JP2001282750A - Information acquiring system - Google Patents

Information acquiring system

Info

Publication number
JP2001282750A
JP2001282750A JP2000094360A JP2000094360A JP2001282750A JP 2001282750 A JP2001282750 A JP 2001282750A JP 2000094360 A JP2000094360 A JP 2000094360A JP 2000094360 A JP2000094360 A JP 2000094360A JP 2001282750 A JP2001282750 A JP 2001282750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
obtaining
client
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000094360A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noburu Takasuka
宣 高須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cybozu Inc
Original Assignee
Cybozu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cybozu Inc filed Critical Cybozu Inc
Priority to JP2000094360A priority Critical patent/JP2001282750A/en
Publication of JP2001282750A publication Critical patent/JP2001282750A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information acquiring system, by which the intranet is constructed by connecting a server and a client on a LAN, for enabling each client to easily acquire required information in the state of connecting a telecommunication line such as Internet to this intranet line. SOLUTION: A client 18 designates one index of news out of the indexes of news acquired from an information working server 14 by a server 16 and while using a URL corresponding to that designated index, the text of news is acquired from an information transmitting server 12 through the internet.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サーバと1又は複
数のクライアントから構成されるイントラネット内にお
いて、クライアントが必要な情報を入手するための情報
入手システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information obtaining system for a client to obtain necessary information in an intranet including a server and one or more clients.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近は、グループウェアを実現すること
が可能な等のソフトウェア(例えば、サイボウズ株式会
社製のサイボウズOffice(商品名))が販売され
ている。この「グループウェア」とは、ユーザ間のコミ
ュニケーションや情報の共有を実現することで、グルー
プによる作業を効率化するソフトウェアのことである。
そして、このグループウェアはLAN上での利用を前提
としている。また、このグループウェアの主な機能を分
類すると、次のようなものがある。
2. Description of the Related Art Recently, software (for example, Cybozu Office (trade name) manufactured by Cybozu, Inc.) capable of realizing groupware has been sold. The “groupware” is software that realizes communication between users and sharing of information, thereby improving work efficiency of the group.
This groupware is assumed to be used on a LAN. The main functions of this groupware are classified as follows.

【0003】第1は、電子メールの機能であり、パソコ
ン間で指定した相手とメッセージをやりとりすることが
できる。
The first is an electronic mail function, which allows a personal computer to exchange messages with a designated partner.

【0004】第2には、スケジュールの共有の機能であ
り、複数のユーザで共通のスケジュールを管理すること
ができる。
[0004] Second, a schedule sharing function allows a plurality of users to manage a common schedule.

【0005】第3に、文書の共有の機能であり、アイデ
アやノウハウ等の一定の書式に押し込めにくい情報を文
書やファイルの形式でデータベースに収容し、複数のユ
ーザで参照したり編集できるようにしている。
[0005] Third, a document sharing function is to store information, such as ideas and know-how, which is difficult to push into a certain format in a database in the form of a document or a file so that a plurality of users can refer to and edit the database. ing.

【0006】第4に、ワークフローの機能であり、稟議
書や交通費精算書等の決まった順番で回覧され、承認や
否認を受けていく書類の流れを、電子化しているもので
ある。
A fourth function is a workflow function, which digitizes the flow of documents that are circulated in a fixed order, such as a request for approval or a travel expense report, and that are approved or denied.

【0007】第5に、インターネット上のホームページ
へのリンクが可能となる機能である。
Fifth, there is a function that enables linking to a home page on the Internet.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】上記の第5の機能であ
るインターネット上でのホームページへのリンクにおい
て、例えば新聞からの情報を入手する場合には、グルー
プウェアのクライアントが各新聞のサイトにそれぞれ接
続して、各ホームページの内容を見る必要があった。す
なわち、それぞれの新聞のサイトに接続しなければ、そ
の新聞の記事の情報を知ることができなかった。
In the fifth function of linking to a homepage on the Internet, for example, when acquiring information from newspapers, a client of groupware can access each newspaper site. It was necessary to connect and see the contents of each homepage. That is, without connecting to the site of each newspaper, it was not possible to know the information of the article in that newspaper.

【0009】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、サー
バとクライアントがLANで接続されてイントラネット
が構築され、このイントラネットにインターネット等の
電気通信回線が接続された状態で、各クライアントが必
要な情報を容易に入手することができる情報入手システ
ムを提供するものである。
In view of the above-mentioned problems, the present invention has a server and a client connected to each other via a LAN to form an intranet, and in a state where a telecommunication line such as the Internet is connected to the intranet, each client needs information. The present invention provides an information obtaining system that can easily obtain the information.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の発明
は、情報入手サーバと一又は複数の情報入手クライアン
トとからイントラネットが構築され、前記イントラネッ
トにインターネット等の電気通信回線が接続され、前記
情報入手クライアントが必要な情報を入手するシステム
であって、ニュース等の情報の本文、その情報の要約、
その情報の本文を取得するための取得情報を格納した情
報発信サーバと、前記情報発信サーバから前記要約と前
記取得情報を入手し、その取得した要約を所定の形式に
加工する情報加工サーバとを有し、前記情報入手サーバ
は、前記情報加工サーバから前記要約、前記取得情報を
前記電気通信回線を通じて入手して格納し、その格納し
た前記要約、前記取得情報を前記情報入手クライアント
に送り、前記情報入手クライアントは、送られた要約か
ら一の要約を指定して、その指定された要約に対応する
取得情報を用いて、前記指定された要約に対応する情報
の本文を、前記電気通信回線を通じて前記情報発信サー
バから入手することを特徴とする情報入手システムであ
る。
According to a first aspect of the present invention, an intranet is constructed from an information acquisition server and one or more information acquisition clients, and an electric communication line such as the Internet is connected to the intranet. The information obtaining client is a system for obtaining necessary information, a text of information such as news, a summary of the information,
An information transmission server storing acquired information for acquiring the text of the information, and an information processing server for acquiring the summary and the acquired information from the information transmission server and processing the acquired abstract into a predetermined format. The information obtaining server has the summary, the obtained information from the information processing server, obtained and stored through the telecommunication line, and sends the stored summary and the obtained information to the information obtaining client; The information acquisition client designates one summary from the transmitted summary, uses acquisition information corresponding to the designated summary, and transmits a text of information corresponding to the designated summary through the telecommunication line. An information acquisition system, wherein the information is acquired from the information transmission server.

【0011】請求項2の発明は、情報入手サーバと一又
は複数の情報入手クライアントとからイントラネットが
構築され、前記イントラネットにインターネット等の電
気通信回線が接続され、前記情報入手クライアントが必
要な情報を入手するシステムであって、ニュース等の情
報の本文、その情報の要約、その情報の本文を取得する
ための取得情報を格納した情報発信サーバと、前記情報
発信サーバから前記要約と前記取得情報を入手し、その
取得した要約を所定の形式に加工する情報加工サーバと
を有し、前記情報入手サーバは、前記情報加工サーバと
接続するための接続情報を記憶し、前記情報入手クライ
アントは、前記加工された要約を送るように指示があっ
た時に、前記情報入手サーバから前記接続情報を入手し
て、この接続情報を用いて前記電気通信回線を通じて前
記情報加工サーバから前記加工された要約及び前記取得
情報を入手し、また、前記情報入手クライアントは、前
記送られた要約から一の要約を指定して、その指定され
た要約に対応する取得情報を用いて、前記指定された要
約に対応する情報の本文を、前記電気通信回線を通じて
前記情報発信サーバから入手することを特徴とする情報
入手システムである。
According to a second aspect of the present invention, an intranet is constructed from an information acquisition server and one or more information acquisition clients, a telecommunication line such as the Internet is connected to the intranet, and the information acquisition client transmits necessary information. A system for obtaining, a text of information such as news, a summary of the information, an information transmission server storing obtained information for obtaining the text of the information, and the summary and the obtained information from the information transmission server. And an information processing server for processing the obtained summary into a predetermined format, wherein the information obtaining server stores connection information for connecting to the information processing server, and wherein the information obtaining client When instructed to send the processed summary, obtain the connection information from the information obtaining server and obtain the connection information The obtained summary and the obtained information are obtained from the information processing server through the telecommunication line by using the information obtaining client, and the information obtaining client specifies one of the transmitted summaries and specifies the specified summary. An information obtaining system for obtaining a text of the information corresponding to the specified abstract from the information transmitting server through the telecommunication line using the obtained information corresponding to the abstract.

【0012】請求項3の発明は、前記情報入手クライア
ントは、前記情報入手サーバからWebブラウザ上で動
作するグループウエア用プログラムを実行して前記要
約、前記取得情報、または、前記接続情報を入手するこ
とを特徴とする請求項1と2記載の情報入手システムで
ある。
According to a third aspect of the present invention, the information acquisition client executes a groupware program running on a Web browser from the information acquisition server to acquire the summary, the acquisition information, or the connection information. 3. An information acquisition system according to claim 1, wherein:

【0013】請求項4の発明は、前記情報加工サーバ
は、前記情報発信サーバから入手した要約を、テキスト
形式、または、スクリプト形式に加工することを特徴と
する請求項1から3記載の情報入手システムである。
According to a fourth aspect of the present invention, the information processing server processes the summary obtained from the information transmission server into a text format or a script format. System.

【0014】請求項5の発明は、前記情報加工サーバ
は、前記情報発信サーバから所定時間毎に前記要約及び
前記取得情報を入手して更新することを特徴とする請求
項1から4記載の情報入手システムである。
According to a fifth aspect of the present invention, the information processing server acquires and updates the summary and the obtained information at predetermined time intervals from the information transmission server. It is an acquisition system.

【0015】請求項6の発明は、前記情報加工サーバと
前記情報発信サーバとが一体であることを特徴とする請
求項1から5記載の情報入手システムである。
The invention according to claim 6 is the information acquisition system according to any one of claims 1 to 5, wherein the information processing server and the information transmission server are integrated.

【0016】[0016]

【作 用】請求項1に係る情報入手システムについて説
明する。
[Operation] An information obtaining system according to claim 1 will be described.

【0017】ユーザが操作する情報入手クライアント
は、情報入手サーバが情報加工サーバから入手した要約
の中から1つの要約を指定して、その指定された要約に
対応する取得情報を用いて、前記指定された要約に対応
する情報の本文を、電気通信回線を用いて情報発信サー
バから入手することが可能となる。
The information obtaining client operated by the user specifies one of the abstracts obtained by the information obtaining server from the information processing server, and uses the specified information by using the obtained information corresponding to the specified abstract. The text of the information corresponding to the summarized summary can be obtained from the information transmission server using the telecommunication line.

【0018】請求項2に係る情報入手システムについて
説明する。
An information obtaining system according to a second aspect will be described.

【0019】ユーザが操作する情報入手クライアント
は、加工された要約を送るように指示があったときに、
情報入手サーバから接続情報を入手して、この接続情報
を用いて電気通信回線を通じて情報加工サーバから加工
された要約及び取得情報を入手し、また、この送られた
要約から1の要約を指定して、その指定された要約に対
応する取得情報を用いて、指定された要約に対応する情
報の本文を、電気通信回線を通じて入手するものであ
る。
The information acquisition client operated by the user, when instructed to send the processed summary,
Obtain the connection information from the information obtaining server, obtain the processed summary and the obtained information from the information processing server through the telecommunication line using this connection information, and designate one summary from the transmitted summary. Then, using the acquired information corresponding to the specified summary, a text of the information corresponding to the specified summary is obtained through a telecommunication line.

【0020】請求項3に係る情報入手システムについて
説明する。
An information acquisition system according to claim 3 will be described.

【0021】情報入手クライアントは、情報入手サーバ
からWebブラウザ上で動作するグループウェア用プロ
グラムを実行して要約、取得情報、又は、接続情報を入
手するものである。
The information acquisition client executes a groupware program running on a Web browser from the information acquisition server to acquire summary, acquisition information, or connection information.

【0022】請求項4に係る情報入手システムについて
説明する。
An information acquisition system according to claim 4 will be described.

【0023】情報加工サーバは、情報発信サーバから入
手した要約をテキスト形式又はスクリプト形式に加工す
るものである。
The information processing server processes the summary obtained from the information transmission server into a text format or a script format.

【0024】請求項5に係る情報入手システムについて
説明する。
An information obtaining system according to claim 5 will be described.

【0025】情報加工サーバは、情報発信サーバから所
定時間毎に要約及び取得情報を入手して内容を更新する
ものである。
The information processing server obtains summary and acquired information at predetermined time intervals from the information transmission server and updates the contents.

【0026】請求項6に係る情報入手システムについて
説明する。
An information obtaining system according to claim 6 will be described.

【0027】情報加工サーバと情報発信サーバとが一体
であるものである。そのため、システムを簡略化でき
る。
The information processing server and the information transmitting server are integrated. Therefore, the system can be simplified.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1〜
図8に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will now be described with reference to FIGS.
A description will be given based on FIG.

【0029】(全体構成)図1は、本実施例の情報入手
システム10の全体図である。
(Overall Configuration) FIG. 1 is an overall view of an information obtaining system 10 according to this embodiment.

【0030】まず、この図1に基づいてその全体構造を
説明する。
First, the overall structure will be described with reference to FIG.

【0031】インターネット上には、情報を提供するた
めの複数のサイトが存在している。本実施例では、情報
としてニュースを提供するA新聞サイトからZ新聞サイ
トまで存在しているとする。そして、A新聞サイトに
は、このサイトを動作させるためのA新聞用の情報発信
サーバ12Aが設けられている。また、B新聞サイトか
らZ新聞サイトにも同様に情報発信サーバ12Bから1
2Zが個々に設けられている。
A plurality of sites for providing information exist on the Internet. In this embodiment, it is assumed that there is an A newspaper site that provides news as information to a Z newspaper site. The A newspaper site is provided with an information transmission server 12A for the A newspaper for operating this site. Similarly, from the B newspaper site to the Z newspaper site, the information transmission server 12B sends 1
2Z are provided individually.

【0032】また、インターネット上には情報加工サイ
トが存在している。この情報加工サイトの内容について
は後から詳しく説明するが、このサイトにも情報加工サ
ーバ14が存在する。
An information processing site exists on the Internet. Although the contents of this information processing site will be described in detail later, the information processing server 14 also exists at this site.

【0033】さらに、インターネット上には、1つのサ
ーバ16と複数のクライアント18から構成されたイン
トラネットが存在している。ここで、「イントラネッ
ト」とは、インターネット技術のTCP/IPプロトコ
ルやWebサーバ等を使って構築した社内システムのこ
とであり、社外と社内ネットワークとの間に社外からの
不正進入を防ぐためのファイヤーウォールを設け、その
内側をイントラネット、外側のインターネットとは区別
している。そして、このイントラネットを実現するため
に、サーバ16と複数のクライアント18は、LAN
(LOCAL AREA NETWORK)で結ばれてい
る。
Further, an intranet composed of one server 16 and a plurality of clients 18 exists on the Internet. Here, the “intranet” refers to an in-house system constructed using the TCP / IP protocol of the Internet technology, a Web server, or the like, and a fire for preventing unauthorized entry from the outside between the outside and the inside network. A wall is provided to distinguish the inside from the intranet and the outside Internet. In order to realize this intranet, the server 16 and the plurality of clients 18 are connected to a LAN.
(LOCAL AREA NETWORK).

【0034】(イントラネットの構成)次に、図9〜図
12に基づいて、上記のイントラネットの構成について
4つの構成を順番に詳しく説明する。
(Structure of Intranet) Next, four structures of the above-described intranet will be described in detail in order with reference to FIGS.

【0035】(1)イントラネットの第1の構成 図9は、イントラネットの第1の構成図である。(1) First Configuration of Intranet FIG. 9 is a first configuration diagram of the intranet.

【0036】グループウェアソフトを使う場合には、そ
のグループウェアソフトがインストールされているWe
bサーバと各クライアントの間で通信が行われる
((1)の状態)。
When using groupware software, the Web where the groupware software is installed
b. Communication is performed between the server and each client (state (1)).

【0037】そして、各クライアントからインターネッ
ト上のサイトにアクセスする場合には、クライアントか
らファイヤーウォールサーバ、ルータを介してインター
ネットに接続し、サイトにアクセスするという流れにな
る((2)の状態)。
When each client accesses a site on the Internet, the client connects to the Internet via a firewall server and a router to access the site (state (2)).

【0038】(2)イントラネットの第2の構成 図10は、イントラネットの第2の構成図である。(2) Second Configuration of Intranet FIG. 10 is a diagram showing a second configuration of the intranet.

【0039】グループウェアソフトを使う場合には、そ
のグループウェアソフトがインストールされているWe
bサーバと各クライアントの間でファイヤーウォールサ
ーバを介して通信が行われる((1)の状態)。
When using the groupware software, the Web where the groupware software is installed
Communication is performed between the server b and each client via the firewall server (state (1)).

【0040】そして、各クライアントからインターネッ
ト上のサイトにアクセスする場合には、クライアントか
らファイヤーウォールサーバ、ルータを介してインター
ネットに接続し、各サイトにアクセスするという流れに
なる((2)の状態)。
When each client accesses a site on the Internet, the client connects to the Internet via a firewall server and a router and accesses each site (state (2)). .

【0041】(3)イントラネットの第3の構成 図11は、イントラネットの第3の構成図である。(3) Third Configuration of Intranet FIG. 11 is a diagram showing a third configuration of the intranet.

【0042】グループウェアソフトを使う場合には、そ
のグループウェアソフトがインストールされているWe
bサーバと各クライアントの間で通信が行われる
((1)の状態)。
When using the groupware software, the Web where the groupware software is installed
b. Communication is performed between the server and each client (state (1)).

【0043】そして、各クライアントからインターネッ
ト上のサイトにアクセスする場合には、クライアントか
らファイヤーウォールサーバ、ルータを介してインター
ネットに接続し、各サイトにアクセスするという流れに
なる((2)の状態)。
When each client accesses a site on the Internet, the client connects to the Internet via a firewall server and a router to access each site (state (2)). .

【0044】(4)イントラネットの第4の構成 図12は、イントラネットの第4の構成図である。(4) Fourth Configuration of Intranet FIG. 12 is a fourth configuration diagram of the intranet.

【0045】グループウェアソフトを使う場合には、そ
のグループウェアソフトがインストールされているWe
bサーバと各クライアントの間で通信が行われる
((1)の状態)。
When using the groupware software, the Web where the groupware software is installed
b. Communication is performed between the server and each client (state (1)).

【0046】そして、各クライアントからインターネッ
ト上のサイトにアクセスする場合には、クライアントか
らルータを介してインターネットに接続し、各サイトに
アクセスするという流れになる((2)の状態)。
When each client accesses a site on the Internet, the client connects to the Internet via a router and accesses each site (state (2)).

【0047】本実施例では、上記4つのどの構成でも適
用できる。なお、以下の説明におけるサーバ16とは、
Webサーバをいい、クライアント18とは各クライア
ントをいう。
In this embodiment, any of the above four configurations can be applied. In addition, the server 16 in the following description is
A Web server is referred to, and a client 18 is referred to as each client.

【0048】(イントラネット内の構成)次に、上記の
ようなイントラネットで結ばれているサーバ16と複数
のクライアント18について図2に基づいて説明する。
(Configuration in the Intranet) Next, the server 16 and the plurality of clients 18 connected to the above intranet will be described with reference to FIG.

【0049】サーバ16及びクライアント18は共にパ
ソコンによって実現することが可能であり、サーバ16
の動作環境としては、例えばOSとしてウィンドウズ9
8(登録商標)、Webサーバ、グループウェア用プロ
グラム(例えば、サイボウズ株式会社製のサイボウズO
ffice(商品名))が動作し、クライアント18で
はWebブラウザが動作するものである。
The server 16 and the client 18 can both be realized by a personal computer.
The operating environment of Windows 9 is, for example, Windows 9
8 (registered trademark), a Web server, a program for groupware (for example, Cybozu O manufactured by Cybozu, Inc.)
ffice (product name)), and the client 18 operates a Web browser.

【0050】グループウェアソフトは、Webサーバを
サーバとして利用し、例えば、WebサーバのCGI
(COMMON GATEWAY INTERFACE)
という機能を利用する。なお、OSとしては、ウィンド
ウズ98に限らず、その他のウィンドウズ用のプログラ
ムでもよく、その他、Linux、FreeBSD等の
OSであってもよい。
The groupware software uses a Web server as a server. For example, the CGI of the Web server
(COMMON GATEWAY INTERFACE)
Use the function called. The OS is not limited to the Windows 98, but may be another Windows program, or may be an OS such as Linux or FreeBSD.

【0051】そして、サーバ16は、グループウェアソ
フトのプログラムを実行すると共に、そのデータの管理
を行うものである。
The server 16 executes the program of the groupware software and manages the data.

【0052】また、クライアント18はサーバ16上の
グループウェア用プログラムを操作して、データの入
力、表示等を行うものである。そして、この場合にクラ
イアント18はWebブラウザを利用して、その操作を
行うものである。
The client 18 operates a groupware program on the server 16 to input and display data. In this case, the client 18 performs the operation by using a Web browser.

【0053】(情報発信サイト)次に、A新聞サイトに
おける情報発信サーバ12Aについて説明する。
(Information Transmission Site) Next, the information transmission server 12A in the A newspaper site will be described.

【0054】A新聞サイトには、その新聞で掲載された
記事が電子データとして格納されている。この場合に、
格納されているデータは、記事の本文と、記事の見出し
と、その本文を参照するためのURLが1組として記憶
されている。このニュースを格納する場合に、A新聞サ
イトでは、カテゴリー毎に区別して格納されている。す
なわち、政治のカテゴリー、経済のカテゴリー、スポー
ツのカテゴリー、社会面のカテゴリー等に区別して格納
されている。
In the newspaper A site, articles published in the newspaper are stored as electronic data. In this case,
In the stored data, a body of the article, a heading of the article, and a URL for referring to the body are stored as one set. When storing the news, the news is stored separately for each category in the newspaper A site. In other words, the information is stored separately in a political category, an economic category, a sports category, a social category, and the like.

【0055】また、A新聞サイトでは、1組で構成され
ているニュースの本文、見出し、URLのうち見出しと
URLが取り出し可能となっている。さらに、上記した
カテゴリー毎の見出しとURLが取り出しも可能であ
る。
In the newspaper A site, the headline and the URL can be extracted from the body, headline, and URL of the news, which is composed of one set. Further, the heading and URL for each category described above can be extracted.

【0056】B新聞サイトからZ新聞サイトにおいても
同様にニュースのデータが格納されている。
News data is similarly stored from the B newspaper site to the Z newspaper site.

【0057】(情報加工サイト)情報加工サイトの情報
加工サーバ14は、各新聞のサイトからニュースの見出
しとURLを入手して、所定の形式に加工して格納する
ものである。この動作については以下で詳しく説明す
る。
(Information processing site) The information processing server 14 of the information processing site obtains news headlines and URLs from the sites of each newspaper, processes them into a predetermined format, and stores them. This operation will be described in detail below.

【0058】(処理の流れ)次に、上記のような全体構
成において、各クライアント18が、各新聞のサイトに
格納されているニュースの本文を入手するまでの処理の
手順を順番に説明していく。
(Processing Flow) Next, in the overall configuration described above, the processing procedure until each client 18 obtains the text of the news stored in the site of each newspaper will be described in order. Go.

【0059】(1)情報加工サイトがニュースの見出し
等を入手する処理 情報加工サーバ14が、情報発信サーバ12からニュー
スの見出し等を入手するまでの処理を図5のフローチャ
ートに基づいて説明する。
(1) Processing by which the information processing site obtains news headlines and the like The processing until the information processing server 14 obtains news headlines and the like from the information transmission server 12 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0060】ステップa1において、情報加工サーバ1
4は、A新聞サイトの情報発信サーバ12と接続する。
In step a1, the information processing server 1
4 connects to the information transmission server 12 of the A newspaper site.

【0061】ステップa2において、A新聞サイトのニ
ュースの見出し及びURLを取得する。なお、カテゴリ
ー毎の見出し及びURLを取得してもよい。
In step a2, the news headline and URL of the newspaper A site are acquired. Note that a heading and URL for each category may be acquired.

【0062】ステップa3において、入手したニュース
の見出しを、サーバ16に送付が可能なように、テキス
ト形式に加工する。
In step a3, the obtained news headline is processed into a text format so that it can be sent to the server 16.

【0063】ステップa4において、加工したニュース
見出し及びURLを対応させて格納する。
At step a4, the processed news headline and the URL are stored in association with each other.

【0064】このステップa1〜a4の状態をA新聞〜
Z新聞まで行い、各新聞のサイト毎に格納しておく。
The state of steps a1 to a4 is referred to as A newspaper
It goes to the Z newspaper and stores it for each newspaper site.

【0065】ステップa5において、所定時間(例え
ば、1時間毎)に上記のステップa1〜a4を行って、
その内容を最も新しい内容に更新させる。
In step a5, the above steps a1 to a4 are performed at a predetermined time (for example, every hour), and
The content is updated to the newest content.

【0066】以上のようなことを実行することで、情報
加工サーバ14には、常に最も新しいニュース見出し及
びURLが格納された状態となっている。
By executing the above, the information processing server 14 is always in a state where the latest news headlines and URLs are stored.

【0067】(2)イントラネットのサーバ16がニュ
ースの見出しを格納する処理 情報加工サーバ14に格納されているニュースの見出し
等をサーバ16に格納する処理について図6のフローチ
ャートに基づいて説明する。
(2) Processing for Intranet Server 16 to Store News Headlines Processing for storing news headlines and the like stored in the information processing server 14 in the server 16 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0068】ステップb1において、インターネットを
介してサーバ16と情報加工サーバ14とを接続する。
In step b1, the server 16 and the information processing server 14 are connected via the Internet.

【0069】ステップb2において、サーバ16は情報
加工サーバ14から、加工したニュースの見出し及びU
RLを取得する。
In step b2, the server 16 sends the processed news headline and U
Get RL.

【0070】ステップb3において、その取得した加工
済みのニュースの見出し及びURLを各新聞のサイト毎
に分けて格納する。
In step b3, the obtained headline and URL of the processed news are stored separately for each newspaper site.

【0071】ステップb4において、ステップb1〜ス
テップb3の処理を所定時間(例えば、1時間)毎に行
い、その内容を最も新しい内容に更新する。
At step b4, the processing of steps b1 to b3 is performed at predetermined time intervals (for example, every hour), and the contents are updated to the newest contents.

【0072】このようにすることで、イントラネットの
サーバ16には、常に加工されたニュースの見出し及び
URLが格納された状態となっている。
In this manner, the processed news headlines and URLs are always stored in the intranet server 16.

【0073】(3)クライアントのユーザがニュースの
本文を表示するまでの処理 ステップc1において、ユーザはクライアント18のO
Sを起動する。
(3) Processing till the Client User Displays the Body of News In step c1, the user sets the O
Start S.

【0074】ステップc2において、Webブラウザを
起動する。
At step c2, the Web browser is started.

【0075】ステップc3において、起動したWebブ
ラウザ上で、グループウェア用プログラムのURLを入
力する。これによって、グループウェア用プログラムに
アクセスする。
In step c3, the URL of the groupware program is input on the activated Web browser. Thereby, the groupware program is accessed.

【0076】ステップc4において、グループウェア用
プログラムが起動すると、クライアント18のディスプ
レイには、グループウェア用プログラムの共有トップペ
ージが表示される。その表示例を示したものが図3であ
る。
In step c4, when the groupware program is started, the shared top page of the groupware program is displayed on the display of the client 18. FIG. 3 shows an example of the display.

【0077】ステップc5において、図3における名前
の欄とパスワードの欄にそれぞれ氏名とパスワードを入
力し、ログインをクリックする。
At step c5, a name and a password are entered in the name column and the password column in FIG. 3, respectively, and the login is clicked.

【0078】ステップc6においては、ログインされた
個人情報に基づいて、その個人に対応する個人トップペ
ージの作成がサーバ16で行われる。この場合に、個人
トップページには、例えば図4に示すようなスケジュー
ルや掲示板等の情報が表示されるがこれと同時に、サー
バ16に格納されているニュースの見出しを同時にはめ
込んで個人トップページを作成する。
In step c6, the server 16 creates a personal top page corresponding to the individual based on the logged-in personal information. In this case, for example, information such as a schedule and a bulletin board as shown in FIG. 4 is displayed on the personal top page, and at the same time, the headline of the news stored in the server 16 is simultaneously inserted and the personal top page is displayed. create.

【0079】ステップc7において、クライアント18
のディスプレイにおいて個人トップページが表示され
る。その表示例が図4に示すもので、各新聞毎にニュー
スの見出し(ヘッドラインニュース)が表示される。
In step c7, the client 18
Displays the personal top page. An example of the display is shown in FIG. 4, in which news headlines (headline news) are displayed for each newspaper.

【0080】ステップc8において、ユーザはその表示
されたニュースの見出しのうち1つの見出しをクリック
して指定する。
At step c8, the user clicks and designates one of the displayed news headlines.

【0081】ステップc9において、指定されたニュー
スの見出しに対応するURLに基づいてインターネット
を通じてA新聞のサイトの情報発信サーバ12に接続さ
れる。
At step c 9, the server is connected to the information transmission server 12 of the site of the newspaper A via the Internet based on the URL corresponding to the specified news headline.

【0082】ステップc10において、接続されたA新
聞の情報発信サーバ12からニュースの本文がクライア
ント18に送られ、そのディスプレイ18にニュースの
本文が表示される。
At step c10, the text of the news is sent from the connected information transmission server 12 of the newspaper A to the client 18, and the text of the news is displayed on the display 18.

【0083】以上のような処理であると、クライアント
の個人トップページには各新聞毎のニュースの見出しが
表示され、これをクリックするだけで容易に各新聞のサ
イトからニュースの本文を入手することが可能となる。
According to the above processing, the headline of the news for each newspaper is displayed on the client's personal top page, and the news text can be easily obtained from the site of each newspaper simply by clicking the headline. Becomes possible.

【0084】(変更例1)上記実施例では、ニュースの
見出しやURLをサーバ16に一旦格納したが、これに
代えて次のような方法も考えられる。
(Modification 1) In the above embodiment, the headline and URL of the news are temporarily stored in the server 16, but the following method may be used instead.

【0085】すなわち、情報加工サーバ14でニュース
の見出しを加工する場合にスクリプト形式(例えば、J
ave Script)に加工し、URLの情報も付加
して、情報加工サーバに格納しておく。
That is, when processing a news headline in the information processing server 14, a script format (for example, J
ave Script), URL information is also added, and the information is stored in the information processing server.

【0086】また、サーバ16には、情報加工サーバ1
4と接続するためのURLの情報も記憶させておく。
The server 16 includes the information processing server 1
The information of the URL for connecting to the server 4 is also stored.

【0087】そして、ユーザが操作するクライアント1
8では、図8に示すようなフローチャートの処理を行
う。
Then, the client 1 operated by the user
At step 8, the processing of the flowchart as shown in FIG. 8 is performed.

【0088】なお、図8におけるステップd1の処理
は、図7におけるステップc5の後の処理を示している
ものとする。
It is assumed that the processing in step d1 in FIG. 8 indicates the processing after step c5 in FIG.

【0089】ステップd1において、サーバ16から情
報加工サイトの情報加工サーバ14と接続するためのU
RLを取得する。
At step d1, a U for connecting from the server 16 to the information processing server 14 of the information processing site
Get RL.

【0090】ステップd2において、その取得したUR
Lに基づいてインターネットを通じて情報加工サイトの
情報加工サーバ14と接続する。
In step d2, the obtained UR
Based on L, it is connected to the information processing server 14 of the information processing site through the Internet.

【0091】ステップd3において、スクリプト形式で
加工したニュースの見出しとURLをクライアント18
が情報発信サーバ14から入手する。
At step d 3, the headline and the URL of the news processed in the script format are
Is obtained from the information transmission server 14.

【0092】ステップd4において、サーバ16で加工
されて送られてきた個人トップページにその取得したニ
ュースの見出しをはめ込む。
At step d4, the headline of the obtained news is inserted into the personal top page processed and sent by the server 16.

【0093】ステップd5において、ニュースの見出し
をはめ込んだ個人トップページをクライアント18のデ
ィスプレイに表示する。そして、後の処理は図7におけ
るステップc8からと同様である。
At step d5, a personal top page in which the headline of the news is set is displayed on the display of the client 18. The subsequent processing is the same as that from step c8 in FIG.

【0094】このようにすることで、この変形例ではサ
ーバ16にニュースの見出し及びURLを格納する必要
がなく、直接クライアント18が必要なときにニュース
の見出しを情報加工サーバ14から入手することができ
る。
By doing so, in this modified example, it is not necessary to store the news headline and the URL in the server 16, and the news headline can be obtained from the information processing server 14 when the client 18 directly needs it. it can.

【0095】(変更例2)上記実施例では情報として各
新聞に掲載されているニュースを用いたが、これに限ら
ずグルメ情報、地図情報、その他の情報を上記実施例に
適用することができる。
(Modification 2) In the above embodiment, news published in each newspaper is used as information. However, the present invention is not limited to this, and gourmet information, map information, and other information can be applied to the above embodiment. .

【0096】(変更例3)上記実施例ではニュースの見
出しを用いたが、これに限らずニュースの要約文、抄録
文を用いてもよい。なお、本明細書で「要約」と表現す
る場合には、見出し、要約文、抄録文等の情報を簡潔に
まとめた文章を全て含むものとする。
(Modification 3) In the above embodiment, a news headline is used. However, the present invention is not limited to this, and a news summary or abstract may be used. In the present specification, the term “abstract” includes all sentences that concisely summarize information such as a headline, an abstract, and an abstract.

【0097】(変更例4)上記実施例では情報加工サー
バ14は、ニュースの加工のみを行っていたが、これに
代えて情報加工サーバ14自身が情報発信サーバ12と
しての役割を持たせ、ニュース等の情報を発信するよう
にしてもよい。
(Modification 4) In the above embodiment, the information processing server 14 only processes news, but instead, the information processing server 14 itself has a role as the information transmitting server 12, and Etc. may be transmitted.

【0098】[0098]

【発明の効果】本発明の請求項1、2にかかる情報入手
システムであると、クライアントにおいて加工された情
報の要約を選択することによって、容易にその本文を入
手することが可能となる。
According to the information obtaining system according to the first and second aspects of the present invention, by selecting the summary of the processed information at the client, the text can be easily obtained.

【0099】請求項3にかかる情報入手システムである
と、情報入手クライアントは、情報入手サーバからWe
bブラウザ上で動作するグループウェア用プログラムを
実行することにより要約、取得情報、又は接続情報を入
手することができるため、その実行を確実かつ簡単に実
行することができる。
In the information obtaining system according to the third aspect, the information obtaining client sends the information to the Web server from the information obtaining server.
b. By executing the groupware program operating on the browser, the summary, the obtained information, or the connection information can be obtained, so that the execution can be performed reliably and easily.

【0100】請求項4の情報入手システムであると、情
報加工サーバは、要約をテキスト形式又はスクリプト形
式に加工するため、情報入手クライアントにおいても画
一された要約を入手することができる。
According to the information obtaining system of the fourth aspect, the information processing server processes the abstract into a text format or a script format, so that the information obtaining client can also obtain the uniform abstract.

【0101】請求項5の情報入手システムであると、常
に新しい要約及び取得情報を入手することができる。
According to the information obtaining system of the fifth aspect, new summary and obtained information can be always obtained.

【0102】請求項6の情報入手システムであると、シ
ステムを簡易化することができる。
According to the information acquisition system of claim 6, the system can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す情報入手システムの全
体図のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an overall view of an information obtaining system according to an embodiment of the present invention.

【図2】サーバとクライアントのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a server and a client.

【図3】共有トップページの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a shared top page.

【図4】個人トップページの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a personal top page.

【図5】情報加工サーバがニュースの見出し等を取得す
るための処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a process for the information processing server to acquire a news headline or the like.

【図6】サーバがニュースの見出し等を取得する処理を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process in which a server acquires a news headline or the like.

【図7】クライアントがニュースの本文を表示するまで
の処理を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing processing until a client displays a news text.

【図8】変更例1における処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process according to a first modification.

【図9】イントラネットの第1の構成図である。FIG. 9 is a first configuration diagram of an intranet.

【図10】イントラネットの第2の構成図である。FIG. 10 is a second configuration diagram of the intranet.

【図11】イントラネットの第3の構成図である。FIG. 11 is a third configuration diagram of the intranet.

【図12】イントラネットの第4の構成図である。FIG. 12 is a fourth configuration diagram of the intranet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 情報入手システム 12 情報発信サーバ 14 情報加工サーバ 16 サーバ 18 クライアント DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Information acquisition system 12 Information dispatch server 14 Information processing server 16 Server 18 Client

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】情報入手サーバと一又は複数の情報入手ク
ライアントとからイントラネットが構築され、前記イン
トラネットにインターネット等の電気通信回線が接続さ
れ、前記情報入手クライアントが必要な情報を入手する
システムであって、 ニュース等の情報の本文、その情報の要約、その情報の
本文を取得するための取得情報を格納した情報発信サー
バと、 前記情報発信サーバから前記要約と前記取得情報を入手
し、その取得した要約を所定の形式に加工する情報加工
サーバとを有し、 前記情報入手サーバは、前記情報加工サーバから前記要
約、前記取得情報を前記電気通信回線を通じて入手して
格納し、その格納した前記要約、前記取得情報を前記情
報入手クライアントに送り、 前記情報入手クライアントは、送られた要約から一の要
約を指定して、その指定された要約に対応する取得情報
を用いて、前記指定された要約に対応する情報の本文
を、前記電気通信回線を通じて前記情報発信サーバから
入手することを特徴とする情報入手システム。
1. A system in which an intranet is constructed from an information acquisition server and one or more information acquisition clients, a telecommunication line such as the Internet is connected to the intranet, and the information acquisition client acquires necessary information. An information transmission server storing the text of information such as news, a summary of the information, and acquired information for acquiring the text of the information; obtaining the summary and the acquired information from the information transmission server; An information processing server for processing the digest into a predetermined format, wherein the information obtaining server obtains and stores the abstract and the obtained information from the information processing server via the telecommunication line, and stores the stored information. Summary, sending the obtained information to the information obtaining client, wherein the information obtaining client A summary is specified, and the text of the information corresponding to the specified summary is obtained from the information transmission server through the telecommunication line using the acquisition information corresponding to the specified summary. Information acquisition system.
【請求項2】情報入手サーバと一又は複数の情報入手ク
ライアントとからイントラネットが構築され、前記イン
トラネットにインターネット等の電気通信回線が接続さ
れ、前記情報入手クライアントが必要な情報を入手する
システムであって、 ニュース等の情報の本文、その情報の要約、その情報の
本文を取得するための取得情報を格納した情報発信サー
バと、 前記情報発信サーバから前記要約と前記取得情報を入手
し、その取得した要約を所定の形式に加工する情報加工
サーバとを有し、 前記情報入手サーバは、前記情報加工サーバと接続する
ための接続情報を記憶し、 前記情報入手クライアントは、前記加工された要約を送
るように指示があった時に、前記情報入手サーバから前
記接続情報を入手して、この接続情報を用いて前記電気
通信回線を通じて前記情報加工サーバから前記加工され
た要約及び前記取得情報を入手し、 また、前記情報入手クライアントは、前記送られた要約
から一の要約を指定して、その指定された要約に対応す
る取得情報を用いて、前記指定された要約に対応する情
報の本文を、前記電気通信回線を通じて前記情報発信サ
ーバから入手することを特徴とする情報入手システム。
2. A system in which an intranet is constructed from an information acquisition server and one or more information acquisition clients, an electric communication line such as the Internet is connected to the intranet, and the information acquisition client acquires necessary information. An information transmission server storing the text of information such as news, a summary of the information, and acquired information for acquiring the text of the information; obtaining the summary and the acquired information from the information transmission server; An information processing server for processing the digest in a predetermined format, wherein the information obtaining server stores connection information for connecting to the information processing server, and wherein the information obtaining client stores the processed abstract. When instructed to send, obtain the connection information from the information obtaining server and use the connection information to Obtain the processed summary and the obtained information from the information processing server via a communication line, and the information obtaining client designates one summary from the sent summary and responds to the specified summary An information obtaining system for obtaining a text of information corresponding to the specified summary from the information transmitting server through the telecommunication line using the obtained information.
【請求項3】前記情報入手クライアントは、前記情報入
手サーバからWebブラウザ上で動作するグループウエ
ア用プログラムを実行して前記要約、前記取得情報、ま
たは、前記接続情報を入手することを特徴とする請求項
1と2記載の情報入手システム。
3. The information obtaining client executes a groupware program running on a Web browser from the information obtaining server to obtain the summary, the obtained information, or the connection information. The information acquisition system according to claim 1.
【請求項4】前記情報加工サーバは、前記情報発信サー
バから入手した要約を、テキスト形式、または、スクリ
プト形式に加工することを特徴とする請求項1から3記
載の情報入手システム。
4. The information acquisition system according to claim 1, wherein said information processing server processes the summary obtained from said information transmission server into a text format or a script format.
【請求項5】前記情報加工サーバは、前記情報発信サー
バから所定時間毎に前記要約及び前記取得情報を入手し
て更新することを特徴とする請求項1から4記載の情報
入手システム。
5. The information acquisition system according to claim 1, wherein the information processing server acquires and updates the summary and the acquired information at predetermined time intervals from the information transmission server.
【請求項6】前記情報加工サーバと前記情報発信サーバ
とが一体であることを特徴とする請求項1から5記載の
情報入手システム。
6. The information acquisition system according to claim 1, wherein said information processing server and said information transmission server are integrated.
JP2000094360A 2000-03-30 2000-03-30 Information acquiring system Pending JP2001282750A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094360A JP2001282750A (en) 2000-03-30 2000-03-30 Information acquiring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094360A JP2001282750A (en) 2000-03-30 2000-03-30 Information acquiring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282750A true JP2001282750A (en) 2001-10-12

Family

ID=18609421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000094360A Pending JP2001282750A (en) 2000-03-30 2000-03-30 Information acquiring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001282750A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000003301A (en) * 1998-06-16 2000-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for information provision

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000003301A (en) * 1998-06-16 2000-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for information provision

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3290377B2 (en) Method and apparatus for saving state in stateless network protocols
US6610105B1 (en) Method and system for providing resource access in a mobile environment
US8874624B2 (en) Method and system for seamlessly accessing remotely stored files
US6192394B1 (en) Inter-program synchronous communications using a collaboration software system
JP4564697B2 (en) Method and apparatus for activity-based collaboration by a computer system with a communication manager
US6199104B1 (en) Server-based host monitor
US6209048B1 (en) Peripheral with integrated HTTP server for remote access using URL&#39;s
US7818435B1 (en) Reverse proxy mechanism for retrieving electronic content associated with a local network
US7698364B2 (en) Shared views for browsing content
US20020083172A1 (en) Systems, methods and computer program products for responding to client requests directed to networked embedded devices via proxy services
US20020033846A1 (en) Apparatus for controlling the display of and for resolving special characters in URLs, URIs &amp; email addresses and mehtod therefor
US6754710B1 (en) Remote control of computer network activity
US20020078102A1 (en) Method and system for customized modification and presentation of remotely saved web content
US20050165933A1 (en) System and method for proxy-enabling a wireless device to an existing IP-based service
KR20020035565A (en) Method and apparatus for activity-based collaboration by a computer system equipped with a dynamics manager
KR100354369B1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and storage medium for storing an information processing program
EP1012737A1 (en) World wide web bar code access system
JP2000242658A (en) Individual information managing device, and customizing device
JPH11502346A (en) Computer system and computer execution process for creating and maintaining online services
WO2002065730A1 (en) Network conduit for providing access to data services
US7085807B2 (en) System and method for providing links to available services over a local network by a thin portal service configured to access imaging data stored in a personal imaging repository
JP4988307B2 (en) Context-based navigation
JP2001282750A (en) Information acquiring system
JP2005044153A (en) Object management program
KR100400649B1 (en) information supply method utilizing url and thereof system