリニア映像編集装置に関する。
像編集装置では、ハードディスクなどランダムアクセス
可能な映像記録媒体に映像を記録し、そのランダムアク
セス性を利用して映像編集を行う装置であり、従来のノ
ンリニア編集装置では、ハードディスク等に記憶された
複数の映像データを、シーケンス情報およびクリップ管
理情報に応じて編集出力されていた。
ブロック図を示す。図12において、映像記録媒体12
01はハードディスクで構成された高速なランダムアク
セスが可能な記録媒体であり、複数の映像データである
映像データA、映像データB、映像データDが少なくと
も記録されているが、映像データCは記憶されていな
い。
映像記憶媒体1201に記憶されている複数の映像デー
タに係る情報であるクリップ管理情報が記憶されてお
り、この例では映像データAに対応してクリップ管理情
報1204が記憶され、同様に映像データB,C,Dに
対応して順次クリップ管理情報1205〜1207が記
憶されている。ここでクリップ管理情報1204、12
05、1207として、映像記憶媒体1201に記憶さ
れている映像データA、映像データB、映像データDそ
れぞれの記憶位置が管理されており、またクリップ管理
情報1206には、映像記憶媒体1201に映像データ
Cが記憶されていないという情報が管理されている。
集出力される情報であるシーケンス情報1209が記憶
されている。この例では映像データA、映像データC、
映像データB、映像データDを順次出力するために、シ
ーケンス情報1209として、クリップ管理情報120
4、クリップ管理情報1206、クリップ管理情報12
05、クリップ管理情報1207が順次記憶されてい
る。
部1211に、映像記憶媒体1201、クリップ管理情
報記憶手段1202、シーケンス情報記憶手段1208
に記憶されている各種情報を表示出力する処理を行うも
のであり、素材削除手段1212、ノンリニア映像再生
手段1213、クリップ管理情報表示手段1214で構
成されている。
報にしたがって、映像記憶媒体1201に存在しない映
像データについて、別に記憶された代替映像を出力処理
する手段である。ノンリニア映像再生手段1213は、
シーケンス情報1209に記憶されている順の映像デー
タを、クリップ管理情報に応じて映像記憶媒体1201
あるいは素材削除部1212から取得して出力処理する
手段である。クリップ管理情報表示手段は1214は、
シーケンス情報1209に記憶されている順に、映像デ
ータに係るクリップ管理情報1204〜1207を表示
処理する手段である。また表示処理部1210には、デ
ータなどが入力手段1215から入力される。
おいては、表示部1210には、図13の従来の表示情
報例に示すような表示が、以下の手順で行われる。
れたシーケンス情報1209に従って、映像データA、
C、B、Dが順次出力されようとする。そしてまず映像
データAの出力が要求されるデータ出力区間1301で
は、クリップ管理情報1204に応じて、映像記憶媒体
1201に記憶されている映像データAが表示処理部か
ら出力され、クリップ管理情報としてデータが記憶され
ている情報と、記憶されている映像データAが出力表示
される。そして映像データCの出力が要求されるデータ
出力区間1302では、クリップ管理情報1206に応
じて、素材削除手段1212から代替映像が出力され、
クリップ管理情報としてデータが記憶されていない情報
と、その代替映像が出力表示される。そして映像データ
Bの出力が要求されるデータ出力区間1303では、ク
リップ管理情報1205に応じて、映像記憶媒体120
1に記憶されている映像データBが表示処理部から出力
され、クリップ管理情報としてデータが記憶されている
情報と、記憶されている映像データBが出力表示され
る。そして映像データDの出力が要求されるデータ出力
区間1304では、クリップ管理情報1207に応じ
て、映像記憶媒体1201に記憶されている映像データ
Dが表示処理部から出力され、クリップ管理情報として
データが記憶されている情報と、記憶されている映像デ
ータDが出力表示される。
は、映像データの切替時に、切り替えられる各々の映像
データの前後を用いて、ワイプやトランジションと称さ
れる特殊効果処理を行うこともできる。
像編集装置では映像記憶手段を効率良く使用するため、
編集に係る必要最低限の映像データを記憶することが望
ましく、そのためにクリップ管理情報においても、映像
データの有無を示す情報で構成されており、映像データ
の一部が記憶されていない場合にも、記憶されていない
映像データは編集できないことから、映像データがない
ものとして処理する必要があった。また特殊効果処理時
にも、切り替え処理に用いる映像データの前後のデータ
も、映像記憶手段に記憶されている映像データの範囲で
しか行えなかった。
像データを使用したい場合は、映像記憶手段に記憶した
ときの元の映像データを探し、再度映像記憶手段に記憶
しなおす必要があった。
効率が高められた優れた映像編集装置を提供するもので
ある。
は、複数の映像データのうち少なくとも一つを記憶した
映像記憶手段と、編集される映像データに関連付けられ
ていて、映像データが映像記憶手段に記憶された記憶位
置を示す記憶位置情報と、前記映像データがあらかじめ
記憶されていて映像記憶手段とは異なる元記憶媒体を示
す元記憶媒体情報と、元記憶媒体に記憶された前記映像
データの記憶位置を示す元記憶位置情報と、映像データ
が映像記憶手段に記憶されている状態を示すデータ識別
情報とを含むクリップ管理情報を、編集される映像デー
タ毎に記憶したクリップ管理情報記憶手段と、複数の映
像データが編集出力される順序にしたがってクリップ管
理情報を配列したシーケンス情報を記憶したシーケンス
情報記憶手段と、シーケンス情報とクリップ管理情報と
を用いて、映像記憶手段から映像データを読み出して再
生する映像再生手段とを備えた構成とした。
て、映像記憶手段に全て記憶されていること、一部が記
憶されていない、全く記憶されていないことを示すデー
タ識別情報から、映像記憶手段に元映像データの一部が
記憶されていない場合は、記憶されている一部の映像デ
ータのみを使用して編集出力することができ、また映像
記憶手段に記憶されていない元映像データを必要とする
場合でも、元記憶媒体情報、元記憶位置情報とから必要
とする映像データで編集出力することができる。
理情報の中のデータ識別情報に応じて、クリップ管理情
報の表示形式を変更して表示処理するクリップ管理情報
表示手段を備えた構成とした。
記憶手段に記憶されている映像データの情報や記憶位
置、映像記憶手段に記憶されていない映像データの元記
憶媒体情報や元記憶位置情報などの各種情報を視認によ
り確認することができる。
理情報の中のデータ識別情報に応じて、映像データが映
像記憶手段に記憶されていない場合に、映像記憶手段に
記憶されていない映像データと代替される、あらかじめ
記憶された代替映像を編集出力する代替映像出力手段を
備えた構成とした。
が映像記憶手段に記憶されていない場合に、一部の記憶
されていない部分と、全く記憶されていない部分を代替
映像とした映像データを編集出力することができる。
理情報記憶手段に記憶されているクリップ管理情報に応
じて、代替映像を映像記憶手段に録画する代替映像録画
手段を備えた構成とした。
を用いる映像データについて、映像記憶手段に代替映像
データを録画してから、映像記憶手段に記憶された映像
データおよび代替映像を編集出力することができる。
理情報記憶手段に記憶されているクリップ管理情報を変
更するクリップ管理情報編集手段を備えた構成とした。
情報などで構成されるクリップ管理情報を、編集内容に
応じて変更し、編集出力に用いることができる。
報編集手段が、すくなくとも映像記憶手段に記憶された
映像データに応じて、クリップ管理情報記憶手段に記憶
されるデータ識別情報を設定し、元記憶媒体に記憶され
た映像データの位置に応じて、クリップ管理情報記憶手
段に記憶される元記憶位置情報を設定するデータ管理部
を備えた構成とした。
置情報が不明である場合においても、それらが明確にな
ったときに設定したり、希望された異なる映像データに
設定をすることができる。
理情報記憶手段に記憶されている元記憶媒体情報と元記
憶位置情報とに応じて、元記憶媒体に記憶された映像デ
ータを、映像記憶手段に録画する元映像データ記憶手段
を備えた構成とした。
て、元記憶媒体に記憶された映像データを映像記憶手段
に録画した後に編集出力することができる。
て、図面を用いて説明する。
ノンリニア編集装置のブロック図を図1に示す。
ドディスクで構成された高速なランダムアクセスが可能
な映像記憶手段であり、複数の映像データである映像デ
ータA、映像データB、代替映像データが少なくとも記
録されているが、映像データCは一部のみ記憶されてい
て、映像データDは全く記憶されていない。
像記憶媒体101に記憶されている複数の映像データに
係る情報であるクリップ管理情報が記憶されており、こ
の例では映像データAに対応してクリップ管理情報10
4が記憶され、映像データB,C,Dに対応して順次ク
リップ管理情報105〜107が記憶されている。
はデータ識別情報であるデータ識別子として、映像デー
タが全て存在するという情報が記憶され、また映像記憶
媒体101に記憶されている映像データA、映像データ
Bのそれぞれの記憶位置が管理されている。またクリッ
プ管理情報106には、データ識別子として、映像デー
タが一部は存在する(したがって別の一部は存在しな
い)という情報が記憶され、また映像記憶媒体101に
記憶されている映像データCの一部の記憶位置が管理さ
れていて、映像記憶媒体101に記憶されていない映像
データCの部分を補う、代替映像データの記憶位置が管
理されている。またクリップ管理情報107には、デー
タ識別子として、映像データが存在しないという情報が
記憶され、また映像記憶媒体101に記憶されていない
映像データDを補う部分として、代替映像データの記憶
位置が管理されている。
出力される情報であるシーケンス情報109が記憶され
ており、この例では映像データA、映像データC、映像
データB、映像データDを順次出力するために、シーケ
ンス情報109として、クリップ管理情報104、クリ
ップ管理情報106、クリップ管理情報105、クリッ
プ管理情報107が順次配列されて記憶されている。
示部111に、映像記憶媒体101、クリップ管理情報
記憶手段102、シーケンス情報記憶手段108に記憶
されている各種情報を表示出力する処理を行うものであ
り、データ管理部112、ノンリニア映像再生手段11
3、クリップ管理情報表示手段114で構成されてい
る。データ管理部112はクリップ管理情報記憶手段1
02に対して、各映像データおいて、映像記憶媒体10
1に全て記憶されていること、一部のみ記憶されている
こと、記憶されていないことを示すデータ識別子を設定
するとともに、映像データが記憶されていない区間につ
いては、映像記憶媒体101に記憶されている代替映像
を出力するように、代替映像の映像位置を設定するもの
である。ノンリニア映像再生手段113は、代替映像出
力手段を有し、シーケンス情報109に記憶されている
順の映像データを、クリップ管理情報記憶手段102に
記憶されたクリップ管理情報に応じて映像記憶媒体10
1に記憶された映像データおよび代替映像を取得して出
力処理する手段である。クリップ管理情報表示手段は1
14は、シーケンス情報記憶手段108に記憶されてシ
ーケンス情報に応じて、映像データに係るクリップ管理
情報104〜107を表示処理する手段である。また表
示処理部110には、クリップ管理情報を変更、設定す
る情報などが入力手段115から入力される。
編集装置においては、表示部110には、図2の本発明
の実施の形態のノンリニア映像編集装置の表示情報例に
示すような表示が、以下の手順で行われる。
たシーケンス情報109に従って、映像データA、C、
B、Dが順次出力されようとする。そしてまず映像デー
タAの出力が要求されるデータ出力区間201では、ク
リップ管理情報104に応じて、映像記憶媒体101に
記憶されている映像データAが出力され、クリップ管理
情報として映像データが全て記憶されている情報が出力
表示される。そして映像データCの出力が要求されるデ
ータ出力区間202では、クリップ管理情報106に応
じて映像記憶媒体101に記憶されている映像データC
の一部と、それを補う代替映像を用いて、代替映像、映
像データCの一部、代替映像が順に出力され、またクリ
ップ管理情報として映像データが記憶されている部分と
記憶されていない部分を示す情報が出力表示される。そ
して映像データBの出力が要求されるデータ出力区間2
03では、クリップ管理情報105に応じて、映像記憶
媒体101に記憶されている映像データBが出力され、
クリップ管理情報として映像データが全て記憶されてい
る情報が出力表示される。そして映像データDの出力が
要求されるデータ出力区間204では、クリップ管理情
報107に応じて、映像データDが存在しないので、映
像記憶媒体101に記憶されている代替映像が出力さ
れ、クリップ管理情報として映像データが存在しないこ
とを示す情報が出力表示される。
13における再生制御手順を、図3の本発明の実施の形
態のノンリニア編集装置の再生制御フローチャートに示
す。
データ識別子に応じて次の手順が選択され、データあり
の場合はステップ302に、データ一部なしの場合はス
テップ304に、データ全てなしの場合はステップ30
6に移行する。そしてステップ302に移行した場合、
映像データの映像位置情報であるアドレスを解析し、次
にステップ303で映像記憶媒体101に記憶されてい
る映像データを再生出力し、そしてステップ308で映
像表示部111に、その再生出力された映像データを表
示する。
データのアドレスと、代替映像の位置情報であるアドレ
スを解析し、次にステップ305で映像記憶媒体101
に記憶されている映像データおよび代替映像を、クリッ
プ管理情報に従って再生出力し、ステップ308で映像
表示部111にその再生出力された映像データを表示す
る。
映像のアドレスを解析し、次にステップ307で映像記
憶媒体101に記憶されている代替映像を再生出力し、
ステップ308で映像表示部111にその再生出力され
た映像データを表示する。
像編集装置において、クリップ管理情報を変更して再生
出力する場合について説明する。ここでは映像データB
について、クリップ管理情報105の開始点と終了点を
変更し、その変更によって映像データBが映像記憶媒体
101において不足した場合の、映像表示部111に表
示される情報の違いと、そのクリップ管理情報の違いに
ついて説明する。
のクリップ管理情報の開始点と終了点を変更する時の、
表示情報例を図4に示し、データ管理手段112の制御
フローチャートを図5に示す。
によって、各映像データの再生順であるシーケンス情報
109を確認し、映像データBの開始点を5秒前に、終
了点を5秒後に変更する指示を、入力手段115から入
力する。この時にデータ管理手段112の制御は、まず
図5のステップ501において、クリップ管理情報開始
点や終了点の変更指示が行われ、ステップ502に移行
する。
了点の変更後のクリップ管理情報に応じた映像データ
が、映像記憶媒体101に存在するか確認し、映像デー
タが全て存在する場合はステップ503に、一部のみ存
在する場合はステップ505に、存在しない場合はステ
ップ506に移行する。そしてステップ503では、ク
リップ管理情報のデータ識別子をデータありに設定し、
次にステップ504でクリップ管理情報の示す映像記憶
媒体101中のアドレスを更新する。
報のデータ識別子をデータ一部なしに設定し、次にステ
ップ510でクリップ管理情報に、元記憶媒体情報であ
る元映像記憶媒体識別子を、変更されている情報に再設
定し、元記憶媒体において、映像データが映像記憶媒体
101に記憶されていない区間の元記憶位置情報である
タイムコードの追加を行い、ステップ511に移行す
る。そしてステップ511では、クリップ管理情報の示
す映像データが記憶されていない区間が代替映像を示す
ようにアドレスを設定する。
報のデータ識別子をデータ全てなしに設定し、ステップ
507へ移行する。そしてステップ507では、映像記
憶媒体101に記憶されている映像データが、他のシー
ケンス情報で指定されているか否か判断し、指定されて
いる場合はステップ510に、指定されていない場合は
ステップ508に移行する。そしてステップ508で
は、映像記憶媒体101の指定された映像データを削除
するか否か判断し、削除しない場合はステップ510
に、削除する場合はステップ509に移行する。そして
ステップ509では、映像記憶媒体101の指定された
映像データを削除し、ステップ510に移行する。
ので、クリップ管理情報105がデータ一部なしとされ
て処理された結果、図4の下段に示す表示情報402と
なる。
タ出力区間403においてクリップ管理情報404に示
す表示情報であったものが、変更後のデータ出力区間4
05において、クリップ管理情報406に示す表示情報
となる。このクリップ管理情報404からクリップ管理
情報406へは、データ識別子が更新されるとともに、
映像記憶媒体101に存在しない映像データBの元記憶
媒体におけるタイムコードが追加され、さらにそのタイ
ムコードにおける区間では代替映像が指定される。
データBの一部を映像記憶媒体101から削除する場合
について、その場合の表示情報例である図6と、その場
合のデータ管理制御フローチャートである図7を用いて
説明する。
によって、各映像データの再生順であるシーケンス情報
109を確認し、映像データBから前後2秒を削除する
指示を入力手段115から入力する。
まず図7のステップ701において、映像データ削除の
指示が行われ、ステップ702に移行する。そしてステ
ップ702では、データ識別子によって判断され、デー
タありの場合はステップ705に、データ一部なしの場
合はステップ704に、データ全てなしの場合はステッ
プ703に移行する。そしてステップ703では、映像
データ削除の処理を中止する。
を指定した範囲の映像データの有無で判断し、一部なし
あるいは全てありの場合はステップ705に移行し、全
てなしの場合はステップ705に移行する。そしてステ
ップ705では、映像記憶媒体101から、映像データ
削除の指示に対応したアドレスのデータを削除し、ステ
ップ706に移行する。そしてステップ706では、ク
リップ管理情報で指定する映像データの有無を判断し、
一部なしの場合はステップ707に、全てなしの場合は
ステップ708に移行する。
情報中のデータ識別子をデータ一部なしに設定してステ
ップ709に移行し、ステップ708では、クリップ管
理情報中のデータ識別子をデータ全てなしに設定して、
ステップ709に移行する。そしてステップ709で
は、クリップ管理情報のアドレスなどを更新する。
ので、クリップ管理情報105が一部ありとされて処理
された結果、図6の下段に示す表示情報602となる。
タ出力区間603においてクリップ管理情報604に示
す表示情報であったものが、変更後のデータ出力区間6
05において、クリップ管理情報606に示す表示情報
となる。このクリップ管理情報604からクリップ管理
情報606へは、データ識別子が更新されるとともに、
映像記憶媒体101に存在しない映像データBの元記憶
媒体におけるタイムコードが追加され、さらにそのタイ
ムコードにおける区間では代替映像が指定される。
データBの一部が映像記憶媒体101に記憶されずに代
替映像である状態から、その記憶されていない映像デー
タを再構築する場合について説明する。
ータ作成手段と録画手段とを追加することで映像データ
を再構築することができ、その映像データ作成手段と録
画手段とを追加したブロック図を図8に示す。
の形態のノンリニア編集装置において、映像データ作成
手段801と録画手段802が表示処理部110に追加
され、また元記憶媒体であるVTR803からは、元の
映像データが得られる。そして録画手段802ではクリ
ップ管理情報記憶手段102に記憶されているクリップ
管理情報によって録画指示が行われることで、VTR8
03から元の映像データが録画処理され、その録画処理
された映像データを映像記憶媒体101に記憶させるこ
とができる。また映像データ作成手段801では、クリ
ップ管理情報から判断される不足した映像データを、映
像記憶手段101に記憶されている別の映像データを用
いて得ることができる。なおこれらの入力指示は、入力
手段115によって行うことができる。
の一部が記憶されておらず、録画手段802によって映
像データBを再取得する場合について、図9の映像デー
タを再取得する表示情報例および図10の録画手段にお
ける録画制御フローチャートを用いて説明する。
によって、各映像データの再生順であるシーケンス情報
109を確認し、映像データBとして不足している映像
データを、元記憶媒体であるVTRから再取得する指示
を入力手段115から入力する。このときに録画手段8
02の制御は、まず図10のステップ1001におい
て、映像記憶手段101に不足する映像データBを、元
映像記憶媒体識別子によって指示されるVTR803か
ら録画する指示が行われ、ステップ1002に移行す
る。
って判断され、データありの場合はステップ1003に
移行し、データ一部なしの場合はステップ1005に移
行し、データ全てなしの場合は、ステップ1006に移
行する。そしてステップ1003では録画処理を中止す
る。
の映像データが、映像記憶媒体101にあるか否か判断
し、ありの場合はステップ1003へ、なしの場合はス
テップ1006に移行する。そしてステップ1006で
は、VTR803を制御して、録画を指定する区間の映
像データを映像記憶媒体101に記憶してステップ10
07に移行する。そしてステップ1007では、クリッ
プ管理情報における映像記憶媒体101の映像データの
アドレスを更新してステップ1008に移行し、ステッ
プ1008で、クリップ管理情報から、不必要な情報を
削除して各種情報を更新し、ステップ1009に移行す
る。そしてステップ1009では、クリップ管理情報に
おけるデータ識別子を更新する。
更新が行われるので、VTR803から映像データBが
映像記憶媒体101に記憶更新され、図9の下段に示す
表示情報902となる。
の再取得前のデータ区間903においてクリップ管理情
報904に示す表示情報であったものが、再取得後のデ
ータ出力区間905において、クリップ管理情報906
に示す表示情報となる。このクリップ管理情報904か
らクリップ管理情報906へは、データ識別子が更新さ
れるとともに、不足する映像データのために指定されて
いた代替映像の出力に関する情報が削除されている。
不足する映像データに映像記憶媒体101に記憶されて
いる映像データを用いる制御について、図11の映像デ
ータ作成制御フローチャートを用いて説明する。
映像データを映像記憶媒体101に記憶された映像デー
タから作成する指示が行われ、ステップ1102に移行
する。そしてステップ1102では、データ識別子によ
って判断され、データありの場合はステップ1103に
移行し、データ一部なしの場合はステップ1105に移
行し、データ全てなしの場合は、ステップ1106に移
行する。そしてステップ1103では作成処理を中止す
る。
の映像データが、映像記憶媒体101にあるか否か判断
し、ありの場合はステップ1103へ、なしの場合はス
テップ1106に移行する。そしてステップ1106で
は、使用者が指示する映像記憶媒体101に記憶された
映像データを使用して、希望する映像データとして作成
してステップ1107に移行する。そしてステップ11
07では、クリップ管理情報における映像記憶媒体10
1の映像データのアドレスを更新してステップ1108
に移行し、ステップ1108で、クリップ管理情報か
ら、不必要な情報を削除して各種情報を更新し、ステッ
プ1109に移行する。そしてステップ1109では、
クリップ管理情報におけるデータ識別子を更新する。
プ管理情報の更新が行われ、不足していた映像データ
が、映像記憶媒体101における希望する映像データと
なる。
持たせたクリップ管理情報を設けることにより、映像記
録媒体の中に映像データがない場合や一部ない場合で
も、クリップ管理情報を独立してノンリニア映像編集操
作ができるようにした。
取り込みのために編集作業を中断することなく続けら
れ、あとでVTRのテープからの録画、あるいは映像記
録媒体中の映像データを使用して不足映像データを作成
することが可能となり、限られた映像記録媒体の容量を
有効に利用し、効率的な映像編集操作が行なえる。
像として述べてきたが、音声についても同様に処理する
ことができる。また、映像記録媒体に記録する原画の入
った元記憶媒体は、VTR以外にも、レーザーディスク
(登録商標)(LD)、DVDディスクなどの他の映像
データが記憶された媒体でもよく、映像記憶媒体も、記
憶と再生が行え、その再生速度が希望する速さであれば
よい。
率が高められた優れた映像編集装置を提供する。
ロック図
示情報例を示す図
生制御フローチャート
リップ管理情報の開始点と終了点を変更する表示情報例
を示す図
リップ管理情報の開始点と終了点を変更するデータ管理
制御フローチャート
リップ管理情報の示す映像データを一部削除する表示情
報例を示す図
リップ管理情報の示す映像データを一部削除するデータ
管理制御フローチャート
発明の実施の形態のノンリニア編集装置のブロック図
リップ管理情報の示す映像データを再取得する表示情報
例を示す図
クリップ管理情報の示す映像データを再取得する録画制
御フローチャート
クリップ管理情報の示す映像データを別映像データとす
る映像データ作成制御フローチャート
を示す図
Claims (7)
- 【請求項1】 あらかじめ録画された複数の映像データ
を編集して出力する映像編集装置において、前記複数の
映像データのうち少なくとも一つを記憶した映像記憶手
段と、編集される前記映像データに関連付けられてい
て、前記映像データが前記映像記憶手段に記憶された記
憶位置を示す記憶位置情報と、前記映像データがあらか
じめ記憶されていて前記映像記憶手段とは異なる元記憶
媒体を示す元記憶媒体情報と、前記元記憶媒体に記憶さ
れた前記映像データの記憶位置を示す元記憶位置情報
と、前記映像データが前記映像記憶手段に記憶されてい
る状態を示すデータ識別情報とを含むクリップ管理情報
を、編集される前記映像データ毎に記憶したクリップ管
理情報記憶手段と、前記複数の映像データが編集出力さ
れる順序にしたがって前記クリップ管理情報を配列した
シーケンス情報を記憶したシーケンス情報記憶手段と、
前記シーケンス情報と前記クリップ管理情報とを用い
て、前記映像記憶手段から映像データを読み出して再生
する映像再生手段とを備えたことを特徴とする映像編集
装置。 - 【請求項2】 前記クリップ管理情報の中のデータ識別
情報に応じて、前記クリップ管理情報の表示形式を変更
して表示処理するクリップ管理情報表示手段を備えたこ
とを特徴とする請求項1に記載の映像編集装置。 - 【請求項3】 前記クリップ管理情報の中のデータ識別
情報に応じて、前記映像データが前記映像記憶手段に記
憶されていない場合に、前記映像記憶手段に記憶されて
いない前記映像データと代替される、あらかじめ記憶さ
れた代替映像を編集出力する代替映像出力手段を備える
ことを特徴とする請求項1または2に記載の映像編集装
置。 - 【請求項4】 前記クリップ管理情報記憶手段に記憶さ
れている前記クリップ管理情報に応じて、前記代替映像
を前記映像記憶手段に録画する代替映像録画手段を備え
たことを特徴とする請求項3に記載の映像編集装置。 - 【請求項5】 前記クリップ管理情報記憶手段に記憶さ
れている前記クリップ管理情報を変更するクリップ管理
情報編集手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし
4のいずれかに記載の映像編集装置。 - 【請求項6】 前記クリップ情報編集手段が、すくなく
とも前記映像記憶手段に記憶された映像データに応じ
て、前記クリップ管理情報記憶手段に記憶されるデータ
識別情報を設定し、前記元記憶媒体に記憶された映像デ
ータの位置に応じて、前記クリップ管理情報記憶手段に
記憶される元記憶位置情報を設定するデータ管理部を備
えたことを特徴とする請求項5に記載の映像編集装置。 - 【請求項7】 前記クリップ管理情報記憶手段に記憶さ
れている前記元記憶媒体情報と、前記元記憶位置情報と
に応じて、前記元記憶媒体に記憶された映像データを、
前記映像記憶手段に録画する元映像データ記憶手段を備
えたことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記
載の映像編集装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000097354A JP4168569B2 (ja) | 2000-03-31 | 2000-03-31 | 映像編集装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000097354A JP4168569B2 (ja) | 2000-03-31 | 2000-03-31 | 映像編集装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001283566A true JP2001283566A (ja) | 2001-10-12 |
JP4168569B2 JP4168569B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=18611987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000097354A Expired - Fee Related JP4168569B2 (ja) | 2000-03-31 | 2000-03-31 | 映像編集装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4168569B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002158971A (ja) * | 2000-04-21 | 2002-05-31 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体 |
JP2011050082A (ja) * | 2000-04-21 | 2011-03-10 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
-
2000
- 2000-03-31 JP JP2000097354A patent/JP4168569B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002158971A (ja) * | 2000-04-21 | 2002-05-31 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体 |
JP2011050082A (ja) * | 2000-04-21 | 2011-03-10 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2011050081A (ja) * | 2000-04-21 | 2011-03-10 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP4682434B2 (ja) * | 2000-04-21 | 2011-05-11 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
US8634700B2 (en) | 2000-04-21 | 2014-01-21 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method, program and recorded medium with improved retrieval |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4168569B2 (ja) | 2008-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2385505C2 (ru) | Способ и устройство для управления файлами данных, хранящихся в локальном запоминающем устройстве | |
US20060051062A1 (en) | Intergrated video data file intergration device and method therefor and intergrated video data file reproduction device and method | |
JP2005333646A (ja) | 記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体 | |
JP2004070983A (ja) | 再生装置 | |
JP2006054821A (ja) | 画像情報処理装置及び画像情報処理プログラム | |
TW200401267A (en) | Optimizing the recording on a rewritable interactive medium of revisions to an existing project on that medium | |
JP3754997B2 (ja) | ノンリニア映像編集装置 | |
KR100652763B1 (ko) | 이동 단말의 동영상 파일 편집 방법 및 장치 | |
JP2001283566A (ja) | 映像編集装置 | |
KR100563684B1 (ko) | 광디스크 장치에서의 재생리스트 관리방법 | |
US7877688B2 (en) | Data processing apparatus | |
US20080166104A1 (en) | Information recording and reproducing apparatus | |
JP2005149658A (ja) | データ処理方法、データ処理装置、データ処理プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20040240851A1 (en) | Reproducing apparatus for data stored in disk-shape storage media | |
KR20000002922A (ko) | 정지화를 위한 데이터 구조 및 기록재생장치와 그 방법 | |
KR20030011369A (ko) | 시청각 정보를 복사 및 처리하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2004079085A (ja) | 光ディスク再生装置 | |
US8015493B2 (en) | Data processing method and data processing system | |
JP2003186885A (ja) | Dvd作成システム | |
CN101198071A (zh) | 记录方法 | |
JP2006196086A (ja) | プレーリスト作成方法 | |
JP2003263860A (ja) | ファイナライズ後にデータの追記が可能な貯蔵媒体、その記録及び再生装置と方法 | |
JP4373259B2 (ja) | データ記録再生装置 | |
JP4127807B2 (ja) | 記録方法 | |
JP4208029B2 (ja) | データ管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070309 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |