JP2001265799A - Information retrieving method - Google Patents

Information retrieving method

Info

Publication number
JP2001265799A
JP2001265799A JP2000077805A JP2000077805A JP2001265799A JP 2001265799 A JP2001265799 A JP 2001265799A JP 2000077805 A JP2000077805 A JP 2000077805A JP 2000077805 A JP2000077805 A JP 2000077805A JP 2001265799 A JP2001265799 A JP 2001265799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
parameter
server
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000077805A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Kojima
剛 小島
Masashi Amano
雅志 天野
Toshiya Chiba
俊哉 千葉
Tetsuo Tanaka
哲雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000077805A priority Critical patent/JP2001265799A/en
Publication of JP2001265799A publication Critical patent/JP2001265799A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information retrieving method for automatically generating a user interface for utilizing an information service. SOLUTION: A client terminal 10 generates a user interface picture for retrieval condition input according to service access information 300 acquired from a repository 30 by running an information service support program 100. According to the parameter of retrieval conditions inputted by a user, a service request message M430 is generated and when an answer message M440 is received from a server 20-i, the retrieved result is displayed on the output picture generated according to the service access information 300.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報検索方法に関
し、更に詳しくは、サーバ・クライアントシステムにお
いて分散オブジェクトが提供する様々なサービス情報の
利用に好適な情報検索方法およびシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an information retrieval method, and more particularly, to an information retrieval method and system suitable for using various service information provided by distributed objects in a server / client system.

【0002】[0002]

【従来の技術】分散環境下で、複数のオブジェクトが、
互いにメッセージを交換しながら連携してデータ処理を
進めるようなアプリケーションプログラムの作成を支援
するためのアーキテクチャとして、例えば、株式会社ト
ッパン発行の「インスタントCORBA」(ロバート・
オーファリ/ダン・ハーキー/ジェリ・エドワーズ原
著、木村俊夫/南木裕/杉浦博史/安井勝俊 訳)に紹
介されているCORBAがある。
2. Description of the Related Art In a distributed environment, a plurality of objects are
As an architecture for supporting the creation of application programs that advance data processing in cooperation with each other while exchanging messages, for example, “Instant CORBA” (Robert
There is a CORBA that is introduced in the original book by Oafari / Dan Harkey / Jeri Edwards, Toshio Kimura / Yutaka Nagi / Hiroshi Sugiura / Katsutoshi Yasui.

【0003】CORBAの核となっている「オブジェク
ト・リクエストブローカ(ORB)」は、要求元のオブ
ジェクトからリクエストメッセージを受け取り、これを
要求先のオブジェクトに渡す。リクエストされた処理が
終了すると、要求先オブジェクトから処理結果を受け取
り、これを要求元のオブジェクトに渡す。ORBを利用
して、別のコンピュータ上のオブジェクトを動作させる
ための手続きを呼び出すことも可能となる。また、CO
RBAのアーキテクチャには、インタフェース・リポジ
トリが含まれる。インタフェース・リポジトリは、各オ
ブジェクトのインタフェースの記述や、各オブジェクト
がサポートするメソッド、要求するパラメータ等のメタ
データが登録された分散データベースであり、各オブジ
ェクトは、メタデータ情報を動的にアクセスし、これら
を保存、更新することができる。
[0003] An "object request broker (ORB)" which is the core of CORBA receives a request message from a requesting object and passes it to a request destination object. When the requested processing is completed, the processing result is received from the request destination object and passed to the request source object. Using the ORB, it is also possible to call a procedure for operating an object on another computer. Also, CO
The RBA architecture includes an interface repository. The interface repository is a distributed database in which the description of each object's interface, the methods supported by each object, and the metadata such as required parameters are registered. Each object dynamically accesses metadata information. These can be saved and updated.

【0004】CORBAは、クライアント/サーバにお
ける静的起動と動的起動の両方をサポートしている。静
的起動は、要求元オブジェクトが他のオブジェクトのメ
ソッドを起動する時、その起動方法を要求元オブジェク
トが既に知っていることを前提とした起動方法であり、
動的起動は、他のオブジェクトのメソッドを起動する
時、要求元オブジェクトが、インタフェースリポジトリ
からメソッド起動に必要な情報を取得することを前提と
した起動方法である。
[0004] CORBA supports both static and dynamic invocation in a client / server. Static invocation is an activation method that assumes that the requesting object already knows how to invoke when the requesting object invokes a method of another object,
Dynamic invocation is an activation method on the premise that, when invoking a method of another object, the requesting object acquires information necessary for invoking the method from the interface repository.

【0005】日経インターネットテクノロジー、199
9年6月号、pp170−171に掲載された「WWW
サーバとの連携方法」で紹介されたCGI(Common Gat
ewayInterface)やASP(Active Server Pages)は、
WWWサーバと他のサーバとを連携動作させるためもの
である。上記CGIは、WWWサーバが、クライアント
端末のWWWブラウザからメソッド適用リソースの位置
をURL(UniformResource Locator)で示したHTT
P(Hyper Text Transfer Protocol)のリクエストを受
信し、リクエストに対応したプログラムを起動し、該プ
ログラムの実行結果をHTML(Hyper Text Markup La
nguage)によって要求元のWWWブラウザに返信するた
めのインタフェースである。
[0005] Nikkei Internet Technology, 199
“WWW” published in the June 2009 issue, pp. 170-171
(Common Gat) introduced in "How to link with server"
ewayInterface) and ASP (Active Server Pages)
This is for making the WWW server operate in cooperation with another server. The CGI is an HTT in which a WWW server indicates the location of a method application resource from a WWW browser of a client terminal by using a URL (Uniform Resource Locator).
A request for P (Hyper Text Transfer Protocol) is received, a program corresponding to the request is started, and the execution result of the program is described in HTML (Hyper Text Markup Lap
nguage) is an interface for returning to the requesting WWW browser.

【0006】ASPは、WWWサーバ用のサーバーサイ
ド・スクリプト処理機構であり、Microsoft社が無償で
提供しているASPエンジンによって動作する。WWW
サーバは、WWWブラウザからURLによるASP起動
要求を受けると、ASPエンジンを起動する。ASPエ
ンジンは、上記起動要求が示すスクリプトファイル(A
SPファイル)を読み込み、スクリプトを実行した後、
実行結果を示すHTMLを上記WWWサーバを介して要
求元のWWWブラウザに送信する。上述したCGIの機
能よって、クライアントが要求したプログラムやASP
ファイルのスクリプトの実行時に、他のサーバやデータ
ベースをアクセスすることができる。すなわち、既存サ
ーバがもつ情報サービスやデータベースを利用するため
のユーザインタフェースがWWWページ形式で提供さ
れ、各クライアント(WWWブラウザ)が、WWWサー
バと連携して、他のサーバやデータベースを利用するこ
とができる。
The ASP is a server-side script processing mechanism for a WWW server, and is operated by an ASP engine provided free of charge by Microsoft Corporation. WWW
Upon receiving an ASP start request by a URL from the WWW browser, the server starts the ASP engine. The ASP engine executes the script file (A
After reading the SP file) and running the script,
The HTML indicating the execution result is transmitted to the requesting WWW browser via the WWW server. By the above-mentioned CGI function, the program or ASP requested by the client
You can access other servers and databases when running the script in the file. That is, a user interface for using the information service and database of the existing server is provided in a WWW page format, and each client (WWW browser) can use another server or database in cooperation with the WWW server. it can.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記CORBAでは、
動的起動を用いることによって、呼び出し側オブジェク
トが予じめメソッドの起動の方法を知らなくても、実行
時に、インタフェースリポジトリからオブジェクトのメ
ソッド起動に必要な情報を取得することによって、動的
にメソッドを起動することができる。しかしながら、上
記インタフェースリポジトリに登録されている情報は、
メソッドの起動に必要な情報だけであり、メソッドやパ
ラメータの意味については不明である。従って、インタ
フェースリポジトリから取得した情報に基づいて、メソ
ッドを利用するためのユーザインタフェースを生成する
ことはできない。
In the above CORBA,
By using dynamic invocation, even if the calling object does not know in advance how to invoke the method, at run time, it obtains the information necessary for invoking the method of the object from the interface repository, and dynamically executes the method. Can be started. However, the information registered in the above interface repository is
Only the information required to invoke the method, and the meaning of the method and parameters is unknown. Therefore, a user interface for using the method cannot be generated based on the information acquired from the interface repository.

【0008】また、上記CGIやASPの機能を利用す
れば、各サーバが提供する情報サービス用のユーザイン
タフェースをWWWページの形式で各クライアント端末
に提供できるが、ASPスクリプトが呼び出す手続きや
CGIプログラムに変更が加えられ、その呼び出し方法
や引数の数が変化した場合、あるいは、新たなサーバが
作成された場合、クライアント用のWWWページの書き
換え、あるいは新たなWWWページの作成が必要とな
る。
Further, if the functions of the CGI and the ASP are used, a user interface for an information service provided by each server can be provided to each client terminal in the form of a WWW page. However, a procedure called by an ASP script or a CGI program can be provided. If a change is made and the calling method or the number of arguments is changed, or if a new server is created, it is necessary to rewrite the WWW page for the client or create a new WWW page.

【0009】本発明の目的は、サーバによって提供され
る各種の情報サービスを利用するためにクライアント端
末側に必要となるユーザインタフェース画面を自動的に
生成することによって、情報サービスの利用を容易にす
ることにある。本発明の他の目的は、サーバが提供する
サービスの呼び出し方法が変更された場合でも、クライ
アント側のプログラムを変更することなく、情報サービ
スを利用できる情報検索方法を提供することにある。本
発明の更に他の目的は、サーバによって提供されるサー
ビスに応じて、条件入力用のユーザインタフェース画面
と、検索結果を示すサービス情報の出力画面を自動的に
生成する機能を備えたクライアント端末、およびクライ
アント・サーバシステムを提供することにある。
An object of the present invention is to facilitate use of an information service by automatically generating a user interface screen required on a client terminal side to use various information services provided by a server. It is in. Another object of the present invention is to provide an information retrieval method that can use an information service without changing a client-side program even when a method of calling a service provided by a server is changed. Still another object of the present invention is to provide a client terminal having a function of automatically generating a user interface screen for inputting conditions and an output screen of service information indicating search results in accordance with a service provided by a server. And a client-server system.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の情報検索方法は、サーバによって提供され
る情報サービス名と対応して、少なくともサーバアドレ
スと、検索条件となる入力パラメータを定義した入力フ
ォーマット定義情報と、検索結果を示す出力パラメータ
を定義した出力フォーマット定義情報とを含むサービス
アクセス情報エントリを用意しておき、クライアント端
末が、ユーザが指定したサービスと対応する特定のサー
ビスアクセス情報エントリの入力フォーマット定義情報
に基づいて検索条件入力用のユーザインタフェース画面
を生成し、情報サービス名と上記ユーザインタフェース
画面でユーザが入力したパラメータ値とを含むサービス
要求メッセージを上記特定のサービスアクセス情報エン
トリが示すサーバアドレスに送信し、サーバからの回答
メッセージで通知されたサービス情報の検索結果を上記
特定のサービスアクセス情報エントリの出力フォーマッ
ト定義情報に基づいて生成した出力画面に表示すること
を特徴とする。
In order to achieve the above object, an information retrieval method according to the present invention comprises at least a server address and an input parameter serving as a retrieval condition corresponding to an information service name provided by a server. A service access information entry including defined input format definition information and output format definition information defining output parameters indicating a search result is prepared, and the client terminal performs a specific service access corresponding to the service specified by the user. A user interface screen for inputting search conditions is generated based on the input format definition information of the information entry, and a service request message including an information service name and a parameter value input by a user on the user interface screen is transmitted to the specific service access information. The server indicated by the entry Send to dress, and displaying the search result of the service information notified in the reply message from the server to the output screen generated based on the output format definition information of the specific service access information entry.

【0011】尚、上記特定のサービスアクセス情報エン
トリは、例えば、予め複数のサービスアクセス情報エン
トリを蓄積したリポジトリから取得できる。この場合、
クライアント端末は、最初に、サービス選択用のメニュ
ー画面に必要な情報をリポジトリから取得しておき、メ
ニュー画面でユーザが指定した段階で、特定のサービス
について、入力フォーマット定義情報と出力フォーマッ
ト定義情報とを取得するようにすれば、サービスアクセ
ス情報を記憶するためのメモリ容量を節約できる。
The specific service access information entry can be obtained, for example, from a repository in which a plurality of service access information entries are stored in advance. in this case,
The client terminal first obtains the information necessary for the menu screen for service selection from the repository, and at the stage specified by the user on the menu screen, the input format definition information and the output format definition information for the specific service. Is obtained, the memory capacity for storing the service access information can be saved.

【0012】上述したサービスアクセス情報エントリの
一部は、情報サービス用の各サーバから取得するように
してもよい。すなわち、情報サービス用のサーバが、提
供する情報サービス毎に、検索条件となる入力パラメー
タを定義した入力フォーマット定義情報と、検索結果を
示す出力パラメータを定義した出力フォーマット定義情
報とを保持しておき、クライアント端末が、ユーザが指
定した特定の情報サービスを実行するサーバから、上記
指定サービスと対応する入力フォーマット定義情報と出
力フォーマット定義情報を取得し、該入力フォーマット
定義情報に基づいて検索条件入力用のユーザインタフェ
ース画面を生成し、情報サービス名と上記ユーザインタ
フェース画面でユーザが入力したパラメータ値とを含む
サービス要求メッセージを上記特定のサービスアクセス
情報エントリが示すサーバアドレスに送信し、サーバか
らの回答メッセージで通知されたサービス情報の検索結
果を、上記出力フォーマット定義情報に基づいて生成し
た出力画面に表示するようにしてもよい。
A part of the service access information entry described above may be obtained from each server for the information service. That is, the information service server holds, for each information service provided, input format definition information defining input parameters serving as search conditions and output format definition information defining output parameters indicating search results. The client terminal obtains input format definition information and output format definition information corresponding to the specified service from a server executing a specific information service specified by a user, and obtains a search condition based on the input format definition information. A service request message including an information service name and a parameter value input by a user on the user interface screen is transmitted to a server address indicated by the specific service access information entry, and a response message from the server is generated. Notified by Results of the service information, may be displayed on the output screen generated based on the output format definition information.

【0013】上述したサービスアクセス情報を利用した
検索条件入力用のユーザインタフェース画面および出力
画面の生成を特定のサーバで一括して行い、各クライア
ント装置からの要求に応じて配布するようにしてもよ
い。 例えば、WWW(WorldWide Web)サーバに、各
サービスアクセス情報エントリの入力フォーマット定義
情報に基づいて生成した検索条件入力用のユーザインタ
フェース画面を蓄積しておき、WWWブラウザ機能を備
えたクライアント端末から要求に応じて、上記WWWサ
ーバからクライアント端末に指定サービスの検索条件入
力用のユーザインタフェース画面を送信し、WWWサー
バが、上記クライアント端末から受信した検索条件入力
データに基づいて、情報サービス名とパラメータ値とを
含むサービス要求メッセージを生成し、これを上記指定
サービスと対応する特定のサービスアクセス情報エント
リが示すサーバアドレスに送信し、WWWサーバが、上
記特定のサービスアクセス情報エントリの出力フォーマ
ット定義情報に基づいて、サーバからの回答メッセージ
で通知されたサービス情報の検索結果を含む出力画面を
生成し、これをクライアント端末に送信するようにして
もよい。
The user interface screen and the output screen for inputting the search condition using the service access information described above may be collectively generated by a specific server and distributed in response to a request from each client device. . For example, a user interface screen for inputting search conditions generated based on the input format definition information of each service access information entry is stored in a WWW (World Wide Web) server, and a client terminal having a WWW browser function can store a request. In response, the WWW server transmits a user interface screen for inputting a search condition of the designated service to the client terminal, and the WWW server transmits the information service name, the parameter value, and the information service based on the search condition input data received from the client terminal. Is generated and transmitted to the server address indicated by the specific service access information entry corresponding to the specified service, and the WWW server is configured to output the message based on the output format definition information of the specific service access information entry. , Sir Alternatively, an output screen including the search result of the service information notified by the response message from the server may be generated and transmitted to the client terminal.

【0014】本発明によれば、サービス選択用のメニュ
ー画面においてユーザに複数のサービス指定を許容して
おき、複数のサービスが指定された場合、これらのサー
ビスが必要とする検索条件入力用の複数のユーザインタ
フェース画面を同時に表示することもできる。この場
合、ユーザに、第1サービスの検索条件となる何れかの
パラメータと第2サービスの検索条件となる何れかのパ
ラメータとの対応関係を指定させることによって、一方
のパラメータ値が決まった時、対応関係にある他方のパ
ラメータ値が自動的に設定されるようにすることができ
る。
According to the present invention, the user is allowed to specify a plurality of services on the menu screen for selecting services, and when a plurality of services are specified, a plurality of services for inputting search conditions required by these services are provided. Can be displayed at the same time. In this case, when one parameter value is determined by allowing the user to specify the correspondence between any parameter serving as a search condition of the first service and any parameter serving as a search condition of the second service, The other parameter value in the correspondence can be automatically set.

【0015】また、複数の指定サービスについて実行順
序を指定し、1つのサービスについての検索結果の出力
画面と次のサービスの検索条件入力用のユーザインタフ
ェース画面とを同時に表示することによって、ユーザに
前の検索結果を参照しながら次の検索条件を指定させる
ことも可能となる。この場合も、第1サービスの検索結
果を示す何れかのパラメータと第2サービスの検索条件
となる何れかのパラメータとの対応関係を指定させるこ
とによって、第1サービスのパラメータ値を第2サービ
スのパラメータ値として自動的に設定することができ
る。
Further, by specifying an execution order for a plurality of designated services and simultaneously displaying a search result output screen for one service and a user interface screen for inputting search conditions of the next service, the user can be provided with a previous service. It is also possible to specify the next search condition while referring to the search result. Also in this case, the parameter value of the first service is changed by specifying the correspondence between any parameter indicating the search result of the first service and any parameter serving as the search condition of the second service. It can be set automatically as a parameter value.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明によるクライアン
ト・サーバシステムの第1の実施例を示すブロック図で
ある。図1において、10は、ユーザからの要求に応じ
た情報サービス(オブジェクト)を呼び出し、要求の実
行結果をユーザに提示する汎用のクライアント端末、2
0―i(i=1〜n)は、通信ネットワーク1を介して
上記クライアント端末10に接続された情報サービス提
供用のサーバ計算機(以下、単にサーバという)であ
る。各サーバ20―iは、それぞれ異なる情報サービス
を提供する複数のオブジェクト21―ijを有し、デー
タベース22−iに上記各オブジェクトと対応したサー
ビス情報23−ijを蓄積している。30は、上記各サ
ーバ20―i(i=1〜n)に分散しているオブジェク
ト21をアクセスするための情報(以下、サービスアク
セス情報という)を提供するリポジトリであり、サービ
スアクセス情報はリポジトリファイル31に蓄積されて
いる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the client / server system according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a general-purpose client terminal that calls an information service (object) in response to a request from a user, and presents the execution result of the request to the user.
0-i (i = 1 to n) are server computers (hereinafter simply referred to as servers) for providing an information service connected to the client terminal 10 via the communication network 1. Each server 20-i has a plurality of objects 21-ij that provide different information services, and stores service information 23-ij corresponding to each of the objects in a database 22-i. Reference numeral 30 denotes a repository for providing information (hereinafter, referred to as service access information) for accessing the objects 21 distributed to the respective servers 20-i (i = 1 to n). The service access information is a repository file. 31.

【0017】クライアント端末10は、プロセッサ1
1、メモリ12、表示装置13、マウスを含む入力装置
14および通信インタフェース15からなり、上記メモ
リ12には、汎用クライアント端末として動作するため
のOS、通信ソフトおよび各種のアプリケーションプロ
グラムが格納されている。上記クライアント端末10
は、本発明に特有のソフトウエアとして、後述する情報
サービスサポートプログラム100を有し、上記情報サ
ービスサポートプログラムが参照する情報記憶領域とし
て、ユーザインタフェース情報定義テーブル200と、
アクセス情報テーブル220を備えている。
The client terminal 10 has a processor 1
1, a memory 12, a display device 13, an input device 14 including a mouse, and a communication interface 15. The memory 12 stores an OS for operating as a general-purpose client terminal, communication software, and various application programs. . The client terminal 10
Has an information service support program 100 described later as software unique to the present invention, and a user interface information definition table 200 as an information storage area referred to by the information service support program.
An access information table 220 is provided.

【0018】本実施例では、クライアント端末10は、
サーバ20(20−1、…20−n)からのサービス情
報の取得に先だって、リポジトリ30にサービスアクセ
ス情報の要求メッセージM410を送信する。リポジト
リ30から回答メッセージM420によってサービスア
クセス情報を入手すると、クライアント端末10は、上
記サービスアクセス情報に基づいてサービス情報検索用
のユーザインタフェース画面を生成し、表示装置14に
表示する。ユーザが、上記ユーザインタフェース画面に
従って入力装置14から検索条件を入力すると、クライ
アント端末10は、検索条件を含むサービス要求メッセ
ージM440を生成し、これをサービス提供元となる特
定のサーバ、例えば、サーバ20−1宛に送信する。サ
ービスの種類(サービス名)と提供元サーバのアドレス
との関係は、上記リポジトリ30からの回答メッセージ
M420によって既知となっている。クライアント端末
10は、サーバ20−1から検索結果を含む回答メッセ
ージM440を受信すると、上記検索結果を表示装置1
4に出力し、ユーザからの応答を待つ。
In this embodiment, the client terminal 10
Before acquiring the service information from the server 20 (20-1,..., 20-n), a service access information request message M410 is transmitted to the repository 30. When the service access information is obtained from the repository 30 by the response message M420, the client terminal 10 generates a user interface screen for service information search based on the service access information, and displays it on the display device 14. When the user inputs search conditions from the input device 14 in accordance with the above-mentioned user interface screen, the client terminal 10 generates a service request message M440 including the search conditions and transmits the generated service request message M440 to a specific server serving as a service provider, for example, the server 20. -1. The relationship between the service type (service name) and the address of the provider server is known from the reply message M420 from the repository 30. When receiving the answer message M440 including the search result from the server 20-1, the client terminal 10 displays the search result on the display device 1.
4 and waits for a response from the user.

【0019】図2の(A)〜(C)は、リポジトリファ
イル31に蓄積されるサービスアクセス情報300の1
例を示す。リポジトリファイル31には、図2の(A)
に示すように、サーバ20−1〜20−nが提供するサ
ービス情報23(あるいはオブジェクト21)と対応し
た複数のアクセス情報エントリ300(300−1、3
00−2、…)が蓄積されている。
FIGS. 2A to 2C show one of the service access information 300 stored in the repository file 31.
Here is an example. The repository file 31 includes (A) in FIG.
As shown in FIG. 3, a plurality of access information entries 300 (300-1, 300-3) corresponding to the service information 23 (or the object 21) provided by the servers 20-1 to 20-n.
00-2,...) Are stored.

【0020】各アクセス情報エントリ300は、サービ
ス名301と、ユーザインタフェース画面に表示すべき
サービス名を示すサービス表示名302と、検索条件の
入力をレコード単位で行うか、複数レコードからなるテ
ーブル単位で行うかの区別を示す入力タイプ303と、
検索条件となる入力パラメータを定義した入力フォーマ
ット定義テーブルを指す入力フォーマットポインタ30
4と、検索結果の出力をレコード単位で行うかテーブル
単位で行うかの区別を示す出力タイプ305と、検索結
果を示す出力パラメータを定義した出力フォーマット定
義テーブルを指す出力フォーマットポインタ306と、
そのサービスを提供するサーバのアドレス307とを含
む。
Each access information entry 300 includes a service name 301, a service display name 302 indicating a service name to be displayed on the user interface screen, and a search condition input in a record unit or a table unit including a plurality of records. An input type 303 indicating whether to perform
An input format pointer 30 pointing to an input format definition table defining input parameters serving as search conditions
4, an output type 305 indicating whether the search result is output in units of records or a table, an output format pointer 306 pointing to an output format definition table defining output parameters indicating the search results,
And the address 307 of the server providing the service.

【0021】図2の(B)は、入力フォーマット定義テ
ーブルの1例として、アクセス情報エントリ300−1
の入力フォーマットポインタ304にリンクした航空便
検索用の入力フォーマット定義テーブル310−1を示
す。航空便検索用の入力フォーマット定義テーブル31
0−1は、航空便検索サービスで必要となる入力パラメ
ータ数に等しい複数のエントリ3101−1〜3101
−4からなり、各エントリは、パラメータ名311と、
パラメータの形式312と、ユーザインタフェースにお
けるパラメータの表示名称313と、当該パラメータが
採り得る値の制約や説明を示す注釈文字列314とを含
む。
FIG. 2B shows an access information entry 300-1 as an example of an input format definition table.
4 shows an input format definition table 310-1 for searching for flights linked to the input format pointer 304 of FIG. Input format definition table 31 for flight search
0-1 is a plurality of entries 3101-1 to 3101 equal to the number of input parameters required for the flight search service.
-4, each entry has a parameter name 311 and
It includes a parameter format 312, a display name 313 of the parameter in the user interface, and an annotation character string 314 indicating restrictions and explanations of possible values of the parameter.

【0022】ここに例示した航空便検索サービスでは、
検索条件として、パラメータ名311が示すように、飛
行機の出発日(STARTDATE)、出発地(STARTPLACE)、
目的地(DESTPLACE)、座席クラス(SEATCLASS)の4つ
のパラメータを指定する。各パラメータは、パラメータ
型式312が指定するように整数値で入力される。ま
た、出発日の年は4桁の数字(YYYY)、月、日はそれぞ
れ2桁の数字(MM)、字(DD)で指定し、出発地、目的地、
座席のクラスは、それぞれの注釈314で定義された数
字によって指定する。
In the flight search service exemplified here,
As search conditions, as indicated by the parameter name 311, the departure date (STARTDATE), departure place (STARTPLACE),
Designate four parameters: destination (DESTPLACE) and seat class (SEATCLASS). Each parameter is input as an integer value as specified by the parameter type 312. The year of the departure date is specified by a four-digit number (YYYY), and the month and day are specified by two-digit numbers (MM) and characters (DD).
The class of the seat is specified by the number defined in the respective annotation 314.

【0023】図2の(C)は、出力フォーマット定義テ
ーブルの1例として、アクセス情報エントリ300−1
の出力フォーマットポインタ306にリンクした航空便
検索用の出力フォーマット定義テーブル320−1を示
す。航空便検索用の出力フォーマット定義テーブル32
0−1は、航空便検索結果の出力データ項目となるパラ
メータと対応した複数のエントリ3201−1〜320
1−5からなり、各エントリは、入力パラメータの定義
エントリと同様、パラメータ名321と、パラメータの
形式322と、ユーザインタフェースにおけるパラメー
タの表示名称323と、当該パラメータが採り得る値の
制約や説明を示す注釈文字列324とからなっている。
尚、324Fは、検索結果の出力画面で注釈表示が必要
となる項目を示すためのフラグである。
FIG. 2C shows an access information entry 300-1 as an example of an output format definition table.
10 shows an output format definition table 320-1 for flight search linked to the output format pointer 306 of FIG. Output format definition table 32 for flight search
0-1 is a plurality of entries 3201-1 to 320 corresponding to parameters serving as output data items of the flight search result.
Each entry includes a parameter name 321, a parameter format 322, a display name 323 of the parameter in the user interface, and restrictions and explanations of possible values of the parameter, similarly to the definition entry of the input parameter. And an annotation character string 324 shown in FIG.
Note that 324F is a flag for indicating an item for which annotation display is required on the search result output screen.

【0024】ここに例示した航空便検索サービスでは、
検索条件に該当した各便が、出発便ID(FLIGHTID)、
航空会社(AIRLINE)、出発時刻(DEPTTIME)、座席番
号(SEATID)、座席クラス(SEATCLASS)の5つのパラ
メータからなるレコードによって表示される。航空便検
索用のアクセス情報エントリ300−1では、出力タイ
プ305が「テーブル」となっており、検索によって複
数の便が見つかった場合、検索結果を示す複数のレコー
ドがテーブル形式で表示されることになる。
In the airmail search service exemplified here,
Each flight that matches the search conditions is a departure flight ID (FLIGHTID),
It is represented by a record consisting of five parameters: airline (AIRLINE), departure time (DEPTTIME), seat number (SEATID), and seat class (SEATCLASS). In the access information entry 300-1 for flight search, the output type 305 is "table", and when a plurality of flights are found by the search, a plurality of records indicating the search results are displayed in a table format. become.

【0025】図3は、航空便検索サービスを行うために
クライアント端末10からサーバ20−1に送信される
検索要求メッセージM430のフォーマットを示す。ク
ライアント端末10とサーバ20との間、およびクライ
アント端末10とリポジトリ30との間の通信には、例
えば、IPヘッダ部401と、上位レイヤヘッダ402
とデータ部403とからなるIPパケットが使用され
る。各IPパケットのヘッダ部401には、宛先装置の
IPアドレスDAと送信元装置のIPアドレスSAとが
設定され、データ部403にメッセージの内容が設定さ
れる。航空便検索サービスの要求メッセージM430
は、メッセージの種類431と、サービス名432と、
検索条件433とを含む。上記検索条件433には、航
空便検索サービス用のアクセス情報300―1の入力フ
ォーマット定義テーブル310−1で指定された4つの
パラメータ値433A〜433Dが設定される。
FIG. 3 shows a format of a search request message M430 transmitted from the client terminal 10 to the server 20-1 for performing an airline search service. The communication between the client terminal 10 and the server 20 and the communication between the client terminal 10 and the repository 30 include, for example, an IP header 401 and an upper layer header 402.
And an IP packet including a data section 403. The IP address DA of the destination device and the IP address SA of the source device are set in the header portion 401 of each IP packet, and the content of the message is set in the data portion 403. Flight search service request message M430
Is a message type 431, a service name 432,
And a search condition 433. In the search condition 433, four parameter values 433A to 433D specified in the input format definition table 310-1 of the access information 300-1 for the flight search service are set.

【0026】図4は、サーバ20−1からクライアント
端末10に返信される検索結果の回答メッセージM44
0のフォーマットを示す。回答メッセージM440は、
メッセージ種類441と、サービス名442と、検索結
果を示す複数のレコード443(443−1、443−
2、…)からなり、これらのレコードは、区切りマーク
444(444−1、444−2、…)によって区切ら
れている。各レコードは、航空便検索サービス用アクセ
ス情報300―1の出力フォーマット定義テーブル32
0−1で指定された5つのパラメータ値443A〜44
3Eを含む。上記回答メッセージM440は、要求メッ
セージM430と同様、IPパケットのデータ部403
に設定され、通信ネットワーク1を介して要求元のクラ
イアント端末に送信される。
FIG. 4 shows a search result reply message M44 returned from the server 20-1 to the client terminal 10.
0 indicates the format. The answer message M440 is
A message type 441, a service name 442, and a plurality of records 443 (443-1, 443-
2,...), And these records are separated by delimiter marks 444 (444-1, 444-2,...). Each record is an output format definition table 32 of the access information 300-1 for the flight search service.
Five parameter values 443A-44 specified by 0-1
3E. The response message M440 is, like the request message M430, the data part 403 of the IP packet.
And transmitted to the requesting client terminal via the communication network 1.

【0027】図5は、上記回答メッセージM440で得
られた検索結果を表示するためのテーブル形式の出力フ
ォーマット450を示す。項目表示エントリ450−0
の各欄451〜455には、航空便検索用の出力フォー
マット定義テーブル320−1に定義されたパラメータ
表示名323がエントリ順に設定され、データエントリ
450−i(i=1、2、…)の各欄451〜455に
は、回答メッセージ中の各レコード443−i(i=
1、2、…)が示すパラメータ値443A〜443Eが
設定されている。
FIG. 5 shows an output format 450 in a table format for displaying the search result obtained by the answer message M440. Item display entry 450-0
In the columns 451 to 455, the parameter display names 323 defined in the output format definition table 320-1 for flight search are set in entry order, and the data entries 450-i (i = 1, 2,...) Each record 443-i (i =
1,,...) Are set.

【0028】図6と図7は、本発明においてクライアン
ト端末の表示装置14に出力されるユーザインタフェー
ス画面の1例を示す。図6の(A)は、クライアント端
末10が情報サービスサポートプログラム100を実行
することによって、航空便検索用の入力フォーマット定
義テーブル310−1から自動的に生成する航空便検索
サービス用のユーザインタフェース画面(検索条件入力
画面)500を示す。
FIGS. 6 and 7 show an example of a user interface screen output to the display device 14 of the client terminal in the present invention. FIG. 6A shows a user interface screen for a flight search service that is automatically generated from the input format definition table 310-1 for a flight search when the client terminal 10 executes the information service support program 100. (Search condition input screen) 500 is shown.

【0029】上記入力画面500は、サービス名表示領
域501と、パラメータ表示領域502と、操作ボタン
表示領域503とからなり、操作ボタン表示領域503
には、OKボタン503Aと取消(CANCEL)ボタン50
3Bとが表示され、サービス名表示領域501には、航
空便検索用のサービスアクセス情報エントリ300−1
で定義されたサービス表示名302が示す文字列「航空
便検索」に「入力」を加えた文字列が表示される。
The input screen 500 includes a service name display area 501, a parameter display area 502, and an operation button display area 503.
OK button 503A and CANCEL button 50
3B is displayed, and in the service name display area 501, the service access information entry 300-1 for the flight search is displayed.
A character string obtained by adding "input" to the character string "airmail search" indicated by the service display name 302 defined in "1."

【0030】パラメータ表示領域502は、入力フォー
マット定義テーブル310−1に含まれるパラメータ名
311と対応した複数のサブ領域502−i(i=1〜
4)からなり、各サブ領域502−iは、図6の(B)
に示すように、予め定義されたパラメータ名表示領域5
02Aと、パラメータ値入力領域502Bと、注釈表示
領域502Cとからなっている。図6の(A)に例示し
たパラメータ表示領域502は、入力フォーマット定義
テーブル310−1の各エントリ3101―iが示す表
示名称313と入力データの注釈文字列314を上記表
示領域502Aと502Bに設定することによって形成
される。
The parameter display area 502 has a plurality of sub-areas 502-i (i = 1 to 1) corresponding to the parameter names 311 included in the input format definition table 310-1.
4), and each of the sub-regions 502-i is shown in FIG.
As shown in, the parameter name display area 5 defined in advance
02A, a parameter value input area 502B, and an annotation display area 502C. In the parameter display area 502 illustrated in FIG. 6A, a display name 313 indicated by each entry 3101-i of the input format definition table 310-1 and an annotation character string 314 of the input data are set in the display areas 502A and 502B. It is formed by doing.

【0031】図7は、航空便検索サービスにおいて得ら
れる検索結果の出力画面510の1例を示す。検索結果
の出力画面510は、サービス名表示領域511と、検
索結果表示領域512と、注釈表示領域513と、操作
ボタン表示領域514とからなり、操作ボタン表示領域
514には、OKボタン514Aと取消(CANCE
L)ボタン514Bとが表示され、サービス名表示領域
511には、航空便検索用のサービスアクセス情報エン
トリ300−1で定義されたサービス表示名302が示
す文字列「航空便検索」に「結果」を加えた文字列が表
示される。
FIG. 7 shows an example of a search result output screen 510 obtained by the airline search service. The search result output screen 510 includes a service name display area 511, a search result display area 512, an annotation display area 513, and an operation button display area 514. The operation button display area 514 includes an OK button 514A and a cancel button 514A. (CANCE
L) button 514B is displayed, and in the service name display area 511, the character string "air search" indicated by the service display name 302 defined in the service access information entry 300-1 for air search is displayed as "result". Is displayed.

【0032】検索結果表示領域512には、図5で説明
した航空便検索結果を示すテーブル形式の出力フォーマ
ット450が表示される。また、注釈表示領域513に
は、図2の(C)に示した航空便検索用の出力フォーマ
ット定義テーブル320−1において、表示フラグ(*
マーク)324Fが設定されたエントリの注釈文字列が
表示される。
In the search result display area 512, an output format 450 in a table format showing the flight search results described with reference to FIG. 5 is displayed. In the annotation display area 513, the display flag (*) in the output format definition table 320-1 for airmail search shown in FIG.
The comment character string of the entry in which the (mark) 324F is set is displayed.

【0033】図8は、ユーザインタフェース定義テーブ
ル200の1例を示す。ユーザインタフェース定義テー
ブル200は、サービス名201と、パラメータ対応の
複数のエントリ210からなる。ここに例示したユーザ
インタフェース定義テーブル200は、航空便検索用の
ものであり、図6(A)に示した入力画面500に表示
されるパラメータ数と対応した4つのエントリ210−
1〜210−4からなる。各エントリは、パラメータ名
202、入力領域座標203、パラメータ値204の3
つの記憶領域からなり、パラメータ名202として、入
力フォーマット定義テーブル300−1で定義されたパ
ラメータ名311が設定される。また、入力領域座標2
03には、入力画面500において各パラメータ値入力
領域(502B−1〜502B−4)を判別するための
座標データが設定され、パラメータ値204には、ユー
ザが上記各パラメータ値入力領域に入力したパラメータ
の値が記憶される。
FIG. 8 shows an example of the user interface definition table 200. The user interface definition table 200 includes a service name 201 and a plurality of entries 210 corresponding to parameters. The user interface definition table 200 illustrated here is for a flight search, and has four entries 210-corresponding to the number of parameters displayed on the input screen 500 shown in FIG.
1 to 210-4. Each entry is composed of a parameter name 202, an input area coordinate 203, and a parameter value 204.
The parameter name 311 defined in the input format definition table 300-1 is set as the parameter name 202. Also, input area coordinates 2
In 03, coordinate data for determining each parameter value input area (502B-1 to 502B-4) on the input screen 500 is set, and in the parameter value 204, the user inputs to each of the above parameter value input areas. The parameter value is stored.

【0034】図6の(B)に示したように、入力画面5
00のパラメータ表示領域502は、パラメータ対応の
複数のサブ領域502−iからなり、各サブ領域内の所
定位置にパラメータ値入力領域502Bが定義されてい
るため、各パラメータ値入力領域は、入力画面500内
ではY軸方向に所定の間隔で配列されている。従って、
上記入力画面(ウインドウ)の代表位置、例えば、サー
ビス名表示領域501の左上隅を基準にして、上記各パ
ラメータ値入力領域を相対的な座標値で定義しておけ
ば、上記入力画面(ウインドウ)の代表位置座標から表
示装置14における各パラメータ値入力領域の位置を求
めることによって、画面上を移動するカーソルが上記何
れかのパラメータ値入力領域を指定したか否かを判別で
きる。
As shown in FIG. 6B, the input screen 5
The parameter display area 502 of 00 is composed of a plurality of sub-areas 502-i corresponding to parameters, and the parameter value input area 502B is defined at a predetermined position in each sub-area. Within 500, they are arranged at predetermined intervals in the Y-axis direction. Therefore,
If each parameter value input area is defined by relative coordinates with respect to a representative position of the input screen (window), for example, the upper left corner of the service name display area 501, the input screen (window) By determining the position of each parameter value input area on the display device 14 from the representative position coordinates, it is possible to determine whether the cursor moving on the screen has specified any of the above parameter value input areas.

【0035】図9は、クライアント端末10で実行され
る情報サービスサポートプログラム100のフローチャ
ートを示す。情報サービスサポートプログラム100
は、例えば、ユーザが、クライアント端末10のデスク
トップ画面に表示された特定のアイコンを選択すること
によって起動される。上記プログラム100が実行され
ると、クライアント端末は、予め与えられているリポジ
トリ30のアドレスを宛先アドレスとして、サービスア
クセス情報の送信を要求するリクエストメッセージM4
10を生成し、これを通信ネットワーク1に送信し(ス
テップ101)、リポジトリ30からの回答メッセージ
M420を待つ(102)。リポジトリ30は、上記メ
ッセージM410に応答して、リポジトリファイル30
0に蓄積されたサービスアクセス情報を読み出し、これ
を回答メッセージM420として要求元のクライアント
端末10に送信する。
FIG. 9 shows a flowchart of the information service support program 100 executed on the client terminal 10. Information service support program 100
Is activated, for example, when the user selects a specific icon displayed on the desktop screen of the client terminal 10. When the program 100 is executed, the client terminal requests the transmission of service access information using the previously provided address of the repository 30 as the destination address.
10 is generated, transmitted to the communication network 1 (step 101), and waits for a response message M420 from the repository 30 (102). In response to the message M410, the repository 30
The service access information stored in “0” is read and transmitted to the requesting client terminal 10 as a response message M420.

【0036】リポジトリ30からクライアント端末10
へのサービスアクセス情報の供給は、上記回答メッセー
ジM420によって、リポジトリファイル31に蓄積さ
れたアクセス情報エントリ300−i(i=1、2、
3、…)の全ての項目を送信してもよいが、本実施例で
は、サービスアクセス情報の送信を2段階に分け、回答
メッセージM420では、ユーザによるサービス選択に
必要な情報、例えば、サービス名301とサービス表示
名302等の特定項目データのみを送信しておき、クラ
イアント端末からサービス名を指定して詳細情報の送信
要求を受けた時点で、上記指定されたサービスについ
て、入力フォーマット定義テーブル310や出力フォー
マット定義テーブル320を含むアクセス情報エントリ
の全項目データを送信する。
From the repository 30 to the client terminal 10
The service information is supplied to the access information entry 300-i (i = 1, 2,...) Stored in the repository file 31 by the response message M420.
3,...) May be transmitted, but in this embodiment, the transmission of the service access information is divided into two stages, and the answer message M420 contains information necessary for the user to select a service, for example, a service name. Only the specific item data such as the service name 301 and the service display name 302 are transmitted, and upon receiving a request for transmitting detailed information by designating the service name from the client terminal, the input format definition table 310 for the specified service is received. And all the item data of the access information entry including the output format definition table 320.

【0037】クライアント端末10は、リポジトリ30
から回答メッセージM420を受信すると、受信したサ
ービスアクセス情報をアクセス情報テーブル200に蓄
積し、各アクセス情報エントリ300−1、300−
2、…のサービス表示名302を列挙したサービス選択
用のメニュー画面を表示装置14に出力し(103)、
ユーザによるサービスの指定を待つ(104)。上記サ
ービス選択用のメニュー画面は、サービス表示名302
に定義された文字列と対応して選択ボタンを配列したも
ので、図6で説明した検索入力画面と同様に、固定フォ
ーマットのサブ領域の表示を繰り返すことによって生成
できる。
The client terminal 10 is connected to the repository 30
, The received service access information is stored in the access information table 200, and the access information entries 300-1, 300-
A menu screen for service selection listing the service display names 302 of 2,... Is output to the display device 14 (103),
Wait for the user to specify the service (104). The menu screen for selecting the service includes a service display name 302
The selection buttons are arranged in correspondence with the character strings defined in the sub-areas, and can be generated by repeating the display of the fixed-format sub-areas in the same manner as the search input screen described with reference to FIG.

【0038】上記メニュー画面でユーザが特定のサービ
スを指定すると、クライアント端末10は、上記指定サ
ービスに関するサービスアクセス情報の送信をリポジト
リ30に要求し、上記指定サービスと対応するユーザイ
ンタフェース、例えば、図6に示した条件入力画面50
0を生成し、表示装置14に表示する(105)。後述
するように、この時点で、条件入力画面と対応したユー
ザインタフェース定義テーブル200が形成され、ユー
ザが条件入力画面で入力したパラメータ値を各パラメー
タ名と対応して記憶するための準備が整う。
When the user specifies a specific service on the menu screen, the client terminal 10 requests the repository 30 to transmit service access information on the specified service, and a user interface corresponding to the specified service, for example, FIG. Condition input screen 50 shown in
0 is generated and displayed on the display device 14 (105). As will be described later, at this point, a user interface definition table 200 corresponding to the condition input screen is formed, and preparations are made to store the parameter values input by the user on the condition input screen in association with each parameter name.

【0039】クライアント端末10は、条件入力画面に
おけるユーザの入力操作に応じた動作を行う(10
6)。ユーザが、例えば、入力画面500で取消し(C
ANCEL)ボタン503Bをクリックした場合は、こ
のプログラムを終了する。ユーザが、パラメータ値入力
領域502Bをクリックして、データ入力操作を行った
場合は、カーソル位置と入力領域座標203とを照合す
ることによって、図8に示したユーザインタフェース定
義テーブル200における該当エントリ210−iを特
定し、入力データを上記特定エントリ210−iのパラ
メータ値204として記憶する(107)。
The client terminal 10 performs an operation according to a user's input operation on the condition input screen (10).
6). For example, when the user cancels (C
If the user clicks the (ANCEL) button 503B, the program ends. When the user performs a data input operation by clicking on the parameter value input area 502B, the cursor position is compared with the input area coordinates 203, so that the corresponding entry 210 in the user interface definition table 200 shown in FIG. -I is specified, and the input data is stored as the parameter value 204 of the specified entry 210-i (107).

【0040】ユーザがデータ入力完了の指示、例えば、
入力画面500でOKボタン503Aをクリックした場
合は、上記指定サービスのアクセス情報エントリで定義
されたサーバアドレス307を宛先アドレスとして、サ
ービス要求メッセージM430を生成し、これを通信ネ
ットワーク1に送信する(108)。上記サービス要求
メッセージM430は、ユーザインタフェース定義テー
ブル200に記憶されたサービス名201と、エントリ
210−1、210−2、…の各パラメータ値204
を、例えば、図3に示したメッセージフォーマットで配
列することによって生成される。
An instruction by the user to complete data input, for example,
When the OK button 503A is clicked on the input screen 500, a service request message M430 is generated with the server address 307 defined in the access information entry of the specified service as a destination address, and transmitted to the communication network 1 (108 ). The service request message M430 includes the service name 201 stored in the user interface definition table 200 and the parameter values 204 of the entries 210-1, 210-2,.
Are arranged in the message format shown in FIG. 3, for example.

【0041】クライアント端末10は、サーバからの回
答メッセージが受信されるのを待ち(109)、サーバ
からの回答メッセージを受信すると、該メッセージに含
まれるサービス情報(検索結果)を編集し、例えば、図
7に示したサービス情報出力画面510を生成し、表示
装置14に出力する(110)。ユーザの応答入力を待
ち(111)、OKボタン514Aがクリックされた場
合は、この情報サービスサポートプログラムを終了し、
取消し(CANCEL)ボタン514Bがクリックされ
た場合は、ステップ105に戻る。
The client terminal 10 waits for an answer message from the server to be received (109), and upon receiving the answer message from the server, edits the service information (search result) included in the message, and for example, The service information output screen 510 shown in FIG. 7 is generated and output to the display device 14 (110). Waiting for the user's response input (111), if the OK button 514A is clicked, the information service support program is terminated,
If the cancel (CANCEL) button 514B is clicked, the process returns to step 105.

【0042】図10は、上記情報サービスサポートプロ
グラム100におけるユーザインタフェース画面の生成
ルーチン105の詳細フローチャートを示す。メニュー
画面でユーザが特定のサービス表示名302−jを指定
すると、クライアント端末10は、上記特定サービスの
サービス名301−jを指定して、サービスアクセス詳
細情報の送信を要求するリクエストメッセージを生成
し、リポジトリ30に送信する(ステップ120)。リ
ポジトリ30からの回答メッセージを待ち(121)、
回答メッセージを受信すると、受信したサービスアクセ
ス情報エントリ300−jをアクセス情報テーブル22
0に格納した後、以下の手順でユーザインタフェース画
面、例えば、図6に示した条件入力画面500を表示す
る。
FIG. 10 shows a detailed flowchart of the user interface screen generation routine 105 in the information service support program 100. When the user specifies a specific service display name 302-j on the menu screen, the client terminal 10 specifies a service name 301-j of the specific service and generates a request message requesting transmission of detailed service access information. Is transmitted to the repository 30 (step 120). Waiting for a reply message from the repository 30 (121),
When the response message is received, the received service access information entry 300-j is stored in the access information table 22.
After storing the value in 0, a user interface screen, for example, the condition input screen 500 shown in FIG. 6 is displayed in the following procedure.

【0043】先ず、サービス表示名302の文字列に
「入力」を加えて、ユーザインタフェースタイトルを示
すサービス名表示領域501を生成する(122)。次
に、図8に示したユーザインタフェース定義テーブル2
00にサービス名201を設定し(123)、エントリ
カウンタ用のパラメータiを初期化(124)した後、
パラメータiをインクリメントする(125)。
First, "input" is added to the character string of the service display name 302 to generate a service name display area 501 indicating the user interface title (122). Next, the user interface definition table 2 shown in FIG.
After setting the service name 201 to 00 (123) and initializing the parameter i for the entry counter (124),
The parameter i is incremented (125).

【0044】サービスアクセス情報エントリ300−j
に付随する入力フォーマット定義テーブル310―jの
第iエントリ3101−iに着目し、第iパラメータの
表示名称313と注釈文字列314とを含む第iパラメ
ータ入力用サブ領域502−iを生成する(126)。
また、ユーザインタフェース定義テーブル200に、上
記第iパラメータのパラメータ名311と、上記第iパ
ラメータ入力用サブ領域502−i内のパラメータ値入
力領域502B−iの座標値とを含む第iエントリを追
加する(127)。
Service access information entry 300-j
Focusing on the i-th entry 3101-i of the input format definition table 310-j attached to the i-th parameter, generates an i-th parameter input sub-region 502-i including the display name 313 of the i-th parameter and the annotation character string 314 ( 126).
Further, an i-th entry including the parameter name 311 of the i-th parameter and the coordinate value of the parameter value input area 502B-i in the i-th parameter input sub-area 502-i is added to the user interface definition table 200. (127).

【0045】入力フォーマット定義テーブル310―j
のエントリ数から、第iパラメータが最終パラメータか
否かを判定し(128)、最終パラメータでなければ、
ステップ125に戻って、次のパラメータ入力用サブ領
域の生成と、ユーザインタフェース定義テーブルへのエ
ントリの追加を繰り返す。第iパラメータが最終パラメ
ータの場合は、図6に示した操作ボタン表示領域503
を生成する。
Input format definition table 310-j
It is determined whether or not the i-th parameter is the final parameter from the number of entries (128).
Returning to step 125, generation of the next parameter input sub-area and addition of an entry to the user interface definition table are repeated. When the ith parameter is the last parameter, the operation button display area 503 shown in FIG.
Generate

【0046】図11は、情報サービスサポートプログラ
ム100におけるサービス情報出力画面の生成ルーチン
110の詳細フローチャートを示す。サーバから検索結
果を示す回答メッセージM440を受信すると、クライ
アント端末10は、アクセス情報テーブル220に記憶
してあるサービスアクセス情報エントリ300−jから
サービス表示名302を取得し(ステップ131)、図
7に示した検索結果出力画面510のサービス名表示領
域511を生成(132)した後、上記サービスアクセ
ス情報エントリ300−jが示す出力タイプ305を判
定する(133)。
FIG. 11 is a detailed flowchart of the service information output screen generation routine 110 in the information service support program 100. Upon receiving the answer message M440 indicating the search result from the server, the client terminal 10 acquires the service display name 302 from the service access information entry 300-j stored in the access information table 220 (step 131), and returns to FIG. After the service name display area 511 of the search result output screen 510 shown is generated (132), the output type 305 indicated by the service access information entry 300-j is determined (133).

【0047】出力タイプがテーブル型の場合は、図7に
示した検索結果表示領域512のテーブル枠を生成し、
第1行目の各セルに、上記サービスアクセス情報エント
リに付随する出力フォーマット定義テーブル320−j
の各エントリから読み出したパラメータ表示名323を
順次に表示する(134)。上記テーブル枠の列数は、
出力フォーマット定義テーブル320−jのエントリ数
に一致し、行数は、上記パラメータ名表示用の1行に回
答メッセージM440に含まれるレコード数を加えた値
となる。次に、上記テーブル枠の空行に、回答メッセー
ジM440に含まれる各レコード443から抽出したパ
ラメータ値443A〜443Eを順次に設定する(13
5)。検索結果(パラメータ値)の表示が完了すると、
出力フォーマット定義テーブル320−jにおいてフラ
グ324Fで指定された注釈文字列324を含む注釈表
示領域513を生成し(136)、最後に、OKボタン
と取消し(CANCEL)ボタンを含む操作ボタン表示
領域514を生成する。
When the output type is a table type, a table frame of the search result display area 512 shown in FIG.
In each cell in the first row, an output format definition table 320-j associated with the service access information entry
The parameter display names 323 read from the respective entries are sequentially displayed (134). The number of columns in the above table frame is
The number of rows matches the number of entries in the output format definition table 320-j, and the number of rows is a value obtained by adding the number of records included in the answer message M440 to one row for displaying the parameter name. Next, the parameter values 443A to 443E extracted from the records 443 included in the response message M440 are sequentially set in blank lines of the table frame (13).
5). Once the search results (parameter values) have been displayed,
An annotation display area 513 including the annotation character string 324 designated by the flag 324F in the output format definition table 320-j is generated (136), and finally, an operation button display area 514 including an OK button and a cancel (CANCEL) button. Generate.

【0048】出力タイプがレコード型の場合は、回答メ
ッセージM440で受信する検索結果が1件の場合を前
提としており、検索結果表示領域512では各行に1パ
ラメータずつ表示が行われる。そこで、エントリカウン
ト用のパラメータiを初期化(141)した後、パラメ
ータiをインクリメントし(142)、検索結果表示領
域512の第i行目に、出力フォーマット定義テーブル
310−jの第iエントリのパラメータ表示名323
と、これと対応して回答メッセージから抽出された第i
パラメータの値とを並べて表示し、もし、上記出力フォ
ーマット定義テーブル310−jの第iエントリにフラ
グ324Fで指定された注釈文字列324があれば、こ
れを上記パラメータ値の後に表示する(143)。尚、
注釈文字列324は、フラグ324Fに無関係に全エン
トリで表示してもよい。また、パラメータ表示名とパラ
メータ値を表示した後、改行した位置に表示してもよ
い。
When the output type is the record type, it is assumed that the search result received in the answer message M440 is one, and one parameter is displayed on each line in the search result display area 512. Therefore, after initializing the parameter i for entry count (141), the parameter i is incremented (142), and the i-th entry of the output format definition table 310-j is added to the i-th line of the search result display area 512. Parameter display name 323
And the i-th correspondingly extracted from the answer message
If the value of the parameter is displayed side by side, and if the comment string 324 specified by the flag 324F is present in the i-th entry of the output format definition table 310-j, this is displayed after the parameter value (143). . still,
The annotation character string 324 may be displayed for all entries regardless of the flag 324F. Further, after displaying the parameter display name and the parameter value, it may be displayed at a line feed position.

【0049】第iパラメータが最後のパラメータか否か
を判定し(144)、もし、最後のパラメータでなけれ
ば、ステップ142に戻って上述した動作を繰り返す。
第iパラメータが最後のパラメータであれば、ステップ
137で操作ボタン表示領域514を生成する。本実施
例によれば、各クライアント端末10が、リポジトリ3
0から入手したサービスアクセス情報に基づいて、複数
のサーバに分散された任意のサービスをアクセスするた
めのユーザインタフェースを自動的に生成できるため、
各サービスの固有のクライアントアプリケーションを事
前の保持する必要がなくなる。
It is determined whether or not the i-th parameter is the last parameter (144). If the i-th parameter is not the last parameter, the flow returns to step 142 to repeat the above operation.
If the i-th parameter is the last parameter, an operation button display area 514 is generated in step 137. According to the present embodiment, each client terminal 10
0, a user interface for accessing any service distributed to a plurality of servers can be automatically generated based on service access information obtained from
Eliminates the need to pre-maintain a unique client application for each service.

【0050】次に、1つのユーザインタフェース画面で
同時に複数のサービスを利用できるようにした本発明に
よるクライアント・サーバシステムの第2の実施例につ
いて説明する。図12は、第2の実施例に適用されるク
ライアント端末10の構成を示す。本実施例のクライア
ント端末10は、図1に示した構成要素の他に、対応パ
ラメータ管理テーブル230と、実行サービスリスト2
40とを備えている。実行サービスリスト240は、複
数のサービスを順次に実行する順次実行モードにおい
て、サービスの実行順序を示す。また、対応パラメータ
管理テーブル230は、互いに異なるサービスに属した
2つのパラメータについて、事前に対応関係を定義して
おくことによって、1つのパラメータ値が確定した時、
これと対応する他方のパラメータ値を自動的に決定する
ためのものであり、例えば、図13に示すように、第1
パラメータ定義フィールド231と、第2パラメータ定
義フィールド232と、状態フラグ233とからなる複
数のエントリを含む。
Next, a description will be given of a second embodiment of the client / server system according to the present invention in which a plurality of services can be simultaneously used on one user interface screen. FIG. 12 shows a configuration of a client terminal 10 applied to the second embodiment. The client terminal 10 according to the present embodiment includes a correspondence parameter management table 230 and an execution service list 2 in addition to the components shown in FIG.
40. The execution service list 240 indicates a service execution order in a sequential execution mode in which a plurality of services are sequentially executed. In addition, the correspondence parameter management table 230 defines the correspondence between two parameters belonging to different services in advance, so that when one parameter value is determined,
This is for automatically determining the other parameter value corresponding to this. For example, as shown in FIG.
It includes a plurality of entries including a parameter definition field 231, a second parameter definition field 232, and a status flag 233.

【0051】上記第1、第2パラメータ定義フィールド
231、232には、それぞれサービス名231A、2
32Aと、パラメータ名231B、232Bが設定さ
れ、状態フラグ133には、エントリの有効性を示すフ
ラグビットが設定される。尚、上記対応パラメータ管理
テーブル230におけるパラメータ定義フィールドの個
数を増すことによって、同時に3つ以上のパラメータに
ついて対応関係を定義することが可能となる。
The first and second parameter definition fields 231 and 232 contain service names 231A and 231A, respectively.
32A, parameter names 231B and 232B are set, and a status flag 133 is set with a flag bit indicating the validity of the entry. Note that by increasing the number of parameter definition fields in the corresponding parameter management table 230, it is possible to simultaneously define the correspondence between three or more parameters.

【0052】図14は、本実施例において、ユーザに実
行すべきサービスの種類と検索モードとを指定させるた
めに表示装置14に出力されるサービスメニュー画面5
30の1例を示す。サービスメニュー画面530は、画
面タイトル表示領域531と、サービス選択領域532
と、検索モード指定領域533とからなる。画面タイト
ル表示領域531には、例えば、「サービスメニュー」
の文字列が表示される。サービス選択領域532は、リ
ポジトリ30が提供するサービスアクセス情報の各エン
トリと対応した複数のサブ領域532−1、532−
2、…からなり、各サブ領域532−iには、選択ボタ
ン532と、サービス名532B(サービスアクセス情
報の各エントリに定義されたサービス表示名302)が
表示され、ユーザが所望のサービス名と対応した選択ボ
タンをクリックすることによって、実行すべきサービス
を指定できるようになっている。
FIG. 14 shows a service menu screen 5 output to the display device 14 to allow the user to specify the type of service to be executed and the search mode in this embodiment.
30 shows an example. The service menu screen 530 includes a screen title display area 531 and a service selection area 532.
And a search mode designation area 533. In the screen title display area 531, for example, “service menu” is displayed.
Is displayed. The service selection area 532 includes a plurality of sub areas 532-1 and 532-corresponding to each entry of the service access information provided by the repository 30.
The selection button 532 and the service name 532B (the service display name 302 defined in each entry of the service access information) are displayed in each sub-region 532-i. By clicking the corresponding selection button, the service to be executed can be specified.

【0053】検索モード指定領域533は、上記サービ
ス選択領域532で選択されたサービス名を順次に表示
するための指定サービス表示ウインドウ534と、OK
ボタン533Aおよび取消し(CANCEL)ボタン5
33Bと、検索モードを指定するためのボタン533
C、533Dを含む。本実施例では、選択された複数の
サービスを同時に実行する同時実行モードと、順次に実
行する順次実行モードの2つの検索モードがある。
A search mode designation area 533 includes a designated service display window 534 for sequentially displaying the service names selected in the service selection area 532, and an OK button.
Button 533A and Cancel (CANCEL) Button 5
33B and a button 533 for designating a search mode
C, 533D. In this embodiment, there are two search modes: a simultaneous execution mode in which a plurality of selected services are simultaneously executed, and a sequential execution mode in which the selected services are sequentially executed.

【0054】図15は、ユーザが、上記サービスメニュ
ー画面530で実行すべき複数(この例では2つ)のサ
ービスを指定し、同時実行モード533Cを選択した場
合に表示されるユーザインタフェース(検索条件入力画
面)540の1例を示す。検索条件入力画面540は、
ユーザが指定したサービスと対応して、第1のサービス
名表示領域541−1とパラメータ表示領域542−
1、第2のサービス名表示領域541−2とパラメータ
表示領域542−2を有し、上記第2のパラメータ表示
領域542−2に続いて、操作ボタン表示領域543
と、パラメータ対応リスト表示領域544を配置した構
成となっている。
FIG. 15 shows a user interface (search condition) displayed when the user specifies a plurality of (two in this example) services to be executed on the service menu screen 530 and selects the simultaneous execution mode 533C. Input screen) 540 is shown. The search condition input screen 540 is
The first service name display area 541-1 and the parameter display area 542 correspond to the service specified by the user.
First, a second service name display area 541-2 and a parameter display area 542-2 are provided. Following the second parameter display area 542-2, an operation button display area 543 is provided.
And a parameter correspondence list display area 544.

【0055】上記各サービス名表示領域541−iに
は、指定されたサービスの表示名に「入力」を加えた文
字列が表示される。また、上記各パラメータ表示領域5
42−iは、図6で説明した入力画面500と同様に、
パラメータ名表示領域502Aと、パラメータ値入力領
域502Bと、注釈表示領域502Cとを有し、新たな
要素として、選択(SEL)ボタン502Dを含む。上
記選択ボタン502Dは、後述するように、パラメータ
の対応関係を指定する際に利用される。
In each of the service name display areas 541-i, a character string obtained by adding "input" to the display name of the designated service is displayed. Further, each of the above parameter display areas 5
42-i is similar to the input screen 500 described in FIG.
It has a parameter name display area 502A, a parameter value input area 502B, and an annotation display area 502C, and includes a select (SEL) button 502D as a new element. The selection button 502D is used when specifying the correspondence between parameters, as described later.

【0056】パラメータ対応リスト表示領域544は、
領域タイトルを示す文字列454と、パラメータ対応リ
スト546と、対応付けボタン504Aと、削除ボタン
504Bとを含む。上記パラメータ対応リスト546
は、それぞれ対応する第1、第2パラメータを表示する
複数の行546−1、546−2、…からなり、各行に
は、第1、第2パラメータのサービス表示名とパラメー
タ表示名が表示される。
The parameter list display area 544 is
A character string 454 indicating an area title, a parameter correspondence list 546, an association button 504A, and a delete button 504B are included. The above parameter correspondence list 546
Consists of a plurality of rows 546-1, 546-2,... Displaying the corresponding first and second parameters, respectively. In each row, the service display name and the parameter display name of the first and second parameters are displayed. You.

【0057】上記検索条件入力画面540において、サ
ービス名表示領域541−iとパラメータ表示領域54
2−iの生成個数は、サービスメニュー画面530でユ
ーザが指定したサービス種類の数に比例する。もし、ユ
ーザが1つのサービスしか指定しなかった場合、選択ボ
タン502Dとパラメータ対応リスト表示領域544は
無意味になり、検索条件入力画面540の機能は、図6
に示した画面500と実質的に同一になる。
In the search condition input screen 540, the service name display area 541-i and the parameter display area 54
The number of generated 2-i is proportional to the number of service types specified by the user on the service menu screen 530. If the user designates only one service, the selection button 502D and the parameter correspondence list display area 544 become meaningless, and the function of the search condition input screen 540 is as shown in FIG.
Is substantially the same as the screen 500 shown in FIG.

【0058】図16は、ユーザが、上記サービスメニュ
ー画面530で実行すべき複数のサービスを指定し、順
次実行モード533Dを選択した場合に表示されるユー
ザインタフェース(検索条件入力画面)550の1例を
示す。順次実行モードでは、ユーザが指定した1つのサ
ービスについての検索結果を参照しながら、次の指定サ
ービスについての検索条件を入力する。
FIG. 16 shows an example of a user interface (search condition input screen) 550 displayed when the user specifies a plurality of services to be executed on the service menu screen 530 and selects the sequential execution mode 533D. Is shown. In the sequential execution mode, a search condition for the next specified service is input while referring to a search result for one service specified by the user.

【0059】図16において、サービス名表示領域55
1と検索結果表示領域552と操作ボタン表示領域55
3は、最初の指定サービスに対する検索結果の表示画面
を構成している。サービス名表示領域561とパラメー
タ表示領域562とボタン表示領域563は、次の指定
サービスの検索条件入力画面を構成している。これに続
くパラメータ対応リスト表示領域544は、図15に示
した同時実行モードの場合と同一である。
In FIG. 16, the service name display area 55
1, search result display area 552, and operation button display area 55
Reference numeral 3 denotes a display screen of a search result for the first designated service. The service name display area 561, the parameter display area 562, and the button display area 563 constitute a search condition input screen for the next designated service. The subsequent parameter correspondence list display area 544 is the same as that in the simultaneous execution mode shown in FIG.

【0060】検索結果表示領域552は、この例では、
出力タイプがレコード型となっており、出力フォーマッ
トテーブル320で定義された出力パラメータ321と
対応した複数のサブ領域552−1〜552−6からな
り、各サブ領域552−iに、パラメータ表示名552
Aと、パラメータ値552Bと、注釈文字列552C
と、選択ボタン552Dとが表示されている。次の指定
サービスの検索条件入力画面となる表示領域561、5
62、563は、図6で説明した第1実施例のユーザイ
ンタフェース500と同様に生成される。
In this example, the search result display area 552 is
The output type is a record type, and includes a plurality of sub-areas 552-1 to 552-6 corresponding to the output parameters 321 defined in the output format table 320. Each sub-area 552-i has a parameter display name 552.
A, parameter value 552B, and comment string 552C
And a selection button 552D are displayed. Display areas 561 and 5 serving as search condition input screens for the next designated service
62 and 563 are generated similarly to the user interface 500 of the first embodiment described with reference to FIG.

【0061】図17は、上述した第2実施例を実現する
ための情報サービスサポートプログラム600のフロー
チャートを示す。情報サービスサポートプログラム60
0が実行されると、クライアント端末10は、デポジト
リ30にサービスアクセス情報の送信を要求するリクエ
ストメッセージM410を送信する(ステップ60
1)。サービスアクセス情報(サービス一覧情報)を含
む回答メッセージM420を受信すると(602)、例
えば、図14に示したサービス選択用のメニュー画面5
30を表示装置14に出力する(603)。以上の手順
は、メニュー画面の構成が異なる点を除いて、第1に実
施例と同一である。この状態で、ユーザからの入力を待
ち(604)、ユーザ入力に応じた処理を行う。
FIG. 17 shows a flowchart of the information service support program 600 for realizing the second embodiment described above. Information service support program 60
0, the client terminal 10 transmits a request message M410 requesting transmission of service access information to the repository 30 (step 60).
1). When the response message M420 including the service access information (service list information) is received (602), for example, the menu screen 5 for service selection shown in FIG.
30 is output to the display device 14 (603). The above procedure is the same as that of the first embodiment except that the configuration of the menu screen is different. In this state, the process waits for an input from the user (604), and performs a process according to the user input.

【0062】ユーザが取消しボタン533Bをクリック
した場合(605)は、このプログラムを終了する。ユ
ーザが、サービス選択領域532に表示された何れかの
選択ボタン、例えば、第i番目の選択ボタン532A―
iをクリックした場合(606)は、該選択ボタンと対
応するアクセス情報テーブル220の第i番目のサービ
スアクセス情報エントリからサービス名301とサービ
ス表示名302を読み出し、上記サービス名301を実
行サービスリスト240に登録すると共に、上記サービ
ス表示名302をメニュー画面530の指定サービス表
示ウインドウ534に表示して(616)、次のユーザ
入力を待つ。
When the user clicks the cancel button 533B (605), the program ends. The user selects one of the selection buttons displayed in the service selection area 532, for example, the i-th selection button 532A-
When i is clicked (606), the service name 301 and the service display name 302 are read from the i-th service access information entry of the access information table 220 corresponding to the selection button, and the service name 301 is executed and the execution service list 240 is executed. And displays the service display name 302 in the designated service display window 534 of the menu screen 530 (616), and waits for the next user input.

【0063】ユーザが同時実行ボタン533Cをクリッ
クした場合(607)は、実行モードを同時実行に設定
(617)し、順次実行ボタン533Dをクリックした
場合(608)は、実行モードを順次実行に設定(61
8)した後、次のユーザ入力を待つ。ユーザがOKボタ
ン533Aをクリックした場合(609)は、実行モー
ドを判定し(610)、同時モードになっていた場合
は、同時モード実行処理ルーチン620、順次モードに
なっていた場合は、順次モード実行処理ルーチン650
を実行する。
When the user clicks the simultaneous execution button 533C (607), the execution mode is set to simultaneous execution (617). When the user clicks the sequential execution button 533D (608), the execution mode is set to sequential execution. (61
8) After that, wait for the next user input. If the user clicks the OK button 533A (609), the execution mode is determined (610). If the simultaneous mode is set, the simultaneous mode execution processing routine 620 is performed. If the sequential mode is set, the sequential mode is set. Execution processing routine 650
Execute

【0064】図18は、図17における同時モード実行
処理ルーチン620の詳細フローチャートを示す。同時
モード実行処理ルーチン620では、実行サービスリス
ト240に登録されたユーザ指定のサービスについて、
リポジトリ30から該当するサービスアクセス詳細情報
を入手し、表示画面上に、例えば、図15に示した各指
定サービス毎のユーザインタフェース画面(サービス名
表示領域541とパラメータ表示領域542とからなる
検索条件入力画面)を順次に生成する必要がある。
FIG. 18 is a detailed flowchart of the simultaneous mode execution processing routine 620 in FIG. In the simultaneous mode execution processing routine 620, the service specified by the user registered in the execution service list 240 is
The corresponding service access detailed information is obtained from the repository 30, and on the display screen, for example, a user interface screen (a service name display area 541 and a parameter display area 542 composed of a parameter display area 542) for each designated service shown in FIG. Screens) must be generated sequentially.

【0065】そこで、先ず、エントリカウント用のパラ
メータiを初期化し(ステップ621A)、パラメータ
iの値をインクリメント(621B)した後、実行サー
ビスリスト240に登録されている第i番目のサービス
名を読み出し(622)、該サービス名と対応する第i
ユーザインタフェース画面の生成処理(623)を実行
する。上記表示処理623では、図10で説明したフロ
ーチャートのステップ120〜128を実行すればよ
い。
Therefore, first, the parameter i for entry count is initialized (step 621A), the value of the parameter i is incremented (621B), and the ith service name registered in the execution service list 240 is read out. (622), the i-th service name corresponding to the service name
A user interface screen generation process (623) is executed. In the display processing 623, steps 120 to 128 of the flowchart described with reference to FIG.

【0066】実行サービスリスト240に登録されてい
る全てのサービス名について上述した処理を繰り返し、
最後の指定サービスについてユーザインタフェース画面
の表示処理を終了(624)した時点で、図15に示し
た操作ボタン表示領域543とパラメータ対応リスト表
示領域544を生成する(625)。この時点では、パ
ラメータ対応リスト546は、各セル内に表示データを
もたないテーブル枠のみからなっている。上記処理動作
によって、表示装置14に複数のサービスを同時に実行
するためのユーザインタフェース画面540が表示さ
れ、クライアント端末のメモリに、各指定サービスと対
応した複数のユーザインタフェース定義テーブル200
―iが用意される。尚、本実施例では、ユーザインタフ
ェース定義テーブル200―iの各エントリには、選択
(SEL)ボタンの状態を記憶するためのフラグ領域を
設けておく。
The above-described processing is repeated for all service names registered in the execution service list 240,
When the display processing of the user interface screen for the last designated service is completed (624), the operation button display area 543 and the parameter correspondence list display area 544 shown in FIG. 15 are generated (625). At this point, the parameter correspondence list 546 includes only table frames having no display data in each cell. By the above processing operation, a user interface screen 540 for simultaneously executing a plurality of services is displayed on the display device 14, and a plurality of user interface definition tables 200 corresponding to each designated service are stored in the memory of the client terminal.
-I is prepared. In this embodiment, a flag area for storing the state of the selection (SEL) button is provided in each entry of the user interface definition table 200-i.

【0067】ユーザインタフェース画面540でのユー
ザ入力操作を待ち(626)、パラメータ表示領域54
2−iの何れかのパラメータ値入力領域502Bにデー
タ(パラメータ値)が入力された場合は(627)、第
1実施例と同様の判定処理によって、ユーザインタフェ
ース定義テーブル200−iにおける該当エントリ21
0−kを特定し、入力されたパラメータ値を上記特定エ
ントリ210−kのパラメータ値204として記憶する
(628)。この後、上記特定エントリ210−iのパ
ラメータ名202が対応パラメータ管理テーブル230
に有効エントリとして登録済みか否かを判定する(62
9)。
Waiting for a user input operation on the user interface screen 540 (626), the parameter display area 54
When data (parameter value) is input to any of the parameter value input areas 502B of 2-i (627), the corresponding entry 21 in the user interface definition table 200-i is determined by the same determination processing as in the first embodiment.
0-k is specified, and the input parameter value is stored as the parameter value 204 of the specified entry 210-k (628). Thereafter, the parameter name 202 of the specific entry 210-i is stored in the corresponding parameter management table 230.
It is determined whether or not it has been registered as a valid entry in
9).

【0068】もし、上記パラメータ名202が、対応パ
ラメータ管理テーブル230に登録された何れかの有効
エントリの第1パラメータ名231Bまたは第2パラメ
ータ名232Bに一致していた場合、すなわち、ユーザ
インタフェース画面540のパラメータ対応リスト54
6に表示中の何れかのパラメータと一致していた場合
は、これと対応関係にある他方のパラメータに上記パラ
メータ値204と同一の値を設定(630)した後、次
のユーザ操作を待つ。
If the parameter name 202 matches the first parameter name 231B or the second parameter name 232B of any of the valid entries registered in the corresponding parameter management table 230, ie, the user interface screen 540 Parameter correspondence list 54
If the value matches any of the parameters displayed in 6, the same value as the parameter value 204 is set to the other parameter corresponding to the parameter (630), and then the next user operation is waited for.

【0069】入力パラメータと対応関係にある他方のパ
ラメータは、対応パラメータ管理テーブル230のサー
ビス名231Aまたは232Aが示す他のユーザインタ
フェース定義テーブル200―jで管理されている。上
記ステップ630におけるパラメータ値の設定は、上記
他のユーザインタフェース定義テーブル200―jにお
いて該当エントリにパラメータ値204を記憶すること
と、ユーザインタフェース画面のパラメータ表示領域5
42−jにおいて、上記他方のパラメータに該当する入
力領域502Bにパラメータ値を表示することを意味し
ている。
The other parameter corresponding to the input parameter is managed in another user interface definition table 200-j indicated by the service name 231A or 232A in the corresponding parameter management table 230. The setting of the parameter value in the step 630 includes storing the parameter value 204 in the corresponding entry in the other user interface definition table 200-j, and setting the parameter display area 5 on the user interface screen.
42-j means that the parameter value is displayed in the input area 502B corresponding to the other parameter.

【0070】パラメータ表示領域542−iの何れかの
選択(SEL)ボタン502−mがクリックされた場合
は(631)、上記選択ボタンの表示状態を切替えると
共に、ユーザインタフェース定義テーブル200−iの
該当エントリ210−mで選択ボタン状態フラグをオン
状態を切替える。対応付けボタン504Aがクリックさ
れた場合は(632)、各ユーザインタフェース定義テ
ーブル200のを参照して、選択ボタン状態フラグがオ
ン状態となっている2つのエントリを見つけ出し、それ
ぞれのサービス名201と該当エントリのパラメータ名
202を第1、第2パラメータ231、232に含み、
状態フラグ233はオン状態とした新たなエントリを対
応パラメータ管理テーブル230に登録する(64
2)。
When any one of the selection (SEL) buttons 502-m in the parameter display area 542-i is clicked (631), the display state of the selection buttons is switched and the corresponding one of the user interface definition table 200-i is changed. At the entry 210-m, the selection button state flag is turned on. When the associating button 504A is clicked (632), two entries in which the selection button state flag is in the on state are found by referring to each user interface definition table 200, and the respective service names 201 and corresponding entries are found. The parameter name 202 of the entry is included in the first and second parameters 231 and 232,
The state flag 233 registers a new entry in the ON state in the corresponding parameter management table 230 (64
2).

【0071】この時、アクセス情報テーブル220から
上記サービス名201とパラメータ名202の表示名3
02、313を検索し、ユーザインタフェース表示画面
のパラメータ対応リスト546にユーザ指定の対応関係
として表示する。また、ユーザインタフェース定義テー
ブルの上記2つのエントリの一方に既にパラメータ値2
04が記憶されていた場合、ステップ630と同様に、
この値を対応関係にある他方のエントリのパラメータ値
として設定する。これらの処理が終わった時点で、選択
ボタンの表示状態を非選択状態に切替えると共に、ユー
ザインタフェース定義テーブル200−iの該当エント
リで選択ボタン状態フラグをオフ状態を切替える。
At this time, the display name 3 of the service name 201 and the parameter name 202 is obtained from the access information table 220.
02, 313 and displays them in the parameter correspondence list 546 on the user interface display screen as the correspondence specified by the user. Also, one of the two entries in the user interface definition table already has a parameter value 2
04 is stored, as in step 630,
This value is set as the parameter value of the other entry in the corresponding relationship. When these processes are completed, the display state of the selection button is switched to the non-selection state, and the selection button state flag is switched to the off state in the corresponding entry of the user interface definition table 200-i.

【0072】ユーザインタフェース画面のパラメータ対
応リスト546に表示されている何れかのエントリが選
択された場合(633)、対応パラメータ管理テーブル
230上の該当エントリの状態フラグ233をオン状態
に切替える(643)。解除ボタン504Bがクリック
された場合は(634)、対応パラメータ管理テーブル
230上で状態フラグ233がオン状態にあるエントリ
を削除すると共に、ユーザインタフェース画面のパラメ
ータ対応リスト546から上記削除エントリに該当する
エントリを消去する(644)。
When any of the entries displayed in the parameter correspondence list 546 on the user interface screen is selected (633), the status flag 233 of the corresponding entry on the corresponding parameter management table 230 is turned on (643). . If the release button 504B is clicked (634), the entry whose status flag 233 is ON in the corresponding parameter management table 230 is deleted, and the entry corresponding to the above-mentioned deleted entry is displayed from the parameter correspondence list 546 on the user interface screen. Is erased (644).

【0073】OKボタン503Aがクリックされた場合
は(635)、ユーザインタフェース定義テーブル20
0−iに基づいて次々と生成したサービス要求メッセー
ジM430をサービス対応の各サーバに送信し、これら
のサーバから回答メッセージM440によって受信した
検索結果を出力画面に編集して表示装置14に表示する
(645)。個々のサービス要求メッセージM430
は、第1実施例と同様の方法で生成される。また、検索
結果の出力画面の編集は、回答メッセージの受信の都
度、図11に示した表示ルーチンのステップ131〜1
44を繰り返し、最後の回答メッセージで、操作ボタン
の表示ステップ137を実行するようにすればよい。
When the OK button 503A is clicked (635), the user interface definition table 20
The service request messages M430 generated one after another on the basis of 0-i are transmitted to each server corresponding to the service, and the search results received from these servers by the response message M440 are edited on the output screen and displayed on the display device 14 ( 645). Individual service request message M430
Is generated in the same manner as in the first embodiment. Further, the output screen of the search result is edited every time the answer message is received, in steps 131 to 1 of the display routine shown in FIG.
44 may be repeated, and the operation button display step 137 may be executed with the last answer message.

【0074】上記検索結果の出力画面において、OKボ
タン514Aがクリックされた場合は(646)、この
ルーチンを終了し、取消し(CANCEL)ボタン51
4Bがクリックされた場合は、最初のステップ620に
戻って、検索条件入力のためにユーザインタフェース画
面を再表示する。ユーザインタフェース画面540にお
いて、取消し(CANCEL)ボタン503Bがクリッ
クされた場合は(636)、このルーチンを終了し、そ
うでなければ、ステップ626に戻って次のユーザ有力
を待つ。
When the OK button 514A is clicked on the output screen of the search result (646), this routine is terminated and the cancel (CANCEL) button 51 is clicked.
If 4B is clicked, the process returns to the first step 620 to redisplay the user interface screen for inputting search conditions. If the cancel (CANCEL) button 503B is clicked on the user interface screen 540 (636), this routine ends, otherwise, the process returns to step 626 and waits for the next possible user.

【0075】図19は、図17における順次モード実行
処理ルーチン650の詳細フローチャートを示す。順次
モード実行処理ルーチン650では、実行サービスリス
ト240に登録されたユーザ指定のサービス毎に、検索
条件入力用のユーザインタフェース画面の表示と、ユー
ザが入力した検索条件に従った検索結果の出力処理とを
順次に繰り返す。
FIG. 19 is a detailed flowchart of the sequential mode execution processing routine 650 in FIG. In the sequential mode execution processing routine 650, for each user-specified service registered in the execution service list 240, display of a user interface screen for inputting search conditions, output processing of search results according to the search conditions input by the user, and Is sequentially repeated.

【0076】先ず、エントリカウント用のパラメータi
を1に設定し(ステップ651)、実行サービスリスト
240に登録された第i番目(最初)の指定サービスに
ついて、ユーザインタフェース画面を生成して、ユーザ
による検索条件の入力処理(652)を行った後、上記
第iサービスの検索条件を含むリクエストメッセージM
430−iを送信し、サーバからの回答メッセージM4
40−iによって受信した検索結果を示す出力画面を表
示装置14に出力する(653)。上記第iユーザイン
タフェース画面の生成と検索条件の入力処理(652)
は、第1実施例で説明した図9のフローチャートにおけ
るステップ105〜107と同様であり、リクエストメ
ッセージM430−iの送信から検索結果の表示までの
処理(653)は、上記フローチャートにおけるステッ
プ108〜110と同様である。
First, an entry count parameter i
Is set to 1 (step 651), a user interface screen is generated for the i-th (first) designated service registered in the execution service list 240, and the user inputs a search condition (652). Thereafter, the request message M including the search condition of the i-th service
430-i, and the response message M4 from the server.
An output screen indicating the search result received by 40-i is output to the display device 14 (653). Generation of the i-th user interface screen and input of search conditions (652)
Is the same as steps 105 to 107 in the flowchart of FIG. 9 described in the first embodiment, and the processing (653) from the transmission of the request message M430-i to the display of the search result is performed in steps 108 to 110 in the above flowchart. Is the same as

【0077】検索結果の出力画面で、ボタン入力を判定
し(654)、取消し(CANCEL)ボタン514B
がクリックされた場合は、ステップ652に戻って、検
索条件入力用のユーザインタフェース画面を再度表示す
る。OKボタン514Aがクリックされた場合は、上記
出力画面が最後の指定サービスについての検索結果か否
かを判定し(655)、出力画面が最後の指定サービス
のものであれば、このルーチンを終了する。
In the search result output screen, button input is determined (654), and a cancel (CANCEL) button 514B
If is clicked, the flow returns to step 652 to display the user interface screen for inputting search conditions again. If the OK button 514A is clicked, it is determined whether or not the output screen is a search result for the last designated service (655). If the output screen is for the last designated service, this routine ends. .

【0078】出力画面が最後の指定サービスのものでな
ければ、パラメータiの値をインクリメントし(65
6)、実行サービスリスト240に登録された第i指定
サービス(次の指定サービス)の検索条件入力用となる
ユーザインタフェース画面(サービス名表示領域56
1、パラメータ表示領域562、操作ボタン領域56
3)と、パラメータ対応リスト表示領域544とを生成
して、直前の指定サービスの検索結果に追加した形で表
示画面に表示する(657)。上記検索条件入力用のユ
ーザインタフェース画面は、実行サービスリスト240
に登録された第i指定サービスのサービス名の基づい
て、図10に示したフローチャートに従って生成でき
る。
If the output screen is not of the last designated service, the value of the parameter i is incremented (65).
6) A user interface screen (service name display area 56) for inputting search conditions for the i-th designated service (next designated service) registered in the execution service list 240
1. Parameter display area 562, operation button area 56
3) and a parameter correspondence list display area 544 are generated and displayed on the display screen in a form added to the search result of the immediately preceding designated service (657). The user interface screen for inputting the search condition includes an execution service list 240
10 can be generated based on the service name of the i-th designated service registered in the.

【0079】上記ユーザインタフェース画面へのユーザ
入力を待ち(658)、パラメータ表示領域562の何
れかのパラメータ値入力領域502Bにデータ(パラメ
ータ値)が入力された場合は(659)、同時モード実
行処理におけるステップ628〜630と同様に、入力
パラメータ値をユーザインタフェース定義テーブル20
0−iにおける該当エントリ210−kのパラメータ値
204として記憶し(660)、上記特定エントリ21
0−iのパラメータ名202が対応パラメータ管理テー
ブル230に有効エントリとして登録済みか否かを判定
し(661)、もし、登録済みの場合は、これと対応関
係にある他方のパラメータに上記パラメータ値204と
同一の値を設定する(662)。
Waiting for a user input on the user interface screen (658), if data (parameter value) is input to any of the parameter value input areas 502B of the parameter display area 562 (659), the simultaneous mode execution processing is performed. In the user interface definition table 20 as in steps 628 to 630 in FIG.
It is stored as the parameter value 204 of the corresponding entry 210-k in 0-i (660), and the specific entry 21
It is determined whether or not the parameter name 202 of 0-i has been registered as a valid entry in the corresponding parameter management table 230 (661). If the parameter name has been registered, the parameter value is assigned to the other parameter corresponding to this. The same value as 204 is set (662).

【0080】パラメータ表示領域562の何れかの選択
(SEL)ボタンがクリックされた場合は(671)、
上記選択ボタンの表示状態を切替えると共に、ユーザイ
ンタフェース定義テーブル200−iの該当エントリで
選択ボタン状態フラグをオン状態を切替える(68
1)。対応付けボタン504Aがクリックされた場合は
(672)、同時モード実行処理におけるステップ64
2と同様に、対応関係にある2つのパラメータ名を含む
新たなエントリを対応パラメータ管理テーブル230に
登録し、ユーザインタフェース表示画面のパラメータ対
応リスト546に表示し、一方のパラメータ値を対応関
係にある他方のエントリのパラメータ値として設定し、
選択ボタンの状態とユーザインタフェース定義テーブル
200−iの該当エントリにおける選択ボタン状態フラ
グの状態を切替える(682)。
When any of the selection (SEL) buttons in the parameter display area 562 is clicked (671),
The display state of the selection button is switched, and the selection button state flag is switched on in the corresponding entry of the user interface definition table 200-i (68).
1). When the associating button 504A is clicked (672), step 64 in the simultaneous mode execution processing is performed.
Similarly to 2, a new entry including two corresponding parameter names is registered in the corresponding parameter management table 230, displayed on the parameter correspondence list 546 on the user interface display screen, and one parameter value is in the corresponding relation. Set as the parameter value of the other entry,
The state of the selection button and the state of the selection button state flag in the corresponding entry of the user interface definition table 200-i are switched (682).

【0081】パラメータ対応リスト546に表示されて
いる何れかのエントリが選択された場合は(673)、
対応パラメータ管理テーブル230上の該当エントリの
状態フラグ233をオン状態に切替える(683)。解
除ボタン504Bがクリックされた場合は(674)、
同時モード実行処理におけるステップ644と同様に、
対応パラメータ管理テーブル230上で状態フラグ23
3がオン状態にあるエントリの削除と、パラメータ対応
リスト546から該当エントリの消去を行う(68
4)。
When any of the entries displayed in the parameter correspondence list 546 is selected (673),
The status flag 233 of the corresponding entry on the corresponding parameter management table 230 is switched to the ON state (683). When the release button 504B is clicked (674),
As in step 644 in the simultaneous mode execution processing,
Status flag 23 on the corresponding parameter management table 230
3 is deleted, and the corresponding entry is deleted from the parameter correspondence list 546 (68).
4).

【0082】OKボタン503Aがクリックされた場合
は(675)、現在表示されている第i指定サービスの
検索条件入力用のユーザインタフェースを消去(68
5)した後、ステップ653を実行することによって、
上記第iサービスの検索条件を含むリクエストメッセー
ジM430−iを送信し、サーバからの回答メッセージ
M440−iによって受信した検索結果を示す出力画面
を表示装置14に出力する。検索条件入力用のユーザイ
ンタフェースで取消し(CANCEL)ボタン503B
がクリックされた場合は(676)、このルーチンを終
了し、そうでなければ、ステップ658に戻って次のユ
ーザ有力を待つ。
When the OK button 503A is clicked (675), the currently displayed user interface for inputting search conditions of the i-th designated service is deleted (68).
5) After performing step 653,
A request message M430-i including the search condition of the i-th service is transmitted, and an output screen showing the search result received by the response message M440-i from the server is output to the display device 14. Cancel button 503B in the user interface for inputting search conditions
Is clicked (676), this routine is terminated; otherwise, the process returns to step 658 to wait for the next possible user.

【0083】上記第2実施例によれば、ユーザが指定し
た複数のサービスの実行を同時または順次に指令でき
る。また、異なるサービス間でパラメータの対応関係を
指定することによって、既に入力済みのパラメータ値あ
るいは検索結果が示すパラメータ値を他のサービスの入
力パラメータとして利用することができ、複数種類のサ
ービス情報を互いに関連付けた形で検索することが可能
となる。
According to the second embodiment, execution of a plurality of services designated by the user can be instructed simultaneously or sequentially. Also, by specifying the correspondence between parameters between different services, it is possible to use already input parameter values or parameter values indicated by search results as input parameters of other services, and to connect a plurality of types of service information to each other. It is possible to search in an associated form.

【0084】上述した第1、第2の実施例では、クライ
アント端末10が、サーバからのサービス情報の取得に
必要なサービスアクセス情報の全てをリポジトリ30か
ら入手したが、上記サービスアクセス情報の一部、例え
ば、サービス選択用のメニュー画面の生成とサーバアク
セスに必要な情報をリポジトリから入手し、残り部分、
例えば、入力フォーマット定義テーブル310と出力フ
ォーマット定義テーブル320をサービス提供元のサー
バ20―iから入手するようにしてもよい。
In the above-described first and second embodiments, the client terminal 10 obtains all the service access information necessary for obtaining the service information from the server from the repository 30. However, a part of the service access information is obtained. For example, obtain the information required for generating a menu screen for service selection and server access from the repository, and
For example, the input format definition table 310 and the output format definition table 320 may be obtained from the service provider server 20-i.

【0085】また、サービスを提供する各サーバ20―
iにおいて、各オブジェクトにサービス対応のアクセス
情報を保持させておき、クライアント端末10が、上述
したサービスアクセス情報300―j、入力フォーマッ
ト定義テーブル310―jおよび出力フォーマット定義
テーブル320―jを各オブジェクトから取得するよう
にしてもよい。この場合、クライアント端末は、サービ
ス選択画面で必要となるサービス名(またはオブジェク
ト名)とサーバとの対応関係のみを必要に応じてリポジ
リから入手する。この構成によれば、例えば、サービス
情報のアクセス条件に変更があった時、リポジトリファ
イルの内容を更新する必要がなくなるため、サービス情
報の保守が容易となる。また、上記サービス名とサーバ
との対応関係を通信ネットワーク1に接続された管理端
末または各サーバからクライアント端末に配布する構成
にすれば、リポジトリ30のない環境でもサービス情報
のアクセスが可能となる。
Each server 20 that provides a service
In i, each object holds service-related access information, and the client terminal 10 transmits the service access information 300-j, the input format definition table 310-j, and the output format definition table 320-j from each object. You may make it acquire. In this case, the client terminal obtains only the correspondence between the service name (or object name) required on the service selection screen and the server from the repository as needed. According to this configuration, for example, when the access condition of the service information is changed, it is not necessary to update the contents of the repository file, so that the maintenance of the service information becomes easy. If the correspondence between the service name and the server is distributed from the management terminal connected to the communication network 1 or each server to the client terminal, access to the service information is possible even in an environment without the repository 30.

【0086】図20は、本発明の更に他の実施例を示
す。本実施例では、サービスアクセス情報から生成され
る条件入力用のユーザインタフェース画面を、例えば、
WWWページの形式でWWWサーバ40に保持してお
き、WWWブラウザ18を備えたクライアント端末10
が、上記WWWサーバ40と交信することによって、ユ
ーザインタフェース画面および出力画面を入手すること
を特徴としている。WWWサーバ40は、プロセッサ4
1と、メモリ42と、WWWサーバの基本機能となるプ
ログラム群43と、メッセージの生成解析ルーチン44
と、WWWページ生成ルーチン45と、WWWページメ
モリ46と、アクセス情報テーブル47と、通信インタ
フェース48とからなっている。
FIG. 20 shows still another embodiment of the present invention. In the present embodiment, a user interface screen for inputting conditions generated from service access information is, for example,
A client terminal 10 having a WWW browser 18 is stored in a WWW server 40 in the form of a WWW page.
Are characterized by obtaining a user interface screen and an output screen by communicating with the WWW server 40. The WWW server 40 includes the processor 4
1, a memory 42, a program group 43 serving as a basic function of the WWW server, and a message generation / analysis routine 44.
, A WWW page generation routine 45, a WWW page memory 46, an access information table 47, and a communication interface 48.

【0087】アクセス情報テーブル47には、リポジト
リ30から入手したサービスアクセス情報300、31
0、320が記憶される。WWWページ生成ルーチン4
5は、図9にステップ103で示したサービス選択用の
メニュー画面生成機能と、図10に示したユーザインタ
フェース画面生成機能105と、サーバ20−iから受
信した検索結果に基づいて出力画面を生成する図11に
示したサービス情報出力画面生成機能110を備えてお
り、WWWページメモリ46には、上記ユーザインタフ
ェース画面生成機能105によってサービスアクセス情
報から生成されたサービス選択用のメニュー画面と、各
サービス毎の条件入力用のユーザインタフェース画面と
が予め蓄積されている。また、メッセージの生成解析ル
ーチン44は、WWWブラウザ18および情報サービス
用のサーバ20−i(i=1〜n)から受信したメッセ
ージの解析処理と、これらの装置宛に送信すべきメッセ
ージの生成処理とを行う。
The access information table 47 contains the service access information 300 and 31 obtained from the repository 30.
0 and 320 are stored. WWW page generation routine 4
5, a menu screen generation function for selecting a service shown in step 103 in FIG. 9, a user interface screen generation function 105 shown in FIG. 10, and an output screen generated based on a search result received from the server 20-i. The WWW page memory 46 includes a service selection menu screen generated from the service access information by the user interface screen generation function 105, and a service information output screen generation function 110 shown in FIG. A user interface screen for inputting each condition is stored in advance. The message generation / analysis routine 44 analyzes a message received from the WWW browser 18 and the information service server 20-i (i = 1 to n), and generates a message to be transmitted to these devices. And do.

【0088】本実施例では、クライアント端末10のユ
ーザは、WWWブラウザ18を通してWWWサーバ40
と交信し、WWWサーバ40を介して情報サービス用の
サーバ20−i(i=1〜n)をアクセスする。クライ
アント端末10のユーザが、WWWブラウザ18を介し
てサービス選択画面を要求すると、 WWWブラウザ1
8からWWWサーバ40にメニュー画面の送信要求メッ
セージが送信され、上記WWWページメモリ46から読
み出されたサービス選択用のメニュー画面がページ形式
でクライアント端末10に送信され、表示画面に出力さ
れる。これと同様に、ユーザが上記メニュー画面でサー
ビスを指定すると、指定サービスの検索条件入力用のユ
ーザインタフェース画面500が、WWWサーバ40か
らクライアント端末10に送信され、表示画面に出力さ
れる。
In this embodiment, the user of the client terminal 10 communicates with the WWW server 40 through the WWW browser 18.
And accesses the information service server 20-i (i = 1 to n) via the WWW server 40. When the user of the client terminal 10 requests the service selection screen via the WWW browser 18, the WWW browser 1
8 transmits a menu screen transmission request message to the WWW server 40. The service selection menu screen read from the WWW page memory 46 is transmitted to the client terminal 10 in a page format and output to the display screen. Similarly, when the user specifies a service on the menu screen, a user interface screen 500 for inputting search conditions for the specified service is transmitted from the WWW server 40 to the client terminal 10 and output to the display screen.

【0089】ユーザが上記ユーザインタフェース画面5
00で検索条件を入力すると、入力データがWWWサー
バ40に送信され、メッセージ生成解析ルーチン44に
よって生成された上記指定サービスと対応する検索要求
メッセージM430が情報サービス用のサーバ20−i
に送信される。WWWサーバ40が上記サーバ20−i
からの回答メッセージM40を受信すると、WWWペー
ジ生成ルーチン45によって、検索結果を示す出力画面
510が生成され、クライアント端末10に送信され
る。本実施例によれば、サービス情報を利用するために
必要な条件入力用のユーザインタフェース画面を予め用
意しておくことができるため、サービス指定の都度、該
当するサービスアクセス情報を入手してユーザインタフ
ェース画面を編集する必要がなくなり、ユーザに対して
サービス情報へのアクセス画面を迅速に提供できるとい
う利点がある。
The user enters the user interface screen 5
When the search condition is input at 00, the input data is transmitted to the WWW server 40, and the search request message M430 corresponding to the designated service generated by the message generation analysis routine 44 and corresponding to the specified service is sent to the information service server 20-i.
Sent to. WWW server 40 is the server 20-i
When the response message M40 is received from the client, an output screen 510 indicating the search result is generated by the WWW page generation routine 45 and transmitted to the client terminal 10. According to the present embodiment, since a user interface screen for inputting conditions necessary for using service information can be prepared in advance, each time a service is specified, the corresponding service access information is obtained and the user interface screen is obtained. There is an advantage that it is not necessary to edit the screen, and the user can be quickly provided with a screen for accessing service information.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなよう
に、本発明によれば、サーバが提供する情報サービス用
と対応して用意されたサービスアクセス情報に基づい
て、各サービス毎に固有のユーザインタフェース画面の
生成と、サーバから提供されたサービス情報(検索結
果)の出力画面の生成を行うようにしているため、各ク
ライアント端末が、サーバ側での新たなサービスの追加
や既存サービスの入出力条件の変更に柔軟に対応可能な
情報検索システムを提供できる。
As is clear from the above description of the embodiment, according to the present invention, a unique service is provided for each service based on service access information prepared for an information service provided by a server. Since the user interface screen is generated and the output screen of the service information (search result) provided from the server is generated, each client terminal can add a new service or input an existing service on the server side. An information retrieval system capable of flexibly responding to changes in output conditions can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるクライアント・サーバシステムの
第1の実施例を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a first embodiment of a client-server system according to the present invention.

【図2】リポジトリファイル31に蓄積されるサービス
情報300の1例を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing an example of service information 300 stored in a repository file 31.

【図3】クライアント端末10からサーバ20に送信さ
れる検索要求メッセージM430のフォーマットの1例
を示す図。
FIG. 3 is a view showing an example of a format of a search request message M430 transmitted from the client terminal 10 to the server 20.

【図4】サーバ20からクライアント端末10に送信さ
れる検索結果の回答メッセージM440の1例を示す
図。
FIG. 4 is a view showing an example of a search result answer message M440 transmitted from the server 20 to the client terminal 10;

【図5】検索結果を表すためのテーブル形式の出力フォ
ーマットを示す図。
FIG. 5 is a view showing an output format in a table format for representing search results.

【図6】検索条件入力用のユーザインタフェース画面の
1例を示す図。
FIG. 6 is a view showing an example of a user interface screen for inputting search conditions.

【図7】検索結果の出力画面の1例を示す図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a search result output screen.

【図8】ユーザインタフェース定義テーブル200の1
例を示す図。
FIG. 8 shows a user interface definition table 200.
The figure which shows an example.

【図9】情報サービスサポートプログラム100の1実
施例を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing an embodiment of the information service support program 100.

【図10】上記情報サービスサポートプログラム100
におけるユーザインタフェース画面の生成ルーチン10
5の詳細を示すフローチャート。
FIG. 10 shows the information service support program 100.
Routine 10 for Creating User Interface Screens
5 is a flowchart showing details of Step 5.

【図11】上記情報サービスサポートプログラム100
におけるサービス情報出力画面の生成ルーチン110の
詳細を示すフローチャート。
FIG. 11 shows the information service support program 100.
9 is a flowchart showing details of a service information output screen generation routine 110 in FIG.

【図12】本発明の第2実施例に適用されるクライアン
ト端末10の構成を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a client terminal 10 applied to a second embodiment of the present invention.

【図13】図12における対応パラメータ管理テーブル
230の構成を示す図。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a corresponding parameter management table 230 in FIG.

【図14】第2実施例におけるサービスメニュー画面の
1例を示す図。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a service menu screen according to the second embodiment.

【図15】同時実行モードにおける検索条件入力用のユ
ーザインタフェース画面の1例を示す図。
FIG. 15 is a view showing an example of a user interface screen for inputting search conditions in a simultaneous execution mode.

【図16】順次実行モードにおける検索条件入力用のユ
ーザインタフェース画面の1例を示す図。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a user interface screen for inputting search conditions in a sequential execution mode.

【図17】第2実施例における情報サービスサポートプ
ログラム600を示すフローチャート。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an information service support program 600 according to the second embodiment.

【図18】情報サービスサポートプログラム600にお
ける同時モード実行処理ルーチン620の詳細を示すフ
ローチャート。
FIG. 18 is a flowchart showing details of a simultaneous mode execution processing routine 620 in the information service support program 600.

【図19】情報サービスサポートプログラム600にお
ける順次モード実行処理ルーチン650の詳細を示すフ
ローチャート。
FIG. 19 is a flowchart showing details of a sequential mode execution processing routine 650 in the information service support program 600.

【図20】本発明によるクライアント・サーバシステム
の更に他の実施例を示す図。
FIG. 20 is a diagram showing still another embodiment of the client / server system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:クライアント端末、11:プロセッサ、12:メ
モリ、13:表示装置、14:入力装置、100、60
0:情報サービスサポートプログラム、200:ユーザ
インタフェース定義テーブル、220:アクセス情報テ
ーブル、230:対応パラメータ管理テーブル、24
0:実行サービスリスト、20:情報サービス用のサー
バ、21:オブジェクト、2:データベース、30:リ
ポジトリ、31:リポジトリファイル、40:WWWサ
ーバ、300:サービスアクセス情報エントリ、31
0:入力フォーマット定義テーブル、320:出力フォ
ーマット定義テーブル、M430:検索要求メッセー
ジ、M440:検索結果の回答メッセージ、450:テ
ーブル形式出力フォーマット、500:条件入力用のユ
ーザインタフェース、510:検索結果の出力画面、5
30:サービスメニュー画面、540:同時実行モード
のユーザインタフェース画面、550:順次実行モード
のユーザインタフェース画面。
10: client terminal, 11: processor, 12: memory, 13: display device, 14: input device, 100, 60
0: information service support program, 200: user interface definition table, 220: access information table, 230: corresponding parameter management table, 24
0: execution service list, 20: information service server, 21: object, 2: database, 30: repository, 31: repository file, 40: WWW server, 300: service access information entry, 31
0: input format definition table, 320: output format definition table, M430: search request message, M440: search result answer message, 450: table format output format, 500: user interface for condition input, 510: search result output Screen, 5
30: Service menu screen, 540: User interface screen in simultaneous execution mode, 550: User interface screen in sequential execution mode.

フロントページの続き (72)発明者 千葉 俊哉 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 田中 哲雄 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5B075 PP03 PP13 PQ02 5B085 BG07 CE01 Continued on the front page (72) Inventor Toshiya Chiba 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Tetsuo Tanaka 1099 Ozenji Ozenji, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Hitachi, Ltd. F term in system development laboratory (reference) 5B075 PP03 PP13 PQ02 5B085 BG07 CE01

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】サーバによって提供される情報サービス名
と対応して、少なくともサーバアドレスと、検索条件と
なる入力パラメータを定義した入力フォーマット定義情
報と、検索結果を示す出力パラメータを定義した出力フ
ォーマット定義情報とを含むサービスアクセス情報エン
トリを用意しておき、 クライアント端末が、ユーザが指定したサービスと対応
する特定のサービスアクセス情報エントリの入力フォー
マット定義情報に基づいて検索条件入力用のユーザイン
タフェース画面を生成し、 情報サービス名と上記ユーザインタフェース画面でユー
ザが入力したパラメータ値とを含むサービス要求メッセ
ージを上記特定のサービスアクセス情報エントリが示す
サーバアドレスに送信し、 サーバからの回答メッセージで通知されたサービス情報
の検索結果を、上記特定のサービスアクセス情報エント
リの出力フォーマット定義情報に基づいて生成した出力
画面に表示することを特徴とするサービス情報検索方
法。
At least a server address, input format definition information defining an input parameter serving as a search condition, and an output format definition defining an output parameter indicating a search result, corresponding to an information service name provided by a server. The client terminal generates a user interface screen for inputting search conditions based on the input format definition information of the specific service access information entry corresponding to the service specified by the user. A service request message including the information service name and the parameter value input by the user on the user interface screen is transmitted to the server address indicated by the specific service access information entry, and the service notified by the response message from the server is transmitted. Service information search method and displaying the search results of distribution, the output screen generated based on the output format definition information of the specific service access information entry.
【請求項2】前記クライアント端末が、複数のサービス
アクセス情報エントリを蓄積したリポジトリから前記特
定のサービスアクセス情報エントリを取得することを特
徴とする請求項1に記載のサービス情報検索方法。
2. The service information search method according to claim 1, wherein the client terminal acquires the specific service access information entry from a repository storing a plurality of service access information entries.
【請求項3】前記クライアント端末が、前記リポジトリ
からサービス選択用のメニュー画面に必要な情報を取得
し、上記メニュー画面でユーザが指定したサービスにつ
いて、上記リポジトリから入力フォーマット定義情報と
出力フォーマット定義情報とを取得することを特徴とす
る請求項2に記載のサービス情報検索方法。
3. The client terminal acquires information necessary for a menu screen for service selection from the repository, and for a service specified by a user on the menu screen, input format definition information and output format definition information from the repository. The service information search method according to claim 2, wherein
【請求項4】情報サービス用のサーバが、提供する情報
サービス毎に、検索条件となる入力パラメータを定義し
た入力フォーマット定義情報と、検索結果を示す出力パ
ラメータを定義した出力フォーマット定義情報とを保持
し、 クライアント端末が、ユーザが指定した特定の情報サー
ビスを実行するサーバから、上記指定サービスと対応す
る入力フォーマット定義情報と出力フォーマット定義情
報とを取得し、該入力フォーマット定義情報に基づいて
検索条件入力用のユーザインタフェース画面を生成し、 情報サービス名と上記ユーザインタフェース画面でユー
ザが入力したパラメータ値とを含むサービス要求メッセ
ージを上記特定のサービスアクセス情報エントリが示す
サーバアドレスに送信し、 サーバからの回答メッセージで通知されたサービス情報
の検索結果を、上記出力フォーマット定義情報に基づい
て生成した出力画面に表示することを特徴とするサービ
ス情報検索方法。
4. An information service server holds, for each information service provided, input format definition information defining input parameters serving as search conditions and output format definition information defining output parameters indicating search results. The client terminal acquires input format definition information and output format definition information corresponding to the specified service from a server executing a specific information service designated by the user, and retrieves search conditions based on the input format definition information. A user interface screen for input is generated, a service request message including an information service name and a parameter value input by the user on the user interface screen is transmitted to a server address indicated by the specific service access information entry, and a Notified by answer message Service information search method and displaying the search result of the service information, the output screen generated based on the output format definition information.
【請求項5】情報サービス用のサーバによって提供され
る情報サービス名と対応して、少なくともサーバアドレ
スと、検索条件となる入力パラメータを定義した入力フ
ォーマット定義情報と、検索結果を示す出力パラメータ
を定義した出力フォーマット定義情報とを含むサービス
アクセス情報エントリを用意しておき、 WWWサーバが、上記各サービスアクセス情報エントリ
の入力フォーマット定義情報に基づいて生成した検索条
件入力用のユーザインタフェース画面を蓄積しておき、 WWWブラウザ機能を備えたクライアント端末から要求
に応じて、上記WWWサーバから上記クライアント端末
に指定サービスの検索条件入力用のユーザインタフェー
ス画面を送信し、 上記WWWサーバが、上記クライアント端末から受信し
た検索条件入力データに基づいて、情報サービス名とパ
ラメータ値とを含むサービス要求メッセージを生成し、
これを上記指定サービスと対応する特定のサービスアク
セス情報エントリが示すサーバアドレスに送信し、 上記WWWサーバが、上記特定のサービスアクセス情報
エントリの出力フォーマット定義情報に基づいて、サー
バからの回答メッセージで通知されたサービス情報の検
索結果を含む出力画面を生成し、これを上記クライアン
ト端末に送信することを特徴とするサービス情報検索方
法。
5. Define at least a server address, input format definition information defining input parameters serving as search conditions, and output parameters indicating search results in correspondence with an information service name provided by an information service server. A service access information entry including the output format definition information obtained is prepared, and the WWW server stores a user interface screen for inputting search conditions generated based on the input format definition information of each of the service access information entries. In response to a request from a client terminal having a WWW browser function, a user interface screen for inputting search conditions for a designated service is transmitted from the WWW server to the client terminal, and the WWW server receives the request from the client terminal. Enter search conditions Based on the data, it generates a service request message including the information service names and parameter values,
This is transmitted to the server address indicated by the specific service access information entry corresponding to the specified service, and the WWW server notifies the response message from the server based on the output format definition information of the specific service access information entry. A service information search method, comprising: generating an output screen including a search result of the service information obtained by the search;
JP2000077805A 2000-03-15 2000-03-15 Information retrieving method Pending JP2001265799A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077805A JP2001265799A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Information retrieving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077805A JP2001265799A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Information retrieving method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001265799A true JP2001265799A (en) 2001-09-28

Family

ID=18595301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000077805A Pending JP2001265799A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Information retrieving method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265799A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266245A (en) * 2003-02-20 2009-11-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method, system and program for managing devices in network
JP2012038308A (en) * 2010-08-04 2012-02-23 Nhn Corp Mobile system, search system, and search result providing method for mobile search
WO2013074249A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-23 Benefitfocus.Com Systems and methods for dynamic service integration
US8572760B2 (en) 2010-08-10 2013-10-29 Benefitfocus.Com, Inc. Systems and methods for secure agent information
US8935705B2 (en) 2011-05-13 2015-01-13 Benefitfocus.Com, Inc. Execution of highly concurrent processing tasks based on the updated dependency data structure at run-time

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266245A (en) * 2003-02-20 2009-11-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method, system and program for managing devices in network
JP2012038308A (en) * 2010-08-04 2012-02-23 Nhn Corp Mobile system, search system, and search result providing method for mobile search
US8572760B2 (en) 2010-08-10 2013-10-29 Benefitfocus.Com, Inc. Systems and methods for secure agent information
US8935705B2 (en) 2011-05-13 2015-01-13 Benefitfocus.Com, Inc. Execution of highly concurrent processing tasks based on the updated dependency data structure at run-time
WO2013074249A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-23 Benefitfocus.Com Systems and methods for dynamic service integration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8260844B2 (en) Information messaging and collaboration system
US6108673A (en) System for creating a form from a template that includes replication block
US5920696A (en) Dynamic windowing system in a transaction base network for a client to request transactions of transient programs at a server
US7206998B2 (en) System and method for automatically learning information used for electronic form-filling
US6732142B1 (en) Method and apparatus for audible presentation of web page content
KR101038896B1 (en) Service program generation technology
US6209029B1 (en) Method and apparatus for accessing data sources in a three tier environment
JP4594586B2 (en) Method and system for processing information in a network client
US6185600B1 (en) Universal viewer/browser for network and system events using a universal user interface generator, a generic product specification language, and product specific interfaces
US5940831A (en) Hypermedia system and method of managing directories and directory data originating from a node link structure in a directory server
US20080104025A1 (en) Method and system for efficient execution and rendering of client/server interactive applications
US20010045963A1 (en) Method and apparatus for binding user interface objects to application objects
JPH10269297A (en) System for generating home page, device and method therefor, and system for displaying home page and method therefor
US6175864B1 (en) Method and apparatus for storyboard scripting of application programs running on a computer system
JP2874647B2 (en) Information providing apparatus and information supplying method
CA2402437C (en) Methods and systems for monitoring quality assurance
JPH0926970A (en) Method and apparatus for execution by computer for retrievalof information
US20030018789A1 (en) Information providing method and information providing system and terminal therefor
US20020059360A1 (en) Local-file-transfer method and local-file-transfer system for client-server system
JPH09101924A (en) Method, device for mediating communication service and electronic bulletin board system utilizing communication service mediating device
JP2002099568A (en) Www server having function of automatically generating book mark for personal use
JP2001265799A (en) Information retrieving method
CA2235320C (en) Accessing databases
JP2002049307A (en) Method for providing geographical information and advertisement information by means of vector map using internet
JP3779474B2 (en) Page display control device, page display control method, and page display control program recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024