JP2001246794A - Imaging apparatus - Google Patents

Imaging apparatus

Info

Publication number
JP2001246794A
JP2001246794A JP2000059466A JP2000059466A JP2001246794A JP 2001246794 A JP2001246794 A JP 2001246794A JP 2000059466 A JP2000059466 A JP 2000059466A JP 2000059466 A JP2000059466 A JP 2000059466A JP 2001246794 A JP2001246794 A JP 2001246794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
image data
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000059466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriaki Tsuchiya
徳明 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000059466A priority Critical patent/JP2001246794A/en
Publication of JP2001246794A publication Critical patent/JP2001246794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus in which an image can be formed at high speed even in color mode so long as a monochromatic image is formed and charged correctly. SOLUTION: In a printer function, a CPU 11 performs decomposition based on the data of PDL received through a communication interface 14 to generate data of intermediate language. Based on the value of image data, a decision is made whether an image only of K is formed or other colors are included. In case of an image only of K, rendering from intermediate language to image data, compression of data at a compressing section 16, decompression of encoded data at a decomposing section 17, and imaging at an imaging section 18 are performed only for K and not performed for other colors. Consequently, an image can be formed monochromatically at high speed even if color is designated and charged as a monochromatic image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力された画像デ
ータに基づいて、あるいは入力されたページ記述言語か
ら生成した画像データに基づいて、画像を形成する画像
形成装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image based on input image data or image data generated from an input page description language.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、カラー画像を形成可能な画像形成
装置が普及してきている。このような画像形成装置の構
成として、4タンデム型と4サイクル型が代表的であ
る。図5は、4タンデム型の画像形成装置の一例を示す
概略構成図である。図中、31はシアン記録部、32は
マゼンタ記録部、33はイエロー記録部、34は黒記録
部、35は用紙、36は搬送ベルト、37は用紙トレ
イ、38は排紙トレイである。用紙トレイ37に装填さ
れている用紙35が1枚ずつ搬送ベルト36上を搬送さ
れる。搬送されてゆくに従って、黒記録部34、イエロ
ー記録部33、マゼンタ記録部32、シアン記録部31
によって、順次、用紙35上に各色の画像が重ねて形成
されてゆく。その後、形成された画像を定着させ、用紙
35を排紙トレイ38へ排出する。このような4タンデ
ム型の画像形成装置の構成のほか、各記録部によって中
間転写体に画像を形成した後、用紙に転写する構成な
ど、各種の構成が考えられている。
2. Description of the Related Art In recent years, image forming apparatuses capable of forming color images have become widespread. As a configuration of such an image forming apparatus, a 4-tandem type and a 4-cycle type are typical. FIG. 5 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a 4-tandem image forming apparatus. In the drawing, 31 is a cyan recording section, 32 is a magenta recording section, 33 is a yellow recording section, 34 is a black recording section, 35 is paper, 36 is a transport belt, 37 is a paper tray, and 38 is a paper discharge tray. The paper 35 loaded in the paper tray 37 is transported on the transport belt 36 one by one. As the paper is transported, the black recording unit 34, the yellow recording unit 33, the magenta recording unit 32, and the cyan recording unit 31
As a result, images of each color are sequentially formed on the paper 35 in a superimposed manner. After that, the formed image is fixed, and the paper 35 is discharged to the paper discharge tray 38. In addition to the configuration of such a 4-tandem image forming apparatus, various configurations have been considered, such as a configuration in which an image is formed on an intermediate transfer body by each recording unit and then transferred to a sheet.

【0003】このような4タンデム型の画像形成装置で
は、記録部を用紙の搬送路上に並べなければならないた
め装置が大型化するが、用紙を搬送してゆくだけで各色
の画像を形成できるため、高速にカラー画像を形成する
ことができる。
In such a four-tandem type image forming apparatus, the recording unit must be arranged on the paper transport path, so that the apparatus becomes large. However, since images of each color can be formed only by transporting the paper. A high-speed color image can be formed.

【0004】図6は、4サイクル型の画像形成装置の一
例を示す概略構成図である。図中、図5と同様の部分に
は同じ符号を付してある。41は現像部選択器、42は
シアン現像部、43はマゼンタ現像部、44はイエロー
現像部、45は黒現像部、46は中間転写ドラムであ
る。現像部選択器41は、シアン現像部42、マゼンタ
現像部43、イエロー現像部44、黒現像部45のいず
れかを選択して、中間転写ドラム46上に画像を形成す
る。この動作を、現像部を切り換えながら4回行い、4
色の画像を中間転写ドラム46上に形成した後、搬送ベ
ルト36上を搬送されてくる用紙35に画像を転写し、
定着後、排紙トレイ38へ用紙35を排出する。4サイ
クル型の画像形成装置としては、このような構成のほ
か、ドラムに用紙を巻回しておき、ドラムを4回転さ
せ、その間に各色の画像を直接用紙上に形成する方式な
ど、いくつかの構成が考えられている。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a 4-cycle type image forming apparatus. In the figure, the same parts as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals. 41 is a developing section selector, 42 is a cyan developing section, 43 is a magenta developing section, 44 is a yellow developing section, 45 is a black developing section, and 46 is an intermediate transfer drum. The developing unit selector 41 selects one of the cyan developing unit 42, the magenta developing unit 43, the yellow developing unit 44, and the black developing unit 45 to form an image on the intermediate transfer drum 46. This operation is performed four times while switching the developing unit.
After the color image is formed on the intermediate transfer drum 46, the image is transferred to the paper 35 conveyed on the conveyance belt 36,
After the fixing, the paper 35 is discharged to the discharge tray 38. In addition to such a configuration, a four-cycle type image forming apparatus employs several methods such as a method in which a sheet is wound around a drum, the drum is rotated four times, and an image of each color is formed directly on the sheet. Configuration is considered.

【0005】このような4サイクル型の画像形成装置で
は、4回の記録動作を順次行わなければならないため、
記録速度は4タンデム型に比べて遅くなるが、装置を小
型化することができる。
In such a four-cycle type image forming apparatus, four recording operations must be performed sequentially, and
Although the recording speed is lower than that of the 4-tandem type, the apparatus can be downsized.

【0006】また、上述のような画像形成装置を利用
し、プリンタとしての機能と複写機としての機能を一体
化したカラーマルチファンクション機、さらにFAX機
能を備えた複合機なども従来から開発されている。この
ような装置では、装置に付属のスキャナで読み取った画
像、あるいは外部のコンピュータなどから入力される画
像、さらにはFAX受信した画像などを切り換え、上述
のような画像形成装置によって画像を用紙上に形成して
いる。
Further, a color multifunction machine integrating the functions of a printer and a copier using the above-described image forming apparatus, and a multifunction machine having a FAX function have also been developed. I have. In such an apparatus, an image read by a scanner attached to the apparatus, an image input from an external computer or the like, and an image received by facsimile are switched, and the image is printed on paper by the image forming apparatus as described above. Has formed.

【0007】ホストコンピュータからイーサネット(登
録商標)などの回線を介して形成すべき画像を受信する
際には、例えばページ記述言語(PDL)によって記述
された形式で受信する場合がある。このような場合、画
像形成装置がPDLを受信すると、プリンタコントロー
ラ部において、より画像データに変換しやすい中間言語
に変換(デコンポーズ処理)したのち、中間言語からプ
リントイメージを生成(レンダリング処理)する。この
時、1ページ分のプリントする画像データをメモリに格
納するとカラー画像などの場合、ビットマップ画像では
A3サイズ、解像度600dpiで32Mバイト以上の
メモリが必要となる。
When an image to be formed is received from a host computer via a line such as Ethernet (registered trademark), the image may be received, for example, in a format described by a page description language (PDL). In such a case, when the image forming apparatus receives the PDL, the printer controller converts the data into an intermediate language that is more easily converted into image data (decompose processing), and then generates a print image from the intermediate language (rendering processing). At this time, if the image data to be printed for one page is stored in the memory, in the case of a color image or the like, a bitmap image requires an A3 size, a resolution of 600 dpi and a memory of 32 Mbytes or more.

【0008】このように多大なメモリを用意しなくても
済むように、例えば1ページを所定のライン数ごとに複
数の領域(バンド)に分割(バンディング処理)し、各
バンド毎に圧縮してゆく手法が用いられている。さら
に、画像データを圧縮して格納し、プリント時に伸長し
て出力することにより、メモリ量を削減することも考え
られている。
In order to eliminate the need for preparing a large amount of memory, for example, one page is divided into a plurality of areas (bands) for each predetermined number of lines (banding processing) and compressed for each band. The method of going is used. Further, it has been considered to reduce the amount of memory by compressing and storing image data, and expanding and outputting the image data during printing.

【0009】圧縮を用いた一般的なバンディング処理を
説明する。まず、デコンポーザ処理として、入力された
PDLを解読し、バンドごとの中間言語を生成し、全1
ページ分のバンドごとの中間言語をメモリに格納する。
次に、バンド単位でレンダリングを実施し、プリントイ
メージである画像データをメモリに格納する。1バンド
の画像データが作成できたら、圧縮してメモリに格納す
る。これを1ページ分のすべてのバンドについて実施す
る。1ページの圧縮が終了した後、伸長器にてリアルタ
イムに伸長し、プリントエンジンに画像データを出力し
て画像を形成する。これにより、1ページ分の画像デー
タをメモリに展開することなく、画像を形成することが
できる。
A general banding process using compression will be described. First, as decomposer processing, the input PDL is decoded, and an intermediate language for each band is generated.
The intermediate language for each band of the page is stored in the memory.
Next, rendering is performed for each band, and image data, which is a print image, is stored in a memory. When one band of image data has been created, it is compressed and stored in memory. This is performed for all bands for one page. After the compression of one page is completed, the data is decompressed in real time by a decompressor, and image data is output to a print engine to form an image. Thus, an image can be formed without expanding one page of image data in the memory.

【0010】しかし、このように1ページ分の画像デー
タを圧縮したのち伸長する方式では、圧縮、伸長処理に
それぞれ時間がかかるという問題がある。例えば、A3
サイズ、解像度600dpiの原稿を、20Mビット/
s程度の速度でリアルタイムに圧縮及び伸長処理を行っ
たとしても、白黒画像で約3秒、カラー画像ならば12
秒を要してしまう。PDLを受信して画像を形成する場
合には、これに加え、デコンポーズ処理やレンダリング
処理の時間も必要となるため、プリント処理を開始する
までに大幅に時間がかかってしまうという問題があっ
た。
However, in the method of compressing and decompressing one page of image data as described above, there is a problem that each of the compression and decompression processes takes time. For example, A3
A document with a size and resolution of 600 dpi can be converted to 20 Mbits /
Even if compression and decompression processing is performed in real time at a speed of about s, it takes about 3 seconds for a black and white image and 12 for a color image.
It takes seconds. When an image is formed by receiving a PDL, a time for the decomposing process and a rendering process are required in addition to the above, so that there is a problem that it takes much time to start the printing process.

【0011】レンダリング性能を向上させ、圧縮及び伸
長処理を行わずに、プリントエンジンに中間言語からリ
アルタイムに画像を出力する方式も提案されている。し
かし、画像データによりレンダリング処理に要する時間
が変わってしまう。例えば特開平8−224917号公
報に記載されている印刷装置などでは、バンドごとのレ
ンダリングに要する時間を見積もり、プリントエンジン
の処理速度に届かない場合には、イメージデータ展開
後、圧縮し、プリント時に伸長する方式も提案されてい
る。しかし、このような方式では、中間言語と符号デー
タが混在し、プリントエンジンに出力する際に中間言語
と符号データの切り替えを行いながら画像データを生成
する必要があるため、処理が複雑になるという問題があ
る。
A method has been proposed in which rendering performance is improved and an image is output in real time from an intermediate language to a print engine without performing compression and decompression processing. However, the time required for the rendering process varies depending on the image data. For example, in a printing apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-224917, the time required for rendering for each band is estimated. An extension method has also been proposed. However, in such a system, the intermediate language and the code data are mixed, and when outputting to the print engine, it is necessary to generate the image data while switching between the intermediate language and the code data, so that the processing becomes complicated. There's a problem.

【0012】また別の例として、特開平6―31611
8号公報に記載されている画像形成装置では、デコンポ
ーズ結果の画像情報量に基づいて、一定の印字速度で印
字できない場合、画像形成速度を変更して画像の形成を
行う技術が記載されている。これによって、画像データ
への展開に時間がかからない場合には高速に画像を形成
することができる。しかし、例えば図5に示したような
4タンデム型の画像形成装置では、画像形成速度の変更
によって各色の画像の位置が微妙にずれ、色ずれを起こ
す可能性があり、それらの調整が難しくなるという問題
があった。
Another example is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-31611.
In the image forming apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8 (1999) -1995, there is described a technique of forming an image by changing the image forming speed when printing cannot be performed at a constant printing speed based on the amount of image information as a result of decomposing. . As a result, an image can be formed at a high speed when it does not take much time to develop the image data. However, in a four-tandem image forming apparatus as shown in FIG. 5, for example, the position of the image of each color may be slightly shifted due to a change in the image forming speed, causing a color shift, and it is difficult to adjust them. There was a problem.

【0013】さらに別の問題として、上述のようなカラ
ー画像形成装置では、カラーオートモードなどで画像形
成を開始してしまうと、形成する画像が白黒であっても
カラー画像として処理されていたため、カラー画像を形
成する速度でしか画像形成できないという問題があっ
た。また、複写機などにおいてプリント枚数で課金を施
す場合、上述のようにカラーモードにより白黒画像を形
成すると、カラー画像を形成したものとして課金されて
しまうという問題があった。
As another problem, in the above-described color image forming apparatus, if image formation is started in a color auto mode or the like, even if the formed image is monochrome, it is processed as a color image. There is a problem that an image can be formed only at a speed for forming a color image. In addition, in the case of charging a copy machine or the like based on the number of prints, if a monochrome image is formed in the color mode as described above, there is a problem that the user is charged as forming a color image.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、カラーモードであっても形
成する画像が白黒であれば不必要なカラー処理を行わず
に高速に画像形成を行うことができるとともに、そのよ
うな場合の課金も正しく行うことができる画像形成装置
を提供することを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances. Even in a color mode, if an image to be formed is monochrome, high-speed image processing is performed without performing unnecessary color processing. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of performing formation and correctly performing billing in such a case.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明は、ページ記述言
語で記述されたデータが入力されたり、画像入力手段か
ら画像データが入力され、カラー画像を形成する画像形
成装置であって、ページ記述言語から生成した画像デー
タあるいは入力された画像データの値を判断し、その判
断結果によって、圧縮手段及び伸長手段における圧縮伸
長処理、あるいは画像を形成する形成手段における画像
形成を行うか否かを各色毎に少なくとも制御するもので
ある。これによって、カラーである旨の設定がなされて
いても、例えば画像データが白黒である場合には、画像
データの値の判断によってこれを検出し、黒のみの画像
について圧縮伸長処理を行い、あるいは黒のみによって
画像を形成するように制御する。そのため、不必要なカ
ラー処理を行わず、また黒のみの画像形成で済ますこと
ができるので、カラー画像として制御する場合に比べて
高速に画像を形成することができる。また、課金を行う
場合にも、黒のみによって画像を形成したものとして、
正しく課金することができる。
According to the present invention, there is provided an image forming apparatus for forming a color image by inputting data described in a page description language or inputting image data from an image input means. The value of the image data generated from the language or the input image data is determined, and based on the result of the determination, it is determined whether or not to perform the compression / expansion processing in the compression unit and the expansion unit or the image formation in the forming unit that forms the image. At least for each control. With this, even if the setting of color is made, for example, when the image data is black and white, this is detected by judging the value of the image data, and the compression and decompression process is performed on the image of only black, or Control is performed so that an image is formed only with black. For this reason, unnecessary color processing is not performed, and only black image formation can be performed, so that an image can be formed at a higher speed than in the case of controlling as a color image. Also, when billing, assuming that the image is formed only with black,
You can be charged correctly.

【0016】例えば画像データを圧縮手段によって圧縮
しておき、伸長して形成手段に対して出力画像データを
渡して画像形成する構成の場合には、画像データの生成
時に画像データの値の判断を行うことによって圧縮処理
及び伸長処理についても不必要な色の画像データについ
ては処理する必要がなくなり、さらに高速化することが
できる。また、画像データの値の判断を圧縮時に行うこ
ともでき、この場合でも伸長処理について不要な色の画
像データに対して処理を行う必要がなくなり、高速化す
ることができる。画像入力手段などから画像データが直
接入力される構成においては、画像データの値の判断を
別途行う必要がないため、圧縮時に判断を行う構成が有
効である。
For example, in the case of a configuration in which image data is compressed by a compressing unit, decompressed, and output image data is passed to the forming unit to form an image, the value of the image data is determined when the image data is generated. This eliminates the need to process unnecessary color image data in the compression process and the decompression process, and can further increase the speed. Also, the value of the image data can be determined at the time of compression, and in this case, it is not necessary to perform processing on image data of an unnecessary color for the decompression process, and the speed can be increased. In a configuration in which image data is directly input from an image input unit or the like, it is not necessary to separately determine the value of the image data. Therefore, a configuration in which the determination is performed at the time of compression is effective.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の画像形成装置の
実施の一形態を示すブロック図である。図中、1は画像
処理装置、2はホストコンピュータ群、11はCPU、
12はCPUブリッジ、13はメインメモリ、14は通
信インタフェース、15はバス、16は圧縮部、17は
伸長部、18は画像形成部、19は画像入力部である。
この実施の一形態における画像処理装置1は、ホストコ
ンピュータ群2から、例えばPDL等によって記述され
たデータを受け取り、PDLに従って描画処理を行って
画像を形成する。また、付属の画像入力部19から読み
取った画像データに基づいて画像を形成する機能を有し
ている。もちろん、このほかにFAX機能などを有して
いてもよい。また、ホストコンピュータ群2からの入力
は、PDLに限らず、例えば画像データを直接受け取る
構成などでもよい。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. In the figure, 1 is an image processing apparatus, 2 is a host computer group, 11 is a CPU,
12 is a CPU bridge, 13 is a main memory, 14 is a communication interface, 15 is a bus, 16 is a compression unit, 17 is a decompression unit, 18 is an image forming unit, and 19 is an image input unit.
The image processing apparatus 1 according to this embodiment receives data described in, for example, PDL from the host computer group 2 and forms an image by performing a drawing process according to PDL. Further, it has a function of forming an image based on image data read from the attached image input unit 19. Of course, a FAX function or the like may be provided in addition to the above. Further, the input from the host computer group 2 is not limited to the PDL, but may be configured to directly receive image data, for example.

【0018】CPU11は、画像処理装置1全体を制御
するとともに、描画手段及び制御手段として機能する。
ホストコンピュータ群2から送られてくるPDL等のデ
ータに従って描画処理を行い、画像データを圧縮部16
を用いて圧縮し、圧縮された符号化データをメインメモ
リ13に蓄積させる。また、画像入力部19から入力さ
れ、圧縮部16で圧縮した符号化データをメインメモリ
13に蓄積させる。そして、画像形成部18に画像デー
タを出力する際に伸長部17により符号化データを伸長
処理して出力させる。描画処理は、PDLから画像デー
タを直接生成してもよいし、デコンポーズ処理によって
一旦中間言語に変換してから、レンダリング処理によっ
て画像データを生成してもよい。また、画像データは、
1ページ単位、あるいは、1ページ分の画像を複数の領
域に分割したバンド単位で生成してもよい。
The CPU 11 controls the entire image processing apparatus 1 and functions as a drawing unit and a control unit.
Rendering processing is performed in accordance with data such as PDL sent from the host computer group 2, and image data is
, And the compressed coded data is stored in the main memory 13. Further, the coded data input from the image input unit 19 and compressed by the compression unit 16 is stored in the main memory 13. Then, when outputting the image data to the image forming unit 18, the decompressing unit 17 decompresses the encoded data and outputs it. In the drawing process, image data may be directly generated from the PDL, or the image data may be generated by a rendering process after being temporarily converted to an intermediate language by a decomposing process. The image data is
The image may be generated in units of one page or in units of bands obtained by dividing an image for one page into a plurality of regions.

【0019】またCPU11は、PDLから画像データ
を生成する描画処理の過程において、あるいは、入力さ
れた画像データについて、画像データの値を判断するよ
うに構成することができる。そして、その判断結果によ
り、圧縮部16及び伸長部17における圧縮伸長処理、
及び、画像形成部18における画像形成を行うか否か
を、各色ごとに制御する。例えば画像データの値から、
Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の各色
の値がすべて0か否かを判断する。そして、判断結果に
応じ、例えばY、M、Cの値がすべて0であると判断さ
れる場合には、Y、M、Cの各色について圧縮部16に
よる圧縮処理を行わずに、K(黒)色のみについて圧縮
部16による圧縮処理を行う。そして、画像形成部18
で画像を形成する際には、Kのみの符号化データを伸長
部17で伸長し、Kの出力画像データを画像形成部18
に送って白黒画像を形成させる。なお、描画処理におい
てデコンポーズ処理によって一旦中間言語に変換する場
合は、デコンポーズ処理において次のレンダリング処理
で生成される画像データの値を予測可能であり、この時
点で画像データの値の判断を行うことにより、レンダリ
ング処理についても省略可能である。
The CPU 11 can be configured to judge the value of the image data in the course of the drawing process for generating the image data from the PDL or for the input image data. Then, based on the determination result, the compression / decompression processing in the compression unit 16 and the decompression unit 17 is performed.
Whether or not to form an image in the image forming unit 18 is controlled for each color. For example, from the value of the image data,
It is determined whether all the values of Y (yellow), M (magenta), and C (cyan) are 0. When it is determined that all the values of Y, M, and C are 0 according to the determination result, the compression unit 16 does not perform the compression process on each of the colors of Y, M, and C, and outputs the K (black). ) Compression processing by the compression unit 16 is performed on only the color. Then, the image forming unit 18
When an image is formed by the K, the coded data of only K is decompressed by the decompression unit 17 and the output image data of K is decompressed by the image forming unit 18.
To form a black and white image. In the case of temporarily converting to an intermediate language by the decomposing process in the drawing process, the value of the image data generated in the next rendering process can be predicted in the decomposing process, and the value of the image data should be determined at this time. Thus, the rendering process can be omitted.

【0020】さらにCPU11は、画像形成時の課金処
理を行うように構成することができる。一般に、課金さ
れる金額はカラー画像形成時と白黒画像形成時とで異な
る。例えばカラー画像であるとして画像形成が指示され
た場合でも、上述のような制御によって白黒画像として
形成される場合には、白黒画像を形成した場合の金額で
課金する。
Further, the CPU 11 can be configured to perform a billing process at the time of image formation. Generally, the amount charged differs between the time of forming a color image and the time of forming a black-and-white image. For example, even when an image formation is instructed as a color image, if the image is formed as a black and white image by the above-described control, the charge for the monochrome image is charged.

【0021】メインメモリ13には、CPU11が実行
するプログラムや、各種のデータを格納することができ
る。特に、ホストコンピュータ群2から送られてくるP
DLのデータや、中間言語、生成された画像データ、符
号化データなどを格納することができる。
The main memory 13 can store programs to be executed by the CPU 11 and various data. In particular, the P sent from the host computer group 2
DL data, intermediate languages, generated image data, encoded data, and the like can be stored.

【0022】通信インタフェース14は、ホストコンピ
ュータ群2との通信を行い、PDLのデータあるいは画
像データなどを受信する。
The communication interface 14 communicates with the host computer group 2 and receives PDL data or image data.

【0023】バス15は、通信インタフェース14,圧
縮部16,伸長部17を相互に接続するとともに、CP
Uブリッジ12を介してCPU11及びメインメモリ1
3とも接続している。もちろん、その他の種々の機器が
バス15に接続されていてもよい。
The bus 15 connects the communication interface 14, the compression unit 16, and the expansion unit 17 to each other, and
CPU 11 and main memory 1 via U-bridge 12
3 is also connected. Of course, various other devices may be connected to the bus 15.

【0024】圧縮部16は、バス15を介して送られて
くる画像データ、あるいは画像入力部19で入力した画
像データを所定の圧縮方式によって圧縮し、符号化デー
タを生成する。伸長部17は、バス15を介して送られ
てくる符号化データを所定の圧縮方式に従って伸長して
出力画像データを生成し、画像形成部18に対して出力
する。
The compression section 16 compresses the image data transmitted via the bus 15 or the image data input by the image input section 19 by a predetermined compression method to generate encoded data. The decompression unit 17 generates output image data by decompressing the encoded data sent via the bus 15 according to a predetermined compression method, and outputs the output image data to the image forming unit 18.

【0025】画像形成部18は、伸長部17で生成され
た出力画像データを受け取り、実際に画像を形成する。
画像形成部18の構成としては、図5に示した4タンデ
ム型や、図6に示した4サイクル型、あるいはそのほか
の構成とすることができる。4タンデム型の場合には、
処理速度によっては伸長部17、あるいは圧縮部16に
ついても、それぞれの色ごとに4チャンネル必要になる
場合もある。
The image forming section 18 receives the output image data generated by the decompressing section 17 and actually forms an image.
The configuration of the image forming unit 18 may be a four-tandem type shown in FIG. 5, a four-cycle type shown in FIG. 6, or another configuration. In case of 4 tandem type,
Depending on the processing speed, the expansion unit 17 or the compression unit 16 may require four channels for each color.

【0026】画像入力部19は、原稿上の画像を読み取
るスキャナ、及び入力側の画像処理を行う画像処理部な
どを有し、入力した画像データを圧縮部16に対して出
力する。なお、この画像入力部19を設けずに構成して
もよい。
The image input section 19 has a scanner for reading an image on a document, an image processing section for performing image processing on the input side, and the like, and outputs input image data to the compression section 16. The image input unit 19 may be omitted.

【0027】図2は、本発明の画像形成装置の実施の一
形態における動作の一例を示すフローチャートである。
ここでは、ホストコンピュータ群2から送られてきたP
DLのデータをもとに画像を形成する場合の動作につい
て一例を示している。なお、PDLから画像データを生
成する描画処理として、ホストコンピュータ群2から送
られてきたPDLのデータをデコンポーズ処理により中
間言語に変換してから、レンダリング処理によって画像
データを生成するものとする。また、この例では画像デ
ータの生成をバンド単位で行うものとする。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.
Here, the P sent from the host computer group 2
An example of an operation when an image is formed based on DL data is shown. Note that, as drawing processing for generating image data from PDL, it is assumed that PDL data sent from the host computer group 2 is converted into an intermediate language by decomposing processing, and then image data is generated by rendering processing. In this example, it is assumed that image data is generated in band units.

【0028】ホストコンピュータ群2からPDLのデー
タが送られてくると、通信インタフェース14でこれを
受信し、バス15、CPUブリッジ12を介して、受信
したPDLのデータをメインメモリ13へ転送して格納
する。
When PDL data is sent from the host computer group 2, it is received by the communication interface 14, and the received PDL data is transferred to the main memory 13 via the bus 15 and the CPU bridge 12. Store.

【0029】CPU11は、まずS51においてカラー
画像を形成するか白黒画像を形成するかを示すフラグC
FLAGを0にリセットしておく。その後S52におい
て、メインメモリ13に格納されたPDLのデータを参
照し、デコンポーズ処理を行って、PDLのデータから
1バンド分の中間言語を得る。
First, in S51, the CPU 11 sets a flag C indicating whether to form a color image or a monochrome image.
FLAG is reset to 0. Thereafter, in S52, the decomposing process is performed with reference to the PDL data stored in the main memory 13 to obtain an intermediate language for one band from the PDL data.

【0030】このデコンポーズ処理によってバンド単位
の中間言語を生成した時点で、S53において該バンド
の画像データの値を判断する。例えばバンドごとの中間
言語を参照し、Y、M、Cの各色の描画命令が当該バン
ドに存在するか否かを判定する。これにより、当該バン
ドがカラー画像であるか白黒画像であるかを判断するこ
とができる。
At the point when the intermediate language for each band is generated by the decomposing process, the value of the image data of the band is determined in S53. For example, referring to the intermediate language for each band, it is determined whether or not a drawing command for each color of Y, M, and C exists in the band. This makes it possible to determine whether the band is a color image or a black-and-white image.

【0031】当該バンドがカラー画像であると判断され
る場合には、S54においてフラグCFLAGを1にセ
ットし、形成すべき画像中にカラー部分が存在すること
を示す。そしてS55において、レンダリング処理によ
り中間言語から1バンド分の画像データを生成する。生
成された画像データは、CPUブリッジ12,バス15
を介して圧縮部16に送られ、圧縮されて符号化データ
となる。符号化データは、再びバス15,CPUブリッ
ジ12を介してメインメモリ13に格納される。
If the band is determined to be a color image, the flag CFLAG is set to 1 in S54, indicating that a color portion exists in the image to be formed. Then, in S55, one band of image data is generated from the intermediate language by the rendering process. The generated image data is transferred to the CPU bridge 12, the bus 15
Is transmitted to the compression unit 16 via the, and is compressed to become encoded data. The encoded data is stored in the main memory 13 via the bus 15 and the CPU bridge 12 again.

【0032】当該バンドが白黒画像であると判断される
場合には、S56において、Kのみについてレンダリン
グ処理を行い、中間言語から1バンド分のKの画像デー
タを生成する。生成されたKの画像データは、CPUブ
リッジ12,バス15を介して圧縮部16に送られ、圧
縮されて符号化データとなる。符号化データは、再びバ
ス15,CPUブリッジ12を介してメインメモリ13
に格納される。なお、Y、M、Cについては、すべて0
である旨の情報をメインメモリ13に格納しておくとよ
い。
If it is determined that the band is a monochrome image, in S56, rendering processing is performed only on K, and one band of K image data is generated from the intermediate language. The generated K image data is sent to the compression unit 16 via the CPU bridge 12 and the bus 15, and is compressed to become encoded data. The encoded data is transferred to the main memory 13 via the bus 15 and the CPU bridge 12 again.
Is stored in Note that Y, M, and C are all 0.
May be stored in the main memory 13.

【0033】S57において、1ページ内のすべてのバ
ンドについて上述の処理を行ったか否かを判定し、未処
理のバンドが残っている場合には、そのバンドについて
S52から処理を行う。このようにしてバンドごとの処
理を行い、すべてのバンドについて処理を終了した時点
で、1ページの画像が白黒画像であればフラグCFLA
Gの値は0のままである。しかしカラー画像を含むバン
ドが1つでもあればフラグCFLAGの値は1となって
いる。
In S57, it is determined whether or not the above-described processing has been performed for all the bands in one page. If any unprocessed band remains, the processing is performed from S52 for that band. The processing for each band is performed in this manner, and when the processing for all the bands is completed, if the image of one page is a monochrome image, the flag CFLA is used.
The value of G remains at 0. However, the flag CFLAG has a value of 1 if there is at least one band including a color image.

【0034】すべてのバンドについて符号化データが作
成されたら、伸長部17で伸長しながら画像形成部18
において画像を形成してゆく。S58においてフラグC
FLAGの値を判定する。上述のようにY、M、Cを含
むカラー画像であればフラグCFLAGの値は1となっ
ている。その場合には、S59において、画像形成部1
8に対してカラーの画像形成を行うように起動制御す
る。そして、S60において、メインメモリ13から符
号化データを読み出し、伸長部17に転送して伸長処理
し、得られた出力画像データを画像形成部18に送って
画像を形成する。このとき、画像形成部18が図5に示
すような4タンデム型であれば、Y、M、C、Kの各色
についてそれぞれ並列的に伸長処理及び画像形成を行っ
てゆくことになる。また、画像形成部18が図6に示す
ような4サイクル型であれば、それぞれ画像形成する色
の順序に従って、各色毎に伸長処理及び画像形成を行っ
てゆくことになる。なお、この場合にはカラー画像を形
成した場合の課金が行われる。
When the encoded data has been created for all the bands, the image forming section
To form an image. In S58, the flag C
Determine the value of FLAG. As described above, the value of the flag CFLAG is 1 for a color image including Y, M, and C. In that case, in S59, the image forming unit 1
8 is controlled to perform color image formation. Then, in S60, the encoded data is read from the main memory 13, transferred to the decompression unit 17 and decompressed, and the obtained output image data is sent to the image forming unit 18 to form an image. At this time, if the image forming unit 18 is a four-tandem type as shown in FIG. 5, the decompression process and the image formation are performed in parallel for each of the colors Y, M, C, and K. If the image forming unit 18 is of a four-cycle type as shown in FIG. 6, the decompression process and the image formation are performed for each color in accordance with the order of the colors for image formation. In this case, charging for forming a color image is performed.

【0035】また、フラグCFLAGの値が0である場
合には、上述のように形成する画像は白黒である。この
ような場合には、S61において、画像形成部18に対
してKのみによる白黒の画像形成を行うように起動制御
する。そして、S62において、メインメモリ13から
Kのみの符号化データを読み出し、伸長部17に転送し
て伸長処理し、得られた出力画像データを画像形成部1
8に送って白黒画像を形成する。例えば画像形成部18
が図5に示すような4タンデム型の場合でも、Kのみの
伸長処理及び画像形成を行うだけであるので、高速な画
像形成が可能である。構成によってはY、M、Cについ
ても画像データが必要な場合もあるが、このような場合
には、例えば伸長部17による実際の伸長処理を行わず
に、すべて空白(例えば0)のデータを出力画像データ
として画像形成部18に出力すればよい。また、例えば
画像形成部18が図6に示すような4サイクル型の場合
には、Kの画像形成サイクルのみで済むため、カラー画
像に比べて非常に高速に画像形成を行うことができる。
このように白黒画像として画像形成を行った場合には、
例えばカラーモードによって画像形成が指示されていて
も、正しく白黒画像を形成したの場合の課金を行うこと
ができる。
When the value of the flag CFLAG is 0, the image formed as described above is monochrome. In such a case, in S61, the startup control is performed so that the image forming unit 18 performs monochrome image formation using only K. Then, in S62, the coded data of only K is read from the main memory 13, transferred to the decompression unit 17 and decompressed, and the obtained output image data is stored in the image forming unit 1.
8 to form a black and white image. For example, the image forming unit 18
However, even in the case of the 4-tandem type as shown in FIG. 5, only the expansion processing of only K and image formation are performed, so that high-speed image formation is possible. Depending on the configuration, image data may also be required for Y, M, and C. In such a case, for example, without performing actual decompression processing by the decompression unit 17, all blank (eg, 0) data is What is necessary is just to output to the image forming part 18 as output image data. Further, for example, when the image forming unit 18 is of a four-cycle type as shown in FIG. 6, only the K image forming cycle is required, so that image formation can be performed much faster than a color image.
When an image is formed as a black and white image,
For example, even if the image formation is instructed in the color mode, it is possible to charge the user when the monochrome image is correctly formed.

【0036】なお、上述の例では、各バンドごとにデコ
ンポーズ処理を行っているが、例えば予めすべてのバン
ドについてデコンポーズ処理を行って、Kのみかあるい
は他の色が含まれているかを判断することも可能であ
る。この場合、S57からの戻り先はS53となる。こ
のような場合には、画像形成部18の起動は1ページ分
の符号化データが揃った後でなくても、画像形成部18
への出力が間に合うタイミングで画像形成部18を起動
するとともに伸長部17による伸長処理を開始させても
よい。この場合には、圧縮部16による圧縮処理と伸長
部17による伸長処理とを並行して行うことになる。ま
た、このように判断結果がデコンポーズ処理によって得
られている場合には、圧縮部16で圧縮した一部または
すべての符号化データを、直接、伸長部17に転送する
ことも可能である。
In the above example, the decomposing process is performed for each band. For example, the decomposing process is performed for all the bands in advance to determine whether only K or other colors are included. Is also possible. In this case, the return destination from S57 is S53. In such a case, the image forming unit 18 is activated even after the encoded data for one page has not been collected.
The image forming unit 18 may be activated at the timing when the output to the printer unit is completed, and the decompression process by the decompression unit 17 may be started. In this case, the compression process by the compression unit 16 and the decompression process by the decompression unit 17 are performed in parallel. When the determination result is obtained by the decomposing process, a part or all of the encoded data compressed by the compression unit 16 can be directly transferred to the decompression unit 17.

【0037】また、上述の例ではバンド単位で処理を行
う例を示したが、もちろんこれに限られるものではな
く、例えばページ単位であってもよい。
In the above example, the processing is performed in band units. However, the processing is not limited to this. For example, the processing may be performed in page units.

【0038】上述の例では、ホストコンピュータ群2か
らPDLのデータが送られてくる場合について説明し
た。この場合には、PDLから中間言語あるいは画像デ
ータに変換する過程において、画像データの値を判断す
ることができた。例えばホストコンピュータ群2から画
像データが送られてくる場合や、画像入力部19で読み
取った画像データが入力される場合には、上述のような
変換過程での画像データの値の判断はできない。このよ
うな場合には、例えばCPU11が画像データをすべて
スキャンして判断すればよい。また別の方法として、圧
縮部16に画像データを転送した際に、圧縮部16にお
いて判断する方法が考えられる。以下、圧縮部16にお
いて画像データの値の判断を行う例について説明する。
In the above example, the case where PDL data is transmitted from the host computer group 2 has been described. In this case, the value of the image data could be determined in the process of converting the PDL into the intermediate language or the image data. For example, when image data is sent from the host computer group 2 or when image data read by the image input unit 19 is input, the value of the image data cannot be determined in the above-described conversion process. In such a case, for example, the CPU 11 may scan all the image data to make the determination. As another method, when image data is transferred to the compression unit 16, the compression unit 16 may determine. Hereinafter, an example in which the compression unit 16 determines the value of image data will be described.

【0039】図3は、圧縮部の一例を示すブロック図で
ある。図中、21は画像入力選択部、22は圧縮器、2
3は符号出力部、24は色検出部、25はページ管理部
である。画像入力選択部21には、バス15を介して画
像データが入力されるとともに、画像入力部19で読み
取った画像データが入力されている。画像入力選択部2
1は、選択信号に従っていずれかを選択し、圧縮器22
及び色検出部24に画像データを渡す。なお、選択信号
は、プリンタとしての動作と複写装置としての動作を切
り替える信号である。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the compression section. In the figure, 21 is an image input selection unit, 22 is a compressor, 2
3 is a code output unit, 24 is a color detection unit, and 25 is a page management unit. Image data is input to the image input selection unit 21 via the bus 15 and image data read by the image input unit 19. Image input selector 2
1 selects one according to the selection signal, and
And the image data is passed to the color detection unit 24. The selection signal is a signal for switching between operation as a printer and operation as a copier.

【0040】圧縮器22は、所定の符号化方式に従っ
て、入力された画像データを圧縮し、符号化データを符
号出力部23に渡す。符号出力部23は、圧縮器22で
圧縮した符号化データを、バス15を介して転送する。
The compressor 22 compresses the input image data according to a predetermined encoding method, and passes the encoded data to the code output unit 23. The code output unit 23 transfers the coded data compressed by the compressor 22 via the bus 15.

【0041】色検出部24は、入力された画像データの
値を判断する。例えば、画像データがKのみの白黒画像
であるのか、あるいはY、M、Cの色を含むカラー画像
であるのかを判断する。そして判断結果をCPU11へ
伝える。この色検出部24は、圧縮器22における圧縮
処理と並行して行うことができる。
The color detector 24 determines the value of the input image data. For example, it is determined whether the image data is a monochrome image of only K or a color image including the colors of Y, M, and C. Then, the result of the determination is transmitted to the CPU 11. The color detection unit 24 can perform the compression processing in the compressor 22 in parallel.

【0042】ページ管理部25は、1ページの開始と終
了を管理し、圧縮器22と色検出部24に対して1ペー
ジのイネーブル信号を出力する。
The page management unit 25 manages the start and end of one page, and outputs a one-page enable signal to the compressor 22 and the color detection unit 24.

【0043】図4は、本発明の画像形成装置の実施の一
形態における動作の別の例を示すフローチャートであ
る。ここでは、図3に示したような構成の圧縮部を用い
た動作の例について説明する。プリンタとして動作させ
る場合には、ホストコンピュータ群2からPDLのデー
タが送られてくると、通信インタフェース14でこれを
受信し、バス15、CPUブリッジ12を介して、受信
したPDLのデータをメインメモリ13へ転送して格納
する。そしてCPU11が描画処理を行って画像データ
を生成する。または、ホストコンピュータ群2から画像
データを受信する。そして画像データがCPUブリッジ
12,バス15を介して圧縮部16に送られる。この場
合には、画像入力選択部21に対して、バス15を介し
て送られてくる画像データを選択するように選択信号が
入力される。
FIG. 4 is a flowchart showing another example of the operation in the embodiment of the image forming apparatus of the present invention. Here, an example of the operation using the compression unit having the configuration shown in FIG. 3 will be described. When operating as a printer, when PDL data is sent from the host computer group 2, it is received by the communication interface 14, and the received PDL data is transferred to the main memory via the bus 15 and the CPU bridge 12. 13 and stored. Then, the CPU 11 performs a drawing process to generate image data. Alternatively, image data is received from the host computer group 2. Then, the image data is sent to the compression unit 16 via the CPU bridge 12 and the bus 15. In this case, a selection signal is input to the image input selection unit 21 so as to select the image data transmitted via the bus 15.

【0044】また、複写機として動作させる場合には、
画像入力部19において原稿上の画像を読み取り、所定
の入力側の画像処理を施した後、画像データが圧縮部1
6に入力される。この場合には、画像入力選択部21に
対して、画像入力部19からの画像データを選択するよ
うに選択信号が入力される。
When operating as a copying machine,
After the image on the document is read by the image input unit 19 and subjected to predetermined input side image processing, the image data is transferred to the compression unit 1.
6 is input. In this case, a selection signal is input to the image input selection unit 21 so as to select the image data from the image input unit 19.

【0045】圧縮部16では、S71において、入力さ
れた画像データを圧縮して符号化データを生成する。こ
のとき、画像データの値の判断を行う。すなわち、選択
信号に従って画像入力選択部21で選択した画像データ
は、圧縮器22に入力されて圧縮され、符号化データが
生成される。生成された符号化データは、符号出力部2
3を通り、バス15を介して、メインメモリ13に格納
される。これと並行して、画像入力選択部21で選択し
た画像データは色検出部24にも入力される。色検出部
24において、画像データの値を判断する。例えばKの
みの画像であるのか、それともY、M、Cの色を含んで
いるのかを判断することができる。この判断は、Y、
M、Cのいずれかの色を検知した時点で、カラー画像で
あると判断することができる。判断の結果はCPU11
に通知される。この判断結果の通知は、判断結果のフラ
グデータを転送するほか、例えばKのみの画像であると
判断される場合にCPU11に対して割込をかける等の
方法を採用してもよい。
In step S71, the compression section 16 compresses the input image data to generate encoded data. At this time, the value of the image data is determined. That is, the image data selected by the image input selection unit 21 according to the selection signal is input to the compressor 22 and compressed to generate encoded data. The generated encoded data is output to a code output unit 2
3 and stored in the main memory 13 via the bus 15. At the same time, the image data selected by the image input selection unit 21 is also input to the color detection unit 24. The color detector 24 determines the value of the image data. For example, it can be determined whether the image is a K-only image or contains images of colors Y, M, and C. This judgment is Y,
When any of the colors M and C is detected, it can be determined that the image is a color image. The result of the determination is the CPU 11
Will be notified. The notification of the determination result may be achieved by transferring flag data of the determination result, or by adopting a method of interrupting the CPU 11 when it is determined that the image is only K, for example.

【0046】圧縮部16により符号化データが作成され
たら、CPU11はS72において圧縮部16の色検出
部24による判断結果を調べる。判断結果がY、M、C
の色を含むカラー画像である旨の判断結果である場合に
は、S73において、画像形成部18に対してカラーの
画像形成を行うように起動制御する。そして、S74に
おいて、メインメモリ13から符号化データを読み出
し、伸長部17に転送して伸長処理し、得られた出力画
像データを画像形成部18に送って画像を形成する。こ
のとき、画像形成部18が図5に示すような4タンデム
型であれば、Y、M、C、Kの各色についてそれぞれ並
列的に伸長処理及び画像形成を行ってゆくことになる。
また、画像形成部18が図6に示すような4サイクル型
であれば、それぞれ画像形成する色の順序に従って、各
色毎に伸長処理及び画像形成を行ってゆくことになる。
なお、この場合にはカラー画像を形成した場合の課金が
行われる。
When the encoded data is created by the compression unit 16, the CPU 11 checks the result of the judgment by the color detection unit 24 of the compression unit 16 in S72. The judgment result is Y, M, C
If the result of the determination is that the image is a color image that includes the color of the image, the control unit 20 controls the image forming unit 18 to start the color image formation in S73. Then, in S74, the encoded data is read from the main memory 13, transferred to the decompression unit 17 and decompressed, and the obtained output image data is sent to the image forming unit 18 to form an image. At this time, if the image forming unit 18 is a four-tandem type as shown in FIG. 5, the decompression process and the image formation are performed in parallel for each of the colors Y, M, C, and K.
If the image forming unit 18 is of a four-cycle type as shown in FIG. 6, the decompression process and the image formation are performed for each color in accordance with the order of the colors for image formation.
In this case, charging for forming a color image is performed.

【0047】また、判断結果がKのみの白黒画像である
との判断である場合には、S75において、画像形成部
18に対してKのみによる白黒の画像形成を行うように
起動制御する。そして、S76において、メインメモリ
13からKのみの符号化データを読み出し、伸長部17
に転送して伸長処理し、得られた出力画像データを画像
形成部18に送って白黒画像を形成する。例えば画像形
成部18が図5に示すような4タンデム型の場合でも、
Kのみの伸長処理及び画像形成を行うだけであるので、
高速な画像形成が可能である。構成によってはY、M、
Cについても画像データが必要な場合もあるが、このよ
うな場合にも伸長部17による実際の伸長処理を行わな
くてよく、すべて空白(例えば0)のデータを出力画像
データとして画像形成部18に出力すればよい。また、
例えば画像形成部18が図6に示すような4サイクル型
の場合には、Kの画像形成サイクルのみで済むため、カ
ラー画像に比べて非常に高速に画像形成を行うことがで
きる。このように白黒画像として画像形成を行った場合
には、例えばカラーモードによって画像形成が指示され
ていても、正しく白黒画像を形成したの場合の課金を行
うことができる。
If the result of the determination is that the image is a black-and-white image of only K, in step S75, activation control is performed so that the image forming unit 18 forms a black-and-white image using only K. Then, in S76, the coded data of only K is read from the main memory 13, and the
The image data is transferred to the image forming section 18 and the obtained output image data is sent to the image forming section 18 to form a monochrome image. For example, even when the image forming unit 18 is a 4-tandem type as shown in FIG.
Since only decompression processing and image formation of only K are performed,
High-speed image formation is possible. Depending on the configuration, Y, M,
In some cases, image data is also required for C. In such a case, the actual decompression process by the decompression unit 17 does not need to be performed, and all blank (for example, 0) data is output as image data. Output to Also,
For example, when the image forming unit 18 is a four-cycle type as shown in FIG. 6, only the K image forming cycle is required, so that image formation can be performed much faster than a color image. When an image is formed as a black-and-white image in this way, for example, even if the image formation is instructed in the color mode, it is possible to charge for the case where the black-and-white image is correctly formed.

【0048】このようにして、ホストコンピュータ群2
から画像データが送られてくる場合や、画像入力部19
で読み取った画像データについても、画像データの値の
判断とその判断結果に基づくカラーあるいは白黒の画像
形成の切り替えを行うことができる。これにより、形成
する画像が白黒の場合には、伸長処理及び画像形成処理
を高速化することができるとともに、正しく白黒として
の課金を行うことができる。もちろん、ホストコンピュ
ータ群2からPDLのデータが送られてくる場合でも、
描画処理後の画像データを圧縮部16に転送すれば画像
データの判断を行うことができ、白黒画像の場合にはレ
ンダリング処理及び圧縮処理は行ってしまうが、同様に
伸長処理及び画像形成処理を高速化することができる。
上述の例ではデコンポーズ時の画像データの値を判断す
る際に、例えばPDL自体にROP処理(上書き等)が
施されている場合には、カラー画像部分が消失して白黒
画像となる場合であっても、デコンポーズ処理ではカラ
ー画像であると判断されてしまうことがある。しかしこ
の例のように画像データの値を参照して判断を行う構成
では、そのような誤判断が発生せず、正確にカラー画像
あるいは白黒画像の処理を切り換えて行うことができ
る。
Thus, the host computer group 2
From the image input unit 19
It is also possible to determine the value of the image data and switch between color or black and white image formation based on the result of the determination with respect to the image data read in step (1). Thus, when the image to be formed is black and white, the speed of the decompression process and the image forming process can be increased, and the billing for black and white can be correctly performed. Of course, even when PDL data is sent from the host computer group 2,
If the image data after the drawing process is transferred to the compression unit 16, the image data can be determined. In the case of a black and white image, the rendering process and the compression process are performed. Speed can be increased.
In the above example, when the value of the image data at the time of decomposition is determined, for example, when the PDL itself is subjected to the ROP process (overwrite or the like), the color image portion is lost and the image becomes a monochrome image. However, the decomposing process may determine that the image is a color image. However, in the configuration in which the determination is made with reference to the value of the image data as in this example, such erroneous determination does not occur, and the processing of the color image or the monochrome image can be switched accurately.

【0049】なお、上述の図3に示した圧縮部16の構
成において、色検出部24の機能として、Kのみか否か
のほか、Kもなく、すべて0の画像であるか否かを判断
する機能を持たせることも可能である。例えばバンドご
との処理を行っている場合、バンド中に画像が存在しな
い、空白のバンドも存在する。このようなバンドを検出
し、そのバンドについては伸長処理を行わずにすべて白
(0)のデータを生成して、画像形成部18に渡すこと
によって、伸長処理を省略してさらに高速化することが
可能である。このような処理は、上述のデコンポーズ処
理時に画像データの値を判断する場合にも同様に適用で
き、その場合には空白のバンドについてはレンダリング
処理及び圧縮処理も行わず、さらに高速化が可能であ
る。
In the configuration of the compression section 16 shown in FIG. 3, the function of the color detection section 24 is to determine whether or not there is only K and whether or not there is no K and all 0 images are present. It is also possible to have a function to perform. For example, when processing is performed for each band, there is a blank band in which no image exists in the band. By detecting such a band and generating all white (0) data for the band without performing the decompression processing, and passing the data to the image forming unit 18, the decompression processing is omitted to further increase the speed. Is possible. Such processing can be similarly applied to the case where the value of the image data is determined at the time of the above-described decomposing processing. In this case, the rendering processing and the compression processing are not performed on the blank band, and the speed can be further increased. is there.

【0050】なお、上述の各例においては、1ページ単
位に画像データの値を判断することを想定しているが、
本発明はこれに限られるものではない。例えばNページ
の画像を1枚の用紙上に形成するNin1機能や、両面
機能などを利用する場合には、1枚の用紙に記録される
複数ページ分の画像データについて値を判断するように
構成することができる。
In each of the above examples, it is assumed that the value of the image data is determined for each page.
The present invention is not limited to this. For example, when the Nin1 function for forming an N-page image on one sheet or the double-sided function is used, a value is determined for a plurality of pages of image data recorded on one sheet. can do.

【0051】また、上述の各例では、画像データの値の
判断として、Kのみの白黒画像か、あるいはY、M、C
等の色を含むカラー画像かを判断しているが、これに限
らず、K以外の特定色のみの画像か否かを判断しても、
同様の効果を得ることができる。
In each of the above examples, the value of the image data is determined based on whether the image is a black and white image of only K or Y, M, C
Although it is determined whether the image is a color image including a color such as a color, the image is not limited to this.
Similar effects can be obtained.

【0052】さらに、圧縮部16及び伸長部17を設け
ずに圧縮伸長を行わない構成においても、本発明を適用
可能である。例えばCPU11においてデコンポーズ処
理時に画像データの値を判断したり、CPU11におい
て画像データの値を直接参照して判断する構成とし、白
黒画像であると判断された場合には画像形成部18にお
いて白黒画像として画像形成処理を行うように制御すれ
ばよい。これにより、高速化を実現するとともに、正確
な課金を実現することができる。
Further, the present invention is applicable to a configuration in which the compression and expansion are not performed without providing the compression unit 16 and the expansion unit 17. For example, the CPU 11 determines the value of the image data at the time of the decomposing process, or the CPU 11 directly refers to the value of the image data to make a determination. If the image is determined to be a monochrome image, the image forming unit 18 determines the image as a monochrome image. What is necessary is just to control so that an image forming process may be performed. As a result, it is possible to realize high-speed operation and accurate billing.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、画像データの値を判断し、その判断結果によ
って、画像の圧縮伸長処理、あるいは画像を形成する形
成手段における画像形成を行うか否かを各色ごとに少な
くとも制御するので、例えばカラーモードで入力された
白黒画像については黒のみに対して圧縮伸長処理を行っ
て処理を高速化し、あるいは黒のみによって高速に画像
を形成することができる。また、このような画像データ
の値の判断を、デコンポーズ処理の際に行ったり、ある
いは圧縮処理の際に行い、別途判断のための処理を挿入
しないので、効率よく画像データの値の判断を行うこと
ができる。さらに、カラーモードであっても、白黒画像
については白黒により画像を形成するので、ユーザが誤
って白黒の原稿をカラーモードで出力しても、正確に白
黒の課金を行うことができるという効果がある。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the value of the image data is determined, and the compression / expansion processing of the image or the image formation by the forming means for forming the image is performed according to the determination result. Since whether or not to perform is controlled at least for each color, for example, for a black-and-white image input in the color mode, the processing is speeded up by performing compression / expansion processing only on black, or an image is formed at high speed only with black be able to. In addition, such determination of the value of the image data is performed at the time of the decomposing process or at the time of the compression process, and the process of the determination is not inserted separately, so that the value of the image data is determined efficiently. be able to. Further, even in the color mode, since a black and white image is formed in black and white, even if the user erroneously outputs a black and white document in the color mode, the black and white image can be accurately charged. is there.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の画像形成装置の実施の一形態を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】 本発明の画像形成装置の実施の一形態におけ
る動作の一例を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of an operation of the image forming apparatus according to the exemplary embodiment of the present invention.

【図3】 圧縮部の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a compression unit.

【図4】 本発明の画像形成装置の実施の一形態におけ
る動作の別の例を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing another example of the operation in the embodiment of the image forming apparatus of the present invention.

【図5】 4タンデム型の画像形成装置の一例を示す概
略構成図である。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a 4-tandem-type image forming apparatus.

【図6】 4サイクル型の画像形成装置の一例を示す概
略構成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a 4-cycle type image forming apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…画像処理装置、2…ホストコンピュータ群、11…
CPU、12…CPUブリッジ、13…メインメモリ、
14…通信インタフェース、15…バス、16…圧縮
部、17…伸長部、18…画像形成部、19…画像入力
部、21…画像入力選択部、22…圧縮器、23…符号
出力部、24…色検出部、25…ページ管理部、31…
シアン記録部、32…マゼンタ記録部、33…イエロー
記録部、34…黒記録部、35…用紙、36…搬送ベル
ト、37…用紙トレイ、38…排紙トレイ、41…現像
部選択器、42…シアン現像部、43…マゼンタ現像
部、44…イエロー現像部、45…黒現像部、46…中
間転写ドラム。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image processing apparatus, 2 ... Host computer group, 11 ...
CPU, 12 ... CPU bridge, 13 ... main memory,
14 communication interface, 15 bus, 16 compression section, 17 expansion section, 18 image forming section, 19 image input section, 21 image input selection section, 22 compressor, 23 code output section, 24 ... Color detector, 25 ... Page manager, 31 ...
Cyan recording section, 32 magenta recording section, 33 yellow recording section, 34 black recording section, 35 paper, 36 transport belt, 37 paper tray, 38 discharge tray, 41 developing section selector, 42 ... Cyan developing unit, 43 magenta developing unit, 44 yellow developing unit, 45 black developing unit, 46 intermediate transfer drum.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) 9A001 Fターム(参考) 2C087 AA03 AA15 AB05 AC08 BB10 BB20 BC02 BD01 BD12 BD13 BD35 BD40 BD42 CB13 DA01 DA02 5B057 BA02 CA01 CB01 CE16 CG01 DB02 DB06 5C077 LL18 MP08 NP07 PP27 PP28 PP33 PP43 PQ08 RR21 SS02 TT02 TT06 5C078 AA04 AA09 CA02 DA01 DA02 5C079 HB03 KA08 LA26 PA02 PA03 9A001 BB06 EE04 HH23 HH31 KK42──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (Reference) 9A001 F-term (Reference) 2C087 AA03 AA15 AB05 AC08 BB10 BB20 BC02 BD01 BD12 BD13 BD35 BD40 BD42 CB13 DA01 DA02 5B057 BA02 CA01 CB01 CE16 CG01 DB02 DB06 5C077 LL18 MP08 NP07 PP27 PP28 PP33 PP43 PQ08 RR21 SS02 TT02 TT06 5C078 AA04 AA09 CA02 DA01 DA02 5C079 HB03 KA08 LA26 PA02 PA03 9A001 BB06 EE04 HH23 HH31 KK42

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ページ記述言語からカラー画像を形成す
る画像形成装置において、前記ページ記述言語から各色
の画像データを生成するとともに各色の画像データの値
を判断する描画手段と、該描画手段で生成した画像デー
タを符号化し符号化データを生成する圧縮手段と、前記
符号化データを復号し出力画像データを生成する伸長手
段と、生成された出力画像データに基づいて各色単位に
画像を形成する形成手段と、前記描画手段における判断
結果により前記圧縮手段及び前記伸長手段における圧縮
伸長処理を行うか否かを各色ごとに制御する制御手段を
有することを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus for forming a color image from a page description language, a drawing unit for generating image data of each color from the page description language and determining a value of the image data of each color, Compression means for encoding the generated image data to generate coded data, decompression means for decoding the coded data to generate output image data, and forming an image for each color unit based on the generated output image data An image forming apparatus comprising: a control unit configured to control, for each color, whether or not to perform a compression / expansion process in the compression unit and the expansion unit based on a determination result in the drawing unit.
【請求項2】 ページ記述言語からカラー画像を形成す
る画像形成装置において、前記ページ記述言語から各色
の画像データを生成する描画手段と、該描画手段で生成
した各色の画像データの値を判断するとともに前記画像
データを符号化し符号化データを生成する圧縮手段と、
前記符号化データを復号し出力画像データを生成する伸
長手段と、生成された出力画像データに基づいて各色単
位に画像を形成する形成手段と、前記圧縮手段における
判断結果により前記伸長手段における伸長処理を行うか
否かを各色ごとに制御する制御手段を有することを特徴
とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus for forming a color image from a page description language, a drawing unit for generating image data of each color from the page description language, and a value of the image data of each color generated by the drawing unit is determined. Compression means for encoding the image data and generating coded data,
Decompression means for decoding the coded data to generate output image data, forming means for forming an image for each color based on the generated output image data, and decompression processing in the decompression means based on the judgment result in the compression means An image forming apparatus having control means for controlling whether or not to perform for each color.
【請求項3】 画像入力手段から入力された画像データ
に基づいてカラー画像を形成する画像形成装置におい
て、入力された各色の画像データの値を判断するととも
に入力された画像データを符号化し符号化データを生成
する圧縮手段と、前記符号化データを復号し出力画像デ
ータを生成する伸長手段と、生成された出力画像データ
に基づいて各色単位に画像を形成する形成手段と、前記
圧縮手段における判断結果により前記伸長手段における
伸長処理を行うか否かを各色ごとに制御する制御手段を
有することを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus for forming a color image based on image data input from an image input means, determining an input image data value of each color, and encoding and encoding the input image data. Compression means for generating data; decompression means for decoding the encoded data to generate output image data; forming means for forming an image for each color based on the generated output image data; An image forming apparatus, comprising: control means for controlling whether or not to perform the expansion processing in the expansion means for each color.
【請求項4】 入力された画像データに基づいてカラー
画像を形成する画像形成装置において、画像データに基
づいて各色単位に画像を形成する形成手段と、入力され
た各色の画像データの値を判断し該判断結果により前記
形成手段における画像形成を行うか否かを各色ごとに制
御する制御手段を有することを特徴とする画像形成装
置。
4. An image forming apparatus for forming a color image on the basis of input image data, a forming means for forming an image for each color based on the image data, and determining a value of the input image data of each color. An image forming apparatus comprising: a control unit that controls, for each color, whether or not to form an image in the forming unit based on the determination result.
【請求項5】 前記制御手段は、前記形成手段で画像形
成を行う色に従って課金処理を行うことを特徴とする請
求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の画像形成
装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit performs a charging process in accordance with a color for forming an image by the forming unit.
【請求項6】 前記描画手段は、前記画像データの値の
判断を所定ライン数ごとのバンド単位に行い、前記制御
手段は、少なくとも伸長処理を前記バンド単位に行うよ
うに前記伸長手段を制御することを特徴とする請求項1
に記載の画像形成装置。
6. The drawing means judges the value of the image data in band units for each predetermined number of lines, and the control means controls the decompression means so as to perform at least expansion processing in band units. 2. The method according to claim 1, wherein
An image forming apparatus according to claim 1.
【請求項7】 前記圧縮手段は、前記画像データの値の
判断を所定ライン数語とのバンド単位に行い、前記制御
手段は、少なくとも伸長処理を前記バンド単位に行うよ
うに前記伸長手段を制御することを特徴とする請求項2
または請求項3に記載の画像形成装置。
7. The compression unit determines the value of the image data in band units with a predetermined number of words, and the control unit controls the expansion unit to perform at least expansion processing in band units. 3. The method according to claim 2, wherein
Alternatively, the image forming apparatus according to claim 3.
【請求項8】 前記制御手段は、画像データの値の判断
により前記形成手段における画像形成を行うか否かにつ
いても制御することを特徴とする請求項1ないし請求項
3、請求項6、請求項7のいずれか1項に記載の画像形
成装置。
8. The image processing apparatus according to claim 1, wherein said control means controls whether to form an image in said forming means based on a determination of a value of image data. Item 8. The image forming apparatus according to any one of Items 7.
JP2000059466A 2000-03-03 2000-03-03 Imaging apparatus Pending JP2001246794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059466A JP2001246794A (en) 2000-03-03 2000-03-03 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059466A JP2001246794A (en) 2000-03-03 2000-03-03 Imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001246794A true JP2001246794A (en) 2001-09-11

Family

ID=18579913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000059466A Pending JP2001246794A (en) 2000-03-03 2000-03-03 Imaging apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001246794A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003094735A (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd Color image forming apparatus
JP2012155543A (en) * 2011-01-26 2012-08-16 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2017017414A (en) * 2015-06-29 2017-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image forming program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003094735A (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd Color image forming apparatus
JP4527323B2 (en) * 2001-09-21 2010-08-18 株式会社リコー Color image forming apparatus
JP2012155543A (en) * 2011-01-26 2012-08-16 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2017017414A (en) * 2015-06-29 2017-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image forming program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04331564A (en) Electrophotographic copying device
JP2006270896A (en) Data storage output device and method, and data processing device and method
US8248635B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, image processing apparatus, and method for controlling image processing apparatus
US7307759B2 (en) Method and equipment for automatically performing color/monochrome judging of an original
JP2001246794A (en) Imaging apparatus
JPH09147093A (en) Printing system, information processor and information processing method
JP3809764B2 (en) Color mode determination apparatus and image processing apparatus using the same
JPH11320978A (en) Color imaging apparatus
US20050044285A1 (en) Data output apparatus
JP2002118756A (en) Data transfer method and data transfer device, and image processing unit and image forming device
JPH10207664A (en) Printing control device, method therefor, printer and recording medium
JP2003029491A (en) Printer controller
JP2004153567A (en) Image input/output device and control method therefor, image input/output system and control program
JP2000253223A (en) Image forming device
JP3432153B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2007005949A (en) Image forming apparatus, method and program
JP2008022082A (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP3459740B2 (en) Print control apparatus and method and printing apparatus
JPH10243229A (en) Image-processing unit, electronic device and control method therefor
US7149001B1 (en) System for supporting a multiplicity of copy features
JP2010034866A (en) Image forming device, image forming method, and computer program
JP2004094441A (en) Image processing system, image processing device, image processing method, program, and storing medium
JP2006262279A (en) Image forming apparatus
JP2004096281A (en) Image processing system, image processor, image processing method, program, and storage medium
JPH11234532A (en) Image processing unit and its method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091209