JP2001256723A - Dvd reproducing device - Google Patents

Dvd reproducing device

Info

Publication number
JP2001256723A
JP2001256723A JP2000072152A JP2000072152A JP2001256723A JP 2001256723 A JP2001256723 A JP 2001256723A JP 2000072152 A JP2000072152 A JP 2000072152A JP 2000072152 A JP2000072152 A JP 2000072152A JP 2001256723 A JP2001256723 A JP 2001256723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
signal lines
selector
connector
dvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000072152A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001256723A5 (en
Inventor
Masahiro Fujiwara
雅宏 藤原
Takumi Yamashita
匠 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000072152A priority Critical patent/JP2001256723A/en
Publication of JP2001256723A publication Critical patent/JP2001256723A/en
Publication of JP2001256723A5 publication Critical patent/JP2001256723A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable downsizing and cost reduction by devising the constitution of a connector for making connection to external apparatus relating to plural kinds of interfaces of a DVD reproducing device having plural kinds of the interfaces. SOLUTION: The combination connector 34 which commonly unifies the ATAPI interface 31 for computer connection and the AV interface 32 for audiovisual apparatus connection is used. Among the signal lines of the ATAM interface 31, (M-N) pieces of the signal lines 44 are directly connected to the combination connector 34. The remaining N pieces of the signal lines 43 are connected to together with N pieces of the signal lines 45 of the AV interface 32 to a selector 33. The selector 33 and the combination connector 34 are connected by N pieces of the signal lines 46. The selector 33 is changed over by a selector changeover signal SEL.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル多用途
ディスクなどとも呼称されるDVD(Digital Versatil
e Disk/Digital Video Disk)を再生するDVD再生装
置にかかわり、特には、コンピュータやオーディオビジ
ュアル機器などの外部機器との接続のためのインターフ
ェースの技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a DVD (Digital Versatil
The present invention relates to a DVD playback device that plays back e-disk / Digital Video Disk, and more particularly, to an interface technology for connection to an external device such as a computer or an audiovisual device.

【0002】[0002]

【従来の技術】DVD再生装置と外部機器との接続のイ
ンターフェースには幾つかの種類がある。代表的なもの
は、外部機器がコンピュータである場合のATAPIイ
ンターフェースと、外部機器がオーディオビジュアル機
器である場合のAVインターフェースである。なお、A
TAPI(アタピ)とは、「AT Attachment Packe
t Interface」のことで、AT互換機のIDEインタフ
ェースの一種であり、ハードディスクドライブ以外のC
D−ROM、テープストリーマやDVD−ROMをサポ
ートするための規格となっている。
2. Description of the Related Art There are several types of interfaces for connection between a DVD playback device and an external device. Typical examples are an ATAPI interface when the external device is a computer and an AV interface when the external device is an audiovisual device. Note that A
TAPI stands for "AT Attachment Packe"
"t Interface", which is a type of IDE interface for AT compatible machines.
It is a standard for supporting D-ROMs, tape streamers and DVD-ROMs.

【0003】図5は従来の技術におけるコンピュータ接
続タイプのDVD再生装置の構成を示すブロック図であ
る。図5において、符号の11はCPU(中央演算処理
装置)、12はプログラムを格納している命令メモリと
してのROM(リードオンリーメモリ)、13はワーキ
ングメモリとしてのRAM(ランダムアクセスメモ
リ)、14はLSI(大規模集積回路)で構成されてい
る信号処理部、15はサーボ制御部、16はディスク回
転駆動部、17は光ピックアップ部、18はローディン
グ部、19は表示駆動制御部、20は表示部、21は操
作部、MはDVDなどのディスクである。また、61は
ATAPIインターフェース、62はATAPIインタ
ーフェース61に適合したATAPIコネクタである。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a computer-connected DVD reproducing apparatus according to the prior art. In FIG. 5, reference numeral 11 denotes a CPU (Central Processing Unit), 12 denotes a ROM (Read Only Memory) as an instruction memory storing programs, 13 denotes a RAM (Random Access Memory) as a working memory, and 14 denotes a RAM. 15 is a servo control unit, 16 is a disk rotation driving unit, 17 is an optical pickup unit, 18 is a loading unit, 19 is a display drive control unit, and 20 is a display. Unit, 21 is an operation unit, and M is a disk such as a DVD. Reference numeral 61 denotes an ATAPI interface, and reference numeral 62 denotes an ATAPI connector adapted to the ATAPI interface 61.

【0004】このようにコンピュータ接続タイプのDV
D再生装置においては、外部機器との接続のためのイン
タフェースとしてATAPIインターフェースを用いて
いる。
As described above, a computer connection type DV is used.
The D playback device uses an ATAPI interface as an interface for connection with an external device.

【0005】図6は従来の技術におけるオーディオビジ
ュアル機器接続タイプのDVD再生装置の構成を示すブ
ロック図である。図5の場合と同一の符号については説
明を省略する。この図6で特有の符号について、71は
AVインターフェース、72はAVインターフェース7
1に適合したAVコネクタである。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a DVD reproducing apparatus of a conventional type connected to an audiovisual device. The description of the same reference numerals as in FIG. 5 is omitted. 6, reference numeral 71 denotes an AV interface, and 72 denotes an AV interface.
This is an AV connector suitable for No. 1.

【0006】このようにオーディオビジュアル機器接続
タイプのDVD再生装置においては、外部機器との接続
のためのインタフェースとしてAVインターフェースを
用いている。
[0006] As described above, in the DVD playback device of the audiovisual device connection type, the AV interface is used as an interface for connection with an external device.

【0007】上記の説明で明らかなように、DVD再生
装置は、コンピュータ接続タイプとオーディオビジュア
ル機器接続タイプとでは、そのインターフェースとコネ
クタにおいて、互いに構成が相違している。したがっ
て、使用目的に応じて、タイプの異なるDVD再生装置
を使い分けするようにしている。
As is apparent from the above description, the structure of the DVD playback device differs from that of the computer connection type and the audiovisual device connection type in the interface and the connector. Therefore, different types of DVD playback devices are used depending on the purpose of use.

【0008】上記とは別に、図7に示すような2タイプ
兼備仕様のDVD再生装置もある。図5の場合と同一の
符号については説明を省略する。この図7で特有の符号
について、81はATAPIインターフェース、82は
ATAPIインターフェース81に適合したATAPI
コネクタ、83はAVインターフェース、84はAVイ
ンターフェース83に適合したAVコネクタである。
[0008] Apart from the above, there is also a DVD reproducing apparatus of the dual type as shown in FIG. The description of the same reference numerals as in FIG. 5 is omitted. 7, reference numeral 81 denotes an ATAPI interface, and 82 denotes an ATAPI conforming to the ATAPI interface 81.
A connector 83 is an AV interface, and 84 is an AV connector adapted to the AV interface 83.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】図7に示す2タイプ兼
備仕様のDVD再生装置によれば、コンピュータ接続タ
イプのDVD再生装置とオーディオビジュアル機器接続
タイプのDVD再生装置との2種類のDVD再生装置を
用意しなくても、つまりは、コスト面およびスペース面
で大きな負担をかけなくても、コンピュータでの使用の
要求とオーディオビジュアル機器での使用の要求との双
方を満たすことが可能となる。
According to the dual type DVD reproducing apparatus shown in FIG. 7, two types of DVD reproducing apparatuses, a computer connected type DVD reproducing apparatus and an audio visual equipment connected type DVD reproducing apparatus, are provided. , That is, it is possible to satisfy both the demand for use in a computer and the demand for use in an audiovisual device without imposing a large burden on cost and space.

【0010】しかしながら、この従来の2タイプ兼備仕
様のDVD再生装置においては、2種類のインターフェ
ース81,83のそれぞれに適合する2種類(2個)の
コネクタ82,84を必要としている。すなわち、個々
のインターフェースについてそれぞれコネクタを設ける
ため、DVD再生装置のケーシング(キャビネット)に
おける占有面積が大きくなり、DVD再生装置の小型化
および低廉化のネックとなっている。
However, this conventional two-type dual specification DVD reproducing apparatus requires two types (two) of connectors 82 and 84 that are adapted to the two types of interfaces 81 and 83, respectively. That is, since a connector is provided for each interface, the area occupied by the casing (cabinet) of the DVD playback device is increased, which is a bottleneck in reducing the size and cost of the DVD playback device.

【0011】本発明は上記した課題の解決を図るべく創
作したものであって、複数種類のインターフェースをも
つDVD再生装置において、その複数種類のインターフ
ェースについての外部機器との接続を行うコネクタの構
成を工夫して、ダウンサイジングおよびコストダウンを
図ることを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problem. In a DVD reproducing apparatus having a plurality of types of interfaces, the structure of a connector for connecting the plurality of types of interfaces to an external device is provided. The purpose is to reduce the size and cost by devising it.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記した課題の解決を図
ろうとするDVD再生装置についての本発明は、複数種
類のインターフェースについてのコネクタを共通単一化
することとしている。これが兼用コネクタである。この
兼用コネクタを個別のインターフェースごとに切り換え
て使えるようにするために、さらに、セレクタを介在さ
せて、セレクタの切り換えによりインターフェースを切
り換えるようにしている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention for a DVD reproducing apparatus for solving the above-mentioned problem is to unify connectors for a plurality of types of interfaces in common. This is a dual-purpose connector. In order to use this dual-purpose connector by switching it for each individual interface, a selector is interposed and the interface is switched by switching the selector.

【0013】従来技術にあっては、複数種類のインター
フェースごとに個別にコネクタを対応させていたが、本
発明では、複数種類のインターフェースに対してコネク
タを共通単一化して兼用コネクタとなしてあるので、D
VD再生装置のケーシング(キャビネット)において兼
用コネクタが占有する面積が必要最小限となり、DVD
再生装置のダウンサイジングおよびコストダウンを図る
ことができる。
In the prior art, a connector is individually associated with each of a plurality of types of interfaces. However, in the present invention, the connectors are shared and unified for a plurality of types of interfaces to form a dual-purpose connector. So D
The area occupied by the dual-purpose connector in the casing (cabinet) of the VD playback device is minimized and the DVD
Downsizing and cost reduction of the reproducing apparatus can be achieved.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を総括
的に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be generally described.

【0015】本願第1の発明のDVD再生装置は、外部
機器との接続のための複数種類のインターフェースをも
つDVD再生装置において、前記複数種類のインターフ
ェースに共通単一の兼用コネクタを配し、この兼用コネ
クタと各インターフェースとの間にセレクタを介在し、
セレクタの切り換えによって、あるインターフェースと
前記兼用コネクタとの接続状態と別のインターフェース
と前記兼用コネクタとの接続状態とを切り換えるように
構成してあるというものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a DVD reproducing apparatus having a plurality of types of interfaces for connection to an external device, wherein a plurality of interfaces are provided with a single common connector. A selector is interposed between the dual-purpose connector and each interface,
By switching the selector, the connection state between a certain interface and the dual-purpose connector and the connection state between another interface and the dual-purpose connector are switched.

【0016】この構成においては、各インターフェース
の信号ライン数の大小関係については、問題としていな
い。すなわち、信号ライン数が互いに同じであってもよ
いし、異なっていてもよいということを想定している。
In this configuration, the size relationship between the number of signal lines of each interface does not matter. That is, it is assumed that the number of signal lines may be the same or different.

【0017】この第1の発明による作用は次のとおりで
ある。従来技術の場合には、個別のインターフェースに
対して個別のコネクタを装備させているのに対して、こ
の第1の発明では、個別のインターフェースに対して共
通単一の兼用コネクタを装備させ、その兼用コネクタを
個別のインターフェースごとに切り換えて使えるように
するために、セレクタを介在させて、セレクタの切り換
えによりインターフェースを切り換えるようにしてい
る。
The operation of the first invention is as follows. In the case of the prior art, individual connectors are provided for individual interfaces, whereas in the first invention, a common single common connector is provided for individual interfaces, and In order to use the dual-purpose connector by switching for each individual interface, a selector is interposed and the interface is switched by switching the selector.

【0018】以上の結果として、DVD再生装置のケー
シング(キャビネット)における複数種類のインターフ
ェースについてのコネクタは共通単一となり、その共通
単一の兼用コネクタがケーシング(キャビネット)に占
める面積が必要最小限となるので、DVD再生装置のダ
ウンサイジングおよびコストダウンの促進が可能とな
る。
As a result, the connectors for a plurality of types of interfaces in the casing (cabinet) of the DVD playback apparatus are common and single, and the area occupied by the common single common connector in the casing (cabinet) is minimized. Therefore, it is possible to promote downsizing and cost reduction of the DVD reproducing apparatus.

【0019】本願第2の発明のDVD再生装置は、上記
の第1の発明において、前記複数種類のインターフェー
スとして信号ライン数の異なるインターフェースがあ
り、前記兼用コネクタは信号ライン数の多い方のインタ
ーフェースに対応したものとして構成されており、前記
セレクタは信号ライン数の少ない方のインターフェース
に対応したものとして構成されているというものであ
る。これは、複数種類のインターフェース相互間に信号
ライン数の相違がある場合について記述するものであ
る。
In the DVD reproducing apparatus according to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the plurality of types of interfaces include interfaces having different numbers of signal lines, and the dual-purpose connector is an interface having a larger number of signal lines. And the selector is configured to correspond to the interface having the smaller number of signal lines. This describes a case where there is a difference in the number of signal lines between a plurality of types of interfaces.

【0020】また、本願第3の発明のDVD再生装置
は、上記の第2の発明において、前記信号ライン数の多
い方のインターフェースの信号ライン数をM本とし、前
記信号ライン数の少ない方のインターフェースの信号ラ
イン数をN本として(M>N)、前記セレクタの一方の
入出力に前記信号ライン数の多い方のインターフェース
のN本の信号ラインと前記信号ライン数の少ない方のイ
ンターフェースのN本の信号ラインとを接続し、前記セ
レクタの他方の入出力のN本の信号ラインおよび前記信
号ライン数の多い方のインターフェースの残りの(M−
N)本の信号ラインと前記兼用コネクタとを接続してあ
るというものである。これは、上記の第2の発明をより
具体的レベルで記述したものに相当している。
In the third aspect of the present invention, in the DVD reproducing apparatus according to the second aspect, the interface having the larger number of signal lines may have M signal lines, and the interface having the smaller number of signal lines may have the smaller number of signal lines. Assuming that the number of signal lines of the interface is N (M> N), one input / output of the selector has N signal lines of the interface having the larger number of signal lines and N signal lines of the interface having the smaller number of signal lines. And the other input / output N signal lines of the selector and the remaining (M−
N) The signal lines are connected to the dual-purpose connector. This corresponds to a description of the second invention at a more specific level.

【0021】以上の第2の発明および第3の発明は、コ
ネクタとしては、信号ライン数の多い方のインターフェ
ースに対応させたコネクタを採用するとともに、セレク
タとしては、信号ライン数の少ない方のインターフェー
スに対応させたセレクタを採用することとしたものであ
る。
In the second and third inventions described above, the connector adopts a connector corresponding to the interface having the larger number of signal lines as the connector, and the interface having the smaller number of signal lines as the selector. Is adopted.

【0022】これとは別の考え方として、信号ライン数
の多い方のインターフェースに対応させたセレクタを採
用することも考えられる。すると、そのセレクタにおい
ては、あるインターフェースをアクティブにするときの
信号ライン数と別のインターフェースをアクティブにす
るときの信号ライン数との間に相違が生じることにな
る。そうなると、セレクタにおける信号ライン切り換え
構成およびセレクタ切換信号の供給の態様が複雑化する
ことになる。
As another concept, it is conceivable to employ a selector corresponding to an interface having a larger number of signal lines. Then, in the selector, a difference occurs between the number of signal lines when activating one interface and the number of signal lines when activating another interface. Then, the configuration of the signal line switching in the selector and the manner of supplying the selector switching signal become complicated.

【0023】本願の第2・第3の発明のように信号ライ
ン数の少ない方のインターフェースに対応させたセレク
タを採用すると、上記のような信号ライン数間の相違を
生じさせないですみ、セレクタにおける信号ライン切り
換え構成およびセレクタ切換信号の供給の態様を簡素化
することが可能となる。
If a selector corresponding to the interface having the smaller number of signal lines is adopted as in the second and third inventions of the present application, the difference between the number of signal lines as described above does not occur, and the selector is not required. It is possible to simplify the signal line switching configuration and the mode of supplying the selector switching signal.

【0024】本願第4の発明のDVD再生装置は、上記
の第3の発明において、前記信号ライン数の多い方のイ
ンターフェースがATAPIインターフェースであり、
前記信号ライン数の少ない方のインターフェースがAV
インターフェースであるというものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the DVD reproducing apparatus according to the third aspect, the interface having the larger number of signal lines is an ATAPI interface.
The interface with the smaller number of signal lines is AV
It is an interface.

【0025】この第4の発明による作用は次のとおりで
ある。ATAPIインターフェースはコンピュータに対
応した典型的なインターフェースであり、AVインター
フェースはオーディオビジュアル機器に対応した典型的
なインターフェースである。そのような典型的な2タイ
プ兼備仕様のDVD再生装置として、ケーシング(キャ
ビネット)におけるコネクタの占有面積の必要最小限化
を図ることができ、ダウンサイジングおよびコストダウ
ンを有効的なものとなすことが可能となる。
The operation of the fourth invention is as follows. The ATAPI interface is a typical interface corresponding to a computer, and the AV interface is a typical interface corresponding to an audiovisual device. As such a typical type of DVD reproducing apparatus having two types, the occupation area of a connector in a casing (cabinet) can be minimized, and downsizing and cost reduction can be effectively performed. It becomes possible.

【0026】本願第5の発明のDVD再生装置は、上記
の第1〜第4の発明において、前記セレクタの切換制御
端子に対してセレクタ切換信号を供給するためのセレク
タ切換信号ラインを前記兼用コネクタに接続してあると
いうものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the DVD reproduction apparatus according to the first to fourth aspects, the selector connector includes a selector switching signal line for supplying a selector switching signal to a switching control terminal of the selector. It is that it is connected to.

【0027】この第5の発明による作用は次のとおりで
ある。セレクタ切換信号を供給するためのセレクタ切換
信号ラインとしては、兼用コネクタとは別系統でとるこ
とも可能である。その場合に、外部機器から供給するこ
とも、また、DVD再生装置の内蔵のCPU(中央演算
処理装置)から供給することも考えられる。しかし、C
PUから供給する場合には、ソフトウェアも含めて調整
しなければならない。また、外部機器から別系統で供給
する場合には、ハードウェアとして複雑化が増す。
The operation of the fifth invention is as follows. As a selector switching signal line for supplying a selector switching signal, it is possible to use a separate system from the shared connector. In this case, it is conceivable that the data is supplied from an external device or supplied from a built-in CPU (Central Processing Unit) of the DVD playback device. But C
If supplied from the PU, adjustment must be made including software. In addition, when supplied from an external device through a separate system, the hardware becomes more complicated.

【0028】これに対して、本願第5の発明のように、
セレクタ切換信号ラインを兼用コネクタにおいて供給す
るように構成してあると、ソフトウェアおよびハードウ
ェアの双方から、より簡易な構成となし得る。
On the other hand, as in the fifth invention of the present application,
If the selector switching signal line is configured to be supplied at the dual-purpose connector, a simpler configuration can be achieved from both software and hardware.

【0029】(具体的な実施の形態)以下、本発明のD
VD再生装置の具体的な実施の形態について、図面を用
いて詳細に説明する。
(Specific embodiments) Hereinafter, D of the present invention will be described.
Specific embodiments of the VD playback device will be described in detail with reference to the drawings.

【0030】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態におけるDVD再生装置の構成を示すブロック図であ
る。まず、この図1に基づいてDVD再生装置の基本的
構成について説明する。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a DVD reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. First, a basic configuration of the DVD reproducing apparatus will be described with reference to FIG.

【0031】このDVD再生装置は、中央演算処理装置
としてのCPU11と、プログラムメモリ(命令メモ
リ)としてのROM(リードオンリーメモリ)12と、
ワーキングメモリとしてのRAM(ランダムアクセスメ
モリ)13と、CPU11からの指令に基づいて各種の
信号処理を行うLSI(DSP)で構成された信号処理
部14と、ディスク回転駆動部16の回転速度および回
転位相のサーボ制御を行うとともに光ピックアップ部1
7のオートトラッキングならびにオートフォーカシング
のサーボ制御を行うサーボ制御部15と、ディスクMの
回転駆動制御を行うディスク回転駆動部16と、ディス
クMに対してレーザーを出射するとともにディスクMか
らの反射光をピックアップする光ピックアップ部17
と、ディスクMのローディングおよびアンローディング
を行うローディング部18と、表示駆動制御部19と、
表示部20と、ユーザーが各種の操作を行う操作部21
などを備えている。
This DVD reproducing apparatus has a CPU 11 as a central processing unit, a ROM (read only memory) 12 as a program memory (instruction memory),
RAM (random access memory) 13 as a working memory, a signal processing unit 14 composed of an LSI (DSP) that performs various signal processing based on instructions from the CPU 11, and a rotation speed and rotation of a disk rotation drive unit 16 Performs phase servo control and optical pickup unit 1
7, a servo control unit 15 for performing servo control of auto-tracking and auto-focusing, a disk rotation drive unit 16 for performing rotational drive control of the disk M, and emitting a laser beam to the disk M and reflecting light from the disk M Optical pickup unit 17 for picking up
A loading unit 18 for loading and unloading the disk M, a display drive control unit 19,
A display unit 20 and an operation unit 21 for a user to perform various operations
And so on.

【0032】CPU11とROM12およびRAM13
は、一般的なマイクロコンピュータと同様に接続されて
いる。信号処理部14はCPU11とバス接続されてお
り、この信号処理部14は、サーボ制御部15と光ピッ
クアップ部17とに接続されている。サーボ制御部15
は、ディスク回転駆動部16および光ピックアップ部1
7と接続されている。信号処理部14は、CPU11か
らの制御信号S1 による命令に基づいて、サーボ制御信
号S2 を生成してサーボ制御部15を制御するように構
成されており、サーボ制御部15は、制御信号S3 を介
してディスク回転駆動部16に対するサーボ制御を行う
とともに、光ピックアップ部17のオートトラッキング
ならびにオートフォーカシングについてのサーボ制御を
行うように構成されている。信号処理部14は、また、
CPU11からの命令に基づいて、レーザー駆動信号S
4 を介して光ピックアップ部17のレーザー出射部を駆
動してディスクMに対してレーザーを出射するととも
に、そのレーザーのディスクMからの反射光をピックア
ップして、電気信号に変換し、反射光量検出信号S5
して信号処理部14に与えるように構成されている。信
号処理部14は、また、CPU11からの命令に基づい
てローディング駆動信号S6 を介してローディング部1
8を駆動制御するように構成されている。ローディング
部18は、ローディング駆動信号S6 によってディスク
Mのローディングおよびアンローディングを行うものと
して構成されている。表示駆動制御部19は、CPU1
1からの指令およびデータに基づいて表示部20に各種
のメッセージ表示を行うように構成されている。
CPU 11, ROM 12, and RAM 13
Are connected in the same way as a general microcomputer. The signal processing unit 14 is connected to the CPU 11 via a bus, and the signal processing unit 14 is connected to the servo control unit 15 and the optical pickup unit 17. Servo control unit 15
Are the disk rotation drive unit 16 and the optical pickup unit 1
7 is connected. The signal processing unit 14, based on the instruction by the control signals S 1 from the CPU 11, is configured to control the servo controller 15 generates a servo control signal S 2, the servo control unit 15, a control signal performs servo control for the disk rotation drive 16 through the S 3, is configured to perform servo control of the auto-tracking and auto-focusing of the optical pickup unit 17. The signal processing unit 14 also
Based on a command from the CPU 11, the laser drive signal S
4 drives the laser emitting unit of the optical pickup unit 17 to emit a laser beam to the disk M, picks up the reflected light of the laser beam from the disk M, converts it into an electric signal, and detects the amount of reflected light. It is configured to provide a signal S 5 to the signal processing section 14. The signal processing unit 14 also loads the loading unit 1 via a loading drive signal S 6 based on a command from the CPU 11.
8 is controlled. Loading unit 18 is configured as to perform the loading and unloading of the disk M by loading drive signal S 6. The display drive control unit 19 includes the CPU 1
It is configured to display various messages on the display unit 20 based on the command and data from the CPU 1.

【0033】次に、外部機器との接続のためのインター
フェースの構成について説明する。この説明において
は、図1とともに図2も用いる。図2はインターフェー
ス部分の詳細な構成図である。
Next, the configuration of an interface for connection with an external device will be described. In this description, FIG. 2 is used together with FIG. FIG. 2 is a detailed configuration diagram of the interface portion.

【0034】図1において、符号の31はATAPIイ
ンターフェース、32はAVインターフェース、33は
ATAPIインターフェース31の一部の信号とAVイ
ンターフェース32の全体の信号とを選択するためのセ
レクタ、34は兼用コネクタである。セレクタ33は、
外部機器から兼用コネクタ34を介して入力されてくる
セレクタ切換信号SELによって、ATAPIインター
フェース31の一部の信号とAVインターフェース32
の全体の信号とを選択的に切り換えて、兼用コネクタ3
4に接続するようになっている。
In FIG. 1, reference numeral 31 denotes an ATAPI interface, 32 denotes an AV interface, 33 denotes a selector for selecting a part of the signal of the ATAPI interface 31 and the entire signal of the AV interface 32, and 34 denotes a shared connector. is there. The selector 33 is
The selector switch signal SEL input from the external device via the shared connector 34 causes a part of the signal of the ATAPI interface 31 and the AV interface 32
To selectively switch the entire signal of the
4.

【0035】さらに詳しく説明すると、ATAPIイン
ターフェース31とCPU11とはM本の信号ライン4
1を介して接続されており、AVインターフェース32
とCPU11とはN本の信号ライン42を介して接続さ
れている。ATAPIインターフェース31用の信号ラ
イン本数Mは、AVインターフェース32用の信号ライ
ン本数Nよりも多くなっている(M>N)。ATAPI
インターフェース31とセレクタ33とは、M本のうち
のN本の信号ライン43を介して接続されており、残り
の(M−N)本の信号ライン44がATAPIインター
フェース31と兼用コネクタ34との間で接続されてい
る。また、AVインターフェース32とセレクタ33と
はN本の信号ライン45を介して接続されている。セレ
クタ33と兼用コネクタ34とはN本の信号ライン46
を介して接続されている。また、セレクタ33の切換制
御端子に対して兼用コネクタ34からセレクタ切換信号
ライン47が接続されている。
More specifically, the ATAPI interface 31 and the CPU 11 are connected to M signal lines 4
1 and the AV interface 32
And the CPU 11 are connected via N signal lines 42. The number M of signal lines for the ATAPI interface 31 is larger than the number N of signal lines for the AV interface 32 (M> N). ATAPI
The interface 31 and the selector 33 are connected via N signal lines 43 out of M, and the remaining (MN) signal lines 44 are connected between the ATAPI interface 31 and the shared connector 34. Connected by The AV interface 32 and the selector 33 are connected via N signal lines 45. The selector 33 and the dual-purpose connector 34 have N signal lines 46.
Connected through. Further, a selector switch signal line 47 is connected to the switch control terminal of the selector 33 from the shared connector 34.

【0036】兼用コネクタ34にコンピュータ用のAT
APIケーブルのコネクタ51が接続されている状態に
おいては、セレクタ切換信号ライン47より“H”レベ
ルのセレクタ切換信号SELがセレクタ33の切換制御
端子に入力され、セレクタ33は、一方の入出力とし
て、ATAPIインターフェース31のN本の信号ライ
ン43を選択し、他方の入出力として、N本の信号ライ
ン46を介して兼用コネクタ34に接続する。このと
き、兼用コネクタ34には、ATAPIインターフェー
ス31からの(M−N)本の信号ライン44も実効的に
接続された状態となっており、コンピュータ用のATA
PIケーブルのコネクタ51に対しては、結局、ATA
PIインターフェース31のM本すべての信号ライン4
3,44がセレクタ33および兼用コネクタ34を介し
て接続されることになる。
An AT for computer is connected to the shared connector 34.
When the connector 51 of the API cable is connected, an “H” level selector switching signal SEL is input to the switching control terminal of the selector 33 from the selector switching signal line 47, and the selector 33 performs one of the input / output operations. The N signal lines 43 of the ATAPI interface 31 are selected, and connected to the shared connector 34 via the N signal lines 46 as the other input / output. At this time, the (MN) signal lines 44 from the ATAPI interface 31 are also effectively connected to the dual-purpose connector 34, and the ATA for the computer is used.
After all, the ATA connector 51
All M signal lines 4 of PI interface 31
3 and 44 are connected via the selector 33 and the shared connector 34.

【0037】また、兼用コネクタ34にオーディオビジ
ュアル機器用のAVケーブルのコネクタ52が接続され
ている状態においては、セレクタ切換信号ライン47よ
り“L”レベルのセレクタ切換信号SELがセレクタ3
3の切換制御端子に入力され、セレクタ33は、一方の
入出力として、AVインターフェース32のN本の信号
ライン45を選択し、他方の入出力として、N本の信号
ライン46を介して兼用コネクタ34に接続する。この
とき、AVケーブルのコネクタ52の残りの(M−N)
本の端子部はダミー端子となっている。したがって、A
TAPIインターフェース31からの(M−N)本の信
号ライン44は、兼用コネクタ34において無効となっ
ている。つまり、オーディオビジュアル機器用のAVケ
ーブルのコネクタ52に対しては、結局、AVインター
フェース32のN本すべての信号ライン45のみがセレ
クタ33および兼用コネクタ34を介して接続されるこ
とになる。
When the connector 52 of the AV cable for audiovisual equipment is connected to the dual-purpose connector 34, an “L” level selector switching signal SEL is supplied from the selector switching signal line 47 to the selector 3.
3, the selector 33 selects the N signal lines 45 of the AV interface 32 as one input / output, and the dual-purpose connector via the N signal lines 46 as the other input / output. 34. At this time, the remaining (MN) of the connector 52 of the AV cable
The terminal portion of the book is a dummy terminal. Therefore, A
The (M−N) signal lines 44 from the TAPI interface 31 are disabled in the dual-purpose connector 34. That is, after all, only the N signal lines 45 of the AV interface 32 are connected to the connector 52 of the AV cable for audiovisual equipment via the selector 33 and the shared connector 34.

【0038】兼用コネクタ34の信号ライン本数は、A
TAPIインターフェース31の信号ライン本数Mとセ
レクタ切換信号ライン47の1本を足した(M+1)本
となっている。つまり、兼用コネクタ34は、ATAP
Iインターフェース31に準拠したものとなっている。
The number of signal lines of the dual-purpose connector 34 is A
The number of signal lines M of the TAPI interface 31 and one of the selector switching signal lines 47 are added (M + 1). That is, the combined connector 34 is
It conforms to the I interface 31.

【0039】なお、上記のセレクタ切換信号SELの
“H”,“L”による動作は、逆の“L”,“H”で行
うようにしてもよい。
The operation based on the "H" and "L" of the selector switching signal SEL may be performed with the opposite "L" and "H".

【0040】以上のように、本実施の形態1において
は、ATAPIインターフェース31の一部分と兼用コ
ネクタ34との間およびAVインターフェース32と兼
用コネクタ34との間にセレクタ33を介在させ、AV
インターフェース32についてはそのN本の信号ライン
45のすべてをセレクタ33に接続し、ATAPIイン
ターフェース31についてはそのM本の信号ラインのう
ちの一部であるN本の信号ライン43をセレクタ33に
接続してあるので、インターフェース方式が互いに異な
りしかも信号ライン本数も互いに異なるATAPIとA
Vとの2種類のインターフェース信号を、単一共用構成
の兼用コネクタ34を介して、コンピュータに対しても
オーディオビジュアル機器に対しても選択的に供給する
ことができるようになっている。
As described above, in the first embodiment, the selector 33 is interposed between a part of the ATAPI interface 31 and the shared connector 34 and between the AV interface 32 and the shared connector 34,
For the interface 32, all of the N signal lines 45 are connected to the selector 33. For the ATAPI interface 31, the N signal lines 43, which are a part of the M signal lines, are connected to the selector 33. ATAPI and A have different interface methods and different numbers of signal lines.
The two kinds of interface signals with V can be selectively supplied to the computer and the audiovisual device via the shared connector 34 having a single common configuration.

【0041】(実施の形態2)実施の形態2は、セレク
タの切換制御端子に対する外部機器からのセレクタ切換
信号の供給を兼用コネクタとは独立に行うように構成し
たものである。
(Second Embodiment) In a second embodiment, a selector switching signal from an external device to a switching control terminal of a selector is supplied independently of a dual-purpose connector.

【0042】図3は本発明の実施の形態2のDVD再生
装置におけるインターフェース構成の詳細図である。兼
用コネクタ34とは別に、セレクタ切換信号入力端子3
5を設け、そのセレクタ切換信号入力端子35とセレク
タ33の切換制御端子とをセレクタ切換信号ライン48
を介して接続してある。その他の構成については実施の
形態1の場合と同様であるので、同一構成要素について
同一符号を付すにとどめ、説明を省略する。動作および
作用についても実施の形態1の場合と同様であるので、
説明を省略する。
FIG. 3 is a detailed diagram of an interface configuration in the DVD reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention. Apart from the dual-purpose connector 34, the selector switching signal input terminal 3
5, the selector switching signal input terminal 35 and the switching control terminal of the selector 33 are connected to the selector switching signal line 48.
Connected via Other configurations are the same as those in the first embodiment, and therefore, the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. The operation and action are the same as in the first embodiment,
Description is omitted.

【0043】(実施の形態3)実施の形態3は、セレク
タの切換制御端子に対する外部機器からのセレクタ切換
信号の供給をCPUから行うように構成したものであ
る。
(Third Embodiment) In a third embodiment, the CPU supplies a selector switching signal from an external device to the switching control terminal of the selector.

【0044】図4は本発明の実施の形態3のDVD再生
装置におけるインターフェース構成の詳細図である。セ
レクタ33の切換制御端子にセレクタ切換信号SELを
供給するもとがCPU11となっており、CPU11と
セレクタ33の切換制御端子とがセレクタ切換信号ライ
ン49を介して接続されている。その他の構成について
は実施の形態1の場合と同様であるので、同一構成要素
について同一符号を付すにとどめ、説明を省略する。動
作および作用についても実施の形態1の場合と同様であ
るので、説明を省略する。
FIG. 4 is a detailed diagram of an interface configuration in the DVD reproducing apparatus according to the third embodiment of the present invention. The CPU 11 supplies the selector switching signal SEL to the switching control terminal of the selector 33, and the CPU 11 and the switching control terminal of the selector 33 are connected via the selector switching signal line 49. Other configurations are the same as those in the first embodiment, and therefore, the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. The operation and the operation are the same as those in the first embodiment, and the description is omitted.

【0045】以上、複数種類のインターフェースとし
て、ATAPIインターフェースとAVインターフェー
スとの組み合わせの実施の形態について説明してきた
が、本発明は必ずしもそれにとらわれる必要性はなく、
任意の複数種類のインターフェースの組み合わせの場合
も含み得るものとする。
The embodiments of the combination of the ATAPI interface and the AV interface have been described above as a plurality of types of interfaces. However, the present invention is not necessarily limited to this.
It is possible to include a case of a combination of arbitrary plural types of interfaces.

【0046】[0046]

【発明の効果】複数種類のインターフェースをもつDV
D再生装置についての本発明によれば、複数種類のイン
ターフェースについてのコネクタを共通単一化した兼用
コネクタとなし、この兼用コネクタを個別のインターフ
ェースごとに切り換えて使えるようにするためのセレク
タを介在させてあるので、DVD再生装置のケーシング
(キャビネット)において兼用コネクタが占有する面積
を必要最小限となし、DVD再生装置のダウンサイジン
グおよびコストダウンを図ることができる。
The present invention provides a DV having a plurality of types of interfaces.
According to the present invention relating to the D reproducing apparatus, the connectors for a plurality of types of interfaces are made into a single common connector, and a selector for switching and using the dual connector for each individual interface is interposed. As a result, the area occupied by the dual-purpose connector in the casing (cabinet) of the DVD playback device can be minimized, and downsizing and cost reduction of the DVD playback device can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態1のDVD再生装置の構
成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a DVD playback device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態1のDVD再生装置にお
けるインターフェース構成の詳細図
FIG. 2 is a detailed diagram of an interface configuration in the DVD reproducing device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施の形態2のDVD再生装置にお
けるインターフェース構成の詳細図
FIG. 3 is a detailed diagram of an interface configuration in the DVD reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施の形態3のDVD再生装置にお
けるインターフェース構成の詳細図
FIG. 4 is a detailed diagram of an interface configuration in the DVD reproducing device according to the third embodiment of the present invention.

【図5】 従来の技術におけるコンピュータ接続タイプ
のDVD再生装置の構成を示すブロック図
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a computer-connected DVD playback device according to a conventional technique.

【図6】 従来の技術におけるオーディオビジュアル機
器接続タイプのDVD再生装置の構成を示すブロック図
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a DVD playback device of a type connected to an audiovisual device according to a conventional technique.

【図7】 従来の技術における2タイプ兼備仕様のDV
D再生装置の構成を示すブロック図
FIG. 7 shows a conventional type of DV having two types of specifications.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a D playback device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU 12…ROM 13…RAM 14…信号処理部 15…サーボ制御部 16…ディスク回転駆動部 17…光ピックアップ部 18…ローディング部 19…表示駆動制御部 20…表示部 21…操作部 31…ATAPIインターフェース 32…AVインターフェース 33…セレクタ 34…兼用コネクタ 35…セレクタ切換信号入力端子 41…CPUとATAPIインターフェースとを接続す
るM本の信号ライン 42…CPUとAVインターフェースとを接続するN本
の信号ライン 43…ATAPIインターフェースとセレクタとを接続
するN本の信号ライン 44…ATAPIインターフェースと兼用コネクタとを
接続する(M−N)本の信号ライン 45…AVインターフェースとセレクタとを接続するN
本の信号ライン 46…セレクタと兼用コネクタとを接続するN本の信号
ライン 47…セレクタ切換信号ライン 48…セレクタ切換信号ライン 49…セレクタ切換信号ライン SEL…セレクタ切換信号
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... CPU 12 ... ROM 13 ... RAM 14 ... Signal processing part 15 ... Servo control part 16 ... Disk rotation drive part 17 ... Optical pick-up part 18 ... Loading part 19 ... Display drive control part 20 ... Display part 21 ... Operation part 31 ... ATAPI interface 32 AV interface 33 Selector 34 Shared connector 35 Selector switching signal input terminal 41 M signal lines connecting CPU and ATAPI interface 42 N signal lines connecting CPU and AV interface 43 ... N signal lines connecting the ATAPI interface and the selector 44 ... (M-N) signal lines connecting the ATAPI interface and the shared connector 45 ... N connecting the AV interface and the selector
N signal lines for connecting the selector and the dual-purpose connector 47. N signal lines for connecting the selector and the dual-purpose connector 47. Selector switching signal line 48. Selector switching signal line 49.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部機器との接続のための複数種類のイ
ンターフェースをもつDVD再生装置において、前記複
数種類のインターフェースに共通単一の兼用コネクタを
配し、この兼用コネクタと各インターフェースとの間に
セレクタを介在し、セレクタの切り換えによって、ある
インターフェースと前記兼用コネクタとの接続状態と別
のインターフェースと前記兼用コネクタとの接続状態と
を切り換えるように構成してあることを特徴するDVD
再生装置。
1. A DVD reproducing apparatus having a plurality of types of interfaces for connection to an external device, wherein a single common connector is provided for the plurality of types of interfaces, and a plurality of interfaces are provided between the common connector and each interface. A DVD comprising a selector and switching between a connection state between an interface and the dual-purpose connector and a connection state between another interface and the dual-purpose connector by switching the selector.
Playback device.
【請求項2】 前記複数種類のインターフェースとして
信号ライン数の異なるインターフェースがあり、前記兼
用コネクタは信号ライン数の多い方のインターフェース
に対応したものとして構成されており、前記セレクタは
信号ライン数の少ない方のインターフェースに対応した
ものとして構成されていることを特徴する請求項1に記
載のDVD再生装置。
2. The plurality of types of interfaces include interfaces having different numbers of signal lines, the dual-purpose connector is configured to correspond to an interface having a larger number of signal lines, and the selector has a smaller number of signal lines. 2. The DVD playback device according to claim 1, wherein the DVD playback device is configured to correspond to the interface.
【請求項3】 前記信号ライン数の多い方のインターフ
ェースの信号ライン数をM本とし、前記信号ライン数の
少ない方のインターフェースの信号ライン数をN本とし
て、前記セレクタの一方の入出力に前記信号ライン数の
多い方のインターフェースのN本の信号ラインと前記信
号ライン数の少ない方のインターフェースのN本の信号
ラインとを接続し、前記セレクタの他方の入出力のN本
の信号ラインおよび前記信号ライン数の多い方のインタ
ーフェースの残りの(M−N)本の信号ラインと前記兼
用コネクタとを接続してあることを特徴する請求項2に
記載のDVD再生装置。
3. The input / output of one of the selectors, wherein the number of signal lines of the interface having the larger number of signal lines is M and the number of signal lines of the interface having the smaller number of signal lines is N. Connecting the N signal lines of the interface with the larger number of signal lines and the N signal lines of the interface with the smaller number of signal lines, and connecting the N signal lines of the other input / output of the selector and the 3. The DVD reproducing apparatus according to claim 2, wherein the remaining (MN) signal lines of the interface having the larger number of signal lines are connected to the dual-purpose connector.
【請求項4】 前記信号ライン数の多い方のインターフ
ェースがATAPIインターフェースであり、前記信号
ライン数の少ない方のインターフェースがAVインター
フェースであることを特徴する請求項3に記載のDVD
再生装置。
4. The DVD according to claim 3, wherein the interface having the larger number of signal lines is an ATAPI interface, and the interface having the smaller number of signal lines is an AV interface.
Playback device.
【請求項5】 前記セレクタの切換制御端子に対してセ
レクタ切換信号を供給するためのセレクタ切換信号ライ
ンを前記兼用コネクタに接続してあることを特徴する請
求項1から請求項4までのいずれかに記載のDVD再生
装置。
5. The selector connector according to claim 1, wherein a selector switching signal line for supplying a selector switching signal to a switching control terminal of the selector is connected to the dual-purpose connector. 3. The DVD playback device according to 1.
JP2000072152A 2000-03-15 2000-03-15 Dvd reproducing device Pending JP2001256723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072152A JP2001256723A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Dvd reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072152A JP2001256723A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Dvd reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001256723A true JP2001256723A (en) 2001-09-21
JP2001256723A5 JP2001256723A5 (en) 2006-03-02

Family

ID=18590619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072152A Pending JP2001256723A (en) 2000-03-15 2000-03-15 Dvd reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001256723A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018403A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Alpine Electronics Inc Register compatible with different interface
US7293124B2 (en) 2004-05-31 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage device with parallel interface connector
JP2016058093A (en) * 2015-10-30 2016-04-21 日本電気株式会社 Computer, server, module, and assembly method of computer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7293124B2 (en) 2004-05-31 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage device with parallel interface connector
JP2007018403A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Alpine Electronics Inc Register compatible with different interface
JP2016058093A (en) * 2015-10-30 2016-04-21 日本電気株式会社 Computer, server, module, and assembly method of computer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7590773B2 (en) Hot unpluggable media storage device
KR200287395Y1 (en) Media player for supporting the multi-type memory card
US5437464A (en) Data reading and image processing system for CD-ROM
US20050190536A1 (en) Method for expanding PC functionality while maintaining reliability and stability
JPH07152500A (en) Multichannel common-pool distributed data storage and retrieval system
EP1046113B1 (en) Installing and loading device drivers on an entertainment system
EP1350388A1 (en) Multimedia appliance
US6502142B1 (en) Multiple audio and video signal routing with PC compatibility
JP2001256723A (en) Dvd reproducing device
KR20050031912A (en) Multisystem, and device and method for access to data storage
KR20050085767A (en) Video viewing system and method
US6920090B2 (en) Method for controlling the switching operation between personal computer and optical disk drive
JP4295638B2 (en) Media processing device
EP2051252B1 (en) Plural drive device delay countermeasure and recording/reproduction device performing power saving control
JP2000032582A (en) Headphone system
KR100599086B1 (en) Multi device access system and Audio and video device with multi device accessing fungtion
JP2002529993A (en) Many audio DACs compatible with PC
KR100808248B1 (en) Electronic device capable of outputting audio
KR100191721B1 (en) A device of driving micro card for application program in 3do m2 system
KR100692220B1 (en) Computer System
KR100647446B1 (en) Data Stream Interleaving Circuits and Methods
CN1197017C (en) Internet equipment having DVD player function
KR20040079694A (en) Muti Data Interface system of Using by Universal Data Bus
JP2788138B2 (en) Audio player
JPH11288357A (en) Optical disk reproducing device for computer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529