JP2001245226A - Device, system and method for recording television broadcast and storage medium - Google Patents

Device, system and method for recording television broadcast and storage medium

Info

Publication number
JP2001245226A
JP2001245226A JP2000056121A JP2000056121A JP2001245226A JP 2001245226 A JP2001245226 A JP 2001245226A JP 2000056121 A JP2000056121 A JP 2000056121A JP 2000056121 A JP2000056121 A JP 2000056121A JP 2001245226 A JP2001245226 A JP 2001245226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
channel
television broadcast
channels
broadcast recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000056121A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazunobu Sugitani
和宣 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000056121A priority Critical patent/JP2001245226A/en
Publication of JP2001245226A publication Critical patent/JP2001245226A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a television broadcast recording device which can simultaneously record data (broadcast programs) of plural channels, even if it is a simply tuner. SOLUTION: A channel switch means 6 changes over a reception channel among plural channels which are broadcast simultaneously. A storage means 11 stores data of the plural channels which are broadcast simultaneously.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、テレビジ
ョン放送の受信情報を録画するVTR等の装置或いはシ
ステムに用いられる、テレビジョン放送記録装置、テレ
ビジョン放送記録システム、テレビジョン放送記録方
法、及びそれを実施するための処理ステップをコンピュ
ータが読出可能に格納した記憶媒体に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television broadcast recording apparatus, a television broadcast recording system, a television broadcast recording method, and the like, which are used in, for example, a device or system such as a VTR for recording received information of a television broadcast. The present invention relates to a storage medium storing computer-readable processing steps for executing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、テレビジョン放送の録画は、
VTR等のテレビジョン放送記録装置が使用されてお
り、このテレビジョン放送記録装置には、予約録画等の
機能が設けられているのが一般的である。
2. Description of the Related Art Conventionally, recording of a television broadcast has been described.
A television broadcast recording device such as a VTR is used, and this television broadcast recording device is generally provided with functions such as reservation recording.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
テレビジョン放送記録装置は、1つのチューナでは1つ
のチャンネルの番組しか録画できなかった。
However, in the conventional television broadcast recording apparatus, one tuner can record only a program of one channel.

【0004】また、1つのチューナで複数のチャンネル
の番組を同時に録画するための方法として、小刻みにチ
ャンネルを切り替える方法が考えられるが、この方法で
は、録画の時間単位が長く1つチャンネルの番組につい
ては欠落する時間が長くなってしまう。さらに、チャン
ネル切替を頻繁に行なって、複数のチャンネルの番組を
録画したとしても、その再生時には、複数のチャンネル
の番組が混在した状態のままで再生されることになるた
め、誠に落ち着きのない再生画面しか期待できない。
As a method for simultaneously recording programs on a plurality of channels with one tuner, a method of switching channels in small increments is conceivable. However, in this method, a recording unit having a long time unit is used for a program on one channel. Will be missing for a long time. Furthermore, even if channel switching is performed frequently and programs on a plurality of channels are recorded, since the programs on the plurality of channels are played back in a mixed state at the time of the playback, the playback is truly restless. You can only expect the screen.

【0005】また、予約録画機能を有する従来のテレビ
ジョン放送記録装置では、ユーザが当該予約録画機能に
よって録画番組及び時刻を予約するのを忘れてしまった
り、ユーザが当該予約録画機能によって録画番組及び時
刻を予約したが当該番組の放送時間がずれてしまった場
合等、ユーザが所望するチャンネルの番組を確実に録画
することができなかった。
Further, in a conventional television broadcast recording apparatus having a reservation recording function, a user forgets to reserve a recorded program and time using the reservation recording function, or the user can use the reservation recording function to record a recorded program and time. For example, when the time is reserved but the broadcast time of the program is shifted, the program of the channel desired by the user cannot be reliably recorded.

【0006】また、ユーザが、テレビジョン装置の電源
をオンしたときに放送されている番組を、その先頭から
見たい場合には、その番組を予め予約しておく必要があ
った。
In addition, when a user wants to watch a program being broadcast when the power of the television device is turned on from the beginning, the program must be reserved in advance.

【0007】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、次の(1)〜(12)を実現す
る、テレビジョン放送記録装置、テレビジョン放送記録
システム、テレビジョン放送記録方法、及びそれを実施
するための処理ステップをコンピュータが読出可能に格
納した記憶媒体を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made to eliminate the above-mentioned disadvantages, and realizes the following (1) to (12), a television broadcast recording device, a television broadcast recording system, and a television. An object of the present invention is to provide a broadcast recording method and a storage medium in which processing steps for executing the method are stored in a computer-readable manner.

【0008】(1)1つのチューナでも複数のチャンネ
ルの番組を同時に録画できる。 (2)1つのチューナでも複数のチャンネルの番組を同
時に予約録画できる。 (3)同時録画している複数のチャンネルの番組を同時
に同一画面に分割して列挙して表示できる。 (4)あるチャンネルの番組の録画中に、他のチャンネ
ルの番組を追加録画できる。 (5)複数のチャンネルの番組の同時録画中に、それら
の番組のうちの少なくとも1つの番組の録画を中止をで
きる。 (6)同時録画した複数のチャンネルの番組を再生する
際、個々の番組を番組毎に全画面で表示できる。 (7)同時録画した複数のチャンネルの番組を再生する
際、それらの番組を同時に同一画面に分割して一覧列挙
して表示できる。 (8)同時録画した複数のチャンネルの番組を再生する
際、それらの番組の音声が同時に出力されない。 (9)同時録画した複数のチャンネルの番組を、番組毎
に独立して編成し直してメモリの有効活用を図る。
(1) A single tuner can simultaneously record programs on a plurality of channels. (2) Even a single tuner can simultaneously record programs on a plurality of channels. (3) Simultaneously recorded programs of a plurality of channels can be divided and displayed simultaneously on the same screen. (4) While a program of a certain channel is being recorded, a program of another channel can be additionally recorded. (5) During simultaneous recording of programs on a plurality of channels, recording of at least one of the programs can be stopped. (6) When reproducing programs recorded on a plurality of channels simultaneously, individual programs can be displayed on a full screen for each program. (7) When reproducing simultaneously recorded programs of a plurality of channels, those programs can be simultaneously divided into the same screen and listed and listed. (8) When reproducing programs recorded on a plurality of channels simultaneously, the sounds of those programs are not output at the same time. (9) The programs of a plurality of channels recorded at the same time are independently re-arranged for each program so as to effectively use the memory.

【0009】(10)予約録画せずとも、テレビジョン
装置の電源を入れたときに放送されている番組を遡って
見ることができる。 (11)録画するチャンネルの番組のジャンルを特定す
ることができる。 (12)録画先のメモリの状況を検知して、当該メモリ
の録画領域を領域を特定することで、メモリの有効活用
を図る。
[0009] (10) The program being broadcast when the power of the television device is turned on can be viewed retroactively without making a scheduled recording. (11) The genre of the program of the channel to be recorded can be specified. (12) The state of the memory at the recording destination is detected, and the recording area of the memory is specified to specify the area, thereby effectively utilizing the memory.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
第1の発明は、テレビジョン放送を受信し、当該受信デ
ータを記録するテレビジョン放送記録装置であって、受
信チャンネルを複数のチャンネル間で切り替えるチャン
ネル切替手段と、上記チャンネル切替手段により切り替
えられた複数のチャンネルのデータを実質的に同時に記
憶する記憶手段とを備えることを特徴とする。
For such a purpose,
A first invention is a television broadcast recording device for receiving a television broadcast and recording the received data, wherein the channel switching means for switching a reception channel among a plurality of channels and the channel switching means. Storage means for storing data of a plurality of channels substantially simultaneously.

【0011】第2の発明は、上記第1の発明において、
上記記憶手段に記憶されたデータを再生する再生手段を
備えることを特徴とする。
According to a second aspect, in the first aspect,
It is characterized by comprising a reproducing means for reproducing the data stored in the storage means.

【0012】第3の発明は、上記第1の発明において、
上記再生手段により再生されたデータに含まれる少なく
とも画像データを表示する表示手段と、上記再生手段に
より再生されたデータに含まれる音声データを出力する
音声出力手段とを備えることを特徴とする。
According to a third aspect, in the first aspect,
It is characterized by comprising display means for displaying at least image data included in the data reproduced by the reproducing means, and audio output means for outputting audio data included in the data reproduced by the reproducing means.

【0013】第4の発明は、上記第3の発明において、
上記表示手段は、複数の分割画面上へ、複数のチャンネ
ルの画像データを表示することを特徴とする。
[0013] In a fourth aspect based on the third aspect,
The display means displays image data of a plurality of channels on a plurality of divided screens.

【0014】第5の発明は、上記第4の発明において、
上記表示手段は、上記複数の分割画面のうちの何れかの
画面を選択するためのカーソルを表示するカーソル表示
手段を含むことを特徴とする。
According to a fifth aspect, in the fourth aspect,
The display means includes a cursor display means for displaying a cursor for selecting one of the plurality of divided screens.

【0015】第6の発明は、上記第4の発明において、
上記表示手段は、表示対象となるチャンネルの数に基づ
き、画面分割を行うことを特徴とする。
In a sixth aspect based on the fourth aspect,
The display means divides a screen based on the number of channels to be displayed.

【0016】第7の発明は、上記第3の発明において、
上記音声出力手段は、上記再生手段での再生が1チャン
ネルのデータのみの再生であった場合に、当該データの
音声データを出力することを特徴とする。
According to a seventh aspect, in the third aspect,
The audio output means outputs audio data of the data when the reproduction by the reproduction means is reproduction of only one-channel data.

【0017】第8の発明は、上記第1の発明において、
上記記憶手段での記憶動作を外部指示するための操作手
段を備えることを特徴とする。
According to an eighth aspect based on the first aspect,
An operation means for externally instructing a storage operation in the storage means is provided.

【0018】第9の発明は、上記第2の発明において、
上記再生手段での再生動作を外部指示するための操作手
段を備えることを特徴とする。
According to a ninth aspect, in the second aspect,
An operation means for externally instructing the reproduction operation by the reproduction means is provided.

【0019】第10の発明は、上記第1の発明におい
て、上記記憶手段で記憶するデータのチャンネルを予約
する予約手段を備え、上記チャンネル切替手段は、上記
予約手段での予約情報に基づき、チャンネルの切り替え
を行うことを特徴とする。
In a tenth aspect based on the first aspect, there is provided a reservation means for reserving a channel of data to be stored in the storage means, and the channel switching means is configured to store a channel based on the reservation information from the reservation means. Switching is performed.

【0020】第11の発明は、上記第10の発明におい
て、上記予約手段は、同時刻に放送される複数のチャン
ネルを予約可能であり、上記チャンネル切替手段は、上
記予約手段にて予約された複数のチャンネルを切り替え
ることを特徴とする。
In an eleventh aspect based on the tenth aspect, the reservation means can reserve a plurality of channels broadcast at the same time, and the channel switching means is reserved by the reservation means. It is characterized by switching a plurality of channels.

【0021】第12の発明は、上記第1の発明におい
て、上記記憶手段は、チャンネル番号を当該チャンネル
のデータと共に記憶することを特徴とする。
In a twelfth aspect based on the first aspect, the storage means stores a channel number together with data of the channel.

【0022】第13の発明は、上記第1の発明におい
て、上記チャンネル切替手段での切り替え対象となって
いるチャンネルに新たなチャンネルを追加するチャンネ
ル追加手段を備えることを特徴とする。
A thirteenth invention is characterized in that, in the first invention, there is provided a channel adding means for adding a new channel to a channel to be switched by the channel switching means.

【0023】第14の発明は、上記第1の発明におい
て、上記チャンネル切替手段での切り替え対象となって
いるチャンネルのうち任意のチャンネルを削除するチャ
ンネル削除手段を備えることを特徴とする。
A fourteenth invention is characterized in that, in the first invention, there is provided a channel deletion means for deleting an arbitrary channel among the channels to be switched by the channel switching means.

【0024】第15の発明は、上記第1の発明におい
て、上記記憶手段は、上記複数のチャンネルのデータを
時系列に沿って混合させて連続的に記憶することを特徴
とする。
In a fifteenth aspect based on the first aspect, the storage means mixes the data of the plurality of channels in a time series and stores the data continuously.

【0025】第16の発明は、上記第15の発明におい
て、上記記憶手段は、チャンネル総数情報及びチャンネ
ルの選択順序情報を少なくとも含む情報を対応するデー
タと共に記憶することを特徴とする。
In a sixteenth aspect based on the fifteenth aspect, the storage means stores information including at least channel total number information and channel selection order information together with corresponding data.

【0026】第17の発明は、上記第1の発明におい
て、上記記憶手段は、上記複数のチャンネルのデータを
複数の独立したメモリ領域へ並行に記憶する記憶するこ
とを特徴とする。
In a seventeenth aspect based on the first aspect, the storage means stores the data of the plurality of channels in a plurality of independent memory areas in parallel.

【0027】第18の発明は、上記第17の発明におい
て、上記記憶手段は、上記複数の独立したメモリ領域の
先頭アドレス及び最終アドレスを記憶することを特徴と
する。
In an eighteenth aspect based on the seventeenth aspect, the storage means stores a start address and a last address of the plurality of independent memory areas.

【0028】第19の発明は、上記第17の発明におい
て、上記記憶手段は、上記複数のチャンネルのデータを
時系列に沿って混合させて連続的に記憶した当該データ
を、上記複数のチャンネルのデータを複数の独立したメ
モリ領域へ並行に記憶し直すことを特徴とする。
In a nineteenth aspect based on the seventeenth aspect, the storage means mixes the data of the plurality of channels in chronological order and continuously stores the mixed data. Data is stored in parallel in a plurality of independent memory areas.

【0029】第20の発明は、上記第17の発明におい
て、上記記憶手段は、記録対象のデータ量が記憶領域を
越える場合、当該記憶領域の先頭からデータの記憶を行
うことを特徴とする。
In a twentieth aspect based on the seventeenth aspect, the storage means stores data from the beginning of the storage area when the amount of data to be recorded exceeds the storage area.

【0030】第21の発明は、上記第17の発明におい
て、上記チャンネル切替手段での切り替え対象となるチ
ャンネルのジャンルを特定する特定手段を備えることを
特徴とする。
A twenty-first invention is characterized in that, in the seventeenth invention, a specifying means for specifying a genre of a channel to be switched by the channel switching means is provided.

【0031】第22の発明は、上記第17の発明におい
て、上記記憶手段での記憶領域を指定する指定手段を備
えることを特徴とする。
A twenty-second invention is characterized in that, in the seventeenth invention, a designating means for designating a storage area in the storage means is provided.

【0032】第23の発明は、上記第1の発明におい
て、上記記憶手段は、他処理実行に関わらず記録動作を
継続して実行することを特徴とする。
According to a twenty-third aspect, in the first aspect, the storage means continuously executes a recording operation regardless of execution of other processing.

【0033】第24の発明は、複数の機器が互いに通信
可能に接続されてなるテレビジョン放送記録システムで
あって、上記複数の機器のうち少なくとも1つの機器
は、請求項1〜23の何れかに記載のテレビジョン放送
記録装置の機能を有することを特徴とする。
[0033] A twenty-fourth invention is a television broadcast recording system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one of the plurality of devices is any one of claims 1 to 23. Characterized in that it has the function of the television broadcast recording device described in (1).

【0034】第25の発明は、テレビジョン放送を受信
し、当該受信データを記録するテレビジョン放送記録方
法であって、受信チャンネルを複数のチャンネル間で切
り替えるチャンネル切替ステップと、上記チャンネル切
替ステップにより切り替えられた複数のチャンネルのデ
ータを記憶する記憶ステップとを含むことを特徴とす
る。
A twenty-fifth invention is a television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, comprising: a channel switching step of switching a reception channel between a plurality of channels; Storing the data of the plurality of switched channels.

【0035】第26の発明は、テレビジョン放送を受信
し、当該受信データを記録するテレビジョン放送記録方
法であって、上記テレビジョン放送の任意のチャンネル
のデータを受信する受信ステップと、上記受信ステップ
での受信チャンネルを切り替えるチャンネル切替ステッ
プと、上記受信ステップにより受信された所定のチャン
ネルのデータを記憶する記憶ステップと、上記記憶ステ
ップにより記憶されたデータを再生する再生ステップ
と、上記再生ステップにより再生されたデータの画像デ
ータを表示する表示ステップと、上記再生ステップによ
り再生されたデータの音声データを出力する音声出力ス
テップとを含み、上記チャンネル切替ステップは、同時
放送されている複数のチャンネルを切り替えるステップ
を含み、上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルの
データを記憶するステップを含むことを特徴とする。
A twenty-sixth invention is a television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, wherein the receiving step of receiving data of an arbitrary channel of the television broadcast; A channel switching step of switching a receiving channel in the step, a storing step of storing data of a predetermined channel received in the receiving step, a reproducing step of reproducing the data stored in the storing step, and a reproducing step of A display step of displaying image data of the reproduced data, and an audio output step of outputting audio data of the data reproduced by the reproduction step, wherein the channel switching step includes a step of switching a plurality of simultaneously broadcasted channels. A switching step, and -Up is characterized in that it comprises the step of storing the data of the plurality of channels.

【0036】第27の発明は、上記第26の発明におい
て、上記表示ステップは、表示画面を分割する画面分割
ステップと、上記画面分割ステップにより分割された上
記表示画面の各々の分割領域へ上記複数のチャンネルの
データの画像データを対応させて同時に表示する画面分
割表示ステップとを含むことを特徴とする。
In a twenty-seventh aspect based on the twenty-sixth aspect, the display step is a screen division step of dividing a display screen, and the plurality of display areas are divided into respective divided areas of the display screen divided by the screen division step. And a screen division display step of simultaneously displaying the image data of the channel data in a corresponding manner.

【0037】第28の発明は、上記第27の発明におい
て、上記表示ステップは、上記画面分割表示ステップで
の任意の分割領域に対してカーソルを表示するカーソル
表示ステップを含むことを特徴とする。
According to a twenty-eighth aspect, in the twenty-seventh aspect, the display step includes a cursor display step of displaying a cursor on an arbitrary divided area in the screen division display step.

【0038】第29の発明は、上記第28の発明におい
て、上記カーソルを操作手段により移動するカーソル移
動指示ステップを含むことを特徴とする。
According to a twenty-ninth aspect, in the twenty-eighth aspect, the method further comprises a cursor movement instruction step of moving the cursor by operating means.

【0039】第30の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップでのデータ記憶を操作手段により
指示する記憶指示ステップと、上記記憶ステップでのデ
ータ記憶の中断を操作手段により指示する記憶中断指示
ステップと、上記再生ステップでのデータ再生を操作手
段により指示する再生指示ステップとを含むことを特徴
とする。
According to a thirtieth aspect, in the twenty-sixth aspect, a storage instruction step for instructing data storage in the storage step by operating means, and a storage instruction for instructing interruption of data storage in the storage step by operating means. It is characterized by including an interruption instruction step and a reproduction instruction step of instructing data reproduction in the reproduction step by operating means.

【0040】第31の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップにより記憶するデータのチャンネ
ルを予約する予約ステップと、上記予約ステップにより
予約されたチャンネルの情報をテーブル情報として記憶
するテーブル情報記憶ステップとを含み、上記テーブル
情報記憶ステップは、同時刻に放送される複数のチャン
ネルの情報を上記テーブル情報として記憶可能とするス
テップを含むことを特徴とする。
According to a thirty-first aspect, in the twenty-sixth aspect, a reservation step of reserving a channel of data to be stored in the storage step, and table information for storing information of the channel reserved in the reservation step as table information. A storage step, wherein the table information storage step includes a step of enabling information of a plurality of channels broadcast at the same time to be stored as the table information.

【0041】第32の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップは、記憶対象データのチャンネル
番号情報を記憶するステップを含むことを特徴とする。
According to a thirty-second aspect, in the twenty-sixth aspect, the storing step includes a step of storing channel number information of data to be stored.

【0042】第33の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップでのデータ記憶中に、上記記憶ス
テップで記憶すべきデータのチャンネルとして新たなチ
ャンネルを追加するチャンネル追加ステップを含み、上
記チャンネル切替ステップは、上記チャンネル追加ステ
ップにより追加されたチャンネルを、切替対象の受信チ
ャンネルに加えて受信チャンネルの切り替えを行うステ
ップを含むことを特徴とする。
According to a thirty-third aspect, in the twenty-sixth aspect, during the data storage in the storage step, a channel addition step of adding a new channel as a channel of data to be stored in the storage step is included. The channel switching step includes a step of switching the reception channel by adding the channel added in the channel addition step to the reception channel to be switched.

【0043】第34の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップでのデータ記憶中に、上記記憶ス
テップで記憶すべきデータのチャンネルから任意のチャ
ンネルを削除するチャンネル削除ステップを含み、上記
チャンネル切替ステップは、上記チャンネル削除ステッ
プにより追加されたチャンネルを、切替対象の受信チャ
ンネルから削除して受信チャンネルの切り替えを行うス
テップを含むことを特徴とする。
According to a thirty-fourth aspect, in the twenty-sixth aspect, the data storage in the storage step includes a channel deletion step of deleting an arbitrary channel from channels of data to be stored in the storage step. The channel switching step includes a step of switching the reception channel by deleting the channel added in the channel deletion step from the reception channel to be switched.

【0044】第35の発明は、上記第34の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記チャンネル削除ステップ
により記憶すべきデータのチャンネルの数が“0”とな
った場合、データ記憶を中止するステップを含むことを
特徴とする。
In a thirty-fifth aspect based on the thirty-fourth aspect, the storing step includes a step of stopping data storage when the number of data channels to be stored becomes “0” in the channel deleting step. It is characterized by including.

【0045】第36の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデー
タを時系列に沿って混合させてメモリに連続的に記憶す
る直列記憶ステップを含むことを特徴とする。
In a thirty-sixth aspect based on the twenty-sixth aspect, the storing step includes a serial storing step of mixing the data of the plurality of channels in time series and storing the data in a memory continuously. Features.

【0046】第37の発明は、上記第36の発明におい
て、上記記憶ステップは、チャンネル数及びチャンネル
の選択順序をタグとして上記データと共にメモリへ記憶
するステップを含むことを特徴とする。
In a thirty-seventh aspect based on the thirty-sixth aspect, the storing step includes a step of storing the number of channels and the order of channel selection as a tag together with the data in a memory.

【0047】第38の発明は、上記第27の発明におい
て、上記画面分割ステップは、表示対象とするチャンネ
ル数に基づき、画面分割数を可変するステップを含むこ
とを特徴とする。
In a thirty-eighth aspect based on the twenty-seventh aspect, the screen division step includes a step of changing the screen division number based on the number of channels to be displayed.

【0048】第39の発明は、上記第37の発明におい
て、上記記憶ステップは、記憶対象のデータが1つのチ
ャンネルのデータである場合、上記タグをメモリの先頭
へ付加するステップを含むことを特徴とする。
In a thirty-ninth aspect based on the thirty-seventh aspect, the storing step includes a step of adding the tag to the beginning of the memory when the data to be stored is data of one channel. And

【0049】第40の発明は、上記第26の発明におい
て、上記音声出力ステップは、上記再生手段により複数
のチャンネルのデータが再生された場合、音声データの
出力を行わないステップとを含むことを特徴とする。
According to a fortieth aspect, in the twenty-sixth aspect, the audio output step includes a step of not outputting audio data when the data of a plurality of channels is reproduced by the reproducing means. Features.

【0050】第41の発明は、上記第26の発明におい
て、上記表示ステップは、上記再生手段により複数のチ
ャンネルのデータが再生された場合、表示対象の各画像
データを縮小して同時に表示するステップを含むことを
特徴とする。
In a forty-first aspect based on the twenty-sixth aspect, the display step is a step of, when the data of a plurality of channels is reproduced by the reproducing means, reducing each image data to be displayed and displaying them simultaneously. It is characterized by including.

【0051】第42の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデー
タをチャンネル毎にメモリを分割して並行に記憶するス
テップを含むことを特徴とする。
According to a forty-second aspect, in the twenty-sixth aspect, the storing step includes a step of dividing the memory of each of the plurality of channels for each channel and storing the data in parallel.

【0052】第43の発明は、上記第42の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記分割メモリの先頭及び最
終アドレスをインデックスとして記憶するステップを含
むことを特徴とする。
According to a forty-third aspect, in the forty-second aspect, the storing step includes a step of storing a start address and an end address of the divided memory as an index.

【0053】第44の発明は、上記第42の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記分割メモリの位置を示す
ポインタを記憶するステップを含むことを特徴とする。
According to a forty-fourth aspect, in the forty-second aspect, the storing step includes a step of storing a pointer indicating a position of the divided memory.

【0054】第45の発明は、上記第26の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデー
タを時系列に沿って混合させてメモリに連続的に記憶し
た当該データを、チャンネル毎にメモリを分割して並行
に記憶し直すステップを含むことを特徴とする。
In a forty-fifth aspect based on the twenty-sixth aspect, the storing step comprises mixing the data of the plurality of channels in a time series and storing the data continuously in a memory for each channel. The method includes a step of dividing the memory and storing it in parallel.

【0055】第46の発明は、上記第45の発明におい
て、上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデー
タを時系列に沿って混合させてメモリに連続的に記憶し
た当該データに付加された、チャンネル数及びチャンネ
ルの選択順序を示すタグを除くステップを含むことを特
徴とする。
In a forty-sixth aspect based on the forty-fifth aspect, the storing step is a step of adding the data of the plurality of channels in time series and adding the mixed data to the data continuously stored in the memory. The method includes a step of removing a tag indicating a channel number and a channel selection order.

【0056】第47の発明は、テレビジョン放送を受信
し、当該受信データを記録するテレビジョン放送記録方
法であって、上記テレビジョン放送の任意のチャンネル
のデータを受信する受信ステップと、上記受信ステップ
により受信された所定のチャンネルのデータを記憶する
記憶ステップと、上記記憶ステップにより記憶されたデ
ータを再生する再生ステップと、通電時常に上記受信ス
テップでのデータ受信及び上記記憶ステップでのデータ
記憶を実行させる通電時実行ステップと、上記記憶ステ
ップでのデータ記憶位置が記憶領域を越える場合、記憶
位置を記憶領域の先頭に戻すメモリ再利用ステップとを
含むことを特徴とする。
A forty-seventh invention is a television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, wherein: a receiving step of receiving data of an arbitrary channel of the television broadcast; A storage step of storing the data of the predetermined channel received in the step, a reproduction step of reproducing the data stored in the storage step, and a data reception in the reception step and a data storage in the storage step whenever power is supplied. And a memory reuse step of returning the storage position to the beginning of the storage area when the data storage position in the storage step exceeds the storage area.

【0057】第48の発明は、上記第47の発明におい
て、上記受信ステップでの受信チャンネルを、同時放送
されている複数のチャンネル間で切り替えるチャンネル
切替ステップを含み、上記記憶ステップは、上記複数の
チャンネルのデータを記憶するステップを含むことを特
徴とする。
According to a forty-eighth aspect, in the forty-seventh aspect, the method further includes a channel switching step of switching a receiving channel in the receiving step between a plurality of simultaneously broadcasted channels. Storing the data of the channel.

【0058】第49の発明は、上記第48の発明におい
て、上記記憶ステップにて記憶するデータのチャンネル
の分野を特定する特定ステップを含むことを特徴とす
る。
A forty-ninth invention is characterized in that, in the forty-eighth invention, a specifying step for specifying a field of a channel of data stored in the storing step is included.

【0059】第50の発明は、上記第47の発明におい
て、上記記憶ステップでの記憶領域を分類する分類ステ
ップと、上記分類ステップにより分類された領域を、1
つ若しくは複数指示する指示ステップとを含むことを特
徴とする。
In a fiftieth aspect based on the forty-seventh aspect, the classification step of classifying the storage area in the storage step and the area classified by the classification step is one
And one or more instruction steps.

【0060】第51の発明は、請求項1〜23の何れか
に記載のテレビジョン放送記録装置の機能、又は請求項
24記載のテレビジョン放送記録システムの機能を実施
するための処理プログラムを、コンピュータが読出可能
に格納した記憶媒体であることを特徴とする。
According to a fifty-first invention, a processing program for implementing the function of the television broadcast recording device according to any one of claims 1 to 23 or the function of the television broadcast recording system according to claim 24 is provided. It is a storage medium that is readable by a computer.

【0061】第52の発明は、請求項25〜50の何れ
かに記載のテレビジョン放送記録方法の処理ステップ
を、コンピュータが読出可能に格納した記憶媒体である
ことを特徴とする。
A fifty-second invention is characterized in that a computer-readable storage medium stores the processing steps of the television broadcast recording method according to any one of claims 25 to 50.

【0062】[0062]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0063】(第1の実施の形態)本発明は、例えば、
図1に示すようなディジタル放送記録装置15に適用さ
れる。このディジタル放送記録装置15は、予約録画機
能を有し、ディジタル放送(ディジタルデータによるテ
レビジョン放送)を受信し、その放送信号(ディジタル
画像データ等)を記録(録画)できるようになされてい
る。
(First Embodiment) The present invention provides, for example,
It is applied to a digital broadcast recording device 15 as shown in FIG. The digital broadcast recording device 15 has a reservation recording function, is capable of receiving a digital broadcast (television broadcast by digital data) and recording (recording) a broadcast signal (digital image data or the like) thereof.

【0064】<ディジタル放送記録装置15の全体構成
>ディジタル放送記録装置15は、上記図1に示すよう
に、中央処理装置(CPU)1、パネル(PANL)
2、カラーLCD3、VRAM4、アンテナ(ANT)
が接続されたチューナ(TUNR)6、スピーカ(SP
K)7、ROM9、RAM10、及びビデオディスク
(VDISK)11を備えており、これらの各構成部
1,2,3,4,6,7,9,10,11は、バスライ
ン(BL)8を介して互いにデータ授受できるようにな
されている。
<Overall Configuration of Digital Broadcast Recording Apparatus 15> As shown in FIG. 1, the digital broadcast recording apparatus 15 has a central processing unit (CPU) 1 and a panel (PANL).
2, color LCD3, VRAM4, antenna (ANT)
(TUNR) 6, speaker (SP)
K) 7, a ROM 9, a RAM 10, and a video disk (VDISK) 11. These components 1, 2, 3, 4, 6, 7, 9, 10, 11 are connected to a bus line (BL) 8 Data can be exchanged with each other via the Internet.

【0065】CPU1は、本装置15全体の動作制御を
司る。パネル2には、本装置15の各種動作を指示して
実行させるためのスイッチやキー、及びチューナ6のチ
ャンネル選択のためのキー等が設けられている。カラー
LCD3は、表示器の一例として設けられたものであ
り、表示用書き込み専用メモリとしてのVRAM4に書
き込まれた文字や画像を、後述するフォントパターン或
いはイメージ画像として表示する。
The CPU 1 controls the operation of the entire device 15. The panel 2 is provided with switches and keys for instructing and executing various operations of the apparatus 15, keys for selecting a channel of the tuner 6, and the like. The color LCD 3 is provided as an example of a display, and displays characters and images written in the VRAM 4 as a display write-only memory as a font pattern or an image image described later.

【0066】アンテナ5は、ディジタル放送を受信し、
チューナ6は、アンテナ5によって受信された放送信号
を処理する。チューナ6で処理する放送信号は、パネル
2上のキー操作に従って選択される。スピーカ7は、チ
ューナ6で処理された放送信号の音声を出力する。
The antenna 5 receives a digital broadcast,
The tuner 6 processes a broadcast signal received by the antenna 5. A broadcast signal to be processed by the tuner 6 is selected according to a key operation on the panel 2. The speaker 7 outputs the audio of the broadcast signal processed by the tuner 6.

【0067】ROM9は、読み出し専用メモリとして機
能し、本装置15の制御を実行するためのプログラム
(PRG)9a、及び文字や記号をカラーLCD3で表
示するためのフォントパターン(FONT)9b等が記
憶されている。
The ROM 9 functions as a read-only memory, and stores a program (PRG) 9a for executing the control of the apparatus 15 and a font pattern (FONT) 9b for displaying characters and symbols on the color LCD 3. Have been.

【0068】RAM10は、書込み可能メモリとして機
能し、文字や画像、或いは音声等の情報を記憶したり、
ROM9に記憶されているプログラム(PRG)9aが
CPU1により実行される時の一時的作業領域及び退避
領域としても使用される。
The RAM 10 functions as a writable memory, and stores information such as characters, images, and sounds.
The program (PRG) 9a stored in the ROM 9 is also used as a temporary work area and a save area when the program is executed by the CPU 1.

【0069】具体的には、RAM10は、ワークエリア
(WORK)10a、メモリ(YOYAK)10b、チ
ャンネルテーブル(CHTRL)10c、カウンタ(C
OU)10d、及びタグ(N,M)10e,10fの各
領域を含んでいる。
More specifically, the RAM 10 includes a work area (WORK) 10a, a memory (YOYAK) 10b, a channel table (CHCTRL) 10c, and a counter (C).
OU) 10d and tags (N, M) 10e and 10f.

【0070】ワークエリア10aは、上述したプログラ
ムを実行するために、一時的に画像や当該プログラムの
変数データ、或いはその他情報を記憶するための領域で
ある。予約メモリ10bは、番組を予約するための領域
であり、予約されたチャンネルの番号と日時を対応付け
てテーブルとして記憶する。チャンネルテーブル10c
は、録画中のチャンネルの番号を記憶するための領域で
ある。
The work area 10a is an area for temporarily storing an image, variable data of the program, or other information in order to execute the above-described program. The reservation memory 10b is an area for reserving a program, and stores a reserved channel number and a date and time in association with each other as a table. Channel table 10c
Is an area for storing the number of the channel being recorded.

【0071】カウンタ10dは、プログラム実行時に用
いるカウンタである。尚、カウンタ10dは、単一のメ
モリ領域ではなく、複数のテーブルを同時にカウントす
ために、複数のメモリ領域からなる。このため、カウン
タ10d(1),10d(2),…と表記する。
The counter 10d is a counter used when executing a program. The counter 10d is not a single memory area but a plurality of memory areas for simultaneously counting a plurality of tables. For this reason, they are described as counters 10d (1), 10d (2),.

【0072】タグ10e,10fはそれぞれ、カラーL
CD3での表示画面のタグを構成するための領域であ
る。「タグ」は、録画した個々の番組の画面に付加され
る、どの画面がどの番組であるかを示す識別情報であ
る。また、「タグ」は、タグN/Mと表現するが、
“M”は、録画している総チャンネル数を示し、“N”
は、それらのチャンネルのうちの何番目のチャンネルで
あるかを示す。尚、“N”は、詳細は後述するが、チャ
ンネルの番号そのものではない。
The tags 10e and 10f each have a color L
This is an area for configuring a tag of a display screen in CD3. The “tag” is identification information added to the screen of each recorded program and indicating which screen is which program. “Tag” is expressed as tag N / M,
“M” indicates the total number of recorded channels, and “N”
Indicates the order of the channel. Note that "N" is not the channel number itself, as will be described in detail later.

【0073】ビデオディスク11は、画像、音声、及び
文字等の情報を記憶する外部記憶装置である。ビデオデ
ィスク11は、画像、音声、及び文字等の情報を記憶す
るメモリ(MEM)11aと、そのインデックス情報を
記憶するインデックス(INDX)11bとを含んでい
る。尚、メモリ11aは、詳細は後述するが、1次元又
は2次元のメモリである。このため、MEM(X)又は
MEM(X,Y)と表記する。
The video disk 11 is an external storage device for storing information such as images, sounds, and characters. The video disk 11 includes a memory (MEM) 11a for storing information such as images, sounds, and characters, and an index (INDX) 11b for storing the index information. The memory 11a is a one-dimensional or two-dimensional memory, as will be described later in detail. For this reason, it is described as MEM (X) or MEM (X, Y).

【0074】<カラーLCD3での画面構成>ディジタ
ル放送記録装置15は、1つのチューナ6で複数のチャ
ンネルの番組を記録(録画)できるように構成されてお
り、これらの全ての番組は、カラーLCD3において、
1つの画面が複数に分割された各画面領域に同時に表示
される。
<Screen Configuration of Color LCD 3> The digital broadcast recording device 15 is configured so that one tuner 6 can record (record) programs of a plurality of channels. At
One screen is simultaneously displayed on each of the divided screen areas.

【0075】例えば、図2に示すように、カラーLCD
3の画面21は、22(1)〜22(9)の9つに分割
され、それぞれの分割画面領域22(1)〜22(9)
には、チャンネルCh15,Ch27,Ch36,Ch
48,Ch51,Ch62,Ch73,Ch84,Ch
95の画像が表示される。尚、上記図2では、実際の画
像の代わりに、チャンネルの番号を便宜上表記してい
る。
For example, as shown in FIG.
The screen 21 of No. 3 is divided into nine of 22 (1) to 22 (9), and the respective divided screen areas 22 (1) to 22 (9)
Include channels Ch15, Ch27, Ch36, Ch
48, Ch51, Ch62, Ch73, Ch84, Ch
95 images are displayed. In FIG. 2, channel numbers are shown for convenience in place of actual images.

【0076】また、カラーLCD3の画面21には、カ
ーソル23が設けられており、このカーソル23を移動
させることにより、録画画面の選択等が行なえるように
なされている。
A cursor 23 is provided on the screen 21 of the color LCD 3. By moving the cursor 23, a recording screen can be selected.

【0077】また、ディジタル放送記録装置15は、カ
ラーLCD3において、1つの番組を全画面に表示、或
いは任意の数の番組を当該番組数に応じて分割された画
面領域に同時に表示することもできるようになされてい
る。
Further, the digital broadcast recording device 15 can display one program on the entire screen or simultaneously display an arbitrary number of programs on the screen area divided according to the number of programs on the color LCD 3. It has been made like that.

【0078】図3は、1つの番組を全画面に表示する場
合の、カラーLCD3の画面21の状態を示したもので
ある。上記図3に示すように、カラーLCD3の画面2
1には、その全画面を使用して、ある1つのチャンネル
の番組の画像31が表示されている。
FIG. 3 shows the state of the screen 21 of the color LCD 3 when one program is displayed on the entire screen. As shown in FIG. 3, the screen 2 of the color LCD 3
1, an image 31 of a program of a certain channel is displayed using the entire screen.

【0079】図4は、2つの番組を同時に表示する場合
の、カラーLCD3の画面21の状態を示したものであ
る。上記図4に示すように、カラーLCD3の画面21
は左右に2分割され、それぞれの分割領域42,43に
は、あるチャンネルの番組の画像と、他のチャンネルの
番組の画像がそれぞれ表示されている。
FIG. 4 shows the state of the screen 21 of the color LCD 3 when two programs are simultaneously displayed. As shown in FIG. 4, the screen 21 of the color LCD 3
Is divided into two parts, left and right, and an image of a program of a certain channel and an image of a program of another channel are displayed in the divided areas 42 and 43, respectively.

【0080】図5は、3つの番組を同時に表示する場合
の、カラーLCD3の画面21の状態を示したものであ
る。ここで、3つの番組を同時に表示するための、カラ
ーLCD3の画面21の分割方法には種々の方法がある
が、その一例として、ここでは、上記図5に示すよう
に、カラーLCD3の画面21は4つに分割され、それ
ぞれの分割領域51〜54のうちの3つの分割領域51
〜53を使用して、3つのチャンネルの番組の画像がそ
れぞれ表示されている。尚、4つの分割領域51〜54
のうち、番組表示に使用されない分割領域(ここでは、
分割領域54)には、何も表示されない。
FIG. 5 shows the state of the screen 21 of the color LCD 3 when three programs are simultaneously displayed. Here, there are various methods for dividing the screen 21 of the color LCD 3 for simultaneously displaying three programs. As an example, here, as shown in FIG. Is divided into four, and three divided areas 51 of the respective divided areas 51 to 54 are divided.
The images of the programs of the three channels are respectively displayed using. The four divided areas 51 to 54
Of the divided areas that are not used for program display (here,
Nothing is displayed in the divided area 54).

【0081】<カラーLCD3での画面切替の構成>こ
こでは、上記図2〜図5を用いて説明したカラーLCD
3での画面分割を行うための構成を説明する。
<Configuration of Screen Switching on Color LCD 3> Here, the color LCD described with reference to FIGS.
A configuration for performing the screen division in No. 3 will be described.

【0082】まず、ディジタル放送記録装置15に対し
ては、各チャンネルの番組のディジタル画像データが、
30分の1秒毎に送信されてきており、ディジタル放送
記録装置15は、その送信されてきた各ディジタル画像
データをVRAM4へ書き込むことで、カラーLCD3
へ動画として表示する。
First, the digital image data of the program of each channel is transmitted to the digital broadcast recording device 15.
The digital broadcast recording device 15 writes the transmitted digital image data into the VRAM 4 so that the color LCD 3 is transmitted.
To display as a movie.

【0083】例えば、ディジタル放送記録装置15が、
Aチャンネル及びBチャンネルの番組の各ディジタル画
像データを受信する場合、Aチャンネルのディジタル画
像データについては、図6(a)に示すように、先ず、
期間61で、当該画像データを受信したり、当該画像デ
ータが圧縮されていれば解凍する。次に、期間62で、
受信(又は解凍後)画像データをVRAM4へ書き込
む。そして、期間63で、次の画像の表示準備をする。
この期間63では、カラーLCD3の画面状態は静止状
態となる。すなわち、期間62と期間63の合計期間6
4が、1画面の表示時間(30分の1秒)に相当する。
For example, the digital broadcast recording device 15
When each digital image data of the programs of the A channel and the B channel is received, the digital image data of the A channel is first received as shown in FIG.
In a period 61, the image data is received, and if the image data is compressed, it is decompressed. Next, in period 62,
The received (or decompressed) image data is written to the VRAM 4. Then, in a period 63, preparation for displaying the next image is made.
In this period 63, the screen state of the color LCD 3 is in a stationary state. That is, the total period 6 of the period 62 and the period 63
4 corresponds to the display time of one screen (1/30 second).

【0084】また、Bチャンネルのディジタル画像デー
タについても、上記図6(b)に示すように、Aチャン
ネルのディジタル画像データと同様のタイミングで、当
該画像データの受信(又は解凍)、VRAM4への書き
込み、次の画像の表示準備が行われる。
Also, as shown in FIG. 6B, the B-channel digital image data is received (or decompressed) at the same timing as the A-channel digital image data, and is transmitted to the VRAM 4. Writing and preparation for displaying the next image are performed.

【0085】そこで、Aチャンネル及びBチャンネルの
番組の各ディジタル画像データを受信して、それらのデ
ィジタル画像データを、上記図4に示したような画面構
成で表示する場合、A,B両方のチャンネルの各画像
を、それぞれ縮小して表示する必要がある。
Therefore, when each digital image data of the programs of the A channel and the B channel is received and the digital image data is displayed in the screen configuration as shown in FIG. It is necessary to display each of the images in a reduced size.

【0086】このため、上記図6(c)及び(d)に示
すように、先ず、チューナ6をAチャンネルの受信に切
替え、期間65で、Aチャンネルのディジタル画像デー
タを受信して(必要に応じて解凍)、2分の1画面に縮
小する等の準備処理を実行する。その後、Aチャンネル
のディジタル画像データを、カラーLCD3の分割領域
(上記図4参照)に基づきVRAM4の半分領域に書き
込むが、そのタイミング66で、チューナ6をBチャン
ネルの受信に切り替える。したがって、期間67で、A
チャンネルのディジタル画像データをVRAM4へ書き
込む。
Therefore, as shown in FIGS. 6C and 6D, first, the tuner 6 is switched to the reception of the A channel, and during the period 65, the digital image data of the A channel is received (necessary). Preparation processing such as reduction to one half screen is executed. Thereafter, the digital image data of the A channel is written in a half area of the VRAM 4 based on the divided area of the color LCD 3 (see FIG. 4). At the timing 66, the tuner 6 is switched to the reception of the B channel. Therefore, in period 67, A
The digital image data of the channel is written into the VRAM 4.

【0087】タイミング66でチューナ6がBチャンネ
ルの受信に切り替えられると、期間68で、Bチャンネ
ルのディジタル画像データを受信して(必要に応じて解
凍)、2分の1画面に縮小する等の準備処理を実行す
る。その後、Bチャンネルのディジタル画像データを、
カラーLCD3の分割領域(上記図4参照)に基づきV
RAM4の半分領域に書き込むが、そのタイミング69
で、チューナ6をAチャンネルの受信に切り替える。し
たがって、期間70で、Bチャンネルのディジタル画像
データをVRAM4へ書き込む。
When the tuner 6 is switched to the reception of the B channel at the timing 66, during the period 68, the digital image data of the B channel is received (decompressed if necessary) and reduced to a half screen. Execute preparation processing. Then, the digital image data of the B channel is
Based on the divided area of the color LCD 3 (see FIG. 4 above), V
Writing to a half area of the RAM 4 is performed at a timing 69.
Then, the tuner 6 is switched to the reception of the A channel. Therefore, in the period 70, the digital image data of the B channel is written to the VRAM4.

【0088】上記図6(c)及び(d)に示したよう
に、ディジタル画像データを受信して当該画像データを
整えるための準備する時間(期間65,68)と、VR
AM4への書き込み時間(期間67,70)とを、互い
にAチャンネルとBチャンネルで排他的となるように
し、並行処理を行うことで、AチャンネルとBチャンネ
ルの両方のチャンネルの番組の画像を欠落することなく
表示することができる。尚、並行処理ができなかった
り、処理速度が著しく遅くなる場合は、画像の欠落が生
じるが、これに関しての詳細は後述する。
As shown in FIGS. 6C and 6D, the time for receiving digital image data and preparing for preparing the image data (periods 65 and 68), and
The writing time to AM4 (periods 67 and 70) is mutually exclusive for channel A and channel B, and by performing parallel processing, images of programs on both channel A and channel B are lost. It can be displayed without doing. If the parallel processing cannot be performed or the processing speed becomes extremely slow, an image is lost. This will be described later in detail.

【0089】<パネル(操作パネル)2の構成>パネル
2は、例えば、図7に示すように、上記図2に示したカ
ーソル23を上下左右に移動させるためのキー72〜7
5、カーソル23で示す画像をカラーLCD3の全画面
に表示させるためのキー76、カーソル23で示す画像
の録画を開始するための録画開始キー77、その録画を
中止するための録画終了キー78、録画画像を再生出力
するための再生キー79、及び後述する複数画像直列記
憶データを並列記憶データにコンバートするためのキー
80を含んでいる。
<Structure of Panel (Operation Panel) 2> As shown in FIG. 7, for example, as shown in FIG. 7, keys 72 to 7 for moving the cursor 23 shown in FIG.
5, a key 76 for displaying the image indicated by the cursor 23 on the entire screen of the color LCD 3, a recording start key 77 for starting recording of the image indicated by the cursor 23, a recording end key 78 for stopping the recording, A reproduction key 79 for reproducing and outputting a recorded image and a key 80 for converting a plurality of image serial storage data described later into parallel storage data are included.

【0090】<RAM10の構成>ここでは、主に、予
約メモリ(YOYAK)10b及びチャンネルテーブル
(CHTBL)10cについて説明する。
<Structure of RAM 10> Here, the reservation memory (YOYAK) 10b and the channel table (CHTBL) 10c will be mainly described.

【0091】[予約メモリ(YOYAK)10b]予約
メモリ10bには、例えば、図8に示すようなタイムテ
ーブル、及び図9に示すような内容が記憶される。
[Reservation Memory (YOYAK) 10b] The reservation memory 10b stores, for example, a time table as shown in FIG. 8 and contents as shown in FIG.

【0092】まず、一般にテレビジョン放送を予約録画
する場合、チャンネル番号と日時を指定するが、その内
容をテーブル化したものが、上記図8のタイムテーブル
である。上記図8のタイムテーブルにおいて、“81”
に示す数字列は、それぞれのチャンネル番号(Ch1
5,Ch27,Ch36,Ch48)であり、“82”
は、時刻(15:00、16:00、…)を示す。ま
た、斜線で示す領域83は、予約録画する時間帯を示
す。すなわち、ここでは、15:00〜22:00の時
間帯は15チャンネルの番組を録画し、16:00〜2
1:00の時間帯は27チャンネルの番組を録画し、1
7:00〜20:00の時間帯は36チャンネルの番組
を録画し、18:00〜19:00の時間帯は48チャ
ンネルの番組を録画する、というように、時刻が重なっ
ていても複数のチャンネルの番組を予約できるようにな
されている。
First, in general, when a television broadcast is reserved for recording, a channel number and a date and time are specified. The contents of the table are tabulated in the time table of FIG. In the time table of FIG.
Are the channel numbers (Ch1
5, Ch27, Ch36, Ch48), and “82”
Indicates time (15:00, 16:00,...). An area 83 indicated by oblique lines indicates a time zone for scheduled recording. That is, here, during the time period from 15:00 to 22:00, a program of channel 15 is recorded, and from 16:00 to 22:00.
During the time period of 1:00, programs on channel 27 are recorded and
Even if the times overlap, a plurality of programs are recorded, such as recording a program on 36 channels in the time period from 7:00 to 20:00, and recording a program on 48 channels in the time period from 18:00 to 19:00. The program of the channel can be reserved.

【0093】上記図8のタイムテーブルの内容を示した
ものが、上記図9である。上記図9において、“91”
はチャンネル番号を示し、“92”は録画開始時刻を示
し、“93”は録画終了時刻を示し、“94”は日付を
示す。尚、ここでが、一日単位で録画を予約するように
しているが、これに限られることはなく、毎日や毎週
等、様々な予約指示の仕方が可能である。
FIG. 9 shows the contents of the time table shown in FIG. In FIG. 9, "91"
Indicates a channel number, “92” indicates a recording start time, “93” indicates a recording end time, and “94” indicates a date. Here, the recording is reserved on a daily basis, but the present invention is not limited to this, and various reservation instruction methods such as daily and weekly are possible.

【0094】[チャンネルテーブル(CHTBL)10
c]例えば、Ch15,Ch27,Ch36,Ch48
の各チャンネルの番組を録画している場合、チャンネル
テーブル10cには、図10に示すように、これらのチ
ャンネル番号15,27,36,48が登録される。
[Channel table (CHTBL) 10
c] For example, Ch15, Ch27, Ch36, Ch48
When a program of each channel is recorded, these channel numbers 15, 27, 36, and 48 are registered in the channel table 10c as shown in FIG.

【0095】また、例えば、Ch15→Ch27→Ch
36→Ch48と順に録画するチャンネルの番組が追加
される場合、図11(a)〜(d)に示すように、チャ
ンネルテーブル10cには、Ch15→Ch27→Ch
36→Ch48と順にチャンネル番号が追加登録され
る。
For example, for example, Ch15 → Ch27 → Ch
When a program of a channel to be recorded in the order of 36 → Ch48 is added, as shown in FIGS. 11A to 11D, the channel table 10c includes Ch15 → Ch27 → Ch.
Channel numbers are additionally registered in the order of 36 → Ch48.

【0096】また、上記図11(d)に示すように、C
h15,Ch27,Ch36,Ch48の4つのチャン
ネルの番組を同時録画中に、48チャンネルのみ録画が
中止されると、同図(e)に示すように、Ch48のチ
ャンネル番号がチャンネルテーブル10cから削除され
る。その後、Ch15,Ch27,Ch36の3つのチ
ャンネルの番組を同時録画中に、36チャンネルのみ録
画が中止されると、上記図11(f)に示すように、C
h36のチャンネル番号がチャンネルテーブル10cか
ら削除される。
Further, as shown in FIG.
If the recording of only 48 channels is stopped during the simultaneous recording of the programs of four channels h15, Ch27, Ch36, and Ch48, the channel number of Ch48 is deleted from the channel table 10c as shown in FIG. You. Thereafter, if the recording of only channel 36 is stopped during the simultaneous recording of the programs of three channels Ch15, Ch27, and Ch36, as shown in FIG.
The channel number of h36 is deleted from the channel table 10c.

【0097】尚、Ch15,Ch27,Ch36,Ch
48の4つのチャンネルの番組を同時録画中に、例え
ば、2番目の27チャンネル(登録が2番目に行われた
チャンネル)のみ録画が中止されると、図12に示すよ
うに、Ch27が登録されていた領域121が空白とな
る。
Incidentally, Ch15, Ch27, Ch36, Ch
During simultaneous recording of programs on 48 channels, for example, if recording of only the second channel 27 (the channel on which registration was performed second) is stopped, Ch27 is registered as shown in FIG. The blank area 121 becomes blank.

【0098】<ディジタル放送記録装置15の基本動作
>ディジタル放送記録装置15の特徴となる動作説明の
前に、その前提となる基本的な動作について説明する。
<Basic Operation of Digital Broadcast Recording Apparatus 15> Before describing the characteristic operation of the digital broadcast recording apparatus 15, a basic operation as a premise thereof will be described.

【0099】ディジタル放送記録装置15の電源がオン
されると、ROM9に記憶されているプログラム(PR
G)9aがCPU1により読み出され実行される。これ
により、ディジタル放送記録装置15は、次のように動
作する。
When the power of the digital broadcast recording device 15 is turned on, the program (PR) stored in the ROM 9 is read.
G) 9a is read and executed by the CPU 1. As a result, the digital broadcast recording device 15 operates as follows.

【0100】先ず、アンテナ5は、ディジタル放送を受
信する。ここでは、「ディジタル放送」(ディジタルデ
ータによるテレビジョン放送)であるため、画像、音
声、及び文字の全ての情報が、ディジタルデータとして
受信される。
First, the antenna 5 receives a digital broadcast. Here, since it is “digital broadcasting” (television broadcasting by digital data), all information of images, sounds, and characters is received as digital data.

【0101】このとき、パネル2では、ユーザにより、
チューナ6でのチャンネルが選択されている。これによ
り、チューナ6は、パネル2にて選択されているチャン
ネルの受信データを、一旦RAM10のワークエリア1
0aへ格納する。
At this time, in panel 2, the user
The channel of the tuner 6 is selected. As a result, the tuner 6 temporarily stores the received data of the channel selected on the panel 2 in the work area 1 of the RAM 10.
0a is stored.

【0102】RAM10のワークエリア10aへ格納さ
れた受信データのうち、ディジタル画像データは、必要
に応じて、解凍されたり、カラーLCD3の表示サイズ
に合わせて縮小されたりして、VRAM4へ書き込ま
れ、その後、カラーLCD3で画面表示される。
The digital image data of the received data stored in the work area 10a of the RAM 10 is decompressed or reduced in accordance with the display size of the color LCD 3 and written to the VRAM 4, if necessary. Thereafter, the screen is displayed on the color LCD 3.

【0103】また、RAM10のワークエリア10aへ
格納された受信データのうち、タイトルや字幕等の文字
データ(文字コードデータ)は、ROM9のフォントパ
ターン9bが展開されることで、カラーLCD3の画面
上に表示される。
[0103] Of the received data stored in the work area 10a of the RAM 10, character data (character code data) such as titles and subtitles are displayed on the screen of the color LCD 3 by expanding the font pattern 9b of the ROM 9. Will be displayed.

【0104】また、RAM10のワークエリア10aへ
格納された受信データのうち、ディジタル音声データ
は、アナログ化されて音声としてスピーカ7から出力さ
れる。
[0104] Of the received data stored in the work area 10a of the RAM 10, digital audio data is converted to analog and output from the speaker 7 as audio.

【0105】そして、ディジタル放送記録装置15が録
画状態となると、RAM10のワークエリア10aへ格
納された受信データは、ビデオディスク11へ格納され
る。
When the digital broadcast recording device 15 enters the recording state, the received data stored in the work area 10a of the RAM 10 is stored on the video disk 11.

【0106】また、ディジタル放送記録装置15が、同
一時間帯の複数チャンネルの番組を表示或いは録画する
状態である場合には、上記図6に示したようにして、チ
ャンネルが切り替えられることで、複数のチャンネルの
番組のディジタル画像データがカラーLCD3で同一画
面に表示されたり(上記図2、図4、図5参照)、ビデ
オディスク11へ格納される。
When the digital broadcast recording device 15 is in a state of displaying or recording a program of a plurality of channels in the same time zone, the channels are switched as shown in FIG. The digital image data of the channel program is displayed on the same screen on the color LCD 3 (see FIGS. 2, 4 and 5), or stored on the video disk 11.

【0107】<ディジタル放送記録装置15の特徴とす
る構成及び動作>ここでは、ディジタル放送記録装置1
5の特徴とする構成及び動作の一例として、次の6つの
実施例1〜6について説明する。
<Structure and Operation Characteristic of Digital Broadcast Recording Apparatus 15>
The following six embodiments 1 to 6 will be described as examples of the configuration and operation of the fifth feature.

【0108】実施例1の概要:複数のチャンネルの番組
のデータを、直列混在方式で記憶する。これにより、全
てのチャンネルのデータが取りこぼしなく記録すること
ができる。 実施例2の概要:複数のチャンネルの番組のデータを、
一部取りこぼして、直列混在方式で記憶する。 実施例3の概要:直列混在方式で記憶したデータを再生
する。 実施例4の概要:複数のチャンネルの番組のデータを、
並列独立方式で記憶し、インデックスによって指示され
た範囲のデータをリピート再生する。 実施例5の概要:並列独立方式で記憶したデータを再生
する。 実施例6の概要:直列混在方式で記憶したデータを並列
独立方式のデータに変換する。
Overview of Embodiment 1: Data of a program on a plurality of channels is stored in a serial mixed mode. Thus, data of all channels can be recorded without being missed. Overview of Embodiment 2: Data of programs on a plurality of channels is
Partially skipped and stored in serial mixed mode. Overview of Embodiment 3: Data stored in a serial mixed mode is reproduced. Overview of Embodiment 4: Data of programs on a plurality of channels is
The data is stored in a parallel independent manner, and data in the range indicated by the index is repeatedly reproduced. Overview of Embodiment 5: Data stored in a parallel independent manner is reproduced. Overview of Embodiment 6: Data stored in a serial mixed mode is converted into data in a parallel independent mode.

【0109】尚、以下に説明する実施例1〜実施例6の
詳細では、実際には画像データと共に音声データ等も記
録或いは再生されるが、説明の簡単のため、画像データ
に着目する。
In the details of the first to sixth embodiments described below, audio data and the like are actually recorded or reproduced together with the image data. However, for the sake of simplicity, attention is paid to the image data.

【0110】[実施例1の詳細]ここでは、図13の画
像取り込みの概念図、図14のメモリ構成図、図15〜
図18のタグと画面の関係の概念図、図19〜21のフ
ローチャートを用いて、実施例1(複数のチャンネルの
番組のデータを、直列混在方式で記憶する。)について
具体的に説明する。
[Details of Embodiment 1] Here, a conceptual diagram of image capture in FIG. 13, a memory configuration diagram in FIG. 14, and FIGS.
Example 1 (the data of the programs of a plurality of channels is stored in a serial mixed mode) will be specifically described with reference to the conceptual diagram of the relationship between the tag and the screen in FIG. 18 and the flowcharts in FIGS.

【0111】また、本実施例では、複数のチャンネルの
番組のデータを1つのメモリに混在して記録するが、説
明の簡単のため、2つのチャンネル1,2の番組の画像
データを、ビデオディスク11へ記録する。
In this embodiment, program data of a plurality of channels are mixedly recorded in one memory. However, for the sake of simplicity, image data of the programs of the two channels 1 and 2 are recorded on a video disc. Record to 11.

【0112】図13(a)〜(c)は、複数のチャンネ
ルの番組の画像データを、1つのメモリに纏める構成を
示したものである。
FIGS. 13A to 13C show a configuration in which image data of programs of a plurality of channels are collected in one memory.

【0113】上記図13(a)において、“131は、
チャンネル1(Ch1)の画像群であり、”133
(1),133(2),…“はそれぞれ、1画面分の画
像データである。また、上記図13(c)において、
“132は、チャンネル2(Ch2)の画像群であ
り、”134(1),134(2),…“はそれぞれ、
1画面分の画像データである。
In FIG. 13A, “131”
An image group of channel 1 (Ch1), "133
Each of (1), 133 (2),... Is image data for one screen.
“132 is an image group of channel 2 (Ch2), and“ 134 (1), 134 (2),.
This is image data for one screen.

【0114】上記図13(a)及び(c)に示すよう
な、連続的な画像データ133(1),133(2),
…、画像データ134(1),134(2),…(連続
的に受信される画像データ)を、ビデオディスク11の
メモリ11aへ記録する。このとき、上記図13(b)
に示すように、メモリ11aの領域136(1)にはチ
ャンネル1の画像データ133(1)を記録し、その次
の領域136(2)にはチャンネル2の画像データ13
4(1)を記録し、その次の領域136(3)にはチャ
ンネル1の画像データ134(2)を記録する、という
ようにチャンネル1とチャンネル2の画像データを交互
にメモリ11aの領域136(1),136(2),1
36(3),…のそれぞれに記録する。
As shown in FIGS. 13A and 13C, continuous image data 133 (1), 133 (2),
.., Image data 134 (1), 134 (2),... (Continuously received image data) are recorded in the memory 11a of the video disk 11. At this time, FIG.
As shown in the figure, the image data 133 (1) of channel 1 is recorded in an area 136 (1) of the memory 11a, and the image data 13 (1) of channel 2 is recorded in the next area 136 (2).
4 (1) is recorded, and the image data 134 (2) of channel 1 is recorded in the next area 136 (3). For example, the image data of channel 1 and channel 2 are alternately stored in the area 136 of the memory 11a. (1), 136 (2), 1
36 (3),...

【0115】尚、ビデオディスク11のメモリ11aへ
記録する画像データとしては、圧縮されたままの状態の
データであってもよいし、それを解凍したものであって
もよい。
The image data to be recorded in the memory 11a of the video disk 11 may be data in a compressed state or may be decompressed data.

【0116】上述のような画像記録処理は、図19〜図
21のフローチャートにより示される。
The image recording process as described above is shown by the flowcharts in FIGS.

【0117】ステップS2001:RAM10のカウン
タ10dを“1”に初期設定する。
Step S2001: The counter 10d of the RAM 10 is initialized to "1".

【0118】ステップS2002:RAM10のタグ1
0e,10f(N/M)を設定する。ここでは、タグ1
0e,10f(N/M)をそれぞれ“1”に初期設定す
る。これは、最初はチャンネル1しか記録しないことを
示している。
Step S2002: Tag 1 of RAM10
0e and 10f (N / M) are set. Here, tag 1
0e and 10f (N / M) are each initialized to “1”. This indicates that only channel 1 is initially recorded.

【0119】ステップS2003:ステップS2002
にて設定されたタグ10e,10f(N/M=1/1)
を、ビデオディスク11のメモリ11aへ記録する。
Step S2003: Step S2002
Tags 10e and 10f set in (N / M = 1/1)
Is recorded in the memory 11a of the video disk 11.

【0120】ここで、タグ10e,10f(N/M)に
ついて具体的に説明すると、まず、タグ10f(M)
は、同時に録画する総チャンネル数を示し、タグ10e
(N)は、チャンネル数Mのうちの何番目のチャンネル
であるかを示す(チャンネルの順番数)。すなわち、タ
グ10e,10f(N/M)は、対象画像データが、何
チャンネルあるうちの何番目のデータであるかというこ
とが分かるように、各画像データに付加する識別記号で
ある。
Here, the tags 10e and 10f (N / M) will be specifically described. First, the tags 10f (M)
Indicates the total number of channels to be recorded simultaneously, and the tag 10e
(N) indicates the number of the channel among the number M of channels (the number of channels in order). That is, the tags 10e and 10f (N / M) are identification symbols added to the respective image data so that the target image data is the data of the number of channels.

【0121】尚、1チャンネルのみの記録の場合、先頭
の画像データのみに“1/1”のタグを付加すれば、後
に続く画像データにはタグを付加する必要ない。
In the case of recording only one channel, if a tag of "1/1" is added only to the first image data, it is not necessary to add a tag to the subsequent image data.

【0122】図15〜図18は、タグ10e,10f
(N/M)と、カラーLCD3の画面の関係を示したも
のである。
FIGS. 15 to 18 show the tags 10e and 10f.
4 shows the relationship between (N / M) and the screen of the color LCD 3.

【0123】“N/M=1/1”である画像データの場
合、1チャンネルのみの記録であるため、上記図15に
示すように、当該画像データは、カラーLCD3の全画
面161を使用して表示される。
In the case of the image data of “N / M = 1/1”, since only one channel is recorded, the image data uses the entire screen 161 of the color LCD 3 as shown in FIG. Is displayed.

【0124】“N/M=1/2”である画像データの場
合、2チャンネルの記録であるため、上記図16に示す
ように、当該画像データは、カラーLCD3の画面が2
分割された分割画面領域171,172のうちの分割画
面領域171へ表示される。また、“N/M=2/2”
である画像データは、分割画面領域171,172のう
ちの分割画面領域172へ表示される。
In the case of image data of “N / M = 1 /”, since recording is performed on two channels, the image data is displayed on the screen of the color LCD 3 as shown in FIG.
The image is displayed on the divided screen area 171 of the divided divided screen areas 171 and 172. Also, “N / M = 2/2”
Is displayed in the divided screen area 172 of the divided screen areas 171 and 172.

【0125】“N/M=1/3”である画像データの場
合、3チャンネルの記録であるため、上記図17に示す
ように、当該画像データは、カラーLCD3の画面が4
分割された分割画面領域181〜184のうちの分割画
面領域181へ表示される。また、“N/M=2/3”
である画像データは、分割画面領域181〜184のう
ちの分割画面領域182へ表示され、“N/M=3/
3”である画像データは、分割画面領域181〜184
のうちの分割画面領域183へ表示される。
In the case of image data of “N / M = 1/3”, since recording is performed on three channels, the image data is displayed on the screen of the color LCD 3 as shown in FIG.
The image is displayed on the divided screen region 181 of the divided divided screen regions 181 to 184. "N / M = 2/3"
Is displayed in the divided screen area 182 of the divided screen areas 181 to 184, and “N / M = 3 /
The image data of 3 "is divided into the divided screen areas 181 to 184.
Are displayed in the divided screen area 183 of the above.

【0126】“N/M=1/4”である画像データの場
合、4チャンネルの記録であるため、上記図18に示す
ように、当該画像データは、カラーLCD3の画面が4
分割された分割画面領域181〜184のうちの分割画
面領域181へ表示される。また、“N/M=2/4”
である画像データは、分割画面領域181〜184のう
ちの分割画面領域182へ表示され、“N/M=3/
4”である画像データは、分割画面領域181〜184
のうちの分割画面領域183へ表示され、“N/M=4
/4”である画像データは、分割画面領域181〜18
4のうちの分割画面領域184へ表示される。
In the case of image data of “N / M = 1/4”, since recording is performed on four channels, the image data is displayed on the screen of the color LCD 3 as shown in FIG.
The image is displayed on the divided screen region 181 of the divided divided screen regions 181 to 184. Also, "N / M = 2/4"
Is displayed in the divided screen area 182 of the divided screen areas 181 to 184, and “N / M = 3 /
The image data of 4 "is divided into the divided screen areas 181 to 184.
Is displayed in the divided screen area 183, and “N / M = 4
/ 4 "image data is divided into divided screen areas 181 to 18
4 is displayed in the divided screen area 184.

【0127】尚、一旦記録された画像データを再生する
場合も、画像データに付加されたタグ“N/M”によっ
て、カラーLCD3での表示位置が規定される。
When the image data once recorded is reproduced, the display position on the color LCD 3 is defined by the tag “N / M” added to the image data.

【0128】ステップS2004:上述のようなステッ
プS2001〜S2003の処理後、記録対象のチャン
ネルの画像データを、ビデオディスク11のメモリ11
aへ記録する。ここでは、ステップS2003にて“N
/M=1/1”が設定されたので、すなわちチャンネル
1のみを記録する場合であるので、上記図14に示すよ
うに、ビデオディスク11のメモリ11aにおいて、
“N/M=1/1”が設定された領域152に続く領域
153へ、当該チャンネル1の画像データを記録する。
したがって、領域152及び153からなる領域154
のデータが、タグ付の画像データて扱われ、次の領域1
55からのデータは、タグなしの画像データとして扱わ
れる。
Step S2004: After the processing in steps S2001 to S2003 as described above, the image data of the channel to be recorded is stored in the memory 11 of the video disk 11.
Record to a. Here, “N” is set in step S2003.
/ M = 1/1 "is set, that is, only the channel 1 is recorded, and therefore, as shown in FIG.
The image data of the channel 1 is recorded in an area 153 following the area 152 in which “N / M = 1/1” is set.
Therefore, the region 154 including the regions 152 and 153
Is treated as tagged image data, and the next area 1
Data from 55 is treated as untagged image data.

【0129】ステップS2005、ステップS200
6:RAM10のカウンタ10dを“1”加算して(ス
テップS2005)、この加算結果により、録画終了か
否かを判別する(ステップS2006)。ここでの“録
画終了”とは、カウンタ10dの値により、現在の時刻
が、予約された録画番組の終了時刻であると判別される
場合、或いは、予約録画でない場合にはパネル2の録画
終了キー78が操作されたと判別された場合を意味す
る。
Step S2005, Step S200
6: The counter 10d of the RAM 10 is incremented by "1" (step S2005), and it is determined whether or not the recording is completed based on the addition result (step S2006). Here, "recording end" means that the current time is determined to be the end time of the reserved recorded program based on the value of the counter 10d, or the recording end of the panel 2 is not performed when the recording is not the reserved recording. This means that it is determined that the key 78 has been operated.

【0130】ステップS2006の判別の結果、録画終
了である場合、上記図14に示すように、データの最後
を示す識別データ160を、ビデオディスク11のメモ
リ11aへ記録する。
If the result of determination in step S2006 is that recording has ended, the identification data 160 indicating the end of the data is recorded in the memory 11a of the video disk 11, as shown in FIG.

【0131】ステップS2007:ステップS2006
の判別の結果、録画続行する場合、録画チャンネルが追
加されたか否かを判別する。これは、ディジタル放送記
録装置15が、1つのチャンネルの番組を記録中であっ
ても、別のチャンネルの番組を追加して記録することを
可能としているためである。また、ここでの録画チャン
ネルの追加の判別は、RAM10のチャンネルテーブル
10cを参照し、2つ以上のチャンネルが登録されてい
るか否かで判別する。
Step S2007: Step S2006
As a result of the determination, when recording is continued, it is determined whether or not a recording channel has been added. This is because the digital broadcast recording device 15 can additionally record a program on another channel even while recording a program on one channel. The determination of the addition of the recording channel here is made by referring to the channel table 10c of the RAM 10 and determining whether or not two or more channels are registered.

【0132】ステップS2007の判別の結果、録画チ
ャンネルの追加がなかった場合、ステップS2004へ
戻り、現在記録中のチャンネル(チャンネル1)の画像
データを引き続きビデオディスク11のメモリ11aへ
記録する。その後、ステップS2005からの処理を引
き続き実行する。
If it is determined in step S2007 that no recording channel has been added, the flow returns to step S2004, and the image data of the currently recorded channel (channel 1) is continuously recorded in the memory 11a of the video disk 11. Thereafter, the processing from step S2005 is continuously executed.

【0133】ステップS2101:ステップS2007
の判別の結果、録画チャンネルの追加があった場合(こ
こでは、チャンネル2の追加とする)、タグ10f
(M)、すなわち総チャンネル数を示す“M”に“1”
を加算する。
Step S2101: Step S2007
As a result of the determination, if a recording channel is added (here, channel 2 is added), the tag 10f
(M), that is, “1” is added to “M” indicating the total number of channels.
Is added.

【0134】ステップS2102:タグ10e(N)、
すなわちチャンネルの順番数を示す“N”に“1”をセ
ットする。
Step S2102: Tag 10e (N),
That is, "1" is set to "N" indicating the order number of the channel.

【0135】ステップS2103、ステップS210
4:RAM10のチャンネルテーブル10cをチェック
し(ステップS2103)、タグ10e(N)の値に対
応する領域が空き領域である否かを判別する(ステップ
S2104)。
Step S2103, Step S210
4: Check the channel table 10c of the RAM 10 (step S2103) and determine whether the area corresponding to the value of the tag 10e (N) is a free area (step S2104).

【0136】ステップS2105:ステップS2104
の判別の結果、タグ10e(N)の値に対応する領域が
空き領域である場合、上記図12に示したように、録画
チャンネルが削除された場合であるため、すなわち当該
領域にはチャンネル番号が登録されていないため、タグ
10e(N)にさらに“1”を加算して、ステップS2
110へ進む。
Step S2105: Step S2104
As a result of the determination, if the area corresponding to the value of the tag 10e (N) is an empty area, it means that the recording channel has been deleted as shown in FIG. Is not registered, "1" is further added to the tag 10e (N), and step S2
Proceed to 110.

【0137】ステップS2110:タグ10f(M)
と、タグ10e(N)との各値の大小関係のチェックを
行なう。これは最後のチャンネルが削除されている場合
に、本処理が無限ループに陥ることを防ぐためである。
Step S2110: Tag 10f (M)
Is checked for a magnitude relationship between each value and the tag 10e (N). This is to prevent this processing from falling into an infinite loop when the last channel has been deleted.

【0138】ステップS2110のチェックの結果、
「N≦M」である場合、ステップS2103へ戻り、R
AM10のチャンネルテーブル10cにおいて、ステッ
プS2105にて“1”加算後のタグ10e(N)の値
に対応する領域が空き領域である否かを判別する。その
後、ステップS2104からの処理を引き続き実行す
る。
As a result of the check in step S 2110,
If “N ≦ M”, the process returns to step S2103 and R
In the channel table 10c of the AM 10, it is determined whether or not the area corresponding to the value of the tag 10e (N) after adding "1" in step S2105 is a free area. Thereafter, the processing from step S2104 is continuously executed.

【0139】ステップS2106:ステップS2104
の判別の結果、タグ10e(N)の値に対応する領域が
空き領域でない場合、当該領域に設定されているチャン
ネルに処理を切り替える。
Step S2106: Step S2104
As a result of the determination, if the area corresponding to the value of the tag 10e (N) is not an empty area, the processing is switched to the channel set in the area.

【0140】ステップS2107:タグ10f,10e
(N/M)と、ステップS2106にて切り替えられた
チャンネル(チャンネル1)の画像データとを、ビデオ
ディスク11のメモリ11aへ記録する。したがって、
上記図14に示すように、“N/M=1/2”のタグ、
及びチャンネル1の画像データが一体のデータとして、
領域156及び領域157へ記録される。尚、2チャン
ネル以上の記録の場合は、全ての画像データに対して、
“N/M”のタグが付加される。
Step S2107: Tags 10f and 10e
(N / M) and the image data of the channel (channel 1) switched in step S2106 are recorded in the memory 11a of the video disk 11. Therefore,
As shown in FIG. 14, the tag of “N / M = M”,
And the image data of channel 1 are integrated data,
It is recorded in the area 156 and the area 157. In the case of recording of two or more channels, for all image data,
An “N / M” tag is added.

【0141】ステップS2108、ステップS210
9、ステップS2110:RAM10のカウンタ10d
に“1”を加算し(ステップS2108)、タグ10f
(N)にも“1”を加算する(ステップS2109)。
そして、上述したようにして、NとMの大小関係をチェ
ックする(ステップS2110)。
Steps S2108 and S210
9, Step S2110: Counter 10d of RAM10
Is added to the tag 10f (step S2108), and the tag 10f
"1" is also added to (N) (step S2109).
Then, as described above, the magnitude relationship between N and M is checked (step S2110).

【0142】ステップS2110でのチェックの結果、
「N≦M」である場合、全てのチャンネル(チャンネル
1、チャンネル2)への切り替えが終えていない場合で
あるので、ステップS2103へ戻り、RAM10のチ
ャンネルテーブル10cにおいて、ステップS2109
にて“1”加算後のタグ10e(N)の値に対応する領
域が空き領域である否かを判別する。その後、ステップ
S2104からの処理を引き続き実行する。
As a result of the check in step S2110,
If “N ≦ M”, since switching to all the channels (channel 1 and channel 2) has not been completed, the process returns to step S2103, and in the channel table 10c of the RAM 10, the process proceeds to step S2109.
It is determined whether or not the area corresponding to the value of the tag 10e (N) after adding "1" is an empty area. Thereafter, the processing from step S2104 is continuously executed.

【0143】ステップS2201:ステップS2110
でのチェックの結果、「N>M」である場合、全てのチ
ャンネル(チャンネル1、チャンネル2)への切り替え
が終了している場合であるので、RAM10のチャンネ
ルテーブル10cを参照することで、全てのチャンネル
の録画が終了したか否かを判別する。すなわち、RAM
10のチャンネルテーブル10cが全て空であるか否か
をチェックし、全て空である場合に、全てのチャンネル
の録画が終了したと判別する。この判別の結果、録画終
了の場合、本処理終了となる。
Step S2201: Step S2110
As a result of the check in step (1), if “N> M”, it means that the switching to all the channels (channel 1 and channel 2) has been completed, so that by referring to the channel table 10c of the RAM 10, It is determined whether or not recording of the channel has been completed. That is, RAM
It is checked whether or not all the channel tables 10c are empty. If all are empty, it is determined that the recording of all the channels has been completed. If the result of this determination is that recording has ended, this processing ends.

【0144】ステップS2202:ステップS2201
の判別の結果、録画終了でない場合、録画チャンネル数
の増減をチェックする。
Step S2202: Step S2201
If the result of determination is that recording has not been completed, an increase or decrease in the number of recording channels is checked.

【0145】ステップS2202の判別の結果、録画チ
ャンネル数が増加している場合、ステップS2101へ
戻り、タグ10f(M)に“1”を加算する。その後、
ステップS2102からの処理を引き続き実行する。
If the result of determination in step S2202 is that the number of recording channels has increased, the flow returns to step S2101 to add "1" to tag 10f (M). afterwards,
The processing from step S2102 is continuously executed.

【0146】ステップS2202の判別の結果、録画チ
ャンネル数が変化していない場合、ステップS2102
へ戻り、タグ10e(N)に“1”を設定する。その
後、ステップS2103からの処理を引き続き実行す
る。
If the result of determination in step S2202 is that the number of recording channels has not changed, step S2102
Returning to, the tag 10e (N) is set to “1”. Thereafter, the processing from step S2103 is continuously executed.

【0147】ステップS2203:ステップS2202
の判別の結果、録画チャンネル数が減少している場合、
録画チャンネルの総数をチェックする。
Step S2203: Step S2202
As a result of the determination, if the number of recording channels is decreasing,
Check the total number of recording channels.

【0148】ステップS2203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が2以上である場合、ステップS210
2へ戻り、タグ10e(N)に“1”を設定する。これ
は、タグ10f(M)の値が不変であるためである。そ
の後、ステップS2103からの処理を引き続き実行す
る。
If the result of determination in step S2203 is that the total number of recording channels is two or more, step S210
Returning to 2, the tag 10e (N) is set to "1". This is because the value of the tag 10f (M) is unchanged. Thereafter, the processing from step S2103 is continuously executed.

【0149】ステップS2203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が1である場合、ステップS2002へ
戻り、タグ10e,10f(N/M)にそれぞれ“1”
を設定する。その後、ステップS2003からの処理を
引き続き実行する。
If the result of determination in step S2203 is that the total number of recording channels is 1, the flow returns to step S2002, and “1” is set for each of tags 10e and 10f (N / M).
Set. Thereafter, the processing from step S2003 is continuously executed.

【0150】ステップS2203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が0である場合、本処理終了とする。
If the result of determination in step S2203 is that the total number of recording channels is 0, the process ends.

【0151】上述のような処理で途中で、録画チャンネ
ルがさらに追加されて3チャンネルとなった場合、上記
図14に示すように、タグN/M=2/2の画像データ
に続いて、タグN/M=1/3(図中“158”で示
す)が出現し、これが画像データ159に付加される。
When the recording channel is further added to three channels in the middle of the above process, as shown in FIG. 14, the tag N / M = 2/2 is followed by the tag N / M = 2/2. N / M = 1/3 (indicated by “158” in the figure) appears, and this is added to the image data 159.

【0152】また、録画チャンネルが1チャンネルのみ
である場合には、上記図14の“152〜155”で示
したように、各画像データは他のチャンネルの画像デー
タと識別する必要がないので、タグは先頭にしか存在し
ない。これにより、メモリや処理時間の節約、処理の簡
素化が実現できる。
When only one recording channel is used, each image data does not need to be distinguished from the image data of other channels, as shown by "152 to 155" in FIG. Tags only exist at the beginning. This can save memory and processing time and simplify processing.

【0153】また、録画終了時には、上記図14の“1
60”で示したように、必ずメモリの最後に終了記号1
60を書き込む。
At the end of recording, “1” in FIG.
60 ", the end symbol 1
Write 60.

【0154】したがって、本実施例によれば、上記図1
4から明らかなように、複数のチャンネルの画像データ
を欠落することなく、直列混合(直列に複数のチャンネ
ルの画像データが混在したかたち)で、1つのメモリ
(11a)に記録することができる。
Therefore, according to the present embodiment, FIG.
As is clear from FIG. 4, the image data of a plurality of channels can be recorded in one memory (11a) in a serial mixture (in a form in which image data of a plurality of channels are mixed in series) without loss.

【0155】[実施例2の詳細]実施例1では、複数の
チャンネルの画像データを混在して1つのメモリに記録
するようにした。これは、上記図13に示したように、
複数のチャンネルの画像データを欠落することなく、全
て取り込むことことを想定している。しかしながら、録
画チャンネルの数が増加したり、その画像データの記録
処理等に時間が掛かると、全てのチャンネルの画像デー
タを取り込むことができない場合がある。このような場
合は、やむなく画像データをとびとびに記録することに
なる。そこで、本実施例では、複数のチャンネルの画像
データを、一部取りこぼして、直列混在方式で記録す
る。
[Details of Embodiment 2] In Embodiment 1, image data of a plurality of channels are mixed and recorded in one memory. This is, as shown in FIG.
It is assumed that image data of a plurality of channels are all captured without any loss. However, when the number of recording channels increases or when it takes time to record the image data, it may not be possible to capture image data of all channels. In such a case, the image data is inevitably recorded in a discrete manner. Therefore, in the present embodiment, a part of the image data of a plurality of channels is omitted and recorded in a serial mixed mode.

【0156】図22は、本実施例での画像データの記録
処理の概念図である。
FIG. 22 is a conceptual diagram of the recording process of image data in the present embodiment.

【0157】上記図22に示すように、例えば、2つの
チャンネル1,2の番組の画像データを、ビデオディス
ク11のメモリ11aへ記録する場合、先ず、チャンネ
ル1の先頭の画像データ141を、メモリ11aの先頭
の領域147へ記録する。このとき、画像データ141
の記録処理に、30分の1(1/30)秒以上の時間が
掛かる場合、チャンネル2の先頭の画像データ145に
ついては取りこぼし、その次の画像データ146を、メ
モリ11aの領域147に続く領域148へ記録する。
さらに、このとき、画像データ146の記録処理に、3
0分の1(1/30)秒以上の時間が掛かる場合、チャ
ンネル1の画像データ143に続く画像データ144つ
いては取りこぼし、その次の画像データを、メモリ11
aの領域148に続く領域へ記録する。
As shown in FIG. 22, for example, when recording image data of a program on two channels 1 and 2 in the memory 11a of the video disk 11, first, the first image data 141 of channel 1 is stored in the memory 11a. The data is recorded in the first area 147 of 11a. At this time, the image data 141
If the recording process takes more than 1/30 (1/30) second, the leading image data 145 of channel 2 is omitted, and the next image data 146 is stored in the area following the area 147 of the memory 11a. Record at 148.
Further, at this time, the recording process of the image data
If it takes 1/30 (1/30) second or more, the image data 144 following the image data 143 of channel 1 is omitted, and the next image data is stored in the memory 11.
Recording is performed in an area following the area 148 of a.

【0158】上述のようにして、2つのチャンネル1,
2の番組の画像データを、それぞれ1つおきに、ビデオ
ディスク11のメモリ11aへ記録する。
As described above, the two channels 1
The image data of the second program is recorded in the memory 11a of the video disk 11 every other one.

【0159】ここで、受信された画像データは、RAM
10のワークエリア10aへ一旦格納されるが、このと
き、ワークエリア10aでは、録画チャンネルの総数分
の画像格納領域が確保されている。
The received image data is stored in RAM
10 are temporarily stored in the work area 10a. At this time, an image storage area for the total number of recording channels is secured in the work area 10a.

【0160】しかしながら、30分の1秒毎に、上記画
像格納領域の内容が次々と書き替わるので、30分の1
秒以内に上記画像格納領域内の画像データを取り込まな
いと、次の画像データに書き替わってしまう。したがっ
て、各チャンネルの画像データを一通り取り込む時間が
合計で30分の1秒以内でなければ、画像データの欠落
が生じることになる。このため、上記図22では、チャ
ンネル1,2の画像データを、1つおきに記録する状態
を示したが、処理時間やチャンネル数によっては、3つ
の画像データ中に1つの画像データが欠落したり、5つ
の画像データ中に2つの画像データが欠落する等、その
ときの状況によって様々である。
However, the contents of the image storage area are successively rewritten every 1/30 second.
If the image data in the image storage area is not fetched within seconds, the next image data is rewritten. Therefore, unless the time for completely capturing the image data of each channel is less than 1/30 second in total, image data will be lost. For this reason, FIG. 22 shows a state in which the image data of channels 1 and 2 is recorded every other channel. However, depending on the processing time and the number of channels, one image data is missing in three image data. There are various situations depending on the situation at that time, such as two image data missing from five image data.

【0161】また、上述のような画像データの欠落が生
じても、各画像データには、タグ(N/M)が付加され
ているため、1つのメモリ内に複雑に混在しても、各画
像データのチャンネルの識別を明確に行うことができ
る。これにより、確実に各チャンネルの画像データを再
生することができる。
Even if the image data is lost as described above, the tag (N / M) is added to each image data. The channel of the image data can be clearly identified. Thus, the image data of each channel can be reliably reproduced.

【0162】[実施例3の詳細]本実施例では、実施例
1及び実施例2で説明したような、複数のチャンネルの
データ(画像データ及び音声データ等)を直列混在方式
で1つのメモリに記録した当該データを再生する。図2
3及び図24は、本実施例での再生処理を示したもので
ある。ここでは、上記図14に示したような状態で、複
数のチャンネルのデータが記録されたビデオディスク1
1のメモリ11aの当該データを再生する。
[Details of Embodiment 3] In this embodiment, as described in Embodiments 1 and 2, data of a plurality of channels (such as image data and audio data) is stored in one memory in a serial mixed mode. The recorded data is reproduced. FIG.
FIG. 3 and FIG. 24 show the reproduction processing in this embodiment. Here, in the state as shown in FIG. 14, the video disc 1 on which data of a plurality of channels is recorded.
The data in the first memory 11a is reproduced.

【0163】ステップS2301:RAM10のカウン
タ10dを“1”に初期設定する。
Step S2301: The counter 10d of the RAM 10 is initialized to "1".

【0164】ステップS2302:ビデオディスク11
のメモリ11aにおいて、カウンタ10dにより示され
る領域の内容(MEM(COU))をチェックする。
Step S2302: Video disk 11
In the memory 11a, the contents (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d are checked.

【0165】ステップS2302のチェックの結果、カ
ウンタ10dにより示される領域の内容(MEM(CO
U))が終了を示すデータ(上記図14の“160”で
示すデータ)である場合、本処理終了とする。
As a result of the check in step S2302, the contents of the area indicated by the counter 10d (MEM (CO
If (U)) is the data indicating the end (the data indicated by “160” in FIG. 14), the process is terminated.

【0166】ステップS2303:ステップS2302
のチェックの結果、カウンタ10dにより示される領域
の内容(MEM(COU))がタグ(N/M)を示すデ
ータ(上記図14の“152”や“156”等で示すデ
ータ)である場合、そのタグ(N/M)を示すデータの
“M”の値、すなわち録画時の録画チャンネルの総数を
チェックする。
Step S 2303: Step S 2302
As a result of the check, if the content (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d is data indicating the tag (N / M) (data indicated by “152” or “156” in FIG. 14), The value of "M" of the data indicating the tag (N / M), that is, the total number of recording channels at the time of recording is checked.

【0167】ステップS2302のチェックの結果、録
画時の録画チャンネルの総数が1でない場合、後述する
ステップS2401の処理(2画面以上の処理)へ進
む。
If the result of the check in step S2302 shows that the total number of recording channels at the time of recording is not 1, the flow advances to step S2401 (processing for two or more screens) to be described later.

【0168】ステップS2304:ステップS2302
のチェックの結果、録画時の録画チャンネルの総数が1
である場合、或いは上述したステップS2302のチェ
ックの結果、カウンタ10dにより示される領域の内容
(MEM(COU))が終了を示すデータでもなくタグ
(N/M)を示すデータでもない場合、ビデオディスク
11のメモリ11aにおいて、カウンタ10dにより示
される領域の内容(MEM(COU))を読み出し、そ
の読出データのうち、画像データをVRAM4に書き込
む。これにより、カラーLCD3には、上記画像データ
に基づき画像が表示される。また、上記読出データのう
ち、音声データをスピーカ7から音声として出力する。
このように、1つの画像を表示する場合には、音声も出
力する。
Step S2304: Step S2302
As a result of the check, the total number of recording channels during recording is 1
Or the content of the area (MEM (COU)) indicated by the counter 10d is neither data indicating the end nor data indicating the tag (N / M) as a result of the check in step S2302, In the memory 11a, the contents (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d are read, and of the read data, the image data is written to the VRAM 4. Thus, an image is displayed on the color LCD 3 based on the image data. Also, of the read data, audio data is output from the speaker 7 as audio.
As described above, when one image is displayed, sound is also output.

【0169】ステップS2305:次のデータをチェッ
クするために、RAM10のカウンタ10dに“1”を
加算する。そして、ステップS2302へ戻り、そのス
テップ処理以降の処理を実行する。
Step S2305: "1" is added to the counter 10d of the RAM 10 to check the next data. Then, the process returns to step S2302, and executes the processing after the step processing.

【0170】ステップS2401:ステップS2302
のチェックの結果、録画時の録画チャンネルの総数が1
でない場合、ビデオディスク11のメモリ11aにおい
て、カウンタ10dにより示される領域の内容(MEM
(COU))を読み出し、その読出データのうち、画像
データを、カラーLCD3での表示画面サイズに基づき
縮小処理する。
Step S2401: Step S2302
As a result of the check, the total number of recording channels during recording is 1
If not, the contents (MEM) of the area indicated by the counter 10d in the memory 11a of the video disk 11
(COU)), and among the read data, image data is reduced based on the display screen size on the color LCD 3.

【0171】ステップS2402:ステップS2401
にて縮小処理された画像データを、その画像データに付
加されているタグ(N/M)に基づき、VRAM4の所
定の位置に書き込む。これにより、カラーLCD3の画
面上の所定の位置には、上記画像データに基づき画像が
表示される。したがって、カラーLCD3には、上記画
像データに基づく画像が、上記図4や図5に示したよう
に、分割画面領域の所定の領域に表示される。このと
き、上記画像データの音声の出力はない。
Step S2402: Step S2401
The image data subjected to the reduction processing is written in a predetermined position of the VRAM 4 based on the tag (N / M) added to the image data. Thus, an image is displayed at a predetermined position on the screen of the color LCD 3 based on the image data. Therefore, an image based on the image data is displayed on the color LCD 3 in a predetermined area of the divided screen area as shown in FIGS. At this time, there is no audio output of the image data.

【0172】ステップS2403:次のデータをチェッ
クするために、RAM10のカウンタ10dに“1”を
加算する。
Step S2403: "1" is added to the counter 10d of the RAM 10 to check the next data.

【0173】ステップS2404:ビデオディスク11
のメモリ11aにおいて、カウンタ10dにより示され
る領域の内容(MEM(COU))をチェックする。
Step S2404: Video disk 11
In the memory 11a, the contents (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d are checked.

【0174】ステップS2404のチェックの結果、カ
ウンタ10dにより示される領域の内容(MEM(CO
U))が終了を示すデータ(上記図14の“160”で
示すデータ)である場合、本処理終了とする。
As a result of the check in step S2404, the contents of the area indicated by the counter 10d (MEM (CO
If (U)) is the data indicating the end (the data indicated by “160” in FIG. 14), the process is terminated.

【0175】ステップS2405:ステップS2404
のチェックの結果、カウンタ10dにより示される領域
の内容(MEM(COU))が終了を示すデータでない
場合、すなわち当該領域の内容がタグ(N/M)を示す
データである場合、その“M”の値、すなわち録画時の
録画チャンネルの総数をチェックする。
Step S2405: Step S2404
As a result of the check, if the content (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d is not data indicating the end, that is, if the content of the area is data indicating the tag (N / M), the "M" , Ie, the total number of recording channels at the time of recording.

【0176】ステップS2405のチェックの結果、録
画時の録画チャンネルの総数が1でない場合、ステップ
S2401へ戻り、ビデオディスク11のメモリ11a
において、カウンタ10dにより示される領域の内容
(MEM(COU))を読み出し、その読出データのう
ち、画像データを、カラーLCD3での表示画面サイズ
に基づき縮小処理する。その後、ステップS2402か
らの処理を引き続き実行する。
If the result of the check in step S2405 shows that the total number of recording channels at the time of recording is not 1, the flow returns to step S2401 to return to the memory 11a of the video disk 11.
In step (2), the contents (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d are read, and of the read data, image data is reduced based on the display screen size of the color LCD 3. Thereafter, the processing from step S2402 is continuously executed.

【0177】ステップS2405のチェックの結果、録
画時の録画チャンネルの総数が1である場合、ステップ
S2304へ戻り、ビデオディスク11のメモリ11a
において、カウンタ10dにより示される領域の内容
(MEM(COU))を読み出し、その読出データのう
ち、画像データをVRAM4に書き込む。これにより、
カラーLCD3には、上記画像データに基づき画像が表
示される。また、上記読出データのうち、音声データを
スピーカ7から音声として出力する。その後、ステップ
S2305からの処理を引き続き実行する。
If the result of the check in step S2405 is that the total number of recording channels at the time of recording is 1, the flow returns to step S2304 to return to the memory 11a of the video disk 11.
, The contents (MEM (COU)) of the area indicated by the counter 10d are read, and the image data of the read data is written to the VRAM 4. This allows
The color LCD 3 displays an image based on the image data. Also, of the read data, audio data is output from the speaker 7 as audio. Thereafter, the processing from step S2305 is continuously executed.

【0178】上述のようにして、上記図14に示したメ
モリ11aの内容の画像は、順次カラーLCD3で表示
され、1つの画像の表示の場合には、音声をも出力され
る。
As described above, the images of the contents of the memory 11a shown in FIG. 14 are sequentially displayed on the color LCD 3, and in the case of displaying one image, sound is also output.

【0179】[実施例4の詳細]実施例1〜実施例4で
の直列列混在方式での記録或いは再生に対して、本実施
例では、複数のチャンネルの番組のデータを、並列独立
方式で記録する。すなわち、チャンネル毎に独立して記
録する。
[Details of Embodiment 4] In contrast to the recording or reproduction in the serial-column mixed system in Embodiments 1 to 4, in this embodiment, the data of the programs on a plurality of channels is converted in the parallel independent system. Record. That is, recording is performed independently for each channel.

【0180】尚、本実施例では、複数のチャンネルの番
組のデータを独立してメモリに記録するが、説明の簡単
のため、2つのチャンネル1,2の番組の画像データ
を、ビデオディスク11の独立したメモリ領域へそれぞ
れ記録する。また、音声や文字等のデータについては、
画像データに付随しているものとする。
In this embodiment, the data of the programs on a plurality of channels are independently recorded in the memory. However, for the sake of simplicity, the image data of the programs on the two channels 1 and 2 is stored in the video disk 11. Each is recorded in an independent memory area. For data such as voice and text,
It is assumed to be attached to the image data.

【0181】図25(a)〜(d)は、複数のチャンネ
ルの番組の画像データを、独立したメモリに記録する構
成を示したものである。
FIGS. 25A to 25D show a configuration in which image data of a program on a plurality of channels is recorded in an independent memory.

【0182】上記図25(a)において、“2501
は、チャンネル1(Ch1)の画像群であり、”250
3(1),2503(2),…“はそれぞれ、1画面分
の画像データである。また、上記図25(d)におい
て、“2502は、チャンネル2(Ch2)の画像群で
あり、”2505(1),2505(2),…“はそれ
ぞれ、1画面分の画像データである。
In FIG. 25A, “2501”
Is an image group of channel 1 (Ch1), and “250”
.., “3 (1), 2503 (2),...” Are image data for one screen. In FIG. 25D, “2502 is an image group of channel 2 (Ch2),” "2505 (1), 2505 (2),..." Are image data for one screen.

【0183】上記図25(a)及び(d)に示すよう
な、連続的な画像データ2503(1),2503
(2),…、画像データ2505(1),2505
(2),…(連続的に受信される画像データ)を、ビデ
オディスク11のメモリ11aの独立したメモリ領域2
507(MEM(1))及び2508(MEM(2))
へ、それぞれ独立して記録する。すなわち、画像データ
2503(1),2503(2),…は、メモリ領域2
507(MEM(1))へ記録し、画像データ2505
(1),2505(2),…は、メモリ領域2508
(MEM(2))へ記録する。
As shown in FIGS. 25A and 25D, continuous image data 2503 (1), 2503
(2),..., Image data 2505 (1), 2505
(2), ... (continuously received image data) are stored in the independent memory area 2 of the memory 11a of the video disk 11.
507 (MEM (1)) and 2508 (MEM (2))
To be recorded independently. That is, the image data 2503 (1), 2503 (2),.
507 (MEM (1)) and image data 2505
(1), 2505 (2),...
(MEM (2)).

【0184】尚、ビデオディスク11のメモリ11aへ
記録する画像データとしては、圧縮されたままの状態の
データであってもよいし、それを解凍したものであって
もよい。
The image data to be recorded in the memory 11a of the video disk 11 may be data in a compressed state, or may be data obtained by decompressing the data.

【0185】ここで、メモリ領域2507(MEM
(1))及びメモリ領域2508(MEM(2))につ
いて、まず、これらのメモリ領域2507(MEM
(1))及びメモリ領域2508(MEM(2))は異
なる(独立した)ものである。
Here, the memory area 2507 (MEM
(1)) and the memory area 2508 (MEM (2)).
(1)) and the memory area 2508 (MEM (2)) are different (independent).

【0186】一般的には、受信して記憶するチャンネル
の数毎に、メモリ群が必要となる。ここでのそれぞれの
メモリ領域2507(MEM(1))及びメモリ領域2
508(MEM(2))は、チャンネル数とチャンネル
内のデータでの2次元のメモリとして管理される。
Generally, a memory group is required for each number of channels to be received and stored. Here, each memory area 2507 (MEM (1)) and memory area 2
508 (MEM (2)) is managed as a two-dimensional memory with the number of channels and data in the channels.

【0187】以下、メモリ領域2507(MEM
(1))及びメモリ領域2508(MEM(2))を、
メモリMEM(1)及びメモリ(2)と表記し、メモリ
(n)(X,Y)は、メモリ(n)において、Xチャン
ネルのY番目の画像データを意味する。
Hereinafter, the memory area 2507 (MEM
(1)) and the memory area 2508 (MEM (2))
The memory is described as a memory MEM (1) and a memory (2), and the memory (n) (X, Y) means the Y-th image data of the X channel in the memory (n).

【0188】また、チャンネル数が多過ぎたり、処理速
度が受信速度に追いつかない場合は、実施例2で説明し
たように、画像データの欠落が生じる。
If the number of channels is too large or the processing speed cannot keep up with the receiving speed, image data is lost as described in the second embodiment.

【0189】図26は、画像データの欠落が生じる場合
の、メモリMEM(1)及びメモリ(2)への記録の様
子を示したものである。上記図26に示すように、例え
ば、チャンネル1では、画像データ2503(1)の次
の画像データ2503(2)が欠落してメモリMEM
(1)へ記録されないが、その次の画像データ2503
(3)が、画像データ2503(1)に続いてメモリM
EM(1)へ記録される。
FIG. 26 shows a state of recording in the memories MEM (1) and (2) when image data is lost. As shown in FIG. 26, for example, in channel 1, image data 2503 (2) next to image data 2503 (1) is lost and memory MEM is lost.
Although not recorded in (1), the next image data 2503
(3) is the memory M following the image data 2503 (1).
Recorded in EM (1).

【0190】メモリMEM(1)及びメモリ(2)のそ
れぞれの先頭アドレス及び最終アドレスは、ビデオディ
スク11のインデックス11bへ記録される。例えば、
図27に示すように、メモリMEM(1)の先頭データ
2704のアドレス及び最終データ2705のアドレス
は、インデックス11bの領域2701及び2702へ
記録される。このように、インデックス11bは、2つ
の領域のペアからなっている。
The start address and end address of each of the memories MEM (1) and (2) are recorded in the index 11b of the video disk 11. For example,
As shown in FIG. 27, the address of the first data 2704 and the address of the last data 2705 of the memory MEM (1) are recorded in the areas 2701 and 2702 of the index 11b. Thus, the index 11b is composed of a pair of two areas.

【0191】図28は、ビデオディスク11のメモリ1
1aへ複数のチャンネルの画像データが記録されている
場合、すなわちメモリ11aにて複数の独立したメモリ
MEM(1),MEM(2),MEM(3),…へ複数
のチャンネルの画像データが独立して記録されている場
合の、メモリMEM(1),MEM(2),MEM
(3),…とインデックス11bの関係を示したもので
ある。
FIG. 28 shows the memory 1 of the video disk 11.
When the image data of a plurality of channels is recorded in 1a, that is, the image data of a plurality of channels are independently stored in a plurality of independent memories MEM (1), MEM (2), MEM (3),. MEM (1), MEM (2), MEM
(3),... And the index 11b.

【0192】上記図28に示すように、メモリMEM
(1)の先頭データ2808のアドレス及び最終データ
2809のアドレスは、インデックス11bの領域28
01及び2802へ記録され、メモリMEM(2)の先
頭データ2810のアドレス及び最終データ2811の
アドレスは、インデックス11bの領域2803及び2
804へ記録され、メモリMEM(3)の先頭データ2
812のアドレス及び最終データ2813のアドレス
は、インデックス11bの領域2805及び2806へ
記録される。したがって、インデックス11bの内容を
参照することで、メモリ11aへ記録されているチャン
ネル毎のデータの記録位置を認識することができる。
As shown in FIG. 28, the memory MEM
The address of the first data 2808 and the address of the last data 2809 of (1) are stored in the area 28 of the index 11b.
01 and 2802, the address of the first data 2810 and the address of the last data 2811 of the memory MEM (2) are stored in the areas 2803 and 2 of the index 11b.
804, the first data 2 of the memory MEM (3)
The address 812 and the address of the last data 2813 are recorded in the areas 2805 and 2806 of the index 11b. Therefore, by referring to the contents of the index 11b, the recording position of the data for each channel recorded in the memory 11a can be recognized.

【0193】また、RAM10のカウンタ10dについ
ては、実施例1では、直列混在方式の記録であったた
め、1つのカウンタ10dを使用したが、本実施例で
は、並列独立方式の記録であるため、ビデオディスク1
1のメモリ11aにおけるメモリMEM(n)の数、す
なわち録画チャンネルの数に対応して、カウンタ10d
を独立して設ける必要がある。このため、本実施例で
は、カウンタ10dを、録画チャンネルの数をパラメー
ターとして、その数分設けるようにする。以下、カウン
タ10d(X)と表記する。
In the first embodiment, one counter 10d is used for the counter 10d of the RAM 10 because of the recording of the serial mixed system. However, in this embodiment, since the recording of the parallel independent system is used, Disc 1
The counter 10d corresponds to the number of memories MEM (n) in one memory 11a, that is, the number of recording channels.
Need to be provided independently. For this reason, in the present embodiment, the counter 10d is provided for the number of recording channels as a parameter. Hereinafter, it is described as a counter 10d (X).

【0194】図29は、メモリMEM(X)と、カウン
タ10d(X)との関係の一例を示したものである。チ
ャンネル1(X=1)用のメモリMEM(1)に対して
は、カウンタ10d(1)が設けられ、チャンネル2
(X=2)用のメモリMEM(2)に対しては、カウン
タ10d(2)が設けられる。
FIG. 29 shows an example of the relationship between the memory MEM (X) and the counter 10d (X). A counter 10d (1) is provided for the memory MEM (1) for channel 1 (X = 1),
A counter 10d (2) is provided for the memory MEM (2) for (X = 2).

【0195】上述のような構成における本実施例での記
録処理について、図30〜図32のフローチャートを用
いて説明する。
The recording processing in this embodiment having the above-described configuration will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0196】ステップS3001:RAM10のタグ1
0e,10f(N/M)、及びカウンタ10d(N)
(COU(N))に対してそれぞれを“1”を初期設定
する。
Step S3001: Tag 1 of RAM10
0e, 10f (N / M) and counter 10d (N)
(COU (N)) is initially set to "1".

【0197】ステップS3002:現在のチャンネルの
受信データを取り込み、ビデオディスク11のメモリ1
1aのメモリMEM(N,COU(N))へ記録する。
Step S3002: The received data of the current channel is fetched and the memory 1 of the video disk 11
The data is recorded in the memory MEM (N, COU (N)) of the memory 1a.

【0198】ステップS3003:カウンタ10d
(N)へ“1”を加算する。
Step S3003: counter 10d
"1" is added to (N).

【0199】ステップS3004:録画終了か否かをチ
ェックする。このチェックの結果、録画終了である場合
には、後述するステップS3204の処理(インデック
ス作成処理へ進む。
Step S3004: It is checked whether recording is completed. If the result of this check is that recording has ended, the process proceeds to step S3204 (to be described later, the index creation process).

【0200】ステップS3005:ステップS3004
のチェックの結果、録画終了でない場合、RAM10の
チャンネルテーブル10cを参照することで、録画チャ
ンネルが追加されたか否かを判別する。
Step S3005: Step S3004
If the result of the check is that recording has not been completed, it is determined whether or not a recording channel has been added by referring to the channel table 10c of the RAM 10.

【0201】ステップS3005の判別の結果、録画チ
ャンネルの追加がない場合、ステップS3002へ戻
り、受信データの記録処理を実行する。そして、ステッ
プS3003からの処理を引き続き実行する。
If the result of determination in step S3005 is that there is no additional recording channel, the flow returns to step S3002 to execute processing for recording received data. Then, the processing from step S3003 is continuously executed.

【0202】ステップS3101:ステップS3005
の判別の結果、録画チャンネルの追加がある場合、タグ
10f(M)、すなわち総チャンネル数を示す“M”に
“1”を加算すると共に、カウンタ10d(M)(CO
U(M))に対して“1”を設定する。このカウンタ1
0d(M)(COU(M))は、新たな録画チャンネル
(チャンネルM)のカウンタである。
Step S3101: Step S3005
As a result of the determination, if there is an additional recording channel, "1" is added to the tag 10f (M), that is, "M" indicating the total number of channels, and the counter 10d (M) (CO
U (M)) is set to “1”. This counter 1
0d (M) (COU (M)) is a counter for a new recording channel (channel M).

【0203】ステップS3102:タグ10e(N)、
すなわちチャンネルの順番数(チャンネルのポインタ)
を示す“N”に“1”をセットする。
Step S3102: tag 10e (N),
That is, the order number of the channel (channel pointer)
Is set to "1".

【0204】ステップS3103、ステップS310
4:RAM10のチャンネルテーブル10cをチェック
し(ステップS3103)、RAM10のチャンネルテ
ーブル10cにおいて、タグ10e(N)の値に対応す
る領域が空き領域である否かを判別する(ステップS3
104)。
Step S3103, Step S310
4: Check the channel table 10c of the RAM 10 (step S3103), and determine whether an area corresponding to the value of the tag 10e (N) is an empty area in the channel table 10c of the RAM 10 (step S3).
104).

【0205】ステップS3105:ステップS3104
の判別の結果、タグ10e(N)の値に対応する領域が
空き領域である場合、タグ10e(N)へ“1”を加算
して、後述するステップS3110へ進む。
Step S3105: Step S3104
As a result of the determination, if the area corresponding to the value of the tag 10e (N) is a free area, “1” is added to the tag 10e (N), and the process proceeds to step S3110 described later.

【0206】ステップS3106:ステップS3104
の判別の結果、タグ10e(N)の値に対応する領域が
空き領域でない場合、当該領域に設定されているチャン
ネルに処理を切り替える。
Step S3106: Step S3104
As a result of the determination, if the area corresponding to the value of the tag 10e (N) is not an empty area, the processing is switched to the channel set in the area.

【0207】ステップS3107:ステップS3106
にて切り替えられたチャンネルの受信データを、ビデオ
ディスク11のメモリ11aのメモリMEM(N,CO
U(N))へ記録する。
Step S3107: Step S3106
The received data of the channel switched by the memory MEM (N, CO
U (N)).

【0208】ステップS3108、ステップS310
9、ステップS3110:RAM10のカウンタ10d
(N)に“1”を加算し(ステップS3108)、タグ
10f(N)にも“1”を加算する(ステップS310
9)。その後、次のステップS3110へ進む。
Steps S3108 and S310
9. Step S3110: Counter 10d of RAM 10
“1” is added to (N) (step S3108), and “1” is also added to the tag 10f (N) (step S310).
9). After that, it advances to the next step S3110.

【0209】ステップS3110:タグ10f(M)
と、タグ10e(N)との各値の大小関係のチェックを
行なう。
Step S3110: Tag 10f (M)
Is checked for a magnitude relationship between each value and the tag 10e (N).

【0210】ステップS3110のチェックの結果、
「N≦M」である場合、ステップS3103へ戻り、R
AM10のチャンネルテーブル10cにおいて、ステッ
プS3105にて“1”加算後のタグ10e(N)の値
に対応する領域が空き領域である否かを判別する。その
後、ステップS3104からの処理を引き続き実行す
る。
As a result of the check in step S3110,
If “N ≦ M”, the flow returns to step S3103, and R
In the channel table 10c of the AM 10, it is determined whether or not the area corresponding to the value of the tag 10e (N) after adding "1" in step S3105 is a free area. Thereafter, the processing from step S3104 is continuously executed.

【0211】ステップS3201:ステップS3110
のチェックの結果、「N>M」である場合、1サイクル
の録画録処理が終了した場合であるので、全体の録画処
理が終了したか否かを判別する。この判別の結果、全体
の録画処理が終了した場合、後述するステップS320
4の処理(インデックス作成処理)へ進む。
Step S3201: Step S3110
If the result of the check is that "N>M", it means that the recording and recording process of one cycle has been completed, so it is determined whether or not the entire recording process has been completed. If the result of this determination is that the entire recording process has been completed, the process proceeds to step S320 described below.
The process proceeds to the process 4 (index creation process).

【0212】ステップS3202:ステップS3201
の判別の結果、全体の録画処理が終了していない場合、
録画チャンネル数の増減をチェックする。
Step S3202: Step S3201
If the result of the determination is that the entire recording process has not been completed,
Check the increase or decrease in the number of recording channels.

【0213】ステップS3202の判別の結果、録画チ
ャンネル数が増加している場合、ステップS3101へ
戻り、タグ10f(M)に“1”を加算する。その後、
ステップS3102からの処理を引き続き実行する。
If the result of determination in step S3202 is that the number of recording channels has increased, processing returns to step S3101, and "1" is added to tag 10f (M). afterwards,
The processing from step S3102 is continuously executed.

【0214】ステップS3202の判別の結果、録画チ
ャンネル数が変化していない場合、ステップS3102
へ戻り、タグ10e(N)に“1”を設定する。その
後、ステップS3103からの処理を引き続き実行す
る。
If the result of determination in step S3202 is that the number of recording channels has not changed, step S3102
Returning to, the tag 10e (N) is set to “1”. Thereafter, the processing from step S3103 is continuously executed.

【0215】ステップS3203:ステップS3202
の判別の結果、録画チャンネル数が減少している場合、
録画チャンネルの総数をチェックする。
Step S3203: Step S3202
As a result of the determination, if the number of recording channels is decreasing,
Check the total number of recording channels.

【0216】ステップS3203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が2以上である場合、ステップS310
2へ戻り、タグ10e(N)に“1”を設定する。その
後、ステップS3103からの処理を引き続き実行す
る。
If the result of determination in step S3203 indicates that the total number of recording channels is two or more, step S310
Returning to 2, the tag 10e (N) is set to "1". Thereafter, the processing from step S3103 is continuously executed.

【0217】ステップS3203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が1である場合、ステップS3002へ
戻り、受信データの記録処理を実行する。その後、ステ
ップS3003からの処理を引き続き実行する。
If the result of determination in step S3203 is that the total number of recording channels is 1, the flow returns to step S3002 to execute recording processing of received data. Thereafter, the processing from step S3003 is continuously executed.

【0218】ステップS3203の判別の結果、録画チ
ャンネルの総数が0である場合、記録すべきチャンネル
のデータがない場合であるので、次のステップS320
4へ進む。
If the result of determination in step S3203 is that the total number of recording channels is 0 and that there is no data for the channel to be recorded, the next step S320
Proceed to 4.

【0219】ステップS3204:ビデオディスク11
のインデックス11bへのインデックスデータを作成す
る。ここでのインデックスデータは、上記図27及び図
28に示したような、メモリMEM(N)の先頭アドレ
ス及び最終アドレスのデータである。そして、作成した
インデックスデータを、ビデオディスク11のインデッ
クス11bへ記録する。
Step S3204: Video disk 11
Create index data for the index 11b. The index data here is data of the start address and the end address of the memory MEM (N) as shown in FIGS. 27 and 28. Then, the created index data is recorded in the index 11b of the video disk 11.

【0220】上述のようにして、複数のチャンネルのデ
ータがそれぞれ、ビデオディスク11のメモリ11aへ
並行して独立に記録されることになる。
As described above, data of a plurality of channels are respectively and independently recorded in the memory 11a of the video disk 11 in parallel.

【0221】[実施例5の詳細]本実施例では、実施例
4で説明したような、複数のチャンネルのデータ(画像
データ及び音声データ等)を並行独立方式でメモリに記
録した当該データを再生する。図33は、本実施例での
再生処理を示したものである。ここでは、上記図25に
示したような状態で、複数のチャンネルのデータが記録
されたビデオディスク11のメモリ11aの当該データ
を再生する。
[Details of Embodiment 5] In this embodiment, as described in Embodiment 4, data (image data and audio data, etc.) of a plurality of channels recorded in a memory in a parallel independent manner is reproduced. I do. FIG. 33 shows the reproduction processing in this embodiment. Here, in the state shown in FIG. 25, the data of the memory 11a of the video disk 11 on which data of a plurality of channels is recorded is reproduced.

【0222】ステップS3301:ビデオディスク11
のメモリ11aに記録されたデータのうち、どのチャン
ネルのデータ(番組データ)を再生するか選択する。こ
の選択は、1つのチャンネルのみを選択してもよいし、
同時に複数のチャンネルを選択するようにしてもよい。
これは、上記図4及び図5で示したように、複数のチャ
ンネルの番組を、カラーLCD3での分割画面により表
示可能であるためである。そして、選択チャンネルを示
す“M”を決定する。
Step S3301: Video disk 11
Of data (program data) to be reproduced among the data recorded in the memory 11a. This selection may select only one channel,
A plurality of channels may be selected at the same time.
This is because, as shown in FIGS. 4 and 5, programs on a plurality of channels can be displayed on the split screen on the color LCD 3. Then, “M” indicating the selected channel is determined.

【0223】ステップS3302:ステップS3301
にて決定した“M”により示されるチャンネルのデータ
のインデックスデータを、ビデオディスク11のインデ
ックス11bから読み出し、そのインデックスデータ
を、RAM10のワークメモリ10aへ書きこむ。
Step S3302: Step S3301
The index data of the data of the channel indicated by "M" determined in step is read from the index 11b of the video disk 11, and the index data is written to the work memory 10a of the RAM 10.

【0224】ステップS3303:RAM10のカウン
タ10d(COU)を“1”に設定する。
Step S3303: The counter 10d (COU) of the RAM 10 is set to "1".

【0225】ステップS3304:ビデオディスク11
のメモリ11aにおいて、メモリMEM(M,COU)
により示される領域のデータを取り出し、その画像デー
タについては、カラーLCD3の表示画面のサイズに応
じて必要であれば縮小処理し、VRAM4上の所定の位
置に書き込む。これにより、VRAM4上の画像データ
は、カラーLCD3の表示画面上の所定の位置に表示さ
れる。また、音声データについては、カラーLCD3で
表示される画像が1つである場合(選択チャンネルが1
つの場合)に限り、スピーカ7を介して音声として出力
する。
Step S3304: Video disk 11
Memory MEM (M, COU)
The image data is taken out of the area indicated by, the image data is reduced if necessary according to the size of the display screen of the color LCD 3, and written to a predetermined position on the VRAM 4. Thereby, the image data on the VRAM 4 is displayed at a predetermined position on the display screen of the color LCD 3. As for the audio data, when there is one image displayed on the color LCD 3 (when the selected channel is 1).
Only), the sound is output via the speaker 7 as audio.

【0226】ステップS3305:RAM10のカウン
タ10d(COU)に“1”を加算する。
Step S3305: "1" is added to the counter 10d (COU) of the RAM 10.

【0227】ステップS3306:ステップS3301
で選択されたチャンネルのデータを全て再生し終えたか
否かを判別する。
Step S3306: Step S3301
It is determined whether or not all the data of the selected channel has been reproduced.

【0228】ステップS3306の判別の結果、再生終
了でない場合は、ステップS3304へ戻り、それ以降
の処理ステップを繰り返し実行する。一方、ステップS
3306の判別の結果、再生終了した場合、本処理終了
となる。
If the result of determination in step S3306 is that playback has not ended, the flow returns to step S3304, and the subsequent processing steps are repeatedly executed. On the other hand, step S
As a result of the determination in 3306, when the reproduction is completed, the present processing ends.

【0229】上述のような処理により、ビデオディスク
11に記録されている複数のチャンネルの画像データを
順次カラーLCD3へ表示させることができ、カラーL
CD3での表示画像が1つである場合には、その音声を
もスピーカ7から出力させることができる。
By the above-described processing, the image data of a plurality of channels recorded on the video disk 11 can be sequentially displayed on the color LCD 3, and the color L
When there is only one display image on the CD 3, the sound can also be output from the speaker 7.

【0230】[実施例6の詳細]実施例1〜実施例5で
は、複数のチャンネルのデータの直列混合方式又は並列
独立方式での記録及び再生を行うようにした。本実施例
では、直列混合方式によるデータを、並列独立方式によ
るデータへ変換する。
[Details of Embodiment 6] In Embodiments 1 to 5, recording and reproduction of data of a plurality of channels are performed in a serial mixing system or a parallel independent system. In this embodiment, data in the serial mixed system is converted into data in the parallel independent system.

【0231】具体的には、まず、直列混在方式で一旦記
録したデータは、その儘再生させるには特に問題はない
が、メモリの活用や処理時間が掛かる等の問題が生じる
場合がある。
[0231] Specifically, there is no particular problem in reproducing data once recorded in the serial mixed mode as it is, but there may be a problem such as utilization of a memory and a long processing time.

【0232】例えば、図34は、複数のチャンネルのデ
ータを、直列混在方式で1つのメモリ3401へ記録し
た状態を示したものである。上記図34では、領域34
02,3403,3404,…のうち、領域3402,
3406,3410,3414,3418(斜線部分)
には、チャンネルAのデータが記録されている。領域3
402と領域3406に挟まれた領域3403〜340
5、領域3406と領域3410に挟まれた領域340
7〜3409等、図中斜線部分の領域以外の領域には、
チャンネルAとは異なる他のチャンネルのデータが記録
されている。
For example, FIG. 34 shows a state in which data of a plurality of channels is recorded in one memory 3401 in a serial mixed mode. In the above FIG.
02, 3403, 3404,...
3406, 3410, 3414, 3418 (shaded area)
Has data of channel A recorded therein. Area 3
Regions 3403 to 340 sandwiched between region 402 and region 3406
5. Region 340 sandwiched between region 3406 and region 3410
In areas other than the shaded area in the figure, such as 7 to 3409,
Data of another channel different from channel A is recorded.

【0233】上記図34に示したようなメモリ3401
の記録データのうち、チャンネルAのデータ(図中の斜
線部分)を再生し終えたとしても(チャンネルAの番組
を見終ったとしても)、メモリ3401を別の用途に使
用することはできない。これは、直列混合方式で記録さ
れたデータを再生する場合は、常に先頭の領域から順
に、タグ(N/M)が記録されている領域を検索し、そ
の結果得られるタグ(N/M)に基づき再生することに
なるため、タグ(N/M)のデータが頼りであり、タグ
(N/M)の列を乱すと、それ以降のデータの再生に支
障をきたすためである。
The memory 3401 as shown in FIG.
Even if the reproduction of the data of channel A (the hatched portion in the figure) of the recorded data of (2) is completed (even if the program of channel A is finished), the memory 3401 cannot be used for another purpose. This is because, when reproducing data recorded in the serial mixed system, the area where the tag (N / M) is recorded is always searched in order from the head area, and the tag (N / M) obtained as a result is searched. This is because the data of the tag (N / M) is relied on, and if the sequence of the tag (N / M) is disturbed, the reproduction of the subsequent data is hindered.

【0234】そこで、本実施例では、一旦直列混在方式
で記録されたデータを、並列独立方式のデータへ変換す
ることで、メモリをより有効に活用できることを実現す
る。
Therefore, in the present embodiment, it is possible to more effectively utilize the memory by converting data once recorded in the serial mixed mode into data in the parallel independent mode.

【0235】図35は、本実施例での変換処理の概要を
示したものである。上記図35において、“3501”
は、例えば、ビデオディスク11のメモリ11aにおけ
る、複数のチャンネル(ここでは、チャンネルA、チャ
ンネルB、チャンネルCとする)のデータが直列混在方
式で記録されたメモリ領域(以下、「直列混在メモリ」
と言う)である。“3506”は、RAM11のカウン
タ10dにおける、直列混在メモリ3501用のカウン
タ(COU)である。“3502”〜“3504”は、
例えば、ビデオディスク11のメモリ11aにおける、
メモリ3501に記録されている直列混在方式のデータ
を、並列独立方式のデータへ変換して記録するメモリ領
域(以下、「並列独立メモリ」と言う)である。“35
07”〜“3509”は、RAM11のカウンタ10d
における、並列独立メモリ3502〜3504用のカウ
ンタ(COU(1)、COU(2)、COU(3))で
ある。
FIG. 35 shows an outline of the conversion processing in this embodiment. In FIG. 35, “3501”
Is, for example, a memory area in which data of a plurality of channels (here, channel A, channel B, and channel C) is recorded in a serial mixed mode in a memory 11a of the video disk 11 (hereinafter, “serial mixed memory”).
). “3506” is a counter (COU) for the serial mixed memory 3501 in the counter 10d of the RAM 11. “3502” to “3504”
For example, in the memory 11a of the video disk 11,
This is a memory area (hereinafter, referred to as “parallel independent memory”) in which data of the serial mixed system recorded in the memory 3501 is converted into data of the parallel independent system and recorded. “35
07 ”to“ 3509 ”are counters 10d of the RAM 11
Are counters (COU (1), COU (2), COU (3)) for the parallel independent memories 3502 to 3504.

【0236】上記図35に示すように、直列混在メモリ
3501において、タグ(N/M)の“M”の値(タグ
の分子)が“1”であるデータ(チャンネルAのデー
タ)については、並列独立メモリ3502へ記録し、タ
グ(N/M)の“M”の値(タグの分子)が“2”であ
るデータ(チャンネルBのデータ)については、並列独
立メモリ3503へ記録し、タグ(N/M)の“M”の
値(タグの分子)が“3”であるデータ(チャンネルC
のデータ)については、並列独立メモリ3504へ記録
する。このように、1つのメモリ(直列混在メモリ)に
記録された各チャンネルのデータを、互いに独立して並
列に各メモリ(並列独立メモリ)に記録するのが本実施
例の目的である。
As shown in FIG. 35, in the serial mixed memory 3501, for the data (channel A data) in which the value of the tag (N / M) “M” (tag numerator) is “1”, The data (data of channel B) in which the value of the tag (N / M) “M” (numerator of the tag) is “2” is recorded in the parallel independent memory 3502, and is recorded in the parallel independent memory 3502. The data (channel C) in which the value of “M” (tag numerator) of (N / M) is “3”
Is recorded in the parallel independent memory 3504. Thus, the purpose of this embodiment is to record the data of each channel recorded in one memory (serial mixed memory) in each memory (parallel independent memory) independently of each other and in parallel.

【0237】図36は、上記図35に示した処理を実施
するためのフローチャートを示したものである。
FIG. 36 is a flowchart for carrying out the processing shown in FIG.

【0238】ステップS3601:RAM10におい
て、直列混在メモリ3501用のカウンタ(COU)3
506、並列独立メモリ3502用のカウンタ(COU
(1))3507、及びタグ10f(M)をそれぞれ
“1”に設定する。
Step S3601: Counter (COU) 3 for serial mixed memory 3501 in RAM 10
506, counter for parallel independent memory 3502 (COU
(1)) 3507 and the tag 10f (M) are each set to “1”.

【0239】ステップS3602、ステップS360
3:直列混在メモリ3501(MEM)において、カウ
ンタ(COU)3506の値により示される領域(ME
M(COU))をチェックし(ステップS3602)、
その領域のデータがタグ(N/M)であるか否かを判別
する(ステップS3603)。
Step S3602, step S360
3: Area (ME) indicated by the value of the counter (COU) 3506 in the serial mixed memory 3501 (MEM)
M (COU)) (step S3602),
It is determined whether or not the data of the area is a tag (N / M) (step S3603).

【0240】ステップS3603の判別の結果、タグ
(N/M)でない場合、後述するステップS3607の
処理(直列混在メモリの内容を並列独立メモリに転送す
る処理)へ進む。
If the result of determination in step S3603 is that it is not a tag (N / M), the flow advances to step S3607 (processing for transferring the contents of the serial mixed memory to the parallel independent memory), which will be described later.

【0241】ステップS3604:ステップS3603
の判別の結果、タグ(N/M)である場合、その“M”
(タグの分子)の値を、タグ10e(N:番組順番数)
へセットする。
Step S3604: Step S3603
If the tag is a tag (N / M) as a result of the
The value of (the numerator of the tag) is changed to the tag 10e (N: the number of the
Set to

【0242】ステップS3605:タグ(N/M)の
“M”の値が、タグ10f(M)の値よりも大きいか否
かを判別する。
Step S3605: It is determined whether or not the value of "M" of the tag (N / M) is larger than the value of the tag 10f (M).

【0243】ステップS3605の判別の結果、タグ
(N/M)の“M”の値が、タグ10f(M)の値より
も大きくない場合(“M”≦10f(M))、後述する
ステップS3607の処理(直列混在メモリの内容を並
列独立メモリに転送する処理)へ進む。
If the value of “M” of the tag (N / M) is not larger than the value of tag 10f (M) as a result of the determination in step S3605 (“M” ≦ 10f (M)), the following step will be described. The process proceeds to S3607 (process of transferring the contents of the serial mixed memory to the parallel independent memory).

【0244】ステップS3606:ステップS3605
の判別の結果、タグ(N/M)の“M”の値が、タグ1
0f(M)の値よりも大きい場合(“M”>10f
(M))、“M”の値をタグ10f(M)へ設定すると
共に、タグ10e(N)に対応するカウンタ(COU
(N))へ“1”を設定する。これは、新たな次のチャ
ンネルのデータが出現したことを意味する。
Step S3606: Step S3605
As a result, the value of “M” of the tag (N / M) is
0f (M) (“M”> 10f
(M)), the value of “M” is set to the tag 10f (M), and the counter (COU) corresponding to the tag 10e (N) is set.
(N)) is set to “1”. This means that new data of the next channel has appeared.

【0245】ステップS3607:直列混在メモリ35
01のカウンタ(COU)3506により示される領域
(MEM(COU))の内容を、並列独立メモリのカウ
ンタ(COU(N))により示される領域(MEM
(N,COU(N))へ転送する。また、カウンタ(C
OU)3506及びカウンタ(COU(N))のそれぞ
れに対して“1”を加算する。
Step S3607: Serial mixed memory 35
01 in the area (MEM (COU)) indicated by the counter (COU (N)) of the parallel independent memory.
(N, COU (N)). In addition, the counter (C
"1" is added to each of the OU) 3506 and the counter (COU (N)).

【0246】ステップS3608:直列混在メモリ35
01内の全てのデータに対して本処理終了したか否かを
判別する。この判別は、直列混在メモリ3501の終了
を示すデータ(上記図14の“160”参照)まで、処
理をし終えたか否かを判別することで行う。
Step S3608: Serial mixed memory 35
It is determined whether or not this processing has been completed for all data in 01. This determination is made by determining whether or not the processing has been completed up to data indicating the end of the serial mixed memory 3501 (see “160” in FIG. 14).

【0247】ステップS3608の判別の結果、未だ処
理終了していない場合には、ステップS3602へ戻
り、以降の処理ステップを繰り返し実行する。
If the result of determination in step S3608 is that processing has not yet been completed, the flow returns to step S3602 to repeatedly execute the subsequent processing steps.

【0248】ステップS3609:ステップS3608
の判別の結果、処理終了した場合、並列独立メモリのそ
れぞれに対応するインデックスデータを作成し、そのイ
ンデックスデータを、ビデオディスク11のインデック
ス11bへ記録する。
Step S3609: Step S3608
As a result of the determination, when the processing is completed, index data corresponding to each of the parallel independent memories is created, and the index data is recorded in the index 11b of the video disk 11.

【0249】上述のような処理により、複数のチャンネ
ルのデータが直列混在方式で記録されたメモリの当該デ
ータを、並列独立方式のデータに変換して、それぞれの
チャンネル毎の独立したメモリに記録することができ
る。これにより、再生し終えたチャンネルのデータが記
録されたメモリについては、別の用途に使用することが
できるため、メモリを有効に活用することができる。
By the above-described processing, the data in the memory in which the data of a plurality of channels are recorded in the serial mixed mode is converted into the data in the parallel independent mode, and is recorded in the independent memory for each channel. be able to. As a result, the memory in which the data of the channel that has been reproduced is recorded can be used for another purpose, and the memory can be used effectively.

【0250】(第2の実施の形態)第1の実施の形態で
の構成を次のような構成としてもよい。
(Second Embodiment) The configuration of the first embodiment may be modified as follows.

【0251】(1)第1の実施の形態では、9つのチャ
ンネルの画像データ(番組データ)をカラーLCD3で
表示する場合、カラーLCD3での表示画面の分割を、
上記図2に示したような分割方法としたが、これに限ら
れることはなく、例えば、図37に示すように、1つの
大画面3701、及びその周辺に8つの小画面3702
(1)〜3702(8)とする分割方法であってもよ
い。また、カラーLCD3での表示画面の分割数及び位
置についても、その数及び位置に限られることはない。
例えば、図38に示すように、2つの大画面3801,
3802、及びその下部等にn個の小画面3803
(1)〜3803(n)とする分割方法であってもよ
い。
(1) In the first embodiment, when image data (program data) of nine channels is displayed on the color LCD 3, the display screen on the color LCD 3 is divided.
Although the dividing method is as shown in FIG. 2, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 37, one large screen 3701 and eight small screens 3702 around it
A division method of (1) to 3702 (8) may be used. Also, the number and position of the display screen on the color LCD 3 are not limited to the number and position.
For example, as shown in FIG. 38, two large screens 3801,
3802 and n small screens 3803 at the lower part thereof
A division method of (1) to 3803 (n) may be used.

【0252】(2)第1の実施の形態では、アンテナ5
によってディジタル放送のデータを受信するようにした
が、これに限られることはなく、例えば、ケーブルを用
いて受信するようにしてもよい。
(2) In the first embodiment, the antenna 5
Although the digital broadcast data is received by the above, the present invention is not limited to this. For example, the digital broadcast data may be received using a cable.

【0253】(3)第1の実施の形態では、受信データ
の記録先(録画先)をビデオディスク11としたが、こ
れに限られることはなく、例えば、ディジタルのビデオ
テープでもよい。この場合、実施例6で説明したよう
な、直列混在方式のデータを並列独立方式のデータへ変
換する際には、2セットのデッキを用意する。
(3) In the first embodiment, the recording destination (recording destination) of the received data is the video disk 11, but the present invention is not limited to this. For example, a digital video tape may be used. In this case, as described in the sixth embodiment, when converting serial mixed data to parallel independent data, two sets of decks are prepared.

【0254】(4)第1の実施の形態では、表示手段と
してカラーLCD3を用いたが、これに限られることは
なく、例えば、CRTでもよいし、他の表示機器でも構
わない。また、表示方式についても、表示用RAMであ
るVRAM4を用いるようにしたが、他の任意の表示方
式を適用可能である。
(4) In the first embodiment, the color LCD 3 is used as the display means. However, the present invention is not limited to this. For example, a CRT or another display device may be used. In addition, as for the display method, the VRAM 4 serving as the display RAM is used, but any other display method can be applied.

【0255】(5)第1の実施の形態では、操作手段と
して上記図7に示したようなパネル2を用いたが、これ
に限られることはなく、例えば、リモートコントローラ
(リモコン)を用いるようにしてもよい。
(5) In the first embodiment, the panel 2 as shown in FIG. 7 is used as the operating means. However, the present invention is not limited to this. For example, a remote controller (remote controller) may be used. It may be.

【0256】(6)第1の実施の形態では、1画面の画
像データの書き替えサイクルを30分の1秒としたが、
他のサイクルでも構わない。
(6) In the first embodiment, the rewriting cycle of one screen of image data is set to 1/30 second.
Other cycles are acceptable.

【0257】(7)第1の実施の形態では、RAM10
の予約テーブル10bでの予約状況を、上記図8に示し
たような状況としたが、これに限られることはなく、例
えば、1つのチャンネルが終了した後再度予約する等、
より複雑な状況でも勿論構わない。 具体的には例え
ば、図39に示すようにな状況でもよい。また、チャン
ネル数の増減も自在である。
(7) In the first embodiment, the RAM 10
The reservation status in the reservation table 10b in FIG. 8 is the status as shown in FIG. 8, but is not limited to this. For example, a reservation is made again after one channel is completed.
Of course, even more complicated situations are fine. Specifically, for example, a situation as shown in FIG. 39 may be used. Also, the number of channels can be freely increased or decreased.

【0258】(8)第1の実施の形態では、タグ(N/
M)を、上記図14に示したように、受信データの前に
付加するようにしたが、これに限られることはなく、例
えば、図40に示すようにしてもよい。具体的には、上
記図40は、ある1つの受信データを示したものであ
る。この受信データは、30分の1秒の1枚分の画像デ
ータ、画像データ4004に対応した音声データ(同じ
時間の音声データ)、及び字幕や画像に付加する文字の
コード群である文字コードを含んでいる。これらのデー
タをタグ(N/M)と共に記録する場合、先ず先頭領域
4001にタグ(N/M)を示す特殊コードを記録し、
その次の領域4002にタグ(N/M)の分子“N”を
記録し、その次の領域4003にタグ(N/M)の分母
“M”を記録する。そして、その領域4003に続く領
域4004、領域4005、及び領域4006へ、画像
データ、音声データ、及び文字コードを記録する。この
ような記録方法の場合、領域4001の内容によりタグ
の有無を判別し、タグがある場合には、その次の領域4
002,4003の内容からタグの値を取得する処理を
加えるようにする。
(8) In the first embodiment, the tag (N /
M) is added before the received data as shown in FIG. 14, but is not limited to this, and may be as shown in FIG. 40, for example. Specifically, FIG. 40 shows one piece of received data. The received data includes one-third of a second of image data of one sheet, audio data corresponding to the image data 4004 (audio data of the same time), and a character code which is a code group of characters added to subtitles and images. Contains. When these data are recorded together with the tag (N / M), first, a special code indicating the tag (N / M) is recorded in the head area 4001.
The numerator “N” of the tag (N / M) is recorded in the next area 4002, and the denominator “M” of the tag (N / M) is recorded in the next area 4003. Then, image data, audio data, and a character code are recorded in areas 4004, 4005, and 4006 following the area 4003. In the case of such a recording method, the presence / absence of a tag is determined based on the contents of the area 4001, and if there is a tag, the next area 4
A process of acquiring a tag value from the contents of 002 and 4003 is added.

【0259】(9)第1の実施の形態では、1単位の受
信データの長さに関しては特に限定していない。上記図
40に示したような画像データや音声データ、文字コー
ド等の各種データは、全て可変長データでも固定長デー
タでも構わない。
(9) In the first embodiment, the length of one unit of received data is not particularly limited. Various data such as image data, audio data, and character codes as shown in FIG. 40 may be all variable-length data or fixed-length data.

【0260】(10)第1の実施の形態では、1つのチ
ャンネルのデータのみを記録する場合には、直列混在方
式でもタグ(N/M)は、メモリの先頭にしか付加しな
いようにしたが、そのタグ(N/M)の付加方法を、例
えば、図41に示すようにしてもよい。すなわち、上記
図41に示すように、第1の受信データ群を、タグ(N
/M)の記録領域4101の次の領域4102へ記録
し、第2の受信データ群を記録する前に、領域4102
の次の領域4103へ、区切りコードを記録する。した
がって、第2の受信データ群は、区切りコードが記録さ
れた領域4103の次の領域4104へ記録する。この
ように、受信データ群の間に区切りコードを記録するこ
とで、受信データの単位を識別することができる。
(10) In the first embodiment, when data of only one channel is recorded, the tag (N / M) is added only to the head of the memory even in the serial mixed system. The method of adding the tag (N / M) may be, for example, as shown in FIG. That is, as shown in FIG. 41, the first received data group is assigned a tag (N
/ M) is recorded in an area 4102 next to the recording area 4101, and before the second reception data group is recorded, the area 4102 is recorded.
The delimiter code is recorded in the area 4103 next to. Therefore, the second received data group is recorded in an area 4104 next to the area 4103 in which the delimiter code is recorded. As described above, by recording the delimiter code between the received data groups, the unit of the received data can be identified.

【0261】(11)第1の実施の形態での受信データ
は、圧縮されてたデータであっても、圧縮されていない
データであってもよよいが、ディジタル方式の場合、メ
モリを節約するために、圧縮されたデータを扱うのが一
般的である。データの圧縮方式には、様々な方式がある
が、その方式に限られることはない。例えば、基本とな
るデータの変化した部分を差分データとする圧縮方式で
あり、この方式による圧縮データが送信されてきた場
合、差分データは差分データとして記録する。この場
合、図42に示すように、基本となるデータを領域42
01へ記録した後に、区切りコードを記録し、その後の
領域4202へ、差分データを記録する。これにより、
メモリを大幅に節約することができる。また、字幕等に
ついては、1画面毎に必要ないので、全く省略される場
合もある。
(11) The received data in the first embodiment may be compressed data or uncompressed data. In the case of the digital system, the memory is saved. Therefore, it is common to handle compressed data. There are various data compression methods, but the method is not limited to these methods. For example, there is a compression method in which a changed part of the basic data is set as difference data. When compressed data is transmitted by this method, the difference data is recorded as difference data. In this case, as shown in FIG.
After recording at 01, the delimiter code is recorded, and the difference data is recorded at the subsequent area 4202. This allows
Significant memory savings can be made. Also, subtitles and the like are not required for each screen, and may be omitted altogether.

【0262】(第3の実施の形態)本発明は、例えば、
図43に示すようなディジタル放送記録装置15’に適
用される。このディジタル放送記録装置15’は、上記
図1のディジタル放送記録装置15と同様の構成として
いるが、次のような構成が異なる。
(Third Embodiment) The present invention relates to, for example,
This is applied to a digital broadcast recording device 15 'as shown in FIG. The digital broadcast recording device 15 'has the same configuration as the digital broadcast recording device 15 of FIG. 1, but differs in the following configuration.

【0263】尚、上記図43のディジタル放送記録装置
15’において、上記図1のディジタル放送記録装置1
5と同様に動作する個所には同じ符号を付し、その詳細
な説明は省略する。
Note that, in the digital broadcast recording device 15 'of FIG. 43, the digital broadcast recording device 1 of FIG.
Parts that operate in the same way as in 5 are given the same reference numerals, and their detailed description is omitted.

【0264】<RAM19の構成>RAM19は、書込
み可能メモリとして機能するRAMであり、画像データ
等の受信データを一時的に記憶したり、プログラム実行
時の一時的作業領域及び退避領域として使用される。
<Structure of RAM 19> The RAM 19 is a RAM that functions as a writable memory, and temporarily stores received data such as image data, and is used as a temporary work area and a save area when executing a program. .

【0265】具体的には、RAM19は、ワークエリア
(WORK)19a、データエリア(DATA)19
b、アドレスエリア(ADR)19c、カウンタ(CO
U)19d、最大値エリア(CMAX)19e、ジャン
ルエリア(JAN)19f、及びフラグ(AREA)1
9gを含んでいる。
More specifically, the RAM 19 has a work area (WORK) 19a and a data area (DATA) 19a.
b, address area (ADR) 19c, counter (CO
U) 19d, maximum value area (CMAX) 19e, genre area (JAN) 19f, and flag (AREA) 1
Contains 9g.

【0266】ワークエリア(WORK)19aは、上述
したプログラムを動作させるために一時的に画像データ
やプログラムの変数データ、その他のデータ等を記憶す
るためのワークエリアである。データエリア(DAT
A)19bは、画像データや音声データ等の記録領域で
ある。アドレスエリア(ADR)19cは、チャンネル
毎に分割された記録領域の各先頭アドレスを記憶する領
域である。カウンタ(COU)19dは、一連の連続し
た画像データをカウントするためのカウンタである。最
大値エリア(CMAX)19eは、カウンタ(COU)
19dの最大値を記憶する領域である。ジャンルエリア
(JAN)19fは、チャンネル(番組)のジャンル種
別を格納する領域である。フラグ(AREA)19g
は、記録すべきチャンネルのデータ(番組データ)を格
納する領域の種別を示すフラグである。
The work area (WORK) 19a is a work area for temporarily storing image data, program variable data, and other data for operating the above-described program. Data area (DAT
A) 19b is a recording area for image data and audio data. The address area (ADR) 19c is an area for storing each head address of a recording area divided for each channel. The counter (COU) 19d is a counter for counting a series of continuous image data. The maximum value area (CMAX) 19e is a counter (COU)
This area stores the maximum value of 19d. The genre area (JAN) 19f is an area for storing a genre type of a channel (program). Flag (AREA) 19g
Is a flag indicating the type of an area for storing data (program data) of a channel to be recorded.

【0267】図44は、RAM19において、データエ
リア(DATA)19bと、データのアドレスの一時的
格納領域であるアドレスエリア(ADR)19cとの関
係を示したものである。上記図44では、例えば、デー
タエリア(DATA)19bは、4つの領域4401〜
4404に分かれており、4チャンネルのデータを個別
に記録できるようになされている。アドレスエリア(A
DR)19cには、4つの領域4401〜4404の各
先頭アドレスが一時的に格納される。
FIG. 44 shows the relationship between the data area (DATA) 19b and the address area (ADR) 19c which is a temporary storage area for data addresses in the RAM 19. In FIG. 44, for example, the data area (DATA) 19b has four areas 4401 to 4401.
4404, so that data of four channels can be individually recorded. Address area (A
DR) 19c temporarily stores the head addresses of the four areas 4401 to 4404.

【0268】<ディジタル放送記録装置15’の基本動
作>ディジタル放送記録装置15’の特徴となる動作説
明の前に、その前提となる基本的な動作について説明す
る。
<Basic Operation of Digital Broadcast Recording Apparatus 15 '> Before describing the characteristic operation of the digital broadcast recording apparatus 15', a basic operation as a premise thereof will be described.

【0269】ディジタル放送記録装置15’の電源がオ
ンされると、ROM9に記憶されているプログラム(P
RG)9aがCPU1により読み出され実行される。こ
れにより、ディジタル放送記録装置15’は、次のよう
に動作する。
When the power of the digital broadcast recording device 15 'is turned on, the program (P
RG) 9a is read and executed by the CPU 1. As a result, the digital broadcast recording device 15 'operates as follows.

【0270】先ず、アンテナ5にて受信されたディジタ
ル放送のデータのうち、画像データは、チューナ6を介
して、VRAM4へ書き込まれ、その後、カラーLCD
3で画面表示される。また、音声データは、DAコンバ
ータ7aを介して、アナログ化されて音声としてスピー
カ7から出力される。
First, image data of digital broadcast data received by the antenna 5 is written to the VRAM 4 via the tuner 6, and thereafter, the color LCD
3 is displayed on the screen. The audio data is converted into an analog signal via the DA converter 7a and output from the speaker 7 as audio.

【0271】また、アンテナ5にて受信されたディジタ
ル放送のデータは、一方で、RAM19のデータエリア
(DATA)19bに格納される。このデータエリア
(DATA)19bには、常に新しいデータが格納され
る。
On the other hand, digital broadcast data received by the antenna 5 is stored in the data area (DATA) 19b of the RAM 19. New data is always stored in the data area (DATA) 19b.

【0272】<ディジタル放送記録装置15’の特徴と
する構成及び動作>ここでは、ディジタル放送記録装置
15’の特徴とする構成及び動作の一例として、次の6
つの実施例1〜3について説明する。
<Structure and Operation Characteristic of Digital Broadcast Recording Apparatus 15 ′> Here, as an example of the structure and operation characteristic of the digital broadcast recording apparatus 15 ′, the following 6
Examples 1 to 3 will be described.

【0273】実施例1の概要:複数のチャンネルの番組
のデータを自動記録(録画)する。特に、例えば、電源
ON状態となると即記録動作を開始し、他の処理実行中で
あっても、記録動作を継続して行う。 実施例2の概要:特定ジャンルの番組のデータを記録す
る。 実施例3の概要:データ記録領域を指示する。
Overview of Embodiment 1: Data of programs on a plurality of channels is automatically recorded (recorded). In particular, for example, the power supply
As soon as the ON state is reached, the recording operation is started, and the recording operation is continued even while other processing is being executed. Overview of Embodiment 2: Data of a program of a specific genre is recorded. Overview of Embodiment 3: Data recording area is specified.

【0274】[実施例1の詳細]ここでは、上記図44
に示したデータエリア(DATA)19bの構成図、及
び図45のフローチャートを用いて、実施例1(複数の
チャンネルの番組のデータを自動記録(録画)する。)
について具体的に説明する。
[Details of Embodiment 1] Here, FIG.
Example 1 (automatic recording (recording) of program data of a plurality of channels) using the configuration diagram of the data area (DATA) 19b shown in FIG.
Will be specifically described.

【0275】ステップS4501:RAM19のカウン
タ(COU)19dに“0”を初期設定する。
Step S4501: "0" is initially set in the counter (COU) 19d of the RAM 19.

【0276】ステップS4502:複数のチャンネルの
データを記録するのか否かを判別する。
Step S4502: It is determined whether or not data of a plurality of channels is to be recorded.

【0277】ステップS4502の判別の結果、複数の
チャンネルのデータを記録するのではなく、1つのチャ
ンネルのデータを記録する場合、後述するステップS4
507の処理へ進む。
If the result of determination in step S4502 is that data for one channel is to be recorded instead of recording data for a plurality of channels, step S4 will be described later.
Go to step 507.

【0278】ステップS4503:ステップS4502
の判別の結果、複数のチャンネルのデータを記録する場
合、記録対象となる複数のチャンネルに切替える。この
ときの当該記録対象となる複数のチャンネルの番号等
は、予めRAM19のワークエリア19a等に登録され
ている。
Step S4503: Step S4502
As a result of the determination, when data of a plurality of channels is to be recorded, switching to a plurality of channels to be recorded is performed. At this time, the numbers and the like of the plurality of channels to be recorded are registered in the work area 19a and the like of the RAM 19 in advance.

【0279】ステップS4504:ステップS4503
にて切り替えられた複数のチャンネルに対応する、RA
M19のデータエリア(DATA)19bの先頭アドレ
スを、RAM19のアドレスエリア(ADR)19cへ
セットする。ここでは、上記図44に示したように、デ
ータエリア(DATA)19bは、4つの領域4401
〜4404に分かれており、4つのチャンネルのデータ
が格納可能であるため、4つの領域4401〜4404
のうち、記録するチャンネルに対応する領域の先頭アド
レスを、アドレスエリア(ADR)19cへセットす
る。その後、後述するステップS4505へ進む。
Step S4504: Step S4503
RA corresponding to a plurality of channels switched by
The start address of the data area (DATA) 19b of the M19 is set in the address area (ADR) 19c of the RAM 19. Here, as shown in FIG. 44, the data area (DATA) 19b has four areas 4401.
4 4404, and four channels of data can be stored.
Among them, the head address of the area corresponding to the channel to be recorded is set in the address area (ADR) 19c. Thereafter, the process proceeds to step S4505 described later.

【0280】ステップS4507:一方、ステップS4
502の判別の結果、複数のチャンネルのデータではな
く、1つのチャンネルのデータを記録する場合、RAM
19のデータエリア(DATA)19bの先頭アドレス
を、RAM19のアドレスエリア(ADR)19cへセ
ットする。その後、次のステップS4505へ進む。
Step S4507: On the other hand, step S4
As a result of the determination in 502, when recording data of one channel instead of data of a plurality of channels, the RAM
The head address of the 19 data area (DATA) 19b is set in the address area (ADR) 19c of the RAM 19. Thereafter, the process proceeds to the next step S4505.

【0281】ステップS4505:受信データを、アド
レスエリア(ADR)19cの値と、カウンタ(CO
U)19dの値との和により示されるデータエリア(D
ATA)19bの領域へ記録する。
Step S4505: The received data is stored in the address area (ADR) 19c and the counter (CO
U) Data area (D
(ATA) 19b.

【0282】ステップS4506:RAM19のカウン
タ(COU)19dへ“1”を加算する。
Step S4506: "1" is added to the counter (COU) 19d of the RAM 19.

【0283】ステップS4508:カウンタ(COU)
19dの値が、最大値エリア(CMAX)19eの値を
超えたか否かを判別する。
Step S4508: Counter (COU)
It is determined whether the value of 19d has exceeded the value of the maximum value area (CMAX) 19e.

【0284】ステップS4508の判別の結果、カウン
タ(COU)19dの値が、最大値エリア(CMAX)
19eの値を超えていない場合、ステップS4502へ
戻り、以降の処理ステップを繰り返し実行する。
As a result of the determination in step S4508, the value of the counter (COU) 19d is changed to the maximum value area (CMAX).
If the value does not exceed the value of 19e, the process returns to step S4502, and the subsequent processing steps are repeatedly executed.

【0285】ステップS4508の判別の結果、カウン
タ(COU)19dの値が、最大値エリア(CMAX)
19eの値を超えた場合、ステップS4501へ戻る。
これにより、カウンタ(COU)19dへ“0”が初期
設定され、データエリア(DATA)19bが最初の領
域からデータ記録に使用される。
As a result of the determination in step S4508, the value of the counter (COU) 19d is changed to the maximum value area (CMAX).
If the value exceeds 19e, the process returns to step S4501.
As a result, "0" is initialized in the counter (COU) 19d, and the data area (DATA) 19b is used for data recording from the first area.

【0286】上述のような処理により、他の処理実行中
であっても記録動作が継続して行われることになるた
め、1つのチャンネルであっても複数のチャンネルであ
っても、データエリア(DATA)19bには、常に最
新の受信データが記録される。
With the above-described processing, the recording operation is continuously performed even while other processing is being performed. Therefore, even if one channel or a plurality of channels is used, the data area ( DATA) 19b always records the latest received data.

【0287】[実施例2の詳細]実施例1では、受信デ
ータを単に連続的に記録したが、本実施例では、チャン
ネルの番組の分野(ジャンル)を予め選択しておき、そ
の選択分野(特定分野)のデータのみを記録する。
[Details of Second Embodiment] In the first embodiment, the received data is simply recorded continuously. However, in the present embodiment, the field (genre) of the channel program is selected in advance, and the selected field (genre) is selected. Record only the data of a particular field).

【0288】図46は、本実施例で使用する番組テーブ
ルを示したものである。ここでは、ニュース、ドラマ、
及びスポーツの番組が、4つのチャンネル1〜4で放送
されるものとする。この情報が、上記図46の番組テー
ブルとして用意される。
FIG. 46 shows a program table used in this embodiment. Here, news, drama,
And sports programs are broadcast on four channels 1-4. This information is prepared as the program table in FIG.

【0289】そこで、例えば、ユーザがニュースのみを
記録したい場合、ジャンルエリア(JAN)19fに
は、ニュースを示す番号“0”がセットされる。具体的
には、この場合、ユーザが、パネル2を用いてニュース
のみの記録を指示し、その指示に基づき、ジャンルエリ
ア(JAN)19fへ、ニュースを示す番号“0”をセ
ットする。これにより、時間帯4601の範囲では、チ
ャンネル1〜4の全てのチャンネルのデータが記録さ
れ、時間帯4602の範囲では、チャンネル1〜3のデ
ータのみが記録される。
Therefore, for example, when the user wants to record only news, a number “0” indicating news is set in the genre area (JAN) 19f. Specifically, in this case, the user instructs recording of only news using the panel 2, and sets the number “0” indicating the news in the genre area (JAN) 19f based on the instruction. Thus, in the time zone 4601, data of all the channels 1 to 4 are recorded, and in the time zone 4602, only the data of the channels 1 to 3 are recorded.

【0290】また、ユーザがドラマのみを記録したい場
合、ジャンルエリア(JAN)19fには、ドラマを示
す番号“1”がセットされる。これにより、時間帯46
03の範囲では、チャンネル1及び2のデータのみが記
録される。
When the user wants to record only a drama, a number “1” indicating the drama is set in the genre area (JAN) 19f. Thereby, the time zone 46
In the range 03, only data of channels 1 and 2 are recorded.

【0291】また、ユーザがスポーツのみを記録したい
場合、ジャンルエリア(JAN)19fには、スポーツ
を示す番号“2”がセットされる。これにより、時間帯
4602の範囲では、チャンネル4のデータのみが記録
され、時間帯4603の範囲では、チャンネル3のデー
タのみが記録される。
If the user wants to record only sports, a number “2” indicating sports is set in the genre area (JAN) 19f. Thus, only the data of channel 4 is recorded in the range of time zone 4602, and only the data of channel 3 is recorded in the range of time zone 4603.

【0292】図47は、上記図46を用いて説明したよ
うな処理のフローチャートを示したものである。
FIG. 47 shows a flowchart of the processing as described with reference to FIG.

【0293】ステップS4701:受信チャンネルをチ
ャンネル1へセットする。
Step S4701: The receiving channel is set to channel 1.

【0294】ステップS4702:チャンネル1のデー
タを受信する。ここで、放送局から送られてくる電波に
は、必ず、そのチャンネルのジャンルを示す信号(ジャ
ンル信号)が含まれている。したがって、ここでの受信
データにも、ジャンル信号が含まれている。尚、ジャン
ル信号は、常に画像データや音声データに含まれている
場合や、データの先頭にセットされている場合、種々の
ものが考えられるが、後者の場合には、データの先頭の
ジャンル信号を、内部のワーク領域に記録しておけばよ
い。
Step S4702: Channel 1 data is received. Here, the radio wave transmitted from the broadcasting station always includes a signal (genre signal) indicating the genre of the channel. Therefore, the received data here also includes a genre signal. The genre signal may be various if it is always included in image data or audio data, or if it is set at the beginning of the data. In the latter case, the genre signal at the beginning of the data is May be recorded in an internal work area.

【0295】ステップS4703:ステップS4702
にて取得されたジャンル信号により示されるジャンル
と、ジャンルエリア(JAN)19fの値により示され
るジャンルとが一致するか否かを判別する。
Step S4703: Step S4702
Then, it is determined whether or not the genre indicated by the genre signal acquired in step 2 matches the genre indicated by the value of the genre area (JAN) 19f.

【0296】ステップS4704:ステップS4703
の判別の結果、ジャンルが一致しない場合、現在受信し
ているチャンネルのデータを記録する必要はないので、
次のチャンネルに切替える。このとき、チャンネルをサ
イクリックに切り替わるように構成してもよい。この場
合、チャンネル切り替えが一回りすると、再び1チャン
ネルへ戻ることになる。その後、ステップS4702へ
戻り、以降の処理ステップを繰り返し実行する。
Step S4704: Step S4703
If the genres do not match as a result of the determination, it is not necessary to record the data of the currently received channel.
Switch to the next channel. At this time, the channel may be switched cyclically. In this case, when the channel switching is completed, the channel returns to one channel again. Thereafter, the process returns to step S4702, and the subsequent processing steps are repeatedly executed.

【0297】ステップS4705:ステップS4703
の判別の結果、ジャンルが一致した場合、現在受信して
いるチャンネルのデータを記録する。このとき、記録す
るのは1画面分の画像データと、その音声データのみと
する。その後、ステップS4702へ戻り、以降の処理
ステップを繰り返し実行する。
Step S4705: Step S4703
If the genres match as a result of the determination, the data of the currently received channel is recorded. At this time, only one screen of image data and its audio data are recorded. Thereafter, the process returns to step S4702, and the subsequent processing steps are repeatedly executed.

【0298】上述のような処理により、ジャンルを特定
した番組をチャンネルを巡回しながら録画することがで
きる。
By the above-described processing, a program whose genre has been specified can be recorded while traveling around the channel.

【0299】[実施例3の詳細]実施例1及び実施例2
で説明したように、受信したチャンネルのデータは、R
AM19のデータエリア(DATA)19bへ記録する
が、本実施例では、その記録領域を指示する。
[Details of Embodiment 3] Embodiments 1 and 2
As described above, the data of the received channel is R
The data is recorded in the data area (DATA) 19b of the AM 19. In this embodiment, the recording area is specified.

【0300】まず、受信データは、基本的には未だ何も
記録していない所謂空白領域に記録する。例えば、図4
8(a)に示すように、データエリア(DATA)19
bにおいて、領域4801(斜線部分)には、既にデー
タが記録済であり、領域4802は、空白領域である場
合、領域4802(空白領域)の先頭アドレスは、アド
レスエリア(ADR)19cへ登録される。すなわち、
本実施の形態によれば、アドレスエリア(ADR)19
cで示される空白領域4802のみに受信データをサイ
クリックに記録することになり、既に信号が記録されて
いる部分に新たに信号が記録されてしまうことはない。
このような場合、上記図48(d)に示すように、記録
すべきチャンネルのデータ(番組データ)を格納する領
域の種別を示すフラグ(AREA)19gを、“0”に
セットする。これにより、空白領域のみにデータが記録
される。
First, the received data is basically recorded in a so-called blank area in which nothing has been recorded yet. For example, FIG.
As shown in FIG. 8A, the data area (DATA) 19
In b, data is already recorded in the area 4801 (shaded area), and when the area 4802 is a blank area, the head address of the area 4802 (blank area) is registered in the address area (ADR) 19c. You. That is,
According to the present embodiment, the address area (ADR) 19
The received data is cyclically recorded only in the blank area 4802 indicated by c, and a new signal is not recorded in a portion where a signal is already recorded.
In such a case, as shown in FIG. 48D, the flag (AREA) 19g indicating the type of the area for storing the data (program data) of the channel to be recorded is set to “0”. As a result, data is recorded only in the blank area.

【0301】一方、上記図48(a)に示したような空
白領域4802だけでは、記録容量が足りない場合があ
る。このような場合、既に記録済みの領域の一部を使用
することも考えられる。例えば、上記図48(b)に示
すように、一度は再生したことが認識されている領域4
803を、記録領域として使用する。この領域4803
と、空白領域4802とを記録領域として使用すれば、
多くのデータを記録することができ合理的である。この
ような場合、上記図48(d)に示すように、フラグ
(AREA)19gを、“1”にセットする。これによ
り、一度は再生したことが認識されている領域と、空白
領域とにデータが記録される。
On the other hand, there is a case where the recording capacity is insufficient with only the blank area 4802 as shown in FIG. In such a case, it is conceivable to use a part of the already recorded area. For example, as shown in FIG.
803 is used as a recording area. This area 4803
And the blank area 4802 as a recording area,
It is reasonable to record a lot of data. In such a case, the flag (AREA) 19g is set to "1" as shown in FIG. As a result, data is recorded in an area that has been recognized to have been reproduced once and in a blank area.

【0302】また、データを記録する領域として多くの
領域を必要としない場合、例えば、1時間分の記録領域
があれば十分である場合、上記図48(c)に示すよう
に、空白領域のうちの先頭から1時間分の領域4804
のみを、データの記録にサイクリックに使用する。これ
は、ニュース等の専用チャンネルで、1時間以内の新し
い情報しか必要ない場合等に有効である。このような場
合、上記図48(d)に示すように、フラグ(ARE
A)19gを、“2”にセットする。これにより、空白
領域のうちの先頭から1時間分の領域4804のみがデ
ータの記録に使用される。
When a large area is not required as an area for recording data, for example, when a recording area for one hour is sufficient, as shown in FIG. One hour area 4804 from the beginning
Only used cyclically to record data. This is effective when a dedicated channel for news or the like requires only new information within one hour. In such a case, as shown in FIG.
A) Set 19 g to “2”. As a result, only the one-hour area 4804 from the head of the blank area is used for data recording.

【0303】上述のような記録領域の指定により、より
一層便利な自動録画が可能となる。
By specifying the recording area as described above, more convenient automatic recording becomes possible.

【0304】(第4の実施の形態)第3の実施の形態で
の構成を次のような構成としてもよい。
(Fourth Embodiment) The configuration according to the third embodiment may be modified as follows.

【0305】(1) 第3の実施の形態では、上記図4
4に示したように、データエリア(DATA)19b
は、4つの領域4401〜4404に分かれており、4
つのチャンネルのデータが格納可能としたが、これに限
られることはない。
(1) In the third embodiment, FIG.
As shown in FIG. 4, the data area (DATA) 19b
Is divided into four regions 4401 to 4404.
Although data of one channel can be stored, the present invention is not limited to this.

【0306】(2)第3の実施の形態では、記録するデ
ータのジャンルを、ニュース、スポーツ、及びドラマの
3つのジャンルとしたが、これに限られることはない。
(2) In the third embodiment, the genres of data to be recorded are three genres: news, sports, and drama. However, the present invention is not limited to this.

【0307】(3)第3の実施の形態では、記録するデ
ータのジャンルとして、1つのジャンルのみを指定する
ようにしたが、これに限られることはなく、複数のジャ
ンルを指定可能とするようにしてもよい。例えば、ニュ
ースとスポーツの両方を指定できるようにしてもよい。
(3) In the third embodiment, only one genre is specified as the genre of data to be recorded. However, the present invention is not limited to this, and a plurality of genres can be specified. It may be. For example, both news and sports may be specified.

【0308】(4)実施例3において、データを記録す
る領域として、空白領域を使用するものとしたが、例え
ば、空白領域が連続ではなくとびとびに散在している場
合、それらを検索して、その結果得られる空白領域を記
録に提供するようにしてもよい。また、一度再生領域に
関しても同様である。さらに、一度再生領域は、勿論2
度以上の再生領域を含んでいてもよい。
(4) In the third embodiment, blank areas are used as areas for recording data. For example, if blank areas are not continuous but are scattered, they are searched for. The resulting blank area may be provided in the record. The same applies to the once reproduced area. Further, once the reproduction area is, of course, 2
It may include a reproduction area of a degree or more.

【0309】尚、本発明の目的は、第1〜第4の実施の
形態のホスト及び端末の機能を実現するソフトウェアの
プログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或い
は装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュー
タ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプロ
グラムコードを読みだして実行することによっても、達
成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体か
ら読み出されたプログラムコード自体が第1〜第4の形
態の機能を実現することとなり、そのプログラムコード
を記憶した記憶媒体は本発明を構成することとなる。プ
ログラムコードを供給するための記憶媒体としては、R
OM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等を用いる
ことができる。また、コンピュータが読みだしたプログ
ラムコードを実行することにより、第1〜第4の実施の
形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコ
ードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているO
S等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によ
って第1〜第4の実施の形態の機能が実現される場合も
含まれることは言うまでもない。さらに、記憶媒体から
読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入
された拡張機能ボードやコンピュータに接続された機能
拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプ
ログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや
機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一
部又は全部を行い、その処理によって第1〜第4の実施
の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うま
でもない。
An object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the host and the terminal according to the first to fourth embodiments to a system or an apparatus, and to provide the system or the apparatus with It is needless to say that the present invention is also achieved when the computer (or CPU or MPU) of the apparatus reads out and executes the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the first to fourth embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, R
OM, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like. The functions of the first to fourth embodiments are not only realized by executing the program code read by the computer, but also executed by the computer based on the instruction of the program code.
It goes without saying that S and the like perform a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the first to fourth embodiments. Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in an extension function board inserted into the computer or a function extension unit connected to the computer, the function extension is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the first to fourth embodiments.

【0310】[0310]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、少
なくとも次のような効果(1)〜(12)が得られる。 (1)1つのチューナであっても、複数のチャンネルの
データ(放送番組)を同時に記録(録画)することがで
きる。 (2)1つのチューナであっても、複数の放送番組を同
時に予約録画することができる。 (3)複数の放送番組を同時に同一画面に分割して列挙
して表示することができる。 (4)放送番組の録画中に他の番組を追加録画すること
ができる。 (5)複数の放送番組の録画中に、それらの放送番組の
うちの少なくとも1つの放送番組の録画を中止できる。 (6)同時に録画した複数の放送番組を再生する際に、
1つずつ全画面で再生することができる。 (7)同時に録画した複数の放送番組を再生する際に、
それらの放送番組の全てを画面分割して一覧列挙して再
生することができる。 (8)複数の放送番組を再生する際に、それぞれの放送
番組の音声が同時には出力されない。 (9)同時に録画した複数の放送番組を、番組毎に独立
して編成し直すことで、メモリの有効活用を図ることが
できる。
As described above, according to the present invention, at least the following effects (1) to (12) can be obtained. (1) Even with one tuner, data (broadcast programs) of a plurality of channels can be simultaneously recorded (recorded). (2) Even with one tuner, a plurality of broadcast programs can be simultaneously scheduled and recorded. (3) A plurality of broadcast programs can be divided and displayed simultaneously on the same screen. (4) While a broadcast program is being recorded, another program can be additionally recorded. (5) During recording of a plurality of broadcast programs, recording of at least one of the broadcast programs can be stopped. (6) When playing back multiple broadcast programs recorded simultaneously,
One by one can be played on the full screen. (7) When playing back multiple broadcast programs recorded simultaneously,
All of these broadcast programs can be divided into screens, listed, and reproduced. (8) When reproducing a plurality of broadcast programs, the sound of each broadcast program is not output simultaneously. (9) By effectively reorganizing a plurality of simultaneously recorded broadcast programs for each program, the memory can be effectively used.

【0311】(10)予約録画せずとも、テレビの電源
を入れた際に放送されて番組を遡って見ることができ
る。 (11)録画する放送番組のジャンルを特定することが
できる。 (12)録画先のメモリの状況を検知して、録画先の領
域を特定することができる。
(10) Even if the scheduled recording is not performed, the broadcasted program can be viewed retroactively when the television is turned on. (11) The genre of the broadcast program to be recorded can be specified. (12) By detecting the state of the memory at the recording destination, the area of the recording destination can be specified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態において、本発明を適用した
ディジタル放送記録装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital broadcast recording apparatus to which the present invention is applied in a first embodiment.

【図2】表示画面分割と画面選択カーソルを説明するた
めの図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a display screen division and a screen selection cursor.

【図3】画面表示を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining screen display.

【図4】2画面分割表示を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining two-screen split display.

【図5】3画面分割表示を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining three-screen split display.

【図6】2つのチャンネルの切り替えタイミングを説明
するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining switching timing of two channels.

【図7】操作パネルを説明するための図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an operation panel.

【図8】チャンネル別予約状況を説明するための図であ
る。
FIG. 8 is a diagram for explaining a reservation status for each channel.

【図9】予約テーブルを説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a reservation table.

【図10】録画チャンネルテーブルを説明するための図
である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a recording channel table.

【図11】録画チャンネルテーブルの遷移を説明するた
めの図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining transition of a recording channel table.

【図12】録画チャンネルテーブルで録画中止した場合
を説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a case where recording is stopped in a recording channel table.

【図13】2つのチャンネルのデータを、直列混在方式
でメモリに欠落無しに記録する場合を説明するための図
である。
FIG. 13 is a diagram for describing a case where data of two channels is recorded in a memory in a serial mixed mode without any loss.

【図14】直列混在方式でデータが記録された様子を説
明するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a state in which data is recorded in a serial mixed mode.

【図15】1画面表示とタグの関係を説明するための図
である。
FIG. 15 is a diagram for explaining the relationship between single-screen display and tags.

【図16】2画面表示とタグの関係を説明するための図
である。
FIG. 16 is a diagram for explaining the relationship between two-screen display and tags.

【図17】3画面表示とタグの関係を説明するための図
である。
FIG. 17 is a diagram for explaining the relationship between three-screen display and tags.

【図18】4画面表示とタグの関係を説明するための図
である。
FIG. 18 is a diagram for explaining a relationship between a four-screen display and tags.

【図19】直列混在方式でデータを記録する場合の処理
(S2001〜S2007)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 19 is a flowchart for explaining processing (S2001 to S2007) when data is recorded in the serial mixed mode.

【図20】直列混在方式でデータを記録する場合の処理
(S2101〜S2110)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 20 is a flowchart for explaining processing (S2101 to S2110) when data is recorded in the serial mixed mode.

【図21】直列混在方式でデータを記録する場合の処理
(S2201〜S2203)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 21 is a flowchart for explaining processing (S2201 to S2203) when data is recorded in the serial mixed mode.

【図22】2つのチャンネルのデータを、直列混在方式
でメモリに欠落ありで記録する場合を説明するための図
である。
FIG. 22 is a diagram for explaining a case where data of two channels is recorded in a memory in a serial mixed mode with a missing portion.

【図23】直列混在方式でデータが記録されたメモリか
ら当該データを再生する処理(S2301〜S230
5)を説明するためのフローチャートである。
FIG. 23 is a process of reproducing the data from the memory in which the data is recorded in the serial mixed mode (S2301 to S230).
It is a flowchart for demonstrating 5).

【図24】直列混在方式でデータが記録されたメモリか
ら当該データを再生する処理(S2401〜S240
5)を説明するためのフローチャートである。
FIG. 24 is a process of reproducing data from a memory in which data is recorded in a serial mixed mode (S2401 to S240).
It is a flowchart for demonstrating 5).

【図25】2チャンネルのデータを並行独立方式でメモ
リへ欠落無しで記録する場合を説明するための図であ
る。
FIG. 25 is a diagram for explaining a case where data of two channels is recorded in a memory in a parallel independent manner without any loss.

【図26】2チャンネルのデータを並行独立方式でメモ
リへ欠落ありで記録する場合を説明するための図であ
る。
FIG. 26 is a diagram for describing a case where data of two channels is recorded in a memory in a parallel independent manner with a missing portion.

【図27】メモリとインデックスの関係を説明するため
の図である。
FIG. 27 is a diagram for explaining a relationship between a memory and an index.

【図28】複数のメモリとインデックスの関係を説明す
るための図である。
FIG. 28 is a diagram for explaining the relationship between a plurality of memories and indexes.

【図29】メモリとカウンタの関係を説明するための図
である。
FIG. 29 is a diagram for explaining a relationship between a memory and a counter.

【図30】並列独立方式でデータを記録する場合の処理
(S3001〜S3005)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 30 is a flowchart for explaining processing (S3001 to S3005) when data is recorded in a parallel independent system.

【図31】並列独立方式でデータを記録する場合の処理
(S3101〜S3110)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 31 is a flowchart for explaining processing (S3101 to S3110) when data is recorded in a parallel independent system.

【図32】並列独立方式でデータを記録する場合の処理
(S3201〜S3204)を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 32 is a flowchart for explaining processing (S3201 to S3204) when data is recorded in a parallel independent system.

【図33】並列独立方式でデータが記録されたメモリか
ら当該データを再生する処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 33 is a flowchart illustrating a process of reproducing data from a memory in which data is recorded in a parallel independent manner.

【図34】直列混在方式でデータが記録されたメモリの
状態を説明するための図である。
FIG. 34 is a diagram for explaining a state of a memory in which data is recorded in a serial mixed mode.

【図35】直列混在方式のデータを並列独立方式のデー
タへ変換する際のメモリ状態を説明するための図であ
る。
FIG. 35 is a diagram for explaining a memory state when converting data in the serial mixed mode to data in the parallel independent mode.

【図36】直列混在方式のデータを並列独立方式のデー
タへ変換する処理を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 36 is a flowchart illustrating a process of converting serial mixed data to parallel independent data.

【図37】第2の実施の形態において、画面分割の他の
例(例1)を説明するための図である。
FIG. 37 is a diagram for describing another example (example 1) of screen division in the second embodiment.

【図38】画面分割の他の例(例2)を説明するための
図である。
FIG. 38 is a diagram for describing another example (example 2) of screen division.

【図39】チャンネル別予約状況の他の例を説明するた
めの図である。
FIG. 39 is a diagram for explaining another example of the channel-specific reservation status.

【図40】タグ部分の詳細を説明するための図である。FIG. 40 is a diagram for describing details of a tag portion.

【図41】直列混在方式での記録方法の他の方法を説明
するための図である。
FIG. 41 is a diagram for explaining another method of recording in the serial mixed mode.

【図42】記録対象のデータが圧縮データである場合の
記録方法の一例を説明するための図である。
FIG. 42 is a diagram illustrating an example of a recording method when data to be recorded is compressed data.

【図43】第3の実施の形態において、本発明を適用し
たディジタル放送記録装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 43 is a block diagram illustrating a configuration of a digital broadcast recording device to which the present invention has been applied in the third embodiment.

【図44】メモリ構成を説明するための図である。FIG. 44 is a diagram illustrating a memory configuration.

【図45】自動記録処理を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 45 is a flowchart illustrating an automatic recording process.

【図46】番組表を説明するための図である。FIG. 46 is a diagram for explaining a program table.

【図47】特定ジャンルの記録処理を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 47 is a flowchart illustrating a recording process of a specific genre.

【図48】記録領域の指定を説明するための図である。FIG. 48 is a diagram for describing designation of a recording area.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 パネル(操作パネル) 3 カラーLCD 4 VRAM 5 アンテナ 6 チューナ 7 スピーカ 8 バスライン 9 ROM 10 RAM 11 ビデオディスク 15 ディジタル放送記録装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 Panel (operation panel) 3 Color LCD 4 VRAM 5 Antenna 6 Tuner 7 Speaker 8 Bus line 9 ROM 10 RAM 11 Video disk 15 Digital broadcast recording device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/445 H04N 5/445 Z 5/765 5/91 L 5/92 5/92 H Fターム(参考) 5C025 CA03 CA06 CA09 CB08 DA01 5C053 FA20 FA23 GA06 GB06 KA24 LA06 5D044 AB05 AB07 BC01 BC04 CC01 CC04 DE14 DE38 DE49 GK08 GK11 HL11 5D080 AA07 BA02 BA03 CA03 DA01 DA06 EA03 GA25 JA09 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/445 H04N 5/445 Z 5/765 5/91 L 5/92 5/92 HF term (reference 5C025 CA03 CA06 CA09 CB08 DA01 5C053 FA20 FA23 GA06 GB06 KA24 LA06 5D044 AB05 AB07 BC01 BC04 CC01 CC04 DE14 DE38 DE49 GK08 GK11 HL11 5D080 AA07 BA02 BA03 CA03 DA01 DA06 EA03 GA25 JA09

Claims (52)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テレビジョン放送を受信し、当該受信デ
ータを記録するテレビジョン放送記録装置であって、 受信チャンネルを複数のチャンネル間で切り替えるチャ
ンネル切替手段と、 上記チャンネル切替手段により切り替えられた複数のチ
ャンネルのデータを実質的に同時に記憶する記憶手段と
を備えることを特徴とするテレビジョン放送記録装置。
1. A television broadcast recording apparatus for receiving a television broadcast and recording the received data, comprising: a channel switching unit for switching a reception channel between a plurality of channels; and a plurality of channels switched by the channel switching unit. Storage means for storing data of the channels substantially simultaneously.
【請求項2】 上記記憶手段に記憶されたデータを再生
する再生手段を備えることを特徴とする請求項1記載の
テレビジョン放送記録装置。
2. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, further comprising a reproducing unit that reproduces data stored in said storage unit.
【請求項3】 上記再生手段により再生されたデータに
含まれる少なくとも画像データを表示する表示手段と、 上記再生手段により再生されたデータに含まれる音声デ
ータを出力する音声出力手段とを備えることを特徴とす
る請求項1記載のテレビジョン放送記録装置。
A display means for displaying at least image data included in the data reproduced by the reproduction means; and an audio output means for outputting audio data included in the data reproduced by the reproduction means. The television broadcast recording device according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記表示手段は、複数の分割画面上へ、
複数のチャンネルの画像データを表示することを特徴と
する請求項3記載のテレビジョン放送記録装置。
4. The display means displays on a plurality of divided screens,
4. The television broadcast recording apparatus according to claim 3, wherein image data of a plurality of channels is displayed.
【請求項5】 上記表示手段は、上記複数の分割画面の
うちの何れかの画面を選択するためのカーソルを表示す
るカーソル表示手段を含むことを特徴とする請求項4記
載のテレビジョン放送記録装置。
5. The television broadcast recording according to claim 4, wherein said display means includes a cursor display means for displaying a cursor for selecting one of the plurality of divided screens. apparatus.
【請求項6】 上記表示手段は、表示対象となるチャン
ネルの数に基づき、画面分割を行うことを特徴とする請
求項4記載のテレビジョン放送記録装置。
6. The television broadcast recording apparatus according to claim 4, wherein said display means divides a screen based on the number of channels to be displayed.
【請求項7】 上記音声出力手段は、上記再生手段での
再生が1チャンネルのデータのみの再生であった場合
に、当該データの音声データを出力することを特徴とす
る請求項3記載のテレビジョン放送記録装置。
7. The television according to claim 3, wherein the audio output means outputs audio data of the data when the reproduction by the reproduction means is reproduction of only one-channel data. John Broadcast Recorder.
【請求項8】 上記記憶手段での記憶動作を外部指示す
るための操作手段を備えることを特徴とする請求項1記
載のテレビジョン放送記録装置。
8. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, further comprising an operation unit for externally instructing a storage operation in said storage unit.
【請求項9】 上記再生手段での再生動作を外部指示す
るための操作手段を備えることを特徴とする請求項2記
載のテレビジョン放送記録装置。
9. The television broadcast recording apparatus according to claim 2, further comprising operation means for externally instructing a reproduction operation by said reproduction means.
【請求項10】 上記記憶手段で記憶するデータのチャ
ンネルを予約する予約手段を備え、 上記チャンネル切替手段は、上記予約手段での予約情報
に基づき、チャンネルの切り替えを行うことを特徴とす
る請求項1記載のテレビジョン放送記録装置。
10. The apparatus according to claim 1, further comprising a reservation unit for reserving a channel of the data stored in said storage unit, wherein said channel switching unit switches the channel based on the reservation information in said reservation unit. 2. The television broadcast recording device according to 1.
【請求項11】 上記予約手段は、同時刻に放送される
複数のチャンネルを予約可能であり、 上記チャンネル切替手段は、上記予約手段にて予約され
た複数のチャンネルを切り替えることを特徴とする請求
項10記載のテレビジョン放送記録装置。
11. The reservation means can reserve a plurality of channels broadcast at the same time, and the channel switching means switches the plurality of channels reserved by the reservation means. Item 11. The television broadcast recording device according to item 10.
【請求項12】 上記記憶手段は、チャンネル番号を当
該チャンネルのデータと共に記憶することを特徴とする
請求項1記載のテレビジョン放送記録装置。
12. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, wherein said storage means stores a channel number together with data of the channel.
【請求項13】 上記チャンネル切替手段での切り替え
対象となっているチャンネルに新たなチャンネルを追加
するチャンネル追加手段を備えることを特徴とする請求
項1記載のテレビジョン放送記録装置。
13. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, further comprising a channel adding unit for adding a new channel to a channel to be switched by said channel switching unit.
【請求項14】 上記チャンネル切替手段での切り替え
対象となっているチャンネルのうち任意のチャンネルを
削除するチャンネル削除手段を備えることを特徴とする
請求項1記載のテレビジョン放送記録装置。
14. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, further comprising a channel deleting unit for deleting an arbitrary channel among the channels to be switched by said channel switching unit.
【請求項15】 上記記憶手段は、上記複数のチャンネ
ルのデータを時系列に沿って混合させて連続的に記憶す
ることを特徴とする請求項1記載のテレビジョン放送記
録装置。
15. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, wherein the storage means mixes the data of the plurality of channels in a time series and continuously stores the data.
【請求項16】 上記記憶手段は、チャンネル総数情報
及びチャンネルの選択順序情報を少なくとも含む情報を
対応するデータと共に記憶することを特徴とする請求項
15記載のテレビジョン放送記録装置。
16. The television broadcast recording apparatus according to claim 15, wherein said storage means stores information including at least channel total information and channel selection order information together with corresponding data.
【請求項17】 上記記憶手段は、上記複数のチャンネ
ルのデータを複数の独立したメモリ領域へ並行に記憶す
る記憶することを特徴とする請求項1記載のテレビジョ
ン放送記録装置。
17. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, wherein said storage means stores the data of said plurality of channels in a plurality of independent memory areas in parallel.
【請求項18】 上記記憶手段は、上記複数の独立した
メモリ領域の先頭アドレス及び最終アドレスを記憶する
ことを特徴とする請求項17記載のテレビジョン放送記
録装置。
18. The television broadcast recording apparatus according to claim 17, wherein said storage means stores a start address and an end address of said plurality of independent memory areas.
【請求項19】 上記記憶手段は、上記複数のチャンネ
ルのデータを時系列に沿って混合させて連続的に記憶し
た当該データを、上記複数のチャンネルのデータを複数
の独立したメモリ領域へ並行に記憶し直すことを特徴と
する請求項17記載のテレビジョン放送記録装置。
19. The storage means, wherein the data of the plurality of channels is mixed in chronological order and stored continuously, and the data of the plurality of channels are stored in parallel in a plurality of independent memory areas. 18. The television broadcast recording device according to claim 17, wherein the information is stored again.
【請求項20】 上記記憶手段は、記録対象のデータ量
が記憶領域を越える場合、当該記憶領域の先頭からデー
タの記憶を行うことを特徴とする請求項17記載のテレ
ビジョン放送記録装置。
20. The television broadcast recording apparatus according to claim 17, wherein said storage means stores data from the beginning of said storage area when the amount of data to be recorded exceeds the storage area.
【請求項21】 上記チャンネル切替手段での切り替え
対象となるチャンネルのジャンルを特定する特定手段を
備えることを特徴とする請求項17記載のテレビジョン
放送記録装置。
21. The television broadcast recording apparatus according to claim 17, further comprising a specifying unit for specifying a genre of a channel to be switched by said channel switching unit.
【請求項22】 上記記憶手段での記憶領域を指定する
指定手段を備えることを特徴とする請求項17記載のテ
レビジョン放送記録装置。
22. The television broadcast recording apparatus according to claim 17, further comprising designating means for designating a storage area in said storage means.
【請求項23】 上記記憶手段は、他処理実行に関わら
ず記録動作を継続して実行することを特徴とする請求項
1記載のテレビジョン放送記録装置。
23. The television broadcast recording apparatus according to claim 1, wherein said storage means continuously executes a recording operation regardless of execution of other processing.
【請求項24】 複数の機器が互いに通信可能に接続さ
れてなるテレビジョン放送記録システムであって、 上記複数の機器のうち少なくとも1つの機器は、請求項
1〜23の何れかに記載のテレビジョン放送記録装置の
機能を有することを特徴とするテレビジョン放送記録シ
ステム。
24. A television broadcast recording system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one device among the plurality of devices is the television according to any one of claims 1 to 23. A television broadcast recording system having the function of a television broadcast recording device.
【請求項25】 テレビジョン放送を受信し、当該受信
データを記録するテレビジョン放送記録方法であって、 受信チャンネルを複数のチャンネル間で切り替えるチャ
ンネル切替ステップと、 上記チャンネル切替ステップにより切り替えられた複数
のチャンネルのデータを記憶する記憶ステップとを含む
ことを特徴とするテレビジョン放送記録方法。
25. A television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, comprising: a channel switching step of switching a reception channel between a plurality of channels; and a plurality of channels switched by the channel switching step. And storing the data of the channel.
【請求項26】 テレビジョン放送を受信し、当該受信
データを記録するテレビジョン放送記録方法であって、 上記テレビジョン放送の任意のチャンネルのデータを受
信する受信ステップと、 上記受信ステップでの受信チャンネルを切り替えるチャ
ンネル切替ステップと、 上記受信ステップにより受信された所定のチャンネルの
データを記憶する記憶ステップと、 上記記憶ステップにより記憶されたデータを再生する再
生ステップと、 上記再生ステップにより再生されたデータの画像データ
を表示する表示ステップと、 上記再生ステップにより再生されたデータの音声データ
を出力する音声出力ステップとを含み、 上記チャンネル切替ステップは、同時放送されている複
数のチャンネルを切り替えるステップを含み、 上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデータを
記憶するステップを含むことを特徴とするテレビジョン
放送記録方法。
26. A television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, comprising: a receiving step of receiving data of an arbitrary channel of the television broadcast; and a receiving step of the receiving step. A channel switching step of switching channels; a storage step of storing data of a predetermined channel received by the reception step; a reproduction step of reproducing data stored by the storage step; and data reproduced by the reproduction step. A display step of displaying image data, and an audio output step of outputting audio data of the data reproduced by the reproduction step, wherein the channel switching step includes a step of switching a plurality of simultaneously broadcasted channels. The storage step is Television broadcast recording method characterized by comprising the step of storing the data of the plurality of channels.
【請求項27】 上記表示ステップは、 表示画面を分割する画面分割ステップと、 上記画面分割ステップにより分割された上記表示画面の
各々の分割領域へ上記複数のチャンネルのデータの画像
データを対応させて同時に表示する画面分割表示ステッ
プとを含むことを特徴とする請求項26記載のテレビジ
ョン放送記録方法。
27. The display step, comprising: a screen dividing step of dividing a display screen; and causing the image data of the data of the plurality of channels to correspond to each divided region of the display screen divided by the screen dividing step. 27. The television broadcast recording method according to claim 26, further comprising a screen division display step of simultaneously displaying.
【請求項28】 上記表示ステップは、上記画面分割表
示ステップでの任意の分割領域に対してカーソルを表示
するカーソル表示ステップを含むことを特徴とする請求
項27記載のテレビジョン放送記録方法。
28. The television broadcast recording method according to claim 27, wherein the display step includes a cursor display step of displaying a cursor on an arbitrary divided area in the screen division display step.
【請求項29】 上記カーソルを操作手段により移動す
るカーソル移動指示ステップを含むことを特徴とする請
求項28記載のテレビジョン放送記録方法。
29. The television broadcast recording method according to claim 28, further comprising a cursor movement instruction step of moving said cursor by operating means.
【請求項30】 上記記憶ステップでのデータ記憶を操
作手段により指示する記憶指示ステップと、 上記記憶ステップでのデータ記憶の中断を操作手段によ
り指示する記憶中断指示ステップと、 上記再生ステップでのデータ再生を操作手段により指示
する再生指示ステップとを含むことを特徴とする請求項
26記載のテレビジョン放送記録方法。
30. A storage instruction step for instructing data storage in said storage step by operation means, a storage interruption instruction step for instructing interruption of data storage in said storage step by operation means, and data in said reproduction step. 27. The television broadcast recording method according to claim 26, further comprising: a reproduction instruction step of instructing reproduction by operation means.
【請求項31】 上記記憶ステップにより記憶するデー
タのチャンネルを予約する予約ステップと、 上記予約ステップにより予約されたチャンネルの情報を
テーブル情報として記憶するテーブル情報記憶ステップ
とを含み、 上記テーブル情報記憶ステップは、同時刻に放送される
複数のチャンネルの情報を上記テーブル情報として記憶
可能とするステップを含むことを特徴とする請求項26
記載のテレビジョン放送記録方法。
31. A table information storage step, comprising: a reservation step of reserving a channel of data stored in the storage step; and a table information storage step of storing information of the channel reserved in the reservation step as table information. 27. The method according to claim 26, further comprising the step of storing information of a plurality of channels broadcast at the same time as the table information.
The described television broadcast recording method.
【請求項32】 上記記憶ステップは、記憶対象データ
のチャンネル番号情報を記憶するステップを含むことを
特徴とする請求項26記載のテレビジョン放送記録方
法。
32. The television broadcast recording method according to claim 26, wherein said storing step includes a step of storing channel number information of data to be stored.
【請求項33】 上記記憶ステップでのデータ記憶中
に、上記記憶ステップで記憶すべきデータのチャンネル
として新たなチャンネルを追加するチャンネル追加ステ
ップを含み、 上記チャンネル切替ステップは、上記チャンネル追加ス
テップにより追加されたチャンネルを、切替対象の受信
チャンネルに加えて受信チャンネルの切り替えを行うス
テップを含むことを特徴とする請求項26記載のテレビ
ジョン放送記録方法。
33. A channel adding step of adding a new channel as a data channel to be stored in the storing step during the data storing in the storing step, wherein the channel switching step is added by the channel adding step. 27. The television broadcast recording method according to claim 26, further comprising the step of switching the reception channel by adding the selected channel to the reception channel to be switched.
【請求項34】 上記記憶ステップでのデータ記憶中
に、上記記憶ステップで記憶すべきデータのチャンネル
から任意のチャンネルを削除するチャンネル削除ステッ
プを含み、 上記チャンネル切替ステップは、上記チャンネル削除ス
テップにより追加されたチャンネルを、切替対象の受信
チャンネルから削除して受信チャンネルの切り替えを行
うステップを含むことを特徴とする請求項26記載のテ
レビジョン放送記録方法。
34. A channel deleting step for deleting an arbitrary channel from channels of data to be stored in the storing step during the data storing in the storing step, wherein the channel switching step is added by the channel deleting step. 27. The television broadcast recording method according to claim 26, further comprising a step of switching the reception channel by deleting the selected channel from the reception channels to be switched.
【請求項35】 上記記憶ステップは、上記チャンネル
削除ステップにより記憶すべきデータのチャンネルの数
が“0”となった場合、データ記憶を中止するステップ
を含むことを特徴とする請求項34記載のテレビジョン
放送記録方法。
35. The method according to claim 34, wherein the storing step includes a step of stopping data storage when the number of data channels to be stored becomes “0” in the channel deleting step. Television broadcast recording method.
【請求項36】 上記記憶ステップは、上記複数のチャ
ンネルのデータを時系列に沿って混合させてメモリに連
続的に記憶する直列記憶ステップを含むことを特徴とす
る請求項26記載のテレビジョン放送記録方法。
36. The television broadcast according to claim 26, wherein the storing step includes a serial storing step of mixing the data of the plurality of channels in time series and continuously storing the data in a memory. Recording method.
【請求項37】 上記記憶ステップは、チャンネル数及
びチャンネルの選択順序をタグとして上記データと共に
メモリへ記憶するステップを含むことを特徴とする請求
項36記載のテレビジョン放送記録方法。
37. The television broadcast recording method according to claim 36, wherein the storing step includes a step of storing the number of channels and the selection order of the channels in a memory together with the data as a tag.
【請求項38】 上記画面分割ステップは、表示対象と
するチャンネル数に基づき、画面分割数を可変するステ
ップを含むことを特徴とする請求項27記載のテレビジ
ョン放送記録方法。
38. The television broadcast recording method according to claim 27, wherein the screen division step includes a step of changing the screen division number based on the number of channels to be displayed.
【請求項39】 上記記憶ステップは、記憶対象のデー
タが1つのチャンネルのデータである場合、上記タグを
メモリの先頭へ付加するステップを含むことを特徴とす
る請求項37記載のテレビジョン放送記録方法。
39. The television broadcast recording according to claim 37, wherein the storing step includes a step of adding the tag to the head of the memory when the data to be stored is data of one channel. Method.
【請求項40】 上記音声出力ステップは、上記再生手
段により複数のチャンネルのデータが再生された場合、
音声データの出力を行わないステップとを含むことを特
徴とする請求項26記載のテレビジョン放送記録方法。
40. The audio output step, wherein data of a plurality of channels is reproduced by the reproducing means.
27. The method according to claim 26, further comprising the step of: not outputting audio data.
【請求項41】 上記表示ステップは、上記再生手段に
より複数のチャンネルのデータが再生された場合、表示
対象の各画像データを縮小して同時に表示するステップ
を含むことを特徴とする請求項26記載のテレビジョン
放送記録方法。
41. The display method according to claim 26, wherein, when data of a plurality of channels is reproduced by the reproducing means, each image data to be displayed is reduced and displayed simultaneously. Television broadcast recording method.
【請求項42】 上記記憶ステップは、上記複数のチャ
ンネルのデータをチャンネル毎にメモリを分割して並行
に記憶するステップを含むことを特徴とする請求項26
記載のテレビジョン放送記録方法。
42. The storage step according to claim 26, wherein the storing step includes a step of dividing the memory of the plurality of channels for each channel and storing the data in parallel.
The described television broadcast recording method.
【請求項43】 上記記憶ステップは、上記分割メモリ
の先頭及び最終アドレスをインデックスとして記憶する
ステップを含むことを特徴とする請求項42記載のテレ
ビジョン放送記録方法。
43. The television broadcast recording method according to claim 42, wherein said storing step includes a step of storing a start address and an end address of said divided memory as an index.
【請求項44】 上記記憶ステップは、上記分割メモリ
の位置を示すポインタを記憶するステップを含むことを
特徴とする請求項42記載のテレビジョン放送記録方
法。
44. The television broadcast recording method according to claim 42, wherein said storing step includes a step of storing a pointer indicating a position of said divided memory.
【請求項45】 上記記憶ステップは、上記複数のチャ
ンネルのデータを時系列に沿って混合させてメモリに連
続的に記憶した当該データを、チャンネル毎にメモリを
分割して並行に記憶し直すステップを含むことを特徴と
する請求項26記載のテレビジョン放送記録方法。
45. The storing step, wherein the data of the plurality of channels is mixed in a time series and stored in a memory continuously, and the data is divided into memories for each channel and stored again in parallel. The television broadcast recording method according to claim 26, comprising:
【請求項46】 上記記憶ステップは、上記複数のチャ
ンネルのデータを時系列に沿って混合させてメモリに連
続的に記憶した当該データに付加された、チャンネル数
及びチャンネルの選択順序を示すタグを除くステップを
含むことを特徴とする請求項45記載のテレビジョン放
送記録方法。
46. The storage step includes a step of mixing the data of the plurality of channels in time series and adding tags indicating the number of channels and the order of channel selection added to the data continuously stored in the memory. The method for recording a television broadcast according to claim 45, comprising a step of removing.
【請求項47】 テレビジョン放送を受信し、当該受信
データを記録するテレビジョン放送記録方法であって、 上記テレビジョン放送の任意のチャンネルのデータを受
信する受信ステップと、 上記受信ステップにより受信された所定のチャンネルの
データを記憶する記憶ステップと、 上記記憶ステップにより記憶されたデータを再生する再
生ステップと、 通電時常に上記受信ステップでのデータ受信及び上記記
憶ステップでのデータ記憶を実行させる通電時実行ステ
ップと、 上記記憶ステップでのデータ記憶位置が記憶領域を越え
る場合、記憶位置を記憶領域の先頭に戻すメモリ再利用
ステップとを含むことを特徴とするテレビジョン放送記
録方法。
47. A television broadcast recording method for receiving a television broadcast and recording the received data, comprising: a receiving step of receiving data of an arbitrary channel of the television broadcast; A storage step of storing the data of the predetermined channel, a reproduction step of reproducing the data stored in the storage step, and an energization that always executes the data reception in the reception step and the data storage in the storage step when energized. A television broadcast recording method, comprising: a time execution step; and a memory reuse step of returning a storage position to a head of the storage area when a data storage position in the storage step exceeds a storage area.
【請求項48】 上記受信ステップでの受信チャンネル
を、同時放送されている複数のチャンネル間で切り替え
るチャンネル切替ステップを含み、 上記記憶ステップは、上記複数のチャンネルのデータを
記憶するステップを含むことを特徴とする請求項47記
載のテレビジョン放送記録方法。
48. A channel switching step of switching a receiving channel in the receiving step between a plurality of simultaneously broadcasted channels, wherein the storing step includes a step of storing data of the plurality of channels. 48. The television broadcast recording method according to claim 47.
【請求項49】 上記記憶ステップにて記憶するデータ
のチャンネルの分野を特定する特定ステップを含むこと
を特徴とする請求項48記載のテレビジョン放送記録方
法。
49. The television broadcast recording method according to claim 48, further comprising a specifying step of specifying a field of a channel of data stored in said storing step.
【請求項50】 上記記憶ステップでの記憶領域を分類
する分類ステップと、 上記分類ステップにより分類された領域を、1つ若しく
は複数指示する指示ステップとを含むことを特徴とする
請求項47記載のテレビジョン放送記録方法。
50. The method according to claim 47, further comprising: a classification step of classifying a storage area in the storage step; and an instruction step of designating one or a plurality of areas classified by the classification step. Television broadcast recording method.
【請求項51】 請求項1〜23の何れかに記載のテレ
ビジョン放送記録装置の機能、又は請求項24記載のテ
レビジョン放送記録システムの機能を実施するための処
理プログラムを、コンピュータが読出可能に格納したこ
とを特徴とする記憶媒体。
51. A computer readable processing program for implementing the function of the television broadcast recording device according to any one of claims 1 to 23 or the function of the television broadcast recording system according to claim 24. A storage medium characterized by being stored in a storage medium.
【請求項52】 請求項25〜50の何れかに記載のテ
レビジョン放送記録方法の処理ステップを、コンピュー
タが読出可能に格納したことを特徴とする記憶媒体。
52. A storage medium characterized by storing the processing steps of the television broadcast recording method according to claim 25 in a computer readable manner.
JP2000056121A 2000-03-01 2000-03-01 Device, system and method for recording television broadcast and storage medium Pending JP2001245226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000056121A JP2001245226A (en) 2000-03-01 2000-03-01 Device, system and method for recording television broadcast and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000056121A JP2001245226A (en) 2000-03-01 2000-03-01 Device, system and method for recording television broadcast and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001245226A true JP2001245226A (en) 2001-09-07

Family

ID=18577130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056121A Pending JP2001245226A (en) 2000-03-01 2000-03-01 Device, system and method for recording television broadcast and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001245226A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004476A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Nec Corporation Video/audio recording device capable of multiplexing/recording a plurality of video /audio data so that they can be easily reproduced and managed
JP2006229510A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Sharp Corp Digital satellite broadcasting system, transmitting station, and receiver
JP2009194664A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Metadata extraction and storage device for program retrieval and program for program retrieval
US7697816B2 (en) 2003-05-29 2010-04-13 Hitachi Kokusai Electric, Inc. Circulating memory apparatus and image storage distribution system
JP2010157979A (en) * 2009-01-05 2010-07-15 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Receiving apparatus and program
JP2010200169A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Toshiba Corp Program recording and reproducing apparatus and recording stop method thereof
JP2011254531A (en) * 2004-09-28 2011-12-15 Ptp Inc Remote controller
US8295689B2 (en) 2008-09-25 2012-10-23 Hitachi, Ltd. Contents reproducing apparatus and contents reproducing method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7697816B2 (en) 2003-05-29 2010-04-13 Hitachi Kokusai Electric, Inc. Circulating memory apparatus and image storage distribution system
WO2005004476A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Nec Corporation Video/audio recording device capable of multiplexing/recording a plurality of video /audio data so that they can be easily reproduced and managed
JP2011254531A (en) * 2004-09-28 2011-12-15 Ptp Inc Remote controller
JP2006229510A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Sharp Corp Digital satellite broadcasting system, transmitting station, and receiver
JP2009194664A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Metadata extraction and storage device for program retrieval and program for program retrieval
US8295689B2 (en) 2008-09-25 2012-10-23 Hitachi, Ltd. Contents reproducing apparatus and contents reproducing method
JP2010157979A (en) * 2009-01-05 2010-07-15 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Receiving apparatus and program
JP2010200169A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Toshiba Corp Program recording and reproducing apparatus and recording stop method thereof
JP4575502B2 (en) * 2009-02-26 2010-11-04 株式会社東芝 Program recording / playback apparatus and recording stop method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10217490B2 (en) Facilitating access to digital video
JP3050317B2 (en) Optical disk, recording device and reproducing device
US7796857B2 (en) Video playback apparatus
JP4516682B2 (en) Video recording / playback device
CA2285366A1 (en) A user interface for managing track assignment for portable digital moving picture recording and editing system
KR100626101B1 (en) Method and apparatus for recording information and Method and apparatus for reproducing information
US6763177B1 (en) Non-linear video edit system
JP2001245226A (en) Device, system and method for recording television broadcast and storage medium
JP2006033708A (en) Television program recording reproducing program, and television program recording reproducing device
JP2006237876A (en) Image reproducing apparatus, index display method by image reproducing apparatus, and computer program
JP2002184103A (en) Information recording and reproducing device
EP1486873A1 (en) Information processing apparatus and method
JPH1051733A (en) Dynamic image edit method, dynamic image edit device, and recording medium recording program code having dynamic image edit procedure
JPH11112870A (en) Animation editing system, animation reproducing system, animation editing reproduction system and medium for recording program of them
US20040109673A1 (en) Recording and reproducing apparatus and method
US20020114610A1 (en) Audio-video stream data recording, replaying, and editing system
JP2003509975A (en) Method and apparatus for displaying information items
JP3000884B2 (en) Information reproducing apparatus and decoder unit
JP2005045412A (en) Data recording and reproducing apparatus
JPH0918856A (en) Two-way cable television system, cable television equipment and terminal equipment
JP4120548B2 (en) Program recording / reproducing apparatus, program management method, and program
JPH11155131A (en) Video data editing device, optical disk used for editing medium by the video data editing device and computer-readable record medium recorded with editing program
JP4209379B2 (en) RECORDING DEVICE, ITS BROWSER DEVICE, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2002262238A (en) Video reproducing device, video distributing device and recording medium
KR20050046174A (en) Method for copying video record products and personal video recorder which is embodied in it