JP2001256443A - Method and device for fetching data and recording medium - Google Patents

Method and device for fetching data and recording medium

Info

Publication number
JP2001256443A
JP2001256443A JP2000112756A JP2000112756A JP2001256443A JP 2001256443 A JP2001256443 A JP 2001256443A JP 2000112756 A JP2000112756 A JP 2000112756A JP 2000112756 A JP2000112756 A JP 2000112756A JP 2001256443 A JP2001256443 A JP 2001256443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording medium
computer
procedure
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000112756A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Tanmachi
政幸 反町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000112756A priority Critical patent/JP2001256443A/en
Priority to PCT/JP2000/005876 priority patent/WO2001016692A1/en
Publication of JP2001256443A publication Critical patent/JP2001256443A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To unnecessitate to prepare software for a communication function in every application software by separating the communication function from a data processing function and to also improve the secrecy retentivity of data in a technique that reads data recorded on a data carrier and fetches it to a computer main body. SOLUTION: This method is for reading the data recorded on the data carrier and fetching the data into the computer main body and is provided with a data transmission procedure in which the data read from the data carrier is transmitted to the computer main body, a procedure in which the data transmitted by the data transmission procedure is stored in an area of a recording medium or a storage area which can be accessed only by an operating system, and a procedure in which the stored data is transferred only to an application program provided with a prescribed data transfer procedure.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、データキャリア
に記録されたデータを読み取ってコンピュータ本体へ取
り込む技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for reading data recorded on a data carrier and loading the data into a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】非接触方式によるデータキャリアとリー
ド・ライト装置との間の書き込み・読み取りについて
は、例えば特開昭62−8281号に示すようなものが
知られている。この技術に代表されるコンピュータ外部
からのデータ取り込み技術は、データを記憶したデータ
キャリア、リーダ(リード装置)/ライタ(ライト装
置)、及びコンピュータ本体を備えて形成される。デー
タキャリアのデータをリーダが読み取り、そのデータを
コンピュータ本体に送信し、コンピュータ本体がそのデ
ータを使用してそのデータを処理する、というものであ
る。データキャリアがデータの書き込みができないもの
である場合には、データはデータキャリアからコンピュ
ータ本体への一方向の流れであるが、コンピュータが処
理したデータを書き込むことができるデータキャリアで
ある場合には、コンピュータからライタへデータを送信
し、ライタがデータキャリアへのデータ書き込みを行
う。いずれにしても、ここでいう送信の機能は、一般に
「通信機能」と呼ばれている。
2. Description of the Related Art For writing / reading between a data carrier and a read / write device by a non-contact method, for example, the one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-8281 is known. A technology for capturing data from outside the computer represented by this technology is formed by including a data carrier storing data, a reader (read device) / writer (write device), and a computer main body. The reader reads the data on the data carrier, sends the data to the computer body, and the computer body uses the data to process the data. If the data carrier is not capable of writing data, the data is a one-way flow from the data carrier to the computer body, but if the data carrier is a data carrier on which computer-processed data can be written, Data is transmitted from the computer to the writer, and the writer writes data to the data carrier. In any case, the transmission function referred to here is generally called a “communication function”.

【0003】このような技術は、製造の自動化ラインな
どの生産現場や、病院での患者カルテの処理などにおい
て用いられており、データキャリアとしては、パンチカ
ード、バーコードを印刷した印刷物などの個体識別表示
部を備えたIDタグと呼ばれる読み出し専用のものや、
ICチップやLSIチップを内蔵したメモリカード、磁
気カードなど読み書き可能なものがある。
[0003] Such a technique is used in a production site such as an automated production line or in the processing of patient charts in hospitals. As a data carrier, an individual such as a punched card or a printed matter printed with a bar code is used. A read-only ID tag with an identification display unit,
There is a readable / writable device such as a memory card or a magnetic card incorporating an IC chip or an LSI chip.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記した従来の技術に
おいて、リーダが読み取ったデータをコンピュータ本体
に送信したり、コンピュータ本体からライタへデータを
送信したりする通信機能は、コンピュータ本体における
データ処理機能とともに、コンピュータ本体のオペレー
ティングシステム上にて作動するアプリケーションソフ
トウエアが行っている。従って、この種のアプリケーシ
ョンソフトでは、アプリケーションプログラムとして、
目的とする本来の処理(例えば、生産現場における加工
状況管理やカルテへのデータ蓄積処理など)を行うデー
タ処理部のほかに、データキャリアの情報を読み込んだ
り、あるいはデータキャリアに新たな情報を書き出した
するため、リーダ/ライタとコンピュータ本体との間で
なされる通信作業を処理する通信処理部を必ず設けてお
く必要があった。
In the above-mentioned prior art, a communication function for transmitting data read by a reader to a computer main body or transmitting data from a computer main body to a writer is a data processing function in the computer main body. At the same time, application software running on the operating system of the computer itself is running. Therefore, in this kind of application software,
In addition to the data processing section that performs the intended original processing (for example, processing status management at the production site and data storage processing in medical records, etc.), it reads data carrier information or writes new information to the data carrier. Therefore, it is necessary to always provide a communication processing unit for processing a communication operation performed between the reader / writer and the computer main body.

【0005】このため、リーダ/ライタ及びコンピュー
タ本体というハードウエア構成が同じであるにも関わら
ず、扱うデータの種類やデータ処理の方法などが異なる
と、その都度、目的とするデータ処理機能のほかに通信
機能あるいはデータ伝送機能も必ず兼ね備えた形でアプ
リケーションソフトウエアを個別に作成しなければなら
ず、ソフトウエア作成者の負担が大きかった。
[0005] For this reason, in spite of the fact that the hardware configuration of the reader / writer and the computer main body are the same, if the type of data to be handled and the data processing method are different, each time the data processing function is added to the target data processing function. In addition, the application software must be individually created in such a manner as to always have a communication function or a data transmission function, which places a heavy burden on the software creator.

【0006】この問題を解決する技術として、特願平1
1−043132号、特願平11−244526号、特
願2000−020696号に示すようなものが知られ
ている。しかし、これらの方法ではデータキャリアのデ
ータをファイルにしたり、共有メモリに格納するため
に、比較的容易に読み書き可能であり、データ内容の秘
密を保護することは困難であった。本発明は上記した点
に鑑みなされたものであり、データキャリアに記録され
たデータを読み取ってコンピュータ本体へ取り込んだ
後、所定の処理を行う技術において、通信機能とデータ
処理機能とを分離して、ソフトウエア作成者の負担を軽
減するばかりではなく、データ内容の秘密を保護するこ
とを課題とする。
As a technique for solving this problem, Japanese Patent Application No. Hei.
Japanese Patent Application No. 1-043132, Japanese Patent Application No. 11-244526, and Japanese Patent Application No. 2000-020696 are known. However, in these methods, since the data of the data carrier is stored in a file or stored in a shared memory, the data can be read and written relatively easily, and it is difficult to protect the secret of the data contents. The present invention has been made in view of the above points, and in a technology for performing predetermined processing after reading data recorded on a data carrier and taking it into a computer main body, a communication function and a data processing function are separated. Another object of the present invention is to not only reduce the burden on software creators but also protect the confidentiality of data contents.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ため、請求項1記載の本発明のデータ取り込み方法は、
データキャリアに記録されたデータを読み取ってコンピ
ュータ本体へ取り込む方法であって、リード装置によ
り、前記データキャリアから読み取ったデータをコンピ
ュータ本体へ送信するデータ送信手順と、データ送信手
順によって送信されたデータを、オペレーティングシス
テムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域また
は記憶領域に入力データとして格納する入力データ格納
手順と、格納されたデータを、所定のデータ受け渡し手
順を備えたアプリケーションプログラムのみに渡す手順
とを備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data capturing method according to the present invention.
A method of reading data recorded on a data carrier and taking it into a computer main body, wherein a reading device transmits data read from the data carrier to a computer main body, and data transmitted by the data transmission procedure. A procedure for storing input data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by the operating system as input data, and a procedure for passing the stored data only to an application program having a predetermined data transfer procedure And characterized in that:

【0008】請求項2記載の本発明のデータ取り込み方
法は、請求項1記載のデータ取り込み方法であって、さ
らに、前記入力データ領域に読み込まれたデータを使用
してコンピュータ本体により所定の処理がなされた処理
データを、所定のデータ受け渡し手順を備えたアプリケ
ーションプログラムのみから受け取り、オペレーティン
グシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領
域または記憶領域に出力用データとして書き込む出力デ
ータ書込み手順とを備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the data capturing method according to the first aspect, wherein a predetermined process is performed by a computer body using the data read into the input data area. An output data writing procedure for receiving the processed data from only an application program having a predetermined data transfer procedure, and writing the processed data as output data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by the operating system. It is characterized by having.

【0009】請求項3記載の本発明のデータ取り込み方
法は、請求項2記載のデータ取り込み方法であって、さ
らに、コンピュータ本体により所定の処理がなされた処
理データであって、かつ、オペレーティングシステムの
みが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域または記憶
領域に出力用データとして格納された処理データを、ラ
イト装置を介してデータキャリアに記録させるために、
コンピュータ本体からライト装置に送信する送信手順を
備えたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the data capturing method according to the second aspect, further comprising processing data which has been subjected to predetermined processing by a computer main unit, and further comprising only an operating system. In order to record the processing data stored as output data in an area or storage area of a recording medium that can be directly accessed, on a data carrier via a writing device,
A transmission procedure for transmitting from the computer body to the light device is provided.

【0010】請求項4記載の本発明のデータ取り込み装
置は、データキャリアに記録されたデータを読み取って
コンピュータ本体へ取り込む装置であって、前記データ
キャリアに記録されたデータを読み取るリード装置と、
前記リード装置とコンピュータ本体とを結ぶ送信手段
と、前記リード装置により、前記データキャリアから読
み取ったデータを前記送信手段を介してコンピュータ本
体へ送信させると共に、送信されたデータをオペレーテ
ィングシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体
の領域または記憶領域に入力データとして格納し、所定
のデータ受け渡し手順を備えたアプリケーションプログ
ラムのみに渡す制御手段とを備えたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a data capture device for reading data recorded on a data carrier and capturing the data into a computer main body, wherein the read device reads data recorded on the data carrier;
Transmitting means for connecting the reading device to the computer main body, and the reading device causing the data read from the data carrier to be transmitted to the computer main body via the transmitting means, and only the operating system directly transmitting the transmitted data. And control means for storing the data as input data in an area of a recording medium or a storage area accessible to the application program, and transferring the data only to an application program having a predetermined data transfer procedure.

【0011】請求項5記載の本発明のデータ取り込み装
置は、請求項4記載のデータ取り込み装置であって、前
記制御手段が、さらに、入力データ領域に書き込まれた
データを使用してコンピュータ本体により所定の処理が
なされた処理データを、所定のデータ受け渡し手順を備
えたアプリケーションプログラムのみから受け取り、オ
ペレーティングシステムのみが直接的にアクセス可能な
記録媒体の領域または記憶領域に出力用データとして書
込むものであることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the data capturing apparatus according to the fourth aspect, wherein the control means further controls the computer using the data written in the input data area. Process data subjected to predetermined processing is received only from an application program having a predetermined data transfer procedure, and is written as output data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by an operating system. It is characterized by.

【0012】請求項6記載の本発明のデータ取り込み装
置は、請求項5記載のデータ取り込み装置であって、前
記制御手段が、さらに、オペレーティングシステムのみ
が直接的にアクセス可能な記録媒体の領域または記憶領
域に出力用データとして書込まれた処理データをライト
装置を介してデータキャリアに記録させるため、前記送
信手段あるいはデータ伝送手段を介して、処理データを
コンピュータ本体からライト装置に送信するものである
ことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the data capturing apparatus according to the fifth aspect, wherein the control means further comprises an area of a recording medium directly accessible only by an operating system. In order to record the processing data written as output data in the storage area on the data carrier via the writing device, the processing data is transmitted from the computer main body to the writing device via the transmission means or the data transmission means. There is a feature.

【0013】請求項7記載の本発明のコンピュータ読み
取り可能な記録媒体は、データキャリアに記録されたデ
ータを読み取ってコンピュータ本体へ取り込む方法をコ
ンピュータ本体に実行させるためのプログラムを記録し
た記録媒体であって、前記プログラムは、リード装置に
より、前記データキャリアから読み取ったデータをコン
ピュータ本体へ送信するデータ送信手順と、データ送信
手順によって送信されたデータをオペレーティングシス
テムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域また
は記憶領域に入力データとして格納し、所定のデータ受
け渡し手順を備えたアプリケーションプログラムのみに
渡すことができる入力手順とを備えたことを特徴とす
る。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute a method of reading data recorded on a data carrier and loading the data into a computer. The program may include a data transmission procedure for transmitting data read from the data carrier to a computer main body by a reading device, and a recording medium on which only the operating system can directly access the data transmitted by the data transmission procedure. And an input procedure that can be stored in an area or a storage area as input data and can be passed only to an application program having a predetermined data transfer procedure.

【0014】請求項8記載の本発明のコンピュータ読み
取り可能な記録媒体は、請求項7記載のコンピュータ読
み取り可能な記録媒体であって、前記プログラムが、さ
らに、入力データ領域に書込まれたデータを使用してコ
ンピュータ本体により所定の処理がなされた処理データ
を、所定のデータ受け渡し手順を備えたアプリケーショ
ンプログラムのみから受け取り、出力データとして、オ
ペレーティングシステムのみが直接的にアクセス可能な
記録媒体の領域または記憶領域に書き込む、書き込み手
順を備えたことを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium according to the seventh aspect, wherein the program further stores data written in an input data area. The processing data subjected to the predetermined processing by the computer body is received only from an application program having a predetermined data transfer procedure, and as output data, an area or storage of a recording medium directly accessible only by the operating system. A writing procedure for writing to an area is provided.

【0015】請求項9記載の本発明のコンピュータ読み
取り可能な記録媒体は、請求項8記載のコンピュータ読
み取り可能な記録媒体であって、前記プログラムが、さ
らに、出力データ領域に格納された出力データを、ライ
ト装置を介してデータキャリアに記録させるため、出力
データをコンピュータ本体からライト装置に送信する送
信手順を備えたことを特徴とする。
A computer-readable recording medium according to a ninth aspect of the present invention is the computer-readable recording medium according to the eighth aspect, wherein the program further outputs the output data stored in an output data area. Transmitting the output data from the computer main body to the writing device in order to record the data on the data carrier via the writing device.

【0016】ここで、「データキャリア」とは、データ
記録用カードあるいは単にデータカードと呼ばれる媒体
である。具体的には、データ読み取り専用のものとして
は、パンチカード、バーコードを印刷した印刷物などの
いわゆるIDカードと呼ばれるものがあり、読み取り及
び書き込み可能なものとしては、磁気カード、ICカー
ド、LSIカードなどがある。「リード装置」とは、デ
ータキャリアに記録されたデータを読み取ることができ
る装置(リーダ)である。構造は、読み取り対象となる
データキャリアの種類によって異なるが、本発明におい
ては、データキャリアに接触して読み取る接触タイプ、
非接触で読み取る非接触タイプのいずれでも使用でき
る。「ライト装置」とは、データキャリアにデータを書
き込むことができる装置(ライタ)である。リード装置
と同様、書き込み対象となるデータの種類によってその
構造は異なり、また、接触タイプ、非接触タイプのいず
れでもよい。なお、リード装置とライト装置は、別々の
装置であってもよいが、両方の機能を兼ね備えたリーダ
/ライタを用いれば、送信手段が1つで済み好ましい。
したがって、本明細書において、「リード装置」又は
「ライト装置」という場合、両方の機能を兼ね備えたリ
ーダ/ライタも含む。「送信手段」とは、データ移送用
のハードウエアのことであるが、シリアル、パラレルの
いずれのインターフェースであってもよい。典型的に
は、RS232Cケーブルが挙げられるが、その他の通
信回線であってもよいし、また、有線ではなく、赤外線
ポート等の無線手段であってもよい。さらには、コンピ
ュータ本体内のデータ伝走路であってもよい。「所定の
データ受け渡し手順」とは、プログラミング間のデータ
受け渡し手順のことであって、典型的にはアプリケーシ
ョンプログラミングインターフェイスまたは単にプログ
ラミングインターフェイスと呼ばれるもので、オペレー
ティングシステムと一緒に提供される、あるいはオペレ
ーティングシステムとは別に提供されるデバイスドライ
バーのようなデータ入出力機能をアプリケーションプロ
グラムが利用する場合の、入出力データの受け渡しため
のプログラム手順またはプログラム手続きのことであ
る。
Here, the "data carrier" is a medium called a data recording card or simply a data card. Specifically, there are so-called ID cards such as punch cards and bar codes printed as data only for data reading, and magnetic cards, IC cards and LSI cards as readable and writable ones. and so on. The “read device” is a device (reader) that can read data recorded on a data carrier. The structure differs depending on the type of the data carrier to be read, but in the present invention, a contact type for reading by contacting the data carrier,
Any non-contact type that reads in non-contact can be used. A “write device” is a device (writer) that can write data on a data carrier. Like the read device, the structure differs depending on the type of data to be written, and may be either a contact type or a non-contact type. Note that the read device and the write device may be separate devices, but if a reader / writer having both functions is used, it is preferable that only one transmitting means is used.
Therefore, in this specification, a “read device” or a “write device” includes a reader / writer having both functions. The "transmission means" refers to hardware for data transfer, but may be any of a serial and parallel interface. Typically, an RS232C cable may be used, but other communication lines may be used, or wireless means such as an infrared port may be used instead of a wired line. Further, it may be a data transmission path in a computer main body. "Predetermined data transfer procedure" refers to a data transfer procedure between programming, typically called an application programming interface or simply a programming interface, provided together with an operating system, or This is a program procedure or a program procedure for transferring input / output data when an application program uses a data input / output function such as a device driver provided separately.

【0017】[0017]

【発明の効果】本発明のデータ取り込み方法、データ取
り込み装置及び記録媒体は、データキャリアに記録され
たデータを読み取ってコンピュータ本体へ取り込み、そ
のデータを、オペレーティングシステムのみが直接的に
アクセス可能な記録媒体の領域または記憶領域に格納
し、所定のデータ受け渡し手順を備えたアプリケーショ
ンプログラムのみに渡すものである。この所定のデータ
受け渡し手順の内容は、オペレーティングシステムある
いは別に提供されるデバイスドライバーソフトウエアを
導入しただけでは、普通は公開されないものであるため
に、入力データの秘密の保持が容易に達成可能となる。
したがって、所定のアプリケーションソフトウエアを作
成する際には、コンピュータやオペレーティングシステ
ムあるいは別に提供されるデバイスドライバーソフトウ
エアを導入する場合に、入力データを受け取るための所
定のデータ受け渡し手順に関する情報の開示を求めなけ
ればならないが、しかしそうすることによって、データ
処理部のみを作成すればよいことになる。このようにし
て、アプリケーションソフトウエアごとに専用の通信処
理部を作成しなくてもよい上に、入力データの秘密の確
保もなされる。
The data fetching method, data fetching device and recording medium of the present invention read data recorded on a data carrier and fetch them into a computer main body, and record the data directly accessible only by an operating system. It is stored in an area of a medium or a storage area and is passed only to an application program having a predetermined data transfer procedure. Since the contents of the predetermined data transfer procedure are not normally disclosed simply by introducing an operating system or device driver software provided separately, the confidentiality of input data can be easily achieved. .
Therefore, when creating predetermined application software, it is necessary to disclose information on a predetermined data transfer procedure for receiving input data when introducing a computer, operating system, or separately provided device driver software. Must, but by doing so, only the data processing unit needs to be created. In this manner, it is not necessary to create a dedicated communication processing unit for each application software, and the secrecy of input data is ensured.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データキャリアに記録されたデータを読
み取ってコンピュータ本体へ取り込む方法であって、 リード装置によって前記データキャリアから読み取った
データを、コンピュータ本体へ送信するデータ送信手順
と、 データ送信手順によって送信されたデータを、オペレー
ティングシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒
体の領域または記憶領域に入力データとして格納する入
力データ格納手順と、 格納された入力データを、所定のデータ受け渡し手順を
備えたアプリケーションプログラムのみに渡す手順とを
備えたことを特徴とするデータ取り込み方法。
1. A method for reading data recorded on a data carrier and taking it into a computer main body, comprising: a data transmitting step of transmitting data read from the data carrier by a reading device to the computer main body; An input data storage procedure for storing the transmitted data as input data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by the operating system; and a predetermined data transfer procedure for storing the input data. A method of capturing data, the method including a step of transferring the data to only an application program.
【請求項2】 請求項1記載のデータ取り込み方法であ
って、さらに、取り込んだデータを使用してコンピュー
タ本体により所定の処理がなされた処理データを、所定
のデータ受け渡し手順を備えたアプリケーションプログ
ラムのみから受け取って、オペレーティングシステムの
みが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域または記憶
領域に出力データとして格納するためのデータ格納手順
を備えたことを特徴とするデータ取り込み方法。
2. The data capturing method according to claim 1, further comprising the step of transferring the processed data, which has been subjected to predetermined processing by the computer body using the captured data, to an application program having a predetermined data transfer procedure. And a data storage procedure for storing as output data in an area or a storage area of a recording medium that can be directly accessed only by the operating system.
【請求項3】 請求項2記載のデータ取り込み方法であ
って、さらに、請求項2記載の記録媒体の領域または記
憶領域に格納された出力データを、コンピュータ本体か
らライト装置に送信する送信手順を備えたことを特徴と
するデータ取り込み方法。
3. The data capturing method according to claim 2, further comprising a transmission step of transmitting output data stored in an area or a storage area of the recording medium from the computer body to the writing device. A data capturing method characterized by comprising:
【請求項4】 データキャリアに記録されたデータを読
み取ってコンピュータ本体へ取り込む装置であって、 前記データキャリアに記録されたデータを読み取るリー
ド装置と、 前記リード装置とコンピュータ本体とを結ぶ送信手段
と、 前記リード装置により、前記データキャリアから読み取
ったデータを前記送信手段を介してコンピュータ本体へ
送信させると共に、送信されたデータをオペレーティン
グシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領
域または記憶領域に入力データとして格納する制御手段
と、 格納した入力データを所定のデータ受け渡し手順を備え
たアプリケーションプログラムのみに渡す制御手段とを
備えたことを特徴とするデータ取り込み装置。
4. An apparatus for reading data recorded on a data carrier and taking it into a computer main body, comprising: a reading device for reading data recorded on the data carrier; and transmitting means for connecting the reading device to the computer main body. The reading device causes the data read from the data carrier to be transmitted to the computer main body via the transmitting means, and transmits the transmitted data to an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by an operating system. A data capture device comprising: control means for storing input data; and control means for transferring the stored input data only to an application program having a predetermined data transfer procedure.
【請求項5】 請求項4記載のデータ取り込み装置であ
って、前記制御手段が、さらに、オペレーティングシス
テムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域また
は記憶領域に格納された入力データを使用してコンピュ
ータ本体により所定の処理がなされた処理データを、所
定のデータ受け渡し手順を備えたアプリケーションプロ
グラムのみから受け取って、オペレーティングシステム
のみが直接的にアクセス可能な記録媒体の領域または記
憶領域に出力データとして格納するものであることを特
徴とするデータ取り込み装置。
5. The data capturing device according to claim 4, wherein said control means further uses input data stored in an area of a recording medium or a storage area directly accessible only by an operating system. Process data subjected to predetermined processing by the computer main unit only from an application program having a predetermined data transfer procedure, and output as output data to an area of a recording medium or a storage area directly accessible only by the operating system. A data capturing device characterized by storing.
【請求項6】 請求項5記載のデータ取り込み装置であ
って、前記制御手段が、さらに、請求項5記載の出力デ
ータを、ライト装置を介してデータキャリアに記録させ
るため、前記送信手段を介して出力データをライト装置
に送信するものであることを特徴とするデータ取り込み
装置。
6. The data capturing device according to claim 5, wherein the control unit further controls the output data according to claim 5 to be recorded on a data carrier via a writing device. A data capturing device for transmitting output data to a writing device.
【請求項7】 データキャリアに記録されたデータを読
み取ってコンピュータ本体へ取り込む方法をコンピュー
タ本体に実行させるためのプログラムを記録した記録媒
体であって、 前記プログラムは、リード装置によって前記データキャ
リアから読み取ったデータを、コンピュータ本体へ送信
するデータ送信手順と、 データ送信手順によって送信されたデータをオペレーテ
ィングシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体
の領域または記憶領域に入力データとして格納するため
のデータ格納手順と、 格納した入力データを所定のデータ受け渡し手順を備え
たアプリケーションプログラムのみに渡す手段とを備え
たことを特徴とするプログラムであるコンピュータ読み
取り可能な記録媒体。
7. A recording medium storing a program for causing a computer to execute a method of reading data recorded on a data carrier and loading the data into a computer, wherein the program is read from the data carrier by a reading device. Data transmission procedure for transmitting the data transmitted to the computer, and data storage for storing the data transmitted by the data transmission procedure as input data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by the operating system. A computer-readable recording medium as a program, comprising: a procedure; and means for passing stored input data only to an application program having a predetermined data transfer procedure.
【請求項8】 請求項7記載のコンピュータ読み取り可
能な記録媒体であって、前記プログラムが、さらに、ア
プリケーションプログラムにおいて、前記入力データを
使用してコンピュータ本体により所定の処理がなされた
処理データを、所定のデータ受け渡し手順を備えたアプ
リケーションプログラムのみから受け取り、オペレーテ
ィングシステムのみが直接的にアクセス可能な記録媒体
の領域または記憶領域に出力データとして格納するため
の出力データ格納手順を備えたことを特徴とするコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体。
8. The computer-readable recording medium according to claim 7, wherein the program further includes, in an application program, processing data that has been subjected to predetermined processing by a computer using the input data. An output data storage procedure for receiving from only an application program having a predetermined data transfer procedure and storing it as output data in an area or a storage area of a recording medium directly accessible only by the operating system is provided. Computer readable recording medium.
【請求項9】 請求項8記載のコンピュータ読み取り可
能な記録媒体であって、前記プログラムが、さらに、オ
ペレーティングシステムのみが直接的にアクセス可能な
記録媒体の領域または記憶領域に格納された出力データ
を、ライト装置を介してデータキャリアに記録させるた
め、出力データをライト装置に送信する送信手順を備え
たことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒
体。
9. The computer-readable recording medium according to claim 8, wherein the program further outputs output data stored in an area or a storage area of the recording medium directly accessible only by an operating system. A computer-readable recording medium having a transmission procedure for transmitting output data to a writing device for recording on a data carrier via the writing device.
JP2000112756A 1999-08-31 2000-03-09 Method and device for fetching data and recording medium Pending JP2001256443A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112756A JP2001256443A (en) 2000-03-09 2000-03-09 Method and device for fetching data and recording medium
PCT/JP2000/005876 WO2001016692A1 (en) 1999-08-31 2000-08-30 Method and apparatus for retrieving data, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112756A JP2001256443A (en) 2000-03-09 2000-03-09 Method and device for fetching data and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001256443A true JP2001256443A (en) 2001-09-21

Family

ID=18624861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000112756A Pending JP2001256443A (en) 1999-08-31 2000-03-09 Method and device for fetching data and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001256443A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8219771B2 (en) Portable device for storing private information such as medical, financial or emergency information
US10817964B2 (en) System and method for making patient records follow a physician
JP2002140670A (en) Non-contact type ic medium and read/write system using non-contact type ic chip
JP2001256443A (en) Method and device for fetching data and recording medium
EP0458306A2 (en) Portable medium and information processing apparatus
US20100012723A1 (en) Information storage medium and medium processing system
JP2006252079A (en) Information recording medium, information communication system, information communication method, and information communication program
CN101706864B (en) Method for identifying logical encryption card
JPS62282991A (en) Card system
CN111967548A (en) Animal ear tag identification method, equipment, system and storage medium
KR100390366B1 (en) Card reader and control method thereof
JP4244062B2 (en) Electronic seal
EP1860592A3 (en) Information processing apparatus, method and program for controlling access to a non-contact integrated circuit
JP2537200B2 (en) Portable electronic devices
JP2005322273A (en) Ic card
CN110447030B (en) Terminal device, information processing system, control method for terminal device, and program
JP2004038286A (en) Portable electronic medium and issue system of portable electronic medium
JP2001067430A (en) Method and device for data fetching and recording medium
JPS63211046A (en) Portable electronic equipment
JPS63211044A (en) Portable electronic equipment
Sharma et al. Smart Card for Healthcare System
JP2004046610A (en) Card system and recording medium
JP2006164019A (en) Tag information managing system, terminal, noncontact tag, and ic card thereof, and information management method
JP4313180B2 (en) Tamper resistant device and tamper resistant network system
JP2004334471A (en) Information card