JP2001253134A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP2001253134A
JP2001253134A JP2000063652A JP2000063652A JP2001253134A JP 2001253134 A JP2001253134 A JP 2001253134A JP 2000063652 A JP2000063652 A JP 2000063652A JP 2000063652 A JP2000063652 A JP 2000063652A JP 2001253134 A JP2001253134 A JP 2001253134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
image forming
forming apparatus
stamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000063652A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumihiro Umetsu
史浩 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000063652A priority Critical patent/JP2001253134A/en
Publication of JP2001253134A publication Critical patent/JP2001253134A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problems of limitation of the number or size of stamp printing image data due to the free memory amount, and cost increase due to necessity of extending the memory. SOLUTION: In an image forming device having a mode for synthesizing inputted image data with specific image data and outputting the same at the time of an image forming operation, a memory means 2 storing the specific image data in the compressed state is provided so that the specific image data stored in the memory means 2 are expanded and synthesized with the inputted image data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は複写機等の画像形成
装置に関する。
The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、複写機等の画像形成装置において
は、アナログのものからデジタル化が進行している。そ
のため、画像処理技術を用いた様々な編集機能を有する
画像形成装置が現れて実際に使用されている。その中で
も「秘」、「複製厳禁」などのスタンプ画像データを原
稿画像データに合成して出力するスタンプ印字機能を有
する画像形成装置がある(特開平8−18767号公報
参照)。この画像形成装置のスタンプ印字機能では、ス
タンプ印字モードにおいて、スタンプメモリからスタン
プ印字画像データを画像メモリ上のバッファにCPUに
て書き込み、そのバッファ上のスタンプ印字画像データ
を原稿画像データに合成している。
2. Description of the Related Art In recent years, digitalization of image forming apparatuses such as copying machines has been progressing from analog ones. Therefore, image forming apparatuses having various editing functions using image processing techniques have appeared and are actually used. Among them, there is an image forming apparatus having a stamp printing function of synthesizing stamp image data such as "secret" and "copy prohibited" with document image data and outputting the same (see JP-A-8-18767). In the stamp printing function of the image forming apparatus, in the stamp printing mode, the CPU writes the stamp printing image data from the stamp memory into a buffer on the image memory, and combines the stamp printing image data on the buffer with the original image data. I have.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記スタンプ印字機能
を有する画像形成装置では、スタンプ印字モードにおい
て、複数のスタンプ印字画像データからいずれかを選択
して原稿画像データに合成することが可能である場合に
は、全てのスタンプ印字画像データ(ビットマップデー
タ)をスタンプメモリに搭載する必要があるので、空き
メモリ量によってスタンプ印字画像データの数や大きさ
が制限され、もしくはメモリを増設する必要があり、コ
ストアップが生じる場合が多い。
In the image forming apparatus having the stamp printing function, in the stamp printing mode, any one of a plurality of stamp printing image data can be selected and combined with the original image data. Requires that all stamp print image data (bitmap data) be installed in the stamp memory, so the number and size of stamp print image data are limited by the amount of free memory, or additional memory is required. In many cases, the cost increases.

【0004】請求項1に係る発明は、限られた記憶手段
を有効に利用することができる画像形成装置を提供する
ことを目的とする。請求項2に係る発明は、生産性を維
持することができる画像形成装置を提供することを目的
とする。請求項3に係る発明は、生産性を維持すること
ができる画像形成装置を提供することを目的とする。
[0004] It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of effectively using limited storage means. A second object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of maintaining productivity. A third object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of maintaining productivity.

【0005】請求項4に係る発明は、記憶手段の消費量
を節約することができる画像形成装置を提供することを
目的とする。請求項5に係る発明は、最初の画像形成時
間を短くすることが可能となる画像形成装置を提供する
ことを目的とする。
A fourth object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of saving the consumption of the storage means. An object of the invention according to claim 5 is to provide an image forming apparatus capable of shortening an initial image forming time.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、画像形成動作時に入力画像
データに特定の画像データを合成して出力するモードを
備えた画像形成装置において、前記特定の画像データを
圧縮状態で記憶している記憶手段を有し、この記憶手段
に記憶されている特定の画像データを伸長して入力画像
データに合成するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus having a mode for combining and outputting specific image data with input image data during an image forming operation. A storage unit for storing the specific image data in a compressed state, and expanding the specific image data stored in the storage unit to synthesize the input image data.

【0007】請求項2に係る発明は、請求項1記載の画
像形成装置において、前記特定の画像データの伸長は画
像形成毎には行わず、伸張した特定の画像データを記憶
手段に残しておき、この記憶手段に残した特定の画像デ
ータを後の画像形成で使用可能である場合には特定の画
像データの伸長を省く手段を備えたものである。請求項
3に係る発明は、請求項2記載の画像形成装置におい
て、前記記憶手段に残した特定の画像データを後の画像
形成で使用可能であるかどうかを判定する条件は特定の
画像を出力する向き、画像の種類とするものである。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the specific image data is not expanded for each image formation, and the expanded specific image data is stored in a storage unit. When the specific image data left in the storage means can be used in the subsequent image formation, a means is provided for eliminating the expansion of the specific image data. According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect, the condition for determining whether the specific image data left in the storage unit can be used in subsequent image formation is a specific image output. Direction and image type.

【0008】請求項4に係る発明は、請求項1記載の画
像形成装置において、特定の画像データは、圧縮した状
態で1方向のみの分だけ記憶手段に記憶しておき、出力
画像の向きが圧縮状態の画像データによる画像の向きと
異なる場合には伸長した後に回転させるものである。請
求項5に係る発明は、請求項1〜4のいずれか1つに記
載の画像形成装置において、特定の画像データを伸長す
るハードウエアを備えたものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus of the first aspect, the specific image data is stored in the storage unit in only one direction in a compressed state, and the direction of the output image is changed. If the orientation of the image is different from that of the image data in the compressed state, the image is expanded and then rotated. According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to any one of the first to fourth aspects, further comprising hardware for expanding specific image data.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例を示す。
この実施例は複写機からなる画像形成装置の例である。
図1において、1は制御手段としてのCPUである。2
は記憶手段としてのROMである。このROM2は、プ
ログラムやデータが記憶されており、データとして複数
種類のスタンプ印字画像データが圧縮した状態で1方向
のみの分(1つの方向を向いたスタンプ印字画像のデー
タ)だけ記憶されている。この実施例では、スタンプ印
字画像データとして、COPY、CONFIDENTI
AL、URGENTという3種類の特定の画像データが
あり、この3種類の特定の画像データが圧縮されたもの
と、その先頭アドレステーブルとがROM2に記憶され
ている。なお、スタンプ印字画像データは、文字データ
だけでなく、図形データなどでもよい。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.
This embodiment is an example of an image forming apparatus including a copying machine.
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU as control means. 2
Is a ROM as storage means. The ROM 2 stores programs and data, and stores only one direction (data of the stamp print image in one direction) in a state where a plurality of types of stamp print image data are compressed. . In this embodiment, COPY, CONFIDENTITI are used as stamp print image data.
There are three types of specific image data, AL and URGENT. Compressed three types of specific image data and the start address table thereof are stored in the ROM 2. The stamp print image data may be not only character data but also graphic data.

【0010】3は記憶手段としてのRAMである。この
RAM3には当該画像形成装置のスタック等のデータが
記憶される。4は操作部である。この操作部4は図2に
示すようなハードキーとタッチキーを有する。5はCP
Uバスインターフェイスユニット(BIU)とDRAM
コントロールユニット(DRAMC)である。BIUは
CPU1からIMACへの各種レジスタ設定やDRAM
からなる画像メモリ6のリードとライトの、メモリクリ
ア、メモリコピー動作に用いられ、DRAMCはDRA
M6と各インターフェイスとのデータのやりとり、DR
AM6のメモリアドレス生成等のDRAM6の制御を行
う。
Reference numeral 3 denotes a RAM as storage means. The RAM 3 stores data such as a stack of the image forming apparatus. Reference numeral 4 denotes an operation unit. The operation unit 4 has hard keys and touch keys as shown in FIG. 5 is CP
U bus interface unit (BIU) and DRAM
It is a control unit (DRAMC). BIU sets various registers from CPU1 to IMAC and DRAM
DRAMC is used for memory clear and memory copy operations for reading and writing of the image memory 6 composed of
Data exchange between M6 and each interface, DR
The control of the DRAM 6, such as generation of a memory address of the AM 6, is performed.

【0011】6はDRAMからなる画像メモリであり、
この画像メモリ6に記録媒体としての転写紙に画像を出
力するための画像データが蓄えられる。また、画像デー
タの圧縮又は伸長を行う場合の圧縮画像データが画像メ
モリ6に記憶される。11はCEPIUである。このC
EPIU11は、画像データの圧縮、伸長を行うための
圧縮・伸長手段であり、画像メモリ6に書き込まれた画
像データを圧縮して画像メモリ6へ圧縮画像データとし
て書き込んだり、画像メモリ6内の圧縮画像データを伸
長して画像データ6に元の画像データとして書き込んだ
りするためのユニットである。
Reference numeral 6 denotes an image memory comprising a DRAM,
The image memory 6 stores image data for outputting an image to a transfer sheet as a recording medium. In addition, compressed image data for compressing or expanding image data is stored in the image memory 6. 11 is CEPIU. This C
The EPIU 11 is compression / decompression means for compressing and decompressing image data. The EPIU 11 compresses image data written in the image memory 6 and writes it as compressed image data in the image memory 6. A unit for expanding image data and writing the original image data in the image data 6.

【0012】ここに、CEPIU11は、既に現状の複
写機の電子ソートモードを実現するために搭載されてい
る画像圧縮・伸長のハードウエアを用いるので、コスト
アップにつんがらない。また、CPUでメモリからバッ
ファへスタンプ印字画像データを書き込むと、CPUの
メモリへのアクセス回数だけ時間がかかり、スタートキ
ーの押下で画像形成の開始を指示してから転写紙がコピ
ーとして出力されるまでの時間(ファーストコピータイ
ム)が長くなってしまう。しかし、本実施例では、画像
圧縮・伸長のハードウエアを用いてメモリからバッファ
にスタンプ印字画像データを展開するので、ファースト
コピータイムを短くすることが可能となる。
Since the CEPUI 11 uses the image compression / decompression hardware that is already mounted to realize the current electronic sort mode of the copying machine, the cost does not increase. Further, when the CPU writes the stamp print image data from the memory to the buffer, it takes a time corresponding to the number of accesses to the memory of the CPU, and the start key is pressed to instruct the start of image formation, and then the transfer paper is output as a copy. Time (first copy time) becomes longer. However, in the present embodiment, the stamp copy image data is expanded from the memory to the buffer using the image compression / expansion hardware, so that the first copy time can be shortened.

【0013】7はビデオ出力ユニット(VOU)であ
る。このVOU7はDRAM6に蓄えられた画像データ
を出力するためのユニットである。8はVOU7からの
画像データにより記録媒体、例えば転写紙に画像を形成
する画像形成部としての印刷装置である。9はIPU1
0から画像データを入力するためのビデオ入力ユニット
(VIU)である。10はIPUである。このIPU1
0は本実施例の画像形成装置に接続されている画像読取
装置(スキャナ)や画像書込装置(エンジン)とIMA
Cとのビデオパスを制御するためのユニットである。I
MACは、CPU1、画像メモリ6、BIU・DRAM
C5及びCEPIU11を含むユニットである。
Reference numeral 7 denotes a video output unit (VOU). The VOU 7 is a unit for outputting image data stored in the DRAM 6. Reference numeral 8 denotes a printing apparatus as an image forming unit that forms an image on a recording medium, for example, a transfer sheet, based on image data from the VOU 7. 9 is IPU1
A video input unit (VIU) for inputting image data from 0. 10 is an IPU. This IPU1
Reference numeral 0 denotes an image reading device (scanner) or an image writing device (engine) connected to the image forming apparatus of the present embodiment, and IMA.
A unit for controlling a video path with C. I
MAC is CPU1, image memory 6, BIU / DRAM
This is a unit including C5 and CEPIU11.

【0014】図2は操作部4の全体を示す。操作部4
は、LCD表示部及びタッチパネル部12とハードキー
13〜16を有する。ハードキー13はテンキー、ハー
ドキー14はテンキー13による入力値を確定するため
のエンターキー、ハードキー15はテンキー13による
入力値をクリアするクリアキー、ハードキー16はスタ
ートキーである。
FIG. 2 shows the entire operation unit 4. Operation unit 4
Has an LCD display unit and a touch panel unit 12 and hard keys 13 to 16. The hard key 13 is a ten key, the hard key 14 is an enter key for confirming the input value by the ten key 13, the hard key 15 is a clear key for clearing the input value by the ten key 13, and the hard key 16 is a start key.

【0015】モード設定時には、LCD表示部及びタッ
チパネル部12の画面にスタンプ印字モードのキー17
があり、このキー17を押下することによってスタンプ
印字モードに移行し、スタンプ印字画像の種類の選択、
スタンプ印字画像の位置や向きを選択する画面に移行す
る。この画面にてスタンプ印字画像の種類の選択、スタ
ンプ印字画像の位置や向きなどのステタンプ印字に関す
る設定をLCD表示部及びタッチパネル部12とハード
キー13〜15により行う。従って、操作部4はスタン
プ印字画像の種類の選択、スタンプ印字画像の位置や向
きなどのステタンプ印字に関する設定を行う設定手段を
構成する。
When the mode is set, the key of the stamp printing mode is displayed on the screen of the LCD display unit and the touch panel unit 12.
When the key 17 is pressed, the mode shifts to the stamp printing mode.
The screen shifts to a screen for selecting the position and orientation of the stamp print image. On this screen, selection of the type of stamp print image, and setting related to stamp printing, such as the position and orientation of the stamp print image, are performed by the LCD display unit and the touch panel unit 12 and the hard keys 13 to 15. Therefore, the operation unit 4 constitutes a setting unit for selecting the type of the stamp print image and setting related to the stamp printing such as the position and the orientation of the stamp print image.

【0016】図3は画像メモリ6を示す。図3におい
て、101は画像読取装置で読み取った原稿画像データ
が入力画像データとして書込まれる領域である。105
〜107は画像メモリ6のアドレスを示す。画像読取装
置の読取画像データはVIU9、BIU・DRAMC5
を介して画像メモリ6の領域101にアドレス105か
ら主走査方向へ順次に書込まれる。
FIG. 3 shows the image memory 6. In FIG. 3, reference numeral 101 denotes an area where document image data read by the image reading apparatus is written as input image data. 105
Numerals 107 indicate addresses of the image memory 6. The read image data of the image reading device is VIU9, BIU / DRAMC5.
Are sequentially written in the area 101 of the image memory 6 from the address 105 in the main scanning direction.

【0017】105は画像メモリ6において原稿画像デ
ータが格納される領域101の開始アドレスである。画
像メモリ6の1アドレスには8ビットの画像データが格
納される。アドレス106とアドレス107との間は、
画像上では折り返しているが、画像メモリ6上ではアド
レスが連続している。VL1はその折り返し幅であり、
HLは領域101に格納される画像データの画像上副走
査方向長さである。
Reference numeral 105 denotes a start address of an area 101 in the image memory 6 where document image data is stored. One address of the image memory 6 stores 8-bit image data. Between the address 106 and the address 107,
Although it is folded on the image, the address is continuous on the image memory 6. VL1 is the folded width,
HL is the length of the image data stored in the area 101 on the image in the sub-scanning direction.

【0018】102は画像メモリ6において圧縮されて
いるスタンプ印字画像データが書込まれる領域を示す。
圧縮されているスタンプ印字画像データを伸長する場合
には、圧縮されているスタンプ印字画像データを画像メ
モリ6の領域102に書込み、このスタンプ印字画像デ
ータをCEPIU11により伸長する。この伸長したス
タンプ印字画像データは画像メモリ6の領域103に展
開され、その画像折り返し幅はVL2である。104は
領域103に展開されていたスタンプ印字画像データを
90度回転させた結果が格納される領域であり、その画
像折り返し幅はVL3である。原稿の向きによってはス
タンプ印字画像の印字方向が原稿画像の印字方向と異な
るため、必要に応じてスタンプ印字画像データを90度
回転させる。
Reference numeral 102 denotes an area where the compressed stamp print image data is written in the image memory 6.
When the compressed stamp print image data is expanded, the compressed stamp print image data is written into the area 102 of the image memory 6, and the stamp print image data is expanded by the CEPIU 11. The decompressed stamp print image data is developed in the area 103 of the image memory 6, and the image wrap width is VL2. Reference numeral 104 denotes an area in which a result obtained by rotating the stamp print image data developed in the area 103 by 90 degrees is stored, and the image wrap width is VL3. Since the printing direction of the stamp print image differs from the print direction of the document image depending on the direction of the document, the stamp print image data is rotated by 90 degrees as necessary.

【0019】図4は本実施例の電源投入時からの動作フ
ローを示すフローチャートである。本実施例は、電源投
入によりステップ201で初期化動作が行われ、ステッ
プ202でモードが操作部4によりセットされる。ここ
で、操作部4によりスタンプ印字モードを選択した場合
には、スタンプ印字画像の種類の選択、スタンプ印字画
像の位置や向きなどのステタンプ印字に関する設定をL
CD表示部及びタッチパネル部12とハードキー13〜
15により行う。操作部4によるモードセットの結果は
CPU1に知らされる。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation flow of this embodiment from the time when the power is turned on. In this embodiment, an initialization operation is performed in step 201 when the power is turned on, and a mode is set by the operation unit 4 in step 202. Here, when the stamp printing mode is selected by the operation unit 4, the setting regarding the stamp printing such as the selection of the stamp printing image type and the position and the orientation of the stamp printing image is set to L.
CD display unit and touch panel unit 12 and hard keys 13 to
15 is performed. The result of the mode setting by the operation unit 4 is notified to the CPU 1.

【0020】次に、ステップ203では、CPU1は、
スタートキー16からの入力信号によりスタートキー1
6が押下されたかどうかを判断し、スタートキー16が
押下されない場合にはステップ202へ移行する。スタ
ートキー16が押下された場合にはステップ204に移
行し、CPU1は操作部4のスタンプ印字モードキー1
7からの入力信号によりスタンプ印字モードキー17が
ステップ202で押下されたか否かを判断する。
Next, in step 203, the CPU 1
Start key 1 according to the input signal from start key 16
It is determined whether or not 6 has been pressed, and if the start key 16 has not been pressed, the process proceeds to step 202. If the start key 16 has been pressed, the process proceeds to step 204, where the CPU 1
It is determined whether or not the stamp print mode key 17 has been pressed in step 202 based on the input signal from.

【0021】CPU1は、スタンプ印字モードキー17
が押下されない場合にはステップ205に移行して通常
の複写動作を行わせる。すなわち、CPU1は、BIU
・DRAMC5に対して画像メモリ6内の領域101に
書込まれている画像データをVOU7を介して印刷装置
8へ送らせ、印刷装置8がその画像データにより転写紙
に画像を形成して該転写紙をコピーとして出力する。操
作部4で設定された枚数分の通常複写動作が終了する
と、ステップ202に戻る。
The CPU 1 has a stamp print mode key 17
If is not pressed, the routine proceeds to step 205, where a normal copying operation is performed. That is, the CPU 1
The image data written in the area 101 in the image memory 6 is sent to the printing device 8 via the VOU 7 by the DRAMC 5, and the printing device 8 forms an image on a transfer sheet using the image data and performs the transfer. Output paper as copy. When the normal copying operation for the number of sheets set by the operation unit 4 is completed, the process returns to step 202.

【0022】また、CPU1は、スタンプ印字モードキ
ー17がステップ202で押下されてスタンプ印字モー
ドがセットされた場合には、ステップ206でスタンプ
印字画像データを伸長するか否かを判断する。CPU1
は、前回伸長されたスタンプ印字画像データの種類を記
憶しており、これと今回操作部4から送られてきたスタ
ンプ印字画像データの種類の設定結果とが異なる場合に
はステップ207でその設定結果によりROM2から今
回操作部4で設定された種類のスタンプ印字画像データ
を読み出して画像メモリ6内の領域102に書き込み、
これをCEPIU11を用いて伸長して画像メモリ6内
の領域103に格納し、ステップ208に移行する。
When the stamp print mode key 17 is pressed in step 202 to set the stamp print mode, the CPU 1 determines in step 206 whether or not to expand the stamp print image data. CPU1
Stores the type of stamp print image data decompressed last time, and if the result of the setting of the type of stamp print image data transmitted from the operation unit 4 this time is different, the setting result is stored in step 207. Reads the stamp print image data of the type set by the operation unit 4 this time from the ROM 2 and writes it in the area 102 in the image memory 6;
This is decompressed using the CEPIU 11 and stored in the area 103 in the image memory 6, and the process proceeds to step 208.

【0023】また、CPU1は、前回伸長されたスタン
プ印字画像データの種類と今回操作部4から送られてき
たスタンプ印字画像データの種類の設定結果とが同じで
ある場合には画像メモリ6に残されている前回伸長され
たスタンプ印字画像データを今回そのまま使用すること
とし、ステップ208に移行する。ステップ208で
は、CPU1は、画像メモリ6内の領域103に格納し
たスタンプ印字画像データを90度回転させる必要があ
るか否かを判断し、すなわち、画像メモリ6内の領域1
03に格納したスタンプ印字画像データによるスタンプ
印字画像の向きと、操作部4からのスタンプ印字画像の
向きの設定結果(印字されるスタンプ印字画像の向き)
とが90度又は270度異なるか否かを判断し、操作部
4からのスタンプ印字画像の向きの設定結果(印字され
るスタンプ印字画像の向き)とが90度又は270度異
なる場合にはスタンプ印字画像データを90度回転させ
る必要があると判断してステップ209に移行する。こ
こに、印字されるスタンプ印字画像の向きは原稿の印字
方向や原稿セット方法(原稿を原稿読取装置において自
動原稿送り装置でセットするか手動でセットするか)に
より直角な4つの方向のいずれかとなり、圧縮状態のス
タンプ印字画像データによるスタンプ印字画像の向きは
その4方向のうちの1つとする。
When the type of stamp print image data decompressed last time and the result of setting the type of stamp print image data sent from the operation unit 4 this time are the same, the CPU 1 stores the stamp print image data in the image memory 6. It is assumed that the previously expanded stamp print image data that has been expanded is used as it is this time, and the process proceeds to step 208. In step 208, the CPU 1 determines whether it is necessary to rotate the stamp print image data stored in the area 103 in the image memory 6 by 90 degrees,
Setting result of the direction of the stamp print image based on the stamp print image data stored in No. 03 and the direction of the stamp print image from the operation unit 4 (the direction of the stamp print image to be printed)
Is determined by 90 degrees or 270 degrees, and if the result of setting the orientation of the stamp print image from the operation unit 4 (the direction of the stamp print image to be printed) differs by 90 degrees or 270 degrees, the stamp It is determined that it is necessary to rotate the print image data by 90 degrees, and the process proceeds to step 209. Here, the direction of the stamp print image to be printed can be any one of four directions at right angles depending on the printing direction of the manuscript and the manuscript setting method (whether the manuscript is set in the manuscript reading apparatus by the automatic manuscript feeder or manually). And the direction of the stamp print image based on the compressed stamp print image data is one of the four directions.

【0024】ステップ209では、CPU1は、画像メ
モリ6内の領域103に書き込まれしているスタンプ印
字画像データを90度回転させ、画像メモリ6内の領域
104に格納してステップ210に移行する。また、C
PU1は、圧縮状態のスタンプ印字画像データによるス
タンプ印字画像の向きと、操作部4からのスタンプ印字
画像の向きの設定結果(印字されるスタンプ印字画像の
向き)とが一致し又は180度異なる場合にはスタンプ
印字画像データを90度回転させる必要がないと判断し
てステップ210に移行する。
In step 209, the CPU 1 rotates the stamp print image data written in the area 103 in the image memory 6 by 90 degrees, stores it in the area 104 in the image memory 6, and proceeds to step 210. Also, C
PU1 indicates that the orientation of the stamp print image based on the compressed stamp print image data and the result of setting the orientation of the stamp print image from the operation unit 4 (the orientation of the stamp print image to be printed) match or differ by 180 degrees. Determines that it is not necessary to rotate the stamp print image data by 90 degrees, and proceeds to step 210.

【0025】ステップ210では、CPU1は画像読取
装置を起動させて画像読取装置に原稿画像読取動作を実
行させる。画像読取装置の読取画像データはVIU9、
BIU・DRAMC5を介して画像メモリ6内の領域1
01に格納される。次に、ステップ211では、CPU
1は、画像メモリ6内の領域101に格納されている入
力画像データ(原稿画像データ)とスタンプ印字画像デ
ータとの合成を行う。
In step 210, the CPU 1 activates the image reading device and causes the image reading device to execute a document image reading operation. The read image data of the image reading device is VIU9,
Area 1 in image memory 6 via BIU / DRAMC5
01 is stored. Next, in step 211, the CPU
1 synthesizes the input image data (original image data) stored in the area 101 in the image memory 6 with the stamp print image data.

【0026】すなわち、CPU1は、ステップ208で
スタンプ印字画像データを回転させる必要がなかった場
合には画像メモリ6内の領域103を選択してそこに格
納されているスタンプ印字画像データを画像メモリ6内
の領域101に格納することで入力画像データとスタン
プ印字画像データとを合成し、ステップ208でスタン
プ印字画像データを回転させる必要があった場合には画
像メモリ6内の領域104を選択してそこに格納されて
いるスタンプ印字画像データを画像メモリ6内の領域1
01に格納することで入力画像データとスタンプ印字画
像データとを合成する。
That is, if it is not necessary to rotate the stamp print image data in step 208, the CPU 1 selects the area 103 in the image memory 6 and stores the stamp print image data stored therein in the image memory 6. The input image data and the stamp print image data are synthesized by storing the stamp print image data in the area 101, and if it is necessary to rotate the stamp print image data in step 208, the area 104 in the image memory 6 is selected. The stamp print image data stored therein is stored in the area 1 in the image memory 6.
01, the input image data and the stamp print image data are combined.

【0027】次に、ステップ212では、CPU1は、
画像メモリ6内の領域101に格納されている合成画像
データをBIU・DRAMC5、VOU7を介して印刷
装置8へ送り、印刷装置8がその合成画像データにより
転写紙に原稿画像とスタンプ印字画像との合成画像を形
成してコピーとして出力する。ステップ213では、C
PU1は、操作部4で設定された枚数分の合成画像の形
成が終了したか否かを判断し、設定枚数分の合成画像の
形成が終了していなければステップ212に移行する。
また、CPU1は、設定枚数分の合成画像の形成が終了
すればステップ202へ移行する。
Next, at step 212, the CPU 1
The combined image data stored in the area 101 in the image memory 6 is sent to the printing device 8 via the BIU / DRAM C5 and VOU 7, and the printing device 8 uses the combined image data to print the original image and the stamp print image on the transfer paper. A composite image is formed and output as a copy. In step 213, C
The PU 1 determines whether or not the formation of the number of composite images set by the operation unit 4 has been completed, and proceeds to step 212 if the formation of the number of composite images has not been completed.
Further, the CPU 1 proceeds to step 202 when the formation of the set number of composite images is completed.

【0028】この実施例によれば、画像形成動作時に入
力画像データとしての原稿画像データに特定の画像デー
タとしてのスタンプ印字画像データを合成して出力する
スタンプ印字モードを備え、かつ、上記特定の画像デー
タを圧縮状態で記憶している記憶手段としてのROM2
を有し、この記憶手段2に記憶されている特定の画像デ
ータを伸長して入力画像データに合成するので、限られ
た記憶手段を有効に利用することができる。
According to this embodiment, during the image forming operation, a stamp printing mode is provided for combining the original image data as the input image data with the stamp printing image data as the specific image data and outputting the combined data. ROM 2 as storage means for storing image data in a compressed state
Since the specific image data stored in the storage means 2 is expanded and combined with the input image data, the limited storage means can be effectively used.

【0029】また、画像形成毎に特定の画像データの伸
長を行うと、その伸長時間の分だけ待たされるためにコ
ピー出力の生産性が落ちることが懸念される。しかし、
この実施例では、特定の画像データの伸長は画像形成毎
には行わず、伸張した特定の画像データを記憶手段とし
ての画像メモリ6に残しておき、この記憶手段6に残し
た特定の画像データを後の画像形成で使用可能である場
合には特定の画像データの伸長を省く手段としてのCP
U1を備えたので、記憶手段に残した特定の画像データ
を後の画像形成で使用可能であれば特定の画像データを
伸長する必要がなく、生産性を維持することができる。
Further, when specific image data is expanded every time an image is formed, there is a concern that the productivity of copy output may be reduced because the expansion is delayed for the expansion time. But,
In this embodiment, decompression of specific image data is not performed every time image formation is performed, but the decompressed specific image data is stored in the image memory 6 as storage means, and the specific image data stored in the storage means 6 is stored. As a means for omitting the decompression of specific image data if it can be used in later image formation.
Since U1 is provided, if the specific image data left in the storage means can be used in the subsequent image formation, there is no need to expand the specific image data, and the productivity can be maintained.

【0030】また、この実施例によれば、記憶手段6に
残した特定の画像データを後の画像形成で使用可能であ
るかどうかを判定する条件は特定の画像を出力する向
き、画像の種類とするので、記憶手段に残した特定の画
像データを後の画像形成で使用可能であれば特定の画像
データを伸長する必要がなく、生産性を維持することが
できる。
According to this embodiment, the conditions for judging whether or not the specific image data left in the storage means 6 can be used in the subsequent image formation are determined by the direction in which the specific image is output and the type of the image. Therefore, if the specific image data left in the storage means can be used in the subsequent image formation, there is no need to expand the specific image data, and the productivity can be maintained.

【0031】また、原稿の印字方向や原稿のセット方法
によって特定の画像の向きが4方向になるが、特定の画
像データをメモリに4方向分持つと、それだけメモリを
消費してしまう。そこで、この実施例では、特定の画像
データは、圧縮した状態で1方向のみの分だけ記憶手段
としてのROM2に記憶しておき、出力画像の向きが圧
縮状態の画像データによる画像の向きと異なる場合には
伸長した後に回転させるので、記憶手段の消費量を節約
することができる。
Although the direction of a specific image becomes four directions depending on the printing direction of the document and the method of setting the document, if the specific image data is stored in the memory in four directions, the memory is consumed accordingly. Therefore, in this embodiment, the specific image data is stored in the compressed state in the ROM 2 only for one direction, and the direction of the output image is different from the direction of the image based on the compressed image data. In this case, since the rotation is performed after the extension, the consumption of the storage means can be reduced.

【0032】また、この実施例では、特定の画像データ
を伸長するハードウエアとしてのCEPIU11を備え
たので、最初の画像形成時間(ファーストコピータイ
ム)を短くすることが可能となる。なお、本発明は、上
記実施例に限定されるものではなく、複写機以外の画像
形成装置にも適用することが可能である。
Further, in this embodiment, since the CEPIU 11 is provided as hardware for decompressing specific image data, it is possible to shorten an initial image forming time (first copy time). The present invention is not limited to the above embodiment, but can be applied to an image forming apparatus other than a copying machine.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上のように請求項1に係る発明によれ
ば、限られた記憶手段を有効に利用することができる。
請求項2に係る発明によれば、生産性を維持することが
できる。請求項3に係る発明によれば、生産性を維持す
ることができる。請求項4に係る発明によれば、記憶手
段の消費量を節約することができる。請求項5に係る発
明によれば、最初の画像形成時間を短くすることが可能
となる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, limited storage means can be effectively used.
According to the invention of claim 2, productivity can be maintained. According to the third aspect of the invention, productivity can be maintained. According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to reduce the consumption of the storage unit. According to the invention according to claim 5, it is possible to shorten the initial image forming time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】同実施例の操作部を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing an operation unit of the embodiment.

【図3】同実施例の画像メモリを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an image memory of the embodiment.

【図4】同実施例の電源投入時からの動作フローを示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation flow from power-on of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 操作部 5 CPUバスインターフェイスユニット・DRAM
コントロールユニット 6 画像メモリ 7 ビデオ出力ユニット 8 VOU 9 ビデオ入力ユニット 10 IPU 11 CEPIU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 Operation part 5 CPU bus interface unit and DRAM
Control unit 6 Image memory 7 Video output unit 8 VOU 9 Video input unit 10 IPU 11 CEPIU

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 3/60 H04N 1/387 9A001 H04N 1/387 G03G 21/00 382 Fターム(参考) 2C061 JJ04 2C087 AA09 BA03 BD07 BD22 BD40 DA01 2H027 FA30 FD01 FD03 FD08 FD10 5B057 AA11 BA23 CA12 CA16 CB12 CB16 CC03 CD04 CE08 5C076 AA13 AA24 BA03 BA06 9A001 EE07 HH28 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) G06T 3/60 H04N 1/387 9A001 H04N 1/387 G03G 21/00 382 F term (reference) 2C061 JJ04 2C087 AA09 BA03 BD07 BD22 BD40 DA01 2H027 FA30 FD01 FD03 FD08 FD10 5B057 AA11 BA23 CA12 CA16 CB12 CB16 CC03 CD04 CE08 5C076 AA13 AA24 BA03 BA06 9A001 EE07 HH28

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像形成動作時に入力画像データに特定の
画像データを合成して出力するモードを備えた画像形成
装置において、前記特定の画像データを圧縮状態で記憶
している記憶手段を有し、この記憶手段に記憶されてい
る特定の画像データを伸長して入力画像データに合成す
ることを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus having a mode of combining specific image data with input image data during an image forming operation and outputting the combined image data, further comprising a storage unit for storing the specific image data in a compressed state. An image forming apparatus which decompresses specific image data stored in the storage means and synthesizes it with input image data.
【請求項2】請求項1記載の画像形成装置において、前
記特定の画像データの伸長は画像形成毎には行わず、伸
張した特定の画像データを記憶手段に残しておき、この
記憶手段に残した特定の画像データを後の画像形成で使
用可能である場合には特定の画像データの伸長を省く手
段を備えたことを特徴とする画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the expansion of the specific image data is not performed every time image formation is performed, but the expanded specific image data is stored in a storage unit. An image forming apparatus comprising: means for omitting expansion of the specific image data when the specific image data can be used in subsequent image formation.
【請求項3】請求項2記載の画像形成装置において、前
記記憶手段に残した特定の画像データを後の画像形成で
使用可能であるかどうかを判定する条件は特定の画像を
出力する向き、画像の種類とすることを特徴とする画像
形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the condition for judging whether or not the specific image data left in said storage means can be used in the subsequent image formation includes a direction for outputting the specific image, An image forming apparatus characterized in that it is of an image type.
【請求項4】請求項1記載の画像形成装置において、特
定の画像データは、圧縮した状態で1方向のみの分だけ
記憶手段に記憶しておき、出力画像の向きが圧縮状態の
画像データによる画像の向きと異なる場合には伸長した
後に回転させることを特徴とする画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the specific image data is stored in the storage means in a compressed state only in one direction, and the direction of the output image is based on the compressed image data. An image forming apparatus characterized in that when the orientation is different from the orientation of the image, the image is expanded and then rotated.
【請求項5】請求項1〜4のいずれか1つに記載の画像
形成装置において、特定の画像データを伸長するハード
ウエアを備えたことを特徴とする画像形成装置。
5. An image forming apparatus according to claim 1, further comprising hardware for expanding specific image data.
JP2000063652A 2000-03-08 2000-03-08 Image forming device Pending JP2001253134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063652A JP2001253134A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063652A JP2001253134A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001253134A true JP2001253134A (en) 2001-09-18

Family

ID=18583483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000063652A Pending JP2001253134A (en) 2000-03-08 2000-03-08 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001253134A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020126352A (en) * 2019-02-01 2020-08-20 キヤノン株式会社 Program and information processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020126352A (en) * 2019-02-01 2020-08-20 キヤノン株式会社 Program and information processing apparatus
JP7271208B2 (en) 2019-02-01 2023-05-11 キヤノン株式会社 Program and information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240638B2 (en) Image processing device
JP4695815B2 (en) Drawing processing apparatus, drawing processing method, computer-readable storage medium, and program
JP3439916B2 (en) Digital copying system
JP3161031B2 (en) Image processing device
JP2001253134A (en) Image forming device
US6791701B2 (en) Image forming apparatus having copy mode and printer mode
JP5145278B2 (en) Image processing device
JP3612165B2 (en) Digital copier
JPH09214746A (en) Image output system and image forming device
US20090237698A1 (en) Image processing device and initiating method therefor
JP2002264442A (en) Image processor
JPH05307377A (en) Picture display method nad its device
JPH10257298A (en) Image forming device
JP3735583B2 (en) Digital color copier
JP3654124B2 (en) Image reading control apparatus and computer-readable recording medium
JP3740841B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2001243025A (en) Device and method for processing data
JPH11196265A (en) Image forming device and method for it
JP2000132359A (en) Image forming system, image controller, image forming method and storage medium
JPH07182529A (en) Image processor
JP2000101823A (en) Image processing unit
JPH10304205A (en) Device for processing picture and method therefor
JPH05244388A (en) Picture recorder
JPH06334861A (en) Image forming device and its method and power control method in said image forming device
JP2003330691A (en) Memory controller and display controller and image processing system and data processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303